◆デジカメ購入相談スレッド Ver.154◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
655名無CCDさん@画素いっぱい
>>310
ありがとうございます。
感度を125にして昼間に撮ればぶれなくてきれいに撮れました。
でも会社の帰りに淀川の夕日とマジックアワーの風景を撮りたいけど、ぜんぜんうまくいきません。
超初心者なので撮り方のマニュアルみたいなサイトとか、少しでも上達する方法とかあるんでしょうか?
三脚を買ってみたいけど、こんな初心者のへたっぴでは、恥ずかしくて三脚なんて設置できない。
みんなどうやって上達していっているんですかね?
656名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/05(土) 00:11:41.11 ID:GooGOCmG0
感度をオートにして、というかAUTOで撮れば失敗なんてしようがないだろ。
657名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/05(土) 00:15:23.49 ID:+goOk8HR0
>>625をお願いします
658名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/05(土) 00:17:39.44 ID:RZ3btoVE0
>>655
オートでいいんじゃねぇの
659名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/05(土) 00:22:10.82 ID:to9M1a5K0
購入相談スレでスレチな話題を何回繰り返すつもりだよ
660名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/05(土) 00:36:34.14 ID:e8nRXiOb0
オートでもぶれまくりなんだもん
661もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/10/05(土) 00:37:34.76 ID:UykXiP9y0
連写使え。
662名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/05(土) 00:41:20.99 ID:e8nRXiOb0
連写って何?
遠くの建物を狙って撮ったら構えてる時の液晶はぴったりなのに、
いつもなぜかシャッターを押したら建物の上の部分が切れてしまっているんです。
これがぶれる原因なのでしょうか?
諸先輩方はこのようなことはないのでしょうか?
663もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/10/05(土) 00:44:26.69 ID:UykXiP9y0
ずれるなら、計算して撮そう。
664名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/05(土) 00:52:25.19 ID:GooGOCmG0
>>625
ズーム不要ならLX7で良いかと。
個人的にはRX100 S120 LF1 P330も候補に入れますけど。
665名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/05(土) 01:03:50.20 ID:OW9nT48SP
>>625
動画優先、特にHD120fpsという点で、TZ40かLX7か、まではいいけど
あとは全然違うカメラなんだから他人がどうこういう問題だとは思えない

LX7で撮れる動画は大体kissX4でも撮れるという点で、
相補的にTZ40をもちつつX4も使うという感じでおれなら運用する。
キットレンズしかないならLX7を買った後X4は全く使わなくなりそうだが
まあそれはそれでアリだとも思う。つまりどっちでもいいと思う。
自分自身がどうしたいか以上の問題じゃないと思う
666名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/05(土) 01:49:10.40 ID:RZ3btoVE0
>>662
これ荒らしだから構わない様に
667もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/10/05(土) 02:56:08.35 ID:UykXiP9y0
>>666
創価学会ストーカー乙
668もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/10/05(土) 02:59:18.10 ID:UykXiP9y0
>>662
あたしも初めてのネオ一眼で知らなくて、ブレ写真ばかりだった。
連写機能を知ってから、ぶれなくなった。
669名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/05(土) 05:40:15.24 ID:J0kZzVrei
スルー推奨。

もっこすは知識ないのに講釈たれるのが大好きw
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1366363049/140-
もっこすってどんなひと
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%82%82%E3%81%A3%E3%81%93%E3%81%99
670名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/05(土) 05:44:23.04 ID:VnHrjjcti
671もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/10/05(土) 05:53:09.44 ID:UykXiP9y0
連写だとこうなる。
≡▲ 猫撮り専科 83匹目 ≡゚ェ゚≡
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1377105067/489

489 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2013/09/17(火) 23:06:44.50 ID:PPbGJCpY0
活きのいい子猫釣れた
http://nukos.net/img/109589.JPG
http://nukos.net/img/109590.JPG
http://nukos.net/img/109591.JPG
http://nukos.net/img/109592.JPG
http://nukos.net/img/109593.JPG
噛み付いたら離さなくてゴムひも噛み切られたよ
672名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/05(土) 06:11:30.31 ID:lAOLD/qI0
そして他人が撮ったものを引っ張ってくる、と。
>>668で自慢げに語ってる、ぶれなくなった自分の写真はどこへ行った?
やってもいないことを書くんじゃねーよ嘘つき。
ついでに書いておいてやるけど、>>671のはJ2で撮った写真な。
コンデジじゃないから〜w



495 :もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/09/18(水) 13:22:07.80 ID:qiO0X0jU0
>>489
一眼ですか。よく動きを捉えましたね。
機種などのデータを教えてください。
あたしの機種では無理だった。

496 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 13:30:22.05 ID:0JHnwBBp0
>>495
ニコンのJ2です
シャッター速度上げて連写で撮影
673もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/10/05(土) 06:15:44.67 ID:UykXiP9y0
チャンスがないけど、連写の練習してる。
専用SDカード作った。
674名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/05(土) 06:51:44.19 ID:7jrpXdRni
P520を手に入れたらデジイチスレに来てまでP520の宣伝
連写を覚えたら撮影対象お構いなしに連写の宣伝
撮ってる写真は全部オートで傾いてるのばかり
構図にしても基本的な撮影技術の欠片も見られない
フィルム時代にカメラ使っていたってのも嘘くさいね
675名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/05(土) 06:54:46.30 ID:L27+9/nq0
法螺にまみれた人生なんてそんなもんよ
676もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/10/05(土) 07:04:13.20 ID:UykXiP9y0
>>674
D800の宣伝しようか。
D600でもいい?
677名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/05(土) 07:45:13.07 ID:bLiWypGa0
遠くの建物を撮るのに連写を勧める奴ははじめてだなw
678名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/05(土) 09:15:36.13 ID:P6ggaTEf0
>>676
どっちでもいいけどお前は消えて
まともにブレない写真も撮れないとか、よくそれで質問に答えられるものだ
679名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/05(土) 09:20:01.90 ID:2g0zBKPn0
>>676
買ってからお願いします。
680名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/05(土) 09:26:29.93 ID:fF+fvViEi
毎日毎日よくこれだけ無知を晒せるよな
ある意味感心するわ
681名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/05(土) 09:29:20.40 ID:2g0zBKPn0
引きこもってないで写真の一枚でも撮りに行けよ。ともおもう。