【ここ】ここがダメだよ!お前の写真 66【ダメ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 14:06:38.77 ID:5IUL8qtb0
>>944
ヘタクソジジイは、基礎が出来ていないんだよ。
建築物を真っ暗になってから、白飛び、黒つぶれさせたり。

初心者レベルのことすら押さえられていない。
953名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 14:11:48.02 ID:JDxoHvLN0
作例先生の愛機はE-510で、その多くが2008年頃に撮影されたもの。昔の写真を引っ張り出して来ては、
的外れなコメントを添えて、オマイラに挑戦している訳だよ。難しいとか、苦労したとか書いてくる場合もあるが、
その殆どが時間的な問題であり、技術面やロケーションで苦労した訳ではない。
4:3で、妙にぼやけた芯の無い画像。そして、白飛びや色飽和が目立つ画像。これが、作例先生を見抜く
コツでもある。先生の居着いたE-3桁機スレでは、昔から誰も相手にしていない。荒し的に只々画像を貼り
続けているのだ。荒しは構って貰うのが大好きなので、放置が一番であるとされているが、この作例先生には
効果が無い。つまり、出没するようになった時点で、このスレは汚染されてしまったのだ。
勿論、機材に罪はない。E-510だって、アンダー気味に撮る事を心がけ、風景のように緻密な描写を要求
される被写体を写さない限り、意外に良く写るカメラだった。ただ、作例先生に使われてしまったという事実が、
不幸だったのだ。
954名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 14:14:58.85 ID:ZMk7DXVl0
>妙にぼやけた芯のない画像
そのとおりだなwwwwwwww
955名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 14:19:29.26 ID:5IUL8qtb0
>>916
何回もやってるだろ。
おなじみの桜と竹林は俺なw

感性の古さが写真にも現れているんだよ、あのジジイは。
956名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 14:25:10.64 ID:XvpZnFW90
作例じじいwww
957名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 14:25:55.78 ID:5IUL8qtb0
>>941
簡単なことだよ。考えるまでもない。
モノの行き先(この場合は左)が詰まってるから。構図の基本中の基本。
加えて、下にスカスカの台車を入れるからバランスが非常に悪い。

構成要素の向きや重さが分かっていない典型的な例。
適当にカメラを向けて日の丸で撮るからこうなる。
958名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 14:29:33.11 ID:JeN1JRKo0
お前の作例を見せてみろ!


と言われてIDと顔真っ赤にして火病起こしている馬鹿がいるね。
やれやれ・・・
959名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 14:34:57.22 ID:5IUL8qtb0
>>906
それを写真で伝えないと無意味だ。
写真を見る人間には、撮影者がその被写体にどんな思い入れを持っているかどうかは問題ではないので。
960名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 14:44:20.91 ID:oSBhsToI0
お前の作例を見せてみろ!


と言われてIDと顔真っ赤にして火病起こしている馬鹿がいるね。
やれやれ・・・


と言ってる馬鹿がいるね。
やれやれ・・・
961名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 14:49:46.23 ID:ahiJANtl0
気に入らない書き込みは読まなきゃいいのよ
962名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 14:50:24.19 ID:5IUL8qtb0
>>961
そこまで嫌われてコテを付けない理由は?
963名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 15:00:19.67 ID:JeN1JRKo0
>>962
嫌われてるのは自分の方だと気付きましょうよ。
964名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 15:04:35.32 ID:1FppftDJ0
今日もおもしれーのがいっぱいだなww
965名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 15:23:45.44 ID:GNpL9d9d0
>>947
>>961
ブーメラン過ぎるw
荒らしが言いそうなことだけどな
出来るものならスルーしなさい ジジイ
966名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 15:38:33.88 ID:vmIJe4le0
みなさん、熱くなっているようですが、ちょっとこの辺で一服しましょうよ。
こんなのはいかがですか。

http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1378535763522.jpg
967名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 17:08:00.57 ID:u0Vs/dY40
>>966
今年じゃないよね?
968名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 17:13:07.49 ID:JtK9b59s0
つーか日本?
枝の整理もしてない酷い公園だな
969名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 17:35:53.40 ID:vmIJe4le0
>>967
去年です。

>>968
そう、ここはあえて木には手を加えない、自然のままの姿を楽しめる公園です。
木のもつ力強さやしなやかさ、生命力を感じることができます。
ジャングルのような森もあります。

http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1378542906310.jpg

東京都新宿区です。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 18:18:15.77 ID:JuildhxK0
>>969
キレイだなぁ。レンズは何をつかってるんですか?
971名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 18:34:55.76 ID:5IUL8qtb0
>>969
ダメだこんな良い写真貼ったら
PCの壁紙の刑に処する
972名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 18:39:26.86 ID:JeN1JRKo0
>>970
たしかに歪曲から察してズームレンズっぽいのに
描写はそこらの単焦点よりシャープだね。それに明るい。

かなり良いレンズを使ってるのでは。
973名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 18:43:49.18 ID:vmIJe4le0
ダメだしを覚悟してたんですが、思わぬお褒めの言葉に拍子抜けです。
でも、うれしいです、ありがとうございます。

レンズはEF24-105F4Lです。
描写はちょっと堅い感じですが、とても便利で常用してます。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 18:55:30.07 ID:13EwKKf9i
>>970 >>972
EXIFにレンズ名あるのに
「キレイだなぁ。レンズは何をつかってるんですか?」
「かなり良いレンズを使ってるのでは。」

わざとらしい…
975名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 18:55:39.05 ID:JuildhxK0
>>973
ありがとう。
自分、ダメ出し班ではないんで。先にレスしちゃ不味かったかもしれませんw
976名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 18:57:15.67 ID:JuildhxK0
>>974
すみませんねえ。「レンズ名」は見てもわかりませんでした。
その程度の素人ですみませんねえ。本当に。あやまりますよ。
977名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 18:58:21.75 ID:cgEGkvxD0
描写がシャープなのは後でシャープネス上げてるのもあるんじゃね?
978名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 19:05:27.61 ID:h82AixxLi
>>969
シャープネス強め過ぎて枝のエッジがガチガチな描写になってるところがもったいない
979名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 19:08:28.40 ID:vmIJe4le0
>>977
>>978
シャープネスはDPPでの現像時、デフォルトのまんま(4/10)
もし強く見えるとしたら、やっぱりこのレンズの特性(堅め)かもしれません。
コントラストは1メモリ上げて、日陰と日向の明暗さが大きいので、露出を1/6プラス、ハイライトを抑えました。
あとは彩度を微妙に上げて、色乗りよくしてます。
980名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 19:09:12.67 ID:9lC14OT+P
981名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 19:21:50.15 ID:9HJogTGp0
>>980
木の幹、軽自動車、奥の歩いてるおっさん、
どれがタイトルの「名脇役」なの?

あと右下がりに傾いてるのが気になる
982名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 19:38:46.57 ID:H5OACWCU0
このスレはグンソーと作例先生しか上手い人いないな
983名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 19:40:49.40 ID:XvpZnFW90
作例じじいはひどいだろ
984亜 矢:2013/09/07(土) 20:30:38.72 ID:ui8mbLNQ0
2ch-dc.mine.nu/v4/src/1378552520970.jpg

「深秋の里」


絞り:F8、SS:1/4、露出補正:-0.7、ISO:200、Filter:C-PL+SOFTON A
985名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 21:10:14.47 ID:9HJogTGp0
986名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 21:10:19.37 ID:w3p7IOYw0
>>980
色々と不明
987名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 21:11:41.74 ID:w3p7IOYw0
>>985
ソフトフォーカス?
988名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 21:14:35.87 ID:9HJogTGp0
コテ見ずについついリンク先フォローしちゃったけど、
他人が撮った写真を貼るのはローカルルール違反だよね?
989名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 21:28:44.99 ID:JtK9b59s0
lightroomっぽい
990名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 21:52:24.72 ID:Ky32V6b80
>>969-973 
ここが良い・・・・
でやれ
991名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 21:54:02.28 ID:jkSdMan+0
>>932に誰もレスしてないorz
992名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 21:56:42.59 ID:9dgiZNTD0
しかし・・・・
がちゃちゃやってるうちに無視してる写真にだめだししてやれよ

いくつか飛ばしてるだろうに
993名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 21:59:44.64 ID:9HJogTGp0
>>991
アクロバット〜の方はパッと見で意味がよくわからないのが厳しい
タイトル見てよくよく観察した上で「あ〜」ってなってもインパクトは薄いかな

朝顔の方はいい感じだと思うけど、上を5分の1くらい切って
もちょっと朝顔を目立たせてもいいような気がする
994名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 22:05:21.74 ID:jkSdMan+0
>>993
ありがとう、あんたええ人や(;ω;`)
995名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 22:07:55.06 ID:JtK9b59s0
ピントが合ってない写真は問答無用で駄目だよね
996名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 22:13:53.02 ID:vmIJe4le0
>>995
ピントあってない写真がダメというのは賛同しますが、ここで言う場合はどの作品を指しているのか
ハッキリさせた方が、皆さんの賛同を得られやすいと思いますよ。


>>994
アクロバットの方は、奇をてらいすぎていると思います。
もっと素直に被写体を捉えることを心がけた方が良いと思います。

朝顔は良いですね。
確かに三分割法を考えると花がちょっと下すぎるかなとは思いますが。
>>993のおっしゃる通りと思います。
でも、方向性は良いですよ。
花びらと葉の透けて感じは好きな表現です。
997名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 22:17:55.67 ID:RbadydqC0
ダメ出ししようぜ
998名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 23:09:49.91 ID:5IUL8qtb0
>>982
もう少し腕を磨いたほうがいい。
999名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 23:15:52.53 ID:5IUL8qtb0
軍曹殿は良い腕だ。
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 23:16:22.21 ID:5IUL8qtb0
>>971
お前、誰だ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。