1 :
名無CCDさん@画素いっぱい :
2013/07/31(水) 07:26:21.87 ID:HcAiGvWS0
2 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/31(水) 11:17:15.03 ID:J9m3nHOI0
|:::ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:i.:.:i./.:.://メノ 左ォ}::::ノ::ノノ
|::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪' {ヒチ'!::イイ
|ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ ゛″!:::i:.:l
|:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi| :::::::: 〉 ノ::::i::.|
{:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、 _, , イ:.:.:.:i.:ハ
ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、. ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l
>>1 乙ぱい
, '" ヾ\ \:::::::::k /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ
/ 川 リllVハ. ( i `\ ,イイ// //
/ |l ̄`ヽ ノ `メ、
,/ {:} `ー'- ニ_
,/ _∠ |l \ , \
/ _ ,. イ´: |l \ ,λ
/ -‐‐‐-<´ .! / |l ' , _,ィ'ンy}
〈 \ .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l ,.ir'彡イy-´ !
`ヽ、 ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ
` ー- .._ ` -ヽ. l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ
_,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、 \{{ {:l {:i ノ_,ィニ_ン´
// `ヽ 、\ \ {:l {∠ニァ--'
/ / `ヽミニ>ァ┴ '´
/\V| /
./ ヾ.、 ,. ' ´
GX7の登場で、いらない子になりました…orz
>>4 つまりAPS機の画質よりも見た目の方が君にとって大事って事?
サンプル画も出てない現状でそんな事言ってるんだから、そうなんだろうね。 元々富士スレには居る意味も無いような子だ。
幾つなのかは知らないけど、中坊臭い。
8 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/02(金) 02:05:01.54 ID:OA6sfDND0
同じ画像を、スマホに直接飛ばしたものと、 PC取り込みしたやつをpicasa経由でダウンロードしたやつでは、 全然露出が違ってるのはなんでなんだぜ?スマホ取り込みの方が、 だいぶ暗いのよね。3Mに圧縮されるとはいっても、 こんなに変わるか?、なレベルなんだけど…
スレ立て乙!
23mmも気になるけど、現状の14mmと18-55と27mmパンケの3本あれば結構事足りるんだよな。 ああでも14mm、23mm、35mmの3本体制でもいいかな。35mmはフードが不満だが。
11 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/03(土) 02:55:10.35 ID:+zOYPsp60
X-M1の標準ズームと、これまでの標準ズームで写りはどれくらい違うんだろう?
>>4 どっちかと言えば、お前自身がいらない子だろ
値下がりが昨日からぴたりと止まった
ハンドグリップゲット。 確かに持ちやすくなるっちゃあなるんが、多少、微妙… Pro1やE1のそれと違って上端が中指と干渉気味。 もっと低くてもいいもしくはもっと上部が削れたというかえぐれたた形状の方がいい。 グラインダーとヤスリで削ったろかしらん。中空じゃないよな? 付け外しも爪を傷めそうで意外としにくく、カードや電池の出し入れの妨げ。 追加でレザーケースポチったw
レザーケースもさして持ち安く無いけど グリップ下から電池周りの強度が酷いから着けてる。
中指が痛くなるよりはましかと予想している。 まあ、シャッターボタンがもっと前方、そう、グリップの位置に無い時点で Xマウント機の人間工学的な使い心地には自ずと限界が見えているわけではあるが。
さきほどダブルレンズキット買ってきてしまいました これからいろいろと連れ回して行こうと思います。 他に周辺機器とかで買っといた方がいいものとかございます? 被写体は人、風景、花とかになります。
まずは使って その中で必要性を感じたものがあったら 追加すればいいんでないすか。 自分は電池二個体制にしたけど NEXほどは電池減らない印象だし 予備の電池とかSDカードとかは 必要度は人それぞれで どれだけの枚数撮るのかによるし 撮れなくなったら帰るとのんびりスタンスの人か 信長鉄砲隊式に撮り続けられないとという人なのかによるかなと。
俺もNEXからの移行だが思ったより電池減らんね グリップも不安だったけどデフォルトのままでつかうことになりそう NEXのが握りやすかったけど、X-M1のグリップもべつに握りづらいってことはなかったわ まぁこれは人によるかな
電池室を縦にして充分なグリップを設けるアイディアは良いね>NEX-5以上シリーズ クラシカルなルックスという縛りがあるフジには到底採用できないレイアウトなんだろうな。 ハンドグリップHG-XM1は底の面の取り方は左手の平の窪みへの収まりがなかなかよろしいな。 薬指以下を底面に回り込ませる持ち方をしなくても落ち着くようになった。 撮影で両手で構えているとき意外の右手のみで持つときの安心感や 置いてある状態から手に取るときやバッグから取り出すときも掴みやすさに大いに差を感じる。
HDMIケーブル繋いで大画面でカメラ内RAW現像出来るのはありがたいのだが TVモニタのいいかげんな色や階調では判断つきかねるなあとPC用のナナオのモニタに繋いでみら小さくしか表示しないでやんのorz.....
>>21 HDMI入力あるPCモニタだとどうなんだろ
どこで認識してるんだ?
本機の説明書にどんな信号出してるかの記述がない。 たぶん1080iと720pとかのみなんだろう。 iを受け付けないモニタは後者でしか表示できないってところかな?
ブラックダブルキット今ポチってしまった フォクトレンダー40mmのファインダーつけてみようかと思う
シャドウトーンの変化が大き過ぎる。 スタンダードとミディアムソフトに中間が欲しくなる。 増減感の件もあるし もっと微調整可能な純正の現像ソフトまだ?
ライトルームだめなのかね
対応するインターバルタイマーでないかな
>>27 むしほ内蔵してほしい
nikonみたいに
レンズのキャップが付け外しのたびにそのプアさに萎えるんで 防湿庫に転がってた同サイズのニコンとシグマのキャップを試してみると どっちも純正より遙かにマトモな装着感 w 若干だがシグマの方がよりしっかりはまるし 黒一色でSIGMAの文字も目立たないのでこれでいこう。 下腹部のきしみとかも含め、ホント、プ ア だ な フ ジ 。
ハンドグリップはバッテリーカバーを塞いでしまう。 レザーケースは端子カバーを塞いでしまう。 むう… それにしても何故にUSB&HDMI端子を右手側に設けるかね。 何故左手側にしない。 ケーブル挿すと操作しづらくてすんげー邪魔くせー。
というか自分の持ってる他社の一眼レフもミラーレスもそんな場所にそんな物を配置などしない。 普通、右手で握る所にそういうものを持ってくるとか有り得ないのではなかろうか。
マウントから左手側に延びてるボディーって只のデッドスペースってことだよな。 クラシカルなカメラっぽい体裁にするためだけの。
防水性が高そうなカバーでもないし この時期、手汗の多い人はご愁傷様ですって言いたくなる気分だな。
まあ機種によってカードスロットはあるか。 でも開けた状態で操作するとかはないわけで。
>>31 俺が知ってる中だと、オリのE-P系とE-PL系がずっと右側(右手掌側)にUSB&HDMI端子を配置している。
普段ケーブルなど刺さないないので不便には思わないが、まぁ何かの機会に刺したら使いづらそうだろうなーとは思う。
TVに繋ぐ事はそんなに多くはなさそうだが リモートレリーズは結構使うんで不快指数が上がりそうだw そのリモートレリーズなんだが 挿してるとシャッターボタンが無効になるのが不便で不便で仕方がない。 これについてはファームで何とかできんもんだろうかね。
>>35 オリとフジは妙なところで近似性があるね。
38 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/04(日) 15:25:08.93 ID:Iisq3J6P0
X-Pro1、X-E1用の液晶保護フィルムと、互換性ありますか?
E1から買い替えた人評価して。 よかったか、後悔してるか
41 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/04(日) 15:39:50.37 ID:Iisq3J6P0
>>40 ありがとうございました。それでは、フィルム込みでポチります。
Xマウント導入にあたって店頭でE1も弄り倒した上で理性でこっちを選んだが感性ではEVF、EVFと囁く声が脳内から去らない w そういやE1は端子左に付いてんだよな。 ワイ端16mmとチルト液晶でこっちにしたが、やっぱ本気で写真撮るならファインダー覗いてだがや〜の感を強くする今日この頃買い増しも近い?w
しかしRAYQUAL介してAi-Sとか付けると何気にニヤケてしまう。 正直ルックス的にNEXよりキマまるわ。 28/2.8Sとか結構近接で撮れるんで面白い。 中庸というか妙にカリカリでもない写りもNEXよりこっちのが相性良さげ。 パチャキャってシャッター音はチーププリティー
Σp[【◎】]ω・)vキャピ って感じのシャッター音はかなり好み分かれると思われる 俺は愛せる(キリッ
>>42 ファインダーは、一眼レフと比べて、かなりみにくくないですか?
よって、液晶しかつかってないんですよね。
それに小さいけど、重さはかわらない数字よね
>>45 EVF機はNEX-6を所持しているが
一眼レフでないと追い付かないというシチュエーションでは素直に一眼レフ使った方がいいでしょね。
一眼レフでLVするようなシチュエーションなら当然ミラーレスの方が良かったりする。
プロの写真家がE1使ってる映像なんか見てるとほとんどEVF覗いてるんだよな。
フィールドでは結局そうなるんだと思う。
昼間の屋外ではやっぱEVFの方はいい。
設定条件込みの映像が見られるという点ではOVFよりありがたいとも言える。
見にくい見にくくない云々はある意味ではナンセンス。
全く別物なのだからそういうものとして見てるなあ。
望遠でシビアなスポーツ物でもなけりゃいけるから左目も開けて被写体を追えと。
まあこM1で妥協した自分が偉そうな事は言えんが。
ここまでリサイズしなくてもうpできたかな… Exifが一部読めなくなってしまった。 フィルシミュはStdだす。 薄味でフジらしさ殺してんなあ俺w
でも日通の赤がまだ彩度高過ぎると思うんですw
>>46 俺もNEX-6使ってるけど、買うときはXシリーズと最後まで悩んで、けっきょくEVFとチルト液晶を両立してるNEXにした
M1がEVF付きだったらM1買ってたかも(というか買ってた)
でも実際使ってみるとファインダーは重要だと感じるよ
俺の場合、日中に神社とかで撮るから特にそう感じる
しゃがんで地面から建物を狙うとか 逆に上下のパースを消すために目一杯腕を上に伸ばして水平撃ちとか さっそくチルト液晶の恩恵を試した。 本気ならファインダーで地面に這いつくばったり脚立を用意すべきだと思った。 ピーカンで背面液晶ではなんとなくしか見えなくてシビアな構図とか困難だわ。 それかスッポリ暗幕でも被れ? あとやっぱ撮る側の被写体への集中度が違ってくる感じ。 チルトとEVFどちらの必要性を感じる頻度が高いか… 両方あるに越したことはないわけだがw いずれフジも出すというのならそれまでじっと我慢して待つか、E1と2台持ちか… う〜んそこまでXに投資する勇気はまだ持てないニコン持ち。
レンズ買い足すつもりでダブルキットなら気分的に買いやすい。 そして自動的に2台体制
おとといぽちったのに在庫尽きたからキャンセルと連絡あり 次回入荷は19日らしい 若干高くなるけど在庫あるとこで再ポチしたで
鬱だ… E1をポチったはずという偽りの記憶が日に日に俺の中で肥大していく…
うううう…ポチりはせん、ポチりはせんぞ〜、ポ、ポ、ポ… このシャッターボタンの位置って顔の高さで構える時の位置だよな。 ファインダーが無くなって、胸の位置とか低めに構えると手首の角度が不自然になってくるYO。
>>57 なんか構える位置が高くなったなーとか思ったらそれだな
NEXの時は腹の位置でも押しやすかった
逆に顔の前に構えるとか、ファインダー覗いて撮るとかなんか恥ずかしいなーとか思ってたが、
単焦点で手ブレ補正無いしキチンとファインダー覗いて固定して撮りたいとか思い始めたぜ
X-E1の次のモデルでたら買うなこりゃ
レンズ交換の手間減るし
ちなみにこんなこといったら叩かれそうだが 14mmにすげー満足してて 18mm欲しかったけどわりと14mmをトリミングしたんでいけるなーとか思ってしまったわ! カメラ内編集便利やね、やりやすいし
18ミリ買うなら18-55買ったほーがいい
14mmいいよね
12mmも良いよ
こいつのグリップは丁度いい按配だね。 Pro1やE1のまさに取って付けたグリップは邪魔臭くてしょうがない。 でも、こいつよりも…買うならX20だな。ファインダーで撮る楽しみも高級感もあるし 交換レンズ買う必要もない。
18mmを悪く言う人って、たいていネットの情報だけ見て言ってるよね。 実際使うとそんなに悪くないし、単焦点ならではのアドバンテージが確実にある。 俺もコンパクトに持ち歩きたい時に、よく使うよ。 ただ、27mmが出たあとでは、コンパクトに・・・って部分の説得力は低下したかな。
>>18-19 NEXは放置状態でも日に1%位減るからな。頭いてーよ。
>>57 ウエスト位置やローアングルは親指でシャッターボタン押すものではないのか?
>>58 おめー腹の位置でも人差指でシャッター押してんのかw
胸位置なら俺も人差指だけど。
>>64 18mmと27mmじゃあ画角が全然違うじゃん。
レンズ選択はまず画角だろーがよ。
>>67 「コンパクトに持ち歩きたい時」です。
よく読みましょうね。
コンパクトってwwレンズはまず画角で選ぶものだろw 画角どうでも良くコンパクトさにこだわるならコンデジ持ち歩いてればええ。
>>69 君はリアルでもそうなら自分の言動に気をつけた方がいいぜ
君が会話できてると思ってるだけで相手に流されてるだけって事が多いんじゃないかい
「ウエスト位置でカメラを構える際は全て親指でシャッターを押すシーンしかない」 「レンズを選択する際のプライオリティは画角が一番しかありえない」 と本気で思っているのだろうか……
>>69 さすが、レンズ交換の必要が無いからってM1よりX20を推す人の
意見は違うなあ。画角命なんだね。
レンズ交換式カメラなのに目的に応じた画角のレンズ選ばないって馬鹿なの?w 付いてるレンズで工夫するしかない単焦点コンパクトじゃあるまいし。
こりゃ典型的なアレやで……
18mmと27mmの画角が全然違うってことも
目的に応じてレンズを選択すべきってことも
安コンデジの画質もなかなか素晴らしいってことも完全に同意だけど
>>72 とはどれだけ言葉をつくしても会話が成立しないんだろうなぁ
72じゃなくて74ね
>>73 画質と可搬性のバランスに優れたミラーレス機において
ボディキャップ代わりに使う常備レンズのコンパクトさを
無視するのも大概だと思うけど?
少なくとも、
>>64 は18mm単の「コンパクトさのアドバンテージ」が
27mm単によって減少したとしか言ってなくて、逆に今では
画角重視で18mm単を選んでるとも捉えられるのに、
そこで画角画角と騒ぐことに何の意味が?
18mm単で木が生えてる山の遠景とか撮ったraw持ってる人、居ないかなぁ。 周辺ガーはよく見かけるけど、汎用現像ツールで歪曲補正無しの現像すりゃ、劇的に周辺までシャープになったりしないのかしらん。
>>78 XF18mmは歪曲収差補正なしだと実用にならない歪みだよ
>>79 うん、建築写真だと使いものにならないだろうと思うけど、
そもそも俺、広角で直線が真っ直ぐな写真、あんま好きじゃないのよね。
端っこの人の顔がにょーーーんと伸びちゃうじゃん。
rawで撮って、現像するとき端っこの人の頭が丸くなる程度まで、逆に歪曲させちゃうのよ。
っていう使い方してる俺的には、むしろ歪曲収差がデカいぐらいのほうが合うのかもな、その状態で周辺までカッチリしてたら最高じゃん、って思って。
メルカトル図法みたいなもんか。
Touit12mmは光学補正バリバリで逆に違和感があるのはそれのせいだな
1/6段や1/10段で増減感したいよう。 純正現像ソフトまだ〜? 他社ならもっと細かくできて当たり前。 明部・暗部のトーンももっと細かく調整できんとな。 これらが実現できないとメインシステムにできない。 さらに欲を言えばPCからのリモートとかもできんとなあ。 仕事で恒常的に建築内水平撃ちの俺としては 単の14や12も大いに興味をそそられるが財布がなあ。 次出る広角ズームは本当にあのスペックで出るのだろうかね。 いずれにしろカメラ内歪曲補正バリバリなんだろうなあ。
16-50の歪曲は完全には補正し切っていないんだな… OFF、中、強とか選べるといいのに。 NEXなんかはON、OFFできるのに。
XF27mmのレビューがデジカメinfoにあったぞ 要約すると ・解像は中央はいいが周辺はいまいちで、絞ってもあまり改善しない ・AFに問題あり ・価格はやや高い XF18mmよりはマシだが、手放しで褒められるレンズでも無いようだ
良い点: 中央の素晴らしい解像力、良好な造り、歪曲と周辺光量落ちが少ない、色収差が少ない。 なぜ良い点を書かない? 意図的なのか?
坊やだからさ。
一言だげいっとくが、X20の写りと使い勝手はあなどれんよ。
パンケどうでもいい
触ってきた すげーいいカメラだった この大きさとセンサーでカメラらしいデザインこそ求められてるものだろ? SONYとCanonはボディ小さくし過ぎ ズームの大きさも許せる範囲
田中希美男 @thisistanaka X-M1。同時発売されたXC16〜50mmF3.5〜5.6はとても小さくて軽いズームだけど手ブレ補正 (OIS)を内蔵している。手ブレ補正の補正段数は約3段ぶん相当と"そこそこ"であるが、レンズ の描写性能がとてもいい。開放から1〜2段絞り込むだけで解像感がぐんとアップする。
田中希美男 @thisistanaka 富士フイルムのX-M1。同じAPS-Cサイズセンサーを使っているX-Pro1と比べると、感覚的 には"半分"ぐらいのサイズだ(少し大袈裟だけど)。で、その写りはといえば、上級クラスの X-Pro1やX-E1よりも良い。黒のシマリがよく、クリアーでカリッとした画像だった。
この流れだとそろそろ陰謀論君が来そうだな……
>>90 これも明らかにボディー小さくし過ぎていて使い勝手スポイルしている部分が少なからずあるんだが?
>>92 不自然なだけだけどな>黒のシマリとやら
先行2機と画の調子が揃わないということであるならば仕事で混ぜて使いにくいだけだなあ…
というか明らかなハンディキャップでしょ。 このボディで先行2つと同じ絵が出ちゃったらとんでもない下克上だ。 だから意図的に落としてる部分を作ってる。
同じレンズで撮れば画質に差ないんじゃないのかい
97 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/07(水) 23:32:41.03 ID:u2hqnJOB0
>>97 ちっさっ
こんなに小さいのか。。。
でも握り易そう。X-E1より…
99 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/08(木) 00:22:37.64 ID:XN01bSQy0
>>98 これ、純正ハンドグリップ付けてるから、ちょっと大きくなっている。
僕の手だと、これくらいの大きさの方が握りやすいです。
ほんとかわいいよコレ DP持ってた時は無反応だったのに これにしてから女友達に「何このカメラかわいい!?」とよく声かけられるよ 個人的にはDPのがデザイン好きだけどな
101 :
97 :2013/08/08(木) 00:25:27.94 ID:XN01bSQy0
日付が変わったからか、IDが変わったよ。 僕は、X-Pro1とX-M1持ちになったのですが、これで画質に差が無ければ X-M1の方が持ち出す頻度は多くなりそう。 10年前だとビューファインダーにこだわりがあったけど、今は別にこだわりないし。
普通はそうなるよな。 だから差を付けてPro1が死なないようにしている。
X-Pro1の光学ファインダーがズームだったらあっち買うんだけどなぁ。 35mm相当とかできないからXF27とかXF23とかすぐに困ったことになってしまう。 Contax G2 モドキとしてはかなり惜しい。
106 :
97 :2013/08/08(木) 06:21:21.00 ID:XN01bSQy0
107 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/08(木) 10:21:19.65 ID:u5Z5EQFS0
>>119 それは「アスファルト様が木の写真に固執する理由」であって、
「アスファルト様が
>>40 のお勧めを木の写真だと思い込む理由」
じゃないんだが。
他人事みたいに「不思議で仕方がない」とか言ってるけど、いい加減
自分の思い込みがその「不思議」を生み出してる視野狭窄に気付いても
いいと思うんだけど。
ゴメン、誤爆。
>>105 はX10やX20の連動ズームに比べるとX-Pro1の倍率可変+ブライトフレームが
物足りないって話なのかね?
X30では視野率を改善してくだぱい……無理か。
ズームではないけど切り替えればーを二秒間引っ張ったら切り替えみれるよ
114 :
105 :2013/08/08(木) 18:22:28.03 ID:6w1YmgR00
>>111 そういうこと。
光学ファインダとしてのズームがない。
つか補足説明が必要とは思わんかったよorz
みんな気づいてて言ってるんじゃないの? もどきとかいうから反感買っただけかと。
光学ファインダーの連動ズームは採用しにくい。 インナーフォーカスのズームは、ズーミングしてもピント位置は変わらないけど、 逆にフォーカス移動によってによって(ズーミングしていないのに)焦点距離が移動する[画角がかわる](特に近接撮影で) 色々と、めんどくさい。
光学ファインダー使わなくてもEVFで事足りる(´・ω・`)
まぁ動体撮るようなカメラじゃないしな。
>>115 あ、そう。
そうはいっても
>>116 みたいな話は、17年前の値段も
大差ないカメラでできてた話だからねぇ…
とか思ってしまう方がおかしいのかね…
おかしいよ。
121 :
97 :2013/08/08(木) 22:26:16.58 ID:XN01bSQy0
うん、とてもおかしい。
122 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/09(金) 01:41:02.82 ID:mGDORnNa0
やはりX-M1の売れ行きは駄目駄目だったようだ。 BCNランキングによると一番売れたシルバーのダブルレンズキットで、 発売初週の販売台数が61位で次の週(先週)にはもう80位圏外の87位まで下落している。 他のキットはさらに酷い状況で、店頭でほとんど動かないX-E1よりも売れていない。 一番売れるはずの発売初週におけるここまでの酷い結果は 先の失敗作X-PRO1、X-E1を大幅に下回る。 どちらも最初の一ヶ月は80位圏内に留まっていたこと、 そこから今に至るまでずっと下り坂だったことを考えると 大惨敗が確定したと言わざるをえない状況だ。 フジはこの後X-A1の発売を予定しているらしいが、 X-M1の大惨敗はフジのミラーレスへの需要が ほとんど存在しないことを証明してしまった。 この事実を踏まえた上で、フジは今後どういった対策を取るのだろうか。
撮影する側がなんでそんなに売り上げを気にするんだろう? カメラを評価するに売れてる数字が一番分かりやすいからなんだろうけど。 カメラの善し悪しという評価は他人が選択した売り上げデータを鵜呑みにするのではなくて、 実際に撮影してみた自分の中で決めればいいことだと思うんだが。
私は違いますが「カネが無くて買えない高価なカメラが流行ると困る」から、 これが売れないことに喜ぶ輩も居るでしょう。 自分が買えた機種が売れてれば自分の目利き力があるという満足感が得られるようで 自分の立てた掲示板のスレッドが盛り上がったら嬉しいと思う感じに近いと思います。 楽しいカメラ、楽しくないカメラというのは結局個人の好みですしね。 価格やBCNで売り上げトップのデータを鵜呑みにして買ってみたら思ってたのと違ってたり。 買う気もカネも無い高価なカメラをバカにする為に 売れる売れないを話題にする人が多くて少しうんざりすることもあります。 「高価なカメラを批判すると格好いい」という価値観が ここ数年一部で広まっているような気がするので、 そこに「売れない=出来の悪いカメラ」という考えが合わさった結果が、 「売れなさそうと感じたらそこを馬鹿にする」なのかもしれません。 「酸っぱいブドウ」の場合。 売上どころか最近では日曜カメラマンが 製造メーカーの株価だの営業利益だのまで気にしてるみたいで、 最近のエンドユーザーは意識高くてびびりますわ。
いや、カメラの中でみたらX-M1って安い方でしょ 高価高価いってると変な餌与えるだけだよ 通じない奴には何を言っても通じない 自分のいいように解釈して、自分が気持ちよくなりたいだけのために寒いこと繰り返してるだけなんだからさ 具体的な意見なんて言わずに 122がランキング見た時にどんだけゲスな顔して どんだけヤバイ表情しながら書き込みしてたのか想像して憐れむ程度でいいよ きっとX-M1に親を殺された可哀想な奴なんだよ
今日カメラ選びに行ったら熱心にこれを勧められたな ファインダーが無い以外は結構良さそうだったから勧められるままに買っちゃったな ただ、今思えば防塵防滴も気にするべきだったか
>>122 お前は馬鹿か。池沼か。
入門機ほど売れ出すのは値下がりしてからだろ。
新宿ビックとアキバ淀行ったらどちらもダブルレンズキットは二色とも次回入荷待ちになってた
>>127 今の値段は異様に高杉だよね
モノがすこぶる安っぽいだけに今の半額くらいが相場でしょと
>>129 レンズの出来や画質よりもボディの質感が気になる人は
素直にNEXとかEOS-M買えば良いんじゃね?
少なくとも質感はNEXよりは上だよ。
132 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/09(金) 15:25:38.60 ID:3nwPi0UXO
フジの無駄な抵抗
無駄でもこれだけ楽しませてくれりゃいいや。
>>128 なんか全国的にダブルレンズ品薄らしい。売れてんのか?
>>135 X-E1のときは腕が上がったと思ったが、やっぱり上手くなかったでござる
価格コム見てみりゃ一目瞭然でわかることだけど ほとんどが売り切れになってる 次の入荷はお盆休み過ぎになるところがほとんど。
138 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/09(金) 20:46:26.34 ID:WL/njp2O0
こんな廉価版に文句たれてる奴はなんなんだ?X-M1に不満があるならX-E1買えばいいだろ
>>135 こんな不細工モデルに105円も払えってか!?
ふざけんなwww
140 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/09(金) 21:21:15.17 ID:WL/njp2O0
E1>pro1>>>>>>M1
>>100 S>100>>>>>>>>>>>>>>>>
>>20 >>>>>>>>>>>>>>>S1>10
売れるだろ、ふつうにX-M1 MFT使ってる自分もそのうち買うし、 で、もう半年ぐらいしたら、GX7買い足す
出荷台数が少なすぎてランキングが伸びていなかったのか?
実際結構売れてる。 富士は発売後、あまり値崩れしないし。
売れ行きを気にするのは無意味だと激怒していた人たちが 「売れてる売れてる」言う人たちにはまるで無関心な件。。。 販売台数が少ないのはBCNの結果が証明している事実だから議論の余地がない。 BCNは販売店のPOSデータを集計したマーケティング情報で食ってる会社だからね。 製造数、あるいは量販店の意思で入荷数が少ないのかもしれないが、 初動の販売状況がX-E1の時よりかなり悪いのは紛れもない現実です。
売れ行きを消費者が気にするのは無意味 → 現実 実際のところ数多くは売れていない → 現実 発売から2週間経つがX-M1が入荷している店は極一部だけ → 現実 都心部の大型店舗と郊外のケーズ、キタムラの一部店舗のみ置かれてる → 現実 全国展開している多くのヤマダやキタムラ、エディオン等でX-M1は売られていない → 現実
>>144 フジの想定通りの数が売れて事業が成立しているなら、別に
BCNのランキングが上がらなくてもいいんじゃねーの?
現時点でX-M1の存在を知っている人はもの凄く少ないわけで そんなレアなX-M1の売り上げ云々を語るのが以下に無意味であるか その事実を分からないってのは滑稽だよなぁ。
>>145 福岡だけどヨドバシにはフツーに在庫あったよ
ビックカメラ、キタムラにも展示機が置いてあるから在庫もあるんじゃね
>>147 Xマウントの前機種2つが置かれていない店、
前2機種が売れていない店には置かれてないね。
そして富士としてはX-M1を前2機種とは違って
X20やX100S等、Xコンパクトとセットで展示するようにしていて
そういう売り方をしていくという方向性が小売店に受け入れられていない状態。
>>149 ヨドバシ、ビック、LABIに置いてあるのは普通。
キタムラでも9割がモックのみで取り寄せ扱いだよ。
新製品が安い、でお馴染のケーズデンキは積極的にX-M1を置いてるな。 展開してる店舗数からして少ない方だから出来るのかもしれないが 店舗数の多いヤマダやキタムラで置かれるようになるのは値崩れしてからかな。
ダブルキット ヨドバシ価格くらいだとネットに比べて割高感あるのか在庫残ってる 8万円台で販売しているとこは初回入荷、2回目の入荷まで売り切れがほとんど。 今月中旬に3回目の入荷があるはず キタムラのネットショップも8万7千円くらいで出てたのは売切れてた。 製造ラインが割かれたせいか200mmズームも品薄ぎみ まぁ売れまくってるっていうよりは製造、出荷数がはなから少ないんだと思う。
値崩れしないよう生産・出荷を注意深くコントロールしている印象だな。
オリンパスとか上位機種以外の値崩れ悲惨だしな
X100S、もしくはX20の展示機を置いてない店にX-M1が置かれることは無いみたいね。
純正レザーケース 届いた、付けた、外したw 底が明らかにへの字にひん曲がっていて萎えるw 付け外しにコインを要して萎えるw 底に三脚穴の開いた連結式のネジだから ハンドグリップのように三脚穴が光軸側に移りもしない。 シャッターボタンと人差し指の位置関係がより悪化して萎えるw ストラップが付いてくるんだな。 最初は余計な物を同梱するなよと思ったが FUJIFILMのロゴが型押しの刻印で 角環もプロ巻き可能な物が付いており カメラ付属のチープな白プリントより上等なので 瓢箪から駒でこっちは採用w
人差し指とシャッターボタンの位置関係が悪い方向に変化するというのは予想外の失望だったw 高いストラップ代だったw 横倒しにしてグリップ側を上にしてバッグに入れているので ハンドグリップ付けてると取り出しやすくはなる。 でも長時間撮ってるとグリップ感の向上よりも中指の痛みの増加の方が気になってくる。 もうボディ付加物なんて小指が遊ばないように底面を1.5cmくらい下に延長するスペーサーがあれば充分だなあ。 と言いつつサムグリップ出たら懲りずに試してしまいそうだがw
いや、やっぱ要らね
>>158 うちのも底がくねって横もパコパコだったけど
少しグニグニと矯正したら丁度良くなった。
手で容易に曲げられるね。 でも要らない子であることに変わりはないわ…
>>122 売れてる店は軒並みBCNに加盟してない事実。
Xシリーズはなぜだか知らないけど、BCN加盟店では割高な扱いなんだな。
>>164 うちの近所でもケーズにはXシリーズ勢ぞろいでおいてあるけど
ヤマダにはXシリーズは無いな、NEXも3シリーズ、PENはグレードわからん、パナのも一応あるけど、ニコワンも置いてない
一眼レフはキャノニコのエントリーが置いてあるだけって状態だ
>>143 標準キットは在庫だぶついてるのか量販でも価格下がってるな。五千円くらい。
>>148 xは名前が悪いと思う。penとかの方がおぼえやすいだろ
>>165 イマドキwebやっていて商品も置いてない地方の郊外量販店で、わざわざweb最安値より1万円ほど高い金出して取り寄せるかって話だと思う。
きちんとした販売数量を把握できてるならともかく、BCNランキングだけで商品の売れ行きを偉そうに語るのは、情弱と言われて仕方無いレベルだよね。
ニコキャノやソニーほどの数は出してないんだろうと思うけど、価格最安店なんか問屋直営の店もあるだろうから、侮れんよ。
web最安店ほどじゃないけど、俺が贔屓にしてる1年の損害保証(水没全損でも対応)が無料で付いてくる、量販店でないカメラ店なんかも入ってないし、BCNは販売数量を読み解くには穴が多すぎる。
しかし実際にあちこちカメラ量販店を見て回ってみるとデータもあながち間違ってないと感じる。 本当にX-M1は量販店に置かれてない。 稀に置いてあってもでっかいズームレンズ付いた実機のみで 売りである単焦点展示機は例の実機より重い謎モック。 普通の人がアレ見たら、NEXやM43よりデカイズームレンズだの 異様に重い単焦点モックだのマイナスイメージしか得られんわなぁ。 あんな展開してるうちは売れずに投げ売りになっちゃうのが見えて辛い。
市に2店あるキタムラは片方にしか置いてないなXマウントシリーズ自体
発売前に店側への問い合わせがあるかどうか(と過去の販売実績)で出荷調整しているのかもしれんけどな。 売れそうな店には置く、そうでない店には要望がない限り置かないってスタンスなのかもしれない。 それでも決算でXシリーズ好調言ってるんだから、いいんじゃないかね。
Xシリーズと大括りしてるけど、 それでいうなら一番売れているのはXF1だろうなぁ。 あれは何処の店に行っても必ず置いてある。
pro1,e1と比べてm1は店側の扱いが悪くなった。 メーカーの営業が頑張って交渉しても過去の実績で売れないと判断され、 積極的に置いてもらえないのだろうな。
店側としても限られた陳列スペースの割り振り方は、店の売り上げを決める最重要事項なのだから。
GX7が完全に負けてる件・・・。 パナソニックのフラグシップでそれかよ。 酷いもんだなぁ、ここまでセンサーサイズの差が出ちゃうのか。
>>174 キットズームでの解像力は確かにGX7が勝っているが、
それ以外の部分は撮影条件(天候、時間帯など)が違いすぎて比較しようがない。
これで勝ったとか言わなければならないのか・・・・ パナも大変だな・・・・
178 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/10(土) 22:23:47.33 ID:lUMTW3yv0
いや、同条件でもGX7の画像処理の稚拙さがみてとれる。 未だにパナソニックの画像処理はあのレベルなんだな。 シャープネスの線が超太くて昭和かと思った。
パナはローパス薄くし過ぎて、細い斜め線が必ず虹色に色づく癖があったり、同様にエッジの境界辺りに偽色が乗りやすかったり。 T-TRANS CMOSとは隔世の感があるね。
光の状態の影響もあるが、X-M1は時計の盤面内側にある段差が潰れて 視認できなくなってるなあ。 このコントラスト過多で安っぽい絵作りはX100S、X20の世代から出てきた悪い傾向。 X-M1はX-E1の絵作りをそのまま継承すると思って安心してたのに、 フジらしさを欠く出来の悪いX100Sの絵作りに引っ張られてしまってとても残念だ。
富士らしさ・・・? X100Sも併用してるけどどっちもローパスレス世代の富士チューンだよ。 X-E1だけは持ってないけどPro1やX20も同じ傾向。 あとはレンズ次第。 3日目は60mmマクロ付けて出てみるかな。
X-Pro1、X-E1はコントラストを抑えて白飛び、黒潰れの回避を重視した絵作りで (要するにフジがこだわってきたダイナミックレンジ重視ってこと) X100S、X20との性格の違いは大きいんだけど、それに気づかない人もいるんだ。 ちなみに絵作りの傾向にローパスレスは関係ないからね。
シャドウトーン-1とかしたら解決するんじゃね?
>>182 よく見てみたら文字盤以前に手前左手の木の葉がモコモコになってて解像してない。
レンズ解像力の問題の方が大きくないか?
あとコントラストに関しては、数ヶ月待てばdpreviewでレビューと一緒に調査結果出るだろうから、それで分かるよ。 ただ、敢えてコントラストを変化させる(ダイナミックレンジのトーンカーブを変化させる)ような絵作りはしてないだろうと思うけどね。 レンズ側の調子の問題かも知れないし、同じレンズ付けてPRO1かE1とM1で撮り比べてみなきゃ分からんよ。
>>186 ほんとだ。しかもGX7の方はモコモコの葉もそれなりに解像してるからね。
特に周辺部ほど解像の差が大きいし、レンズに問題があるのは確かだと思う。
だがAPS-Cだから被写界深度外になった可能性もあるし、
でもそれにしてはエッジ部分は立ってたりするから謎だなあ。
ちなみにX100S、X20世代の絵作りはシャープネスも露骨にきつい。
いわゆる線の太いシャープネスになりがち。
このサンプルの印象ではX100S世代のシャープネスの悪い傾向は
多少弱まったような気もするけど、モコモコ葉のエッジ部分は
きつめのシャープネスで立たせているだけかもしれないな。
APS-CなのにM43と良い勝負なのか? そんな訳ないと思うんだが
>>189 レンズ解像+センサー解像だけの話なら、m4/3も侮れない。
ただ暗部ノイズはパナの方が目立って多いから、そこはAPS-C+X-TRANS CMOSの強いところではあるね。
悪条件での比較だとX-M1圧勝じゃないかな。
>>184 ああ、デフォルトで使ってる素人だとそんな風に勘違いしちゃうのね。
コントラストなんか最初に画質調整で好みにする部分だから。
X10とX20は物凄い差があるが、X100SとX20ではレンズ描写以外での差は無いよ。
そしてX-M1はX10側の絵作りになっている。
もう、文章の説明はいいから、分かりやすい作例上げてくれよw
昔ならそういう比較画像とか喜んで撮りに行ったんだけどなぁ。 さすがにもうそういうの飽きて撮影は自分の為だけにしか行わなくなってしまった。
グダグダ言う人はグダグダ言うのが趣味で写真が好きなわけじゃないからね 写真が好きならグダグダ言ってないでちゃんと撮ってブログで記事として言葉にしてるよ
写真が好きだからgdgd言うんだがw
ブログなどで「自己主張するために写真」みたいになると、それはそれで本末転倒でもあるね。 SNSで近しい人間だけに見せる写真撮っていれば良いやと今は思える。 そんな写真にだらだら能書き垂れるのも無粋ってもんだ。 能書きはこういう垂れてこそって所でだけ垂れればいい。
>>189 解像力についてはSONYの1inch22MPセンサーや1/1.7inch12MPセンサーでも
レンズのスペックが十分なら等倍で解像できる性能がある。
だからm43で16MPの画素ピッチであれば解像力的には十二分。
したがって16MPクラスだとセンサーサイズのアドバンテージは解像比べにほとんど影響しない。
むしろセンサーサイズが小さい方が同じ大きさでより高性能なレンズを設計出来るから有利とも言える。
逆にセンサーサイズで差がつくのは、ボケの量と高感度性能。
ボケと高感度の追求がフルサイズ志向につながる最大の理由だから。
キットズームは周辺悪いし、初期の理念が崩れてきてる。 小型化はいいんだけど良いところまでなくなっちゃうんじゃ魅力ない。
本体だけ安く売るべきだった鴨
大きなセンサーに対して小さいレンズは画質が悪いという 光学的な法則が動いてるだけ。 画質を求めるなら大きいレンズにして嵩張ればいいじゃん。
トレードオフだからわざわざ別ラインのXCにしてんのに何いってんだか そのXCも他のキットズームよりは性能良いのにね
でも、M1欲しいけど16-50は要らないって人には買いにくい設定だよね。 ボディーだけだと割高感強いし、ダブルレンズキット買って16-50だけを売っても二束三文だろうし。 27mmだけのセットがあれば良いのに。
>>205 XF27mm単品が密林で大体4万円、ヤフオクに流した場合が2〜3万円。
XC16-50mm単品が山田で大体3.5万円、ヤフオクに流した場合が1〜2万円。
M1ボディがヤフオクで4.5〜5万円。
価格.comの最安値で見ると、ダブルレンズキットが8.3万、レンズキットが6.8万。
よって、XF27mmだけ欲しい人はヤフオク転売により実質0.8〜2.8万でレンズが
買えるが、XC16-50mmだけ欲しい人が転売で元をとろうとすると実質1.3〜2.8万
となるので割に合わない。
つまり、XF27mmだけのレンズキットを販売しないのは、XF27mmレンズが
ダブルレンズキットをM1ボディとXCレンズの転売目的で購入させるための
撒き餌であり、富士フィルムがM1の店頭価を下げること無くXマウントの普及
を進める為の仕掛けなんだよキバヤシ!!
※妄想です
オクとか面倒過ぎてお話にならない
接写気味に撮りたいのに初期レンズ二つじゃ焦点が遠い……
>>208 60ミリマクロか200ミリズーム買うしかない
210 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/13(火) 10:19:35.79 ID:Z985GDCa0
>>208 そうなんだよなぁパンケーキのほうが20cm迄寄れれば良かったのに
そう言う設計で作らず寄れるようにするとレンズ描写が破綻してしまうから 初心者用キットでそんな冒険は出来ないんだわな。
212 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/13(火) 14:26:56.55 ID:Z985GDCa0
18mmのセットでもいいんだけどな
実際M1には18mmしかつけていないけどいい組み合わせだよねこれ。
>>213 私もその組み合わせで使っていますが、良いですね。
お店で触ったんだけど、露出ダイヤル嫌な位置にあるなw シャッター押す度に指の腹に乗るとかもうね・・・・・
指どんだけ太いんだよ
>>216 握って確認してみたけどさ
指むっちむちなんだなw
電車やバスの座席で横にデブが居ると圧迫されて迷惑だよね^^
____ ,/:::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::\ |:::::::::::|_|_|_|_|_| |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ |::( 6 ー─◎─◎ ) |ノ (∵∴∪( o o)∴) | < ∵ 3 ∵> べ、 別に俺、太ってねーし。どう考えても設計が悪い。 /\ └ ___ ノ .\\U ___ノ\ \\____) ヽ
結局、E1からM1に買い替えても、写り自体はかわらないですか?
変わるんじゃないの。 ProNegとか無くなってるし。
同じ構図で撮り比べたわけではないけど いまのとこE1とM1に違いないよーなきがしてる レンズ同じならね。 センサーは同じでもエンジン違うし、チューンも違うのかもなんて話あるけども どっちもよく写るいいカメラです。
山に持っていくのですが、M1のほうが小さくなったし機能も付加されたので買い替えを検討してます。 ProNegがなくなって、大分違うのでしょうかね? ファインダーは使わないのですが、画質にはこだわる方です。 M1のほうが良いでしょうか?
初フジでM1だから正直違いはわからんが エンジン違うし微妙な味付けが違う気も? しかしどのみちいい写りだよ ただ高くなっても良かったからプロネガ系は欲しかった
ファインダー使わないならM1のほうがいいよ チルト液晶かなり便利だし 日中明るくても晴天モードってのがあって かなり見やすい。 しっかり構えてファインダー使う派には断然E1だけどね。 うまいことキャラ分けできてるよ ただしXCズームあんまりボケないから16-50ほぼ使ってない 風景撮るならどーせ絞るしXCズームでじゅうぶん
せっかく小型化したんだから割り切って液晶も固定にすべきだった。 チルト液晶のせいで分厚く醜くなっている。 Xシリーズは手触れ補正非搭載の単焦点がメインゆえコンデジ構えより更に不安定になる 液晶をチルトさせて撮る体勢はあえてカットすべき。 あんなもなぁね、必要ないんです。写真というのはファインダーを覗いて撮る時代から傑作が 星の数ほど撮られてるのだから。
____ ,/:::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::\ |:::::::::::|_|_|_|_|_| |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ |::( 6 ー─◎─◎ ) |ノ (∵∴∪( o o)∴) | < ∵ 3 ∵> なにいってんだ、こいつ /\ └ ___ ノ .\\U ___ノ\ \\____) ヽ
229 :
97 :2013/08/15(木) 09:09:18.06 ID:fwjDx1lU0
>>227 大して厚くなっていない。右手側ボタン類がある面とほぼ同一。
このカメラに限らずチルトが普及しているのは、その利便性が世に認められているから。
あなたが利便性を感じないのはあなたの問題。
>>229 利便性云々じゃないんだよホゲ!
Xシリーズは高画質がポリシーだ。不安定な上に不安定な構えになるチルト撮影は
XF単焦点レンズの画質を殺すだよ。ポリシーがあるならそれを貫け!利便性なんてのは
犠牲にしていいんだ。
レンズ交換式カメラとは…そう、ストイックな物なのさ。
※全て個人の感覚です
個人のニーズに合わせて選べるようにキャラ増やしたに過ぎない。 ファインダーない時点で構え方は千差お万別 高ISOに耐えられることから手振れ防止につながるように 最低SS設定もしっかり盛り込まれた。 さらに廉価版出るらしいから、それがどんな仕様で出てくるのか楽しみ
>>230 昔のハッセルブラッドとかファインダー覗けないわけだが
235 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/15(木) 11:01:01.69 ID:fwjDx1lU0
>>227 論理が破綻しているな。
言いたい事は、
(1)背面液晶ファインダーはチルト機構を省略して小型にすべきであった
ということのようであり、その理由は、
(2)分厚く醜くなっている
ということだよな。
それに対して、大して厚くなっていないという点についてはどう思う?
せいぜい3mmくらいと思うが、それが撮影機能に何か悪影響を与えているか?
次に、チルト機構が必要ないという話になっているが、
(3)液晶をチルトさせて撮る体勢はあえてカットすべき
とのことだけど、利便性があるから求められているだけ。あなたが不要なら使わなければいい。
さらに、
(4)写真というのはファインダーを覗いて撮る時代から
とのことだが、ファインダーを覗いて撮るようになったのはそもそも写真術が生まれてから
相当後のこと。手持ちで撮れるようになったのは感剤の感度があがり、明るいレンズが使える
ようになってから。
234さんが書かれているように、ハッセルブラッドとかローライフレックスみたいに上から
覗き込んで写真を撮るのも普通のこと。
チルトの便利なのは、ローアングルとかハイアングルで手持ち撮影が必要なとき。たくさんの
人混みの中で前方の写真を撮りたいとか、花の撮影とかで地面すれすれで撮りたいとか言う
要望があるし、俺もそれが必要。もちろん、手ぶれしそうなときはミニ三脚持参。
227は前に手ブレ補正無い単焦点の多いXマウントはファインダーで撮ってこそ真価が発揮される的なこといってた奴じゃね? その点で言いたいことはよくわかるけどさ ほんとただただ気持ち悪いなw
227は楽天のレビューやiPhoneアプリのレビューで 「自分の用途には合わなかったので☆1で」 とか言ってるアホと同レベルだな
チルト液晶、猫撮り専科の俺にとっては必須機能だ。
E1使ってて、チルトなんて・・・って思ってたけど いざ使ってみたら便利すぎる ついてるに越したことはないかもしれん
チルトでウェストレベルの安定感が半端無ぇ〜w
それよりキットレンズのフードの出来がよろしくないな。 頻繁にハレ切りを余儀なくされるのには閉口する。 実に残念な使い勝手。
地味にE1よりも内蔵フラッシュが高く飛び出るようになってるのね
キットのフードは内側の塗装、つや消しにもなってないっていうか 塗装自体してない 18-55とえらい違いだけど安いからしかたない
プラマウントのキットレンズに多くを求め過ぎ。
花形なだけ他社キットレンズよりマシとも言えるが
オートブラケティングで撮ってもその中間が欲しいということがある。 なのでもっと細かい増減感キボンヌ。 純正現像ソフトまだ〜?
248 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/15(木) 23:03:49.59 ID:v55iuurJ0
CはカジュアルのCだからな 廉価版
Cカップ大好き
BCNランキングの先週の順位、さらにガクンと落ち込んでた 大丈夫かフジ・・・
売って無いんだからランキングはどんどん下がる一方。 しかし撮影する側がなんでそんなに売り上げを気にするんだろう? カメラを評価するに売れてる数字が一番分かりやすいからなんだろうけど。 カメラの善し悪しという評価は他人が選択した売り上げデータを鵜呑みにするのではなくて、 実際に撮影してみた自分の中で決めればいいことだと思うんだが。
私は違いますが「カネが無くて買えない高価なカメラが流行ると困る」から、 これが売れないことに喜ぶ輩も居るでしょう。 自分が買えた機種が売れてれば自分の目利き力があるという満足感が得られるようで 自分の立てた掲示板のスレッドが盛り上がったら嬉しいと思う感じに近いと思います。 楽しいカメラ、楽しくないカメラというのは結局個人の好みですしね。 価格やBCNで売り上げトップのデータを鵜呑みにして買ってみたら思ってたのと違ってたり。 買う気もカネも無い高価なカメラをバカにする為に 売れる売れないを話題にする人が多くて少しうんざりすることもあります。 「高価なカメラを批判すると格好いい」という価値観が ここ数年一部で広まっているような気がするので、 そこに「売れない=出来の悪いカメラ」という考えが合わさった結果が、 「売れなさそうと感じたらそこを馬鹿にする」なのかもしれません。 「酸っぱいブドウ」の場合。 売上どころか最近では日曜カメラマンが 製造メーカーの株価だの営業利益だのまで気にしてるみたいで、 最近のエンドユーザーは意識高くてびびりますわ。
こいつとX100S、どっちが良い? 普段の持ち運び用として風景や料理撮り 単焦点付けた状態と比較してです
>>253 レンズ次にも生かせるから交換式のほうが好き
金余ってるならレンズ買うノリで100S買い増し。
>>254 交換式はNEXとM4/3持ってる
だからM1買ったとしてもレンズは増やさずキットレンズ二本だけの運用かな
個人的にM1優勢箇所
見た目、液晶 、コンパクト差、Wi-Fi
X100S優勢箇所
明るさ、最短撮影距離、EVF、水準器
>>255 水準機ないと地味に辛い
M1コンパクト過ぎて純正ケースに入れて使ってるが見た目やたらカッコいい。
そんだけボディ持ってるなら100sのほーがいい気がするけども
ちとでかいか
>>255 お前はファインダーはどうでもいいの?
じゃあX-M1にしろよ。無駄なモン付いてても仕方ないだろ。
そもそもミラーレスばっか増やして何が楽しいのやら。 俺には理解できね。 例えばマイクロなんてタダでも要らんし。 1眼レフとミラーレス、各1台あればいいわ。お気に入りのが。 無論コンデジだってあるし、おんなじ様なカメラが何台要るかって話だ。
>>256 ありがとう、見た目優先するわ
M1ならブラウンにするからまだまだ先だわ
できればXF1のような赤が良かったなあ
EOS M ダブルレンズキットにしろよ。こんだけ付いて46,310円(価格コム)だ! ・EOS M ・EF-M22mm(換算35mm) F2 STM ・EF-M18-55mm(換算29-88mm) F3.5-5.6 IS STM ・マウントアダプター EF-EOS M ・スピードライト 90EX
>>257 連投すまん
常時メガネだからファインダーはあればいいかなくらい
おもちゃみたいなNEXとM4/3におもちゃみたいなX-M1足してもしょうがないと思うがな。 毛色の違うX100sだろ。やっぱり。
>>261 どこが魅力でNEXとM4/3買って、X-シリーズも欲しいと思うの?教えて頂戴。
>>260 それだけ付いててその価格でも全然お得感がない不思議
安いものでも安いなりにその価格分の価値がなければ、ただの銭失いになるだけ
ホームセンターで500円未満で買える気泡管式水準器キーホルダーの方が遙かに高感度という現実。 高価な写真用品として売られているそれよりも高感度。 写真用品のが高価なのはシュー取り付け部の加工代と割り切り、 これにアクリル用接着剤で上記安気泡管を三軸分貼り付けると 縦横どちらの構図でも抜き差し不要で水平撃ちを可能にする理想の水準器が出来上がる 見た目にも明らかに角度変化しても水平表示のままの電子水準器たち。 所詮大まかな目安にしか使えないシロモたちでしかない。
>>266 いつものEOSの人じゃない?
この人が会話成り立ってるの見たことない
>>264 いや、やっすいだろ。激安だろ。持ってけドロボー価格だ。
NEXだったら換算36mm F1.8のレンズだけで72,799円するのだからな。
XF23mmF1.4 Rはきっと5万円台だろ。 24mm F1.8に7万も出せるかってのなw NEX自体はいいカメラなんだが交換レンズが実に微妙。 システムとして見た場合魅力的でない。
XFはF1.4で頑張ってるのに、NEXはF1.8どまりだしな。 まぁ大差ないと言えばないけど、ポートレートとか暗いトコだと地味に効いてくる気がする。
271 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/16(金) 12:34:09.47 ID:qpP1U0890
AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G \144,644 AF-S NIKKOR 85mm f/1.8G \43,986 AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G \41,909 AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G \19,339 この様にF1.4とF1.8じゃあ、明るさは大して変わらんがモノとしての価値は大きく違うものなのよ。
>>272 正確にはものとしての価値というより、値段の差だな。
レンズエレメントが大きいほど、枚数が多い程価格は上昇するわけだが、 だったらM43はもっと安価になっていいと思うんだよねぇ。 APS用より高価なレンズがあるM43って異常だよ。
より有り難がらせるためめの高い値付け。商売人のセンス。
表現できる幅が広いほーが価値高いに決まってる
それなら18-300よりサンニッパの方が高いのは何故?
製造コストにそこまでの差があるのか。 特殊領域のF値の差で付加価値を演出してボッタクリ。 その金を払う連中のおかげで作り手としては旨味の少ない安レンズも手に入るとも言えるわけだが。
しかしレンズってガラス玉を磨いて売るだけだから美味しいよな。 デジカメと違って値下がりしにくく長く売れる商品だ。 他社からのデバイスに依存する事も無く自社のノウハウだけで商売になる。 そりゃ〜富士も独自マウントで参入したがるのも分かるわね。 コンデジ投げ売りに悩んでるメーカーは独自マウント持ちたがるはず。
>>244 ペンタックスパクってるよな
サムレスト一択
MFニッコール付けた姿がカッコ良すぎる。 無駄に視界に入るところに転がしておいてしまう。
NEXではあまり起きなかった心理だw
NEXはカメラというよりガジェットだからな
いみわからんわw
GR買ったけど、昨日M1を店で見たらボディの大きさが同じだったのでM1にすればよかった。 E1を持ってるからこっちはできるだけ小さくしたいのでズームは要らなくて18mm、27mm、 ボディだけが欲しいけど、良いセットが無い。
>>286 GRのほうが一回りちっちゃくてレンズバリアだから便利でしょ
落ち着いたらM1と27mmのセット出ると思うんだけどな いまはある程度16-50ズームさばかないといけないだろうから
289 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/17(土) 15:30:09.06 ID:LG67fYY90
18mmのセットが出ないかな
60mmではないパンケーキマクロが欲しい。
寄りまくれるパンケ欲しいね
マクロの原理を分かっとるんけ。
分ってるよ。 寄る時以外短ければそれでいい。
パンケにクローズアップレンズでも付けとけ
低画質は嫌。
いまだかつて、そんなパンケーキレンズが存在したのだろうか? つか、パンケって何気に需要低い(というか出た直後に売れるだけ)のであまり作りたくはないらしい。
DA35mmマクロくらいの厚みだったら許す。
ペンタの40mmクッキー?ビスケット? は薄くて20cmまで寄れるからなかなか良い
薄焼き塩せんべいが欲しいなw
E1ボディー買い足すのは愚かだろうか
やっぱE1はズームキットじゃないとな
向こうのキットレンズ写り大差つく? 広角ズームに貯金したいんだが。
303 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/18(日) 21:55:20.44 ID:l2+Ok9ie0
304 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/19(月) 00:40:55.53 ID:foAfWiJc0
>>304 グリップつけるとバランスとれて見えるね
ケースのほう買って失敗したかも
引っ繰り返っとるで。
脳内回転180度
じつにおもしろい
寄れるパンケーキ欲しい
寄れパン
パンケーキちらっと見たい
>>304 すまん、見所はレンズ?グリップ?構図?
正直、グリップ付けるとSSボタンがもっと前に欲しくなるな。 人間工学を謳うには恥ずかしい出来。
なんだSSって>オレw
X-M1購入。 これって、オートはRAWで撮れるけどSRオートはRAWを選べないのは何で?
小さくし過ぎだよ。 ボタンだの液晶だのに指が不本意に触れてしまう。
>>315 なんだSSって>オレw
むしろ「オレw」が恥ずかしいよ
同意せざるを得ない。
special stage button
service station button
shiko shiko button
shiko shiko buttonって>オレw
オーレィ! ジャンジャガジャンジャガジャンジャガジャンジャガ ジャンジャガジャンジャカジャンジャガ゙ジャンジャンジャン
326 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/21(水) 10:44:11.44 ID:L+yUaOya0
さて値段はいくらかマウントアダプタ遊びだけならX-A1でいいかな
どう違うのコレ、チルト付かないだけ? センサー変えるならフラグシップからだろうし
>>327 フラグシップ機を単なるベイヤー配列にして何か意味あるのか?
いったい何が売りのカメラになるんだ?
安さだろ
ネイビーいいな
操作系がX-M1と同じでパノラマとHDRが搭載されてるなら考える。 ないな。。。
ProNegすら省略されてるのになんで今更機能追加があると思えるんだろ? ポジティブ過ぎると早死にするらしいから気を付けな。
X-M1買ってコスパ的にも気に入ってるけど もう数万高くてプロネガと質感がもっといいやつあればそっち買うのになーと思ってる俺にはX-A1はびみょいなー 安さ以外のウリがあるんかな
モードダイヤルのアイコンが x-m1より少し増えているようにみえる
いや、まったく同一。
なるほど、X-M1がまったく大手量販店で扱われないのはX-A1が出るからなのか。 大量配布はそっちになるんだろうなぁ。
で、あれ選ぶメリットは何
>>338 価格とセンサー性能次第ではあるけど、富士フィルムの色味とフジノンレンズじゃ
購買理由として駄目かね?
昔のF100fdのようなハニカムセンサーやX100のような 細かな描写をするのであれば面白そう。 上に挙げた機種って、今のX-TransやEXRセンサーとは また違ったシャープさがあったじゃない?
コンデジからとかスマホのみで写真撮ってた人のステップアップ用だよね すでにデジ1持ってる人がわざわざ買い換える代物ではないような気がする
>>338 天下のフジノンXFレンズが使えるだろバカタレ!
ボディなんて使い捨て、レンズをどんどん買って、また1年したら次のボディに買い換えてね(ハート)という富士からのメッセージだろw
3万円台くらいのキットが出れば、Xマウント人口かなり増やせるかもしれん 他社からのXマウント対応品が発売されるようにならないかね いまのところツァイスと韓国の魚眼だけかね
韓国は何故8mm魚眼だけで14mm広角を出さないんだろう。 10-24mmが出るまでの繋ぎに安い広角が欲しい……
MX-1のWレンズが99800 どこまでAは安価にするのだろうか Wレンズ59800(実売49800)くらいにしないとインパクトなさそう
↑M1の間違い
xc標準と望遠のダブルズームキットで8、9万とかかね しかしエントリー向けでウリが撮って出しの画質だけって厳しいような。
むしろエントリーだからこそ撮ってだしの画質がいいってのはポイント高いと思うけどな NEX-5Rにキットレンズで撮ってだしするなら A1にキットレンズで撮ってだしのが良いってなればアドバンテージにはなるかと
価格コムをみたらレンズキットの最安値よりもボディだけの最安値の方が高くてびっくりした。
たしかXC250mmズーム出るんだよね ダブルズームキットで価格コム最安値5万円台とかじゃないの
XC250mmじゃなくて50-230mmだった
>>64 周辺流れとパープルフリンジが酷くて18mmが低評価になるのは
あたりまえだけどな
標準ズームもXFとXCじゃ逆光時のコントラスト低下が如実にちがって
コストの掛け方で性能がまるで違ってくるのが明らかだし
(XFも高輝度部分が魚卵みたいな光点になって気持ちわるいけど)
けっきょく高級レンズを先に出したのと色の忠実再現より見栄え優先の
チューニングでやってきたのが過剰評価になっただけのこと
普及レンズだせば相応に画質も落ちるし、他社があとから高級レンズ出せば
いままでの評価もひっくりかえる程度の実力だよXシリーズなんて
いきなり300も前のにレスしてどうした?
機材への要求が高い奴ほどへぼい写真しか撮らない法則。 文化祭レベルのアマチュアバンドがレスポールギターの批判してるみたいで滑稽だぜ。 お前にお似合いなのはグレコだ!
解像感が高いとか、逆光に強いってのは機材の性能評価として否定はしないし買う時の参考にするよ。 で、それにこだわり過ぎて得たものって、 写真なの? それともデータ? いい写真を撮りたいのであって、いいデータが欲しいわけではないんです。 その道具としてXシリーズっていいと思うけど、デジタルから写真に入った人には良さが分かりにくいのかもね。
357 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/23(金) 08:52:57.33 ID:GHCCDGZj0
いい写真撮れる奴なんか極少数なんだから、それ以外は機材ウンチク垂れ合うのよ 昔からかわってないじゃん でもそういうのも認めないとつまんなくない?
>>357 「思いのほか良く写ったww」てな報告なら面白いが353みたいなのは読んで不快なだけだからな。
機材では無く写真にこだわるっていうなら、iPhoneでいいわけでね。 画質にこだわるからiPhoneではなくX-M1選んだんだろ? 大きな矛盾を抱えたまま気取った事言うなっつーの。
iPhoneでレンズ交換式カメラと同等の広角や望遠の遠近表現なんて 愉しめたっけ?
広角や望遠表現にこだわる事こそが機材蘊蓄なのよ。 そういう機材オタクなくせにいい写真とか言っちゃうんだから噴飯物。
>>361 広角だの望遠だのを単純に表現手法としてしか捉えないのは、逆に
「良い写真」がスナップにしか存在しないものと決め付けてないかな?
それと、iPhoneをして弘法筆を選ばずと言いたいのは分かるけど、
少なくとも自分はiPhoneの為に携帯電話のキャリアやプランを変える気
にはなれないし、自分が常備してるコンデジと同じ枚数を電話機で撮ったら
通話分のバッテリーが絶対にもたないと思うので、
ここでiPhoneが喩に出てくる理由が本気で分からない。
>>361 >広角や望遠表現にこだわる事こそが機材蘊蓄なのよ。
その発想はなかった。それこそ機材コンプレックスじゃないか?
>359 >361 なぜそこでiPhoneが出てくるんだろうか? 誰も機材にはこだわらないなんて言ってないよ。 こだわりすぎて本末転倒じゃないか・・って言ってるんだよ。 それぐらい読み取ってほしいものだね。 いい写真を撮るために、いい機材を使うのは当たり前。 しかし、四隅までカリカリの解像度や収差の少ないレンズだからと言って いい写真が撮れるわけでもない。いいデータは得られるだろうけどね。 低評価なレンズだといい写真が撮れない? そんなことはないよね。 しょせん趣味だから機材にこだわっても全然いいんだけど、 低評価な機材だからダメ・・・なんて言われるとね。
よりよい機材が欲しいのは可能性が広がるからじゃね? 解像するからこそ得られるもの、画角により得られるもの、環境や被写体に対応する力 それぞれが機材で得られるなら欲しいという気持ちがあっても何もおかしくないでしょ それとは別に縛りプレイというか、単純に制限があるからこそ得られるものもある iPhoneで良い写真を撮る人はたくさんいるしね 個人的には機材にこだわるのが機材コンプレックスではなくて 機材にこだわる人の気持ちに何か思うものがある人こそ機材コンプレックスと思う
使い勝手の良さという面でなら、いくらでも機材にこだわりはするけども 画質面ではさほどだが
俺の場合だけど、俺はどっちかって言うときざいオタクで作品や技術の追い込みは後回しだ。 365のいうことが全てだと思うけどな。可能性があってお金に余裕が有ればいい機材買えばいいじゃないか。 後は楽しみ方の問題で人それぞれだろうけど、基本的に人と競ってもしょーがないんじゃね?
>>365 言ってることは分かるけど、その機材コンプレックスって
「Xシリーズは他社が高級レンズ作ったら評価が他社以下に落ちる程度の実力」
とXシリーズの批判している
>>353 と、
「機材の性能評価は参考にするけど、良い"写真"を撮るにはXシリーズで十分」
と機材への拘り過ぎには意味が無いとする
>>356 と、
「本当に良い写真"だけ"が目的なら機材なんて何でも良いんだから、スマホで
満足してない時点で機材を重視してる」
と皆同じ穴のムジナだと見做す
>>359 と、
どれのことを指してるの?
>>368 どれでもなく、僕が言いたいのは
「自分の予算内で手に入れたカメラで思い思いに写真を撮ればいい、そこで、機材に対して他の機材と比較し不満があればそれがコンプレックスだ」
ってことだよ
基本的にコンプレックスは劣等コンプレックスのことを指して使われるからそのまんまの意味
その上で、個人的には356みたいに「十分だ」と思えてる人以外は大なり小なりコンプレックスは抱えてるんじゃないかな
俺は個人的意見では356に同意だけど、何をもって十分とするかは人それぞれだし
そもそも機材コンプが悪いとも思わん
機材コンプこじらせて353みたいな言動をはじめるやつはキモいと思うけどな
尼で買ったけどキャンペーン応募できる?
欲しいと思える物無いからいいや
コンパクトカメラしか買ったことないド素人なのですが、 ポチッてしまいました。 27mmとの組み合わせに惹かれてしまって。(´・ω・`) これなら、気軽に持ち出せてスナップできそう。
27mmは軽いし何より予想以上に薄くて良いレンズやで
今買ってる奴ホンマあり得んわ。急いで買うよーなカメラでもなし。 ブラウン一択だろーがよ。
ブラウンでなきゃX-M1買う意味がないとまで俺は言っちゃうよ。 だってチープさで上級機に見劣りするからさ…新鮮味のある、X-M1ならではのカラーでないと。
377 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/24(土) 06:49:38.01 ID:YIJlz/wP0
>>375 俺もブラウンを買う気だったんだけど、
(1)前から見たところ、貼革の手触りは最高
(2)後は全面シルバーなので、屋外では光って煩わしい
(3)いかにもプラモデルのようなシルバーがチープに見える
ということで、やめた。(3)の理由で、トップカバーがチープ感満載なので、
俺はブラックモデルにした。
>>377 そうか。ごめん、俺、掲示板に書くべきではないと思って自粛したんだが
ブラックこそ最もチープに感じるわ…
銀レンズがまた、X-M1ブラウンオーナーだけの特権やねん。
380 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/24(土) 07:05:32.55 ID:YIJlz/wP0
>>379 いや、逆に、黒レンズの資産が有る場合、貼革が黒であるブラックとシルバーしか使えない。
いいか、ブラウンでは黒レンズは「使えない」くらい似合わないぞ。
(オリンパスみたいに黒、銀のレンズが充実してきたらいいんだけど。)
蓼食う虫も好き好き・・・だからな。 色んな趣味の人がいるよ。
X-M1ブラック…見れば見るほどX20の格好良さが引き立つ^^
実際M1は売れているんだろうか? A1も予定されている様だが、迷走している気がしてならない。 このままジリ貧になってXシリーズが終了にならなければ良いんだが…
>>379 チープも何もこの金額ならこんなもんでしょ
見栄張りの貧乏人のような反応やめようぜ
コンビニや安ホテルで偉そうにしてる勘違いみたいで恥ずかしい
>>384 って言っても誤差レベルの価格で同じシリーズのE1と(ボディ同士)並んでたらどうしても意識してしまうくらい質感に差があるが……
M1くらいボディに差が出てると初期価格はもうちょっと下だろと感じるのは仕方ないのではないだろうか
せめて2万くらいは差がないと厳しいと感じる
両方の初期価格見ても差は1万くらい
安くなるのを待てという意見もあるが廉価モデルとしてのM1だったら高すぎだと思うぞ
ただし円安進んだのは影響あるかもしれない
>>384 そんな事言ってるんじゃないわい。プラはプラでも質感とか、
曲線多用せず直線的にすればプラっぽさは減るのにさ。
ミノルタCLEなんて上下カバープラだが安っぽさはない。
>>385 なるほど、そう言われるとよくわかる
自分は総合して機能的にこれくらいの価格差で妥当とは思うけど(もとよりフジは性能に対して高めな印象やし
きもちはわからんでもないし、下げなきゃ他と比較して売れづらいのもわかる
>>386 消えてくれ
ブラックに純正ケースつけるとかなりかっこいいよ それにはくせんどうのレンズフードつけてる
>>385 M1のボディは諸事情でまだ正当な価格になってないだけだとおもう
ダブルキットはそこそこ安いよね
早く27mmとのレンズキットをだな
M1ボディで6万台 ダブルレンズキットだと8万台 ボディで買う人いるのだろうか。(´・ω・`)
392 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/24(土) 13:40:09.10 ID:1igtAk3I0
>>383 そこでコンタックス、GXRと買ったカメラのメーカー消滅、モデルが風前の灯火
の俺が来ましたよ
394 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/24(土) 13:46:23.77 ID:1igtAk3I0
>>391 発売した途端に一気に値下がりしそうな気もする
>>392 で、今はオリンパのマイクロフォーサーズ使ってるんだろww
あ、もしかしてフォーサーズも使ってた?
たぶん16-50ズームが規定数裁けないとボディのみ売るわけにはいかないだろうね 売る数見越してのぎりぎりの低価格設定しているのかもしれん それクリアするまでは27mmキットも出すに出せないんだろう ソープランド行きたい
X-M1届いたー。 全裸で保護フィルム貼ってきます。(`・ω・´)
X-M1は、日本製じゃないのね。 タイ製だった。 これが中国とか韓国製だったら、ちょっと気分が萎えてしまっただろうから良かった。
400 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/25(日) 20:41:51.18 ID:HgbSiYid0
>>399 レンズの産地を見ることをお勧めします。
>>400 ありがとうございます。
最悪の気分です。(´・ω・`)
Xマウントレンズって全部中国製なのでしょうか?
まあ耐性を付けたまえw
403 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/25(日) 20:58:29.88 ID:HgbSiYid0
>>402 が、頑張ります(震え声
>>403 XFでもX-M1とセットのXF27mmF2.8は、中国製でした。(´・ω・`)
電池も中国製だよ
>>405 ドSですか(震え声
日本製がベストですが、価格面で無理ならば、東南アジアにシフトしていって欲しいですね。
タイ製だけに?
今時チャイナがどうとか、昭和の人かと… で、M1と35mm買ったぜ! マップでダブルズームで買って、二つのレンズ速攻で売ったら、84800-(16000+20000)×1.13で、ボディ実質44120円で買えた。 それで得たポイントで他のレンズ買う予定。 14mm買おうか、ちょっと待って広角ズーム買おうか…悩む。
散々チャイナ品質を味わった後の今だからこそチャイナがどうか気にするんだろ
オイラは中小の金属の精密機械加工業だが、大手OA機器メーカーが中国に移管した部品が 品質不良で日本での製造に戻ってくることとかあるぜw まぁ、全体的には、どんどん海外へ移管されてってるけどね・・・(´ω`)
>>359 亀だけど、iPhoneiPhone言う奴はiPhoneだけ用いて花火大会の現場で連れ合い入れて花火も連れ合いも同時にしっかり写す事に挑戦してみればいい。
iPhoneやスマホが苦手な悪条件下に写真撮ろうと思わないで写真趣味を分かった風に語るってのは、写真ろくに撮らず理屈ばっか捏ねてる人にしか見えないよ。
昔で言えば単焦点フラッシュ無しのバカチョンカメラひとつあれば写真は事足りると言って一眼レフやレンジファインダー使う人を否定する輩のようだ。
>>386 同じく亀だけど、モックが重いしプラ外装自体土壇場で決まったんじゃ無かろうか。
ボディ重くてあの大きさだとレンズによってはホールドも大変だろうから、プラで良いとも思うけど。
けどチープさをカンジさせないプラ外装ってのに手を掛ける必要性は俺は感じないけどね。
好き好きだね。
>>406 中国製商品は工場長とか監視とかの品質管理役がしっかりしてるかどうかでデキが決まるんだよ。
他国だと中国工場に置かないとダメな監視役が居なくても真面目に仕事するから、賃金の上昇も含め人件費削減や品質安定化の意味も含め東南アジア諸国に移りつつあるけどね。
正直製造業は日本より中国のほうがいいだろ。もちろん金に糸目つけないなら日本でもいいだろうが、コストパフォーマンス考えると日本で製造業、特にわりとローテクなやつはする意味が無い。
亀は話の流れを読まないから亀なんだよな。
iPhoneで写真は事足りるかのように言う奴は、iPhoneで写真撮ったこと無いだろって事さ。 バカチョンカメラでも良い写真はいくらでも撮れるだろうが、それじゃ撮れない被写体もあってストレスもあると分かってないからそんなこと言うんだよ。 スマホじゃ撮れない物があるからデジカメって選択がまず普通にある。 そこからさらに表現を求める領域に踏み込むとX-M1になると。 写真に拘るという意味では、iPhoneだってX-M1だって相応に写真を撮るってことそのものへの拘りがあるんだよ。 iPhoneじゃなくX-M1だからレンズの品質に拘らないとダメかといえば、そうでなくともiPhoneとは異なる表現の写真が撮れるんだから、拘るかどうかは人それぞれで良い。 そこで大上段で貶したって、まあ同意は得られないね。
ちなみに「写真を撮る」ことへの執着はスマホだけで済ましてスマホで苦手な被写体は撮らないって人達より「スマホで苦手な被写体も撮るためにデジカメを選んだ」人達の方が強い。 その上で表現の幅がより広くなるレンズ交換式でAPS-Cやフルサイズのカメラを選びに行く人はより執着が強い。 軽量コンパクトで気軽に持ち歩けるサイズのX-M1であれば、尚更だろ。
逆から言えば、「X-M1を選択するのは画質のためでしかないはずで、写真のためというならスマホで十分」なんて論法が出て来るのは、語ってる本人がスマホで事足りるような写真しか撮ってないって事を告白しているようなものだとも言える。
「こだわり」って本来悪い意味(こだわりを捨てよ、とか)だったんだけど、いまじゃ良い意味になってるのな
寺の中の写真とか撮るのに14mmってどうだろうか? 今まで換算28mmしか使った事なくて、もっと広角欲しいなーと言う場面が多いから欲しいんだが、試せないので…
ブラウンは裏が銀だから駄目と書いてた人がいるが黒なら黒で浮くからな。 かと言ってブラウンに塗るのも変だし。レンズも銀なんだから裏も銀でいいだろ。
ライカみたいなゴミクズを参考にするような脳軟化症になるくらいなら硬い頭のままでいい。
>>421 価格がボッタクリなのと性能がゴミクズなのは話が全然違うと思うんだが。
硬い頭というか、むしろ硬化症が進行してる?
X-M1の上面はM9エルメスエディションをパクってないか?(ダイアル左側の段差の曲線)
>>417 昔も今も拘りの持ち方次第でいい意味にも悪い意味にもなるよ。
悪い方向に執着すると粘着荒らしやストーカーの様にもなろうし、良い方向に執着すれば良い撮り手にもなれよう。
>>426 こだわ・る〔こだはる〕
[動ラ五(四)]
1 ちょっとしたことを必要以上に気にする。気持ちがとらわれる。
拘泥(こうでい)する。「些細(ささい)なミスに―・る」「形式に―・る」
2 つかえたりひっかかったりする。
「それ程―・らずに、するすると私の咽喉を滑り越したものだろうか」〈漱石・硝子戸の中〉
3 難癖をつける。けちをつける。
「郡司師高―・って埒(らち)明けず」〈浄・娥歌かるた〉
[補説]1は、近年、「一流の材料にこだわって作った料理」のように、
妥協しないでとことん追求するような、肯定的な意味でも用いられる。
>>427 その「近年」がどのくらいの時期からかが重要だな。
10年昔には「仕事に拘りを持て」なんて言葉が既にあったからね。
>>429 最近バラエティ番組で言葉のクイズやってるから突っ込みしてるだけでしょ
覚えたての知識をさも元より知ってるかのように使いたいけど
使い所がネットで匿名でしかも勘違い君ってとこが可愛くて良いじゃん、ほっといてあげよう
>>415-416 その言い方だとこんどは「じゃあ画質にこだわるほどご立派な写真が撮れてるのか?」とか
「万難を排して理想の写真を撮る道具としては中途半端すぎる」とか
「スマホを否定してもきょうびの高倍率ズームのついたコンデジを否定する理由にはならない」とか
いくらでも言い返しようはあるけどな
X-M1が苦手な被写体や撮影環境に対応できる道具なんていくらでもあるんだから
うぜーよ糞オタク
433 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/27(火) 22:34:08.18 ID:D0gsAeLN0
こんなX-Pro1の廉価版のX-E1の廉価版のエントリー機で言われても^^;
M1いいよなんだって液晶がチルトするんだからな
>>431 高倍率ズームコンデジは全く否定してないけどな。文章よく読め。
どっちにせよ、iPhone引き合いに偉そうな事言った実績から「拙い君が偉そうなことを垂れるな」だよ。
面倒臭い子供の駄々にしか見えない。
アホは無視しろよ
X-M1にXF35でNEX売ってフジデビューした俺だが シャッター音の「パチャキャ!!」と、35mmのウィゴウィゴフォーカスに最初は愛せるのか心配だったが この夏の旅行と散歩写真を撮り歩いて全く気にならなくなったよ ほんと素晴らしいレンズ M1とのバランスも良い! しかしフジはほんとjpeg撮って出しが素晴らしいな
パコパコしたシャッター音がチープ だが
>>435 否定できない→コンデジで事足りる→これ使う必要ない
ってことだな
ソニーのα(TLM以降)を除いてはそれなりにどのカメラもいいシャッター音だけどな。 使ってれば好きになるレベル。
やっぱ昼の屋外は辛いな。 この液晶用のフードってあるのかな。
NEXは撮影時に外部モニタも使えるが こいつは再生時のみだしなぁ。 惜しいよ。
444 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/28(水) 12:56:12.34 ID:Jr3giL0e0
>>437 X-E1にしたほうがよかったのに・・・
445 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/28(水) 13:15:13.55 ID:Jr3giL0e0
X-M1がライトユーザーに売れまくっているらしい なんだか嫌だな
16-70/4のXマウント版を出して下さいzeissさん。 これに手を出さずに貯金しとけば良かったよw
あれ、ツァイスの名を冠したソニーのレンズでなくて?
はよロードマップに載せてんか〜w
>>445 何で?
XFレンズが売れればX-シリーズユーザー皆が恩恵を受けるのに。
自分の価値観にそぐわない商品は売れて欲ちくないの、ボク。 EVF要らない俺にとってX-M1は神機なんだが。 晴天時はQボタン長押しでモニター見やすくなるよ。
451 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/28(水) 15:52:08.44 ID:Jr3giL0e0
>>450 むしろ逆だぞ社会に出たことも無いクソガキ
好きなものが売れてみんな同じものを持つようになったら嫌
もうXシリーズは終わりだろ フジはレンズ専売メーカーとして生き残る方が得策
>>451 うん、君がアタマ悪いということだけはわかった。
>>441 べつに一介のカメオタごときの思い込みを金科玉条に思ってやる必要も
こっちにはないんだから、誤解があるというならどう違うのか
簡潔にまとめて言ってみな
Xマウントは広く普及してほしい さすれば他社からのレンズ参入も増える 晴天モードかなり使える 真夏の日中でも液晶みれやした
456 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/28(水) 18:37:38.79 ID:Jr3giL0e0
>>453 図星だったみたいだねもう夏休みが終わるから宿題終わらせろよw
457 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/28(水) 18:42:10.79 ID:Jr3giL0e0
>>453 わかったわかったわーったわーった
XシリーズだとX-M1が一番だよな 君がお小遣いで買ったX-M1はすごいカメラだよ 君のフラッグシップだ(意味深
すごいすごい強い強い
一眼スタイルのボディも出してよ。後々巨大系ズームとかどうせ出すんでそ
>>454 > べつに一介のカメオタごときの思い込みを金科玉条に思ってやる必要も
> こっちにはないんだから
子供だなあw
文章読解力の問題だから、ここで説明すると長くなりすぎる。
自分でキチンと文章読解できるようになりなさい。
カメオタって程カメラ機種に興味も無いけど、チェキから大判まで通り一遍使って作品撮ったことはあるし、賞の入賞経験もある人間の意見だよ。
>>444 なんでE1にした方がよかったん?
E1もとてもよいカメラだと思うけど自分の用途ではM1になるからM1にしたんだが
みんな子供だとかなんだとか煽らなくても書き込みみたらわかる人はちゃんとわかっとるよ
>>459 あのさ、他人を子ども扱いするなら、こういう場所で
自分の意見が不特定多数におもちゃにされてるあいだに
意味合いが変わってしまったり、曲解されたり話題がそれて
どうでもいい展開になったりすることが理解できないほど
ま さ か
幼稚じゃないよね?
それくらい世間じゃあたりまえのことで、自分の言わんとすることを
間違って理解されることに不平をならすなら、自分から努力して
わかってもらえるように努めるくらいはあたりまえのことだよ?
努力できないなら、他人にどう思われようがいっさい文句いわない
くらいの覚悟をしておけよおバカさん?
おまえのチンケな受賞歴でおまえの人間的欠落が埋まるとでも
思ってるのかとw
>>459 さらにいわせてもらえば、簡潔にまとめることすらできない
長くなりすぎるような込み入った話を
あんな中途半端な文章量で誤解なく伝えられるはずがないだろう
おまえ自身がいいかげんなことを書いておいて、それが正しく
受け取られないとヘソを曲げるなんて、オレはおまえの母ちゃんじゃ
ないからダダこねてもイイコイイコなんてできないぞ?
まあ、おまえは穴だらけのこじつけにツッコミ入れられるのがイヤで
わざとなにか考えがあるようなこといって逃げてるだけの
腰抜けだってオレはわかってるけどね?
>>462 君は2chって匿名掲示板が向いてないね。
誰が書いてるかも分からない(日が変われば誰が誰かも分からない)んだから文意説明のために長文書くような所じゃないんだよ。
争いは同じレベルってまじだな なんで自己紹介とか始めちゃうんだろ
>>464 つまり簡潔にまとめる能力がボクちんにはありませんと
ちゃんと伝えようとしたら長ったらしくなる話を中途ハンパに間引いて書いておいて
反省すら出来ないような問題のある人物と認めますってことね、OKOK
>>465 こっちは冷静にやってるけどね。
自己紹介したら逆上するか冷静になってくれるかどっちだろうと思ったら逆上してしまったって流れだ。
たぶん真面目に説明しても無駄だろうと、その流れで分かった。
見え透いた嘘と欺瞞にかくれてお高くとまったふりで なんとかチンケなプライドを守ろうとするくらいなら 最初からいいかげんなことを書いてんじゃねえよ糞カメオタ
いつまで居付いてんだ、この馬鹿者らは!
>>467 そういうことは一度でも真面目に説明してからいえよ
まあ本心ではなんら言うこともなくて、なにかあるのを
装ってるだけのやつにそんな芸ができるわけないか
471 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/28(水) 19:42:08.19 ID:Jr3giL0e0
>>460 そうなの?
自分の考えだとファインダーはあるに越したことは無いと思ったんだけど
(使っていくうちにコンデジ撮影スタイルみたいな両腕を伸ばす撮り方に飽きてファインダーが欲しくなる可能性もある)
しかし、カメラは本人が気に入ってるものが一番だからね
ごめんね
472 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/28(水) 19:44:51.67 ID:Jr3giL0e0
気に入ったカメラで写真を撮ると自然と気分も上がる
>>ID:2O3XQFuH0
君以外は理解してくれてる風だから、どう罵倒されようが知ったこっちゃないよ。
>>471 ファインダーは有っても無くても良いけど、ホタル撮りのような光漏れに気を使う場面ではファインダーがある方がいいね。
LEDすらパーマセル貼って、完全ブラインドで撮影してると撮影禁止のロケーションでも目こぼしして貰えるし。
余計な一言だったらゴメンだけど、背面液晶で撮影する場合も両腕畳んでしっかり構える方がブレが少なくて良いよ。
お前ら何しにこのスレにきてるんだ…
抽出 ID:2O3XQFuH0 (7回) 抽出 ID:GDTOE23O0 (6回) この2匹は何でチャットしてるん? w
477 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/28(水) 21:22:11.23 ID:Jr3giL0e0
>>476 X-E1を買っていればこんな惨めな思いはしないですんだかもしれないよ
エントリー機はお金なくても買えるから底辺の変人がスレに来るのはある程度覚悟しないといけない
俺はカメラに30万くらいならサクッと使えるんだけどX-M1にしたよ 別にエントリーとか他の人がどうとかあんま気にならん jpeg撮ってだしの品質がよくてコンパクトで、チルト、Wi-Fiついてて、魅力的なレンズがあるのにしたらフジになった。
ちなみにEP-5も気になったしよいカメラな気がしたけど フォーサーズはレンズ細いしなんかちんこみたいだしやめた(暴言 いわゆる海苔弁デザイン?のがいいなーと思ったけど フジのはオシャレっぽくなくておっさんくさいとこも、逆にときめきポイントやったで 持っててわくわくするよいカメラだぜ
自己紹介が流行ってるみたいだし連投してみた
>>477 PRO1やE1もいいんだけど、コンパクトさでM1なんだ。
時々星撮りもするから(星野)チルト液晶もナイスだと思ってたし。
厚みについてとやかく言う人も居るけど、電池室開けたらバッテリーとSDカードでイッパイイッパイだし仕方無いよね。
デザインも好きだし、夜景・星野・ホタルと夜のシチュでもよく使うから高感度に異常に強いこのシリーズ一択だった。
高級コンデジも持ってるけど、高感度画質ではX-M1になっちゃうね。
>>481 両方使っているけど、高感度画質だと6Dのほうが良い気がする。
>>482 そこはフルサイズ14bitRAWの余裕って奴かもしれない。
ただXシリーズ(レンズ交換式)の高感度で必要十分なのと、システム嵩張ると持ち出すのに気合いが必要になってくるので、これくらいで満足してるよ。
E1だー、PRO1だー言ってるやつは、何でM1のスレに張り付いてるの? それぞれ役割が違うんだからいいじゃないか。 M1のいいところは廉価版なのに画質に関わる部分をケチらなかったところだろ。 M1にファインダー付けたら、安くする部分はセンサーとかになるぞ。 M1+35mm使ってるけど、カバンに気軽に入れられて、出てくる画はフルサイズ並なんてカメラなかなかないぞ。
485 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/29(木) 01:05:31.16 ID:kvmZ3lLt0
何を言おうが同じ煽りを繰り返すのです。
好条件での比較はX-M1で十分だと思うから、別にそれ以上を提示されても「そこまで必要か?」とは思う。 全紙に伸ばして問題ないくらいの絵は出てくれるから。 悪条件でどれだけ頑張るかの方がカメラ使う上では重要で、「デジタル一眼を比較してみるブログ」はそういうところもきちんとやってくれてたんだけど、なんか6月末からパッタリ止まったままになってるね。
あ、でもX100Sとの比較記事は出てたね。
http://dslr-check.at.webry.info/201305/article_15.html > 今回新しく増えた COOLPIX A と GR に関しては、APS-Cセンサーなのに画素数16Mということで、
> 一見すると画素ピッチが大きく高感度に強そうに思えますが、このセンサーは少し古いということもあり、
> 最近の東芝の24Mセンサーの方がAPS-C向けですと高性能です(巨大なDSLRしか無いので今回持って行ってませんが)
> カラーフィルタが独特の富士機もおそらくベースのセンサーは同じ16Mセンサーだろうと思われるわけですが、
> <前にも比較しました>様にこちらはフルサイズ機並みということで、明らかに X100S の方が高感度に強いです。
というわけで、同じセンサー使ってるX-M1の方が俺向きだから問題なし。
489 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/29(木) 01:30:34.70 ID:kvmZ3lLt0
ソニーNEX-6とEOS M、X-E1の高感度ノイズの比較レビューが掲載
http://digicame-info.com/2012/12/nex-6-3.html JPEG比較だからLRとの相性問題はナシな
やはりX-E1の高感度はAPS-Cなりだわ
この3機種の高感度性能の差は好みの問題レベルしかない
だがJPEG処理の苦手なNEX-6に限り、LR現像でさらに1段分以上の改善が可能
常日頃からxーtransの高感度がフルサイズ以上だと繰り返してるのだって大嘘もいいとこ
(頭が悪いだけで嘘言ってる自覚はないのかも)
センサー性能が高いから高感度に優れるって言い分らしいが、
そもそもxーtransはベースとなるAPSーCセンサーのカラーフィルター配列を
独自の並べ方にアレンジしただけのもので、そんな小手先で
センサーの高感度性能が飛躍的に向上するわけがない
カラーノイズは抑制できるかも知れんが、それはベイヤーでもLR現像で簡単に消せる
xーtransの高感度は過剰なノイズリダクションとシャープネスの
合わせ技による画像処理の産物であって、
決してセンサー性能が優れてるわけじゃないんだからさ
http://farm9.staticflickr.com/8506/8585755120_7475e82b54_o.jpg X-Transの不自然な描写作例。
桜がティッシュペーパーみたいに。
>>489 X-TRANS CMOS登場時点での「フルサイズ並」は嘘ではないと思うよ。
最新のセンサーがそれを凌駕したというのであれば、それは喜ぶべき事であれ貶すことではないではないか。
撮って出しjpgの品質が良くないってなら、購買意欲はわかないけどさ。
あ、ちなみにX-TRANS CMOSが感度特性良いのはローパスレスにしたことで同一世代のセンサーでは頭ひとつ感度が良くなったということらしい。 設計の新しいNEX6のセンサーや最新世代のローパスレスセンサーと比べて同程度って言うのなら、それはそれで凄いとは思うけどね。
>>491 IRカットフィルタまで除去すれば、感度もう一段良くなるよ。
夜しか使えなくなるけど。
494 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/29(木) 02:39:43.01 ID:kvmZ3lLt0
GRとX-E1を持っていてX-M1が気になっているけど、店頭で試してみると電源ONから 撮影可能になるまでの時間やAFはX-M1(+27mm)の方が若干速い。 GRはレンズキャップが不要で便利なのだけど、画角がちょっと広いかな。 自分には換算40mmくらいがちょうどいい気もするのでX-M1も欲しい。
498 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/29(木) 03:23:52.84 ID:kvmZ3lLt0
>>498 はデジカメと名の付く物を持ってないんじゃないかと思う。
>>497 この画像、俺が行ってるスレ5〜6箇所で見てるわ。
そろそろうぜぇw
>>498 あとCOOLPIX Aのその写真、中央の植え込みや芝目に盛大な偽解像と偽色が出現してるよ。
503 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/29(木) 04:09:58.37 ID:kvmZ3lLt0
>たまたま苦手な部分がツボにはまった画像ってのは、大して参考にならない上、 >等倍まで拡大しない限り個人的にはさして不自然とも感じないけどねそれ。 この一文には「X-TRANSに都合の悪い部分限定で」が抜けてたのかw 馬の耳に念仏みたいなもので、信者の目に現実など無意味なんだな。
>>503 蛍光カラーの偽色や酷いモアレは拡大しなくても目立つからな。
さすがにそこまでのものが出る可能性とは無縁でいたい。
>>503 たとえば
>>498 のCOOLPIX Aの写真は、拡大しなくとも中央の植え込みの描写がおかしいことには気付く。
さすがにそんな描写が出てしまい、
>>499 のモアレも考慮するなら、解像力がとびきり高くても普段使いには使えないと感じるよ。
きちんと画像を見たのは今回が初めてで、今まで適当に流し読みしてたけど、よくこんなのを延々何ヶ月も貼り続けられたね。
506 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/29(木) 04:39:32.35 ID:kvmZ3lLt0
>カド立てるつもりはないけど 安物のメッキはすぐ剥がれますね、工作員さん。 売れなくて大変な内情には同情します。 でも性能の低さを嘘で塗り固めるのは駄目。 その熱意はネット工作に向けず、ちゃんとした製品を開発する努力に注ぎましょう。 解像力の低さ、画像処理頼みの高感度、 お世辞にも画質の良いカメラではありませんよ、フジのX-TRANS CMOS搭載カメラは。
>>506 あまりに執拗だとだんだんカドも立ってはくるよ。
ただカメラも持たずに粘着してるのは分かった。
他人の評価が一番なら一生金魚の糞やってればいい
最近のデジカメはどれも性能いい 自分の用途にあった好きなの使えばいいだけ
>>485 X-Trans CMOSの解像はRawデータをCapture OneかIridientで現像すると
本体JPEGやLRとは比べ物にならないくらい良くなるよ〜
>>498 Capture OneやIridientを使えば解像に関しては全く問題なくなるよ。
抽出 ID:kvmZ3lLt0 (6回 必死過ぎて哀れみを覚えるレベルw
ここにもCapture Oneのゴリ押しさんが湧いてきたか C1のシャープネスが優秀だとして、それはベイヤーでも同じ効果だから、差は変わらんだろ 少しは頭使え
かのガーラのような会社がいくつかあるようだが ピットクルー 株式会社 株式会社 ガーラ イー・ガーディアン 株式会社 株式会社 ガイアックス 日本エンタープライズ 株式会社 ライトアップ ID:kvmZ3lLt0はどこの所属ですか^^
>>513 X-Trans CMOSに対するデモザイクアルゴリズムが進化して解像や画質が改善したってことなんだから、
アルゴリズム的に極まっているベイヤーの現像との差が縮まってきたって話だろ
>>513 X-TransでC1を重宝するのはシャープネス機能じゃなくて、ローパスレスの通常ベイヤーに近いデモザイクをしてくれるから。
ちり紙(笑)がちゃんと花になるってこと。
どうしてフジが直接、全面協力した正式対応版のLRよりC1のデモザイクが優れてると言い切れる? C1のようなマイナーな現像ソフトが、米粒のようなシェアのマイナーセンサーの為だけに 大きな開発費を投じる余力があると思うか? そんなゴリ押しされても誰もC1など使わんからそろそろ諦めろ
>>517 >どうしてフジが直接、全面協力した正式対応版のLRよりC1のデモザイクが優れてると言い切れる?
誰もそんなこと言うてないよ。
>>506 506の様な人間はまじめな話かわいそうだと思う。
俺は自分で撮影して、解像力の高さ、高感度の良さ、色合いが
かなり気にいってるのだけど、ここの集まる大部分人もまだ購入
してないひとはともかく、そんな所に魅力があるんだと思う。
そこに来て、わざわざ何回もどうでもいい様な 498 みたいな
やつ貼って煽るのは、まさか富士の社員がスレを盛り上げる為に
わざわざ逆説的に言ってくれてるのでは?と思い始めた。
感謝するよ!kvmZ3lLt0 ただそうだとしても、一度は自分で
撮影してみてね!
>>498 なんでニコンはISO100、フジはISO200で比べているの?
>>517 いや、Capture OneのX-Transデモザイクを実際に試してみろよw
ProNegを再現できるようになったら試してやらんでもないが、 それが出来るようになるまでは意味の無いゴミだ。
デモザイクの品質に関してCapture OneがLRより優れているって文脈なんだから ProNegは関係ないだろ
dpreviewさんレビューはよ
>>498 >フルサイズの前にCOOLPIX Aの足元にも及ばない
>X-TRANS CMOSは解像力が低い。
>解像力の差は歴然。ほとんど別次元と言っていいレベルです。
ID:kvmZ3lLt0の発言読んでると富士フィルムは「解像力がフルサイズ並み」
を謳ってるように思えるんだが、そんな宣伝ってあるのか?
少なくともフルサイズって同画素数のフルサイズ未満に比べて一画素あたりの
受光面積が広いから「高感度特性に有利」ってベンチマークに使われるけど、
センサーの画素数やレンズの性能に左右される解像力のベンチマークに
フルサイズを持って来ても意味が無いのでは?
>>525 そこがカメラもろくに持ってない(興味も無い)工作員のボロだよ。
同じ「デジタル一眼を比較してみるブログ」でD700とより画素数の少ないパナ4/3機(L10)を解像比較してパナ4/3が同等以上だと、レンズ性能さえ追い付けばローパスが薄いほど偽色偽解像は出るけど解像力が高いと結論出てる化石のような話題なのもミソだ。
http://dslr-check.at.webry.info/200808/article_11.html このブログ主が4/3ばかり使い、フルサイズ機を買っては手放すようになった理由も「4/3の方がフルサイズより周辺描写まで含めた解像性能がいいから」なんだもの。
自分もE1買って、写真の解像度が低いのにちょっとがっかりした。 でも、色味が良いからと言い聞かせた。
他のXシリーズはそうなのか? X-Pro1だともの凄い高精細な絵が撮れてびっくりしたけど。 意外と差別化されてるのな。
ブラしてる人は解像度が低くなる。 ブラしてない人は解像度が高い。 そ〜ん〜な〜の〜常識〜♪
ブレもだけど、シャープネスカリカリの絵に見慣れてると軟調なXシリーズの絵が解像感低いように見えちゃうのはあるかもしれない。 きちんとチャートテストやって「これすげえ!!」ってレポート上げてる人と、そういうことをやりもせずに解像力低い言ってる人が居るのはそういうことじゃないかと。
531 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/29(木) 22:33:16.88 ID:/pKpDqcM0
最近は山手線でX-M1のCMがやたら流れてるな 手軽にX-Pro1やX-E1と同等の画質の写真が撮れるのがすごい
なんか高画素競争から高解像(感)主義になりつつある気がする 変にスペック主義の人がいるけど何に影響されてるんだろ? とりあえずそういうのが好きな人にはMerrillをオススメしとく、雑誌で見たけど確かに木の幹のあのカリカリ感は癖になるね
月刊カメラマン6月号の記事には各カメラの水平解像度が公表されてる。 カメラ名 水平解像度 SIGMA DP1,2,3m -1568 *測定限界越え NikonD800/800E 2218 FUJI X-E1 1835 Nikon D600 1835 Nikon D7100 1833 EOS 5DmarkV 1798 Nikon D5200 1759 FUJI X100S 1738 PEN E-P5 1724 SONY α77 1715 SONY RX1 1711 SONY NEX-7 1680 SONY α99 1654 OM-D E-M5 1631 EOS 6D 1602 EOS M 1585 EOS-1DX 1570 EOS 7D 1525 EOS Kiss X7 1509 Nikon D4 1501 Richo GR 1445 PentaxK-5U/Us 1439 雑誌の評価だからアマチュアの評価よりは信頼できるだろうと思うけど(大口広告主のキヤノンがシグマのシリーズやXシリーズより順位が悪い事も含め)、解像感がそんなに重要ならMerill買えってのは事実だね。
534 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/30(金) 00:06:51.10 ID:o7elm63H0
>>498 両方ともダメなレンズじゃん
XF35mmと比較しないと
解像感がーっていうのは8割レンズだろ 残りは素子以外の要素だと思ってる そもそも正確なピント合わせができてるのか疑問なんだよね トーシロだけどさ、そのへんどうなのよ
>>535 8割レンズで残りが素子以外となると、画素数は解像感に一切関係無いと?
>>536 デジタルは600万画素くらいから入ったけどピントあった時なら十分すごい解像感だと思ってたし
合ってないならそりゃ悪いと感じた
画素数少なくて困るのは広角でしかなかったし最近は1600万とかが普通だから素子が原因ってのは正直疑問
ノイズとかで困るってのならいざしらず素子とかに対して解像感で困った事はない
あくまで個人的な感じ方の問題かもしれないが
>>537 それ、PCの画面で縮小表示した場合の話であって、プリントしたときの
解像感を一切考慮してなくね?
等倍表示の解像感ばかり気にしてるやつは英語圏でピクセルピーパーと言われてバカにされてるよ。
日本でも馬鹿にされてるよ。 デジカメ板内でさえ。
>>533 X100SとE1の差はやっぱりレンズなのだろうか…
元記事を読んでないので
>>533 が出した情報だけで判断すると
これはカメラの水平解像度ってよりカメラJPGで比べたキットレンズの解像ランキングだろ
にしてもRX1やGRの結果は明らかにおかしい気がするが、
デタラメがデフォの月カメの与太記事に信頼性を求める方がどうかしてるのは確か
画像生成に寄与しない位相差画素が埋め込まれているからその影響もあるかもしれないけど、確かなことは分からないね。
1つはっきりしてるのは ID:NBu5ht8s0 があからさまに無職だという事くらいか
>>545 ゴメン在宅クリエイティブ職。
今は昼夜問わず仕事やってて仕事しながら息抜きにここ見て遊んでる。
昼夜問わず2チャンに張り付いてる、まで読んだ 2チャンでの体面繕いに必死とか、バレバレのニート乙
>>547 あははは、ちょっとヒートアップしてしまったからこの2日程は張り付いてるけど、口調も変えてないから何時どこに書き込んでるかなんて探せば分かるっしょ?
なんなら社保の写真うpしようか?w
Oh..
>>543 アサヒカメラの記事の記憶あるけど
センサーサイズが大きいと数値が低く出るようなこと書いてあった
>>550 センサーサイズが大きいとレンズ性能への依存度が高まるからとか?
元記事読まないと何も分からんなぁ……
とりあえず最高値のD800・D800Eが2218で、限界超えのメリルが
1568という低い数字が一応は出る理由も分からんし、つかD800と
D800Eで水平解像度一緒だったらローパスキャンセラーは何の
意味があるのかも分からん。
測定はEでしているよ。 K-5Uの場合はUsで。
554 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/30(金) 11:23:24.86 ID:o7elm63H0
そもそも18mmとズームレンズって両方ともXマウントの中で一番写り悪いレンズ
>>553 !!?
マイナス値が出る水平解像度の判定法……?
訳が分からないので、おとなしく古本屋か図書館行くとするか。
なんかデジキャパで酷い扱い受けてたな。コンデジよりも下とかもうね・・・・
>>555 DxOの測定プログラムが確かびっしり並んでる●を撮影して、その輪郭の膨らみで解像力を数値化していたから、膨らまないでビッタリ正確だとマイナスになるのかも知れない。
Xシリーズをまったく置かない近所のノジマがX-M1だけは最近になって置き始めたよ。
どうもM1はXシリーズの中でもX20の下と言う位置づけで売り込んでるっぽいね。 なんつーか、もったいないというか、なんというか・・・・・。
>>559 位置づけも何も、実際の質感からしてX20より下だろ。
何もおかしくない。
それはねーよw
FacebookのXガールズのお姉さんのパンチラがたまらん。
またブスの宣伝かよ・・・。
>>559 位置づけとか気にしてる人なんてほぼいないでしょ、かなりどーでもいい
NEXはカシッ、カシッ M1はパカラキャ、パカラキャ
位置づけ気にしなくても従来の店頭展開とは明らかに違う事くらい気づくだろ。 そこまで鈍感だと撮ってる写真もいい加減そうだな。
っつーか何でここに来て荒れ出してるんだろ、売れてるって事?(*^^*) とりあえずシステム系の疑問が有るならproとかe1の方に行ったほうがいいんじゃないの?向こうの方が長く使ってるんだろうし
持っているわけなかろうに
機能やシステムの将来性 環境含め自分が撮りたい写真が撮れるかどうか これ以外に気にするとこある? カメラがシリーズでどの位置付けかとか、店舗展開がどうとか言ってる人はどんだけ見栄を気にするのかと
解像で貶められなくなったから、目先を変えてるんだろう。
ついでに日記でも書くか 昨年車を買ったんだけどさ 普通車でベンチシートで可愛い内装と色のやつ あまり走らない車だから最上位のグレードのにしてオプションも安全や操作性に気を使って揃えた、最新のタイプなのもあって車乗りの友達には「何これ、思ったより全然走るんだな」と言われた 自分も助手席に乗る人も満足してるんだけど その車は車好きの人には超酷評される車。なのに購入者の女性の満足度はやたらと高い とある車好きの知り合いにその車の話したら、その車がいかに酷いものかを遠回しに講釈しはじめたんだけど それがてんで検討違いなわけよ そもそもネットとかの酷評の使い回しで根拠になる情報間違えまくってるし 車をどう使うかとか関係なしで、車全体からの位置付けがどうとか、必要としてない機能を持ち出すような、そんな話ばかり でもそいつは収入イコール支出のような自転車乗りで、もちろん車ももってない 俺はそいつが良いという車を一括で買える余裕あるけどこの車を選んだ この時思ったことたけど、今カメラ買っみても同じことおもったわ 「あーこれじゃ廃れるわな」
上位2機種でカメラらしい良い音するなと思っていただけに このオモチャっぽさには笑った。 これはこれで味ってことで後悔まではしていないが。
かわいくていいじゃん
576 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/30(金) 21:28:30.61 ID:o7elm63H0
>>574 ニコンのD3200とD800みたいな違いだよな
577 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/30(金) 21:34:11.40 ID:o7elm63H0
>>577 >撮影して気がついたのは、シャッター音の上品さ。「パカラキャ」という優しい音がします。
>デジタル一眼レフカメラのように派手な音ではない分、周囲に与える印象はかなりいいのでは、と思いました。
>この音を聞くだけでも、シャッターを押すのが楽しくなります。
579 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/30(金) 21:44:41.89 ID:o7elm63H0
始めから小さく作れよ、、、、 省略するところは省略して良いが、いただけないところはいただけない。 内蔵ファインダーを省略した。それは良い。が、外付けEVFがない。これはだめだ。無理矢理でもX-Pro1を売るつもりなのかもしれないが、売れない。はっきり言ってその戦略はだめだと思う。 X-M1を売ることに集中するべきで、そのためのベストを尽くさねばならない。内蔵ファインダーを省略してEVFをつけるという選択肢を与えるなら良いが、EVFは無いと割り切ってしまうのが、FUJIFILMだな。 XC16-50mmF3.5-5.6。絞りリングを省略した。それはよい。が、マウントをプラスチックにした。それはだめだ。わかってないよね。 チルト液晶がついたのは良い。が、ボディがプラスチックになったのはどうかな。X-Pro1が良いと思って買った人にとっては、物足りないのではないか。X-Pro1は上級者。X-M1は入門者クラス、と割り切ったのか、ニコン的発想。 が、そう言うシステムって、使いにくいんだよな。(ニコンの経験から) 1920×1080 30p 連続最大 約14分まで 1280×720 30p 連続最大 約27分まで 動画性能も平凡だし、やはりこのシリーズ、システム化して継続して使うにはいまいちだ。 一台買って使い切りであれば、悪くない。 それだったらプラマウントでもかまわない。 やっぱりFUJIFILMって、そう言うカメラが向いているのかもしれない。 それなら悪くないと思うよ。一台、良いんじゃないか。
>>579 なんでE1の選択肢無い前提で持論展開してるの?
EVF欲しい人ならE1でいいじゃん。
必ずしもM1がエントリーとは思わず、むしろ販売チャンネルをずらしてるんだと思ってるけど、軽量安価なシステムで画質も良いのとカラバリや全プレまで考慮すると、PRO1やE1のようなカメラ好き写真好きを狙ってるのではなく女子ウケ狙ってると思われる。
>>579 申し訳ないんだが、中間位置のE1を一切考慮していない時点で
論理的に読む価値を感じられない。
これがずっと気になってたんだけど、やっと家電量販店で見てきた。 そしてレリーズボタン周りの銀メッキを見つけた瞬間に夢から覚めた。 どうしてこんなことに...
お前らエントリー機に注文多すぎるんだよ。 M1のボディ質感上げてEVF付けたらE1じゃねーか。
貧乏人は低学歴だからそういう基本常識も分からず夢を語ってしまう。
>>582 え?Xシリーズはだいたいこんな感じなんだけど
586 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/30(金) 23:32:36.08 ID:o7elm63H0
>>585 えっ、そうなんですか。
まだ銀メッキに慣れていないけど、ちょっと頑張ってみます。
ちなみに、プラボディーは平気だし お金をかけて質感を上げろとも思っていないです。 ただ銀メッキに驚いただけなんです。
レリーズボタンてのぁ、昔からメッキなんだよ若造。
590 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/31(土) 00:48:03.57 ID:OE6WyiuK0
>>589 そうなのですか。
あのピカピカタイプのメッキは簡単に剥げたりはしないんですか?
592 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/31(土) 07:25:28.77 ID:U0Iucdd+0
程良い大きさというものがあるのだよ。 これは小さくし過ぎ。
X100Sとかこのくらいの大きさにして欲しいなぁ。
595 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/31(土) 12:00:33.21 ID:OE6WyiuK0
>X-M1を売ることに集中するべきで、そのためのベストを尽くさねばならない。内蔵ファインダーを省略してEVFをつけるという選択肢を与えるなら良いが、EVFは無いと割り切ってしまうのが、FUJIFILMだな。 なぜX-E1の存在を無視なんだろう アスペかな
小さすぎるなんてことはない オプション品などで調整できるしな 大きいものを小さく使うことはできないんだぜ ただね、外付けファインダーの選択肢は欲しい 単純に外付けかっこいいじゃないか あとファンダーだけ買い換えられるのも便利。
>>596 サイズ調整するオプション品が出ていない現在これは欠陥品ということですね。
欠陥品であるお前がそう思うんならそうなんだろう。 欠陥品の中ではな。
>>592 ありがとう!
そうなんですね、よく知らなくて。
俺にはちょうどいい大きさだな。 同じような大きさのGF1を使ってたけど、GF5とかでは小さすぎ、GX7では大きすぎと感じてX-M1に移行した。
>>593 俺の手にはちょうどいいけどなあ。
俺の手はあまり大きくないからなんだろうけど。
大きいのが良いならE1やPRO1いっとけ。
最近なんだか見境なく必死に広告打ってるけどさ… 安っすい合皮の海苔を巻いたジジイ趣味カメラでLOVEとか寒いコピー連呼してw 今までXマウントのカメラに使った宣伝費は殆どドブに捨てたようなものだったのに 過去の失敗から何も学んでいないんだな あんな無駄金を捨てる余裕があったら、おもちゃみたいにチープな外装を 値段相応なものにしておけば、売れ行きもこんな惨状にはならなかっただろうに…
ベルギーのラッピング市電を知らないのか
>>603 M1は徹頭徹尾外装に拘るカメラ好きを対象にはしてないと思うよ。
そしてこういうデザインは女子にも好まれるようだから(女子は外装の豪華さにはに大して拘らないし)、そうした層に売れてはいるだろう。
フジの想定よりも売れてないというなら明確な販売実数のソース出しなよね。
>>603 過去の失敗も何も、Xシリーズは堅調に推移してると富士フィルムが
株主総会で説明してるんだが、何を以ってして失敗と表現してるんだ?
それとも君の中で富士フィルムは粉飾決算紛いをしてることになってるのか?
>>603 よく欲求不満溜め込みすぎてイライラして理不尽になってる奴って居るけど、そんな輩みたいだよ。
動画機能でフルサイズで15分しか撮れないと初めて知った。 確かにショックだ。
609 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/31(土) 18:39:46.02 ID:IHV7J9wX0
>>608 フルで15分以上撮ることある?
もしかしてテレビのドラマか何かを録画してるのか?
>>596 カバーかグリップ好きほう選べばいいだけ
>>605 特に女って、革の質感の差とかには無頓着だよね
革のデザインとか、ブランドとかにはこだわるけど
むしろE1やPro1の質感はおっさん臭いよね あえてそのおっさん臭さを持つって人も居るし自分もそれはよくわかるけど M1のカジュアルとクラシカルのちょうど良いバランスは個人的に絶妙だと思う ただM1は「いいなー!こんなカメラほしい!」と言われて、結局言ったコが買うのはPEN lite みたいなポジションな気がする そんなM1が好きだけど
まぁそういう層にはブラウンが出てからっしょ。
M1の外装は安物にも限度があるから、無駄な広告で湯水のごとく大金を捨てる余裕があったら 100円ショップの小物みたいな質感を値段相応にするべきってのは普通の感覚だと思うんだが… ここの自称ユーザーさんたちは断固反対なのね こいつら頭おかしいとしか思えん
>>614 金属外装にして重量増えるのは嫌だな。
あくまで軽量安価を旨とする機体で良いと思う。
値段相応のカメラかどうかは市場が決めることで、PRO1やE1の売れ行きすら見誤ってる君の目が決める事じゃないよ。
普通に安いんだが。
>>615 売れ行きを見誤ってるってソースは?
店員が言ったとかじゃ信憑性ないぞ 売れてない事ばらしたらさらに売れなくなるからな
品切れってのも単純に店の入荷数が少ないだけだ
俺はXマウントのカメラを使ってる人を殆ど見たことがないし
たしかシグマさんだかタムロンさんは商売にならんからXマウントのレンズは出す気ないと言ってたぞ
>>617 君が「売れ行きもこんな惨状にはならなかっただろうに」って言ってるんだから、まず君が売れてないってソースを示したまえ。
自分の言い分にはソースを提示せず、人の言い分だけにソースを求めるつもりかい?
ちなみにPRO1とE1は好調であると決算報告に掲載されている。
これが嘘なら君は富士フイルムが虚偽報告をしていると公言することになるよ。
>>617 品切れってだけで売れてる証拠だと思うけど。
メーカーの予定していた出荷数さばけてるってことでしょ
出荷数が多いだの少ないだのは、
採算ラインに基づいて出荷しているメーカーが一番よくわかってることで
少ないと感じたのならばその時点で売れ行きはいいってことになる。
>>617 まずXシリーズ自体が高級路線で販売台数より値崩れしない供給を
目指してるのにシェアの多寡を語るところで勘違いしてるし、
>>606 も言ってるが経営陣が株主総会でXシリーズが売れてるって
言ってのに本当は売れてなかったら刑事罪モノなんだが、君は
公正取引委員会にタレ込むだけの根拠があるんだろうな?
むしろ買いたいけど売り切れで他の買った人を数人知ってるだけにフジは本気でライト層取り込む気あんのかとそっちのが気になるわ しかし「そんな予算あるなら他に金まわせよ」って色んなとこで見るイチャモンだけど 社会に出たことないんだなーと思うわ
>>603 ところで、「この惨状」の具体的なデータ出せる?
もし出せないなら風説の流布か業務妨害の可能性あるから運営に
伝えておくけど。
おれも釣られたが この釣られ具合を見ると 愉快犯の可能性大だな
チープだチープだ言う人いるけど、そんなにか? 値段相応だと思うんだが。エントリー向けなんだし。 他と比べても高いカメラじゃないでしょ。
625 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/01(日) 00:45:30.29 ID:80chrZyR0
悪評があるかのごとく振舞うステマだぬ
「好調」はどこに基準を置くかで意味合いが変わる言葉ではある。 大赤字のコンデジ事業と比べて「好調」と言った場合、小赤字かもしれない。
撮影する側がなんでそんなに売り上げを気にするんだろう? カメラを評価するに売れてる数字が一番分かりやすいからなんだろうけど。 カメラの善し悪しという評価は他人が選択した売り上げデータを鵜呑みにするのではなくて、 実際に撮影してみた自分の中で決めればいいことだと思うんだが。
私は違いますが「カネが無くて買えない高価なカメラが流行ると困る」から、 これが売れないことに喜ぶ輩も居るでしょう。 自分が買えた機種が売れてれば自分の目利き力があるという満足感が得られるようで 自分の立てた掲示板のスレッドが盛り上がったら嬉しいと思う感じに近いと思います。 楽しいカメラ、楽しくないカメラというのは結局個人の好みですしね。 価格やBCNで売り上げトップのデータを鵜呑みにして買ってみたら思ってたのと違ってたり。 買う気もカネも無い高価なカメラをバカにする為に 売れる売れないを話題にする人が多くて少しうんざりすることもあります。 「高価なカメラを批判すると格好いい」という価値観が ここ数年一部で広まっているような気がするので、 そこに「売れない=出来の悪いカメラ」という考えが合わさった結果が、 「売れなさそうと感じたらそこを馬鹿にする」なのかもしれません。 「酸っぱいブドウ」の場合。 売上どころか最近では日曜カメラマンが 製造メーカーの株価だの営業利益だのまで気にしてるみたいで、 最近のエンドユーザーは意識高くてびびりますわ。
>>627 単体で完結するコンデジならあまり気にしなくていいが、
システムを組んでいくレンズ交換式となると事業の継続性に関わる売り上げは重要。
駅のホームで日本近辺の国の人っぽい男女の女の方がキャノンのGシリーズを首から提げてた。 どうせならX20持てばいいのにと思った。Gはコンデジのくせに大き過ぎるし、ファイダー付いてるけど 井戸底だし。
事業の継続性が心配なら株価見ればいいんでは? 何故株価を見ないの?
X20はいいよ。あれほど愉しいカメラはない。 持ってないけど。
X20はM1より上のプロダクトだから楽しくて当然。
>>631 なぜ株価を見たら、交換レンズ式カメラ事業の継続性が分かるの?
>>634 それすらも分からない素人が事業の継続性を心配しても意味が無い、という事です。
>>635 少なくとも俺には分からないよ。
株価には個々の事業の収益性は間接的にしか反映されないから。
>>636 それなら事業の継続性なんて意味の無い事を心配せず
ただシャッターを切ればいいだけのこと。
>>637 馬鹿馬鹿しい。レンズをゴミにする気か?
>>617 >たしかシグマさんだかタムロンさんは商売にならんからXマウントのレンズは出す気ないと言ってたぞ
そりゃそうだ。
Xユーザーは高級志向だから、そんな安物は売れんよ。タダでもいらない。
かと思ったら、XCでプラマウントの安物を本家が出しやがって、アフォかと。
>>638 そう、バカはお前だよ。
株価も読めず見せかけの売り上げに翻弄されるだけのバカ。
バカはレンズをゴミにする。
>>640 そもそも、買えない人が何を言ってるの?
>>641 買えないのはバカで貧乏なお前、たった一人だけ。
みんなもうX-M1持ってるよ。
>>642 というか、お前まだ居たのかよw
懲りない奴だな。RX1はどうした?
>>643 俺もRX1も持ってるが、誰と勘違いしてるんだこの貧乏低学歴のバカは・・・。
>>644 でも、M9やMは高くて買えないんだよね?
M9はAFも出来ないゴミクズだから買わない。 株価も読めず売り上げ気にするバカがニッチで売れてないM9に憧れてるのかよw 無学だととことんブランドとか売り上げに騙されるしかないんだなァ。
株価を読むなんて見当違いな言葉を使っても、誰も指摘してあげないとはこのスレの皆さんも意地が悪い。
フランツ株価
どーでも良い事 オレの職場30人程度だが RX-1 NEX7 そしてオレがX-E1 みんなそれぞれ自己満足して平和共存しているw 3人に共通している認識としては、もう一眼レフみたいなデカイのはイラネだな ありゃ原始時代の石器みたいなもんだって認識ね
>>646 買わないじゃなくて、買えないの間違いだろう。
何回目だよ、このやりとり。
>>649 そういうセリフは3DトラッキングAF-Cとか使ってから言えww
俺も一眼レフの使用頻度は極端に下がったが、適材適所と汎用性を
履き違えた発言は恥ずかしいぞ?
653 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/01(日) 11:59:39.62 ID:fZiQdM8x0
一眼レフの形したゴツいカメラはフルサイズオンリーだな APS-C以下ならミラーレスでいいわ
Wi-Fiの操作が多すぎる。 ワン操作で完結しろよ、この時代なら。 スマホやタブレットからみて液晶も操作も遅れすぎてるんだよ‼
他社のWiFiはもっと煩雑なんだが。 富士の接続が一番シンプルだぞ。
>>650 どっちにしろ同じ意味じゃん。
ゴミクズは買えないわなw
>>656 ようやく理解したか、M9買えないコロ助くん
M9みたいなゴミクズは買えないな。 D3Xと200−400買ったけど魔法の道具かと思うようなハイテクノロジーにクラクラした。 これぞ日本のデジタルカメラであってM9みたいなゴミクズとはレベルが違う。
売れ行きを気にするなと騒いでる人達の真意は、 不調な部分や弱点には触れるなってことだろ もし売れまくった時はこの人達も、売れ行きを気にする発言に ムキになって噛みついたりしないはずだよ
9月ですがブラウンはいつ出るんですかね?レンズキットも当然シルバーですよね?
シルバーなのは27mmだけっぽい。
最近、レンズラインナップがクソ化の一途を辿ってるのが気になる。
といって何が糞じゃないのか?って聞くと ニッチでオタク丸出しの高級レンズを激安でとかいう夢物語を繰り返し始める。
ボクのこだわりXシステムがどんどんチープになっていく!自分が気に食わない方針の新商品はどんどんけなしていくぞお!って感じのレスが最近多いね。
Xマウント人口増えるのは大歓迎だぞ
移民政策には光と影が有る。
フジは堅調じゃないの? nexは新機能飛び道具、オリンパスは女子受け、ペンタックスは硬派変態玩具、富士フィルムは何だろうな、レトロ、硬派? 化粧品は売れてるし、業務用にも強いし チェキのプレミアム版出したりと中々意欲を感じるから大丈夫でしょ っていうか何選んでも基本的にはソニーセンサーなんだよなw
>>667 化粧品で儲かってるらしいな。
が、周りで使っている人を知らない。
>>664 実際には写真にもカメラにも大して興味無いか、コンデジ止まりでしょって内容の書き込みが多いけどな。
>>629 赤字が嵩んで事業ごと売り飛ばされてリコーになったペンタックスも、フジとは一ケタ違う赤字で一眼頑張ってるんだから、気にすんな。
それでも終わるときは終わるだろうけど、売り上げの数字なんかコンデジも含みで計上されてるから外からは分からんさ。
>>651 >>649 とその同僚3人の間では適材がミラーレスであり、誰も適材適所と汎用性を履き違えてない。
恥ずかしいのは各論を一般論に履き違えている
>>651 。
>>671 もしミラーレスが単純に彼らにとって適材なだけだとしたら、
一眼レフを「原始時代の石器」と時代遅れの如く揶揄する理由が
無い筈なんだがね?
少なくとも、単なる主観を各論とは言わないわな。
>>659 >売れ行きを気にするなと騒いでる人達の真意は、
>不調な部分や弱点には触れるなってことだろ
メーカーが売れ行き好調だと判断してるにもかかわらず、
「この惨状」と売れてない前提でしつこく持論を展開するのが
うざったいだけだろ。
実際に不調を示す資料も出てこないし。
674 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/01(日) 22:26:16.53 ID:KZ0d6hmJ0
>>420 ライカはビューファインダーだが、X-M1は背面の液晶がファインダー。
明るいところで使ったら、周囲の銀色がまぶしいぜ。
俺は、前に他のカメラで懲りている。
>メーカーが売れ行き好調だと判断してるにもかかわらず、 不調であったとしても「好調です!」としか言えないだろw
Xシリーズは失敗であるべきだって喚いてるようにしか見えない もう黙っとけ
>>675 だから、雑誌のインタビュー程度ならともかく、株主総会の
決算報告でそれやったら粉飾決算や特別背任の類なんだって。
しかもコンデジの不調は隠してない訳で。
なんというか、君は上司に仕事の進捗を聞かれたら何がなんでも
「順調です!」で誤魔化すのが癖になってそうで怖いな。
決算報告の最新は4-6月分でXシリーズは堅調だろ。 X-M1は第2四半期からだろ?
>>677 まあ財務諸表でそれやったらマズいだろうけど、マスコミや一般人向けに「好調です!(個人の感想です)」言う分には別にいいんじゃない
680 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/02(月) 01:03:44.66 ID:RfR50tVq0
>>679 HPで公開してる総会資料にも明記してる内容なんだが?
>>680 だったらホントに好調なんだろ
いいことじゃないか
>>674 今のライカ(M9)は動画もライブビュー撮影もできるのよw
683 :
有能な政治家を貶め、無能な政治家を持ち上げて国力を削ぐカルト教団 :2013/09/02(月) 04:18:12.41 ID:Ll/EFA+F0
カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な嫌がらせを行い マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません そのため、証拠を残さず、訴えられないように、ターゲットを集団で威圧、監視し、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです 在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい [ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!
684 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/02(月) 06:45:02.22 ID:Diy2Zem00
>>682 じゃ、なぜ、シルバーのモデルも背面は黒じゃないの?
>>673 フジはドライだよ
売れなかったら即撤退する
これだけ後続機を出してレンズもポンポンだしてるんだから不調なわけがない
同じXシリーズでもX-S1なんかまったく系統が途絶えたままでしょ
他のレンズを後回しにして新設計した予定外の劣化版キットズームXCレンズ、 ファインダーへのこだわりをあっさり捨てた安物のプラボディ、 いつの間にか無かった事にしたMade in Japanへの誇り・・・ どれも迷走してる証にしか見えないが
>>686 Xシリーズは、メイドインジャパンって思い込んでたからビックリしたな。悪い意味で。
>>686 迷走じゃなくて目的は明確だと思うんだが・・・
>>686 >他のレンズを後回しにして新設計した予定外の劣化版キットズームXCレンズ、
あれ、XCの登場で発売が遅れたXFレンズって何かあったっけ?
690 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/02(月) 15:03:55.51 ID:O8Cbs5Fy0
>>687 X-M1みたいなエントリー機に期待しすぎ
質感に満足したいならハイエンドにしな
迷走というよりは、欲を出して矜恃を捨てたって感じ。 よくいえば、マニアだけじゃなく一般にも目を向けた、だけど。 でも、安く軽くなるならこういうのもいいんじゃないか? 気に入らない人はPro1やE1使えばいいんだしさ。
中上級者でもこの撮像素子とマウントアダプターさえあれば遊べると 思ってる奴は絶対いるだろw
>>686 ロードマップで発表されているXFレンズに、今の所
遅れはないよ。
後回しというのは何をもって言ってるんだい?
>>691 俺は逆に、ここ一連の流れはフジのXマウントシステムに対する
強力なコミットメントだと解釈してる。
システムの維持にだってある程度の規模は必要なんだし、やれることは
何でもしてもらいたいね。
e1、pro1の後継が軟弱になったなのならともかく、m1はもともとエントリー向けのラインだからな ある程度裾野が広くならないとマウント自体消滅してしまう まあ、エントリーユーザーが、五万近い交換レンズを追加購入してくれるのかはなぞだが
値段にもっと幅がほしいのは確かだな XFレンズは性能がいいのはいいけど2万円台前半で比較的手軽に買える位置のも出してほしい
技術の叩き売りはよくない
>>697 写りがある程度で良いから安いレンズが欲しいなんて人は、キットレンズ使ってれば良いんじゃない?
その為のキットレンズなんだし 安めの他社レンズと同等かそれ以上の写りがするんだしさ。
>>610 どっちもよろしくないよ。
E1のグリップは良かったのにね。
>>696 思い込みが激しいというより写真やカメラの知識もないのに無理して工作してる感がハンパ無い。
韓国メディアの日本叩きと同種の違和感が凄い。
昨年PRO1とパナ4/3比べてパナの解像が買ってるからフルサイズ並なんて嘘だとやってたのもこいつだろうし。
欲求不満解消に粘着してるだけのバカか金で雇われた工作員だと思われる。
んでブラウンは9月何日? なんで焦らすのか意味わからん
迷走ってのは オリみたいに三機種それぞれに3〜4グレードを随時発表とかまで行ってから言ってくれよ HPみても何が上で何が下やらさっぱりわからん
705 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/03(火) 01:52:24.66 ID:F854SGVe0
>>697 そんなこといって安くするためにプラスチック丸出しだったり、写りが他のレンズより悪かったりしたらグダグダ文句言うんだろう?
とんでもないクレーマーだな
FUJIFILM X-M1について、荒川氏は「現行のミラーレスのなかでは一番画質が高いです」と断言する。 「センサーが大きいうえにローパスフィルターレス構造で、より解像感の高い作りになっているので、 犬や猫を撮ると毛並みの表現力に大きな差が出ます」という。 クラシック調の外観も好評で、女性からの支持も高いとのことだ。 「富士フイルムのXシリーズは画質重視の傾向が強く、その分重めで価格も高かったので、 これまではコア層に支持が集中していました。シリーズの中で、FUJIFILM X-M1はいわば入門機的な存在です。 高画質ながらも本体重量を約280gに抑えるなど、コンパクトさも追求していて、支持層を一気に広げました。 価格はそれなりですが、最近は少し上のクラスを求める傾向があり、価格はネックにはなっていない印象です」
ローパスレス=解像感が高いという刷り込みだけで書いてるなと 思ったら荒川氏ってただの店員かよw X-TRANSの売りはカラーノイズの抑制で解像はローパス有と変わらないのにな
チルト液晶は邪魔臭い。NEX-5みたいにパタンと跳ね上げられるなら支持するが オリンパスや富士方式は好かん。 液晶固定のスッキリしたのはよ出せ。
お前の好みなんぞ知らんわ
開かなきゃいいんじゃないでしょうか 別に全機能使いこなさなければいけない義務もなし
カメラってのはごちゃごちゃ付くほど格好悪いんだよ。 道具ってのは何でもそうだ。
なんだ、ダイヤルとかもなくしてタッチパネルですっきりの機種が欲しいのか 他所へ逝け
そうだな。NEX最高・・・って、ちゃうわい。
ダイヤルなくしてタッチパネルですっきり使いにくい機種ってEOSMのことじゃね
>>708 ちょっと質問。
X-Transは「着色」に関わるカラーフィルターの繰り返しパターン周期が長いだけで
「解像」に関わる有効画素数は一般的なベイヤーと変わらないんだけど、
なんでローパス有と解像が変わらなくなっちゃうの?
画像処理エンジンが行うモアレ消し、偽色消し、ノイズ消し等の補正処理による副作用で解像低下が起きている模様
解像低下の主要因はノイズ処理だろうね。 現像エンジン替えてカメラ内現像より解像してる絵は見たこと無いな。 (LRと比べて解像が向上したって話は聞くし、絵の比較もあるんだけど。) dpreviewや「デジタル一眼を比較してみるブログ」のLR現像はフジの協力で現像性能上がる以前の物だから、あまり参考にはならない。
LFレスベイヤー機との解像の差から推測して、恐らくはRAWデータの時点で既に解像低下している模様 もっともベイヤー機側は解像とトレードオフでモアレ消しを捨ててはいるが Lightroomは4.4から正式対応済み 最新版を使っていれば4月以降のデータは対応版のはず 気になったらexif情報を確認すれば簡単に分かる
XF23mmの画像来たな。近日発表だろう。 ロードマップに載ってるXFレンズが後回しで遅れるとか言ってた奴、 息してるか〜?
いやでも等倍で気持ち良く見れるのはいいね
723 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/03(火) 18:57:59.43 ID:F854SGVe0
>>723 多くの写真家が「最初はカメラを投げ捨てたくなった」とか書いてるけどなw
所謂ペケプロ時代か
726 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/03(火) 19:20:34.53 ID:F854SGVe0
>>724 アンチはキチガイだから少しでもその対象を褒めていると認めない
AFは結構迷うから、生まれて初めてMF使った。 結構、たのしいね。
MFじゃないと撮れない(撮りにくい)状況もあるわけで大いに練習してくれたまえ
>>729 低コントラスト(とくに逆光時に顕著)
後ボケが二線
732 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/04(水) 18:01:07.54 ID:kx515Kz+0
軟調、発色悪い、ボケ味もわるい、ボヤっとした解像度 Xシリーズに期待するものがほとんど出てこないレンズだな ちょっと曇ったオールドレンズで撮ってみましたって言われたら 納得してしまいそうだ よく見ると逆光のフレアにここにもまだらが出てるし コーラの自販機の赤がピンクがかった変な色に転ぶところが 唯一Xシリーズぽいか
>>729 ピント面の解像感は流石。
解像高い割りにボケもなかなか綺麗だね。
スナップにはすごく使いやすそう。
>>733 同感。
サンプル見る限りではこのレンズはボディキャップ代わりだな。
impressの作例と言えばイマイチで有名だからなあ…。 もっとレビュー上がらんことには。
確かに微妙過ぎワロタ、でもPYとマップカメラは腕が良過ぎて機材性能わかんなくなるけどね
色味の地味さは典型的なX-Pro1/E1系プロビアじゃね? 露出補正+0.7EVのはちょっと明るすぎだよね
ポジ系はみんな派手な発色だと思うがな ベルビアが一番濃いってだけで
743 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/05(木) 13:19:48.33 ID:2Izi+A1v0
「X-M1」はプロ仕様と同じセンサーを搭載しているので、一眼レフに劣らない機能を楽しめます
色の見え方は観測者の心理状態を強く反映する。 目に移る景色に感動を覚えるとき人の目はその色を実際より派手に明るく彩るそうだし、陰鬱な心理状態では実際より暗くくすんで見えるそうだ。 記憶色が派手な方に絵作りされてるのはそういうことでもあるらしいし、ネガティブな意見ばかり飛ばす人間が派手な色作りを貶すのもこの理屈からだと思われる。 また測色計を用いた計測では物体色を忠実に再現してるデジカメは実在してないから、結局は絵作りの好みで選べば良いよって世界でしかない話。 フジコンデジのアスティアは赤を蛍光ピンクにしてしまう癖があったけど、Xシリーズは記憶色として考えたら大外しはしてないと思うよ。
>>744 べつに派手な色が悪いなんてだれもいってないのに
なんで見えない敵と戦ってるんだ?
23mm6マンくらいなら35中古で買おう... 買おう...
>>747 君に言ってるんじゃないよ。
時折現れる荒らしへの予防線。
派手でもいいけど、黄色ピンクオレンジあたりが 蛍光色にズレると困るときがあるわ シャツの色が蛍光色になってもべつに平気だけど 黄色やピンクやオレンジの花が蛍光色になったら 生花が造花に見えちゃうし 本物の持ってるシズル感が色のせいで ぶち壊しってけっこうあるよ とくに自然物や朽ちた人工物を撮るときは
>>746 他の会社を糞呼ばわりするとか、荒らしの勧誘ですか?
lightroomで現像できんと思ったら5.2RCで現像できるのね。付属のソフトは糞すぎて・・・
>>751 オーナーさんか株主さんですか?大変失礼しました。
早くキャンペーンのおまけ届かないかなー
値段さがんないな
ツアイスのマクロっていつでるのかなぁ。 等倍なんだろうか。60mmと悩む。
また32mmと同じで、フジノンレンズと大差ない、みたいになるんジャマイカ?
価格で3000円以上上がったな
買いたいときに買って、撮りまくった方が幸せになれる。
762 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/07(土) 16:19:01.20 ID:xDbg4AmC0
なぁにまたすぐ下がる
763 :
日光写真家 :2013/09/07(土) 16:26:59.68 ID:4pJgh4G30
リコーのGR購入するつもりなんですが、X-M1に単焦点の27mmを付けた場合、 GR(28mm)などと比べて写りはどうなんでしょうか。 画角の違いはありますが。
GR欲しいんならこんなところ来てないでさっさと買えば幸せになれる
両方買って使ってみて気に入らないほうを売る
>>758 0.5倍?なら60mmでもいいかな。
そこそこの値段になるんだろうし。
情報ありがとう。
M43から移ってきたけど、家電屋で改めてパナのgf6とか触ってみたらやっぱ使いやすいなぁ。UIがよく考えられてるし、AFがキビキビ。 XシリーズでもAFモード時にフォーカスリング回してフォーカス微調整できるようにならないかな。 背面の液晶の稼働の仕方はX-M1のほうが好き。
>>767 MFモードにしておいて、AFボタンでワンプッシュAFにすればいつでもMFできるぞ
M1でできるかはしらんけど
>>767 X-Pro1やE1だとMFモードにして親指AFすれば済む話なので、
わざわざそういう仕様には変えないと思うが。
>>767 お前は一生家電屋のカメラでも使っておけよwww
化粧品屋のカメラを使ってる奴に言えた義理じゃないと思う
しかし
>>767 =
>>770 =ID:srpyfKh80 は何がしたいのか意味不明だな
IDを変え忘れて自作自演のマッチポンプ工作に失敗したステマさんか?
新手の遊びかな?
>>770 パナソニックでカメラ作ってる人には、元ミノルタの中の人がいたりするけどな
フィルター使ってる画像はCGだよ。
東京の流し取り上手いな
なんだろう、自分的にはあまり琴線に触れないものばかりだなあ。 フトモモとょぅι゛ょくらいかな?
今年は無理としても来年春あたりに28_〜300_相当の 望遠ズームレンズが出ないかな? あればこれ1本でほとんど事足りて便利なのに
業務用では10倍ズームレンズこそ売りししてる会社でもあるし、XCシリーズとしてならアリかもしれないね。 俺は付けっぱなし便利ズームはいらないけど、大口径ズームと70-300mm(換算105〜450mm)くらいのレンズも欲しい。 望遠単焦点もあれば嬉しいけど、どれだけ需要あるかだよなあ。
783 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/09(月) 10:14:47.00 ID:P3gGE5/p0
こうやって見ると日本の女って脚が短くてブサイクだね
784 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/09(月) 11:13:06.50 ID:mIbYD0kE0
ソニーツァイスみたいな16-70が欲しい
785 :
日光写真家 :2013/09/09(月) 11:16:17.08 ID:TIi+G0A10
X-M1とX-Pro1とかE1などの上位機種との性能の違いが分からない。 だれか教えて下さい。
>>785 画質:同じ
EVF:なし(PRO1はハイブリッドファインダーでEVFは144万ドット、E1は236万ドットEVF)
背面液晶:3型92万ドットチルト式(PRO1は3型RGBW123万ドット固定式、E1は2.8型46万ドット固定式)
操作系:背面右にボタン類が集中(PRO1とE1は液晶を挟んで背面左右にボタン類が配置)
外装:プラ(PRO1、E1は金属)
フィルムシミュレーション:プロビア、アスティア、ベルビア、モノクロ(PRO1とE1は更にプロネガ2種とモノクロ+R/G/Yフィルターあり)
アドバンストフィルター:あり(PRO1とE1はなし)
スイングパノラマ:なし(PRO1とE1はあり)
電子水準器:なし(PRO1とE1は無し)
カラースペース選択:なし(PRO1とE1はsRGBとadobeRGBの選択可能)
カスタム設定登録:なし(PRO1とE1はあり)
動画:フルHD30fpsで最大14分、ハーフHD30fpsで最大27分(PRO1とE1はフル、ハーフとも24fpsで最大29分まで)
内蔵フラッシュ:あり、ISO200・mでGN約7(PRO1はなし、E1はありでGNは同等)
WiFi:あり(PRO1とE1はなし)
こんなもんかな。
背面液晶で撮影しようと思うとE1では心許ないし、EVFが欲しいならE1がベストだし、チルト液晶やwifiが欲しければM1だし、単純な上下関係ではなくそれぞれにターゲット層が異なる印象だね。
あ、電子水準器、PRO1とE1は「あり」だ。 フィルムシミュレーションはセピアを入れ忘れてるな。 ゴメン。
あとISO AUTO設定がM1とPRO1/E1で異なるね。 M1はシャッター速度条件を規定して最低感度、最高感度、シャッター速度低速限界を設定する形。 PRO1とE1は低速限界固定でISO AUTO(400)〜AUTO(6400)まで感度上限で区分けする形。 そして、M1は撮影モード(P/A/S/M/アドバンストSR)を選択できるけど、PRO1とE1はレンズの絞り環とシャッターダイヤルの組み合わせでP/A/S/Mを切り替えることしかできない。
10-24/4Rは期待していていいのだろうか。 ズーム倍率が高いのが気に掛かる。
>>789 露出補正専用ダイヤルが無くなってしまったので
電源入れて背面液晶に表示させないと確認できないってのもあるな。
まあそれは絞りやSSも御同様か。
フィルム→evf付m43と来たからかどうも背面液晶だけの撮影って感覚的に慣れずE1にした。チルト液晶は羨ましい
>>786 最後の廃墟となった円形の建物がいいな。何かそそられる。
レンズの描写力は特筆することもなく、並か並以下のキットレンズ。
いいレンズだ。XF単焦点はむしろ品質過剰だ。
797 :
日光写真家 :2013/09/09(月) 15:07:38.26 ID:TIi+G0A10
>>787 懇切なご回答ありがとうございました。
小型で軽量を重視するとなると、M1ということになりますか。
>>798 なるほど。
そのボケがどうなってると描写力高いの?
描写力のお高いレンズはその2つの作例と同じF値でどう違ってくるの?
被写体のトンボを見ずに画面隅を見る男w 粗探しばかりしてそうな性格で嫌だわー。 こういう手合いを「レンズ小姑」と呼ぼう。
等倍で見てもスッキリしてていいなあとこの組み合わせに感心してる俺の目は このレンズのダメな所が判らない節穴ってことか。
>>801 描写力をどうやって判断するか聞いてるから挙げただけでいいとも悪いとも言ってないのにそんな言い方しなくても。
レンズの描写においてボケ方は重要な要素だよ
「並以下のキットレンズ」言うてるやんw
別人に成り済まし、かつ自分は具体的にどう判断しかさえ言及する事が困難ということならば只の荒らしということかな。
>>806 で、描写力のお高いレンズはその作例と同じF値でどう違ってくるの?
まあなんにしても自分としてはまだ広角ズームやもっと細かく増減感できる純正ソフトが出ていない現状ではXマウント機をメインで使えない。 待ちきれなくてSEL1018ポチっちまったよw
> 細かく増減感できる Xシリーズなら細かい増減感くらいjpgからいじって大丈夫だと思うけどな。 どんな高クオリティを求めてるのか分かんないけど。
>>808 EF24-105 F4 Lか
このレンズは硬いカッチリした描写が特徴のレンズだね
二線ボケは確かにすさまじいw
でも絞ってパンフォーカスで撮った時のクッキリカッチリ解像感はハンパないレンズだよ
>>806 そうですか。
判断基準がなんだかよく分からなかったけど、そういう見方もあるのかーっと参考なりました。
自分は写真の良し悪しは分かるけど、レンズの良し悪しは貴方ほどには良く分からないw
なんかソムリエのような分析力をお餅だなというのは分かりました。解説ありがとうございました(^^)/
>>812 うんうん
作例をたくさん見てるうちに冷静に自分でもレンズの描写を感じたり判断できるようになるよ
レンズによって描写の仕方はちがうし結局は好みの問題なんだけどね
自分としては作例のボケ方を見て二線ボケの目立つタイプのレンズは好みではない
ボカしたはずの部分から線やざわつきが浮き出て余計な主張が目障りになるから
好きなレンズは丸ボケが背景にふんわり溶け込んでいくもの
そういうレンズだと心地よく柔らかい背景に写る
だから作例を見て判断してボケが柔らかいものを選ぶようにしてる
そうか、「レンズソムリエ」だったのか。かっこいい。
絶対にパンフォーカスで撮らない人か
>>809 ちなみにXシリーズ付属のSILKYならjpgを1/10段単位で露光調整出来るし、たぶん望む用途には合ってると思うよ。
>>815 パンフォーカスでも撮るけどぼかしても撮るって人なら、ボケの五月蠅いレンズは避けたいってのはあるんじゃないかな。
俺もそんな感じだし。
ID:eJbCBa0B0 が真性すぎてびびる こうはなりたくないな
俺の真性○○が見抜かれたのかと思って震えた。
どっちにしろ真性だからあながち間違いじゃない
そんなに違和感ないけどな 並のキットレンズ以下発言で頭に来た人がいるんだろけど、そもそも廉価版ズームレンズだしな 中にはそういう評価の人間もいるだろ 自分の判断基準を伝えて、会話してるID:eJbCBa0B0より、脊椎反射でフジ擁護してる奴のがキモイ。少しでも意見が違えば人格否定とか…
>>821 いやいや、俺はM1からのフジユーザーな上に
16-50は微妙だなーと思って即売って35mm使ってるんだが(そもそも35mm目当てだったし)
彼の言ってることも判断基準もわかるが、
真性だと思ったのは彼は自分が冷静に「これは並のキットレンズ以下だ」とリアルでも外に向けて言ってそうだと思ったからだよ
元々NEXユーザーなんだが、あれの標準キットズームのSELP1650をけなす奴と同じ匂いがしたんだぜ、ともかく、真性とか煽るのはよくなかったな、そこはすまんこ
2chだけじゃなくネットには 「自分の物差しで測った基準を満たしていなけれは並以下」 っていう奴が多すぎる むしろそういう奴こそ自分の基準以外は認めないんだよな XF18mmをゴミレンズとかいう奴も居たがあれも同じ
キットレンズなんて普通はそもそも評論の対象にすらならんからなぁ…
プラマウントであそこまで写れば御の字。
Xシリーズのスレが命がけでフジ擁護する連中の巣窟になってる感は確かにある X-Pro1が出た直後なんて、弱点だらけのPro1の不満が書き込まれる度に 擁護派が徒党を組んで総攻撃し、全力で人格からなにからを口汚く罵ってたもんな
827 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/09(月) 23:03:30.18 ID:9FQ0D+hh0
>>826 >X-Pro1が出た直後なんて、弱点だらけのPro1の不満が書き込まれる度に
>擁護派が徒党を組んで総攻撃し、全力で人格からなにからを口汚く罵ってたもんな
大嘘つくんじゃねえ
X-Pro1が出た直後は18oのみを引き合いにしてひたすらアンチが叩きまくってたじゃねえか
そのXF18mmも非難されるほど悪いレンズとは思えんけどな こんな事いうと陰謀論大好きな人が擁護だ擁護だと騒ぎそうだが
評価と悪口は区別しないといけないよ
どうでもいいじゃん XFが良かろうが悪かろうが 悔しいからアンチは書き込んでいるだけ 他の事が気になって気になってしょうが無い 韓国みたいな、かまってちゃんなんだよ 2chの他の板のどんなスレでも同じ臭いさせてるヤツが居る
レンズの描写を知る手がかりがわかった方がずっといいよ なにもこのキットレンズだけ使うためのM1ではないんだから次に自分が描写を気にいったレンズを選べるようになる方がいいでしょう
>>829 同様に自分にとっての好みを評価だとしたりする行為もなくなって欲しいよね
せめてレンズならどの点における評価かはっきりさせる必要がある
>>831 全くもってその通りだよ
ダメな点こそしっかり出して欲しい
それを各々が各自で判断すればいい
はがええのは「並のキットレンズ以外」とかいうボケかます人がいることだわ
以外じゃなくて以下ね つか ID:79RN4M2L0 と ID:eJbCBa0B0 って別人でいいの?
完全にデータとして評価するならDxOのベンチマークとかもあるけど最終的には好みなんじゃないのかね 二線ボケが出るタイプでもその分絞ったらカッチリクッキリ写る方が好きっていう人もいるし、歪曲や周辺光量落ちも味だとして気にいる人もいるわけだし。 いろんな意見がある程度に受け止めたらいいんじゃない?
>>828 俺もそう思うよ。
悪い事はない。ただ同じ絞りで同じ画角のズームと
撮り比べをしてもさっすが単焦点!って画はあまり
出てこないんだよね。XF35は時々、期待した以上の
モノが撮れる不思議さがある。これはみんな感じてる
んじゃないかな?
プロが撮っても、実際作例が下手くそな場合があるから、
持ってないヤツは、それで判断するしかないからかわいそう
だと思うわ。
838 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/10(火) 00:03:26.58 ID:dvPfM1N/0
たしかに叩かれるのはXF18mmネタだね XF35mmとかにはアンチがほとんど触れない
>>836 別の人なのかよ!
もうID変わったからあれだが真性発言は撤回するわ
レスの流れからして並か並以下と評価した奴が
その根拠が自分の用途では自分の期待通りの描写じゃなかったからって言い出したように見えた
早とちりで連投すまぬ
60mmなんて名前すら出てこないしな
35mmってそんなにいいの? 18ー55しかもってないけど、何がそんなにいいのか教えて(´・ω・`)
845 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/10(火) 07:01:25.24 ID:cf7+BKQl0
これ、ダブルレンズキットで価格がだいぶ安いんだけど、なんで? レンズがあまり良くないんですか。
というより単体ボディが高めに設定されてるだけのような気が。
M1やっぱり初動だけだったか
ブラウン後出し、A1ちらつかせ、E1後継と自滅面も多い。 商売下手
俺はA1には懐疑的ではあるなあ。 ローパスレスベイヤーセンサーを別途調達、イメージ処理のアルゴリズムを作り直しと、リーク写真として出てるM1同サイズで作るには想定される問題が多いと感じる。 なまじフランジバックをギリギリにしているため、もしローパスを入れるのならシャッター幕からセンサーまでの距離を調整し直さないといけないし、場合によっては本体厚みを変えなきゃいけない。 普通のローパスレスベイヤーだとモアレ偽色偽解像が出やすいことを考えると、一般エントリー向けには厳しいんじゃ。 センサーはX-TRANSで液晶固定、ダイヤルも1ダイヤルで筐体の一部をM1と共用くらいなら有るかも知れないけど、価格面での差別化は難しいだろうし。
>>848 E1後継なんてやっと噂に出始めただけで価格もボディサイズも違うし
二言目にはX-TRANS言ってるのにA1なんかが買い控えの理由になるなら
センサーなんかさして重要でないってことになるよな
ましてマニア受けのミラーレスのカラバリごときで売り上げ減って
苦しすぎるわ
事前におさわりしたときは気づかなかったのだけど、 X-M1ってAE Lock ボタンが省略されてるのね。 Fnを使うしかないけどホントはFnにはISOを割り当てたい。 Fn2が欲しいな。
入門者向けなもんですいませんな(^ω^)
そういえばそうだね。 大ざっぱに優先モード+露出補正で撮るか、露出に拘るときは場の明かりに対して露出量固定のマニュアルでやる癖が付いてるから、AEロックまで意識が行ってなかったわ。
855 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/10(火) 12:04:13.18 ID:dvPfM1N/0
エントリー機に求めるもの多すぎだろww
手ぶれ警告って消せないのかな? 超目障りなんだけど…
サポセンのお姉さんに聞いたら「消せない」とのことだった orz トータルでは悪くないんだけど、なんかちぐはぐなUIだなぁ。
>>853 なるほど。
じゃあ現行生産中の中で安いAPS-Cセンサーと既存設計のX100用プロセッサの組み合わせで絵作りしようって事なのかな。
ただセンサーを単純に交換する形だとピント位置がずれるから、再設計含みで安くなるかか。
本当に出るのかね。
なんだもうプレスリリースのリークまであるんだな。 情弱だったゴメン。 プレスリリースがリークされてるって事は今週の水木か来週くらいに発表があるって事なのか。
A1微妙そうだな
>>861 d
しかし、ホントに普通のセンサーで出すのか。なんか迷走してる感じですかね。
>>863 ターゲット層を明確に区分けしながらレンズを沢山売りたいって思惑があるのかもしれないね。
高利益率戦略が第一だろうから、入念なリサーチの元で販売にGOサイン出してるんだろうけど、俺も釈然としないものがある。
>>863 噂どおりなら、富士としてはラインナップを補完していってるというイメージなんじゃないかな
「フジの色やレンズは使いたいけど、LRとの相性の悪い(と言われている)X-trance配列は・・・・・」
って層もいるのは確実なんだし
グレードやカラーバリエーション的にも、なんか試金石っぽい雰囲気を感じるな
そしてフジは昔から、当てられる方向にはガンガン手を出して、手応えがなければサラッと手を引くのでも有名
X100sもX-M1も直近に出している以上、X-trance機種の手応えはあったと見るのが妥当
プラスアルファの掘り起こしのつもりだと思うけどね
> そしてフジは昔から、当てられる方向にはガンガン手を出して、手応えがなければサラッと手を引くのでも有名 銀塩爺だがそんな話は知らないぜ☆
A1は赤があるのか、デザイン買いしてしまいそうだ
赤いいのう、M1に部品で流用出来ないだろうか?
>>866 銀塩のころは知らんけど,デジカメでは有名だと思うけど
ハニカムはわりと粘ったと思うけど
SProシリーズもそうだし、F100の系統も実質二代で終わり
肝心のXシリーズでもX-S1は系譜が途絶えたまま放置だし、XF1も雰囲気よろしくない感じ
規格レベルで言えば、XDカードだっけか?あれもさっさと手を引いてるし、4/3規格自体も参画してたはずなのに結局出さなかったし
4/3といえば、本家4/3は本日をもって終了だそうね。あとはマイクロ4/3使ってよ、ということらしい。
> 4/3規格自体も参画してたはずなのに結局出さなかったし ありゃあ電子補正前提システムだから参入見送ったんじゃろ。 イメージ落とすだけだからな。
A1は量販店向けの格安廉価版でしかないでしょ すべてを流用でまかなう新商品
EXRが糞すぎたんだよ ハイブリッドビューファインダーも壮絶な糞だったけど
875 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/10(火) 23:36:56.41 ID:xslS0+gT0
なんか画像が眠いなぁ、、
富士写真って、昔からレンズ一体型以外で当たったことないでしょ基本。 どうせx100のフルサイズVerとかしょーもないの出してくるんじゃないの?
877 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/11(水) 01:31:30.15 ID:8Jb+66HA0
それから中古屋んのオヤジがいってたけど ペケシリーズは下取りお断りの店も出始めてるらしいよ テメーら売るなら早めにな。
なんか分かりやすいのが来てるなあ
>>865 X100持ちだけど、X-Tranceの描写が好きになれず、それきりになってる。
微細な描写にゴッホの糸杉のような渦を巻く感じを受けることがある。
数年後を期待したい。
ハイブリッドファインダーはやっぱり盛り過ぎに感じるので、
X-E1のベイヤー配列か、お値段優先のX-M1のベイヤー配列(X-A1じゃん)がいいことに。
チープなのは、性能がよければ、より残念に思うけど。
大量生産大量販売ゆえの恩恵なのだから、仕方ないわ。
それっきり それっきり もう それっきりーですか?
X100sをM1ぐらいの大きさにして欲しい。 店頭で
882 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/11(水) 06:12:35.87 ID:1hDXfR4a0
>>816 jpgからの調整でも1/6段や1/10段なら全然別物って事も無いと思うけどな。
RAWからの現像と勘違いしてない?
>884は
>>883 に。
寝ぼけてるな。
あと露出ブラケットかカメラ内現像で1/3段差のオーバー目とアンダー目の画像を作って、Photoshopでレイヤー半透明の適用量調整して合成すれば低損失で好みの露光量に調整出来るよ。
887 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/11(水) 09:54:27.41 ID:Jcv2OUin0
>>877 俺が買ったらホントにxシリーズディスコンになりそうだなw
>>877 じゃあなんでXシリーズの中古価格が高いのか説明つかないよね
890 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/11(水) 12:47:48.29 ID:00eIvBdX0
マイクロのほうがシャキッと写って好みだなぁ。
実際にGX7とどっち買うか迷いまくってるわ。
悪条件でも写りに問題ないと思うならマイクロフォーサーズでも良いんじゃない?
893 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/11(水) 13:45:46.90 ID:Jcv2OUin0
>>891 俺はGX7、E-M1、X-A1一気に買うわ
>>879 それセンサーじゃなくてレンズの癖なんじゃない?
>>879 それセンサーじゃなくてレンズの癖なんじゃない?
実際X-Tranceってどれほど偽色とモアレ低減に貢献してるの? 今はベイヤー配列でもローパスレス出てるけど
>>899 偽色は顕著に違うね
解像感はいまいちだけど
904 :
879 :2013/09/11(水) 21:39:49.71 ID:PNYlb3LT0
>>896-897 世に言われるぐるぐるボケは知っているよ。それとは違うハナシなんだけどね。
まぁ、わたしがT-tranceに個人的になじめないってことだから、そう気にしないでね。
XF18-55持ちの人はXC16-50と比較してどんなもんかな M1に18-55試してみたい
「並のキットレンズ」っていう表現、フジのズームレンズだけじゃなく m43やらRX100とかハイエンドコンデジの画質褒めるときに使われすぎてて 具体的にどの製品を指してるのか良くわからないw
RX100には使わないと思うが
>>907 キットレンズとして地味なのはNEXのやつと、オリのやつという印象があるな
「他社のキットレンズ」というなら多少わかるんだけどね
「並の」にするだけで一気にうさん臭くなるな、確かに
「友達の友達が〜」みたいな
>>908 いや、しばしば聞くよ
「広角端は並のキットレンズよりよっぽど良く写る」みたいな言い方は何度か聞いてる
並のきっとレンズ並みの画質
こんな記事を見たんよ。 (α65 vs D3200、2400万画素機対決) 問題の記事は「カメラマン」2012年7月号P66.67に掲載されています。 2.キットレンズの描写力 風景写真を撮影し、更にその一部分を拡大、遠景解像感を比較しようという試みです。 写真データの記載がなく、絞りがF8である以外はわかりません。 「遠景」とあるので、焦点距離は望遠側だとは思いますが、キットレンズなのでテレ端でも55mmです。 この比較については、エントリー機とはいえ高画素センサーを採用した最新機種なのだから、 解像力に優れているのは当然だし、風景撮影で二機種に大きな差が出る筈はない、と思いました。 が、驚くような差がありました。 特に建物の先端部分のアップを見ると明らかなのですが、 鮮明なα65に対して、D3200は素人目にも“ボケボケ”です。 これはα65が優れているのか、D3200が劣っているのか? 素人には判断が難しいですが、記事を読むとその両方との評価のようです。 α65については「これぞ高画素を活かした気持ちの良い解像力」 「キットレンズとはいえビックリするような描写力」とベタ褒めなのに対し、 D3200は「ピリッとしない描写」、「モヤモヤ」、そして「とにかく、よろしくない結果」と結論づけています。 きっと、「並のキットレンズ」というのはニコン入門機に付くやつみたいなのの事だろうなw
>>912 あらブログ主さん?(´∀`)
そこは要らないかなと思って(`∀´)
>>913 >そこは要らないかなと思って
というのは、
>「並のキットレンズ」というのはニコン入門機に付くやつみたいなの
と結論付ける為には引用元の雑誌「カメラマン」7月号が
レンズではなくローパス周りだと述べているのが邪魔
だったということ?
それって「要らないかな」じゃなくて「印象操作」って言わない?
並のキットレンズとは一線を画す写りだな
>>914 天下のニッコールをあまり腐す訳にはいかないのでフォローしといたってだけでしょ。
>>916 だったら最後まで引用した上で「天下のニッコール様だからフォロー入ってるけど」
と自分の解釈を述べれば良いのに。
設計の古い18-55VRが24MPクラスに耐えれる訳は無いと思うけど、
引用の仕方がすごい恣意的だよね。
あっちの10-18/4届いたどー! さあ早く来い10-24/4。 より高倍率であるが故の不利は否めないし金も無くなったし冬支度せにゃならんしで人柱はお前らに任せるが。
で、結果は大いに落胆、貯金しときゃよかった…
>>919 買ってないのにクサして面白いか?
SEL1018使ってたけどまじでいいレンズだよ
絞らないと使い物にならないガッカリレンズだよ。 使い道が狭いレンズだね。
NEX自体のガッカリ画質との相乗効果でさらにガッカリみたいなw
「使ってた」って過去形な時点でもうねw
何の説得力もないヘッピリ擁護
>>921 どこがどう使い物にならないか
自分の撮影データだして解説してよ
手放したってデータはもってるだろ
本当に所有してたなら
カメラバック来たよー カメラ自体が軽いから持ってる気がしない …のに加えて、肩当てが硬くて安定感が皆無w カバンの中に入れてたら完全に弁当入れと思われそうだなコレ
サムレスト一択だろ。あれをx20につけるのが丁度良い。尚、xm1には合わなかった。
ダイヤル回すのに親指多用するから要らねーかなと思ったんよ、手も小さいし。 ただ、公式で売ってる削り出しのサムレストの値段見て失敗したかな、とは一瞬思った
俺も手がそれ程大きくないから、親指はサムレスト使わなくとも所定位置に納まって問題ない。 だからバッグにしたよ。
>>927 サムレストって持ち運びの肩掛け時とかに体に当たって邪魔ならない?
>>925 4連投もしてて必死、NEXとSEL1018に親でも殺された可哀想な奴なんだよ
932 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/14(土) 09:15:57.67 ID:c75N9kLx0
gx7に行きます。さようなら
GX7のファインダーの出っ張りがダサ過ぎて。
XからM43にいける人ってすごいと思う
両方使ってると、利便性ではM4/3だけど絵はXってなって、結局Xばっかり使うようになったな。
絵は、っても、いい絵が出るXはX-Pro1とかProNeg入ってる機種だしなぁ。 それにしてもオリンパスから紛らわしい名前の機種が出て表記略せないのが不便だw
>>938 ProNeg愛好の人ならそうだろうけど、別のフィルムシミュレーション好きでも良いじゃない。
あと夜間にパブなんかでISO3200で撮っても余裕ってのは俺が使ってたM4/3機種じゃ考えられないしな。
ただE-M5とE-P5は使ったこと無いから、そこだけどんな物かは分からないけどね。
高感度だけでいえばNEXのほうが上だから使用目的が異なってくる。 E-M5やE-P5も使ってるけど、M43はレンズの豊富さで楽しむ時に使うけど いい絵を求める時、重要で大事な撮影の時はX-Pro1を使うようになってしまうな。 X-Pro1と同じ絵が出ないX-M1は27mm専用として気軽なスナップ機になってる。 X-M1でXマウントのレンズ交換ってあんま考えられないかな、俺は。
>>940 いちおうM1でしばらく保たせて来年か再来年には出るであろうPRO2を主力、M1をサブで考えてる。
それまではM1でレンズ交換だってするけど、そんなに出て来る絵は違う?
あとNEXの方が高感度が上というのも初耳だ。
dpreviewではNEXのどれと比べてもJpeg品質、高感度特性ともにXシリーズの勝ちだから、驚いてる。
ProNegが違いすぎるんだよな。 アレを載せてないせいでX20以下の扱いになってるX-M1が謎プロダクト過ぎ。 Nexは連写合成でISO6400でも良好な高感度得られるからね。 レビューサイト鵜呑みにしてるだけの人と実地で使ってる人では評価が異なる。
>>942 ああ、単体画質じゃなくて連射合成か。
それ手作業でやるならXでもできるじゃん。
ProNegは、俺PRO1持ってて自己破産で事業資産として手放さざるを得なかったけど、特に使ったことはないなあ。
どっちかってえとハイキー鮮やか系が好きだから(でもベルビアほどベッタリしたのは好みじゃない)、今一つ使いどころに困る。
ずっとプロネガ無しプロネガ無し、M1はX20以下と粘着して書き続けてるのは もしかして一人だけなんじゃないかという恐ろしい妄想にかられるぜ…
(しかしプロネガは欲しい)
つい最近自己破産した奴が買うカメラじゃない
自己破産してすぐこの価格帯のカメラ買えるってすごいなw
来週発表と言われてるA1見てからM1とどっちにするか決めようかな A1の赤がイイわ
あ、950だった… すいませんがどなたか代理願えますでしょうか
952 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/14(土) 17:57:59.28 ID:LdNQJdQt0
プロネガってそんなに必要? あったらいいなーレベル? どういうとき使う?
>>952 プロネガハイをデフォで使ってる
スタンダードの人肌もすばらしい
フジは意地悪してないでM1にもプロネガ搭載するべきだと思う かなり特徴ある絵が出るから好き嫌い問わず表現の幅が広がってフジファンが増えるで。 ところで晴天でのベルビアの緑がどぎつく感じることあるんだけどどう微調整すればいいのかね。そもそも使わないってのは無しで。
>>955 調整するとそもそもベルビアでなくなるような気もするけども
単純にカラーをマイナスにふるか、WBをいじるかじゃないのかね
おそらく撮影後、気になるならPCで調整が多数派だと思う。
プロネガはポートレート向きっていうけど血色が悪い人みたいになって使いこなせん。 撮った人に見せてって言われた時に気まずい(´・ω・`) スタジオ撮影みたいに照明環境しっかりしないとダメなんかね?
ホワイトバランスでも変わると思うけど PROVIAが結構明るめだから相対的にそう見えるのかもよ
>>952 X-20でプロネガを知り、E-M5から
X-E1に乗り換えた。
好みの色なんだよね。
M1にプロネガ入れなかったのは、E1と差を付ける要素が少なかったからだろうからな。すでに出来上がってるものだから、コストかかる訳じゃないし。 E2が出て、M1より画質的に性能が上がったら、ファームで載せる事が出来るかも。 M1にもプロネガが欲しいと、フジに聞こえる形で訴えていこうぜ。
961 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/14(土) 23:08:14.98 ID:LdNQJdQt0
そんなにいいものだったのか… X-M1購買意欲がダウンじゃ、X20で十分かのぅ。
>>948-949 昨年8月に、理由も聞かされず取引先からの仕事が無くなって仕事を探すも見つからず年末にはもう死ぬしかないってところまで追い込まれたところを拾ってくれた会社があって、
そこで働きながら給料をコツコツ貯めてようやく手にできた次第。
やっぱカメラ持つなら納得行く色を出してくれる物が一番だね。
>>961 使い方にもよるんだろうけど
その選択ならE1に行きなよ
>>962 苦労したんだね…もう手放すんじゃないぞ
965 :
962 :2013/09/15(日) 15:35:19.25 ID:7mrnXW5e0
別に生活保護なんかで無ければ好きな物買えば良いと思うよ、自己責任だもの。
967 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/15(日) 18:33:53.16 ID:7zfN0ozy0
家電量販店でX-M1+27mmで撮った画像をWi-Fi転送してiPhoneで見てみたけどいまいち絵がぼけーとして、のっぺりもしてて釈然としなかった。 同じように今日GX7+20mmで転送してみたが、今度は絵がすごくシャキッとして立体感もあり、驚いた。 同じ換算40mmならGX7のキットがいいね。センサーが大きけりゃいいってもんでもないんだな。 ああ、、でもパナと富士は有機センサーを共同開発してるから、将来的には今の富士みたいにぼけーとした絵になっちゃうのかな。
969 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/15(日) 19:36:43.74 ID:j7u8Qq8Y0
>>965 X-E1買わないレベルだから自己破産するんだよ
970 :
962 :2013/09/15(日) 20:37:21.52 ID:7mrnXW5e0
>>969 個人的な使用頻度が背面液晶>EVFでカジュアルに撮影するタイプだからM1かPRO1なんだ。
んでPRO1は後継機が来年あたりに来そうにも感じてたから消去法でM1。
さすがに自己破産の弁護士料が来年初夏まで月々4万くらいあるから、PRO1+XF18-55mm買えないことはなかったけどM1で分相応。
自己破産とE1買わないことは何の因果関係もないよ。
前の仕事(自営)と今の仕事(会社員)は、やってることは大して変わらないんだけど収入の質も額も違うし。
変な自分がたりするから変に荒れるんだよ
>>971 この程度なら荒れるとは言わないよ。
ただの受け答えレベル。
その受け答えが不要かと
M1ダブルレンズキット買ったとしたらX100Sちゃんは不要だよなあ 買取値が下落する前に売ってしまおうかな
2chで自分語りしたがってる時点で荒らしと変わらん痛い人種だから 定石どおり相手にしないでスルー推奨
X100Sの23mmF2の描写はM1では得られないのでは?
コンパクトでファインダー有りで独特な描写のX100S いるだろ
>>975 むしろ1日でIDが失効する2chこそ一時的に自分語りをしても問題ないフィールドなんだよ。
IDが変わればまた皆と混じって一緒にワイワイやれるってもんだ。
979 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/15(日) 23:46:12.27 ID:j7u8Qq8Y0
XF23mmF1.4の実写レビューが出揃わないと買えん まずさっさと発売して欲しい
981 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/16(月) 00:36:07.30 ID:cj8ZJi8h0
>>967 wafi転送って圧縮されんじゃん。
カメラそのものの写りの良さよりも圧縮転送のアルゴリズムに問題あるんじゃないの?
983 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/16(月) 01:57:57.79 ID:6+Ml9zlf0
984 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/16(月) 02:14:36.47 ID:cj8ZJi8h0
そこらへんのこと、この機種持っててWi-Fi使用してる人教えてちょ
986 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/16(月) 02:17:47.11 ID:cj8ZJi8h0
>>982 そうそう、X-M1はなんでそんな仕様にしたかね。
ただ残念ながらネット上の作例見ても同じ印象。
27mmがしょぼいんだろうな。寄れないし最悪。
なるほどね〜、そういうことか。 X-Pro1を18mm足がかりにして潰そうとしたのを 今度は27mmきっかけにして同じ攻撃法できたわけだ。 ワンパターンだなぁ。
>>986 16MPから3MPに圧縮された画でぼけーとしてるとか嘘過ぎなんだよね。
こんなところでディスって社会的に何か影響力を持てると 思っている奴って本当に痛いよねww
イマドキはまとめサイト作って拡散しない限り注目もされない世の中だからねえ。 2chを直で見てる人間が激減してまとめサイトだけ見て済ませてる人間の方が圧倒大多数なんだし。 その点GIZMODみたいなマイナーサイトですらX-M1絶賛してるんだから、こんなところで嘘ベースにdisってても影響なんて皆無だよ。
自分が気に入ったカメラとレンズで良い写真とって楽しむのではなくて 自分が気に入らないカメラとレンズを叩くために店で買いもせず試し撮りで楽しんでる人が世の中にはいるんだなぁ(しみじみ
>こんなところでディスって社会的に何か影響力を持てると >思っている奴って本当に痛いよね 影響力がないと思ってるなら放置しとけよ お前らが悪意をむき出しにして必死に脊髄反射する姿は本当に見苦しい 固め撃ちの連投が妙に自演臭いし、とにかくうざすぎる
>>992 他は知らんけど俺は敵意や悪意があって書いては居ないな。
受け答えしてるに過ぎない。
君も悪意をむき出しなどと決めつけでヒートアップせずに興味ある話題以外はROMっておけばいいじゃない?
996 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/16(月) 11:04:50.59 ID:Z5B+9S5N0
>>992 こんな過疎板でカメラの欠点を毎日あげつらっている
奴に言えよwww
997 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/16(月) 12:12:14.39 ID:6+Ml9zlf0
タイガーファイヤー
998 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/16(月) 12:22:02.15 ID:6+Ml9zlf0
うめ
うめださん
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。