[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#45[M.ZUIKO]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
マイクロフォーサーズ用レンズ専用のスレです。
従来フォーサーズのレンズに関しては該当スレでお願いします。

前スレ
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#44[M.ZUIKO]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1372306057/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/21(日) 23:56:11.58 ID:FwHLSoJ30
3名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/21(日) 23:57:18.58 ID:eGch2kSd0
★☆【ヤフオク】レンズの落札価格&入札動向一覧☆★
- Panasonic
http://green-rabbit.sakura.ne.jp/auc_hist/panasonic_u4_3/
- Olympus
http://green-rabbit.sakura.ne.jp/auc_hist/olympus_u4_3/
- SIGMA
http://green-rabbit.sakura.ne.jp/auc_hist/sigma_dn/
4【東大首席卒業】Hyper☆:2013/07/22(月) 00:12:24.11 ID:+3W9g+ri0
先の見えないフォーマットで不安だからといって
K-5を貶めて営業妨害するのはやめてくれ
5名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/22(月) 00:21:29.29 ID:HWN3zxfq0
       キ       //   /::::://O/,|      /
      ュ     / |''''   |::::://O//|     /
      ッ     \ |‐┐ |::://O/ ノ   ヾ、/
       :       |__」 |/ヾ. /    /
         /|    ヽ___ノ / . へ、,/
       /  |    、  /  { く  /
           |   / !、.ノ `ー''"
     '\    ヽ ,/  //
  __  \       ゙′
__  |
   |  |
   |
6名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/22(月) 00:33:20.15 ID:3hg5BmS90
>>4
そうします、さようなら。
7【東大首席卒業】Hyper☆:2013/07/22(月) 07:53:46.18 ID:luU5d/RY0
二度と来ないでね
荒らしの脳タリンパス君
8名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/22(月) 10:04:00.86 ID:aKyzzjJf0
オリパナ工作員、ウザイ!
9名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/22(月) 11:35:08.15 ID:TkY+isKO0
また、保険に入ってたり、長期保証つける人がパナレンズの購入相談に来るのか。
10名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/22(月) 12:33:45.37 ID:N0qejVxvO
そんなにレンズって故障するもんか?
G1レンズキットの14-45も45-200もまだ全然平気だぞ。
ちょっとズームが緩い(軽い)気がするけど。
11名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/22(月) 12:49:02.37 ID:JqwGXN4ni
俺は故障経験ないから、心配してないの人の方だったな。w
12名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/22(月) 13:00:33.96 ID:ksmBrzXb0
保証が効きそうなレンズの故障といったら手ブレ補正部分かな
13名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/22(月) 14:28:29.52 ID:vIPILayz0
使い込むとズームリングは若干軽くなる気がする。
光学性能には全く問題ない。

キヤノンの標準ズームキットはよくAF故障報告があったが、
パナは特にそういうの見た覚えがないな。
14名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/22(月) 14:53:30.48 ID:JqwGXN4ni
ゴミの混入は結構ある。
放っておくとカビの原因に。
パナレンズは部品交換なしの分解清掃で3万前後って言ってた。(サポートに概算を聞いた時、過去の例を調べてもらった)
カビてレンズ交換になったら、どれくらい取られるのか恐ろしい。
15名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/22(月) 15:55:16.39 ID:Xz9lBfQZ0
カビに気づいたらヤフオクに送って新品買うかな
m43ユーザーってコンデジ上がりの
素人が大多数だろうし、落札相手が
気付いてクレームだす確率は低い
16名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/22(月) 16:02:03.31 ID:U2IAiIzb0
ねこだいすきはどこだ?
17名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/22(月) 17:16:57.00 ID:EswHQRqCi
犬に食われた
18名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/22(月) 19:17:45.67 ID:UEahoQ8W0
>>9
なんでそういう考え方になるの?
19名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/22(月) 20:14:26.22 ID:PROUF8ya0
修理代の差が響いてくるほどレンズ壊しまくる奴は脳の障害を疑ったほうがいいと思う
20名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/22(月) 20:36:38.00 ID:97Juy15J0
パナはレンズの清掃、ピント調整なんかもバカ高かったりするの?
21名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/22(月) 21:38:33.33 ID:+r8HnMHU0
>>15
クズでセコい考えですね。
22名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/22(月) 22:04:24.01 ID:uIrVFESU0
正直、カビなんてオキシドールで拭いちゃえば大丈夫!
オールドレンズなんて多少のカビ気にしてたら遊べないしね。

まぁ、写りに影響無いかというと、どうなんだろ。コーティング痛むから良くはないよね。

カビは手入れ不足だから論外だけど、壊すぐらい使いまくらにゃ損な気もする。
大切にしたあげく年に数回も使わないレンズとかあるだろw
23名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/22(月) 23:46:16.78 ID:4427BLtB0
>>20
半年ほどROMっているが、そんなことした人の話を目にしたことがない
あぼーんしてるIDに含まれていたらゴメンだが
24名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 03:03:15.87 ID:3atQzMul0
>>20
俺、業種の違う製造業だが時間単価4万超。
トラブルで責任がこっちに無いなら、出向く諸費用は相手持ちの別料金上乗せ。まぁこのあたりは初期費用の利幅にもよる。
サービスセンター送りならその辺は時間次第だね。
デジカメのレンズの位置づけは知らないけど、日本でやってりゃ修理するより買い直すほうが安くつくレンズがあっても当然と思う。
25名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 03:14:31.36 ID:3atQzMul0
ごめん追記。
カメラ屋系の企業の遣り方だと、販売価格に予め広く薄く修理など諸経費を上乗せしてるんじゃないかな。
それに対峙する考えで、売価は下げておいてメンテナンス系は個別に上乗せすると。
(無論、リコール関連は別計算で)
26名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 03:26:14.71 ID:hT0Z/z2X0
始めから販売価格が高いうえに、修理料金もバカ高いのがパナ
27名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 03:59:58.21 ID:NnP5BPLv0
>>26
減らず口
28名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 07:37:15.91 ID:Aey4+E0V0
>>27
減らず口
29名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 07:45:53.76 ID:nwJJcAL40
>>20
過去の作業費用を調べてもらったが、分解清掃・部品交換なしで
3万円前後になると、サポートのネーチャンは言ってた。
つい先日、ZD12-60mmのバヨネット部分が壊れたので
修理に出したら、1万ちょいだった。>オリンパス
延長保証に入ればいいという書き込みもあるが、それが使えるのは
こちらに過失がない時だけだからなあ。
30名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 10:18:44.20 ID:4+SMRLyW0
オリの修理費は意外に安い
カメラメーカーは全体的に安めなんだっけ

パナのレンズ(ライカD)は電気的に動かなくなるとかじゃなくて、ズームリングが
物理的に引っかかって廻らなくなったりする場合が多いようだった
自分のキット用エルマーもそんな感じで壊れて放置
31名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 11:01:19.03 ID:G++wHlxrP
12mm F2.0ってそんなに解像する?なんか眠たいんだが。
32名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 11:37:18.74 ID:w/2IRfrN0
はよ寝ろよ
33名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 12:19:45.11 ID:LKxJEndn0
>>29
一番保証して欲しいレンズの破損や落下に対しては延長保証は何の役にも立たないから意味ないよね
34名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 12:20:34.83 ID:S1KU6GB80
>>30
アレ自力で直してる人も居るみたいね
35名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 15:23:53.05 ID:TAY2pQCN0
>>29
普通に精密機器を分解清掃したら工数かかるから3万て普通に感じてしまうけど、カメラの世界は工賃安めだよね。
最初からカメラの代金にのせてるのかな。
高いのはパナソニックだけ?
36名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 15:50:53.51 ID:hXCgmEQn0
4/3だけど前にシグマで70-200のレンズクリーニングを
見積もった時は\8500と言われた
37名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 15:56:41.23 ID:4nKaOBs60
>>35
メンテナンスを前提にした設計なら、難しくない。
パナが他社に比べて何倍もするのは、そういう設計になっていないのだろう。
ビデオカメラやコンデジのレンズと同じ感覚で作られてるのでは?
38名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 16:23:22.34 ID:hT0Z/z2X0
買って1年過ぎた頃にズームの動きが渋くなって、修理見積もりだしたら4万以上請求されたとかいう話が43の頃はよくあったよね

販売価格が高く、壊れやすくて、工賃高いとか、何の罰ゲームだよ
39名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 16:28:27.82 ID:VZ6QHfVg0
いつも通り憶測だけでスレが伸びます
40名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 16:35:19.06 ID:Oijx1JHm0
>>31
絞ってMFでピント合わせると結構違う
12とか17とか高速なMSCだとピントが怪しい被写体があるよ
41名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 17:15:31.57 ID:mDi44mgS0
修理費が三万越えてくるとさすがに新品買い換えを考えるな
42名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 17:52:11.71 ID:7QfDsFEYi
>>41
以前にコンのレンズの修理で6万くらいになったことが
43名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 19:17:51.42 ID:hT0Z/z2X0
>>39
ググればすぐに出てくるよ
ズームリング不良なのに、オーバーホールじゃないと受け付けないとか
修理依頼したら新品になって帰ってきたとか

修理する技術がないんだろう
売りっぱなしの家電屋
44名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 19:47:03.50 ID:VZ6QHfVg0
常套句

ググればすぐに出てくる
45名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 19:54:11.46 ID:TAY2pQCN0
技術っていうよりメーカーのスタンスの問題だと思うけど。
46名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 20:01:07.40 ID:ql9SZUCP0
なるほど、分解しやすく造っているからオリのズームは片ボケになるのか、ちがうかw
47名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 20:10:07.78 ID:u1pHLGOh0
オリ・プレミア会員から見ると、あり得ない料金設定だわな。ボッタクリ。

今使ってる35ー100がディスコンになったら、パナには早いとこ退場していただき、ミノルタみたいにケンコー様に引き続いで貰いたい。
オリが早いとこ松ズーム出してくれれば、それも用無しなんだが。

やっぱり長く使おうと思ったら、片手間でやってる家電屋なんて信用出来ない。
48名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 20:27:39.78 ID:KQsZWMf80
ゴミ除去優秀だからローパスフィルターにゴミ付かなくて良かったな、パナw
49名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 20:29:38.53 ID:QRraWESe0
お前らwww
本当にパナが嫌いなんだなwww
だけど、今のオリに12-35や35-100をいろんな意味で越えられるレンズが作れるかねぇ?甚だ疑問だけどね。出てない(出せない)から反論はできないだろうけど。
デジカメinfoでも、E-M5後継の記事なのに、レンズ出せの大合唱。
本当によく飼い慣らされた豚どもだな。
オレはE-P5に25/1.4で使ってるけど、どっちも好きだし、どっちも大事だけどね。
50名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 20:30:41.90 ID:PYH0JjxPP
俺的には古い時代からのカメラっ子じゃないので、電気屋の製品の方が取っつきやすい。
51名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 20:37:34.44 ID:f8KP56ko0
どの程度信用出来るのかは知らんけど
店舗応援の営業に聞いたら12-40は秋予定だって

プレミア会員のうちに12-40出て欲しいな
30%引きで買えたら12-35よりかなり安く入手出来る
52名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 21:01:03.36 ID:vjIdIrCSO
>>51
12-40が12万かも知れんぞw
53名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 21:04:11.70 ID:8wXHB/Mk0
流石にパナよか大幅に高かったら誰も買わないだろうがw
54名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 21:06:34.33 ID:CfTWbkao0
そこはまあ画質次第だろう
55名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 21:08:13.00 ID:m6mAoXFVP
>>49
フォーサーズ時代に飼いならされた豚が多数存在。
餌が途絶えてブヒブヒ悲鳴を上げてる状態。
やっと防塵防滴来たと思えば、12-50とかいうモヤシなお天気レンズだし。

ソニーに出張っていってリッチなレンズを出すみたいだし、
オリンパスというよりはオリンパス@m43が死に掛けてるから出せないって感じだな。

像面位相差で43レンズ群の復活を目論んでるんだろうけど、数年経ってるんだしリニューアルもして欲しいなあ。
位相差AFと言ったって、今やm43のコントラストAFの方が速いわけだし。 同じレンズなら位相差の方が速いけどね。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 21:31:44.80 ID:hT0Z/z2X0
単焦点でもあやしい画質なのにマイクロのズームで高画質ってw
妥協の産物以外のなにものでもないだろ
57名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 21:36:27.68 ID:hviqqR3X0
土俵が違うものを比べても仕方あるまい
58名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 21:44:58.48 ID:g22U3nT30
【国民生活センター】
http://www.kokusen.go.jp/

パナの交換レンズのズームリング不良についての書き込みがネット上のあらゆる所に見られるね。
みんなで行政とか公的機関に通報したら「回収→代金返金」の流れもありうるかもしれない。
パナはつい最近、アメリカで独禁法違反(相当)の罰金を食らったから企業体質そのものが腐ってるのかも。

上記の国民生活センターでは商品テストとか修理報告とか色々やってるみたいだよ。
一度見とくだけでも何かの時に役に立つかも。ソニータイマーとかソニータイマーとかソニータイマーとか。
修理代で何万もボッタクられるのは誰だって嫌でしょ。お金取り返そうぜ。
ズームリングの不具合の通報が多ければ行政も重い腰を上げてくれるはず、と期待したい。
59名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 21:48:22.19 ID:hviqqR3X0
>>58
さすがにもっと優先すべきものが多すぎて
ズームリングの不具合ごときじゃ動く見込みはないだろう
60名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 22:03:03.27 ID:UvxkY4noP
>>59
訴えられると困る立場の人?w
61名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 22:07:11.91 ID:hviqqR3X0
>>60
何故そうなるw
国民生活センターは家電に限らずあらゆるものを見てる
冷静に考えてものの溢れかえった世の中で
国民生活センターによるズームリングの不具合の調査へ順番が回ってくるのは
みじんこほどの確率だろう
62名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 22:30:58.50 ID:g22U3nT30
>>ID:hviqqR3Xが必死な件
63名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 22:33:23.40 ID:hviqqR3X0
煽りたいだけの馬鹿だったか
相手してスマン
64名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 22:33:27.70 ID:PYH0JjxPP
ただの言いがかり…
65名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 23:27:06.42 ID:sgLMEeRW0
HDの赤文字が超絶にダサイ
会計時に楽天カード使う事に等しい
66名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 23:34:32.91 ID:ukyglQnG0
マジで故障怖くなってきたは
67名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 23:36:00.30 ID:TAY2pQCN0
>>65
HDの文字がダサいのは同意だがクレカ云々は自意識過剰。
68名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 01:12:52.90 ID:eEXIBlQK0
分解修理困難な代わりに、安価でも組み付け精度を高くできるようになってるんじゃないか、
って憶測がどっかにあったな…。

パナレンズの精度と個体差の少なさは驚異的だそうで。比較の人曰く。
ZDの松竹とかニコンの上級レンズ並とかだっけ?
逆にオリンパスの不良率が高すぎるらしい。

比較的安価で高精度、でも修理困難なレンズと、
新品が片ボケだったり1年でガタついてきたりするけど修理が安価なレンズ、
どっちがいいかって話。
自分の主義に従って好きな方選べばいいんじゃね…。片一方をdisる必要も無いよね。
69名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 02:55:41.58 ID:pB0u3mNo0
必要はないが一方をdisらずには居られないのが趣味板の人間の性なのです
70名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 03:41:31.70 ID:j1xNy4PiP
遂に来たのか!?
http://www.43rumors.com/ft5-definitely-a-new-olympus-mft-to-be-announced-in-september/

大口径ズームじゃなくても、FT5だしなんか出るなら良いやw
特許の14-40だと、パナの12-35と同じ小型路線で変わらんしな。
71名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 03:43:58.84 ID:j1xNy4PiP
間違えた、12-40だった。 ↓のコレ。
http://egami.blog.so-net.ne.jp/2013-03-15
72名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 07:38:30.84 ID:cOavB8D60
タ・・・・タムロンさんも思い出してあげてください
73名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 07:58:33.66 ID:lVdVKIvc0
なんか新しいレンズが9月に発表される!ってのがFT5で
ファストズームってのは、予想ね。
74名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 07:59:34.13 ID:PivjRfdV0
25/1.8じゃないの?
75名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 08:19:03.77 ID:j1xNy4PiP
今更だがsigma 60/2.8のレビュー見てクソワロタw £168.00の安物レンズですか?
http://www.ephotozine.com/article/sigma-60mm-f-2-8-dn-a-lens-review-22333

・・・と思ったら75/1.8は更にイカレてやがった。
http://www.ephotozine.com/article/olympus-m-zuiko-digital-75mm-f-1-8-lens-review-20557

45/1.8は上回る。
http://www.ephotozine.com/article/olympus-45mm-f-1-8-zuiko-digital-micro-four-thirds-lens-review-17667
開放F値を比べれば、大抵の人が相変わらず45mmを選ぶだろうけど。 あとデザイン…
76名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 08:26:41.36 ID:E+aqqCVJ0
>>71
12-40、細長いって事は12-50みたいな感じになるのかな?標準ズームで長いのは勘弁してほしい。
77名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 08:50:02.61 ID:AzdqmMrG0
>>70
新レンズ=12-50シルバーバージョン
とかいうオチだったら泣ける...

ずっと大口径標準レンズ待ってるのに
78名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 09:19:50.38 ID:lfrVPmBp0
>>77
既に12-50のシルバーあるんだけど
http://shop.olympus-imaging.jp/product-detail/index/proid/1880
79名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 09:55:56.26 ID:AzdqmMrG0
>>77
ああそうだっけ
E-M5のレンズキットシルバー買ってもレンズが黒だったので勘違いしてた
サンクス
80名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 10:10:29.84 ID:PivjRfdV0
ありそうなガッカリパターン
14-150の外装だけ変えた14-150IIが出る
81名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 10:15:09.36 ID:lfrVPmBp0
せめてZEROコーティングを
82名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 10:27:43.34 ID:b3cGt1CJ0
9-18Uカモナー
83名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 10:34:32.99 ID:AzdqmMrG0
>>81
Zeroコーティングありならそれはそれでいいかもw
84名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 10:47:10.45 ID:fdz/CFdu0
>>75
シグマは16M機で
45mmF1.8は12M機だから、単純比較は無理でしょ。
60マクロとの比較がみんな知りたいんじゃない?
85名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 10:53:25.91 ID:jMRt8aJu0
予想
・一応12-40で出るけど、17/1.8と似た写りで解像よりは落ちる
・補正無効化すると、ワイ端の歪曲は単12/2.0の比じゃない
・テレ側はもちろん解像が落ちる
・価格コムの評価は、12-50を上品にしたようなレンズ。で落ち着く
・細くて長いのが不便
・実売7万くらいで微妙な価格
・逆光には強い

12-35はシャープなのに軟らかさもあって良いレンズだと思う
もう売ったけど、いっそマイクロ11-22が欲しい
86名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 10:56:23.09 ID:fdz/CFdu0
12-35がそのまんまオリンパスで出れば買うんだけどね。アフターサービスの差で。w
87名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 11:33:54.12 ID:j1xNy4PiP
>>84
戦えそうな化け物が45mmと75mmしかいなかったから。

60mmマクロはこれ。
http://www.ephotozine.com/article/olympus-m-zuiko-digital-ed-60mm-f-2-8-macro-lens-review-22067
マクロ域のボケ味は良いが、口径食が激しいな。

45mmマクロは12M機でこれって、実は優秀だった疑惑。
http://www.ephotozine.com/article/panasonic-45mm-f-2-8-macro-leica-d-vario-elmar-micro-four-thirds-lens-review-18664
88名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 11:40:03.90 ID:89uuyv6wP
12-35mmが思った以上に寄れるのに驚いた。
89名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 12:18:00.37 ID:fdz/CFdu0
>>87
nexのテストだと、色々ツァイスの立場がヤバそうだな。
90名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 12:45:16.62 ID:cOavB8D60
F2.8 140.24 - 131.16mm
F2.8-4.0 136.25 - 133.86mm
F4.0 123.24 - 117.35mm

本当に出ても、ろくろっ首では無いようだ

で、タムロンさんは・・・・・・・
91名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 12:50:20.83 ID:DN640yGdP
>>40
うーんそういう問題じゃないっぽい。試してみるけど。
92名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 13:39:20.49 ID:j1xNy4PiP
>>90
!?
細長いって書かれていたから小さいのかと思ったら、長いじゃんw
松の14-35/2.0が123mm(+マウントアダプター20mm)だから、ほぼ一緒。
一番短いF4.0のバージョンでも、12-60/2.8-4.0が99mm(119mm)だからそれより長い。

43レンズはマイクロのボディに付けるとはみ出すから、そういう意味で長いのか。そりゃそうだ。
75-300と同じ太さ(Ø70)だとしたら何という俺得レンズ。 オラわくわくしてきたぞww
93名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 13:40:29.93 ID:lfrVPmBp0
>>91
12/2.0は個体によっては像面湾曲の影響が大きい
なんて話もあったけどどうなんだろう
94名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 13:51:25.91 ID:j1xNy4PiP
>>92
って、改めて手持ちのGX1+14-54U&14-50elmarを眺めて来たが、特に太すぎではなかったな。
むしろフードを付けなければジャストサイズだ。(最大径75mm)

ここまでは太くしても良いからね。 参考にしてね、メーカーさん(上から目線)
95名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 18:55:12.31 ID:XcUJgybh0
>>92
いちおう言っておくと、>>90は光学全長だからレンズ全長はこれより2cmほど短い。
まあ、たいした気休めにはならんが…

いずれにしても出すとしたら沈胴式になるんじゃなかろうか?
96名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 19:05:32.46 ID:fdz/CFdu0
それでも、F4通しでZD12-60くらいの長さあるな w
NEXの広角ズームというオチはないよな。
97名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 19:09:39.35 ID:pB0u3mNo0
レンズのコーティングってアルカリ性の液体で曇ったり溶けたりする?
98名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 19:15:06.56 ID:htLyOQs50
そりゃするんでないかい
99名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 20:34:30.83 ID:/VLX0HB60
ぶっかけたのか
やるなあ
100名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 20:36:19.10 ID:pB0u3mNo0
知り合いのレンズにいたずらしたのだが今頃気づいたらしいw
101名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 20:38:56.76 ID:sK5kO8yF0
ちゃんと弁償しろよ
102名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 20:45:02.54 ID:ZeoDQqTZ0
事実なら犯罪だな
103名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 20:46:02.47 ID:pB0u3mNo0
頭悪い糞ビッチだから大丈夫だわ
104名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 21:14:05.58 ID:bkT3qXt50
自己紹介か
105名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 21:23:43.14 ID:pB0u3mNo0
最近大量発生中の宮崎あおいの劣化コピーですわ
トイレ行ってるうちにオリンパの12mmの裏玉にぶっかけてやった
106名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 21:29:19.55 ID:+dLjfrUU0
>>105
あー。お前もいつか同じ事やられるな。
人を呪わば穴二つってね。
つーか、お前の書き込みからはサイコパス臭しかしねーけど、お前大丈夫じゃないだろ。
気の毒に…。
107名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 21:41:33.23 ID:eEXIBlQK0
ずいぶん手が込んできたな…。
108名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 22:10:14.88 ID:lVdVKIvc0
誰が小芝居はじめろと w
109名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 22:59:32.61 ID:pB0u3mNo0
>>106
俺は他人にカメラもたせたりしねーし
110名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 23:37:34.12 ID:VgP4mXwd0
「同じことやられる」って、レンズに精子をふっかけられるって意味じゃないぞ、
と釣られてみる
111名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 23:39:42.98 ID:pB0u3mNo0
え?じゃあどういうことされるの?
112名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 23:41:36.47 ID:pB0u3mNo0
なんかレンズにカビ生えちゃったみたいとかメッセきてワロタんだがw
カビじゃねーよwww
113名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 00:26:37.63 ID:Jz16M4dr0
キモいネガキャンしてんなよw
114名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 00:30:36.36 ID:OdR83Ggc0
ネガキャンなのか?これw

俺も似たようなことしたことあるな
むかつくカメラ関係の知り合いのカメラバッグにGCランダムをパラパラっと入れてあげた
帰宅後カメラは当然傷だらけに
115名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 00:34:06.73 ID:84YlpHFJP
最低はなくそユーザーwwwww
116名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 00:34:34.08 ID:rcZdzR4c0
犯罪を自供するスレじゃないからな
117名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 01:13:00.60 ID:A70YilXx0
目糞ユーザがわざわざ自分が持っていない機種のスレにまで書き込んでいて「う」「ざ」「い」
118名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 02:42:12.44 ID:+iWncVqf0
マイクロフォーサイズユーザーって陰湿なんですね
幻滅しました
119名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 02:56:09.67 ID:B+KwE+2z0
>>109
気の毒に…。
基地外にはそれ相応の結末が待ってるんだよ。
因果は巡るんだぜ?
120名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 03:33:43.83 ID:aIPpHjdF0
器物損壊は親告罪か…
121名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 07:17:15.46 ID:plJsJO8M0
パナ150mm F2.8が2500ドルとか誰が買うんだよw
122名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 07:25:57.88 ID:aqV8Fkbd0
>>121
ドルじゃなくてポンド也。
ますますあり得ん。信頼度低い噂らしいし誤報じゃね?
123名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 07:40:17.67 ID:Df1Y/SHk0
>>119
基地外とか無神経に書くところは同類だな
124名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 08:21:23.74 ID:TKyMOo8y0
>>123
くやしいのぅwww
くやしいのぅwww
125名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 10:23:23.52 ID:rcZdzR4c0
単発が大量発生。
126名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 12:23:39.58 ID:OdR83Ggc0
過疎スレなんだから基本単発なのは当然だろうw
127名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 12:29:10.56 ID:Made8QQI0
キチガイホイホイスレ
128名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 14:45:16.15 ID:hU4QhzXei
コロ助か。
パナレンズ推しはもうやめたのか?
129名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 15:59:00.01 ID:plJsJO8M0
>>122
ポンドだったね、サンクス
今日なら383000円くらいかw
130名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 16:15:08.94 ID:GoGMn4TN0
>>129
実際20万くらいでも、嘘情報のおかげで安い位に思うのかね。
に、したって。
本当なら正気の沙汰じゃないな。
131名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 17:16:57.89 ID:/PIk1Gak0
ZD150mmF2が21万ぐらいだもんなw
ホントにその値段なら、噂のAF改善オリボディ+ZDがいいかもな
まあ、ガセだろうけれど
132名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 17:17:50.93 ID:plJsJO8M0
て言うか20万出すならZD150mm F2.0が買えるな
133名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 17:22:50.47 ID:/PIk1Gak0
うん
ただレンズだけで1.5kgだがな
三脚運用のメインの自分には、苦にならないけれど
134名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 17:45:14.80 ID:rcZdzR4c0
世の中には200mm F2.0を手持ちって人もいるからなあ。
岩ゴーさんはZD328を手持ちでフレーミング決めるし。
135名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 17:47:25.68 ID:3Oedko9J0
これはもうジムに通うしかないな。
136名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 17:51:48.37 ID:/PIk1Gak0
なぁに、シグマの緑色のバズーカ砲に比べれば(略
137名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 18:23:23.99 ID:bQTmhNkL0
レンズの中のホコリってどうやって入るんだろうな
とてもそんな隙間は無さそうなのに
138名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 18:29:53.48 ID:VOda5uImO
>>137
全長が可変するレンズの場合は、必ず隙間が存在する。
139名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 18:36:23.11 ID:bQTmhNkL0
ズームレンズとかなら有る意味ピストンだし分かるんだけど
動かない単焦点とかでもいつの間にか混入してたりするから何でなのかなと
140名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 18:51:46.25 ID:ygh0gFqC0
レンズ変えるときはいつもクリーンルームで変えてるのか?
141名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 19:23:48.65 ID:bQTmhNkL0
レンズの中にゴミが入るのにレンズ交換は関係なくね?
ボディ内ならわかるが
142名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 19:25:39.32 ID:j5pvObkv0
>>140
相手の質問に対して全然違う受け答えをして、人から呆れかえられる事が有るだろ
143名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 19:53:29.29 ID:PxIMmHYt0
>>139
単でも、固定焦点はもちろん別として、最低限でピント合わせの内部移動はあるせいじゃない。
144名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 19:57:09.70 ID:ygh0gFqC0
>>141
後玉側はフルオープンでっせ。
145名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 20:02:56.56 ID:ygh0gFqC0
と思ったが結構密閉されとるな。
フォーカシングなりでレンズ移動するときにピントリング等の隙間から微妙に入るんでね?
146名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 20:05:50.95 ID:bQTmhNkL0
>>144
どういうこと?
後ろから見ても隙間らしい隙間はないけど
レンズによって違うのかな?
147名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 20:07:54.97 ID:bQTmhNkL0
>>145
やっぱりそれくらいしかないよな
リングの隙間に入ったホコリがリング操作で徐々に内側に入り
最終的に隙間からレンズ内へってパターンなのだろうか
148名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 20:09:51.86 ID:rcZdzR4c0
防塵でも埃は100パー防げないんだろう
149名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 20:15:41.60 ID:bQTmhNkL0
ふと純粋によくこんなところに入り込むもんだよなあと感心してしまってな
たまに入りそうにないサイズのホコリとか入るしなw
150名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 20:15:57.35 ID:e9bs3uSgP
今のレンズは、一部を除きピントリングもバイワイヤだからなぁ
単焦点やインナーズームなら完全密閉も出来そうだけど。

ただ、単焦点だからといって防塵防滴であるわけじゃないし、まあそういうことなんだろ
151名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 20:22:45.51 ID:Pive8oHO0
>>149
俺が買った中で一番酷かったゴミは、
縦1cm横5cm位の薄い木片みたいなのが入ってた。
OMレンズだから古いし仕方ないとは思えないレベルのゴミだったw
分解跡とかは無かったと思うから純粋に滑り込んだんだろうがびっくりしたわ。
152名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 20:36:32.41 ID:9haJmrNl0
ZDのEC-14に2〜3mmの繊維状のゴミが入っていたことがある。
153名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 20:36:39.29 ID:n2iLQIa20
>>151
「ミリ」の書き間違いだよね?

それにしてもいい加減でかすぎる・・・
154名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 20:41:59.31 ID:bQTmhNkL0
>>151
それはさすがに内側の塗料がはげたんじゃないのか?w
155名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 20:50:51.43 ID:Pive8oHO0
>>153-154
いやマジでcmだよ、あまりのインパクトだったが写真に撮るって発想が無かったから、
記録に残してないのが無念だ。
あと内部塗装じゃ絶対なかった、茶色かったし木片には間違いなかった。
どうやって入ったのかあの木片の根性を知りたいw
156名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 20:59:20.85 ID:bQTmhNkL0
>>155
それはすごいなw
途中で入り込んだのか
組立時に入り込んだのか
そんなでかいゴミが入ってたら写りどころの話じゃねーなw
157名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 21:02:41.85 ID:nmUQmiGnO
>>129
その噂を見た時、なにか決定的な失望感を覚えて、
マイクロフォーサーズ陣営というものに心底呆れ果てた

もういいわ、勝手にやってくれって感じだ
一式全部売り払って今後一切買うことは無いし、
他人にも絶対に薦めない

というか、こんな頭の狂った連中のボッタクリ商法に騙される被害者を減らすため、
周りで買いそうな奴がいたら全力で思いとどまらせる
158名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 21:03:21.01 ID:nycL4pwg0
>>157
お前も勝手にしろよw 一人でやってろ
159名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 21:23:44.23 ID:aqV8Fkbd0
いつも外れる噂に惑わされてるとか、平和でいいねぇ
160名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 21:28:19.84 ID:oB5sKj4c0
>>155
レンズ群の間じゃなくて、繰り出せば隙間ができる後ろ、だよね???
それにしても、いい加減でかすぎというか、何も引っ掛からなかったのが
不思議レベルだとは思うけど。
161名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 21:31:50.51 ID:nmUQmiGnO
パナが何らかの意図を持って流した噂だろ
20万に割安感を持たせようとかセコったらしい発想で

極小イメージサークルでキヤノニコの猿真似をやりたきゃ勝手にやってろ
必ず遠くない未来に消えるよ、規格ごとな
162名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 21:34:16.37 ID:aqV8Fkbd0
>>161
そうだね消えるね。だからこのスレで煽る必要も特にないんだし、自分のカメラのスレに戻ったらいいよ。
163名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 21:47:18.42 ID:dlTCEF2S0
パナって安い路線でしばらく行くんじゃなかったの?
164名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 21:54:25.00 ID:frtNxG0N0
FT2に振り回されるとか、おまえらどんだけ暇なんだよw
165名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 23:51:01.80 ID:7y93PZxE0
>>163
42.5mmとか、噂のGX7とかGXxxx(三桁?)とか、高い方にシフトしていく感じ。
会社の事情で利益追求型になっていくんだろう

でも、質感の出し方とか、オリの方が上手いから、この路線も難しそうだが
166名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 23:58:55.85 ID:ZJ++nIn10
>>157
OMレンズとμフォーサーズ陣営の間に何の関連があるのかと、小一時間…
「オリンパス」って話ならまだわかるが、言いがかりにもほどがある。
167名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 00:02:21.81 ID:lGDoDuH70
168名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 00:58:38.94 ID:SzLyvMeb0
なるほど
パナソニックは、ワザと隙間つくっといてゴミが入るようにしたレンズを安く売って、メンテ代で稼いでたんですね
けど、その極悪商法がバレちゃったから、噂で高くふっかけて、値段をつりあげようとしてるんですね
169名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 01:31:01.45 ID:F7zD5Hpl0
FマウントのレンズをAFできるマウントアダプター出して欲しいな。
中望遠は今あるニッコールで固めて、m4/3は広角レンズに投資したい。
170名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 01:50:30.50 ID:FLZa7YBF0
電子接点が生きてるAF可能なマウントアダプタってフォーサーズ以外にでてるの?
171名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 02:13:31.37 ID:1j3uioj50
EFレンズ用のがあったような無かったような。
スピードブースターはAF非対応だっけ?

ま、対応してもすごく遅くて実用的じゃないと思うからなぁ。
開放測光絞り連動ぐらいはして欲しいか。
172名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 02:56:25.58 ID:UNLT+z7S0
電子接点でやりとりされてるデータどれだけ開示されているの?
同じm4/3同士ですらパナの色収差補正はオリに秘密で勝手にやってるんだろ
173名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 03:46:58.47 ID:qaCxKrjY0
>>172
秘密で、とか、勝手に悪感情を込めたいいかたは話がこじれるし誤解招く。
174名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 03:50:59.92 ID:qaCxKrjY0
この前のオリ、パナ合同の無料点検の際に、
オリの人がカメラのクリーニングの講習をやってたが、
後玉側から中に入りやすいと言ってた。後玉が動くのなんかは特に。
なのでブロアーは後玉側にも吹いておくのがいいと言ってた。
あと、へーと思ったのは、ブロアーやるとカビの胞子も飛ばされるのでカビにくい、と。
だから外で使ったら全体に一度ブロアーかけるだけでも全然違うって言ってた。
175名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 06:01:18.47 ID:qq8OyCqO0
カメラの中の埃が後玉のほうからレンズの中に入ることもあるのかな
カメラを下に向けてSWF動作させたら、埃が吸着シートじゃなくてレンズの方向に落ちそうだから
それはやめといたほうがいいかも
176名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 12:23:43.10 ID:M/1gXXDo0
交換レンズ実写ギャラリー コシナNOKTON 42.5mm F0.95
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lens_review/20130726_609097.html

絞り解放は25oよりシャープかな?
177名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 13:16:02.08 ID:FLZa7YBF0
14-45付近の標準ズームレンズで
パナの20mm1.7f単焦点やシグマの単焦点シリーズのように
バシッとシャープに解像するレンズってある?
178名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 14:21:53.54 ID:bo646jKs0
>>177
ない
179名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 14:44:40.42 ID:PmFrTwNt0
単焦点のキリっとした写りが好きなら
単焦点を数本もつしかねーのかね
180名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 14:48:31.08 ID:2Kp3U6Au0
>>177
単焦点なみに解像するズームったら
ZD14-35みたいになるぞ
181名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 14:53:08.37 ID:PmFrTwNt0
ZD14-35って調べたら糞たけーな
パナの20もってるから14と
シグマの30・60辺りを買ってとっかえひっかえするのが楽しそうだな
182名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 14:54:20.68 ID:WFTQbQjz0
とっかえひっかえが楽しくないから14‐35みたいなレンズが有るわけで。
183名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 15:02:09.48 ID:PmFrTwNt0
m4/3でZD14-35に当たる物はないのか?
184名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 15:10:17.03 ID:b+fFvDzKP
有っても大きさと価格は同じくらいになるでしょうね。
185名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 15:25:46.42 ID:PmFrTwNt0
やっぱりお高くなっちゃうのか
手が届きそうな14-42や評判の14-45でも
桜とか紅葉とか遠めから撮ると滲んじゃうんだよね
186名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 15:33:13.18 ID:npTAJtzK0
単焦点しかないな。
187名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 15:54:47.57 ID:Qv3QquIt0
一般的に、ズームレンズより単焦点の方が解像するというか、
画が綺麗な理由って、レンズの枚数が少ない事で屈折が少ないからなの?
今一よくわからん。
188名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 15:59:38.76 ID:v9KvNWWZ0
その焦点ピンポイントでバッチリ調整された光学特性で作れるから。
189名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 16:05:21.84 ID:Qv3QquIt0
なるほど!
190名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 16:54:01.71 ID:bo646jKs0
>>188
じゃあ例えば14-140のズームレンズでも20mmに特化してピンポイントで調整すれば
20mmだけは20/1.7にも負けない14-140、とかいうのも作れる?
191名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 16:57:27.12 ID:npTAJtzK0
それは無意味な仮定だが、たとえばシグマ18-35mm F1.8 DC HSM
は下手な単焦点を越えている。
192名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 17:20:57.62 ID:FfqQGrnd0
>>191
使った事もないくせにw
193名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 17:32:37.12 ID:npTAJtzK0
え?
194名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 17:35:58.34 ID:FfqQGrnd0
>>193
具体的に何が超えてるの?
195名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 17:41:55.64 ID:+OCZufQ50
コストパフォマンス
196名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 18:23:38.23 ID:r4S+4TLk0
>>190
30mm以降は使えたもんじゃないが20mmの画像は最高!とかいうレンズになるかもしれん。
技術的にはできるだろうが商品としては成り立たんけどなw
197名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 19:27:38.43 ID:lQej/WfbO
便利ズーム売った後は単焦点を売るつもりなんだよ。
198名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 19:39:05.87 ID:PmFrTwNt0
単焦点ばりのズームは望めそうにもないので
単焦点複数持ちで遊ぶことに決めますた
20と60とか二本ずつ持ち歩けば基本的に何とかなるだろう
199名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 21:09:09.74 ID:bo646jKs0
>>191
なんで無意味?
>>188>>190で違うことは何も言ってないと思うけど
200名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 21:14:04.59 ID:bo646jKs0
>>196
いやいや、普段20/1.7を愛用してるけど旅行の時は緊急避難的に便利ズームを使いたい、
ていう俺は買う可能性が無きにしもあらずあらず
201名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 21:15:16.05 ID:bo646jKs0
>>191
ていうか>>188の前提が崩れてるな
202名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 21:16:59.83 ID:0ig7bGA30
ズームレンズも写りの良いトコ悪いトコあるからね
203名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 21:18:06.01 ID:1j3uioj50
2焦点レンズ欲しくなることあるな。
望遠端と広角端しか使わないヘタッピなので…。
204名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 21:18:08.77 ID:N4Nr5he00
>>200
便利ズームは全域でそれなりってことに価値がある。
特定の焦点距離だけパッキリ!ってレンズ作った所で欲しい焦点距離は人によって違うわけで。
望遠端重視!広角あんま(゚听)イラネって人もいるっしょ。
14-140ならその間にある単焦点レンズの数だけユーザーの好みのポイントが出来る。
205名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 21:22:20.95 ID:ngfnWRAH0
カメラを知っている人なら14-140なんてレンズがどういうものかわかるはず
206名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 21:32:04.73 ID:rm9r25K70
>>190
明るさは度外視するとして、そういう特化は物理的に可能ではありそうだけど、
それが14-140のズームといえるものになり得るのかな?
207名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 21:32:43.14 ID:rm9r25K70
>>200
便利ズームを別に持つだけで良いじゃない。
208名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 21:35:28.97 ID:+z4st1zF0
色々レンズを見てみると、ズームは3倍までだな
それを越えると解像度がガクンと下がる
明るくて軽いレンズにするなら単焦点しかない
ということでm4/3は単焦点が合ってる
209名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 21:37:51.14 ID:UIdDmA03P
>>177
なんで12-35が出てこないんだ?
ボケ味が悪いって俺がネガキャンしてるだけで(ぉぃ)、解像度は良いぞ。
http://slrgear.com/reviews/zproducts/panasonic14-42f35-56x/tloader.htm (14-42PZ)
http://slrgear.com/reviews/zproducts/panasonic12-35f28x/tloader.htm (12-35)
http://slrgear.com/reviews/zproducts/panasonic20f17/tloader.htm (20/1.7)(これだけ12MPセンサー)
http://slrgear.com/reviews/zproducts/olympus17f18m/tloader.htm (17/1.8)

>>205
常識的にはそうなんだが、14-150という43レンズがあってだな。
210名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 21:49:42.21 ID:PzaAErkN0
オリが20か25のパンケーキ単焦点作ってくれないかねー
211名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 21:56:28.28 ID:UIdDmA03P
>>208
解像度は設計次第だろうな。
明るくて軽くするには単焦点しか無いって言うのは同意。
14-35とかは、逆説的にそれを証明してるしね。
ちなみにサイズなんて気にしないって猛者にはこんな物もある。
http://www.43rumors.com/oh-wait-this-is-the-biggest-lens-ever-used-on-a-mft-camera/

でも、APS-Cの18-35/1.8や、パナの14-140リニューアルの用に、
あとオーパーツ?な14-150elmar等のように、昔より小型軽量化マジックが効くようになってきてると思う。
212名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 22:07:59.99 ID:FLZa7YBF0
>>211
サイズ以前に値段だなw
213名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 22:14:22.26 ID:EAil2OjC0
>>209
ここのレビュー細かくて良いな。
解放F値のみとか、広角端と望遠端のみというレビューが多い中、自分の好きな画角と絞り値で変化が見れる。
214名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 23:43:33.26 ID:Wes+9rVh0
スペインの列車事故を見た時、真っ先に思い出したのが、5〜6年に急行が用賀と梶が谷のホームに激突しながら通過した事故。
その後、しばらくカーブの速度を抑制してたやつ。

スペインより超恐いのが、東急はその接触事故後に客を乗せて「試験走行」をしてたのが、日経にスクープされ叩かれてた事。

以前、田都の車内で近くにいたおばちゃんがぶっ倒れて、近くにいた人とホームに降ろして緊急ボタンを押した時に、サイレンがなってたのに乗ってた電車はしれっと発車。
おばちゃん・一緒に運んだ人・おいらはホームに置き去り。
駅員もなかなか来ないから呼びに行った事があるが、
あれって緊急停止とかの装置を切って日頃運行しているってこと?
だとしたら怖過ぎ・・・
215名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 23:44:15.97 ID:Wes+9rVh0
誤爆すまん。
216名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 23:57:15.01 ID:/YiH3p1W0
で、その時の写真は?
217名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/27(土) 00:32:19.67 ID:GsTI8wdg0
>>214
 読み始めて、この導入からどんな展開を経て「マイクロフォーサーズ用レンズ」スレ的
結末へとつながっていくのか?!とドキドキしちゃったよw
218名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/27(土) 01:32:39.51 ID:4uEmM24P0
>>214
m4/3アンチスレ http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1374413194/67
にて、

| 67 返信:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2013/07/26(金) 11:02:26.71 ID:yReh8D030
| >>65
| 4/3はスペインの脱線列車センサーだろw

スペインの脱線話題が出ていたので、それの続きかと思った。
219名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/27(土) 07:22:46.41 ID:87Q2pehO0
>>218
寝起きのせいでさっぱり意味がわからんw
220名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/27(土) 14:14:46.77 ID:T/dAgVnA0
今更だけどDG25/1.4買いました
ポートレート用に良いなこれ。なんか瑞々しい?感じ?
室内なら45/1.8より良くボケるし
221名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/27(土) 18:52:19.01 ID:aLN+PnfmP
純正の 25/1.4 高すぎるんだよなあ
25/1.8 か 25/2 作って欲しいなー シグマさん、ね?
222名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/27(土) 21:36:28.89 ID:HlFnMWuB0
シグマが作るとデカくなるよ
まぁパナも十分デカいけど
223名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/27(土) 21:46:14.19 ID:ynpf0wxe0
NEXのお下がりみたいなもんだからしゃーないだろ。
中央部だけ使ってるから画質がいいということも…あるのかなー?
224名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/27(土) 22:13:55.63 ID:JY+qQWrH0
>>223
19mmはNEXでは周辺が云々言われるみたいだけど、m4/3は評判良いっぽい。
まー、ちょっと大きいけどねぇ…。
225名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/27(土) 22:23:17.47 ID:Y0l8ZpUm0
シグマのArtシリーズはこの写りでこの値段なら多少大きくても文句なしだわ
226名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/27(土) 23:33:02.50 ID:5ToZowCG0
>>224
写りはいいらしいが、20m/F1.7もっていると、19mm/F2.8は9kのたたき売りでも躊躇する。
227名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/27(土) 23:59:14.20 ID:euwT8H4P0
>>226
そもそも20mm持ってたらいらないだろ
オリボディで色収差我慢できないってことでもなければ
19mmの方が暗いし
20mmを修理出したら新品買える値段請求されたとかなら考えるけど

って20mかよ
すっげー望遠だなw
228名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/28(日) 00:05:40.73 ID:93yCRnY40
口径が10m以上とか天文台か
229名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/28(日) 00:10:30.08 ID:djPi5Kto0
MFTは手ぶれ補正優秀だから手持ちでも楽勝だね。
230名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/28(日) 00:37:46.83 ID:VV8mQJIa0
すばる望遠鏡ってどうよ、って調べたら、
主焦点補正光学系込み 16m/F2.0
カセグレン焦点(超凄いミラーレンズ) 100m/F12

まさかF2.0とかすげぇ…。
231名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/28(日) 03:53:26.10 ID:nepiw1ij0
実際手ぶれ補正が強力だとF2.8未満を必要とするシーンがほとんど無いんだけどね
232名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/28(日) 06:47:29.41 ID:aXp8yPOj0
被写体ブレはどうにもならんし。
233名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/28(日) 08:54:36.27 ID:xzBx6T5M0
オリに8mmf2.8とか出して欲しい
234名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/28(日) 09:59:22.86 ID:oWXIvkn5P
E-P1が出てレンズがあまり揃っていない時に
最初にいるのが出る度に買っていたので
いろいろ揃っているいまなら別のを揃えているなあ
自分で今揃えるならベストと思う組み合わせ
撮る物は家族とか旅行とかでコンテストなどの作品は撮らない
2本なら
12-50と40-150
3本なら
9-18と12-50と40-150
4本なら
9-18と14と12-50と40-150
かな
今揃えてもキットレンズないや…
235名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/28(日) 10:12:09.51 ID:iTB25UA/0
>>234
12-50と14はキットレンズ
236名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/28(日) 11:17:25.92 ID:ajnE0aEm0
俺E-P5買うときに資金捻出で色々レンズ売った。
今は、9-18 17/1.8 45/1.8 14-150 しか手元残っていない。
237名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/28(日) 11:45:21.09 ID:ocqIwiQG0
>>236
なかなかいい選択だと思うよ。
238名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/28(日) 13:12:49.23 ID:lDu7jc330
12mm残さなかったのか。
239名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/28(日) 18:55:23.59 ID:KRpDO46J0
シグマの30mm単焦点ポチった。
標準ズームを買おうか迷ったけれど単焦点の方が画質がいいし小さくて軽いからこっちにした。
240名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/28(日) 20:10:00.43 ID:6sZFIpbs0
30mm良く写るよね。
コスパの事ばっかり褒められてるけど仰るとおり軽いのも大きな美点だと思う。

どの焦点距離でもいいやって時はとりあえずこれで一枚撮っとくって感じで使ってる。

しかし使ってるうちにボケの大きさが物足りなくなってきて中望遠も欲しくなってしまう罠。
241名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/28(日) 21:56:13.05 ID:J/Mm6vFP0
標準ズームと迷うなら19mmのほうだろ。
242名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/28(日) 21:59:21.65 ID:+CR9S96c0
昨日、店頭で20/1.7IIを見てきた。
耳を近づけてオートフォーカスさせてみたけど
店内がうるさいせいかジージー音が聞こえなかった。
実際には音はしてるんだよね。
AF速度は若干速くなってるような気もするが。
243名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/28(日) 22:21:59.89 ID:KRpDO46J0
>>241
何で?
244名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/28(日) 23:07:44.19 ID:V3revRgeP
マイクロで30mmはちょっと長めだよ。
245名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/28(日) 23:32:54.23 ID:Yf6F/JzR0
なぜタムロンのズーム出ないんだろ
安く出すなってパナかオリに脅されてるのかな
246名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/28(日) 23:35:33.81 ID:1CBDWtAH0
247名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/28(日) 23:36:35.73 ID:R+Z8PcpB0
※価格・発売時期は未定
248名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/28(日) 23:49:31.07 ID:uggVNu1n0
タムロンもm4/3の仲間になりましたって発表しといて、裏では安くて良いレンズを出さないように圧力?
嘘つきじゃん
249名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 00:19:24.43 ID:v48xsvYI0
30mmを選んだのは、背景に余計な物を写したくなかったことと、近距離撮影でのパースペクティブを極力減らしたかったことの二点が理由。
14mm単焦点も持ってるけれど、近距離撮影では余計な物が写る、被写体が歪むという問題に悩まされた。
14mmは画角が広いから風景撮影にはベストなんだけどね。
かと言ってマクロレンズは45mmしかなくて、これはあまりにも画角が狭すぎて被写体が画面から切れるのが嫌だった。
実はパナの20mmパンケーキとも迷ったけれど14mmと被るかなと思って今回はとりあえず30mmをチョイスしてみた。
これで不満があったら今度はシグマの19mmを買うと思う。
自分は単焦点が好き。画質を犠牲にしてのズーム機能とのトレードは御免被る。
望遠なら物理的な制約でズームが活躍する場面も多いだろうけれど、標準とかマクロとかの近距離なら自分が動けばいいからね。
250名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 00:25:54.35 ID:Jvrk88VW0
60mmも買おう
251名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 00:30:28.67 ID:z9OC92HJ0
>なぜタムロンのズーム出ないんだろ
パナのやオリのいわゆる純正品に比べて格安になることを
購入者は期待してるんだろうけど、それがムリって気付いたとか
252名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 00:47:49.39 ID:KdxdJuWA0
>>249
>背景に余計な物を写したくなかったことと、近距離撮影でのパースペクティブを極力減らしたかったことの二点が理由。
>14mm単焦点も持ってるけれど、近距離撮影では余計な物が写る、被写体が歪むという問題に悩まされた。

ハッキリ言って、馬鹿
253名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 00:58:40.61 ID:Vrigzdij0
>>252
思い込みの激しい厨房にいっても無駄だろうが、画角なんてのは好みで選ぶもので、
35ミリ判で50とか55とか60とかを常用してる人もいるんだよ。
「馬鹿」とか言ってる自分の視野の狭さに、いつになったら気がつくか?
254名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 01:19:02.35 ID:M9zxU9Tg0
>>249
14mmをデジタルテレコンだっけかで使うと20mm位になるから画角だけを重視した場合には使えると思うよう。
255名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 02:11:01.08 ID:uXRIW84g0
タムロンは…高倍率ズームだけど高くない、もいいけど
SP 90mm マクロシリーズのマクロを90mmのまんまでいいから(逆換算した45mmにしなくていいから)だしてくれないかなあ。
60mm(のm4/3焼き直し判)だとオリの60mmとかぶるし。
256名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 02:16:03.40 ID:S39oIFHM0
俺も30mmはもの撮り用に買った
寄って撮るから結局F3.5ぐらいまで絞るし、これ以上明るい必要は無い
軽さは良いけど、もうちょっと小さければ、なお良かったな
257名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 02:33:24.59 ID:i5R0MwdS0
20と25を持ってるのに19買うってどうよ?
258名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 02:40:55.01 ID:M9zxU9Tg0
なくはない。
259名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 05:46:46.60 ID:mWhK3rpd0
コレクション以外に買う理由が希薄じゃね?
260名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 08:24:05.32 ID:j71AO0PE0
交換レンズ実写ギャラリー
オリンパスM.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lens_review/20130729_609296.html
261名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 10:59:46.50 ID:rES5JOnm0
タム90はE272をアダプター介してGF1に使ってたけど、確かに良い絵が撮れた。
ただ、でかいのとちょっと解像力に不足があるように感じたので使わなくなっちゃった。
新90をm4/3用に小さくしたものを出してくれれば買っちゃうな。
262名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 11:04:24.41 ID:51x5Ablv0
>>255
マクロならMFでってなりそうだしアダプタ&三脚でもいい気も…
263名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 11:28:00.20 ID:KdxdJuWA0
>>239は標準ズームも持ってないで、14mm一本で撮ってたのか?
それで
>14mm単焦点も持ってるけれど、近距離撮影では余計な物が写る、被写体が歪むという問題に悩まされた。
悩まされるなよ。んなもん、最初からわかりきってる事だろ w
馬鹿以外の何ものでもないわ。
ズームキットやダブルレンズキットがあったのに、14mm単焦点のみを選んでおいて
悩んじゃってる人に言ってもわからないだろうけどね w
264名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 11:32:39.36 ID:AqTA1zp20
>>263
おまえさぁ…。
265名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 11:39:09.41 ID:WEY6RQDoi
>>263
ステマにマジになってるお前の方がバカ
266名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 11:44:29.77 ID:mVrmNaM20
今日のゴミ

ID:KdxdJuWA0
267名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 12:45:55.13 ID:pLPQA6qo0
14の次は30ってごく当たり前の発想だし、両方のレンズが活かせる良い買い足しだとおもうけどな。

むしろ次に何を買い足すか議論するべき。
シグマ60にkenko接写リングとかどうよ?
268名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 12:48:22.55 ID:p218Jc8/0
1:1で撮ればいいのだ。
269名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 14:15:55.70 ID:v48xsvYI0
>>267
14-42mm標準ズーム持ってたんだけれど、例のカクカクレンズで使い物にならないから捨てた。
あとは45mm〜の望遠ズームもあるけれど近距離撮影には使えない。
パナはアメリカさんでいけないことやっちゃってたからもう信用してない。
オリンパスもお偉いさんがいけないことやってたしね。
でも現場でレンズを作ってる人達の努力は確かなものだからそこは信頼したい。
そういう思いで出来る限りマイクロフォーサーズを使い続けたい。
270名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 14:27:28.66 ID:v48xsvYI0
>>267
あと、波動光学の観点から見ると、マイクロコンバーターとかテレコンバーターとかは
そのレンズ専用に設計された物以外は買わない方がいいと思う。
コンバーター自体の作りがいいかどうかは置いておいて、取り付けたレンズとパラメーターが合わないと
もともとそのレンズが持っている性能を落とすことになるし、どんなレンズにも合うコンバーターという物は存在しないから。
こちらを立てればあちらが立たず、というのが光学理論の根幹にあって、エネルギー保存の法則でそれが縛られている。
じゃあ専用設計されたのを買えばいいかと言うと、それならいっそ別のレンズを買った方が結局は安上がりになるよ。

でもレンズを買うお金がないなら…あとは本人次第だね。それで満足できるかどうか。
接写リングがどういう物か、自分に合っているかってのは買わないとわからないからねぇ。
271名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 14:33:22.59 ID:11wXeO2c0
エクステンションチューブ(接写リング)ってだたの輪っかだが
ゲタ履かせて(=全群繰り出し)最短撮影距離を短縮する
ケンコーのそれは電子接点内蔵でAFも可能にしている
272名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 14:40:41.84 ID:mVrmNaM20
20の次に30を足そうか迷うな
どちらかを使わなくなりそうな気もする
273名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 14:45:06.32 ID:KdxdJuWA0
>>269
コロだろ?
ボディどうすんだよ w
信用してないメーカーしかm43出してないんだが w
274名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 15:07:55.61 ID:9S1nu+DP0
>>269
なに言ってるのかわからない
275名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 15:31:32.80 ID:etSUiPWzP
>>272
19mmと30mmを持ってたが、全く画角が違うぞ。
25mmこそが標準画角という考え方に賛成するわけでもないが、
25mmを挟んで前後に5mmずつ違うんだから、パースは全く違ってくる。
多分、その二つの次を買い足して行くと、死蔵される物が出てくる気がする。
その辺で標準ズームを買うと、色々と気付かされるかもしれん。

12, 14, 17, 20, 25, 35, 42.5, 60, 75, 100, 150 と仮に並べて、
一つ隣でもしっかり差があるのに、それ以上の差を無視して扱うのは無理がある。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 15:43:21.87 ID:mVrmNaM20
>>275
今20と45-200を持ってて
基本単焦点の写りが好きなので単焦点を使いたい
45-200を使うのはとにかく遠くを撮る予定があるときくらいで基本的には使わない
んでシグマの30とのちに60を追加しようと思うんだが
20があるともうちょい欲しいなって時にデジタルズームを使えば40が交換なしで使えると考えると
30使うかなあ?って思ってさ
277名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 15:53:06.33 ID:j71AO0PE0
マイクロフォーサーズ用「NOKTON 42.5mm F0.95」が8月23日に発売
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130729_609486.html
278名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 15:55:34.63 ID:etSUiPWzP
画角とパースの説明を探していたら、絵描きっぽい人の説明がわかりやすかった。
http://oekakinado.web.fc2.com/gakaku.htm
http://oekakinado.web.fc2.com/ (TOP)
人間の視野は広いはずなのに、どうして広角や魚眼は歪むのか? という疑問がよくわかる。

っとレスを無視して語ってしまった…。
20のデジタルテレコンで画質的に満足であるなら、20-40mmのズームレンズを持っているのと変わらないことになる。
構図を決めるのが難しいかもしれないが、中央に捉えてRAWで撮ってトリミングすればおk。
それなら、確かに30mmはいらないな。
シグマに拘りがあるのかわからないけど、45mmはF1.8でまた別次元のレンズだぞ。持ってないが。
279名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 15:56:14.53 ID:zxbIeWUS0
12-35と35-100買ってから
20/1.7、25/0.95、45/1.8の出番がなくなってきた
ノクトンは夜祭りとかここぞって場面で活躍するけど
280名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 16:06:54.68 ID:etSUiPWzP
あ、あとこれを書き込もうと思ってスレを開いたんだった。

http://www.43rumors.com/panasonic-working-on-a-similar-canon-70d-phase-detection-sensor/
パナも像面位相差を準備中だとさ。
オリンパスは9月頃にフォーサーズ大復活祭りらしいし、
パナもいずれZDレンズを使えるようになるかもな。

ただ、位相差きた! はやい! 動体もこれで勝つる! とか喜んでいると、
おいィ? 動きそのものが遅すぎなんだが? しかもAFうるさすぎて俺の寿命がストレスでマッハ… となる気もする。


結局m43レンズ+像面位相差が最強になるだろうから、
ZDレンズの相場は変わらんだろうな…
281名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 16:33:52.27 ID:mVrmNaM20
>>278
なんつーかうまく言えないけど20持ってるときって基本それつけっぱで
もうちょい寄りたいなって時は足で寄って自分の好きな構図にする
デジタルズームを使うのは足で寄れない緊急避難的措置なんだよな
だから頻繁に使うもんじゃないし自分の中でそれほど悪いものでもないので使ってる
そんな使い方なもんだから今日は20、今日は30、今日は60って使い方で遊びそうな気もするし
60を買えば20と60持ち歩いて30と60持ち歩いてってなって20と30どっちかイラネってなりそうな気もするw
シグマにこだわるというかあのレンズであの価格なら2本買っても存分に遊べそうだなと思って
普通のレンズ1本分の価格で2本買える勢いだし
282名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 16:36:19.27 ID:EzAalzUs0
イベント行った時はつけっぱの20+もう一台ズームレンズつけたカメラ欲しかった
283名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 16:41:19.40 ID:H1YvOyyL0
望遠用にG5買い増しおすすめ。
284名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 16:47:36.46 ID:S39oIFHM0
>m43レンズ+像面位相差が最強

言葉の使い方間違ってないか?
285名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 16:57:08.13 ID:p218Jc8/0
リコーGRD4というかフィルム時代のカメラみたく外部センサーで測距するのも
画質に影響しないからありだと思うけど、余分なセンサーが一枚増えるし望遠で使えないか。
286名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 17:51:10.72 ID:etSUiPWzP
>>281
その使い方で合ってる。
"写真は足で撮れ"って昔から言われている。
今日はこの焦点距離〜 って持ち出すのが良いと思う。
好きな焦点距離が見つかるだろうから、どれかイラネってのは出るだろうw

そして、それぞれの焦点距離の味をマスターした後に
全てのレンズなりズームなりを持ち出せば、やたらと写真の上手い人が出来上がるってわけだ。


>>284
位相差AFはレンズには特別な仕組みは何も無いから、
メーカーというかボディが、そのレンズの情報を持っていればどのレンズでも使える。
20/1.7とか位相差が来たら、AF問題も解消され神レンズ化する

m43レンズは、遅いコントラストAFを使い物にするために力技で速度を上げているから、
位相差AFで使えば、光と闇が両方そなわり最強に見えるようになる
逆に、43レンズをコントラストAFで使うと遅すぎで頭がおかしくなって死ぬ
287名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 18:12:24.64 ID:mVrmNaM20
>>286
>写真は足で撮れ
そんなものなのかw
まあ平行趣味の一つだから自分にはそんな成長は見込めないがw
今も何かを撮ろうと思ったらまずネットで調べてという段階w
288名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 18:50:47.35 ID:k+tMcjSuP
>>287
単焦点使っていると、自然に身に付くよ。
趣味なんだから気軽に。
289名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 19:06:54.14 ID:7n0I1Syx0
http://www1.axfc.net/uploader/so/2979001.jpe

17mmF1.8なんだけど、
右下のボケなにこれ。こんなもんなの…?
290名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 19:21:30.93 ID:k+tMcjSuP
見てないけど撮ってそうなったのならそんなもの。
後は使う人の腕次第。
291名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 20:30:26.27 ID:C0ELdgcF0
確かにボケというよりjpegのノイズっぽい見え方だが、
窓枠のボケが汚いのと花のボケの輪郭が重なった結果偶然こうなったのではないか
292名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 20:31:06.12 ID:MsB16+wQ0
なんか変な横線が出てるね
293名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 20:33:13.85 ID:xkj9gq1m0
なぜ斧を使う
294名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 20:52:19.05 ID:etSUiPWzP
>>289
Jpegのブロックノイズみたいなボケになってるね。偶然だと思うが。

しかし、このレベルのボケで文句をつけてたら使えるレンズなんてあるのか?
それこそSTFレンズ以外無理なんじゃ…
295名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 20:59:34.66 ID:aJzCVqFH0
17mmでも解放だと、ピンの範囲が花びら1枚ぐらいで狭いね。
近物やらないから、勉強になった。
296名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 21:22:15.48 ID:v48xsvYI0
わぁー、何か長々と、しかも間違いだらけの理論を喋って後悔してます。

「単焦点で足で撮れ」と言うよりも自分の場合は「単焦点で足で撮りたい」が正しい。
別に仕事で人から言われて嫌々写真撮ってるわけじゃないし。
ハズレレンズを引いて泣くのもまた一興。
297名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 21:44:58.12 ID:M9zxU9Tg0
まあ、なんというか、単焦点レンズ毎に心地いい距離がある。みたいな。
298名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 21:47:20.74 ID:v48xsvYI0
>>289
これ、たぶん非点収差が強く出てるんだと思う。
レンズ全体として縦方向と横方向の屈折率が異なり、光軸上で像の出来る位置がずれるために起こる現象。
縦方向に収束させた光が集る所では横方向の光が広がり、横方向に収束させた光が集る場所では縦方向の光が広がる現象。
この縦と横の面をそれぞれ「メリディオナル面」と「サジタル面」と呼んでいる。
そして、その像面のズレの度合いはみんなも知っているようにMTF曲線でグラフ化されてレンズ性能の指標になっている。
このズレが大きいと、被写体に何とかピントは合っていてもピントがあっていない所、つまりぼけの部分にはいびつな像が浮かび上がる。
この非点収差はレンズの素材や工作精度が悪いと顕著に現れてくる。
レンズのガラス内部の密度や光学特性が均質で、レンズの支持物や構造物が高い精度で設計、組み立てられていれば非点収差は減らせる。
この収差は製品としてのレンズの特性だからユーザー側ではどうしようもない。
ぼけを一切排除したはっきりくっきりした風景写真を撮るには問題ないだろうけれど、
被写体に近づいて絞り開放で背景をぼかした時には悲惨なことになる。

長くてスマソ。極力わかりやすく説明したつもり。
299名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 22:10:51.71 ID:JWRoGf+X0
>>298
きちんと理解してない人間が、わかりやすく説明するなんて無理
300名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 22:25:23.21 ID:uXRIW84g0
>>261
E272 (272E)って、AFレンズだから全然使えないと思い込んでたんだけど、
MFと絞り出来るんですか?
その場合って…ニコンのモーター無しマウントを選ぶとか?
私はMFの72B。
>>262
基本そうですね。
ただやっぱりEXIFに絞りが入るのが便利(レンズ名が入るのも便利)なのと、
m4/3、4/3レンズだとMF時親指AFとか設定できるので、取り敢えず荒くフォーカス合わせするのが便利だったり。
301名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 22:25:47.09 ID:KI0UopA/0
金出して買うレンズにばらつきで当たりハズレがあるってどうなんだか
302名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 22:33:47.47 ID:mOj4kivcP
10万円程度の安物レンズに当たりハズレがあるのは当たり前じゃん
303名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 22:39:20.18 ID:Hf7y4Ljk0
金額の問題ではなく技術的な問題でどれだけ効果な機器であろうと
その誤差内で当たり外れはある
304名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 22:41:43.33 ID:KdxdJuWA0
>>289
これは、被写体の問題だろ。
難癖つけるために拾ってきた画像で
>>298
みたいな、ググった言葉でテキトーに埋めたレスしてるだけ。
305名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 22:46:31.95 ID:v48xsvYI0
http://fineviolina.silk.to/up/hitensyusa.jpg


非点収差の図を作ってみた。レンズ一枚だけだとこんな感じに像がぼける。
実際のレンズは複数枚組み合わされてるからさらに複雑になる。
このレンズ設計作業もすごく大変な作業。
広角レンズなら素直にぼかさないで遠景を撮るのがいいよ。近くの物を撮るなら標準レンズかマクロレンズがいいかも。
306名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 23:03:39.48 ID:IxqOmkt3O
デジカメinfoに75-300mmのレビューが出てるんだが、画質が良くなったと断言するとんでもない与太記事だな。
旧型が市場にありふれた片ボケ不良個体で新型はオリンパス様御提供の厳選されたベスト個体ってオチで間違いない。

コメ欄で耄碌爺さん達がコーティングで解像が劇的に変わるとか信者脳全開でトチ狂ってて痛々しいな。
307名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 23:06:49.50 ID:wxX/3DuL0
片ボケの欠陥品が誤差の範囲内w
308名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 23:15:52.10 ID:KdxdJuWA0
17mm F1.8の近接開放ぼけはかなり素直でキレイだよ。
309名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 23:16:20.59 ID:S39oIFHM0
どんなに工作してもパナレンズなんてゴミは誰も買わないから
310名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 23:18:42.85 ID:k+tMcjSuP
>>306
実際に使いもせず、妄想での批判か?
311名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 23:19:39.14 ID:tynDnhXe0
パナアンチは共産党や社民党のようにブレないな。
312名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 23:39:28.09 ID:Hf7y4Ljk0
m4/3アンチならわかるんだが
m4/3参加の一部のアンチが理解できんw
例えばパナアンチの願いがかなってパナがm4/3から撤退して
オリだけではm4/3市場を支えきれずオリも撤退って場合にはそれはそれで本望なのだろうか?w
313名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 00:02:43.94 ID:TFcVK/8j0
反原発と同じなんだよな。
主張の為には整合性を無視する。
314名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 00:14:46.27 ID:inwS0DFBP
>>309
工作もなにも、あんたのレスの前、20レス以上、
パナレンズのパの字も出てないんだが。
315名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 00:15:19.51 ID:g7Ymkyv7P
>>312
最下位2社
パナ VS オリが現実なんだよ。
316名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 00:19:39.84 ID:TgSBPvZo0
>>312
パナには反省してもらってサービス体制を確立してほしいね。
317名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 00:20:11.90 ID:yqxfMC1D0
>>313
今すぐ全部廃止しろとは言わないが将来的に廃止しないんであれば
現在でも増え続ける核廃棄物の処理どうすんの?

今の福島の原状復帰にかかるコスト&将来また事故起きたときの
リスク管理考えてまだ原発が安いとか寝言ほざく?

次にまた事故起きて責任取れるやつなんていないだろ
318名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 00:43:00.39 ID:qa3+ovKn0
↑触るなよ
触ればここぞとスレ違話でスレを埋めるぞw
319名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 01:12:02.47 ID:f3+miSdO0
>>318
パナソニックマンセーしとけばいい?
320名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 01:54:49.66 ID:2mAl2XIdP
どうせなら発表だけしていまだに出ないタムロンを応援してほしい。
321名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 02:00:30.34 ID:rmENPaYZ0
タムの便利ズームCP+以来ずっと待ってるんだけどなー…
322名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 02:16:40.98 ID:TgSBPvZo0
タムロン便利ズームが出てから、比較検討する予定なんだが遅いね。
シグマはどうせAPS-Cのお下がりだろうから、望遠に期待する。
100mmF2.8マクロとか。
323名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 02:26:58.99 ID:2mAl2XIdP
早めに発表するのって他社の商品の購入に待ったを掛ける効果は有るけど、
後から出すだけに内容が伴ってないと出てからの批判も多くなりそう。
タムロンさんどうですか?期待してますよ。
324名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 02:29:12.02 ID:43bZ/7Zq0
高倍率ズームだから画質に過度の期待は禁物
325名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 02:46:01.43 ID:UzZErEso0
>>318
中核派らしい発言だなw
326名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 09:05:30.15 ID:9beJEaIT0
E-M5の普段使い用にM.Z17mmF1.8買いましたけど
日常的に持ち歩いてのスナップ用にはとてもいいレンズですね
327名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 09:06:38.92 ID:DSF+e7U30
↑スレチうぜえと思ったらIDもうざかった。
328327:2013/07/30(火) 09:08:07.74 ID:DSF+e7U30
>>327のうざいは>>325

>>326さんごめん
329名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 09:08:46.14 ID:DV5RVOOO0
純正より安くていいズーム出されるとこまるからタムロンに圧力かけてるんだろ
330名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 09:44:33.51 ID:46cZLg570
サードパーティ製って普通純正より安かろう悪かろうじゃないのか
331名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 10:13:34.33 ID:1pA6HeXp0
安かろう、かといって悪くはなかろう、ということはよくあるんじゃないか?
332名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 10:52:46.92 ID:XAGdwedR0
交換レンズ実写ギャラリー
パナソニックLEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4 ASPH.
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lens_review/20130730_609536.html
333名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 10:58:11.24 ID:v5yCXoyb0
いつぞやに富士山へ持っていく広角レンズで相談させていただいた者です。
やはりどうしても広角が欲しいと思って、9-18を買いました。今晩からE-M5と9-18で富士山登ります。

↓も買って準備万端です。先日軽く登山したところカメラが暴れなくてすごく楽でした。
capture camera clip system
http://peakdesign.jp/
334名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 11:27:43.75 ID:S/Ze8pgN0
>>332
隅の写りが怪しいなw
335名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 11:43:38.69 ID:Q/ltfzPk0
>>333
頂上の犬によろしく。
336名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 11:48:12.31 ID:43bZ/7Zq0
>>330
昔はそうだった。
今はシグマみたいに純正を越えるレンズを安く出したりする。
タムロンも型番忘れたが2.8ズームでいいやつあったよね。
337名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 12:32:38.64 ID:0d+jnTxs0
ニコキャノは一般人が手を出せる価格帯は手抜きしがちだから
サードパーティでも入り込めたけど
m4/3はパナもオリも割とマジなの出してくるから立ち位置難しいんじゃないかね
338名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 13:35:50.46 ID:S/Ze8pgN0
スマホでも写真撮れる時代にレンズ交換式カメラを使う層がサードパーティ製を選ぶ理由があまりないからじゃね?
安くだして量が売れなかったら商売にならないよねえ
339名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 14:54:19.16 ID:eUaEbUN60
>>335
救出されたらしいで
340名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 15:06:42.01 ID:kHCAZvR70
>>338
m4/3はスマホの延長で写真に興味を持ったライト層が多いから
マニア向けのフルサイズ一眼のように考える必要はないと思うんだけどな
341名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 15:50:00.27 ID:ybymNWz5P
>>338>>340
SigmaのCEOいわく
「大半のミラーレスユーザーはキットレンズしか使わんから作らん。お前らが買えば作る」
http://blogs.yahoo.co.jp/ka_tate/63365154.html

ミラーレスが高級機種に成長していくとも言っているし、
実際にオリもパナも高価格化を目指して驀進してるし、
その内にサードパーティも活気付くと思うよ。 結局は性能と、その結果のシェアの問題。

だが、本当に位相差が来たらニコ1なんて一瞬で駆逐して、
NEXどころかAPS-C一眼とガチンコ勝負を始めることになるんでないか?
ソニーなんて勝負が始まる前から逃げた…んじゃなくて、
一眼廃止してミラーレスに注力でm43の追撃から先行逃げ切りの構え。

あと数年で、今からセンサー性能が二、三段分上がったとしたら、
マジでm43の天下が来る日がくるかもしれない。
342名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 15:55:02.63 ID:cxs3bgET0
>>341
そう言う日が来ると嬉しいけど、4/3の投げ方見てると、オリもパナもいまいち信用できないんだよなー。
m4/3がこの先どのくらい続くのか、正直不安でいっぱいなんだよね。
343名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 16:00:03.22 ID:NuDsBhzOi
じゃやめればいいじやん
344名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 17:18:45.20 ID:TgSBPvZo0
>>341
どこまでも、画質とシステム全体のサイズとの落としどころの問題だけど
高感度画質が上がると、小さいサイズのシステムにシフトしていく
ようには思うね。
まあ、現状でもF1.8〜F2.0あたりの単焦点が充実してるm4/3はほとんど
高感度で苦労する事もないんだけどね。
345名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 19:42:24.24 ID:Vqk6bLNRO
画素数上がり過ぎて解像しなくなって来てるよ
346名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 20:13:06.84 ID:4i2LbR1e0
この手の激安中華CPLって使い物になりますか?

http://dx.com/p/premium-cpl-camera-lens-filter-37mm-16719
347名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 20:41:44.18 ID:ybymNWz5P
>>345
これだな。
http://osiv.com/Tenny/04-PostFullSize.html
実際は、センサー表面がフラットで無いので、もっと早く小絞りボケの影響が出る。
現在の16MPセンサーだと、性能の良いレンズならF4→ F5.6で解像が悪化する。

ただ、別にフォーサーズが特別画素ピッチが狭いってわけでもないんだよね。
APS-Cの24MPセンサーは、フォーサーズの16MPセンサーとほぼ同等だし、
ローパスレスを進めるのなら、もう少し画素数は上げなければいけない。
仮に36MPまで画素数を上げると、F2.8〜F4が解像のピークになるシステムとなるが、
最近のレンズを見ていると、それにも対応してきそうな気がして怖いw

しかし、パナの有機センサーは裏面照射型なようだから、今よりちょっとは回折の影響は改善されるだろう。
もしかして、ソニーがRX100をリニューアルしたりしたのも、その辺を見越して研究しているのかもね。
348名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 20:51:11.30 ID:51l0PCFB0
シグマの30mm単焦点(マイクロフォーサーズ用)が届いたからテスト撮影したよ。
ピント固定で全絞り値で定点撮影テストをした所、F4.0〜F5.6の間で最も像がシャープになった。
周辺減光や歪曲収差についてはまだ未分析だけれど、テスト中に目立つような影響はあまり見られなかった。
時間があったらこの辺りも詰めて行きたい。

↓とりあえず参考画像。
http://fineviolina.silk.to/up/rose.jpg(1600x1200ピクセルに圧縮)
http://fineviolina.silk.to/up/rose-original.jpg(4000x3000ピクセル無圧縮)

※F値:5.6、シャッタースピード:1/13秒、露出補正:+1/3、ホワイトバランス:マニュアル、他はExif情報参照。
349名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 20:54:42.67 ID:de3EB8pY0
>>348
アニヲタwww

そんな事より、よく写るね。
ちょっとびっくりした。
350名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 20:56:59.88 ID:43bZ/7Zq0
結構ぼけるもんだね。
いい感じだ。
351名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 20:58:32.58 ID:V/E6eXMv0
>>346
PLとしての効果はあるんじゃないかな?
デジ対応のコーティングどころか、まともな反射防止対策があるか、かなり疑問。
枠の内側のフチもみごとに光ってない?

つか、買って試してみたら? ネジの精度が悪くてネジ山が傷むとか、かじって
外れにくくなるとかもありうるけど、レンズじゃないフィルターで試せば分かるし。
352名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 21:07:09.59 ID:8H6jxWRg0
丁度買おうかどうかと迷ってたけど、こりゃ良いな
しかし背景が酷いw
353名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 22:39:42.73 ID:51l0PCFB0
背景の評判が良くないみたいだけれどこれが今の時代の文化の最先端だよ。

MTF曲線のグラフが優秀だったからハズレではないだろうと思っていたけれど
なかなかいい感じに撮れてるから満足、満足。

ちなみに↓これが絞り開放(F2.8)の写真。ボケの参考にどうぞ。絞り開放でも十分すぎる解像度だった。
http://fineviolina.silk.to/up/rose-fullopen.jpg(圧縮)
http://fineviolina.silk.to/up/rose-fullopen2.jpg(無圧縮)
354名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 22:46:15.98 ID:NmFks3w00
アニメにドン引き
355名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 22:58:12.33 ID:qa3+ovKn0
>>353
ちょうど買おうか迷っていたから参考になった。
これだけ写ってあの値段ならこのシリーズはいいよな。
文化の最先端かもしれんが節操が無いw
356名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 22:58:51.14 ID:DSF+e7U30
これが今の時代の文化の最先端
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
357名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 23:06:30.02 ID:Xw3K5ttW0
ピンボケじゃねーか。
あずにゃんの目にピントを。
358名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 23:45:21.00 ID:TgSBPvZo0
ボケは二線傾向だな。
359名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 00:14:53.11 ID:RFxxk2XN0
オタクが別のオタクを笑うほど滑稽な物はないな
360名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 00:45:15.69 ID:vCXwwODn0
>>305
非点収差って光軸から離れたところの話じゃないかな。
361名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 02:58:06.41 ID:5l81ece50
>>353
このレンズいいな
思い切って買ってしまおうか

あと今アニメでローゼンやってるから翠星石はともかく
あずにゃんはもう最先端じゃないだろ
362名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 02:58:47.49 ID:blqd5hle0
>>360
ここで議論したら話が長くなるよ。
けど、本を読んだりネットでググったりしてもたぶん実際のレンズ設計の現場にまで踏み込んだ情報は少ないと思うからここで少しコメントしとくね。

前に説明したように、レンズの同じ部分でも光の入射方向ごとに屈折率に偏りがあるのが非点収差だから、光路が一つしかない光軸上では非点収差は現れない。
光軸上は方向の次元(ベクトル)が一つで、それ以外の場所では二つあるけれど、その二つのベクトルで特性にばらつきがあるのが非点収差。
レンズは基本的に円形をしているから、レンズを通った光の特性分布は(理論的には)円周方向では同一になる。
だから実際にレンズをいくら回転させても撮像素子に写る像は回転しないでしょ。カメラ本体を回さないと。
でも実際には理論通りのレンズ作るのは大変で、この円周方向のレンズの光学性能が一つのパラメーターとしてMTF曲線上にプロットされる。
ちなみに、撮像素子の材料になるシリコン(シリコーンではない)Siは、Si原子そのものを格子状に結晶成長させて巨大な一つの結晶(単結晶)を作っている。
撮像素子はその材料を原子レベルでコントロールしているからめちゃくちゃ金がかかってる。これが撮像素子が高価な理由。

さて、もう一つのパラメーターは円の放射方向の光学特性の分布。円の中心を対称軸とする二点の光学特性も…(ry

(ry…上記の事情から、レンズの各点における光学特性は円周方向と放射方向の二つで議論するのが簡易で…(ry

要するに、非点収差やMTF特性に関しては極座標の目で見ましょうってこと。
これでみんながMTF曲線がいかに重要かをわかってくれると嬉しい。「いい製品はいい消費者から」。
363名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 03:49:48.37 ID:WbZgF3jD0
この説明に納得は行かない。
あの図はレンズの中心の光線を描いてるから完全に点対称のはずで、
サジタルとメリジオナルの区別はないはず。
自分でもそういってるじゃない。
364名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 05:24:10.30 ID:kTlkt3Pv0
ttp://digicame-info.com/2013/07/post-495.html#more

42.5か150の事だろうか…。
まさかのズームだったら嬉しいけどなぁ
365名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 06:37:52.16 ID:dNmiQdZq0
>>363
305は乱視なんだよ。
それに眼球以外にもオカシイとこがあるんだよ。察してやれよ。
366名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 07:14:19.92 ID:KRl3ZmnX0
>>353
最先端なら、ぽってだろ。銀塩だが。
367名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 08:00:24.00 ID:fMl9UYOz0
シグマレンズ良く写るんだけどレンズ装着用の指標が目立たなくて時々手間取るので
思い余ってデコケータイ用の小さなジュエルタイプのシールをアロンアルファで接着してしまった。
もう下取りには出せないな。
368名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 08:34:29.28 ID:bNX6vOjd0
>>366
広島県民の俺としては嬉しいアニメだなあれは
そういえば新しい登場人物のカメラがどう見てもペンだった
369名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 08:50:52.76 ID:1BXviPYn0
>>368
あれPENTAXのQ-1
370名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 08:56:51.88 ID:ZcLT+FRC0
>>364
12-70mmF2.5-3.5みたいなズームこないかね
ズマリットじゃなくエルマリートかもしれんけど
371名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 09:15:54.75 ID:sQNUPXRsP
>>370
6倍ズームでその明るさって欲張りすぎだろw
12-60mmF2.8-4.0にしたら、どんな事になるかは実証済み。

m43の利点を生かしつつ、高画質なレンズにするためには、
素直に広角、標準、望遠の三種類のズームで構成するのが良いと思う。
広角側は引っ張っても12mmまで、望遠側は45mmくらいだろう。
画質面もサイズも妥協しないとなると、14-30とか悲しいスペックになるだろうな。
372名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 09:17:38.78 ID:IC6oL7UC0
6-12とか出ないかねー
373名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 09:25:47.88 ID:UdGJlq/40
フォーサーズの14-50mm F2.8-3.5は素晴らしい画質だったなぁ。でかかったけど。
しかしX12-35や35-100があるのに今更ライカ銘の標準ズームは出ないんじゃない?
374名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 09:32:20.05 ID:l/lxWjUn0
広角単焦点じゃないかねぇ。
このクラスのヤツが来てくれたら嬉しい
http://rangefinder.yodobashi.com/lens/leica/summilux21.html
375名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 09:33:59.13 ID:p9Ukwlzl0
パナは5%ルールで撤退確定
普通に使ってて調整・修理を頼むと新品を買わされる
こんな腐ったとこから新たにライカ銘だなんて、ライカも終わったな
376名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 09:44:55.74 ID:r1PJ6lDG0
>>374
> 広角単焦点じゃないかねぇ。
レンズロードマップ
http://panasonic.jp/dc/lens/img/index/chart.jpg
377名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 09:47:03.32 ID:sQNUPXRsP
スゲーいいじゃん… 古いレンズも全然いけるじゃん!
と思って下まで見ていったら80万ってどういうことだよww

普通に考えたら、広角単焦点だろうな。
ズームが欲しいけど、今でも高いって言われているXレンズより安くなるわけもないし
378名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 09:53:14.85 ID:l/lxWjUn0
>>376
なんだ、ほぼ>>364のどっちかで確定なのか。
残念・・・。
379名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 09:57:31.60 ID:XHiVeMl90
>>376
135換算なのに3Dレンズの位置おかしいだろ
380名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 09:57:43.52 ID:aYtMbEYW0
ロードマップは絶対じゃないけどね
381名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 10:06:50.05 ID:sQNUPXRsP
>>378
その二つは2014年初めまで出てこないっていう話だから違うかと思ったけど、
半年前なら発表はされてもおかしくはないか。
パナもリニューアルは水面下でやってても、新しいレンズはアピールしなきゃ意味無いだろうしな。
382名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 10:11:21.26 ID:O9XhOlrG0
ライカブランドの新レンズがロードマップに追加
ということだって考えられるわけだ(発表だけで発売はまだ先)
383名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 10:27:00.66 ID:aYtMbEYW0
でもまあ、42.5/1.2がライカ銘で正式発表ってあたりが
可能性としては一番高いとは思うけど
384名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 10:30:37.10 ID:ZcLT+FRC0
>>371
>>373じゃないけど12-35、35-100もラインナップにあるし
明るめの便利ズームの方がありがたいんだよね
385名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 10:34:37.04 ID:ZcLT+FRC0
ロードマップにある42.5mmF1.2か150mmF2.8をライカ銘にするのが可能性が確かに高そうだよなぁ
386名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 10:40:45.10 ID:0hjLgf9a0
ただでさえ高額が確定している42.5/1.2にライカ銘つけたら更に高くなるじゃん
387名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 10:48:20.35 ID:uNjozEvs0
45mmF1.8のコスパを考えると
42.5F1.2は写りで圧倒しないと需要が見込めないだろ。
388名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 10:57:29.18 ID:r1PJ6lDG0
>>386
高額が確定してるからこそ、ライカブランド使うんじゃないかな
ライカだし仕方ないかっていう
389名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 11:07:07.07 ID:ZcLT+FRC0
どうせ高くなるからライカ銘入れて最短撮影距離を0.17mにして42.5mmF0.95にしちゃえと
コシナとの違いはオートフォーカスくらいに
390名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 11:11:35.33 ID:kwEXF/Oi0
ライカ銘と普通のパナレンズって何が違うの?
どっちも設計製作共パナだろ
391名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 11:34:38.21 ID:g5FiVVxL0
>>390
ライカの基準をパスしてるとか何とか…。
自分で書いてて都市伝説レベルの胡散臭さを感じるな。
392名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 11:36:40.21 ID:yCuwtsbv0
記憶違いでなければ、ライカに持っていっては検証、
そのつど修正だとか読んだ覚えがある。だから作るの大変なんだとか。
393名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 11:37:27.27 ID:O9XhOlrG0
394名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 11:46:18.74 ID:kwEXF/Oi0
>>393
これだとやっぱりライカレンズじゃなくてパナレンズだよなぁ
パナ名義で1万安で出してくれんかなぁ
395名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 11:49:27.14 ID:5l81ece50
あとデジタル補正に頼りすぎると認められないとか
その分ハード側で対応せにゃならんから高くなるとか
396名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 12:00:57.18 ID:sQNUPXRsP
>>394
いや、ぶっちゃけ良くわからん。
完成品の出来が良ければ、認可されるんじゃないか?
パナのインタビューでは、「ライカっぽい」ならライカ銘だとか。
http://egami.blog.so-net.ne.jp/2010-03-15
http://egami.blog.so-net.ne.jp/2013-01-22

しかも、どっちのレンズだったか知らないが、
「ライカの技術者が感心してしまった」とか言い出す始末。
とりあえず製品を眺めて思うのは、Xレンズは色収差とボケ味には頓着しないから、
そこを満たせばライカの名前で出せるのかなー、と思う。
397名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 12:13:23.39 ID:gripSyIV0
>>362
原子レベルといいきっちゃう理系かぶれに呆れたぞ

こんな事シレッと書いているから光学も怪しいな
398名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 12:29:20.17 ID:Gv7mFlQ80
>>397わざわざ長文読んだお前のヒマさに呆れたぞ
399名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 14:23:21.77 ID:r1PJ6lDG0
平日昼間から2chやってるお前のヒマさに呆れた
400名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 14:45:53.05 ID:F9gJaHJb0
>>399
見事なブーメランだなw
401名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 15:29:44.20 ID:XHiVeMl90
ライカ銘は「ライカと聞いたときに連想する焦点距離にこだわって行く」って言ってたけど
85mmも300mmもライカらしい焦点距離ではない
402名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 15:48:28.69 ID:F9gJaHJb0
そもそもライカらしい焦点距離って定義も怪しい
403名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 15:52:48.90 ID:XHiVeMl90
21、24、28、35、50、90、135
404名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 18:20:04.10 ID:o4k+qo4k0
パナライカって、レンズ設計だけはライカだと思ってた
405名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 19:09:42.45 ID:blqd5hle0
シグマ30mm単焦点でまた写真撮ってきた。昨日のバラと同じやつ。

http://fineviolina.silk.to/up/violetta.jpg(1600x1200に圧縮)
http://fineviolina.silk.to/up/violetta2.jpg(4000x3000無圧縮)
※F値:5.0、シャッタースピード:1/80秒、露出補正:-1/3、他Exif参照。

今回は三脚なしだからスナップ撮影と同じ状況だったけれど、レンズが重いせいか日影でもあまりブレなかった。
金属パーツ多用で頑丈に作られているから滅多なことじゃ壊れないと思う。
406名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 19:14:30.41 ID:mQfngLy70
>>405
なんか、GF5とシグマ30mmでココまで写ると、ボディとかレンズに金かけるのアホらしくなってくるな。
ってちょっと思った。
良くボケてるね。すげーな。
407名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 19:20:26.83 ID:uNjozEvs0
同じような構図であまり魅力のない作例はお腹いっぱい。
街かどのスナップとか、風景ないの?
408名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 19:29:10.77 ID:sQNUPXRsP
>>406
いや、これは腕が良いぞ。
30mmは二線ボケ傾向が強いから結構難しい。
これも、F5.0まで絞ってるからこそのボケ味だと思う。ていうかマジであの30mmなの?って感じ。
寄らないとボケないが、あまり寄ってるように感じない構図も上手い…んだと思う。

ボディに関しては、ISO感度が160だしな。
室外なら確かにGF5で十分だが、室内でしかもOIS無しだとかなり厳しいぞ。
俺はF2.8でも足りなく感じて、25/1.4が欲しいと思っている。
あとRAW現像の場合、ハイライトの諧調や逆光とか悪条件の補正を求めると、もっともっとDRは欲しい。

後は、GFにそれを求めるのはお門違いだが、動体がほぼ無理なのとダイヤルが一つなのが不満点かな。
と、30mm+GX1ユーザーが語ってみた。
409名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 19:48:19.35 ID:blqd5hle0
>>406-408
色々とほめてくれてありがとう。
確かにGF5とシグマ30mmの組み合わせで撮ってるのは事実。さらに言うと、ケンコーの46mmプロ1D、MCフィルターも付けて撮ってる。
周辺光量はそれも含めた上でこのレベルだよ。
この距離、この構図で綺麗な写真を撮りたかったから自分はこのレンズを買った。
狭い庭で鉢植えで育てているバラや他の植物を撮るには、この画角と最短撮影距離がちょうどいいんだ。
14mmだと近づくと歪むし、離れると余計な物が写るし、望遠だとピントが合わない上に画角が狭すぎて花しか写らない。
庭が広くて立派な家なら広角レンズや望遠レンズでもいいんだろうけれどね。
その辺りのニーズとうまくマッチしているという点ではマイクロフォーサーズはドンピシャだね。
別にコンテストとか興味ないし、撮りたい物を撮れればそれで十分だと思ってる。
ニーズに合った商品を提供するのがプロの商売人。某◯ニーみたいにニーズを無理に自分たちに合わせようとするとATRAC3plusみたいになる。
410名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 19:55:27.22 ID:blqd5hle0
>>408
室内撮影は自分もかなり苦労してる。14mmパンケーキがF2.5だけれど、それでも三脚なしじゃまともな撮影は不可能。
ストロボや簡易スタジオの購入も検討したけれど完成までに時間がかかりそうだったから三脚でしのいでいる。
自分は動体を撮らないからISO感度は常に最低の160に完全固定している。
ミラーレスのGF5に全てを求めるのは酷だから、出来る範囲の中だけで楽しむことにしている。
だから撮影技術の習得や光学理論の理解などの地盤固めをGF5を使って頑張っている所。
GF5は自分には初めての一眼カメラで、勉強のつもりで買ったからね。
411名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 19:59:02.62 ID:uNjozEvs0
>>409
俺だったら、その被写体で用途だったら、ZD35mmマクロにするわ。
412名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 20:03:57.69 ID:WbZgF3jD0
ほらまたいつもの「写真が下手」のカラミが出てきたぞ〜
そんなに自分の写真を褒めて貰いたいのかね。他人を貶してまで。
韓国が日本につっかかってくるのみたいだな。
413名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 20:05:36.40 ID:9r2h3iCP0
そろそろ事実の指摘と感情の表現は分けたら?
でないと有害なだけ
414名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 20:07:28.99 ID:XHiVeMl90
見えないと思ったら362だった
415名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 20:35:24.16 ID:uNjozEvs0
>>414
なるほど
416名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 20:48:10.44 ID:hef5fdpc0
描写性能をとるか明るさをとるか大きさをとるか値段をとるか
悩ましいところだ
417名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 20:58:51.36 ID:ePV/n/qN0
17mmF1.8の微妙なボケに写真を貼り付けて、ネットで拾ったテキトーな理屈くっつけて、いかにもボケ味が悪いような印象をこすりつける。
シグマのレンズはなるべく二線ボケの目立たない被写体との距離絞り値で撮る。
そういことやって楽しいの?
418名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 21:15:49.35 ID:yCuwtsbv0
17mmF1.8もいいレンズなのはみんな分かってるでしょ。
何よりコンパクトだし。
419名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 21:16:06.79 ID:HHFdREuy0
http://panasonic.jp/dc/lens/lumix_g_20_2.html

フォーカス動作時に、動作音や振動が発生しますが、異常ではありません。wwwww
420名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 21:57:21.93 ID:cYfOsnlr0
>>419
とっくにがいしゅつ
421名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 22:41:40.56 ID:V5pt/GEI0
慨出
422名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 23:19:42.39 ID:ffUz/iqF0
ぱならいかであってもやっぱりXシリーズの隅までくっきりとは
全然違う写りだけどなあ。開放で使うとやっぱりライカっぽいなと思える。
423名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 00:07:30.63 ID:o8A4UzHAO
なんか話聞いてると小ズミが欲しくなってくる
NOKTON25mm持ってるのに。
424名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 01:06:16.53 ID:9xntmll40
>>418
そんなこと言うと、俺のチ●ポよりデカいから許せない、とかひがむ馬鹿が…
425名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 01:29:59.42 ID:QMFO+cLs0
普通、35−100より小さい奴なんてwww・・いないよな?


な?
426名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 01:40:43.50 ID:DmXBs99h0
そんなもんJSに入るかよ。
427名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 02:04:52.04 ID:d3OxH4pp0
35-100って… もしかして大きくならないのか…
428名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 02:38:52.10 ID:C3CIX+uL0
35-100ってモンスターかよ

http://kakaku.com/item/10504011480/
429名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 10:08:40.67 ID:hIloy0Ms0
マウントがゆるくなっちまうぜ
430名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 11:02:21.16 ID:z4CK9i9o0
>>428
何で今更買うのを松レンズ取り上げるのかと小1時間
431名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 11:46:48.75 ID:OhXKIRsX0
ご好評につき、キャンペーン期間を延長しました。
実施期間 2013年5月10日(金)〜2013年8月31日(土)
※限定台数に達した時点で終了いたします。

次は9月30までだろうな
その次は新型レンズor新型ボディ発売まで延長だろう
432名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 12:03:59.33 ID:PqnI5CDR0
>>431
何のキャンペーン?
433名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 15:12:15.72 ID:F1W2LjxD0
http://panasonic.co.jp/news/topics/2013/114010.html
ライカ認定で高くなるわー
434名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 15:17:37.89 ID:DSVnvd140
>>433
AF/MFスイッチがあるんだな
435名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 15:19:00.20 ID:17c2c7QfP
436名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 15:21:35.17 ID:DSVnvd140
>>435
O.I.S搭載は最初の開発発表の時からアナウンスされてるよ
437名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 15:29:47.84 ID:vVkDSpQw0
>NOCTICRON

これ、何て読むの?
ノグチゴロ―ン
438名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 15:32:12.50 ID:hCAXFzVA0
ノクチクロン
439名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 15:42:52.22 ID:PqnI5CDR0
F1.2だと……。
440名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 15:44:02.87 ID:9F5vru8B0
【 尚、写真は商品イメージであり、最終的な外観と異なる可能性があります。】


2014年
「お求め易い価格で出して欲しいという
お客様のニーズにお応えすべく、仕様を見直しました」

盛大な詐欺あるかも試練で。
441名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 15:53:15.00 ID:17c2c7QfP
ズミクロン(SUMMICRON) F2.0
ズミルックス(SUMMILUX) F1.4
ノクチクロン(NOCTICRON) F1.2 ←New!
ノクチルックス(NOCTILUX) F1.0

Summa→ 最高の物
Nocti→ 夜の
Micron→ 小さい
Lux→ 光
442名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 16:03:11.94 ID:uUzzcfxEi
ノチルックスは百万だからな〜
443名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 16:11:12.64 ID:DSVnvd140
なんとなく見逃してしまってたけど42.5/1.2には絞り環あるんだな
444名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 16:18:32.46 ID:hCAXFzVA0
マイクロのAFレンズでは初か?>絞り環
でもフォーサーズの時みたいにオリボディでは使えないんだろうなあ・・・
445名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 16:33:52.40 ID:yN4aDjgI0
以前ここで糞ビッチのレンズにぶっかけた報告をしたものだが
糞ビッチのレンズの修理見積もり4.5万だったらしく泣きついてきたwww
相談を受けるふりをして不信の種ばらまいたら他の奴を疑いまくり初めて糞ワロタww
446名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 16:37:21.89 ID:SQucVSGV0
150mm/F2.8までELMARITになっちゃったらヤだなぁ
447名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 16:39:58.61 ID:bCoXU7aR0
>>445
誰か特定して祭りにしてくれよ。
まじでムカつくわ。
お前が12mm買えないから僻んでるだけだろ?
残念で気の毒な奴だな。
448名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 16:44:18.78 ID:PqnI5CDR0
釣りだからほっとけ
449名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 16:50:17.97 ID:yN4aDjgI0
>>447
糞ビッチがどうやってレンズを手に入れたかを知れば考えも変わると思うよ
450名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 17:03:22.96 ID:h2cZNVnG0
そんな糞ビッチ呼ばわりする奴とよく付き合ってられるな
いやある意味とてもお似合いだよビッチ兄さん
451名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 17:04:01.15 ID:tMore2Y+0
25mmF1.4だったか?
まあ、パナはしょうがないよ。4〜5マンするよ
452名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 17:05:45.44 ID:PqnI5CDR0
現時点で最もシャープに写るm4/3レンズって何でしょうか?(焦点距離問わず)
453名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 17:11:15.45 ID:hCAXFzVA0
>>452
75mm F1.8
454名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 17:14:08.45 ID:yN4aDjgI0
>>450
グループの中の一人って程度の付き合いしかないよ
その中で糞ビッチぶりが目立ってきただけのこと
455名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 17:38:39.79 ID:sotNteM90
>>451
> 25mmF1.4だったか?

え?
25mmF1.4は発売済みですが。
http://panasonic.jp/dc/lens/leica_dg_summilux_25.html
456名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 17:44:53.55 ID:GxmVTolt0
>>451>>445についてじゃないのか?
457名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 18:45:04.17 ID:HwzfCLlJi
>>443
そうなんだよ。
まさかパナはフジのOEMをはじめる予定じゃないよな?
オリンパスな実はP5/PL6は対応してたりして。
そういえばオリンパスのスナップショットフォーカスってパナは対応してないんだっけ??
458名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 19:15:16.42 ID:MkSgwE65P
スナップショットフォーカスはボディ関係ないよ。
459名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 19:37:31.63 ID:Y8IhVMYZ0
>>457
パナはフォーサーズの頃から絞り輪つきレンズ出してたよ
460名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 19:40:29.95 ID:GxmVTolt0
オリ機じゃ機能しなかったけどなw
461名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 23:06:38.84 ID:z4CK9i9o0
ガラスはアルカリで溶けて曇る
水が蒸発するから濃度はどんどん高くなる
レンズにそんなことするから天罰が下るさ
462名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 00:33:22.71 ID:I7J28jCN0
>>457
フォーサーズ用の絞り環があるレンズ、ズミルックス25/1.4とかを、
パナのマイクロフォーサーズ機につけるとちゃんと絞り環動作するよ。
オリ機につけると何も起きないけど。

同じ規格なのにこの呉越同舟感、どうにかならんもんかねぇw
463名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 00:34:03.51 ID:XRHzF5510
>>457
バナは普通に使ってて調整してもらおうとしたら新品買わされるんだろ
そんなとこに作らせてまともな写真機メーカーとしてのメンテをしてたら大赤字だな
464名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 01:17:42.40 ID:7hym3ET90
>>463
学生さっさと新学期始まって死ね。
465名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 03:53:44.01 ID:tbR0v0fw0
http://bbs.kakaku.com/bbs/10504311824/#14369083

この故障ですが、Panasonic,L1, zoom ring, stuck で検索すれば、出るは出るは...正にリコールレベルの話しです。

因みに故障の原因は、ズームリングのカム溝のピンが緩むと発生します。コレだけの修理なら、バラず必要も無く、5分で済みますが、結局全オーバーホールでないと受け付けたくない・・・こんな所なのでしょう。

因みに緩んだまま無理して、ねじ山が破損した場合は、部品交換が必要になると思います。

これだけ発生しているのに、この対応、やはり相当問題有りの企業ですね。所詮は使い捨ての家電屋、一眼レフという商売を理解していないと思います。

むしろこの程度なら、街の修理屋さんの方がフレキシブルに対応してくれそうですね。
466名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 04:13:40.31 ID:7hym3ET90
でるわ、でるわ、ってただ検索結果の件数だけみたって意味無いでしょ。
ちょっと中身よむと、二ページ目なんかは stuck の意味が別の使われ方してるものばっかり。

やり過ぎで、でっち上げみたいなことすると、
 ただのネガキャン野郎か、
 本当に改善を望むことが全く伝わらないか
どっちかにしかならないよ。
夏休みなんだから、さっさと宿題しな。
467名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 05:23:29.71 ID:tbR0v0fw0
リンク先読めよ
めくらか
468名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 05:56:03.68 ID:7hym3ET90
リンク先読めよ、池沼か?
正義感ぶった、いかにも価格.comらしいおっさんが一人で大きな声だしてるだけなのが読めないんだね、ゆとりちゃん。
夏休みで一人ぼっちで、GX7で盛り上がってるのが妬ましいのか、
どっかの会社のGKとして、せっせと仕事でネガキャンやってるのか、あ、それって学生のバイトか。
おれの検索の指摘に反論はなしだったね。はい負け
モーレツに悔しいだろw 一生懸命考えて、何かいいかえしてくるんだろ?つまんねーよw
匿名なんだからここで尻尾巻いて逃げなさいよwww
469名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 06:31:14.15 ID:tbR0v0fw0
発狂したw
国に帰れよ
470名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 06:33:02.27 ID:tbR0v0fw0
パナの修理対応について色々書かれているので再掲します
興味のある方はどうぞ

ズームリングの修理を経験された人はいますか

http://bbs.kakaku.com/bbs/10504311824/#14369083



                                                                                               _
471名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 07:49:41.37 ID:aQXCAG/Z0
ノクチクロン、さあ、みんなで、ノクチクロン!!!!!wwwww
472名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 08:34:48.04 ID:LtXffqS30
ノグチロン!
473名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 08:58:36.31 ID:C97GU9I90
なんでノクチクロンしないの〜っ!
474名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 09:01:38.09 ID:qR+uj9Gw0
ライカ銘になったし、42.5/1.2は普通に10万超えかなあ
475名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 09:36:19.01 ID:Xr1mZmC60
42.5/0.95 \99,315
45/2.8  \56,074
45/1.8  \23,432
まあ普通に超えてくるやろね
476名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 09:58:17.14 ID:whjaScCo0
オラ45/1.8でいいや…
477名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 10:11:49.92 ID:HgfWKmSH0
45/1.8のコスパが凄すぎるなw
個人的にはもう少し高くても金属外装にして欲しかったが
478名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 10:29:44.88 ID:w0G6AIZTP
45/1.8は寄れないのがなあ
479名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 11:08:55.16 ID:K268cMH90
ノクチクロン
ノクチクローン: どっかがマネッこして出すレンズ
ノクチローン: 財布にないとき、泣く泣く借りて入手したレンズ
ノークチクロン: 買っても身内に黙っているレンズ
ノチククロン: あいつは買ったとチクられるレンズ
ノーチクロクン: 使い方の難しい甘くないレンズ
480名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 11:24:00.12 ID:4zp8n9yX0
薬品みたいだぬ
481名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 11:37:43.15 ID:SpbHktUI0
コスパはオリにまかせて
パナライカには最高画質を期待
482名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 11:50:34.20 ID:ZOkujI1R0
85mmのハイスピードレンズって
「このレンズ使う為にボディ買え」くらい
そのマウントを代表する銘玉イメージ。
すごく高くなっても最高峰を望む。



まあオレは買えないだろうけどw
483名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 12:02:53.29 ID:bAn4JyeF0
質問スレでないのに恐縮ですが相談させてください。長文すみません。

先日、福引でオリンパスのE-PM2が当たったのですが
レンズが付属しておらず、自分で購入する必要があることがわかりました。
初心者なりに調べてみて、またE-PM2で検索して気に入った画像に使用されていたレンズを
ピックアップしてみたところ、おおむね以下の4つが候補にあがりました。

1.LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 …一番写りが綺麗だと思いました。手振れ補正に強いとレビューされていたのも
                  初心者にありがたいと思いました。
                  ただ、サイズが大きい?のと、検索したところ屋外の写真が多かったので
                  室内での撮影に向くかどうかがわかりませんでした

2.LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4  …落ち着いた写りの写真が多く良いと思いましたが、1の方が写りが好みに感じました
                  サイズがやや大きい?

続きます
484名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 12:03:54.72 ID:bAn4JyeF0
3.M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 …本体がオリンパスなのでレンズも同メーカーの方が
               良いのかと思い候補に入れました。

4.LUMIX G 20mm/F1.7 …料理写真などがとてもきれいで気になりました。
            コンパクトなサイズで良いと思いました。
            反面、AFが遅い・音が大きいなど多くの方が指摘していて
            子供撮りに向いていないのかなと心配になりました。

まず1本か2本レンズを買ってみたいと思っているのですが、どんな購入の仕方が良いでしょうか。
(たとえば1を室内用、4を外出用 など)
当方の用途は、室内で赤ちゃん撮りがメインで、たまに料理や外出時のスナップなども…と
考えています。全くの初心者ですが、宝の持ち腐れにならないようこれを機に色々勉強したいと思っています。
上記以外のレンズでも、もし入門用に適したものがありましたらご教示いただけると嬉しいです。

長文申し訳ありません。宜しくお願い致します。
485名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 12:15:16.53 ID:qR+uj9Gw0
>>484
12-35と20/1.7で10万は超えるけど
予算は潤沢にあると思っていいの?
486名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 12:18:06.17 ID:4zp8n9yX0
>>484
自分がその状況だったら、20/1.7 + 45/1.8 かな、やすいし。
12-35は便利だけども、フードつけるとかなり嵩張るし、いいお値段だし
ふだんの外出時に普通のバッグへラフにつっこんどくなら20/1.7+フジツボフードがオススメ。12-35だときっついです
487名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 12:19:39.65 ID:bAn4JyeF0
>>485 ありがとうございます
予算は大丈夫です。
488名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 12:22:45.11 ID:GjeQBWoz0
>>484
3のM.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8がいい

ズームもいいのだがPENの小ささを生かすにはこれぐらいの大きさのがいいと思う
ボディーが小さくてもレンズがでかいと持ち出すのがおっくうになるから

パナの20mmよりもオリの17mmの描写の方が好きなのでこっちを勧める
489名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 12:24:12.49 ID:4CrwoRBU0
>>484
子供の写真ってのが、親とか友達に自慢する用なら25mmで
アルバム(記録)用なら17mmがいいんじゃないかな

一気に2本揃えないで、子供が外で遊ぶようになったらその時また考えて買い足すなり
別のカメラを購入するなりすればいいと思う
490名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 12:27:48.57 ID:adf4p5HS0
14〜20mmあたりの単焦点1本と45mmf1.8か60mmf2.8を買って不満が出てきたら
望遠ズームや超広角ズーム買い足しで良いと思う。
491名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 12:34:31.39 ID:C97GU9I90
>>483
金額に抵抗が無ければズーム出来る12-35が万能だとは思いますが、カメラとの大きさバランス考えると17も捨て難いですね。
僕だったら17買うと思います。
492名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 12:34:39.06 ID:K268cMH90
中古のVF-2と中古の20mm
撮りやすさから入ってもいいと思うから。そして両方とも新機種が
出て中古の数も潤沢ってことも大きな理由。
493名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 12:40:59.82 ID:bAn4JyeF0
皆さんありがとうございます!

>>486 >>490
12-35は結構大きいんですね。。子供連れで外出するときは
オムツやら何やらで鞄がパンパンなので、確かに小さい20/1.7が魅力的に感じます。
フードについては何も考えておらず指摘いただいて助かりました、これから調べてみます。
45/1.8も少し気になっていました。ああ悩む…
60/2.8、検索して見てみます。

>>488>>489 >>491
17mmが総合的なバランスが良いということですね。
重量でみると25mmに比べて80gほど軽いんですね。女性なので軽さはありがたいです
17mmで撮影された写真があまり見つからず候補としては薄かったのですが急浮上してきました、
もう一度探してみます!

>>492
VF-2検索してみます。20mmは新機種と従来機種があるんですね
値段も考慮して比較検討してみます。

たくさんのご意見、本当にありがとうございます。早速もう一度調べて検討します!!
494名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 12:42:46.07 ID:m+aqZTZ90
>>484
赤ちゃんに20mmF1.7はやめた方がいい。
寝顔を撮る時に心配になる。
495名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 12:44:26.96 ID:TMNCylqj0
12-35/2.8一択
496名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 12:47:03.56 ID:UM2nLEFu0
E-PM2は片手で撮れるってのがメリットだけど、12-35は重いんで片手で撮り難いよ。
でもE-PM2+12−35は見ててめちゃかっこいい。
497名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 12:48:55.01 ID:m+aqZTZ90
パナの高額レンズ買うなら、長期保証を忘れずに。
498名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 12:55:15.57 ID:4zp8n9yX0
4518、12-35 大きさ参考。
GX1&iPhoneでスマンね
http://i.imgur.com/KstNTgr.jpg
499名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 12:58:11.57 ID:adf4p5HS0
ごめん赤ちゃんの室内撮影メインだったら60mmはちょっと間合いが空きすぎるかも。

うちの子が赤ん坊だった頃は35mmフィルム用の50mmf1.4で撮る事が多かったので
目先の事だけ考えるなら25mmf1.4かシグマ30mmf2.8、外に連れ出す歳になっても使うなら17mmプラス45mmって感じで
ファイナルアンサーにしときます。
500名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 13:09:07.33 ID:C97GU9I90
E-M5+9-18で富士山行ってきました。
使わない時はカバーしてたんですが、それでもピントリングがじゃりじゃりにw

http://i.imgur.com/fEUMcTF.jpg?1
501名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 13:09:20.17 ID:bAn4JyeF0
引き続き沢山のご意見、本当にありがとうございます。
画像まで挙げていただき大変参考になりました!
まず、12-35は、「もっと気軽に外に出られるようになったら買い足す」のを目標にして
今回の候補からは外すことにします。
今、最初の一本としての気持ちは17mmか25mmに傾いてきていますが慎重に考えて決めたいと思います。
長期保証も念頭に入れておきます!
502名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 13:12:31.65 ID:K268cMH90
>>500
お帰りなさい
雲海とご来光、いいなぁ

レンズ掃除で何とか復活できそうですか?
503名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 13:15:37.30 ID:K268cMH90
>>501
うちの子を銀塩マニュアルで撮ってたときは35mm/f2.8。最短距離が60cm。
それでも満足していました。

20mmが遅いというけど、マニュアルフォーカスと較べればずっと高速。
504名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 13:16:39.37 ID:w0G6AIZTP
>>501
PM2のコンパクトを活かすなら20/1.7一択
解像も一番いい
AFもそんなに気にならないよ
505名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 13:22:15.43 ID:C97GU9I90
>>502
どうなんですかね。
出来る限り掃除して多少マシになりましたが、元には戻っていません。
それよりも鏡筒繰り出した時、まれにジャリって言う方が気になります。
この辺りは繰り出し式ではないパナ7-14の方が優れているかもしれませんね。
あれでフィルター付けられるならば塵にはかなり強いと思います。

買ったばっかりだから、有償でオリンパスに修理出してみようかな。
修理代安いみたいですしw
506名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 13:27:11.67 ID:33CAyFxF0
17と30と45でいいよ、もう
60も捨て難いが
507名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 13:39:53.05 ID:Vs45vuSHi
>>500
嘘つけ
508名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 13:55:11.30 ID:zlCd3hiM0
俺ならまずヤフオクで8,000円の標準ズームを買う
509名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 14:33:19.67 ID:C97GU9I90
いやいや、ホントにジャリジャリしてますよ。
なんで嘘つかなきゃならないんですかw
510名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 14:55:55.80 ID:TMNCylqj0
修理ってか分解清掃?
511名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 15:33:19.50 ID:dvCowD/00
>>500
9-18は前玉ユニット部分がモロいからな
前玉を繰り出し→撮影→収納→繰り出し→撮影を10セット位やってみ?
等倍で見ると全部周辺の写りが違うから
つまりレンズ本体と前玉ユニット部分に隙間があるので前玉位置が安定しない
多分収納する時に色々巻き込んで内部に入ったと思うよ
512名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 15:57:59.91 ID:c5wAvC640
>>509
EXifもない写真だから信用されないんじゃ?
縦横比も3:2だし
分解清掃したら、納品書のコピーでもうpすれば
信用されるんじゃない?
513名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 16:02:20.15 ID:33CAyFxF0
ネットにうpする前にExifなんて普通消去だろ?
514名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 16:07:34.99 ID:c5wAvC640
なんで消去?
たとえ撮影地が特定されても別に困らんでしょ。富士山なんだし w
515名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 16:19:42.06 ID:XeinwyWO0
ワークフロー的に消しちゃうのはよくある
516名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 16:20:23.72 ID:zlCd3hiM0
山で首から下げっぱなしの人がいるけど、あれはやめた方がいい
俺もモードダイヤルがジャリジャリになったことがある
517名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 16:30:44.26 ID:whjaScCo0
Exif消す理由分からん
Exifが無い写真なんて綺麗ですねで終わって何の参考にならない

>>500のはimgur側が消してるだけだろうけど
518名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 16:34:12.97 ID:53GExhnH0
世の中の写真の大半を否定すんなw
519名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 16:45:12.59 ID:p7SkUcWC0
データじゃなく感性を使いなさい
520名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 16:51:36.29 ID:Vs45vuSHi
こういうレンズスレでExif消せば、オイオイ本当にそのレンズで撮ったのかよ。
と言われるのは仕方がない。
521名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 17:47:11.43 ID:zlCd3hiM0
まあ写りはあんなもんじゃね?
522名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 17:57:18.87 ID:lQ7mvm/i0
タムロン夏祭りに間に合いそうに無いな
14-150買う事にするよ
523名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 18:05:55.79 ID:K268cMH90
何でもかんでも否定すれば「かっこよい」と思っている人が午後から活躍ですか

一番簡単な批評が理由を示さず否定すること
小さな子供が最初にする自己主張は「いや」と同じかな
524名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 18:08:50.01 ID:OLIoaaGm0
>>523
という指摘をすれば「かっこよい」と思っているわけですねw
525名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 18:19:35.88 ID:ila01WRbP
マイクロフォーサーズの「超大口径」レンズに思うこと
http://hinden563.exblog.jp/

パナソニックがマイクロフォーサーズ用の大口径中望遠レンズ、
ライカDGノクチクロン42.5ミリF1.2を発表した。
このレンズの大きな特長はAFに対応していることで、
この点が先日発表されたコシナのノクトン42.5ミリF0.95と大きく違う点だ。
このような大口径レンズの場合に、過剰な期待と、その正反対の過小評価の両方が出てしまう。
過大評価というのは、F0.95とかF1.2の数字だけに注目して、
いままででは得られないような大きなボケが得られると思いこんでしまうことだ。
しかし、42.5ミリという焦点距離は変化しないのであり、
イメージセンサーが小さいから85ミリ相当の画角になるのであって、
85ミリF0.95とか85ミリF1.2ではないのだ。あくまでも42.5ミリのF0.95であり、F1.2である。
それでも、かなりボケることはたしかであるのだが、期待過剰になってはいけないということである。
反対に、過小評価というのは、たとえば35ミリ判に換算すると、
42.5ミリF1.2のボケは85ミリF2.2ぐらいだから、たいしたことはなく、メリットはないという考えだ。
これはボケを前提にすればF2.2ぐらいになるのかも知れないが、開放F値の数字としてはあくまでもF1.2である。
だから、暗いところでも早いシャッター速度が得られるわけで、これは大きなメリットなのだ。
つまり、過大評価も過小評価も両方とも思い込みが激しすぎる、ということなのだ。
35ミリ換算の画角ではなく、あくまでも42.5ミリF0.95なりF1.2である、という事実をきちんと理解してから使うべきである。
そして、価格を考え合わせて、必要なレンズか、そうでないレンズかを判断すればいい。
無闇に熱狂するのも、逆に無闇に否定するのも、両方とも間違っているのである。
526名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 18:25:36.79 ID:C97GU9I90
>>512
それは自分が9-18を持ってもいないのにジャリジャリするって嘘ついてるって事?
527名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 18:37:24.78 ID:T7pces820
>>525
そういう話って10年以上前に終わったんだと思ってたよ。
どうしようもなく下らないループをえんえんと続けられないと
ライター稼業はつとまらんな。
528名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 18:41:58.10 ID:eBSYrXNs0
>>526
まぁなんだ、要はこれを機に防塵防滴レンズを使いなさい
529名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 18:53:35.23 ID:ZX4ehict0
>>483
まだいる?
どの程度の初心者さんか知らないが初心者に単焦点はおすすめしないよ
キットのズームを中古で買っといたほうが良いよ
530名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 18:56:30.36 ID:xikxnqSF0
キットズームじゃ室内で手持ち無理だろ
531名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 19:07:41.40 ID:QYfz6Mpm0
>>501
ズームが便利な場面もあるけどね…
ズームに比べると単焦点は小さくて画質がよい場合が多いし、「写真は足で」とも言われるけれど、
自分の膝の上で寝てる子どもを撮りたいとか、あやしながら撮りたいとか、必ずしも距離を調節できない場合もあったりする
うちは子どもの室内撮りに12-35が活躍してますよ

もちろん皆さんのアドバイスはその通りだと思いますが、こういう意見もあるということで。
532名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 19:11:11.58 ID:53GExhnH0
>>529
初心者に暗いズームをお勧めするとか鬼かよw
安い以外のメリットがない。
533名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 19:29:57.15 ID:iXXT+tkGP
初心者こそ単焦点でちょっと苦労すればいいんじゃないだろうか
メリットがでかいし

>>500
富士山の特に下りは粉塵すごいよね…
534名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 20:18:16.81 ID:ZX4ehict0
ISO上げれば暗くても問題無いだろ?PM2だし
単焦点ってば当たり前だが一つの画角でしか撮れないからな?
子供の写真だろ?
表情にクローズアップしたり広角で周りの状況映し込んだりいろいろ出来る方がいい
ボケ?画質?作品創りしたいならそれでもいいけどな
シャッターチャンス逃すくらいならノイズ多い写真のほうがいいと思うぞ?
535名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 20:23:37.20 ID:I7J28jCN0
世の本当の素人さんはな、ケータイで広角気味の単焦点で全て撮ってるんだぜ…。

素人だから単焦点は避けた方が良い、ってのはベテランの思いこみ。
逆に、暗いズームとは違ったメリットが際立つから、入門には良いかもしれない。

よって、広角気味の明るめでAF速めのをお勧めしたい。
クローズアップ? 近寄れば良いのよ。
536名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 20:43:24.95 ID:ZX4ehict0
単焦点の方が勉強になるってのは否定しない
写真勉強したくて風景写真じゃなければ俺も単焦点を勧める
が、出来ることはズームレンズの方が多いからな
クローズアップって言葉を使ったのは俺が悪かった
注目って意味でとってくれ
広角で寄るとむしろ周囲が強調される
537名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 20:45:26.01 ID:53GExhnH0
問題は焦点距離なんだよね。
子供撮りといっても、室内、室外で違ってくるし。
オールマイティなのは50mm前後かね。
538名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 20:46:04.75 ID:53GExhnH0
>>537は35mm換算で50mmってことね。
539名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 21:10:26.60 ID:aQXCAG/Z0
すいません、鼻水が止まらないので、ノクチクロン処方してください。
540名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 21:44:05.74 ID:gXa2aYwf0
43ルモアにDxOmarkのオーバーオールスコアの一覧が載っているが
75mmだけ、宇宙のかなたに飛び立つみたいな状態になってるな…

あと高価なハイエンドOM-DがFT5か
541名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 22:36:07.35 ID:4zg2N3AU0
>>525
丁寧に使ってても調整、修理を頼むと新品交換ってメーカーで高級レンズなんてどんだけ金持ちなんだよ
って指摘が抜けてるぞ
542名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/03(土) 19:20:42.25 ID:JYnkWzq10
そういえばマイクロフォーサーズのレンズはいろいろ使ってみたけど、
中古で買ってもピンズレって当たったことないな
一眼はフォーサーズも含めて何本かはピンズレしてて調整してもらったか
カメラ側で調整して使ってるのもあるのに
543名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/03(土) 19:23:41.09 ID:jAgbClGp0
>>542
そりゃ、撮像素子そのものでピント合わせするから
544名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/03(土) 19:33:51.51 ID:JYnkWzq10
なるほど、それがコントラストAFってやつなんだ
要はピンズレって概念が無いってこと?
545名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/03(土) 19:37:13.50 ID:S4eSxdrS0
コントラストAFはハッキリ見える位置を探すやつだから。
コントラストAFでもコントラストが低い場合や対象が小さい場合なんかはピントが抜けると思う。
546名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/03(土) 19:38:37.79 ID:cfF2hng00
>>544
位相差AF機構が「ここでジャスピン!」と判断した位置が、実際の撮像素子上にうまく像を結ぶ位置からずれてたらピンズレになる。

コントラストAFは、撮像素子上で「ここで一番ピントが合ってる」という位置でピントが合ったと判断するのでズレようがない。
547名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/03(土) 19:43:27.45 ID:jAgbClGp0
>>544
一眼レフは接合部の精度が悪いと、撮像素子までの距離と測距センサーまでの距離がずれる。そのせいでピントがずれる。

ミラーレスだと撮像素子そのもので合わせるから、接合部の誤差の影響は無い。もちろん合焦誤認すればピントはずれる。
548名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/03(土) 19:45:49.64 ID:v1nuKbpN0
一眼レフだと副鏡ズレによるピンズレがあるかな
549名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/03(土) 19:46:40.51 ID:JYnkWzq10
>>546
分かり易い説明サンクス
コントラストAFが何なのかを考えたこと無かったけど、
C-AFが使えない理由が今更ながら分かった気がするw
550名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/03(土) 22:39:37.06 ID:oIH2+XA20
位相差AFは、レシピに1カップのしょうゆを入れてくださいと書いてあって、
それを実行する調理法。レシピが間違ってたり、カップの製造誤差、カップにきちんと醤油が
入ってなかったり・・・いろいろと、問題あり。
コントラストAFは味見をしながらぼつぼつとしょうゆを足していき丁度の味になったら
OKという調理法。いろんな誤差があっても、最終的に味で確認するから誤差はすべてチャラとなる。
551名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/03(土) 22:55:21.55 ID:B/TYqJsX0
14-42mmカクカクレンズを修理に出してみた結果…
http://fineviolina.silk.to/up/panana.jpg




\(^o^)/
552名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/03(土) 22:58:30.66 ID:cHwgSt3D0
0円じゃん
そのうちファームアップで解消するんじゃないの
553名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/03(土) 23:17:11.07 ID:1SL2RYoR0
物理的な問題だからファームウェアじゃ無理っしょw
554名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/03(土) 23:23:10.25 ID:UsVb9DGC0
回しまくったらそのうち納得のヌルヌル感になるかもしれんぞ
555名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/03(土) 23:55:35.78 ID:6108mIpX0
新品買わされなくて良かったじゃん
556名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 00:00:35.95 ID:24FSb/OU0
>>551
パナソニックは修理依頼する時はハッキリとどこがどう悪いか書かないと異常なしで返ってくるぞ。現に俺も別のレンズで異常なしで返ってきた。
症状がでた状態をパナのマイクロ一眼で撮って再度メディアを添付して送ったら映像が入ってないと言われた。
販売店にメーカーに連絡とってもらって担当者の話聞いたらG1メディア再生しようとしたんだと。
おいおいG1は動画対応してないだろ…
って事でパナは信用できなくてレンズ返品した。
これ実話。
557名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 00:23:33.61 ID:yFcsVf6c0
12-42mmって、もとより操作感悪いじゃん
558名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 00:29:40.33 ID:sXI9G9ub0
>>556
パナの決算情報や株価を見るとどんどん悪化してるね。
パナの中で何があったのかは知らないけれど。
経営者が変わったのかな?
その影響が顧客へのサービスにダイレクトに伝わってる感じがする。
社内で厳しいノルマとかのオンパレードなんだろうな。
559名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 00:35:29.78 ID:/VstgZUt0
>>558
改善してきたというのに何を言ってるんだ
ちゃんとチェックしてから書けw
560名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 00:44:01.34 ID:LhTtSRTy0
会社全体の調子どうこうは関係ない
5%ルールは達成できるのか?
利益を出せない領域は撤退するって経営者が約束してるんだが
561名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 00:50:11.95 ID:sXI9G9ub0
LUMIXデジカメ事業本社(大阪)のAVCネットワークスの売り上げ高が右肩下がりでワロタw

 決算発表   売り上げ高(概算)
  2010年      2.18 兆円
  2011年      2.16 兆円
  2012年      1.71 兆円
  2013年      1.37 兆円

営業利益率も年によってバラバラで安定してないね。
562名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 00:53:18.34 ID:sXI9G9ub0
マイクロフォーサーズ自体は優れたマウントだけれど肝心の企業母体が危ないね。
どこか別の企業に格安で事業を売却してくれないだろうか。
ニコンでもキヤノンでもいいから。もうパナソニックはいいよ。ソニーは論外。
563名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 02:03:42.72 ID:biVHg9O40
ミラーレスのマウント持ってない所ってシグマくらいか?
564名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 02:03:56.87 ID:aHkYGeZY0
パナはこのあいだ1,000億の純利益とか言ってたばかりだろ?
565名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 03:12:37.64 ID:+ALccHV50
>>546-7
なるほどね、原理的にピンずれはないんだね
言われてみりゃそうなんだが、今まで考えつかなかった
ま〜実戦では周りに引っ張られて?ずれることあるけど
566名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 04:52:18.91 ID:PCJ9J/JeO
>>561
誰も望んでいない自社センサーに固執した当然の結果だと思う

デジカメinfoにシグマ60/2.8のDxOMarkレビューが来てる
驚いたことに解像力も総合スコアもオリンパス60/2.8より上
ガチのマクロ撮影をやらず普通にポートレート等に使う人には
コスパが段違いに優れたシグマの圧勝だね
567名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 04:53:29.94 ID:OKd3nSu70
>>551
なぁ、根本的疑問としてだ、レンズのせいでAFロックが効かなくなることなんかあるか?
壊れてるのはカメラじゃね?


一般論だけど、障害対応ってのはエスパー力が試されるんだよね。
お客は何言いたいのか文章力無いし、思いこみで決めつけてたりするし。
試行錯誤で確認し、なんどもヒアリングしてやっと現象再現できたり。

クレーム入れる時は、客側も詳細に情報上げないとどうにもならんです。
調査工数もタダじゃねーんだし…。
最低限、具体的な現象例と再現手順とどう改善して欲しいかぐらいはね。
その修理伝票見た限り、赤点ですね。無駄手間かけさせただけ。
568名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 05:37:58.38 ID:ixfGYllx0
受付した奴が客の言うことを理解してキチンと文章に出来るかが鍵
その前に551がカクカクについて説明できたかどうか危ういがw

この場合、フォーカス及びズームリングがスムーズに回らず引っかかる
って書けば良かったんでないかな
結局仕様なんだろうけどw
569名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 06:50:20.88 ID:0vsDxtHS0
「カクカク」とか「じゃるじゃる」とか、擬態語使う奴は
頭が感覚的なので、言語化して説明することは出来ない人間。
570名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 06:55:09.34 ID:0vsDxtHS0
でも…マクロレンズなんだからなあ、そのレンズは。
マクロが撮れることが目的のレンズだと思うのだが…

そんなに鬼の首とったようにいって…

しかも、原典はもっと前に出てるのに、翻訳サイトに引用されたのをこれ見よがしに「出たぞ」とか言わないでも
大学か高校まで英語やってんでしょう。それに表見るだけなんだし。

こういうの、企業を目指す学部とかの学生が書いてんのかなあ、やたら偉そうに企業を高いところ目線で見る底の浅さと
「夏休み」って時期を考えると…
571名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 08:18:23.31 ID:24FSb/OU0
就活の課題?
572名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 08:46:00.98 ID:aHkYGeZY0
朝っぱらから全力かよ

60持ってるけどいいぞ
ePHOTOzineのグラフ通りの印象
573名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 09:06:27.61 ID:PCJ9J/JeO
シグマの安いレンズが純正レンズより高性能ってのは、ユーザーにとって大歓迎なことでは?
シグマ製だってm43レンズなんだぞ?
それをなんで脊髄反射で必死に攻撃してくるのかマジで理解に苦しむわ
やっぱりこういうおかしな連中が所謂”痛い信者”なんだろうな

仮に純正品以外は絶対買わないって信仰心があるとしても、
シグマの高性能レンズがオリパナの尻を叩いて全体のレベルアップにつながってくれたら
それだけでもシグマ様様だろうに
574名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 09:55:23.23 ID:xGbatp700
純正っていってもOEMもあるし、それ以外でもどこまで自社で開発製造してるかわからないよ
575名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 10:07:08.02 ID:ZnrXWNEt0
>>566
>ガチのマクロ撮影をやらず普通にポートレート等に使う人には
そういう人は45mmF1.8だろ。
お金の極端にない人がシグマの60mmを買う。
576名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 10:35:12.34 ID:timDJpVg0
今から来ても遅いけど
75 1.8出てるぞ
577名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 11:16:58.75 ID:24FSb/OU0
標準域ズームレンズが何本もでてる事に比べれば焦点距離の違う単焦点が出る事は喜ばしい事
578名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 11:43:19.13 ID:VnGRyOns0
45/1.8とシグマの60って値段かわらなくね?

45/1.8は1対1で撮影するにはすばらしいレンズだと思うんだけど
撮影会とかイベントだとバストショット以外ほぼ無理なのがなあ・・・
全身撮るには3m以上離れないといけないのがつらい
579名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 11:59:56.04 ID:kk3WhZYI0
>>578
60mmだともっと離れるだろ
580名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 13:11:04.96 ID:hiJrk0CK0
42.5/1.2早く欲しいぜ!
581名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 13:52:35.14 ID:VdL+RYCNO
42.5mmF1.2って絞り環あるっぽいね。
あとこれフードはどんなのつくんだろ?
582名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 16:50:59.85 ID:/VstgZUt0
シグマのレンズは日本だと海外よりも安い。
なにげに重要なポイントだと思う。
583名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 17:34:05.47 ID:0yeEn0U90
>>552
ハードウェアが原因だからファームアップで解消するはずがない

>>554
CRCスプレーしたらええやんw
584名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 17:41:53.54 ID:6zHMgM060
そもそもアンチがどっかから持ってきた「5%ルール」や「カクカクレンズ」なんて言葉、
このスレの半数にも通じてないんじゃないの
カクカクレンズなんて絞り羽根が角張っててボケの硬いレンズのことにしか思えん
585名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 18:25:24.14 ID:xGbatp700
実物触ってればカクカクはわかるはず

これしか持ってなければこんなもんかって思っちゃうかもしれないけどw
586名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 18:26:07.25 ID:sn+DP6MD0
パナソニックは利益率5%を達成できない事業からは撤退すると社長が公言した
ってことは、デジカメから撤退するか、社長が悪者になって辞めるかのどっちだ?って話しになって当然
で、そんなとこからカメラやレンズを買うか?使い捨てじゃないのに
587名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 19:17:16.89 ID:0vsDxtHS0
はいはい。じゃ買わなきゃいいじゃん。
きみは買わない。決めた。
だよね。
で?
宣言して回ってうれしい?

学生さんの世間知らずの正義感ネガキャンでしょ?
海でもいくか、図書館で涼んでろよ。
588名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 19:25:44.08 ID:iwQJO3Ur0

とでも言えば黙ると思ってるんかねw
大企業のトップが公の場で言ったことの重み位、社会人なら当然知ってるよな
589名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 19:33:19.65 ID:+YvybyGrP
>大企業のトップ

既に社長は変わっていると思いますよ。
56歳の過去実績ない顔では難しいでしょう。
実際はメインバンクの会長でしょう。
参謀役は
保険会社の相談役で車メーカーの社外取締役と
自民党内閣の大物ですよ。

計画通りと思います。
何処へ行くかって、わかるでしょう。

http://textream.yahoo.co.jp/personal/history/comment?user=dyM1o4p9oDQwGCKiyCs3lHgs
590名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 19:34:59.73 ID:OKd3nSu70
まー、アンチは多分一人か二人しかいないよね…。
同じコトを延々繰り返すから分かりやすい。
591名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 19:35:54.24 ID:sdvZbAwS0
値段的に使い捨て上等くらいの家電製品みたいなもんだろ。
後生大事にするようなもんでも無し、使い倒してなんぼだろ。
何回もコピペレベルで張って何が楽しいんだろw
撤退しようが出てる製品使うだけだわ。将来なんて知らん。
592名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 19:43:22.36 ID:oCOQxyMf0
パナが撤退したらオリのm4/3買うだけ
オリもm4/3作らなくなったら
ニコキャノのAPC-Sかハイエンドコンデジ買うだけ

何も問題ないな
593名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 19:43:38.35 ID:OKd3nSu70
>>591
同意。
ちゅーか、AF時代になってからレンズの寿命ってずいぶん短くなってるんだよ。
MFレンズみたいに一生物にはならない。
使い倒せば摩耗もするしモーターもイカレてくるし。

後生大事に防湿庫に陳列するのが趣味ならともかく、
使い倒して壊れたら新しいの(別のレンズでも)を買った方がよっぽど楽しいと思うね…。

カメラの寿命もデジタル時代はすげー短いんだし。5年で骨董品クラス。
10年先のことまで見てたら何も買えないよね。そういう人はCNのレフ機にしたらいいと思う。
594名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 19:48:10.61 ID:TJv/xa8v0
>>593
いくら短いっていっても使い捨てカメラではないだろ
壊れたら妥当な値段で直してもらえないと
595名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 19:53:24.82 ID:Qzh5z3lA0
>>594
写ルンですみたいにボディーやレンズホイホイ買い換えて欲しい奴が必死なだけだから言わせとけ
そんな姿勢に対してユーザーがどういう反応をするかはAVCの業績が右肩下がりって結果が物語ってる
596名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 20:00:52.26 ID:sdvZbAwS0
>>594
普通に使ってりゃ初期不良でない限り数年は持たないか?
ニコキャノのレンズだって壊れたら数万コースだし、
m43なら適当な中古や新製品買ってもそのレベルな製品が多いし。
うちのG1とか壊れずにフツーに使えてるけど、
かと言って今更壊れても直すくらいなら新製品買うしなー。
個人的な用途が普段使いやツーリングでのスナップメインみたいなもんだし、
高いのは買わんしなー。
597名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 20:11:35.77 ID:mFe80AzV0
もういい加減さらっと流せるようになれよ。
598名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 20:46:00.35 ID:sXI9G9ub0
AVCネットワークス社「パンが買えないならケーキを買えばいいじゃない」
599名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 21:01:07.96 ID:fTU+xYQy0
うん十万するレンズの修理に出してうん万なら普通だろうね
パナはそうじゃないけど
600名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 21:13:10.99 ID:0vsDxtHS0
GX7潰しのお仕事 業務中。

でなければ、たった20年しか生きてないガキが「将来性が不安」とかいってるだけ。
そのあと30年も40年もつづく消費人生に残り続けてるものを挙げてみろ、といっても
若造だから無理。無知。

あーはやく夏休み終われ。あと学校名が知りたい。
601名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 21:22:21.07 ID:6zHMgM060
お前が夏休みで初めてここに来た学生だろ
普段からずっといるわこんなの
602名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 21:36:57.85 ID:M1sk73xf0
言いたいこと言わせとけ
それでAVCネットワークの業績がならm4/3全体が盛り上がって喜ばしいじゃないか
603名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 21:51:22.54 ID:/VstgZUt0
GX7のキットレンズってそもそも20mm単焦点だよね
604名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 22:36:31.14 ID:SoNyWuyW0
>>603
で、たまたま運悪く前玉だけ傷つけて修理に出すと4万請求されるんでしょ
605名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 22:37:21.03 ID:PjduhK1W0
ノクチに絞りリングがあるということは、STFみたいなあれか?
ボディでの自動絞りでは9枚羽根
レンズリングによる絞り設定では13枚羽根絞りとか?
606名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 22:40:25.27 ID:WwMLkaeN0
>>605
可動部が増えるってことは壊れる可能性も増えるよね
そんで修理でぼったくる
真面目な商売してるね
607名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 23:00:16.92 ID:VdL+RYCNO
>>605
端っこにAの文字が見えるから、電気的に制御してるだけだと思う。
608名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 23:01:04.16 ID:RL7oZwsN0
2017買ったはいいけどこれ一本で写真撮るのは難しいな
感性がだめだめな俺だと
本当にただ目の前の景色やモノを撮影しただけの写真になってしまう
これが広角や望遠ならレンズの力でとりあえず非日常的な画像が出てくるんだが・・・
なんとかせんとこの3万円のレンズが嫌いになりそうだ
609名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 23:02:08.64 ID:OKd3nSu70
>>605
ただのスイッチ。
フォーサーズ用のズミルックスと同じはず。
けっこうスカスカで残念な作りなんだよな、ズミの絞りリング…。
610名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 23:03:22.26 ID:OKd3nSu70
>>608
手っ取り早く非日常っぽく撮りたいなら、アスペクトを1:1にして、
斜めにしたり色々構図を研究してみると良いかと。
611名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 23:03:35.13 ID:24FSb/OU0
本物が使いたければコシナノクトンしかないな
612名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 23:04:19.05 ID:/VstgZUt0
>>608
思い切って寄って絞りを開ける。
思い切って地面すれすれまでカメラを下げてみる。
などなど。
613名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 23:04:41.26 ID:24FSb/OU0
>>608
>非日常的な画像

つ【8/3.5】
614名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 23:10:14.27 ID:ZnrXWNEt0
>>608
スナップレンズなんだから、素直にスナップで使えよ w
615名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 23:32:13.99 ID:LhTtSRTy0
>>609
しっかりした作りにしたら修理代稼げないから
616名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 23:37:33.69 ID:OKd3nSu70
ほんとウゼーな…。夏休みだからってわけでもないしな。
617名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 00:00:40.52 ID:Gx4rlq2/0
だよね、真面目に仕事しないでぼったくることばかりのパナソニックを必死に擁護する奴、マジでうぜーよな
618名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 00:24:40.01 ID:o5P2d+2T0
IDコソコソ変えてな。
やっぱ学生だろ、基地外の。
仕事ならそろそろ作戦変更するはず。
619名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 00:31:01.14 ID:7wmus4u50
何でも良いからオリンパスは広角防防レンズを早く発売汁
620名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 00:33:06.40 ID:9UrjQm3c0
ニート、引きこもりの学生、まぁこのあたりだろうねぇ。
暇持てあましてるならカメラ持って彷徨えばいいのにな…。
真っ当な社会人やってると撮影機会が少なくて辛いね。機材集めが趣味みたいになったら終わりかも。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 00:39:44.56 ID:7wmus4u50
こうやってオリンパス擁護のレスが単発で続く。
どっちもどっちだな。
622名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 00:53:55.34 ID:o5P2d+2T0
マイクロフォーサーズレンズのスレ。
パナとオリンパスの話をするのが当たり前。
そんなに陰謀説が好きなら、ここに来なきゃいいだろ。
623名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 01:10:22.81 ID:rMw+GwdA0
パナレンズのポジティブな話すると全部社員陰謀説となる素敵なスレなんですよね
624名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 01:30:06.31 ID:BJe5lGrl0
いいえ違います
625名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 02:10:57.72 ID:UcEPwPVC0
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20130514/1049237/?SS=expand-life&FD=658581269

m4/3のマークがついてるけど、こんなレンズあったっけ?

アダプタかな
626名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 02:26:09.86 ID:Cke83DhH0
それは4/3のマークではなかろうか
627名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 03:12:40.91 ID:vP0v91vm0
アダプタついてるだけじゃんw
628名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 12:34:04.81 ID:rSXMBNDH0
シグマのレンズは値段のわりに安っぽくないのがいいな
オリンパスの標準ズームとか45mmF1.8にしても、プラスチック感丸出しで非常に安っぽい
描写が良いだけにもったいないわ
629名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 12:58:38.32 ID:ahxLm24iP
実際安いからいいんじゃね
値段相応ってやつだろ
630名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 14:08:01.29 ID:Fr+8QTv80
>>628
いや、実際に安いからw
631名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 14:25:46.58 ID:wa6CYEPV0
プラスチックの安ボディはいずれ経年劣化と温度変化によるひずみの蓄積がレンズに伝わるようになってくるよ。
見た目には変化がなくても結晶構造にかかる応力にひずみが生じると、電磁波に対する光学的な性質にもひずみが生じる。
だからプラスチックボディのレンズは大切に使って長持ちさせる用途には向いていない。
金属は原子同士が最密に近い状態で凝集しているから非常に頑丈。
有機物主体のプラスチックはスカスカでもろい。
632名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 14:30:01.16 ID:cwFuQ8RD0
悪くない釣り針
633名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 14:31:30.37 ID:wa6CYEPV0
ついでに言うと、サランラップやポリ袋は原子レベルで見るとスカスカだから気体は容易に通り抜ける。
アルミホイルは原子が非常に密に詰まっているから気体が通りにくい。さらに電磁波に対しても不透明。

有機物は水に強く、電磁波や衝撃に弱い。
金属は水に弱く、電磁波や衝撃に強い。

その両者をいい点を兼ね備えた最強のパックがレトルトカレーのパックだよ。
大事な物はレトルトパックに入れて保管するといいよ。
最高級の紅茶の茶葉なんかを通販で買うとまともな店ならレトルトパックに似た袋に入って送られてくる。
634名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 14:37:23.40 ID:cwFuQ8RD0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
635名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 14:44:08.21 ID:rMw+GwdA0
>>631
あなたの言ういずれっていうのはどのくらいの期間なの?
636名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 14:54:28.14 ID:Fr+8QTv80
>>633
人体をサランラップでぐるぐる巻にしても窒息しないって事?
637名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 15:24:13.43 ID:3gXJdFDU0
Yes
638名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 15:43:27.38 ID:xWhF0RSs0
シーナ&ロケッツだな
639名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 15:59:17.41 ID:ebx12aaJ0
見てるか>>600
夏厨はこっちだ
640名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 16:24:34.14 ID:xWhF0RSs0
あと電撃ネットワーク
641名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 17:28:00.75 ID:0RBPJL3C0
室内物撮り専用に使うならどのマクロレンズがおすすめですかね?

マウントアダプタ&4/3の35mm
パナの45mm
オリの60mm

ボディはGX1
642名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 17:35:55.93 ID:BJe5lGrl0
全部買えばわかるよ
643名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 17:37:26.89 ID:45rzQAix0
各種マウントアダプタでオールドマクロレンズも買ってみると良いと思うよ
644名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 17:48:23.90 ID:radPwwf80
物撮りなら深度稼げた方が良い。
が、使い勝手考えれば45では?
645名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 17:48:28.53 ID:gqrP7nqO0
物撮りなら長い方が良いよ
646名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 18:30:40.98 ID:PVR4i6oX0
>>641
撮るものによる
647名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 18:37:07.48 ID:eSgGy8r60
寄れるやつがいい
648名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 19:24:50.20 ID:j27o5So+0
>>641
上2つ持ってるけどどっちかなら45mmだな。
下2つなら被写体次第じゃね?
649名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 19:50:47.58 ID:xJFvlmOu0
45マクロと、20/1.7と、マクロ用三脚買うのがオススメ
650名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 19:58:26.23 ID:0CP0Hmvw0
下2つは両方持ってた(60mmは今も)
45mmは手振れ補正付きだからGX1なら45mmかな
室内物撮りマクロは三脚必須で基本手振れ補正はOFFだけど
別のシチュエーションで使えることもある
逆にオリ機なら60mmかな、どっちも遜色ない

フィギュアとか撮るなら60mmのほうが若干使いやすい
トリミングなしで顔アップもいける
651名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 20:21:43.40 ID:yjC+Od990
「ブツ」がよくわかんないので、なんとも言えない部分もあるけど
部屋がそこそこ広いなら60mm ブツ撮りにはそれなりに離れないと全体が収まらないので。
三脚置く位置に結構困るのよ。
部屋が狭いなら45mmか35mm。で、ベルボンのV-443QとかV-4ユニットとかそういうのでアングルの制御。
45mmか35mmかは、35mmだとマウントアダプターも買うので、他に4/3レンズ考えてるなら「ついで」ということで。
外で花とかマクロしたいなら、GX1だと手ぶれ補正ついてる45mmはそれなりに便利だし、
AFがそれなりに早いので風の揺れが止まった瞬間にさっと撮るとか出来る。GX1のピンポイントAFがこの時便利。
35mmでは止まってるもの以外へのAFは事実上無理。
652名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 21:47:22.71 ID:0r04e+l70
意外と知られてないが35mmマクロは画質だけでいえばSHGレベル
超高画質と評判の75mm/f1.8並に良く映るよ
周辺減光、歪曲がほぼゼロで、中央と最周辺部との画質差がほぼない
このレンズが中古だと1万数千円で買えるのはかなりお買い得だと思うよ
653名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 22:20:00.44 ID:zF5NHSpx0
物盗りなら長い方が便利だよ
654名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 23:55:46.12 ID:G5KCTtn20
3535がSHGレベルとか7518並みとか、いくらなんでも言い過ぎ。
655名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 23:58:17.23 ID:zx8Mtcpn0
写りはいいかもしれないが、AFが遅すぎる
MFもこれでもかってくらい回さないといけないし

noktonくらいの回転角でMF出来るといいんだが
656名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/06(火) 00:03:00.29 ID:x++UoYez0
マクロレンズである以上無理
657名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/06(火) 03:25:59.90 ID:I8yZAogP0
>>652
マクロレンズで周辺減光はともかく歪曲はないのが望ましいからよくて当然じゃないの?
658名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/06(火) 04:59:45.78 ID:taXjBoj/P
35mmマクロってワーキングディスタンス十分にとれる?
659名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/06(火) 07:25:14.09 ID:W5+Nltsb0
>>658
充分にとれないよ
それだけが難点
660名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/06(火) 09:15:56.00 ID:sMjo/CDw0
45mm、換算90mmのブツ撮り鉄板感
60mm、換算120mmの雄しべと雌しべ、虫虫虫
661 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(-1+0:8) :2013/08/06(火) 16:21:46.67 ID:n1nbhewC0
テスト
662名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/07(水) 18:28:57.02 ID:ysjc9XgN0
このスレでいきなり伸びるときと沈黙するときの差が極端だなw
663名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/07(水) 18:33:12.66 ID:N/YTuz2M0
新作も出ないし
まあこんなもんだろう
664名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/07(水) 18:43:26.52 ID:ePFmhimT0
12-35買ったんだが広角端の1隅だけがちょっと流れ気味
他は完璧だし一段絞ると落ち着くんだけど、店で交換するか悩み中ですわ
交換したらもっと酷いの引きそうでね
この程度ならむしろまともな個体ですか?
665名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/07(水) 18:54:29.96 ID:N/YTuz2M0
>>664
店で交換してダメなら次はメーカーで交換という手も
666名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/07(水) 19:12:23.41 ID:3NdH4Kn40
>>665
流れ気味くらいじゃメーカー交換は無理じゃね?
667名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/07(水) 19:48:32.25 ID:ePFmhimT0
>>665
メーカー送ると交換しろ、交換しないの押し問答になるんだよ
これだからレンズ買うのイヤなんだよな
実際に当たりレンズって何割位あるんだろうな
668名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/07(水) 19:51:16.53 ID:o7+pYOLf0
>>664
えー・・俺のもそうなのかな・・後で見てみよう。開放でのみ流れるのかな
669名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/07(水) 19:54:21.27 ID:Y5+7h/Pr0
しかし今年にはいってレンズのリリースが急に落ち着いた印象受ける
出ても20mm、75−300mmのリニューアルとかだし
670名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/07(水) 20:07:34.69 ID:diE/R0oUP
>>664
わたしのも12mmの時は周辺はもうちょいな感じですね。
どうなるか分からないけど、ダメ元で交渉してみてほしいですね。
671名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/07(水) 20:33:37.26 ID:N/YTuz2M0
それが気になるような撮影をするなら交換してみるのもいいと思うけど
拡大したり重箱の隅をつつくようなことして気づくレベルなら気にしなくてもいいと思うけど
672名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/07(水) 21:10:18.50 ID:ePFmhimT0
>>668
今まで気にした事ないならあえて見る必要ないんじゃない?
真面目にチェックしたら手持ちのレンズ全滅なんて事も最悪あるぜ

>>670
一段絞ると改善するだけにまだ悩み中ですわ

>>671
まぁ気にならないんなら、それが幸せかもしれんが実際気になるしね
でもその重箱の隅つつくレベルが俺には大事だな
その辺気にしないんなら高倍率ズームで十分だし
673名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/07(水) 21:24:10.93 ID:iIKRbjIq0
674名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/07(水) 21:27:04.72 ID:R8m2+WzW0
個人的には竹クラスに用は無い
675名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/07(水) 21:29:55.35 ID:1DqcfyVD0
m.zd7-14って噂も出たことない?
676名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/07(水) 21:53:41.04 ID:rnwD++co0
パナ7-14/4がオリ7-14/4のm4/3化を目指して作ったとかインタビューで言ってた
677名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 01:08:14.20 ID:/B6enPQ50
>>664
流れといったって程度がいくらでもありうるし、どういうテストの仕方で
どうなるかという問題だから、そんな感覚的な表現じゃ何も分からない。

そんな感覚的に表現して通じると思ってるなら、近距離でテストして、
構え方のクセとかによるちょっとした距離差でピンぼけしてるのを片ボケ
と思い込んでる可能性だってあるし。

開放の無限固定で、中央と四隅に、像に崩れがあると分かりやすくて、
モヤによるボヤケの影響はない程度の遠景のビルとかを入れて、
切り抜いてまとめてアップすれば分かる。

問題ないと思ってる他の隅も、実は悲惨とかいうこともあるかも?

もちろん、手持ちのちょっとしたブレとかも論外で、ブレ補正は切って、
ブレは絶対にありえないガッチリした三脚固定でないと駄目。
ピンもきっちり中央に来てるか確認。
678名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 09:19:15.04 ID:chrOyJfk0
交換レンズ実写ギャラリー
パナソニックLUMIX G X VARIO 35-100mm F2.8 POWER O.I.S.
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lens_review/20130808_610622.html
679名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 09:27:11.79 ID:1oNsyBoVP
ていうか、無限遠の風景を開放で撮るなんて、レンズの粗探しする時ぐらいしかない
あっても手持ち夜景ぐらいか
680名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 09:44:10.88 ID:ENTsx62e0
>678
これ、パナボディとオリボディで撮り比べしてほしいといっつも思う
681名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 10:03:39.17 ID:v6vUVpzo0
E-M5とGH3の比較ならローパスフィルタの関係か解像度はE-M5が上だよ
ttp://www.dxomark.com/index.php/Publications/DxOMark-Reviews/Best-lenses-for-your-Olympus-OMD-E-M5-Panasonic-Lumix-DMC-GH3
682名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 14:10:16.59 ID:TYgwMIayP
35-100はいいレンズだと思う。
683名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 14:23:09.78 ID:GCMDHcHS0
近いうちに9万ぐらいになるだろうD7100ボディと75mm1.8どちらも欲しい
まずは淀に寄ってD7100をしばきまくり11:30に万世に移動
カットステーキ&ハンバーグのランチを食らう、おっと忘れちゃいけないことが一つ
11:45までに店に入れば目玉焼きが付くんだぜ!
 その足でプラザへ向かう、中に入るとPCのとこにはオッサンorアンちゃんじゃ無くお譲ちゃんが居た
オッサンは気難しそうな爺様の接客中、アンちゃんの姿は見えない、今だ!
俺はすかさず「75m試していいですか?」とお譲ちゃんに尋ねた「満面の笑顔でどうぞお試しください」
 しばらく75mしばいてたらオッサンが俺に近寄ってきたヤベェ、しかし間一髪、年配客のご来店
オッサンはそっちへセーフ、お譲ちゃんが「いかがですか?」俺「いいね!黒の在庫ある?」
お譲ちゃん「はいございます」と言うので「持ち帰りで」・・・売り言葉に買い言葉・・・買ってしまった、遠のくD7100
入り口の所のレジカウンターに移動して「フードはどうなさいますか?」俺「あぁ付けてwwwww」本当は八仙道の\1.300のでも良かったのny
フル割引27%使って2点で\81,374也

今間違いなく言えるのはオッサン&アンちゃんしかいなかったら100%買ってない
もし12-40が発売されたら買いに行くぜ!オリオンで予約ってプラザ渡しだけどな

大事な事がある、プラザで買うor受け取ると(アイカップとかではダメだ)
小物が貰えるぞ、シュポシュポとかクロスとかetc
 かみさん連れてくとオッサンの目がピカッと光りロックオンされて「こいつは買うはずだ!」と判断して話しかけてくるから注意な
前回それで買わなかった
684名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 15:14:00.14 ID:bj62ej9u0
>>682
欠点は逆光に弱いのと絞っても画質が良くならないぐらいかな?
満足度は高い
685名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 15:41:55.31 ID:v6vUVpzo0
>>684
絞って画質が良くならないと言うより、ピークが開放にある設計になってるだけじゃないかな
被写界深度の深いMFTは開放付近で使う事が多いし
686名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 15:58:47.54 ID:MJoMMMUpi
>>683
移動経路のノウハウがすごく為になった(笑)
687名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 16:07:58.19 ID:WIFkwemS0
最近のレンズは解放からシャープ、F5.6前後でピークという設計が多いね。
688名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 17:59:56.45 ID:TYgwMIayP
マイクロ用の他の望遠ズームは開放でF5.6で画質上げたけりゃF8まで絞らないとならない。
望遠ズームにはもっとがんばって欲しいところ。
689名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 19:14:45.87 ID:ktpFhJNG0
>>679
そうだよ? まさにアラがないか探しておくという話。

大量生産の工業製品は何でもそうだけど、個体差のバラツキはどうしても
避けられなくて、何本も買っていれば分かる通り、レンズだって当たり外れは
あるし、希には明らかな初期不良も混ざってることがあるから、買ったら
すかさず、「明らかにおかしいということがないかチェック」して、明らかに
おかしいなら購入店に交渉して、返品なり、良品と交換してもらうとか
するのが常識。

いいかげん使ってからやっと気がついて、では通用しないし。

もちろん、何となくとかじゃ通用しないから、それなりにきっちりテストできる
のでないと、メーカーにも販売店にも相手にされないだけが落ち。
690名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 19:53:56.23 ID:+vBT2wfM0
>>689
明らかにおかしい場合は良品交換するのが当然だと思うが
メーカー的に仕様の範囲内であらさがしをしてってのはどうなんだ?
もちろんその仕様内のあらが撮影上影響するなら交渉するのはいいと思うんだが
普段の撮影で影響が無いレベルのあらさがしはオナニーでしかないと思うんだが
もちろん完璧な品を使いたいという気持ちはわかる
691名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 20:34:31.51 ID:zL1fxIBF0
先日ラジオできいたことば思い出す
「神様になったつもりのお客様」
692名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 20:42:49.97 ID:kXhu/C3k0
まあ、神というのは信仰してくれる人(店)があって存在できる訳ですし。
693名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 20:44:56.91 ID:kImGY/xt0
故三波春夫公式サイトには
「お客様は神様です」の真意が書かれてる。
これ豆な。
694名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 20:58:30.25 ID:NucU869w0
「お客様は王様です。だが王様の中には首を切られた者もいる。」って千石さんが言ってた
695名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 20:59:32.64 ID:Pkc/lh1/P
12mmF2.0買ったー!
初の広角レンズ。
楽しー!
696名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 21:13:16.96 ID:vFlDavGkO
初期不良チェックのやり方書いた奴がまるで悪質なクレーマー扱いだな。
この流れはさすがにドン引きするわ。

お前ら奴隷どもは、そんなにメーカーの利益が大事なら、
いっそのこと財産を全部メーカーにお布施しろよ。
製品の購入と違って100%純利益だから、
真にメーカーを想うならそれが一番効率的だ。
697名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 21:40:17.36 ID:TrugBoPK0
>>696
この馬鹿さ加減満載の文章は何なんだろう
698名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 21:43:25.16 ID:GpIM4h200
>>690
「返品交換が妥当なような明らかなアラがないか、判定しやすい
一つの方法を紹介してるだけ」だよ?

「メーカー的に仕様の範囲内」といったって、ひんぱんにということは
全くないけど、現に、新品保証付きで普通に売られてるものでも、
希にではあっても、明らかな不良品も存在してるからね。

というか、実際に一度でもそういうのに当たって、実際に返品交換
したことがあるの? 一度もないんじゃないの?

土台からして、>>677のような基本的な単純なテストさえも、
したこともないんじゃないの?

実際にテストしてみて、

「撮影上影響する」なら交渉する(受け付けられるかどうかは程度次第)
「普段の撮影で影響が無いレベル」なら「そういうものと割り切る」

たったそれだけのこと。
699名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 21:49:09.16 ID:GpIM4h200
>>696
「やられると都合が悪いことが書いてあるから、あの手この手で妨害する」ということだな。

ありふれてるよね、そういう工作。

>>697
ありふれた妨害工作の例。

まあ、「もしちょっとでも問題が見つかると、神経症的に気にしてしまう異常がある」から、
問題が見つかってしまうような方法からして目を背けようとしているだけかもしれない。

それなら、つける薬はない。飲み薬ならあると思うけど。
700名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 21:52:59.34 ID:zL1fxIBF0
テストして、メーカーや製品の実力を知るのはよい。

ばらつきもメーカーの実力。そしてばらつきの中の「外れ」も商品のうち。
初めてモノを買うならいざしらず、さんざん「あら探し」してるなら、
相場観というか、実力くらい見越した上で、当たり外れも含めてモノを買う頭を養ったほうがいい。
テストの能力だけあって、それを自分の人生に生かせないでただ「外れだ」と怒るためだめにしか使えない能力はカタワ。

ばらつきの中から、返品クレームくりかえして「当たり」を手に入れるのはその製品以上の実力を手に入れている、
返品された商品は他の客へ回るだけ(明らかな初期不良でないなら)で、
他人にハズレを押し付けて自分は不当に性能のいい(当たりばかりを手に入れたがる)ものを手にする。
これは、自由市場を歪めている。ハズレを買うのも自己責任なのだから。
そのハズレの幅が許容できないならそのメーカーから買わなければいいだけ。
ハズレの幅が狭いメーカーはそれなりに高い。それが自由市場の鉄則。

テストして「こういう性能だった」とネットに書き、使い続けることが最もメーカーの改善につながる
返品されれば、その客との縁は切れる。
本人が満足する「当たり」をもってったんだから、メーカーもその客になんら配慮しない。

車が運転出来るんだぜ、という運動神経だけ自慢して、暴走事故を起こしてるのに「あのカーブは曲がり辛い。もう一回挑戦だ。うまく行った行った」といってるようなもの。
車を運転出来る「知性」も持つように。
701名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 21:56:48.23 ID:1MA/Y6Bd0
ちょっと聞きたいけどこれだと皆許せる?
35-100の38mm解放で12M画素等倍切り抜き
1枚目カメラ180度反転して撮影、撮影後また180度反転(つまり左上)
2枚目カメラ通常撮影ちょとボケてる(右下)
つまりほぼ同じ構図でレンズの違う場所使って撮影したもの

広角側35-70mm位までこんな感じで一段程絞ると改善される
他の場所は特におかしい所は見当たらない
この程度で返品しようとするのはキチガイ?
手振れとかピンずれとかの論議はなしで純粋のこの写真のみでお願いします

ttp://uproda.2ch-library.com/690997ne5/lib690997.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/690998q2k/lib690998.jpg
702名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 21:57:54.63 ID:1MA/Y6Bd0
ごめん、書き忘れたけど
一番端っこね
703名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 21:58:19.19 ID:TrugBoPK0
>>699
何の病気を示唆しているのかは追求しないが
そういうほのめかし方は人間としてクズだと知ろうね。たぶん君のオツムじゃ難しいかもしれんけど。
704名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 22:02:26.75 ID:vFlDavGkO
>>700
お前みたいな基地外は一口で吐き気をもよおす毒入り餃子を最後まで完食してろ
もちろんそれがその商品の実力なんだからクレームなんて絶対あり得ないよな?
705名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 22:09:18.31 ID:zL1fxIBF0
>>704
不良品を使え、としか受け取れない頭には
資本主義社会の生き方は無理か。

で、よく正気で生きてられるね。全部調べた?電車も舗装道路も、水道水も、
ペットボトルの水も。
まさか吉野家なんか食ったりしないよな?

ってか、なんでライカ買わないの?
706名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 22:14:34.67 ID:ds4MUuI50
>>701
等倍でこれなら俺は気にしないかな
そもそも開放だと端っこはボケボケってのが多いしね
707名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 22:15:31.78 ID:xLOzxcFH0
>>683
「このおっさん、女つけたら間違いなく買うわwほら幸子行ってこい」
っていう主任の声が聞こえるようです
708名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 22:17:31.29 ID:GpIM4h200
>>701
自分なら、当然、ピンとかブレとかの問題は絶対にありえない条件で、
撮影距離も色々変えて、ピンも前後に送ったりして比較撮影して、
店の展示品とかとも比較して交渉はすると思うけど、結果として通る
かどうかは微妙で、全面を見ないと何ともいえないけど、ごく隅だけ
なら、これはこのくらいということになるかも。

>>703
何だか知らないが、しっかり自分と闘いなさい。
709名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 22:19:03.67 ID:vFlDavGkO
>>705
お前は本当に頭が狂ってるな。受け取り方云々以前に>>700の最後の車の例え話とか
他人様に伝わる正常な日本語文じゃあないぞ。
お前、資本主義社会の前に人間社会でちゃんと通用してるか?
710名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 22:19:30.40 ID:1MA/Y6Bd0
>>706
そうかー、気にしないかー
交換してもらっても良いんだけど
交換するともっと悪いの引きそうなんだよね
この一か所だけだから割とまともな個体なんだろうか?
711名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 22:20:49.77 ID:hErDWG6o0
>>701
おかしいと感じるかどうか許容出来るかできないかはそれぞれの問題だし
それが気になるなら返品交渉をしてみてはどうだろうか?
ここで画像を貼ってまで他人に問うことでもないと思う。
他人が否定した所で本人が気になっていたら結局返品せずに入られないだろうし。
712名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 22:24:03.85 ID:1MA/Y6Bd0
>>708
一段絞ると改善するって言う所がポイントで
絞って改善しないなら速効返すんだけどね
高いレンズだから悩むわ
ただメーカー送ったら確実に異常なしで返ってくるだろうけどねw
713名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 22:25:31.00 ID:1MA/Y6Bd0
>>711おっしゃる通りなんだが
人の意見も聞いてみたかった
714名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 22:27:34.96 ID:cnpBJwr80
>>705
あなたは、初期不良品も無条件に自己責任と甘んじて受け入れろ、とおっしゃってるように思えるのですが、真意はどうなんでしょうか?
クレーマーの良し悪しと、初期不良の良し悪しとは分けて考えるべきだと思うんです
715名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 22:28:42.24 ID:GpIM4h200
>>712
だね。やっぱり店だね。
展示品と比較が先決と。
716名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 22:31:24.52 ID:zL1fxIBF0
>>714
そう読めるきみが比較的低能なだけ。
「神様になったつもりのお客様」
717名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 22:36:10.81 ID:GpIM4h200
>>711
「返品交換が妥当なような明らかなアラ」といってるのは、「そのレンズ
として不良といえる範囲まで逸脱しているかどうか」が問題なのであって、
それは、使ってる者が自分の勝手な感覚で決めることではないよ。

「そのレンズ本来の性能がそういうもの」なら、「そのレンズとしては正常」。

あんたは、何でもかんでも自分の感覚を中心に物事を考えてるだろ。
「そんな自分中心レベルの話なんかしてない」よ。
718名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 22:50:26.63 ID:j0Xle+Kk0
>>717
レンズ本来の性能かどうかはどうやって判断するの?
店に並んでるのは100%問題ないの?
719名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 23:41:57.70 ID:yn6RTfHH0
>>695
奇遇だな
自分も今日12mmF2.0黒買ってきた
720名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 23:42:49.54 ID:zNmP+9wp0
お前ら同一人物だろ
721名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 00:01:58.60 ID:EbdYWle70
>>718
自分で考えてみることが出来ない人には関係ない話だから。
722名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 00:02:00.55 ID:0a8Eefm/0
おまえ平田だろ
723名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 00:03:43.06 ID:mMllS2AX0
>>718
広報チューンの商用サイトあたりに出てる作例と同程度って感じかね。
てかメーカーの製品に対する誤差の考え方次第で、
ユーザーがダメだと思っても基準内で突っ返されたらどうしようもないからなー。
そういうメーカーの製品だと思って使うしか無いわけで。
そこんとこ老舗メーカーの製品の純正品のほうが信頼性は高い気はするけど
m43の代わりにはならないしねー。
724名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 00:05:51.91 ID:yjrEcGXb0
m4/3ってそこそこ画質けど気軽に持ち歩けて、もっと盛り上がっても良いのにそうでない
オリもパナも企業イメージ最悪だからなぁ
普通に真面目に仕事する程度ではイメージは挽回できないでしょ
なのに、オリは他では初期不良とされて当然のボケレンズが良品とされる
パナは普通に使ってて壊れても足下を見るかのごとくぼったくる
こんなんじゃいつまでたっても盛り上がる訳が無い
キヤノン、ニコン(あと、ソニーもか?)はまともに仕事した上でいろいろ工作もするから盛り上がる
オリ、パナはどうなんだろう
万が一にもID:zL1fxIBF0みたいなのが工作員だとしたら...
もともとイメージ悪いところにとどめをさすようなもんだな
725名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 01:10:52.56 ID:uZ3KheNM0
>>717
何の話をしてるんだ?
誤爆か?
726名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 01:12:53.93 ID:uZ3KheNM0
>>724
そんな穿った考え方するのはここの住民やカメラヲタくらいじゃね
727名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 01:29:48.00 ID:crSz+6M90
>>726
お前の言う所のまともな一般人がレンズ交換式カメラ欲しくて情報収集するとき
方ボケだ新品交換だってコメントが目立つフォーマットのカメラを欲しいと思うか?
火の無いとことに煙は立たないってことわざはまともな日本人ならだれでも知ってる
ましてやあちこちで火の手が上がってるのに火の元が基地外だと罵るだけで
まともな対策をしない場所に住もうなんてお人好しなんて...
それこと自己責任だなw
728名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 01:32:31.67 ID:+LuogoIs0
オリンパスの対応って、比較的優良な方だと思うよ。
企業体質なんか知らんけどね。
パナ、フジは・・・あいつら世間のお勉強した方がいいと思う。
729名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 01:36:36.54 ID:uZ3KheNM0
>>727
>>726のレスからそんな反応が出る時点で病んでるわ
少し休めよ
730名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 01:40:47.26 ID:crSz+6M90
自分に都合悪いことかかれると相手を病人あつかい
ワンパターンな反応だな
もっと気の利いた反応できないのかよ
731名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 01:43:37.22 ID:uZ3KheNM0
この手のタイプだったか
触ってすまなかった
あとは好きにやってくれ
732名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 01:45:02.08 ID:0a8Eefm/0
学生さん、暇なようですねえ。

ところで、なんでこのスレにいるの?見放したんでしょ、m4/3のメーカーを。
やってること矛盾だらけだよ。
あ、バイトのお仕事か、ネガキャンの。
まさか…本気でカラミでストレス解消とかの病気君とかじゃあないよね〜?ね?
733名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 02:13:31.70 ID:+LuogoIs0
初カキコ…ども…
俺みたいな中3でレンズ見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは
今日のクラスの会話
あの流行りのカメラかっこいい とか あのレンズほしい とか
ま、それが普通ですわな
かたや俺は電子の砂漠でレンズを見て、呟くんすわ
it'a true wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。
好きな音楽 eminem
尊敬する人間 アドルフ・ヒトラー(虐殺行為はNO)
なんつってる間に4時っすよ(笑) あ〜あ、義務教育の辛いとこね、これ
734名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 02:46:48.21 ID:TV854ehQ0
返品交換とかじゃなくてメーカーに直送して修理依頼すれば?
俺は方ボケ(まあかなりひどかったんだが)で保証期間内無償修理されたことがある
「当社の品質基準内です」で戻ってくれば諦めるしかないわけだし
735名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 07:35:35.93 ID:mS1NiHGsP
>>719
こちらは銀。
赤のボディに銀は、結構似合ってるよ。
736名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 09:24:31.00 ID:enMG+j520
安原製作所「NANOHA TUBE」
手軽にマクロ撮影ができるミラーレス用中間リング
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/item/20130809_610922.html
737名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 10:10:21.93 ID:NtIqkAnT0
>>736
安原ってm43の魚眼は諦めたのかな…
738名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 10:22:49.80 ID:2RqPhSp20
これってKENKOのOEMというわけではないよね?
厚みも一緒なんだが…
739名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 10:39:11.63 ID:S0S+mlyD0
>>738
ケンコーは2つで118gこれは82g
海外の安いやつみたいに金属っぽい塗装したプラマウントじゃないかな
740名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 11:58:19.73 ID:QObj6LrY0
金属部品製作してる会社なのにプラマウント?
741名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 12:57:04.70 ID:eyKhjvFoi
>>739
なるほと!重さが違うのか。
てっきり安原がケンコーの下請けで作ってたんだな、と思っちゃってた。
しかしこだわりの安原が作るなら5mmも欲しかった。
10mmって効き過ぎなことも多い。
742名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 14:41:51.77 ID:T3l1Uedv0
>>737
公式サイト位見ろ
http://www.yasuhara.co.jp/ud.html

進捗状況は、報告されている。が2013年4月27日現在の情報。

「2013年夏頃当Webページで「試写画像」が発表されれば「発売間近」とお考え下さい。何も出なければ、おそらくもっと先送りになります。」
当分ダメそうだな…
743名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 14:43:35.34 ID:T3l1Uedv0
>>739
厚みは接写リングなんだから似たような仕様になるだろ。
重さは少なくとも違うみたい。

興味あったけど、マクロレンズを買ってしまったあとでは手を出しにくい。
マクロレンズと併用している人いる?
744名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 16:14:20.22 ID:tfNQX+Fb0
あぁ、マクロレンズ買わずに接写リングで済ますって手もあるのか
パナもオリもマクロは地味に高めだから接写リングにするかなぁ
745名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 16:36:07.40 ID:EwteN8Y50
75mm F1.8最短撮影距離0.84m等に10mmつけたら面白いだろうけど
何故か2個SET

12mmとか17mmの後ろ10mm伸ばすのはまずいと思う
746名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 16:55:52.87 ID:eyKhjvFoi
>>743
併用の意味が違ってるかもしれないけど
明確に花を撮りに行くと決まってないけど
花も咲いてる時は、望遠ズームにこのリングを持っておく。
荷物が少なくなるので。
望遠マクロが欲しい時がある。
747名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 18:00:53.00 ID:RPHacgQCP
タムロンの便利ズームはまだかあああああああああああああああああ
748名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 19:35:45.62 ID:P8zLHFok0
>>733
もちつけ。
749名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 19:40:01.13 ID:P8zLHFok0
>>734
だからさ、何にしても「買った早々にチェックはするほうがトク」じゃない。

ま、自分で金払って買ったなら、やるかやらないかも自分で勝手に
決めることにすぎないし、自分の金で買ってもいないのが余計な
差し出口をする筋合いではないけど。
750名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 19:52:03.96 ID:P8zLHFok0
>>737
あそこは分からない。
専用らしい超広角化ソフトのベータ版はホントに出たけど。

円周魚眼だと、有効解像度が全面の6割を切るという計算で、
画面スレスレのはずがないから、5割を越える程度かな、相当に
減るから相当に特殊。解像力は相当に高く持ってくるとは思うけど。
751名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 20:00:40.85 ID:H9q+PiUv0
魚眼だと「APS-Cのイメージサークルでクロップされちゃってもいい」とはいかないから、
結局NEX用とはかなり別設計になっちゃうが、その資金とかが出ないんじゃないかなあ。
それより要領よく同じAPS-CのフジのXマウント用とかEOS-M用を出してこないで、
m4/3の開発を継続してるのは義理堅いが。
752名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 21:11:32.47 ID:iEkbv3Iw0
ハッ! 何ということもなくて、「NEX用で儲けが出たら始めて本格的に取りかかる」
=まだ十分に売れてない、ということか。

となると、NEX用のを予定本数を超えるまで買いまくらないと、いつまで待っても出ない・・・
そんな無茶な・・・とも言い切れないような気がする。
753名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 21:52:46.38 ID:H9q+PiUv0
素人考え&身びいきだけど、

安原は最初にm4/3用を出すべきだった気がする。
m4/3ユーザーの方がいろんな変わったレンズを買う(=使いこなす)人が多い気がするの。
すると開発費が回収出来て、NEX用も発売出来た(でNEX用はあんま売れないw)

いろんなメーカーさん、まっさきにNEX用を出してくるケースが多いんだけど、
今の管理職から経営者の世代が「ソニー神話の時代」の世代故の錯覚じゃないかなあ、と思うの。
754名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 22:18:47.95 ID:X2h3JyZP0
単にセンサーサイズが大きいのを作っておけば
小さいのにはそのまま使えるってだけのような気がするが
ソニーだからとかはあまり関係ないような
755名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 22:19:14.29 ID:ejRCc5350
違うよ。
単純に作りなれてるイメージャーサイズだからだろ。
756名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 22:36:55.33 ID:vRLRpCaf0
魚眼がそのまま使えるわけねーだろ
757名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 22:39:46.57 ID:PskexGTAP
むしろm4/3用の円周魚眼なら、そのままNEXにも使えた。円周魚眼に限ってはイメージサークルが小さい方が汎用性がある
758名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 22:45:59.72 ID:H9q+PiUv0
>>754
私がいいたかったのは「各メーカー」ってはレンズだけを指してなくて
アクセサリーだとか色々。
マウントアダプター(speed boosterとか、EOS電子制御版とか)も最近はNEX用が出た後ちっともm4/3が出ないとか、そういうこと。
レンズだけなら確かに大きい方作っとけばいいや、というのはある(魚眼除く)。

もちろん、素人考えなんで、別に合ってると主張するつもりはないけど。
759名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 22:46:15.48 ID:X2h3JyZP0
確かにw
760名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 22:48:33.28 ID:X2h3JyZP0
あ、>>759>>757あて

>>758
speed boosterは元々海外製だし地元の需要に合わせてるのでは?
761名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 22:49:30.06 ID:EwteN8Y50
M.Zuiko 100mm f/4.5
M.Zuiko 70mm f/2.8
Olympus 100mm F4.5 Macro

http://egami.blog.so-net.ne.jp/2013-08-09
762名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 22:53:07.03 ID:EwteN8Y50
Olympus 100mm F4.5 Macro
M.Zuiko 100mm f/4.5
これ同じものだ

60Macroと75単既に有るのに70/2.8って
763名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 23:00:39.61 ID:X2h3JyZP0
>>758
ちなみに例えばシグマのDCやDGは大抵真っ先にキヤノン用を出し、
ソニー用とペンタ用が最後
タムロンも大体キヤノン・ニコンが最初かな
なのでソニーが真っ先にって感覚はあまりないな
764名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 23:16:21.98 ID:H9q+PiUv0
>>763
いや…^^;クドくて申し訳ない&言葉足らずで申し訳ないが、
一眼レフの話はしてない。ここマイクロフォーサーズなんで、ミラーレス「だけ」の話。
一眼レフでは、ソニーはセカンドクラスで、サードパーティからはいつも後回しなのは私も同じ認識。
(でも、さらに一眼レフでもオリンパスEシリーズは最早無視^^;)
765名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 23:17:51.13 ID:X2h3JyZP0
>>764
それは失礼した
766名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 00:18:27.16 ID:v6xAeGi70
一眼カメラを初めて購入してもうすぐ一年。
最近、パナの14mmパンケーキレンズで風景撮影する時に画面周辺部の画質の悪さが目につくようになってきました。
最初は「うひょー!一眼カメラの画質すげー!」と驚いていた私ですが、だんだんそれでは満足できなくなってきました。
フルサイズの本格一眼レフに手を出せば世界が変わるのは分かっていますが、今はまだマイクロフォーサーズで頑張りたいと思っています。

色々調べると、マイクロフォーサーズで画質がいい広角レンズはパナの7-14mm広角ズームレンズのようです。
ただ、ズーム機能はいらないし価格も高いしで購入に踏み切れません。
かと言って14mmパンケーキの代わりになるようなレンズも見当たりません。
単焦点広角レンズだとパナの20mmパンケーキか、シグマの19mmが候補に上がりますが、せめて15mm以下の焦点距離が欲しいです。

シグマが更なる広角レンズを発売してくれることを密かに期待しているのですが、いつになることやら…。
同じように広角レンズで悩んだ方いらっしゃいますか?
767名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 00:25:15.71 ID:xv2o2tVx0
>>766
オリの12mm F2.0は?
768名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 00:25:46.39 ID:+EZBM22T0
12mmいっちゃいなYO
769名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 00:56:08.17 ID:s1yx+Ps10
>>766
12mm
770名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 01:46:43.14 ID:v6xAeGi70
オリンパスの12mmは糸巻き型の歪曲収差がひどいので考えていません。
というか、オリンパスのレンズはほとんど全て性能も構造も悪いので対象外と考えています。
安かろう悪かろうのレンズがオリンパスには多いです。
パナの7-14mmズームの7mm側の方が画質は上ですね。データだけを見ても。実写を見るとさらにそれが顕著に裏付けられます。
パナの7-14mm広角を超えるコストパフォーマンスのレンズを作れるのはやっぱりシグマだけなのかな…。
お金が貯まったらパナの7-14mm広角ズームを買いたいです。

それまでどうしよう…
771名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 01:51:53.55 ID:TVQ+Gw5p0
そうは思わんなぁ。
45mmなんか安かろう良かろうという名玉だし。
7-14mmくらいバカでかくなればそりゃ良くて当たり前。
しかしどんなに素晴らしいレンズでも大きく重ければ目的を常時持ち続けない限り
コストパフォーマンスは悪くなっていく。
772名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 02:12:16.80 ID:/bZgSfI70
オリはまだ本気出してないだけ
773名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 02:13:54.45 ID:U4zbJEJt0
>>676
ありがと。
コストパフォーマンスの悪いzd7-14買い戻し(笑

>>770
要するに金がないって話と
12mmを買えない理由を必死に探しましたって話ね。

長っ。
774名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 02:21:15.85 ID:+EZBM22T0
14mmしか使ったことない奴がオリは安かろう悪かろう(キリッ

ズームはともかくオリの単焦点にけちつけるとか痛すぎるわ
775名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 02:25:29.83 ID:N5nBDi4h0
多少写りが良くても、丁寧に使っててたまたま壊れて修理出したら新品買わされるメーカーのレンズは、怖くて持ち出せないからコスパ最悪
776名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 03:02:54.56 ID:mGJ38sH50
学生さんの作文の練習じゃないの?釣り用の。
777名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 03:09:03.07 ID:+sPcuTXP0
でもオリンパスレンズの醍醐味はズームレンズの方なんだけどな。
778名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 03:18:18.05 ID:L8QW2Enx0
コストパフォーマンスにこだわるならZD9-18の中古でも買えば
3万でお釣りくるだろ、安いよ
779名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 06:38:40.78 ID:H2MQJFuq0
あらいやだ、70/2.8なんて出るの?
sigma買っちゃったわよ
780名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 06:51:59.20 ID:nL/P5Spx0
パナの旧14-42って画質よくないの?
781名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 06:57:35.49 ID:A91rDe+z0
普通
782名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 07:05:35.21 ID:H2MQJFuq0
みんなもう普通のじゃ満足できない体なのよ
すごいのがイイの
783名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 07:08:42.87 ID:xQSOvx+zP
>>780

 パナ14-45 >> パナ14-42 > パナX14-42 > オリ14-42
784名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 09:08:21.93 ID:eP2KTLoT0
いつものコロの釣りだろ。
またEXIFのない作例とか出すんじゃない?
785名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 11:19:48.60 ID:Hv+UX8ES0
>>778
アダプター代入ってないだろw
786名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 11:59:03.50 ID:ef0Zj54L0
dxomarkの結果とかを見れば、7-14mm F4より12mm F2の方が性能いいのにな
787名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 15:56:55.67 ID:/cQ3ODhy0
数値だけが全てじゃねぇってこった
788名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 16:40:04.48 ID:KpHsxfW+0
>>770
糸巻き型じゃないだろ、さらっと嘘書くな
歪曲収差は樽型で換算24mmの単としては普通レベルだろ

>パナの7-14mmズームの7mm側の方が画質は上ですね。
なぜワイド側と比較するw
パナ7-14とオリ12で焦点距離と明るさ合わせて比較ならオリ12が僅差で上
パナ7-14はズーム端が苦手で12mmはおいしい所なんだけどそれでもオリが上
買えないからって適当なデマ流すなよw
789名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 16:56:35.83 ID:KpHsxfW+0
>>770
それとついでに言っておくとパナ14mmは写り良いよ
ただ個体差があって像面湾曲傾向が若干あるものもある
そういうのは中央でAF任せに撮ると周辺の解像度が落ちてるように見えるんだよ
像面湾曲傾向があってもピント位置調整でなんとかなる場合もある
あまり物のせいにしてばかりではいかん
790名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 17:32:59.55 ID:Zq1Mqs3MP
そもそも歪曲収差は電子補正されてるからオリもパナもビシッと直線が出ます。きもちいー!
791名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 18:38:24.83 ID:Zf5ZQXHFP
M Zuiko Digital 12mm F/2.0 のディストーション
http://kuusuke-hikari.cocolog-nifty.com/blog/2011/08/m-zuiko-digital.html

そんなわけで、交換成ったLUMIX G 14mm/F2.5で試し撮りをすると、なかなかいい。
僅か55gという小型軽量を考えると、まあ、納得いく写りです。
で、昨日は、このレンズでぷらぷらと撮ってたわけです。
ところが、比較用に携行した SONY DSC-RX100 で撮った同写真を、後で見てビックリ。
なんと、解像も発色もRX100のほうがいい。
Lightroomの同条件現像でも、RX100のほうがいい。
色々と現像条件を変えて比較しても、RX100は同等以上。なんてこった、、、、

私の結論です。写りに定評あるレンズ以外では、
RX100のほうが、マイクロフォーサーズより写りがいい。
ボケさえ期待しなければ、マイクロフォーサーズより、RX100のほうがいい、ということです。
http://eiji.net/blog/index.php/2012/11/11/
792名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 19:47:00.50 ID:v6xAeGi70
オリンパス12mmは画質も価格も全て最高レベルだよ。
買って損はないレンズ。むしろ絶対買っとけ!
性能の数値としては完璧でないのは確かだが、写りは「最高」だと自負している。
解像感は申し分ないしコントラストも上々、歪みも気にするほどのレベルではないよ。
気になるようだったらレンズよりもまずお前の目を疑え。そして病院に行け。
これくらいの歪みは普通はみんな気にしないから。価格から言えばかなり健闘しているよ。
793名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 19:49:09.38 ID:ZvHzc6j10
自負ってなんだよ
おまえは開発者か
794名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 19:53:35.23 ID:NfejTexz0
せめてID替えてから来たら良いのに
795名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 20:04:31.94 ID:ovdlEwKRi
796名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 20:26:04.00 ID:QRNb/YOW0
ID:v6xAeGi70
おまえ、何がしたいんだよ。
797名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 20:30:20.43 ID:QRNb/YOW0
>>788
ズームレンズと単焦点で比較して僅差で上って、それ負け宣言と同等。
798名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 20:46:10.23 ID:H2MQJFuq0
どういうことなんだ?さっぱりわからないなw
799名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 21:28:10.66 ID:Fe8XWi2x0
ID:v6xAeGi70
暑さでやられたか?
800名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 21:46:21.11 ID:adqvQWo40
まさに自演だったんだな(苦笑)

「パナのレンズは(電子補正しているので)歪曲収差がひどい」をコピペ間違いして「オリはひどい」とか、
いくつかこのスレでよく荒れる内容のキーワードもちりばめてあったり

いかにもコピペ厨っぽい学生の夏休みの単なる暇つぶしの釣りと思ってたんだけど、当たりかな。
「初一眼から一年」ですよ、こんなこといいますかいな。
でも「初心者です」というと釣られる人は多いから、これも釣りのお膳立て。
801名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 21:51:03.11 ID:adqvQWo40
(ところで…)
先日しげしげとパナの新20mmをいじって前20mmとの違い
 正面が光沢仕上げ
 フォーカスリングがクリック - MFする時応答がいい。
            m4/3のMFの応答ってちょっとふわふわしたよね。
802名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 21:51:28.26 ID:tpTI1UEi0
ここまでわかりやすい自演も最近にしては珍しいな。
803名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 22:56:38.29 ID:1ZkFdU5Q0
ここの書き込みが急に増える時は自演でしょ
804名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 02:24:38.00 ID:Meggo9xp0
じぇ じぇん じえん!
805名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 02:58:13.81 ID:FfQ6qjPk0
新14-140買ったよ!便利すぎるな、軽さも含めて
806名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 08:59:37.02 ID:4jsYDhP70
>>805
画質はどうですか?
広角端と望遠端でシャープネスが違ったりします?

昨日から75/1.8のユーザになりました。中古だけどw
鏡筒スレスレまである巨大な前玉にうっとりw
http://tapo.xii.jp/big/src/1376132138820.jpg

開放からシャープってのはこういうのを言うんだな。
m4/3フォーマットの本気を垣間見た気がしたw

で、ブツ撮りしてみた。手持ちだけどw
最短でここまで寄れるってことで。
開放だと浅すぎるのでw 1段ほど絞ってます。

絞り優先 F2.8
http://tapo.xii.jp/big/src/1376176813057.jpg
807名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 09:07:19.56 ID:3RKTE6K00
ウホッ、いい描写……
808名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 09:59:35.03 ID:4jsYDhP70
>>807
お前、単焦点は初めてか?力抜けよw
809名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 11:04:28.89 ID:48s7JtZA0
>>808
なんでそういう言い方するの?
>>806の口調と180度違うぞ。
どうして豹変したの?
気持ち悪いわあおまえw
810名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 11:07:44.41 ID:/qPW2reQ0
>>809
>>808>>807へ合わせたそういうネタなんだよ
マジレスすんなw
811名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 11:27:24.69 ID:dN7ctwCe0
>>810
807の感想が聞きたいものだ。
812名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 11:50:58.63 ID:I+ybiQGP0
なるほど、モーホーのまぐわいなわけか
813名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 12:07:04.93 ID:V9nGG5qp0
>>807
お前、2ちゃんは初めてか?力抜けよw
814名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 12:07:52.03 ID:V9nGG5qp0
>>808
お前、単焦点は初めてか?力抜けよw
815名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 12:10:24.98 ID:V9nGG5qp0
>>809
お前、2ちゃんは初めてか?力抜けよw
816名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 12:32:40.34 ID:+ZNPGopP0
809可愛いよ809
817名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 12:43:00.74 ID:FKEiT3xF0
ここから、>>809をいじるスレに変更になりました。
818名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 13:17:49.38 ID:8JTYMTL30
マジレスするとブラックボディにシルバー付けるような酷い感性でだあんなもんかと。
美的センスが皆無。
819名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 13:26:44.07 ID:gCzynjFQ0
>>818
ブラックボディにシルバーはかっこいいと俺は思うよ
自分一人の感性にのみとらわれてる美的センスってなんなの?

なんにせよ論点はそこじゃないし、人格否定してちゃ他人とまともな議論はできないよ
820名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 13:29:16.96 ID:GZ2Pm9iy0
否定されているのは人格では無く、美的センスだと思うが・・・。
何故後になってブラックバージョンのレンズが発売になったのか?
それを考えれば多くの人が求める組み合わせの美しさが分かるはず。
821名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 13:40:14.89 ID:/qPW2reQ0
後発でブラックが出たからといってブラックが多数派のようにいうのはどうなのか
個人的にはカメラは真っ黒がいいというセンス以前に固定観念に囚われてる層が多いだけな気がする。
カメラは真っ黒、バッグも真っ黒
アキバ系オタクのアニメグッズがカメラに変わっただけのようなタイプの何と多いことか
822名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 13:41:11.08 ID:I+ybiQGP0
頭のおかしい人が現れたねw つーかいつも2ちゃんには現れてるけどw
823名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 13:42:51.78 ID:Meggo9xp0
美的センス原理主義者がまた出たか。
こいつらって、よっぽど衝動的なんだろうな。かならずこのロジックの罵倒を発言しないと気が済まない。
そんな「おたかくとまってるやつ」がなんで2chなんか覗いてんのかねえ。
撮った写真と、他の持ち物みてみたい。

ひどいUIのWindowsアプリとか使って平気だったりするんだろうな。
824名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 13:44:13.99 ID:I+ybiQGP0
もしかしてネタで書いてんの? アンサイクロペディア的ノリで
だったらごめんね

でも多分マジて言ってるんだろうw 2ちゃん10年の俺はそう思う
825名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 13:44:37.75 ID:gHIS4NmX0
訳が分からん。
ブラックボディにシルバーが似合わないという声が全世界が上がったからブラックバージョンが出たのに
その世界潮流を一人きりで否定して何がしたのかさっぱり分からん。
固定観念、基本的な美的センスすら備わっていないからあんな白飛びした写真しか撮れないのではないか。
826名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 13:44:49.38 ID:Z+iiZhFB0
>>806
日本橋まで行ったのに小川町の嬢ちゃんから買わないなんて悲しいじゃねえか!

Made in japanは気分的にイイ!よね
http://i.imgur.com/aoWXCfS.jpg
827名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 13:46:59.28 ID:I+ybiQGP0
ジョークならもう少しジョークと判るようにかつ面白く書けよ
ハイブロウ過ぎてw常人にはわからんぞwww
828名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 13:47:11.26 ID:Bk/7emfY0
>>823
よう、クソマカ
829名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 13:48:04.48 ID:N1OIryx00
IDコロコロで簡単に釣れる2ちゃん暦10年wwwwwwwwwwwwww
830名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 13:48:05.66 ID://rKkfl00
>>826
やっぱフルブラックはかっこいいな。
831名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 13:48:42.33 ID:KF86GBuQ0
自説の拠り所に乏しい人は、
「私は固定IDだ(IDコロコロは格下の存在だ)」
「私は日本人だ(中韓国人は格下の存在だ)」
と意味不明なメタ(属性)に逃げる傾向が強い印象。
832名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 13:55:09.10 ID:I+ybiQGP0
新しいカメラ買ったから久しぶりにこの板覗きかつ書き込んでるが、相変わらずキチガイ率高いね
リアルのおまえらにものすごく興味があるんだが、永遠にわからないのかなあ
残念だなあ
833名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 14:01:33.32 ID:I+ybiQGP0
ところで7-14は後継レンズが出るんだろうか?
6-12とか6-14とかが出たらすごく嬉しいんだが
834名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 14:02:37.56 ID:Meggo9xp0
世界潮流
世界潮流
世界潮流
835名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 14:09:04.88 ID:/qPW2reQ0
>>832
チェックのネルシャツをジーンズもしくはチノパンにズボンイン
黒もしくはODのポケットがたくさんついたメッシュのカメラマンジャケット
真っ黒なカメラに真っ黒なカメラバッグ
これがリアルの僕です
836名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 14:13:10.10 ID:I+ybiQGP0
なんだよ、>>821>>810かよ
>>807-808のネタを理解するなら、キチガイの美的うんぬんにマジレスすんなよw
837名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 14:15:19.61 ID:/qPW2reQ0
>>836
サーセンw
838名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 14:17:22.26 ID:MpgsHpzU0
美的センスが無い事を暴かれたの、そんなにショックだったかw
839806:2013/08/11(日) 14:32:01.42 ID:4jsYDhP70
お騒がせしてすみませんorz
お口直しに先ほど花壇で撮ってきた蝶をどうぞ。

Pモード 75/1.8
http://tapo.xii.jp/big/src/1376198626334.jpg
http://tapo.xii.jp/big/src/1376198669575.jpg
840名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 14:37:38.19 ID:/qPW2reQ0
>>839
さすがに細かくよく写っとるなー
つかこの糞暑い中よく出かけたなw
841名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 14:38:20.11 ID:Meggo9xp0
>>838
大きな声で「美的センスとしてがまんならない」と言って回る人間が嫌いなだけ。
人の話の流れに関係なくそれだけしか見えず、衝動的なクズがもっとも美的でないから。
842名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 14:40:13.51 ID:N1OIryx00
要するに「ガチで釣られてる馬鹿です」ってことじゃねーか
恥ずかしくないのか
843名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 14:43:14.55 ID:2C8NbmA+0
>>841
ああ、そういった意味でなら
>>817までの流れが大嫌いでぶった切りたかった作戦は大成功ってわけだ。
衝動的なクズが釣れたおかげでホモホモしい馴れ合いムードを断ち切れた。
844名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 14:56:06.53 ID:Meggo9xp0
>>842
かっこいーねーきみ。
おれは釣られないイケテル(キリッ
845名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 15:00:33.22 ID:Meggo9xp0
>>843
人の写真がほめられてるのが妬ましいから、けなしてみたくなるクズなわけですね。
846名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 15:04:35.58 ID:ng1KGDZI0
なわけねーだろ・・・。
単純にブラックボディにシルバーレンズという組み合わせはダサいと思っただけ。
そのダサさを褒められてると勘違いするのってFBのいいね!ボタンを押せって言ってるのと同レベルだよな。
要するに「馴れ合いでうわべだけのオベッカが気持ち悪い」ってことです。
847名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 15:12:41.95 ID:QroUWCXm0
>>846
ねえねえきみ、きみは>>818なの?
>>806は「どう?黒に銀、かっこいいでしょ」なんて言って無いし、他の誰も褒めてない
>>819も言ってるけど、誰もそんな話してないんだよ

わかる? きみちょっとヤバイよ

これマジレスね
848名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 15:16:57.84 ID:XqDFcZL20
>他の誰も褒めてない
それは>>845に言えよ。
849名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 15:19:02.49 ID:QroUWCXm0
>>848
すまんすまん、見落としてた
>>845もちょっとヤバイね
850名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 15:57:46.53 ID:FuiCqFi20
>>833
改定の噂はある。検討はしているだろうが、「公式発表はない」
個人的には、改定するなら早めに発表してほしい。

7-14mm F4でコーティングとOIS追加との噂があったが、
GX7の流れでGH5(?)に本体手振れ補正が載ってくるとしたら、広角レンズにはOISを乗せてこないかもしれない。
851名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 16:00:55.14 ID:FuiCqFi20
>>840
出かけようとしたら雲行き怪しくなってきて、小雨と雷であきらめた俺がいる。
降水マップみていると、ゲリラ豪雨らしき降水量の地点がちらほら…
852名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 16:13:50.50 ID:/qPW2reQ0
>>851
ゲリラ豪雨の写真撮ってきてくれ
カメラとレンズが息絶えるまで
853名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 16:22:55.92 ID:FuiCqFi20
いやだよ。
わざわざ通過した雨を追っかけてずぶぬれになりに行くのかよ。
854名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 19:00:46.93 ID:+nHqSVbd0
>>853
ゲリラ豪雨の目に入れば中は晴れてるかもよ
855名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 19:24:44.77 ID:eCDZl5GV0
>>854
「ゲリラ豪雨の目」って何だよ。
台風と違うぞ?
「ゲリラ豪雨の目」でぐぐったけど、見つからないw


ゲリラ豪雨の定義に本日が合うかどうかは知らないが、
それっぽいデータは下記

http://thunder.tepco.co.jp/cgi-bin/image_past.cgi?area=1&type=1&zoom=2&date=08111906&dx=0&dy=0&day=11&hour=14&min=30
10箇所ほどで、50〜100mm/h近い雨が降っている。中心部が激しく降っている。

8/6(火)朝に、大田、品川、港、中央、千代田、台東、墨田、荒川、葛西、足立の各区は土砂降りなのに、その西はぜんぜん雨が降らなかった例。
http://thunder.tepco.co.jp/cgi-bin/image_past.cgi?area=2&type=1&zoom=4&date=08111915&dx=0&dy=0&day=6&hour=8&min=12
856名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 19:34:15.07 ID:/qPW2reQ0
今パナの20mmを持ってて、シグマの30mmを買ったら
きっとどちらか使わなくなるよな
857名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 20:10:38.02 ID:au/hmmL60
>>856
俺は両方持ってるけど両方使ってるよ
本体二台持ちでね
858名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 20:14:50.19 ID:/qPW2reQ0
>>857
本体二台持ちって2台持ち歩いて使い分けてるってこと?
859名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 20:40:53.54 ID:IWEHZucU0
大口径単焦点レンズから見える撮像素子が小さいとガックリくる。
その点、35mmフルサイズはマウントいっぱいに撮像素子が広がっており気分がいい。
860名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 20:45:53.04 ID:+WbQDEdX0
>>859
あなたの器も前玉から覗いたら豆粒だよw
861名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 20:49:38.87 ID:aRRVATiOP
今は凸レンズで撮像素子を拡大するのが商品化してるよ。
さすがに4/3は無理だが、NEXのAPS-Cなら、ほぼライカ判の大きさになる。
862名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 20:50:59.20 ID:umxVMoHj0
>>859
口癖は、
・あほ
・極小ではないだろ

http://hissi.org/read.php/dcamera/20130811/SVdFSFp1Y1Uw.html

135判を使ってくださいね。
863名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 21:00:04.88 ID:4Bl2SSij0
「感覚」でいうなら、光線の入り方からすると「レンズいっぱいに素子が広がってる」なんてぼくは性能が心配でしょうがないけどね。

正解は「感覚」よりきちんとした性能設計を問題にすべき。
864名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 21:19:40.95 ID:4jsYDhP70
>>863
でも、それをやっちゃったのがS○NYのNE×なんだよなw
ボディはコンデジサイズでも周辺画質を重視するとレンズが巨大化w
レンズをボディに合わせて小さく作ると周辺画質がアレ?な感じにw
メーカはこの先、これをどうしようと考えてるんだろうね?
865名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 21:32:03.79 ID:lIveYIPI0
>>856
画角はけっこう違うので、代わりになるもんじゃない。
だけど、たしかに片方使わなくなる恐れはあるな…。
自分の場合30mmの方しか使わなくなった。

ただし、E-M5しかほぼ持ち出さないからなので、
GF1を持って出るならそっちには20mmつける。
866名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 21:33:37.13 ID:lIveYIPI0
>>863
自分もその感覚に同意。
ケラレ無いとわかっててもケラレるんじゃないかと不安にw

マイクロレンズが不要な、斜め入射でも問題ない素子が出てくればいいんだけどなー。
いつになるんだろ…。
867名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 21:41:25.58 ID:/qPW2reQ0
>>865
代わりというもんでもないけど
近いレンズを二種持ち歩いてとっかえひっかえよりは
20mmと60mmの方がいいかなと思ってさ
もちろん今日は20mm明日は30mmみたいにこれって決めて持ち歩くなら
20も30も共存はできるような気がするけど
両方使うと結局気に入った画角ができてそちらばかり使うようになる気もする
868名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 22:39:13.80 ID:xGe/FvAc0
>>856
先日ちょうどシグマの30mmを購入して、今19mmも買おうか迷ってる。30mmの写りは最高だね。
用途に合ったレンズをコレクションするのが一番楽しいと思うよ。
狭い場所で撮影することが多い人はズームレンズを、風景撮影や静物撮影、フィギュア撮影、花撮影とかなら単焦点。
画角も要チェック。

↓参考までに単焦点レンズの画角見取り図一覧(マイクロフォーサーズ)
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira006846.jpg
869名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 23:15:00.85 ID:yckxtuei0
画角や被写界深度の比較は
http://kingfisher.in.coocan.jp/boke2/bokekeisan2.html
ここのが抜群に分かりやすい。
870名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 00:25:57.36 ID:C/XbMGu40
おうふ、なんでセンサーがフルの1/4でボケ量が1/2なのかがいまだに
分からない私はアホですわ。
871暑苦しいセリフの例:2013/08/12(月) 00:58:41.78 ID:QEWcHWKj0
分かろうとするな! 感じるんだ!
872名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 01:55:02.58 ID:C/XbMGu40
ドン シンク、フィール!!アチャー!
873名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 03:05:46.62 ID:u1To0e320
>>866
パナと富士が共同開発してる有機CMOS
マイクロレンズは備えているがテレセン性には現行センサーよりはるかに寛容らしい
874名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 08:08:57.35 ID:734BVBcH0
>>867
30mmの画角を気に入るかもしれないんだし、興味あるなら買ってみれば?
俺は19mmと30mm持ってるけど、両方使ってるし両方とも買って良かったと思ってる

写りは30mmの方が好きだけど画角はこれ一本じゃ間に合わないから、俺には両方必要
875名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 08:59:07.78 ID:i0g3XC230
>>870
1/4なのは面積依存。1/2なのは長さ依存。
(1/2)^2=1/4。
876名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 11:44:34.17 ID:8OpB646z0
G5の14-42PZ付を買った。
望遠レンズも揃えようとカカクで評判を見るとパナの45-175mmが結構評判がいい。
しかもXが付いているのにずいぶんリーズナブルな値段。
これ買いですか?
877名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 11:54:40.97 ID:L7CKYNi30
タムロン発売中止?
878名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 11:57:54.80 ID:4J+y5Ikp0
>>876
用途次第
879名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 12:03:46.34 ID:C/XbMGu40
>>875
おう、なるh,・・え?
面積って関係ないの?ボケ量って焦点距離だけ?
880名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 12:04:58.04 ID:RIhiioUA0
>>876
買いです。
動画用なら間違いありません。

パナボディなら、下記レンズ買う分には後悔しないでしょ。
あとは、好きな単焦点を追加してくれ。8mm魚眼も好き嫌いで決めれば。

 画角   F値   最近距離. 最大倍率. 重量 .税込定価 フィルタ 発売. 手振 メ 備考
7- 14mm  F4.0   0.25m.  0.08倍 . 300g -119,000円 ---.mm '09/04 − P: 70x83mm
12- 35mm  F2.8   0.25m  0.17倍 . 305g -119,000円 58.0mm '12/06 ◎ P: X防防68x74
35-100mm  F2.8    0.85m  0.10倍 . 360g -147,000円 58.0mm '12/10 ◎ P: X67x100防防
100-300mm  F4.0-5.6 1.5 m  0.21倍 . 520g .-77,000円 67.0mm '10/10 ○ P: 73.6x126mm
   20mmU F1.7   0.20m  0.13倍 . 87g .-50,000円 46.0mm '14/07 − P: 63x25.5mm
   25mm  F1.4   0.30m   0.11倍 . 200g .-70,000円 46.0mm '11/07 − L: 63x54.5mm
   45mmマクロF2.8   0.15m.  1.00倍 . 225g .-95,000円 46.0mm '09/10 ○ L: マクロ63x62.5m
14-140mmU F3.5-5.6 0.30m.  0.25倍 . 265g - 95,000円 58.0mm '13/05 ◎ P: 67x75mm
45-175mmPZ F4.0-5.6 0.9 m  0.20倍 . 210g .-53,500円 46.0mm '11/10 ◎ P: X 61.6x90mm
881名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 12:18:37.08 ID:RIhiioUA0
>>879
ボケを構成する主な要素は

1:焦点距離に比例 (レンズの実焦点距離が大きくなる(望遠になる)ほどボケが大きくなる)
2:明るさF値に反比例 (F値が小さいほどボケが大きくなる)
3:撮影距離に比例 (被写体まで近くなるほど、あるいは被写体と背景が遠いほど、ボケが大きくなる)
4:プリント時の倍率に比例

見かけ上のボケ量はセンサー対角に反比例するが、面積は関係ない。
135版を1.0倍とした時、フォーサーズは換算2倍=2段ボケ量が少なく見える。
1型(換算2.7倍≒2.8倍=3段)、APS-C(換算1.5倍≒1.2段)

以下の時、見かけ上同じように見える

                      焦点距離  ボケ量     センサ
規格       実焦点距離 F値 換算率(x)  換算率(段)   対角
フルサイズ      50mm  8.0   1.0      基準      43.27mm
(APS-HとCの間    35.7mm 5.6   1.4      1段      30.59mm )
APS-C(Nikon)    33.3mm 5.4   1.5      1.2段)    28.84mm
μ4/3          25.0mm 4.0   2.0      2段      21.64mm
1型           17.9mm 2.8   2.8      3段      15.30mm
2/3型          12.5mm 2.0   4.0      4段      10.82mm
1/2.2型         8.93mm 1.4   5.6      5段      7.649mm
1/3.2型         6.25mm 1.0   8.0      6段      5.408mm
1/4.4型         4.42mm 0.71 11.3      7段      3.824mm
882名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 12:38:39.20 ID:ImlIx3tN0
>>879
ボケ量ってのは、センサーサイズに依存しない。
レンズの有効口径だけに依存するのよ。

だから、フルサイズの50mm/F2.8とフォーサーズの50mm/F2.8は同じボケ量。
有効口径は50÷2.8=17.9mmね。
画角が違うだけで、フルサイズの中央トリミングと等価。

フォーサーズを換算50mmにすると25mmなので、同じ有効口径に合わせると、
25mm÷17.9mm=F1.4 になる。
つまり、F2.8→F2.0→F1.4というわけで、2段違い。

換算焦点距離を合わせた場合、フォーサーズとフルサイズはボケ量2段違いってことよ。
883名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 13:13:50.92 ID:vUAoogzK0
>>882
センサーサイズが小さくなった分、相対的にボケ量が大きくなることを考えると、
サイズで割り算も入れないといかんのでは?
884名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 13:27:24.91 ID:4hbwPJkC0
>>876
GX1でPZ45-175mm使っているけど、良いレンズだと思うよ
小型軽量の上、ズームで全長が変わらないのが使いやすい
885名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 14:19:36.24 ID:8OpB646z0
>>880>>884
アドバイスありがとうございます。
これを買おうと思います。

>>880さんの表を見るといろいろ考えますねー。
45-175mmはF2.8通しできないのかなとか。
小型軽量とは逆行しますが、パナには明るい、ボケるレンズも揃えてほしいです。
886名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 14:34:39.06 ID:Iezy/fTE0
35-100/2.8ともうじき発売の150/2.8
両方買うという選択
887名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 16:21:47.96 ID:+KPpaCWOP
>>883
何を言っているのか理解できないが、>>882の言っている事が全て正しい。
ボケ量はレンズの有効口径にのみ比例する。

フルサイズの50mm/F2.8のレンズで、二倍デジタルテレコン(中央トリミング)を用いて撮影した画像と、
フォーサーズの50mm/F2.8のレンズを用いて撮影した画像は、全く同じものになる。

NikonのD7100(APS-C)には、1.3倍クロップという機能があるが、
実はこれ、フォーサーズと全く同等ですっていうモード。 馬鹿にされてますねw
888名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 16:26:41.97 ID:LVse30tV0
>>883
コンデジってすげえボケるって事だなw
889名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 16:54:38.62 ID:et3YqF0U0
>>885
ボケ重視なら、単焦点レンズ買ってください。
これらのレンズで満足できなければ、135版フルサイズか中判以上を買いそろえるしかない。

あくまでも画角順に並べてある。先に書いたように、実焦点距離に比例して、F値に反比例する。
ようするに、>>882さんが説明しているように有効口径に依存するが、ピントが合っている被写体と
合っていない被写体までの距離にも比例もする。
【撮影距離に比例 (被写体まで近くなるほど、あるいは被写体と背景が遠いほど、ボケが大きくなる)】
890名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 16:58:51.22 ID:ov77ksaX0
毎スレ必ず一度はボケや被写界深度の計算になるな
ボケない事に対して相当コンプレックスがあるみたいだな
せっかくwikiがあるんだから誰か理論をまとめて書いておいてくれよ
891名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 17:07:22.30 ID:et3YqF0U0
 画角   F値   最近距離. 最大倍率. 重量 .税別定価 フィルタ 発売. 手振 メ 備考 価格
   12mm  F1.6   0.15m.  0.??倍 . 330g .?49,900円 58.0mm '11/11 − SM:MF 73x60mm 30k
   12mm  F2.0   0.20m  0.08倍 . 130g  -95,000円 46.0mm '11/07 − O: 56x43mm 59k
   17mm  F1.8   0.25m  0.08倍  120g .-59,500円 46.0mm '12/12 − O: 57.5x35.5mm38k
  17.5mm  F0.95   0.15m  0.25倍 . 540g -118,000円 58.0mm '12/04 − Co:MF??.?x80mm81k
   19mm  F2.8   0.20m.  0.14倍 . 140g .-24,000円 46.0mm '13/03 − Si:E共用46mm 15k
[   20mm  F1.7   0.20m  0.13倍 . 100g .-50,000円 46.0mm '09/09 − P: 63x25.5mm 30k
   20mmU F1.7   0.20m  0.13倍 . 87g .-50,000円 46.0mm '14/07 − P: 63x25.5mm 37k
   25mm  F0.95   0.17m  0.26倍 . 410g .-95,000円 52.0mm '10/09 − Co:MF58.4x70mm65k
   25mm  F1.4   0.30m   0.11倍 . 200g .-70,000円 46.0mm '11/07 − L: 63x54.5mm 40k
   30mm  F2.8   0.30m.  0.12倍 . 130g .-24,000円 46.0mm '13/03 − Si:E共用39mm 15k
   42.5mm F0.95   0.23m  0.25倍 . 571g -118,000円 58.0mm '13/08 − Co:64x74.6mm 99k
(   42.5mm F1.2   0.? m  0.??倍 . ?00g . ??,?00円 ??.0mm '13-14? ? L:ポートレート??k
   45mm  F1.8   0.50m.  0.11倍 . 116g .-35,000円 37.0mm '11/09 − O: 56x46mm 23k
   75mm  F1.8    0.84m.  0.10倍 . 305g -119,000円 58.0mm '12/07 − O: φ64×69mm 77k
(  150mm F2.8   0.? m  0.??倍 . ?00g . ??,?00円 ??.0mm '13-14? ? P: ??k

( 開発発表のみ
[ 旧型、流通在庫のみ
価格は調べた時現在の参考価格

ぼかしやすいレンズということになれば、下の5つ+25mm/F0.95の6つかなぁ。
でも、20mm/F1.7でも十分ぼけ表現できるし、Sigma 30mm/F2.8のボケ味自体はなめらかで、真円に近いボケはきれいだよ。
892名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 17:19:38.67 ID:ilgfuUXn0
sigma 60mmやm.zuiko 60mmも入れてあげてください
893名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 18:20:34.89 ID:8OpB646z0
>>886>>889
いろいろ教えていただき、ありがとうございます。

フィールドでレンズ交換はしたくないので、広角ズームと望遠ズームの2台体制で行きたいと思っています。
ボケについては、>>885で書いてあるように、45-175mmにF2.8があればなあと言う事です。
894名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 18:26:36.03 ID:ov77ksaX0
ちなみにボケを考えるときに口径だけで議論すると見落とすこともあるからな
100/2.8より25/1.4の方が背景がボケる事だって有るんだぜ?
895名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 18:38:37.58 ID:Srj/1NG00
パナの45-150mmって、キットレンズのわりには質感いいね。
金属っぽいし、感触もかっちりしてるし。
896名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 19:15:57.64 ID:jRVWNFge0
>>887
いや、センサー面にできるボケのサイズが同じだとすると、センサーサイズが違うことで。
相対的に画角に占めるボケの大きさは変わるけど、それが計算に入ってないんと違いますか、って事です。
どちらの割合が大きいかっていえば当然センサーが小さくなることでボケ量は総合的に小さくなるのは間違いないんだけど。

>フルサイズの50mm/F2.8のレンズで、二倍デジタルテレコン(中央トリミング)を用いて撮影した画像と、
>フォーサーズの50mm/F2.8のレンズを用いて撮影した画像は、全く同じものになる。

これについては疑問の余地もなく全く同じなのは理解してるというか理解以前の問題。
897名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 19:23:50.64 ID:LVse30tV0
この人は何を言ってるんだろう・・・
898名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 20:11:52.03 ID:jCHytFe20
>>895
そのレンズ、俺は単品で購入したよ。
ズームの動きがスムーズで、画質もいいし、作りも金属製でしっかりしてるから満足してる。
899名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 20:17:39.31 ID:dJtqTCBH0
>>896
センサーサイズの違いというのを、レンズの「換算焦点距離」の違いという話に言い換えているので
センサーサイズによる換算、みたいなことが出てこない。
900名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 20:23:14.60 ID:smbvgpxY0
>>896
胴衣します。
素子上での絶対的ボケサイズは同一だけど、素子が小さいので拡大率がその

分大きくなる。

画角と絞りをそろえた場合は、135フルに対して1/4のボケ径絶対値になるけど

同じ大きさのモニタに表示したら拡大率二倍で、結局1/2のぼけサイズになる。
901名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 20:46:07.50 ID:Mp041Pdu0
よし、今度はファインダー倍率の議論しようぜ。
902名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 20:58:46.79 ID:ImlIx3tN0
>>896
>>900
ボケをセンサー上のサイズだと考えるのが間違い。
あるいはボケ量の定義が違うから話が通じないw

ある被写体を同一距離から撮影した時、
背景無限遠の光点がどれだけの大きさにボケるか、というのが基本。
ここでいう大きさってのは、ピントを合わせた被写体での大きさ。

物差しを被写体として、無限遠の光点のボケ直径を測ると、有効口径と同じになるらしいよ。


写真はできあがった写真を見て語らないと意味が無いので、
センサーサイズがどうであろうと、ボケの議論ならば被写体のサイズに対してどれだけボケたか、
ってことだけ見れば良い。

パンフォーカスにするための被写界深度の議論だとまた別だけどね。
903名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 21:01:15.36 ID:p5TMPfaT0
>>898
海外の検証ではテレ端が少し甘いがワイド側はシャープみたいだね。
ピントリングもスムーズだし使い出がありそうだわ。
904870:2013/08/12(月) 22:05:07.86 ID:C/XbMGu40
ボケ量が多いのがほしいとかコンプレックス持ってるとか、
そういう話では無いことを言っときますね。
おうおう、ようやくアホの私でもセンサー1/4の割に1/2(2段)の
ボケ量になるのかわかった。ありがとー。
どのサイトよりも一番わかり易かったわ。
頭いい奴ばかりだな。後被写体との距離もあるわけだな。
よく高級コンデジは1/1.7だからよくボケるとか言うけど
センサーが大きい=ボケるとは簡単に言えないんだな。
サンキュー。
905名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 22:11:03.33 ID:uCN6NSry0
75/1.8で夜景撮ってみた。

きれいな解像してるだろ。ウソみたいだろ。
開放なんだぜ。それで。
ISO200 F1.8 1/2sec E-M5
http://tapo.xii.jp/big/src/1376312474130.jpg

ちなみに↓はF5.6で撮ったやつ。
光芒の形が開放と変わってます。
ISO200 F5.6 6sec E-M5
http://tapo.xii.jp/big/src/1376312496638.jpg
906名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 22:12:18.91 ID:lBpxkByJ0
ついでに流星も取ってくれ
907名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 22:16:12.83 ID:r9xapmZg0
>>905
こないだ買ったばかりの黒銀コンビの人か
いいなー何撮っても綺麗で楽しくてたまらなさそう
908名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 22:33:03.45 ID:Mp041Pdu0
>>905
75/1.8いいね。
俺は買おうか迷って気が付いたら35-100/2.8を手にしてた。
性格違うレンズでつい便利なほうを選んじゃった。
結局75/1.8を買うかもしれないけどね。

あと半段露出を落としたほうが締まりが出てくるんじゃないかな。
909名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 22:34:44.88 ID:0n+jPLqi0
>>902
今、突然理解できた。サンクスコ。
うん、定量的だわ。
910名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 23:35:31.74 ID:0a4pmmWqP
スナップ・夜景用に単焦点レンズを買おうと思うんですが、以下3つの内どれがいいですかね?
・ シグマ 19mm F2.8 DN
・ パナソニック G20mmF1.7
・ オリンパス M.Zuiko Digital 17mm F1.8

出来るだけ安く済ませればと思いますが、無理してでも高いのを買うべきか悩んでいます。
911名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 23:49:53.93 ID:ilgfuUXn0
どれもそれぞれ長所のあるレンズで捨てがたい
どれ買っても大失敗とはならない
912名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 23:56:11.34 ID:LVse30tV0
ボケたものを拡大すんのと、被写界深度が浅いというのは全然違う話なのに
ボケが拡大するからボケ量が増えるとか意味がわからなかった
ふう・・・
913名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 00:06:31.91 ID:fj7ziyZT0
レンズもあるだろうが >>905 が、単に上手いだけだとも思ふ
914名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 00:13:13.01 ID:q/1oNig50
>>905
Exif見るとシャープネス、コントラストを弱くしてるように見えるけどあってる?
ノーマルで撮ったらどんだけ切れきれなんだろう
915名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 00:33:28.79 ID:LCdTMtrS0
>>910
シグマは無いと思うな。
一番重く暗くデザインが悪い。
お勧めは20mmF1.7だけど、換算40mm相当の画角と換算34mm相当の画角は結構違うから
画角とAFの速さを取るかボケや最短撮影距離を取るかで決めたらいいと思う。
916名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 00:45:13.60 ID:D5AIGYMoP
手持ち夜景ならF2.8のシグマは薦められない。中途半端なの買うと後悔が残るからね。

後は風景用に広いほうが良いか、部分的に切り取るのが好きかなんかで画角が決まる。
ズームレンズのミリ数固定にして試して判断すると良いかと。
917905:2013/08/13(火) 00:59:48.78 ID:vKBO/Xd+0
>>914
コントラスト・シャープネスをデフォルトで撮り直してみた。

F1.8
http://tapo.xii.jp/big/src/1376322387540.jpg

F5.6
http://tapo.xii.jp/big/src/1376322436076.jpg
918名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 01:26:33.80 ID:bf79BkgW0
>>910
夜景撮るならレンズもだけど三脚次第。
まぁフルサイズとかに比べりゃ軽いからハードルは低いけど。
スナップはどれでもいけると思うよ。
919名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 01:47:05.44 ID:SHwsabxF0
パナソニックLumix G VArio14-140mm F3.5-5.6 OISはズーム全域で一貫して良好な解像力
http://digicame-info.com/2013/08/lumix-g-vario14-140mm-f35-56-o.html
920名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 02:13:38.17 ID:Byt7U+pM0
パナの20mmF1.7は周辺減光がひどいね。絞りを絞っても改善されてない。
921名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 02:28:43.58 ID:ilX3zUt70
はい、来ました。
922名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 02:57:10.90 ID:Gp0zHHA30
35-100買った。
大して期待せず奥さん用に買ったんだけど、いいね、これ。
おれはずっとフルで70-200F2.8使ってて、さすがに代用にはならないにしても、軽さと画質のバランスがいいからヨメが使わない時に結構持ち出してる。
14-42や9-18なんか画質ショボくて持ち出す気にはならなかったけど、このレベルまで写ってくれるならありだね。
923名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 02:59:23.76 ID:iNU7i9xW0
>>920
実質jpegしかないコンデジでもあるまいし、RAWでどうにでもなる
周辺光量落ちなんかどうでも良いじゃない。
924名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 03:06:59.72 ID:LCdTMtrS0
>>920
俺はその周辺光量落ちが好きだったりする。
ニコンでもビネットコントロールはオフにしてる。

>>922
俺も買ったよ。驚異的な軽さが気に入っている。手振れ補正も結構いいよね。
画質面で70-200/2.8とは比べ物にならないけど、なんせ重さは1/4だからね。
軽さが欲しいときは70-300あたりを使ってたけどテレ端は画質落ちるし、それなりに大きいし
ちょっとした舞台や室内イベント的なものは35-100/2.8でも対応できてしまう。
今のM4/3はISO1600くらいでも綺麗だし。
925名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 07:59:58.42 ID:6l1nHxpb0
>>910
夜景の比重がそれほど大きくないなら19mm
夜景も重視したいなら、20mmか17mmF1.8の好きな方

俺は20mmはAF遅すぎてスナップ用途には使いたくない
926名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 09:28:56.52 ID:L07ZCynr0
>>920
cos4乗則も知らないおバカさん?
927名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 09:34:25.50 ID:efsKNYSY0
>>926
解説希望
928名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 09:37:33.98 ID:InA0BoPUP
いまどきのデジタルスチル用撮影レンズでコサイン4乗則ってw
929名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 09:38:20.21 ID:sFpmcfys0
>>926
俺も解説希望

ググってなんとなくはわかったが、
>>926さんの人を見下して馬鹿に出来る程の完璧な理論と池上彰ばりのわかりやすい解説を楽しみにしてる
930名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 09:53:11.83 ID:nwMLFc9q0
いい質問ですね
931名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 09:56:24.97 ID:InA0BoPUP
コサイン4乗則ってのは、周辺減光は画角のコサイン4乗に比例するっていう法則のこと。
なぜ4乗なのかといえば、

(1).対物から入出瞳を見込んだ時の面積(立体角)が 画角cosθに比例して周辺では小さくなる。
(2).射出瞳から像面までの距離が cosθに比例して周辺では長くなり、光量がcosθの二乗に比例して減少する。
(3).周辺での主光線の傾きによる単位面積あたりの光量が、cosθに比例して減少する。

これらの要素を全て掛け合わせてコサインθの4乗になるという理屈なんだけど、
まあ、これがきっちり成り立つのは針穴写真機とか凸レンズ1枚の単純なカメラでの話。

いまどきのレンズは画角の端っこから見ても絞りが立ってくるようになっていて開口面積が極端に
小さくはならないいので、上記(1)の影響は少ない。ゼロにすることも不可能ではない。
像側にしたって、デジタル用は完全像側テレセントリックとまでいかなくとも、ある程度主光線は
立っているのが普通なので、上記(2)(3)もそのまま適用されない。
つまり、コサイン4乗則なんて、今時のデジタル用撮影レンズではほぼ通用しない過去の理論。
932名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 09:57:57.50 ID:vKBO/Xd+0
横レスだがググってみた。
斜めから入射する光は垂直からの光よりも
見かけ上弱まるってことだよね。
周辺減光ってこれの影響ってこと?
933名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 10:03:03.48 ID:InA0BoPUP
見間違えた。
解説希望されていたのは>>926で、俺は>>928だった。
まことに申し訳ない。
934名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 10:16:18.24 ID:rZ37lRyS0
ちょっと待て
コサイン4乗則と周辺減光は理論的にも全く関係無いだろ?
935名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 10:18:01.69 ID:k4KSOdzX0
>>926
cos4乗則を知ったばかりのおバカさん?
936名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 10:22:10.91 ID:InA0BoPUP
> コサイン4乗則と周辺減光は理論的にも全く関係無いだろ?

露光束が射出瞳位置からの点光源であると見なした場合には、写真の周辺減光は
まったく関係ないどころか、ずばりコサイン4乗則そのものに従うよ。
昨今、そういうレンズはほとんど例を見ないだけ。
937名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 11:24:14.59 ID:rZ37lRyS0
ごめんなさいものすごい恥ずかしい勘違いしてました
938名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 11:48:37.82 ID:rZ37lRyS0
つまり射出瞳が遠い最近のデジタル向けレンズなら
コサイン4乗則起因の周辺減光は小さいって事でおk?
939名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 12:30:26.50 ID:ilX3zUt70
また釣られてるの?
夏休みの学生がこのスレでつられやすいキーワードをポンと放り込んでるだけなんだから。
940名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 14:18:51.89 ID:L07ZCynr0
パナの20mmはガウスタイプではないが、対象系に近い光学系なのだけれども。

photozoneの測定値によれば光量落ちは、
開放で約-1.5EV
F2で 約-1.2EV
F2.8で 約-0.6EV
F4で 約-0.4EV
でその後はいくら絞っても改善しない。

開放で暗いのはcos4乗則の影響よりも、周辺光束が小さいのが原因だけれど、絞っても光量落ちがゼロにならないのはcos4乗則の影響。
941名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 14:35:51.08 ID:H3d+Zc+h0
作品作るわけでもないし
光量落ちはレンズの味ってことで気にしてない
942名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 14:54:46.35 ID:InA0BoPUP
> F4で 約-0.4EV
> でその後はいくら絞っても改善しない。

対角線長21.6mmのMFTでf=20mmなら、半画角θは28.4degree
cosθの4乗は0.598ぐらいになるので、-0.4EVではなく-0.75EVぐらい落ちることになる。

> 絞っても光量落ちがゼロにならないのはcos4乗則の影響。
なんか「コサイン4乗則」を“周辺減光をきたす現象の総称”だとか思ってる?
943名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 15:17:48.55 ID:nvfQpfZiP
>>942
光学は全くわからんが、横槍を入れてみる。

要は、絞れば点光源になるんだから、その場合の周辺減光はコサイン4乗則の影響
ってことでしょ?
理論的には、単純に凸レンズ一枚の構成ならば-0.75EVの減光だが、
微妙に古臭いとはいえ、現代のレンズな20/1.7の場合は-0.4EV程で済んでいるって話じゃないのか?
944名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 15:27:59.38 ID:P33QeP0o0
>>931の(1).(2).(3).
これらの要素を全て掛け合わせてコサインθの4乗になるという
ってことだから、全てが揃わないと
「コサイン4乗則」とは言えない
ってことじゃないか?
945名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 15:44:02.68 ID:InA0BoPUP
>>944
そだよ
コサイン4乗則ってのは「主な周辺減光要因を掛けあわせたらcosθの4次項になる」という法則であり、
周辺減光という現象が「コサイン4乗則」という法則によって引き起こされているというわけじゃない。
946名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 15:57:48.98 ID:nvfQpfZiP
>>945
なるほど。
現代のレンズは、「コサイン4乗則を回避している」ってことね。

"絞っても残る周辺減光は、コサイン4乗則の3つの構成要素のうちの、どれかによって引き起こされている"
という表現なら合っているってこと?
947名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 16:44:48.89 ID:L07ZCynr0
現代のレンズがcos4乗則を回避しているとの流れになっているが、それは違うよ。
確かに極端なテレセントリックな光学系にすればcos4乗則は回避可能。
しかし、パナの20mmは対称系の光学系なので、cos4乗則の影響は殆ど回避出来ないよ。
すると-0.4EVではなく-0.75EVになるのが正解な筈だが、デジタルカメラなのだから光量調整が入っているのだと思うよ。
948名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 17:36:03.11 ID:InA0BoPUP
> 現代のレンズがcos4乗則を回避しているとの流れになっているが、
あんたも頑固だねぇw
意味もわからずに聞きかじった知識を丸憶えしているから、間違いを
指摘されても理解できないんだよ。

> しかし、パナの20mmは対称系の光学系なので、
http://cdn.panasonic.com/images/product/2013/h-h020ak/overview-2.jpg

> cos4乗則の影響は殆ど回避出来ないよ。
だから「コサイン4乗則」ってのが周辺減光させているんじゃないんだって
949名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 18:01:02.69 ID:ilX3zUt70
見事に釣り成功。
それを認めたくない約二人が頑固にコサイン4乗則の話に固執。
ますます思う壺。
950名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 18:05:36.50 ID:sFpmcfys0
>>949
状況を全て見えてる的な立ち位置の君が一番阿呆
951名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 18:07:20.84 ID:ilX3zUt70
>>950
wwww
まあまままあそんな熱くならないで。
さくっとだまっちゃって、モトの釣りネタをスルーするのがもっとも効果的。
952名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 18:10:14.09 ID:sFpmcfys0
>>951
やたら人を必死認定する人っているよねw
アホだなーっていつも思う
953名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 18:10:56.08 ID:sFpmcfys0
遊ぶ阿呆に遊ばれる阿呆

さてさてどっちがどっちやら、ね。君にわかるかな?
954名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 18:11:39.72 ID:twn5WIUi0
気にするなよ
いつものスレの流れじゃない
955名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 18:12:56.32 ID:sFpmcfys0
>>954
大丈夫、気にしてないから

まあスレチなんでこの辺にするね、失礼した
以下勝利宣言はご自由にどうぞ
956名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 18:14:05.33 ID:twn5WIUi0
>>955
なんか知らんが俺が宣言しておいてやろう
俺の勝ちだ!w
957名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 18:39:44.97 ID:RUX7anSM0
本体のシェーディング補正じゃだめなん?
958名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 18:56:42.29 ID:KHlDk2TWP
誰もSpeed booster買ってないの?Σ18-35 F1.8を使って見たいんだが。
959名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 20:24:55.76 ID:D5AIGYMoP
CanonEF>MFTタイプが出たら買う予定。
960名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 20:58:15.74 ID:OpwsxlSK0
cosθ 4乗とかどうでもいい
物理科出身だから言わんとする理屈は分からんでもないが、そんな理屈はメーカーの設計者に任せとけばいい
ユーザーとして興味があるのは撮れる画だけ
おっと…防湿庫でレンズのコレクションが死んでる方々にとってはスペックが唯一の判断基準なのを忘れてたw
961名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 21:22:35.15 ID:LrohXaMC0
防湿庫どころかエアユーザだよ。
962名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 23:09:37.53 ID:vqBkDbDu0
>>917
6丁目3-2
○○団地2号棟
UR都市機構
963名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 23:15:39.41 ID:qsamCUrJ0
こさいんし〜た〜よんじょうさんとはんろんさんだまっちゃったけどどうしたの?
けつろんはどうなったのぉ〜
ばかでもわかるようにせつめいできないならばかじゃんかっこわら
964 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(-1+0:8) :2013/08/14(水) 02:54:33.73 ID:GkGvUNgg0
次スレたてといた

[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#46[M.ZUIKO]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1376416433/
965名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/14(水) 05:36:10.15 ID:c2bP926W0
>>964
乙。
仕事早いね。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/14(水) 15:18:23.23 ID:2q1JZoC00
>>953
同じアホなら踊らにゃ損損
967 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(6+0:8) :2013/08/14(水) 15:32:05.68 ID:2q1JZoC00
>>964
乙。
テンプレ追加しておいた。
等幅フォント用につくっちゃったので、ずれて見難いのはすまん。
968 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(-1+0:8) :2013/08/14(水) 17:12:25.61 ID:MJe5z1vo0
>>967
ナイステンプレ乙です!
969名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/14(水) 19:07:12.90 ID:ys78OcKa0
シュナイダーって最近よく名前を聞くけど、品質いいの?
970名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/14(水) 19:07:12.97 ID:yppk7vCr0
>>958
APS-C用レンズはケラレるんじゃない?
971名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/14(水) 19:39:52.05 ID:aCj4TVFj0
かつてシュナイダーはドイツのシグマみたいなもん・・ だった。
972名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/14(水) 20:04:52.83 ID:ys78OcKa0
過去形なのか(´・ω・`)
973名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/14(水) 21:11:00.41 ID:POQYZsmT0
いや、どちらかと言うと富士だろ。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/14(水) 22:47:03.61 ID:u9onuEbX0
>>969
カメラ本体は日本、レンズはドイツ。
と言う際のドイツメーカー2トップがライカとシュナイダー。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/14(水) 23:03:25.21 ID:qGy6D1q+0
カールとかシュナイダーとか
m4/3ネイティブじゃないのはスレち
976名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/14(水) 23:21:49.47 ID:Q7Rm3E2DP
カール...
977名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/14(水) 23:21:53.55 ID:dOwjzBre0
シネマレンズでm43参入したんではなかったか>シュナイダー
978名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/14(水) 23:26:57.65 ID:u9onuEbX0
>>975
出た、「カール」おじさん

あのね、すでにブランドとしては、「Zeiss / ツァイス」しか使わないんだよ。
社名としても、「カールツァイス」で、「カール」って言うのはあなただけなんだ。

コテハンじゃないのに、個人特定できる珍しい例w
979名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/14(水) 23:38:16.34 ID:u9onuEbX0
>>977
次スレに、テンプレとしてシネマレンズの一覧を貼り付けておいた。ツァイスとシュナイダーの両方
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1376416433/15-16

>>975
ツァイスもシュナイダーもマイクロフォーサーズシステム規格に賛同し、ネイティブレンズを出している。
知らないことを、知ったかぶりして書くな。

ソース
http://www.olympus.co.jp/jp/news/2011a/nr110207zeissj.jsp
http://digicame-info.com/2011/02/post-221.html
http://www.system5.jp/products/list.php?category_id=2398&narrow_category_id=&name=&lower_price=&upper_price=
http://www.komamura.co.jp/cineX3/index.html
980名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/14(水) 23:51:57.54 ID:5BNg+d9S0
カールとヨーゼフのことで喧嘩するのはやめてくれ
981名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/14(水) 23:56:15.67 ID:u9onuEbX0
982名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/14(水) 23:56:35.64 ID:WyaxIWsDP
>>979
フルサイズ用、APS-C用に設計したレンズのマウントをm43にしました
みたいな感じw

     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  >>978
  .しi   r、_) |  カールを育てたのはわし
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
983名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/15(木) 00:13:59.24 ID:n98kfUAf0
KITTの兄弟か
984名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/15(木) 00:51:25.84 ID:jsrvKlxg0
カールハインツシュナイダー
985名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/15(木) 00:51:31.70 ID:AKElLsBN0
カール・ハインツ・シュナイダーって誰だっけ…。

シネレンズはm4/3用、って言うのには微妙だよね。
一般消費者向けじゃないし、マウントアダプタで繋いだのとほぼ同じだし。
986名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/15(木) 01:32:38.69 ID:yMmS9Rwn0
キャプテン翼だったような
987名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/15(木) 05:34:58.24 ID:gdlvmuJI0
>>983
キットレンズと張り合うKARRですかい。
988名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/15(木) 07:59:24.43 ID:1xQk7Tc+0
>>979>>981
シネレンズで偉そうに反論…ギャグかよ
ここデジカメ板なんだけど
989910:2013/08/15(木) 08:21:53.24 ID:SD2lmiZjP
>>911
>>915
>>918
>>925
ご解答ありがとうございます。
17mmを購入してみます。
990名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/15(木) 08:49:11.84 ID:zSBo2GXBi
カールという書き込みを見ると脳内で「小カール君」が走り出す
991名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/15(木) 08:57:41.44 ID:n98kfUAf0
コカール君ターボか
992名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/15(木) 09:21:47.42 ID:woAzlLeD0
なんでカールってm4/3デジカメのレンズ出さないんだろ
993名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/15(木) 09:32:54.69 ID:vTAqQkeTP
Zeiss to produce lenses for Sony NEX and Fuji XF mirrorless system cameras
http://photorumors.com/

For now Zeiss will not make lenses for Micro Four Thirds because...
their sensor is too small (finally someone said it)

>too small(finally someone said it)
 
 /;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;ヽ
;;;;;;/;;;;;;/;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;ヽ
;;;;/;;;;/;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;/;;/|;;;|;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;|
;;/;;;/;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;/ || || |;;;;;|ヽ;;;;;;;;;;;;;|
/;;/;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;/_||_|| |;;;;| ヽ;;;;;;;;;;|
;;/;;;;,--、;;;;;;|;;;;;;;;;;| ___ヽ ヽヽ _ヽ;;|
;;;;;//ヽヽ/ |;;;;;;;;| < ( )ノ    //ヽ|ヽ;|  うわっ…、すごく小さい
;;;;;;| //   |;;;;;;|   `     、 ヽイ |;;;|
;;;;;;;\ ヽ  |;;;;;|       /)/),-、| |;;;;|
;;;;;;;;;;;;;|、__ |;;;|     ./ / ./ /| |;;;;|
;;;;;;;;;;;;;;|   \|;|    / / /  /,{ |;;;;|
;;;;;;;;;;;;;;;ヽ    ||、  / /  /  / /.| |;/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ヽ// /  /  / .イ .|-/-、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   | /    ´  / /| .| |  \
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\  |       ´ | | |     ヽ
994 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(-1+0:8) :2013/08/15(木) 11:53:12.30 ID:VcMqVCW20
先にうめようぜ
995名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/15(木) 15:36:31.93 ID:4hrDOhc/0
埋めついでに
M.ZD ED 75mm F1.8 切り出し少しだけ縮小
http://i.imgur.com/xPZ2vnl.jpg
996名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/15(木) 15:49:31.14 ID:1I4q2kbG0
ショタチンポ
997名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/15(木) 16:11:51.25 ID:umr77GaQ0
ウホッ、いい天体写真……
998名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/15(木) 16:36:49.99 ID:welidTCV0
ume
999名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/15(木) 16:40:31.04 ID:BuP2KE8M0
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/15(木) 16:41:00.93 ID:EU5j8nHj0
1000なら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。