【NEX M4/3】DPspirit SIGMA 30mmF2.8 EX DN 2
SIGMA 30mm F2.8 EX DN
グラスモールド非球面レンズ2枚により、歪みや諸収差を良好に補正
インナーフォーカスの採用 フォーカシングによる収差変動を抑え、近距離から遠景まで高画質
スーパーマルチレイヤーコートの採用 フレア・ゴーストの発生を軽減。
テレセントリック性も考慮し、画像の中心、周辺部を問わずに安定した画質を実現。
開放からシャープでコントラストの高い描写性能を発揮。
「新開発」のリニアAFモーターを搭載。
ギアなどの機構部品を介さず直接レンズを駆動。高い駆動精度と静粛性を実現。動画撮影にも最適。
最小絞り:F22
最短撮影距離:30cm
フィルターサイズ:O46mm
Kazuto Yamaki ? @KazutoYamaki
返信
リツイート
お気に入りに登録
・ 開く
ミラーレス用レンズ30mmF2.8DNの発売日と価格も発表しました。
DNシリーズの2本のレンズは新DP1,2のレンズと同じデータから設計。
交換レンズという要件の違いによりレンズ構成は異なりますが、
DPの設計思想が貫かれています。
DPspiritって何?
19mmと60mmもスレタイにいれたらよかったのに?
マイクロの新19mmは結構値段下がったね。13k台突入。
NEXはスレ溢れすぎていていつも迷子になる
>>9 ここが唯一の社外レンズスレという意味では貴重かもね。
スレ建て嵐が今も暗躍中だからな
日本語が使われてないのは奴が建てたスレ
25mm出して
>>12 35ミリ換算で、35ミリ相当のレンズ欲しいよなあ。
ヒント:その焦点距離のDPはない。
あくまでDP用レンズの応用としてDNレンズがあるんだからな。
60mmのDPも無いけどな
その論理だと次はマクロか。楽しみだな。
>>14 無印DP2のレンズがあるだろ
あれは24.2mm
このまま消滅させるには惜しい極上の玉だと思うね
イメージサークル1.7倍用につくったから、
1.5倍までいくと周辺ケラれるのかも知れんが
>>17 あれ、470万画素×3用のレンズだから解像しないと思うぞ
はいはい、そうですね
「写真が楽しくなってきた頃というのは大口径レンズに目が行くと思うのです。しかしある程度時間が経つと、
開放は少し暗いけれど、無理のない設計が画に効いてる、そんなレンズにそそられたり。」
(フォトヨド、E-P5の記事より)
そうさ、DNシリーズは“通”向けのレンズなのさ。そして実際によく写る。
初心者は明るいレンズ使ってなさいw
まあでもするやついないだろね
24 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:jx+snRq20
MFTとNEX間ってなんか相容れない感じするしなぁ。
まぁ元々安いから買い直しても大して変わらんしな。
マイクロなんてただでも使う事はないから大丈夫だ。
交換しようかと思う頃にはサービス終了してたりして
シグマは海熊(しーぐま)
>>22 下駄履かせてAマウントレンズをEマウントで使えるようにしてくれる訳じゃないのね
接点とかファーム込みでそれやってくれたらレンズバリエーション増えるから多少高くても嬉しいのにな
お前は何を言っているんだ。
>>29 書いたとおりのことを言ってるんだけど、そんなにおかしいこと言ってる?
どうやら俺の言ってることは常識外れなことだったんだな、ごめんよ
アダプタ使え
>>31 アダプタ使う面倒さから解放してくれるような改造サービスだったら嬉しかったのにな、という話だったんだけど
まあ、無い物ねだりしても仕方がない
>>32 だって、アダプタ使えばAマウントすべて使えるわけでしょ?
単体のレンズに下駄付けてたらお金かかりすぎじゃない
それとも、1、2本しか持ってないから
とか?
うちはAのレンズ10本くらい持ってたから、素直にアダプタ買ったよ
フルサイズ用にこれらのレンズリニューアルとかあるかなあ。
ねーよ。そもそもDPメリルのレンズ作ったついでなのに。
60mmの作例がかなり良い感じなんだけど、50mm1.8と使い分けてる人いる?
家でペットのインコと遊びながら撮る時は19mmばかり使ってる
見かけによらずAFが速いよねNEX版
純正20/2.8ってどうなん?
速い・・・か?俺もずっと19mmつけっぱで使ってたけど久しぶりに純正のレンズを
買ってつけてみたら全然AF速くて鼻血出そうになったんだが。おかげで20/2.8が
気になってしまった。最初の作例が暗くて印象悪かったんで眼中無かったんだけどねぇ。
そのAFが速い純正レンズが何か書いておけば
色々興味深いのだが
SIGMAのはなんかAF時の迷いが純正に比べて多い気がするな。その分遅い印象。
昔店頭でSEL16F28とSIGMA 19mmで比べたら明らかに16mmの方が速かったよ。
最近のボディだとファストハイブリッドもあるから純正との差は広がっているんじゃ?
まぁEOS Mとかの底辺を見ていればそれでも十分速いという評価はあると思うけど。
30mm使っとるけど気になる程度の樽側歪曲はあるね。
オークションで30mm落とした。
帰って試してみる!
EXじゃない新しい方の30mmだけど、最初に届いたのは起動遅いわAF精度も
悪いわで、うーんこんなもんかーまあ所詮安モンかーって感じだった
と思ってたらそのうち電源ONで「レンズの状態を確認してください」のエラー出て
撮影できないってのが頻繁に発生するようになって、こりゃアカンと交換手続き
交換品は起動もオリのレンズとほぼ同等レベルだしAFもちゃんと合うしで全然
問題なかった(まあAF速いとは思わないけどね)
エラー出てくれて良かったわ
出てくれなかったら本来の性能知らんままdisってただろう
exと新しいのの差ってなんなんだろ?
本体サイズ以外のスペックは一緒だよね。
>>45 色、デザイン(、と30mmはフードの有無)
新しいのは全数検査してるらしい
微妙にコーティングが変わってるって話もなかったっけ?
xDカード、やめました。フォーサーズ、やめました。のオリンパなんかよく買えるな。
オリンパなんて70年代が全盛期。
51 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/25(月) 04:09:49.22 ID:pRIbXDB00
泥舟に乗ってはいけない!
30mm買うたでー
この手のシグマの付属のフードって、なんかかっこ悪いんだよなあ…
最近の童話ではカチカチ山の狸でさえ酷い目にあわない
そうだな、ババァは鍋の具にならないしマイルドになってしまったな
この先のSONYのEマウントの展開によっては、
Eマウントのこのシリーズはディスコン、m4/3のみ自社ボディともに
生き残るってあり得るかなあ。
トゥモロー・ネバー・ノウズ。
今を生きろ。
59 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/28(火) 20:25:17.66 ID:aHUfTrwN0
もう新しいレンズでないのか?
放置して欲しくはないよね
あんま売れてなさそうだしな
60mmはマクロかOS入りなら欲しかったけど
なんだか三兄弟で打ち止めの予感…
APS-CのEマウント出して欲しい!
SONYはもうやる気ないから、シグマさんお願いします!
40mmのパンケーキとか出たら売れるかも?
m4/3用としては無駄に重いしなぁ。
レンズ中心部のおいしいところを使っていることと
写りの割に安いということを考慮すれば
お得なシリーズであるとは理解しているが。
Eマウント、m4/3それぞれ専用設計で出してくれると嬉しい。
オリから25mm F1.8出るらしいから乗り換える予定
>>63 うぜっ。何で豆センサー用にわざわざ新規設計しなきゃいけないんだよww
これから伸びるよ。
不二家のぺこちゃん、DPシリーズバーゲンになってきたから、
シグマ、新ボディ来るかもよ。
そうなるとこの3本でとりあえずスタートかな、m4/3で。
>>62 やる気がないカメラ用を作っても意味ない。
まあ、マイクロの方はメーカーがやる気有るので特に困らないし。
考えたら、60ミリとかArtラインって、去年のcp+だったんだよね。
遠い昔に思えるけど。
旧19mm/30mmの7千円台投売りも一昨年の暮か。
19と30を投売りの一山いくらで買ったけど結局使ってないな
アレ自体は悪いレンズじゃないけどMFレンズ専用化してるから
72 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/17(月) 05:32:41.49 ID:kDkwkS7T0
DP1クアトロのレンズは新規設計になるようだから、
こっちにも新レンズが来るんじゃね?
コネーヨ
社長のインタビュー見た感じ、ミラーレス向けはFE用しかださない感じだな。
つうか焦点距離が変わらないんだったら今のままで十分じゃないか?
200mmとかだしてくれんかのぅ?
まず200mmのクァトロをお願いしなさい
超広角欲しい。10mm以下で。
79 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 18:35:12.26 ID:UnVq2pIE0
>>200 ペンタコン200mmって良く聞くけれど、M42がどうのこうのアダプターではまる
って聞くけれどよく分からない
>>70 最近なんとか中古1万円前後になったなあ、旧型。
ただ、m4/3はほとんど見かけない。出てるのはEマウントがほとんど。
当時m4/3用単はメーカー純正がそれなりにあって
持ってる人も多かっただろうから売れなかったんじゃない
82 :
デッケル、エギザクタ、M42はアダプターでデジに使えるぞ!:2014/05/17(土) 17:11:46.57 ID:tAgGk/w70
ペンタコン30ミリはボロ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
83 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/22(木) 01:14:20.08 ID:xvdAIkWM0
何でDNレンズスレに書いとんじゃワリャー。
天然ボケかぁーっ!
>>83 バカボケ、二線ボケ、カマボコボケ、サラザラの玉ボケ、丸ボケまでクッキリ。
シグマ50mm F1.4、「史上最悪のボケ味」を追求したレンズになってしまった!
各社が挙げている「ボケの汚さ現象」、全部該当してるね。
http://capacamera.net/capa/sp/1402.html ●オリンパス
球面収差を極限まで抑えて高解像を狙った場合、僅かにピントがずれた領域で二線ボケが発生しがちです。
●タムロン
ピント移行が滑らかでなく急にボケるレンズは、3次元描写の悪い、『書き割り』のような写真になります。
●タムロン
無理な収差補正で解像を上げると、光束にムラができて、二線ボケとなるため無理のない素直な収差補正を心がけています。
●トキナー
ボケが汚い。具体的には、二線ボケ、渦巻き状のボケ等が撮影者にとって有害と思っております。
汚いボケが発生する要因=屈折ガラス等を多く使用して、無理にパワーを掛けたレンズ
●パナソニック
球面収差はその形状がオーバー側に倒れるとボケ像中心に輝点を持ってしまい、
また変曲点を持つといわゆる二線ボケという現象が発生します。これらは、
いずれもピントの合っていない部分がざらつき、ノイジーな背景描写になってしまいます。
●富士フイルム
円形ボケ、木漏れ日のボケなどが硬く目立ちすぎないこと。ボケのグラデーションに急激な変化がつかないようにすること。
86 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 17:44:42.60 ID:iSxm36va0
↑ボケた書き込み
88 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 16:34:12.57 ID:5wpS+foW0
旧外装版の60mmだったら欲しい・・・わけでもないな
90 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/26(木) 11:11:46.57 ID:FkAzv1GR0
91 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/28(土) 23:08:18.52 ID:PfIE5AdN0
電子補正なしのシグマ単焦点3兄弟のほうが、
電子補正なしでは二目とみられぬm43レンズ群よりも、安くて良く写るというのは賞賛に値するよね。
m43版では手ブレ補正を組みこんでくれればなおいいのに。
シグマ3兄弟も電子補正有りなんですが
未だに補正されないとか思ってる人がいるんだよね…
raw撮りしてみればいいのに。
ねーよバカ。
どやってマイクロ陣営、ソニー、富士にそれぞれ補正して貰うんだw
ソニー用のシグマDNレンズの話でしょ?
自動補正の選択で変わりますわ。
Eマウントもm4/3もレンズが補正データ持ってるよ
本体がそれを読み込んで補正する仕様
俺はオリパナは知らん。
まだ生きてたのか、この人。
100 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/24(日) 11:04:33.21 ID:C8/Z2Tm60
な
に
102 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/29(月) 12:36:05.99 ID:VeMtowB00
>>102 間違いが多すぎて激しく駄目出しされてる、トンデモ玄人のヲ匠ブログなんか出すなよ!
104 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/02(木) 06:04:54.21 ID:XoYtI0dP0
間違いと危地害はどこにでもある。
105 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/02(木) 08:35:06.83 ID:AfUDV7B7i
キヤノンを買えば幸せになれるよ
キヤノン キヤノン キヤノン
106 :
カメラのキタムラ高知堺町は買い取り価格が高いから潰す!:2014/10/08(水) 13:22:59.55 ID:65BwDNFH0
107 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/28(火) 10:51:20.18 ID:Flq+vB9r0
>>41 NEX5rに付けてるけど補正してくれるよ。起動遅いから気軽じゃないけど
110 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/23(日) 09:02:04.65 ID:Nx5cHXvB0
このレンズと中古捨て値の型落ちNEX買うと、コスパ高すぎだね
あほか。ミラーレスぐらい新品で買えよ。
113 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:22:24.48 ID:udbzUNSg0
新品のコストパフォーマンスを語るのは成立するが
中古でコスパとは、それお前が貧乏なだけやねん。
しばらく買う予定なかったけど、全国的にEマウントの30mm在庫が無くなってきてるから買っちゃった。
α6000で使ってると、小さい軽いで使いやすいな。
AF速度は純正レンズが圧倒的に早いけどね。
>>111 計2万でGRとかX100クラスの写りになるもんな
大きさも高級コンパクトと比較してでかいわけでも無いし
シグマ三兄弟・・・
ミノルタCLEの3レンズと同じ感じで使えるな。
19mmは純正20mmの方が小さいAF早いで買う気が起きないけど、60mmは買ってしまいそうだ。
E 50mm … F1.8 OSS付き
シグマ60mm … F2.8
シグマは安い、写り良しだが暗い、手ブレ補正なしという悩ましい選択である。
くっきり撮りたいなら(ブらさないのを前提で)シグマの勝ちだろうがフワッとは撮れないのだ。
cp+のおねーさん撮影用、
今年はα3000にDN60ミリで行こうと。
あ