補足・特記事項、リンクなどありましたら、各自ご協力願います。
連休最終日の暇つぶしに、ヤフオクで落としたジャンクの200mmF3.5のカビ取りをした
アルコールでもeeクリーナーでも取れなかったカビが、ツバ付けて拭いたら綺麗サッパリ消えてワロタ
酵素パワーって凄いな
>>4 唾液で取れるタイプはオキシドールが効果的かと
6 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:dkLDadN50
>>1 お疲れ様です。カメラ板の精神障害者共がスレ違いだと
喚きおってからに、わざわざ手間をかけさせて申し訳ない。
つうか定期的にデジ板にロッコールスレが立つけど、毎回
長続きしないんだよね… というわけで精神異常者、頑張って!
8 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:NcA4do2h0
LENS TURBO のSR/MD版使ってる人いる?
まだ使ってないけど、話のタネに注文してみようかと思っている
一応metabonesも予定してるんだっけ?
speed booster出たら買ってしまいそうだ
11 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:NcA4do2h0
LENS TURBO も speed booster も出来れば両側、レンズ側だけでも交換可能にしてくれたら
色んなレンズ使いの俺には天国なんだが。
四種類とか買ったら幾らかかるのか
12 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:NcA4do2h0
>>9 おっと、買ったら状況教えてね。
アマだったかな、ニコン用は2万切っていたね。
ちゃんとテンプレに基地外隔離スレだって書いとかないと健常者が被害受けるぞ
15 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:ScfSmTRx0
>>14 カメラ板の汚物共が目障りだからわざわざ独立したんだろうが。
カメラ板までわざわざ出張って荒らしてまわったのはお前ら基地外のほうだろ
>>13 オレはFD用LENS TURBOにアダプター重ね、M42とFマウント兼用にしてるよ
スピゴット式なので心配したガタもなくいい感じ、貧乏くさくてすまんw
LENS TURBOのSRマウント用はまだ届かない、待ち遠しい
18 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:j9F/11ji0
早速、隔離スレとしての役目を果たしているようでなによりw
結局カメラ板の方もこっちも見るんだろ
SR用は他のアダプターに着けるのは難しいから買うしかないよなあ
M42/SRアダプターで、Pマウントとは共用できるけど。
22 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:uS4kRRIG0
幼稚だなぁ
レンズターボはもちろんフルサイズ相当で撮影できるってのがウリの目玉なんだけど、
普通のマウントアダプターより全長が短いのも、なにげに良いんだよね
フランジバックの短いミノルタSRと言えども、NEXに付けるとやっぱりちょっと長い
>>23 幼稚ってのはいい歳しながらスレ違いだと
ぎゃあぎゃあ喚くカメラ板の連中のことを言うんだろ?
28 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:Z+w3BTzF0
亀板用語するつもりはないけど、
郷ひろみのファンクラブに入って松田聖子の事をだらだらとしゃべってもなあ〜
一寸古いか
AKBのコンサートで桃黒最高とか叫ぶような事をしても・・・・・・
25mmF2.5の黄変取りのため、後群ブロックを取り出したんだけど、
これを紫外線浴させる時、対物側から照射するのか、像面側から照射するのか
どっちの方がいいの?
ルールを守れないくせに開き直ってる糞野郎が集まってる糞スレ
>>30 オマエの今やってる事は何だ?粘老害w
見事に向こうが過疎ってお望み通りだろ?
目糞鼻糞を笑うw
いまごろ気付いたのだが、気に入ってるロッコールにはF3.5が多い
F4もハズレ無しだ
暗いレンズの方が性能を出しやすいってのもあるけど、
廉価版だからといって手抜きをしない企業方針だったんだろうか
34 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:/DpBGXEB0
ロッコール100mmに外れ玉無し、今も昔も
35 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:LIUJ4wd80
親父の防湿庫に眠ってた135mmF2.8と28mmF2.8で最近よく遊んでるけどおもしろいね。
なめらかでいいボケするわ。
>>33-34 ということは、俺のMC TELE-ROKKOR QE 100mmF3.5が最強ってことか。
レンズターボ買おうかとも思ったが、
よく考えりゃ広角はあまり持ってないし、シグマの19ミリもあるんで、
別に無くてもいいかと思い始めた
>>37 基本不便だし遊びの範疇だからね。
ピント甘めだしパーフリも出まくるけど、ちょくちょくおっ?てなる
絵が出てくるからおもしろい。
APS-C撮像素子の見かけの大きさを凸レンズでフルサイズに拡大してやるってのは面白そう
買ってみようかな、レンズターボ
予想通り過疎化wwwwwwwwwwwwwww
やっとガラスが綺麗なAUTO 58/1.4を手に入れたけどヘリコイドが糞重いw
一番柔らかいグリス切らしてるし、面倒だから、たまには業者に修理出すよ
ヘリコ抜いたら手馴れた人でないと、三条ネジ戻すのは面倒臭いもんな
うちのオートロッコールもグリスが風邪引いてガチガチになっていたわ
金かけて修理するほどの品物でもないんで、隙間からベンヂンをちょぼっと垂らしてインチキ修理
ゴム巻MCの28mmF3.5で、初期7枚玉と後期5枚玉の外観見分け方ってある?
フィルターサイズが違うとか
>>45 MDと同じなら最短距離が30cmかもしれない、などと無責任な事言ってみるw
それだ!
いやぁ、助かりました。
>>41 MCしか持ってないんだけど、AUTOの8枚絞りってどうです?
個人的にF2.8-4位の描写が好きなんだけど、背景によっては
光の重なった所が煩く感じる事があるので…
AutoRokkorの方の58mmは持っているけど、たしかにボケの「形」は丸いよ
でも、基本的な光学系はMCも同じらしいので、ボケの中の光の強度分布は
どちらも同じ、つまり後ボケにエッジが立つところは変わりないはず。
W.ROKKOR-QE 35mmF4買った
小さくてもずっしり。
MF用のヘリコイドを回すってのはこういう事だったのね
AFレンズでMFするのとは全然違うわ
いいの買ったな
次は明るいレンズも買ってみよう
28mmF2.5とか
MD W.ROKKOR 24mm F2.8もお勧めします
月並みな表現だけど色がいいわ
NMD24-50/4ってどうすか?
高いと思う
28/2.5はデカ重
28なら3.5のがいいわ
両方持ってるけど2.5はマウントもげそうな気がして結局使ってない
MD35-70mmF3.5macroと、普通のマウントアダプタとレンズターボがあれば、
だいたいの物は撮れるような気がしてきた
>>56 ターボはないけど最近それ付けっぱなし。NMDマクロの水色が効いててデザインもいいよな
しまい込んでいたロッコールでも復活させるかな。
MC24mm2.8
MC55mm1.7
MC 135mm 3.5
タムロンA27 19AH
こんなもんしか持ってないけど、
NEXとマイクロフォーサーズだとどちらが相性いいですかね?
>>58 m4/3だと焦点距離が倍になる。個人的にマクロとかチューブ遊びはm4/3だと楽しい。
持ってらっしゃるレンズ群だとAPS-cミラーレスのがレンズの使い勝手は断トツかと。
安いアダプタ使って内面反射でハロ出過ぎの眠たい写真でも
楽しんでください、
そんな黒ケンの切れ端とハサミがあれば、一分もかからず完璧に対策できるような事なのだが
何いってんの?
遊びのわからない奴に何か言ってもしょうがない
LT面白いよ、特に写りの悪いところが
63 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:0e8FL6Zy0
純正のてれ今だって、このレンズ専用とか、この焦点距離以上専用とか以下専用とか有るのに
高々2万円以下の品物に何期待してるんだか・・・・・
作例よろ
フルサイズ機に装着して使ってるけど、解像感が無いのが気になるけど40年も前のレンズなら仕方ないかなぁ
ただ、周辺減光は特に気になるほどでも無い
まあ、レンズ遊びだから特に描写力は気にしないけどね
何使ってるか教えてください
参考にしたい
>>65 VG900にMC16mmF2.8つけて遊んでるよ。
条件によってはど真ん中にフレアがくっきりと出るのが難点・・・
今度、A99にも付けられたらやってみる
結局アダプタはフレア発生装置
今時補正レンズとかありえないでしょ
>>66 MC/MDは改造しないとAには付けられんよ
>>66 ありがとう
MC28/3.5(レンズ構成記号無)使ってるんだけど、パッとしないなぁ
今後、フルサイズNEXが出る噂もあるし楽しみだな
X-1後継機(X-9)とか噂で消えた機種なんて山ほど…
73 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:ItuLbqQU0
噂どころか試作品まで見せても製品にならなかった機種なんて山程に
ロッコール
75 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 20:19:19.53 ID:EoW+wrmR0
早くα7(R)でMDロッコールの50mmF1.2や50mmF1.4(55mm径)や
35mmF2.8(55mm径)やオートロッコール100mmF2を使いたい。
俺はW.Rokkor.QE35mmF4とRokkor.TC135mmF4とAuto.Rokkor58mmF1.4だな。
あ、newMD24-35mmF3.5も
オールドは長玉も多いから今回のFFNEXはパスだなぁ。
手振れ補正が無いと200mmもちょっと怖いw
ロッコールはAUTO58mm/f1.4とMC28mm/f3.5、NewMD50mm/f2とバルサム切れの梅鉢しか持ってないけど。
梅鉢のバルサム切れを再接着してみたいが三枚張り合わせってのと、レンズホルダーからの外し方が分からなくて躊躇してるんだよなw
> あ、newMD24-35mmF3.5も
これは確かにフルで使ってこそ良さが光るレンズだと思う。
APS-Cで換算36〜53mmなんて使い方ではありがたみがほとんど無い。
79 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/27(日) 17:59:17.65 ID:6BxRhcss0
ロッコールは50mm/3.5Macroだけ持ってて、M4/3で使ってるけど結構気に入ってる
1万以内で買えるレンズで、お勧めある?
100mm/2.5とか気になってるけど、ぐぐっても作例あんまりないよね
写りどうっすかね
MFTなら135の広角を付けても、オリやパナのキットズームにすら敵わないから
やや長めの焦点距離が面白いと思う
安い予算なら、MC135mmF2.8か、200mmF3.5あたりがいいかと
135は3枚玉のF4 Rokkor TCとかならジャンク値で転がっているが
これが意外に良い
長玉など要らぬ、というなら、MD28mmF3.5
81 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/27(日) 20:15:04.78 ID:hWwRzpOu0
>>79 ロッコール35mmF4
ロッコールTC100mmF4
オートロッコール55mmF1.8(絞り羽根8枚の前期型)
オートロッコール28mmF3.5
MCロッコール28mmF3.5(フィルター径67mmの最初期型)
MCロッコール200mmF3.5
MDロッコール35mmF2.8(フィルター径55mmの前期型)
MDロッコール45mmF2
MDロッコール50mmF1.4(フィルター径55mmの前期型)
MDロッコール50mmF1.4(フィルター径49mmの後期型)
この辺りかしら。100mmF2.5、135mmF2.8、
50mmマクロ、100mmマクロについてはよくわからない。
>>80-81 レスどうも
やっぱり長い方がいいかな
ぐぐってみたけど、135mm/f4は作られた年代を考えると、すごいレンズだったんだね
探して見るわ
1類:製造年代は旧いがよく写ると評判のレンズ。激安
・28mmF3.5 Auto W Rokkor SG (フィルター径67mm)
・35mmF4.0 W Rokkor QE
・55mmF1.8 Auto Rokkor PF
・55mmF2.0 Auto Rokkor PF
・58mmF1.4 Auto(MC) Rokkor PF (良く写るというより癖玉)
・100mmF4.0 Tele Rokkor TC
・135mmF4.0 Tele Rokkor TC
2類:解像度重視時代の定評あるレンズ。安い
・24mmF2.8 MC(MD) W Rokkor
・28mmF3.5 MC(MD) W Rokkor (1974以降の5枚玉。最短0.3mのもの)
・35mmF2.8 MD W Rokko (1977以降の5枚玉。最短0.3mのもの)
・50mmF1.4 MD Rokkor (1977-79の初期型。フィルター径55mm)
・100mmF2.5 MC Tele Rokkor〜MD (1972年以降)
・200mmF3.5 MC Tele Rokkor QF〜MD (1972年以降。フィルター径55mm)
・400mmF5.6 MC(MD) Apo Tele Rokkor
3類:佳作ズーム。安い
・24-35mmF3.5 Minolta MD Zoom
・24-50mmF4 MD Zoom Rokkor
・35-70mmF3.5 Minolta MD Zoom
4類:変わり種や希少価値が認められているもの。かなり高価
・18mmF9.5 UW Rokkor PG
・21mmF4 W Rokkor QH
・21mmF4.5 W Rokkor PI
・24mmF2.8 MD VFC Rokkor
・25mmF2.5 Bellows Micro Rokkor
・35mmF.1.8 MC W Rokkor
・45mmF2.8 Rokkor TD
135mm F2.0が入ってない時点でやり直し
AUTO55/1.8は2類でw
後期型しか持ってないけどシャープに写るよ
>>84 135/2.0 はRokkorではないぞ.
>>83の4類に該当しそうな物として、
>>83にある45mmF2.8の他に
オートロッコール100mmF2とMDズームロッコール40-80mmF2.8を持っている。
行数制限があったのか、4類が途中で切れた。
・58mmF1.2
・85mmF1.7
・135mmF2.0
・40-80mmF2.8
・250mmF5.6RF
600APOも入れようかと思ったけど、超望遠はおしなべて珍品なので、
キリが無くなるので割愛。
異論は認める。
89 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 17:14:40.58 ID:4dNSxSkB0
28mm/2.5も入れて欲しい。1類か2類か微妙だが。
大きい・重い・寄れないの3重苦+黄変が多いといったレンズだけど、
MC28/2.8の7枚玉より明らかに解像度は高い。NEXの背面液晶拡大表示でわかるぐらい違う。
黄変は日光浴で除去できるし、黄変を理由にジャンクワゴンに出ている物は拾うべし。
ロッコールはズームも悪くないよな
24-35mm3.5/35-70mm3.5/75-200mm4.5があれば大体の物は撮れる
91 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/02(土) 21:05:16.29 ID:xTSRJ5kh0
いよいよメタボもMD用が出るね。
高いよ、今更だし
ebayの9,300円のでいいんじゃない?
300mmf4.5をMFTにつけてみたけどマウントもげそうワロタ
95 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/07(木) 17:33:02.43 ID:WNG1/3d90
グロ注意って言いたくなる位の悪夢のような画像だなw
MCの5枚玉28mmF3.5をget
5枚玉はMDになってからだと思ってあたが、MCにもあったんだ
5枚玉は、金属リングからゴム巻きになった直後ぐらいに MC W.Rokkor-PEとして出ているよ。
むしろ珍しいのはゴム巻きの MC W.Rokkor-SG 7枚玉。
ただ、PEが出てもなぜか7枚玉のSGも無くなりはせず、海外向けに生産され続けていたみたい。
理由はわからんが、SGの方が前玉が大きくて立派に見えるからかもしれない。
>95
もちろんレンズとボディ両方支えてるよ
脚使う時も3+1脚だよ
でももう怖いから使うのやめよ
>>100 ボディは支えない方がいい
それ、やってる人は多いが、あまり意味はない
28mmはついつい買ってしまうね。
俺はコレクター気質はあまりない方だと思うんだが、それでも28mmは
F2.5/F2.8/F3.5と半段刻みで3本持っているわ。
28mmが一本と素通しのマウントアダプターとSBがあれば、けっこう何でも撮れる。
素通しのマウントアダプターとSBがあれば、という前提なら
MD24-35mm/3.5があればいい
100-200o/5.6を1,050円でジャンクワゴンから救出
純正フードまでついている
この「筒」感と、ズーミング時のスコスコ感がたまらんな
>>104 「筒」感が気に入ったなら、次は TELE ROKKOR-QE200mmF5を探そう
そしていつかは、100-500mmF8だ
100-500/8は色乗りが濃い
MD 35mm f2.8の中古で状態良さそうなら12000円は買いですか?
俺なら買わないなー
>>107 それじゃあ高いかな。
良品〜美品の中間以上でその3分の2の8000円までならいいかなと思う。
どもです
欲しいんですけどなかなか安くて状態良いのってなくて
もっと探してみます!
>>110 個人的に35はあんまり使わん長さだから魅力感じないけど、使いたいのなら早く買って使ったほうが幸せになれるよ。
とりあえず、W.ROKKOR-QE35mmF4を買うとかはどうよ
>>107 φ55?
φ49?
φ49のNMDだったら楽天オークションで2k円で買ったけどな
傷ひとつないすごく綺麗な個体だったけど
そんなするのか
まさしく同じ49mmです
こちらはヤフオクですけど
2000円はかなり安いですね
明るいレンズが欲しいんです
35mmは一本で十分なのでとりあえず他の・・・よりは目当ての一本が欲しいって感じです
>>114 3ヶ月前に買ったんだけどね
ヤフオクを見つつ楽天も覗くといいよ
楽天の方が大体安いしいわゆる塾生もいない
もっとも、楽天は出品数も凄く少ないんだけどね
心なしかROKKORの値段が上がってきたような気がする。
珍品や極上品の値段ではなく、B級中古やジャンクの最下層の話ね。
昨年あたりまでは525円や1,050円で転がってたようなガラクタが、
3千円やら5千円になっているような気がするのだが…、
金額的には安いもんだが、値上がり率で考えると数百%なわけで、
これもα7効果なのかなぁ
α7RとLA-EA4買ってAレンズ物色してるのだけれど
めぼしい奴はこれまた結構高くて泣けるw
スレ違いすまぬ
ロッコール使いたいからα55売ってα7買うことにした。
と言いたいけど金ないからNEXにする・・・orz
>>118 知っているか?現在様々なお店で分割払いゼロ金利キャンペーンをやっているぞ。
>>83 4類に属してる21mm Rokkorって
デジで使えるのか?見たことあるが
アダプターでもマウント改造でも
無理そうな後玉具合だったが
Auto 55/1.8が好き過ぎて、今日も会社帰り黒のSR-1付で購入
ガバナー不良のジャンクだけどね、気が付けば10本も集まってしまったw
「現代のコーテイングや内面反射防止技術を施したら…、そんなチューニングを
してくれる業者があればなぁ…」 なんて時々妄想してるアホですw
α7Rが届いたら、最初に付けようと思ってる
レンズの再コーティングをしてる会社はあったと思うけどどこだったっけ?
山崎光学写真レンズ研究所、でググれ
山崎さんの工房は再研磨の依頼に訪問した事あるけど
蒸着装置による単層膜(シングルコート)だよ
newMD24-35mmF3.5を買ってみたんだが、ちょっと驚いた。
しょせん昭和時代のズームと期待していなかったのだが、これがよく写る。
ズーム比を欲張らなければズームでも良いレンズになるんだなあ。
GF5E-PM2
まずった。
GF5とE-PM2だったら後者の方が相性いいかな?
各社35/2クラスをα7Rに付けて遊んだ所、MC35/1.8が意外なほど周辺まで良くて驚いた
デカくて重く絞りによる焦点移動が強めで扱い辛い印象だったけど見直したよ
LVで、ほぼ撮影像と同じものを拡大して見られるようになってからは
焦点移動するレンズを使うのにコツも練習も不要になったよね
58mmF1.4の開放なんかでもガンガン使えるようになったのは嬉しい
130 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/10(火) 09:23:28.35 ID:OuCXTHHv0
>>130 いいよね
それ
まったく、気を使わないで使える
画角的にも、煽っても歪もないし本当にオールマイティ
132 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/10(火) 12:30:30.17 ID:hn/lSIX60
FE35F28の代用として、MD35/2.8が使えないかなと
MDロッコール35mmF2.8(フィルター径55mm)は某サイトで
「ミノルタの最高傑作」「世界最高のレンズ」「理想のレンズ 」
とまで大絶賛されているほどだからな。
実際、それとはまたべつのサイトによると、当時の天文系雑誌で
35mmF2.8のレンズとしてはトップの評価だったらしい。
フィルター径55mmのMDロッコールは、他にも50mmF1.4が
銘玉として名高いから、この2本はα7シリーズで試してみたい。
どっちも5000〜10000万円以内で買える場合が多いし。
>>132 FE55mmの代用はマジキチ解像度で一部で有名な
オートロッコール55mmF1.8にして、
FE35mm→MDロッコール35mmF2.8
FE55mm→オートロッコール55mmF1.8
でいいんじゃないだろうか。
余談だけど、35mmF2.8の銘玉としてはヤシカの
ML35mmF2.8があるな。相場はMDより高めか?
ただ、ML35mmは前玉の裏側が曇る持病があるっぽい。
馬鹿丸出しだな
こいつ研究室のオペラ馬鹿だろw
誰それ?
突然イタリア語で歌い始めたりする変人なのか?
言ってることは、わからないでもないけど
あくまで個人的な考えとして、心の中にとどめておけばいいのに
現状、FEレンズがないのだからα7に至っては、そうであっても、このスレ的にはデジタルで使うロッコールなんだから、現行のFEいちいち比較しなくても、いいんだよ
画像はオペラに最適化されてるらしい
俺オペラ使ってないから確認はしてないw
自分で検証した結果
>>133と言ってるなら、別にいいでしょ
ご本人の考えなんだし
サイト見ただけで、鵜呑みにしてる奴だとしたら滑稽だがw
おまえら的にはα3Nの評価はどうなの。
レンズキットでサンマソ切ってるので興味あるんだが。
141 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 08:22:53.54 ID:7sDRfV8w0
α7出た時点で、nexはどーでもよくなった
Rokkorを使おうって趣旨なら
α7R一択じゃね?
FFデジタルは、昔のレンズにはオーバースペックだし、
金まわりのいい人ならα7でいいだろうけど、もうちょっと普及価格になるまで様子見かなぁ
高い金払ってFFデジタルで撮影し、周辺の駄目さ加減を思い知るのは辛いかも
そんな重箱の隅を突つくような真似をするからだ、と言われればその通りなのだが、
見れてしまうものは見てしまうのが人情
まだ当分はNex5で遊ぶだろうなあ
忘年会のビンゴでm43機当たった。
MD用アダプタでオススメというか定評のあるものあるかい?
>>143 ただの筒で良いなら好きなの買っとけば?
通販で、5〜6USDぐらいのを買ったけど、特に不都合なく使えているわ
α7買ったからちょっと気になってヤフオクみてんだけど、だんだん値上がりしてる気がする。
50mm狙ってんだけどね。ゴミみたいの、ばっかで素人は選べない
>>146 カメラ屋が行ける範囲でないのか?オクは色んな意味で終わってる。
値上がりっても1.7なら普通に使えるレベルが2〜3000出しゃ手に入ると思うけどな。運が良ければジャンク扱いでワンコインもあるでしょ
α7買ってからオクを見出したというのに、「だんだん値上がりしている」って、
ちょっと短気すぎるのではないかね。
数週間程度の話だろ
確かにゴミみたいなのでも十分写っちゃうのがロッコール。状態がまずまずなら、どんな50mmでも楽しめるよ。
玄人こそジャンクで十分、というか面白いけどな
修理の玄人だけどw
ただ、MCの頃のやMCのをそのまま流用した一部のMDのは
ソフトコーティングのもあるからうかつに手出しできないな。
ソフトコーティングの面にダメージがあったらお手上げ。
ゴミだからコーティングなんて剥がれてもいい。
なんか、アクロマチックコーティングは吹けば飛ぶように弱く、絶対手出し無用みたいに言われている事が多いけど、
布やペーパーで拭いたり、混合溶剤や3310をドバっとかけたり、勢いよく流水をブッかけたりすれば剥がれてしまうということであって、
そんな、前で屁もコけないほど気を使うものではないよ。
カビを落とすとなると剥がれてしまうけど、絶対に洗浄不可能というわけでもない。
まあ、剥げたら剥げたで、男らしく全部落としてしまえばいい。
155 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 13:11:44.71 ID:hcF9qrsd0
W.ROKKORの21mm F4もしくはF4.5を
アダプター経由で使えるか組み合わせ
どなたか知ってる人いません?
試したら、アダプターより後玉飛び出て使えなかったよ(;д;)
アダプターから飛び出すから使えないわけじゃないわけじゃないでしょ。
FBの寸法がちゃんとしているアダプターなら、どこのを使っても同じようになるし、
仮に、あるアダプターを使えば飛び出さなくなるというのなら、そのアダプターは
無限遠の撮影ができないことになる。
21mm F4が使えるかどうかは、カメラのメカニカルシャッターがレンズに当たらずに
動作するかどうかで決まることなので、アダプターでどうにかする話ではないよ。
157 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 14:31:11.32 ID:KgPIH+My0
撮像素子の周辺のでっぱりとかもあるしな。
>>155 似たような構造のニッコール2.1cm f4はアダプターを小改造して
A7につけたら、レンズのガードが引っかかった
ガードはねじで簡単に外れるので、外したら使えるようになったよ
ただし、色被りが大きいのでモノクロでしか使えそうもない
シャッターが引っかかるとエラーが出るけど、電源再起動で復活する
159 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 19:08:32.88 ID:WE90uGoj0
>>158 ああ、そうゆう話が聞きたかったのです
nexでは飛び出た部分が、内部の段差=レンズガードに
当たっていたもので
α7ならどうかと期待してましたが、
Contax-GのBiogon21やHologonと似た状況ですね
レンズガードが広がって中に収まったとしても、
シャッターに当たったり、そもそも広角過ぎて
実用にはならないという事ですか。
となるとMD21/2.8位かな、使えそうなのは
160 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 19:13:15.97 ID:WE90uGoj0
自分の場合、ボディ側のレンズガード
という意味で使ってます。
フランジバックが合っていても
後ろに出ている場合、ボディとの内部干渉
更にシャッター切った時の幕の内部干渉
が有るんですよね。
それをクリアしてもテレセンの壁が待っているという
楽しそうだな。
もっと増やそう!
MD35mm2.8とMC55o1.7だね
MCは緑の前玉コーティングがいかにもロッコールで素敵
165 :
162:2013/12/22(日) 18:31:04.04 ID:dBs2DJxy0
166 :
162:2013/12/22(日) 18:34:17.64 ID:dBs2DJxy0
>>165 撮影はNEX-6+Jena Flektogon 2.8/35でした。
Auto ROKKOR PF 58mm1.4とMD50mm1.7は、もっと評価されてもいいレンズだと思う。
デジでロッコールで撮る良さってなに?
煽りとかじゃなく純粋に伺いたいんです理由や良さを
>>168 もう一本買っておこう
今持ってるのがAUTOならMCを、MC持っているのならAUTOを買おう!
>>169 MD 50mm F1.7はフイルム機でとってた時からすごく気に入ってたけど、デジタルでもシャープに写ってお気に入り。
>>170 自分の場合は、ただの懐古
58/1.4は小学生だったころの夏休みを思い出す
>>170 そんなのロッコールに限らずオールドレンズ全般に言えることだが。
楽しけりゃいいんだよ!以上!
175 :
168:2013/12/23(月) 13:08:48.16 ID:Q7Ir8qq90
>>171 58/14はAutoですよ
MCは絞り6枚になってるからどうでしょう
前期タイプの方が手が込んでたりするよね。昔のレンズって
>>175 そりゃあコスト削減のためでしょう。
ペンタックスのスーパータクマー50mmF1.4と35mmF2も初期型が凄い。
50mmは6群8枚、35mmはフィルター径67mmのクソでかいレンズと金がかかっている。
>>173 何か思い出でもあるんですかね?
懐古はありますねえ。俺は祖父の形見でペトリを使ったりしてます
>>174 ライカでもなくペトリでもなくOMでもなくロッコールである理由を聞いてます
安いからでしょうか?でも安さだけじゃないですよね?きっと
そこに興味があるんです
>>174 改行されてる最後を見落としてました
換言します。
ロッコールは何が楽しいんですか?
>>176 8枚玉タクマーはスゴいと思う反面もしバルサム剥がれが起きたら修理大変なんだろうなとは思うなぁ。
と梅鉢買ったらバルサム切れ起こしてて途方に暮れてる俺が言ってみる。
三枚合わせとか再接着する自信無い、というかボディから外れてもレンズホルダーから外れないからどうしろとw
Auto Rokkorには当てはまらないけど、絞り羽根の数を減らすのは、開放測光に対応するための場合もあるね
機械的な連動で開放測光するには、1段絞り込む時のレバーの動く角度を一定に揃える必要があるので、
あまり多い羽根だと、そのあたりが難しい
たぶん今年最後のロッコールをオクで落札
運試しの「カビありジャンク」MD50mm1.7
年末休暇で分解掃除。お正月までに復活できたら、来年もロッコールざんまい
そんなゴミいらん。
俺もカビレンズに金は払いたくないな。
それが普通
だからジャンクが安く買える
カビが無くても安く買えるんだが
こんなカビレンズ要らねと見捨てられたものを
使えるように清掃修理することが楽しいし、嬉しいんだよ。
それが例え玉数の多い有り触れたレンズでもいいんだよ
ていうか、カビなし美品の安いのを探して見つけるより、
汚いレンズ買ってきて掃除した方が手っ取り早かったりする
で素人分解レンズの研究室が出来るってかw
所詮マスターべーションなんだから好きにすればいいじゃないか。
一々ケチつけるカスとか可哀想でならんは。
>>189 レンズにもよるな。50/1.7なら安いの探すのが早いな。
てかカビ玉でも気にせず使ったら楽しい。カビなしで買ったやつにカビが生えるとテンションさがるけど
>>187 まあロッコールやFDレンズは安い方ではあるな。
FDでも55mmF1.2アスフェリカルとかぶち抜けてるのもあるが。
ロッコールだとそういうのはなんだろう。
40-80mmF2.8とかミラーレンズの1600mmF11とか?
194 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/26(木) 01:55:43.27 ID:GxhkgmBF0
>>83 45mmF2.8 Rokkor TDってそんなに希少価値高かったのかよ
フリーマーケットで500円で売ってたけど所詮パンケーキでしょって見向きもせずに帰っちゃったわ最悪
>>194 うん、高い。4〜5万円くらいはするんでは。
俺もフリマでオートロッコール100mmF2っぽいのを見かけた
気がするんだが、目についた時には他の人が手にとって
買っていたのではっきりとは確認できなかった。
カメラのフリマなんてあるの??
150-500mmも中々高価だね
市場であんまり見かけないわ
トキナーやコシナのは結構見るんだけど
何十万円もするわけじゃないが、RFロッコール250mm5.6も、
程度が良ければ新品時の定価55,000円を超えた価格で中古販売されているね
レフレックスレンズは消耗品なので、カールツァイスミロターでさえ古くなれば値崩れするというのに、
逆にプレミアム価格になるのは珍しい。
250mm5.6RFは俺が全世界で一番愛しているといってもいいレンズ
油絵で描いたような絵がとれる たまらねえ
ああ、3.5の135mmが欲しくなってきた。
年末に探してみようかな。
30本近く持ってるから
山手線内まで来てくれたら3本ぐらいあげるよ
今年はプリセットだとかAutoだとか、旧いのをよく使ったなぁ
新年からは、newMDとかも引っ張り出して使ってやろう
そういや高一コースだか高一時代だかにRFロッコール250mmが毎月広告に載っていた。
XDとかXG-Sあたりと共にね。「高校生にはちょっと贅沢かもしれないが・・・」とかなんとか
ウロ覚えだが宣伝文句の一部を覚えている。まだ宮崎美子さんが登場前、別の女の子が出てた。
>>204 RFロッコール 1000mm F6.3
長さ450mm 直径217mm 重量10.6kg
やだ、何これ……頭おかしすぎて素敵……
MC W.ROKKOR SI 28/2.5 A7Rでも全然いけるのな、驚いたよ
黄変する事と重い事を除けば、ミノルタの28mmで一番お気に入りになったよ
最短がせめてあと10p寄れたら文句無いんだけどなあ
でも、いいレンズだね
解像度重視時代の設計だから、ある意味デジタル向き
>>210 nex6でLTで使おうとすると
画像の中心6割くらいが黄色く被ったんだけど
α7で大丈夫になった
>>211 あー確かにもう少し寄れると、さらに使いかってが良くなりますよね
枚数も多くコーティングも古いので、逆光に強いとはとても言えないけれど
不思議と色は付いてくる不思議な印象もまた好きな所w
28mm2.5の寄れなさと重さが気になりだして、結局5枚玉のMD28mm3.5を買い足してしまうんだよな
MD24-35mm3.5を使いだしたら、他の広角に交換するのが面倒くさくなり、これだけで済ますようになってしまった
ほんと良く出来たレンズだわ
ボケのやわい、雰囲気のあるレンズを教えて。
>>216 Varisoft Rokkor 85mmF2.8
MD Zoom 35-70mmF3.5のワイド端
>>217 オー、ちょうどどっちも持ってるわ
他にもplz
f=135mmのレンズを買おうかと思うのだが、お勧めは?
解像度重視で携帯性はあまり重視しない
F2.0は予算的に厳しいので除外で
220 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/18(土) 22:17:55.40 ID:4RFDo8HN0
a NEXシリーズが安くなってきたんでマウントと一緒に買って死蔵レンズを使おうかと思う。
昔は高校生には手が出せない高いレンズだった・・。
SRマウントの中古って、24mm未満の超広角はめったに出てこないよね。
24mmにしても、他の焦点距離の中古と比べると、かなり割高な値段。
みんな24mm以下の超広角はどうしてる?
オールドレンズの超広角ってそもそも全部高いよね
高い安い以前に、ロッコール超広角はほとんど出回ってないからなあ
SRマウントにこだわるなら、手に入りやすいのはタムロン17mmSPぐらいか
あるいは、あまりぱっとしないがコシナ20mmF3.8
昔は28mmでも超広角みたいな扱いだったもんな。
24だと21くらいになると特殊レンズレベル。
225 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/24(金) 10:53:38.74 ID:LHUZWybW0
昔は200mmでさえ超望遠の範疇だった
今は20mmでも超広角とは言わんし
そういうのは時代で変わるんだろうね
MC300mm4.5なんて、超望遠らしい堂々とした風格ある立派なレンズだけど、
今じゃ300mmなんて、ダブルズームの長い方のテレ端だもんなあ
いざという時は暴漢撃退に使えると考えると意外と悪くないかもねw
>>224 オート&MC最初期の28mmF3.5も28mmF3.5というスペックで
フィルター径67mmという超広角のような面構えだしな。
そんな設計のためか歪みねぇという評価もあるし。
金属ボディに大型前玉カッコイイお( ^ω^)
今日はお休みなので、ヘリコイドがカチカチになった55o1.8と58o1.4の修理でもしようかね。
なぜか今まで縁がなかったMD35mmF2.8だが、やっと手ごろな中古をみつけ
取り置きしてもらった
楽しみだなぁ、世間の評判通り良く写るのかな?
手に入れたらLEICA R35mm2.8ELMARITと撮り比べしてみよう
あと、W.ROKKOR-QE35mmF4とも比べてみないとな
君が35mmスキーなのは良くわかったw
なぜバレたんだろう?
距離とか倍率問わずズームで評判いいロッコールてなんだろ。
>>230 MDロッコール?それともニューMD?
ついでにMDロッコールと共に35mmF2.8の銘玉と
誉れ高いヤシカのML35mmF2.8もそろえようぜ。
前玉の裏側がくもり易い持病持ちだけど。
>>230 俺も49φのを2k円で入手したんだよな
55φのは、もっと写るのかな
MDロッコールの初期型フィルター径55mmのやつだよ
フィルム時代に一番好きだった35は、一眼レフじゃなくてコニカヘキサーだったなあ
RFのMマウントじゃなく、レンズシャッターのやつ
R35エルマリートもかなり気に入ってるけど、MDロッコールがどこまで良いのか期待が膨らんでる
>>235 初期型MD ZOOM ROKKOR(1977〜81)は、フードねじ込み式で、最小絞りロックが付いていない。
後期型MD ZOOM ROKKOR(1981〜83)は、ピントリング先端のデザインが変わりスナップ式フードになる。
最終型MD ZOOM MACRO(1983〜2005)は、1/4xマクロ機能が追加され、通常の最短も0.8mに短縮される。
カタログに載るレベルの光学系構成図は全モデル同一だが、たぶん細かな修正設計は行われている。
特に「初期型が良い」とか「最終型が良い」という話はあまり聞かない。
ちなみにX-370等の普及モデルとセット販売された MD ZOOM 35-70mm F3.5-4.8は、全くの別物。
>>239 後期型と最終型としているのは New MD ZOOM、もはやRokkorではない。
>>240 35-70はMD ZOOMになるまで製造されたけど、MD ZOOM ROKKORでも前期後期2種類あるよ
あと、MINOLTA MDはロッコールじゃない、なんてのは
個人的にはただのオタの屁理屈にしか聞こえない
>>241 >あと、MINOLTA MDはロッコールじゃない、なんてのは
>個人的にはただのオタの屁理屈にしか聞こえない
これこそ、個人的にはただのオタの屁理屈にしか聞こえない
割とどーでもいー
ミノルタ製SRマウントのレンズは全部ロッコール扱いでいいだろ(´・ω・`)
>>239 それ28-70 3.5-4.8じゃない?俺持ってるけど明らかにプラでちゃちくてロッコールぽくないんだよね。コシナのOEMかな?
ニコンでも「シリーズEはニッコールじゃないっ!」とか言ってたするんだろうなぁ
248 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/11(火) 10:51:53.04 ID:GyI8EuYX0
まあ、実際にニコン自身がニッコールじゃないっ!って言ってるだけどね。w
>>245 ロッコール付いてないんだからロッコールでなくてもいいだろ?
なんなんだろ…
ロッコールスレとはいえ、newMDの話が出るたびに
「それはロッコールじゃない」とかつまらん事を言い出さないなら何でもいいよ
251 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/11(火) 19:12:49.50 ID:GyI8EuYX0
ようわからのですが、そういう人は、
【minolta】デジタルで使うロッコールレンズ【newMD 抜き】
でも立ててそっちでやって貰えば良いのでは。
もしくは次のタイトルは
【minolta】デジタルで使うロッコールレンズ【newMDもお仲間】
とかどうよ。
廃れたメーカーで揉める必要もあるまいて。ロッコールだろうがそうでなかろうがこの黄昏を楽しもうや。
>>1 だけど一応ロッコールのスレなので、ごめんなさい
>>1にはこうある。
>αではなく、ミノルタSR系マウント(Auto/MC/MD等)ロッコールレンズを、
マウントアダプにて使っている人向けのスレです。
255 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/11(火) 20:55:25.37 ID:GyI8EuYX0
>>253 >>1 さん、と言う事は、newMDはロッコールじゃないという事なんでしょうか。
【newMD 抜き】 なのか【newMDもお仲間】 なのかだけ教えてください。
256 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/11(火) 20:57:02.88 ID:GyI8EuYX0
>>254 では、newMDは書かれていないので、抜きが正解なんですね。
>>255 NMDはロッコールで無いと思っています、あえてROKKOR銘を外したメーカーの意思もありますし
>>257 お前が1なの?
> あえてROKKOR銘を外したメーカーの意思
それがどうした?
NMDの話をするなって言うのか?
別スレ建てる程細分化してもしょうがないと思うけど?
別スレかなんて知ったこっちゃねーよw
>>258 はい、明確にROKKORではありませんので、別スレ云々は私に言われても困りますw
あー、ROKKORて書いてありゃROKKORね
そりゃそうだʬʬʬʬʬ
ちっ
このスレでは話題になっていないがスーパーロッコールだってあるんだぜ……
264 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 08:38:46.33 ID:429t4sTA0
ここは、あくまでもロッコールスレ
スーパーが付いただけでもう違います・・・・・・・
とか、言い出すの?
「○○ロッコール」はロッコールじゃない、なんて言い出したら、SRマウントのレンズはほぼ全滅だな
残るのは45mmF2.8、100mmF4、135mmF4ぐらいか。35mmF4もW.ROKKORだし
TELE ROKKORは許されるんか?
本来ならスレ主の意向は尊重したい所だけど、
今更
>>1ですって名乗り出られて仕切られてもなあ。
酉もついてないし本物かどうかもわからん。
そんなにNMDについて書いて欲しくないなら、
スレ立ての時点で書いておくべきだったんでは?
ま、NMDについて語る時は大抵ロッコール銘との比較だったりするから
スレチにはなかなかならんと思うがね
厳密にこだわる意味わからんよ
テプラでROKKORって貼るから
NMDも参加させておくれよ(´・ω・`)
270 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 12:19:11.64 ID:429t4sTA0
テプラじゃだめ、時代的にダイモならOK
って、検索かけたらダイモってまだ売ってるんだね。
中古でカメラ買うとダイモで名前が張られてたりするね
272 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 23:44:30.99 ID:429t4sTA0
アメ公なんか平気でリューターで名前彫っちゃうけど、日本人は機材に傷をつけたがらないから
ひどいのだと保険番号か何かが刻印されてたりするよなw
あれは一体何のために刻印してるんだろうか……?
レンズに刻印するとか訳が分からん。
テプラで印字したものを更に接着剤つけて強力に貼るから許して・・・(´・ω・`)
275 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 09:42:29.35 ID:iFRTDR2t0
>>273 れ、れ、れ、レンズに・・・・・・
鏡筒ならわかるが、まさかレンズのガラスにw
>>275 あんたは「交換レンズ」と聞いて、ガラスエレメントのことだと思うのかい?
277 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 12:02:27.42 ID:iFRTDR2t0
>>276 そんなに生真面目に答えられても(´・ω・`)
(´・ω・`)
そもそも、後期型MD ZOOM ROKKORなどと記載する239の書き方がおかしいんだよ。モデルを区別するのにMD ROKKORなのかNew MDなのかが指摘されただけなのに何を騒いでる?
しつけー
しばらくぶりに伸びてると思ってワクワクしてきたらこの有様ですよ
じゃあそろそろ言っていい?
>ミノルタSR系マウント(Auto/MC/MD等)
「SR系マウント」で「等」と記載してある以上、NMDあっても何ら問題はない
いつまでやってんだキチガイ
newMD28-70mm F3.5-4.8
newMD35-70mm F3.5-4.8
newMD70-210mm F4.5-5.6
newMD70-300mm F4.5-5.8
newMD100-300mm F5.6-6.7
こいつらに関してだけは「ロッコールじゃない」と言う見解に同意できなくはない。
>>285 あれ、プラ外装のNMDってそんなにあるんだ!
NMDファンとしては、即確保したいラインナップだわ。
あんたも好きねぇ
ジャンクで2000円って感じのズームだど
写りは悪くないんだよなあ。フィルムでは。
写りの良し悪しなんて、結局は主観が決めるものだとは思うが、
X370のオマケについていたやつ(たぶん28-70)なんて、さすがにこれは
ちょっと厳しい写りだったぞ。
後で買ったMD24-35mmF3.5が、超高性能レンズに思えてしまうぐらい。
状態の良いMDロッコール50mmF1.2になかなか巡り会えず、いよいよ4本目を買っちまったぬ・・・・・・
>>291 よんこいちにしたら、、、ダメかw
うちは58mm1.4
みっつあるけど全部足してもジャンクだなー
この前MDロッコール50mm F1.7を1000円で買って来たけど、
かなりお気に。
いい買い物したな
そのクラスは、お値段と性能との相関関係が全然無いからなぁ
面白くないほど良く写るって奴だなw
変な写りのレンズで撮って
「俺の写真おもしれー、さすが俺」とかやってる人には面白くないかもね
F1.7〜2.0あたりの標準レンズはどのメーカーのでも総じて良く写るね。
MCロッコール55mmF1.7の写りがめちゃいい(・∀・)
あと上の100mmで思い出したが、TC100mmF4とMDロッコール100mmF2.5を意外と見かけない。
少し前にフジヤのジャンク館でMDロッコール100mmF2.5を見かけた時に買っておけばよかった。
>>297 そのレンズって良さげだと思うけど
恐ろしいくらいに語られないよなあ。
レンズ本見てもブログを見ても58か50に集中してるわ。
とりたてて特長がないからかね?
>>300 あまりにもありふれてるからだろうなあ。
ゴミみたいな値段で売られてるし・・・
普通によく写りすぎて面白くないってのもあるかもw
タクマー55mmF1.8は比類無きありふれっぷりとM42マウントの
汎用性の高さでオールドレンズの入門のように語られるのにな。
>>298 全く同じ構成のMC100mmF3.5は、その1/100ぐらいの値段なのにね
>>304 うおー
自分のSRT101はSSのとこ黒いんだけど
きれいだなー
MC55mmF1.7なのか、MD50mmF1.7なのか
MC ROKKOR-PF 50mm 1:1.7だよ
標準レンズで今気になっているのは、MD50mmのF2
国内販売しなかったので、あまり情報が無いが、スペック的には悪かろうはずもない…と思う
オールドレンズの相場が上がっているとはいえ、マップカメラは
いくらなんでもMC58mmF1.2の値段をふっかけ過ぎだと思う。
美品でも4万円台がいいところだろうに。α7シリーズの影響か?
そういえば正月に神戸の高架下行った時MC58/1.2がXD付きで5800であったんだった。そん時は嫁と一緒だったから買えなかったんだがもうないだろうな。
ボロいニコマートFTNが2万とか相場関係ない感じで楽しかった
>>314 何でその場で嫁を強引に言いくるめなかったんだ。
「これ相場の5分の1〜6分の1くらいだぞ、こんな値段で買える機会はまず無い」って。
そうすれば嫁も後で何万も出されて買われるくらいなら……とOKしたかもしれないのに。
>>315 その言い方はまだ甘いなw
旦那「うおぉ、これの相場、25000円位やで(本当はもう少し高いけど)」
妻「ふ〜ん、そうなん」
旦那「ほしいけど持ち合わせがないな」
旦那「ママ。ちょっとこれ出しといてくれへんか。相場分の2万分今度返すから」
妻「しゃ〜ないな〜、フフッ」
こう会話しとけば良かったんや
>>315 確かに強引にでも買っときゃよかった。年末の大掃除の時にカメラ関連が増えすぎて怒られたばっかりだったのさ。
とは言え、1.2の明るさは魅力的だけど結局絞れば一緒だしって自分に言い訳してます
>>313 ポッチ欠品が69800か。
そういえば前にヤシコン50/1.4が8万とか見たなぁ。
うちの嫁なら
俺「これオクで売れば4倍くらの値段で売れるよ」
嫁「買え」
320 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 19:15:51.67 ID:TaFN4aEF0
で、家にかえったら即
嫁「売れ」
モトコーで売ってる中古は程度が微妙そうだなw
ゴミの中から宝を見つける楽しみもあるけどね。
w可愛らしい奥様だな。
21世紀になってミノルタマウントの新品が買えるとは思わなんだw
中華製だけど。
あ、レンズじゃなくて本体のほうの話ね。
ジャンク箱から救出したMD50mmF1.7を持ち出し、
天気も良いから仕事の合間に
試し撮りしてくるよ。
(´・ω・`)
326 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/07(金) 11:53:20.68 ID:GQKOfNPx0
仕事もちゃんとしろよ!
でも、ウぷ待ってるよ!!
327 :
325:2014/03/07(金) 18:06:37.35 ID:3NVyCwPN0
328 :
325:2014/03/07(金) 18:08:22.56 ID:3NVyCwPN0
ああ、もう一つ残念なことが...
MCでは何ともなかった中華eBayアダプタ。
始めてMDで使ったら、豪快に光漏れてた...orz
329 :
325:2014/03/08(土) 09:05:47.94 ID:jcYQAFbb0
>>329 55φと49φ俺の手持ちだと色味が違う。49φのが黄色が強かったはず。
331 :
325:2014/03/08(土) 17:21:52.70 ID:L3cHaKKV0
全然作例のないスレだな
333 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/09(日) 19:55:52.28 ID:zFRxSTFc0
志村あ〜!
三レス上〜〜〜〜〜
MDより1世代前の異マウントのロッコールを数本買い込んでしまった。
アダプタも無かけんほんなこつ困った。活用法ば教えてくれんね?
337 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 18:23:36.94 ID:/pnFejUm0
マウント交換、文鎮
マクロロッコールQF50mmF3.5のL39マウント版入手。
改造無しまたは可逆改造でαで使える数少ないロッコールの1本が手に入ったぜ。
28mm f2.5の分解してる画像があるサイトとか知らないですかね?
中玉が曇り出してお掃除したいけど、アクセスできず。
ウチにあって黄変取りでバラしたけど作業写真撮ってないや
そんなに難しくはないよ
どこが曇ってるのかわからないけど絞りより前玉側なら前玉側からバラさないとダメだよ
銘板外すと前玉ユニットが外せるからそこまでは楽
それよりも中なら必要工具が増えるからちょっとめんどい
>>342 >銘板外すと前玉ユニットが外せるからそこまでは楽
>それよりも中なら必要工具が増えるからちょっとめんどい
まさしくそこで、中からどうバラすんだろうと。
どんな工具と方法使ってます?
>>344 まさか上げてくださるとは。ありがとうございました。
>銘板と前玉ユニットは外せたって事でいいの?
そうです。そこからの情報を頂けただけでも感謝です。
>多分切り欠きがある方のネジ外すと中玉ユニットが着いてる筒ごと外せる気がするけど嫌な予感がしないでもない
その通りですね・・・時間がたっぷりあるときに慎重に作業したいところ。
週末にでもまたチャレンジしてみます!
ノギスをそんなことに使うなよ
もうノギスとしての役割終えてるみたいだからいいでしょ。
しかし28 2.5ってロッコールでは珍しい黄変玉だよね。
MC ROKKOR PG 50mm f1.4のカビ玉を入手したのですが、このレンズにはソフトコーティングを施してる面はありますか?
拭くとドロドロらしいのでビビってます(..;)
仮に正解だとしてもここで何枚目って情報を信じていいのか?カビ玉でも影響なさそうならそのまま、あまりにも酷いようならコーティング気にせず処理するだけの話
>>348 MC50mmF1.4はわからないが、MCロッコールは前玉の裏側は気をつけた方がいいかもしれない。
気休めに過ぎないかも知れないけれど、ヤバそうなコーティング面にはエアブラシ使ってる
オキシドール → 放置 → 精製水 → EEクリーナー → 精製水 → エアブローで吹き飛ばし
てな手順、でもカビ跡は残るし「剥離上等!(泣)」でやっちゃっても、あまり差は無いかもw
35-70/3.5を100円で手に入れた。ぷらっと夜散歩に使ってみたけど使いやすくてお気に入りになりそう。
MCは全てアクロマチックコーティング?そうなら、あれもこれも衝動買いてきないw
354 :
M42マウントのCARL ZEISS JENA T 50mmは凄い:2014/04/23(水) 12:17:38.47 ID:knxgicUe0
ペンタコン!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ペンタコン50ミリ!!!!!!!!!!!!!!!
ペンタコン30ミリ!!!!!!!!!!!!!!
>>344 なんの因果か、28 2.5のジャンク玉を入手したんだけど
銘板は、普通にゴムで回せば外れるのかな?
それとも、銘板の外周にある切り欠きをカニ目で回すのかな?
356 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 12:41:35.50 ID:nNmmGtgq0
何のために切欠きがついているのか、
ゴムのあれは何のために使うのか考えればわかると思うけど
357 :
355:2014/04/24(木) 23:15:08.67 ID:PGOakHZl0
358 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 08:57:18.20 ID:F/Ad1xfx0
切欠きがついているんだから、カニ目で回せよ。
でも、蟹目だと下手糞がやると引っ掻いたり工具痕がついたりするから
それが嫌なら ゴム つかえ。
でも固着してると ゴム では外れないから、そうなら蟹目使え。
こんな当たり前の事説明させる位なら、ジャンク修理なんか諦めて
素直にプロに任せろよw ツン
ちゃんとゴムつけろよ、まで読んだ
360 :
355:2014/04/26(土) 09:54:42.76 ID:oB9sAB5b0
361 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 11:10:45.39 ID:FH81EDVT0
読んだ奴に礼いってるのかよw
362 :
355:2014/04/26(土) 12:27:12.72 ID:lFSqdi0hi
363 :
355:2014/04/26(土) 14:15:18.85 ID:SB1jc1Bi0
いや俺が本物なはず
NEXかフジかどちらが相性いいかなあ。
見た目の相性はフジか
366 :
デッケル、エギザクタ、M42はアダプターでデジに使えるぞ!:2014/05/17(土) 17:05:51.49 ID:tAgGk/w70
千代光!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ちよこ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ろっこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーる
MC ROKKOR 50mm f1.7を買ってロッコール沼に入ってきた初心者です
次の一手は何いいですかね。28mmか35mmを物色中
MC ROKKORはアトムレンズが有るので、それ以外でお願いします。
>>367 135/3.5、100マクロ。広角はズームの端で35-70、24-50買うか24-35で
アトムレンズはダメって事?
詳しくないからどれかはわからないけど
とりあえず、フルサイズじゃないならレンズターボみたいなアダプタあります?
あれないと個人的には使いにくい
あるなら上の方が書いたレンズいいよ!
370 :
367:2014/05/20(火) 22:03:10.50 ID:aEywFFTB0
>>368 お勧めありがとう。
MD 100mmF3.5 macroは良さそうなので探してみます。
MC 135 F3.5も安いので検討します。(NEX-5Rではちょっと長いかな)
24-50と35-70はミノルタのAF24-50とAF35-70があるので…
>>369 アトムレンズは黄変している個体も多いし、まあSB弄れば何とかなるけど、
ちょっと使いづらいのでね。
アドバイス、有り難うございます。
>>370 アトムの28mm2.5は一度モノクロで撮ってみるべき
>>370 MD 100/3.5 マクロ持っているけど、写真の印象よりデカくて重いよ、そして太いw
マクロとしてつかうならそこそこだけど、アダプターに三脚座が無いとNEX-5系は怖いかも
あと中望遠的な用途ではあまりパッとしないよ
アトムの黄変なんか3日も日干しすれば治るだろ
375 :
367:2014/05/21(水) 21:30:47.23 ID:CRdYtOtm0
今日中古カメラ屋でMC TELL ROKKOR-QG 135mm/3.5を捕獲
スリムな割にゴツい鏡胴がいいですね。
ウチにあるミノルタAF135F2.8とは違う風格があっていいね。
黄変したMC ROKKOR 28mmには手が伸びなかった
>>375 店はどこよ?
俺がMC28F2.5買うわ
>>348 俺は今日、会社帰りに後玉が拭きたくなるPFを仕入れてきたw
その後どう?後玉がヤバイという話を何処かで見た記憶が…
MC MACRO ROKKOR QF 50mm F3.5
というやつを買った。
レンズ本体はハーフマクロで専用の2倍接写リング付き。
初マクロだけどこれ楽しいw
>>378 マクロ撮影ならその等倍リングを50/1.7とかで使っても楽しいよ。
最近みてるとマクロ買うやつ多いなー
50mmなんて当時は評価低くて見向きもされなかったのに
>>379 一昨日の
>>378です。
他のロッコールにも使えるんですね。
>>380 SONYのαミラーレス(APS-C)なんだけど、Eマウントで中望遠マクロというとツァイスのTouit/50mm(10万円)しかないのよ。
なので、多分ソニーEマウントのユーザーに需要があるんだと思う。
382 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/07(土) 10:37:04.96 ID:z0OQ3EiB0
>>381 SONYのαミラーレス(APS-C)使いのフルレンズマニアなら当たり前に考えるね。
実際に MACRO ROKKOR 50mm F3.5 も使ってる。
でも、他社の似たようなレンズも使いほうだいなので
MACRO ROKKOR 50mm F3.5 の描写は柔らかくて優しくて好みだけど。
L39マウントのマクロロッコールQFはロッコールでは
珍しい無改造でαで使えるかなり貴重なロッコール。
>>377 レンズにもよるかもしれないが、オート〜MC・一部MDでやばいのは
前玉の裏側かと。ここがソフトコーティングのレンズがある。
>>377 MC-PF55mmf1.7かな?
後玉の中を拭きたければ、筒から外さずやさしく乾拭き。
外してレンズだけで拭けば、縁からコーティングがめくれるよ。
コーティング自体、拭きたくなるような感じの物なので、
我慢して拭かない方が吉。
MC100mmf2.5の前玉の裏はソフトだった。
カビが生えてると思ってやっちまった。
386 :
α7にアダプターでM42、エギザクタ、デッケル:2014/06/08(日) 13:21:06.76 ID:fayR1ni30
ロッコール!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
MD!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
MD!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
387 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/09(月) 23:39:42.11 ID:kwsanunx0
ロッコール!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
MC!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
MC!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
388 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/12(木) 00:36:09.53 ID:XktQPsgu0
ロッコール!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
不滅のSRマウント!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
不滅のSRマウント!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
389 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/15(日) 18:26:09.56 ID:ncSFVmVs0
390 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/15(日) 21:39:58.15 ID:0ZyJEK6Y0
今度アルファ7が出るから月夜撮りたいのだけれど、MD500ミリつけようかな?って思ってるけれどどう?
391 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/15(日) 22:37:16.80 ID:pXrFlvkQ0
つければ良いのでは。
何か問題あるか?
QD135mm落札したったw
送料込み4000円ちょっと。
届くのが楽しみだぜ
394 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 12:55:06.91 ID:JbTM0rP80
オメ
試写結果レポ頼む。
できれば最新望遠ズームとの比較でお願いします。
f2.8とか言わないから、ごく普通のズームでOKです。
>>394 最新望遠ズームなんてもってねーよ。自分で買え
これって放射能レンズなの?
>>397 解放F3.5で放射能てことは無いんじゃないの?
F1.7みたいな半端なF値のが放射能レンズ率高いってきいてる。
不人気のMC28mmF3.5を買ってやったぜw
401 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/08(金) 13:23:29.13 ID:jGZJrASB0
>>399 カシオよりライカの方がいいんじゃないの?
って言われたらどう思う?
そこまで極端には違わないか。
最近のカシオはライカより良いとかはまあ別の話だけど。
さっきMD MACRO 100mm F4、MC MACRO 50mm F3.5、 MD 35mm F2.8を手に入れたぜ!
>>402 おめ。
100ミリマクロ俺も気になってる
>>403 ありがとう!ずっとMDの100 MACROかαの100MACROかで悩んでたんだけどα7で使うっていうのとMINOLTA X-700でも使うからMDにしてみた。
>>404 ナイスチョイス!!
100マクロは間違いなくミノルタでもトップクラスのレンズだと思う。
MC50/3.5は放射能だっけか。
406 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/24(日) 20:34:32.69 ID:C8/Z2Tm60
な
>>402 ええもん手に入れたね。ところで100mmと35mmはMDロッコール?ニューMD?
鏡筒の撮影距離の文字が緑なのがMDロッコール、黄色なのがニューMDね。
>>405 >>407 比較的安めで手に入れたので満足ですw
MC MACRO ROKKOR 50mm F3.5 は確かに少し黄色いような・・ちなみにマウントが外れて中からL39マウントが・・というかSRマウントが付いてるのか・・
あとL39マウントの等倍リバースアダプターがついてきました。
MD MACRO ROKKOR 100mm F4 とMINOLTA MD W.ROKKOR 35mm F2.8はいずれもMDロッコールのようです。緑ですね。
35mmは前見た時は枠が49mmだった気がするんだが・・これ今見たら55mmだ
ジャンクレンズ7本ゲットw
一番楽しみなのは、クランクハンドルつきの変態ズーム
410 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/25(月) 20:11:37.61 ID:hizrxjgc0
写真うぷ
>>409 ちょ、変態ズームなんて超珍品がどこでジャンクなんかで売ってたんだよ!?
100マクロの実写はよ
できればRAWで
>>413 変態ズームだけじゃなくて21mmまであんじゃねぇか・・・・・・
変態ズームと21mmが500円+税ってあり得ねぇ・・・・・・
>>414 残念なことに21mmが一番酷くて中玉の表面が崩壊してるのよ
他の玉とガワは非常に程度がいいので、気長にニコイチ相手探すとするよ
MD35/2.8だと思って拾ってきたのにMD35/1.8だったのは、喜ぶべきか悲しむべきかw
>>413 これはすごいww
21mmいいなぁ・・100mmMACROもあるし羨ましい・・・
>>415 中玉が崩壊って……コーティングや表面の傷?それとも物理的に崩壊?
いや、それでも変態ズームが500+税円で手に入っただけでも超運だよ。
今後5年分以上の運を1日で使い果たしちまったんじゃないか?
MC100/3.5マクロはブットいよねw
MDの方は今日始めて見るんだがMCとMDで35/1.8がここまで違うとは思わなかった。
クソ裏山
423 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/25(月) 22:47:42.75 ID:hizrxjgc0
>>417 おらのMD100/4マクロ、一寸デザインが違うなあ。
424 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/25(月) 22:48:45.96 ID:hizrxjgc0
>>418 だった
おらのMD100/4マクロ、一寸デザインが違うなあ。
50マクロの色違いとかあるしなあ
>>415 >MD35/1.8だった
喜びしかないじゃん。
油がにじんだMC85/1,7買っちゃったのでバラしてみたけど、スゲー簡単で拍子抜け
もしかしたらROKKORで一番メンテナンスが容易なんじゃないか?w
>>426 MC85mmF1.7はあまりバラさない方が……
前玉の裏側がソフトコーティングだから、
そこに何かあるとまずい。
分解清掃が必要なほどのカビやら曇りがあるならコーティングなんて気にしないぜ
他社含め85mmは多数所有しているけど、突出して秀でたところは無い印象 > MC85/1.7
だけど全体のバランスがいいのか、雰囲気的な部分が好みなのかSMCT85/1.8と共に使用率高め
各社ハズレの無いクラスだけあって本当に微妙な部分、まぁ思い入れみたいな部分が強いのかなw
>>429 他社含め多数持ってる85mmの中で、どれが一番いいの?
いいの基準が良く分からないけど、f1.8クラスの古レンズなら本当に好みの問題
コストパフォーマンス的には、以前\10k以下で買えたnFD85/1.8だと思うけど、最近高くなっちゃったね
f1.4クラスは喧嘩になるので語りたくないですw
432 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/27(水) 12:31:07.47 ID:ZQiqAtOW0
SUPER ROKKOR 8.5cm F2.8 なんてどうよ?
新宿高島屋の中古市で出てたけど傷まみれで見れたもんじゃなかったわ
>>431 430だけど
NFDちょっとみてみます
自分はCONTAX P85のAEGとMMJだったんだけど、重くてPENTAXのFA77に逃げてしまった
APS-C時代には MC50/1.7 φ55 が個人的ロッコール標準f2.0クラス最強だと思っていたけれど、
今日久々にA7Rで使ってみたら、中心のシャープさは良いが周辺が結構怪しかった
その点 AUTO55/1.8 は中心部こそ微妙に劣る感はあるが、周辺まで安定したキレで感心したよ
ほんと年代を考えたらオーパーツ的存在… は大袈裟かw
鷹の目ロッコールってやつか
(´・ω・`)
うちにAマウント改造の鷹の目あるが絞りが固まって使い物にならないんだ・・・
>>435 本当に、ソレはそこまでのものだろうか?
ウチにもあるがカビも無ければクモリもないのだけれど、それ程の物とは全く思えない
ロッコールは幾つか持ってるけど、正直、時折出てくる。55 1.8の評価に疑問があるなぁ
ウチのがダメなのかな
オレは気が付けばAuto55/1.8が6本も集まってしまったクチだが、多かれ少なかれ写りの個体差はあると感じるよ
なにぶん古いレンズだし単純に
>>425 のやつはアタリ、
>>440 のやつはハズレってだけでしょ
MD 35mm/F2.8使いやすくていいけど、
SG 28mm/F3.5の画も好きだわー。
ボディはNEX-6
443 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/23(火) 21:46:56.05 ID:r6eKQsKa0
なぜロッコールは標準のf1.7が増殖してしまうのだろうか。
444 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/23(火) 22:09:34.13 ID:xwPqQOWr0
ここ見ても1.7評判いいよな
MD 50mm F1.4ってどうなん?
おれ好きなんだけど
446 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/23(火) 22:34:57.84 ID:xwPqQOWr0
>>445 なんてタイムリーなwww
おめでとう!
このレンズ、写りも好きなんだが前玉の美しさもすごいんだよなあ
ともに透明感がある
もっとも濁ってるレンズなんてそうそうないがw
>>446 ありがとう!
ブログとかの感想見てるとかなりいいものみたいなので期待してる。
マクロ入れると50ミリ3本買ってしまってるが気にしないことにするw
たけーよ!
449 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/24(水) 00:01:22.58 ID:xwPqQOWr0
信用できる出品者、かつ美品であれば高くはないよ
ヤフオク相場は5000円くらいみたいだけどね。
でもやや状態の悪いのがもう一品出品されていて、そっちは3000円台で落札されてた。
最近はショップのが安いのなー
自分もこの前MD50mmF1.4Φ55mmとMC50mmF1.7を拾ってきたわ
453 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/24(水) 04:06:18.28 ID:g7KOH2MR0
>>452 どっちが良かった?
MD1.4持ちだが1.7MCも試すべきかな
実用面では正直あえて必要はないと思うよ、興味があって試したいって気持ちは尊重するけどさ
>>451 田舎に住んでると中古レンズ屋とか存在しないからな。
量販店も新品レンズすら置いてないとこばっかり。
街のカメラ屋とかホントなくなったな
>>455 田舎だけどガキの頃からの付き合いのカメラ屋さんがかろうじて健在
多少割高でも面倒見がよいので、いつもカメラはそこで買う
俺の趣味は十分承知なので、下取り品を安価に流してくれるのでお得な付き合いだよ
今日はAUTOの 100/3.5 と 35/4.0 、スレ違いだけどAuto110 レンズ3本拾ってきたw
458 :
:447:2014/09/26(金) 00:23:31.80 ID:MTyq+f5G0
ヤフオクの50mm F1.4が届いてた。
早速取り付けてみたがいやホントよくぼけるねw
想像してたのよりずっと軽くて小さいし。
開放でピントリング回して見るとボケる場所がふわっと変わっていく気がする。
>>459 んだ。カメラがα6000で純正レンズは49mmフィルターが多いので好都合
MDってΦ55とΦ49で写りが違うんだっけか
462 :
446:2014/09/26(金) 10:12:52.65 ID:KzsOfIxU0
>>458 おお、届いたか!
写りはもちろん、外観、取引自体も良好だったんなら良い買い物だね!
この国のどこかで同じレンズを入手して喜んでいる人がいると思うと不思議w
いっぱい活躍させてあげようぜ!
>>461 50 1.4の場合は、55φの物が良いとされてるね
両方持ってるけど、まあ、そうかな?
くらいにしかおもわないけど
49はどっかでカントン包茎って言われてたな。
465 :
:447:2014/09/26(金) 22:38:46.38 ID:MTyq+f5G0
>>462 早速帰りがけに撮ってみた。
今週は明日まで仕事なんで日没前の撮影が無理だけどまあこれ良いよw
F11ぐらいでその辺を撮ってみたら建物の輪郭とかビシッと締まって綺麗だった
>>464 たしかにピントリングに対してフィルタネジが細いんで皮被った亀みたいに見えるねw
466 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/27(土) 12:05:01.89 ID:SHavLKyp0
100F2が欲しいよ
な
200ミリF3.5、1500円で落札したったw
送料1000円だった。。。
469 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/27(土) 12:24:12.75 ID:Xcwe1geF0
クソワロタミノルタwwww
md rokkor 28mm f2.8買ったた
あと、md版持ってるのに
mcの50mmマクロも買ってしまった...
471 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/27(土) 14:20:06.29 ID:+4bCcMaz0
>>470 コニカ系の名残りなのか、文字ペイントの色違いとかあるから、まだまだ集めガイがあるなあ、
ガンガレ
何言ってるのかしらこの人・・・
>>470 MCマクロは放射能撒き散らしてるんじゃないかと思ってる。
キイロイ
ミノルタSR向けコシナ24mm F2.8てのがあったので落札してみたぜ
475 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/06(月) 14:07:37.73 ID:yucgbjW10
476 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/06(月) 19:14:25.13 ID:EvWXHfb20
弘明寺の商店街なんかにあるような催事場になるのかな
前のケーキ屋の時に、小雨の中で覆いもしないで商品運んでるから長続きしないと思ったら案の定だった。
477 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/06(月) 19:15:16.47 ID:EvWXHfb20
誤爆ごめん
478 :
カメラのキタムラ高知堺町は買い取り価格が高いから潰す!:2014/10/08(水) 10:47:50.95 ID:65BwDNFH0
\500で拾ってきた AUTO ROKKOR 100/3.5 古くて暗いけど、なかなかよく写るね
グリスが飛んで曇りがあるしヘリコイドも渋いけど、まじめにOHしてあげようと思ったよ
480 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/08(水) 22:45:41.99 ID:IKBt6lnq0
ミノ100に外れ玉無し!キッパリ
弘明寺の商店街の潰れそうなカメラ屋で買った
中古のMC ROKKOR 50mmF1.7とミノルタAF70-210F4がカビが出ていたのは悲しい思いで
隙間だらけのシーケースではカビるわな
482 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/08(水) 23:26:02.39 ID:IKBt6lnq0
おや、意外とお近くの方が、
SX70買ったらヒンジの止めが外れて壊れていたり、
道理でしっかりと確認させてくれなかったなあ、
カビを発見したので値段交渉したけどまけてくれなかったりとか、
でも、潰れそうで潰れないお店ですよね。
確かどっかに本店があって、親御さんが道楽でやっているとか聞いた記憶が。
485 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/28(火) 02:34:41.28 ID:CmtkXK8l0
あれ
486 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/01(土) 22:44:33.64 ID:ORkwSmr10
ロッコールが何本か手持ちにあるけど、デジタルには割安な母艦が無いんだよなあ
487 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/01(土) 23:06:34.19 ID:brjaadef0
αが買えないのなら、補正レンズ付きかマクロだねえ
488 :
買い取り価格が高い博多ゴゴー商会、タカチホカメラ福岡天神潰す:2014/11/02(日) 10:20:23.04 ID:mIqzv4WU0
フルサイズに拘らなきゃ
オクでキットバラして売ってる業者からNEX-5R位が2万前後で新品買えるぞ
遊び用やからそんなもんでええやろ
ドフでMC 200/3.5が転がってた、オマエラの評判が良かったの思い出して拾ってきたよw
カビが無いのは良かったが、絞りのクリックが無い(玉無し?)、あと絞りの動きも渋め
流用できる玉あったかな?ヒマになったらOHするか、しかし三脚座が欲しいなコレw
玉はボールペン使えんじゃない
>>490 Canon FDやFLレンズのマウント部分、自動絞り伝達する機構のベアリング玉が
MCの絞りクリックに使えた気がする、惜しげがないジャンクあればだけど
やる気があればの話だが、たまにジャンクMCレンズセットみたいなのがオクで出てるから買って使えないレンズから、持ってくればいい。レンズの清掃とチェックだけで一日遊べる
MC300f4.5 も持ってるんだが
三脚座が付いてると言うだけで
200f3.5??出番がある
>>492 多分FL 50/1.8と思われる残骸から4個取れた、助かったよ、あんがと
後群も簡単に外れ、絞りのクリーニング
綺麗だと思ってたガラスも、ここに面する部分は結構汚れているね
構造上しかたなしだけどソフトコーティングじゃなくて助かった
MCマクロロッコール100mmF3.5で遊んでみた。
http://photohito.com/photo/3933891/ マクロ撮影はどうせMFと三脚がいるので、いいコンディションのMFレンズがあれば十分実用的なんだけど
100mmF3.5高いんだよな・・・
手元にあったからありがたく使わせてもらってるけど、
自分で買うなら安くで出てる50mmマクロかな
ヘリコイド付きMD/MC向けアダプターてまだないよね?
見たこと無いねぇ。
ライカM、ニコンF,CanonEOS用しか見たこと無い。
ライカMは最短撮影距離が遠いのの補完、
ニコンFとCanonEOS用はAFレンズでのMFのやりにくさの補完
という理由で需要はあるんだろうけど、
元々MF用のMC,MDにはあんまり需要が無いのかもね。
ただ近接撮影したいだけなら、中間リングがタダみたいな値段で転がってるし。
ライカMから、MDMCへのアダプタを2段つければいいよ
16mmのfisheye ROKKORが気になってるんだがあれってどうなんたろ?
珍品の類になるからコレクションアイテムとしての価値を見いだせない限り
なかなか手を出せるシロモノではないかと・・・・
確かMC〜MDまでとNewMDでレンズ構成が変わってた気がする。
フィルター内蔵とか機械的には面白そうだけど、
その分ちゃんとした所で買わないと不安も多いな。
オクにもショップが出してるけど、まぁいい値段してるなぁ
502 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/23(日) 10:15:59.88 ID:Nx5cHXvB0
車のコーティングをした布でレンズふいたら
しっとりすべすべになった
たまにMCの600mmF5.6も出回ってるぞ。
レアやから結構な金額まで上がるけど。
古い超望遠は色収差がきつすぎて実用にはちょっとむかん。
ミラーレンズのほうがいい。
508 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/16(火) 11:48:55.94 ID:Vgvhz33L0
初心者には今度の名古屋丸栄百貨店の12月19日からのカメラ市がお勧め
ジャンク品で十分だしよ、ロッコール初体験には最適、安いしよ
カメラの極楽堂の隣にも妙な店があるな?カメラの極楽堂は12月20日、30日に叩き売りしやがるしよ
まあ代官山のフォトムトリはある程度ジャンクで勉強してからかな?
>>507 イエス。正確に言えば構造上少ないと言うだけだけど。
コーティングで色収差を抑えられる様になったので、絞れない、AF組み込みにくいって理由で
すっかりマイナーになっちゃったけど、昔はどこのメーカーもミラーレンズ作ってた。
ミノルタのも500mmF8はちょくちょく出回ってるよ。
俺は安さと+100mmに惹かれてSIGMAの600mmF8にしちゃったけど。
コーティングじゃ色収差は抑えられません
反射望遠レンズもその実カタディオプトリック光学系なので
目立たないだけで色収差はあります
511 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/17(水) 23:29:17.10 ID:GYjD4Xp90
ミラーレンズは消耗品
何十年も前の中古なんて買うもんじゃないよ
調度品として飾るのならいいが
512 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/28(日) 14:48:46.93 ID:ExpubFGZ0
佳作の多いロッコール標準レンズの中では、あまり評判が立たないMD50mmF1.7を入手。
世間じゃ55Φの1.4が最高とか鷹の目58mmF1.2が至高とかAuto55mmF1.8最強とか言われているけど
なかなかどうして、このMD1.7もステキだわ
513 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/28(日) 15:09:39.82 ID:1mpL6P4E0
手に入れたレンズが最高、だよね
大事に思ってくれる人がいるって良いことだよ
ミノルタに限らずこの時代のレンズは1.7とか1.8だからと言って手抜きしてないからな
俺のMC-PF50/1.7(φ55)はどうかのう。
>>514 FDだけはアカンw
最短60cmになるからな
AUTO 135/2.8 \500でゲット、今年最後のROKKOR購入(たぶんw)
肝心の写りだけれど、古臭い望遠の一言、使いどころに悩みそう
まあ、この趣味やっていると、進歩の歴史みたいなものをを体感できて楽しいね
それねは皆さん、良いお年を!
>>最短60cmになるから
なにがアカンのだ?
520 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/29(月) 11:33:37.42 ID:eBRYe1xz0
純正テレコンの300s買ったけど
デジタルではイマイチだった
テレコン無しで中心部を切り出した方がしている
フィルムの粒状性ならテレコンの方が中心クロップより良像だったんだろうが
デジタルでは意味無かったわ
奇遇だな。
俺もミノルタの2倍テレコン買ったので今まさにMC200ミリF3.5とセットで試し撮り中。
APS-Cに付けると換算600ミリだ。
優秀だったレンズがデジタルだと周辺甘くなるのはやっぱ悲しいお・・・
523 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/29(月) 14:58:14.31 ID:u3bNSGZW0
58mm F1.2に対する皆の評価を聞いてみたいな
これ、F1.2でのボケ方が、ほかのF1.2(ニッコールやヘキサノンほか)よりも断然トロトロしてると思うんだけど、その通りかな?
レンズはそんなに違いをわからないほうなんだけど、58mm F1.2だけは違いを感じるんだよね
524 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/30(火) 00:21:27.98 ID:ab57UofH0
まあ、骨董品だな
もちろん骨董品の写りが悪いとは言っていない
いかにも古いオーバーコレクション大口径って感じで
独特の趣きはある
ただその趣きは、お値段1/10以下のAuto58mmF1.4と
さほど差は無かったりする
526 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/30(火) 01:10:34.80 ID:CVQgOHJ80
>>524 そんな感じかあ
F1.4に絞った58mm F1.2と、Auto 58mm F1.4でもそんなに違いはない?
(厳密な話ではなく、パッと見で)
骨董品という表現はわかるな
けっして蔑んだ言い方ではないことも
>>525 キレイだなあ
ちなみにデジタル、フィルムどっちですか?
自分もMD 50mm F1.4は持ってるけど、開放寄りでしか使ったことなくて
これを見たら絞って使いたくなりますねえ
Auto-Rokkor58mmF1.4は千円で買えるけど味があるね
Carl zeiss JenaのBiotarの向こうを張れる
>>526 これはデジタル。SONYのα7無印。
50mm F1.4は開放でフルサイズだと周辺は暗くなるよね。
APS-C機では開放から全く減光しない感じだったけど
530 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/30(火) 14:13:24.56 ID:CVQgOHJ80
おお!a7使いの方多いw
おカネがあって、さらにロッコール使いたい願望が強いんでしょうね
海のある風景、いいなあ
>>528 58 1.2使いたいがためにa7検討してただけに参考になりますね
そっかー、APS-Cだと周辺減光まるで意識してなかったけど、フルサイズだと大きく影響するんだね
531 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/30(火) 14:56:47.04 ID:QtWNsGXL0
そりゃまあ、画角θのtanθの4乗に比例して減光するからなぁ
銀塩より周辺が暗くなりがちなのは構造上しょうがない
533 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/30(火) 16:10:13.00 ID:3VSI3gRj0
白黒のリッチトーンだったかな、を使うとあ〜ら不思議、になるお
周辺の減光も味だと思って有難がって使えばいいんだよ
デジタルの今は気に入らないなら、RAWを弄ればいいんだしね
自分はこの辺のレンズは現像ありきでかんがえてます
周辺減光=使えない
ていう風潮は正しくないと思うんだよね。
動きモノをシャッタースピード優先で連写する用途であれば解放から四隅まで明るい必要がある。
でもオールドレンズは絞り優先が大前提じゃん。
F2以下はボケが必要な時に使うわけで、ボケを生かした絵を撮るのに四隅に意味のあるものなんか置かない。
暗くても問題ない場合が多いと思う
537 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/30(火) 18:27:32.97 ID:CVQgOHJ80
たしかにRAWでどうにでも調整できますよね
自分は減光好きです
カメラ、レンズの性格みたいなもので、個性を感じます
無印7でいいのか7Sのほうがいいのか迷う
>>538 ロッコールで使うなら画素数はいらないんじゃないか
ちなR持ちだが
画素数はいらないよ、Sのほうが広角の周辺画質が少しでもよくなるのか
無印で全然変わらんのかと思い悩み胸をかきむしってる
A7IIなら手振れ補正がつくよね
543 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/30(火) 23:52:36.59 ID:2uJ+9oho0
テレセン問題以前の画像…
>>542 ありがとう、20でもこれならいいね
いまAPS-Cで撮っているけど一眼用ロッコールでも周辺の解像が
35mmですら弱っちくなるのでまああきらめてたんだけど7買いたくなった
>>544 いや俺はこの写りはひどいと思ったんだが・・・・・・も少し周辺良く見てから買った方がいいと思うぜ。
>>545 昨日の
>>542だけど俺もそう思ってる。
周辺は派手に流れるね。
色かぶりや減光はしないのでテレセン問題では無いと思ってるが。
>>546 ああごめん。
俺も解像の方が酷いだけで、色かぶりと減光は問題なさそうに見えるのは同意です。
誤解招く書き込みしてしまってすまん。
>>547 いいさ。
でもこれMD50ミリの10倍ぐらいの値段がしたツァイスなのよorz
ZEISS JENA(東ドイツ)のMC FLEKTOGON 20mm F2.8。
かなり寄れるので背景ぼかして使うと不満のない絵が出るんだけど、パンフォーカス絶景撮りがダメ。
20ミリのNew MDが一応買えそうな値段であるのだけど、そっちがマシかなとか考え中
549 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/31(水) 12:04:11.93 ID:cnr7EIX10
古い広角は正の像面湾曲が出る物がほとんどなので、
画面中心をジャスピンにすると周辺はやや手間にピントが来るよ
>>548 MD20mmF2.8も同じようなもんでぼかすならありだど風景には使えない。
ボケ具合が好きでないのとあと直線がなぜかωみたいに変に歪むので使わなくなった。
広角はコシナのSWHかUWHをフィルムで使ってる。
フルサイズデジタル持ってないのでX-T1+Speedbooster+MD20mmとゆー間に変なの挟んでしまってすまんが何枚か撮ってくるよ。夜にアップするから見て判断してみて。
>>550 広角はライカMか。。うーん手が出ないな。
俺はSWHのタイプ3待つことにするわ。
FLEKTOGONでも16:9に切ると特にひどい部分は消せるし金もないからしばらく修行モードだな。。
>>549 樽型の結構大きな歪曲があって、特に周辺がひどいので周辺のピントリング拡大してMFやるようにしてるよ。
ただ解放でピント拡大するとその時点で輪郭モヤっとしてるのでMF超やりにくい
フレアすごいけど四隅はFLEKTOGONよりいくらかいい気がするね
A20mm持ってるけれど、こうして見るとアレでも結構まともなんだな
ぐんにょりしてるな
フォールさせた角度で撮ってるからだろ
ちゃんとした作例あげないのはわざとなのか?
>>556 いや隅っこに葉っぱ入れたりパターン模様を写したりしてるしこれでOKだと思うよ?
実用時に直線が、どれだけ直線として見えるか分かるでしょ。20ミリならそこ重要。
でもこれ、波を打った歪曲が見えるね
558 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/01(木) 11:43:54.38 ID:pzU/LFUR0
歪曲なんて電子補正でどうとでもなるから気にしない
せっかくデジタルで撮るんだから、そこにこだわっても意味ないよ
>>557 全然OKじゃないよ
非対称形の広角使ったこと無いの?
あんた、わかってないわ
560 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/01(木) 13:33:05.64 ID:BzXHAS210
人それぞれ、見るポイント違っていいんだよ
あなたが役に立たないと判断したなら、ただそれだけの事
それでいいじゃない
どんな写真であれ、そのレンズで撮影されたなら俺には興味深い
フルサイズだろうがAPS-Cだろうが、テキトーな写真だろうが手の込んだ作例だろうとね
ケチつける人よりも、なんでもいいから写真アップしてくれたほうがこうして盛り上がるわけだし
ってことで今年もよろしく
陣笠状歪曲って電子補正できるの?
>>559 あーいや画質がOKじゃなくてレンズのサンプルとしてこれで良いって意図だよ
>>559 作例あげたもんだけど、なんでおまえにとってオッケーになる作例をあげないといけないんだよw
上から目線でごたごた言うなら勝手に買えよ。
俺は十分使わないって判断したけど補正したりなんだりして使いたければ勝手に使えよ。
564 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/03(土) 15:56:52.35 ID:5Ra6ekVv0
まあ、speedboosterを咬ませている時点で
解像がどうだの歪曲がああだの語るのは、なんていうかねぇ
何か写っていたらokというぐらいの気持ちで使うもんでしょ
と言うか歪んでこそ広角じゃね?
それは違うwパースペクティブと歪曲収差をごっちゃにしてはいけない
と言うか歪んでこそのオールドレンズじゃね?
MD35mm F2.8ポチった。
すげー評判良いみたいだから楽しみだぜ
>>561 面倒くさいけど出来るよ。
補正なのか変形なのか微妙な所だけど。
方眼紙撮って修正した手順をフォトショに自動処理として記録しておけば
たいていの歪みは治せる。面倒くさいけど。
>>569 たまに作るんだけど
被写体との距離というか、ヘリコイドによるレンズ自体の前後で、これ微妙に変わってくるんだよね
遠景専門で作るか、もしくは広角寄りのレンズだと前後も少ないから、それ専門みたいにするしかないんだよな
>>568 24mmと35mmは、(フィルム時代では)それ以上のレンズは無いんじゃないかな。
ヴァリフォーカスやシフトも有るし。
572 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/04(日) 00:09:06.44 ID:pzyJg/2f0
バリフォーカルって、もしかしてVFCのことかな?
あれは名前にVとFが入っているけどバリフォーカルレンズじゃないよ
Variable Field Curvatureで、可変像面湾曲レンズ
まあロッコールをまともに使える本体がないからな。絵に描いた餅みたいなスレだ。
574 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/04(日) 08:25:42.98 ID:a0ZZUdlA0
35mmはMDの2.8の評判が高いが、
プリセットのF4QEもなかなかいいんだよな。
575 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/04(日) 11:12:59.48 ID:pzyJg/2f0
実はMDズームの24-35mmも良い
576 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/04(日) 12:21:59.04 ID:3gKxWGXV0
MD24mmはLEICAエルマリートの元となったので、えらくハクが付いてしまった
悪いレンズではないけど、世間の評判の方が高すぎる感はあるね
中古でもえらく高値だ
578 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/04(日) 13:13:35.98 ID:a0ZZUdlA0
バリオエルマーの元となったというのにジャンク価格でしか取引されないMD35-70に謝れ。
35-70良いのにね
マクロもついてるし
580 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/04(日) 23:51:37.44 ID:mhJP5wiO0
MC35mm2.8の後期型とMD35mm2.8はレンズの構成と枚数は同じだから
写りは同じじゃない?
MC24mm2.8とMD24mm2.8もレンズの構成と枚数は同じ。
NMD後期24mm2.8とAF24mm2.8も構成と枚数は同じ。
35mmは5群5枚のが良いらしいよ。
new MD 35mm F2.8が今日の夜届いてた。
582 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/05(月) 02:08:57.93 ID:OxM3f45Y0
廉価版なのであまり注目されないけど、
5群5枚の広角といえば、MD28mmF3.5も極めて高性能
ていうか、こいつの設計が秀逸だったので、画角を削りF2.8にしたのがMD35mmF2.8
7群7枚の28mmF3.5は、あまりパっとしないレンズだったけど、5群5枚になって格段に良くなった
ロッコールの28mmF3.5はMC最初期のがフィルター径67mmで
ごつくてかっこいい。とある個人サイトでも高く評価されていた。
あ、フィルター径67mmのはオートのやつもだな。
というか、MCの最初期はオートのをMCの機構に変えたくらいのもんだし。
持ってるけれど正直酷いもんだよ?それが面白いってのもわかるけどさw
A7Rで実用になるのは黄変直したMC28/2.5だけって印象
586 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/06(火) 07:18:27.22 ID:IKthqZYw0
黄変は日光浴で治そう
いや、紫外線ランプ持ってるし、MC28/2.5なら3日でOKw
588 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/06(火) 08:49:40.84 ID:pB2/9iDC0
3日もかかるのなら日光浴でいいや
だからMC28/2.5は日光じゃ無理だよ、やってから言えよ
>>587 俺も持ってるけど、コーティング剥がしそうで、メンテ躊躇ってる口w
カビはないっぽいけど怖い怖いw
591 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/06(火) 09:54:24.58 ID:pB2/9iDC0
やったけど?
あんたはできなかったのか
自分に出来なかったことはみんな出来ないはずだ、とか思ってんだ
甘やかされてそだったんだね
俺は太陽と同じ波長を持つ波紋法で直したッ!
>>591 嘘つくなボンクラw 赤道儀に付けて5日間太陽を追尾して駄目だったんだぞ
そもそもMC28/2.5の黄変する部分の厚さ知らねえだろ、持ってるなら晒してみろよ
594 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/06(火) 11:25:38.15 ID:pB2/9iDC0
お前がママに買ってもらった赤道儀とモータードライブ晒したら出してやるよ
ていうか、レンズをそのまま太陽に向けていたのかw
ちったぁ頭使えよ
そんなんじゃUVAなんざいつまでたっても中玉には届かないぐらい
義務教育程度の理解知識がありゃわかるだろ、ボンクラ
あーあ、馬鹿に道具与えてももったいないだけだな
面倒だからホワイトバランスいじってるな。3700Kぐらいで自分好みになる。
ロッコールスレでこういうのは珍しいな
28-80位の画角はどのメーカーでも良く写るレンズはどっかで出してるよ。あとは好き好きなんだよ。
598 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/07(水) 07:33:29.08 ID:ssGYgyOQ0
ハズレ無しなのは100〜135mmあたりでしょ
599 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/07(水) 09:49:40.72 ID:YS69CZ5o0
135mmF4の3枚玉ですら良く写るもんな
600 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/07(水) 11:44:17.05 ID:vFby8iod0
MC,MD28mmF3.5の5枚玉はフィルムだとコントラスト高くクッキリ
してて良いけどデジタル等倍だとAPS-Cでも周辺がボケてダメ。
MC SG28mmF3.5は中心は良いけど周辺がボケボケでダメ。
MC,MD28mmの7枚玉とMC,MD35mmの5枚玉は周辺のボケは少ない。
まあ、どんなレンズでも周辺は中心より落ちてる。
28mmF2.5はアトムレンズで黄変する、放射線が出ていて測ったら
東京の線量位あった。
601 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/07(水) 13:30:47.59 ID:YS69CZ5o0
28mm3.5の5枚玉は30pまで寄れるので、7枚玉や2.5より良く使うな
ピクセル等倍で解像なんて見ないし
602 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/09(金) 12:14:11.87 ID:uyAWGaxI0
うちで一番出番の多い28mmは、CELTICの2.8
色々とダメだな
このスレ
604 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 16:41:51.59 ID:UN05GY0N0
58mmは意外とAPS-Cで使いやすい
135mmもいい
猫が逃げない距離で撮れる
MC TELE Rokkor-QF200mmF3.5、MD50mmF1.4Φ55、MC W.Rokkor-SI 24mmF2.8 IYH!
これでロッコールがやっと7本に。内3本がMDRokkor50mmF1.4・・・。
他社含めて40本越えたのでそろそろ置き場に困ってきた。
607 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 07:21:17.40 ID:Qo2VWRi80
3本一気買いか、いい買い物したな
みんなインターネッツでの評判()も高い良いレンズだし、
あらかじめ情報収集を入念にしてからお買い物したのかな?
そのうち「隠れ名レンズを見つけよう」なんて思い始めたりなんかしたら、どんどん増えてくるぞw
諦めて大きなキャビネットも買おう!
>>607 24mmが目的だったけど200mmと50mmはジャンクで千円だったのでついでに購入。
200mmは状態よくてそのまま使えたし、50mmはカビとったら綺麗になった。
むしろOH済みので買った24mmのゴーストの発生率が凄い。けど色と歪曲無さと解像が素晴らしいのでおけー。
609 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/22(木) 07:41:41.60 ID:v3fs8gU00
24mm欲しかったが高くて買えなかった
かわりに24-35ズームかった
M-ROKKORてやたら高いけど画質面で見ても価格に見合うほど良いものなん?
単にライカ用は高く売れるってだけ?
611 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/22(木) 16:08:29.49 ID:47MeShf50
自由経済では、おおむね物の値段は需要と供給の量で決まる
性能は直接的には関係無い
M-ROKKORは、Mマウントの括りの中では高価な部類ではないので、それ相応のものだろう
M-ROKKORの28mmはよく「プアマンズ・エルマリート」と評されてた
最近は中古屋でもバルサム面曇り品が多く見られるようになった
プアマンズと言われる時点でダメなんじゃね
M-ROKKORが高いと思ってる俺は
真性プアマンズ登場
よくプアマンズエルマリートと評された云々だが
そんなレベルの低いスノビズム撒きちらしてたのは
レンズの良し悪しなんぞてんでわからん
口先だけの自称エンスーなジジイだけだよ
普通の人はそんな事言わない
持っていて、そして大喜びで使っている俺はいったいどうしたらw
おれは現行のエルマリート持ってる。
硬さになれなくてロッコール買い足したしました。ロッコールばかりでございます。カラーの色もしっとりが好きだし、モノクロは柔らかさが最高です。べらぼうに高いわけじゃないから、買っても面白いと思うよ。だけど売りに出せないエルマリート。。
620 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/24(土) 14:36:06.43 ID:96OO71XU0
MロッコールとライカMレンズの併用か、数奇者だねぇ
俺はMより安めで買えるライカRレンズとSRマウントのロッコールで楽しんでるよ
ロッコールの銘玉を見つけたら買わずにはいられなくなってしまった…
六甲沼ズブズブです。
622 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 12:08:47.11 ID:KjQDAly00
銘玉ではなく駄玉を見つけたら買わずにいられなくなって一人前
28mm 35mm 135mm辺りの不人気兄弟に手を出してこそエリート
つまり、MD35-135mmF3.5-4.5を買うのが最達人?
>>625 確かに不人気ゆうか忘れ去られたレンズやなw
>>623 全部不人気というか最初に揃えとくもんじゃない?>625にあるように使えんズームこそ駄玉エリート
md 24-50 f4買った
まぁメジャーどころか
>>628 ちょっと重いし暗いけど使えるね。好きなズームだ
630 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/30(金) 21:30:47.22 ID:kjgm41+30
24-35mmF3.5は半段明るく100g以上軽い
大きさも標準レンズ並で最短も半分以下の30cm
おまけに値段も24-50よりずっと安いの
なのに人気無いの
俺は常用してるけどね
MA遊びは不便を楽しむものだからな
ズーム使うなら純正レンズでいいじゃんて事になるしな
別に不便を楽しんでるわけじゃない
むしろ便利
現代のミラーレス機に古いマニュアルレンズを付けたと思えば不便だが、
ミノルタSRマウントのレンズに最新デジタルボディを付けたと考えれば便利だな
俺の55/1.7は絞りが粘ってるから
絞ろうと思ったらその都度レンズを外してケツ側の連動ピンを動かす必要があるw
買い替えろよ
MD24-35mm、MD35-70mm、MD70-210と揃えた俺は
少しエリートの域が見えてきたのかな?
50-135/3.5と75-150/4を買ってこそマスター
MD 100-500mm F8を入手してこそマイスター
100-200mmF5.6をAutoからnewMDまで揃えたら初段ぐらい?
>>630 24-35mmって中玉くもり易くないか?
ライカm9使いです。
貧乏人なのでレンズ買う金がないのですが、
ここのmロッコールとかいう奴はmマウントでいけるみたいですね。
写りの方はどうでしょうか?
(特に 40mm f2の評価を聴きたいです)
確か今月号のデジタルカメラマガジンに載ってるよ。
α7II+M-ROKKORの記事だけど本家に負けない良いレンズみたいに書かれていたと思う。
まあM9買えてしまう大金持ちならM-ROKKORぐらいはした金だろうし、試しに買ってみれば?( *`ω´)
実はそうでないんです。頭金にへそくりを、ローン(ボーナス併用)にてようやく・・・といった感じです。
(しかも中古です)
貧乏人はローン組めないんだよ
MC135mmF3.5の良さがわかってきた
>>643 その特集気になってた
内容どう?
ただボディにオールドレンズくっつけた写真が並んでるだけならグラビアでしかないからスルーするんたが
ちゃんと考察された記事なら買おうかな
SG 28mmF3.5を入手したんだけど、これ気に入った。
ハイライトの部分が滲んだようになって、好きな描写だ。
周辺は流れまくりだけど。
652 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/19(木) 22:37:44.59 ID:n6/7flR90
最新の大型撮像素子にも十分に応えてくれます、ってのは
ちょっと褒め過ぎでしょ
初期28mm持ってるけどそういう評価なのかぁ
あのデカイ角型フードに憧れて買ったから気にしてなかったw
金属製のピントリングはかっこいいけどレンズの重量がかなり重くなるんだよね。
実用性ならゴムリングのMDロッコールの方が良いかも。
MD35ミリのf1.8が気になる。
f2未満の35ミリとしては驚異的に安いしF2.8気に入ってるし
MCの28mmF3.5ならゴム巻き後期の5群5枚のがいい
小さくて軽いし寄りも効く
写りもコントラストが高く鮮やか
7枚玉と見分けがほとんどつかない外観だが、
最短が0.3m(1feet)になっているのが5枚玉
658 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 16:35:19.30 ID:FlJdynXP0
作例うp
ttp://digitalrokkor.altervista.org/minoltalens.html 英語なのか伊語なのかよくわからないが、このサイトが選ぶ
「superb optical quality lens(素晴らしい光学性能のレンズ)」は
以下のロッコールだそうな。
・MCフィッシュアイロッコール16mmF2.8
・MCワイドロッコールNL21mmF2.8
・MCワイドロッコールSI24mmF2.8(初期型)
・MDワイドロッコール24mmF2.8
・MCワイドロッコール28mmF2
・MCワイドロッコールHH35mmF1.8
・MCロッコールPG50mmF1.4
・MDロッコール50mmF1.4(5群7枚の前期型)
・MCロッコールPG58mmF1.2
・MCロッコールPF85mmF1.7
・MDロッコール100mmF2.5
・MDロッコール135mmF2.8(5群5枚の後期型)
・マクロロッコール50mmF3.5
・MDズーム35-70mmF3.5マクロ
・MDズーム70-210mmF4マクロ
・MDズームロッコール75-200mmF4.5(MDズーム75-200mmF4.5)
MCマクロ50てそんな良いかね?
あまりの逆光耐性のなさに使わなくなってしまったが
MCとは書いてないんじゃない?
でも50ミリ3.5てヤフオクとかで見る限り中身一緒っぽいよ?
どこかで昔から同じレンズ構成て読んだ覚えも(ソース失念)
>>660の上げたうち
・MCフィッシュアイロッコール16mmF2.8
・MCワイドロッコールNL21mmF2.8
・MCワイドロッコールSI24mmF2.8(初期型)
・MCワイドロッコールHH35mmF1.8
・MCロッコールPG50mmF1.4
・マクロロッコール50mmF3.5
の6本は持ってる。
だが
・MCフィッシュアイロッコール16mmF2.8
・MCワイドロッコールNL21mmF2.8
の2本はそんなに高性能とは思わない。むしろわずかに劣るように思う。
ユージン・スミスが水俣を撮るのに使い、傑作を生み出してはいるけれど。
購入を相談されたら、おやめなさいと答えたい。
俺の58 1.2,光が強いと青いコーティングがモロに写り込むんだけど下手なレンズ分解でもされた不良品なのかな?
写り自体は問題なくて、ただ青緑のハレーションみたいのが写りこむ
中央にだからタチ悪い…
>>660 24mmはMC初期型とMDがよくてその間がだめなのかw
>下手なレンズ分解でもされた不良品なのかな?
ここの住人に聞いて分かると思うか?
どうだろう
似たような現象が起きたことある人ならヒントは得られるかもね
>>663 >>656のCAMERA ROOMや研究室のマクロ50mmのページに
初代の50mmQFからニューMDマクロ50mmまで4群6枚の構造
だったと書かれているな。ガラスの材質やコーティングは時代に
よって違うだろうけど。
>>665 鷹の目は前スレ779が実写して開放でハロ?が出まくりだと言っていた。
ただ分解云々は何とも言えん。
>>663>>669 MC初期とMDのマクロ50持ってるんだけどMCはアトムレンズじゃないかなと思ってる。やけに黄色いんだよな。
>>669 ありがとう
写真のリンクは切れてたな。。
真ん中に青緑のまん丸がフィルタ効果みたいに現れるからつらい
コーティングの色ってここまで写真に乗るもんなんだな
>>671 ちなみに、別のレンズでもこんな現象が起こるもよう。
【minolta】ロッコールレンズ Part7【ROKKOR】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1338019383/l50 197 名前: 名無しさん脚 [sage] 投稿日: 2012/12/19(水) 09:16:49.28 ID:iYV8oxwl
MD rokkor 50mm f1.4中古で買ってMFTにマウンタ付けて色々試してみたんだけど
絞ると画面中央に絞りの形に合わせた紫色の物がフィルタのように出るんだけどこんな物なのかな
前期と後期両方で出るが前期は無視出来る程度だけど、後期は状況によってかなり気になるので
開放以外では使う気にならない程
しかし分かってたけど100mmは使いにくいな
>>672 おおありがとう!
そういう現象もあるんだね
ふたりともどうもありがとう
紳士が多いぜ
どういたしまして^^
>>673 素敵なロッコールライフをおくってくだちい( ´ω` )
このMacroROKKORってL39マウントのマクロかね?
持ってるけどなかなかのお気に入りなんだよなぁ。
>>665 話が終わったところですまんが、俺もLens Turbo+NEXでロッコール使ってるけど、強い光源が入る状況だと中央部に絞りの大きさでブルースポット出るよ。
レンズよりも撮影状況に左右される気がする。
α900とミノルタAFでも出たことあるから、そんなもんだと諦めてる。
678 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/04(水) 12:28:16.67 ID:ldHlcl3r0
ていうか、レンズコーティングの色が撮影像に影響するとしても
形を持って部分的に色が着くなんて現象にはならないよ
画面全体に色かぶりするだけ
679 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/05(木) 18:32:05.09 ID:JGJKlD4d0
ミラーレスはフランジバック短いからレンズと言うより
センサー上の影像がレンズで再反射投影される
ような形で写り込むのじゃあるまいか
レンズの青成分の反射防止力が弱いのだろう
或はセンサーの青成分反射防止が弱いのかも
今のレンズでも出るからセンサーの表面反射防止の方かな
露出マニュアルで月に向けて露出変えてみると良く判る
青い月が写るよ
フランジバックは関係ないよ