【LR】Adobe Photoshop Lightroom Part.21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
Adobe Photoshop Lightroomはプロフォトグラファーのために開発された製品です。
撮影後の整理、現像、公開までのすべての作業を1つのアプリケーション上で行い、
デジタル写真処理ワークフローの効率化を可能にします。

□前スレ
【LR】Adobe Photoshop Lightroom Part.20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1370000045/

□Adobe Photoshop Lightroom アップデート(Windows)
http://www.adobe.com/jp/support/downloads/pslrwin.html

□Adobe Photoshop Lightroom アップデート(Macintosh)
http://www.adobe.com/jp/support/downloads/pslrmac.html

□CameraRAW/DNG Converter アップデート(Windows)
http://www.adobe.com/jp/support/downloads/dngwin.html

□Camera RAW/DNG Converter アップデート(Macintosh)
http://www.adobe.com/jp/support/downloads/dngmac.html

□Adobe Lens Profile Downloader 1.0.1
http://www.adobe.com/support/downloads/detail.jsp?ftpID=5492


□公式ページ
http://www.adobe.com/jp/products/photoshop-lightroom.html

□AdobeTV チュートリアルビデオ
http://tv.adobe.com/jp/product/lightroom/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) 14:26:44.82 ID:C3KuFYrS0
             ,.- ‐── ‐- 、
              ,r'´            `ヽ    お前たちは恵まれてるんだ!
             ,イ              jト、.   だから1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ
          /:.:!       j     i.::::゙,  俺達が使い切った使用済み核燃料も処理しとけ
            i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|  消費税10%にあげて、俺の面倒をみて、敬え
           |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!  老人が遊ぶことで景気が回るんだから、
         ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!  福祉は絶対に削減するな、むしろどんどん増やせ
         〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!  中でも特に年金と生活保護は重要だ、
          `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ   働けない老人にどんどん金を配れ
             `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_.    これからはシニア向けの街づくりだ
               }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` シニアを店に呼ぶためにシニア割りを充実させろ
             , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.: 老人から出されたクレームは本日中に改善するんだ
         _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::. 老人の為に自転車は歩道を譲り危険な車道を走れ
       ,.r'´  /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:. 外国になめられて領土を渡すな、奪い返せ
     /      .:|.:.:.:::ト、 リ   /     !:.  若い奴が戦争に行かんでどうする!
    /       l  , へ\!  /'7ヽ    |:  なんだ、お前元気ないな
   /           l/^ヾ:::ト、!  j! l  〉、   |  どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?
  ,/       i       .::| i|  j! | /  `ー'  最近の若者は全くクズでどうしようもないな
  j!   .:.:.:i:.:.:|          ヽ| /,ノイ.      
 /ト、 .:.:.::::::l:.::|           `y'/.        
3名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) 14:40:00.56 ID:GdWCHLlk0
□Lightroom 5無償体験版のダウンロード
http://www.adobe.com/go/trylightroom_jp/
4名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) 15:28:04.70 ID:V3CAWnY80
>>1
お疲れ様です

前スレの続きなんですが、
Lr4と同じLr5とでは、ネット繋いでない環境の場合でも、大丈夫なんでしょうか?

宜しくお願いします。
5名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) 15:30:08.97 ID:+4X6Ck3W0
>>4
大丈夫
6名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) 15:36:14.36 ID:V3CAWnY80
>>5
即レスありがとうございます
土日までに量販店の残りのLr4が売れてしまわないか焦ってましたが、安心しました
じゃあ、Lr5の体験版をじっくり試してから購入したいと思います
ありがとうございました
7名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) 15:39:13.41 ID:+4X6Ck3W0
よく考えたらLightroom5の体験版入れて自分で試せば、って回答でもよかったか
Lr4でもLr5でも体験版と製品版はシリアルが入ってるかどうかしか差がないからね
8名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) 15:41:13.56 ID:ezbGbj/d0
Mac10.8との相性、HDRの効果的な使い方について解説お願いします。
9名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) 15:41:43.62 ID:ezbGbj/d0
9ならダサイWindowsの話題は今後一切禁止!
10名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) 17:48:02.68 ID:j3jI1Y6U0
>>9
他所でやれ
11名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) 18:29:57.02 ID:memxQOuZ0
>8
おぬしも悪よのう
12名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) 18:31:29.93 ID:jw/wkwJEO
>>7
> よく考えたらLightroom5の体験版入れて自分で試せば、って回答でもよかったか

いえ、早くに不安感が払拭されたので、助かりました
ありがとうございました
13名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) 19:05:53.89 ID:vFHcrbHM0
>>12
お前が言うな
14名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 08:58:52.42 ID:gQC55QeA0
前スレへの引用

> 88 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2013/07/11(木) 12:12:21.29 ID:akuK2Gd3i [1/2]
> これすげえよな
> LRでここまで弄るやつもいるんだな
> http://liginc.co.jp/web/tool/app/36596

何度かやった事有るけど補正ブラシと段階フィルターで簡単にいけるよ
段階グラデーションが低機能過ぎて濃度調整出来ないから何回も重ねるとか面倒な事してた
画像編集ツールだと一発で簡単にできるのにorz
15名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 09:11:57.18 ID:ZmCOJyO90
検索ワード「"liginc" site:2ch.net」
この会社、広報担当が「ひろゆき」だったり、それをトップ表示してたり、2chで宣伝してるとしか思えない
16名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 09:29:56.85 ID:o6SX8QAO0
>>14
これってどうなんだ・・・
いじり過ぎな気もするけどアリなのか?
写真っていうよりグラフィックな気がするんだが
17名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 09:33:23.46 ID:RsHLaoPy0
>>16
作品としてってことなら、見る人が良いと思う方が良いんじゃないかなー
記録資料にはならんと思うがw
18名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 09:35:40.92 ID:Tal/wopkP
>>16
ありかどうかは自分の美学で決めたらいいよ

素人はこういうのにすぐ騙されるって前スレで言ってた人がいたけど
一部の玄人を唸らせる写真を撮るのと
たくさんの素人に褒められるのと
誰の意見も関係なくただ自己完結するのと
どれがいいかは人それぞれだしなぁ
19名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 09:56:52.43 ID:5G2EO7jo0
>>18
素人は確かに騙されるかもしれないけど、
「すげーー!LR使うと失敗写真がここまで救えるんだ!買う買う!」って意味で騙されるだけで
この写真最高にいいな!感動!って意味では騙されないと思うがw
素人でも殆どの人が、嘘っぽい、やりすぎ、CGみたいと感じると思うよ
いかに自然に仕上げるかの真逆行ってるしさw

よって、写真そのものに玄人が唸るとか素人が感動するとか
そういう話では無いような気がする
20名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 10:05:12.86 ID:8q+m+h5f0
この写真そのものの話じゃなくて、こういう手法がありかどうかって話でしょ?
多分これは記事にするためかわからんけど、ひどい元画像を使ってるし
仕上げもかなり派手にしてるけど実際はもっと自然にできるでしょう

でもこの記事書いてるの中国人なんだよね
あいつらど派手な色彩を好むから、本気で美しいと思ってやってる可能性も…
21名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 10:07:51.12 ID:+x87+yWr0
LIGってウケ狙いが好きな会社じゃなかったっけ。
22名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 10:32:23.42 ID:NXy2oh5b0
RAWで撮ってればどうにでもなるってのは素人的に心強い
23名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 10:53:21.80 ID:Of8/YDz40
素人が騙されるって話は元画像をわざと無補正にしてるから‥‥って
趣旨じゃなかったっけ

写真趣味の人間としてはいまどきの現像ソフトならどれでもできることで何が凄いんだか‥‥
24名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 11:08:53.83 ID:ua7rjQvB0
アルゴグラフ大口入ったな
25名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 11:19:57.03 ID:Igl7jDj2i
>>15
そのひろゆきじゃないだろw
そもそもLIGのブログははてブで火がついて
月間100万PV以上あるのにこんな過疎スレで宣伝する必要はない
26名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 11:27:28.70 ID:o6SX8QAO0
>>17
ですよねー
せっかくいいカメラでいいレンズ使って撮るんだしこんなことしたらそれこそiPhoneで十分で台無しな気がするから受けつけないww
27名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 11:44:27.05 ID:UlseBM360
>>14
ちょっと感動を覚えたw
背景を白黒にしたいときに、カラーと白黒の画像を作って、フォトショップのレイヤー使って合成してたんだけど、これなら一気に出来るなw
28名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 12:05:45.75 ID:mWnyso4M0
Lightroom欲しいんだけど
Power Mac G5なんだよな、しかも2006年ぐらいに出たQuad core
もうMacは買わない。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 13:40:46.27 ID:O4tjlz/50
Mac/Win両対応であり、一旦Macに入れてもアンインスト後にWinに入れるのは問題ないと思うけどなぁ
まぁ細かいライセンス規定は見てないが
30名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 13:42:09.77 ID:ZmCOJyO90
LR5は新しいMacじゃないと動かないってことじゃない?
Macのことはよく知らんし、またこのスレがその流れになるならうんざりだが
31名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 15:12:12.87 ID:jEFpIsFx0
重いって事かもよ。LR6は軽くしてちょ
32名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 15:38:54.89 ID:nwZv9PZcO
LR5を1ヶ月使っての修正をLR4カタログに反映が面倒でLR5を購入。
カタログのダウングレード無理、試用すれば購入はほぼ確になるのは分かってたけど、
今回のアプグレはアドビ税って感が強いなぁ。
4.1でフリンジ処理が追加されたように、5.1での機能追加に期待って事にします。
33名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 15:56:22.30 ID:ZmCOJyO90
サイドカーファイルに書き出せばある程度までダウングレードできそうな気がするけどどうだろうな
34名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 16:35:52.59 ID:RsHLaoPy0
>>32
LR5にしたけど4との違いが殆どないっていうか、良くなってる部分が全くないようにさえ見えるね
35名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 16:57:43.13 ID:ZmCOJyO90
反応速度が少し上がった程度だな
36名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 18:53:31.63 ID:EEWUdv4M0
XMPサイドカーは付けておくに限るな。
希にカタログファイル死ぬ事あるけど、読み込み直せば元通り。
カタログだけのバックアップより一斉死する事もないし、
BridgeやCRとスムーズにやり取りできるからから合理的だわ。
37名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 18:59:36.04 ID:nwZv9PZcO
>>33
サイドカーなら結構いけそうですが、DNG形式はサイドカー保存を指定してもDNGに埋め込む。
当方はDNG形式が主力、本体ファイルを書き換えは嫌なんでサイドカー保存は指定してません。
38名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 20:44:01.03 ID:UZzGw6Fe0
RAWのみならサイドカーONにしたいんだが、
JPGはサイドカーファイル作らずにJPGに直接書き込むから困る。
JPGも一緒に管理してるからファイルスタンプ変わると色々不都合なことあるんだよ。
39名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 22:22:28.26 ID:2erZcIzv0
>>37
本体ファイル内の画像データ部分には改変が及ばないから問題なくね?
LRがメタデータを埋め込んだDNGファイルを
その他の現像ソフトで展開すると不具合が出るみたいなことがあるの?
40名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 23:24:36.92 ID:nwZv9PZcO
>>39
現像パラはxmpだかhtmlもどきの記載で、他のソフトに誤認されるとは思えません。
xmpのように別ファイルは良いのですが、現像パラを本体に書き換みは悪影響はなくとも嫌、
と単純に自分の好み、気持ちの問題です。
41名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 23:35:49.74 ID:O4tjlz/50
JPEG、TIFF、PSD、DNGは別ファイルにならないようだけど、そっちのが便利と判断しての設定らしい
こっち的には逆に不便な感じを受けるけどなぁ

http://helpx.adobe.com/jp/lightroom/help/metadata-basics-actions.html#about_metadata_and_xmp
独自のファイル形式を持つ Camera Raw ファイルの場合は、元のファイルに XMP が書き込まれることはありません。
ファイルが壊れないように、XMP メタデータはサイドカーという名前の別のファイルに保存されます。
Lightroom でサポートされているその他すべてのファイル形式(JPEG、TIFF、PSD、DNG)の場合、XMP メタデータは、
そのデータに対して指定されている場所にあるファイルに書き込まれます。
42名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 01:48:49.64 ID:7O7eiQM90
JPEGやらTIFFやらDNGやらのフォーマットはメタデータも含むことができる、標準化されたコンテナだから、そこに入れるんだろう。

とはいえ各メーカーRAWも独自とはいえコンテナだし、標準化されたJPEGやDNGでもあくまでもXMPで別ファイルに保存して、
元ファイルは一切改変しない(読むときはXMPがあったらそっちを読む)っていうオプションがあってもいいとは思う。
43名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 08:51:53.85 ID:UjDMcxBA0
そうだよね。非破壊をウリにしてるのに
44名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 15:07:37.32 ID:CwD3AqpZ0
質問です。
今、Win8,64bitでLR4.4を使用しているのですが、マップモードにすると「マップはオフラインです」と表示され、マップが表示されません。
最近プロバイダをOCNからYahooBBに変更したタイミングでこの様になりました。アンインストールして再インストール後もマップはオフラインのままです。
何か思い付く解決策があればアドバイスお願いします。
45名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 15:33:06.20 ID:actxc33DP
>>44
他のブラウザは?
46名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 18:45:58.25 ID:CwD3AqpZ0
>>45
ブラウザ(ChromeとIE)でのインターネットアクセスは問題無く出来ます。メール(Thunderbird使用)も送受信にエラーなどは出ていません。
疑わしいのはファイアウォールかレジストリ(前のプロバイダ情報が残ってる?)と思っているのですが、どこを設定すれば良いのか分かりません…
47名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 22:47:03.06 ID:NBBF7LTY0
デフォのブラウザでググルマップの表示は可能?IEならインターネットオプションで規定になってるか確認できる
そのデフォのブラウザを使ってググルマップを表示するのがMAPモジュールで、その表示が出来ない状態、と解釈できるけどなぁ
48名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 03:02:56.86 ID:1R85ZLXDP
可能だよ。ホームページに埋め込まれているのはそのまま表示される。
使いずらいけどね。
49名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 04:18:55.92 ID:wTWg09c1O
運良く同じ問題を発生させ回復させた人の返答がないなら、
壊れたトリガーも分かってる本人が、その固有環境を調べ頑張るしかないだろ
リカバリ、再インストすれば回復するが、それは避けたいのだろうからね
50名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 05:08:02.00 ID:4J+f3RW00
同じ症状でたことある
うちはプロバイダ変えたわけでもなく全く原因がわからんかった
ルーター再起動したり接続を再セットアップしたりとか色々してたらいつの間にか直ってたけど・・・
51名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 14:45:41.71 ID:1+EqOpJu0
>>46です。
皆さんアドバイスありがとうございます。
マップが表示される様になりました!CTUの再起動とIEの再インストール後に表示出来ました。一個ずつ確認してなかったのですが、どちらかが原因だったようです。
52名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 17:40:24.48 ID:rM7jMK0A0
ニナワガミカ フィルター

使用前
http://deaifree.sakura.ne.jp/up/src/up14225.jpg
使用後
http://deaifree.sakura.ne.jp/up/src/up14226.jpg

なんちゃって
53名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 12:10:03.29 ID:iDqu7vpA0
4から5へ移行した人らに教えて貰いたいのですが
処理速度とか使い勝手は変わりました?
あと、買って良かった悪かったなども教えて欲しいです(^_^;)
54名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 12:16:31.69 ID:SjHjFFi+0
レスポンスはよくなってる
体験版で試せ
55 [―{}@{}@{}-] 名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 14:33:23.32 ID:L/dOZJ7hP
jpeg出力時のメモリ使用量が明らかに減った。
メモリエラーが出ない。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 15:21:04.37 ID:fW7Lek0s0
>>53
速さも反応も出来ることもあんまり変わらないよ
僅かに5の方が早い気がするけど、恐らく数パーセント程度の差しかない
10%以上の高速化ってのはないですw
少なくとも悪くはなってないから、1万くらいだしアドビ税だと思って突っ込んでいいんじゃない?
57名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 15:29:05.81 ID:SjHjFFi+0
俺の場合はカラーラベル表示で数秒待たされてたのが一瞬になったから10%どころじゃないけどなw
58名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 15:48:03.97 ID:9TNbq5g30
レスポンスは3がダントツだったなw
59名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 16:45:39.17 ID:9zNr7S8J0
>>58
いい加減3から5に乗り換えようかと思っている俺の前でそんな事言わないでくれw

うちの3(Mac版)ってたまに固まってお亡くなりになるんだけど最近のバージョンだと
そういう事って無いのかな?まぁヤバいくらい起きるわけじゃないんであまり気には
していないんだがなんとなく。
60名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 16:51:13.19 ID:SjHjFFi+0
>>59
Winだが大量の写真が入ってる場所をライブラリやマップで開くとお亡くなりになることがある
61名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 17:33:37.00 ID:Ng9AZvDS0
3から4で重くなった原因に新カメラプロファイルがあるからな。
5で全部旧プロファイルなら意外と3より軽かったり?
62名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 11:53:38.69 ID:+YjQnEJO0
CPu速くするのと、メモリ増やすのだと、どっちがこのソフトを快適に使うために効果ある?一般的に
63名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 11:56:57.23 ID:mLwOQcXn0
>>62
環境によって違うからなんとも言えんが
大抵はメモリの方が効果は高いと思える
64名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 12:16:48.93 ID:CYbS9mdr0
>>62
>>63と正反対の意見だけど圧倒的にCPUだと思うよ。
ただ肝心のCPU性能は頭打ちになってるから、上げにくいよね。

メモリは環境とかワークフローにもよるけど8G積んでれば、
そこそこ大丈夫だと思うよ。
65名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 12:19:46.48 ID:S9RiqA070
>>62
今のメモリ容量次第やね。
16GB程度あればあとは増やしてもあまり意味ない。
66名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 12:20:57.11 ID:mLwOQcXn0
>>64
環境によってだろ
>>62のマシンがWinXP + PentiumM 1.6GHz + RAM1GBだったらどうすんだよw
67名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 12:28:53.52 ID:+YjQnEJO0
Athlon x2にRAM 2GBで窓7。重くて仕方ないぜ。
68名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 12:31:59.70 ID:CYbS9mdr0
>>67
そらマシンリプレースですよw
インテル4コアで8G以上のメモリ積んでるの買えば、
どれかっても幸せになれるw
69名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 12:32:13.38 ID:mLwOQcXn0
>>67
エフェクトの処理過程で、
スワップファイル発生しまくり(HDDがガリガリ言う)ならメモリ大盛り
スワップファイルが発生せず遅延が起きるならCPU換装
70名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 12:35:08.18 ID:mLwOQcXn0
>>68
その予算がないからとりあえずメモリかCPUって話をしてんじゃねーの?
71名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 12:42:03.14 ID:+YjQnEJO0
処理中はいつもガリガリっす(笑)
とりあえず、マザー、CPU、メモリを全取っ替えしようとはおもうんだが、金がない。
セレロンじゃだめかなw
72名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 12:47:02.37 ID:a07OczkD0
4GB積んであるならSSD
メモリがDDR2世代ならマシンごと交換+SSD
73名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 12:48:58.62 ID:mLwOQcXn0
>>71
とりあえずメモリ最大までのっけて、あとは買い替え貯金しとくのが吉

というのが俺の意見
74名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 12:49:51.58 ID:rZZYwHmo0
>>72
SSDはほとんど変わらないよ
75名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 12:55:36.90 ID:a07OczkD0
>>74
書き忘れた
OS起動+LRカタログファイルをSSDに置く
RAWデータをSSD入れても大して効果はない
76名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 12:56:06.76 ID:CYbS9mdr0
スワップ起きてるならDDR2は割高だけど
メモリは効果あるね。

>>72がいうSSDもスワップがSSD上で行われること考えたら、
結構効果あるかも知れん。

でもSATA3じゃないだろうし、
結局はマシンリプレースだよね。

金無いならCPU我慢して後々金が出来たときに、
CPUリプレース。これが俺のオススメ。
77名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 12:58:37.16 ID:mLwOQcXn0
あとは余計な常駐ソフト類は全部切るとか地道に
78名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 13:00:33.78 ID:rZZYwHmo0
>>75
それ早くなるのはOSの起動程度
カタログ速度はSQLiteが遅い時点でお察し
79名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 15:09:34.32 ID:lpHPqSZV0
HDRについて質問です

最近練習しているのですが、なかなかうまくできません。
それはいいのですが。

プラグインとして

1.Protomatrix
2.googleのNik Collection

どちらを買ったほうが後々、良いでしょうか?

当方LR5だけ持っております。
80名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 15:14:24.81 ID:rZZYwHmo0
俺はnikが好きだけど、LRからだと管理しにくくなるから使わなくなったな。今じゃインストールすらしてない
どっちも体験版あるからまずは試したら?
ttp://www.niksoftware.com/nikcollection/ja/intro.html
ttp://www.hdrsoft.com/jp/download.html
81名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 15:33:38.25 ID:lpHPqSZV0
>>80
ありがとうございます。

両方、もう既に試用版をインストールしているんです。

なるほど、nikに一票ですね、だけど管理しずらい。

情報ありがとうございました。
いろいろと試してみます。
82名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 16:20:17.83 ID:A421ebG+0
>>81
俺もNikに一票。
PhotomatrixとNikのHDRはどちらも出てくる画が違って、写真により得意不得意がある。

NikのVivezaやColor Efexやらはどれも使えるプラグインだから持ってて損は無いよ。
Photoshop持ってれば尚良し。
83名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 17:27:15.27 ID:sYsHDoTV0
>>79
HDRってのは、しょせんその人のセンスだからねえ

画像の変化がRAW現像の比じゃないから、センスのないダメな画像の多いこと多いこと
84名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 17:59:15.11 ID:UaUOvD7q0
LR3.6で縦横比変倍で縮小JPEG書き出しができない。
3:2クロップをやらないでそのまま書き出すと
900*600に縮小したつもりが900*599になってる。
書き出し画面では寸法やサイズで900*600してるんだけど。
85名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 18:06:05.09 ID:+hP39bHB0
>>84
元画像が3:2でないんじゃない
例えば分かりやすい600万画素でも3000:2000じゃなく3008:2008みたいな
端数あるからその辺の関係とか
86名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 18:58:52.09 ID:a6FXeng4P
>>84
たぶん>>85
そういう場合は縦横比の固定を外すか
901:600とか短い方を基準値にしといてから切り抜いて900:600にするかだな
87名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 23:35:10.20 ID:tmWNl5de0
Lightroom 2があまりにも糞画質だったんでまったく使わず放置していたんだが、オマイらが絶賛するもんだから試しに最新版を使ってみたら、すごくいいじゃないか!
こんなにも変るもんなんだな。
88名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 23:35:28.91 ID:Fl7sF4OS0
>>85
>>86
それは分かってるんだけど、要は縦横比固定せずに書き出し画面で縮小できないんだね。ってこと。。
性格に3:2にしたい時なんかは、プリセットで3;2クロップやって
初めから数pxだけクロップしておくしかないのかな。
普通リサイズで縦横比無視した設定があるんだけど、
アドビ使ってて初めてえ?と思った。
89名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 23:45:47.96 ID:a6FXeng4P
>>88
どっかに設定ないのか
フォトショだと「縦横比を固定」のチェックボックスをオフにするだけなんだが
90名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 23:56:31.62 ID:0shASkM50
>>87
画質は変わってないだろw
91名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 00:13:10.44 ID:aD3ybXub0
>>90
全然違うよ。
まったくの別物。
92名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 00:16:32.53 ID:/NuH5Ufm0
>>91
ノイズ軽減などの新機能を使ったらだろ?
93名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 00:57:56.69 ID:aD3ybXub0
ホワイトバランスの時点からして色がおかしかった。
LR5は自然。
94名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 01:02:43.37 ID:0nheFxY80
そうなん?
95名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 01:03:19.23 ID:UsrqyD+j0
画質って自動機能が少しは賢くなったってことか
96名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 01:05:41.01 ID:/NuH5Ufm0
>>93
LR2〜LR5の間に
お前のカメラかディスプレイが変わってたってオチだけは勘弁してくれよな。
97名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 01:23:08.41 ID:aD3ybXub0
>>96
10Dから7Dに変ったけど、それ以外は同じだよ〜ん。
モニターもちゃんとハードウェアキャリブレーションとってるもんね。
誰かさんの糞モニターとは訳が違うよ。
98名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 01:35:08.65 ID:/NuH5Ufm0
>>97
俺もLR2〜LR5まで使っているが
ストレート現像の品質が上がったとは思わんな。
プラシーボ効果だろ。
99名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 01:39:09.95 ID:7w4rP1Ct0
2.7と4.4が共存しているので実験

LR2.7現像 シャープネス・カラーノイズ低減オフ
http://2ch-ita.net/upfiles/file6943.jpg
LR4.4現像 シャープネス・カラーノイズ低減オフ
http://2ch-ita.net/upfiles/file6944.jpg

微妙に明るさが違うけどほぼ同じに見える
100名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 01:43:28.51 ID:H/llZ5PM0
>>99
ハシビロコウきめぇw
101名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 01:46:21.32 ID:H/llZ5PM0
>>99
明るさというより黒の深みが違うかな
中間調からハイライトは変わらないんだけど、黒レベルだけ4.4の方が深みがある印象

でもまぁ劇的に画質が違うとまでは
102名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 01:47:59.72 ID:7w4rP1Ct0
カメラキャリブレーションの処理を2010にしたら明るさもLR2.7と一緒になったわ

LR4.4現像 シャープネス・カラーノイズ低減オフ 2010
http://2ch-ita.net/upfiles/file6945.jpg

file6944.jpgは2012
103名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 01:57:04.88 ID:WgJ9DWtl0
ほとんど一緒だね。
photoshopで差の絶対値とっても、
ほぼ黒一色。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 01:59:41.32 ID:zo/Xx1vU0
>>99
お見事
ID:aD3ybXub0はどう言い訳するんだろ
105名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 02:03:07.98 ID:H/llZ5PM0
あんまり追い詰める必要もなかろう
カメラも変わってるみたいだし
106名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 02:29:24.84 ID:/NuH5Ufm0
言い争ってた俺じゃなくて
第三者に決定的な証拠を突きつけられてて吹いたw
サンクス>>99
ドンマイ>>97www
107名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 02:44:47.15 ID:r8uLZ+XkO
>>102
まぁ処理バージョンを合わせれば同じにならなきゃ困るからね
処理バージョン2012はハイライトやシャドウの復元性や階調が向上してると思うが、
主に失敗写真で分かりやすく、適正露出の場合は差異は少ないでしょうね
108名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 04:52:49.79 ID:nMxKZjLl0
パープルフリンジ消そうと思って、RAW読み込んだら
その時点でフリンジ消えちゃったwww
使い始めて三ヶ月位だけど、まだ良くわかってないな
109名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 08:43:38.96 ID:SHYhV0yO0
97 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2013/07/20(土) 01:23:08.41 ID:aD3ybXub0
>>96
10Dから7Dに変ったけど、それ以外は同じだよ〜ん。
モニターもちゃんとハードウェアキャリブレーションとってるもんね。
誰かさんの糞モニターとは訳が違うよ。




・・・・なんでキヤノン使ってるやつってこんな嫌味で変なのばっかなのorz
いや、俺もキヤノン使ってるしメーカー宗教戦争するつもりはないけどさ。
110名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 10:32:51.16 ID:gS7cOU7O0
たった一人のサンプル出してユーザーの総意とするお前の方が変だよ。
111名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 12:55:33.61 ID:s4D1gYD10
だよ〜ん とは
112名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 21:00:05.80 ID:WqygCxQ40
だよ〜ん
113名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 21:31:25.07 ID:fzFxut900
そんなもんだよ〜ん
114名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 22:44:06.54 ID:SvdKvTx7i
Raw読み込むと撮影時の設定が最初は反映されてるけど
後からされてない感じになってる。
いったいどう言う事だってばよー
115名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 22:57:22.67 ID:WRSMl6qr0
>>114
最初に表示されるのはカメラがRAWに埋め込んだプレビュー用の画像だ
次に現れるのがLRの初期設定の画
116名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/21(日) 11:07:53.40 ID:7hfgmnRn0
>>115
レスありがとうございます!
このカメラプレビューをLRに反映させるかさせないか。
って設定は出来るのか?調べてくるだよ〜ん
117名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/21(日) 15:56:03.76 ID:2ZJ2/mcu0
>>116
基本ピクチャースタイルやピクチャーコントロールやらは無視される。
そっちを反映させたいならカメラベンダーの純正ソフト使う他無いね。
LRで見たいだけならJPEGも同時記録するか。
118名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/21(日) 18:44:49.17 ID:W01+Vwe+0
モノクロで撮った写真を目の前で次々と勝手にカラーに書き換えられてくのはイライラする
119名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/21(日) 19:15:23.45 ID:2ZJ2/mcu0
>>118
LR以外もメーカー独自のパラメーター読めるソフトは無いよ。
俺は潔く画像加工は完全後回しで、撮影時は撮影に必要なセッティングしか考えなくなった。
カメラの加工プリセットは階調とか見やすいよう常時固定だわ。
120名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/21(日) 19:18:12.80 ID:NvJ1zezF0
VNXからLR5に移ったんだけどLR5はフォーカスポイント出ない?
ピントチェックに便利だったんだけどな。
121名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/21(日) 19:22:15.64 ID:6MMse0cO0
出ない
それはメーカー独自情報に入ってるけど、今後対応するかも不明。
122名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/21(日) 23:30:23.71 ID:wxW6/kBN0
>>120
Apertureなら出るぞ
123名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/21(日) 23:47:47.39 ID:C8rDyFqp0
9割以上ピント合わせてから構図変えるんで、
フォーカスポイントなんか中央しか使わないからな。
自分で撮った写真ならどこにピントを置いたか覚えてないのか?
124名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/21(日) 23:51:26.49 ID:2H7UTV0a0
>>120
Jeffrey's Metadata viewer preset 入れると見れるんじゃないかな
125名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/22(月) 06:50:26.45 ID:Fwvrcu+s0
LR3で画像管理しています
フリッカーに公開したのですが
jpgを無加工で公開は出来ませんか?
画質が100%でも画像が再圧縮され公開に時間がかかります
LR4LR5では無圧縮で公開できますか?
126名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/22(月) 11:57:35.14 ID:lsCuXnpI0
LR3.6なのですが、
最近買ったキャノンのS110ってコンデジのRAWファイルが開けません
キヤノンはもうだめですか?
127名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/22(月) 12:07:30.17 ID:z2UrUqKc0
新しい機種のRAWは新しいLRでしか対応してない
古いバージョンで開きたいならEXIF改変かDNGに変換する
128名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/22(月) 12:08:59.57 ID:6GfWkq8bP
>>126
新しいバージョンの開発時に新しいカメラのデータが追加されます。
最新バージョンにバージョンアップしましょう。
129名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/22(月) 12:31:28.60 ID:lsCuXnpI0
>>128
最新のバージョンですってでるのだが
これはLR5を買えば直りますか?
キヤノンの付属ソフトを使えばいいのだが一つのソフトで管理したいところです、
130名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/22(月) 12:49:36.99 ID:6GfWkq8bP
>>129
ホームページに書いてありますね。
http://www.adobe.com/jp/products/photoshop/extend.html
131名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/22(月) 12:51:19.07 ID:lsCuXnpI0
対応してないな、やっぱ純正のソフトでやるか、めんどくせえな
132名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/22(月) 13:30:06.47 ID:PCiSmZEWP
>>131
Lr5は対応してるじゃん
133名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/22(月) 13:34:29.49 ID:z2UrUqKc0
残念な子
134名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/22(月) 16:42:23.24 ID:Ta96w+0d0
夏を感じさせるなw
135名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/22(月) 16:46:30.61 ID:rkQbZh7l0
オチンチン気持ちいいお
136名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/22(月) 17:34:44.53 ID:p/GB6HAw0
そういえばもう夏休みかーw
137名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/22(月) 19:41:13.53 ID:SPZrL5cP0
5入れてみたんだが、Photoshop CCが連携起動しない。
138名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/22(月) 19:42:02.58 ID:SPZrL5cP0
あと、書き出し時にノイズリダクションが効かない(画面上では効いてる)
なんでだ?
139名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/22(月) 20:16:45.18 ID:6u63CkPW0
5じゃなく、指をアナルに入れてみ?
140名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/22(月) 21:19:08.97 ID:lMpuCU2NO
わざわざ夏を演出してるのかな?
外部編集にPSCCは出てるが指定した内容通りに起動しない、とか、
外部編集にPSCCが出ない、とか、
条件を明確にせねば返答も期待しにくいだろうに
141名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 00:16:09.29 ID:ZYKomX8F0
補正ブラシと段階フィルター使ってると激遅になるのはどうにかならないのかな?
CPU3770とメモリ16GBの環境でも遅くて使い物にならない。
142名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 02:01:33.51 ID:sVJZA9gG0
そりゃあ、RAW現像に加えていつでも再編集できるレタッチツールを使ってるんだから
重くなるのは当たり前
143名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 04:02:16.43 ID:ADAmHFlv0
>>141
Q2クアッドとメモリ8GとSSDだが、少し遅くなるくらいだよ
BIOSレベルから改造、メンテ、OS激速改造しまくってるよ
144名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 06:13:25.12 ID:bWzBB3L70
何が遅くなるのか書いてないからよくわからないけど
例えば現像モジュールでの画面のレスポンスのことなら描画処理が重くなるのはちょっとおかしいかもしれない
少し古い環境で使っても特に重さは感じない

書き出しの速度のことを言っているならそれはそんなもの
他の人が普通に使えているツールが「使いものにならない」ならば使い方を疑うのが普通

しかし突然スレが中高生のTwitterみたいな雰囲気になったな…
145名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 08:30:53.91 ID:N4KDH+iH0
>>117
亀レスですがありがとうございました。
ずっとやり方あるんじゃないかと思っていたので
出来ないってレス貰えて良かった。
146名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 10:58:43.19 ID:JFDu3eCbP
>>144
夏休みだからな
147名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 11:00:27.88 ID:9IhB+hWT0
ノイズ除去使うとレスポンスが劇重になるな
148名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 11:46:20.62 ID:eCE15TUd0
メモリ8GのMBAじゃキツイかな?
149名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 11:57:34.27 ID:S3SMXMZ80
LR4.4.1が出てるっぽいんだけど、日本のサイトには置いてないな・・・

今、うちのは日本のサイトの4.4のインストールファイルまで当てた状態なんだけど、
Windowsの「プログラムのアンインストール又は変更」から見ると、
名前には4.4でバージョンが4.4.1になってる・・・

ちなみに、4.4.1と4.4のインストールファイル、容量が違う。

どうなってるんだこれ?
150名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 12:09:09.75 ID:9IhB+hWT0
>>148
カメラ、枚数、やりたいことによるから知らねーよ。体験版ためせ
151名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 12:41:03.05 ID:beHItkKkP
>>148
メモリよりCPUの処理速度がだいじ。試しましょう。
152名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 12:48:16.91 ID:uY6z1rov0
MBAって何かと思えばMacBookAirか
出来なくは無いだろうがメインに使いたくはないな
153名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 15:08:45.40 ID:lkGvvobf0
ノートで現像w
154名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 15:14:52.02 ID:MjfYCiVZO
>>149
>名前には4.4でバージョンが4.4.1になってる・・・
緊急対策時用なり、社内規定なり、管理用の子バージョン番号でしょう
LR5も5.0.1になってるからね
155名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 19:51:01.04 ID:tFjB/oSb0
ノートは速度より液晶が耐えられない
何が正しいのかさえ解らなくなってくる
156名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 20:12:22.64 ID:9IhB+hWT0
またカラマネ論争かよ
157名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 20:33:31.05 ID:u49d4A2S0
何もパラメーター弄らないならノートで現像してもええよw
158名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 21:33:31.41 ID:KRaHvLxI0
>>124
それいれると見れるのかな、試して見ます。
159名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 22:03:45.98 ID:SNkejtTg0
ヌケだけならさすがにDPPのが圧倒的だな
160名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 03:09:50.55 ID:KOgXlQD00
>>158
フォーカスポイントを現像画面に出すような機能追加は無いよ。
機能を呼び出せばメタデータが細かく見えるようになる。
161名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 06:55:30.38 ID:ma0qnxWH0
了解です。
162名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 09:54:22.48 ID:4VXkirkB0
前から疑問だったんですが、lightroomってカメラで設定したアスペクト比を変更して現像するってできないのかな。

K-01とかでよくあるんだけど、カメラを1:1フォーマットにしてRAW+JPGで撮影すると、lightroomでRAWを取り込んだ後も1:1の範囲のRAWしか
表示ができないんです。これがSILKYだと、画像切り抜きの設定の所で元々の3:2に変更して現像することができるんだけど、同じ事がlightroom
出できないものかなと。

過去スレでlightroom4の途中で対応したとか読んだ記憶はあるんだけど、トリミング設定のどこを見てもオリジナル(3:2)に戻すやり方がなくて。
163名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 10:02:56.73 ID:0gJPS2Mu0
夏だな〜
164名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 10:05:58.21 ID:6/QlSEJb0
>>162
言ってる意味が良く解らんのだが
強制で3:2にすりゃいいじゃん
165名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 10:32:51.61 ID:RwdeLihuO
>>162
撮影時に1:1なり指定しても実際のRAWには3:2なりフル画素で記録されてる
そのフル画素を扱いたいって話だろけど、撮影時から変えてってのがLRだと基本だろなぁ
どうしてもフル画素にしたいなら、1:1のEXIFと3:2のEXIFの差分を調べ、フリーのEXIFエディタで書き換えすればOKとは思う
166名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 11:48:58.26 ID:yYEVpMobP
>>162
RAW現像時のアスペクト変更が対応可能かどうかはカメラによる。
オリンパスのRAWデータはLightroom4で対応した。

Panasonic GH2はアスペクトが変更された状態でRAWデータが記録されるので不可能。

他のカメラは持ってないので分からん。
使いたいカメラが他のRAW現像ソフトでもアスペクト変更が可能か確認すると良いでしょう。
167名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 13:12:29.33 ID:9Lgja49G0
>>163
わからないなら無理に話に入らなくてもいいのにw
168名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 15:32:29.53 ID:RwdeLihuO
どうLRで操作するかは知らないがオリンパに対応ってのは記憶にあるなぁ…
ペンタはLR未対応として、シルキーで出るって事からRAWにフル画素は記録されてるとして、

参考までに同じDNG形式のリコーGRで35mmクロップ撮影したRAWを28mmに戻す場合は、
exiftool.exeをDLし↓のようにリネーム、リネームしたファイルに対象のDNGをD&Dで変更できる。
exiftool(-k -DefaultCropSize='4928 3264' -ActiveArea='0 0 3280 4944').exe
注意点は埋め込みプレビューは変わらないので読み込み時点では変わってないように見える(シルキー3.0LEだと読み込み時点から変わる)。
その他の情報は変更してないのでEXIF情報の整合性は怪しい。

1:1と3:2のexif参照して(ペンタもDefaultCropSizeとActiveAreaで画像範囲を示してる気はするが)、
変更すべき数値を把握、修正すれば可能と思われる。
但し、強引な手法であり最終手段と考え、代替手法があればそちらで。
169名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 17:39:06.22 ID:Q4nGkVSd0
まあ、GH2は物理的にセンサーアスペクトが変更されてるからしかたがない。
170名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 22:09:01.98 ID:Lwl10l/20
D800を修理に出して基盤交換になったんだけど、そしたらLR4.4でテザー撮影ができなくなった・・・
ファームアップしたせい?
171名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 11:21:56.46 ID:WXID63l1i
すみません、SONY RX100M2のRAWがLR4.4で開けないのですが、今後LR4.4のアップデートは期待できるものでしょうか。
LR5を買わないとダメなものでしょうか。
172名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 11:34:27.42 ID:U7qKJQFL0
今後は旧バージョンも新しいカメラの
サポートだけはしていくってことに
なってなかったっけ?
173名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 11:34:33.91 ID:lMeVOjQM0
期待できないからLR5。もしくはDNG変換で
174名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 15:06:51.43 ID:rr3xdGWp0
>>171
期待はできないな。
そもそもカメラごとのモジュールなんて本体と分離して上位互換に簡単にできそうじゃん。
わざわざバージョン上げないと使えないようにしてる辺り、Adobeが旧Ver待遇するとは思えん…
175名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 16:00:54.67 ID:lEa/oF9EP
>>172
それはCS6
176名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 16:20:08.57 ID:m9pPCooO0
新しいカメラを買えばもれなくソフトも購入となりますw
177名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/27(土) 17:52:51.79 ID:ZnUwFMHt0
新しいカメラを買わなければいいってことか。
LR5ほしいけど、WinXPの私は買えない・・・。
178名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/27(土) 18:15:42.25 ID:dhN3/UTz0
どっちみちWinXPなんてもう使ってられんでしょ
ネットしないならいいけど。
179名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/27(土) 19:06:11.26 ID:udLsSeE30
ミドルハイクラスの20〜30万のカメラ買うならバッテリー1本買い増す感覚だな
180名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/27(土) 19:10:06.86 ID:rpzyLcTbP
XP世代のPCじゃ対応してたとしてもマシンパワー不足で使い物にならんだろ
181名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/27(土) 22:57:28.98 ID:M47Z1b2P0
XPは使いやすかったなぁ。
そのXPの面影がある7は最高。
7は絶対切るなよadobe!
182名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/28(日) 00:10:20.43 ID:QwTYeSvV0
AdobeよりもMS自身がいつまでサポートするか
183名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/28(日) 00:22:18.00 ID:+UzE2tAt0
MSってそんなにサポート切る印象なのか?かなり長く面倒見てくれると思うんだが。
184名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/28(日) 00:48:16.15 ID:QwTYeSvV0
XPは例外中の例外
185名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/28(日) 00:50:49.43 ID:skoJ75/M0
通常は、OSが次バージョン発売後2年。
だからだいたい5年だな。
法人向けはさらに5年くらい延長可だが。
XPは例外的に法人向けと同等に延長され、約12年もに。

なお、LightRoomは5年で1から4へ。
基本、次バージョンでたらバグフィクスも無し。
186名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/28(日) 01:07:54.78 ID:Ls6SAhPP0
MSは面倒みてくれる方だよ。Adobeは昔からみんな毎年「お布施」とか言って金払ってたよなぁ。10万とかする製品じゃないだけLRはマシ。
187名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/28(日) 03:32:03.65 ID:V3l0ibO50
お布施イベント多すぎて金の亡者丸出しだから、
全力で割られてフリーウェアなんて言われる。
188名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/28(日) 14:34:42.12 ID:CycIEf7b0
LRも最新が最善の時期は過ぎたから、細かいことに拘る人はお布施しなさいと
189名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 09:24:23.43 ID:pzFYUT7f0
>>183
windows8から頻繁にバージョンが上がるOSXスタイルになるそうだよ
8から8.1は無料だけど、それ以降は有料になるとかなんとか
190名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 11:16:15.18 ID:k9zzko9a0
2020年まで7使うからいいけど。
191名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 21:29:57.76 ID:v2v5KcL60
7っていつまでアップデートされるかまだ決まってないよね?

これから自作するつもりだけど、OS何がいいんだろう・・・。
192名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 21:32:54.63 ID:khqpQhNH0
193名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 21:46:38.07 ID:M9zxU9Tg0
>>191
OSにこだわりが無ければLinux系OS…と思ったけど、ここライトルームスレか。
194名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 02:33:13.22 ID:k1Djl+0t0
>>191
Winなら、ある程度PCスキルに自信があれば8で問題ない。
標準じゃ不満点多いけど、ある程度弄れば操作性も軽快さも7以上。

色々設定なんて自信ないとかシャレオツ好きならMac買っとけばおk
195名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 05:23:05.28 ID:d5fXeleS0
>>189
焦点はバージョンアップ間隔じゃなくてサポート期間だろ?
196名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 17:54:47.74 ID:wmoP0y7U0
先日EOS Mを購入し、5D2と2台体制になりました。
今まで5D2だけだったのであまり気にしていなかったのですが、
両機種ともファイル名がIMG_xxxx.CR2(変更不可)なので、
それぞれ5D2_xxxx.CR2、M_xxxx.CR2に変更したいと考えています。

普通に文字列+連番にリネームするだけならできそうなのですが、
xxxxの部分は現在のままで、IMGの部分だけ変更したいのです。

リネームソフトを使えばできるのですが、Lightroomを通さずにリネームしてしまうと
調整等の関連付けが外れてしまうので使えません。

Lightroomのファイル名変更でIMGだけを変更することはできませんか?
197名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 19:09:47.15 ID:jqIqvw6D0
>>196
編集(E) → すべてを選択 → ライブラリ(L) → 写真名を一括変更(M) → カスタム名-元のファイル番号
例:DSC00001.RAW→NEX-00001,RAW
LR4.4でだけど、これじゃダメなの?
198名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 19:10:25.66 ID:QudN5PgR0
>>196
5D2_IMG_xxxx.CR2にしとけよ
199名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 19:11:11.33 ID:r9WMuhB20
LR4.4では、メニューのライブラリー写真名を一括変換で出来そうだけど。
「カスタム名ー元のファイル番号」とかいろいろ選べるけどそれじゃダメなのか?
200名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 19:12:15.54 ID:r9WMuhB20
文章を書いている間に被ったw
201名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 19:42:22.25 ID:6RUnXwyH0
キャノンってカメラの設定でファイル名変えられないの?
202名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 19:44:17.82 ID:5HBm+nBRP
キヤノンならできるよ。キャノンは知らんけど
203名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 19:50:32.99 ID:PZICyJjR0
>>201
5D2はダメだったと思う。
5D3はできるようになってる。
204名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 22:58:20.15 ID:JvRihFAz0
そう、キヤノンならね。
205名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 23:23:08.16 ID:+rO9mQM00
LR4を使用しています。
次の作業を実現したいのですが、良い方法はないでしょうか。

1.MOVやm2ts、WMVといった各種の動画(いずれもデジカメやビデオカメラで撮ったもの)にLR4でタグをつける
2.特定のタグがついたものをフィルタリング
3.フィルタリングされたファイルを、VideoStudioX6(動画編集ソフト)のタイムラインに並べて編集する

1.と2.は当然できるのですが、3.への流れができません。
大抵のソフトでは、ファイルをドラッグ&ドロップで他のソフトにも受け渡すことができますが、LR4ではできないようです。
(Picasa等ではVideoStudioX6への受け渡しはできるため、LR4の仕様かと思います)
また、LRでは、動画につけたタグは実際にはその動画ファイルに書き込まれてはおらず、カタログファイル上での管理になっているようで、他のソフトからはそのタグは見えません。

せっかくなので写真も動画もLRで管理したいと考えているのですが…
何かお知恵いただけますとありがたいです。
206名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 23:43:01.19 ID:xLX2NTUr0
アドビCCにして動画もアドビで編集すれば良いのだ
207名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 02:35:19.67 ID:1cLNndpvO
対象を右クリ、エクスプローラで表示
んでエクスプローラから投げれば良いんでは?
208名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 02:49:33.63 ID:ldgSa5f40
LRて、複数コアのCPUいかせる?
i3で組むか、i5で組むか悩んでます。
自作の知識が、7年前で止まってるので、とりあえず、どちらかのCPUに安いマザー、メモリ買おうかなと思ってる。
209名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 02:55:32.66 ID:yZ36a2UO0
俄然4コアだな。現像処理中はどのコアも負荷高くなる
俺は6コアだけど4コアとの差はよく分からない
210名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 02:56:25.54 ID:VN8Kc4DbP
しっかりマルチコアに対応してるよ
画素数にもよるけど、基本的に快適な動作には4コア必須
211名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 03:10:44.85 ID:yZ36a2UO0
メモリは最低8G積んだ方がいいぞ
212名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 04:51:09.72 ID:EvVhY0bP0
へぇ〜俄然の誤用って随分広まってるんだな
213名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 06:15:24.72 ID:BRqnDoac0
ふいんきは伝わるから大丈夫
214名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 09:17:21.22 ID:z2PsT+t/0
現像処理はマルチスレッド化されてるけど、UI周りは単スレッド。
215名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 10:03:20.36 ID:7rrHqk5c0
>>202
>>204
「キヤノン」って書いても読みは「きゃのん」だろ?
まったく違う文字使ってるわけじゃなくて字が大きいか小さいかだけだろ。
商標が重要視される場面ならともかく、スレの中のやりとりで細かい表記の
違いをわざわざ取り上げてウダウダ言うなんてただのオタクじゃん。
216名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 10:33:43.41 ID:JvLiW1Km0
LRは機能がいっぱいあるけど使いずらい
そして毎年バージョンを変えて儲けまくる
アマチュアが編集ソフトを毎年買い変えるとでも思っているのか!
217名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 10:44:40.45 ID:yZ36a2UO0
>>212
なるほど「俄然」は誤用だった。勉強になった
218名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 10:45:56.04 ID:t0e1Uupb0
いやだから新しいカメラとかレンズ変えない限りは古いの使ってて問題ないんだってばw
少なくとも3か4もってりゃ機能的には問題ないでしょ
219名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 10:49:47.72 ID:qa5ky3mg0
>>215
サービスセンターに行ったときは
お姉さんに「きやのん」でさらにやを強調して話をするがw
220名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 11:30:36.35 ID:92PIWah20
ATOKだと「kyanonn」→キヤノンで変換してくれるな。しんせつw
221名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 11:35:38.72 ID:cpYcUhhe0
>>219
気持ち悪い
222名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 11:41:15.43 ID:z2PsT+t/0
>>218
3と4じゃ機能大違いだけどね
カメラレンズうんぬんじゃなくて何をどう使いたいか、現状にどんな不満持ってるかだよ
223名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 12:07:23.97 ID:V5pt/GEI0
俺、canonって発音してるから
224名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 13:55:48.40 ID:7rrHqk5c0
もうメンドクサイから語源を考慮して「かんのん」とよんでやれよ。
225名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 14:31:06.12 ID:wwAW8zls0
CANONの社名の起源は観音
226名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 14:52:27.14 ID:9htGJ8qV0
質問なのですが、Lightroom5を使っていて写真のレタッチ等の作業をしても
カタログのサムネイル画像右下にアイコンが表示されません
これはどこの設定を弄れば表示されるようになるのでしょうか?
227名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 15:18:45.72 ID:2TG5PPMC0
表記ではキヤノンが正解。
発音はキャノンでもキヤノンでもなくカノンが正式(社員談)。
228名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 16:03:44.01 ID:17PeHBEv0
正式ならCMでもカノンって言えば良いのに
229名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 16:19:40.94 ID:xx+YZTuy0
「キヤノン」と書いて読みが「かのん」なんて…
もう頭がおかしいとしか言いようがない。
230名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 16:20:33.18 ID:z2PsT+t/0
ほかのスレでやってろよ
231名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 16:26:10.47 ID:92PIWah20
10年前、俺の発音が「あどべ」だったことはナイショな
232名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 16:33:32.72 ID:nkdOJGcoP
今でもアドベだろ
233名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 16:41:00.46 ID:t0e1Uupb0
>>222
現像する時にどんな機能があるか、道具としての機能性というか選択肢って意味ではそうなんだどね
まあ3でも4でも良い写真なんて吐けるわけで、最低限の機能は揃っているとは思うよ
不満持ってる人はそりゃあどんどん新しいのに乗り換えたら良いんじゃないかなあ
234名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 21:45:29.04 ID:YGbZsBfi0
嫁がアバブと真顔で言ってたからそっとしておいた。
235名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 00:28:55.98 ID:5+bAph5u0
外付HDD内に保存してるファイルを読み込ませるとマイピクチャ内に画像がコピー?されるのってどうにかならないの?
236>>235:2013/08/01(木) 00:39:53.50 ID:5+bAph5u0
ごめん自己解決した
読み込み時にフォルダ変更できたのか…
節穴だった
237名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 10:41:05.39 ID:3iq2aKx9P
ASUSをエーサスって読んでたらアスースだったこと
238名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 10:58:42.24 ID:Vf2abB4I0
今の公式はエイスースだけどな
239名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 11:43:14.62 ID:6ylOpI0M0
ASUSは勝手にエイサスって読んでたけど
世界中が読み方で混乱してて公式の読み方もまた変更されるし社内でも混乱
240名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 11:46:20.97 ID:6ylOpI0M0
ちなみにNikonはアメリカでナイコンと発音されてたりする
イギリス、ヨーロッパ、アジアではニコン
241名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 11:47:43.06 ID:4zp8n9yX0
RADEONを「らでおん!」と、京アニっぽく発音してはいけない。
242名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 12:04:08.49 ID:McW+kP+R0
ほかのスレでやってろよ
243名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 12:12:53.61 ID:cAofFAJ20
俺なんか、アメリカ行くとハイデヒコ、フランス行くとイデイコだがな。
244名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 12:58:21.54 ID:6ylOpI0M0
ひでひこおつww
245名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 12:59:08.77 ID:qL9mv1TZ0
>>240
ただ単にねつ造の歴史だからじゃないの?
Nikeってのはアメリカでもニケと発音していたのに
ナイキ社が勝手に造語&呼び名をナイケにしたのでNIはナと勘違いする人が増えてるだけジャン
246名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 13:25:09.23 ID:Vf2abB4I0
>>245
じゃーMikeはミケが正しくてlikeはリケ、bikeはビケ、hikeはヒケが正しいんかね?
そもそもニケってギリシャ語だろ。国が違えば発音も変わるわけだし
アメリカは英語が主流とはいえ色々なルーツの人がいるわけだし捏造とか頭悪いなw

まぁスレチだし現像の話しようぜ
247名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 15:22:11.31 ID:cAofFAJ20
>>244
しかも女に間違えられたりするんだぜ。
248名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 15:36:43.77 ID:Fjsuyfr20
なんにせよキャノンはねぇわwww
249名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 15:38:16.77 ID:R7dbbPs8P
アドビは外国でもアドビなの?
250名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 15:52:02.88 ID:3iq2aKx9P
>>247
俺がパリに住んでた時はムッシュ イヌーって呼ばれてたわ
母音が連続する表記はだめだ
251名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 17:53:24.37 ID:6ylOpI0M0
いのうえ乙www
フランス語だとouをウと読むしeもアクサンテギュないとウだから仕方ない

>>245
iをアイって発音する英単語なんて無数にあるよ
ikonという単語をアイコンって読むからそれに釣られてナイコンって読んでるんだろ

>>247
日本人の女子の名前はマリコ、ユウコみたいにコで終わるのが多いって知っててヒデヒコも女子の名前と思ったのかもなww
252名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 18:06:22.99 ID:FWI+ZPSt0
スレチと言われても止めれない奴って、大半が爺だよな。
考える前に口に出すのと一緒で、思い付いたら書かなきゃ気が済まない。
253名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 18:14:24.69 ID:I40pNkTX0
もはや自己顕示欲しか残ってないからね。昭和脳
254名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 18:20:57.07 ID:5lGP9/0k0
どうでもいいけどさ。
5.2RCきてんじゃん。こっちの話してよ。
ttp://blogs.adobe.com/lightroomjournal/2013/07/lightroom-5-2-rc-now-available-on-adobe-labs.html
255名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 18:27:12.59 ID:RUIBsevV0
細かいFixばかりであまり面白くないからな
256名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 18:32:27.64 ID:McW+kP+R0
カメラサポートにPhase One IQ260が増えて、レンズサポートにGoPro Hero3が。
ほかに増やすものあるだろw
257名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 19:04:47.57 ID:6ylOpI0M0
てかねつ造の歴史って何のことだ
258205:2013/08/02(金) 22:49:02.02 ID:GIcqBeZg0
>>206
お金無いどす…。
PremiereElementsは買ってみたんですが、操作性が私に合わず、VideoStudioに戻ってきてしまいました。

>>207
説明下手ですみません、複数フォルダにまたがっている複数ファイルを一括でVideoStudioに放り込みたいのです。
複数フォルダの場合、エクスプローラで表示はできないようです。
259名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/03(土) 07:31:33.27 ID:25C8Fi670
>>245
ナイキの創業よりも前にナイコンと呼ばれているんだが
260名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/03(土) 09:17:00.48 ID:qDcB0trt0
スレが伸びてるから夏休みだなーと思ってたら、
定年過ぎの老害だったか。
261名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/03(土) 12:51:41.06 ID:b41Es0qp0
>>245
馬鹿の一つ覚えでNikeは元々ニケだとかいう奴いるが言葉なんてそもそも言語によって読み方違いますから

チャールズ(英)はシャルル(仏)でありカール(独)でもありカルロ(伊)でもあってカルロス(西、葡)でもありカルル(露)であるのである
262名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/03(土) 13:00:30.79 ID:iUAA2ml30
いつまでも・・・池沼だな
263名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/03(土) 13:05:04.72 ID:b41Es0qp0
とか言いつつついついスレのぞいてるお前
m9(^Д^)プギャー
264名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/03(土) 13:15:38.93 ID:Y1dyKtDS0
>>263
まさに自己紹介乙だな。マジで暑さで脳みそ茹だってるんだろうな。
265名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/03(土) 14:36:03.16 ID:b41Es0qp0
m9(^Д^)プギャー
266名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/03(土) 14:57:20.16 ID:Gwe7OvXz0
エコ(笑)だからってエアコンケチるから…

>>258
ソフト変えるか検索を駆使する
267名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/03(土) 15:34:52.10 ID:T/kiqdkK0
ubuntuで使ってるひといる?
268名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/03(土) 15:52:31.95 ID:pppGoK5p0
Raw現像っての初めてしたけど、これすげーな。
細部のディテールがJPEGだと死んでたと今知った。
毛とかマジすげーし。
雲とかもすげーらしい。
269名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/03(土) 19:13:29.41 ID:VPApglRd0
とりあえず、比較のためにうpしろ。
270名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/03(土) 19:34:13.32 ID:S4eSxdrS0
>>268
カメラのJPEG設定は何?
一番いい圧縮率?
271名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/03(土) 20:40:45.64 ID:Kyc9HugGP
大抵のカメラ内JPEGはディテールつぶしすぎでしょ。
もっともそうしておかないとノイズ多いと言われるわけだがw
272名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 22:29:37.93 ID:UQzI53It0
Lightroomでノイズ除去るべ
273名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 22:39:49.51 ID:pFi3HMw80
RAWで撮ってソフトで自分の好みでノイズリダクションして シャープや色をイジって現像するのが一番。
274名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 23:56:51.24 ID:x/bet4Fn0
シャープって何だか難しくて一度も使ったことないや。
上手く使いこなせると一皮剥けたような感じになるのかな。
275名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 00:57:55.07 ID:f2H6nRaw0
>>274
とりあえずプリセット使えばいいじゃん
人物と風景用のプリセットあるでしょ
そこから始めたらいい
276名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 16:33:26.53 ID:+Uemr74+0
尼でLR5プチ安売りしてたから買ったったw
LR4とあんまり変わらないらしいけど、カメラやレンズ買い増しする予定あるからしかたなく
277名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 17:19:23.18 ID:+KwEoejN0
5を購入した初心者だけど、参考本は4のものでもあまり変わりない?
5の本が出る気配がないので、
278名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 17:20:42.24 ID:a2a9mrNZ0
LR4用でもほぼ同じ
だけど公式ページの動画で十分だと思う
279名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 21:54:04.05 ID:E4QfpJTX0
ノートのHDDが一杯になってしまい、
撮り貯めていたRAWをJPEGにするバッチ処理をずっとやってるんだけど
朝からやらせてるんだけど、まだ終わる気配なし……(´・ω...:.;::..(´・;::: .:.;: サラサラ..
280名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 22:04:38.31 ID:a2a9mrNZ0
RAWを削除するつもりなのか・・・
281名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 22:09:12.93 ID:E4QfpJTX0
基本的には削除
コンテストに出せるレベルによく撮れてるやつは、とっとくけど。
282名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 22:21:53.54 ID:oDwGHloE0
そういう思い切りって大事だよなーと思うけど消す勇気がなくていつまでも残してしまう俺
手持ちのカメラ・レンズも同じように売れずにどんどんコレクションが増え続ける俺・・・

せめてキヤノンのsRAWみたいなのがLRに実装されないものか・・・
使った事無いけどDNGってそういう事出来るんだっけ?
283名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 22:31:06.41 ID:E4QfpJTX0
レンズやカメラに関しては、「使ってもらえない道具は可哀想」という考えがあるから、1年以上一度もつかわなかったものは、どんどん売り払ってしまうね。嫁ぎ先で使ってもらえよと心の奥で呟きながら。
284名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 22:34:52.98 ID:XtQMK+v+0
>>279
今時は2TBの外付けHDDが1万円ぐらいで買えるじゃん。
おれはもう3台目のHDDだ。
285名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 22:35:07.24 ID:npPg1cQ8P
お気に入り以外は、外付けHDDに退避すればいいのに・・・
286名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 22:40:41.43 ID:h3eEYbMD0
同じく外付けHDD買えば……と思いかけたけども
個人的には外付けHDDに入れてしまうと
その写真を見ることってものすっごい少なくなる気がする
パソコン本体に入ってるとたまに見直すんだけども
287名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 22:48:21.93 ID:2T2EUo3i0
>>286
USBで接続しとくだけで、電源入りきりは不要だぞ。

自分はデータ飛ぶのが怖いからHDニコイチでバックアップとってる。
288名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 22:50:15.94 ID:LhutYjya0
作品意識だとばんばん捨ててかないと
自分の中の選別基準ができてない、
判定基準が甘い自己満足ってことになるんで
289名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 22:56:05.62 ID:WtpdRLvZP
俺も怖がりで外付けHDD2台にそれぞれバックアップ取ってるけど、最近
スマートプレビューを全部の写真で作ったから元RAWは要らない気がして
きた。スマートプレビューあれば元RAWなくても現像やり直しが出来るから
元RAW残しても意味ないような
290名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 23:06:16.05 ID:a2a9mrNZ0
人がどう使ってても別にいいけどLRの管理機能捨ててるからもったいあいと思うし、そういう使い方するならLRじゃないほうがよさそう
291名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/06(火) 01:29:02.89 ID:304i4T8iP
「Adobe Photoshop Lightroom 5」のコンセプトとこれから
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20130805_610338.html
292名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/06(火) 02:54:33.38 ID:taXjBoj/P
すぐ捨てちゃう人って、選別にレーティングを使わないのかな?
まあほとんどの場合再選択されない可能性が高いのだけど。
293名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/06(火) 03:00:05.66 ID:NLiggyhy0
JPEG出ししてRAWはHTLのBDに焼いて暗所に保存はどうかね。
DVDと違って記録層は無機素材だし、盤面強度も高く長期保存に向いてると思うんだが。

どうせ消す必要無く永久保存だし、
HDDの突然死云々考えるとバックアップに2枚焼いて保存する方が合理的な気がする。
250GBでも11枚くらいだしね。
294名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/06(火) 03:07:26.07 ID:NLiggyhy0
>>292
俺はレーティング使うけど3段階くらいで、割と初見ですぐ捨てる。

・イラネ(即消し)
・一応(★)
・保存(★★★)
・好み(★★★★★)
295名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/06(火) 05:04:07.68 ID:taXjBoj/P
>>293 BDに焼くなら50Gのディスクに方がよくね?
296名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/06(火) 06:42:59.37 ID:fwMGoxp+0
SDカード512GB分持って行っても足りないことあるのにBDはないなw
297名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/06(火) 07:27:32.52 ID:WZIuqVnI0
SDとBDじゃ用途違うですやん
298名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/06(火) 07:54:15.85 ID:daO2OZxE0
>>295
2層は信頼性の点ではイマイチじゃない?

>>296
そんなに撮るんじゃあっという間にHDD埋まるけど保存はどうしてるん?
3TBのHDDも6日で埋まってしまうが
299名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/06(火) 09:00:44.77 ID:MPOf0R/i0
光学ディスクに、バックアップって全然信用おけなくて嫌だな。あれは一時的にいれる物だと個人的には思ってる。嗚呼トラウマが・・・orz
300名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/06(火) 09:38:01.60 ID:KxIYABR/0
フロッピーのデータが消えまくったことを考えれDVDとかまだマシな方だと思うんだ……
今時のRAWって100MBに迫ろうって勢いなわけで
確かに大きさ下げて小さなRAWで撮れるモードは欲しいかもしれない
301名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/06(火) 12:51:00.55 ID:i0abCB0n0
3画素1ピクセルモードが欲しい。
302名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/06(火) 14:11:16.72 ID:i/U4YZyiP
光学ディスクってしっかりとしたメーカーの製品で、保存に気をつけたら割と信頼性有るぞ
光を避け、低湿低音にするだけで寿命が何十年も伸びる
303名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/06(火) 14:24:52.27 ID:Ih2Q0Ys40
防湿庫の一角がバックアップ用HDDと光ディスクで埋まってるわ
304名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/06(火) 14:28:15.74 ID:ix/5jE2K0
DVDは有機色素への記録だから長期保存にあまり信頼置けないが、BDは無機素材(金属膜)だからな。
HDDの故障率や管理考えるとBD保存は大いにアリな気がする。
バックアップ用に焼き増せば余計に。

多層式は不安定な上ジッター多いから無いわ…

>>296
下手くそ自慢か?
512GBとかREDの4K RAW撮影で3時間近く撮れるんだが。
即日でシャッター死にそう…
305名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/06(火) 15:40:48.63 ID:UtdsyRZkO
自分はHDDは一時保存、光学DISCは長期保存
特に重要な光学DISCは5年で焼き増してる
306名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/06(火) 17:01:08.89 ID:7hCxQXns0
とった物を内蔵Dドライブに入れて選別。
そこから外付けHDDに移動し、有る程度溜まったらBDに焼いて保存かな。
307名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/06(火) 18:09:31.34 ID:S71VsAvb0
ディスクもいいけど、めんどいから重要なのはNASでRAIDしてる
308名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/06(火) 20:47:38.86 ID:VR9bNcfOi
茄のRAID保存のみってのは、Disk障害しか対応できないから、こえーぞ(笑)
NAS本体逝っちゃったとか、なんかの拍子に間違えて消しちゃった、管理領域崩壊とか、よくある話。
309名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/06(火) 21:00:57.78 ID:JjmW6PBd0
ライトルームの乗り替え版、安くなったね。
310名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/06(火) 21:25:12.95 ID:VR9bNcfOi
短期間でメジャーバージョンアップ繰り返すもんだから、安くしないとユーザーついて来ないんじゃね?
311名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/06(火) 22:34:47.48 ID:vZ9h69Rx0
おっとアマゾンで8000円台ではないですか。

もはや成長の余地がないApertureから乗り換えますか。
312名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/06(火) 23:32:41.13 ID:XJBajS2F0
>>308
NASのバックアップしないの?
313名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/07(水) 00:08:07.31 ID:Q2Kvk0Lt0
皆Lrで現像する前のデータを保存してるのかな
お気に入りを現像したのだけを保存してるのかな
今時の一枚80MBはあろうかというRAWだと
300枚程度でBDも一杯になっちゃうじゃない
>>298さん達が指摘してるけど、俺も2層はちょっとアレだと思うし

ちょっと3時間ほどお散歩しても300枚ぐらいは撮るし
(いつものご近所お散歩するときは気軽にjpgで撮ったりするけど)
ここのスレの人は2、3日旅行したら五千枚ぐらいとっちゃうって人も結構いるんじゃない?

Lrってメーカー純正のアプリよりかゆいところに手が届かない部分もあるけど
大量のファイルを管理するにはいいよね
昔で言うところのファイラーみたいな
314名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/07(水) 00:25:40.72 ID:iCEY0oLW0
みんな1日にそんないっぱい写真撮るのか。1日に100枚行くことも稀なんだが。
315名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/07(水) 00:26:17.22 ID:TguumxVA0
撮影データ(RAW)の全部は保存してないな。
カメラで消すことはせずにとりあえず全部LRに読み込んでセレクト。
あきらかに失敗した写真や、同じようなカットは絞り込んで削除してる。
バックアップは、RAWは外付けHDD3台、現像後のJPGはDVDとFlickrにアップしてる。
316名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/07(水) 01:10:49.89 ID:cj96og500
8億7000万画素のすばる望遠鏡はどうしてんだろうね
317名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/07(水) 01:31:07.35 ID:OYdHxVEy0
天文観測の生データなんてGB単位が普通だし各研究機関との間で共有
しなきゃいけないから、専用のストレージサーバが用意されてると思うよ。
318名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/07(水) 01:57:04.24 ID:djR6SOiP0
写真を読み込みたい時に、フォルダに動画と写真があると動画も読み込もうとして邪魔なんだけど、どうすればいいですか。
動画のファイルをクリックして消してるんだけど。
フォルダから先にのけておけばいいのはわかるが、LRで読み込みの時にソートできますか?

あと、まとめて現像するときに、一部がJpegだけだとまとめて現像できないんだけど、
RAWだけソートして現像できますか?

多少やってみたけどよくわからないので、クレクレですがお願いします。
319名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/07(水) 01:58:10.61 ID:eyjoMxob0
>>302
光学ディスクで何十年とか実証出来てない数字出すなよw
しかしLRで星の少ないプライオリティ低い物をまとめて光学ディスクに移すみたいな
運用出来たらHDDもスッキリして良いんだけどねぇ
LRは管理ソフトだと思ってるのでもっとNASとかクラウドサービスとかの事も
考えて欲しいなぁと思う今日この頃
320名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/07(水) 04:46:39.43 ID:8Co6TLrO0
そういう管理はアプリケーションじゃなくてストレージ側のお仕事やで
321名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/07(水) 07:29:38.81 ID:W34uYMKd0
フィルターで抽出して移動するだけでは
322名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/07(水) 08:04:12.86 ID:B8Bje27x0
>>314
数百枚撮るけど、同じ場所で構図違いとか、ピントズレ保険で数枚撮るとかで似たような写真が沢山撮れてる
323名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/07(水) 08:21:19.93 ID:I2X9EXtX0
俺のRAWは16MBでよかったわ。
324名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 14:44:35.44 ID:oleglWjn0
1日中ブライダル撮るプロだって多くて700枚とかなのによく撮るわ。
CanonはM-RAWとか使えるからまだしも、Nikonの高画素機なんか使ってる人は管理大変だな…
325名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 19:27:16.17 ID:T2fNptsI0
わざわざ画素数を減らしてRAW保存するのって、無意味じゃね?
2400万画素でも24〜25MB程度だし、64GBのDFがありゃ2500枚ぐらい撮影できる。
326名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 19:33:05.76 ID:3D7ag8p40
俺もそう思う。HDD安いんだからどんどん買えばいいしと。
でも、そう思わない奴もいるんだよ
327名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 20:31:31.79 ID:s5YTQy540
RAWはネガみたいなもんだから、むしろRAWだけ保存すべきだ。
328名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 21:40:52.02 ID:TDRM5iUp0
HDD安くなったのはいいけどバックアップのこと考えると、
そろそろHDDに変わるストレージが欲しいな。
壊れなくても3年程度で新しいHDD買ってデータを移してるんだが、
昔みたいに30分で終わりとかの世界じゃないんだよな。
RAWの容量は肥大化する一方で、HDDの容量もどんどん増えてるが、
転送速度が10周遅れくらいになってる。
329名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 22:33:16.65 ID:FCtJkEeG0
容量:器物の中に入れることのできる分量。容積。
330名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 22:50:40.35 ID:pD4c10U10
>>324
フリードランダーだか誰か忘れたけど、
30分でフィルム6本撮る、とかそんな人いなかった?
大道も10本のフィルムを撮り終わるたびにポケットの右から左に移して……とか
プロ中のプロを引き合いにだしてもしょうがないけど
一枚当たりのコストがアレだったフィルム時代でも撮る人はそんだけ撮ったんだから
ここの人も結構一日数千とか撮ってんじゃない?

俺は絞ったスナップが殆どだから少々露出外そうがピント適当だろうが気にしないから
いわゆるブランケット撮影ってやらないけど
>>322とか、ポートレイト撮る人なんかはピントずれは結構警戒するんじゃないかな
331名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 23:00:31.86 ID:3D7ag8p40
例えば5秒に1枚インターバル撮影して30fpsの動画作ったら1分12枚で0.4秒分、1時間720枚で24秒分。
そんなもんD800のRAWで撮るなよと言われるかもしれないが俺はやってる
高画素RAWで残ってると昔は撮影時に必要だった作業が、撮影後の処理でできるから神経使わずに撮影できる
332名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 23:18:30.91 ID:kXhu/C3k0
ブラケット
333名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 23:25:08.58 ID:pD4c10U10
>>331
俺動画さっぱり撮らないからわかんないけど
D800って普通の動画撮れるんでしょ?
インターバル撮影と普通の動画だと撮影の方が良いの?
音が邪魔とか?

>>332
お、おう……><;俺の毛布を買う権利をやるから見なかったことにしてくれよはずかしい
334名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 23:49:43.71 ID:UGXO2GqAP
>>333
普通の動画の方が良いとか悪いとかそういう話じゃなくて、そういうジャンルがあるの
微速度撮影とかタイムプラスでYouTube検索してみな
335名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 23:57:39.65 ID:4iILpdfl0
lapse
336名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 00:57:47.31 ID:HQZdDDyb0
>>326
USB3.0も一般的なパソコンに普通につく時代だし3.1なんて話も聞こえてきてるし
バックアップ自体はざくざくHDDを買えばいいとは思うけど
パソコンの処理速度向上が撮影データの巨大化に追い付いてないから
個別の画像を確認せずに出来るような簡単な一括処理だけさっとかけるとかならともかく
撮ったものを後から加工しようという段になるとデカいデータってのは微妙に考えものだったり
一億画素のデータとか加工面倒そう
337名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 01:45:22.34 ID:QSgQL3p20
http://i.imgur.com/8PqNbeE.jpg
http://i.imgur.com/o8l05Tg.jpg
こんな感じの木漏れ日でカラフルになっている加工がしたいんですが、
Lightroomで似たような加工は可能ですか?
Photoshopを買えば確実でしょうが、Lightroomで処理出来れば都合がいいんですが…
338名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 02:14:28.64 ID:blpVEpKV0
>>337
普通に行けるでしょ
色かぶりすれば
ねむたい緑がかった黄色もできるし
範囲選択で効果指定もかのう
339名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 02:48:17.02 ID:N7boxvWA0
>>331
スチルの撮影枚数の話でタイムラプス出すのはちょっと違う気がするが…

>>337
クロスプロセッシング
340名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 03:12:41.36 ID:s/GhX+vc0
Lightroomてすごいのね。最近買ったSONYのコンデジ、RAWで記録できるから買ってみようかな…
俺みたいな初心者には使いこなせないかなw
341名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 03:38:49.41 ID:bf9C+a9c0
初心者こそ使ってみるべき
342名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 06:13:13.18 ID:WLbGLptH0
>>337
トーンカーブをいじったら出来る。
ただし、その2枚の写真は加工というよりも、
早朝か夕方に撮っているのがポイント。
343337:2013/08/09(金) 09:30:05.95 ID:QSgQL3p20
>>338-339,>>342
可能ですか、ありがとうございます買ってみます
色相を黄色〜緑よりに弄ったりすればいいですか?
現像ソフトって訊いてましたが、値段の割に幅広く使えそうなんですね
344名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 10:35:38.15 ID:x4q8gTbR0
シャドーを持ち上げてせっかく明るくしたのに、明るくならなくていいところまで明るくなったんでトーンカーブでダーク等を下げたら、また暗くなっちゃった。
どうしたらいい?
345名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 10:42:29.30 ID:/SmehYFt0
ブラシ使えば?
346名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 12:30:53.44 ID:x4q8gTbR0
ブラシかぁ。
できるだけLrで完結させるのが理想だろうけど、意図しない明るくなったところをPSでまた暗くすると、画質的にどの程度影響あるのかな。
347名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 12:34:16.42 ID:e2DDuotY0
意図しない明るくなった部分をPSに持ち込んで暗くする作業考えたらLRの補正ブラシでなぞる方が簡単じゃないの?
348名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 12:46:03.80 ID:dIESUJy70
タブレットPCだったら、気になるところを指でなぞって暗部持ち上げとかできたりするのかな。
349名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 12:54:06.18 ID:x5dZzHf60
>>340
凄い道具ってのは意外と初心者向きでもあったりする
LRはその類のものだから、安心して使ってくださいw
350名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 13:01:24.91 ID:x4q8gTbR0
>>347
実はLrのブラシ苦手なんですよね。
どうしてもムラができてしまう。そう、下手クソなんです。
PS CS6だとレイヤーがあるから簡単にできるんです。
351名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 13:44:19.67 ID:MtUKwjMaP
無理してLRで全部やら無くても良いのでは?
画質が気になるなら高めのビット数で出力すれば何とかなるし。
352名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 15:09:22.85 ID:JIKvDXnMO
>>350
レイヤーなら普通に操作できるなら、仮想コピーで複数の明るさを作ってPSに渡せば良い
単品で渡しPS側でレイヤーにするかスマートオブジェクトで渡すか、そけらは好みで
353名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 15:11:39.58 ID:G0IQBAX6P
>>348
パス取りが捗るわなぁ
ベジェ曲線が使えなくても切り抜きが楽にできる
354名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 15:32:13.08 ID:IjPZXQuQ0
やりすぎてお絵描きの領域
355名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 16:56:14.35 ID:blpVEpKV0
>>354
その領域は基本Photoshopオンリー
弄りすぎてシリコン人形や3DCGのようになったグラビア写真がひどすぎてなぁ
PhotoshopでへたくそなエフェクトされるよりLRでそこまでは出来ませんとあっさりした写真出してくれる方が嬉しい
356名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 19:34:24.10 ID:5lSgugU00
これはお絵かきの領域ですか?
http://liginc.co.jp/web/tool/app/36596
357名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 21:13:23.33 ID:lsv6U+j50
Lightroom 5の体験版を
WindowsXP Home SP3 32bitにインストールしたいのですが、インストールの最後に、エラーでインストールが失敗とのメッセージが表示されてしまいます。
レポートは下記の通りですが、宜しくお願いします。

Exit Code: 7
Please see specific errors below for troubleshooting.
For example, ERROR:
-------------------------------------- Summary --------------------------------------
- 0 fatal error(s), 1 error(s)

----------- Payload: AdobeLightroom5CCMSetup-mul 5.0.0.0 {3f480018-d40f-429a-b939-d1a53276944f} -----------

ERROR: Third party payload installer Install Lightroom 5 CCM.exe failed with exit code: 1603
-------------------------------------------------------------------------------------
System Requirements
358名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 21:16:36.98 ID:lkSBBGcS0
>>356
頭カチカチはお絵描きとか言うだろうね
359名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 21:16:40.98 ID:+t7tM27U0
XPは対応してない
360名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 21:16:59.49 ID:y47/+OGdi
>>357
対応OSはWin7以降
361名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 21:26:55.49 ID:lsv6U+j50
>>359-360
ありがとうございます
1日無駄になってしまいましたorz
XPでの最新版は、幾つ迄でしょうか?(涙)
362名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 21:34:29.86 ID:2mIkLdHQP
>>361
LR3まで
でも、XP世代のパソコンじゃスペック不足だから買い替えをおすすめする
363名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 21:41:13.07 ID:y47/+OGdi
スペック不足より、対応カメラの問題の方が大きいと思うぞ。
364名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 21:42:47.21 ID:oJ5AYhAw0
>>356
コンピューターグラフィックス。
 
写真が「真実を写しとる」というだけの意味に捉えるならそれは写真ではないが、
写真を元にしている時点で「絵」として評価することは不可能。トレースしただけのものを絵画とは呼ばないのと同じ。
それであれば、コンピューターグラフィックスと呼ぶのが最適であろう。
365名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 22:33:34.81 ID:lsv6U+j50
>>362-363
そんなにさかのぼったバージョンなんですか…
ちょっと考え直したいと思います
ありがとうございました
366名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 22:35:30.07 ID:oJ5AYhAw0
XPなんて健康保険が切れた爺さんは捨てろよ
367名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 22:44:14.05 ID:lsv6U+j50
ちなみに、Lightroom 3の体験版なんてもうDLできませんよね?
Lightroom自体触ったことがないので、連休中に体験してみたいと思うんですが
368名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 23:23:49.08 ID:+t7tM27U0
>>367
>>1にある
369名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 00:04:55.11 ID:mexDgU5v0
>>365
Lrで何やりたいのわからない、使ってるカメラがわからないから
何とも言えないけど>>363の人が言ってる通り
「古いLrは最近のカメラのRAWに対応しない」
から最近のデジカメ使ってるなら古いバージョンは全く意味ないから注意した方がいいお
370名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 00:17:16.01 ID:YClXkJ3X0
DNGコンバーター使ったりRAW同等の画像に自分で変換すれば古いバーでも新しいデジカメの画像を処理できる
371名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 00:25:18.04 ID:XgLEugTK0
出来るのと、毎回やるかは別
372名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 00:27:29.30 ID:HGzHkQvL0
レスありがとうございます
>>368
ファイルサイズも小さいので、これはあくまでも更新ファイルのみで、本体ではないのではないでしょうか?

>>369
お恥ずかしながら、
RAW撮影する様な高価なデジカメではなく、
普通のコンパクトデジカメ?や携帯のカメラで撮影した画像を修正、管理したいと考えています
373名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 00:54:58.46 ID:np4kYZZN0
>>372
そんなんだったら、LRを買う必要ないでしょ
PhotoshopElementsなら、最新版の11でもXPsp3対応
管理も修正も出来るし、LRより機能は落ちるがRAWも現像できる
JPEG修正ならPhotoshopElementsの方が色々出来て簡単
374名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 01:07:57.51 ID:ZX5ppZoD0
>>356
フィルム写真の頃からやっていた事を手軽に高度にしているだけ
375名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 01:31:16.22 ID:fNan2i4/0
>>374
フィルムの頃はやりたくてもここまで出来なかったんだよな
暗室であの手この手でやろうとはしていた
376名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 01:40:26.96 ID:LXvfrQPFP
>>372
このスレでいうのもなんだけど、RAW現像が主目的でないならフリーのPicasaとかで十分なんじゃないかな
377名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 08:06:47.91 ID:HGzHkQvL0
>>373>>376
ググっていると、Lightroomが良いと知ったのですが、RAW撮影じゃないのなら、むしろ他のソフトの方が使い勝手が良いんですね
378名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 08:19:44.91 ID:SxND1LCi0
撮って出しjpegベースに弄るだけなら、お絵かきツールか、
現像の真似事するならSilkyPixあたりがいいと思うよ。
379名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 09:58:58.70 ID:7eLFciRc0
RAW現像しないのにLR買って使ってる人なんていないよな
380名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 10:18:54.37 ID:YClXkJ3X0
別にRAW使わなくてもLRは便利
381名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 11:19:58.51 ID:rzq82cnz0
補正系の操作方法はCameraRawかLRは非常に便利だし、
カラーノイズの低減はこいつが一番良いんじゃないか?
382名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 11:27:02.38 ID:0tm4xIFw0
JPEGでも加工できなくはないし
ファイル管理の機能も便利ではあるが、気に入ったところでLr3をもう買えないんだから一緒だろ
383名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 11:35:52.48 ID:YClXkJ3X0
買えないことはないぞw
ttp://kakaku.com/item/K0000118576/
384名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 11:38:29.43 ID:14RBUriF0
385名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 12:01:41.26 ID:HGzHkQvL0
レスありがとうございます

>>378
「SilkyPix」は初耳ですね
帰ったらググってみたいと思います

>>380-382
> 補正系の操作
> JPEGでも加工できなくはないしファイル管理の機能も便利
そこなんです
何よりソフトのUIも綺麗で長く愛用できれば良いなぁと考えているんです

XPのPC自体は、サポートが終了したら、スタンドアロンとして利用したいと考えています
>>372の更新プログラムのみ?の件、もし判りましたら宜しくお願いします。
386名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 12:08:41.32 ID:WvdTI3h10
JPGやTIFFにもLRをがんがん使ってるぞ?

ソフトは写真的な内部補正をするから、むしろレタッチソフトより便利だし高機能
387名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 12:09:45.13 ID:WvdTI3h10
修正

現像ソフトは写真的な内部補正をするから、むしろレタッチソフトより便利だし一面的には高機能
388名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 12:45:23.04 ID:24NoD8Is0
写真的な内部補正w
389名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 15:12:27.31 ID:RhqDQdJB0
Lightroom5の解説書も8/20に出るみたいだな。
4の解説書のマイナーチェンジだろうけど。
390名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 19:20:02.72 ID:1jT9G/vw0
解説書って買ったことないなぁ。
391名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 02:45:48.32 ID:23q83mZE0
LRくらいなら解説書読まなくても使って覚えられるよな
392名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 08:51:25.74 ID:EDC3qK1e0
生まれて初めてグラフィックソフト触るなら無理
393名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 08:56:40.62 ID:wW3cHzS50
394名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 09:07:49.07 ID:B7vu79cP0
LRにフルオート機能があれば解説などいらんに
395名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 11:42:11.03 ID:AjM0kOwS0
ADOBE系のソフトは使いずらい
お利口な何でもナンバー1のアメ公の創ったソフトだもの
日本人と頭の構造が違う。
396名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 12:09:34.61 ID:qx/O6xSp0
LRに関して言えば、使い始めは他の一般的なアプリの作法と全然違うので
わけわからなくてなんだこれ?すっげー使いにくい、と思うけど、慣れると逆に
他の現像アプリが使いにくく感じるくらい使いやすく感じる
それこそAdobeの思う壺かもしれないが…
397名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 13:26:05.83 ID:aMzt/skz0
じゃあ花子が使いやすいとでもいうのか?
398名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 13:58:21.63 ID:qx/O6xSp0
DOS時代に使った花子Ver.2辺りは慣れりゃそこそこ
使いやすかったような気もする
あんま覚えてないけど
399名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 14:17:28.34 ID:EDC3qK1e0
いや昔のソフトは機能が少なすぎて
覚えるの早かったから、そこまで極端に使いづらいという感覚がなかったわ
不便だと思うことは沢山あったけど
400名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 15:25:19.11 ID:xhM4fY9l0
LRで現像覚えたから、シルキーの体験版いれてみた時に使いにくすぎてびびった
401名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 18:10:16.51 ID:bX6nzRJ3P
シルキーも機能的にはいいところもあるんだけどね。
402名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 18:45:14.89 ID:l8M4YOtQ0
そうだね。でも部分補正できないからイラネー。
403名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 23:25:29.07 ID:dd9LP8G+0
LRは、カタログ機能をどう思うかが分かれ道な気がする。
404名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 23:28:01.00 ID:wW3cHzS50
現像ソフトとして使いたいか、管理ソフトとしてかだな
405名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 04:52:53.99 ID:uSJ5IZKP0
Adobeのソフト自体は使い易いんだが、LRが異種なんだよな。
CS/CCシリーズはウィンドウやメニューを細かくカスタムできたり合理性を持ったUIだけど、
LRはショートカットのカスタムさえさせてくれない。

近年の分かりやすさを目指すあまり逆に複雑化した家電リモコンのように、
素人向けに作ったUIがかえって仇になってる感じ。
長年のPSユーザーとしては何だかな。その辺はC1を見習って欲しい。
406名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 07:35:11.81 ID:g0o7jg6v0
LRがPhotoshopCSの、CameraRAW画面を独立させてソフトにしたものだからな。
CameraRAW画面がプラグイン内の別枠みたいな存在だったから
PhotoshopCSのCameraRAW画面も、Photoshop全体から浮いてる存在なわけで
407名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 09:33:05.76 ID:UZbKZhF00
というか、他社が作ったのを会社ごと買い取ったんじゃなかったっけ?
408名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 12:22:31.97 ID:uSJ5IZKP0
Adobeはどこか買収した際のソフトの作り替えが中途半端だからな。
Macromedia買収した時もFlashだけ浮いてたし、未だにAdobeの作法から外れた作りのままだわ…

個人的にはBridgeにLRを統合したようなもの希望
(CameraRaw開かず編集できるだけでもいい)
409名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 16:31:48.33 ID:DZtWEf340
LRの現像部分はなんとも思わないな

LR独自の機能、用語がとっつきにくいけど
それがなかったらLRの提唱するワークフローにならないわけだし
410名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 20:07:54.22 ID:Jyh7BmeC0
CCに搭載されたブレ軽減補正は使い物になる機能なんでしょうか?
出来れば助けたい画像が結構ある。
411名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 20:12:50.19 ID:VTKT1Oj80
スレチ。psスレできいてこい
412名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 21:20:56.30 ID:g0o7jg6v0
PSスレなんてないんでは…
 
体験版いじったらどうか
413名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 22:03:44.96 ID:IVnXaZxT0
>>410
使い物になるorならない判断は人それぞれだし、
ケースバイケースだけど、俺の判断は「使えない」
414名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 22:30:54.12 ID:Jyh7BmeC0
>>413
ありがとう。
CS5ユーザーなので月1,000円で一年使えるみたいだが、LR5に予算回します。
415名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 23:33:22.17 ID:YWntJ3Ia0
CCなんて”掛け捨て”だからな。
解約したら何も残らない。
416名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 00:55:44.42 ID:ayzvsxne0
>>415
そんなもん、なんでもそうだろw
417名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 01:02:25.37 ID:6zI6icIJ0
9000円払ってライルー勝った俺の勝利
418名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 01:43:08.08 ID:9HEGt2/Z0
そもそもほとんどの人間にとってPSを更新する理由は
「新しいカメラの現像ができないから」だからね

CCなんて契約せずにLRで十分
419名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 08:36:56.85 ID:S19vLK3m0
カメラの買い替えタイミングと同時に最新版を買えばいいんだが…
 
問題は、箱売りがもう終わるということだ
420名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 08:51:51.00 ID:eVXcstG80
>>418
ソースは?
421名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 09:51:55.61 ID:3q1yISQf0
しばらくはLR5でいいな。
LR10が出る頃にカメラ買い換えてそうだし。
422名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 10:31:46.37 ID:sBPLI/0D0
CC契約すると、すでにLR最新版もダウンロードできるよ。
もはや時間の問題でしかないから、箱で欲しいひとは急げ。
423名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 14:12:45.67 ID:jt+amV8s0
LR5に、クリックした箇所を基準として、自動でホワイトバランス調整してくれる機能はありますか?
DPPでいう「クリックホワイトバランス」です
424名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 14:18:35.84 ID:eVXcstG80
ある
425名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 15:11:29.62 ID:jt+amV8s0
>>424
ありがとうございます
ちなみにその機能はなんという名前ですか?
また、メニュー的に浅い位置にありますか?
426名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 15:18:49.91 ID:eVXcstG80
427名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 15:34:59.72 ID:1Dy8hv+v0
>>423
どのソフトにも言えるけどあの機能アテになるか?
結局リセットして手動調整の方が綺麗だったりするわ。
428名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 16:09:03.79 ID:1TLnXYtW0
だね。
撮影の時にチャート入れたカットも撮るけど、まともに使えた事がない。
429名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 16:11:43.04 ID:D5AIGYMoP
ノイズが多いとピクセルごとに微妙に色が違うからね。
俺は画像の状態によって使い分けるな。

まあ好きな方法でやればいいと思うよ。
430名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 16:13:21.50 ID:TZ94O04r0
カメラとLRで、100〜200ぐらいホワイトバランスが違っている。
431名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 16:17:06.61 ID:Bb0kyoUo0
パッケージはOSが対応してりゃいつでも使える。
CCは解約したら終わり。
次使おうと思ったら、再度契約して、また金をむしり取られる。
パッケージ代以上の金を払おうが、解約したら何も残らない。
432名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 18:32:32.69 ID:jt+amV8s0
>>426
ありがとうございます
安心してlr5買えます
433名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 19:11:34.42 ID:QVbshFek0
>>429
ブラシみたいな感じでWB拾う面積が変えられるといいんだけどねぇ
434名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 19:35:50.65 ID:jt+amV8s0
>>427
自分の手動補正より遥かにアテになります・・・
白合わせるのヘタなんです

>>429,>>433
あれってピクセル単位で拾ってるんですか?
クリックした位置周辺数ピクセルの平均じゃなく
435名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 19:53:15.84 ID:mXGiNS/b0
LRのホワイトバランス調整って色温度高めにならない?
436名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 20:13:16.72 ID:6zI6icIJ0
イソ感度は弄らない
437名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 20:39:26.26 ID:fQXUbLuO0
LRのWB。
さすがにピクセル単位で拾ってることは無いんじゃ無いの?
何ピクセルとか表示が無いから、自動で範囲が変わるんじゃ無いかと。

画面にWBとれそうな所があるなら、
使ってみて微調整ってパターンは楽だし使えると思うけど?
438名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 20:43:50.71 ID:9HEGt2/Z0
スポイトって拡大率で取得範囲が変わるだけじゃないの?
439名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 21:32:27.42 ID:sWsp8Jq50
>>436
ISOの話なんか誰もしてねーよ
440名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 21:57:25.48 ID:L4hli5btP
いつも思うんだが正確な色温度なんか必要か?工業製品のサンプルでも撮ってる
わけじゃあるめぇに。俺はもれなく見た目と同じ色より自分の好きな色に仕上げて
現像してる。
441名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 21:58:32.53 ID:S19vLK3m0
      /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   |
  /⌒  (6     つ  |   |  ISOの話なんか誰もしてねーよ
 (  |  / ___  |  <
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
   Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||)
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
442名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 22:03:58.22 ID:R5r9IkhE0
とりあえず一回は押してみる。<スポイト
カメラ設定がよければ戻すだけなので細かくいじるより
手間が省けることが自分の場合多いです。
443名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 22:04:48.19 ID:R5r9IkhE0
訂正
細かくいじるより、→なんでもカメラ設定でスタートするより
444名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 22:12:19.62 ID:MmVPsno00
色温度とかこだわりだしたら液晶モニタとか部屋の蛍光灯とか代えることになってしまう
445名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 22:14:46.86 ID:S19vLK3m0
ネットで掲載するなら、どのみち相手側がまともな環境で見てないから拘るだけ無駄
紙で出すなら、出力側にカネをかけられないならやはり拘るだけ無駄
446385:2013/08/13(火) 22:49:03.56 ID:3ty6k/sxO
今日、3.6をインストールしてみました
更新プログラムのみではなく、ちゃんと本体でした
早速、触ってみたんですが、流石、高機能で直感的にいじれない自分でしたorz
3.6の基本的な操作を解説されてるサイト何てありますかね?
やはり書店ですかね?
447名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 22:52:40.43 ID:Oik6KtaZ0
まずはマニュアルとかヘルプとか読めよ
448名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 23:00:45.65 ID:3ty6k/sxO
>>447
あっ、そうですね
確認してみます
何だか画像管理が楽しいものになりそうです
449名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 23:10:32.82 ID:1TLnXYtW0
>>440
残念ながら工業製品のサンプルも撮るんだわ。
メニュー写真撮る場合なんかでも、チェーン店だと共通で使ってる皿の色とか煩く言われる。
450名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 23:14:03.45 ID:6zI6icIJ0
蝋細工の天ぷらとか撮ってるのか
451名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 23:39:45.10 ID:1TLnXYtW0
w
その発送はなかったわ
452名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 23:40:58.66 ID:7bCdb3SOO
>>446
過去スレなどで何度か紹介されてるけど、
lightroom実践力アップ講座
ってサイトには参考になる情報があると思う
453名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/14(水) 00:06:26.63 ID:SUWqmqiYO
>>452
ありがとうございます
今まで残念に撮れてしまったのは、ゴミ箱行きがお決まりだっただけに、今まで以上に撮る楽しみ、管理する楽しみができそうです<m(__)m>
454名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/14(水) 00:20:53.31 ID:LdLiVv7p0
>>449
知らんで虚勢張ってるのモロ分かりだな
そのへんの色の調整は、色校正でやるもんだぞ
455名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/14(水) 00:22:42.21 ID:POQYZsmT0
そら楽でいいな。
そういうレベルじゃねーんだわ。底辺なんで。
456名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/14(水) 00:23:45.91 ID:LdLiVv7p0
色校正に赤字入れるのはお前の役目だろう…
 
もはや何にも知らないの解ったからさ
457名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/14(水) 00:26:42.76 ID:POQYZsmT0
なんかしらんが、機に触ったんだな。
ごめんな。
458名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/14(水) 01:58:02.62 ID:iFAfb7D70
>>454
え?撮影時にも色合わせるでしょ?
459名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/14(水) 02:07:34.05 ID:CqX1njGN0
>>458
合わせるよな
そして印刷での色合わせはデザイナーかディレクターの仕事
カメラマンの仕事じゃない
色校取ったりとかまでやってられるかよ
460名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/14(水) 03:22:47.00 ID:QjZxlwO30
>>458
RAW撮影なら太陽か曇りマークに合わせて色合わせなんてしないけど?
チャート撮影して撮影開始
461名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/14(水) 03:23:09.01 ID:cd/B0PQp0
零細企業なのでカメラからディレクションまで全部やるとか?
462名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/14(水) 03:23:43.59 ID:cd/B0PQp0
>>460
それも合わせるというんじゃないか
463名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/14(水) 03:52:30.23 ID:QjZxlwO30
> ID:cd/B0PQp0
主語無くレスするのは自信が無いからか?
464名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/14(水) 04:17:30.48 ID:ikzjFQTz0
マクベスとかで後で校正かけるにしてもクライアントに途中経過見せたり、
プレビューである程度イメージ出来る点ではカメラ側はオートかマニュアルWBがいいな。

もっともそこまで正確性が求められる案件や担当が細かく別れてる大手会社なら、
LRなんか使わずスタジオでデジタルバックとC1でテザーやったり、編集はPSあたり使ったりするだろうけど。
465名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/14(水) 06:52:39.39 ID:POQYZsmT0
そう言えば何年か前に、スポットで入った大手印刷の撮影は
大量のカメラマンが撮ったその場で現像までやるスタイルだった。
最後に現像したTIFFとRAW渡して終了。チャート入れ込みで撮ってWBはそれこそスポイドで。
色は変にいじるなって言われたな。そん時はACR強制。
466名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/14(水) 06:56:53.15 ID:POQYZsmT0
まあどっちにしろ、俺みたいな底辺は色稿どころか、最終成果物も見せちゃもらえないんだぜ・・・・
っていう、どちらかと言うと愚痴ですわ。
467名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/14(水) 07:07:48.07 ID:QjZxlwO30
>>464
オート設定をすると撮影毎に色が変化するのでよろしくない
どうしても厳密に遣りたければケルビン指定でしょうね
468名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/14(水) 08:08:54.48 ID:LdLiVv7p0
色校の話だが
フィルムのころにあった「ポジに忠実に」という赤入れが使えなくなった
本来的には対象物をじっくり見ているはずの
カメラマンがアカ入れするのが確実に正確のはず(正確な色出しをするなら)
 
デザや編集者がアカ入れをするのは、意図的に色を変えたい時で、
本物より赤くしたいとか、本物より肌色を綺麗にしたいとか、そういうときだ。
 
何人かが書いてるが、チャート入れ込みでOKだから、現場ではそこまで拘らない
露出はきっちり合わせるが
469名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/14(水) 13:09:24.69 ID:ikzjFQTz0
写真が好きならある意味、仕事にするなら大手勤めより零細やフリーランスの方が幸せかもね。
もちろんそれなりに稼げるならだけど…

クリエイター全般に言えるけど、きっちり部門分けされ過ぎてると、
自分がやってる事がただの機械作業に思えてくるわ。

ってだいぶスレチだなすまそ
470名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/14(水) 20:40:15.30 ID:7l87121M0
>分けされ過ぎてると
471名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/14(水) 22:25:19.42 ID:aWr+NmJA0
>>470
You should study our language a bit more. Feel free to ask. We, Japanese are taught to be kind to someone in trouble like you.
472名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/15(木) 01:27:37.54 ID:IP3u2/O00
>>471
4chanへ行け
473名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/15(木) 19:59:33.33 ID:g9U6/BfT0
カメラプロファイルなんだけど、メーカー以外の物を使う方法ってあるのかな?
具体的には、NikonのRawデータでCanonのプロファイル的な物を適応したいんだけど。
NikonのLandscapeはどぎつすぎるので、CanonのLandscapeに似たような物があればいいのだけれど。
474名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/15(木) 20:06:20.91 ID:DO7hMH6F0
カメラメーカーのと似た色を常に出せるようなプロファイルはないし、現状の処理仕様だと作られる可能性もない
そこら中に落ちてるプロファイルを使って片っ端からその写真で試してみるか、自分で作るしかない
475名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/15(木) 20:11:48.70 ID:rNn6WKX40
カシュクリランドスケープね
476名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/15(木) 21:18:34.55 ID:pOl8IJ4U0
color checker passport使えば?
477名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/15(木) 23:25:28.62 ID:tLFWQ1Vp0
>>473
Canonのカメラをもっていれば、プリセットに登録してNikonのデーターにつかえばいいんじゃね?
もってなければ、誰かにデーターだけ貰うとかプリセットのデーターをもらうとか・・・
うまくいくかどうかはしら(*´・ω・)(・ω・`*)ネー。
責任もた(*´・ω・)(・ω・`*)ネーけどな。
478名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/15(木) 23:30:07.01 ID:OiK/bIxn0
>>477
プリセットとは別物じゃないか?
479名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/15(木) 23:44:09.80 ID:tLFWQ1Vp0
>>478
別物だけど、プリセットに登録はできる。プリセットならメーカーを問わずして使える。ただ、プロファイルとプリセットで同じ処理になるかどうかは知らん。
たまに、俺はその手法を使って遊びで現像してみたりはするが、同じメーカーにプロファイルとプリセットをかけた現像を見比べたことはないので、責任はもた(*´・ω・)(・ω・`*)ネーとほざいてる。
480名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/16(金) 00:32:12.05 ID:vKtwnNOw0
プリセットにプロファイルも登録できて、
それを別メーカーのカメラのデータに適用できるって事?

とりあえずプリセットとプロファイルは全く別物だけど?
481名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/16(金) 03:02:24.30 ID:nWcetWAc0
プリセットが相対値で適用できれば似たような事できそうだけど。
いっそトーンカーブと色域別の彩度で理想の画に調整して登録しちゃえばいいんじゃないのか。
ある程度センスは問われるけど近いことは出来るはず。
482名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/16(金) 07:05:14.42 ID:bkvCEMJF0
>>480
現像時にプロファイルを適用させたら、そこでプリセットに登録したらいいんじゃないか?ということ。
キヤノンのナチュラルを選んだらプリセットにある+を選んで登録しておくだけのこと。
そーゆーことも出来ると言いたかっただけで、プロファイルとブリセットが同じだとは言ってないよー。
483名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/16(金) 08:08:15.88 ID:CM7oPi8B0
LR4.4で試して見た。
キャノンのRAWでポートレートプロファイルを当てたプリセットをつくって、
ニコンのRAWに適用してみたけど、
ニコンのポートレートプロファイルの時と色が変わらなかった。
484名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/16(金) 09:12:18.02 ID:bkvCEMJF0
>>483
そーだねー。俺もいま試してみたら、ナチュラルもNikonのナチュラルプロファイルとまったく同じになっただけだったよ。すまん。
勉強したぜ。
485名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/16(金) 15:11:08.11 ID:n3Sf26II0
>>473
これでできるんじゃないの?
http://zapanet.info/blog/item/2628

試してないからわからないけど
486名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/16(金) 17:29:23.34 ID:208jov3A0
>>356
お絵かきっていうかただの加工だからな
元の失敗扱いされてる写真の方が俺は好きだが、加工した写真の方が間違いなくウケはいいしな

>>469
他人が撮った写真をLRやPSで調整加工してますよ
写真が好きで入社したは良いが、縦割り作業過ぎてもうプリント屋みたいなことになってる
仕事はまあ楽だしお給料は良いしで待遇面では全く文句はないんだが、これで仕事の質というか内容求めるのは贅沢なんだろうなw
487名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/16(金) 21:03:40.60 ID:P3DQCrCv0
amazonで11/30までなら他の商品とまとめ買いでAdobe商品1000円オフのキャンペーンやってるね。
488名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/17(土) 12:45:41.54 ID:HBSYqaqS0
HDRってLR単体じゃ無理なの?

上のほうに有料プラグインのはなしが出てるけど。
489名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/17(土) 12:49:28.70 ID:/LEKu+8n0
無理
490名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/17(土) 13:06:43.48 ID:NX3SnEjy0
HDR風はできるよ
むしろLR4からの新スライダーはそういった使い方での強化のように感じる

でも、ほんとうのHDRは複数毎合成だから
491名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/17(土) 13:43:54.66 ID:/LEKu+8n0
何をHDRと呼ぶかだな
492名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/17(土) 13:46:09.30 ID:HBSYqaqS0
自分の思ってたのは複数枚合成ですね。

DPPでは出来るみたいなんで、そっちで合成してLR...とか試してみます。
493名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/17(土) 13:48:33.72 ID:RF1NN77sP
単にダイナミックレンジを広げる目的なのか
いわゆるHDR合成画像と呼ばれる感じの絵作りをしたいのか

後者ならフォトショがあれば単体写真でもそれっぽく弄れるけどね
494名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/17(土) 14:02:40.00 ID:HBSYqaqS0
フォトショは持ってないのれす・・・

風景写真を撮ってみたら、青空が意外に白とびしちゃってて、空だけ明るさ落として青っぽい写真を合成できないかなー、と。そんな感じです。
LRのスポット修正も試したけど、うまく思うようにいかなかったので。
495名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/17(土) 14:11:03.88 ID:/LEKu+8n0
段階フィルタと青味うp
496名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/17(土) 14:15:47.57 ID:HBSYqaqS0
段階フィルタも試してみたけど、どうも空と物の境目がうまくいかなくて・・
いじればいじるほど色がぶっ壊れて行く。

あー、その時の色の状態のわかる写真でも撮っておけばよかったな。

・・・あれ?
497名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/17(土) 14:17:15.44 ID:Zai5RJ9m0
>>494
ハーフNDかCP使うよろし
498名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/17(土) 14:18:54.90 ID:/LEKu+8n0
ワロタ
499名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/17(土) 14:23:41.17 ID:RF1NN77sP
>>494
白とびした写真うpしてみ
jpegでいいから
500名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/17(土) 14:26:39.71 ID:Q8plV41s0
>>494
まぁフォトショあれば最近のはHDR合成機能付いてるもんな。

既に修正したい写真があるみたいだけど、合成意識してブランケット撮影とかしてないよね?
RAW撮りならDRの範囲内ならLRの基本パラメーター調整だけでなんとかなりそうだけど、
JPEGならどうしようもないな…
501名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/17(土) 14:41:46.25 ID:Waaf0Ddo0
>>500
ブランケットってw ブラケットだろ。
502名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/17(土) 14:45:59.77 ID:Q8plV41s0
>>501
すまんスマフォの候補よく見ず打ち込んでたw
503名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/17(土) 16:16:47.97 ID:HBSYqaqS0
HDRのお試しするのに公園行ったらセミちゃんがアオカンしてて、珍しかったんでブラケット撮影してたら近所の人に見られてしまった・・・。
はずかしい。死にたい。

あと、「あの時の写真、じつは本当に光化学スモッグとかで空は白かったんじゃ?東京の空はきたないっていうし・・」と思ったけど、
やっぱり、青空でも近いものに露出あわせるとぶっとんじゃいますね。

本当に補正したいのは知人が大きく写っててうぷできないので、さっき撮ってきたお試しをもしかしたらうぷさせてもらうかも、です。
504名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/17(土) 16:47:32.35 ID:s3MqwA9m0
PLフィルターとか使ってみれば良いんでね?
505名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/17(土) 23:40:22.03 ID:d6F5YZIf0
Nik collection体験版落としたんだけどsilverとcollarだけ起動するとclashして立ち上がらない・・・
サポートに書かれてるGPU使わない記述しても駄目だー誰か同じ症状とか改善した方いませんか?
506名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/18(日) 16:05:25.27 ID:b1bkOYSf0
DPPでHDR>LRで修正を試してみたけど、HDR自体があんまりわかってないせいか、あまり効果が見えなかったです。
そもそもHDRの元画像をどの程度の露出違いにしたらいいのか、3枚とも補正してから合成すべき?とかわからんことが大杉。

しかし、LR買ってから全くDPP使ってなかったけど、DPPってこんなにいじれるパラメータ少なかったっけ??

あと、自分の求めてるものは>>504さんも書かれてるPLフィルターかもしれない・・。
写り込みなくすとかなんか面白そう。
507505:2013/08/18(日) 17:02:37.51 ID:iSMdq9TL0
事故解決しました。まさかのgdippのせいだったようです・・・
そりゃGPU止めても無理なはずでした。
お騒がせしましたm(__)m 体験期限切れて使えなかった(´・ω・`)
508名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/18(日) 21:36:32.43 ID:m049T54R0
>>506
逆光で撮ろうとしてるんじゃ無いの?
順光で撮れば嫌でも青くなるよ。

もちろん青い空だったら、だけど。
509名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/19(月) 01:24:51.66 ID:BuZvkg8s0
場所にもよるんだろうけど、夏の空はわりともやってるからなぁ。
青系では有るんだけど、白いカーテンがかかってるような感じ。
510名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/19(月) 15:33:49.85 ID:W7IT1dEs0
>>506
PLいいよPL
利かせすぎると不自然なくらい青くなる程効果ある。

ちなみに俺がLRで空の色青くしたい時は自然な彩度上げてる。
これ青(特に空の色)が中心に上がるから結構重宝する。
511名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/19(月) 22:03:41.13 ID:94tD+gIn0
「写真とビデオを取り込み」すると、撮影日のフォルダに取り込まれるんだけど、動画だけ次の日のフォルダに入る場合がある。
対策わかる方いませんか?
512名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/20(火) 11:50:21.52 ID:PEBevC5d0
使用環境くらい書けや。
513名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/20(火) 11:53:16.47 ID:1e0khXxM0
自動取り込みをやめて、手動でファイルコピーしてフォルダわけしろ
動画でってのは初めて見たが、自動取り込みでフォルダがずれるっていうのは昔からあるバグ
514名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/20(火) 23:40:48.84 ID:K18w1lUF0
LR5は、LR4に比べると動作が軽い気がするなあ。
アップデートしようか。
515名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/22(木) 14:03:53.81 ID:V/oUlNR+0
LR4から5に変えたら頻繁に強制終了するが俺だけかな?
516名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/22(木) 14:21:38.16 ID:Sj4owQ050
5使ってるけど強制終了なんて一度も経験ないな
517名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/22(木) 21:32:20.28 ID:FxuA6RpCi
おまえら、せめて、OSぐらい書けよ
518名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/22(木) 21:46:55.10 ID:H17T4xoK0
昔はadobeのソフトってmac版の方が動作がきびきびしてたらしいけど
今はどうなんだろ
今はもうwinもosの64bit化も進んでるけど
いわゆるメーカー製パソコンだとmacの方が同じスペックだとちょい安な印象
なんかメモリの増設とか大変らしいけどちょっと使ってみたいお
519名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/22(木) 22:03:00.74 ID:8fV31rOd0
どっちもどっちでお好きな方をって印象かな。
ハイスペPC使いたいならコスト面からも断然Winだけど、
色々考えるの面倒もしくは苦手でシンプルに目的だけ達成したいならMac

ジョブズとAdobe CEOは殴り合いにでもなるんじゃないかって程仲悪かったけど、
なんだかんだMac版もまだ手を抜いてないみたいだな。
520名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/22(木) 22:17:15.50 ID:bQOEnEFu0
LR5まだバグだらけだな
521名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/22(木) 22:48:32.00 ID:qPGyDyau0
どの辺が?
522名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/22(木) 23:01:34.10 ID:7Q3h3MaGP
GPS付いてないカメラで撮影したデータに、マップ画面で撮影地を指定しようとすると結構な確率で落ちるな。
win8でメモリ4Gだけどな。
523名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/22(木) 23:43:20.53 ID:GqzYchI10
>>522
iMacacのメモリ16Gで落ちたこと無いわ
524名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/23(金) 00:03:52.34 ID:aLMWWQ390
>>519
なんかmacってCPUの代替わりの時は大手メーカー製パソコンと比べて
ハイスペックなのが安いって印象だったけど
まぁ今どきのパソコンはどれ選んでも速いかな……
ショップブランドとかの方がメモリとかは積んでそうだし

ハイスペックなのが欲しいかって言われたら欲しいけど
CPU、メモリ、主ストレージが速ければビデオカードとか
記憶用HDDとかにあんまこだわりないかな

記念に一度ぐらい買ってみたい気もするけどmacは操作覚えるのが大変そうだね
キーボードショートカットとか全然違ったお
525名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/23(金) 00:04:02.68 ID:mGYHTdQb0
LR4だけど、突然起動するのはなんでなんだ?
526名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/23(金) 00:34:38.74 ID:xIUfwZcv0
ごちゃごちゃ言わずmac欲しけりゃ買えばいいだろ。またmac論争したいのかよ

>>522
撮影地指定してるが落ちたことない。>>525も落ちるなら再インストールしたら?
527名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/23(金) 01:28:45.63 ID:k/ypKkSU0
win7x64 mem32GBだけど5も5.2RCも落ちたこと無い
至極安定してるぞ
528名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/23(金) 03:34:04.42 ID:ywDIfVrg0
7でメモリ8GのグラボはオンボードのLR4だが、落ちたことないないなぁ。
529名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/23(金) 03:46:57.31 ID:jhExEGHU0
Win8 x64/32GB/LR5.2RCで俺も落ちたこと無い。

しいて言えば少し前LRだけフリーズする現象に見舞われたけど、
かざぐるマウスのバグだったからLRは関係なかったわ。

>>522はLRじゃなくてマップ表示のコンポーネントに使ってるIEだとか、
PCシステム側の問題な気がするわ。
530名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/23(金) 10:05:13.46 ID:/E+OTtAh0
ノイズリダクションは効かないし不安定だし
早くアップデートしてくれ
531名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/23(金) 10:21:57.12 ID:LG9sT/ZV0
Win使いはパソコンのスペックにはやたらこだわるが
カラーマネージメントには無頓着だからね
写真現像なのにこだわるとこ間違ってるだろうにw
532名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/23(金) 10:32:47.95 ID:kYNdjOax0
Win使いでも現像ソフト使うならカラマネくらいやってるよ。
ハードキャリ対応モニタなんか安くなったからな。
533名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/23(金) 10:37:39.84 ID:WCa+je480
>>531
マカーはいちいちそういう事言うから嫌われるんだろw
黎明期からMacintosh使ってた古参と低価格になってからのにわかとiphoneDQNが真のappleユーザーの座をめぐって延々と内輪揉めしてるからな
基本が上から目線、流石ですw
534名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/23(金) 10:39:06.43 ID:uS2uIaY60
>>531
デスクトップがMiniかProしかなくなったところでMac止めた
iMac?あんなもん写真用としては使い物にならん
535名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/23(金) 12:57:31.88 ID:WIQV4XcuP
確かにiMacのディスプレイでカラーマネジメントなんてあり得んな。
Macでもそれなりのモニターを付けないとダメ。
MacOS10.6以降はガンマ2.2になったので、Win-Macで合わせやすくなったね
536名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/23(金) 15:12:18.54 ID:6tfOonCs0
>>531
Macのカラマネはやりやすいってだけで、Winでも不便無く出来るぞ。
逆にスペックはWinなら拘れるけど、Macだと高級ゴミ箱買うほか無い。

もうMacしか出来ないなんてもの殆ど無いんだよ。
537名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/23(金) 15:19:03.36 ID:gQJwNME10
MacOSはMacでしか走らない
538名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/23(金) 15:36:01.20 ID:6tfOonCs0
>>537
OSx86
Hackintosh
539名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/23(金) 16:53:07.94 ID:Dego4Dv50
iMacは1番ちいさいの買って
外部モニタつけるでしよ普通
540名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/23(金) 17:09:08.18 ID:PeyZ3ioF0
MacでLRを使うときディスプレイはsRGBにしなきゃだめなのかな?
541名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/23(金) 17:12:47.99 ID:Dego4Dv50
言ってる意味が分からない
542名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/23(金) 17:19:43.17 ID:xIUfwZcv0
カラマネが必要かどうか、カラマネするならsRGB使うかどうかで変わるだろ
macとカラマネ論争は飽きた。よそでやってくれ
543名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/23(金) 22:49:19.12 ID:jyAL4lDk0
LR5のスーパーリファレンス買ってきた。
全ページカラーでこの厚さ。
こりゃ2680円するだけあるわ。
重いぜ。
544名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/24(土) 00:15:26.76 ID:sUYuI6Gc0
こういう写真にするためにはこう調整する、
っていうようなのがわかる本が欲しいな。

フォトショップは結構本あるのにLRってあんまいいのないよね。
545名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/24(土) 00:27:32.54 ID:5kOTmGy10
>>544
amazonでLightroom 5で検索すると
・Photoshop Lightroom 5 プロフェッショナルの教科書 思い通りの写真に仕上げる現像の技術
・カメラマンのためのPhotoshop Lightroom 5
が発売予定になってるよ
本のタイトル見るとよさげな感じ
546名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/24(土) 03:39:24.72 ID:hFWC6nHR0
PSある程度使えればLRは説明書見ずとも簡単に使えるからな。
凡例なら海外のチュートリアルが参考になったりする。
Vimeoとか色々動画上がってるし。
547名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/24(土) 04:05:49.02 ID:sEJP9CQB0
英語とかわかんねーお……(´・ω・`)
まぁ日本語でも多分色々解説サイトとかあるんだろうけど
個人的には本を見ながら一個ずつ試すのが性に合ってるから
色々本が出てくれると良いなーと思う
でも書店だと数冊しかみないね<Lrの本
548名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/24(土) 04:33:38.61 ID:Ph+Mtbkg0
LRは4と5同じなので
4のチュートリアルを見ているとわかりやすい

後はアドベ公式のビデオ紹介も簡潔でわかりやすい
だらだらと冗長に感じても書籍を読んで学ぶ時間よりヘタしたら短いので
未見なら一度見に行ってみては
549名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/24(土) 09:09:37.84 ID:C/Ge1F9u0
>>548
釣り?
550名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/24(土) 09:21:16.75 ID:Ajg6TJZK0
マニュアル買い直すほどの大幅改変はしてないってことでは
551名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/24(土) 09:35:29.17 ID:Ajg6TJZK0
思い出したけど、PS本体のほうだけど
以前、あたらしいバージョンが出たら、新機能部分だけの解説をしてる
「差分」本ってのがあったんだよね。雑誌じゃなくて書籍で。
CSも付かない昔のはなし。

いまはWebで読めばすむ話なので、本は出てないけど。
552名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/24(土) 11:02:56.37 ID:lprLvyKk0
>>548
これはホント
553名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/24(土) 13:51:45.38 ID:3nNZr1lU0
ぶっちゃけ4の感覚で使ってるからな
新機能に特化したチュートリアルモノならありがたいけど
ドカンとした一冊はちょっといらんよねお安くもないし
554名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/24(土) 13:58:32.22 ID:lprLvyKk0
初心者にとっては本はいいと思うけど、
ぐぐれる(必要な情報を見つけれる)なら本は無駄でしかない
555名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/24(土) 18:20:10.23 ID:wmraO4oQ0
でもお高いんでしょ
556名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/24(土) 19:22:54.44 ID:ZWUDfWLPP
本を読むことでそれから後の操作の質が上がるなら高くは無いと思うが。
557名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/25(日) 15:18:53.07 ID:idwMS2Gq0
解説本なんて人生で2〜3冊しか買わず、
大抵のAdobeソフトをある程度使いこなしてクリエイター職やってる俺がいる。

マジレスするとググる能力鍛えるのが一番スキルが身につく
558名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/25(日) 16:14:49.74 ID:bvf1XmPX0
ぐぐり方知らないやつ多いからな
このスレの質問もほとんどはぐぐりゃすぐ解決するのに
559名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/25(日) 18:49:58.27 ID:N/R9H7Eq0
ググっても出てこない=もともと出来ない or バグが直ってない
なんだが、しつこく質問する奴いるよな
560名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/25(日) 18:56:24.08 ID:GZm0x3qX0
>>556
ただのネタだから気にしないで。
わかりずらくてごめん。
561名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/25(日) 21:06:15.12 ID:RXu60veR0
殺伐としたスレで560の真面目さに泣いた……
まぁあれだよね
ネットの知識ってあんまり系統だってないのが多いから
まず一冊何か読んで、
全体として何が出来るかを把握してから
個別の疑問をネットで調べるなり聞いたりしたほうがはやいよね
562名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/26(月) 18:45:54.54 ID:gkJp72at0
初めて買うんだが「デジカメで同時プリント」を持ってても乗り換え版買えるかな?
あとボタン一発補正みたいな機能ってある?
563名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/26(月) 18:59:48.05 ID:GWB7ZAmB0
>>562
>市川ソフトラボラトリー様やApple様など代表的なメーカー様以外でもソフトウェアが単品として販売されている画像編集ソフトが対象となります。
>しかしながら、バンドル製品や、プラグイン、フリーソフトは対象外となっております。

単品販売しているものなら大丈夫
自動補正はあるけど使いものにならない
564名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/26(月) 22:28:32.06 ID:HK6YvJys0
コミスタみたいなお絵かきソフトでもいいのか?
一応フィルターで画像加工編集できるソフトでもあるけど
565名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/26(月) 22:47:35.41 ID:H+bWpUI20
なんでもいいんじゃね?
だいたい本当に持ってるかどうやって調べるんた?
566名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/26(月) 22:51:43.08 ID:+EDny+OzP
えぇ、もしかして持ってなくても乗り換え版使えるの?
俺は真面目だから通常版買うたわ。
567名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/26(月) 22:58:48.26 ID:XQS/u7RD0
5の体験版から使いはじめた者です。
ソースネクストの安いのでもいいのかな・・・。
と思いつつ便利なものなのでアマゾンですが新規で購入しました。
568名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/26(月) 23:04:26.54 ID:XQS/u7RD0
通常版\12,713 - 乗り換え版\8,165 = \4,548
ワコムペンタブw/エレメンツ \8,660 - \4,548 =\4,112 @アマゾン

+4000円でエレメンツ10とペンタブが手に入るのは
悩んだけれどもペンタブ使わないから見送った。
569名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/26(月) 23:04:59.93 ID:KWBSModW0
>>566
使えるにきまってんじゃん。
それくらい調べろよ。
さらに今アマゾンなら千円分のモノがタダになるよねw
570名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/27(火) 01:36:23.83 ID:o+HDqyBv0
物理的に使用可能なのと、契約的に使用可能なのは別問題。
571名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/27(火) 01:42:22.61 ID:dBa/E79T0
アドベが大目に見てる、てか見ないふりをしてんのにアホですかハゲ
572名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/27(火) 02:03:42.63 ID:Ua3FsIuK0
割れと変わらないレベル
573名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/27(火) 02:44:36.36 ID:fWL+1OWs0
>>544
はっきりいって、それって元画像によるケースバイケース、
センスだからねえ
574名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/27(火) 03:48:09.44 ID:2ZnBLWvd0
>>572
そしていっそそれなら割っちゃおうってなるわけだなw
まあCCまで完全に割れてる今、真面目に買うのが馬鹿らしいって気持ちも解らんでもない。
575名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/27(火) 04:46:47.57 ID:o+HDqyBv0
>>572
変わらない、というか割れと全く同種だよ。
前も時々こういうドヤ顔でライセンス違反公表して薦めるアフォが来てたけど、まだ滅びてないらしい。
576名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/27(火) 05:37:24.25 ID:hcYG5Nve0
Adobeソフトならバンドルでもどんなに古い製品でもOKとなってるのだから
ジャンクでクソ古いElementsでも拾ってこればいいんだよ
これなら胸を張って使えるだろ
577名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/27(火) 07:52:23.80 ID:it2m6WbF0
フォトショップにしろライトルームにしろ
素晴らしい機能があるようだけど使い方が分かんない
使いやすさを改善して欲しいね、アドビのおじさん、お願いしますよ!
578名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/27(火) 08:50:41.91 ID:6uPhKXsl0
体験版使ってるんだけどレベル補正が見つからない
そもそもみなさん使わない?
579名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/27(火) 10:57:33.20 ID:Qg5Q35g60
レベル補正でできることは基本補正のスライダーに入ってるし
580名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/27(火) 13:46:20.20 ID:oUItN+D10
>>577
LRはちょっと癖があるけど、PSはこれ以上使い易いレタッチツール無いぞ。
使えないから使いにくいってのはちょっと違う。

>>578
ヒストグラムの波形ドラッグで似たようなことは出来る。
俺ならその用途だと基本設定かトーンカーブ使うけど。
581名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/27(火) 13:57:13.73 ID:Ua3FsIuK0
>>580
慣れてるから使いやすいっていうのもちょっと違う。
LRなんか特にwindows標準の操作系を無視しすぎ
582名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/27(火) 14:23:55.26 ID:QShx2n2h0
>>573
それそれ。結局正解ないから自分であれこれやるしか無いんだよね。
初心者の俺は雑誌や本読んでそう結論したわ。

グラフ類が振り切れんようにやってけばそれなりになるし。
雑誌とかの手本でもこれが正解か?ってのもあるしな。
好みとセンスだわこれわ。
583名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/27(火) 17:10:26.04 ID:+7PpBhwrI
Lightroom5ってプリセットの反映結果が分かるサムネイル表示できますか?

ここの「効果のプレビュー」みたいな表示をしたいです。
http://www.pandashop.jp/products/alienskin/exposure
584名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/27(火) 17:16:46.40 ID:qkBKDZzD0
たぶんない
585名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/27(火) 19:56:46.79 ID:OLcCjD7C0
これってやっぱphotoshopのほうがだいぶ高性能なの?
7、CS2で止まってるんだけど最近撮写真処理現くらいしかしないんでどうしようかと
586名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/27(火) 20:01:31.52 ID:8UszeAWp0
>>583
左のナビゲータんとこのサムネイルは、プリセットにカーソル当てれば変化するが、
プリセット一覧のサムネールは無理
587名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/27(火) 21:59:03.36 ID:VMBjfagSI
583です。みなさん、ありがとうございました!
やっぱり無理なんですね。

http://shuffle.genkosha.com/software/photoshop_navi/lightroom/7301.html
Shuffleに仮想コピーを使って、プリセットの反映結果を並べるっていう方法が書いてありました。でもこれもちょっと使い勝手悪い気がしてここに来ました。
588名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/27(火) 22:09:17.83 ID:SIW9c7F20
>>585
まぁLightroomはPhotoshopのCamera Rawをスタンドアローンにしたようなもんだからな
589名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) 01:33:35.48 ID:I3DtA96N0
a
590名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) 01:37:42.62 ID:I3DtA96N0
そういえば、PhotoshopCCの手ぶれ補正軽減がかなり有効だという話だ。
shuffleに書いてある。
http://shuffle.genkosha.com/software/photoshop_navi/cc_features/8430.html
こないだCCの体験版入れて1ヶ月経ってしまった。試してない(;´∀`)
後はどうでもいい進化だなw
591名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) 03:22:15.39 ID:vaz6zNfR0
ともよちゃん。
592名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) 04:01:01.22 ID:+422mv320
>>585
何が止まってるけど、だw
それしか持ってないくせにw
フリーソフトだもんなw
593名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) 05:13:36.55 ID:nYzQJEk/0
>>590
どっちかっていうとステマだよ、これ
夜景の単純な絵のブレが直りました。それで?
594名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) 06:51:25.55 ID:KrehhTc40
それがどうした
595名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) 12:54:38.30 ID:ACU98ndE0
スレタイ見ような。PSの話はどうでもいい
596名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) 13:48:16.58 ID:sOLs9Iad0
>>590
素人だまし程度には使える
597名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) 15:08:00.60 ID:mleiU7lU0
GR Digital IVは対応していますか?
598名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) 15:18:37.36 ID:ACU98ndE0
>>597
ggrks
lightroom 対応カメラ
599名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) 21:14:51.41 ID:1uUt1d970
>>597
リコーはDNGだから大丈夫
600名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/29(木) 03:06:45.84 ID:pY/TbiSz0
質問なんだけど、
一般的なWindowsの9300kのモニタで最適なホワイトバランスに調整された写真は、
国際標準の6500kのモニタで鑑賞したり、プリントアウトした時には赤味がかって見える、
なら、6500kのモニタやプリントアウトで最適なWBの写真は9300kのモニタで鑑賞したら相当青白く見えると考えておk?

で、6500kモニタやプリントでの最適なWBにするには、
例えば9300kモニタでRaw現像時に指定してた色温度よりも更に低めにするんだよね?

間違ってたら訂正お願い
601名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/29(木) 03:19:57.71 ID:DdOoQ3vM0
>一般的なWindowsの9300kのモニタ
たぶん一般的じゃない

>国際標準の6500kのモニタ
sRGB標準

6500kモニタやプリントでの最適なWBにするには、適当に低めに設定するんじゃなくて6500k設定で色を調整
602名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/29(木) 04:33:16.97 ID:Pt+3CrRu0
LRはノイズリダクションが素晴らしいみたいな話をよく聞くけどなんの事やらと
思っていたんだけど、この間の盆に帰省先のPCで現像したくなって誰かが素晴らしい
言っていたRawTherapeeを入れてみてやっと意味が分かったわ。Rawを読み込んだ
段階でもう別次元なのな・・・。RawTherapeeも追い込めばもっとなんとかなるのかも
しれないけど面倒だしLRは偉大なり。
603名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/29(木) 10:28:55.52 ID:4989CP840
LR5入れたら俺の低スペPCでもさくさく動いて驚いた。
ただAdobe商法のこともあるので買うかどうかは別問題。
604名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/29(木) 16:31:39.84 ID:3BhDD+HD0
現像モジュールでも動画の再生くらいさせろや糞が、あとボリュームのツマミも付けとけ
と思っているのですが5では改善されていますか?
605名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/29(木) 17:49:47.06 ID:2JcuaIR90
>>604
されてません
606名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/29(木) 18:40:55.93 ID:v6lfQ6Sa0
動画ほんと弱いよな〜。
6になったら改善するかな。
音量調整とソニーの撮影日時反映と5.1ch対応希望。

あ、一応サポートには既に要望済みです。
みんなも要望しようよ!
607名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/29(木) 18:57:46.95 ID:v9BSOFDw0
動画はAVCHDという糞フォーマット関連何とかしてほしいわ・・・。
日付の管理すらまともにできないとかアボガドバナナ。
AVCHDに関しては他のソフトも大概ダメだけどな。こんなアホなもんデファクトスタンダードに誰がした・・・。
608名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/29(木) 19:08:51.79 ID:xpZGQmys0
パナとソニー
609名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/29(木) 22:09:09.70 ID:CbUGFIYL0
なぜかPSでは再生どころかトランジションやエフェクト掛けれる上、
マルチトラック編集までできるという。

それに比べてLRは…
再生出来ないならサムネも要らんなw
Bridge使えってことか。
610名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/29(木) 22:11:31.07 ID:91lHRRm70
ずっとROMっていたが、LR5のSDカード読み込み時のサムネイル作成がLR4より遅いのは、誰もふれないところをみると自分だけなのか・・。
611名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/29(木) 22:16:55.91 ID:DdOoQ3vM0
いつも手動でHDDに取り込んでだからやったことない
612名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/30(金) 00:09:32.11 ID:OXeOW9yo0
>>610
へ〜

>>611
に同じく。
613名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/30(金) 03:34:31.21 ID:OEAN5zlI0
>>610
取り込んだら終わりだから全然気にしてなかった。
プレビューの現像処理自体は新プロファイルで重くなってるから当然っちゃ当然だろね。
614名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/30(金) 11:45:31.57 ID:4VBZb1Xc0
動画は別ソフトを使え
全体のパフォーマンスが落ちるだけ
なんでもかんでも求めるな( ゚д゚) 、ペッ
615名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/30(金) 12:40:12.50 ID:YMSaGsZ80
LRで動画はちょっと無理があるかもな
616名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/30(金) 14:44:21.85 ID:cT//lSex0
再生機能付けるぐらいパフォーマンスは落ちんだろう。
コーデックは全部外部依存でもおk

サムネだけならいっそ表示しないか、スチルと分けて欲しい。
617名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/30(金) 23:03:51.62 ID:BqpnfLJN0
LRで動画ってあんた…
アドビは他に動画編集ソフト売ってるんだから、そこを改善するわけないっしょ
618名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/30(金) 23:30:20.07 ID:FPIDFHPJ0
カタログってなんじゃい
619名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/31(土) 03:00:04.27 ID:BE/etSR60
>>617
再生機能付けた程度でPremiereやAfterEffectsの棲み分けには微塵も影響無い。
どちらかと言えばBridgeと被るけど。
620名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/31(土) 04:42:14.42 ID:JWlGPoPM0
初めて買ったけどスゴイ。現像が面白くて徹夜してしまった。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/31(土) 08:44:57.11 ID:maol6xDF0
再生機能すらつけんよ。
なぜなら、再生機能つける→編集もさせろ→高機能にしろ ってドミノ倒し的に要望が来るのがわかってるから。
622名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/31(土) 10:29:23.55 ID:BE/etSR60
>>621
編集より現状の中途半端にサムネだけ出る方がよっぽど要望来そうだが…
便利以前に写真にさりげなく混ざってるとややこしい上、ビューアにもなれんとは。
623名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/31(土) 10:37:09.31 ID:maol6xDF0
混ざってるのは、デジカメ側がフォルダ分けしてくれないことに起因するわけでしょ。
カメラメーカーに、動画だけ別のフォルダに入れるように要望すればいいのでは。
624名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/31(土) 11:26:53.98 ID:jqjW9c0B0
>>623
それまったく関係ない
625名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/31(土) 11:35:08.48 ID:ShXIzPQS0
ガイドブックでお勧めなのあります?LR5で。
2千円弱と3千円弱とありますが、できれば安いほうが助かります。
626名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/31(土) 11:53:05.06 ID:jqjW9c0B0
>>625
公式動画とGoogle
どうしても本がいいって言うなら本屋行ってこい
627名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/31(土) 11:56:26.73 ID:maol6xDF0
フォトショップは、Ver3(非cs)から使ってる俺が言う、本は使わんよ。本棚の飾りになる。
5割は弄り回して覚えた。2割は周囲に教わった。残りの3割は使ってない機能
628名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/31(土) 13:10:39.18 ID:JWlGPoPM0
レンズプロフィール追加は要望を出したほうが早く作ってくれるんだろうか。
629名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/31(土) 15:20:18.63 ID:k+agKhiZ0
AdobeはCCも値切れば月額が安くなるみたいだから
大阪的な商法は効くと思うが
630名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/31(土) 16:53:59.72 ID:7MOFJi3B0
>>628
公式のAirから有志の作ったプロファイルDLすればいいじゃん。
要望の物があればだけど。
631名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/31(土) 16:54:49.85 ID:v53In4Ud0
ミス。Air→Air用アプリ
632名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/31(土) 18:03:08.93 ID:dxFvZFKT0
レンズ名が統一感なくて探すの面倒だよねあれ
633名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/31(土) 21:48:40.33 ID:JWlGPoPM0
1 NIKKOR VR 6.7-13mm f/3.5-5.6のレンズプロファイルが欲しいけど
ダウンロードする場所にすらわからなくてたどり着けない。
634名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/31(土) 22:05:08.67 ID:JWlGPoPM0
ようやくわかったけどないな。
635名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/31(土) 23:01:30.63 ID:jRo+fc4l0
自分でプロファイル作成するしかないですね。
すげー面倒な感じだけどw
636名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/31(土) 23:16:20.18 ID:jqjW9c0B0
どうしてもレンズ修正かけないといけないほどなの?
637名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/31(土) 23:32:40.65 ID:gvHenfFl0
ミラーレス用のズームレンズは補正しないと歪曲や周辺減光が酷いんじゃない?
広角ならなおさら
638名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/31(土) 23:58:07.33 ID:JWlGPoPM0
ミラーレスは補正した方が見栄えがかなり違うんで。
DXだと割合撮って出しでも十分かなと思うけどね。
639名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/01(日) 02:21:56.13 ID:tiaxNWTy0
安くなったなぁ
640名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/01(日) 04:00:18.44 ID:kiQyuvcA0
Nik Software、Googleに買収されたあとアップデータ出てないよね?
641名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/01(日) 10:05:52.56 ID:eCWvHPBB0
このソフトってSD取り込み以外のJPEG画像を読み込ませて管理できますか?
.NEF+JPEGでないと管理できないんでしょうか?
642名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/01(日) 10:12:52.55 ID:WhoiQpc10
なぜそう思った。そんなわけないだろ
643名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/01(日) 10:48:21.66 ID:iRp9Mpf20
できないの?俺のはできるけど。
644名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/01(日) 11:01:17.55 ID:u1orwA8X0
30日体験版で試せば?
機能制限ないしシリアル入れればそのまま製品版になるし
645名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/01(日) 12:14:56.85 ID:JY1VRFGr0
>640
ちうか、なんのために買収したんだろう?

picasaを高機能にしたいのかな?
646名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/01(日) 12:29:41.57 ID:RhCyD1bx0
>>642
デフォで使ってRAW+JPEGのJPEGが表示されず、NEF+JPEGしか管理できない、と思ったのかもね
確かデフォはRAWの隣のJPEGは非表示、最初に設定を変更した記憶あるから
647名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/01(日) 14:25:29.06 ID:0DqtVSpA0
>>645
画像解析の技術を検索エンジンとかに取り込みたいんじゃない?
あとAndroid用キラーアプリ開発のためとか。
648名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/01(日) 17:06:50.58 ID:reLScMMu0
>640
Nikって、買収されたの知らなかった。
CaptureNXの後継バージョンは結構影響受けそうだなあ。
649名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/02(月) 07:05:35.46 ID:H1B5QaUV0
aaa
650名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/02(月) 11:48:38.78 ID:ZmM2h+vh0
LR5買って現像楽しんでいる。シグマ・タムロンのレンズも収差補正かかるから、サードパーティレンズ使用頻度が増えた。ソフト校正の用紙毎プロファイル設定は便利、ディスプレイで仕上がり予想ができるから、試し印刷時間と費用減った。
初代デジイチ購入時、販売店セットでいつのまにか購入していたElementsがあったから最新OSに対応させるためにアップグレード版を購入するかLRに乗り換えるか迷ったが、評価版のおかげでLR5乗り換え版買えてラッキー。
651名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/03(火) 00:31:35.94 ID:SWiTrKNX0
貧乏性なんでついつい露出はアンダーで絞り気味に撮影して情報を多く残してるんだけど
そのままだと暗い絵ばかりで最近調整必須になってしまっています
撮って出しのJPGで十分綺麗に撮れてないのはやっぱり基本がおかしいですか?
652名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/03(火) 00:36:20.02 ID:eDYypKRSP
RAW現像した結果が全てだ。
653名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/03(火) 00:54:38.85 ID:DAcX+j2ji
>>651
RAW現像前提での撮影であればアンダーに撮影して持ち上げるってのは、デジタルカメラになってからの撮影では、基本になってるんじゃないかな?
654名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/03(火) 00:58:03.86 ID:KI3kJ9cf0
俺は背面液晶で見て適正露出に撮れてないと嫌だな。
モデルに見せる時に恥ずかしいw
655名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/03(火) 01:03:27.48 ID:vZ/uO14A0
>>653
昔のはそれが基本だったけど、最近のはダイナミックレンジが広いから適正露出からで問題ない
656名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/03(火) 01:24:32.16 ID:eqH44n2O0
>>655
知らないようだから真実の話をするけどごめんね
ラティチュードはデジタル14bitでは狭すぎるんです
動画の世界では16bit化されて問題解消しているけど
デジカメはハイエンドすら14bitだし赤色がとても弱くて・・・悪い冗談クラスですよ
657名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/03(火) 01:29:12.30 ID:fJNFlpkC0
どんなモニターで見てるんだよw
658名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/03(火) 01:29:36.01 ID:vZ/uO14A0
>>656
本当に16bitで解消してればいいなw
659名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/03(火) 01:56:29.58 ID:cMoFDeaN0
>>656
知らないようだから教えてあげるけどごめんね
中判はRAW16bitだよ

あと動画が16bitって意味分からんのだが
660名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/03(火) 01:57:38.26 ID:br09qdz50
ハイライトを飛ばさないように意識しているならアンダーの写真を持ちあげるやり方でいいけど、そういうつもりがないなら画質が落ちるだけ
661名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/03(火) 02:22:55.72 ID:cMoFDeaN0
全体をアンダーに撮る必要はないだろ
何のために「補助光効果」と「白とび軽減」のスライダーがあるんだ
662名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/03(火) 02:26:54.21 ID:eqH44n2O0
>>659
そうだね悪かったな
普通のイチガンカメラ前提の話なんだ
中判デジバック買える余裕欲しいな

動画は文章読めば分かるでしょ
分からないまでも検索すれば経緯分かる
663名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/03(火) 02:33:21.02 ID:xVP6cx0B0
最近のセンサーだとさほど気にする必要も無いが、
意図も無くアンダーでとっても画質低下するだけだね

http://dslr-check.at.webry.info/201207/article_10.html
664名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/03(火) 03:46:30.85 ID:RfVE3P+J0
>>661
4以降はないよ。
まあ呼び方が変わってるだけだけど。

基本アンダーに撮ったものを持ち上げたらノイズが増える。
665名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/03(火) 04:55:14.58 ID:cMoFDeaN0
>>662
全然分かんないね
気違いの戯れ言じゃないの?
666名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/03(火) 07:23:09.35 ID:8k3x1Vmw0
ところでなんで10bitとか14bitとか中途半端なの?
16とか24とかの方がキリがよさそうなのに。
667名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/03(火) 08:32:07.90 ID:iLfY8Hik0
>>666
ファイルサイズ跳ね上がるが大丈夫か?
668名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/03(火) 08:37:58.78 ID:IJ4kdhXK0
多くのセンサーが14bitまでなんだろ

16bitになれば処理速度の兼ね合いもあるし
669名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/03(火) 09:06:21.78 ID:zLVAt8Go0
その前にバッファが持たねえだろ
670名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/03(火) 10:43:04.22 ID:KI3kJ9cf0
>>664
おお、そうだった。
ノイズが浮いてくるんだよな。
だから俺はアンダーで撮らないんだった。忘れてたよ。
671名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/03(火) 11:39:11.20 ID:PgEIqPIti
Vistaだと使えないのか
PC買い替えるかな…
672名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/03(火) 15:01:07.40 ID:5cjkVoBC0
>>671
今のPCはだいぶ速いから買い換えお勧め。
仕事柄VistaのPC(完動品)がポイポイ投げて処分される様をよく見るわ。
673名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/03(火) 18:32:45.73 ID:irCSlpwg0
一気に値上がりしてる
674名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/03(火) 19:07:20.15 ID:VHimgKct0
>>507
NIKは使ってないけど、最近よく落ちるなーって思ってて
gdipp停止したら落ちなくなった! 参考になりました。ありがとう。
675名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/03(火) 20:05:25.42 ID:jMXUpcjU0
VISTA切り捨てって、WinMe並の扱いだよなあ。
676名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/03(火) 21:53:50.48 ID:2Rj9aBFR0
>>522
亀だけどwin7 64 8GB LR5で連続して落ちた時期があったな
677名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/04(水) 01:20:23.92 ID:SeIht9c90
帰省した時に実家のPCで現像する為にLR5の体験版入れようとしたら
インストーラー動かず。よくよく考えてみたらVistaだったわw
678名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/04(水) 08:37:53.51 ID:18WWs8Kk0
いま、LR5を使ってるんだけど、現像モジュールでrawを表示するのにどうやっても2秒くらいかかる。
スマートプレビュー作成してRAWが保存してあるHDDを外したらSSDからしか読みに行かないと思ったけどやっぱり変わらない。
ライブラリモジュールだと、標準プレビューを作ればさくさくなのに…。

現像モジュールでも読み込み中の表示を減らす方法はありませんかね?

ちなみにrawはオリンパスのe-m5、PCはcore i7 メモリは16GBで、gtx650mを積んでるノートなんですけど。
679名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/04(水) 08:40:08.27 ID:18WWs8Kk0
表示するのに、というか、編集可能になるまでの読み込み中表示が2,3秒かかるということですm(_ _)m
680名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/04(水) 13:14:08.54 ID:DbiiKpx80
まず、カメラがショボイ。

そこからだ。
681名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/04(水) 13:20:48.23 ID:CC2A+gy00
しょぼいカメラ使えば速くなるな
682名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/04(水) 16:06:08.17 ID:Eb2rwPQG0
カタログ作りなおしてやってみたら
683名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/04(水) 19:18:00.45 ID:jeJjOVJD0
普段はJPEGを表示しといて、現像のときだけRAWを出したい・・・

が、それは無理なので、
読み込みオプショソで「RAWファイルの隣にあるJPEGを別の写真として処理する」
で、メタデータファイル形式フィルタを使ってみたけど、手間過ぎる
何か良い方法は無いかな、別のソフトでオススメあれば教えて頂けると助かるます
684名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/04(水) 19:26:42.39 ID:CC2A+gy00
>>683
意味不明
685名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/04(水) 19:32:45.32 ID:jeJjOVJD0
メタデータからフィルタ「ファイル形式」で普段JPEGだけ表示しといて、
現像するときはフィルタ解除→隣のRAWを現像ってことっす
686名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/04(水) 19:36:54.48 ID:CC2A+gy00
>>685
そもそもそれをするのが意味不明ってことっす
ライブラリの方はキャッシュが表示されてるから一度キャッシュ作ればRAWもJPGも関係ないはず
687名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/04(水) 19:44:30.51 ID:jeJjOVJD0
表現が悪かったかも
カメラの撮って出しJPEGが概ね良いので、普段「グリッド」や「ルーペ」で閲覧してるときはJPEGを見たい
けど、イマイチなのがあったらもちろんRAWを現像したいってことなんだ
しょぼい文章で申し訳ない
688名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/04(水) 19:46:41.77 ID:jeJjOVJD0
もちろんそれは無理だから、擬似的な方法を模索してるということで。
689名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/04(水) 20:05:51.49 ID:CC2A+gy00
純正現像ソフト使え。それなら撮って出し同等状態から現像スタートできるはず
690名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/04(水) 20:09:11.58 ID:n4KvVBBT0
>>689
そうでもない
プロセスが全然違うからな
691名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/04(水) 22:04:03.88 ID:QLM4oCZi0
>>687
今やってる その方法が良いとは思うけどRAWを表示させるのに一々、ライブラリモジュールに切り替えてフィルタからRAW形式を表示するようにするのが手間だってことだよね?
以下に書く方法も微妙だけど一応、案として書いとくよ。
画像を読み込ん後でRAWにカラーラベルをつけておいて現像モジュールのツールバーからカラーラベルフィルタでRAW現像が必要な時だけRAWを表示させる。
そして、現像したRAWのカラーラベルを外せばJpegと調整したRAWが後で見る時も一緒に見れる。
692名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/04(水) 22:11:41.82 ID:QLM4oCZi0
連投すまん。
「グリッド」や「ルーペ」の使用時って書いてるね。
まぁ、ライブラリモジュールでも上に書いたことと同じことが出来るから読み替えてくださいな。
693名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 14:56:16.02 ID:XEuniUIP0
http://blogs.adobe.com/creativecloudjapan/photoshop%E3%81%A8lightroom%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E5%90%91%E3%81%91%E3%81%AB%E6%9C%88%E9%A1%8D1000%E5%86%86%E3%81%AE%E6%96%B0%E3%81%9F%E3%81%AA%E6%8F%90%E4%BE%9B%E6%96%B9%E6%B3%95

月額1000円でLightroom5&PhotoshopCCが使える
これってどうかね、単体Lightroomを買うのとどっちがいいのか悩みそう
微妙な価格設定だよね
694名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 15:02:50.22 ID:p3swHNzR0
一度買うと5年は使う俺には月額は割高
仕事じゃなくて趣味だからな
695名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 15:04:22.13 ID:pJiOPs/B0
いや5年使ってもPhotoshop単体買うより安いじゃん
696名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 15:05:11.21 ID:oUJ73Jb70
>20 GBのオンラインストレージ
>この新たな提供方法は近日中に公開予定のLightroom 5.2の提供開始と共に開始されます。

5.2からクラウド対応になるのかな?スマートキャッシュってそれを意識してるとしか思えない機能だからな
697名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 15:41:50.17 ID:3bB5GQ1N0
CS3以降を使ってるユーザーのみらしい・・・

CS2の俺涙目
698名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 15:48:44.30 ID:TlAjv1J30
>695
Photoshop単体は普通に安く買えるし何を言ってるの
699名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 16:01:31.23 ID:pJiOPs/B0
それとLightroom合わせて4万3000円ほど
同一バージョンを5年使うのと、バージョン自動更新の5万じゃ比較にならんな
700名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 16:08:13.46 ID:572XIqH60
イラレまで入って月1000円だったら即決だが
701名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 16:17:14.36 ID:Kbf3ymL90
CS2なんてデュアルコア以上に対応してないだろ?それ使うならまだGIMP使ってる方がマシだろ
今時CS2使ってる奴なんてどうせ無料配布(実際は無料配布じゃない)されてるとか言って拾った乞食だろうけど
702名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 16:19:33.78 ID:TlAjv1J30
>699
よくそういう人いるけど、LRスレだしphotoshopの更新はいらんでしょ
703名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 16:22:10.64 ID:cUDnxxrx0
CS3以降のユーザーだけかよ

Adobeにしちゃあ出来過ぎた話だと思ったぜ(震え声)
704名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 16:25:10.25 ID:pJiOPs/B0
>>702
>>693-694のレスがあるから、>>699と返さざるを得ないわけだが
文句は>>694に言ってくれ

それにLRとPSを併用してる人もいるぞ
そういう人は併用スレでも立てろってか

そもそもLRだけなら月額1000円なんてそもそも考慮外
705名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 16:28:30.86 ID:pJiOPs/B0
そもそも前提が違ってたか
CS3以降だと単体買ってから、元とってからCCに鞍替えといったところか
706名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 16:29:13.83 ID:aEnWT8N/0
既存ユーザーならこれほど美味しい話はないだろうが・・・
けち臭い商売やってんなこのカス
707名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 16:31:09.25 ID:pJiOPs/B0
そもそも言い過ぎた
708名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 16:31:23.06 ID:LjzboLMF0
>>706
お前の方がけち臭いがw
709名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 16:32:00.39 ID:oUJ73Jb70
文句言ってるのはもともと買う気ないやつだけだろ
710名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 16:35:53.99 ID:cUDnxxrx0
エレメンツ以上CS未満なソフトがほしいです
711名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 16:37:33.15 ID:1HFSEKGB0
つPhotoshop7
712名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 16:43:10.11 ID:r0Lj+0yS0
竹レンズみたいなのがほしいですってことだろ
713名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 17:40:17.36 ID:/Pvu0XUO0
まぁPhotoshop買う金あるならLRなんて買わずにPhotoshop買った方が良いのは確かだな
LRの元になってるCameraRawタダで使えるしHDRとかやろうとすると結局Photoshop必要になったりするしね

昔はPSのバージョンによってCameraRawのアップデート制限あったけど今はCS6以降は制限無しになったから
いちいち新しいPSを買う必要も無くなったしな
それまでは新製品カメラ買うたびに新しいCS買わないと駄目な場合があってまじで地獄だったけど
714名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 17:45:45.93 ID:oUJ73Jb70
LRが何か分かってないやつはPS使ってればいい
715名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 17:49:17.08 ID:MwMMoA9e0
>>1を声に出して読めって感じだなw
716名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 17:57:17.47 ID:9/DNHDhs0
写真屋の人はPSで編集、LRで管理という風に使ってるね
717名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 19:07:55.75 ID:p3swHNzR0
jpg弄るだけなら軽くて最高だな>Photoshop7
CameraRaw未対応なのが残念
718名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 20:35:46.14 ID:XEuniUIP0
>>704
なんか火種持ち込んだみたいで悪かった
でもID:TlAjv1J30のレス見てるとPhotoshop安く買えると言ってみたり
更新いらんと言ってみたり反論だけで実を伴ってないように見えるなあ

俺はCS4と5は持ってるんだよね
中途半端に6見送っちゃったからPs側でCameraRaw未対応状態になってるのが
チグハグなんだよね
やっぱLrとPsは行ったり来たりができる方が何かと楽な気がして
719名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 20:55:05.32 ID:MwMMoA9e0
LrとPsをRAWでやりとり?
必要ある?
720名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 21:07:17.13 ID:XEuniUIP0
あなたが必要ないと考えるなら話に無理に絡んでこなくて結構ですよ
ID変えてまで全て否定しまくってるのはなぜ?

http://hissi.org/read.php/dcamera/20130905/VGxBanYxSjMw.html
http://hissi.org/read.php/dcamera/20130905/TXdNTW9BOWUw.html
721名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 21:16:59.68 ID:MwMMoA9e0
取るに足らないレスを見逃せなくってID検索かw

おぼっちゃんだなwww

補足がいるんならつけてもいいけど?
722名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 21:56:16.47 ID:UPTkSN2X0
>>713
CS6でこの先CameraRawがずっとアップデートできるんですか?
723名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 22:25:38.65 ID:pU84uBex0
CC1000円の案内ページで、近日5.2にアップデート予定って書いてあったけど、いつの間に5.1にアップしてたの?
5.1のアップデータ見つかんないんだけど。
724名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 22:28:06.67 ID:nZVLyIuz0
CS3行こうということは、CCを1ヶ月使ってユーザーになって、
1000円に移行というのはできんのだろうか?とふと思った。
725名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 22:40:37.57 ID:MwMMoA9e0
>722
CS6は現状、新機種のカメラ対応のみ
機能拡張までやっちゃったら、みんなCCよりCS6を選ぶから
726名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 22:50:05.97 ID:YqHgrY9S0
LRだけアップデートしてれば、Photoshopは必要なバージョンで止めてもOKなんだけどね。
CCは支払いやめたら使えなくなるからね。
727名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 22:55:43.34 ID:D27RpLT40
>>693
年額2000円なら良いけど
月額とかやる気で無い
728名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 23:12:58.95 ID:r0Lj+0yS0
>>727
どうやって月160円くらいになるんだよ乞食か
729名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 23:25:06.23 ID:fMbthhNz0
adobeのソフトは学生のころにいっぱい買っておくんだった
730名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 23:25:31.46 ID:pGTFi7Ea0
年額5〜6000円なら気軽なんだけどな
731名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 23:27:36.47 ID:MwMMoA9e0
adobe公認のスクールなんとかで安くかえるって
732名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 00:02:31.23 ID:8B7FeZ340
adobeがGoogleに買収されたらなるかもな>160円
733名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 00:23:52.34 ID:PUe2rCl90
イーモバイルと抱き合わせとか
734名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 00:24:30.33 ID:yWk5vBXB0
>>728
ソフト1本買ったら5年余裕で使うので年額2000円じゃないと割に合わないという話
流れ読まずに過剰反応するのは脳の発達障害かもしれないぞ
735名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 00:25:47.80 ID:DErXn/uL0
>>734
LRはRAWの対応の問題があるから5年も使い倒すソフトじゃない
736名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 00:29:31.22 ID:8B7FeZ340
カメラも5年同じの使うんだよ
しかも5年後に新しいカメラが買えるかどうかそれは誰にもわからない
737名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 00:47:47.51 ID:NNVPOvH30
乞食スレかよ
738名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 00:49:31.37 ID:/FMVYYB70
>>734
脳に発達あるのお前じゃないか?
月1000円ってのはPhotoshopCCも含めた値段だぞ
なにかってにLRだけの計算なんかしてんだ?馬鹿か?
739名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 00:51:26.50 ID:GsV+5rDX0
条件付きの時点でこの話題どうでも良いわ・・・。誰でもいけるなら契約してたかもな〜と思うCS以降の写真屋は触ったことないオレ
740名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 00:51:57.79 ID:/FMVYYB70
発達→発達障害
741名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 01:05:42.39 ID:ic1Kf6IS0
いい加減PSと価格ネタ飽きた
742名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 01:18:21.86 ID:uKIdR0680
>>723

うちも現在のバージョン5.0で、ヘルプ→アップデートの確認するも最新バージョンと出る。
5.1はどうした?
743名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 01:45:46.18 ID:MY3CMADe0
>>742
5.1は出てない。海外だとガイシュツ的な話。
744名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 04:37:35.23 ID:Ei1vc3te0
5.0はバグだらけだからなぁ
745名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 18:02:05.30 ID:jQs1KgIN0
お前さんたちどうせ同じ焦点距離のレンズを買いまくったり
雨天のためのよびきとかよびきが壊れたときのための予備とか
マウントを複数変えて楽しんだり毎年何十万とカメラやらレンズ買いまくってるんだろうから
年一万程度ぽいっと払っちゃいなさいよ
そんなにつかわないならえれめんつもあるじゃん
746名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 18:06:57.94 ID:/FMVYYB70
こういう決め付けって大体、自己紹介
747名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 18:10:20.41 ID:/FMVYYB70
よく見りゃ別にそんな悪いことは言ってないな
年に数十万って趣味としては普通じゃないかな
LRはまあ1万程度で安いわな

Profileはリコー系が少ないのがLRの不満
748名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 18:47:34.61 ID:8ZFcwErPP
ヘタクソどもに限って
やたら毎バージョンアップデートしたりするモンだろw
まずはキッチリ写真撮るテク磨けや。
749名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 19:25:24.74 ID:5MRxLw5y0
>>743
何故5.1すっ飛ばして5.2なんだろ
750名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 19:42:02.07 ID:SvbqJqcd0
>>748
誰に言ってるのかよく分からん煽りだな
751名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 19:47:24.14 ID:ic1Kf6IS0
例えばLR5.1は来月出る予定でそれには間に合わないが、年末予定の5.2には間に合うとかそんなかもしれない
ver飛ばしてる理由なんてどうでもいいわ
752名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 22:54:55.17 ID:JX269ehy0
Lr4とPs5で我慢した俺良くやった! 月1000円なら流石に余裕。
753名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 22:59:21.55 ID:SvbqJqcd0
それはおめでとう
てかPS5ってwまさかの5.5以前
CS5だよな?
754名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 23:08:46.50 ID:JX269ehy0
>>753
CS5です。
今知ったばかりで良く分からんのだけど、余程CCに加入する人少なかったのかな。
755名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 23:12:22.69 ID:SvbqJqcd0
月額で安くってのは携帯と同じようなもんで、一気に普及させたいんじゃないかな
割られるより安く使い始められるようにして、沢山の人に使ってもらったら収益が落ちないと踏んだのだろう
完全業務用ソフトとかならともかく、PSみたいにプロと一般人の垣根があまりないソフトだと、
今までみたいな強気な値段設定は通用しなくなるだろうから
756名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 23:14:48.19 ID:s9gY8LZV0
会社で使うとかだと稟議が通らないというのもあるだろう
月数千円だと通りやすい
757名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 23:35:46.69 ID:uKIdR0680
>>754
そりゃ、パッケージ持ってりゃ、初期投資だけでいつでも自由に使えるからね。
CCだと、使いたけりゃ未来永劫金をむしり取られ、金を払うのやめたら今までの投資がすべて水の泡。
喜んでCCに加入するヤツはバカ。
758名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 23:43:00.78 ID:ic1Kf6IS0
そういう決め付けをするヤツもバカ。
759名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 23:54:23.74 ID:JX269ehy0
>>757
俺、Lrは4まで更新してきたが、月額換算で760円ってところ。Lr5も買ってたら900円。
Ps付いて1000円なら、この趣味に飽きるまで継続して払っても全然問題ない。
760名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 23:54:34.09 ID:ZGEDK7gd0
何で「投資」なんだか
761名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 00:18:42.66 ID:u4yeRI8Hi
CCの月額5000円なんてスマホの使用料より安かろうに。
何を悩むんだ?
762名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 00:20:19.54 ID:JtK9b59s0
使用頻度だろ
仕事なら安いだろうが
月に何回撮影に行って
何時間現像してるよっていう
763名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 00:23:45.21 ID:ayCbsbtY0
>>758
そういう決め付けをするお前もバカ。
764名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 00:30:18.61 ID:n60UJCQb0
そろそろオープンソースでLRみたいな写真管理もできる現像ソフト出てもいいな
カメラによって現像エンジン選べたりすると最高
765名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 00:41:03.17 ID:NpZOR4J/0
今年の年末までに契約すれば安いのは分かったけど、
それ以降の期間に契約する人とかとかCS3以降持ってない人とかの
値段がいくらなのか気になる
766名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 00:45:29.27 ID:G9835LGQ0
>>761
俺のスマホ月額3円だけど?
767名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 00:48:12.75 ID:GT84M8lf0
>>765
反応みて決めるんだろ
768名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 04:11:37.56 ID:ggimshm10
しかしLRのライブラリ機能って出來悪くね?
Bridgeの方が数段使いやすいんだが
769名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 05:56:39.13 ID:YssQ2XDR0
おっシナ人か?
770名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 23:44:40.91 ID:BDBikSj10
LR5にしてから写真を読み込む(コピーする)ときに
カタログファイルの階層の中に日付のフォルダが勝手に作られて
そこにコピーされるようになっちゃたんだけど
カタログと同じ場所にコピーする方法わかる人いませんか?
771名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/08(日) 03:28:06.52 ID:kTpEIB6o0
いつもだが、自動で保存してる人の質問はよくわからんな
手動でカメラ内のデータをPC内のフォルダにコピーしてから、LRに読み込めばいいのに
772名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/08(日) 03:36:38.35 ID:g4U+rYqM0
俺もそう思う。自動でトラブルを呼び込むだけなのに
773名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/08(日) 03:47:41.57 ID:GhgLsIAr0
ずっと自動保存だけど一切トラブル無いぞ。
ただたまに使いこなせてないだけのアホな質問が出てるだけで…
タイトル付けより日付管理したい俺は毎度手動コピーと読み込みなんて面倒の極み。
774名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/08(日) 04:57:54.05 ID:qGwvrsqk0
>>771
えーめんどくさくね?
775名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/08(日) 08:34:00.35 ID:g8d4pmXx0
SDカードからフォルダ作ってそこにコピーなんて10秒で終わると思うが
776名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/08(日) 09:10:47.80 ID:IHwENjxQ0
>>770
言っている意味がよく分からないけど
俺は自動で問題無い

ただし
nikon機なのでメモリーカードをカードリーダーに刺している
LRのバグに泣かされたのでボディー直接はもう信用出来ない
777名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/08(日) 09:11:04.59 ID:wL9TC9Jv0
>>773
そのくらいの手間を惜しむなよw
778名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/08(日) 09:20:14.79 ID:KDI8aGY/0
毎回ともなると手間が半端じゃないからなあ
779名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/08(日) 09:25:45.46 ID:+XHKNURU0
自動読み込みで問題ないのに必要ない手間かける意味がわからん
780名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/08(日) 09:39:15.20 ID:g8d4pmXx0
自動で問題ない人が>>770に教えてやれば良くね?
そんな簡単なのに困ってる奴が居るんだろ
781名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/08(日) 11:21:58.47 ID:HupUfKOw0
むしろタグ管理のほうがめんどくさいから
カメラごとのフォルダ作っておいて/Photo/フォルダ(カメラ名)/で全部そこに放り込む
そのほうが早いし引越しも簡単
782名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/08(日) 11:30:49.27 ID:v6/1XEd60
>>770
コピーする時に日付でフォルダー作るか、任意名にするかできなかったっけ?
783770:2013/09/08(日) 11:38:56.01 ID:fuBea6M8i
なんか話が予想外の方向に展開してたw
確かに修正方法わからなければHDに移してから取り込むしかないなとは思ってるんだけども

>>776
説明下手だったけど、
自動でコピーする時って保存先選択するじゃん?
俺の場合撮影ごとにカタログ作ってるから
例えば「20130908XXX」ってフォルダにカタログファイル(20130908XXX.lrcat)を作って
同じフォルダにRAWもコピーしてたんだけど
5にしてから保存先に「20130908XXX」を選ぶと
なぜか「20130908XXX」→「2013」→「20130908」みたいなサブフォルダが勝手に作られて
その中にRAWがコピーされるようになっちゃったのよ

5にしてからというよりOSクリーンインストールしてLR入れ直してからかも
784770:2013/09/08(日) 11:41:51.20 ID:fuBea6M8i
>>782
「サブフォルダを作る」みたいな項目だっけ?
それはオフになってるんだよね
SS見てもらうのが早いんだが外に出てしまった・・・
785名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/08(日) 11:42:37.85 ID:DMR3mQ4r0
SDカード刺した時の保存先って変えれるっけ?
786名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/08(日) 11:45:33.58 ID:gjSK7+E/0
>>783
そういうオプションがあるだろ、よくよめ。
ggrksという以前の問題。
787770:2013/09/08(日) 11:51:53.80 ID:fuBea6M8i
画像見つけた
こんな感じ
http://i.imgur.com/lGabDUw.jpg

>>786
それって↑の画像でいう右中段の「サブフォルダーへ」ってやつじゃなくて?
788名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/08(日) 12:03:42.22 ID:gjSK7+E/0
>>787
ちげーよ、その下
ホントバカの相手は疲れるわ
789名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/08(日) 12:13:24.35 ID:wL9TC9Jv0
>>788
そこまでけんか腰にならなくても・・・でも微妙に親切でワロタ
790770:2013/09/08(日) 12:29:44.57 ID:fuBea6M8i
>>788
その下のサブフォルダのチェックを外すってことだろ?
外したら保存できなくなんだよ
791名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/08(日) 12:58:51.66 ID:FNVXFFqa0
撮影ごとに毎回カタログ作るくらいならそれこそ自動じゃなくてもいいんじゃないか。
俺プライベートフォトは3年ごとにカタログ変える程度だから、サブフォルダ作成含め自動だけど。
792770:2013/09/08(日) 13:18:34.94 ID:fuBea6M8i
>>791
そうだね、そうしようかな
LR2の頃からやってたことがいきなりできなくなって
なんかちょっと気持ち悪かったんだ
レスくれた人たちありがとう
793名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/08(日) 16:46:09.79 ID:nPuXzGG50
>>790
http://i.imgur.com/SosJM45.jpg

ちげーよ、よく見ろ
ホントクソバカの相手は疲れるわ
794名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/08(日) 17:35:08.58 ID:Cdy56wnb0
口は悪いけど親切な奴だなw
795名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/08(日) 17:44:36.38 ID:g4U+rYqM0
親切すぎて泣いたw
796770:2013/09/08(日) 17:49:07.78 ID:pqgVLT6Gi
>>793
マジありがとうwww
帰ったら確認するw
797名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/08(日) 23:57:17.85 ID:IHwENjxQ0
>>793
映画化決定
全オリンピック委員が泣いた
798名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/09(月) 09:10:33.70 ID:PWYBZD+N0
印まで・・・すげー親切w
799名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/09(月) 12:59:35.97 ID:50nxMgcw0
lightroom5で急にビデオが再生できなくなったよ。
あの重い時に見せる挙動から(歯車ぐるぐる)フレームキャプチャもまったくできない。
さらに強制終了しないと終了できなくなっちゃった、、、、
解決策をおもちの方、お知恵を貸してください。
800名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/09(月) 13:02:58.87 ID:F9bpz3nF0
PC再起動
LR再インストール
それでだめなら最近いれたコーデック削除。PCいじってないのに変になった?ならPC初期化
801名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/09(月) 13:05:38.63 ID:50nxMgcw0
ありがとうございます
書き忘れましたがMacです。いまのところLR再インストールまではやってみたのですが
ダメでした。コーデックはmacなのでいれた覚えはないでLion初期化か、、、、、。
802名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/09(月) 13:53:01.42 ID:8uQAB5P20
SATAケーブルの可能性もあるけどな
ちゃんとささってるか確認したほうがいい
803800:2013/09/10(火) 01:08:30.31 ID:Tl+Z1XmT0
追加情報ですが12ファイルのうち一個の割合でサムネイルがスイスイ動く
再生可能なファイルがありました、が、ほかのファイルとの違いがわからず余計混乱して
います。本体(SSD)にファイルを置いたりしてるんですが同じようにとても重い。
レンズを変えて撮影はしてるんですがレンズ別で症状が出るということもないですし。
結局まだ五里霧中です。
804名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/10(火) 01:33:23.13 ID:m4Gnnok30
本体(SSD)ってのは「USBやFirewireなんかの外付けではなくって内蔵の」って意味でいいのかな?であれば、ディスクの読み書きスピードや転送速度の問題では無さそうだけど、歯車ぐるぐるのときにアクティビティモニタは見てみた?

CPUの使用率(本当にLRが使ってる?他のアプリケーションがCPUを占有してない?)、メモリの空き容量や、再生できるファイルとできないファイルのファイルサイズの違い、スワップが使われていないかも確認したほうがいいと思う。

原因もよく分からないうちにOS再インストールしても解決しないよ。
805800:2013/09/10(火) 02:17:42.39 ID:Tl+Z1XmT0
本体は内臓って意味です。
取り込んでる時はメモリが10Gからどんどん減って148MBとかまで減ってますね。
終了させると100%フリーズして強制終了しないと終わらせられなくなりましたし。。。。
いったい急にどうしたんだよ、、、、。

ファイルサイズですが20秒のファイルが再生できたり、2秒のファイルがずっとグルグルで
再生できない時もあります。
806名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/10(火) 16:57:14.24 ID:j3i+xLQb0
ラーメンを美味く見せるプリセットとは…。
807名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/10(火) 20:34:51.06 ID:wMAY4vFC0
>>806
空腹プリセット
808名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/10(火) 20:37:32.36 ID:yY7jzR040
シグマのDP merrill て対応してる?
809名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/10(火) 20:41:42.79 ID:UxPfv8me0
>>808
ggrks
810名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/11(水) 18:46:05.13 ID:31BViBwF0
撮った画像ファイルの整理目的でlr5導入しようと思っているのだけど、そのあたり使い勝手はどうです?
大量の重複ファイルを整理しなくちゃならんので。

まぁk-5についてきたraw現像ソフトがあまりにも糞だったのでraw現像の為だけでも十分いいのはわかってるんだけど。
811名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/11(水) 18:51:44.08 ID:vZcRoLuR0
>>810
むしろ現像より画像管理に魅力を感じる
812名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/11(水) 19:37:47.40 ID:Xbns+gXx0
>>810
大量にすればするほど、カタログファイルが増大にするから
ある程度まとまったらカタログファイルそのものを分別する作業が必要になるけど
基本使いやすい
813名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/11(水) 19:50:34.70 ID:Q816K08EP
>>810
かなり癖のあるソフトだけど慣れたら使いやすいよ
現像結果もPDCUと比べたら見違えるような仕上がりになる
814名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/11(水) 20:07:17.36 ID:24P7fDTa0
>>810
重複ファイルの検出機能はないからほかのソフトの方がいいと思う
815名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/11(水) 20:29:14.80 ID:h1I3ZVzai
一気に読み込ませれば重複カットしてくれるんじゃない?
816810:2013/09/11(水) 20:39:18.91 ID:31BViBwF0
みなさんありがとう。
とりあえず体験版でためしてみます。
817名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/11(水) 20:59:46.05 ID:Qkx/d3aDi
読み込みの時に重複を読み込まないって言うチェックボックスがあるよ。
818名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/11(水) 21:02:22.24 ID:24P7fDTa0
読み込み時の重複〜は、同じ保存場所にあるファイルを読み込まないって意味じゃない?
ファイル自体が重複してたら重複して読み込むと思うけど・・・
819名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/11(水) 21:26:40.58 ID:h1I3ZVzai
いや、読み込まない
820名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/11(水) 21:32:35.41 ID:24P7fDTa0
>>819
まじ?!と思って確かめたら重複読み込んだんだけど・・・
A.NEFをコピーしてB.NEF、C.NEF作る(これでA、B、Cの3重複)。読込したら3ファイル読み込み
821名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/11(水) 21:42:21.40 ID:Aep5ODNp0
>>820
ファイル名変えてるなら、そりゃ別ファイル扱いだろ
822名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/11(水) 21:43:45.16 ID:24P7fDTa0
>>821
だから>>810の用途には向かないって答えたんだよ・・・
823名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/11(水) 22:24:04.11 ID:TQu+bV7L0
現像調整するとRAW直接書き換えてしまう現像ソフト(SPPがそう)なら
バックアップ的にコピーしておきたいというのは分かるけど、LRは非破壊
編集が売りなので、RAWを複数コピーする意味が分からない
824名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/11(水) 22:50:51.45 ID:wvw1Cl+80
仮想コピーもあるしね
825名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/12(木) 01:19:32.15 ID:TSdtxad90
>>810
LRは管理には便利、ただ本当に中身が同一のファイルチェックしたいだけなら専用のフリーソフトで十分
例えばBeRepetition.exeとか
826名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/12(木) 04:26:18.60 ID:3TEkAw5I0
だな
もともと重複してるものをLRでどうにかしようってのは無意味だよ
827名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/12(木) 17:54:44.94 ID:zPYjNSGd0
適材適所に使い分けは重要
828名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/14(土) 19:57:32.85 ID:f1VrZpyO0
>>545 の紹介してくれてた本、見たけどちょっと期待はずれだったかな。
普通の入門書って感じだったな。
829名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/14(土) 22:38:12.34 ID:0wV8A6O90
>>828
別人だけど今日本屋さんいったら
ライトルーム5 スーパーリファレンス
はじめてのphotoshop ライトルーム5
って本があったよ

ただ、>>545の人が挙げてくれてる
プロフェッショナルの教科書
の方がむずかしそうな内容だったから(カメラマンのための〜は無かった
それを読んで入門書レベル、って思ったなら上二つも物足りないかも……?
830名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/14(土) 23:31:09.38 ID:f1VrZpyO0
普通にいい本なのかもしれないけど、自分の想像してたのが
・たくさんサンプルがあって、それをどう調整して仕上げたかわかる本
だったんで、ちょっと物足りなかったんよ。

結局、2/3くらいは普通の各パラメータの使い方、とかだったから。

やっぱ、調整は試行錯誤かねー。
831名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/14(土) 23:46:08.58 ID:5tMHL/Kg0
写真向けで、サンプルがあって、それをどう調整して仕上げたかわかる本ってPhotoshopのレッタッチ本しかないよ。
仕上げになると、どうしてもマスクとかが必要になるしね。
832名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/15(日) 01:37:25.02 ID:2dLlaWAK0
んー、そうなのね。
たしかに、フォトショップで・・・て本はいくつか見たことあるけど、自分持ってないんで・・。
皆、LRで調整したあとはフォトショップでしあげ、ってのが多いのかね。

フォトショップ高杉・・。
833名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/15(日) 01:42:50.31 ID:DVYpW8I80
LRでもやれば其れなりにレタッチ出来るよ。
だだ、メチャ重くなるけどね。
834名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/15(日) 01:45:28.39 ID:AHtTr2jX0
>>832
Elementsでおk
835名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/15(日) 02:23:53.36 ID:DVYpW8I80
エレでもいいと思うが、16bit色でレタッチできないんだよね。
本気でレタッチするならPS行くしかないよ。
レンズ1本買うと思えばいいと思う。
キチッと現像、レタッチして作品作ればレンズ買うより満足すると思うよ。
836名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/15(日) 08:26:34.00 ID:2dLlaWAK0
たしかに、使いこなせはレンズ一本分の価値はあるかなー>PS

自分もLRはかなり満足度高かったし。
「現像ソフトなんてどれも同じだろう」とか思ってたけど、久しぶりにDPP起動してパラメータの少なさにびびった。
837名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/15(日) 18:54:16.62 ID:7xowEIpK0
おれはDTPデザイナーで10年以上業務でPS使ってるけど、
写真現像するだけなら、Lightroomでいいよ。
むしろ、PSだと、大量に現像する場合、手間がすごい。
PSはWEBや印刷向けに合成したり、加工したりするためのソフトかな。
後は、絵を描くとか。
838名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/15(日) 20:43:05.17 ID:oPohZvDp0
>>837
>むしろ、PSだと、大量に現像する場合、手間がすごい。
bridgeから現像するファイル群選んでCameraRawに送るだけじゃん
CameraRawはLRの現像モジュールと出来ること同じだし変わらんと思うんだが
839名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/15(日) 20:56:23.89 ID:ID2WSEOE0
出来る事ぜんぜんちがうじゃん・・・
PSは使い込むとその自由度ゆえの面倒くささがある。でも自由。
大体はLRで済むし、その方が効率は圧倒的に良い。
840名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/15(日) 21:04:10.40 ID:vbw9DLSp0
現像主体なら処理数ある場合でもLR以外の方がいいと思うな
LRは便利だけど、LR標準機能にないこと(外部プラグインの使用やPSなどとの連携)もやり始めたら、
とたんに効率悪くなって糞ソフトに化ける
841名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/15(日) 21:10:26.13 ID:BUKtg5cq0
LRはパーフリ除去のためだけに使ってる
ファイル管理周りもインターフェイスもなんか肌に合わんので他のソフトも併用してる
842名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/15(日) 22:03:12.18 ID:W0WCGGAp0
>>841
LRのフリンジ除去は
フリンジ以外の部分にまで影響及ぼすから痛し痒しだよ
やるならフォトショかGIMP使わないと
843名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/15(日) 22:09:13.73 ID:HodgOrKj0
>>842
使い方が悪いんじゃない?
844名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/15(日) 22:19:42.95 ID:BUKtg5cq0
>>842
いや調整次第でなんとでもなる
手持ちに大口径単焦点レンズが多いのでこの機能は必須
845名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/15(日) 22:47:41.28 ID:W0WCGGAp0
>>843
Yボタン押してフリンジ除去前とチェックしてみれば分かる
分かった上で使ってるからいいけど
被写体が綺麗に写っていれば前後ボケフリンジあまりきにならないもんよ
846名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/15(日) 22:54:22.15 ID:1n+xX4Vi0
人それぞれワークフローが違うし好みもあるから正しい使い方って定義はないが、
自分はLRで現像までは行い、必要なのはLRからPSをエディタとして起動しPSDで保存
上記の現像調整終了後にLRで印刷用に選別、ソフト佼成後に印刷といった流れが多い
847名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/15(日) 23:19:27.76 ID:3F9lM/KS0
まぁ、仕上げレベルのフリンジ除去はマスク必須なんで、Photoshopに渡さないとダメだね。
なんちゃってフリンジ除去ならLRでもOK。
848名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/15(日) 23:24:59.53 ID:MEHLK4M2O
LRで現像は満足してるが、レイヤーやマスクとか使えないからPSも併用してる。
例えば年賀状作るにしてもフレームはPS用のを適当に探すか自作して写真部分にLRから適切なのを探して渡すよ。
機能的に殆どはエレで足りるのだがエレ10とCS6では動作や起動速度が段違い、快適性からCS6を使ってるな。
849名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/15(日) 23:40:23.65 ID:1n+xX4Vi0
やはり人それぞれ流儀が違うんだなぁ
フリンジ除去なら自分はLRのレンズ補正から全体処理、それで好ましくない場合は全体処理はオフして補正ブラシのフリンジ軽減
これでもムリならPSを使うのだろけど、補正ブラシのフリンジ軽減でもムリだったら放置するかも?
850名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/15(日) 23:44:31.16 ID:S3HFFq1s0
フリンジ出ない撮影方法や機材を模索する
851名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/15(日) 23:44:41.64 ID:/YLS7IYW0
色収差は残したほうが良さげになる時もあるよね。
でも歪曲は常に修正したほうがいい気がするな
852名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/15(日) 23:50:18.08 ID:3F9lM/KS0
フリンジ処理がめんどうなら、ソニーやペンタックスのような、普通にフリンジ出る撮影機材は選ばない方がいい。
853名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/16(月) 00:06:04.92 ID:Gm+x7CPZ0
性能が一段落ちるキャノンセンサーやサムスンセンサーの方がパープリン出にくいのは何なんだろうな
854名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/16(月) 00:23:59.91 ID:58WH8ijq0
>>853
うるせえぞニコ爺w
ったく、どこにでもいやがるなw
855名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/16(月) 00:31:32.68 ID:AFYAmD1V0
>>842
まさか全体適用だけで言ってないよね?
849も書いてるが、パーフリ除去にしろモアレ除去にしろ、補正ブラシ使えば
処理したいところだけに適用できるから、あまり困る事はないと思うんだが
856名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/16(月) 00:40:50.76 ID:AMEwrEWi0
ブラシの使い方が分からん
857名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/16(月) 12:22:13.16 ID:sbAM2PCo0
Photoshopに慣れていると、Lightroomのブラシの概念、というか、使い方がややこしく感じる。
858名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/17(火) 00:45:55.87 ID:XwfaQPDr0
俺がフリンジ取る場合は
撮影データそのものにフリンジ除去用データがそのものずばり組み込まれているNIKONだから
ViweNX2でフリンジ処理下のをTIFFで出力したのをLRに送って後編集だな
859名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/17(火) 11:58:46.46 ID:lYgt/5wI0
その場合LRでプロファイル使うとおかしくなる?
収差補正0にしとけば問題ない?
860名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/17(火) 16:26:15.95 ID:bi7SROvy0
CameraRawってMacではまだ6DのRAWに未対応なんだね
今、Lightroom5の体験版でDNGに書き出してるけど…

未対応のカメラを仕事で使うカメラマン死んでほしいわ
861名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/17(火) 17:44:04.83 ID:lt1/Scnhi
>>860
TIFFで納品させりゃいいんじゃねーの?
862名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/17(火) 17:56:03.87 ID:bi7SROvy0
>>861
写真選びから現像まで全部こっちでやる
任せられるような奴じゃないから
前は5D2だから良かったんだが今月から6Dにグレードダウンしやがった
もう廃業しろと言いたい
863名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/17(火) 17:57:01.10 ID:lcmCVQpji
>>862
そんなカメラマン、クビにしちゃいなさいw
864名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/17(火) 18:02:37.75 ID:R34iHngD0
カメラじゃなくて写真の質で判断しろよ。おれに言わせりゃお前のほうが廃業しろよってなるわw
865名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/17(火) 18:03:04.80 ID:lt1/Scnhi
>>862
ちゃんとしたプロを使いなさいよw
866名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/17(火) 18:05:46.97 ID:lcmCVQpji
セレクトもレタッチも出来ない時点で撮って来る写真の質は言わずもがな、だな。
867名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/17(火) 18:07:14.76 ID:bi7SROvy0
カメラマンを選ぶのがあんまり写真を分かってない編集長だからしゃーない
自分でもそう言ってる

>>864
写真の質も悪いんだな
これが
868名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/17(火) 18:11:37.68 ID:aq5R13wF0
>>864
自分で現像しないなら
クライアントがどんな環境で現像してるか確認してから
新しいカメラ導入しないとプロじゃないだろ
869名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/17(火) 19:45:04.10 ID:+Bjr0njh0
うちの職場にも居たわ。
全く逆だけど、いつもスペックや新機能やらうんちく垂れるくせに、
撮ってくる写真は誰が見てもクソなの。

「今の時代ストロボレスで平気ですよ」とか言って
ハイゲインなRAWからさらに現像で露出上げてボソボソとか…
「こいつのAF精度、センサー数なら!」と言って人物全部日の丸撮りとか。
870名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/17(火) 19:59:19.84 ID:CWU4RkZN0
>>869
趣味だしどうでもいいじゃん
871名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/17(火) 20:14:29.93 ID:2Q63FEEC0
じぇじぇじぇ!
872名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/17(火) 20:32:06.11 ID:f/XAiVBV0
おおVer5.2速くなったな
873名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/17(火) 20:34:27.09 ID:BqqkSGOS0
はいはいプラシーボプラシーボ。
874名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/17(火) 20:39:31.32 ID:FEWwRDXR0
アップデート来たか
vistaの俺は蚊帳の外だけどなw

アドビさん素敵(はあと
875名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/17(火) 22:29:01.61 ID:E3eYu3X10
対応レンズは増えたかな?
876名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/17(火) 23:51:44.47 ID:chaKWBXB0
CS3以降のアップデートで
CCの1000円プランが申し込めるらしいが
まだかな?
877名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/17(火) 23:53:55.32 ID:D6KyhhXy0
>>866
商用レベルの現像ができないカメラマンなんてたくさんいるぞ
自分の写真をいじるたけでは絶対うまくならない
ド下手な写真と上手い写真を両方現像しないとな
878名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/17(火) 23:59:07.44 ID:d/2D/UD70
>>876
楽しみだね。
879名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/17(火) 23:59:36.87 ID:xABMWpOj0
>>876
それよさそうだよな。
LRとPS併用で、PSはひとつかふたつ飛ばしで買ってたオレには一番お得。
880名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 00:31:44.99 ID:UmjoU1jS0
USでは5.2が出る17日〜になってたからそろそろだとは思うんだけどなー
881名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 00:48:30.70 ID:6sQSrOTq0
>>860
6Dを普通に現像してますけど。
cameraraw8.1
何か自分間違ってますか?
882名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 01:19:12.57 ID:MmTkZOjx0
ワロタw
883名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 04:07:52.52 ID:Ij8Y8KOB0
>>881
ここの一覧にないけど
どういうこと?
http://www.adobe.com/jp/support/downloads/dngmac.html
884名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 04:29:27.39 ID:tWXMm3LK0
>>877
俺、自分の写真を弄るだけでうまくなってるぞ。
うまいからど下手まで色々あるからなorz
885名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 04:53:06.49 ID:MmTkZOjx0
>>883
ソフトからのアップデートでの提供。たぶんダウンロード提供はなし
886名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 05:29:45.12 ID:Ij8Y8KOB0
>>885
ということは結局LightroomかDNGコンバーターを使うしかないってこと?
887名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 06:31:30.42 ID:8tcp30Kr0
888名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 06:56:54.60 ID:hi7rbaVx0
889名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 07:35:10.75 ID:UmjoU1jS0
890名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 08:13:54.65 ID:tnt6RbvK0
>>889
一ヶ月だけCC契約して、
このプランに申し込めるのかな?
891名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 08:58:18.63 ID:a8MqmWHh0
FAQを見ると、
CS3以降の、Photoshop単体パッケージ所有者しか
無理っぽいようだった(´・ω・`)
892名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 09:47:26.97 ID:m6CPKR5w0
プロの現像ってここまでやるもんなんだね。。
ttp://gizmodo.com/see-how-three-famous-photographs-were-edited-before-pho-1295302631

現像時に調整し過ぎるのはなんとなくずるい気がしてたんだけど、
もっともっと攻めていいんだな。
893名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 10:08:21.55 ID:g7o7CQmf0
>>892
プロとアマチュアは目的違うだろ。

プロはクライアントを満足させなければならない。アマチュアは自分が満足する事が大事。
894名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 11:58:22.43 ID:Ij8Y8KOB0
>>887
そのページも見たけど英語でよく分からん上に
ダウンロードのリンクもないのでスルーした

>>888
そこも見たが
アップデートの一覧にはCamera Raw 7.1までしかない
http://www.adobe.com/jp/support/downloads/dngmac.html
adobeの公式以外ならcamera Raw8をダウンロードできるところを見つけたが
なんか嫌なのでスルー

Lightroom5の体験版を使ってDNGに書き出して仕事をすすめた
ちなみにPhotoshop CS6ユーザー

>>889
結局昨日の深夜にCCを導入した

はっきり言ってアップデートのやり方がメチャクチャ分かりにくいんだが
俺が馬鹿なだけなのか…
普通に新しいカメラを買ったユーザーがどうしているのか知りたい
895名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 12:18:41.94 ID:ZgTePzqa0
ブログだとCCユーザーも申し込めると書かれているんだけどな。
申し込めページだとCS3以降ユーザーになっている。
896名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 12:24:58.57 ID:ipqzTzxI0
Adobe Application Managerが入っていれば、定期的にやってくれるけど。

もしくは、Adobeのアプリケーション立ち上げて、メニュー>ヘルプ>アップデート…
でOK
897名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 12:28:47.56 ID:tqXM75YY0
Adobe CS〜CS6まで全バージョン持ってるけど、Photoshop CC 月額1,000適用は無理っぽいな。
7月までやっていた、PhotoshopのCC単体サブスクリプション特別提供版に入っとけばよかった・・・
898名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 12:54:16.67 ID:+4mCpkmai
1000円プランはこれから来るんじゃないの?
899名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 14:02:28.65 ID:Ij8Y8KOB0
>>896
ありがとう
ヘルプからCS6のアップデートもできた
もうCC導入しちゃったけど

>>898
もうやってるみたいよ
https://creative.adobe.com/plans/offer/photoshop+lightroom
900名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 14:15:38.93 ID:+4mCpkmai
>>899
ありがと&失礼しました!
早速試してみる!
901名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 16:48:29.24 ID:+4mCpkmai
普通に1000円の権利確認通った。
OS再インストールする予定なんで
そしたら契約しよっと。安心しました。
902sage:2013/09/18(水) 17:20:04.41 ID:x2CF2sAD0
おまえらおしえてください、、、
5.2を使っています。補正ブラシの
流量や密度、色温度等が
いちいちリセットされ使いにくいのです、、。
これは固定できない仕様なのでしょうか?
よろしくお願いします。
903名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 18:24:36.88 ID:DvVxlw2F0
>>892
それは昔のモノクロ写真を復元しているから
複雑なプロセスを踏んでいるんだろう。
904名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 20:04:38.76 ID:0k1bjKdj0
とりあえずLRを5.2、PSCS6をACR8.2にアップ
カラーノイズは殆ど使わないがスポット修正の機能アップは嬉しいかも
905名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 22:26:20.77 ID:m6CPKR5w0
>>903
「Photoshopが存在しない時代に、3枚の有名な写真がどのようににEdit(編集/修正)されたかを見よ」
ってタイトルだから、復元って話じゃないでしょ。
1950年台当時のマグナム・フォトでの暗室作業のビフォーアフター
906名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/19(木) 00:17:16.59 ID:EVgXAAkC0
Photoshop CC月額1,000円の対象製品持ってなかったから、急いで3日前にPhotoshop CCを契約。
Photoshop CC月額1,000円申込みサイトのPhotoshop CCは条件の対象外のような記述にションボリ。

それでもPhotoshop CC月額1,000円の申込み手続きすると、しばらく認証して確認OKだった。
ちょっとPhotoshop CC月額1,000円の認証おかしいかも?
907名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/19(木) 00:25:19.89 ID:jpwJucnaP
>>906
それが本当なら裏技だなぁ。やったもん勝ちというか、もうやれないか。
908906:2013/09/19(木) 00:53:29.77 ID:EVgXAAkC0
とりあえず、私のプラン情報はこんな感じです。
http://uploda.cc/img/img5239ca839271c.jpg

Photoshop CS3以降は持っていないので、CC→CCでも適用されるって話だったので、月額3,200円の1ヶ月でも解約できるプランに取りあえず加入。
ダメ元でCC月1,000円プランに申込み → Adobeの確認通る → めでたくCC月1,000円プランに加入。

月額3,200円のを解約しなきゃ!
909名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/19(木) 00:58:39.70 ID:IBQS0vZci
PSとLRしか使わない人には最高だな、コレw
910名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/19(木) 01:11:15.68 ID:1dzlgQ1f0
へえそんな抜け道があるのか
911名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/19(木) 01:37:12.89 ID:0ozIQTQU0
すぐに解約されるパターンじゃないのかこれ
912名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/19(木) 04:41:05.40 ID:w3NNSJ8S0
そうは思わない
913名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/19(木) 08:53:26.13 ID:Lsdfa0880
今からでも間に合うのか?
914名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/19(木) 08:53:36.01 ID:eXrfkgyZ0
当方LR5&CS6ユーザーとしては加入期限ギリの12月に加入が得だろう
(今加入するとLR5購入3ヶ月でアプグレみたいな気分になり不愉快)

因みに対象外ユーザーがCC単体に加入してからの加入も、公式ブログでCC含むとなってるから正式と思われる
http://blogs.adobe.com/creativecloudjapan/photoshop%E3%81%A8lightroom
現在Photoshop CCを含むCS3以降のPhotoshopを利用中のフォトグラファー向けに、新たな提供方法も発表しました。
915906:2013/09/19(木) 11:34:30.94 ID:EVgXAAkC0
公式ブログを見て、CC月1,000円プランに加入したいからCCに加入したんだわ〜。
CC→CC月1,000円への確認認証通ってるから、やっぱり公式ブログに書いてあるとおりCC→CCでもOKなんでしょうね。
916名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/19(木) 11:54:53.14 ID:D3Vi3r/T0
ひと月だけ余分に多く払えば
夢の1000円生活?
917名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/19(木) 14:23:22.43 ID:/FLQxqs/O
素晴らしいプランだけど、一言
LR5発売時点でやれよ、なぜ5.2のタイミングなんだよ(`Δ´)
918名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/19(木) 17:36:30.95 ID:KI2/vjdl0
LRってPSのCamera RAWプラグイン相当なんだから、PSがあればLRいらんがな。
919名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/19(木) 17:39:08.99 ID:SABXeeKm0
現像目的ならそのとおりだな
920名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/19(木) 17:41:33.97 ID:KI2/vjdl0
それも片付け機能はPSにBRIDGEという高性能なやつが付いてるし。
921名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/19(木) 17:41:40.25 ID:GzbIJY2K0
うわぁ・・・
922名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/19(木) 17:57:51.20 ID:SABXeeKm0
そうだな。おまえにはLR不要だ。スレから出て行っていいぞ
923名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/19(木) 18:01:29.66 ID:2f7NUBiNP
フォトショに出来てLRにできないことってなんだ
924名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/19(木) 18:04:25.16 ID:aW1v8Kfk0
>>923
それはさすがにいっぱいあるw
925名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/19(木) 18:05:31.23 ID:SABXeeKm0
>>923
それも、その逆も、挙げる気が起きないぐらい大量にある
公式ページの紹介文と動画見にいけ
926名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/19(木) 21:28:01.22 ID:FgPvGjmB0
CS3持ってたので1000円でCC契約してたら昨日からLrも使えるようになってた。
契約状態確認したら自動で写真業界向けプログラムに移行されていた。

アドビに聞いたら、ブログにはCC含むって書いてあるけどCS3〜CS6持ってない人が
2200円のCCを買っても写真業界向けプログラムに移行できないと回答あった。
927名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/19(木) 21:46:37.39 ID:kA9Aao540
俺はPSのCamera RAWが使いにくいからLrと併用している
928名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/19(木) 21:51:57.18 ID:LFISI9HY0
LRしか使ってない俺が

1・1ヶ月3200円プラン入る
2・すかさず1000円プラン申込み
3・間髪入れず3200円プラン解約
4・大勝利

ってことなの?
929名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/19(木) 21:53:30.83 ID:yfONU4bwi
>>928
つうかCC月額5000円コースで良いでしょ。
930名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/19(木) 21:58:18.94 ID:guOrDTpj0
>>926 みるとダメっぽいけど、
出来たって人もいるし、
ど〜なってんの?
931名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/19(木) 22:15:34.73 ID:/FLQxqs/O
>>930
まぁ12月までに人柱さんは増えるだろうから、
誰か1人でも跳ねられた以降はNG、既に契約移行に成功した人はセーフって事かな
公式ブログがミスなら修正も入るだろけどね
932名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/19(木) 22:21:17.02 ID:cZby+aq00
うへー
量販店で売ってるCCチケットみたいなのでの契約は損ってこと?
933名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/19(木) 22:27:47.86 ID:LFISI9HY0
ぐぬぬ

3200円プラン申し込んだけど、アカンかった
購入死角確認画面で関連付けされてる製品登録ないで
シリアル入力しな

ってなる
934名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/19(木) 23:14:38.01 ID:hgWk7Yuk0
諦めるな!
adobeサイトのマイアカウントを確認したら、【ご利用明細】項目に「ご注文を現在処理中です。この処理には最大24時間かかることがあります。時間をおいてから確認ください。」とある。
935名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/19(木) 23:16:34.65 ID:vNbymbiw0
>>926
マジか〜
CC一度解約しちゃったよ。
1000円期限もなくなるんかな…
936名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/19(木) 23:16:57.67 ID:hgWk7Yuk0
注文処理が完了してもダメだったら、本当にアカンのだと思う。
937名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/19(木) 23:27:49.66 ID:guOrDTpj0
ちくしょう
釣られたか・・・
938名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/19(木) 23:31:05.55 ID:gH8CcpLC0
必死にならないで
普通にPhotoshop CCの単体コースでいいよ
 
基本的にはPS+Bridgeは万能
Lightroomとは「操作性」「文化」が違うが、操作として手順は違っても,
現像処理としてはできることそのものはかわらないと思って差し支えない

LightRoomの操作に染まりきってないなら無理することはない
939名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/19(木) 23:39:22.23 ID:LFISI9HY0
>>934
とりあえず、まだ「現在処理中」とあった。
明日にでも確認して1000円コースイケるかどうかが鍵か
もしダメだったら2200円コースにするわw

しかし、LRと勝手がだいぶ違うな・・・
できること増えすぎてチンプンカンプンやぞ
基本はレイヤーを増やしていく感じで加工すりゃいいんかな
940名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/19(木) 23:41:27.46 ID:gH8CcpLC0
>>939
レイヤーつくる→「調整レイヤー」をつくる→調整レイヤーのマスク範囲で補正範囲を指定する
これの繰り返し
941名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/19(木) 23:47:11.54 ID:8BoM5ov20
おれ、PS CS5までしか使ってないけど、
PS+Bridgeでヒストリとかってあるんだっけ?
PS+Bridgeがあれば、たしかに現像は同じなんだろうけど、
PSは毎回アップグレードすると金かかるので嫌だなあ。
でも、しないとCameraRawのお預け食らう。
カメラの現像は、LRの最新版でやって、
残りの合成作業とかは、手持ちのPS旧バージョンの方が合理的だと思う。
942名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/19(木) 23:54:07.75 ID:8BoM5ov20
>939
Ctrl(Command)+spaceしてみ。
マウス左クリック+右左で拡縮できる。
R押して、マウス左ドラックで画面回転。
とか、Photoshopの醍醐味
943名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/19(木) 23:57:33.14 ID:8BoM5ov20
後は、糞重くなるけど、
画像を一度、スマートオブジェクトに変換して、
フィルターをかけると、フィルター効果を後から調整できる。
後は、人物写真とか、
クイック選択ツール+境界線の調整で、かなり細かく切り抜きができる。
とはいえ、万能ではないので、細かいノウハウがいるけど。
944名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/19(木) 23:57:57.28 ID:SABXeeKm0
スレタイからLightroom削った方がいいかもなw
945名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/19(木) 23:59:11.26 ID:P3Qof/39P
じゃあ次スレは
「Adobe Part22」だな。
946名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 00:30:20.26 ID:PiigbcT70
>>941
もう「毎回アップグレード」って概念はなくなるんだぜ
フル仕様のPsで特に欲しい新機能がないならelementsでもいいんじゃない?
ただ……elementsってGPGPU効いたっけ?

>>944-945
この板でDwの話をしたいぜ!って人もいないだろうし
PsとLrはセットで使いたい、って人もいるだろうからそういう感じでいいんじゃない
947名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 01:36:47.07 ID:+Eq96XER0
おまえらおしえてください、、、(;_;)
5.2を使っています。補正ブラシの
流量や密度、色温度等が
いちいちリセットされ使いにくいのです、、。
これは固定できない仕様なのでしょうか?
よろしくお願いします。
948名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 02:04:36.14 ID:51D+gZ0a0
何でスルーされてるのかを考えもしないで
コピペで2回も同じ書き込みをする奴は馬鹿
949名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 05:04:22.23 ID:q94rQAAV0
Apertureからの乗り換えです
今までAperture(iPhoto)でアルバム作ってiTunesの写真共有でチェックしたアルバムだけ
簡単にiPadやiPhoneと共有できてたんだけどLightroom5で同じようにするにはどうすればいいんですか?
コレクションってところで○月×日〜〜っての作ったけどiTunesでそれはフォルダとして表示されない…
LM全体か年度ごとのフォルダしか選べないんだけど
950名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 05:15:01.02 ID:BSuwTxwq0
>>949
誰かがプラグイン作ってない限り(あるかどうかは知らね。ぐぐれ)、そういうのはできない
やるとしたらコレクションを毎回書き出してiTunesで読み込み
951名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 05:28:57.85 ID:q94rQAAV0
ぐぬぬ
Apertureに標準でレンズ補正さえあればそれで全て済んでたのに…
952939:2013/09/20(金) 07:58:21.03 ID:DOr2aoBE0
『処理完了』になったので再アタック

結果はダメだった
大人しく単体スクリプション2200円コースに変更してくるわ
953名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 08:17:44.05 ID:IKHpT6/X0
オクでCS3購入して
1000円コースに申し込んだ方が
安くすみそう
954名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 09:15:28.56 ID:cJA/5JgF0
>>952
ほんとに?
自分は無事に1000円プランに加入出来たよ。
関係ないと思うけど、PhotoshopCCインストールの有無が関係あるとか?

自分の手順
・CCサブスクリプションPhotoshop(月々プラン加入)
・PhotoshopCCをDL→インスコ
・マイアカウントで処理完了を示す【ご利用明細】に利用日や利用金額が表示されてるのを確認
・Photoshop写真業界向けプログラムに申込み

これで逝けたよ。
955939:2013/09/20(金) 09:31:09.18 ID:EilcNpy60
>>954
ホントのホント
昨日まで自分のアカウントにはLR4のみ紐付け

1.昨日の夜に3200円コース登録

2. CCをDL後インスコ(インスコ中に先走って1000円プログラム申し込みして弾かれる)

3.ここにカキコ

4.インスコ後、ちょっと触って1000円プログラム申し込み、が弾かれる

5.夜明けを待って処理完了になっているのを確認後、申し込むが弾かれる
956名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 09:44:45.39 ID:3LV56W1k0
CC3,200円コース登録 → CC1,000円コースで確認OKでたが、昨日のうちにAdobeに対策されたのかな〜。
パッケージ版もたず、CC3,200円コース1ヶ月からの優待なら、あまりにもお得すぎるからな〜。
957名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 09:54:25.55 ID:cJA/5JgF0
>>955って>>933と同じ人だよね?
自分も933がカキコする直前に申込みして933のカキコ見て愕然としつつ色々サイトを確認して934を書いたんだけど大丈夫だったよ。
何が違うんだろ?
1〜4までほぼ同じなんだか・・・
958名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 10:02:45.79 ID:cJA/5JgF0
連投すまん。
>>955との違いは、
自分のアカウントには写真業界向けプログラムのシリアル確認で弾かれたアカデミック版PS CS6が紐付けされてた。
959939:2013/09/20(金) 10:03:55.60 ID:EilcNpy60
>>957
yes

アカウントの作成時期とかにもよるんだろうかねぇ
スマフォからリトライしてみたけどやっぱりダメでしたわ
乞食すぎるのもアレなのでこの辺にしとくかな
960名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 11:39:29.65 ID:TWMoM/UK0
CCからの乗り換えは、

“現在Photoshop CCを含むCS3以降のPhotoshopを利用中のフォトグラファー向けに、新たな提供方法も発表しました。”

Adobeが公式に認めてるぞ?
961名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 12:18:01.08 ID:r/oH4jtV0
もはや、ゴネても無理だろう。
さっさとCC返品した方がよい。
962名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 13:15:34.07 ID:sZpFSfl30
俺も>>906のをみてずっと前に作っていたアカウント(何も登録していない)でやってみたけどダメだったな
そんなうまく出来てなかったということでw
963名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 13:27:57.31 ID:51D+gZ0a0
>>958
>アカデミック版PS CS6が紐付けされてた。

これが原因でしょ
964名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 13:54:02.94 ID:sZpFSfl30
アカデミックと指定校ライセンス版は対象外では?
965名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 13:59:18.27 ID:ZoSqTzP/0
>>964
どこにそんなこと書いてある?
966名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 14:05:14.54 ID:cJA/5JgF0
利用条件だったかに書いてあったよ。
だから、写真業界プログラムの申込みにアカデミック版PS CS6のシリアル番号を入れても弾かれた。
>>955の違いが何かと見たらアカデミック版PS CS6が入ってることだったから、もしかしたら・・・ってこと。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 14:20:24.70 ID:PiigbcT70
adobe.com/store/jp/popup/offer/ccm_photoshop_app_offer.html
教育向け、OEM版およびボリュームライセンスプログラムをご利用のお客様は本特典の対象にはなりません。

これのことじゃねーの
968名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 14:22:54.43 ID:eTEzhu9H0
Creative Suiteでもダメだったな
969名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 14:31:19.07 ID:+j4rXeXU0
月千円でphotoshopってそんなにおいしいか?

写真に必要なことはLRですべてできるぞ?

普段は高いもんが安い!って飛びついてないか?
970名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 14:38:09.21 ID:ZoSqTzP/0
>>966-967
お、ホントだ。ありがと!

>>969
1000円でphotoshopが美味しいかはともかく、
LRで全て出来るわけが無い。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 15:08:53.78 ID:VDjJ3KYD0
LRで出来ないことをフォトショでなにするの?
写真用途じゃないなら解るけど

電線消すの?もう写真じゃねーよなそれw
972名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 15:12:15.42 ID:BSuwTxwq0
>>971
LRでも消せるし写真かどうかの判断基準は色々だよ。頭がかたい古い人ほど写真じゃないと断言するがw
973名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 15:17:26.99 ID:VDjJ3KYD0
>>972
じゃあフォトショを何に使うんだよ
写真に必要なことでLRで出来ないことって何があるんだよw

二言目には古いとかアホじゃね
クッソみたいなHDR写真なんか一般的な認知はほぼアートで写真でもなんでもない

写真かどうかの判断基準はあくまで一般的に見てどうかだよ
マナー等と同じ
お前が声高に判断基準が主観だと喚いても仕方ない
974名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 15:19:32.00 ID:Ft1McY3A0
加齢臭プンプン
975名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 15:24:39.88 ID:+uSM1HJ/0
PSの使い道がわからないと決めている人に説明しても無駄
小学生的いちゃもんで否定するだけだから
976名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 15:25:54.10 ID:+uSM1HJ/0
一般的というならファッション誌や写真週刊誌、行楽情報誌
PSを使ってない例はひとつもないな
977名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 15:27:45.24 ID:TWMoM/UK0
PsCCってスマートシャープのアルゴリズムが変わってすごく自然なんだけど、Lr5にこれはないだろう。 Camera Rawで完結する人ならLr5だけで十分なんだろうけどさ。 おれはLr5で管理→現像して、PsCCで縮小→微調整→SS→書き出しが多い。
978名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 15:37:52.15 ID:VDjJ3KYD0
>>976
で、具体的には?
>>977みたいに具体的に書けない時点で逃げてるだけだぞ
商業紙で使ってるから・・・とかなんの回答にもなってねえし

スマートシャープが使いたい一点だけだと主張するならまだわかるが
979名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 15:41:34.69 ID:+uSM1HJ/0
それらを一般人が写真と認識してないとでも?
その時点で973は全くデタラメのアホレスなんだから早く釈明すれば?
980名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 15:43:47.49 ID:VDjJ3KYD0
>>979
ねえ、具体的にどう使うの?
概念の話なんかしてないんだけど
981名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 15:44:22.04 ID:+uSM1HJ/0
結局程度が小学生だったな
自分のレスの後始末も出来ないとは
982名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 15:45:44.09 ID:+uSM1HJ/0
どう使うのかなんて編集部にでもアホ面下げて聞きに行け
使ってるは歴然とした事実だからな
お前が知らないままでもこっちは一向に困らん
983名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 15:46:54.16 ID:VDjJ3KYD0
>>979
ファッション誌もカタログのオネーチャンも一般人からしたらアートだよ
不自然極まりないんだから
うちのかーちゃんが見ても加工バリバリだなあと言うだろうよ
984名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 15:48:21.19 ID:VDjJ3KYD0
>>982
結局使い方も解らないで喚いてるクズはお前だったわけだ

写真に必要だがLRには出来なくて、フォトショのみで可能なことを具体的に書けよ
985名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 15:50:42.12 ID:BSuwTxwq0
>>984
ごめん。まったくないよ。写真は撮って出しじゃないとね!
986名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 15:51:17.33 ID:YmsOHg9f0
フォトショ信者って使えないのに持ってるだけの奴多いよね
987名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 15:52:39.47 ID:YmsOHg9f0
>>985
茶化さないで具体的に書いたらいいのに。
988名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 15:53:48.00 ID:+uSM1HJ/0
一般的にどう見てってのが概念の話じゃないのかー
お前の>>973は突っ込みどころしか無いな
で、一般人がそれらを写真じゃないと思ってんの?
雑誌見せてこれは写真か?と聞いたら一般人は写真と答えるぞ
早く認識しろよ>>973はアホでしたって
お前はそこから一歩も前に行けんぞw
989名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 15:54:05.36 ID:9Ij2Mo5D0
>>982
俺からも頼むよ
具体例を
990名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 15:54:46.21 ID:VDjJ3KYD0
>>988
そんなんどうでもいいから

写真に必要だがLRには出来なくて、フォトショのみで可能なことを具体的に書けよ
991名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 15:54:57.11 ID:+uSM1HJ/0
事実の話を信者とか言い出す不自然な擁護が出てきたなー(棒)
992名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 15:55:43.69 ID:+uSM1HJ/0
>>982
なんで尊大なアホに手間を掛けなきゃならんのだ
993名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 15:56:44.03 ID:+uSM1HJ/0
>>990
どうでもいいから(涙目)
だからお前のレスは抜け穴だらけのアホレスなんだよw
994名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 15:57:43.94 ID:BSuwTxwq0
レイヤ使った調整だって、パノラマ化だって、コンポジットだって、何だって全部使ったら写真じゃなくなるんだから、
できることはないんだよ。具体的に挙げろって言われても無理。氏ね
995名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 15:57:54.58 ID:9Ij2Mo5D0
連投が彼の必死さを感じさせる
996名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 15:58:36.76 ID:6S2W2F840
乞食のつぎはキチガイwww
997名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 16:00:34.18 ID:VDjJ3KYD0
>>994
だよねえ
それ全部アートだもんね
998名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 16:01:19.04 ID:YmsOHg9f0
で、具体例は。
999名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 16:01:46.26 ID:ZoSqTzP/0
次スレ
Adobe Photoshop & Lightroom Part.22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1379660475/
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 16:02:26.56 ID:+uSM1HJ/0
早く自分のレスの弁明をしろよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。