Nikon 1 V1/V2/J1/J2/J3/S1 part64
1 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
1nikkor全レンズ一覧
10mm f2.8
10-30mm VR f/3.5-5.6
30-110mm VR f/3.8-5.6
10-100mm VR PD f/4.5-5.6
11-27.5mm f/3.5-5.6
18.5mm f/1.8
10-100mm VR f/4-5.6
6.7-13mm VR f/3.5-5.
32mmf1,2ナノクリ
未発売
スポーツズーム(超望遠?)
マクロ? ( Micro 1 NIKKOR 37mm f/2.4?)
http://nikon1.publog.jp/archives/27659112.html
13mmf2でいいだろ、下手に欲かいて大きく重く高くなっても困る
>>6 出来れば18.5mmに合わせてf1.8シリーズで統一して欲しいかなあ。
その上で、13mmだけはMF用のリング追加してナノクリのf1.2を追加販売。
J1の標準レンズが壊れたっぽい。
電源を入れると正常に起動する時もたまにあるが、真っ暗か極端に暗い画面しか映らん。
起動時にしゃかしゃか鳴ってるような気がする。
望遠レンズに取り替えると、常に正常に映る。
修理13000円コースですかね。
13000だったら新品買った方がいいんじゃ…
本体黒なら新品購入、それ以外なら修理かなあ。
黒以外手に入れるのそれなりに困難だし。
12 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) 16:28:51.97 ID:a4sDmj9r0
>>11 マクロレンズ買うより手軽だから、ぽちっと予約しておこうかな
売り切れになってたNDレンズペンクリーニングキットが復活してる・・・
15 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) 17:08:35.86 ID:ScNChVlc0
クローズアップレンズで普通の風景撮ったらどーなるん?
なんかおもしろい効果得られる?
>>15 ピントが合わない、という効果が得られる。
17 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) 17:22:56.11 ID:ScNChVlc0
な、なるほど(笑)
お、V3とJ4くる?
いや、F1とK1という新シリーズになる
20 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) 19:43:10.17 ID:a4sDmj9r0
View NX2使うの初めてなんですが、なんか使い辛いですね・・・(´・ω・`)
慣れなだけならいいけど・・・。
みなさん、他の現像ソフト使ってたりします?
俺は初一眼レフ(D40)買った時に店員に騙されてwCapture NXを買ったけど
結局その後他社の機種が増えてしまったので今はLightroomがメイン。
とはいえ現像ソフトと言うより管理ソフトとして使っているかな。
CaptureOneも持っているけどうちのPCには重たいので気が向いた時とかに
ピンポイントでしか使っていない。
ワシわViewNX2とCNX2のふたつ・・・
>>20 基本はLR
でもたまにLRじゃ綺麗に色が出ないこともあるのでViewNX2も使う
慣れたからか個人的には
結構使いやすいとは思うけど
いかんせん重い・・・
>>24 そうなんだよねぇ
慣れると楽なんだけど、重いのはどうしようもない感じだ
マシンパワーアップしてもLRみたいにサクサクには変わらなかったw
>>20 うちはCaptureNX2だけど、Nikon1のRAWを15枚くらい開くと
8GBのメインメモリだとスワップ始まる。
メモリ増やしたいなあ。
27 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) 20:06:04.62 ID:a4sDmj9r0
CaptureNX2だと同じNIKON製なんで操作性とかがどうなんでしょうね・・・
Lightroomだと体験版が無料で使えそうなんで、只今DL中です
これが使いやすそうだったら製品版買うようにします
28 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) 20:10:04.04 ID:2BLXpQLe0
>>27 LRしか持ってないけど、Cの方はカメラの設定をRAWでも引き継ぐと聞いてるので気になる気になる
>>20 LR使ってる
でもViewNXも写真選別にだけ使ってるよ
RAWボタン押さないなら軽いから
ガンガン見て失敗は捨てて行って、採用写真にだけフラグを付けてる
フラグつけた状態でLRで読み込むとフラグも生きてるから
そこからはLRでソートしてフラグ着いた写真だけを処理してる
30 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) 20:19:07.88 ID:a4sDmj9r0
>>29 確かに、ViewNX2のサムネイル表示は見やすいですよね
RAWの弄るのがなんか個人的にしっくりこなくて・・・
みなさんの意見見てみると、Lightroomが軽くて使い心地良さそうですね
とりあえずガシガシ体験版LightroomとNX2を併用で使ってみる事にします
撮って出しと同じ色を求めるならCNX2一択。
ColorCheckerPassportでキャリブレートした色で出力したいならLR+ColorChecker。
C1の色表現の透明感が気に入ったならC1。
何にせよ、自分でトーン調整のやり方をマスターしたら結局PS。
あとVNX2はフォーカスポイント表示ができるのも純正ならではだね
俺は使ってないが写真選別するのに見たい人も居るらしいから
僕も写真選別にはViewNX2
1千枚撮っても1/10以下の枚数に絞るから、カーソルとテンキーの2ボタンでサクサクいける
現像はLR
写真管理&観覧用にはソニーのPMB
ファイル管理無しで日付時間を元に自動にカレンダーに貼りつけて行くので見やすい
34 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) 21:07:44.81 ID:LtTUNTFV0
>>27 cnx2も体験版DLしてみたらイイじゃない
60日使えたと思うけど
35 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) 21:24:46.75 ID:a4sDmj9r0
>>34 CaptureNX2も体験版あるんですね!さっきLRダウンロードしてRAW弄ってたんで気付かなかったです(;´Д`)
じゃあそちらもDL体験版をインストールして、使い勝手がどう違うのか差を比べてみることにします
正月にV1のWズームキットを買ったのですが、
これらが一式収まって、
且つ2泊程度の着替えプラスアルファが入れられるような
カメラリュックでオススメのものってどんなものがありますか?
検索してみて、カメラとそれ以外の物入れ空間が分かれてる方が
使いやすそうな感じもしましたが、
実際はよくわかってません。
完全な素人です。
スレチかも分かりませんが、よろしくお願いします。
37 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 01:24:33.18 ID:bZgP76d20
俺だったらインナーボックスにして旅行用バッグに入れるけどな
38 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 01:27:19.79 ID:y3oJwEsE0
前スレでパンケーキレンズに最適なマンフロット7型を教えてくれた方ありがと
6型買いましたw、JCOMの規制ラッシュでアリガトレスできなかった
まぁ、すぐ規制だろうけど・・・
>>36 カメラリック?登山でもするんですか?ニコワンだったらなんでもいい気がするけど
リックは別に首からぶら下げた方がいいと思うけど、リックはドイター使ってる
>>36 エツミとかエレコムのインナーボックスを買って適当なバッグに入れろ
カメラバッグはカメラ以外の荷物を入れるようにできてない
>>38 運営かシベリア辺りに避難所でもつくっておくべか・・・
まぁ、最近わfusianaせんと書き込めんらしいけど
>>38 購入考えてますが
10mmつけてても6型で入るんですか?
V1,10mm,10-30mm,30-110mmと白を持っているが、V2ダブルレンズキットの黒購入。
取り寄せのため、まだ手元にないのだけどV2黒に白レンズの組み合わせは見た目どうですかね
望遠端換算600mm以上のズームマダー?
けっこうマジでアテにしてるんだが
45 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 09:02:34.33 ID:4apsLwFX0
取説持ち歩くのなら、スマホだったらニコン純正アプリでDLできて持ち運べるぞ
10-100ズームはショートソックスに入れてる…
既出だけど、祭りで買ったV1のアクセサリーポート、ゆるゆるで、外で外れたこともあったので、
最近カバーだけ購入してつけ替えたら、全然違うんだな。
買えて良かったけど、最初から出来るんならこれで出せって思うわな
俺もこないだカバー無くしちゃったけど
買うのも面倒でそのまま使ってるw
>>48 俺が去年の5月にV1を買った時点ではしっかりはまるカバーだったから
祭りV1はそれ以前の在庫品なんだろうな
>>36 俺もバッグインバッグがいいと思うな
保護材を購入して、普通のリュックに入れてしまう
そのほが選択肢が広いし、カメラ用のリュックは一眼レフサイズで作られているのが多いから、
Nikon1をいれると隙間がもったいない
リュックは、ドイター、コロンビア、モンベルとかアウトドア製品で優れているのがいいと思うよ
二泊は二泊でもテントなのかホテルなのかで容量がすごい違うので
用途にあわせて選択してもらうしかない。下着類+生活用品+財布+カメラでも
25Lサイズぐらいは必要になると思う
個人的なおすすめは
・ペットボトルがサイドネットに入るもの→水滴でぬれないよう外に出せる
・ネットがついているもの→帽子、傘、カメラ用具、水筒などを引っかけられる
・サイドポケット等が充実→バッテリ、カードなど個別にいれておける
・防水性に優れた物→チャック剥き出しでなくて隠れている等
・チャックで2層にわかれるもの→取り出しの分別しやすい
こんなところかな
>>47 10-100は持ってないが
予備レンズは100均で売ってるペットボトル入れる
布状の縮むホルダーに入れてる。バッテリーもw
カラフルな方が鞄にいれたときに見つけやすい。
ニコンがニコワンにぴったりなバッグを出せばいい
はよ、ニコン
そんなことよりスポーツズームはよ
55 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 12:41:13.75 ID:GXu0IweZ0
モンベルのが軽いので使っているわ。
星空撮ってみようと思ったけどすでに電池が切れそう。予備電池いれたと思ったんだけどなぁ。
きょう午後5時、大須―栄間の若宮大通りの高速下に
お化け屋敷がオープンするんだな
スレ違い失礼
V2まつりはまだですか
まずはV3が発表されてからかな
62 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 18:16:15.59 ID:GXu0IweZ0
V3が発売されてから半年、つまり来年の7月までまて。
V2はV1の様に新型が出ても在庫だらけという気もしないが・・・
なんでV2にはインターバルタイマー撮影機能ついてないんだろう
J2には付いてんのに
65 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 18:43:28.68 ID:4apsLwFX0
>>64 それまじ?
V1でタイムラプス撮ったんだけど、撮影間隔が長くてて(最低5秒)
あんまりいい映像ができなかった
V2なら撮影間隔縮まってんのかなーと思ったけど
ついてさえいないんだ?!
びっくり。
V2のAF-S時にAF合従音が消せないのも残念
AF-Cにすれば消えるんだけど、動体被写体撮るならそれで我慢するが
止り物でジャスピン狙う時はAF-Sの方が確実(ピンが合わないとシャッター下りない)
AF-Cだとピンが合ってなくでもシャッター下りちゃう上に連射するとピンボケ写真を量産することにもなる
V3で改善してもらいたい
月が出ているので、V1にFT1と18-300を付けて撮った
薄雲が出ていてイマイチだけど、手持ち1/30でもVRで止まるもんだな
>>56 NIKON1で星撮りとか・・・
と思ったら、天体改造用のNIKON1が売られていた
同感。
あれ、マジやだよな
赤い赤い 赤いカラバリV3
ダブルAF 命のピント
位相差コントラスト モータが回る
V1よ V2よ J3よ
V2祭りに血が叫び
力の限り 売りまくる
敵は嫉妬のパナ厨か
戦う正義の Nikon 1 V3
はい
いい加減しつけーな
>>67 やるだけやって見たけど、やはり無謀でした。
>>67 軽いから、積載量が限られるポタ赤や、望遠鏡に繋いで強拡大狙うにはおもしろいと思うよ。
シャッターショックも無くせるし。
久々にバッテリーの劣化度見てみたらいきなり2になってた・・・入れっぱなしにしてたから?
買ってから2回ぐらい充電した後、気になって見てみたら、劣化2だった。
それから5回くらい充電したけど、進んではいない…。
この症状、あまりにも多すぎる。これ、V1の欠陥なんじゃないか。
教えて下さい。バッテリー情報とはどこで見れるんでしょうか?
77 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 08:27:31.42 ID:xd6seV170
>>41 入るよ、ちょっと前(レンズ部)が出っ張るかな、気になるなら7型かな
俺はヨドバシで現物合わせしてから買った、白がパールっぽくていいよ
78 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 08:47:23.49 ID:xd6seV170
>>74-75-76
ある時期のバッテリーに不良固体集中してる模様。
あなたの劣化したバッテリーの製造番号、教えて。
先頭の8桁が製造年月日の模様。
この情報集まればニコンが対策してくれる可能性大。
(購入一年以内のV1同梱のバッテリなら連絡して交換可)
なお、V1の問題ではない。同じカメで複数のバッテリを使ってるが
劣化したのは最新購入品のみだった。
ってことで、ここに番号申告よろしく。
>>79 過去にここでも話題になってたんやけど
ニコン レンズ交換式デジタルカメラ用 Li-ion リチャージャブルバッテリー EN-EL15ご愛用のお客様へのお詫びとお知らせ
>1.回収対象バッテリーについて
>製造ロット番号はバッテリーの底面の銘板下部に英数字で印字していますので、右のイラスト図を参照して、ご確認ください。
>14 桁の製造ロット番号の先頭から 9 桁目の英字が「E」または「F」と印字している EN-EL15 が回収対象品です。
>201XXXXXEXXXXX または、
>201XXXXXFXXXXX
>※「X」の部分には任意の英数字が入ります。
>※先頭から9桁目と10桁目も英字で、1〜8桁目と11〜14桁目は数字です。
>※先頭から9桁目の英字が「A」,「B」,「C」,「D」と「G」以降の EN-EL15 は安心してご使用いただけます。
>※1 D7000とNikon 1 V1に付属したEN-EL15および単体販売のEN-EL15のうち、
>2012年2月末日以前にご購入された場合は回収対象外です。
http://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2012/0424.htm
これも次からテンプレにいれんとあかんかのう・・・
82 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 09:51:41.65 ID:xd6seV170
20120514jd1464
パンケーキ祭り時に購入、問題ないな
83 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 10:30:05.64 ID:A2m17VQl0
ヤフオクで出品されてた10-30を落札したんだが、見事にレンズ認識せずというハズレを引いた・・・(´・ω・`)
まあ修理に出しても7000円位らしいので、修理に出す事になるかな・・・
84 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 10:42:32.28 ID:xd6seV170
>>83 ちょっと前に話題になってたジャンク品じゃね?
騙されたな
>>83 14mm以上にズームしてから付けたらどうかな?
フジヤのジャンクならそれで認識するかも。
86 :
74:2013/07/13(土) 12:56:56.48 ID:q2SYEq780
20120514JA**** パン祭りで購入したV1付属の品、劣化度2
20120828KA**** それ以前にニコンSCで交換してもらったもの、劣化度1
87 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 13:13:28.54 ID:A2m17VQl0
>>85 まさにそれ!
14mm以上に伸ばして電源ONすれば使える
どちらにせよ、なんか気持ち悪いんでサービスに出す事にするよ
11-27.5 が欲しいんだがレンズキットが無いレンズはオクでも安くならんね
>>80 >>「G」以降の EN-EL15 は安心してご使用いただけます。
対象外の「G」で見事に数回の充電で劣化度1になりました。
本体、バッテリー、充電器を修理部門で預からしてという話になってる。
SCに送って交換したバッテリーがすぐに劣化度2になった。
20120828KA****
交換前のs/nは記録とってなかったので不明
劣化度なんて気にしなきゃ解決
ズボラーな俺には電池チェックする習慣さえ不要
そして充電切れ
92 :
79:2013/07/13(土) 16:34:50.63 ID:DPv/IFIc0
前スレ報告のメモです。
●単品購入(数度?で劣化2)
20120509JF****
●祭V1劣化3
20120514JD****
●半年で劣化2
20120419GBxxx
●祭V1 劣化2
20120514JA****
●SS交換後もすぐ劣化2
20120828KA****
前回と同じ方の報告かと思いますが、もし新人さんのカキコだとしたら
改めて追加報告よろしく。
……しもうた、先日のニコンのアンケートに書いておくべきだったorz
93 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 17:01:50.31 ID:A2m17VQl0
バッテリーの劣化2になるだけで、持ちが相当違ってくるのかな?
最近買ったばっかりだからよくわからんのだけど
キタムラ春のパンケーキ祭りで買ったけど劣化度0
使わない時入れっぱなし
2120514JD****
ほぼ同じロットで劣化進んでる人もいるからやっぱり本体なのかな
95 :
94:2013/07/13(土) 17:07:10.70 ID:MNPz5jtP0
あ、間違えたw2120ってどんだけ未来だよ
20120514JD****で劣化度0
中古V1に入ってたやつ
20110531DC****だけど
劣化度0でした。
むしろ製造古い方が痛み難いとか
あるんかな。
2012年製は注意か
劣化度を気にしなくても減りが早くなるから影響はかなり受ける。
個人的には、V1に原因があると思っている。
D7000、D800E、D600とEN-EL15を使うカメラを使ってきているが、
V1を使い始めるまでに劣化度が進んだことはなかった。
しかも、この前、劣化度1のバッテリーが劣化度3まで一気に進んだ。
V1に入れているときしか劣化度が進まないし。
>>98 >稀に発熱してバッテリーの外装が変形する場合がございます。
ちゅうのもあるんですお
100 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 19:51:46.70 ID:A2m17VQl0
ミラーレスで常に液晶付きっぱなしだからってのも少なからずあるのかねぇ
予備のバッテリー買っておいた方が良さそうかな
101 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 19:52:47.93 ID:K6JQ9GFt0
爆発一歩手前じゃね?w
>>98 俺はD7000でも充電三回程度で劣化度1に進んだ。
104 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 21:33:28.32 ID:37YdaFM40
なら、祭りで買って、数回充電で劣化度1は正常って事か
無知でスマン。Vシリーズはバッテリーの劣化度がわかるん?Jはわからん?
>>100 ほぼファインダーで撮るけど電池交換したぞ
>>104 SCに持っていけば即交換してくれるレベルだと思う。
>>105 V1のみだと思う。J1は劣化度表示無し、他のJは持ってないからわかんないっす。
108 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 22:30:21.80 ID:P8OAHYbz0
V1赤外線仕様に改造したけど、意外と感度低いのな。
109 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 22:44:13.30 ID:aUwlKtXe0
劣化度なんて気にしたことない。
写真撮るに困るほどなら考えるが。
>>36 自分の場合
エレコムのミラーレス用ゼロショックに標準レンズキットを入れて
望遠レンズはエツミのレンズ用クッションポーチ(望遠はあんまり使わない自分)
棒ノ嶺の岩茸石近くの階段で転倒したけどカメラとレンズは無事。
自分は頭でも打ってバランス感覚がおかしくなったのか白谷沢で滑りまくり。
また転倒するくらいならドボンの方がマシだと足をしっかり水に入れながら歩いた。
>>104 出来ればシリアルナンバー教えてほしい。
原因解明の意味もこめssに一報するが吉と思うです。
一眼&v1で2011年産を複数ガンガン使ってるが、いまだ劣化ゼロ。
そこに買い足した一本だけ、やけにモチが悪かった。
で、調べたら劣化2。最初、古い電池と思い込んでた。
しかしシリアル確認したら一番新しい2012年5月産だった。
となると、充電回数はせいぜい2〜4回なんだよね。
>>36 (追記)
リュックはグレゴリーのfury40。軽薄なので重い荷物には向かない。
しかし雨が降らなければ天蓋を裏返したまま留めておける構造なので
カメラを取り出しやすい。雨が降ったらザックカバーが必要なので
天蓋は単なる便利ポケットだけどそこに望遠レンズ。
ML-L3互換品買って今日届いたので試したけどウンともスンとも言わない
大人しく純正品買っとくべきだったか?
>>114 リモコンを受け付けるモードにしないと駄目だったような。
タイマーレリーズと同じ場所にある。
>>115 もちろんそれでやったんだ
初期不良で対応してもらいます
>>116 もう一つ、リモコンの電池に挟まったシートの抜き忘れってのもあったり。
>>117 それも大丈夫
他にも何か設定が必要なのかとマニュアル漁ってみたんだけど特になさそうだし
他にもニコンのカメラがあれば試せるんだけどあいにく持っていなかった・・・
>>118 リモコンの発光部が光ってるかどうかは
ニコワンのライブビュー通して
見れば確認できると思うんだけど
どうかな?
>>119 それも試してみたけど全く光ってないです
TVのリモコンとかはちゃんとチカチカするけど
122 :
75:2013/07/14(日) 01:14:58.66 ID:qdfe84UL0
>76
祭V1購入
20120521JF1369 劣化2
いずれにせよ、おかしいと思うけど。
2011年2月に購入したD7000のバッテリーは、
17000枚撮ってて、数十回は充電してるけど、劣化度0なんだな(*´∀`*)
そういえば、kakakuで、V1薄型レンズキット、22000円になってる…。
もう祭りというより、通常販売価格になってしまった(*´∀`*)
× >76
○ >79
>>120 ごめん
さっき うちのある互換品見たら
Nikon1で光ってるの視認できないわorz
携帯のカメラで確認は確認出来たけどさ
ちなみにスイッチサイエンスの
一番初期のバージョンのインターバルタイマー
一部文章が乱れてるな
眠いので許してくれ
V2祭りはよおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!
127 :
79:2013/07/14(日) 07:59:59.47 ID:rU/J+MmT0
>>122 さんくす
■EN-EL15急速劣化報告
●単品購入(数回チャージで)劣化2
20120509JF****
●祭V1購入 劣化3
20120514JD****
●半年で劣化2
20120419GB****
●祭V1購入 劣化2
20120514JA****
●SS交換後もすぐ劣化2
20120828KA****
●祭V1購入 劣化2
20120521JF****
改めて追加報告よろしく。
ワシのわスペアと二つあるけど
いまだに劣化なし
ちなみに20111109DCと201111008DB・・・
■EN-EL15急速劣化報告
●本体の付属 劣化3
20120713KD****
●単品購入 劣化2
20120904KB****
単品購入の方は最初の充電で劣化0、2度目の充電で劣化1になった。
V1付属、単品購入品、D7100付属
3つとも劣化なんかしないなあ
V1で劣化って出た電池をD7000 800 600 7100なんかにいれても劣化表示でるん?
V1の判定がシビアってことは無いのかね
131 :
79:2013/07/14(日) 12:17:49.18 ID:rU/J+MmT0
7000でも確認してるし、どっちで使っても露骨に短命^^
>>129 ダンケ。やはり2012年産ばかりだなぁ。
>>128 自分も3本ある2011年産はみな劣化ゼロ。かなり使ったのに。
132 :
75:2013/07/14(日) 12:43:23.91 ID:wGker8Zy0
電池の劣化度は、内部のチップで記録してる訳。
リチウムは厳密に管理しないと燃えたりするから。
劣化度が進む(と判断された場合も)と、容量が減ったと認識されて、充電少なくなるはず。
結局、充電時間が短くなり、使える容量が減ってしまう。
EVFのカメラだと、電池が持たないときついよね(´・ω・`)
でもほぼ同じロットで何も起きてない人もいるわけで、V1のロットを確認したほうがいいんじゃないか?
前スレでSDカード出てこないで修理に出した者だけども
帰って来たんだが…
お見積連絡票>SDカードが出てこない(略)"確認済み"
納品書>弊社SDカードにて抜き差し点検を繰り返しましたが異常はございませんでした(略)
ふざけてんのかw
その場で自分とこのカードで確認して確かに引っかかりがあるって言っといてこれかw
これは酷いわ…
>>130 V1で劣化したバッテリは、D7000に入れても劣化度に変化なかったっす。
黒のJ3持ちだがレンズ増やすついでにボディを増やそうと思ってる
V1薄型セットの白か
J2ダブルズームキットのオレンジか
欲しいレンズとボディのスペックでいうと前者だが
色で後者も捨てがたい
そもそも 6.7-13mm を買ったばかりで
嫁の理解が得られるかという問題があるが…
ナノクリも欲しいんだよな
金が…
電池の話題に飽きたので、話題をかえてみるてすつ
しばらく見ない間に
バッテリー劣化スレに変貌してしまったなぁ。
お客様のカードが悪いんでしょってことか?
>>141 最初の点検のときは、自分のカードでテストしたの?
>>142 そそ。わざわざサービスセンターで確認して貰って引っかかりがあるから修正しますねって言っといて、
再現しなかったからそのまま返しましたって言う。
サービスセンターのアレはなんだったのかと。
>>143 自分のカードで再現してカウンターの人がカメラ中の方持ってって、技術の人に見て貰ったら確かに引っかかりがあるから修理しますねってなった。
145 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 15:08:52.83 ID:qyGI0d4M0
純正のハンドストラップ到着したのでV1につけたんですが、V1の重さに対してちょっと不安に感じますね
ストラップの長さが思っていたよりも長かった
せっかく買ってもったいないけど、ネックストラップに戻そうかな・・・(´・ω・`)
>>134 SDマークもついてないような安物カードとかアダプタだったんじゃ?
>>146 いやいやサンディスクのカードで再現したし、そもそも中の技術の人が確認してるし。
バッテリーといいSDカードといい何かクレーマースレだな
10mmレンズのハズレもそうだけど
中国製の投げ売りカメラなんだから、設計上の使用年数3年と思った方がいい
レンズ購入すると本体がおまけで付いてくるんだし、いい加減割り切ろうよ
あとアダプタの方がむしろ引っかからない。
厚みが問題なのか新品はほぼ引っかかる。出し入れしてると慣れるのか引っかかりにくくなるみたい。
んで引っかかりがあるって言うかスムーズに出し入れ出来ないのを実際見て貰って、確かに引っかかりがあるから修理しますねーまで言っといて、
出し入れ出来るから返しますと。
んで結果出し入れは出来るけどたまに引っかかるし出し入れも渋いまま帰って来たと。
なんのために預けたのか分からないわ…
その場でこんなもんですって言ってもらった方がまだマシだったわ。
今まで買ったカメラはこんな渋いのなかったけど。
>>147 で、再現しなかったんだからお前のカードがおかしいんだろw
カードに文句言えばいい
>>150 いや再現して現場の技術の人は確認してますからw修理しますまで言ってますからw
32GB位のカードでも買えばいいだろ
家でしか出し入れしないならピンセットだろうが困らないし
文句あるならココじゃなくでscに言えよ
お前の日記帳じゃねーし
>>151 だからSCにそう言えよ
ココに書いてなんか解決すんのか?
愚痴ならブログでやれ
ニコンのSCも結構糞だからなw
となりで70くらいのじーさんが「問題ありませんでしたっ!!」って追い返されそうになってたけど、
じーさん、ちゃんとデータ武装してたから
「この前ここで確かに異常だって認めたのに、異常無しでしたで返すとは何ぞそれ?」と
別のデータ見せて、受付のボンクラを納得させてたよ。
頑張れ、押せ、押せw
以前コンデジで一個だけ引っ掛かるカードがあった。何度か挿抜してみるとロックスイッチの突起が原因みたいだった。
でスイッチの突起をカッターで削ったら引掛かりが無くなったということがあった。
特定の個体のみ現象が出るってのがポイントだね。
>>152 チラシの裏にでも書いとけばいいようなこと書き込んどいて日記帳も無いわ。
>>153 SCが酷かったって話書き込んでもいいだろ。NIKON1の話だしな。
>>147 今はどうなんだよ。引っかかるのか、引っかからないのか。
引っかかるんだったら、その伝票に書いてある通りに、
引っかかるカードと一緒に、SCに送ればいいんだろ。違うのか?
ほこりかゴミかが引っ掛かってた可能性もあるな。
だから今は再現できない。
一件落着。粘っても何の利益もない。
>>157 引っかかるし出し入れ渋いよ。
SC持ってって確認してこれなのに送ってどうにかなるのか?
だいたいSDカード必要なら持っていった時に一緒に預かっておけって話だよ。
自分とこで再現確認していらないから返したんだろ。
それをあんたのカードがおかしいってのがまずおかしいんだよ。
>>159 で、結局何したいんだ?
愚痴聞いて欲しいのか?
>>160 気に入らないならスルーしろよ。
このスレの主かなんかか?
お前は何がしたいんだ?
>>145 俺もJ1に純正ハンドストラップ買っていい感じで使ってたけど本体をV1に買い換えたら
案外重いしでかくてハンドストラップが少々心許ないので付属のネックストラップ使ってるよ
>>161 スルーじゃなくてお前が黙ってSC持ってけばいいだけ
基地外クレーマーに絡まれて大変だなあニコンもw
>>161 SCではっきり言えない引きこもり君が愚痴ってるだけか・・・
間違ってもSCに放火とかするなよ
>>165 だからSCに言えよ
ココでなんか解決すんの?
>>168 元々ここで解決望んで無いし事後報告したら噛み付いて来た奴がいるから相手してるだけだろ。
なんなの?SCが酷いって話しちゃいけないなんてルールあんの?
愚痴に付き合うのに飽きてきただけだと思うけど
>>169 大丈夫。参考になる。
だからこれ以上ヒートアップしないで冷静にな。
今日の盆踊り、久々にD7000を担ぎ出す予定だが、どれがどのボタンかすっかり忘れてる。
V2の操作系で慣れれば問題ないやと思ったよ。
うむ。参考になるな。
ヒステリックな態度は、時には常人さえもクレーマーもどきに変身させる。
感情的になれば、問題解決は前進しないどころか、客側企業側双方の貴重な時間や資源を浪費する。
他山の石、として、自らの態度を反省する良い機会だ。
SCの受付の人は対応はよくて話が通じたけど
修理担当の人にはそれが伝わらなくて再現なし
なんてことは残念ですけどありますねえ
他社の話なんですが私もおんなじことありました。
うちの場合はエラー表示がでるタイプなので
再発生したのでまたSCに言って話したらやっと治してもらえました。
カードを変えたりして再現度が確実になったらまた見せにいくといいかもですね
まあ、最初は取り出しすら困難って話だったけど、引っかかるぐらいで使用に問題ないんでしょ?
少し使って様子見ればいいじゃん
SDなんて頻繁に取り出ししないでしょ
それに一応各所点検はしてくれてると思うよ
障害の出ている組合せで渡さなかった時点で、お前の負けのような気がする。
サービスマンがいらないって言っても、
念の為とか言って持っていかせる手はある。
相手に完全求めるならご自分もそれなりの姿勢を。
この流れ読みづらいのでとりあえず今日のNGID
ID:PDliDGwTP
177 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 17:23:39.24 ID:ZE0Oe5KT0
>>169 スルー耐性身につけろ、バカは相手にすんな
178 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 17:35:20.73 ID:H+0Btcvm0
J1ダブルズーム2万て安いね。
>>177 まあこう言う事書き込むとクレーマー扱いしてくる人は一定数いるしねー
>>175 SCから修理の流れが笑っちゃう位お粗末だったんでw実際
>>173の通りだと思うよ。
でもまさか修理するって口に出したこと実行しないとは思わなかったのよ。
引っかかりがあるので修理しますって言われたら修理なんだと思うじゃん普通は。
クレームつける相手の選び方間違えてる、というか下手ってだけだろ。
どんなSDカードでも必ず引っかかる、ってならカメラメーカーに対応求めることもできるかもしれないけど、カードによってでない場合がある、ってならSDカードのメーカーにクレームつけた方が早いだろ。
メモリーカードなんて、コストかけて良品率上げるよりとりあえず安く大量にばらまいて運悪く不良品に当たったらさっさと返品交換、ってやり方なんだから。
「このカード不良品です!」
ってカードメーカーに言えばとっくに交換されてたろうに。
修理ちゃあ事象が再現でけんと何もでけんのよね
窓口で再現したとしても修理のときに再現できなかったり品質の範囲内だったりすると・・・
まぁ、こうゆうのわどの業界も同じでねえ
気にいらんちゅうなら再度持ち込むなりして対応してもらうしかないんだよね・・・
>>159 調子が悪いけれど使えないわけではない、ってところか。
何とかしたいんだったら、受け付けた人間と再度交渉するのがいいと思うが。
その気もないから、ここに書き込んで、憂さ晴らししている?
前スレでも思ったけど、クレーマーの人は事実だけ見ると普通のこといってるだけな気がする。
問題はレスが気が利かないというか、必要なことが足りなくて無駄が多い燃料投下体質。
もっといえば、こいつちょっとおかしいオーラを出してるっていうかw
ちなみにSDもメーカーごとに微妙にサイズがちがったりする・・・
メーカーが公式に認定したSDなかったりすると・・・
問題のSDじゃ障害が発生していたとしても検査用の基準になるSDで問題が発生せんとあかんし
などともと品質関係に従事してたもんとしてわなぁ・・・
そりゃメーカ指定のSDカードでしか動作確認はしないわな
まぁなんだ、認定メーカー製でも並行もんわ地雷じゃから気をつけんと・・・
いやSDカード云々じゃなく本体のスロットに問題があるって言うか、
通常のより引っかかりがあるので修理しますって話だったからSDカードの個体差って話では無いと思うよ。
で実際修理にまわったら、出てくるからOKみたいな。
窓口と修理との意思伝達が出来てないんだろうね。
SONY辺りなら仕様ですとか仕様の範囲内ですとか言うところをちゃんと通常のと違う事を認めて修理しますってなったからNIKONすげーと思ったのも束の間残念な結果に終わりましたって言うお話だったとさ。
今からまた修理出しても夏休みで帰ってくるの遅くなるらしいからそのうちまた持ってくよ。クソ面倒くさいけど。
>>184 そうそう
2chで見かけるタイプの奴でしょ
自分でもよく分かってるよ!
そこで指定カードの話にもどるわけだが、どうやらアスペルガーを相手しているらしい
>>188 開きなおんなよw
窓口から修理担当への伝達は、大抵カルテ方式で症状を書いて「再現性低い」くらいで、
渡ったとは思うんだが、修理担当側でやっぱりどうしても再現しないときは・・・
返却するしかないだろ?
一応正常に見えるものを完成基準も曖昧になんとなく弄ってみるとかないだろ?
(原因特定せずに高いパーツごっそり有償で交換して返すメーカーもある、、)
確かにニコンだとそういう場合でも、状況を説明した丁寧な手紙までついてきかねない
雰囲気はあるし、情報伝達が完全ではなかったのかも知れない。
でも、それをして一方的に「これは酷い」とか「意思伝達が出来てないんだろうね。」とか、
書いちゃうのが人気の原因なんだぜw
ところで、SCでも再現しにくかった(←それは自分のカードだよね?)あたりから、
温度湿度条件とかによって再現率が変わるような絶妙な状況を想像するw
再現性低いのはいいとしても通常のものと比べて引っかかりがあるのは常時だしそこは再現性関係無いかと
あとサンディスクって指定カードでしょ?
それから窓口の方で調べて引っかかりがあるんだから指定カード関係ないじゃん
向こうのカードで調べてるんだよ?
まだしつこくやってるんだ・・・
そもそも他のカードでも駄目なのか?
>>188 ここでだだこねたら何とかなるのか?
するべきはニコンのサポートに電話をすること。
最初の方は良かったけど、ここまでくるとただのアホの子だよ
いい加減ウザいな
そろそろだからニコンは〜とかいって、持ってもいないカメラを窓から放り投げちゃえよ
>>191 > 再現性低いのはいいとしても通常のものと比べて引っかかりがあるのは常時だしそこは再現性関係無いかと
知らんがな。
例えば1000回に1回レベルなら普通は問題にしない。
そもそも修理担当でどうしても 再 現 し な か っ た 想定の話をしたんであって
再現性が低かったから放置したなんて話もしていない。
> 向こうのカードで調べてるんだよ?
それはびっくりw
あんた持ち込みでなかなか再現しなかったときに、自分のカードでやってみる
とかすらしなかったのか?
>>175に帰着するのかな。カード持参してなかったとかなら論外ね。
指定と認定わちとちがう・・・
製品の個体差もあるしなぁ・・・
まぁ、正確にいうと推奨SDカードやし
こんなことも書いてあるし
>上記SDカードの機能、動作の詳細、動作保証などについては、SDカードメーカーにご相談ください。
>その他のメーカー製のSDカードにつきましては、動作の保証はいたしかねます。
さて、仕事へ逝くお
197 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 19:57:46.95 ID:qyGI0d4M0
>>162 J1とV1でそんなに重量違うんですね。じゃあV1には向かないわけですね・・・。
付属のネックストラップにするのもなーって思ったので、ちょっと奮発してAcruのネックストラップを注文しました。
あー違う違う
まずSDカード出てこないのは持参のサンディスクので再現
>じゃあ技術の人にみてもらいますね
>みた結果通常のものと比べて引っかかりがありますので修理しますね
>出てこないのもそれが原因かもしれませんね
>戻ってきたら何故か「カードが出てこない症状は再現出来ませんでした」
>おいおい引っかかり直すんじゃなかったんかい
こうですわ。
勿論もう一度持ってきますわクソ面倒くさいけどね。
>>198 いちいち肝心な点を解決しないレスっぷり乙。
こんな調子で乗り込まれるSCの人が不憫でならないw
「向こうのカード」はウソだったということでおk?
それとも「技術の人」が調べるときに、SCのカード使ったということ?
いずれにせよ、指摘してるのは「修理担当のところで再現しなかった」場合ね。
もっといえば、あんたが修理担当の立場だったとしてどうするよ?という話。
荒れてんなー
今日は暑かったからな
>>199 カード使わないで引っかかりがあるって判断したって事か?
どっちにしろそう判断した事に違いはなかろ
修理担当の所で再現しなかったのは出ない事であって引っかかりがある事に関してはなんもしてないってことだろ?
>>201 > どっちにしろそう判断した事に違いはなかろ
知らんがなw
それもあんたが断片的な情報を小出しにするからワケワカメぽい。
こんだけ証言があっちこっちしてると、そもそも誤解とか記憶違いを疑いたくなるんだがw
> 修理担当の所で再現しなかったのは出ない事であって引っかかりがある事に関してはなんもしてないってことだろ?
「引っかかりがある」というのが何を指しているのか。
あんたが勝手に作ってるだけじゃね?
相手は、カードが引っかかる感じがあると認めただけなんじゃねーの?
だとすれば、人が(修理担当に)変わったら再現しなかったら手出ししようがない。
SCの対応が無問題だったとはいわんが、あんた側の問題がでかすぎてもう見えんわw
>>202 リンク先やべぇ、共感で涙が出そうだw
うまく報告出来なかったならそうかも知らんが、向こうが確認して修理が必要と判断したものについては関係ないだろ。
>>162 オレは純正ハンドストラップとG4グリップで持ちやすいよ
もともとD90もD600もハンドストラップ持ちなんだけど
ついでにバッテリー情報
20120525IC**** V1祭りと同時期に買ったV1WZ付属 劣化0
> うまく報告出来なかったなら
少なくとも、あんたはあんたに起こったことを、ここではうまく報告できていないw
> 向こうが確認して修理が必要と判断した
そこの認識があやしい。向こうは何を確認したのかな?
そして「修理にまわしてみます」程度の発言を勝手に読み替えてないかい?
ところで、戻るんだけど温度湿度条件関係してないかね?
涼しい部屋では再現しないとかありそうなんだがw
>>203 >>206 流れは
>>198だし修理になった状況は前スレに書いたけどね。
SC持ち込んで修理が必要と判断したから預かりになったんだろ…
必要ないなら預からないだろ…
修理しますって言われたのは確かだよ
問題あるんだって客に言われたらとりあえず預かるだろw
様子をみるための預かりってものを知らんのか
>様子をみるための預かりってものを知らんのか
まさしくその通り
>>207 その流れとやらだけじゃ分からないから(ry
窓口としては修理の要否まで判断はしかねても、専門部署の検査に委ねることもある。
仮に要修理と診断したとしても、限界事例なら人が変われば診断が変わることもある。
で、SCの「技術の人」が何を診て何をいったのかを訊いてみたんだがgdgdな回答w
その人があんたのカードの出し入れで「引っかかり」うんぬんの判断をしたとしたら、
修理担当にまわって、テスト用のカードでは何の異常も検出できずとか普通にありうる。
(触診やらSC備え置きのカードでのチェックなら話も変わるが)
カルテに「再現性低い」と書いてあれば、2-3回試すだけじゃなく20回くらいは試した
かもしれない。それでも再現しなかった、だから「異常なし」も仕方ないよね。
まあ
>>175に帰着する(2回目)
中々伝わんないねー
様子見程度なら修理しますまで言わないだろ。
少なくともSCでは再現て言うか不具合確認はして修理しますまでは言ってるわけ。
それが違うとか信用出来ないとか言うならそもそもこの書き込み自体信用出来ないって事なんだからそりゃどうにもならんわ。
事実だけどね。
そうですね、ひっかかりはありますよね
預からせていただいて、問題があったら修理しますね
こんなだろ?
>>114だけど今日試してみたら利きました!・・・というより利いたり利かなかったりする・・・
まあ安物だしこれで初期不良対応してもらうのも面倒なんで騙し騙し使います
バッテリーはもちろんだけどリモコンにしてもやっぱ純正品買った方が間違いがないね
>>212 違います
技術の者にみてもらった所確かに通常と比べ引っかかりがあるようなのでお預かりして修理いたします
て感じです
おや初めて出てきた話ばかりでw
いやはじめから書いてるし
ウソ、乙
嘘じゃないんで
>>214 じゃあ、「修理が必要と判断」(例えば
>>204)と言われたわけじゃないよね。
「必要と判断」した云々は、あんたの解釈。
あと、どっちかなと思ってたけど「技術の人」とは顔会わせてなくて伝聞なんだね。
その解釈が妥当かどうかは別にして、事実と解釈とが混ざってて、
レスによってニュアンスが食い違ってるから信用できないって話になるんだがw
でも現実、問題無しで戻ってきてるんじゃんw
それがウソの決定的な証拠
どうせ、
・修理に回します
・修理でお預かりします
というのを、修理することを「確約」したと勘違いしちゃったんだろ?
>>219 >>220 それはあんたらの妄想であって、妄想前提に語ってる時点で話になんないね。
俺は現実にSC行ってるし修理すると言われてる。それが事実。
解釈の違いとか勘違いとか言うのがあんたらが勝手に考えた妄想だろ。
妄想でないと言うのならまずそれ証明してよ。証明出来るのはその場にいた人達位だろうけどね。
>>221 言い出しっぺがまず証明するのがスジだろ。
お前の発言が妄想でない根拠は?
223 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 22:39:41.43 ID:LzRZxb3D0
>>221 伝票もうPったしこれ以上何しろって言うのよ。
つうか信じないなら絡まないでくれる?
うわあ
まだやってたの?
本格的に基地外確定だな
ココで文句言ってもしょうがねえって言ってんのにw
いくらでもやるよ
キチガイ認定して勝利宣言とか素人かよw
多分こいつSD引っかかるってこと自体狂言なんだろ
狂言で修理させても再現する訳もないしw
どーせSCで修理に回すとか言われたみたいな話も嘘なんだろ?
狂言で修理させるのはクレーマーの典型的な手口だしな
>>221 おいおいw
現場で聞いたことを出来る限り忠実に書いたのが
>>214なんだろ?
「必要と判断」なんてどこにも入ってないw
それが解釈じゃないんならどっからでてきたんだとw
>>224 伝票うpでは、
・修理希望としてお預かりいたしますね
・修理が必要なのでお預かりしますね
のどちらで、預かりになったのかはわからないだろうが。
>妄想でないと言うのならまずそれ証明してよ。証明出来るのはその場にいた人達位だろうけどね。
こんな風に人に証明を押しつけたから、まずは言い出しっぺのお前が、
後者である(修理が必要だから預かりますね)とSCの人が言ったことが事実だということを証明しろといってるんだ。
>>228 お前の読解力がないだけだろ…
>>229 なにその俺が証明しないと証明出来ない的な流れ。関係ないじゃん。
俺の証明がなくてもそっちの証明はできるでしょ?馬鹿なの?
SCでもこんな風に会話にならなくて、店員さんも仕方なく預かったっぽくね?
>>231 関係大あり。
まずは今回の原因となった発言をした「言い出しっぺ」のお前が証明しろ。
お前が言い出したことだ。お前にまずは証明する責任がある。
これは社会通念上の常識だぞ?
234 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 23:09:43.98 ID:LzRZxb3D0
(´・ω・`)。o O(こいつらいつまで続けるだろう・・・)
別の場所設けて二人だけでやってくれ。
>>231 読解力の問題にされるんだwww
あんたのその事実と解釈とをまるで区別ができてないことが、どうせ思い込みなんだろう
という経験則が発動するわけなんだけどなw
239 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 23:17:18.47 ID:LzRZxb3D0
>>145 合皮のやつだよね。ちゃんと着ければ皮の摩擦で抜け落ちることはないけど、早くも皮が伸びてきた。
ナイロン製のほうが安心できるかも。
でも、ニコワンの軽快性を考えるなら、ハンドストラップのほうがオシャレかな。ケースも黒は野暮
>>237 >どうせ思い込みなんだろう
結局これだろ
ちょっとNIKONのSCの駄目な対応について書き込んだら
俺の知ってるNIKONはそんなはずない。悪いのはお前的な反応
まあまともなのもいて良かったよ
そうそう、オリンパスとパナソニックはもっといいよね
キンモー☆
どこの信者もかわんねーな
なんか誤爆に敏感に反応しちゃった人がいるねw
そのおかげで変な人なのが見えてきたね
誤爆に反応したと思ったのかな?w
人格否定して必死ですねw
>>245が、あちこちのスレで荒らして来ましたってCOしてるな
(当然の解釈キリリ)
>>248 先に逃げといてなにいってるんだか。
結局妄想なんだろ?w
251 :
79:2013/07/14(日) 23:44:29.00 ID:rU/J+MmT0
誤差の範囲とされたのかぁ。う〜ん。
スリ合わせしてる内に自然治癒……とか、SDをプッシュするコツを
つかめば抜けるようになった、とかだといいですね。
抜けにくい、といえば、最近は単三もSD以上にモノにより大きさが
異なってる。
愛用のエネループプロは長く太いため、パワーパックやストロボから
抜くときシンドイ。
とくに最後の一本がフタの根元にひっかかって四苦八苦。
最新のスピードライトとかだと対応して抜きやすくなったかな?
>>250 おい、逃げるな。言い出しっぺのクセに証明しないつもりか?
結局妄想なんだろ?w
動画で見たいな〜
SDカード数枚テストしたやつ
子持ちユーザいる?
嫁に渡してたコンデジが破壊された…
ニコワンのレンズあるし、J1ボディでも買い与えようかと思うんだが、評判どうなんだろう。
総じて重いのは嫌がられる気がしてだな…
ちなみにV1ユーザ、相当軽いんだろうか?
>>254 嫁にV1 + 10-30 + SB-5N渡してる。
最初は重い言うてたが、動き回る子供はコレじゃないと撮れないことが分かって、結局使い続けてる。
祭でもないのに異常にスレが伸びてると思ったら、キチガイクレーマーが荒らしてたのか。
ニコンが信じられなくなったのなら粛々と他のメーカーに乗り換えりゃいいのに。
ほんと何のスレだよw
どっちにしてもここで言い争ってても仕方ないんだから文句にしろ話し合いにしろニコンとやれとしか
>>254 自分がV1使ってるってこと?
だったら嫁に持たせてみればいいんじゃないの
んでどうにも重いっていうならJ1にすればいいし、V1の液晶で子供追ってみて無理そうっていうなら
V1なり他の選択肢を検討すればいい
>>240 そうです。NIKON1って押し印?が入ってるタイプで、裏側に滑り止め加工されてるやつです。
革が伸びるんですか・・・。重いV1だと尚更不安ですね・・・。
自分もオシャレかなーって思って購入したのですが、ネックストラプ斜め掛けの方が安心できるかなーと思いまして。
今は麻の生成りのネックストラップを発注しましたので、また到着したらどんな感じになるかアップしますね。
比べるのもおかしいのかもしれませんが、NIKON1とFZ200なら、総合的にはNIKON1のほうが画質がいいと思っていいでしょうか?
画質は好みだからあんたがいいと思うのがいいんだよ
機種スレで聞くと荒れるからやめといたほうが無難だよ
>>254 嫁にV1渡してV2買っちゃいなよ、You
中国がやばいらしいね。ニコンのラオス新工場はタイの補助的運用みたいだけど
中国分をまるさらラオスに移管して中国撤退した方がいいんじゃねーのか・・・
と民団が言うところのネトウヨの自分は思うだもんで。
>>262 クレクレで申し訳ないのですが
ニコン絶対で何が悪いのか教えて下さい。
>>265 そいつはあちこちのスレで電波クレーマーを装って「信者」を釣ってる荒らし
触るべからず(ソースは
>>245)
ほんとだwwww
ID変え間違えたのか?
もうさどんな弁護してもSCの対応と修理結果はかわんないから。
今度は録音でもしといた方がいいかな。
伝票よく見たら不具合のとこに「確認」てちゃんと書いてあったわ。
てか普通に考えたら新品に不具合あったら新品交換だよな。
修理って時点でおかしい事に気付くべきだったわ。
なんか期待外れの残念対応SCだったって事で。
>>36です。たくさんのレス有難うございます。
私の言葉が足りないところもある中、親身になっていただいてすごく嬉しいです。
皆さんのレスを読んで、
この三連休いろいろお店を見て回ったり考えたりして、
結局、バッグインバッグを使ってリュックに仕込むこととしました。
(手持ちでアウトドアブランドの使ってないリュックがあったことを思い出したのです)
ただ、今回教えていただくなかで初めて覚えたものも多かったので
(スリングバッグや各ブランドの存在など)
バッグインバッグで物足りなくなってきた時は、
また頂いたレスを見なおして、参考にしたいと思います。
(コピーしてテキストファイルにしてPCに保存しました。大事なアドバイスですので)
本当に勉強になりました。ありがとうございました。
とっくに現行製品ラインナップから落ちてる機材を新品交換要求が普通とかw
さすがすぎですwww
あー、また燃料が投下されちゃったー
272 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 21:30:20.80 ID:nZ8Lp3qG0
このスレ、たった3日で250レスも消化してたのか
一般でそんなに話題になってない印象があったけど、ユーザー多いのかな
価格の売り上げでJ2ダブルが四位なぐらいには
>>270 実際新品で買ったものだし代替品なかったら現行の代わりになるものと交換か、それが無理なら現金で払い戻しも提示するかな。
交換品がないにしても修理と言う選択肢の前に交換品が無いのでとか添えるべきでは?
つうかSC擁護に必死だな。
動画開始から発熱停止まで2分という記録がでた。
ダメだ、NEXより熱弱いんじゃないか?
>>274 他スレを荒らし回ってる奴が何を言ってもなあ
もう君の話まともに聞く人なんか現れないよ
>>276 荒らしてないよ
信者に反応したみたいだけど
他のスレにもそう言う人がいるのかな?
君は色々なスレ覗いてるみたいねー
色々なスレの色々な人に絡んでるのかな?w
じゃ荒らさないでとっとと消えてね
>>280 荒らしとか言って絡んでくる人がいなくなればいなくなるかもね。
うざいなアラシはどっかいけよ
ほらまたおかしな奴が増えた
いちいちそんな粘着アラシのくだらない感想なんて書かなくていいよ
粘着なやつだなー
ちょっとSC批判したら噛み付いてくるもんなー
実情分かってるまともな人もいてよかったよ
他のスレを粘着してました宣言してたお前が何をいうかw
>245 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日:2013/07/14(日) 23:27:53.03 ID:PDliDGwTP
>どこの信者もかわんねーな
返答まだぁ?
>伝票うpでは、
>・修理希望としてお預かりいたしますね
>・修理が必要なのでお預かりしますね
>のどちらで、預かりになったのかはわからないだろうが。
>
>>妄想でないと言うのならまずそれ証明してよ。証明出来るのはその場にいた人達位だろうけどね。
>こんな風に人に証明を押しつけたから、まずは言い出しっぺのお前が、
>後者である(修理が必要だから預かりますね)とSCの人が言ったことが事実だということを証明しろといってるんだ。
どこの信者もかわんねーな
の一言で他スレ粘着してる荒らしと断定する脳回路の人だって事は分かった
いいから消えろよ
少なくともココ荒らしてんだろ糞クレーマー
自分がどんだけキチガイクレーマーなのか気がつかないのかなぁ
スレに粘着して荒らしていることに気がついてないぐらいだから、それも当然か
>>289 修理すると言ったのは事実です。
録音してなかったので決定的な証拠はないです。
ただ事実だと言う他ない。
SCの担当がまともな人なら一緒に行って担当者の前で言った事を証明させることは出来ます。
ただお前みたいな気持ち悪いのと会いたくもないので一緒に行くのは嫌です。
これで「ほら証明できないじゃん」的な反応は目に見えてますが、馬鹿の戯言って事で。
当たり前じゃんそんなの。
SC行って事の次第を録音してる奴なんていても気持ち悪いだけだろw
それを証明しろとか頭おかしいんじゃないの?w
頭がおかしいのはお前だよ
ココで解決するわけでもないのに
いつまでやってんだよ基地外
クレーマーと言って申し訳ありませんでした
ごめんなさいって謝るまでいようかなw
>>295 クレーマーと言って申し訳ありませんでした
ごめんなさい
はい、アディオスアミーゴ
電池とかSCの対応とかの問題を書き込まれると困るんですかねー
事実は受け止めなきゃな
アディオスアミーゴ
>>295 クレーマーと言って申し訳ありませんでした
ごめんなさい
はい謝ったから消えてね
300 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 22:51:52.82 ID:z5idpc8l0
NGにしたからあとはブログに書いてろ。
よーし、キチガイは消えたようだ
いろんなスレで同じようなことやってたんだろうな
まったくデジカメ板全体に迷惑だ
これでやっと平常運行に戻れるね
302 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 23:02:46.06 ID:utLwfMRK0
V1のメカシャッターってみんな使ってる?
連写しない時は使ってる。音が好きなだけだけど。
使っとりますよ。はっきりいって好みです。
むしろメカシャッターしか使ってない
気持ちいいから
306 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 23:22:36.46 ID:z5idpc8l0
音もいいし写真をとっている気になるから使うよね。
>>301 居なくなったら勝利宣言とか
その態度じゃいなくなれないな
お前馬鹿だろ
全くSC擁護は本当低脳だなぁ
308 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 23:44:00.35 ID:utLwfMRK0
そうですか。
シャッターブレがなくなるならと思って、使ったことなかったです。
標準レンズの時使ってみよう。
オフ会するか?
いつ、どこのSCに集合すれば、そのSCの対応とやらを証明してくれるんだ?
それから、「オフ会の日時場所の指定」以外の書き込みはやめてくれ。
SC擁護はこんなのばっか
ほら何があっても粘着するおつもりのようでw
擁護したい気持ちはわかるけど…
謝れ!謝ったら許してやる
↓
申しわけありませんでした
↓
態度がなってない。許すわけにはいかない
これってクレーマーですよね?しかもキチガイレベルw
本性でちゃったね。
おまえら食いつきいいすっねw
謝った後でキチガイ扱いしてよく言うよ
自分がまともだと思ってるのかね
いいえ、最初からキチガイ扱いですw
こいつ在日だろw
>>316 現状のSDが抜けない再現性はどうなの?
319 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 00:21:19.58 ID:/rO9jWcd0
別荘から帰ってきたらおまえら・・・なにやってるんだよ、500枚ぐらい初夏の絵撮影したのに
ほんとに耐性無いな。。。現実社会で生きていけるのか
321 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 00:40:09.34 ID:2rHp1zLQ0
104です。遅レススマソ
祭購入劣化度1
シリアル
20120417GB1374です
>>308 あのメカシャッターに惚れ込んでV1買いましたよ、俺。
なんていうか、官能的なシャッターというのはこれか、って思った。
おっうまそーだね
フォーカスが手前に来てるので
黄身に合わせるのがいいかも、とかどーでもいいことを考えたり
こんな時間になんてもの見せてんですかあなたは!!ほんとうまそうね。
先日ようやくV1薄型レンズキット購入!
中古で買ったその日に、同じ値段の新品をネットで見つけてやや凹むも…そんな事はどうでもいい。
念願のD600と二台体制!
初ミラーレスなんだけど、軽い、小さい!
ミラーレスカメラ持つと、一眼レフの出番が極端に減るって話を聞いてたけど、その気持ちも分かる気がする。
もちろんD600は言うまでもなく素晴らしいカメラだし、画質の差は歴然だけど。
ひとまずV3が発売されるまでは、デジカメを買う事はないだろう…。
日々の楽しみがまた一つ、増えた気がしました。
>>326ナカーマ
おれもD600とV1の2台体制
それまで使ってたD300とペンタとDXレンズ10本近くを手放してスッキリ
>>326 購入おめ♪
>日々の楽しみがまた一つ、増えた気がしました
いい言葉。確実にそう思うです。できたら予備に
もう一台欲しい。
>>322 自分もそのひとり。メカシャッター決定打でした。
>>321 ありがとうございます。
集計報告は空気読んでのちほど^^
>>326 購入おめ〜
いっぱい撮ってたのしんで〜
>>275 落ちた時のアンビエントテンプの他、
カバー付き?手持ち?等々状況は把握しとけな。
やっと規制解除か
SDスロットの件
わたしはフジヤで買ったJ1がスロット不良でした
(その時にスレにはカキコした)
SDの抜き差しをなんどかやるとちゃんと抜ける時もあるが
ほとんどが出てこない状態でした
で別品と交換してもらいました
Nikon1についてはそういう機種があるのは確かだと思う
週末カキコしてた人も同じ症状だなぁとみてましたが
カスタマーの問題なしの返答は意外でした
もし本体が戻ってきても症状が直ってなければ再度言ったほうがいいと思う
あんな状態は使い勝手悪すぎる
もう一度言えで終了の話をいつまでやってんだよ
>>331も空気読めと
>>332 もう一度言わなきゃいけないようなSCって事ですな
あらら、荒らし化しちゃいましたか
335 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 10:56:38.33 ID:eY+rq+qP0
>>308 メカシャッターって、そんなにブレるもん?
寿命が気になって、メカシャッターあんま使わないようにしてたんだけど
使い始めたら気持ちよさがたまらずもう戻れん。
サブでJ1持ってるけど、メカシャッターじゃないから撮っててもなんか
物足りない。
J1の電子シャッターじゃないと音が出るから撮ってるのばれちゃうじゃん?
SDカードじゃないが昔同じ様な目にあったが事ある
サービスセンターに持ち込んで故障再現しても修理にまわった時に再現無しでそのまま返ってくる、を2回繰り返して3回目は故障箇所を必ず交換修理する事を確約させてやっと直った
新品みたいだし交換して貰った方がいいかも
品物があればだけど
338 :
328:2013/07/16(火) 12:37:36.02 ID:ET6j87Fn0
>>333 当方も何かのハードで、SDをいくら押し込んでも出てこず、何回かアタマを
トントンしてやっと出した経験あるです。(その後問題解消)
貴兄のケースはその悪質バージョンで、仰るようにピンセット携帯必須となれば、
自分も絶対修理に出しますな。
ただSCは販売店ではないので新品交換はなく、修理原則かと。(そのための施設)
また修理担当部署で再現性確認できなければ、「様子をみてください」で戻される
ケースは
>>337氏の指摘どおりメーカ問わずあり、自分も何回か経験してるです。
(カメラではないけど)
要は「もう一度言わなきゃいけないようなSCって事」は、そのとおりと云うしかない。
再現性ナシで返されるのは納得いかんもんですが、貴兄の場合も、修理部門から
みれば誤差内の初期のすり合わせ問題で、もう解消済みと判断された可能性大。
が、じっさいに解消してないなら、お気の毒ですが再度依頼するしかない。
ユニット交換しないなら、コツを教えて、と申し入れる。それしかないかと。
339 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 12:38:35.15 ID:VJ8HNAYY0
>>335 耐久はどんくらいだろうね、さすがに10万は持たないかな。
でも安いから壊れたらまな買えばいいかって思えるよね。
340 :
328:2013/07/16(火) 12:51:35.43 ID:ET6j87Fn0
10万回はムリだろうなぁ。
で、つい予備機が欲しくなり……。
v3のシャッターはどうなるんだろ。合焦音はOFFに願いたい。
341 :
308:2013/07/16(火) 13:12:57.40 ID:PJIL6jEo0
>>335 V1はFT1で望遠ばかりなんで、ブレ要素は少しでもないほうが・・。
と思ってました。
V2だと「新開発のメカニカルシャッターユニットは、
10万回にもおよぶ耐久試験をクリア」とあるんだけどね
V1で多分5万枚くらい撮ったが壊れてない
電子シャッター込み10万枚くらい撮ってる
半分くらいメカシャッターで撮ってると思う
スポーツ撮ってるからみるみる増えてしまう
スポーツはほんとすごい回数になるからなぁ
V1は春の祭りで買ったからまだそれほどではないけど、それでもすでに1万枚くらいは撮ってるw
>>335 ブレは全くわからんが、猫が逃げるからもっぱら電子シャッター。
11-27.5も30-110も、振るとカラカラ小さく音がするんですが、そう言うものでしょうか?
348 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 20:40:14.18 ID:cGPTaST90
349 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 20:46:28.71 ID:ELscWyN60
連射のときは電子シャッター、それ以外をメカニカルにしとけば寿命の心配がなくなると思うけど。
そもそもメカニカルシャッター使うメリットってなんだっけ?
動体撮るときの歪み防止だけ?
>>350 気分的にメカの方が捗るというプラシーボもw
>>350 スピードライト使うとき速いシャッター切れる。
日中屋外での逆光補正等に使う。
■EN-EL15急速劣化報告(9名分まとめ)
わずか9例ながら微妙にパターンが浮かんできて興味深いですね。
●20120417GB**** (祭v1同梱/劣化1)
●20120419GB**** (半年で/劣化2)
●20120509JF**** (単品購入、数回チャージで/劣化2)
●20120514JA**** (祭V1同梱/劣化2)
●20120514JD**** (祭V1同梱/劣化3)
●20120521JF**** (祭V1同梱/劣化2)
●20120713KD**** (本体同梱/劣化3)
●20120828KA**** (SS交換後もすぐに/劣化2)
●20120904KB**** (単品購入/劣化2)
ともあれ、祭v1でSCに交換要請が短期集中した可能性大。
ニコ殿もすでに状況は把握しとられると思われ……。
>>344 後であげるよ
今日もハマスタだったからまだ外なんだ
今日のお供はD7100だったけどねー
j1かj2のダブルズームから望遠を抜いて中古で売るといくらになるのかな
一万
358 :
343:2013/07/17(水) 01:20:35.86 ID:CDGvYHyL0
スポーツ撮るの楽しそうだなあと思ってるんだけど、そんなに枚数いっちゃうのか!!やっぱりひたすら連写ですか?
>>359 動体相手だと連写して捨てていく感じなんで、どうしても枚数は増えちゃいますね
これは普通の一眼でも同じです
一回撮影に行くと1000〜2000枚は撮ります
失敗捨てていくと500枚くらいになって、最終的な採用写真は40枚位になる感じです
去年の9月に買ったから10ヶ月くらいで10万枚行きました
J1も持ってますが、こっちは11-27.5mm着けっぱなしのサブなんで
トータルは5712枚でした
超近距離の選手撮ったりの時はレンズ換えてられないのでJ1と二台体制で撮ってます
>>361 趣味で撮ってるの?
それとも、球団広報とかの関係者?
つば九郎の中の人と見た
>>361 俺は趣味ですよーw
でも新聞社は大砲ですけど、広報の人は割と普通のカメラなんですよね
ハマスタの広報さんなんかはD7000+シグマ50-500とか
D700+サンヨン+1.7テレコンとかで撮ってますね
>>362 るーびーおごってください!
へでで
新聞社で思い出したけど
一時期の某新聞社は取材用に950を正式採用して支給してたなぁ・・・
Nikon1を採用して支給なんてことわないだろうけど・・・
単体購入20120904KB 充電1回で劣化3
見事にビンゴ
本体付き2011は問題なし
>>365 TELして対応してくれるかたずねてみたらどうやろ
いくらなんでも単体購入の一回充電で劣化3わないとおもふ・・・
>>366 とりあえず保証書と一緒に送れって話なんで送る
2012以外が来ることを願ってる
>>353 私のもこれと同じです。条件も同じ
●20120417GB**** (祭v1同梱/劣化1)
3回目の充電でなりました。
>>321の人より600番位後のシリアルです。
×条件
○状況
>>364 950は良いカメラだったじゃないか
あの当時広角撮ろうと思ったらワイコン+外部スピードライト使えるこれ最強だったし
>>368 私のも●20120417GB2*** (祭v1同梱/劣化0)
まだ1回しか充電していないけど数回で劣化するの確定ですかね
経過観察してみます
FT1に付ける300ズームは何がオススメ?
70-300? 18-300? それとも50-300?
野鳥を狙いたいのだが…
70-300
>>370 良いカメラすぎて950を挙げるのわダメとか
論評や評価の対象外だよって某座談会で言われてたし・・・
サンニッパ!
377 :
353:2013/07/17(水) 12:16:23.18 ID:ttwNm1180
D7000〜800まで話題に出てるのは知ってますが、ニコ殿もS社殿も交換対応に負われ、
もう状況把握しとられるはず。
ここは騒ぎ大きくせず、公式インフォを待って2chの民度wを示してもいいかな、と。
>>365>>368>>371さん 情報thanks。<(_ _)>
>>371さん
一応、劣化前にSCに連絡しとくと相手は喜ぶかも?
再現実験に劣化前の電池を求めてる可能性あり。(※となれば、即、交換してくれるかと)
>>377 了解です。明日、時間があったら銀座SCでも訪ねてみます。
どのみちアクセサリーシューカバーがゆるゆるなので買いに行こうかと思ってたところでした。
追って報告させていただきます。
V1
買ってまもなくのバッテリが劣化1
充電数回
交換してもらうかな
>>377 調べたらうちのも劣化してたw
単品で2012/9月購入
20120704KC1***
劣化2
V1付属2011年製とD7100付属2013年製は劣化無し
>>353 ●20120510JA**** (祭V1同梱/劣化2)
前スレで見て、SCで新しいものと変えてもらいました。情報サンクス!!
電池ネタあきた
飽きるほど次々と報告が上がるって事はもはやこれは仕様なのでは
シリアルナンバーの報告もたまってきてると思うけど、
どのロットがダメとか分かってないの?
供給元の電池の会社はどこだろ。ソニーか三菱か
トラブルの可能性は高いけど、ルール上は過熱とかじゃないとメーカーからの
アナウンスはしない可能性があるから、粛々と問い合わせに応じて交換してくんじゃないかね
387 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 18:39:27.14 ID:UDdqvSAB0
広角単焦点の明るいの欲しい
先日のSDカード云々はどうでもいいと思ってるけど、バッテリーの件は情報あげるのはありだと思う。
389 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 19:45:06.48 ID:X2VUXOeP0
電池は電池専用スレ立ててやればいいじゃん
本スレが電池ネタで埋まってるじゃん
電池ネタで大切なログが流されるとかいうほど実のある話してる訳でもないから別にいいんじゃない?
嫌なら「電池」「バッテリー」あたりをNGワードに登録しておけば良い
>>385 まとめてる人は劣化してるやつだけ集めてるからなぁ
同じロットの使ってるけど劣化度0だからV1本体の問題じゃね?って気がするが
不具合報告でアレは良くてこれはダメってのが引っかかるな
俺のJ1は絶好調だから対岸の火事だが、火がついたわけでも妊娠してボディから抜けなくなったわけでもない
なにが不具合なんだよってホント思う
粛々と各自がSCに持ち込んで交換して貰えばいいだけ
俺もV1本体の方の問題だと思ってる
V1は2台使ってるけど両方で劣化度が進んだ
付属バッテリーも追加で買った予備バッテリーも劣化度進んだので両方SCで交換してもらったけど
その後すぐに両方とも劣化度進んだ、などの状況から
あと同じバッテリー使ってるD7000やD800じゃこんなに劣化度が話題になってないしね
そもそも「劣化度」が正しいとは限らないからな
劣化度が早く進むという不具合の可能性もある
今さっき、池袋のヤマダでJ2を衝動買いした。
それは後悔してないんだけど、
そのままの勢いでSanDisk Extreme Pro の16GBを楽天で購入。
これは後悔してる。。。
>>397 あれっ?!そっち?
容量はともかく、最高転送速度45MB/sで充分だった〜って思ったんだけどな。
399 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 21:17:16.31 ID:n+k7jGLg0
劣化度なんて気にすんなって。
寿命が短かくなったとか、実際に不便になったら考えりゃいいだろ。
充電池なんていずれは劣化するんだから。
10-30?
11-27.5?
>>393 ウチは一本のバッテリー以外は劣化度進まないよ
同じV1で3本別の電池運用してるけど
進むのは
>>380で書いた2012年のだけ
うーん・・・
不味そう
もっと修行してくるわ
406 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 01:34:10.33 ID:da4UBxY/0
徳島ラーメン美味そう。
>>402 コレ美味いの?
まんま肉蕎麦の具だけど
>>407 すき焼きみたいな味
一回食べたらはまる
>>408 味を知ってると、おいしそうに見えるのかもしれんね。
味を知らない人が見ると、色合いがもう一つ食欲をそそらない感じ。
天下一品のラーメンもそんな感じかなー(見るのと、食べるのとで違う)
32mmのサンプルとか見かけなくて笑う
>>410 そこまでレンズに投資しようと思うほどの画質じゃないからな今は。
センサの世代が新しくなって、今のM43並になってきたら買うかもしれん。
412 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 05:01:13.55 ID:+dvyV4DzO
ひゃっほうニコ1スレ伸びてる〜とwktkして開いたらぬか喜びだったでござる。
と、これだけじゃなんなので電池チェックしてみたorz
パン祭で購入したV1付属バッテリー
シリアル 20120521JF1***
充電3回で劣化度2
以上報告終わり。
不貞寝したい。
2012年製は出来の悪いのか多いね
劣化電池は新宿のSC持って行けば取り替えてくれるのかな?
単品購入電池は保証書が無いんだがどう対応すんだろ
バッテリの保証書って本体のやつでいいんだよね?
>>414同様に単品購入のものあるんだがそれは、発送メールなどでいいのかな
>>415 SCへ直に行くなら購入が確認できるものがあればと以前銀座のSCで言われたことが・・・
たしか、レシートや通販の受け取りがあればOKらしい
そういや購入が確かなら〇〇〇でも対応ちゅうか無料サービスでけるとか・・・
>>416 ありがとうございます
直にはいけないです
○○○ってなんですの?
>>417 新品購入じゃないアウトレット品とかフ〇ヤで購入のあれとか・・・
なるほど
>>402 判定 徳島ラーメン
>>407 徳島ラーメンは、肉たっぷりこってり濃い目で御飯のおかず的な事を重視したラーメン
食べるならご飯オプション必須
>>420 徳島だったら周りにナルト並べりゃいいのに
ナルトとか最近見ねーな・・・
先日子供のサッカー大会に初めてV1+FT1+70-300担いで行った時の写真を
やっと時間が出来たのでまとめて確認したんだけど、新しいファームの
威力なのか天候が良かったからか、かなり歩留り良くてビックリした。
正直マウントアダプターってネガティブなイメージがあったけどこりゃ
マジで実用的だわ。
今回は望遠で連写というスタイル自体が初めてだったんでお試しなつもりで
イマイチだったらD300sとか7Dとか買ってこようとか思っていたけど全然
これで事足りちゃうわ。唯一プレビュー時にターゲットロストする事を
除いて・・・。
>>422 じゃあ次はV2に決まりですね……とか言ってみたり。
>>423 J1ユーザーだったんだけど覗きたくて覗きたくてしょうがなかったので
V2買おうと思ったけどEVFの画質にどうしても納得出来なくてV1買ったんだよね。
なのでV2祭りが勃発してもなんとなく選択ミスった気がして悔しいのでEVFが改善
されると信じてV3に期待デス。
予定されてるマクロレンズって、フォーカスリングかパワーフォーカスレバーつくのかな?
バリアン欲しいな。
ニコワンのサブにRX100を買うか、迷う
>>427 ニコワンのサブはニコワンがええと思うねん。
ニコワンサブは800Eだろ
>>424 V2のEVFは新ファームで改善してるよ
ノイジーなのは変わらないけど
>>430 そのノイジーなのが嫌なのさ・・・。
その一点の為に他のメリットを捨てるのはアホかと自分でも思うけどねw
画質でV2よりV1の方が好みって人も居るしね
実際DxOMarkのスコアはV1の方が上
どんぐりの背比べに違いないが、V3では明確に違いがわかるぐらいの画質向上を望みたいね
V2は液晶ファインダーの半押ししない時の低fpsがなにより気に入らなかった
V3ではそんな機能は盛り込まなくていい
>>432 画素数が増えたのがまずかったとおもう
1インチは1000万画素でもフルサイズなら8000万画素相当なんだから
>>433 それがファームアップで直ったんでしょ?
>>434 んー、個人的には4Kには興味無いけど世の中の流れ的には致し方無いか・・・
>>435 画素数の話するとRX100な輩が湧きそうだな・・・
実際どうなんだろうねぇ
個人的には画質とかより暗い時のAF速度改善を頑張ってほしいな
暗くても像面位相差出来ちゃうぜみたいなハァハァしちゃう感じで
videoの高画質化はsdカードすぐなくなりそう
あと動画進めるならフォーカスリング付きのズームレンズほしいわい
尼のJ1+11-27.5復活してる!
21800円だけど・・・
と書こうとしている間に売り切れてた・・・
バッテリー残量が80%切った
あたりですぐ充電してしまうけど
継ぎ足し充電ってバッテリー劣化早めるのかな?
リチウムイオン電池では大丈夫。
>>441 でもたまには最後まで使いきってあげてね。
でも使い切ったあと放置してると死ぬんでしょ
うん
>>434 ハイスピード動画はやっぱり横長画面になっちゃうのか
120fpsで1080pとか汎用性のありそうなモードも欲しいな…って文章読んだらちゃんと
「Multiple operation modes including; 4K60fps, 1080p 120fps,」ってのがあるから
期待していいのかな
6.7-13買ったがこれはいいわ〜
常に満充電付近にあると劣化が早まるというめんどくささがあるよ。
いたわり充電で検索しる
V2と違う方向って言ってたのはこれか..
10-100newと18.5を持ってるんだが、クローズアップレンズを着けるならどっちかな
>>455 違うよー。40.5と55だったかな?
マクロ撮影するならどっちが良いかな?って質問だったのだが…
近寄れない昆虫を狙うならズーム、花なら単焦点ってとこかな?
てす
バッテリーなんて消耗品ですよ。
でも、偉い人はそれがわからないんですよ。
イヤ、わかってないのは貧乏人だろ
何回も使ってて劣化してるんなら何も言わないんだろ?この人たち。
3つ電池あって同じ使い方してて、
2つは劣化しないのに一個だけ劣化がガンガン進むのは明らかに異常
そんでメーカーが交換してくれるって言うんだから、交換してもらえばいいじゃん
送ったり持って行ったりは手間だが、換えてくれるんだからそれでいいじゃん
爆発するわけでもないしそのまま使ってて、暇な時に交換してもらえよ
>>459 工作員の下っ端君乙
今日も見回りご苦労様さん。
>>456 文中の「手ブレしない」が「手ブラしない」に見えたのは僕だけじゃないと思う
ニコダイでV2+32mm f/1.2+予備バッテリー+SDカード+花柄ポシェットの
8万円の福袋の可能性はゼロではないと思う
V1バッテリーの2度目の交換いつするか悩んでいる。
もう夏期休暇に入って使う頻度たかくなるしな
>>464 それきたらマジで買うわw
持ってるものと全部かぶってないし
6.7-13mm と 32mm のどっちかは V3 とキットレンズになりそうな予感
名古屋SCでV1バッテリー2個交換してもらってきた
パンケーキもチェックとか調整とかしてもらえないか聞いたけど工場持って行かないと調整できないと
言われて止めた
名古屋SC小さかった
35mm伴換算18mmってデジ一眼では超広角ってほどじゃないけど
コンデジやネオ一眼じゃ味わえないし(せいぜい24mm)面白いレンズだと思ってたけど
最近のネオ一眼って(LUMIX DMC-FZ70)35mm判換算20-1200mm F2.8-5.9の60倍ズームレンズだって
すごいね、って思ったけど
9コマ/秒のフル画素連写(3枚まで)ってスペックっでワロタ
凄まじいポンコツカメラだな
賞味期限一年の一発芸人みたいなもんで、インパクト重視か?
ニコワンも一年周期みたいだから、同じ川の…じゃないけど、どう進化していくか楽しみである
ネオイチはセンサーサイズをコンデジよりさらに小さくして望遠を稼いでるのも多いからな
知らない人は、なんでAPS-C機の標準ズームサイズで1200mmとかの超望遠ができないんだろう
とか考えていそうで怖い
>>469 15コマ/secのRAWを50コマ撮れるNikon1が異端過ぎるからなあ。
しかも、カタログに表現しにくい利点だし。
>>468 ビルの6階だからな
電池回収のお知らせ貼ったっただろ
6.7-13良いわー買って正解だった
10では表現できない世界だわ
名古屋行ってこようかと思ったけど平日のみか
>>474 むう、やはりそうか
買おうか買わざるか悩み続けてるうちに、暑さにやられて体調がボロボロ
一日一食で、吉野家並盛一杯がやっとになった
477 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 23:48:29.40 ID:MfHIVh0I0
俺は夏風邪こじらせて中耳炎w
>>471 35mmフイルムカメラでも1200mmとか1700mmとかあったから大丈夫
価格でS1が暴落してるけど、ランキング順位が微動だにしないのがすげえ。
二万切ったら買うわ
10-100 new, 18.5, 6.7-13
と手にいれてどれも良いレンズだった
10 も良さそうなんだけどどうだろ
飲み会の写真を撮るのに良いってコメントあったけど
32 も気になるが高いなあ、
水着モデル撮るような機会も無いし
10mmはパンケーキなりの写り。
多くを求めず、コンパクトなのがウリだよ
10mmは18.5と比べてもAF速いかも。人もカメラも迷わず待たせずパシャパシャ撮れる飲み会向き?
レスありがと
飲み会向きというのはそそるなあ
オクで安く手に入れようかね
10-100 new もってる場合 10-30, 30-110, 11-27.5 ってどれだけ価値あるかねえ?
さすがに役割が重複してムダになっちゃうかなあ
10-100がいらねえとおもう
まあ10-30くらいじゃないかなあ、あっても邪魔にならないのは。使わないでしまっとくには小さいのがいいよ。
キャッチャーゴロ
写真から次の場面を予想するスレ
十分に商用にもつかえそうじゃないか
496 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 18:33:16.19 ID:PvG+4pDV0
V2ってD5200と値段たいして変わらないけど、、、
鳥の飛翔や野生動物をメインにするなら、V2がいいよね?
V1は画素が少し足りない。
>>496 飛んでる鳥をファインダーいっぱいに撮れると思うなよ
トリミングが基本だから画素数より画像サイズだ
×画像サイズ
○センサーサイズ
例えばD800の3600万画素相当の1インチ画素数がどれだけトリミング耐性があるかという解釈でいいわけね。
501 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 19:47:41.24 ID:PvG+4pDV0
その辺がよく理解できていない。
教えて欲しい。
D800を持ってるんだが、7360×4912ピクセルで撮影したデータを、
3630÷(2.7×2.7)=497万画素≒2560×1920ピクセルにトリミングした画像と
V2で撮影した画像を見比べればどれだけ差があるのか分かるって理解でOK?
>>501 大切なのわスペックより撮ること
そんで撮るための道具がこのスレでわNikon1だってことを忘れずにね
鳥を撮るなら軽くてオートフォーカス性能が高いニコン1っていう考えもあるかと思うんだが
トリミング前提でデカイ高画質カメラで撮った方が良いのかね
その辺りは実際に撮ってる人のコメントが欲しいところだね
フジヤのジャンク10-30は、もう無い。
506 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 20:27:34.99 ID:PvG+4pDV0
>>502 勿論スペック有りきではありませんが、現状300mmレンズ(タムロンのズームだけど)があって、
流石に望遠レンズは高くて買えない。
で、V2に目をつけたというわけです。
D800で2560×1920ピクセルにトリミングした画像よりV2の方が良いのであれば、鳥や野生生物専用に
買い足したいと思っていて、その理屈があってるかどうか、教えて欲しいのです。
507 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 20:32:26.92 ID:sYxdIkg30
もう残り5個
前回買えなかった組みが動いてるのかな?
それにしても11-27.5は小さくていい
>>506 まだ値段が高くて世間一般の理屈に合わんでしょ
コンパクトでテーブルに置いても邪魔にならない。出しても仰々しくない
換算27が程よく広角で4〜5人ぐらいがキレイに入る。
そこそこボケて料理もキレイに。
10-30でいくと暗い所でピント外すような時でも10/2.8なら殆どないんだなー完全に条件は同じじゃないけどね
よって飲み会用最高!!
>>506 画質うんぬんなら金貯めてゴーヨン買ったほうが幸せになるお・・・
画質を気にしないでコンパクトに楽にちゅうなら話わ別とおもうけど・・・
D800の300mmで足りずにトリミングしてたのなら、
V2+タム300mm(換算510mm)で被写体をより大きく撮影したほうが綺麗なんでないかな
ただしタム300mmだとAF速度の問題と、AF-Cに対応しているかという問題がでてくる
連写性能とミラーショックがないのは有利なんだろうけと
ごめん換算810mmだた
J1でサンディスクの32GB class10 上にExtreme 45MB/sと書いてあるsdカード使ってるんだけど
画像見てるときに拡大レバー下に押して枚数増やすときもたつくんだけど
j1の限界なのかなsdもっといいやつにしたら速くなるんだろうか
前のpciのclass10とあまり変わった気がしない
GAORA都市対抗野球延長してる
激しく誤爆した!
>>500 2日前に売り切れたのにまた追加したのか
J1ではなくV1でやってくれんかなぁ
>>514 J2で16GBのExtreme 45MB/s使ってるけど、RAW+JPGだとイラッとするぐらい遅いよね
JPGだけだとまだ我慢できる
95MB/sのカードにしたら速くなるんだろうか
V2/J3世代は速いカードの恩恵受けやすいな
機種のちがいが大きいのかな
今日d300sみたらsdカードではないんだけど
画像の表示切り替えが速くて驚いたもんでね
密林の売れきれたお・・・
フォーカスリミッター付いたら便利だろうなあ。
トリミング耐性なら画素数が大事
525 :
501:2013/07/20(土) 23:40:51.58 ID:PvG+4pDV0
だれも満足な回答くれないな。。。
結局は買って試せってことか。。。w
J3なんだけど、フォーカスポイントの選択ってできる? せめて中央だけでも良いんだけど
>>526 メニュー→撮影→フォーカスモード AF-S
AFエリアモード シングルポイント
撮影中にOK押すと フォーカス位置指定モード
シャッター半押しで指定位置にフォーカス
>>519 サンの95MB/sと45MB/sをちょい前に比べたが、
V2で41枚バッファフル撮って、書き込みランプ消えるまでの時間が
1分42秒と1分48秒だった気がする。
価格差程のメリットないと考えて
95MB/sはD7000用として、
V2買い足し用は45MB/sにした。
>>527 サンクス! ターゲット追尾ってモードもあるんだね。実際の撮影でどの程度実用的かわからんけど、やってみる
>>525 まずタムロンの300mmがA005ならばFT1では使えないよ
ファームアップしてないなら使えるけど、
それはそれで折角のAF-Cが使えないのでもったいない
で、ニコワンは画素ピッチがAPS-Cの2400万画素よりも小さいので、
正直レンズにとっても厳しい
鳥を撮るなら最低でもサンヨン並みの解像度が無いと満足出来ないと思う
安いレンズだとたとえ換算810mmで撮ろうが、
羽毛の毛先の枝分かれとか全部ディティール潰れるので意味が無い
価格ドットコムのV2スレでも見てみたら、
鳥撮ってる人が沢山居るから参考になると思うから一度見てきた方が良いよ
>>528 画像表示で一画面に何枚も並べる時の表示速度の違いってわかる?
J2とV2で違うかもしれないけど
532 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/21(日) 02:20:52.54 ID:u3fHI2G90
>>525 FT1はAF-SレンズしかAF効かない
社外レンズは殆ど認識すらしない
稀に認識してもマニュアルのみ
タムロンでAF効くレンズは効いた事が無いな〜?
仮に認識して使うにしても
FT1+300mmの組み合わせはしっかりした三脚+レリーズじゃないと
全く使い物にならない位に手ブレすると思うよ
液晶見ながら酔えるレベルだと思った方が良い
それ以前にデジカメの基基礎知識が足りないみたいだから
自分で調べ倒して勉強すべし
>>531 サンディスクの95と45をJ1とV1で使ってるけど誤差の範囲で全く変わらない
SDに投資は無駄になると思う
多分30MB/s頭打ちになってる感じ
V1売ってもらったんだが、でかいし写り暗いし今更買うようなもんじゃなかった…
今V1を買うのは安いからであって、性能云々を期待して買うモノではない
割り切って使えばいいカメラだよ
他のミラーレスよりは小さいし、はるかにAFが速いのがいい。
子供撮るのは連写と合わせてすごくいい。V1燃費もいいし。
静止物撮るならセンサーでかい奴のほうがいいと思う。
>>533 PCに移す時の速度は全然違うぞ。サイズでかい動画だと顕著。USB3.0で80MB/s出る。
541 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/21(日) 09:58:16.00 ID:Sk0C6AtF0
写りが暗いって彩度のことかな?
>>536 カーチャンが畑に持ってった
外で使うには望遠レンズ小さいし、いいかも
表情じゃないかな
安いからV1買ったんだけど、重い以外は満足してる。動画も撮りやすいのは予想外だった。
ニコワンは速いってのが一番のメリットだからな。
>>534 露出補正が−(マイナス)になってないかい?
547 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/21(日) 12:41:12.35 ID:Sk0C6AtF0
>>546 それあるな。ニコワンのAWは優秀だと思うし。
もしくは測光が中央部になっていて明るいところを撮影しようとしているとか
どっちかというと普通に撮ると暗いというよりむしろややオーバー気味になる気がするんだけど
V1+10mmで走ってる子供を追いかけながら暫く連写してみたけど噂通りAFの食いつき半端ないな。ほとんど外してないわ。
俺もこの速いというのが最大のメリットだと思う。他のミラーレスで同じレベルで使えるカメラ見たこと無いし。
そんなに悪かないと思うけど
単に写真の仕上がりを明るくしたいなら露出上げる
そもそも照明あてて部屋を明るくしてもいいし
あと単に暗くても綺麗に撮れる、高感度で高画質、を求めるならそういうカメラを選んだほうがいいかもね
あとは 18mm みたいな明るいレンズにしてみる、とか
18.5mm だったかな
多分これが正解かなあ
設定触る前に暗いを不満を言ってしまうところが凄いな
>>551 そもそもISO3200 F3.8 1/60でその露出って部屋が相当暗いよ
猫が止まっててくれるなら1/30で撮ればいい
18.5mm F1.8を買えばこれより2段分明るく撮れるので
猫撮るなら買うといいよ
あと本体のファームアップしてないならしたらいい
オートの挙動が少し改善されるかもしれない
カメラ変えて解決する感じでもなさそうなので
お金に余裕が出来たら 18.5mm オススメするよ
1/60より遅くならないのってスマートフォトセレクターとかエレクトロニックHiとかになってないか
フルオートのコンデジじゃないんだから露出の勉強くらいしろって話みたいだよね。自分の勉強不足、知識不足を棚に上げて文句言うのは恥ずかしいよ。
スマートフォトセレクターになってたかも。それのせいか…
とりあえずファームウェア更新するわ
てか、そんな18.5mm勧められると揺らぐwwww
18.5mm(´・ω・`)ホスィ ・・・
18.5mmは明るくていいよぉ。解放で使えば適度にボケも出るし。
FXの明るいレンズみたいにピント範囲が薄紙一枚ってほど神経質でもない
から、割と気軽に使える。
Nikon1はボケないっていうけど、
同じ条件で被写界深度を稼ごうとして絞ると、FXやDXではF値が暗くなってしまうんだよね
その点、積極的に明るいところを利用しつつ、深い被写界深度を利用できるって、
結構なメリットなんだとおもうんだけどな
>>566 オイラもそう思う
気合入れて撮らなくても
ピンボケ写真
量産することもないし
568 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/21(日) 23:29:16.16 ID:rfc7gq+30
18.5ぜったいいいって。早く腕
>>567 その割にはAFで子供追えるのはニコワンしかないって言ってる信者もいる
しかも10mmだぜ
そう言えば馬鹿の一つ覚えみたいに何でも18.5mmの信者もいたなぁ
V1なんて大して小さく無いんだから状況に合わせて使い分ければいいのに
それぞれの条件があって、その状況でベストと言ってるんだと思うよ
つまり、その状況を説明しているにすぎないってこと
ピンボケ量産。・゚・(ノД`)・゚・。
>>569 君が勝手に使い分ければいいだけだよ
俺もD7100とV1とJ1使い分けてるけど、どこでどう使い分けるかなんて人それぞれだよ
つーか、何でも18.5mm信者って何の話だ?
一年前からこのスレ居るけどそんなん見たことないが・・・
被害妄想じゃねえの
V1とFT1のファームウェアのアップデートをしたいのですが、USBで繋いだのではカメラ側に書き込みできないのでしょうか?
SDカードリーダーが無いとやはりダメでしょうか
microSDのリーダーしか手元にないので・・・
>>574 ありがとうございます
とりあえず繋いでコピーしようとはしてみたのですが書き込みできなかったのです
そうか、microSDに書いてやればいいんですよね
今カメラに入ってるSDカードに入れることしか考えてませんでした
576 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/22(月) 00:56:07.98 ID:D0n5CIpD0
V1のIR仕様に改造に挑戦したものだけど、前回IRカットフィルター除去したのに
あんまり感度上がらないって報告したけど、IRカットフィルター以外にも
ゴミ取りようのガラス? にもIRコーティングが施されてたのが原因だった。
577 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/22(月) 01:14:31.84 ID:z30Zz7KW0
>>576 J1だと感度イイけど?
普通に手持ちで撮れるぞ
v1買いました
御殿場アウトレットにて
めっちゃ安かった…
俺には
>>567に対する
>>569の話の流れがサッパリ理解出来ないんだが誰か解説してくれ。
>>569 俺はミラーレスはNikon1の他にNEXを普段使ってて、古い世代だけどMFTも
持ってるけど走りながら子供をキチンと補足できるAF持った機種は手元には無い。
店頭で触ったりネットの情報見た感じそういう機種を俺は他にも知らないんだけど
知っているなら具体的に教えて欲しい。そして10mmの何が変なのかも教えてくれ。
まぁ多分考えも無しにただ煽りたいだけなんだろうけど念の為な。
J2ダブル買っちゃった。
初のミラーレスとすればぴったりかな?
>577
v1で未改造だとIRの効果出ないよ。
昼光で手持ちで撮れないこともないけど、木が白くなってくれないし。
D50(ccdセンサ)だと改造機程は強くないけど、木が白くなったり、雲が浮き上がった風景にはなる。
>>580 なんの問題もない
存分に楽しめると思うよ
>>579 ふつう10mmで動く子供は撮らない
標準から望遠が多いと思われ
近距離で動きながら撮影してるのかな
>>583 あー、そういう事か。「追いかけながら」が望遠で捕捉すると解釈されたのか。言葉足らずだったのかもしれないが固定観念って怖いな・・・。一緒に遊びながら俺も走ってるんだよ。多分望遠で固定して追うよりAF的に過酷な状況だぜ。
>>581 未改造のV1は無理だね。リモコン照射でもほとんど見えないから。
>>577の話はIR改造品で楽にウッド効果得られるってこと。
576と同じようにごみフィルターは残したままなんだけど
>>584 それEOS Mでやったらレリーズ出来ないか、
トンデモな位置でシャッター切れるかだろうなw
70cmとかある被写界深度からすら外れそうw
MFで1M先に置きピンして追いながら撮るしかないな
そして子供が一人で滑り台に上ってしまって被写界深度外
折角のシャッターチャンスを逃すw
実際はココまで酷くは無いが、動体をミラーレスで撮るのはとても厳しい
歩いてる人すら微妙。正面から走ってくる犬なんか全く撮れない
>>584 もしかしてEVFどころか背面の液晶も見ずにえいやっで連写ですか?
>>587 背面液晶チラ見はしてるよ。自分も走ってるしEVFは逆にブレそうな気がするな。
>>580 やがてやっぱりファインダー(EVF)が欲しくなりV1,V2へ。
いや私のことですが。
ムービー撮影時に使うLEDライトパネルどんなの使っているか教えろ
>>591 LEDじゃないから参考にならないかもだけど、キノとアリ200使ってる。
J2,Amazonで3万円と手頃な価格になってるけど入門機としてこれって買い?
いささか画素が低い気がするけど
A2プリントでもしない限り画素数は全く問題にはならんだろ
買え そして失望したら暴れろ
>>593 画素数は1000万でも多いぐらい
f5.6より絞ると絵がボケてくる
密林限定のJ1復活してる・・・
秋淀でJ2標準レンズキット25900円だったので、買った。
メーカー在庫をまとめ買いしてるんでは・・・
J2標準ズームの白だったら、NTT-Xでクーポン使えば
23800だな
>>602 もちのろん
実売店舗は商品の切り替え時期にあったっている。
尼の大三枚も十分安いと思うが
期待せず手堅かろうと選んだんだが
純正のハンドストラップ買って着けたら
意外と良かった
10-100mmf/4-5.6の解像度テストはまだ来てない?
>>506 遅レスですが、同じセンサー面積の画質は同じようなものです
画素数はV1の方が多いですが、感度などではD800が圧倒しています
V2は持ってませんがD800とV1比べた感想です
それよりも写す範囲が大きいことが重要になります
被写体が動かない場合は良いのですが、
被写体が動く場合は被写界内に捕らえることが重要ですので
同じレンズで撮影するならD800が圧倒的に有利です
>>489 >
> 早くスポーツズーム発売にならんかなぁ
日曜日に銀座SSへ行ったらモックアップが置いてあった
高倍率ズームと書いてあったが、既に発売されたレンズと比較すると
光学的な基本構成は決まってからモックアップは作られたようだ
モックアップから仕様を予測すると、30-220か20-200と言ったところかな
明るさは最近のニコンのレンズから3.5-4.5位かな
亀レスながら皆様、情報乙でした<(_ _)>。今回で〆にします。ユーザの参考になれば幸い。
●20120417GB**** (祭v1同梱/劣化1)
●20120417GB**** (祭v1同梱で充電1回↑より600番位後/劣化1)
●20120419GB**** (半年で/劣化2)
●20120509JF**** (単品購入、充電2〜4?回で/劣化2)
●20120510JA**** (祭V1同梱/劣化2)
●20120514JA**** (祭V1同梱/劣化2)
●20120514JD**** (祭V1同梱/劣化3)
●20120521JF1*** (充電3回で/劣化2)
●20120521JF**** (祭V1同梱/劣化2)
●20120704KC**** (単品2012/09購入/劣化2)
●20120713KD**** (本体同梱/劣化3)
●20120828KA**** (SS交換後もすぐに/劣化2)
●20120904KB**** (単品購入/劣化2)
●20120904KB**** (単体購入で充電1回/劣化3)
●20120904KB**** (単体購入で充電1回/劣化3)
>>608 !!!!!!!!マジか!!
ついにくるー!!でももうちょっと明るいかと思ってたぜ・・・
>>608 自己レス
高倍率だから3.5-4.5は無理だな
4-5.6位か
こんなレンズより明るい高性能レンズ欲しいな
200-400/4が痺れるような高性能レンズなので、これの1マウント版
75-150/2.8通しの高級レンズが欲しい
>>610 あのー、これって以前にショーか何かで展示されたのだと思う
確か写真で見た記憶が
614 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/22(月) 23:05:07.79 ID:JiA5uCyRO
テレ端300mm(35mm換算810mm)/f4とかだったら理想的なんだが、でかくなりすぎて無理か。外野席から バッター撮るには最低このくらいあると嬉しいんだけど。
>>611 >75-150/2.8通しの高級レンズが欲しい
トキナーやシグマの50-150/2.8並のサイズになるぞ
今頃になってちと後悔
V1祭り参加しとけば良かったわ
FT1で遊びたい
62-185 F4.5くらいかな?
300までいってほしい気もするが
>>621 FT1で遊ぶなら望遠になるからファインダーないとしんどくね?
624 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 11:03:40.60 ID:/kfcpSIw0
>>624 たぶんP6000用外付け光学ファインダーNH-VF28じゃないかと・・・
で、マルチアクセサリーポートアダプターAS-N1000あたりを加工して取り付けてるみたいですお
ファインダーが欲しいならVだろという気はする
COOLPIX Aのも出たね
628 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 12:24:28.09 ID:DThCA5g50
18.5×2.7=50mmは使わねー。
ニコンもはよ中国から撤退せよ
撤退したらなにかいい事あるの?逆に値上がったり品質落ちたりしてなw
632 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 13:22:07.02 ID:/kfcpSIw0
>>626 なるほどサンクス。
J専用ではないのか。
画角合うのかな。雰囲気だけか?
ちょっとかっこいいとおもったけど1.9万もするならV1買うわw
V2祭りはよおおおおおおおおおおおお!
>>632 P7000アンティークキットの奴かも
レザーケースとVF28がセットになってて
価格も10k切ってたはず
635 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 15:37:36.09 ID:/kfcpSIw0
>>634 ほう。
なるほど。こんな代物まであるんだね。
でも取付は結局両面テープとかだよね。
V1のアクセサリポートにつけて両眼ファインダーっていう画期的な
使い方出来るかな?w
(てか意味あんのかなそれw)
でも、さっき貼った画像のJ1+外付けファインダーは
ちょっとあこがれるなぁ。
暗い部屋で猫撮ってた方の続報希望
>>588 チラクラして見づらいんだけど、こんなもん?
今日は上野の深海展で一日使ってみた。
2回ほど「メモリーカードが壊れてる」って表示が出た。
表示が出たコマは次のコマとファイルネームがダブってて、
次のコマは新規に作られたフォルダに保存されてた。
コマ数は800くらい。ウチ動画は約20秒づつ10本。
熱持ってたせいかな・・・。とりあえずフォーマットした。
また発生したらSC持ってく。夏場は結構熱もつね。
てかダイオウイカ展、平日のクセに混みすぎ。エアコンきかねー
640 :
639:2013/07/23(火) 23:23:47.37 ID:8lRNTa6L0
641 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 23:29:12.96 ID:VGi3mJgf0
>>639 それ東芝のSD?もしそうなら相性悪いのかも
このスレで他の人もエクセリアで不具合書いてたな
ウチのもそれになってSDをサンディスクに変えたら一度も出てないや
643 :
639:2013/07/24(水) 06:36:53.38 ID:VTAxqeSj0
>>641 ああ、やっぱり不良品なのかな。
お盆明けくらいにSCに出してみる
ありがとう
>>642 サンディスクの64ギガ、30M/sで発生です。
V1にフラッシュつけれないの?
アクセサリシューみたいなのあるのに変換器とか出てないのかな
専用のなら付けられる。一眼レフのは無理なはず。
ってか公式サイトもみないのか
マニュアルにも書いてあるしな
648 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 15:24:56.89 ID:5yoY4bEE0
夏休みで沸いた餓鬼と末尾Pwwwww
今日ヤマダ電機でJ3+10-100mmを触ってきたんだけどAFも〜のすごいはやく感じた
J2Wズームと18.5mm持ってるんですがこれはレンズの違い?ボディの違い?マア両方あるんだろうけど・・
651 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 21:53:44.68 ID:/6fdxne50
E-PL5を買ってみたけど改めてV2はよくできている。
ノイズ部分を塗りつぶさないで改造感を残したほうがスッキリしてよく見える。ニコワンの方がAPS-Cに近い絵作りだなあ。
1インチの選択は間違っていないように思う。
というわけでE-PL5の使い場所が困っているわけだが、薄暗い場所か夕方以降の町並みスナップくらいかなあ。
液晶タッチで写真がきれるのはすごく楽だしフォーカスの食いつきはすばらしい。
652 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 21:57:01.15 ID:/6fdxne50
>>650 AF追従で10コマと15コマの違いがあるからJ3は早く感じるよ。
J3持ちだが10o目当てでV1のレンズキットを中古で入手
V1が予想以上にデカくて重くてビックリした
コンデジ替わりに嫁に持たせようと思ってたがちょっとこれは厳しいかも
ウチの嫁なんてIXY320でさえ重いと抜かすので
V1なんてとても無理
まぁ、触らす気なんてさらさら無いけど
自分がV1を使いたくなると思うので、J3を貸し出せばよいよw
>>652 ホウ・・・値段がj1j2並みになってもj3かわねー!とか思ってましたが、これは・・・高倍率レンズセットなら買ってもええやん!な気分になってきた
V1の充電が終わったんで実際手に取って試し撮りしたんだけど
それほど重さは気にならなかったね
J3とどう使い分けていこうかねえ
>>642 青芝SLC入れてるワシの黒V1&白J1は、快適なんだが…
祭りで白V1ポチったが、もう青芝SLCが手に入らない…
少し前の書き込み参考にして、サンの45MB/Sを買ってみようかと思ふ。
>>658 不具合出てたのはエクセリア赤
これもTLCだね
ま、今やTLCだらけだが
661 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 09:18:53.06 ID:GOEnhvMv0
>>660 手ぶれ補正切っててブレた写真は20枚に1枚くらいだから手ブレは気にするレベルじゃない。オートフォーカスも迷うわないしやい。
軽く触れるだけだからシャッターボタンよりブレないように感じたよ。
663 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 10:23:05.48 ID:FviTsuIc0
オリンパスの話題を出すのはデブPだけw
V1J1の方がJ3よりも液晶がキレイというかノイズが少ないんだよな。
J3買ってずっと不思議だったので、先日サポに確認行ったら、自分のJ3だけがおかしいわけじゃなかった。
サポのお姉さんが言うには、解像度があがったせいじゃないか?って。
ま、PCに落として見るならJ3の方がノイズは少ないんだが。
>>664 写りも大差無いと思う
アフタービューが切れるのが一番大きい
使い勝手が全く違う
風景しか撮らないならJ1でいいが
スポーツズームはテレ端166mm開放F2.8通しで強力なVRであってほしい。
そんなビッグサイズのレンズはちょっと・・・
671 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 08:33:05.88 ID:qNlJpd170
ぶさっ
V1にFT-1+18-300つけたけど
レンズがデカすぎ重すぎでとても使えん
レンズだけもってる感じ
D300s+BPにはちょうどいいんだけど
>>671 うんw
撮った俺もそー思うww
でもV1に10-30でISO2500で、室内でこんなに鮮明に撮れることに驚いてうpしてみた
>>673 かわええやん?
綺麗に撮れてますね。
2chMate 0.8.5.4/YuanDao/N70DC-T/4.0.4
全然ぶさくないし
子供はものすごい勢いで成長していくからいっぱい撮っておくといいよ
10-30でええやん!
>>673 撮像素子小さめなので、画素数を欲張らず1,000万画素に抑えたからこそ、ですねぇ。
低感度はノイズ多すぎだと思うけどね
ディテール無くなるよりマシ
681 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 15:38:03.91 ID:nr67QKaa0
>>670 かわいいし良い写真だと思うが晒して良いのか?
>>681 まー乳児の顔なんて1ヶ月でぜんぜん変わっちゃうしね。
683 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 17:23:45.84 ID:I8i55vbK0
>>683 良いなー。バイク楽しそうだなぁ。
これトリミングしてる?ハマるともう一息望遠欲しくなるかもね。
そういう意味ではスポーツ望遠に期待ダナ。
下手に子供の頃にかわいいと、大人になってガッカリってこともありがちw
>>683 シュワンツってまだバイク乗ってたの?w
俺の子供の頃の人なんだがww
689 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 23:15:38.51 ID:9hl9D9f80
>>683 8耐なんてCS有料放送ぐらいしかやんないと思ってググって見たら今年はBS12で無料で見れるのが分かった。
忘れてたので助かりました。
>>683 八耐ってレースクイーンだけ撮りたい場合もチケット買わなきゃなの?
>>693 買わないとダメ・・・
レース関係でRQを目当てにすると金がかかるのですお。・゚・(ノД`)・゚・。
ひどす…
専務長は少し自重w
よほど好きなのはわかる
>>697 ごめん・・・
今年は転職したせいで大好きなSUGOも行けないし
大半のレースに行けないから。・゚・(ノД`)・゚・。
おっこんなに綺麗に撮れるの、どのレンズ?と思ったら
ニコン1以外のカメラの写真もあるし…
>>698 菅生来てるけどなんも見えないよ!
霧が晴れたのはピットウォークの時だけ
お姉ちゃんより着ぐるみ撮りたかったのにあまりいなかった
>>701 それがSUGOなのです・・・
予選・決勝両日快晴なんてめったにないし
それより暑さ対策に気をつけて楽しんできてくださいです
>>701 昨日の昼前は菅生周辺の高速が川になって50キロ制限だったから
今日はまだマシなんじゃないか
雷こそモーションスナップショットを使いなはれ
違ーう!スマートフォトセレクタだった
死にたい
>>706 よく撮れたねー
>>709さんのアイデアで未来予知は出来るけど、
決定的瞬間が撮れるのはそこからまたさらに運になりそうだよね
それでも一眼で撮るよりは10倍撮りやすそうw
>>695 グリッドなんてあたかもパス持ってるかのように通り過ぎればOK
スレ違いはこの辺にしてV2で動画が発熱で止まった人っているかな
これも性能はいいのに熱に弱いままかな?
>>712 V1も止まった事ないがw
炎天下で野球撮ってるけど無問題
ただ長くても10分くらいしか撮らない
10分x5本とかなら止まった事ないよ
日差しで本体よりレンズがアホみたいに熱くなる方が心配
ワシもV1じゃが止まったことわないのう・・・
俺はV1で先日止まったな。
7/15に熊谷の第一試合を見に行って終盤に起動しなくなったけど、
レンズ外してセンサー前の空気を入れ変えたら普通に動いた。
午後の大宮では止まらなかったから、ちょっとした使い方の問題
なんだろうな。
716 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/27(土) 21:00:42.70 ID:JdFq+BkW0
717 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/27(土) 21:57:10.89 ID:l7synKDQ0
V3も14Mか・・・
一度上がった画素数ってどうしても戻らないよな。
ローパスレスでないことを期待。
718 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/27(土) 22:05:15.62 ID:JdFq+BkW0
たぶん某スレの妄想話を信じたんじゃないかな
秋にはアナウンスあればいいね
某スレってどこ?
V3 26の秘密でググれ
ググるなら V3 aptina だろう
ダブルタイフーンならぬダブルマウントらしいよ、V3
今日、花火を動画撮影してみるも、水滴でポヤポヤに…、雷雨に見舞われるわ…で、散々だった。
>>683 シュワンツが出てんのかぁ、と思ってググったら、相方はシラねえライダーだし。
ポーレンかハスラムかバロス連れて来いよ。
725 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/28(日) 00:12:04.28 ID:DQhUBg/j0
なんだ、まだ噂か。
V2はいいもんだ。しかし祭りはあるのかな。言っちゃあなんだが完成度が高すぎる。
いずれにしても発表はもうすぐなんだろ<V3
>>726 レボルバー式ワンタッチレンズ切り替えで、軽い10mmと18.5mmを付けっぱなしできる方がいいな。
>>726 Fマウントの内側にCXのマウントがあるらしい
横から見ると凹のようになっている
で、そのFマウント部分の外周にはフォーカスリングが付いていて、
CXマウントのレンズを装着するとピントを合わすことができるようになるらしい
ニコンプラザ行っていろいろ触ってきた
V2 + 32mm かなり良かった
32mm 欲しくなったね、D600 に行こうと思ってたがこのままだと遠ざかるなあ
V2 はフラッグシップだけあって、EVF付いてあの軽さはスゴイ
V3 のデザインは V2 踏襲で 32mm とキットで出るなら買っちゃうかも
>>730 ネタにマジレス
それだとFT1要らなくなるけど、ボディの厚みが一眼レフ並みになる罠
733 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/28(日) 08:13:12.87 ID:XnHQPYe00
>>724 隅田川は散々でしたね。車で近く通ったけど、浴衣姿の女性陣が気の毒でした
J1で30度くらいの日、17分位で止まった。
少ししたら復活したけど
>>732 それ以前にFマウントレンズ付けた時に内側のマウントで盛大に蹴られるだろ
絞りみたいに穴の大きさが変化するんでしょ
常時FT1装着の厚みか
パンケーキとかボディに埋め込まれそうな勢いだな
今週末は8耐やSGTでニコワン大活躍か。
>>732 Fマウントはともかく、CXマウント部の周囲に丸く◎のようにフォーカスリングを設置して、
その内側にレンズを装着するようにしてほしい
そうすれば、どのレンズでもマニュアルフォーカスが可能になるしね
あんまりボケないね
740 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/28(日) 21:31:38.87 ID:IMXInhas0
教えて下さい
キタムラ祭りで買ったV1なんですが使うたびに日付の設定が狂っています。
ひと月前になっていたり意味不明です。 電池は入れたままにしているのですが。
同じような症状ある人いますか?
修理に出せよ
742 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/28(日) 22:03:25.01 ID:frIAHLNa0
画質はRX100程度で十分なんだけど、
ニコワンだと満足出来ますかねえ
使い方次第だよ
Nikon1の特徴は広角〜望遠、いくつかの単焦点とレンズが揃っているので、
自分の好きな画角で撮影できることが一番の利点
あとレンズは資産として残せるので、後々に性能がよくなったセンサーに買い換える感覚で
ボディーのみを買い換えることができる
RX100の画角で満足できるんだったら、一体型のRX100を購入したほうがサイズも小さいしいいと思うよ
745 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/28(日) 23:18:43.79 ID:DQhUBg/j0
広角、単、望遠、フラッシュを揃えてしまえば何処までも行けるw
test
>>745 それは沼の深みに、という意味でしょうかw
買えば買うほど足りないものが目に付く
V1使用中だがボディが1個じゃ不満
安いからと言う理由で買ったはずなのにそれほど安くも無いV2が欲しくなってる
751 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 14:08:22.95 ID:lIzHxKUp0
>>748 揃えても10万円で上がりだし深くないと思うよ。
V2いいよ
子撮りがメインだけど、最近はFXに85mmf/1.4Gの単つけて、ズームはV2+10-100の軽いほう、ってのが最近のスタイルだなぁ。
風光明媚な観光地行くときは、これに35mmf/1.4G単追加。
もうFXにズームとか妥協が入ってる割に重いだけだし、絞ってV2+内蔵フラッシュで十分。
自分もフルにズームレンズは重でかすぎてもうムリだわw
だもんでフル+単焦点、nikon1+ズームで逝ってる
当方もその路線予定しとるが、その前にPC新調せねば。
win8.1出てからにするかな。
Nikon1 でカメラに目覚めて最近 D600 とかも気になり始めています
18.5mm もかなり写りはいいとおもうのですが
フル+単焦点は重さにみあう価値あり!
と考えて良いですか?
>>756 そんなもん人に聞く事か?
店で現物のグリップ握ってファインダー覗いて感じた事が全てだよ。
結局はその人が重さと画質、そして金額のバランスをどのあたりでとっているか次第。
>>757 ご回答ありがとうございます!
購買意欲が増して来ました!
>>759 ニコワンでカメラに目覚めてステップアップしたくなったんじゃD600あたりじゃゆくゆくはまた物欲に
苛まれる可能性大
なら最初からD800に行っておいた方が後々を考えたら良いと思います
D600のサブでV1を購入。
画質が良くてレンズ交換もできるコンデジみたいな感じで使おうと、今はとりあえず10mm単のみで運用。
FXでも単しか持ってないんだけれど、先日友人が望遠ズーム使ってるのを見て興味が湧いた。
FXでズームを考えたけど、それよりもやっぱりFXは単のみで画質優先にして、“便利な使い勝手”はV1に割り当てようという結論になった。
そこで質問です。
10-100mmの購入を考えてるんですが、動画もそれなりに使うと考えたらパワーズーム付きの方が良いのですかね?
>>761 10-100 PDはでかくて全然手軽じゃないよ
動画は割り切って手ズーム
動画重視するなら3万のビデオ買った方が良いよ
>>762 ありがとうございます。
なるほど…手軽さをスポイルしてしまっては自分の中でのV1の意義は無くなってしまうので、やはり普通の10-100mmですね。
ビデオカメラを購入する予定は今の所全く無いのですが、やはりスチルカメラで撮る動画とビデオカメラで撮る動画は違うモノなのですね。
とりあえずは、写真のついでに動画撮れればくらいの気持ちなのですが…。
>>761 高倍率ズームはコンデジにしてる
歪み補正してくれるし
>>763 写真のついでに動画撮れればくらいならニコワンで問題ないよ
V1ならファインダー覗きながら動画撮れるし凄く撮りやすい
これが一眼だとライブビューで液晶見ながら姿勢維持なんで、
3分もしないで手がプルプルしてくるじゃない?
1kg+の物を体から離して構え続けるってのは無理がありすぎw
だから動画は俺もニコワンかiPhoneで撮ってる。記録程度だけど
766 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 14:29:29.94 ID:toBY5JTX0
さすがに最近ネタないねぇ。
ネタないんならみんな作例うpしてくれよ。
V2祭りはよはよ
V3発表はよはよ
18.5mm買おうと思ったんだけど、もう1万足すとEOS Mの似たようなレンズキット買えんだよね…
>>769 糞遅いAFで良いならそれでいいんじゃない?
>>771 かなり劇的に改善したけど、体感的には7月のファームアップ前の
X-E1と同じぐらいなんだよね……いや、ようやく使いものになるレベル
にはなったと思うけど。
とりあえず俺も18.5mm買おうと思いつつ、そういう絵はX-E1に任せれば
良いかなとちょっと思案中。
>>771 そんなコンデジレベルの速度で十分ならお買い得なんじゃない?
EOS Mって3万で買えるの?ニコワン並の値の崩れ方だな
安いからって理由だけでニコワン買った人も多いだろけど
爆速AF&多連射枚数を活用(子供 スポーツ 鳥 など)しない人ならEOS Mの方がいいよ
広角ズームも出たし
一人旅 風景 スナップ ぼかし 連射無し 用途なら当然画質も上だし
ずいぶん制約が多いな。
信者からしても100%擁護出来ないのがMの今の立ち位置w
まぁ、どのみちNikon1以外のミラーレスってAFが速いと言われる機種でも結局は
動きものは撮れないんだし、なら割り切って好きなの買えば良いんじゃね?とは思う。
動かない物でもイラっときた旧ファームのMは論外だったけどね。フジのカメラにしても
爆速になったとかユーザーのコメントよく見るけど結局元が酷過ぎただけなんだよねぇ。
778 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 20:08:03.81 ID:DWeeL1Va0
ニコワンはAFミスや手ブレがマジで少ない神機だから
ニコワンを使ってから他メーカーを使うと相当イラつくと思う。
一眼レフと同じ撮影能力をもつ唯一のミラーレス機だしね
レンズの小型軽量なのがいい。
30-110mm付けて首からぶら下げても気にならない。
手軽に望遠域を堪能できる。
781 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 21:00:12.33 ID:DWeeL1Va0
>>779 画質の悪い一眼レフだよね
AFがまったく別物
他のはミラーレスでしかない
OM-Dすら歩いて来る人間も撮れないし、
走ってくるガキなんか全く無理
フリスビー犬は芝生が綺麗に写るかなw
動き物に強いとかいうからジャンプしてるカニとか飛立つ瞬間のトンボかと思ったら
これなら他のミラーレスでも撮れそうな
786 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 23:17:39.95 ID:DWeeL1Va0
OM-Dと同等のE-PL5を持ってて確かにAFが合えば綺麗だけど合わなくてイライラする場面が多いね。
旅行でパッパと撮っていくようなときは使いたくない。
じっくり撮ってピントがきているか毎回確認しないと後悔する。
特に気になるのがHBでV2はD7000レベルで満足だけどE-PL5はまだD40レベルなんだよなあ。びっくりしたわ。
価格コムで評価がいいから購入したけど次は当分ないなと思ってしまった。
動かない対象物のアップやボカした写真は良い感じで撮れるのでしばらくは使ってみるつもりだけど。
ニコワンの苦手な場面の穴埋めとして運用できるかなあ。
>>783 この程度でも他のミラーレスは大変と思うけどね。
V2の10倍ズーム結構安くなったね
価格コムで
>>784 置きピンで逝けるシチュエーションだからフォーカスだけなら・・・
しかし、風船凹んでるタイミングとか連射すげえなぁ
789 :
784:2013/08/01(木) 01:23:18.67 ID:VwZ3Lt+x0
>>788 おまかせシーンモード・普通の連写設定
水面から出た瞬間からシャッター押して3枚目
たまたまタイミングが合っただけです
液晶が見にくいっすね
V2祭りに期待してるんだけど・・・
先日SCで劣化した電池を交換してもらう手筈だった代替用電池が送られてきた
SNが両方20130606LF****、できたてほやほやのロットのようだ
>>786 HBってまさかホワイトバランスの事なんだろうか
俺はフードかとオモタw
まさかw
そんなアホのくせにこんなに語らないっしょww
何か彼なりの略語があるんだよ。きっと…
794 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 06:06:23.67 ID:KWsrU+bY0
うちミスってくらいわかるだろ。バカなのか?
>>794 本人さま?ミスタイプつってもHとWじゃなぁ。ちっと苦しくない?w
しかもホワイトバランスが当て嵌まっちゃうしねぇ。
>>790 まじか。夏の旅が終わったらSCに出してみるか。
HOWAITO BARANSU わろたw
ワロタhhh
799 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 08:42:19.39 ID:/a0laImG0
800 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 17:30:24.94 ID:wNUj76/g0
Sonyのネオ一眼を使用していましたが、更新を考えていました、
このスレッド読んで V1J2にに決めましたわ、
ほこりのようなものが気になるぜ
そういう俺も初めてニコワン買って鉄人フィギュア撮ったときほこりが鮮明に映ってました
DSC-RX100M2の主な特徴は次の通りです。
•イメージセンサーは初代RX100と同じ有効2020万画素1型CMOSなものの、裏面照射型に変わることで高感度性能をさらに1段程度改善。
•設定できるISO感度も、ISO12800からISO25600へと1段分拡張されています。
•レンズはDSC-RX100と同じで、28-100mm相当F1.8-4.9。最短撮影距離も広角端で5cm、望遠端では55cmと同じ。
•Wi-FiとNFCを搭載。スマートフォンでのリモート操作も可能。
•液晶パネルは3型123万ドットで同じ。上方向84°、下方向45°のチルト稼働に対応。
•マルチインターフェースシューを搭載。外付電子ビューファインダーFDA-EV1MKやストロボ等に対応。
•新たにオプションとしてアタッチメントグリップAG-R1を用意。(初代にも使用可能。)
•ボディサイズは、DSC-RX100から厚さのみ2.4mm増。重さも41g増。
804 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 21:36:11.34 ID:rPFJSBVJ0
DSC-RX100M2は発売直後ということもあり、初代RX100と比べると2万円程度高価で販売されています。コンパクトカメラとして、
2万円の差は決して小さくありませんので、正直悩ましいとことだと思います。
しかし、あえて言えば、このクラスのカメラを検討されているのであれば、迷わず二代目RX100を選択されることを強くお勧めします。
もちろん、電子ビューファインダーやチルト液晶、Wi-Fi機能などに魅力を感じされているのであれば、そもそも選択で迷うことはないと思います。
問題は、これらの機能についてはそれほど魅力や必要性を感じていない場合となります。その時のポイントは、やはり高感度性能をはじめとする描写性能の向上です。
とくにDSC-RX100M2が実現した高感度性能は、コンパクトカメラの域を大きく凌駕しています。
初代RX100もすばらしかっただけに、さらに磨きがかかったRX100M2では、最高感度ISO12800でさえ活用できるレベルとなっています。
使い勝手の良いズーム域をカバーした描写力の高いレンズとあわせ、レンズ交換式カメラを不必要に感じさせてくれるカメラと言えるかもしれません。
http://www.monox.jp/digitalcamera-sp-sony-dscrx100m2-01.html 最高感度ISO12800でさえ活用できるレベルとなっています。
RX100との低感度の違いは個人的には ほとんど変わらないと感じました
と言うか・・・気にならないと言った方が良いですね
高感度・・・これは体感できるくらい違います。コンデジクラスでは(APS抜いて)
間違いなく断トツでしょうね。RX100の高感度も良かったのですが さらに上。
画質そのものについては非常に優秀 良いレンズをつけたデジタル一眼と比較しなければ
十分満足するのではないでしょうか?
旅行で写真をお願いしたところ、これは良いカメラですねと何人にも
いわれました。重さやデザインが良いのかもしれません。
画質は、裏面CMOS特有のくすんだかすみの様なものは無くなっていて、
CCDの様な透明感やくっきり感が思った以上に感じられました。
まー、値段がそれなりなので、そう言う意味では当然かもしれないですが。
買って損はないですが、安くなるまで待ってから手に入れるのもいいですね。長く使えそうです。
http://review.kakaku.com/review/K0000532639
806 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 21:48:29.08 ID:mFl9KqWp0
>>801 面白そうですね、ヨドバシとかにも売り出されるのかしら?
807 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 21:57:16.27 ID:rPFJSBVJ0
必死か
>>807 なんかおかしいよなソニーのセンサーwww
すごいですね。
AFがnikon1と同等かそれ以上なら買います。
わざわざ出張するほどのことかね?
レンズ交換式じゃないのと比べてもなぁ。ちょっとキャラ違いすぎるよ
>>810 両方もってるが暗いところなら同等かそれ以上、まじめに
わかったわかったすごいね
>>807 なんで暗いV1の方がシャッタースピードが速いの?
>>807 ニコワンの方、F7.1とか絞りすぎ
小絞りボケ出ちゃうよ
1nikkorの10-100で結婚式て厳しいかな?
ちなみにV1なんだけど。
クローズアップレンズってでっかく写るのか
望遠がもっと望遠ぽくなるのか
J2って室内猫撮り問題ないですか?
それと、USB繋いでwebカメラに出来ますか?
Webカメラは知らない。
室内猫撮りは全く問題無いよ
室内撮りなら一眼買うか高感度に強い奴買ったほうがいいよ
多分猫は被写体ブレする
ありがとう
今日ドンキの広告に出てて、こんなに安いんだーと俄然興味を持ってしまった
ニコンなら銀塩レンズも色々あるし活用できるかなと
でもそんなの使う必要ないくらい安いですね
いつの間にデジカメの世界はこんなことになってたんだ・・
>>824 ええこれ一眼ではないの?
ごめん。基本的なことがさっぱりわかってないw
>>819 どっちかというと老眼鏡。手前に焦点あわなくなって離して本を読む
しか出来なかった人が、手前に本を持ってきて読めるようにするめがね。
ちなみに無限遠を一定の焦点距離にするのであればいいので、虫眼鏡でもOKだったり……
(ただの凸レンズですし)
>>826 これは…センサー的にもつくり的にもコンデジに近いかもしれん。お店で触ってみたらわかると思う
室内でフラッシュ無しで撮るなら、高感度弱い奴はシャッタスピード上がらんから動くものはぶれるよ
これも一眼カメラだよ
>>828 夜のも綺麗ですね
>>829-830 なるほど色々ありがとう
ドンキで29800で限定2台並ばずとも他でもっと安いみたいなので
店舗でじっくり見てみます
>>827 同意。ピントが薄〜くなるんで同梱取説では絞るのを推奨してました。接写は通常の約半分の距離ぐらいの感覚。
しかし、度が入ってるのに純正NCフィルターより1000円安いとは…
>>817 結婚式会場にもよるけど
窓の無いホールだと、いくら照明で会場内は明るいと感じても、F5以上暗いとISO2000以上に上がってしまって
ニコワンだと他人に差し上げるような画質の良い写真は取れない
10-100だと30mmより望遠は厳しい
けど、そんな時は動画に切り替え要所々々を撮り分ければ100mmF5.6でも十分な動画画質になる。
理想は 6.7-13mmの広角側 単18.5mm 単32mm(妥協して30-110mmの広角側)あれば十分な写真は撮れる
最近は半分野外のような自然光で明るい会場もあるので、そんなん場所ならF5.6でも写真は十分撮れる
ISO800以下が理想で、妥協してISO1600以下になるようなレンズで撮ればいい
>>833 ニコ1でも後付けでノイズ除去処理したら案外高感度までつかえるよ
>>670はISO2500だけど、2Lプリントぐらいなら全く問題ないと思うの。
>>817 どっちみちプロが入るんだから 気楽にスナップするなら十分でしょう。
カメラに振り回されて せっかくのお祝いの場忘れてもしょうが無いし
(自戒込み)
だいたいの結婚式場でISO800まであげればF5.6でも1/30は切れると思う。
広角側で使う分には何とでもなる。VRもあるんだし。
ニコ1よりさらに高感度特性の悪いD200+16-85使いの戯言でした。
>>817 v2 18.5持ちですが、
室内披露宴でもL版、トリミング無しなら大丈夫かと。なるべく広角で。
本職カメラマンの画角に入らないように注意してあえて逆方向から抑えに徹するとか、
高砂から一番遠い親戚席で新婦のおばあちゃんの優しい笑顔を撮っておくとか。
(新郎の要望でそんなのばっかり撮って喜ばれました。)
動画とかスライドショーで渡せば粗は目立たないはず。
お前ら、ブライダルカメラマンのスレがあるというのに・・・
839 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 16:21:40.86 ID:V7Jumdf30
V2だけどCNXのノイズリダクションで適用料0→10、シャープネス5→6くらいの調整をするとワンランク上がるね。
840 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 16:24:24.51 ID:V7Jumdf30
841 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 17:03:39.16 ID:V7Jumdf30
風景ならシャープネスは5そのままでいいか。
ノイズリダクションめっちゃ効くわ。マジで感動した。
ミニチュア効果とセレクトカラーぐらいのエフェクトは付いて欲しいな
>>836 近隣に競合家電量販店も回るのもいいよ
27800みた
FT1
新ファーム
17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
AFC含め動作します。
>>844 マジか
後で見てくるわ
タムA005動作するなら使ってみたいわ
釣りだった
うざ
17-50mm F2.8 EX DC OS HSMはシグマでしょ?
なんでA005がでてくるの?
wwwww
>>847 FT-1のファームアップでタムロンも全部死んだからでしょ
それまではタムは使えてたからね
シグマは元々OS付きは全滅だったけど
>>833 >>835 >>837 ありがとう。
なるほど…とりあえず写真でテレ端は厳しめな感じかな。
SB-N5やN7アリならまた違ってくるかな?
あまりスピードライト使った事ないんだけど、結婚式会場とかのある程度広いトコでも、これくらいのガイドナンバーで使い物になるかしら。
>>850 あとからPCでノイズ処理すれば、ISO3200も使い物になるよ。
等倍でみて完全に輝度ノイズを無くすのではなく、粒子の細かい輝度ノイズは残しておくのがコツ。全体を眺めたときのコンデジ的な塗りつぶし感が払拭されて、細部まで解像しているように見えるから。
スピードライトは広い会場でバウンスまで使ってISOを下げる役にはあんまり使えないけど、瞳に光を入れる役には立つよ。
あと、ふつうの室内撮りならバウンス使ってISOautoにしてるとISO800-2500ぐらいで撮れるから、ノイズ後処理までやる前提で結構使える。
>>851 おおお、ノイズ処理のコツまでありがとう。
瞳に光を入れるってのは、バウンスせずに直接照射するって事?
素人丸出しですまん(;´Д`)
F.C.Cリタイヤしちゃったな
スポーツズームはどんなスペックで出てくるかすげー楽しみというか興味あるわ。
換算500mmくらいまで欲しいね。
先週のボディオブプルーフ今見たら検視の記録に白いニコワン使ってんの
かつ実売5万円くらい希望
かつ300g希望
かつ
丼
カレー
↓ここで料理写真が!
梅え田よ
スポーツズーム10月までに出ないと困る(;´Д`)
じゃあ11月に出します。
スポーツズーム?
そんなカテゴリできたのか
J2を先週初めて持ち出したけど、軽いは正義だった。すばらしい。
でも標準ズームだとちょっと広角も望遠も足りなかったから、
8-32とか8.5-34とかでないかな。手振れ補正要らないから薄いやつ。
天気の悪い屋外だとレンズ交換がつらいから、1本ですませたい。
小さい、軽いのがメリットなんだよな
APS-Cとかと画質の比較することが間違いのように感じるよ
レンズが軽くて複数持ち歩けちゃうから、
単焦点をいくつも持ち歩くのもいいかもしれない
換算36mmと、120mmぐらいの安いやつ出して欲しい
V2ってRawTherapeeで現像したらもっとシャキッとするのかな?
S1ユーザーにはRawTherapeeオススメ。
意外なほど人がいないね、このスレ。
キヤノンの11-22mmが手に入りにくいみたいだから、ニコワン
システムにして6.7-13mmを購入しようかと思うんだけど、
後悔しないかな?被写体は風景と小学生の子供が中心。
j1+10-30を愛用してるんだけど、少し暗めの室内で内蔵ストロボ使って、
2~3mの距離のもの撮ると、やけに暗くなる。
5人ぐらいの集合写真でよく失敗する。
そんなに届くストロボだとは思ってないけど、うまく撮るコツみたいのあるのかな。
ちなみにいつもPモードです。
ストロボを使わずに撮るなあ(ISO AUTO)
ブレが心配なら連写にしてぶれてないカットを選ぶ
ストロボを使うならISO感度上げてテストしてみては?
>>874 ファームアップはした?
履歴が見られなくて解らんけど、
以前に確かフラッシュ撮影の露出関係で修正あったと思うけど
>>874 あと、フラッシュの調光補正で好みにしたらどうだろ?
+1.0とか
ちなみにフラッシュ上げた状態じゃないと設定が出てこないから注意
撮影メニューの一番下に出てくる
ほんとだ。フラッシュ兆候補正、フラッシュ上げた瞬間にメニューに出現するwww
ニコンダイレクトでj1シルバーWZKニキュッパだ
RAWで現像すると多少もちあげられるから、少し暗いぐらいでも問題ないけどね
>>882 うん
だからAPS-Cと比較にならないね
RX100-2もCOOLPIX Aと比べたら話になってないし
解像も階調もね
マイクロレンズと超望遠ズームが出ると当初予定されてたレンズは全て出尽くすけど
次の展開はF2.8通しの標準・望遠ズームとかかね?
どれも高額になるだろね…
単レンズは軽く小さく、立派なコーティングは要らんから安くて良いレンズを出してもらいたい
>>872 キヤノンM11-22mm 最安価格(税込):\38,799
ニコワン6.7-13mm 最安価格(税込):\53,199
安いはずのニコワンレンズが安くなくなってるんだよね
風景メインならキヤノンの方がお勧め
子供なら短時間に500〜700枚撮って、その中からベストショット選出すればニコワンの方が良い写真を残せると思う
ニコワンの利点は連写と望遠に尽きる
887 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 08:02:59.03 ID:5m9f9ecMi
>>883 RX100はドカンでも単焦点でもないカメラヲタじゃない人が常備できるコンデジ
それに全く画質で勝てないのに、何を擁護するメリットがあるのだろうか
>>887 君はRX100使ってればいいと思うよ
歩いてる人すら撮れないカメラにはこのスレの人たち興味ないと思うの
>>886 単焦点が10mm,18.5mm,32mmと飛びすぎてるので、13mmとか22.5mmあれば欲しいし、
広角方向にも5mmとかあったら嬉しいかな。
ズームだと8.5-44.5mm(換算で24-120mm)みたいなのを安価で欲しい。
F4通しでなくていい。10-100ほど大きくなく、もう少しだけ
広角に強いレンズだとつけっぱなしに都合いいから。
892 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 08:51:46.11 ID:5m9f9ecMi
>>888 V2、V1、J1も持ってるけどAF速度はさほど変わらないよ
歩いている人も撮れないCOOLPIXよりずっと速いから大丈夫
換算値で話してくれないと一々2.7倍すんのめんどくせbyゆとり
トイカメチックでも、MFのみでもいいから
魚眼だな 欲しいのは。
レフレックス200mm出して欲しい
トイカメラ並みの値段に落ちてから買う分なら
ニコンワンは良くできてるよね
家族がJシリーズを検討中なのだけど、人物ポートレートの背景をぼかすのは困難だよな?
所有してるD600は重いデカいでNGだった
ちなみにV2もゴツく感じるらしい
クローズアップレンズはヨドバシとかキタムラで買えたら欲しかったわ
>>897 32mm買って絞らずに撮ればまあ大体いけるんではないかと。
>>897 18.5その用途で使ってるけど悪くないよ。
902 :
897:2013/08/05(月) 11:12:39.77 ID:AKvt/+Ci0
いろいろレスありがとう。レンズ次第で何とかなりそうかな
PentaxQも検討してみるよ
6.7-13mmがあの値段でプラマウントっぽいのがなあ
>>892 じゃーRX100で外走ってる車を正面から撮ってきてくれ
連続写真で10枚頼むわ
ニコワンとさほど変わらないなら可能だよな
>>892 俺は機材全部並べて撮ってくれるだけで信じるよ
4台並べてID書いた紙も添えてアップたのむ
スポーツズームはよはよ
個人的にはマクロをだな
クローズアップレンズ買った人いないのけ?
前の方でも書いてた人いたけどニコンdirectでしか売ってないんだな。
あとニコンdirect楽天店。いずれも1890+525=2415円也
Kenkoあたりで同じの売ってそう
>>881 買ったばかりのV1で今度飛行機とってみますが
これはおまかせオートでいいのですか?
>>902 Q使ってますがBC使うくらいなら加工修正ソフトでも使ったほうがマシと思います。
>>910 全長20cm未満でフル換算500mmとかにできたら、F1やWECで使う人も多いでしょう
EVFで流し撮りはちょっと面倒なので私はフルサイズと超望遠ですが普通そんな事しませんしね
>>911 俺もマクロレンズが欲しい
手軽さはクローズアップレンズのほうが上だろうけどニコワンらしくないわ
MCならたぶん同じのあるだろうけど、どうせ高くなるのならACの
クローズアップレンズにして欲しかったな。
>>892 さほど変わらない?
そうかなぁうちのJ1とRX100じゃ5倍くらい違うけどな。
ニコワンはほぼ一瞬で合うけど、RX100はスッスッって感じで合うから全然遅い。
920 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 18:05:32.52 ID:A0C3f+ki0
>>914 実際フィルターメーカー製があるのに純正に拘るのはなんでなんだろうな?
フィルターメーカー製があるの知らないから
次スレ用意しておきまふ
>>884みてちょっとV2が欲しくなったV1使い・・・。いや、V3まで我慢するんだ・・・我慢するんだ・・・。
>>926 撮るの忘れた・・・
ちゅうか張り紙があったのトイレのなかだったし・・・
>>925 オイ、見てしまっただろ。
そんなオレもV1使い、V3待ちw
ケンコーとの比較とかもでにくいよな
Web限定だと
>>930 1 NIKKOR VR 10-100mm f/4.5-5.6 PD-ZOOMじゃないかなー
>>894 >トイカメチックでも、MFのみでもいいから
なら、あるよ。いま、超ハマりまくってる。
以前、専務が紹介したやつ……の類似系。
めちゃオモロイ。ピンは数センチ先しか合わないのが新鮮^^
>>924 毎度おつ♪
>>932 動画も撮ってるみたいだし、そのレンズだろうね
ペプシ旗
18.5mm f1.8、ゲット。
J1、V1、11-27.5、30-110と順調にモノが増えてる。
CANON使いなのに。
でも最近は、V1の出動多し。
次は、スピードライトだな。
SB-N5か、N7か…。
携帯性か、GNか。
迷うところだ…。
>>934 ありがとう、検討してみる。
もっぱらお散歩広角(V2+6.7-13)で楽しんでるので、
さらに魚眼だともっと面白いかと。
>>912 買ったよ。感想は…まぁとりあえず老眼鏡。
手元が少し見えるようになる、それ以上でもそれ以下でもない。
無限遠なんてとんでもない、ド近眼になる感じ。
奥行きのある被写体は絞ることになるので暗いところは…
私ゃ植物メインなんで、安いしOKでした。
マクロとリングライトはよ
>>938 断っておくけど画質は超々トイ。
なんせ監視用で、イメージサークルは1/3インチ仕様。
それを覚悟のうえなら、いままでにない世界が開けるかもね^^
一応、ノウハウ書いておくと、自分の場合はv1で遊んでおり……
1)メカシャッターがうまく機能せず→よって電子シャッターonly
2)絞りはないためiso感度&シャッター速度で対応汁
3)昼間はevfなど真っ白に。よって目測となる
4)レンズキャップを紛失したら、イス脚のゴム(径36mm)がお勧め
5)リアキャップははじめからついてナイので工夫汁
(ここにイス脚ゴム使うと、ゴムが削れセンサ汚す可能性あり)
上記はあくまでオイラの場合。レンズの種類や、マウントアダプタ(c用)の精度誤差
などで異なってくるかも。……よって、当局は一切関知せず^^
>>915 オートで撮ってる
中央重点にしてエレクトロニックシャッターで連射しまくり
V2でスポーツ撮っている人いる?
即席で借りたD7100+旧70-200VRで少年野球のバッティングミートのタイミング合わないorz
SS1/1000でほぼボールは止まるんだけどね。経験値を上げねば。
V2+FT1+70-200で高速連写の方が歩留まり高いのかな?
SB-N7の光量は少し心許ない気がするけど、実際はどんなもんなのか。
V3 + 32mm レンズキットはよ
V3の発表は今月だからもうすぐでしょ
>>943 速射は出来てもメカシャッターじゃないとバットが微妙に曲がります
ミートにあわせたいほどのこだわりがあるなら、電子シャッターの歪みも気になるかも?
>>939 > 無限遠なんてとんでもない、ド近眼になる感じ。
そりゃ、「クローズアップ」レンズなんだから・・・
V3がどんな方向で出してくるか楽しみですな。
>>939 焦点距離どのくらいか分かりますか?単純には日光通して
光が集まる点とレンズまでの距離。
たぶん100cm/50cm/33cm/25cmのどれかって所だと思うんですが。
>>943 V1とJ1でなら
野球じゃないけど
でもボール止まることはほとんどない(´・ω・`)
そういえばもうすぐ高校野球だな
お、これは昔のホンダF1?
今F1クソつまんないでしょ。ガソリン補給可になったあたりから。
ピケ、マンセル、プロスト時代が面白かったね。
そういや、レッドブルの飛行機レース来年はやるんだっけ?
見に行きたいねぇ…金無いけど
>>947 そうなんですか。曲がったように写るとは知りませんでした。
どこかに作例がないか調べてみます。
>>951 小学生野球だから止まったのかも。
高校野球だと全然違うだろうね。
SB-300発売らしいね、ニコ1用のアダプタも作ってくれたら、レフ機と共用出来るな
SB-N7買ったの早まったかな?
切望するよ、そのアダプタ。
多少不格好でもいいから用意してくれ、ニコン。
J2でロックのライブ撮ってるけど、厳しい時あるなーV2ボディ書いたしたい
>>950 日中はむりだったので、今の感触では
25 or 33かと。
SB-300ってGNも形もSB-N7と同じじゃん
マウント部の形状変えただけか
965 :
954:2013/08/07(水) 00:21:56.87 ID:vcd2jYUc0
>>956 中嶋悟懐かしい
家のどこかに彼の歌のCDあるわw
動画見たけどいい音だなー
あとタイヤはこれワンオフで作ってもらってんのかな?
市販でこんなのあるんかなー
全然ニコワン関係なくてごめんw
>>886 レスありがとう。そう、6.7-13mmは値段もネック。
今、C社M11-22の在庫が回復するかどうか様子見しているところ。
外見はV1+6.7-13mmで完璧だと思う。
YouTubeで外人が開封してV1に装着する動画を見て、これだと思った。
でも、画質で上回るMの方がレンズが安いから迷ってる。
M22mm f2にも興味あるし。
>>966 電子シャッターの歪みにシャッタースピードは関係無いと思う。
とはいえこの程度の歪みで済むのは凄い。そこらの電子シャッターの読み出し速度とは次元が違うな。
V1バッテリーの不具合多発のせいで顧客満足度が4位に落ちたね。
あのキヤノンよりも下になった。
ここだけの話かと思ってたw うちのは祭で買ったけど全く劣化しないしなぁ。
しかし旧世代機の話引っ張るねぇ。V2は電池変わったけど似たような話あるん?
バッテリー自体の不具合というより、容量推定機能の不具合じゃない?
海外でもその話題出てますな
v1の充電器はとても熱くなり電池にも熱が
移るがこれで痛めつけてるってことないかな。
974 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/07(水) 11:58:45.46 ID:26TQIYCi0
ニコワンのあまり語られない長所の電池持ちの良さが無くなるからWifiやGPSは要らない
充電時に熱くならない電池ってあるの?
>>968 補足ありがとう
順次読み出しの差が歪になるからSSは関係ないんだね
この場合センサー上から下に読み出してるって事なのかな?
バットの位置が前に行ってしまってる=後から読み出したってことだもんね
>>977 そうか、機能自体が無いのか。無くした理由って何かあるのかねぇとか邪推してしまうなw
新しい機種でその機能がついたという話は聞いても無くなったってちょっと珍しい気もする。
単なるコストダウンなのかもしれないけどね。
V1用にslikのミニプロ6を買ってみた
ジャンクで2000円にしてはいいなこれ
そういや、タムのマクロ買った時に良く似たの貰ってたな
こんどV1に使って見よう。
j1のピクチャーコントロールsdの右ボタンの設定のとこ
輪郭強調の値がカーソル合わせる合わせないで位置がかわる
タムのおまけのミニ三脚なんか剛性感がないんだよな
>>877 トンクス。
ファーム1.2だったので1.3にしたが変わらず。
調光+1したらだいぶ改善したよ!
調光できるとは知らなかった。
>>966 これボディを縦位置の逆さにすれば
バットのしなった感じが出たってことだよね。
>>985 そうだね
右バッターだとこのままでも丁度いいね
この作例みたいにありえない方向のしなりは気になるけど、
逆ならブレに見えるからOKだしね
縦で撮るなら左バッターは右手下、右バッターなら右手上がいいのかな
俺は立て位置は右手上で癖がついちゃってるからそう撮ってしまってるけど、
電子シャッターなら考えて撮る方が良いかもしれないね
梅
竹
松
寿
991 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 22:21:28.45 ID:o9vpRCti0
>>975 電池がバカでかいV1が電池持ちいいだけで
あとはWiFi付きのRX100M2の足元にも及ばない
V1より電池の容量が小さいV2は持ちがいいとまではいえない程度
>>991 ソニーのゴミカメラの話題は該当のスレでどうぞ
無理に埋めなくてもいいよ
次スレ立てるの早すぎただけですし
998 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 23:53:18.36 ID:sLKpdKdk0
999 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 00:04:31.68 ID:oJ8gi8Rf0
1000 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 00:06:41.17 ID:eX0O8HqG0
1000ゲット
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。