■購入相談テンプレート ・必須項目 【動機】場合によってはコンデジの方が用途に適する場合もあります 【予算】ボディのみやボディ+レンズ、中古か新品か、〜万円までなど 【用途】主な被写体や撮影場所、時間帯など 【出力】主にL判印刷、A4まで印刷、PC鑑賞のみなど ・任意項目 【大きさ/重さ】どの程度まで許容できるか、特にない人は「特になし」で 【所有機材】コンデジ、フィルム一眼レフのレンズなど手持ちの機材があれば 【使用者】初心者、カメラ歴〜年、年配者など 【重視機能】ライブビュー、ゴミ取り、手ブレ補正、動画撮影など 【その他】要望などあれば 2chに初めて書き込みする人は、レベルが足りないため数行ずつしか書き込みできません その場合は何回かに分けて書き込んでください
■基本的なカメラ用語の説明。ぜひ覚えましょう! ・AF(Auto Focus 自動焦点) 測距点の被写体に自動でピントを合わせてくれる機能です 速さについてはレンズの性能に大きく左右されます ボディ側に要求される性能は、動体予測、AFポイントの数、ポイント間の連携、 暗所での動作など多種多様です ・MF(Manual Focus 手動焦点) ピント位置を自分で好きなところに合わせる方法です ファインダーの質が重要になります また液晶画面での拡大、ピーキング機能も助けになります ・AE(Auto Exposure 自動露光) シャッター速度や絞りの大きさなどを自動的に調節してくれる機能です ・Pモード(プログラムAE) 被写体の明るさに応じて、シャッター速度と絞りを自動的に設定してくれます ・Aモード、Avモード(絞り優先AE) 自分で絞りを設定すると、カメラがシャッター速度を自動的に設定してくれます 絞りを開けると背景をボカした撮影、絞ると奥までピントの合った撮影 ・Sモード、Tvモード(シャッター優先AE) 自分でシャッター速度を設定すると、カメラが絞りを自動的に設定してくれます シャッター速度を速くすると動きを止めたような撮影、遅くすると流動感のある撮影 ・Mモード(マニュアル露出) 自分でシャッター速度と絞りの両方を設定します ・B(バルブ) シャッターを押している間中、シャッターが開いたままになる設定です
■ボディ、レンズ以外に買うべきもの ・記録メディア(SDXCメモリーカードなど、機種に適合したもの) カード自体のトラブルがあるといけないので予備を購入すると安心 ・ブロワー 塵やホコリを吹き飛ばす。手入れの基本はブロワーで ・レンズクリーニングペーパー ブロアで塵を飛ばした後、レンズに指紋や脂がついていたら拭き取る ・クリーニングクロス ボディやレンズのガラスでないところを拭く ・レンズフード フードが付属していないキットを買ったときは必要 フレアやゴーストを防ぐほか、レンズ保護にも役立つ
テンプレここまで
9 :
>>8 :2013/06/28(金) 09:16:17.93 ID:cPxZtiBSP
kissX5にEF50mm F1.8 IIを購入しようと思ったのですが友人に相談したところ1、2年後に満足できなくなるから最初はX3でも買って後に不満がでてきたらその時60Dでも買えばいいし、浮いたお金でレンズを色々買う方がいいと言われました。 確かにX3のスペックを見てもX5と異なるのはiso感度が少し違うぐらいなので十分満足できるのかなと思うし、勉強にもなるかなと思ったので友人のアドバイス通りにしようかと思うのですがどうでしょうか?
>>1 乙 ポーニーテールなんたら
>>8 分からないなりにも大まかな予算を提示してもらわなきゃ、薦める側としては答えが出せないよ。
それこそ3〜50万超まである世界だから、「とりあえず安いの買っとけ」とも言えるし
「先を見て一番いいの買っとけ」とも言える。
それを度外視して「俺の感覚で」初心者に薦めるなら、
ニコンD7000・キヤノン60D・ペンタックスK-5、この辺りを店頭で触ってみて、
自分にシックリ来たものと予算を照らしあわせて、ランクを上下させればいいんじゃないかな。
一応理由も書いておくと、上記3機種は所謂「中級機」で、それ以下のものと比べると
画質的には(初心者が気付く程の)大きな差はないが、操作性の良さが全く違う。
ファインダーにも大きな差があるので、「撮影がしやすい=撮影が楽しくなる」と思うよ。
レンズについては、最初は18-105程度のキットレンズを使い込んで、
方向性(よく使う画角や足りない画角・マクロなど)が見えてから買えば良い。
ボディとレンズ以外にも、カメラバッグやメンテキット・ドライボックス等、1万円程度見ておけば良い。
>>9 確かにX3だって今でも十分使えるカメラだと思うよ。
ただわざわざX3にする理由がわからない。
金額が理由なら多分大きな差はないと思うし、あったとしてもレンズにまわせるほど価格差があるとも思えない。
というかX3はまだ売ってるの?
中古買うならやめたほうがいいと思う。
あとレンズはEF50mm F1.8 IIだけってこと?
これはちょっと使いにくい画角になるから最初に買うなら標準ズーム付きのレンズキットがいいと思うよ。
そうのほうが実は安かったりする。
>>9 APS機で50mmは長いと思うけどなぁ
標準域の50mmで勉強したいなら中古の5D(5万円ぐらい)の方がいいよ。
APS機で50mmはフルサイズ機で言えば中望遠域なので、ポートレートには
向いてるけど、普段使いでは長過ぎる。
APS機に付けるなら、35mmF2とかだけど、撒き餌より遥かに高い。
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/06/28(金) 22:04:37.83 ID:ngGe7L9q0
【動機】一眼レフ買ったけど重いからミラーレスの軽いやつが欲しい 【予算】5万くらいまで 【用途】一眼レフで撮ってるのは主に風景、夜景、星景など。日常的に持ち運ぶ用のカメラが欲しい。用途も日常的に見られる風景や花などになるかと 【出力】iPadにて 【大きさ/重さ】軽いもので 【所有機材】コンデジはニコンP300(ピント合わせが出来ないからほとんど使ってない)、デジ一はPENTAXのK-30 【使用者】初心者
14 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/06/28(金) 22:07:19.82 ID:PZuCi3X10
nex5r
テスト
■購入相談テンプレート ・必須項目 【動機】室内競技(バレーボール)の写真 【予算】ボディ+レンズ10万くらい 【用途】激しい動き、体育館(少し暗め〜普通) 【出力】A4か2L ・任意項目 【大きさ/重さ】無し 【所有機材】R10(コンパクトでじかめ) 【使用者】初心者 個人的にD7000+TAMRON AF17-50 F/2.8 か D5200 + 同レンズ と思っていたのですが、どうでしょう? 撮影距離は5〜15mくらいかと思います。
18 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/06/29(土) 00:15:13.24 ID:o8nx04Cf0
>>17 もうちょい望遠ぎみの
SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM / DC MACRO HSM
TAMRON SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)
とかのほうがいいんじゃねーの?
R10だと28-200だから、いったんR10で50mm(換算75mm)の画角で満足できるかはみたほうがいい
>>17 室内スポーツは高難易度の被写体
高性能な機材と、撮影者の腕が要求される
本気で撮るなら予算はもう一桁欲しい
つまり、その予算ではコンデジよりマシ程度が関の山
上手く撮れないことも多々あるだろう
それを承知の上での相談?
>>18 そうですねー!
R10で画角測ってみます!
>>19 実際に観客席から室内競技を取る場合は20万円レベルのものだとは
承知しています。
今回は被写体の距離が比較的近いことより、
ズームの大きい(200mm)など不要だと考え、
また、多少画質が下がっても、トリミングなどでBLOGなどに綺麗な写真
撮れたらよいかなという考えです。
(ある程度ブレていないものが10枚に1枚くらい撮れる程度)
21 :
17,20 :2013/06/29(土) 01:38:58.97 ID:IcAgep2s0
レンズとしては明るめで多少ズームがあればと考えて、
>>17 か
>>18 のレンズを
考えています。
ボディとしては高感度に強いものを考えていますが、
オススメはありますか?
>>21 おれもバレーやるから写真も撮るけど30-70辺りの焦点距離が使いやすいね
仕様機材はk-30+FA31とFA77がメインだけど他社より比較的弱いAFでも1/10よりは遥かに高い確率でソコソコのが撮れてるよ
k-30、D5200、D60辺りから上の機種なら明るいレンズさえあればそれなりに撮れると思う
個人的には2.8通しのズームよりももっと明るい単焦点二つのほうがいいと思う
>>17 ごめん、距離を見てなかった
おれの場合はコートの外1mくらいからで30-70辺りが丁度いいです
それよりも離れての撮影ならもっと望遠があったほうがいいですね
25 :
>>8 :2013/06/29(土) 09:04:49.51 ID:yYVT2KDZP
>>10-12 ありがとうございます
新品のX5と中古のX3で比較していたので値段差は結構ありました
でもやっぱり中古はやめた方がいいんですね
新品のX5のレンズキットを買うことにします。ありがとうございました
■購入相談テンプレート ・必須項目 【動機】子供の写真、コンデジのシャッターを切る速度が遅くてイライラする 【予算】ボディ+レンズで7万円くらいまで 【用途】子供の幼稚園発表会(暗め)や運動会(近隣の小学校でやるので遠目でしか撮影出来ない) 【出力】ほぼPC鑑賞のみ ・任意項目 【大きさ/重さ】NEX5Rの標準は許容範囲だが、望遠だと大きすぎる感じ 【所有機材】コンデジ(F100D、W90) 【使用者】初心者、女性 【重視機能】手ブレ補正、連写、動画もあるに越したことはない 【その他】NEX-5Rを購入予定だったが、望遠レンズが大きすぎて躊躇中。 PM2の軽さとタッチパネルでピントを合わせられるのが気に入ったものの、 シャッター音が気になり、発表会では五月蠅いかなぁという感じ。 素直に高性能コンデジを買った方がよいでしょうか?
>>27 AFの速度に関してはNEXよりはAFの速いコンデジのほうが強い
PENははやいほうだがAFの速いコンデジと変わりない
Nikon1はコンデジよりAFは改善するだろうけど
高感度強い分コンデジよりシャッター速度ははやくできて暗所にはつよいが
他ミラーレスよりセンサーが小さい分暗所では大きくは改善がない
全ての要望に綺麗に答えてくれるようなものは存在しない
コンデジ P7700(幼稚園) + 最新の20倍クラス機(小学校)
P7700での幼稚園の撮影はやや辛い。運動会もあまり速い動きは辛い
ただし、普段使いには転用しやすいはず
ネオイチ FZ200
幼稚園の撮影はP7700と同等かそれ以上にしんどいと思う
レンズ一体型といっても普段使いには向かない大きさ。お蔵入りしそう
ミラーレス Nikon1 V1 or Nikon1 J2 ダブルズーム
静音モードのないPENは除外。NEXのAFでは動きものにはちと辛いので除外
幼稚園の撮影はP7700同様やや辛いが、全体として問題は少ない妥協点
一眼レフ kiss X7 ダブルズーム
X7は一眼レフとしては非常に小さいが、他候補と比べたら大きい。ただし性能はダントツ
中途半端なカメラを買った場合にでかくて普段は使わないわ、いざというときにはろくな写真は撮れないわ
……という状況にはならない。これを機会に写真を趣味にという方向性で考えるなら普段使いにも。
>>27 高感度性能とイメージセンサーのでかさ(≒レンズのでかさ)は比例する
両立は無理なのでどちらかを選ぶ必要がある
高感度性能を取るならイメージセンサーが大きいNEX
コンパクトさを取るならAFが速いNikon1だが、高感度性能は良くない
あと動き物を撮るとなると、動き者にピントの追従ができる位相差AFが欲しい
コンパクトミラーレスで位相差AFが使えるのはNikon1とNEXが定評がある
RICOHのCX3からFUJIFILMのSL300に乗り換えたけど 出来そのものが違うってレベルで違ってワラタ オークション用途なんだけど CX3は色がとても薄く映るんだよね SL300はくっきりと目で見た通りの色が出てる
>>29 NEXのファストハイブリッドAFは従来よりマシってぐらいで
動体を撮りやすいAFだっていう定評は実際ないよね
>>27 同じ用途(子供の写真)でμ4/3買った私が通りますよ。NEX5Rの望遠だと大きすぎるなら、センサーサイズはμ4/3か1型、それ以下しか選択肢はない。結局、レンズのサイズはセンサーサイズに比例する。また、レンズラインナップがどれだけ揃っているかも重要。
PentaxQはちょっと趣味的すぎるので除外するとして、Nikon1は、まだNikonが本気じゃない感じ。レンズ10本とkenkoから1本のみ。あとはレンズアダプターを使って、それこそ大きすぎるフルサイズやAPS-Cレンズを使えという感じ。連射など、特徴的なところはあるのだが。
μ4/3はパナ、オリ併せて32本、シグマ3本、フォクトレンダー3本、SLR Magic6本、ツァイス/シュナイダーの18本+5本はまあ除けておくとしても、かなりのレンズが選択肢として存在する。
パナソニックなら、連射速度をSH,H,M,Lと切り替えられ、SHにすると電子シャッターとなり無音で20コマ/秒撮影できる。また、動画もこれ一つで撮影できる。私は、メインは静止画のつもりだったが、明らかに動画での利用量が多くなった。
>>27 でもって、お勧めの組み合わせは
1.EVFが欲しい or DMC-G5の大きさが許せるなら
DMC-G5W (14-42mm/F3.5-5.6 + 45-150mm/F4.0-5.6) 44k
+ 明るい単焦点(20mm F1.7 30kなど)、あるいは三脚、カメラバッグなど
2.NEX-5Rぐらいのボディサイズを望む or EVFがいらないなら
DMC-GX1X (PZ 14-42mmキット) 32k
+ 45-175mmPZ F4.0-5.6 32k
+ 残りの予算で、フィルターや予備バッテリーなど
【動機】 主にツーリングのお供として何か欲しい 【予算】 ボディ+レンズ 超初心者なのでまずは中古も含めて4万位まで 【用途】 風景、夜景、夜空 料理 花 (出来れば動物も) 【出力】 PC鑑賞のみ ・任意項目 【大きさ/重さ】バイク移動なのであまりに重く嵩張るものは避けたい 【所有機材】 安いコンデジのみ(サイバーショット DSC-W530) 【使用者】 初心者 【重視機能】 ずっと上記のコンデジやipodtouch5辺りで撮っていて、後者にはまずまず満足してる程度のど素人です 色々設定をいじったりピントを調節したり被写界深度の浅い(?)それっぽい写真を撮ったりしてみたくて購入を検討中です。
>>34 まずは、DMC-GX1X PZ14-42mmキット 32k + レンズフィルタ 2k + 三脚(Velbon cube 5k) = 39kでどうだ。
その後、写真の面白さに気づいたら、明るい単焦点なり、望遠ズームなり、広角ズームなりを買い足していけばよいと思う。
36 :
27 :2013/07/01(月) 20:15:53.48 ID:1Im8+22b0
皆さん、詳しく教えてくださってありがとうございました。 シャッター音や大きさの問題から運動会と発表会で併用しようとするのは無理みたいですね。 Nikon1はシャッター音が消せるようなので、無理やり併用しようとしたらこれなのかな? 今までミラーレスしか見ていませんでしたが、コンデジ含め、他にも色々教えて頂いたので、 もう一度店頭等で確認し、再検討してみます。 ありがとうございました。
37 :
34 :2013/07/02(火) 06:48:34.77 ID:zz+ofUlH0
>>35 昨夜カメラ屋を回ってみたりネットで調べたりしたのですが
デザインも画質もコンパクト性も気に入ったので購入してみようと思います。
初心者なのでレンズフィルタや三脚まで考えて貰えて助かりました。
本当にありがとうございます
>>37 どういたしまして。
PZ14-42mmレンズ単体でも26kぐらいなので、コストパフォーマンスがとてもよいと思う。
Velbon cubeはこれから買おうと思っている三脚だったりする。日帰りツーリングやコンデジとの
組み合わせにもちょうどよいと思う。
被写界深度の浅い、ボケの大きな写真を撮りたいのならば、別途予算を30k追加して20mm/F1.7(旧)を
お勧めする。薄く軽いパンケーキレンズなので、邪魔にならないしズームレンズとはモノが違う。
望遠レンズを買うようになったら三脚の追加購入も考えてみて その場合は、Velbon ULTREK45L/MAXi L/LUXi Lあたりがよいと思う。 縮長が295〜390mmなので、トップケースにそのまま放り込める。
候補機を勧めるときはデメリットの説明もしてあげようよ 現状の要望に対してはベストな選択であったとしてもカメラを趣味にすることにした場合に予想されるデメリットなんかも規格やメーカーによって少なからずあるでしょう?
“カメラを趣味”とか書いている時点でカメオタ脳 普通はカメラじゃなくて“写真を趣味”だ
そうかな
>>41 普通はそんなとこみなくて、
そこを気にする方がオタクっぽい
ズームレンズの最短撮影距離というものは、ズーム全域において一定ですか?
量販店の名前としてヨドバシカメラが良くでますが ビックカメラやヤマダ電機など他量販店より ヨドバシカメラの方が良い理由があるのでしょうか?
>>45 ヤマダよりカメラ専門の方が良いかな。
初期不良の対応がスムーズで例えば片ボケなどで話が通じる。
ビッグかヨドは好きな方で。
俺は淀を使う機会が多いから淀が多い。
>>45 ヤマダ電機より商品が豊富で、従業員のレベルも高い。
あと、レンズを試せたりすることが多いからかな。
都市型の大型店舗は何かと便利。
値段はそんなに得でも無いこともあるんで、そこは注意だけど
ちなみにキタムラは店員の知識はカスだし商品の取り揃えもカスだし保証もカスだからね。 カメラやレンズが故障したら、故障の具合を見てもらうだけで1000円取られる糞サービス。 しかも修理は遅く値段も高い。地方はキタムラしか店舗が無いから仕方なく使ってるけど、マジで糞。 カメラ専門店面してるけど、その他の大型量販店と大差無いから。
そんだけ文句あるのにご利用か...
>>50 釣りか? それとも店によるのか?
俺の近くのキタムラは、知識豊富で少々の作業してもらってもお金とられたことないけど。
ヨドバシとかヤマダとかに比べれば雲泥の差。
53 :
45 :2013/07/04(木) 01:38:38.33 ID:2Oci6Qvt0
皆様レスありがとうございます。 ヨドバシにてD5200をIYHさせて頂きました。
>>52 店で研修会とか講習会とかして全員の知識を深め、修了テストで一定点数とらなければ
売り場にはたたせないなんて教育してるなんてことはないから結局はその店員個人の資質だ。
キタムラは扱い商品が少ないからたしかに他の大型店舗よりはカメラ詳しいひとにあたるかもだが。
好きでやってる人間とただの販売員でしかないやつとには開きがあるのはどこの店でもおなじ。
信頼にたる店員をみつけられたのならそれはラッキーなことなのさ。
ビックとキタムラどっちがいいんだろう? 近くに店舗ないから通販で買うつもりなんだけど。保証付けるよ。
保証ってつけるかいつも悩むわ 使ったことは一度もない
>>55 延長保証の保証範囲ってかなり限定されるから付けなくてもいいとおもうけどね。
キタムラなどは延長保証時の修理はメーカー修理ではなく評判の悪い日研テクノだし、
そうですか・・・・じゃあ故障したらメーカー送りにするとして長期保証はやめよう・・・・。 あとは値段だけで決めていいですよね。
関西だからいつもキタムラの10%割引の時に買うけど延長保証はしない なんかあったら直接サービスセンターに持ち込みします
>>51 周囲にカメラ扱ってる店舗がキタムラしかねーからしょうがないんだよね。
>>52 店によるのかもしれん。片ボケとか無限遠出ないとかあって、それ説明しても「????」って反応だった。
他にも色々あるけど、学生時代使ってた淀とかに比べるとサービスの質が雲泥の差だわ。
>>60 店員の数にも依るんだろうね
5人くらいいれば1人は詳しい人がいるだろうし
長期保証はメーカーのが一番信頼できる メーカーが一番信頼出来ない場合はダメだけどw
レンズについてなんですが 広角寄りの写真が好きです 接写はついでみたいな使い方だとすれば 広角レンズを使って離れてズームしていけばいいんでしょうか? 山からの写真とかとれればいいです
【動機】 旅用 【予算】 ボディ&レンズ込みで15万 【用途】 風景、動物、動画撮影 【出力】 L判印刷、PC出力、YouTube ・任意項目 【所有機材】 iPhone4S、X100、一眼塩銀ミノルタとペンタ 【使用者】 デジイチ初心者 【重視機能】 防滴防塵、動画性能 塩銀からカメラを始めたので、操作性が塩銀に近い事からX100を購入しました。X100はポートレート用として使用しています。 塩銀だと沢山撮る事ができないのでデジイチの購入を考えています。 旅中は野宿が多いので防滴防塵がいいかなと思っています。
65 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/04(木) 22:09:59.25 ID:RbThX4kL0
>>63 広角レンズでズームって8-16mmでズームしてとっても目的の大きさにはならんのとちゃう?
どの程度のマクロ撮影かにもよるが、接写は接写でかんがえるか標準レンズにクローズアップフィルタ、
画角とわず最短撮影距離の短いレンズで寄る、望遠レンズで寄る、あたりをかんがえるべきかと。
今まで普通のデジカメしか使ったことのない32歳のおっさんです 今回デジタル一眼を買おうと思い質問させていただきます コンパクトさを重視したく思います かつ撮像素子たるものもでかくおススメの機種などありましたらご教授願いたく思いますm(_ _)m 旅先での思い出をどうせならもっと綺麗に残せたらと思い 言い方悪いですが「それなり」に撮れるものが良いです 「値段」「機能」のバランスが良いものを探しています。 よろしくお願いしますm(_ _)m
>>67 とりあえずテンプレ
>>2 つかったら?
そのぐらいの判断基準しかないなら店にいって手になじんだものでいい。
コンパクトってのがミラーレス希望なのか一眼であることは最低ラインなのかも文章からよみとれない。
いまは高級コンデジって選択肢もあるしね。
>>65 防滴防塵で調べたらK-30とOM-Dが出てきたけどD7100も防滴防塵なんだな。調べてみる。
防塵防滴レンズが…ねぇ。
私はカメラを買う時にビックカメラかヨドバシカメラを勧められたけど、 一番最初に行うのはどの店員にも認められる一番カメラが詳しい人を どんなに時間が掛かっても捕まえろって言われた。 正直今なら意味が判る。店員同士でも知識量が天と地ほど違う。 今じゃエアコンもテレビも30分は待っても信頼出来る人を探すことにしてる。 適当に店員捕まえて損した事はあるので。
>>67 選択肢は3つ。小さい順に。
個人的なお奨め順に、3-1、3-3、2-1、3-6。
3-6はもうちょっと待てば値下がりする。予算と大きさの許す範囲で選んでね。
1. PENTAX Q 撮影素子サイズ1/1.7型 (42m^2)
1-1. PENTAX Q7 ズームレンズキット \45k
1-2. PENTAX Q7 ダブルズームキット \58k
QとQ10は撮影素子サイズが1/2.3型 (29m^2)と極小のため除外
2. Nikon1 撮影素子サイズ1型 (116m^2)
2-1. Nikon 1 V1 ダブルズームキット \33k
2-2. Nikon 1 J3 小型10倍ズームキット \68k
2-3. Nikon 1 V2 小型10倍ズームキット \98k
V1は一世代前だがコストパフォーマンス高し。
交換レンズの選択肢は少なく、マウントアダプタ経由で大きなレンズを使わざるをえない?
続き 3. μ4/3 撮影素子サイズ 4/3型 (225m^2) 3-1. Panasonic LUMIX DMC-GX1X レンズキット \31k 3-2. OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット \44k 3-3. Panasonic LUMIX DMC-G5W ダブルレンズキット \44k 3-4. OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット \56k 3-5. OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット \86k 3-6. Panasonic LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキット \91k 3-7. OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット \121k 3-8. Panasonic LUMIX DMC-GH3A 標準ズームレンズキット \178k Panasonic, OLYMPUSのユニバーサルマウント。Kodak、BlackMagicなどからもボディが出ている。 Sigma, Cosina, Kenko-tokina, Zeissなどからレンズも出ている。 3-1〜4は値段も安く、性能もそこそこ高いもの。コストパフォーマスンスに優れる。 3-5〜8は最近のボディ+レンズのキット。レンズも資産と考えると、コストパフォーマンスもよく後々後悔しないセット。 まあ、この中から選べばほぼ間違いない。
>>64 防塵防滴で、動画性能重視ですよね
LUMIX DMC-GH3H 高倍率ズームレンズキット \133k
LUMIX DMC-GH3A 標準ズームレンズキット \178k
GH3Hが14-140mm F4.0-5.8 (換算28-280mm)
GH3Aは12-35mm F2.8 (換算24-70mm)
レンズとしては、12-35mm F2.8の方がよいのだが、1本ではカバー範囲が狭いかも。
5月下旬〜6月上旬まで157kで買えたのですが、ちょっと値上がりしてしまいました。
14-140mmは動画用としてはとても使いやすいレンズ。但し防塵防滴ではない。
防塵防滴と動画性能のどちらが優先でしょうか。動画重視であればGH2/GH3はお勧めです。
一世代前ですが、GH2もファームハックでENG以上の絵が出てきます。
LUMIX DMC-GH2H 高倍率ズームレンズキット \90k
>>72 67はセンサーサイズも重視してるのにNEXを選択肢から抜かす理由を教えてくれ。
>>72-73 67のおっさんです 丁重なレス大変ありがたく思いますm(_ _)m
シリーズとおすすめ、値段も含め一通り拝見&考慮させてもらいましたが
3-1が今一番気になっております 形が本当に好きです
是非考慮させていただこうと思います ありがとうございました
67はおっさんじゃねーだろ
>>77 67なら眼のこと考えてペンタプリズムのOVFにしておいたほうが
いいと思いますが。コンパクトさは失われますがね。。
【動機】家族の写真、風景、子供のため 【予算】ボディ+レンズ、新品で5〜6万円ぐらい 【用途】人物や風景画、一日中まんべんなく 【出力】ほぼPC鑑賞のみ。たまにハガキサイズで印刷 【大きさ/重さ】あまりかさばらない。バックにいつでも入れられる感じ 【所有機材】古いコンデジ、スマホ 【使用者】初心者 【その他】北海道で割とよく出先で風景とります 普段はスマホでinstagramにアップしたりしてる程度です。ちょっとちゃんと写真をとりたくなったのと、子供生まれる機会にカメラ考えてます。RAWで保存して現像することも考えてます よろしくお願いします
>>75 原文見て味噌
「コンパクトさを重視したく思います」
これで、フルサイズ/APS-Cを薦めるとしたらマゾ。薦められた方は困る。
>>77 の本人が満足した用でよかった。
>>76 単位間違えた。センサーサイズでフットサルできるね。
まあ、mm^2の間違いとはすぐわかるだろ?
オーダが全く違うわけだし。
>>81 いやm4/3の大抵のボディよりNEXの方がボディサイズは小さいか同レベルだし、
16-50が出た現在「NEXはレンズがでかい」の決まり文句も無くなった訳だが。
他のレンズにしても、単焦点なら大概小さいし、m4/3にも長くスペースを取るレンズはいくらでもある。
コンパクトさとセンサーサイズを重視すると言う人相手にm4/3を勧めて、NEXは大きすぎるという判断はどうかと思うぞ。
ニコイチとペンタQに至っては初心者に勧めるようなカメラじゃないだろ。
つー訳で
>>67 さん。センサーサイズも重視したいならNEXという選択肢も見た方が良いよ。
ミラーレスの中では一番センサーが大きいし、レンズも望遠以外は大分揃ってきた。
オススメはサイズ重視ならNEX5R、ファインダーが必要ならNEX6かな。
どちらを選んでも、16-50PZとの組み合わせならコンデジサイズといって良い大きさだ。
>>83 KissX7と比べたってNEXやm4/3の方が遥に小さいだろ。
KissX7も小さいけど、小さいっつってもα55レベルでやっぱ「デジイチ」のサイズだよ。
ミラーレスなら女の人が使う様な小さいバッグやウェストポーチに交換レンズ込みで入るし。
kissX7とかじゃこれは無理でしょ?
それでも小ささを重視してデジイチを選ぶなら、kissX7よりK-01とかじゃないだろうか?
>>80 レンズ交換式カメラの性能は本体及びレンズが大きく重いほどいいんです(例外はレンズの倍率、これは小さい方がよい画質になります)。
小さいカメラは何かしら機能を削っています。
フォーカススピードだったり、画像素子サイズだったり、レンズ品質だったり、、、。
そんなふうに考えてカメラ屋の売り場でご希望の予算内で探してみるのがいいでしょう。
>>85 お前、スレタイ考えてホラ吹けよな
>>84 そうか
ニコンでも良いんだが二強の方がいいかと思ったんだわ
>>80 最近はスマホと連動するカメラが増えてるから、そういうカメラを選ぶと便利かもね。
撮ったその場でスマホに画像が転送されて、その場でスマホからネットにアップなんてのはかなり便利。
その予算だとパナのDMC-GF6とか、ソニーのNEX5Rとか。
まあカメラにwi-fi機能付いてなくても、eye-fi対応なら同じ様な事できるけどさ。
【動機】一眼入門として 【予算】新品ダブルズームキットで7、8万円まで 【用途】風景、人、それから星空撮影にすごい興味がある 【所有機材】スマホ、コンデジ 【使用者】初心者、20代 【その他】自力で調べたところ、 ・キャノンのkiss x6i,x7,x7i ・ニコンのd3200が候補に上がったのですが、この中だったらどれがいいか?どれはやめたほうがいいとかできればいろんな人の意見聞きたいと思いました。 よろしくお願いします
自分で調べたと称しながら候補に挙げた理由を書かない人の神経が理解出来ない
>>88 スペック表を比較してません?
正直言って差は小さいから一番安いのを買う。
そして三脚を買ってさっさと星空を撮影しにいこう!
ところでペンタックスにはアストロトレーサーがあるのをわかっていて除外してますか?
>>89 ニコン→価格面、デザイン
キャノン→天体撮影用の改造がある、x7の大きさ
が主ですが、メーカーに関しても特にこだわりがないので一般的にどちらがいいのかなと
>>90 主にスペック表と使用感レビューでした(^_^;)
アストロレーサーに関しては軽く、、
ただ、対応機種と、なんとなくという理由ですいませんが
そのうちポタ赤でも買おうと漠然と思ってました
92 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/06(土) 12:01:21.67 ID:djFC7ags0
>>88 ニコンでもIR外しの解像をやってくれるとこは普通にあるよ。
高感度は、キヤノンとニコンやペンタックス等とは、かなり差が付いちゃったから
ボディは、高感度特性がAPS-Cで1番のD5200がおすすめ。
ニコンには、天体に向いたレンズも揃ってるからオススメ。
また、最新のレンズだけじゃなくて、58mm F1.2 とかの開放でのサジタルコマフレアを
かなり抑制したような古いレンズにも天体撮影向きのレンズはある。
kーズ電kが安い安いうるさかったので 値引きしてみたら5%しか安くならなかった 値引きも嫌そうだった その商品はkーズのネットで店頭より30%安い商品だった それは置いといて 3年前が6万で今3万と、今年出た3万の商品どっちがいいんでしょうか?
94 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/06(土) 17:26:13.69 ID:466PLcZk0
前者ちゃうかな
95 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/06(土) 17:42:12.53 ID:WiPbnIAD0
【動機】趣味ではじめたくて 【予算】ボディ+レンズで10万程 中古、新品問わず 【用途】風景、建物、人 【出力】ほぼPC鑑賞のみ 【大きさ/重さ】「特になし」 【所有機材】iphone5 コンデジ 【使用者】一眼レフデビュー 【その他】中級者になっても飽きが来ず、なるべく長く使えるもので 初心者でも使いやすいものがあれば、教えてください。
>>95 そこまで制限ないならどこのメーカーでもいいから入門機のレンズキットつきさがして、
さわってみてきめたらいいかと。
初心者でも使いやすいというとう殺し文句で決めそうだけど、それって機能が少なくて
メニューがシンプルとか、長く使う気なら不満にてながらなくもないので
いっそ中級機からはじめるのもいいとおもうけどね。キャノンの70Dあたりはよさそうよ。
あなたみたく主題がきまってないと、ズームレンズ1本ですますか、
撮影主題ごとにレンズ交換するかになるから、荷物かさばるのを嫌うのならミラーレスで検討したほうがいいかも。
とりあえずお店でわからないなりにさわってみてもう少し候補なり方向性を検討したほうがいい。
>>95 >>96 氏の言う通り。ただミラーレスには行かないで欲しいな(過干渉w)
キヤノンならキスより二桁Dシリーズのほうがしっかりしてるし長く使えますよ。
ニコンは知らないけど、キヤノンかニコンにした方が絶対にいいです。
60DかD5200のダブルズームキットで良いんじゃないかの
ふっるーいレンズが出て来ました。 そのレンズの絞り値は「1:4」と書いてあるのですが、 F値に換算するとどのくらいになるのでしょうか?
>>74 ありがとうございます。
パナソニックが防滴防塵の一眼を出してるなんて知らなかったです。
調べてみましたら動画に最適らしいですね。魅力的です。
雨に濡れるのは確実なので、重視する性能としては防滴防塵を優先したいです。
気をつければいいだろう。と思うかも知れないですけど旅中何があるかわからないので。
101 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/06(土) 19:25:39.27 ID:WiPbnIAD0
>>96 >>97 >>98 アドバイスありがとうございます
お店でお勧めしていただいたカメラを触ってみてもう少し検討してみます
>>95 中古で3万くらいのレンズがセットになっているカメラを買いしばらくそれを使う。
たぶん1000万画素くらいでしょうけれどiphone5より画像素子が大きいので十分新鮮に感じるはずです。
使っているとレンズが欲しいと思うはずです。
(思わない場合は趣味として向いてないです)
そうしたら残りの予算で上等なレンズを購入しましょう。
7万円あればレンズの選択肢は相当大きいです。
もちろん最初に10万円で最新式のカメラを買った後レンズを購入できるならそれに越したことはありません。
中古を勧めると壊れるかもしれないという人が必ずいます。
でもそれが本当に「趣味」になるかわからないものに10万も掛けます?
その辺はお財布と相談してみてください。
>>99 その型番とかメーカーでぐぐれば?
口径によるからそれだけじゃこたえようがない
>>103 ニッコール20mm、1:4、広角レンズなのですが、引っかかってくるのはオークション情報と
海外の中古サイトだけで、情報がありません
4じゃないの? 手元のΣ18-250にも1:3.5-6.3って書いてあるし。
つか絞りリングの所に普通数字書いてね?
>>95 >>102 が書いているように、まず安いものを、というのは正しいと思う。
DMC-GX1XがPZ14-42mm(換算28-84mm)レンズ付き新品で32kですよ。
かなりコストパフォーマンス高いですよ。
>>95 60dは古すぎて不満が残る。
D5200のキットにしとけ。
>>110 D5200はファインダーが見にくいから60Dの方がいいよ。
112 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/07(日) 02:46:19.95 ID:P5TjlT+10
>>111 60DならD7000の方が圧倒的にいいよ。
特に、キヤノンは広角レンズのラインナップが貧弱だから、
ニコンのほうが絶対いと思うけどな。
初心者にもおすすめなミラーレスってありますか? 手振れAFAUTOがきっちり付いててレンズもそんなに高くない 10万出してペンタックスのセットとかは考えたんでナシで
>>114 GX1かPM2かNEX5Rあたりでいいのでは?
まずはレンズキットで使ってみて慣れてきたら欲しいレンズ追加でいいような気がします。
それ以外のメーカーのミラーレスは使ったことないからわかんない
D7000は良くないねー D7100ならすすめるけど、そうなると60Dとは値段がかなり違うから予算オーバーになるわね
>>82 GK乙
16-50が出た現在でも「NEXはレンズがでかい」の決まり文句は変わらない。
16-50だけが小さくても、そのほかは大きい。
そして、APS-Cレンズを小さく作るということは、暗くなるか、収差が大きくなるなど、何らかのデメリットが出てくる。
もし、小さく軽く写りが良いレンズが作れるとしたら、それは気のせいか黒魔術。物理法則を捻じ曲げることはできない。
逆に言えば、フルサイズでも大判でも小さく軽く写りが良いレンズが作れることになる。
センサーサイズが大きいということは、それなりに写るレンズも大きくなるということ。
NEXがボディサイズ小さいからといって、レンズまでコンパクトにはできない。コンパクトなズームレンズは写りが悪い。
これは、μ4/3にも言える事だが、センサーサイズが一回り小さい分、レンズも一回り小さくなる。本体はPM2のようにコンパクトなものから、GH3のように外人の手にもなじむような大きさのようなものまでさまざまなものがあり、自分の好みで選択可能。
| 他のレンズにしても、単焦点なら大概小さいし、m4/3にも長くスペースを取るレンズはいくらでもある。
他のレンズにしても、μ4/3の短焦点ならもっと小さいし、NEX Eマウントレンズにはもっと長くてスペースを取るれんずはもっとある。
GKとしては、物理法則を捻じ曲げてもNEXの方がコンパクトといいたいのですか?
122 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/07(日) 12:24:33.94 ID:x8ibI/GJ0
コンパクト「にも」なるという考え方で使ってるよ。 タム9+アダプタのNEX見た目結構好き
>>122 そういう認識で、広角側できれいに写したいというならありだとと思うよ。
>>82 は、
>>67 がコンデジしか使っておらず、「コンパクトさ重視」で、「それなり」に写り
バランスが良いものを希望しているにもかかわらず、「NEXは大きすぎるという判断はどうかと思う」らしい。
小さいのは本体サイズ【だけ】だよね。
撮影素子の大きさにも言及していますが、コンデジしか使ってないことを勘案すると、1/1.7よりも
1サイズ大きい1型、2サイズ大きいμ4/3でも十分大きいと考える。
3サイズ大きいAPS-Cだと、レンズも3サイズ大きくなることを説明すべきでしょう。
コンデジしか使ったことが無いユーザが、単焦点で使う/広角側で使う/大きさより写り重視なら、APS-Cや35mmもありだと思う。
1/7型センサーからだったら、1サイズ大きいのは2/3型だったね。1型センサーだと2サイズ大きい。 1/2.33型センサーだったら、さらに1サイズ大きいことになるね。
>>121 そこまででかいレンズは18-200だけだけどな。
極端な例だけ見せて印象操作はよくないぜ。
そもそも10万近い価格になる18-200無印を買う初心者が居るとでも?
1インチはコンデジで出てきているし、1/1.7なんてコンデジでいくらでも選択肢がある。
センサーサイズに言及されてるのに、NEXは大きすぎるは完全にお前の判断でしかないよ。
つか「GK」とか言い出して、18-200無印を出してきた辺りあんたがただ単にアンチソニーなだけだろ。
>>125 じゃあ、
>>67 に何を勧めるよ?
コンパクトさを重視しているコンデジユーザにペンタQ、Nikon1、μ4/3を提示するのはおかしいのか?
NEX勧めるのが良いとでも??
APS-C勧めるなら、FujiXマウントを出さない方が恣意的だと思うけど。
>>126 いやXマウントは普通にボディも大きく重いだろ。画質やレンズの質はフジらしく素晴らしいけど。
あと値段が高い、AFが良くない、レンズも少ない。使い勝手のいいバランスの取れたカメラとは言い難い。
別にm4/3を勧めるのは良いと思うよ。
コンデジサイズのセンサーのニコイチとペンタQを勧めて、NEXを省くのはどうよ?ってだけで。
んでNEXで勧めたいセットはもう書いてある。
質問者そっつのけで議論してもしゃーないべ。 67は映像素子はでかいほうがいいとかきつつもm43くらいで納得してたんだし、そもそも映像素子にこだわってなかった気がするわ。
【動機】コンデジが故障したので調べてるうちに一眼が欲しくなった。 【予算】ボディ+レンズ =4万円まで 【用途】子供(運動会含む)&お散歩スナップ 【出力】L判印刷、PC鑑賞 ・任意項目 【大きさ/重さ】特になし 【所有機材】コンデジ 【使用者】初心者 【重視機能】ミラーレス機でもOKだけど、フラッシュは欲しい。
子供もいるならnikon1で予算内でおさまるやつ・・・かな。 運動会には望遠ズームがいるとはおもうが。
>>129 予算的にPENTAX K-01 ダブルズームキットとかどう?
>>129 運動会で使いたいならできればなるべくミラーレスはやめたいところ
(AFが弱いし、ファインダーもない機種が多く、撮影にはそれなりの工夫が必要)
ミラーレスならNikon1 V1かな。
一眼がほしいっていう相手に対して色々な意味でNikon1はどうかと思うが
まあ小さいから普段使いにも持ち出す抵抗も少ないだろうし何より予算内に収まる
運動会向きとして普通に勧められる機種で一番安いのはα57ダブルズーム
一眼レフはX50以外予算的に一万はオーバーして勧めにくい
>>129 運動会までいくなら4万じゃ無理
それ以上無理ならα37かX50のWズームキットになるけど
もうちょい頑張ってα57かD3200のWズームキットにした方がいい
スナップならミラーレスやフォーサーズでもいいと思うけど
子供追っかけるのはきつい
コンデジからならαのEVF,LVは使いやすいと思うが
動体追っかけるのはOVFのD3200が有利
ただLVはαには劣るというのが難点
後々運動会にも使いたいなら今はLVのAFが速いnexにしといて
子供が大きくなってきたらOVFの一眼レフ買うというのもアリ
>>129 です。
皆様、ご意見ありがとうございます!
予算と使用用途からFZ200が40,000円切ったら買おうと待機してたのですが、NIKON 1 J2があまりに安かったので一眼へ興味が移ってしまった次第です。(コンパクトなので普段使いにも良いなと…)
皆様のご意見を参考にもう一度、考えを練り直してみます!
>>129 その予算を厳密に守るなら、こんなところか。いずれにせよ、レンズを後からたす前提。
1. Panasonic LUMIX DMC-GX1X レンズキット \31k
2. Nikon 1 V1 ダブルズームキット \33k
3. Panasonic LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキット \38k
4. Panasonic LUMIX DMC-G3K レンズキット \35k
そうでなければ、予算を増やしてダブルズームキット。
運動会は厳しい。が、DMC-G5かDMC-G3に望遠レンズを足せば何とかなるかも。
136 :
27 :2013/07/08(月) 18:41:09.47 ID:M6gQoc/50
以前幼稚園のお遊戯会と運動会用にカメラをさがしていたものですが、 手持ちのビデオカメラのファインダーを使ってみたら モニターを見ていた時よりぶれずに撮影できたことから、 ファインダーが必要、でもできるだけコンパクトで音が消せるものが良いという事、 そして今値段が下がっていてお値打ち感があったので、DMC-5Xを購入しました。 皆さん、ありがとうございました。
137 :
27 :2013/07/08(月) 18:43:35.46 ID:M6gQoc/50
↑DMC-G5Xでした。すみません。
【動機】旅行に行くのと、これから本格的にやってみたい 【予算】12〜3万円まで 【用途】旅行、記念撮影、夜景。星も撮りたい 【出力】PCで見るのとはがきサイズ印刷くらい 【大きさ/重さ】軽いほうがいいけどそこまでこだわらない 【所有機材】iPhone4S、コンデジTZ5 【使用者】一眼初心者 【重視機能】画質、いろんなシーンで撮れる 【その他】 山を写すと白とびしてしまったりして限界を感じます 思い切っていいカメラを買って、勉強しながら少しずつ色々なものを撮っていきたい うまくなったらフォトコンにも挑戦したい よろしくおねがいします
>>138 70Dがいいですよ
俺も20Dから始めました
>>138 高級コンデジでもミラーレスでも一眼でもなんでもいいから、
まずはマニュアル撮影から始めてみたらどうかな
どうしても一眼って言うなら各社エントリーモデルでいいと思うけど。
>>141 エントリー一眼なんてそれこそオートで撮るもんじゃないかな
【動機】猫を飼い始めたので写真を取りたいと思ってます。 できれば、ボケた写真が撮れればなぁと。 【予算】新品で80k程度を予定してます。 【用途】猫(あんまり動きません)、風景写真 【出力】PC鑑賞、フォトアルバム作成 【大きさ/重さ】特にありません。 【所有機材】コンデジのみです。(IXY digital 2000IS) 【使用者】初心者です。 【重視機能】Wi-Fiは欲しいと思ってます。 【その他】 現在、NEX-6とLUMIX G6で悩んでます。 ボケた写真を取りたいなら、センサーサイズが大きいNEXが有利なのかなと思ってますが、見た目(大きさ的にも)はG6が好みです。 やはり、画質的にもNEXが有利なのでしょうか。 ご意見頂ければ幸いです。
>>141 マジで聞きたいんだが、真剣にアドバイスしてる?
Mから始める意味がこの時代の何処にあるのかいな
「勉強しながら」って言ってるからだけ。
>>138 本格的にやりたいなら中級機を買うのがいいかな
CanonEOS70Dが良いでしょう
D7100という声もありますが星を撮るにはNikonは向きません
予算をおさえるならEOS60Dという手もあります
>>145 じゃあお前は永久にマニュアルな
カメラもってこい
>>138 どこのメーカーでもいいから4万円くらいでレンズキットを買う。
半年後残り予算で欲しいレンズを買う
後からレンズを買う予算残しておかないと後悔しますよ
150 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/09(火) 00:32:33.54 ID:0De8m6+q0
>>146 妄言もほどほどにしろよな、
客観的事実として、
キヤノンにはろくに星を撮れる広角レンズがない上、
撮像素子の性能が決定的に劣り、色深度、ダイナミックレンジにおいても
大幅に劣っているため、星の撮影には相対的に向かない状況に現在はある。
>>128 コスパで言うなら、D5100かD5200に、大口径広角レンズがオススメだな。
151 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/09(火) 00:36:51.77 ID:3SManNCM0
>>144 そりゃ星空撮るなら普通マニュアルだろ。
>>138 星空を撮るなら一眼レフだとNikonかペンタの入門機のレンズキット。
そこにF値が低めの超広角があるとなお良い。ニコンならトキナーの11-16/2.8とか。
ペンタならタムロンの10-24/3.5とかがオススメ。ペンタは専用の赤道儀もあるから星には向いてるかと。
ミラーレスならNEX5RかNEX6が高感度に強くて良い。夜景を手持ちで撮影したい時は、sel10-18/4が便利。
超広角で手振れ補正付きなので、手持ちでも綺麗に夜景が撮れる。NEX6ならevfがあるから更に手持ちが楽になる。
・・・本来夜景は手持ちで撮るもんじゃないけどね。
>>129 、
>>27 そうそう。EVF有ると見やすさが違う。
そういう意味で、DMC-G6、G5、G3はお勧め機種。
数字が大きいほうが新しい(その分値段が高い)
G6とG5はセンサーが同じ。G3はGX1/GF6と同じセンサー
カメラの大きさは、G6>G5>>>G3
予算を抑えたいのなら、DMC-G3W ダブルレンズキットはありだと思う。通販で45k
14-42mm(換算28-84mm)と45-150mm(換算90-300mm)が付いてくるので、一通りの用途に使える。
予算が許すのならば、DMC-G6H 高倍率ズームキット 14-140mm(換算28-280mm)がレンズ一本で便利。
単焦点レンズなどを追加購入しても、このレンズは無駄にならない。
10倍ズームとかw
>>143 わたしもG6でいいと思う。
ボケた写真を撮りたいのならば、レンズを追加購入する必要あり。
それならば、G6W(ダブルレンズキット)よりもG6H(高倍率ズームキット)の方がよい。
その方が、きっとレンズが無駄にならない。
G6(μ4/3)の方が、F0.95のフォクトレンダーレンズもあります。
AF対応でF1.4とか、F1.8以下の単焦点レンズが10本以上ありますが、Eマウントでこれらに対抗できる
明るいレンズ(F2.3以下相当)は3本のみF1.8があるだけです。
F0.95に対抗できるF1.4以下のレンズはありません。
センサーサイズはAPS-Cのほうが大きくボケに有利ですが、ボケはそれだけでは決まりません。
レンズの実焦点距離と、F値(焦点距離÷有効口径)、被写体までの距離も影響してきます。
レンズがそろっていないEマウントでは、撮れない写真があります。
【動機】仕事 プライベートは旅行とかで 【予算】レンズのみ 8万くらいまで できるだけ安価なものが良いです 【用途】部屋の写真 【出力】PC鑑賞のみ 【大きさ/重さ】特になし 【所有機材】EOS kiss X50 【使用者】初心者 【重視機能】なるべく広い視野の写真を撮りたい 【その他】仕事で部屋の写真を撮るのですが、安いデジカメに比べて写真の視野が狭いので困ってます 広角タイプ?のレンズの購入をすれば視野の広い写真が撮れるのでしょうか? ご教示お願いします
可能
157 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/09(火) 12:41:39.51 ID:2XmURhR+0
■購入相談テンプレート ・必須項目 【動機】最初で最後の海外旅行、できればその後の航空祭等 【予算】ボディ、レンズ1〜2本、金額は合計で20〜30万円前後 【用途】訪問先の風景、人物、他なんでも 【出力】ほとんどがPC鑑賞ですがおみやげ印刷はあるかも ・任意項目 【大きさ/重さ】海外旅行したことがないのでどれくらいが適正かわかりません 【所有機材】Canon EOS KissDX/Sigma SD14 EF-S18-55mm EF50mmF1.8II SIGMA APO50-500mm 他安いレンズ、フラッシュ等 サブ機に防水機DMC-FT2、Powershot S100 【使用者】カメラ歴4年くらい 【重視機能】MFしやすいもの、画質重視・夜景・天体撮影等の高感度もほしい
158 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/09(火) 12:43:52.28 ID:2XmURhR+0
9月末にヨーロッパに旅行することになり、今の機材も古くて出来れば更新してから行きたいと思っています。 持病のため海外旅行したことがなく、可搬機材量がどれくらいが適正かがわかりません。カメラバッグは4L容量が1つだけです。 安物ばかりだけどEFレンズがあるのでEOSにしようとまでは考えましたが、5D3・6D・70Dなど機種がありすぎて判断できず。 フルサイズ機は内蔵フラッシュがなく撮り歩きが大変そうで連射も弱く、APS-C機はKissDシリーズのようにファインダが見難くてMFがつらそうだし。 どういったものが向いているでしょうか、どうぞご教示ください。
>>155 X50で、所有レンズを書いていないということは、レンズキットのみということでいいのかな?
広角ズームレンズを追加購入という前提で。
用途が室内撮影だとすると、換算20〜24あれば十分とも思えるけど、広角重視で考えるなら
シグマ 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM (キヤノン AF) \38k
TAMRON SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用) \40k
TOKINA AT-X 116 PRO DX 11-16mm F2.8 (キヤノン用) \59k
シグマ 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM (キヤノン用) \55k
シグマ 12-24mm F4.5-5.6 II DG HSM [キヤノン用] \63k
TAMRON SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (キヤノンAF) \52k
魚眼
TOKINA AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (キヤノン用) \47k
予算を超えるけど、魚眼でもよいなら
CANON EF8-15mm F4L フィッシュアイ USM \115k
がお勧め。全周魚眼〜対角魚眼まで使えて、おいしい。
>>158 とりあえず一般論として、今回の「旅行用」と「航空祭用」、「星景用」はボディを分けて考えましょう。そのために各種のボディがラインナップされているのだとお考えください。
次にMF撮影のしやすさはレンズにも依存しますが、ファインダーに依るところが大きい。
この点では、フルサイズ>APS-H>APS-Cの順位はどうあっても覆りません。
考慮すべきは
・今回は連写性は優先度を落とす
・ファインダーの見辛さは他のAPS-C機もKDXと大差ない(お店なりショウルームで確認なさるといいでしょう)
・旅行に1DXはお勧めしません(私は持って行きますけど)
ということでボディは5D3になるでしょう。
レンズは風景と言ってもどんな場所なのか書いてありませんので一般論を。
どんな風景に出くわすか分からないところに行く時は、私は下記三点セットです
EF16-35/2.8L2
EF24-70/2.8L2
EF70-300DO
望遠はオマケで持って行ってる感じです。
>>159 >>160 ありがとうございます
>>160 の言うとおりレンズキットしか持ってません
セットになってたレンズだと壁スレスレまで下がって撮っても一部分しか撮れなくて困ってました
広角レンズを買い足せば良い(っぽい)
ということしかわからなくて、どのレンズなら自分のカメラにつけられるかもわからない
具体的な商品名 値段まで教えてもらってありがたいです
どれかを購入しようと思います
よくそんな重い機材で海外にいくのか感心するわw アレもコレもとなったらボディはマーク3になるわね どこ行くのかわからんが場所によっては一眼をカバンから出し入れするのは危険なところもあるから ポケットに入るくらいのコンデジは持って行った方が良いね
164 :
157 :2013/07/09(火) 18:39:26.22 ID:2XmURhR+0
>>161 >>163 ご意見を、ありがとうございます。
5D3ですか。非力なのでレンズも入れると重量的に大変そうですね。
幸い、父が5D無印と5D2を運用中らしいので、時間のある時に見てこようと思います。
しかしフルサイズ用のレンズを揃えるのもまた、大変そうです。
防犯についても注意しなければならないとなると、いわゆるお散歩レンズをつけて
レンズ交換なし=バッグ格納なしにして、首から放さないようにしないといけないかな。
>>161 さんご掲出のレンズも調べてみたいと思います。予算内に収まればありがたいですが・・・
165 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/09(火) 20:37:19.95 ID:3SManNCM0
>>164 現在フル用のレンズがないなら、ペンタプリズムファインダーを搭載したAPS-C機を考えたほうが良いかも知れませんよ。
とにかく写りに関して言えばKissDXに比べれば何を買ってもグレードアップした写りを実感出来ると思います。
後はカメラの大きさとファインダーの見やすさ、この二つに重点を絞ってカメラ屋などで実機を見て比べてみてはどうでしょうか?
そして余った予算でサブ機にプレミアムコンデジを何か買い足すという方が旅行というシーンには適している様に思います。
フル用のレンズを一から揃えようとなったら、予算30万では中々厳しいかと。
>>164 状況が少し詳細になりましたね。
であれば、御父上から5D2をお借りする、ということで決定と思います。
実父か義父か分かりませんが、そこで話もまた咲こうというもの
167 :
143 :2013/07/09(火) 23:54:36.79 ID:u4gC5Yy/0
>>148 >>154 143です。
ご意見ありがとうございます!
凄く参考になりました。おかげでLUMIX G6に決まりそうです。
また機会があればその時は宜しくお願いします。
>>167 念のため言っとくが、F0.95のレンズなんかはまず実用にならんぞ。早まって買わないようにね。
169 :
157 :2013/07/10(水) 01:48:22.37 ID:TOoqCZVN0
>>164 KissDXを購入してからもう6年?7年くらい経ったかな?
Canon製のペンタプリズム機をカタログで探してみます。
>>166 実父ですが、同じ時期に父も使う予定があるようで借りる事はできません。
機材を持っているけど、知識はないので、今回の相談を持ちかけても
自分にはわからないので、分かる人に聞いてくれと言われて、こちらに相談させていただいた次第です。
価格が制約になるので、よくて5D3か、次点で6D、APS-Cでもファインダで70Dというところでしょうか。
大変参考になりました。ありがとうございます。
予算的には6Dのキットレンズかな マクロが欲しかったら-70 長さが欲しかったら-105 高感度には強いけど連写は弱くとスピードライトが外付けになる それが嫌なら70Dの-135のキットレンズになる 航空祭も考えたらこっちになるかな
>>150 何を言ってるんだか
日経トレンディでもCanonは低ノイズが凄かったけど最近は優位性はなくなった
って書いてあって、Nikonの低ノイズにCanonの低ノイズが今は並ばれてしまったってことが読みとれる
それで今回高感度が格段に進化したって言うんだから
少なくとも同等か、越えた可能性もあるでしょう
広角だって将来的に14L2じゃ不味いの?
本格的にやりたいって言ってるんだし
172 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/10(水) 18:00:59.20 ID:sSlVrvdP0
>>171 日経トレンディは、JPG目視判断の結果でしょ。
星の写真の場合、基本的にRAW現像が必須(光害の影響を減らすため、PSのレイヤーをいじるときも
RAWじゃないと厳しいし、鑑賞サイズでNRやUSM、Sharpingを最適化するには必須)だから、
DxOMarkのmeasurementsの項目が一番参考になる。
その結果を踏まえると、キヤノンは優位性どころか、競合他社のカメラに
かなり劣っている。
レンズも、キヤノンの場合だと、14L2と24LIIくらいしかまともに使えるレンズがない上、
14L2でも周辺のサジタルコマフレアを14-24mm F/2.8G程に補正来てなかったりするので、
キヤノンユーザーでもマウントアダプターを介して、nikon 14-24Gをつけてるのは
そういうこと。
70Dの場合はDxOMarkの結果しいだね。
今のところ、星撮りに関する画質面だとSONYや東芝、ルネサス製の
撮像素子を搭載したものには、キヤノンのものは遠く及ばないというのは事実だけどもね。
173 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/10(水) 20:00:55.54 ID:boe+eFhM0
キヤノンが優秀なのは画像処理エンジンだけだよね。 JPEG撮って出ししか使わないならニコンとキヤノンにそこまでの差は無いと思う。
【動機】 子供撮り。吹奏楽などの屋内と運動会などの野外 【予算】 未定 【用途】 動機と同じ 【出力】 基本PC閲覧ですがハガキに印刷することも 【大きさ/重さ】 嫁が使用するのでそれなりの軽さとバランスでお願いします 【所有機材】コンデジ 【使用者】 初心者 現在、色々とリサーチしているのですが、ペンタックスK-30(50)かキャノンEOSKissX7で迷ってます これ以外にも何かあえばご意見ください。 1か月以上悩んでいて、色々と触ってみたりもしています お願いします
>>174 予算が書いていないけど…
KissX7は本体は小さいけど、レンズはそれほど小さくない。
これまでコンデジで、嫁さんも使うことを考えるとレンズ込みで小さく軽いものを選んだ方が良いのではないか。
嫁さんを電気店に連れて行って、我慢できる範囲を見極めるべき。
ただし一瞬持つことができる大きさと、持ち歩ける大きさは違うので、より小さく軽いものが吉。
持って歩かなくなればただのゴミ。結局コンデジに戻ることになる。
室内の吹奏楽などは、私も撮影するけどビデオを撮りたくなったりするものなのでビデオ兼用としても
PanasonicのDMC-G6 / G5はお勧め。
>>174 Kiss X7(一眼レフ最小)とDMC-G6/G5(ミラーレスでは大きい方)との比較
Kiss X7 本体407g
18-55mm F3.5-5.6 (29-88mm) 69x75.2mm 205g
55-250mm F4.0-5.6 (88-400mm) 70x108mm 390g
本体+望遠レンズで797g
DMC-G5W ダブルズームレンズキット 44k 本体346g
DMC-G6W ダブルズームレンズキット 83k 本体340g
14-42mm F3.5-5.6 (28-84mm) 61x64mm 165g (G5W)
14-42mmU F3.5-5.6 (28-84mm) 56x49mm 110g (G6W)
45-150mm F4.0-5.6 (90-300mm) 62x73mm 200g (G5W,G6W)
本体+望遠レンズで540g
望遠側をもう少し伸ばした電動ズームレンズを買っても10gしか増えない。
45-175mmPZ F4.0-5.6 (90-350mm) 61.6x90mm 210g
予算内に収まるのであれば、高倍率ズームレンズキットをお勧めします。 写真も動画も便利に使えます。 DMC-G6H 高倍率ズームレンズキット 90k 本体 340g 14-140mmU F3.5-5.6 (28-280mm) 67x75mm 265g 本体+レンズで605g 写真をきれいに撮りたい、明るいレンズでボケを楽しみたいとなったら下記のようなレンズを追加購入すれば 楽しめます。 12- 35mm F2.8 305g 20mm旧 F1.7 100g 20mmU F1.7 87g
【動機】出先で色々写真を撮りたくて、ミラーレスでよさそうなのが欲しい 【予算】ボディ+レンズで10万前後出せますが出来るだけ安い方がいい 【用途】野外で風景とか夜景(星なんかも撮ってみたいけどそんなに重視しない) 【出力】PC鑑賞のみ 【大きさ/重さ】特にないけど小さい方がいい、一眼レフはちょっとでかい、ごついので× 【所有機材】COOLPIX S600 【使用者】初心者 【重視機能】手振れ補正 とりあえず店に行って聞いたりしましたが おすすめされたのはDMC-GF6とPEN E-PL5で大差はないとか ただ外で使うなら防塵防滴つきのOM-Dが良いでしょうか? でもこちらは後継機が出るとかでないとかでまってれば安くなるんじゃないかなとか思ったり あとコンデジでで良いんじゃね?って感じならそう言ってもらえれば… 高い買い物になるのでどうも慎重になるというか 長々とすみませんがよろしくお願いします
キヤノンが優秀なのは画像処理エンジンだけだよね。 JPEG撮って出ししか使わないならニコンとキヤノンにそこまでの差は無いと思う。
180 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/11(木) 21:56:29.98 ID:KpH4+2Y30
失礼ミス投稿でした。
>>178 防塵防滴って言っても、レンズ側が対応してないとあまり意味がないし
少しの雨位ならそんなに濡れることは気にしなくても大丈夫だよ。
外で使うにおいて、OM-Dが一番有利な点は電子ファインダーがある事。
快晴の昼間、背面液晶は全然見えなくなって凄く撮影し辛いので、お金が許すならOM-Dにした方が撮影は楽かと。
同じマウントでオリンパスかパナソニックか、基本的には好みで選んじゃって良いと思う。
ただ、E-PL5はセンサーが性能の良いソニー製なので、GF6に比べて高感度性能やダイナミックレンジが有利ですね。
少しでもいい性能の方が欲しいなら、E-PL5の方がいいかもね。
>>175 ,
>>176 ,
>>177 さん
ありがとうございます
予算は本体とレンズキットで10万くらいかなぁって考えていました
重量の事も考えていたのですが、ミラーレスは敷居が高いと聞いていたので検討していませんでした
確かにビデオ撮影も視野に入れるべきでした。
色々と須地的な物を調べて検討させていただきます
ありがとうございました
>>182 ミラーレスが敷居が高いってのはよくわからんが。
動きものを狙うんでなければ別になんら不自由はないよ?
予算が10万あるなら今ならギリOM-Dが狙えると思うんでそっちもオススメ。
パナのGシリーズはいっちゃなんだが画質が余り良くない。
そしてミラーレスの割りにデカイ。
そろそろ中途半端な4/3を勧めるのはやめないか
最近やたら4/3推すやつがいるよな サイズも画質も中途半端で将来性もないオワコン規格を初心者に勧めるとかどうかと思うわ
186 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/12(金) 04:28:57.08 ID:Tof8m18w0
■購入相談テンプレート 【動機】マクロステップアップ 【予算】20前後 【用途】マクロ! 【出力】 ・任意項目 【大きさ/重さ】どんとこい 【所有機材】NEX5R、タムキューCanon用をアダプタで 【使用者】初心者 【重視機能】 【その他】D600+60マクロとかが候補です。この組み合わせで行きやがれ的なアドバイスお願いいたします!
>>174 シャッター音もできるだけ小さいボディの方がいいね
吹奏楽も音楽会な訳ですから
(吹奏楽出身者より)
>>184 ,185
そういうあんたは、初心者に何を勧めるんだよ。
まさか、コンデジしか使ったこと無いやつに中判とか35mmとか勧めるなんて言わないよな?
PENTAX Qは趣味的過ぎるし、APS-Cは専用レンズがほとんど無い中途半端過渡期マウント(EF,F)か、
レンズが足りないマウント(E,X)だ。
最終的に35mmを使うつもりの香具師や、センサーがAPS-Cなのに35mm対応の重たいレンズを
無駄に持ち歩きたい香具師にはAPS-Cがちょうどよいかもしれないが、それ以外に勧めるとしたら
何が理由だか教えてほしい。
星撮りや一眼レフからの買い増しに強引に勧めている訳でも無し、それぞれの希望にあわせたものを 勧めていると思うけど。 そうすると、コストや大きさ重さを気にする人にはμ4/3やNikon1はよいフォーマット/マウントだと 思いますがいかが。 「サイズも画質も中途半端」→それって、μ4/3に対するほめ言葉ですね。サイズも画質もバランス 取れている、と。画質がお話にならないようなら、攻撃する必要も無いですね。 画質が必要十分なだけ上がってきたがゆえに、この画質で満足できれば2kgも3kgも修行のように持ち 歩かなくても済むようになりますね。 そういうあなたは、サイズも画質も尖がっている、大判と1/3型コンデジを併用ですね? まさか、APS-C極小センサーに35mm対応レンズ持ち歩いているとか言いませんよね?
なんだキチガイかよ 必死すぎて気持ち悪い
191 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/12(金) 05:43:14.40 ID:DpUlbLrL0
>>186 マクロで何を撮るかにもよるけど、
NEX-5Rとたむろん90mmと同じ感覚で扱いたいのであれば、
D600にsigma 150 macroがいいと思うよ。
あと、ニコンの特筆すべき良さはライティングシステムだね。
多灯でも、近接でもかなりの調光精度を誇る。
ストロボを買わない手はないと思うよ。
マクロ用のツインストロボ的なのもあるけど・・・高いから、まずはSB700あたりを
いっとくと、いいかもしれない。
192 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/12(金) 05:51:54.18 ID:DpUlbLrL0
>>185 m4/3はミラーレスの中じゃ圧倒的にレンズの種類が豊富だし、
高性能なレンズから、安価軽量なレンズまでいろんなグレードのレンズを
取り揃えているから、ミラーレスの中ではシステムとしては一番完成していると思う。
画質の事を言ったら、キヤノンのEOSなんて撮像素子が大きい割には目も当てられない状況だし、
画質というのは撮像素子のサイズだけで決まるものではなくて、
環境要因、レンズの特性はもちろんのこと、特にレンズの口径のサイズも
大きく起因する。
単位面積当たりの性能が同じで、サイズの違う撮像素子があった場合、
仮に、APS-Cセンサを搭載する機種に16mm F/2.8を
4/3インチサイズの撮像素子を搭載する機種に12mm F/2.0
をつけた場合、同じ画角でもISOを低く出来るため
後者のほうが高SNR(高画質)に写真を記録できる。
こういうことも踏まえないと、話しにならないよ。
>>192 言いたいことはわからんでもないし、ミラーレスに限ればm4/3でいいのかもしれないが、
たぶんこのスレに質問するような人には大口径広角みたいな変態レンズを例に出すのは不適だろう。
そもそもそんだけ理屈がこねられるんなら、「両方持つのがいいよ」という結論しか出てこない。
それともm4/3を持ってると他のカメラは使えなくなっちゃうのかい?
>>190 周りがみんな基地外 = おまえだけが基地外
APS-Cの良い所がひとつも無くて必死だな。
APS-Cプロ機は出てこないし、ミドルクラスエントリー扱いがやっと出た程度。
EF-SではLレンズでてこないし、DXニッコールでも似たような状況。
Eマウントに至っては、本体を小さく見せることに腐心した結果、18-200mmなんて
バランス悪くて保持できない始末。
「必死すぎて気持ち悪い」:そのまま言葉を返すよ
195 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/12(金) 06:35:32.25 ID:DpUlbLrL0
>>193 >m4/3を持ってると他のカメラは使えなくなっちゃうのかい?
そんなこと一切言ってないだろw
あくまでも、俺が言ったのは、システムが整っているm4/3が最もオススメだということ。
ここは、初心者向けの購入相談スレだろ?
初心者向けのファーストチョイスとしてはm4/3システムに含まれる製品が良いと思うよ
>大口径広角みたいな変態レンズを例に出すのは不適だろう。
文意が読み取れてないのかな?
お前が、そのレンズを変態と思おうが関係ない、
私が注目して欲しいのは、”口径”の部分です。
なんか自分の質問からの流れスマンかった・・・ ミラーレスの敷居の件は、初心者サイトでお勧めしない旨が書かれていたのを真に受けていた シャッター音にも配慮が必要なのも理解できた。どうしても売り場では解り難いので色々とググるよ 撮像素子については調べて理解していたつもりだったけど、流行り廃りがあるとは想定外でした。 趣味が少ないので、これを機にカメラを楽しめたらいいなぁと思って相談しました。 子供撮りを嫁さんへの説得材料にして購入に踏み切り、自分は熱帯魚を飼ってるので、これの写真も楽しめたら最高なのでもう少し予算を含めて検討します ありがとうございました
m4/3のメリットは小さい事しかない イメージセンサーの性能でAPS-Cに確実に負ける
>>197 つまりそこそこの画質に満足できてサイズを重視するなら選択肢として十分あり
ということですね
m4/3が小さいと言っても標準ズーム域に限れば APS-Cと比べて極端に違うわけでもない その差が重要であるならm4/3でも良いんじゃないかな?
センサーサイズもレンズ口径も、コンデジからのステップアップで4/3はたいしたアップになってないんだよね。階段半分くらい。
ステップアップの最大のメリットはレンズ交換式でしょ。 ここは相談者にあったものを提示、提案するだけで、初心者にあった最高のカメラを選抜するとこじゃない。 相談者の内容からフォーサーズがあわないならなぜあわないかを指摘して、 代案を提示すればいいだけ。それをみて参考にするのは相談者であって、 別の回答者を持論で論破するスレじゃない。
マイクロなんとかよりx7がいいよ。 大きさも変わらん。
マイクロなんとかよりkiss x7がいいよ。 大きさも変わらん。
【動機】第二子が生まれるのでAPS-C>フルサイズに移行したい 【予算】ボディのみ15万前後 中古でもいいけど出来れば新品がいい 【用途】子供(三歳)のポートレートが95% 他物撮り等 【出力】PC鑑賞 2L判くらいプリント 【大きさ/重さ】レンズ合わせて2s以内が理想 【所有機材】一眼レフ=K30(DA40、FA50、A09に便利ズームが2本)、もらったK100d コンデジ=RX100、XZ2、X20、DP2x 【使用者】カメラ歴2年チョイ、撮る枚数は1ヶ月に1000枚くらい 【重視機能】ファインダー、肌色の発色 【その他】もらったK100dからカメラを始めて、子供を撮ってきました。 8月に第2子が生まれるのを機に、もっと被写界深度が浅い写真や立体感のある写真を撮りたいので フルサイズ移行を考えております。APS-Cのペンタは残しつつ、キヤノンかニコンでマウントを増やす 方向で考えております。候補は6D、D600、5D2の中古あたりで考えております。レンズは別予算で ペンタの頃からお気に入りのA09をマウントに合わせて買おうと思ってます。 迷ってるのは重視機能です。ファインダーを含めた総合力はD600の方がカタログスペックとして優れていますが、 肌色の感じは前評判通りキヤノンの方がいいと感じます。現在はRAW撮りして、LRで現像していますが、 D600のRAWでもいじればある程度楽に理想の肌色が出せるのかという懸念があります。 あとはSSです。6D、D600共に1/4000です。K-30で1/6000を使う事は殆どないのですが、 フルサイズは初めてなので私の用途で困る事は無いかなぁという懸念はあります。 適正な深度まで絞ることを考えるとAPS-Cよりかは心配しなくていいことなのかなとも考えておりますが… 以上、気づけてない点も含めて、いろいろとアドバイス頂ければ幸いです。
205 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/12(金) 10:01:13.40 ID:Tof8m18w0
>>191 ありがとうございます!
対象は野外で花が多いです。
あと静物とりなら、6D.D600どちらが賢明でしょうか?
206 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/12(金) 10:34:24.94 ID:stX/LY0/O
本体の画素数とレンズは同じものとして解像に関して誰か教えてください 1)APS-C機で300mmの焦点距離(×1.6)で撮影したもの 2)フルサイズ機で300mmの焦点距離で撮影したものを1)と同じ480mm相当にトリミングしたもの 3)フルサイズ機で×1.4テレコンを付けて300mmの焦点距離で撮影したもの 望遠域での解像を求めた場合、どの組み合わせが一番幸せになれるんでしょうか?
EOSmが安くなって買おうと思うんですが同じような価格帯にコンデジも有ります画質を優先させたいのですがこの場合はEOSmを買った方が良いでしょうか?アップデートでAFも向上したとあったので
>>207 画質優先ならセンサーと口径のでかいMが正解。
とは言え、PC鑑賞L版印刷くらいなら画質の違いは判別できない。
>>201 よく言った。それが正論。
アンチや信者がうるさいが、理由も含めて比較検討すればよい
>>200 こういう、4/3型にかみつく香具師は、殆ど全て中判や35mmを使っていないAPS-Cユーザ。
なんでだろうね?(想像つくけど)
あえて噛みつくと、レンズが交換できるというだけで、既に別ジャンル。
1/2.3型コンデジからPENTAX Qでもかなり意味はある。
35mmを基準にすると、
APS-H/APS-Cの間位で1段
4/3型で2段
1型で3段
3/2型で4段
1/2.2型で5段ぐらいの差がある。
本体は手のひらでの持ちやすさがあるので、あまり差が出ないけれども
レンズについてはその分だけ、大きく重くなることを覚悟するんだぞ。
35mmとか中判とか担いで歩くには、ある程度の覚悟が必要。
>>204 まずはもっと高価なレンズを検討すべきです。
>>209 レンズが小さい=便利 くらいの発想しかないならコンデジ使っとけよ。
レンズが小さいってことはボケ表現が出来ないってことだ。せっかくコンデジからステップアップしてんのに表現はコンデジ並じゃ可哀想だろ。
>>210 そりゃ最初から高い純正レンズほしいですが、子供が生まれるわけですし、
予算も限られてるんで徐々に揃えていくしかないです。
しかし作例を見て回った限りではF2.8通しのレンズは純正とA09で価格ほどの差は感じなかったです。
AFが微妙らしいですが、現状ペンタでもA09使って子供撮ってますんでそれよりかは改善されるだろう
とは踏んでいます。
最初に純正買えるとしたら、50of1.8か40of2.8くらいですかねぇ…
むしろストロボの方が欲しいかもしれません。
子供が大きくなるまでにニーニッパくらいは欲しいとも考えてますが…
>>213 子供が1歳くらいまでの時は単焦点メインで撮ってたのですが、歩き出してから自分の腕では
ズームじゃないとシャッターチャンスをうまく切り取れないです。たまにFA50は使いますが、
最短撮影距離が長く画角の狭いDA70は3歳の子供をとるにはピーキーすぎて手放しました。
単の方が当たった時の絵はいいのですが…
もちろん子供がいう事を聞いてくれておとなしく写真を撮らせてくれるような歳になったら単も使います。
Kマウントを処分する気もないので、その時にはFAリミを買うかもしれませんが、
現状はズームレンズメインでしか考えていません。
>>214 ってことは、新品は買えないので5Dmk2中古で頑張るしかないのかも。
1/8000シャッターもあるし、ズームでもなんとかなるかも。
しかし、被写界深度の浅い写真をとりたいんですよね?
それって、結局動く子供では厳しいのでは…
お前らの言うことを総括すると 「誰でも最初からフルサイズ買え。利便性とか予算とか知るかよ」
そうやって被写体を欲張ると金がかかるんだよな
>>215 やっぱり1/8000は必要ですかねぇ…そうなると中古の5D2にせざるを得ませんが…
シャッターチャンス云々は被写界深度よりも動き回る子供に合わせて的確な画角でって事ですね。
単でもズームでも開放気味にして子供の動きが止まった瞬間にAF合わせて撮るのは同じですけど
どちらかというと子供との間合いがコロコロ変わる中で適切な画角に合わせて撮りたいだけです。
単で動けっていうのもわかるんですが、最短距離とかもあるので厳しい面もありますね。
トリミングしちゃえよ
>>219 広角寄りで撮ってトリミングしちゃうならフルサイズの必要性が…
というかボディの事で悩んでいたのですが、レンズのツッコミしか来ないのは
A09のCやNマウントでの評価が微妙なのですか?
別にこれ以降レンズを全く買わないというわけでなく、とりあえずの一本として買うだけの事なんですが…
221 :
215 :2013/07/12(金) 15:57:06.36 ID:X4ID+5Su0
>>220 本人がボディの相談に来ていたから5D2と書いたけど、俺もレンズ追加購入の方が良いと思うなぁ。
100歩譲ってK-5IIかな。
複数マウントにした挙句、現在持っているA09を別マウントでもう一本はもったいない気がする。
>>221 正直単純にフルに対するあこがれってのは大きいですね。
ペンタがフルを出してくれればいいと待ってるんですが、アナウンスはあったもののいつになる事やら…
で、今年は夏に二人目が生まれるし、秋には一人目が七五三だしという感じで今でしょ!という気分にw
現状フルだとCかNしか選択肢ないのが残念ですが…
4/3も将来のフルや中伴への移行を全く考えない層に対してなら悪い選択ではないんだが、いまどき香具師とか使っちゃう人に勧められると素直に頷けないw
最初の1台を最後の1台にするならいいよね。
mark2の中古なら6Dの新品買うわ そんなSSなんてめったに使わないからね… まあとりあえずレンズ買っとけというしかない
226 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/12(金) 18:39:06.01 ID:HTiz6KTv0
>>186 マクロのステップアップなら、SAL100/2.8macroとLAEA-1かLAEA-2を使うって言うのもアリだぜ。
マクロレンズの中でも特に評判の良いタムキューだけど、αユーザーはコレあるから買う必要はないと言われる程SAL100macroは素晴らしいレンズ。
他には撮影倍率0.25倍となんちゃってマクロレベルだけど、ボケ味は現存するレンズの中で最高と言い切れる135STFを使うというのもありかも。
マクロと言っても等倍マクロに拘らないなら、STFは是非とも検討してみて欲しい。
あとはFDA-EV1Sを持ってないのなら、これを買い足すとNEX5シリーズは使い勝手が激変する。
アングルファインダーとしても使えるので、低い場所にある物をマクロ撮影する時は凄く便利。
逆にD600とかだと低い場所にある物をマクロ撮影する時不便なんじゃね?バリアングル無いし。
シャッター速度は最悪の場合でもNDフィルター使えばなんとかなる。 でも、F2.8で1/4000以上使う事ってあるかな?
ない
230 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/12(金) 22:11:27.03 ID:Tof8m18w0
>>226 今のボディを生かすことも考慮に入れたいと思います。
具体的なアドバイスに感謝!
>>230 追加補足しとくとコレには問題点もあって、NEXではAマウントレンズは手振れ補正が一切効かないって点に注意ね。
まあ三脚使うかSS上げれば良いだけだけど。SS稼ぐ+マクロでは基本MF撮影って事を考えるとLAEA-1の方が勝手が良いかもしれん。
232 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/13(土) 00:17:55.80 ID:XOgVwJ2l0
>>218 1/8000って子供なら要らん気もするなあ。
って俺は子供いないからあんまり子供の動きはわからんけどさ。
そちらと同じKマウント系で動くもの(プロ野球)撮るけど
多少動いてるように見せるか完全に止めるか等の考えの違いもあるが
せいぜい使うSSって1/1250とかそんなもんだよ。
150キロ超の投手の球を止めたいとしても1/2000か1/2500です。
ただしISOオート100-10000&F6.3開放とかそういう設定だけどさ。
1/4000や1/6000のボディ選んでもまずダメだって事はないと思う。
誰も子供の心配はしてないと思うぞ
ミラーレスカメラの各社の特徴、今後の展望を教えてください。 ミラーレス機でどれを買うかを迷っています。 今の私のイメージは下記です。 ・オリンパス:デザインがよく女子受けがよい。ミラーレス黎明期からやってるので経験が深い。 ・ソニー:APSーCで画質がよい。新機能も良い。一眼が売れてない分、ミラーレスに本気感がある。レンズもそこそこ豊富。一番気になっている。 ・キヤノン:一眼の経験が長く、画質は最良?但し、一眼をメインにしてて、イマイチ本気度が足りない印象。専用レンズが少なく、EF、EFSで揃える事になるので携帯性が損なわれる。 ・ニコン:冒険し過ぎて失敗した印象。先行きが怪しいような…。 ・パナソニック:特に印象なし。デザインもあまり好きじゃない。画質はどうなのでしょうか。シェアはそこそこあるようですが、どこを気に入って買ってるのかよくわからない。
・m43勢:オリンパスあたりはそこそこ定評あり。レンズ豊富。人に進めるなら無難。 ・ソニー:増えてはきたけどレンズラインナップがまだ弱いのでマウントアダプタ遊び機種。 ・キャノン:AF改善ファームアップようやく…でもEFレンズがつかえるっていった以外のこれといった特徴もなく EFレンズで使いたいならkissでよくね? ・ニコン:AF番長。子供撮りとかAFの速度が必要とされる場面以外でNikon1をお勧めするのをみたことない。 ・ペンタックスQ:小型だけど…さきゆきみえなすぎ。このスレですすめられたのみたことない。 ・ペンタックスK:レンズは豊富だが・・・古い技術の積み重ねで最新機能とは無縁な気がする、 ・フジ :なんというか玄人向け。ユーザーも少なく情報もあまりないけど、画質はいいかんじ。 ソニーはまだいろいろやる気らしいけど、キャノニコは一眼でいいんじゃね?って感じで あまり本気度がつたわってこない。ニコンはとくに5年以内にカメラにとらわれない斬新な新製品を発売するとの ことなので、そっちが軌道にのったら一眼はともかくミラーレスはなくなるんじゃね。
>>234 将来性が一番有望なのはEマウントだと思う。フルサイズ化も念頭に入れた設計だしね。
今は小型特化だけど、その内一眼レフみたいなボディのEマウント機も出るんじゃないかって話。
ソニーは今とにかく打倒二強を目標に先端技術をガンガン取り入れてるから、ユーザーはそういう部分も楽しめないと駄目だろうな。
Eマウントレンズも徐々に充実してきてはいる。単焦点は中々良いレンズ多いよ。
なんか新しい事やるぞ!って話に拒否感を感じるような人は絶対やめた方がいい。そう言う人はm4/3をどうぞ。
今後オリンパスがかなりソニーにカメラ関係の技術供与するみたいだし、一ユーザーとして選んで良かったとは思ってる。
5軸手振れ補正や、オリンパスのダスト処理が内蔵されたNEXが出てくれると嬉しいんだけどな。
フルへのステップアップって主張あるけど APS-Cでもm4/3でも満足している人って結構多いと思う ニコキャノとしてはいつかはフルサイズがアドバンテージだから そう主張したいだろうけど みんながみんなD800や5D3を(金額を抜きにすれば)ベスト だと思ってるわけじゃない
いやペンタでLimitedレンズ持ってる人は、本来の画角で使えるKマウントのフル機が出て欲しいと思ってるだろうし。 フル対応のレンズがあるマウントの人間は、大なり小なり金があるならフルサイズが欲しいと思ってると思うぞ。 つかAマウントにもフル機がある事ナチュラルに無視るのやめーや。 とはいえレンズ交換式買っても、キットレンズだけで満足してレンズ買い足さない人が殆どだって言うしな。 そういう人はフルサイズには興味持たないだろうね。そもそもそういう人はレンズ交換式カメラを買う意味あるの?って思うけど。 例えば一眼レフ並みのAF性能のあるコンデジが出来たら、レフ機買う人ゴッソリ減るかもな。
239 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/13(土) 06:56:21.74 ID:i4fYczlp0
>>234 EOSMは、画質はm4/3にも劣るレベルだから、
アダプタでEFレンズ完全互換と、質感とタッチパネル以外はおもちゃみたいなもんだと
思ったほうがいい。
質感って本体の話か?ややこしいなw
>>174 です
色々とありがとうございました
昨日、現物見て重さや撮影時の操作感覚、あと店員さんに聞き取りしてきました
あと、このスレも参考にして結論出します
今朝の日経のカメラ女子向けランキングあります 動き物つまりペットや子供と静物つまり料理や風景部門に分かれてます 予算10マソくらいでこのスレに上がるカメラなんですが、意外なのは動きものに、NIKON J3があること、連写性能の評価が高い 参考になれば
ニコ1のAFがミラーレス最強なのは常識 ニコ1 > NEX > その他 > EOS M
ニコワンも4/3ぐらいのセンサーサイズだったらいいのに と良く思う
よろしくお願いします。 ■購入相談テンプレート ・必須項目 【動機】現有コンデジ(S110)にちょっと不満(AF、ズーム)があるので。 【予算】強いて言えば7万位 【用途】風景とか、花とか。動きものとしてはSLくらい。 【出力】iPad Retinaでフォトフレーム。ハガキやグリーティングカード印刷。 ・任意項目 【大きさ/重さ】やはり小さく軽いのがいいです。500g以上だと使わなくなるかも。 【所有機材】FinePix4700z、iPhone5、S110 【使用者】FinePix4700zを10年弱使ってたが、iPhone5のNDR撮影の綺麗さにショックを受けてS110を買った。 S110はMモードで設定変弄りながら、いろいろ撮影して勉強中。 【重視機能】WiFiで、iPadやMacのiPhoto転送はmust 近視、老眼、乱視のため、ファインダーは諦め。タッチシャッターがmust 大きさ、重さは重要事項。 【その他】S110は気に入ってるが、以下の点が不満。 タッチシャッターのAFが思った所に合ってなかったり(背景に合う)、モニターでピントが合ってるように見えても iPadではぼけてたとか、逆にモニターでぼけてるようでもiPadでは合ってたとか。 S110のMFは、合ってるのか合ってないのか、モニター見ても私の目では判別できないです。 S110のAF速度はもう少し速ければとも思うけど、そこまで不満ではない。 画角については、花の撮影だと120mmまで使ってる事もあるけど、普段撮影は100mmまででOKかも。時々、お月さん撮影したくなって、望遠があったらなあと。 普段はコンパクトな(沈胴みたいな)ズームなんかを付けてて、望遠はクルマの中にでも置いておいて必要な時に持ち出せばいいのかな、と思ってます。 望遠コンデジをもう一台と言う手もあるかもしてませんが、センサーサイズがS110より小さくなるので、画質的にどうなのかと思ってます。
あと、カメラのせいかどうかわかりませんが、S110は白飛びしやすい気がします。 Mで撮ってると暗めの写真になってしまいます。
>>245 「小さく軽い」が条件だと、Nikon1かマイクロフォーサーズになります。PEXTAX Qはメリデメがわかる人以外にはお勧めできない。
せっかくだから、EVFあり(1〜4)がよいと思います。
後からレンズを単体で買うと高いので、ダブルズームもしくは高倍率ズームキットを選択しています。
望遠レンズを付けると、500gで収めるのは難しい。標準ズームなら500g以下に収まる。
重さとバランスで選んでください。
1. Panasonic DMC-G5W ダブルズームレンズキット 44k 本体346g
2. Panasonic DMC-G6W ダブルズームレンズキット 82k 本体340g
LUMIX G VARIO 14-42mm F3.5-5.6 (換算28-84mm) 61x64mm 165g [20k] (G5W)
LUMIX G VARIO 14-42mmU F3.5-5.6 (換算28-84mm) 56x49mm 110g 20k (G6W)
LUMIX G VARIO 45-150mm F4.0-5.6 (換算90-300mm) 62x73mm 200g 22k (G5W,G6W)
本体+望遠レンズで540g。G6+新標準ズームなら450gと軽く、一番希望に近い。
望遠側をもう少し伸ばした電動ズームレンズを買っても10gしか増えない。
DMC-G5Wに旧型20mm/F1.7 32kを追加購入の組み合わせはとても良い。新型は写りはわからず軽くなったのみ。
LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm F4.0-5.6 (換算90-350mm) 32k 61.6x90mm 210g
LUMIX G 20mm / F1.7 ASPH. (換算40mm) 100g 32k (旧型)
LUMIX G 20mm / F1.7 II ASPH. (換算40mm) 87g 38k
3. Nikon1 V2 小型10倍ズームキット \98k 本体337g
4. Nikon1 V1 ダブルズームキット \33k 本体383g
V1は一世代前だがコストパフォーマンスとても高し。レンズ2つで41kなので、本体にのし付けておまけしている感じ。
1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6 (換算27-81mm) 115g 18k (V1)
1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6 (換算81-297mm) 180g 23k (V1)
1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6 (換算27-270mm) 298g 64k (V2)
V1+望遠レンズで517g
V2+小型10倍ズームで635g
>>238 横レスでスマンが
>>237 は「みんながみんな」フルへの願望があるわけじゃない。
って言ってるだけっしょ。
>ペンタでLimitedレンズ持ってる人は、本来の画角で使えるKマウントのフル機が出て欲しいと思ってるだろう
>一眼レフ並みのAF性能のあるコンデジが出来たら、レフ機買う人ゴッソリ減るかも
コレにしてもそうだけど「大多数が同じ方向性になる」って事自体が無いんじゃないかなぁ。
もちろん「これがあるべき姿。こうなって普通。」みたいなのも無いと思うし。
結局「人による」ってことだけど、質スレの回答としては「フルが欲しくなった時にコレは有利」と
付け加えるくらい妥当なんじゃない?
>>245 続き。以下EVF無しモデル。
5. Panasonic DMC-GX1X パワーズームレンズキット 31k 本体318g
LUMIX G X VARIO PZ 14-42mm/F3.5-5.6 (換算28-84mm) 95g 28k (GX1)
EVFなし。本体+標準パワーズームで413g。コストパフォーマンスはとても高い。レンズのおまけに本体がタダでついてくるような状態。現行機だが、もうすぐ後継機が出るという噂があるので安くなっている。
上記、PZ 45-175mm F4.0-5.6 (換算90-350mm) 32kとあわせて買っても予算内の63kで収まる。
6. Nikon 1 J3 小型10倍ズームキット \68k 本体244g
1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6 (換算27-270mm) 298g 64k (J3)
本体+小型10倍ズームで542g。
EVFが無い分小さく軽くなっている。
番外
7. Panasonic DMC-G6H 高倍率ズームレンズキット 90k 本体340g
LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. (換算28-280mm) 265g 64k (G6H)
予算は超えているが、最新機種が26kで買える計算。換算28-280mmとセットで605gと望遠レンズのわりに軽量。
写りを突き詰めるなら、単焦点なりF2.8通しズームなりを買い足せばよい。
LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 ASPH./POWER O.I.S. (換算24-70mm) 305g 78k
>>244 それだとミラーレス最強のAFにならなかったんじゃね?
後は、センサーサイズを小さくすることでレフ機との差別化を計りたかったんだろうな。
>>245 NEX-5Rズームレンズキット
・タッチシャッター付き
・像面位相差AFでミラーレスとしてはAF性能が良い
・イメージセンサーがでかく高感度ノイズが少ない
NEX-5R 276g
SELP1650 116g ←標準ズームレンズ
----------------
計 392g
ただし望遠レンズはそこそこでかく重くなる
NEX-5R 276g
SEL55210 345g ←望遠ズームレンズ
----------------
計 621g
デジイチはAFに優れる(例外はある)けどズーム倍率はコンデジより不利だよ
両得は難しい。軽量を条件に入れるとなおさら難しい
デジイチ用の高倍率ズームレンズは例外なくでかく重い
初心者でα57買おうと思っています。 ここを見てるとSONYのことを書く人がいないようですが、ダメなんですか?
>>245 >近視、老眼、乱視のため、ファインダーは諦め
背面液晶で撮るのを諦めるというならともかく、ファインダーを諦める?
程度にもよりますがそれでファインダー使ってる人はいくらもいると思いますよ
近視+乱視を矯正しての老眼でも、極度のものでなければ視度調節すればいけます
特にパナ機はアイポイントが短めだから眼鏡だと厳しそうですがコンタクトなら..
>モニターでピントが合ってるように見えても
>iPadではぼけてたとか、逆にモニターでぼけてるようでもiPadでは合ってたとか。
>S110のMFは、合ってるのか合ってないのか、モニター見ても私の目では判別できないです。
それはS110に限らず、モニターでの確認は無意味ということではないでしょうか?
S110では拡大してもモニターで確認できない?
>タッチシャッターのAFが思った所に合ってなかったり(背景に合う)
S110に限らずそういうことはありますよ。変えても過信はできないです
ファインダーを使わないという前提で話をすると
撮影時に背面液晶で色が変わるのを視認できるならば、ピーキング機能を利用すればよいのでは?
m4/3だとピーキングがついているのは今は高いdmc-g6とe-p5だけということもありますし
ここはNEX-5RYキットを勧めます。NEXは重さに非常に気をつかっているので、
条件は望遠ズームでの重さ以外は満たせます。Nikon1やm4/3とも比較してみてください
標準ズームは75mm相当までしかありませんが100-120mm相当ぐらいまで使いたい場合も
あなたの用途なら全画素超解像ズームやトリミングでどうにかなります
>>253 色んな人が勧めないのは色々な理由はあるが
α57の性能自体は別に悪いわけではないので、
それを買いたいというなら買うのはアリ
本当にα57があっているかどうかは
用途は何で、今予算はどれくらいあるか、
将来的にどう進んでいきたいかとかの構想はあるのか、
将来的に足せる予算はどれくらいなのかとかを聞かないと何ともいえない
>>253 デジカメ板にはアンチソニーが住み着いているのでSONYについて書くとしばしば荒れる
だから、勧める人が少ない。SONY αはコンデジ的な便利機能の搭載に積極的だし
実際に触って良さそうだと思ったのなら、その自分の感覚は信じた方が良いと思うよ
スマホからのステップアップでEOSmの単焦点のレンズキットを3万で買おうと思うのですが やっぱズームってほしくなりますかね?無難にダブルキットがいいでしょうか? 風景、夜景、星空のグレードアップした写真を取りたいです、たまに記念撮影で人も撮ろうかと思うん位です 今までスマホのデジタルズームは画質が悪くなる!ってことで使ったこと無いのでズーム無くても良いかなと思うんですが…
スマホのデジタルズームとズームレンズは別物だよ。 おとなしくダブルキットを買いなさい。
>>257 Mはダブルズームキットじゃないと逆にすごく割高になるよ
完全に単焦点コンデジのつもりで買うならいいと思うけど
【動機】夜景や夕陽などをなるべく目に写ったままに撮りたいと思ったから。工場夜景に憧れて。 【予算】新品、ボディ+レンズで5万前後 【用途】主に景色、猫 【出力】PC鑑賞中心 ・任意項目 【大きさ/重さ】普段持ち運ぶのに気にならない程度 【所有機材】なし 【使用者】初心者 【重視機能】ゴミ取り、手ブレ補正(むしろ重視すべき機能があったら教えて下さい) 【その他】とりあえず手を出してみようという感覚+気軽に持ち運びたいという気持ちがあるのでミラーレスが良いのかなと思ってます
>>257 星を視野に入れてるのなら、その構成じゃ厳しいと思う。
というかEOS-M自体あまりオススメしようと思えるカメラじゃないが。
ありがとうございますEOS Mが安かったのでとりあえず買ってみるかと思ったのですがもう少し考えて見ることにします ありがとうございました
>>260 高感度につよい製品いくつかあるけと、三脚は必須。三脚とあわせると予算オーバーかもしれんが
NEX5Rのレンズキットが49800円くらいのとこがある。
>>263 ありがとうございます。
工場夜景を撮るには三脚が必要みたいですね…予算はとりあえずカメラ(とレンズ)の分なので勧めていただいたカメラ見てみます!
【動機】子供、ペットを綺麗に取りたい 【予算】新品、ボディ+レンズで30万くらい 【用途】子供、ペット、たまに景色、街撮り 【出力】PC鑑賞、L版くらいの印刷 【大きさ/重さ】小さくて軽いに越したことはないですがそこまでこだわりません。 【所有機材】Nikon1V1 レンズは18.5mm, 6.7-13mm, GR 【使用者】初心者 【重視機能】高感度性能、AF速度、手ぶれ補正 【その他】ニコワンつかってるのですが、子供の成長記録なのでフルサイズが欲しくなりました。CXフォーマットにサードパーティが入ってこなそうなので、もっと一般的なマウントのレンズを集めたくなりました。 レンズにお金をかけることを考えるとフルサイズがいいと思ってるのですが、アドバイスお願いします。
>>265 予算はそれなりにあるから子供さんとペットもう少しくわしく書いた方が良いアドバイスもらえるよ
また家の中だけの赤ちゃんと室内の学芸会あるとか運動会あるとか…ペットも室内のみや外の動きによって違うしね
267 :
245 :2013/07/13(土) 19:13:48.18 ID:6zdqrHhc0
>>247 、
>>248 、
>>252 、
>>254 ありがとうございます。
望遠が重いのは、割り切りました。そんなに頻繁に使うものでも無いと思うので。あとはカメラのデジタルズームを使えば、今の私の使い方なら大丈夫っぽいですね。
PanasonicかNEXのダブルズームレンズキットを候補にして、
広角側のレンズを付けた状態で持ち加減とかお店で見る事にします。
最近目が見えなくなってきて、本当に困るんです。メガネ外してモニター覗き込んでる状態なので。
50センチ先のものをS110のMFで合わそうとしても、30から60センチの範囲でモニターはほとんど同じに見えてしまいます。MFの時は画面が拡大されるので大丈夫と思ってたんですが、ショックです。
今は、一枚の写真撮るのにも、2、3枚余計に撮って良いのを残すようにしてる状態です。
>>264 NEX-5Rレンズキットの利点は定評のある高感度性能、暗くても連続6枚シャッターをきって
うまく合成して手振れを消しこむ手持ち夜景モード(これあるけど、やっぱ三脚はあったほうがい)、
16-50mm(広角側35mm換算24mm)でやや広めに映る画角。
デメリットは、手振れ補正がレンズ側なのでキットレンズはいいけど、
買いそろえたいレンズがでてきたときに困るかも。
そして広角側はわりとひろいけど、望遠側が弱いのでバーンと遠いとこにあるバルブとか撮ろうとすると
ズームが力不足かもしれない。eマウントのシステム的にそこそこのレンズはコンパクトだが
ズームレンズは結構大きいので、望遠多用するならNEXはやめたほうがいいかも。
【動機】スマホのカメラよりも綺麗に撮りたい 【予算】〜6万、安い方がいい、中古でも可 【用途】旅先での風景がメイン、それと年に数回自転車レースの撮影 【出力】PC鑑賞のみ 【大きさ/重さ】メインの移動手段が自転車なので小さく軽い方がいい 【所有機材】なし 【使用者】初心者 【重視機能】サイズ、AF速度 【その他】サイズとデザインでPENTAX Q7が気になっていますが、自転車レースの撮影までカバーできるのかが気になっています。 登りのポイントで撮るつもりなので対象物は〜30km/hくらいの速度のものになります。 動きものを撮るなら一眼レフ、というのが定説のようですがメインの用途的に一眼レフを持ち歩くつもりがないので条件的に厳しいようなら頻度も高くないのでレース撮影は諦めることも考えています。 よろしくお願いします。
>>266 なるほど、そうですね。
子供はまだ0歳ですがハイハイし始めたりしてコンデジのコントラストAFだと
ほぼ合わないので、困ってます。ペットは犬なんですが、こちらも動きにAFが
食いつかないので、ペットも赤ちゃんもニコワンじゃないと寝てる姿しかとれません。
ただ、夜帰宅後に写真をとったりする関係でニコワンだと高感度がいまいちと
思っていまして、かといって三脚つかってとるようなものでもないし。。。
いまのところ、動く赤ちゃんと、観光地に行った時にスナップをとる目的で
考えています。
>>270 キヤノンなら6Dレンズキットとパンケーキを勧めるけど
今、NIKONならD600のダブルレンズキットで良いと思う
まだ望遠が必要でもなさそうでし、軽い常用ズームと明るい単焦点の一本で十分かな
ズームが少し暗いのがネックになるかもしれないけど、室内なら単焦点でも行けるだろうし、
一眼はそれなりに重いし、気軽外にも持ち出して撮る習慣つけた方が良いと思うからね
明るいズームや望遠は後から必要になった時に買えばいいんしゃない
>>271 なるほど、キヤノンなら6D ニコンなら600D ってことですか。
その両機種調べてみます。
ありがとうございました。
>>245 >タッチシャッターのAFが思った所に合ってなかったり(背景に合う)
タッチシャッターだと、タッチの位置が少しずれるとそうなりますね。
パナの場合、AFモードを顔認識/追尾AF/23点/1点と選べる。
ここで、追尾AFにして、画面をタッチすると、どこにピントがあっているかわかるから、それからシャッターを押せばよい。
追尾AFにしておけば、多少動いてもそのポイントを追いかけてくれる。
ファインダーをあきらめるとありますけど、それでもEVF搭載機をお勧めしますよ。
晴天下、3点保持による安定、色々とメリット有ると思いますけど。
EVF搭載でも、背面液晶で撮影することもできますし。
275 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/13(土) 23:05:06.38 ID:gd9KUBJl0
>>253 むしろ初心者とかエントリー機種でいいならsonyが良いと思う
APSの暗いファインダーで写真撮るより、65とかのEVFのが写真が撮りやすいと思う
あとライブビュー撮影が快適だからコンデジとかケータイカメラからの移行には違和感ないし
中級機以降になると用途による
普通に使うならニコキャノだし、じっくりピンと合わせて〜とかになるとソニーは何かと便利
>>269 自転車レースに関しては、AF任せにしてもいいけど、
動きが予測できる状況だからMFでフォーカス固定して連写するだけでいい
Q7はどうしてもコンデジと比べても画質が大した差がないので
(というか高級コンデジと比べたら普通に劣ったりするので
スマホよりは良い画がとれるにしても)
より良い画を撮りたいというつもりで買う機種ではない
デザインが気に入ってるのなら否定しようがないが
ミラーレスどうしならサイズや重さ的にはそれほど変わりがない
>>267 目が悪いなら、やっぱファインダー付きのカメラが良いだろうね。
予算ギリギリになるけど、NEX5RにFDA-EV1Sを付けるとタッチパネルもファインダーも両方使えて便利かと。
FDA-EV1Sってのは追加でNEX5シリーズに付けるファインダーのことね。欠点はフラッシュと併用できない点かな。
NEX6も予算ギリギリかチョイオーバー位で買えるけど、NEX6はタッチパネルは付いてないので。
タッチパネルを重視するのなら5R。タッチ要らないしフラッシュが使いたいってんなら6って感じで。
中身はどっちも同じ。NEX6の方が少し重いけど操作性は良い。
wifiでスマホとの連携とか、最近のデジタル機能を活用する事が出来る人ならこの二台は面白いカメラだと思うよ。
勿論デジモノに弱くても、普通のカメラとして普通に使えるから安心してくれ。
>>260 SONY α NEX-5NY ダブルズームレンズキット 53k
オリンパス PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット 55k
パナソニック LUMIX DMC-G5W ダブルレンズキット 44k
SONY α NEX-5RL パワーズームレンズキット 52k
後々、レンズを買うことになると高くなるので、ダブルレンズキットをお勧めする。
が、35mm換算24-75mmのレンズ1本でかまわないというのならば、NEX-5RLでも。
その他の3つなら、換算28-84mmぐらいと80-300mmぐらいの二つのズームレンズがついてくる。
一世代前は、そんなに性能差ないのでお買い得とも言える。
5万前後の予算で新品を買うならこの中から選ばざるを得ない。
>>260 三脚は予算にないようだけど、それなりのものを買ったほうがよい。
持ち歩くのに邪魔にならない(←小さく折りたためる)ということを大前提なら下記を勧める
Velbon ULTRA MAXi L 10k
Velbon ULTRA LUXi L 10k
わたしは8kで買ったんだけど、カタログ落ちして高くなったみたい。
>>265 Nikon1もってるなら、ニコン D800 28-300 VRレンズキット 320kで如何。
> レンズにお金をかけることを考えるとフルサイズ
とのことなので、追加レンズ購入費用があると読みました。
Q7気に言っているならQ7が良いのでは? コンプリートキットなら、レンズが全部そろうよ。 Q/Q10の時から、センサーサイズ以上の写りの良さには定評がある。 自転車で移動するならなおのこと機材は小さく軽い方が良い。 自転車レース撮影は、MFにして置きピンで撮影すればよろしい。 コンデジでもミラーレスでも、やりようによっては十分きちんとした写真は撮れます。
>>276 >>281 動体撮影=AF追従性能必須と思ってましたがテクニック次第でカバーできるものなのですね
Q7中心にいくつか実機触って判断しようと思います
ありがとうございました
>>280 おお、D800… 価格差は相当ありますが、いずれ買い替えるって考えると
ありな気がして来ました。
そうすると、キヤノン側対抗は 5DMKII か 5DMKIII ですかね。。。
mark3になる まぁフルサイズを店頭でいろいろ触ってみてみ
いずれ買い替える気になったときには また新機種出てきてると思うけどな 28-300はそれなりに便利だけどでかいし、振り回すのは大変 D600+24-85VRと比べると重さも1.5倍になる 誰しもにD800がベストなわけでもないし 誰しもにフルサイズがベストなわけでもない
D800はあまりにも高画素に特化しすぎた感じなんだよな 画像データが重すぎて連射速度も追いついてない印象 D600の方がまだバランス良くまとまってる印象、画素数以外も劣る部分も大分あるけれど 総合バランスのいい5D3か暗所に強くてwifiとGPSが魅力な6Dがいいんでね? D600買ったけど6Dにしとけば良かったって後悔してるわ、暗所も弱いし 特にGPSあれば撮った場所も記録できるってのはすごい羨ましい
>>268 >>279 ありがとうございます。
仮に予算を7万くらいまであげるとしたらどんなオススメがありますか?
よろしくお願いします。 あくまで一般的にで結構なのですが、 APS-Cとフルサイズ素子のカメラに同じレンズをつけて、フルサイズをトリミングしてAPS-Cに画角を合わせたとします。 この場合、どちらが「綺麗な写真」であると言えそうですか? センサー性能とか画素数とかいろいろ絡むのは承知ですが、極一般的に考えてで結構です。
>>288 やってみて自分で判断したら?
カメラ屋さんに記録媒体もっていだたらいいだけだし。
おれはトリミングしたほうが駄目だとおもうけど、ぶっちゃけ機種とかにもよるんじゃない。
フルサイズとAPS-Cといっても解像度ばらばらだしね。
>>288 S/N比が同じならノイズの出方も同じでしょ
結局、モノが同じにならないから机上の空論にしかならないだろうけど
>>288 たとえば同じメーカーの同時期のセンサー(使われている技術が同等)で
フルサイズをAPS-Cの範囲ににトリミングしたものが、
もともとAPS-Cと同じだけの画素数であれば、同じだと思う
非常にナンセンスな一般論でしかないが
>>288 そんなのボディの画素数と出力の解像度により変わるとしか言えない
293 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/14(日) 17:02:51.14 ID:/bPCrMgL0
>>288 前提条件がなさすぎて、誰も答えられないんじゃない?
一般的に言えばどのメーカもフルサイズ機は割りと高級機の位置づけっぽいから
素人の人が見た目で判断するなら、フルサイズ機の方が「キレイなしゃしん」は
撮りやすいかもね
それか、全く使いこなせなくてガッカリするか、どっちか。
294 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/14(日) 19:40:37.44 ID:q2qbT9MQ0
【動機】以前使っていたX5を家族にあげたため 【予算】新品~9万以内 【用途】海外旅行、夜の使用も多め 【出力】L判 【大きさ/重さ】軽いに越したことはないが、特別にこだわりはなし 【重視機能】ゴミ取り、ケルビン指定、AF、手ブレ補正 候補として、D60/18-135、K30/18-135の2機種を挙げています。 18-55では物足りなかったため、-135程度のレンズキットセットが希望です。 三脚はベルボンGeoCarmagneシリーズを所持しています。
>>294 それなら、もう少し出してK50の18-135はどう?オーダーカラーのオリーブグリーンで内戦地に行っても安心。
296 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/14(日) 21:59:59.17 ID:reeyJbHx0
>>286 6Dにしたらむしろ公開するんでねぇの?w
まぁ、最終的には人によりけりだけどなw
画質も、AF、連写、レリーズタイムラグの、足回りも軽快で
視野率100%と妥協ないD600を選んどいたほうが無難だと思うがな。
そもそも、6Dには6Dに合う軽量なレンズシステムを
ニコンと比べて組みにくいというのもあるしな。
>>296 それカタログスペックばかり見てるって言われんぞ
100%ファインダーでも見にくくって仕方ないんだよこれ
298 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/14(日) 22:17:04.62 ID:reeyJbHx0
>>297 俺が見た時は、6DよりD600の方が見やすかったけどなぁ。
まぁ、多少だけどね。
もちろん、D800の方がより明るく視野が広い感じに見やすいけどw
>100%ファインダーでも見にくくって仕方ないんだよこれ
そうそう、7Dのファインダーとかは、歪曲があったり、ピントの山がつかみにくかった。
1D XやD4の視野率100%ファインダはすごく見やすいけど。
すいません、ちょっとレンズの質問させてください。 単焦点35mmのF8と、標準ズームの35mmのF8の写り方は同じになるのでしょうか? 被写界深度とか、ボケ具合とか、・・・
被写界深度は同じ、ボケ量も同じ、ボケ味は単焦点の方が綺麗。
301 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/14(日) 23:50:41.49 ID:q2qbT9MQ0
>>295 ありがとうございます。
K30と50はスペック的に大きな差はないため、安い30を候補にしていました。
30、50での大きな違いありましたら教えて下さい。
また、他のオススメの機種がありましたらお願いします。
フラッグシップ機のファインダーと中級機未満のファインダーを同じ表記で示すのはかなり詐欺臭い
>>302 シャークマウスいいな…
Qでは描くところがないや
>>301 俺もこないだK30買って、その時いろいろ調べたが実質的な違いは50が磯51200までってのぐらいらしい
あとダブルズームキットが両方防塵防滴になってるとか。
位置付けてきには50のほうがエントリー寄りで、今がK30底値で値上がりするかもしれないって話もチラチラ見たから70000万だし買っといた。
ペンタはAF弱いので避けたほうが無難
>>305 K30で7億円か。それ、デジカメじゃなくてクルーザーか飛行機じゃないか?
7億ぽんと出せるなら、ライカとか八セルブラッドとかの方がよいかも
確かに七億は高い
臆するな!
310 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/15(月) 10:57:05.99 ID:Gg18+5by0
海に一眼レフを持って行ったあとの手入れで特別することは何かありますか? そもそも海に一眼レフは持っていかない方が良いのでしょうか… 回答よろしくお願いします
レンズ交換はしない方がいい。 ブロワーで細かい砂埃を吹いてレンズ面を無水エタノールだっけかで拭けばいいんじゃないかな?
>>310 潮風も細かい砂も可動部の隙間からどんどん入ってきて機材を腐食させる元になっちゃうから、
使用後に水で丸洗いできるような機種でなければ持って行かない方がいい。
防水コンデジを用意するのがいいよ。昼間だったら画質もあまり見劣りしないし。
313 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/15(月) 11:17:12.58 ID:Gg18+5by0
>>311 >>312 回答ありがとうございます!
大洗に護衛艦と戦車が来てるので撮りに行こうと思ったのですがやはり一眼レフ持って行くのは良くはなさそうですね…防水のカメラ持っていないので今回は諦めます
>>313 どうせ、2〜3年買い換えると考えれば、レンズ高官さえしなければそんなに神経質になることはない。
俺なんかは、買い増しした後の旧型機は、簡易防水ケースに入れて海水浴水中撮影に使っている。
砂浜ではそのまま。
まあ、買い増しした後の旧型機だし。
レンズ交換 ← レンズ高官 旧型機じゃなくても、2〜3年で買い換えるなら、いきなり壊れることもないだろうし大丈夫。 潮風で多少やられるのは事実だが、海沿いにずっと置いておくわけでもなし、そんなに神経質にならなくても。 撮りたい写真を諦めるのか、諦められる程度の被写体なのか。
>>313 海って言ったら海水浴ってみんな思って解答したと思うけど、それくらいばら別に平気
>>313 海で風景写真なら何もメンテしてない。
普通に横須賀の三笠撮ったりしてた。
海の風景でも撮らない時はバックに入れとくくらいかな 家帰ったら、普通にレンズ拭いてブロアーするくらい まぁ無神経な方だろうけど、それで支障出たことはないや
【動機】夕日や夜景を見たまま撮りたい。蛍の光がデジカメだと写らなかったのでそれも動機 【予算】ボディ+レンズ、新品か、5〜7万 【用途】風景、夜景、花火、動物 【出力】PC鑑賞、印刷するとしても普通の写真サイズ ・任意項目 【大きさ/重さ】普段の持ち運びにおいて気にならない程度 【所有機材】なし 【使用者】初心者、 【重視機能】ライブビュー、ゴミ取り、手ブレ補正 【その他】自分で適当に見て回っていて、FUJIFILMX-M1というモデルのデザインが気に入ったのですが、初心者が最初買うにはどうなのでしょう
>>319 マニア向けだから全くもって初心者に向かない
>>320 そうなんですか…
上記の条件で初心者向きというとどの様なものがあるのでしょう
>>319 >夕日や夜景を見たまま撮りたい
はかなり高難易度。人間の目の方がデジカメよりダイナミックレンジが圧倒的に広い
普通に撮っただけで見たままのような画を得るのは困難
そう言うときはHDR合成するとそれっぽい画が得られる。それでも任意の画を得るのは
簡単じゃないけどね
>>321 オート機能が優秀で高感度が強いと手ブレ補正が優秀とかも
これらは富士は強い方じゃないというか超弱い、それと割高
>>319 基本的にマニア向けだけど好きなら買うのもアリ
オートで色々やる機能はフジは弱いけど、根本的な撮影機能はフジは高い
高感度やダイナミックレンジは良いし、解像感も高い
問題は主にレンズを追加しようとしても選択肢がなく、かなり割高ってこと
>蛍の光がデジカメだと写らなかった
広角側開放でISO400〜1600ぐらいまであげればノイズはともかく写るはずだ
一体どういう状況でどういう撮り方をした?
>風景、夜景、花火、動物
動物はどういうものを撮りたいと思ってるかによってとれないことがありうる
X-M1での不安要素はそこ
>>319 とりあえず量販店行って各社のエントリー機触って気に入ったのあれば買えば良いよ
最初は昼間の風景から入って、それでも見たままってのは案外難しいよ
もっとうまく撮りたいとか欲が出て来れば、いろいろ工夫したりするものですわ
>>325 とりあえずで買うなら、ここで聞かんわw
>>322 なにやら難しそうですね…デジカメしか触ったことがない初心者なのでとりあえず綺麗に撮れるところから頑張ります
>>323 なるほど
それなりに知ってる人でないと扱い辛いのですかね
>>324 iPhoneです
地元の方に伺ったところ普通のデジカメでも難しいと
>>325 確かに気に入ったのを買うのも一つの手かもしれませんね。ただここでお話を伺った限りでは色々と向き不向きもあるようですので、具体的な機種などもご教授いただけと嬉しいです
>>328 NEX5RL,6L
ミラーレス最高クラスの高感度、小型
K-01
こちらもミラーレス最高クラスの高感度、ただしデカイ
>>328 ちょっとホタル写真アップするからしばし待たれい。
>>319 と思ったらホタル関係あった。よかった。
で、カメラ選びだけどM1はちょっとわからないけど、ぶちゃけカメラはシャッター速度60秒・バルブが使えれば何でもいいと思う。
M1にHDR合成機能がついてればなおいいけど無ければ明暗二枚撮ってPCで合成すればいい。
ソニーのNEXは室内でも複数舞枚連写して合成してくれるから静止画撮影には三脚要らずで便利だと思った。
まあ三脚さえ使えばどうにでもなる。
結論としては気に入った奴を使うのが一番。(富士のはレンズ少ないけどそのうち増えるだろ)
>>327 コンデジで蛍が撮れなかったってのは恐らくピントが合わなかったんじゃないか?
コンデジでもマニュアルフォーカス機能があるなら、それを使ってピント合わせて三脚使えば、撮れないって事はまず無いと思う。
一眼レフやミラーレスを買った所で、被写体にあった撮影方法を知らないのなら撮影はできないよ。
まず撮りたい被写体があるのなら、その撮影方法をググって今の手持ちの機材で撮影できるかを調べてみると良いよ。
まあフジのカメラは画質に関しちゃ間違いはないよ。ミラーレスで一番いい画質って言っても良いと思う。
ただ、レンズが少ないのと、色々値段が張るのが難点だわな。
そういえば、携帯カメラでシャッター速度60秒とかできたらカメラ詳しくない人からクレームがくるな。 てかどうせ手振れするし必要ないな。 ふとそう思った。
>>328 ホタルや花火なんかはオリンパスのライブバルブ機能が超便利。
いま撮ってる写真の、撮影中のイメージがライブで見える。
機種でいうと、E-P5(最新でいろいろ高性能、高機能)、
E-PL5(ちょっと古いけど画質はE-P5同等で安くて軽い)、
E-PM2(ボタンやダイヤル少ないけどもっと安くてもっとコンパクト)
がおすすめ。
9点クロスの解説ページの説明がイマイチわからないのですが、いわゆるナカヌケが起こらないってことですか?
http://i.imgur.com/idgEYi0.jpg 右の写真の中央にピントが行かず、カメラが自動的に右端の逆上がり君が被写体だと判断してくれるのですか?
クロスの利点は速度と精度だと思うのですが、この場合は賢いカメラ(制御?)の解説ですよね。
>>336 クロスの利点はあくまで精度。
どんな被写体でも精度高く測距できるのがメリット。
周辺までその精度の高い測距点を持っているという意味でしかない。
但し周辺はレンズにより周辺収差の影響でそこまで精度高い測距が出来ない場合もある。
だから周辺にクロスが必ず必要かと言われるとそうでもない。
>>336 顔認識との合わせ技で一番顔に近い測距点にピントがくるようになってるんだろうね。たぶん。
>>338 X6iでは測色点が63点しかないから位相差AFでは顔認識できないね。
>>337 つまり9点のウチ、1番右側のAF測点を指定している条件で、その測点がクロスでない場合は精度か低いので左の写真になって、クロス測点だと右の写真になるって理解でしょうか。
全自動で逆上がり君を被写体と認識させるのは
>>338-339 さんの言う顔認識が必要ですもんね。
特にこのモデルにこだわってるわけではないんですが、複数点クロスのモデルを買うかどうか迷ってます。
運動会のゴール写真で、写真中央に被写体を置く場合はいいのですが、2人同時ゴールの時に、構図で2人入れたいのに腕が悪くピントがが真ん中に行ってしまう失敗が多いので、カメラの力でなんとかならないかと期待してました。
AFポイントが選べるのは良いのですが、自分の子が内側で走って来るのか外から来るのか予測がつかない事が多いので、自動でどのAF測点を使うか任せられたらいいなと。。。
顔認識との合わせ技になりますか?
あーそうか勘違いしてたみたい。 これたぶんコンデジと一眼の比較で、ただ単に測距点中一番近い右の子供にピントが素早く合ったって事をいってるのか。
てか更に勘違いしてたみたい。
>>340 さんの言うとおりでしょうね。
>>340 その参考写真はクロスと関係ないと思う。あくまでイメージ写真。
AIサーボではダメなんかな?
>>327 初心者向きではないと言っても初心者には絶対に使えないと言う訳ではないから、
デザインが気に入ったのなら初心者に使い易いカメラではないと予め分かった上で
割り切って買うのならありだと思う
当人にとってどれくらいの割合でデザインと機能に比重を置くかによるだろうけど、
デザインの好みがモチベーションに影響する場合もあるだろうし
346 :
204 :2013/07/16(火) 09:40:55.32 ID:cRqW7fPe0
PCが規制中だったので連休はROMることしかできませんでした。
休日ヨドバシでがっつり実機を触ってきたのですが、機種は6Dにしようかなと感じました。
スペックはD600の方が上だと思いましたが、私が試写した個体だけかもしれませんが、
ファインダーが四隅ケラレ気味な見え方をしていたのでちと萎えました…
で、6Dを買う前提でここでレンズについて結構意見頂いたので迷ってます。
Tamron A09、スピードライト430EX U、EF40mm F2.8 STM、EF50o F1.8は
ボディと同時か購入後1ヶ月以内には買おうと思っていますが、やはり純正標準ズーム付きの
セットの方がよいのでしょうか?24‐105のセット位なら嫁さんに頼めばなんとかなりそうですが、
24‐70だと購入時期が遅れそうなレベルです。出来れば盆前には買いたいと思っています。
そのあたりも含めてアドバイス頂ければ幸いです。
>>227 >>232 SSは動きを止めるとかはなく、ピーカン時に開放で撮ると厳しいかなと懸念してます。
F2.8だと問題ないかもしれませんが、ゆくゆくそれより明るいレンズで露出補正−かけて
撮るようなシチュは結構ありそうな気もします。が、予算の関係で流石に5d3は買えないので、
割り切ることにします…おっしゃるようにNDでごまかすことも可能ですね。
>>346 PENTAXと違ってCanon(&Nikon)の一眼は手ぶれ補正をレンズ側で行うので
手ぶれ補正付きの純正標準ズームにした方が撮影時の歩留まりが上がるかな
レンズキットにするなら予算も厳しいようだし24-105セットでいいんじゃないかな
レンズ単体で買うと10万のレンズがセットだと6万で手に入る、と考えるとお得・・・かも
24-70の方はそういうお得感はないです
>>340 「自分の子が内側で走って来るのか外から来るのか予測がつかない事が多いので、自動でどのAF測点を使うか」
それって顔認識させるしかないので、位相差では無理。
パナソニックなら予め家族の顔を登録しておくと、そこにピントを合わせてくれる。
顔認識で何人認識しようが、自分の子供を認識するとそこにピンが来るし、画面に名前が出るので検出できている
ことがわかる。
ただし、AF-Cが運動会のかけっこで使い物になるかどうかは、保証できない。
少なくとも、最新の240fps対応本体(DMC-GH3,DMC-G6)とレンズ(新14-140mmなど)など、機材を選ぶと思われる。
120fps対応機材でも、幼稚園レベルなら大丈夫だった。
349 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/16(火) 14:40:12.46 ID:DlIJiEml0
【動機】ネオ一眼を持っているがステップアップしたい 【予算】5万(+α次第で8万まで考える) 【用途】サッカーの試合が多め、他は旅行で。動画も撮りたい。 【出力】PC鑑賞、印刷するとしてもフォトブックとかA4程度 ・任意項目 【大きさ/重さ】軽いほうがいいが重要視はしない 【所有機材】FZ18 【使用者】初心者 【重視機能】ファインダー 、バリアングル 【その他】調べてみてFZ200が第一候補。パソコンで見たときにパッと見で画質がわかるくらい違うようなら一眼レフのエントリークラス+望遠レンズとかG5に望遠レンズもいいかなと。 一眼だとα57もいいかと思ったのですがEVFであることとレンズが少ない?以外にも積極的に選んでいけない理由があるんでしょうか?
>>349 スポーツならFZ200はなかなかいいよ。俺も持ってた。
旅行にも使いやすいし望遠うまく使えばボケも出せてそれっぽい写真も撮れるしレンズ交換しなくていいから楽。
α57もいいけど、やっぱりスポーツには一眼のほうがいい。
EVFも使えないことないけどファインダーにはかなり劣る。FZ200はズームも遅いしな。
ステップアップ考えてるなら絶対いつか一眼欲しくなると思うし。
俺もよくスポーツ観にいくしFZ200使ってたんだけどなんとなく一眼欲しくてK30を買ったらファインダーとズームの快適さでシャッターチャンス増えた。
18-135キットが今は7万弱で、シグマの70-300Macroが1万ちょいだからちょうど8万になる。
旅行の時は18-135でどうにかなるし、スポーツ観にいく時は70-300つけていってる。
5万だとKiss X5ダブルズームキットぐらいだな。
キャノンはオートフォーカス早いから、操作性はエントリー機な分やや劣るけどスポーツ重視ならこれのほうがいいかも。
キャノンで8万以内なら60Dのダブルズームもいいね。
>>340 運動会程度だったらゴール付近でランナーがどんな配置になるか、少し前からなんとなくわかるはず。
ゴールするまでに構図を考えてAFポイントを選んでおけば複数クロスAFを持つカメラが活きる。
逆に、それができないのなら中央一点クロスで十分。自分の子どもを中央に置いて広角で撮影しておいて、後でトリミングすればいい。
【動機】一眼に興味 【予算】ボディ+ズームレンズキットで新品5〜7万 【用途】プロ野球観戦、風景、人物 【出力】PC鑑賞、ipad出力 ・任意項目 【大きさ/重さ】軽い方がいいがこだわらない 【所有機材】6年前のコンデジ、スマホ 【使用者】初心者 【重視機能】ズーム機能、wifi連動 【その他】主にプロ野球観戦での使用が多くなります。慣れて来たら星空撮影もしてみたいです。 初心者でも扱いやすいモデルがあればよろしくお願いします。
353 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/16(火) 21:55:11.18 ID:SXatQARP0
>>352 予算内で考えるなら
D5100か、K-30のダブルズームキットだろうな。
>>349 EVFは確かに原理的に動体に使い辛い部分はあるんだけど、実際には慣れの範疇だよ。
OVFでずっと撮影してきた人はEVFに慣れないだろうから「EVF=論外」って捉えがちだけど、
EVFから始めた人なら慣れでなんとかなるレベルだよ。実際ビデオカメラはスポーツや鳥とかもみんなEVFで撮影してんだし。
昔のEVFや、ネオ一眼とかのEVFは確かに酷い遅延があるけど、αのEVFは体感できる程の遅延はそこまで無いよ。
格ゲーマニアの「液晶テレビはどんなに進歩してもラグある」とかいうレベルの話。
OVFにしたってシャッター押してから撮影始まるまでラグがある訳だしね。シャッターラグの方がEVFのラグよりデカイしね。
連射中もAFが動き続けるα57は、置きピンしなくてもそこそこ歩留まりよく撮影でき便利な部分もある。
連射中のパラパラ漫画状態も慣れでなんとかなるっちゃなんとかなる。出来ない事はない。
レンズもEマウントはともかくAマウントは別にアレがないコレがないと困る様なラインナップじゃない。
当然だがAマウントにしかない特殊なレンズ、特別なレンズもある。
もしサッカーの試合を動画で撮るという事もあるのならα57はかなりオススメだよ。
動画中も位相差AFが出来るのはαだけ。α55ならオススメしかねるが。
個人的にはα最大の弱点はバッテリー持ちの悪さだと思う。
【動機】子供の成長 【予算】ボディ+ダブルレンズ、6万円〜10万円くらい 【用途】子供の写真、家族の写真、旅行の写真、風景の写真、成長したら運動会など 写真の他、動画も積極的に利用したい 【出力】L判、はがき中心、できるなら大判もきれいに、 パソコンやテレビで鑑賞もする 【大きさ/重さ】夫はx7iを候補にしていましたが、重すぎるので断念。 【所有機材】古いコンデジ、iPhone 【使用者】初心者です。ダブルレンズ以外恐らく買わないでしょう。そもそもダブルも必要なのか懐疑的です。 【その他】Wi-Fi、タッチパネルは欲しい。はじめはE-PL5でしたが、複数の店員さんがNEX-5R推してきた為に夫はNEX-5R派 センサー、レンズの説明はいまいち理解できません。標準レンズやダブルレンズのみでは画質の違いがあまりないでしょうか? 動画もハイビジョン画質の良いソニーと説明を受けたのですが、再生機器を選んだりするようだと困ります。 自宅はWindows8の春モデル(NEC VN770) テレビはシャープ液晶 PS3とバラバラです。 上記機種ならどちらが使い勝手が良いか、上記機種以外にお薦めがあればそちらを。ダブルレンズの購入の是非など教えて頂ければ幸いです。
>>355 その2機種ならどっちでもいいかな。触ってみた感触できめればいい。
おっきな違いはE-PL5(m43)のがレンズラインナップが豊富でセンサーが小さい。
レンズはいまは買わないつもりでも2年3年つかうとなるとどうなるかはわからないぜ?
NEX-5Rのほうが逆にレンズラインナップが少ない(まぁ、大きなところは抑えてるが)くて
センサーサイズがでかい。動画のフォーマットの違いとかもあるけど、基本規格モノだから
再生機器を選ぶなんてこたぁない。
センササイズが大きいと
http://freebies-db.com/free-photo-cute-sleep-baby.html ここの1枚めのようにボケ味を活かした写真がとりやすい。が、まぁ、別にE-PL5でとれないわけでもない。
将来的に運動会まで視野にいれてるなら望遠(ダブルレンズキット)は必須。
ただ、そこまでの成長までに一眼いくなりカメラシステム入れ替えてる可能性はあるし、
E-PL5もNEXもどちらもAFの速度が遅いので運動会というか動体撮影にはむいてない。
(ハイブリッドAFがあるNEX-5Rのほうがまだマシかもしれないが)
NEX-5Rのレンズキットだと広角側が換算24mmなので風景写真とかでは広くうつって便利かも。
でもNEXのWi-Fi機能は結構トロっくってイライラする。条件的にはNikon1とかにWi-Fiアダプタ?
画質犠牲にしたAFの速さが正義の機種だけど…候補という程度でオススメ的にはNEXとPENの
どちらかのほうがいいとは思う。
売れてるのは圧倒的にNEXだな
ちなみにFAST AFってのを搭載したE-PL6が新製品(6/28発売)としてでてるよ。 値段的には圧倒的にE-PL5のダブルレンズが6万前半、NEX-5Rが8万前半、E-PL6が10万切るくらい (ヨドバシ調べなので10%ポイント還元あるけど)だから確かに価格差は大きいけど。
359 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/17(水) 00:47:55.13 ID:YVypaKet0
【動機】デジタル一眼でもっと高度な撮影をしてみたい 【予算】ボディ+レンズキッド、新品15万円まで 【用途】夕景、夜景、風景 【出力】主にL判印刷、A4まで印刷、PC鑑賞のみ 【大きさ/重さ】特になし 【所有機材】NEX5 【使用者】初心者 【重視機能】綺麗な夜景、夕景を広角で撮ってみたい 【その他】検討してD5100、70Dどうかなと思ってます。NEXの手ぶれ機能 でもぶれる。ぶれがない、本当に綺麗な夜景、工場夜景などを撮りたい。 他にアクセサリーなどおすすめあれば教えて下さい。
>>359 だったら三脚とレリーズ買ってくださいとしか
>>355 x7iで重いとなるとミラーレスか。
ミラーレスで今出てるやつなら5RもPL5もどっちもいいから好みで決めればいい。
できたら量販店にSDカード持ってって試し撮りさせてもらって家で再生してみるといいよ。
室内じゃわかりにくいかもしれんけど結構色味とか違うと思う。
ダブルズームはあとから欲しくなって買い足すと高いから買っといたほうがいい。
子供の写真とか近くでも望遠側で撮るといい感じにボケたりしておもしろいよ。
運動会でもたぶん望遠欲しくなるし買っとけばいいんじゃないかな。
夜景って三脚とレリーズ(タイマーでも)使って設定探れぱエントリー機でもミラーレスでもそこそこ撮れるよな
>>359 まずは三脚かってみたら?
手持ちでいったら一眼のほうがブレルよ。重さとミラーショックで。
高感度性能的には後継のNEX-5Nか5Rならいい線いけるとおもうが、手持ちだとせいぜいiso3200になるので
800におさえようとすると三脚が必要になるのはかわらない。レンズつかいまわすものがないなら
確かに一眼にしてもいいんだろうけど、ミラーレスからのステップアップなら、
積める経験つんどかないと、金だけかかって結果はかわらないぞ。
三脚かうのがめんどうだったら、地面固定でセルフタイマー2秒でもいいからためしてみ。
>>355 ダブルと言うか望遠ズームはあった方が絶対に便利だと思うよ
先の話かも知れないけど運動会も考えているのなら尚更
レンズキットだと単品で買うよりかなりお得なのでダブルでの購入を推奨
でも今調べてみたら、NEX-5Rはダブルとの金額差、結構あるのね…
まぁ、それでももしも後で欲しくなって望遠ズームを買おうとしたら却って高く
ついちゃうし、予算にも収まるみたいだからダブルで買っておいた方が良いと思うなぁ
>>359 NEXと言っても、なんの機種で何のレンズ使ってるのか判らんのでアドバイスしづらいが、
例えばNEX6とsel10-18でブレるようならなに使っても無理。これ以上手持ちでの夜景撮影に向いた組み合わせなんて恐らく存在しない。
一眼レフは、シャッターを押すときにミラーが上下運動するからその振動でぶれちゃうので、恐らくNEX以上に手振れ写真連発するかと。
スローシャッターは基本的にミラーレスの方が有利だから、その用途ならまずは三脚を買いましょう。
もしsel10-18を持ってないのならこれを買ってみよう。
て持ってる機種書いてあったね。スマヌ。
>>359 あと、狙ってる工場夜景ってこんな感じ?
http://aryarya.net/up/img/9077.jpg 例えばこういう夜の工場の一部を撮るなら望遠で撮らないとだけど、そうなると三脚は必須。
んでミラーレスとはいえ、望遠を使う時はしっかりした三脚を買わないとブレブレになるから。
一眼レフ用のガッチリした三脚を買った方が良いよ。工場って海辺に多くて、風が強い場所が多いしね。
ちなみにこの写真もNEXで撮影してるので
>>352 Wi-Fi連動ってEyefiでもいいのかな?
それならほとんど対応してるけど。
7万以内ならD5100、X5、K-30のダブルズーム買って、+1本安い単焦点でも買うと一眼への興味はもっと深くなると思う。
星空は上にも書いたけど三脚とレリーズ使えばどんな機種でも撮れるよ。
GX1ほしいけど同価格帯の機種と比べてメリットとデメリットおしえて。
>>352 野球観戦とのことだが、
外野席からバッターボックスが撮りたいとかいう要望まで対応するのは難しい
選手の全身が短辺の1/3〜1/4ぐらいになるのがせいぜいだと思う
望遠がなるべく長く、24MPあってトリミング耐性の高いD5200ダブルズームは予算オーバー
D3200レンズキット+55-300でギリ予算内だが55-300がそもそも24MPに耐えられない気がする
いっそD5100でもK-30でもX5でもありだとは思うが
どれも外野から撮るとなると中途半端になることは念頭においておくように
ニコンなら別売りwi-fiユニット買えば一応wi-fi対応になる。eye-fi等使っても良い
それぞれ挙動が違うので、少し調べてから選ぶように
>>355 PL-5とNEX 5RがAF遅いっていうのは嘘だから気にしないで。
PL-5はFast AF搭載で運動会くらいは全く問題無く撮れる。
位相差AFが無くC-AFは当てにならないからS-AFで撮ることになるが。
NEX 5RはスピードはPL-5に劣るものの位相差AFを搭載してるので、
こちらは動く被写体を追い続けることが可能。
>>355 お子さんはまだ小さいと予想。
お出掛けには荷物も多いからレンズ交換とかしたくないだろうし
室内で撮ることも多そうなので
GF5ボディのみと便利ズーム、単焦点をおすすめします。カカクコムの最安値ならぎりで10万におさまるかな
残念ながらwifiはありませぬ
>>347 やはりキットレンズあった方がいいですかねぇ…
SSに気を使って撮るくらいの事は出来ますし、CannonのカメラもMでISO AUTO(ペンタで言うTAv)
が可能だということらしいので、フルにして高感度の余裕が出ることもあってそこまで手振れは気にしてなかったのですが…
作例を見た限りじゃ24-105自体描写は好みじゃないけど、防塵防滴とズーム域、頑丈そうな作り
などに心惹かれる部分はあるのですが…おっしゃる通り一緒に買うとお得なのもあって迷ってます…
377 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/17(水) 11:11:23.69 ID:C41FmYus0
>>376 まああとは自分で悩んでくれって感じだが
ちなみにキヤノンのMでISOオートは露出補正ができないので、
ISOオートでISO800になる⇒ISOオートからISO600に指定しなおす
とかそういうことをやらなくちゃいけない
TAvの代用は、
ニコンはAでISOオート、低速限界設定をすればそれっぽいことができて
ソニーはα99でのみMでISOオート+露出補正ができる
>>355 みんながAFについてあれこれいってるが、
E-PL5でも現実的にC-AF(コンティニュアスAF)も使えないことはない
程度問題でE-PL5なら運動会程度だったらいけると思う
むしろちゃんとカメラをおっかけて向けられるかのほうが問題な気がする
動きが予測できない激しいものでもあまり前後に動かないポジションなら余裕
もしAFがダメとなっても、動きが予測できる被写体ならMF、置きピン、連写でOK
NEXは像面位相差AFとはいえ動体追従性に関してそこまで大きく差はない
運動会についてはAFについては(少なくともその候補機では)そんなに気にしなくてもいい
その他に関しては繰り返しになりそうなので省略する
ミラーレスで動き物を撮る時の最大の問題点ってカメラをしっかり把持できないことなんだよね。 ファインダー覗いたほうが安定するし、フレーミングもしやすい。
>>380 最大の問題は位相差AFが使えないことじゃね?
355です。皆様ご親切にありがとうございました。大変参考になり選ぶ機種はどちらでも後悔はないかなという気になりました。
>>356 再生機器選らばないのですね。懸案が一つ消えました。詳しく教えてくださりありがとうございます。Wi-Fiはもっさりですかw
>>361 >>365 ダブルの方が後々お得なのですね。こちらの方で検討します。ちょっと怖いですがSDカードをお店に持っていこうと思いました。
>>373 >>379 先の話ですが運動会にもなんとか使えそうということで、購入意欲が高まりました。PL-5、NEX-5のどちらかにしようと思いますが
>>375 GF5というのも調べてみようと思います。
>>377 動画で確認できました。これくらい撮ることができれば満足です。ちょうどこのくらいの子供がいるので。動画かわいいですね。
>>377 おもっくそ動画のタイトルに「5N」って書いてあるんだがw
385 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/17(水) 21:59:10.13 ID:C41FmYus0
>>349 一世代前(といってもG6がでる9ヶ月前発売のG5が半額でコストパフォーマンス高し。
パナソニック LUMIX DMC-G5W-K ダブルレンズキット \45k
パナソニック LUMIX DMC-G6W-K ダブルズームレンズキット \82k
動画も取りたいのならば、パナGH2, G6, G5はオススメ。
民生用ビデオカメラどころか、プロ用カメラを越えるような映像を残すことができます。
動が最優先であれば、DMC-GH2かGH3をお勧めしますが、予算と用途からは上記二つがよいのではないかと。
>>355 センサーサイズが大きい=その分大きなレンズを付けないと、キチンと映らない。
コンデジの写りが悪いのは、センサーサイズもあるけど倍率20倍のレンズを強引に小さくしていることも大きい。
「x7iを候補にしていましたが、重すぎるので断念。」したんですよね?
X7iはAPS-C(x1.6)サイズ。SONY NEXシリーズはAPS-C(x1.5)サイズで、キヤノンX7iよりもセンサーサイズが
大きいですよ?
すなわち本体は小さく見えても、レンズはX7i以上に大きく重くなるということです。
もし、小さく軽いレンズがあるとしたら、センサーサイズよりも無理をして小さく軽くしたということで、結局写りが悪い、
ということになります。
写真は、センサーx画像エンジンxレンズの掛け算で写ります。どれか一つが0点だったら、出来上がる写真は
0点です。自分が持てるというより、持ち歩ける最大サイズを考えたうえでのフォーマット選びが重要です。
「動画」に関して、SONY NEXはおまけと思った方が良いです。29分制限がある上に、本体が熱くなってくると
それ以下の時間で撮影は終了します。動画を撮るのであればパナソニックをお勧めします。2時間以上でも
SDカードの容量がある限り撮影できます。バッテリーでも2時間程度は撮影でき、外部バッテリーや
ACアダプタでも対応できます。
「ダブルレンズの購入の是非」撮影できる範囲が広い(=倍率が高い)とレンズが大きく重くなるか、性能が
下がるかのどちらかとなります。倍率を2倍とか3倍にすると、撮影中に交換が必要となります。
コンデジからの買い替えで、レンズをあまり交換したくないということであれば、10倍程度の高倍率レンズキット
もありだと思います。(3. DMC-G6H)
「家族の写真、旅行の写真」だと、レンズ一本で済ませられる高倍率ズームレンズが便利。
(ex. 14-140mm/F3.5-5.6)(3. DMC-G6H)
子供をかわいく、きれいに撮りたいのなら、単焦点レンズが良い。(ex. 25mm/F1.4, 20mm/F1.7, 17mm/F1.8 )
EVFはあった方が何かと便利ですよ。
>>355 1. Panasonic DMC-G6W ダブルズームレンズキット \82k 本体340g
2. Panasonic DMC-G5W ダブルズームレンズキット \44k 本体346g
LUMIX G VARIO 14-42mm F3.5-5.6 (換算28-84mm) 61x64mm 165g [\20k] (G5W)
LUMIX G VARIO 14-42mmU F3.5-5.6 (換算28-84mm) 56x49mm 110g \20k (G6W)
LUMIX G VARIO 45-150mm F4.0-5.6 (換算90-300mm) 62x73mm 200g \22k (G5W,G6W)
本体+望遠レンズで540g。G6+新標準ズームなら450gと軽い。
G5は予算以下に収まる。残った予算を、SDカード、三脚とかカメラバッグとか単焦点レンズの追加購入に充てるとよい。
レンズフィルタはあった方が精神衛生上良い。私の子供は、写真を撮っているとすぐレンズに触ってくるので必須でした。
3. Panasonic DMC-G6H 高倍率ズームレンズキット \90k 本体340g
LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. (換算28-280mm) 265g \64k (G6H)
最新機種が26kで買える計算。換算28-280mmとセットで605gと望遠レンズのわりに軽量。これ一本で何でもこなせる。
慣れてきたら、単焦点レンズや小さな標準ズームなどを足せばよい。
4. オリンパス PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット 本体325g \55k
5. オリンパス PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット 本体325g \80k
M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R (換算28-84mm) 113g \23k (E-PL5, E-PL6)
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R (換算80-300mm) 190g \32k (E-PL5, E-PL6)
本体+望遠レンズで515g
>>355 比較対象
6. SONY α NEX-5RY ダブルズームレンズキット 本体276g 65k
E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650 (換算24-75mm) 116g \27k
E 55-210mm F4.5-6.3 OSS SEL55210 (83-315mm) 345g \28k
本体+望遠レンズで621g
また本体重量は、CIPA準拠(付属充電池およびメモリーカード含む)の場合と、本体のみの重量の場合
がありますから、注意が必要です。今回はCIPA準拠本体重量で揃えました。
赤ちゃんを際立たせて、きれいに撮りたいなら以下の単焦点レンズをお勧めする。
パナソニック LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH. (換算50mm) 200g \43k
パナソニック LUMIX G 20mm / F1.7 ASPH. (換算40mm) 100g \32k (旧型)
パナソニック LUMIX G 20mm / F1.7 II ASPH. (換算40mm) 87g \38k
オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 (換算34mm) 120g \40k
>>387 EF-SマウントのレンズよりEマウントのレンズの方が大きい?正気かよ。
本当にEマウント機やEマウント用レンズを見た事があるセリフとは思えんな。
EF-S用レンズで一番軽いズームで200g、NEXの大きい方の標準ズームで194g
しかもNEXのレンズは金属製。それでいてプラ製のEF-S用レンズより軽いんですけど。
SONYが嫌いで何一つ評価したくないのは過去の書き込みの傾向から判るけど、適当な事書きすぎだよあんた。
まあ俺なら同じm4/3機ならセンサーの悪いパナじゃなくてオリンパスの方を勧めるかな。
オリンパスの方ならボディ内手振れ補正も入ってるし。
何かいろいろ間違ってるような・・・G6ってCIPA基準だと390gじゃなかったっけ
>>390 18-55で比べるとEってでかい重いなんだぜ
>>392 いやいやEF-Sマウント用の18-55で比べてもSEL18-55の方が軽いぜ?まあ小さいとは言わんが。
そもそも今のキットレンズは16-50だから、18-55で比べる事自体無意味なんだけどさ。
394 :
>>8 :2013/07/18(木) 01:21:13.12 ID:4d7LZUyHP
4年前にkissX3を購入しましたが手ブレ、夜に強くないの理由で新しいのを購入しようかなと考えています。最近のモデルや中級機だと上記の悩みは解決されるのでしょうか? ちなみにレンズはキットレンズしかもっておりません
>>394 X3ならレンズキットはIS付きのはず
最近のモデルを買っても何も変わらないと思われる
三脚を使うなど撮り方を学んだほうが良い
>>394 まあ最新の機種なら一、二段分位は高感度性能上がってるけど、それよりも三脚を使うとか撮影方法を勉強した方がコスパ良いよ。
あとは明るい(F値の小さい)単焦点レンズを買ってシャッター速度を上げて、被写体ブレを抑えるとか。
でも明るい単焦点は基本手振れ補正がつかないから、被写体ブレは抑えられても手ブレはより酷くなるだろうね。
とにかく手ブレに困ったら三脚を買う。これに尽きるよ。
LUMIXとEOSの工作員がもっともらしく適当な事を書いて必死だなw
>>387-389 って、いつも、どんな相手にもパナ(特にG5、G6)押しで笑える
>また本体重量は、CIPA準拠(付属充電池およびメモリーカード含む)の場合と、本体のみの重量の場合
>がありますから、注意が必要です。今回はCIPA準拠本体重量で揃えました。
G5、G6の重さはバッテリー・メモカ抜き、過小表示
GX1の重さはバッテリー・メモカ込、正味の表示
PL5、PL6の重さはバッテリー・メモカ込、正味の表示
5Rの重さはバッテリー・メモカ込、正味の表示
Nikon1の重さはバッテリー・メモカ込、正味の表示
いつも同じ虚偽表示でいかにもG5、G6が軽そうに書いてるけど、
黙ってればわからないと思ったの?
400 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/18(木) 09:57:17.80 ID:4OKbuKbIO
宜しくお願いします 【動機】現在所有のX2からのステップアップと、解像に対する不満からフルへ移行しようかと 【予算】財力から考えるとなるべく安いのがいいですが30万以内 【用途】家族でのスナップや子どもの行事、風景など 【出力】L判印刷とPC鑑賞 【大きさ/重さ】こだわらず 【所有機材】X2Wキット 【使用者】カメラ歴9年程度 【重視機能】AF性能とテレ端での等倍解像度 お金があればサンニッパとか欲しいですが手が届かないのであきらめてます。 6Dの場合の広角に関しては撒き餌か60f2.8にする予定です。 離れた所から撮るのと100mm程度までが半々くらいですが、AF性能>テレ端解像度>広角解像度の重要性です。 現在がCanonで手離さず残すのでAPS-Cに300mm×1.6が使えるのでマウントを変えるのは躊躇うのですが、600Dの方が今の希望には叶うのかなと思いながら悩んでいます。 ご教授宜しくお願いします。
>>400 何かいろいろ突っ込みどころが・・・
キヤノンのEFには60/2.8はない。40/2.8の間違いかな?40/2.8は広角じゃなくて標準域だけど
600Dってのもない。D600の間違いかな?
センサーの解像力的にはフルサイズにしたところでX2から良くはならない
フルサイズでX2の解像度を上回るためには31M以上必要になるが、キヤノンにはない
レンズの解像力的には70-300Lなどを使えばレンズキットよりはもちろん良い
AF性能に拘るなら多点クロスの5D3やマルチCAM3500搭載のD800クラスにしたほうが確実に良い
6DはX2と同じく中央クロスでがんばることになる
・・・が、5D3やD800ではおそらく予算が足りなくなる
なので、とりあえずボディはそのままでEFレンズのみ追加するのが良さそう
EFならやっぱりフルサイズとなった場合でも使えるし
>>400 スナップ、風景をL版印刷ならフルサイズにしても違いがわからんよ。ファインダーは見やすくなるけどね。
403 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/18(木) 11:05:28.43 ID:4OKbuKbIO
>>401 書き間違えですね、すいませんです・・・
5DやD800は予算的に無理ですね、すごく欲しいですが。
X2の250テレ端で離れた所から撮影するとレンズもそれなりなのでベタっとした画になるのがどうにかできないかなぁと。
1.6換算で400mmですが、それならフル機で300mmをトリミングの方が解像度的にはいいのかなと思いまして。
PCで等倍や50型のプラズマで見た時に…ですが。
センサーの解像力的に上回るには31M必要になるのは知らなかったです、無知ですいません。
センサーサイズ+画素数で変わるものかと思ってました。
>>399 検証お疲れ。
メーカサイト見に行かないとCIPA準拠かどうかわからんのも、不便でしょうがない。
406 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/18(木) 13:44:20.46 ID:4OKbuKbIO
>>405 ありがとう、帰ってPCで見てみます。
プラズマはFullです。
離れた所から撮影した時にそれでもまだ距離が足りない場合に多少トリミングしたりしてるので、等倍での解像やテレ端での解像が自分的に重要度が高いのです。
同じ焦点距離の目安として最初に、APS-C機の250からの400とフル機の300をトリミングしての400相当の解像の事をを書きました。
>>400 X2が等倍でややベタっと見えるのはローパスフィルタのせいが大きいかも
キットの55-250は良いレンズではないが12MPで解像力は頭打ちはしないと思う
レンズをいくらよくしようが、等倍で見てスッキリを重視するならば
最近はやりのローパスレスorローパスフィルタの効果の薄い機種を選ぶ必要がある。
ローパスレスにはそれはそれで欠点もあるから解ってないなら選ばないほうがいいし、
一般のベイヤー型センサーではそもそも等倍で確認するのはともかくとして
等倍鑑賞するようにできてないし「確認」はともかく「鑑賞」を等倍でする人はいないと思うが。
そこんとこをよく認識し提示されたボディ+レンズの作例を自分で探して納得がいくか確認すべき
そうでなくて少しトリミング耐性がたりないなって思ってるだけなら、
画素数の多いセンサー、解像力の高く長めレンズを選べばいいんだが
31MP以上必要ってのはどこから出てきた数字なのかよくわからん
300mmのレンズをD600、6Dにつけても
X2に55-250とは解像力はほとんど変わらないだろうが
厳密に比較すればD600>X2>6Dになるはず
フルサイズがどうしてもほしいなら否定しないが
望遠で確かな解像力の向上を感じたいなら400mm以上のレンズを買うべきかと思う
しかし、400mm以上のレンズは価格的・性能的にΣ120-400mmぐらいかなという気がする
X2でレンズだけ変えても改善はほとんどないと思うのでAPS-Cにするにしてもボディ込で購入
7D/70D + 70-300L…AF最重視。70-200 F4L+1.4xテレコンという選択肢より画角的に使い易いので
D7100 + SP70-300…ローパスレス+良いレンズ=等倍鑑賞でのスッキリ度重視
D7100が総合的には無難にオススメ
408 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/18(木) 15:42:52.18 ID:4OKbuKbIO
>>407 丁寧にありがとうございました
人物メインなのでローパスレスがいいのかどうか…が、なくはないです。
ただ、実際は気にするほどモアレも出ないのかなと思ってみたり。
D600>X2>6Dですか?
知識の薄い自分にはX2より6Dが下位になる理由がいまいち…APS-Cの×1.6があるからですかね?
基本手持ちなので400mmは少しきついです。
D7100ですか…また新たな選択肢が。
後出しで申し訳ないのですが、SP70-300を言われたので教えていただければありがたいのですが。
昔、レンズは人間で例えれば目玉だからいくらカメラが良くても結局は目玉のレンズ次第だと言われた事がありまして。
所詮ズームと言われたら終わりなんですが、70-300L…300をカバーするLレンズ相当のズームがニコンにはないのかなと思ってます。
Canonの無印70-300=SP70-300という認識なんですが間違いですか?
スレの皆さん、だらだら長々とすいません。
409 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/18(木) 16:04:38.13 ID:Bi31iSD40
お願いします。 【動機】もっと綺麗に写真を撮りたい 【予算】ボディとレンズで8〜12万円まで 【用途】飛行機、夕景、夜景(将来的に星空とか撮ってみたい) 【出力】27インチディスプレイで壁紙として使いたい。(解像度1920*1080) 【大きさ/重さ】特になし 【所有機材】コンデジDSC-HX30V 【使用者】初心者 【重視機能】航空機を撮るので300mmは欲しい 【その他】D5200やKissX6iのような新しいエントリーが良いのか、D7000やEOS60D等の少し前の中級機が 良いのかわからない。店でいくつか現物を触ってみたが、動体に対するAFはよくわからなかった。 夕景の撮影は三脚が必要なのでしょうか?
>>409 60Dにシグマかタムロンの便利ズームで
中級とエントリーの大きな違いはファインダーね、見やすさが全く違う
【動機】ミラーレスじゃ物足らなくなった。一眼欲しい。 【予算】本体+レンズで15万以内 【用途】昼間、街撮り、小旅行 【出力】L判印刷、PC鑑賞 【大きさ/重さ】重すぎない程度 【所有機材】WX50、NEX-3D 【使用者】初心者、カメラ歴5年、30代オサン 【重視機能】ゴミ取り、手ブレ、たまに動画 【その他】 価格もこなれた60Dかα77で迷っています。 店行った時店員にどう違うのか聞いたら 「連射に強いのはソニー。ただし今ソニーはミラーレスに力入れてる」 「レンズの種類ならCanon。レンズ買い足すならCanonがいい」って言われたのですが、 連射はそんなするつもりないし、レンズもそんなにニョキニョキ買い足すつもりもなく、結局決めかねています。 突っ込んだとこの違いやらアドバイスやらを教えて下さい。
>>411 ミラーレスのどこがもの足らなくなったのか書いた方が良いんじゃまいか
>>409 ちゃんと飛行機撮ろうとするなら三脚買うべきだよ
60Dは値段も安くなったし、バランス取れた良いカメラですが、
少し連写には弱い
予算的には厳しいでしょうが、7Dか70Dの方が飛行機撮りには向いていると思います
もちろん60Dで良い写真が撮れないって言ってるわけではないです
>>408 D600>X2>6Dといったのは6DやD600で300mmのレンズつけ、
400mm相当にトリミングしたとき、
X2より画素数が多いか少ないかを雑に比較したもの
D600、X2、6Dでそこまで差はない
APS-Cの×1.6(他社は×1.5)があるので、望遠を重視するならAPS-Cのが有利
SP70-300はニコンにつけるって言ってるのになんでキヤノンの無印?
検索すればすぐわかることを聞くのはどうかと思う
SP70-300はニコン純正70-300と比べ、性能的にSPのほうが良いかほぼ同等
その上安いから、純正でないと嫌ってわけでもなければオススメ
キヤノンで比べると、おおざっぱに70-300L>SP70-300>無印70-300
Lは開放からシャープだし、AFの速さやボケの綺麗さ等に差がある
SP70-300は好評だがあくまで安さの割に写りがよいことで好評なんであって
予算的に出せるならLのほうが確実に満足度は高い。それに白レンズ使ってみたいでしょう?
418 :
411 :2013/07/18(木) 18:23:51.39 ID:kZO8x8hc0
んー、そか しょーもない理由だから省いたけど、書くか。 ミラーレスの不満 ・扱ってて「コンデジとほぼ一緒感」が嫌 →ちゃちいし、どっしり構えることもできない。スナップにはいいんだけれど・・ ・ファインダー覗くことへのあこがれ →電子ビューファインダーつければ解決も、上の理由で結局ごちゃごちゃと付けたくない・・ ・本格的なカメラやってみたくなった →格好から入るタイプなので、ミラーレスだとモード切り替えとかそれっぽいことができる分、納得がいかない・・ ・親父とカメラ持ってあちこち行きたい →オヤジがカメラ好きで、ほぼ対等なカメラで対等な立場にたって一緒に写真撮り行きたい。 だからミラーレスだとカッコつかない。 とか・・そんな理由です。
>>418 親父さんのカメラは何?
現代的なものとして対抗するならα77が良いかと
(電子ビューファインダーに抵抗がなければだけど)
普通に一眼レフスタイルとしてなら60Dまたは70Dが良いのでは
親父さんのマウントに合わせるという手もあるかと
>>418 他人と比べてどうこうが気になるなら、まあキヤノンの方が安心感はあるな。
でもNEXと操作メニューや撮影感覚(露出合わせとか)が似ているαの方が使い易いのはあるかも。
俺はキヤノンは詳しくないんでαの方でアドバイスさせてもらうと、その予算だと77でキットレンズを使うより
α65ズームレンズキット(約5万)+SAL70-300G(約6万)を買って、残ったお金で単焦点と三脚やフィルターなどを揃えるなんてどうでしょ?
単焦点のオススメはタムロン60macro(約3〜4万)SAL35/1.8(約2万)SAL50/1.8(約1.5万)SAL85/2.8(約2万)辺りかな。
レンズを買い揃えたいならキヤノンとは言っても、αAマウントも充分必要なレンズは揃ってるマウントだよ。
少なくとも普通の人は買い揃えれるような数じゃないし、各焦点域にそれぞれこれぞと言う良いレンズは存在する。
>>418 補足
α77のレンズキットは16-50/2.8で、60Dのよりもかなり良い
一方で望遠ズームのキットはないので、もし必要なら70-300Gあたりを
検討することになるが予算オーバーになる
60Dならダブルズームキットまたは18-135mmキットでも安く済むという利点はある
422 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/18(木) 19:09:31.25 ID:yMWt//QZ0
349です。回答いただきありがとうございます。
>>350 FZ200とデジイチ使った方の貴重な意見、参考になります。やはりデジイチの方が快適に撮影できるということでしょうか。
>>354 なるほど神経質になりすぎということですね。α57レンズキット+55-300mmがいい気がしてます。
>>386 G5もかなり気になっています。携帯性がいいので魅力的です。ただ望遠レンズがテレ端300mmだと少々高くつきますね。。
α57だとシグマやタムロンの高倍率ズームが選べるので気が傾いています。動画に関してFZ200とα57の差が気になりますが暗所での撮影で差が出てくるということでしょうか?
423 :
400です :2013/07/18(木) 19:11:31.23 ID:1rA4J4cW0
>>413 検証サイト、ありがとうございました。
いや・・・これは見ていて飽きないというか・・・
レンズから見れば70-300Lしかないなって感じですね!
しかしながらX2からボディを変える場合、どうするかまた死ぬほど悩みそうです・・・。
>>415 ありがとうございます。
400mm相当にトリミングしたときの比較ですね、理解しました。
SP70-300の件は、レンズを重視した場合、純正社外含めてcanon用対nikon用のレンズのラインナップとして、canonの70-300Lと同クラスのレンズがnikonにはなく、300ズームとなるとcanonの無印クラスまでしかnikonにはないのかなって意味です。
nikonnに70-300L相当のスペックのレンズか、D600並みの機種がcanonにあれば解決するっぽいですね・・・。
ますますどうしたもんやらですね。
お二方、本当に参考になります。
ありがとうございました。
X2に70-300Lを追加か、
424 :
411 :2013/07/18(木) 19:15:55.25 ID:kZO8x8hc0
ありがとうございます。 レンズに関しては気にする程でもない?ので安心しました。 αの詳しい説明、ありがとうございます。 でも、ある程度安く済む&安心感でCanonを、と思いました。
425 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/18(木) 20:21:16.75 ID:9QiuDOIC0
ビックカメラ京都行ってきた。 なんか買ったら駐車料金4時間無料なのはええな。 ボスっぽい人と話せて勉強なったわ
426 :
>>765 :2013/07/18(木) 20:37:58.21 ID:4d7LZUyHP
>>423 >nikonnに70-300L相当のスペックのレンズか、D600並みの機種がcanonにあれば解決するっぽいですね・・・。
>ますますどうしたもんやらですね。
そんなことは言ったつもりはないんが、
つまり、どうしてもフルサイズほしいって話なの?
そうならそうはっきり書いてほしいんだが
繰り返しになるが要望を単純に考えてオススメできるのは、
7D/70D + 70-300L
D7100 + SP70-300/純正70-300
キヤノンであればLを買えるのに買わないとなると
あとでやっぱり…と後悔するかもしれんしLを勧めるが、
ニコンにしたって別にどうにでもなるよ
子どもの行事程度、70-300LほどのAFは無くても良いし、
屋外であれば少し絞れば写りは十分良くなる
大して望遠の解像力伸びないから勧める気は全くないが、
どうしてもフルサイズ使いたいならD600に70-300でも買えばいい
>>424 SONYはデジイチのデジタル武装に積極的
NEXで出来てEOSで出来ないことはそれなりにある
その辺は要覚悟
429 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/18(木) 21:36:59.83 ID:ZEFpvpR5O
スレ違すみません。 質問なんですが、Lightroom3からLightroom5にするには5のアップグレード版買えば出来ますか? それとも3→4→5と買わないとダメですか?
>>423 自分はX2→60Dだけど何が違うかつったら、先ずは画素数と画像エンジンの違いってのはある。
まー味付けの違いとかトリミングしたときどこまで許容かとかね。
それからファインダーの見易さとか連写速度。
連写なんか何に使うのとか思うかもしれないけど、鳥撮ったりする飛び立った時の捉えてるフレーム数とか違うわけよ。
あと等倍で拡大すれば高感度ノイズなんかはやっぱ違うよ。
ただ普通に使ってX2とD800の写真をLをL版でプリントして比べたら多分どっちもきれいで終わると思う。
等倍とかに拡大しないと多分見分けは付かない。
あとは自分でどれだけ納得るするか。
通常鑑賞でいうならレンズの差のほうがはっきり出ると思う。
間を取ってSD1にしようぜ すっきりするよ、きっと 持ってないから知らんけど
433 :
400 :2013/07/19(金) 02:10:26.94 ID:TMb/RDbeO
>>427 どうしてもフルって訳ではなく、書かれたトリミングの優位度や、別の方に教えていただいたレンズの比較サイトなど見て感じた事を書いただけです。
予算の範囲でAFや解像だけを突き詰めたらこうなのかなって話なだけです、すいません。
D7100、すごくいいカメラだと思います。
実際に購入を考えた時期もあるんです。
>>431 画素数やエンジンの違う60Dだったらどうなのか悩んだ時期があったので参考になります、ありがとうございます。
やっぱり違うもんなんですね。
さっき途中送信してたみたいです…。
とりあえずは現状X2に70-300Lを追加でいこうと思います。
レスをくださった皆さん本当にありがとうございました!
自分の知らなかった事や知らないサイトもあって、すごく参考になりました!
434 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/19(金) 02:16:58.30 ID:XdLbisTk0
【動機】今持ってるルミックスG6で夜間撮影が難しいと感じたため。 【予算】15万前後 【用途】仕事でWEB用に住宅の撮影もしたりします。月夜など夜景を撮りたい。他に海や夕焼け、朝日も好きです。 【出力】HPやFBでUPする程度で十分です。 【大きさ/重さ】軽いほうがいいけどそこまでこだわらない 【所有機材】iPhone5、ルミックスG-6、GF-1、20ミリのパンケーキレンズや7-14ミリの広角レンズを使ってます。 【使用者】一眼少しかじり程度 【重視機能】下からのアングル等も使うのでバリアングル液晶が欲しい。夜間撮影用に高感度が必要だと思ってます。 【その他】m4/3を使っていたのでフルサイズやAPS-Cにランクアップを考えています。
>>434 まあこのスレでいうのもなんだけど、三脚買ったら?
■購入相談テンプレート ・必須項目 【動機】風景を撮る時、特に夜景を撮る時にiPhone4sのカメラでは力不足だと感じたので きれいな写真を取りたくなったので 【予算】新品、2万ー5万 【用途】風景、夜景 【出力】PC鑑賞のみ ・任意項目 【大きさ/重さ】こだわらない 【所有機材】携帯のカメラのみ 【使用者】初心者 大学生 【重視機能】よくわかりません 「その他」見た目が洗練されている 葉っぱがきれいに写る よろしくお願いします。
437 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/19(金) 02:40:00.87 ID:XdLbisTk0
三脚は使ってるんですけど、設定が上手く弄れてないのか、シャッター30秒開けっ放しとかになると風が吹いていて枝葉がブレたりするんで、高感度ならシャッター開けておくのを短くできるかと思ったんです。
>>437 風に揺れる葉っぱを止めるためには少なくとも1/10くらいのシャッタースピードが必要だが、
30秒を1/10秒に短縮するには感度を300倍にしなきゃいけない。
G6の300倍の感度でG6より画質がいいカメラは無い。
風の無い日に撮れ。
風景写真にこだわるなら同じポイントに何回も通うのは普通のこと。
>>436 見た目が洗練されてるって方向性がみえないんだけど、
デジタルガジェットとしてならNEX-5Rが高感度性能と見た目シンプルでいて5万ギリぐらい。
ただ、葉っぱの筋までくっきりとなるとどうしても交換レンズがほしくなる
いわゆるカメラとしての見た目にこだわるなら5万で買える一眼入門機なら
それこそ自分の気に入る見た目できめていいとおもうけど、葉っぱについては同文
>>438 とりあえずその設定いじるところからはじめたら?
カメラ変えても物理法則はかわらない。感度自分でいじれたりしない?
30秒解放しないととれない?(夜景じゃなくて星景?)普通やればスカイツリーのライトアップなんかは
30秒もあける必要ないとおもうし、高感度性能にたよっても結局高感度ノイズで、
小枝がブレてるほうがマシってオチがまってそうだぜ。
ほんとに夜景が星のことさしてるなら、星景と夜景はとりかた別に考えた方がいいので
そのへんは書籍参照。
>>418 何かわからんけど、見栄張りたいということだな。
ローライ Rolleiflex Hy6 Mod2 コンプリートキット 150万
マミヤ Mamiya ZD ボディ 125万
ライカ ライカM ボディ 90万
ペンタックス PENTAX 645D ボディ 55万
CANON EOS-1D X ボディ 54万
ニコン D3X ボディ 52万
シグマ SD1 ボディ 44万
下の三つは値段の割にお勧め。一番下は、「本格的に」やるには安くてちょうどいいんじゃない?
>>436 1. Panasonic LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキット \43k
2. SONY α NEX-5ND ダブルレンズキット \46k
4. Nikon D3100 200mmダブルズームキット \48k
5. SONY α NEX-3NY ダブルズームレンズキット \48k
「見た目が洗練されている」=主観の問題なので、カメラ屋で気に入ったものを買うがよろし。
レフ機が欲しいのでなければ4.は選ばなくともよい。
2.だとレンズが足りなく後で買い足す羽目になるかも
かといって、5.だと後から本体を買い足したくなるかも。
みなさんありがとうございます ところで、SONYのRX100とはどのようなカメラでしょうか? コンデジともミラーレス一眼とも違う気がしますが
>>443 コンデジ扱いだよ。高級コンデジとかいわれたりする。
一眼云々はやはりレンズが交換できてこそなので、ここではおすすめ機種にあがることはすくないけど
用途によっては『高級コンデジでよくね?』ってことはある
夜景(みなとみらいとか)でオススメは三脚プラス一眼レフ⁉それともミラーレス機⁈
どっちでも固定したほうがいいよ
>>446 ミラーレスって一口に言っても、センサーサイズバラバラだから機種名かメーカー名をあげた方がいい。
■購入相談テンプレート ・必須項目 【動機】赤ちゃんを抱っこしながらファインダーを覗いての撮影が厳しいのでミラーレスを考えています。 【予算】ボディ+レンズで10万まで 【用途】子供のみ(0才と3才)、遊びに行った時や散歩の時 家では抱っこしなくていいので60Dで撮ります。 【出力】主にL判〜A4まで印刷、iPadで見るくらい ・任意項目 【大きさ/重さ】特になし 【所有機材】60D、WX100 【使用者】初心者 【重視機能】肌の色が綺麗に出るのと夜景撮影しやすいのがいいです。 【その他】外で撮るのがほとんどなのでPM2、PL5、PL6、GF5、GF6、5Rのどれかと便利ズームの組み合わせで考えてます。他におすすめあればお願いします。
450 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/19(金) 15:43:44.58 ID:Nql5vk3q0!
購入相談テンプレート 【動機】綺麗なボケの写真を撮りたいので単焦点レンズの購入を考えています 【予算】2万~3万 【用途】風景 / 花(接写) / 人物 【出力】主にL判印刷、A4まで印刷、PC鑑賞など ・任意項目 【大きさ/重さ】とくになし 【所有機材】D5100 ダブルズームキット 【使用者】初心者 【重視機能】綺麗なボケ 【その他】AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8GかAF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8Gが良いのでは、と迷っています。しかし両方ともレビュー評価は高いものの、マニュアル時の評価が悪いのが気がかりです。
>>449 自身がリストアップした機種から選んで無問題
強いていうならバリアングルかチルト液晶搭載の機種が便利(60Dあるならわかるか・・・)ってのと
パナセンサー(GF5/6)よりはソニーセンサー(それ以外)のほうが高感度には強いってくらい
>>450 マニュアル時の評価が悪いってのはどこのサイト?
ボケ狙いなら35/1.8Gより50/1.8Gのほうが良いのでは
確か50/1.8Gのいびつボケは改善されたとどこか(価格comだったかな)で読んだし、情報検索してみて
453 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/19(金) 16:32:46.97 ID:Nql5vk3q0!
>>452 価格.comのレビューに書いてありました。
僕も最初50/1.8Gも良いんじゃないかと思ったんですが、画角が狭くなりスナップを撮るときに苦労するといったような事はありませんか?
>>453 うん、画角は狭くなるからスナップだとちょっと使いにくいかな
ただ広角になればなるほどボケなくなるから、その兼ね合いだな
重視項目にボケとあるので50/1.8Gを推したが、スナップ用途なら
35/1.8Gのほうがいいかも
>>453 追記
これからお出かけなのでマニュアル時云々は帰ってきてから探してみる
正直あまり気にすることはないと思うが・・・
>>449 ご自身のリストアップしている機種ではないですが、EVFとバリアングル液晶がついて便利、
かつ便利ズームとのセットが予算内に収まってよいと思います。
Panasonic DMC-G6H 高倍率ズームレンズキット \90k
LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. (換算28-280mm) [\64kのレンズ付き]
便利ズームを後から追加で買うと高くつきますので、キットレンズになっている方が良いと思います。
赤ちゃんの写真を撮っていると、動画も撮りたくなるのですが、G6なら動画も得意です。
私は動画メインになっています。
457 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/19(金) 17:22:04.61 ID:Nql5vk3q0!
>>454 >>455 ありがとうございます
その、一番重視してるのはボケであってます。スナップはできたらいいなー程度です。
やはり50/1.8Gの方が良いのですね。しかし50/1.8Gもマニュアル時が〜という風に書いてありましたがどうでしょう?
マニュアルってMモード?MF? たぶんMFの事だと思うけど、AFだったら評価はいいの? だったら写り自体の評価じゃなくて、MFのし易さ? 写りの評価が悪いのでなければMFなんてどうでもいいと思うけど、AFじゃなくてMF多用するの?
>>449 赤ちゃん抱っこしてってことは基本的に片手で操作?
片手でミラーレスは割と厳しくね?
ズーム動作とかもほとんどのボディ+レンズで
まともにできないけどどうするつもり?
>>449 NEX5RかE-PL6、E-PL5が自分撮り液晶もついてて赤ちゃんと一緒の写真とか撮りやすくて良いかと。
E-PL5と6はほぼ同じ性能同じ機能だけど、電子水準器とか最低感度がISO100からとかの差があるね。
約2万の価格差で、この機能の差を必要と見るならE-PL6がいいかと。必要なければPL-5で差額でなんかレンズ追加だね。
それか5Rのレンズキット買って、んでポトレ向けのSEL50/1.8か、標準画角になるSEL35/1.8を追加するのも良し。
パナはセンサー性能がマジカスだからやめときん。
>>458 MFですね。すみません言葉が足りなくて。
特にMFを多用する訳でもないのですがAFもごく普通とのことで、場面によってはMFも使用しますので良いにこした事は無いとおもいまして。
>>449 ああそう言えばNEX-3Nはズームレバーも付いてるから、SEL16−50と組み合わせれば片手でズームもできるよ。
最低感度が200からとか、像面位相差ではないとか5Rに劣る部分は色々あるけど、片手操作はこっちのがしやすいかもね。
>>451 >>456 >>459 >>460 >>462 皆さんありがとうございます。
赤ちゃんは抱っこ紐使ってるのでカメラは両手で操作可能なのですが赤ちゃんの頭が邪魔なのと脇をうまく閉められずファインダーを覗いて上手く構えられないもので。説明不足ですいません。
機種に関して色々教えて頂きとても参考になりました。ありがとうございます!
もう一度お店に行って実機を触ってみたいと思います。
チルトはあったら便利ですよね、無くてもいいかなと思ってたけどやはりついているのを中心に考えてみます。
>>463 はあ、ある程度の操作は両手でできるのか。
便利ズームを使うつもりなんだよね?
私見を言えばSEL18200はNEXには分不相応にデカくてどうかと思う
NEXは、特に手持ち夜景にはセンサー性能+連写合成NRで他より強いけど
オリ、パナのレンズはそれぞれのボディで使ったほうが真価を発揮する
といっても相互に使うことは可能ではあるが
レンズの出来をいえばパナの新14-140mmはまずまず上出来で、
GF5より色々進化しているGF6のほうが基本的にオススメ
GF6+14-140mmはコスパは良くないが選択肢としてあり
オリンパスだったらまあ14-150mmを使うことになるが、
チルト液晶もあるE-PL5にそれを乗せると微妙に予算オーバーなのは悩ましいね
>>464 0〜3才の子供を撮るのに高倍率ズームなんか要らないし、そもそも10万の予算じゃ18-200とカメラは両方買えない
便利ズームってのは高倍率ズームだけを指すのか?電動ズームとかも「便利ズーム」の一つだと思うが。
>写真は、センサーx画像エンジンxレンズの掛け算で写ります。どれか一つが0点だったら、出来上がる写真は0点です。
あんたのこの論理で言うと、センサーがクラス最悪のGFシリーズはクラス最悪の写真しか撮れないって事だから。
もうパナのカメラをゴリ押しするのは止めとけって。
>>464 NEXだとボディに対してレンズが大きすぎるってことですよね?
センサーの都合上仕方ないのかなぁ
但し、その分画質のアドバンテージはあると考えていいのでしょうか?
調べた感じだとMFTと比べて差があるという意見もあれば差がないという意見もあったりで。ボディにレンズ性能が追い付いていない?みたいな
私的には等倍観賞はしないのでそこまでの差はないかなと思っていたのですが。
バランス的には、GF6かPL5と便利ズームが良さげですね
>写真は、センサーx画像エンジンxレンズの掛け算で写ります。どれか一つが0点だったら、出来上がる写真は0点です。 何か勘違いしてると思うがこれいったの俺じゃないよ? それにごり押しなんかしてない あとセンサーがクラス最悪とかいうのはその通りだろうけど、 出てくる絵を見れば1段も差がないし、好みの範疇だと思うよ Aマウントとか、キヤノンを選ぶみたいなもんで
いやあなたのせいじゃないので
>>466 NEXはボディはセンサーサイズの割に小さく、レンズも軽量を意識したものがおおいけど
特に55-210と18-200はボディに不相応で、センサーサイズなりのでかさで、とにかく重い
レンズとしてはm4/3もSEL18200も高倍率ズームとしてはまあまあの出来なので、
画質的にはセンサーサイズの差が出ると考えたほうがいいかもしれない
m4/3とNEXの差は大体1/2〜1段ぐらいで等倍じゃないとわからないだろうが
連写合成NRなんかでさらに1段差がつくから、
手持ち夜景なんかをやるならば2段近く差はつくことになり等倍でなくてもわかるかと思う
まあレンズについては詳細には、仕様表を眺めつつ、レビュー探して読んだほうがいい
そういえばパナの新14-140mmは最短撮影距離が短いね。今気づいた
>>465 予算10万までと書いた私に問題がありましたね、失礼しました。少しオーバーしても良いと書くべきでした。
確かに0才に高倍率ズームは不必要かと思いますが3才の方は結構走り回りまして、広い公園とかで旦那と遊んでるのを少し遠目から自然な感じで撮ったりとか。
ただ家族で少し遠出となると荷物もかなり多くなりますので少しでも荷物減らすのにレンズは一本でと考えた次第なのです。
ご理解頂けたら幸いです。
471 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/19(金) 21:47:01.49 ID:Mun+D8yR0
5Rのパワーズームレバーは左にあるから 片手でズームは至難の技やで
GH1と14-140のセットなら中古で5万円台でうってた
>>469 重ね重ねありがとうございます
ボディとレンズのバランス等確かめに実機触りに行ってきます。
>>473 PM-2とオリンパス14-150なら10万で買えるし、望遠いらないときはキットの標準ズームにすればかなり軽くコンパクトになるよ。
サブだから手軽さを重視していいと思う。
>>471 >>472 安価ついてませんでしたが私宛との理解でいいでしょうか?違ったらごめんなさい
情報ありがとうございます、参考にさせて頂きます。
>>474 やはり機動力大事ですよね、子供が一人のときは60Dで平気だったのですが二人となると厳しくなってしまいまして
ホタルを見に行くので写真を撮ろうと思ってます。 カメラはD5100のダブルズームです。 三脚はあり。 絶対フラッシュはたかない。 AFの光も出さない。 基本Sモードで撮ろうと思ってますが他に注意点とかアドバイスあったらお願いします。
>>476 VFも使わない
子供に三脚倒されても自己責任
てか、まだホタル見れんの?
>>476 蛍は一つのポイントで複数の写真を撮る。
それこそ構図的にベストの位置を見つけたらずっとそこにいる位でいい。
その後良い軌跡が写った写真を何枚か選別して、比較明合成で仕上げるって感じ。
なのでほんの少しでもピントや三脚がブレたら綺麗に仕上げられない。
ピントが決まったらテーピングとかでピントリングが動かないように固定。
三脚は他の人が当たらない場所に気をつける。橋の上なんかは結構揺れるから避ける。
こんな所か?比較明合成しないなら上のアドバイスは無視しておk。
購入相談テンプレート 【動機】高倍率ズームが必要なため 【予算】5〜10万 【用途】アイドルの撮影 【出力】ハガキサイズ〜A4 ・任意項目 【大きさ/重さ】軽い方がいいです 【所有機材】OLYMPUS PEN mini E-PM1 ズームキット 【使用者】初心者女性 【重視機能】高倍率ズーム、高速連写、高画質、できればHD動画撮影、写りが良ければコンデジでもOK 【その他】三脚・フラッシュ使用不可の場所で撮ることが多いです 今持っているカメラは安かったので買ってみたのですが、ズームが足りなく動画もよく撮れないので、 高倍率のレンズを買い足すか、新たに別のカメラの購入を考えています。 画質も物足りないのですが、軽くてコンパクトだし、プリントすれば思ったよりきれいかと思ってます。 ちなみに左手でビデオカメラ、右手で今のカメラ連写しまくって撮っていて、後でトリミングしてます。
>>476 >>478 の内容にプラスで、
SモードよりMモードがいいと思う。
絞りがいちいち変わると合成したとき不自然になりそう。
絞りは開き気味にして背景にピントを合わせると、近くを通ったホタルの光跡がボケて奥行きが出る。
広角だと写せる確率は高いが、目の前を通らない限り小さな光跡がチョロチョロって絵になる。
望遠は遠くでも一匹の光跡をしっかり写せるが、確率は低くなる。
「ここをホタルが確実に通る」って自信を持てるなら、ボケのこともあるし背景も整理しやすいし望遠の方がおすすめ。
>>477 >>478 >>480 ありがとうございます。
まだ観られると思います。と言うかホタル鑑賞に誘われたので流石に観られると思ってます。
合成で仕上げるのが一般的なんですね。
となるとシャッターリモコンもあった方が良さそうですね。
リモコンはワイヤレスとワイヤード(?)どちらが勝手が良いですか?
準備不足は承知してましたが、いやはや上手く撮れるか…
それとすみません。VFって何ですか?
>>479 キヤノンKiss X7にシグマ18-250DC OS MACRO。
オリンパスよりセンサーが大きいので、
高感度や画質でも多少有利かと。
FZ200かな
canonのAPSCで高感度ワロタw
どのみちm43はオワコンだからさあ
>>479 GH3Hに一票
高倍率ズーム+動画ならセンサー性能よりも動画性能を重視したほうが良さそうだし
>>481 鑑賞に誘われたんなら撮影はやめておけ
撮影するとかなりの長時間同じ場所から動けなくなるし背景にピントを合わせるためには暗くなる前に行って準備する必要がある
鑑賞は鑑賞で相方と楽しんで後日撮影しにくる下見にするくらいにしとけ
>>481 俺も
>>488 に同意だ。
連れもカメラが趣味ならいいだろうが、そこまで興味ないなら、一箇所でじっくり撮影するのを待たせるとかストレスだぜ。
>>479 高倍率ズームが欲しくて、動画も撮りたいならG6が良いんじゃない。
Panasonic DMC-G6H 高倍率ズームレンズキット \90k
LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. (換算28-280mm) [\64kのレンズ付き]
今もっているPEN付属レンズも活用できるし、EVF、バリアングル液晶があるため、色々と使い勝手が良いと思います。
Panasonicなら、一台で動画も静止画もきれいに取れます。同時に撮影するには制限がありますが…。
パナの工作員はキヤノンより酷いんだな
動画に最も特化してるのがGH3だろ
494 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/20(土) 16:11:55.02 ID:Hfhzic/I0
キヤノンのAPS-Cなんて、最近のオリンパスのm4/3気にさえ 高感度で劣るのに、ソレを勧める奴ってwwwww 工作員じゃなかったら、何なんだと言いたいw
秋葉原で安い店どこや?
>>479 動画もならSONYα57に18-135つければいい。
比べるとX7は動画だめ
>>495 新品ならどこも安くない
中古ならちらほらあるでしょ
>>495 秋葉原じゃ無いけど、安くて保証が良いのはオギサクとかじゃね?
>>498 結局キタムラで買った
価格最安値で買えたお
他の店はどこもぼったくり値
>>495 新宿のマップカメラとか中野のフジヤカメラ鉄板
またはヨドバシカメラでポイント分入れれば同じくらい
Joshinでデジイチを買う予定ですが、長期保証って入った方がいいのですか?
一年壊れなけりゃ十分さ 壊れたら新しいの買えばいい
長期保障は内容をきちんと理解してはいったほうがいい。 殆どのところではメーカー保障と同程度の故障しか保障されないし、年数毎に保障金額が減額される。
>>501 長期保証なんて入ったことないよ
普通に使ってたらそんなには壊れない
ジョーシンの保証は詳しく知らないけど
落下故障と盗難が対象外なら全く意味ないと思うなー
それでも気休め程度ジャマイカ
479です!レスありがとうございます GH3、動画&バッテリーの持ちが良さそうで惹かれましたが ちょっと予算オーバーなのでもう少し貯めないと... SONYα57はコスパ良さそうですね ヨドバシでいろいろ触って検討したいと思います ありがとうございました
>>488 >>489 確かにそうですね。
流れるような光りの軌跡を撮ってみたいなぁと思ってましたが、甘過ぎでした。
ありがとうございます。
普通にホタル楽しんできます。
ソニスト並みの保証があって安い店はどっかない?
>>507 どの程度の保証までか明記してくんないと判断にこまる。
基本ソニスタが一番高いので、ほかはみなやすいんだから。
>>508 水没しようがわざと地面に叩きつけようが何しても3〜5年間保証が効くって感じで。
ソニストはクーポン使ってレンズとかの値引き率の低い製品買えば最安値+4〜5%位で買えるんだけどね。
今はカメラのクーポンは5%オフになっちゃった上、α99とRX1以外他店の値引き率が凄まじくてとても買えん。
高級コンデジとミラーレス一眼の違いは何ですか? レンズを替えることができるとどのような利点があるのですか? 同じ値段の場合、写りがいいのはどちらですか?
>>510 違いはレンズを変えられるか否か。
レンズを変えられると、様々な焦点距離やF値で撮影ができ表現の幅が広がるので、写真を趣味にするのならレンズ交換式が望ましい。
記念撮影に使うとか、旅行の記録に使うだけとかなら高級コンデジで良いんじゃね?ってなる。趣味性が高いって事は使い辛いって事だしな。
基本的に同じセンサーサイズのカメラなら、得られる画質はそんなに変わんないので。
中には単焦点レンズ(ズーム不可なレンズ)を付けた高級コンデジもあるけど、ああいうのは初心者は手を出さない方が良い。
>>510 ああ、あと値段でカメラの画質って判らないから。
例えばマイクロフォーサーズのハイエンドモデルなんて、値段は10万以上するけど半額位のエントリーデジイチより得られる画質は劣るしね。
値段ってのは画質以外の要素(操作性、機能、カメラの材質etc)でも上下するもんだから。
他にもレンズも大事なので、例えばNEXのキットレンズで撮影した写真と、RX100ならどっちが綺麗かっつーと
条件(昼間で高感度にする必要が無いなど)次第ではRX100の方が綺麗だったりする。
RX100の広角端は解像度も高いし、暗所もキットレンズとは2段も明るさ違うので、
下手な一眼では太刀打ちできないが…。他の画角は大したことはないよね
>>510 >違いは何ですか?
レンズが交換できる/できない
実用上の差1:多くのミラーレス一眼は、多くの高級コンデジよりはるかに大きい
実用上の差2:ミラーレスのほうが撮影の幅は広いがそれを十分生かすには多少のことを知る必要があり、
場合によってはレンズを追加する必要がある
>レンズを替えることができるとどのような利点があるのですか?
レンズ交換によってミラーレス一眼は多用な撮影、より特化した撮影が可能になる
超広角(14-22mm相当)の撮影、望遠の撮影、より大きくマクロ撮影、
より背景ボケを生かした撮影、暗い場所で被写体ブレを抑えた撮影等。
また、単焦点レンズは、大体のキットでついてくる標準ズームレンズより写りの良いレンズが多い
>同じ値段の場合、写りがいいのはどちらですか?
そう簡単にいつでも写りが良いカメラがあればみんなそれを買う
大事なのはどういう用途でどういう写りの良さが欲しいのか、どういう機能が必要なのか
そしてサイズ・操作性・デザインも考慮して選んだほうが満足度の高い買い物ができる
一般論では適当なカメラはみつからない
>>491 予算が5〜10万ではGH3は無理。
予算に制限がなければ、もちろんGH3と12-35、35-100を薦める。これに7-14、14-140、45-175があれば
動画に関しては十分でしょう。
>>483 さすがに、Kiss X7がオリンパスより高感度性能有利とか嘘ついちゃいかん。
Canon全部が低いとは言わないが、X7はE-M5やGH3よりも高感度性能低いな。
>>512 「例えばマイクロフォーサーズのハイエンドモデルなんて、値段は10万以上するけど半額位のエントリーデジイチより得られる画質は劣るしね。」
具体例を教えてくれ。
DMC-GH3A 12-35/F2.8キット \165k
レンズキットで\82k以下、これよりも写りの良いという具体例を教えてくれ。
センサーサイズは最初から違うのはわかっています。
キットレンズの性能もちゃんと考慮してね。それでも半額以下ですばらしいらしいので、是非知りたい。
>>515 言葉足らずで雰囲気が悪くなって申し訳ない。
E-P3とE-M5を短い期間使ったので、
ある程度知っているつもりだった。
深く考えずに、オリンパス全てがキヤノンに劣るように書いてしまったが、
あくまで相談者の所有機材からであれば、
10万円以内でX7が小さくて多少画質の向上になると思ったので。
高感度のきれいなE-M5や動画に有利なGH3は、
予算オーバーで薦められなかった。
まーたパナの工作員が必死に宣伝してんのか
オリンパスなんてx7より好感度だめだめじゃないの?
以前
>>260 で相談させていただいて、値段的にも手頃だったのでSONYのNEX5-NYにしようと思ったのですが、ネットでレビューを調べているとすぐ出してパッと取るのには不便というようなことが書いてあったのですが、上記の機種の評判ってどの様な感じなのでしょう
>>520 不便とおもったことないけどな。
初期ロットは動画撮影時カメラゆらすとカチカチ音がする不具合あり。
長時間動画撮影してると熱暴走して電源おちるときがある。
高感度性能よし。5RでWi-Fiやアプリ、ハイブリッドAFがついたけど、機能面以外は現役との評価は妥当。
しかし、いま5Nかえるのか?
ちなみにすぐだしてつかいにくいのは現行の5Rのほうかも。 電動パワーズームがせり出すタイムラグがある。無論PZ以外のレンズなら問題ないわけだが。 その意味でも5Nがすぐ出してぱっと撮るには不便の意味がわからない。
>>520 評判気にする気持ちはわかるんだけどさ...悪評は好評の100倍目立つんだよ。
どのカメラだって多少の欠点はあるし、例えば2機種を比較すれば片方は「優」もう片方は「劣」になるのは当たり前じゃん?
そして「劣」が使い物にならない欠陥品かといえばそんなことはない。
だいたい機械の性能より撮影者の腕とか知識のほうが重要なんだよ。
夜景を撮影するときどうすりゃいいのかわからなければ50万円のカメラだって使い物になりゃしない。
さっさと買ってそっちのほう気にしなよ。
525 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/21(日) 21:18:19.15 ID:vZaP0FC10
やっぱりファインダー覗きたくなる人もいるからその辺も考えてね。
>>516 センサー性能は取り敢えずキヤノンを覗くAPS-C機のエントリーモデル全てに負けてるわな。
確かにレンズの解像力で言えば他の安物キットレンズより良い性能だろうけど、それで勝ってるのは解像力だけじゃん。
センサーが小さい以上、同じ世代のより大きいセンサーにはダイナミックレンジや色再現、高感度性で勝てない現実は変わらんよ。
解像度が良ければ「いい画質」な訳?ボケとか他の要素は無視なの?ボケは主観だけど、センサーが小さい以上F2.8でもAPS-C機のF3.5よりボケないよね。
あと、「レンズ交換式カメラ」は、性能の低いキットレンズから性能の良いレンズに変える事ができる。
性能の悪いセンサーから良いセンサーに変える事は出来ない。
そもそも、そこそこの画質と、小さいレンズに小さいボディ。このバランスの良さがm4/3機の売りじゃないの?
元々画質の良さだけを求めてるマウントじゃないでしょ。画質が悪いのは素直に受け入れて、他の面をアピールしなよ。
センサーサイズが小さい以上、画質で半額のエントリー一眼レフに敵わないのは道理なんだって。
画質もそこそこ良くて(センサの進化で今後良くなる余地もあって コンパクトで持ち運びやすくて 望遠から超広角までレンズがいっぱいあって 電動ズームレンズで動画も楽しめて 最高じゃないか(俺にとっては
>>520 >すぐ出してパッと取るのには不便
意味不明
デジイチの中で特に起動が遅いって訳でもないし
AFが遅いわけでもないし、レリーズタイムラグが
大きいわけでもない
もっと詳しく書かないとレスのしようがない
>>520 パッと撮るのに不向きってのがわからない。
>>519 事実に目を背ける信者か、何も知らずに書き込むアホか。
>>526 | センサーが小さい以上F2.8でもAPS-C機のF3.5よりボケないよね。
そのとおり。では、望遠端でF3.5以下のキットレンズが存在しますか?存在しませんね。
ということで、APS-Cエントリーモデルのキットレンズよりも、GH3Aのキットレンズを使った方が大きなボケが得られます。
ボケ味は好みの問題ですが。
| あと、「レンズ交換式カメラ」は、性能の低いキットレンズから性能の良いレンズに変える事ができる。
半額以下で画質が劣るといったくせに、追加レンズに追加投資が必要ですか。ああ、さすが半額。安物買いの銭失いですねw
具体例も示さず、反論もせず、負け宣言ですか。ひどすぎ。
ニコ爺も大概だがここ最近の不自然なパナ押しも大概だなw
>>531 ソニーにF2.8通しのキットモデルがあったような…
>>531 投資しなくてもレンズによる解像力の差以外勝ってるのも確かだけど、そこはどう考えるの?
高感度性能やダイナミックレンジの差はキットレンズによる解像力の差より瑣末な差なんですか?
>>533 ありゃ中級機のα77にしか付いてないよ。
>>534 元発言は、
>>512 「例えばマイクロフォーサーズのハイエンドモデルなんて、値段は10万以上するけど半額位のエントリーデジイチより得られる画質は劣るしね。」
それに対して、
>>516 「エントリーデジイチより得られる画質は劣る」なら、DMC-GH3A \165kの半額で、得られる画質が勝るものを教えてくれ、だ。
>>534 得られる画質の話だよ。高感度性能だけで、画質が優れているとでも?それなら、全てISO51200で撮影すれば?
ダイナミックレンジに優れて、レンズが安キットレンズでダイナミックレンジが生かせるとでも?
だから、具体例を出してくれよ。
センサーサイズに勝るのに、画質でも勝てないなんて糞。
ましてや、半額以下で優れる画質が得られると豪語したのなら、責任取ってくれ
>>535 だからお前の言ってる画質って解像力だけじゃん。
その解像力にしたって12-35はちょっと絞ったら小絞りボケが出て一気に解像力が落ち込むし。
昼間の低ISO感度で使えるときしか力出せないのに、絞れないレンズって使い辛く無いの?
色収差や湾曲、周辺光量落ちも特に優れてる訳じゃない。まあここら辺はデジタル補正でなんとかなるけど。
全てISO51200?そこまで上げなくても32000とかの辺で既に差が出てきちゃうんですけど?
具体例?D3200でもD5100でもK-30でも、GH3よりは安定して色んなシーンで綺麗な画質が得られると思うけど?
おう32000じゃない3200な。
【動機】今持っているカメラでは上手くピントが合わなく、高感度も弱いので買い増ししたい 【予算】7万円 【用途】子供の運動会や学芸会、卒業式等の撮影 【出力】主にL判とテレビ、PCでの出力 。希にA4 【大きさ/重さ】特に無し 【所有機材】E-PL2ダブルズームキット 【使用者】カメラ歴2年 【重視機能】特に無し 【その他】レンズの買い増しと買い替えは今も今後も予定は無いです。 ダブルズームキットで探しています。 候補はEOSKISSX6ダブルズームキットか K-30ダブルズームキットで E-PL2は気に入っているのと普段使いで使用します。 ステップアップとかレンズの購入は金銭的に今後も無理です。 壊れるまで長く使用するつもりです。
>>538 canonのAPSC機の高感度はクッソ弱いぞ
>>538 一眼レフのダブルズームキットを買うというのが、まさにステップアップともいえる。
で、E-PL2ダブルズームキットを持っているのならば、ちょっと予算を超えるがOM-D EM-5ボディ \74kを買うというのはどうだろうか?
レンズは、二台で共有できる。
高感度性能では、Kiss X6iよりもOM-D EM-5の方がよっぽど高い。一番高いのはK-30。
EM-5だと、エントリー機ではなく中級機で、防塵防滴に対応しており、長く使えると思われる。
操作体系もE-PL2を使っていたのであれば、取説を読まなくてもある程度使えるので楽かと。
あとは、さらに予算オーバーになってしまうが、OM-D EM-5 レンズキット \88kもお奨め。
\14kの追加で\33k相当のレンズ(M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ)がついてくる。
このレンズも防塵防滴で、カバー領域も今もっているレンズと異なるので長く使えること請け合い。
ハーフマクロ機能もついている。
K-30ダブルズームキットの大きさと重さが想定内であれば、悪くない選択かもしれない。
>>540 キットレンズしか防防対応してないから意味ないぞ
>>541 なぜ平気ですぐわかる嘘を書く?
12-35
35-100
60マクロ
12-50EZと合わせて4本あります。
>>536 実際に使ったこともないのに思い込みだけで批判とか、恥ずかしいから止めた方がいいよ。
相談者にとっても害悪にしかならないし。
>>536 で、望遠端でGH3Aに匹敵する明るさのキットレンズ(F2.8に対するF3.5)は存在しないわけだ?
「12-35はちょっと絞ったら小絞りボケ」
ちょっとって、いくつのことかな?
そもそも、12-35が小絞りボケするのじゃなくて、本体のセンサーピッチに依存するんですが、なにか?
もしかして、レンズごとに小絞りボケ耐性が違うと思っているの?
しかも、
m4/3の16Mpix(GH3)は、画素ピッチ3.7μmで限界F値5.5、
APS-Cの24Mpix(D3200)は、画素ピッチ3.9μmで限界F値5.8、
APS-Cの16Mpix(D5100, K-30)は、画素ピッチ4.8μmで限界F値7.1。
小絞りボケも、同レベルか1段しか違いがないね(笑
それでも、安キットレンズできれいな画質が得られる【と思う】と来たもんだ。
「具体例?D3200でもD5100でもK-30でも、GH3よりは安定して色んなシーンで綺麗な画質が得られると思うけど?」
【思うけど?】…
思い込みで適当なこと書かないでで欲しい。
GH3ってエントリーモデルだったのか
今度子供が生まれるのですがスピードライトって必要でしょうか? 光で驚かせてしまいカメラ嫌いになってしまうんじゃないかと思い悩んでます バウンスで使用すれば問題ないですかね 使用機種はD700 レンズは18-35 60micro 24-70 70-200です
>>538 E-M5って選択肢自体はベストかどうかしらんがアリだけど、
キヤノンが向いてないってことはないよ
K-30はファインダーの見やすさが利点でMFを使うならアリし、
X6iはAF性能は一番良い(LV撮影は遅いが)、あとはD5100って選択肢もある
一眼レフのAFの使い勝手自体は運動会ではどれも問題ない。
連続撮影可能枚数には差があるけど。あとの問題は静音撮影にあるんではないかな
ちなみに、
>>540 がキヤノンが高感度が弱いとか言ってるのは正しくない。問題があるのは低感度のRAWの色調
E-M5とはISO400〜800以上でほぼ優劣ないしキヤノンのほうが優秀な部分あり
K-30とはISO400〜800以上で(ベンチマークスコアで差はあっても)実画像ではほぼ解らない差しかない
低感度で撮って、RAW現像を多用して、それも暗部をぐっと持ち上げるとか、
そのような大きくレタッチする人には役に立つ。そういう使い方をする風景撮りなんかには役に立つ
JPEGは絵作りの好みはあれど、JPEGオンリーな人ならどれ使ってもまあ関係ない
548 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/22(月) 11:01:18.29 ID:zEWq+I160
初心者ちゃうやろw
低感度ですら暗部ノイズ酷いんですが…
>>545 >>512 が、
「例えばマイクロフォーサーズのハイエンドモデルなんて、値段は10万以上するけど半額位のエントリーデジイチより得られる画質は劣るしね。」
と書いた 書いたのが発端。
GH3がエントリーモデルとは、誰も書いていない。
「半額ぐらいのエントリーデジイチ(一眼レフ)より得られる画質は劣る」らしいが、具体例は示されていない。
APS-C(D3200, D5100, K-30)のキットレンズで、GH3+12-35mmを超える作例を示してくれ
半額ぐらいのエントリー一眼レフに、30万位のレンズでも付ければGH3+キットレンズの方が劣るというなら、その通りだろ。
そろそろ、ゴメンナサイしたらどうだ。既にスレ違いな話題だが
>>544 レンズが明るくてもセンサーの差でd3200の方が有利なんじゃないの。
FZ200もf2.8通しのレンズだけど比べ物にならないでしょ。
552 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/22(月) 14:34:33.46 ID:weiIwx+r0
おとなしくフルサイズでも使ってろ。
>>550 kissの方が優れているのは売上がシェアが証明しているわけで
>>555 その考えでいくとEOSMは最高のカメラだな
479ですが、友達のカメラの写りが良くていいなと思っていたので 機種を聞いたら ニコン COOLPIX P510 でした P510やP520という選択肢はどうでしょうか? 3万ちょっとで買えそうですし、42倍ズーム惹かれます
>>558 P510は一眼レフじゃなかったんですね!すみません移動します
写りがいいって…下手すりゃスマホ以下なのに
私のPM1、初期不良なんでしょうか? PCモニタで見るとP510より画像が荒い感じがするんです プリントするとPCで見るよりは綺麗なんですが...
>>561 画質の設定下がってたりするんじゃないですかね
よくよく見たら画質設定がLNになってました! LFにしたらサイズも倍になりました!ありがとうございます!
【動機】コンデジからステップアップしたい 【予算】ボディ+レンズで12〜13万くらい 【用途】登山をよくするので遠景、星空、高山植物 【出力】主にPC鑑賞、たまにL判、ハガキサイズ 【大きさ/重さ】軽ければ嬉しいかな、ぐらい 【所有機材】RICHO-CX1、三脚(年代物) 【使用者】初心者 よろしくお願いします。
>>564 >【動機】コンデジからステップアップしたい
APS-C以上のセンサーサイズ
>【予算】ボディ+レンズで12〜13万くらい
APS-Cの一眼レフまで対応可
>【用途】登山をよくするので遠景、星空、高山植物
早い動きものが無いのでミラーレス機で対応可
登山なので軽いミラーレス機がオススメ
>【出力】主にPC鑑賞、たまにL判、ハガキサイズ
APS-Cセンサーで十分
>【大きさ/重さ】軽ければ嬉しいかな、ぐらい
ミラーレス機
結論 NEX-5R か EOS M
LUMIXに45マクロつけて植物撮影、7-14広角で遠景撮影とか。 ボディーもGF5とかGX1選べば軽くて安くて良いかと。
567 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/23(火) 08:26:20.69 ID:MRbz66lo0
登山だと防防があると安心なのでOM
たしかに防塵防滴がいいかもしれんな
壊れても買い換えが楽なEOS M
m43とかオワコンを勧めるなよ
>>564 E-M5レンズキットで、大体の撮影はできる。キットレンズなりの写りだが出力的には十分
24mm相当もあるから大きなものもすっと収まりやすいし、望遠も100mm相当まである。
簡易マクロ機能もある。多彩な撮影が可能。軽く、防塵防滴もついてて登山向き
あとはRM-UC1を買って、必要に応じて三脚を再度購入。
プロテクトフィルタにC-PLフィルタなんかも買うといいかもね
星空撮影にフォーサーズて苦行
星空やるならcanon一択だね
>>564 山に行くのなら、本体とレンズを合わせて軽くなり、できたら防塵防滴対応が良い。
バランスが良いのは、m4/3フォーマット
1. OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット \87k 425g
オリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ (\33k) 212g
+ オリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6 \49k 155g
合計136k 通常時627g、広角レンズ利用時580g
本体、12-50mm共に防塵防滴仕様。広角ズーム9-18mmを加えることで風景も。全部持ち歩いても782g
2.Panasonic DMC-G6H 高倍率ズームレンズキット \90k 390g
パナソニック LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. (\64k) 265g
+ オリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6 \49k 155g
合計139k 通常時655g、広角レンズ利用時445g
換算28-280mmまでカバーする高倍率ズームレンズキット。これ一本でほとんどすべてOK。追加で広角ズームかマクロレンズを買えば完璧。
>>564 続き
3. Panasonic DMC-GX1X パワーズームレンズキット 31k 318g
パナソニック LUMIX G X VARIO PZ 14-42mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. (\28k) 95g
+ パナソニック LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. \56k 225g
+ パナソニック LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020 \31k 100g
合計118k 通常時413g、マクロ時543g、単焦点時418g
標準ズーム、マクロレンズ、明るい単焦点の全部持ち歩いてもたったの738g。場合によっては、追加レンズに広角ズームを加えた下記のセットで。
4. Panasonic DMC-GX1X パワーズームレンズキット 31k 318g
パナソニック LUMIX G X VARIO PZ 14-42mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. (\28k) 95g
+ パナソニック LUMIX G VARIO 7-14mm/F4.0 ASPH. \73k 300g
+ パナソニック LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020 \31k 100g
合計135k 標準ズーム時413g、マクロ時543g、単焦点時418g、広角ズーム時618g
標準ズーム、広角ズーム、明るい単焦点の全部持ち歩いてもたったの813g。3.とは45mmマクロと広角ズーム7-14mmを入れ替えただけ。
>>564 続き
5. Panasonic LUMIX DMC-GH3A 標準ズームレンズキット \178k 550g
パナソニック LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 ASPH./POWER O.I.S. \78k 305g
予算オーバーの\178kだが、本体レンズ共に防塵防滴。写りの良さは圧倒的。
星撮りメインならPENTAXという手も。アストロトレーサー GPS UNIT O-GPS1 \20kを追加すると吉。
6. ペンタックス PENTAX K-30 18-135WRキット \69k 650g
ペンタックス smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR (49k) 405g
+ PENTAX アストロトレーサー GPS UNIT O-GPS1 \20k
1kg越えで、山歩きにはつらいかも。
7. ペンタックス PENTAX K-30 ダブルズームキット \65k 650g
ペンタックス smc PENTAX-DA L 18-55mmF3.5-5.6 AL (\-k) 200g
ペンタックス smc PENTAX-DA L 55-300mmF4-5.8 ED付 (\-k) 425g
8. ペンタックス PENTAX K-50 18-135WRキット \97k 675g
ペンタックス smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR (49k) 405g
9. ペンタックス PENTAX K-50 ダブルズームキット \72k 675g
ペンタックス smc PENTAX-DA L 18-55mmF3.5-5.6 AL (\-k) 200g
ペンタックス smc PENTAX-DA L 55-300mmF4-5.8 ED付 (\-k) 425g
10. SONY α NEX-5RY ダブルズームレンズキット \65k 276g
SONY E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650 (\27k) 116g
SONY E 55-210mm F4.5-6.3 OSS SEL55210 (28k) 345g
+ SONY E 10-18mm F4 OSS SEL1018 \65k 225g
合計130k、標準ズームで392g、望遠ズームで621g、広角ズームで501g。全部持ち歩くと962g。
場合によっては、広角ズームではなくマクロレンズを追加。
+ SONY SEL30M35 マクロ \18k 138g
>>564 m4/3追加購入のおすすめレンズ。
高倍率標準ズーム
+ パナソニック LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. \64k 265g
広角ズーム
+ パナソニック LUMIX G VARIO 7-14mm/F4.0 ASPH. \73k 300g
+ オリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6 \49k 155g
マクロレンズ
+ パナソニック LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. \56k 225g
+ オリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro \41k 185g
明るい単焦点
+ パナソニック LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020 \31k 100g
+ パナソニック LUMIX G 20mm/F1.7 II ASPH. H-H020A-K \37k 87g
+ オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 \41k 120g
+ オリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー] \64k 130g
標準ズーム(防塵防滴)
+ パナソニック LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 ASPH./POWER O.I.S. \78k 305g
+ オリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ \33k 212g
望遠ズーム(防塵防滴)
+ パナソニック LUMIX G X VARIO 35-100mm/F2.8/POWER O.I.S. H-HS35100 \90k 360g
だからオワコンのレンズを、これから初めるって奴に勧めるなって。
579 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/23(火) 15:49:43.17 ID:RgD4B7/t0
・必須項目 【動機】子供・風景を撮りたい 【予算】4〜5万 【用途】子供の運動会・発表会・風景・ポートレート 【出力】主にL判印刷、A4まで印刷、PC鑑賞 ・任意項目 【大きさ/重さ】特になし 【所有機材】CANON PowerShot SX210 【使用者】初心者 【重視機能】特になし kiss X50とD3100どちらを買うべきか悩んでいます。 初めての一眼ですので、こだわりはありません。望遠レンズは今のところ必須ではありません。 レンズが安く手に入るキャノンか、画質が良さそうなニコンか、メリット・デメリットがあれば教えてください。
>>579 出てくる画の品質はどちらでも変わらないよ
デザインの好みでいいんじゃないかな
ニコン機は俺も使ってるからオススメしたいけどレンズに凝りだすと金かかるから微妙
D3100にするならD5100あたりを探した方がいいと思う
>>564 NEXで星空を撮ってる人間として言わせてもらうと、アダプター使ってAマウント用の明るい超広角や魚眼レンズを使うと撮り易い。
特に5Rは三脚穴の周りが平坦で無くて三脚の座りが悪いんで、LAEA-1に三脚を付けないと全く安定しない。
縦位置で長時間露出する時、すぐグルッと回ってしまう。星の軌跡を写そうとする時、5Rの三脚座の形は本当に致命傷。
そこまでやるなら最初からレフ機を買った方が良いから、まあ機能的にK-30かK-01が一番無難だな。軽い方がが良ければK-01でどうぞ。
>>579 大差ないなあ。どうせレンズなんて最初オマケの二本しか使わないだろ。
もし、その先に欲しいレンズがあるなら、ニコンかキヤノンかの別れ道になる。
583 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/23(火) 19:32:38.58 ID:aRkMPZlj0
レンズの相談もここでいいん?
■購入相談テンプレート ・必須項目 【動機】今までのカメラの重さがつらくなった。(NikonD200+16-85) 【予算】新品でレンズ込み15万前後まで 【用途】風景写真中心 望遠は35mm換算135mm前後まで 広角重視 【出力】A4中心だが A3あたりまで伸ばすこともある ・任意項目 【大きさ/重さ】全重量で1Kgは切りたい 【所有機材】D200+16-85とHX30V D40が物置の肥やし 【使用者】60代 入院してから重い物がつらくなった 【重視機能】ファインダー 【その他】D400を待ち続けている間に 入院したりして体力が落ちてしまいました 軽さのニコン1(V2予定)かFujiのX-E1で迷ってます。 ほかにもご意見いただければ
585 :
もっこす :2013/07/23(火) 20:04:30.46 ID:4q8irKVm0
>>584 御歳でしたら、風景は涙を飲みませんか?
軽い機種が得意とするのは、鳥、虫、花、夜景、月、星のような対象になります。
いわゆる入門機でいける対象になります。
動けますか?
人生の終着点を考えましょう。
586 :
564 :2013/07/23(火) 20:15:52.10 ID:iXuTWkXj0
皆様 丁寧にありがとうございました。 ご提案頂いたものをメインに、検討してみます。
>>584 ニコワンでa3はきつあからフジでいいんじゃね。
>>583 かまわんけど、本体あるならそっちのスレのほうが実際に使ってる人からのアドバイスが
得られやすいんじゃないか?
589 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/23(火) 20:25:00.58 ID:aRkMPZlj0
>>588 せやな!ボディスレ探してみるわさんくす
>>584 ミラーレスで画質求めるならXマウントはベストでしょ。ミラーレスの中ではデカイし高いけど。
Xマウントw
>>579 画質は違うといえば違うが差は解りにくい
特にJPEG撮って出し、出力がせいぜいA4ならば。
色々いじらないならどっちのデフォの画のほうが好みかのほうが重要な気もする
50mmF1.8IIは確かに安いが、例えば35mmの単焦点が欲しいと思えば
ニコンのほうが安くつく。どういうつもりでどういうレンズを買うか次第
望遠レンズを含めて買うとしてお勧めは、
・kiss X5ダブルズームキット
・D3200ダブルズームキット(運動会に望遠は少し短いが足りるとは思う)
X50やD3100を買いたいなら買えばいいが、5万出せるならもう少し頑張っとくべき
特にX50は典型的な安物買いの銭失い
FujiW
>>584 X-E1で、現行のレンズに満足しているならそれでok
今後のレンズ待ちだと厳しいかも。
いっそ、NEXの方がマウントアダプタでNikonレンズを本来の画角で使うこともできるし、
楽しいかもしれない。
1Kgより軽くしたいならm4/3。今後のことを考えてありかも。
595 :
579 :2013/07/23(火) 22:45:58.60 ID:RgD4B7/t0
皆さんありがとうございます。 予算の問題もあり、上位機種は候補には入れてませんでした。 D5100良さそうですね。 予算を上回る金額は無理なので、D5100の中古を探すことにします。
>>595 運動会に必要だと思うけど、望遠が必須ではないのなら5100の新品も予算内で買えるんでね?
バリアングルが欲しいとかでなければ、新品の3100とかに対してわざわざ中古で5100を
買うほどでもないと思うなぁ
3100とX50の二択であれば3100を推すと言うか、何が何でも一円でも安く買わないといけないとか
よっぽどの理由が無い限りはX50はすすめかねる
>>597 それの前のモデルのJ1持ってるけどオススメ
J2になってレンズロックすると電源が切れるようになったから利便性がアップしてる
高感度は少し弱いけど爆速AFとスマートフォトセレクターで動きものの失敗作が殆どない
ただ、CXマウントのレンズは標準ズーム以外は多色展開していないのでボディ赤を選ぶのは微妙かな
個人的には赤も黒も好きなので赤ボディに黒レンズもイイジャン!なんだけど
【動機】コンデジからのステップアップ 【予算】5〜10万 【用途】主に屋内 ピアノの発表会など 【出力】2L程度 ・任意項目 【大きさ/重さ】余り重くないもの 【所有機材】ZR300 【使用者】初心者 【重視機能】10倍程度 画質そこそこ レスポンス重視 動画も良ければ尚いいですね ファインダー希望 【その他】候補はα57 V2あたりです。レンズはあれこれ買うつもりはありません。よろしくお願いします。
600 :
584 :2013/07/24(水) 11:30:34.23 ID:DJqzVTuIP
>>581 星と登山なら、アストロトレーサーと防塵防滴のK-30だろ。
K-01は安いだけでペンタックスらしいことは何もできないよ。
【動機】 バイクツーリングに、夜景撮影に。もっとボケた写真 【予算】 ボディ+レンズで4万 【用途】 風景、夜景 【出力】 PC鑑賞のみ 【大きさ/重さ】普通の一眼レフ(EOS Kiss)等は大きすぎるので、ウエストポーチに放り込める程度が良いです。 家電店でNEXシリーズ?を見て来ましたが、あの程度なら大丈夫です 【所有機材】 オリンパスTG-620 【使用者】 初心者です。 上にも出ていた DMC-GX1Xの購入を考えていましたが、知人に「マイクロフォーサーズは流行らないよ。あんな豆粒やめておけよ。」 と言われ、悩んでいます。 そんなに写りは違うものなのでしょうか…よろしくお願いしますm(__)m
なんか釣りっぽい質問だけど一応マジレスしておくと m4/3が流行らないかどうかと実際m4/3を買うかどうかは別問題だし、 例えば2012年のBCNランキングとか見れば、m4/3の売り上げがあわせて50%はあるから、 流行らないとかいうのはそもそも実に主観的な話にすぎない ただ、ものをボカすにも、手持ちで低ノイズな夜景を撮るにも、NEXのが向いてるよ たぶん予算的にも交換レンズ買う気ないだろうし、NEX-3NLでいいと思う
>>602 DMC-GX1Xはお奨め。レンズがついて\31kぐらい
後継機の噂が出ているため、性能以上に安く売られている。
バイクツーリングにフルサイズとバズーカレンズ持って行く気なら止めない。そんなもの、積む余裕があればだが。
今までがコンデジと比べて8倍の面積を持ったセンサーが付いている。
夜景は三脚必須。
NEXはボディは小さいけど、レンズは大きい。
m4/3とAPS-Cは、たかだか0.8段ぐらいしか違わない。
余裕ができたら、興味が出てきたら追加レンズを購入してください。
45mm F1.8 116g \23k
20mm(旧) F1.7 100g \32k
20mmU F1.7 87g \37k
9-18mm F4.0-5.6 155g \45k
>>602 ぼけた写真を撮影すると言うことであれば
C-MOSサイズが大きい方が,大口径レンズである方が 開放で撮影する方が
広角よりも望遠である方が一般的には有利です,ですが,それらすべては
重量化の方向に向かいますし,手ぶれなどのリスクも増えます。
写りは要求する物によりますので何ともいえませんが
同じ程度の35mm換算焦点距離なら m3/4は3/4やAPS-Cに比べて
ぼけないのは間違いないです。
数千円予算オーバーだし一眼レフでもないですがDSC-RX100とか
(私はキヤノンは好きではないですしファームウェアアップデート必須ですが)
EOS-Mも検討範囲に加えてみては?
608 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/24(水) 15:29:58.89 ID:Pbjo2uuZ0
>>607 EOS M 選ぶくらいなら、素直にNEXにするだろwww
EOS Mは
レンズのラインナップがゴミな上、ファームウェアアップデートされてもAF速度はコンデジ並み
他のミラーレス機を差し置いて選ぶ理由が全くないwww
>>608 2chでEOSMの名前出したら速攻叩かれるんだけど価格.comでぶっちぎりの1位なのは何で?安いから?
[キヤノンであること]が、選択の第一義になる! らしいよ?(笑)
>>602 NEXがいいんでないの。特にボケがほしいなら
604はいつもパナごり押ししてる奴だからあてにならんよ
上でGX1勧めてるのも大体いつもこいつ。文面見ればすぐわかる
夜景は三脚使うべきだけどまあ手持ちで納得いかなかったら
荷物のやりくりを考えながら小さい三脚を買いなよ
手もちならNEXとGX1なんて明らかに差がある
レンズ径が違うからNEXのほうがゴテっとした印象にはなるが
大きさも重さもNEX-3N、5RやらとGX1のキットレンズ同士なら実際ほぼ同じ
追加レンズも考えると多少NEXとMFTで大きさとか多少は変わるけど
ボケがほしくて予算追加してもNEXとMFTじゃボケの撮りやすさは段違い
EOS M のメリットとすれば豊富なEFレンズ郡が使えるってところかな? 専用のアダプターが必要だけど。 まーLレンズなんか付けたらでかすぎて小型軽量のミラーレスのメリットなんかなくなるけどね。 あとこれから先デュアルピクセルCMOS AFが採用されれば存在意義が出てくるかもしれない。
キヤノンはMじゃなくてK-01みたいなの作った方が更に3倍は売れたんじゃないかな
>>607 ボケ量とセンサーサイズは関係無いよ。レンズが同じなら同じだけボケる。画角が狭くなるだけ。
>>613 デュアルピクセルは速度が上がったらミラーレス革命が起きるね。フルサイズのミラーレスも出るだろうし、レフ機買う奴いなくなるんじゃないかな。
>>613 ソニーなら別売りのアダプターが最初から付いてくるってのはEFレンズ使ってる人には魅力的だよな。
ただ、NEXを使ってい金がある人はNEXの方がスピードブースターとか使えて魅力的だろうな。
EOS-Mが不思議なのは、売り上げ一位なのに旅行先とかで全然見ないって事だな。
オリンパスやNEXは結構見るんだけど。
>>607 m4/3と4/3ってセンサーサイズ一緒なんじゃなかったっけ?
4/3の方がボケやすいって事あるの?レンズの違い?
>>619 まあ要はセンサーが小さい程、短い焦点距離のレンズでより狭い画角になるからボケ辛くなる訳だろ?
同じ35mm換算90mmでも、4/3だと45mm、APSだと60mmのレンズを使う訳だから4/3の方がボケ難いと。
でも普段使う35mm換算の焦点距離なんてどのカメラ使おうが一緒なんだから、
詰まるところ「センサーが小さいとボケた写真を撮り辛い」ってのは間違いでは無いと思うが。
俺の言ってることがおかしいなら謝ってしばらくロム専になるが。
まあ普通は実焦点距離よりも画角を揃えて考えるし、有効口径よりF値を揃えて考えるから、「センサー小さいとボケ難い」ってことになるよね。
>>621 実際はレンズが違うから、ボケが違うんだけどね。
アタマ真っ白ワロタ
>>624 ああ、分かった。
それを否定はしてないのにわざわざ繰り返し主張されるなんて思いもしなかった。
意味わからん。
>>612 おれもGX1奨めることの多い一人だけど。
あなたはいつも偏見で話すからすこぶる心象が悪い。
628 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/24(水) 23:16:10.93 ID:SwfDYHab0
心証
それぞれが好きなもの、良いと思うものを薦めればええがな 他者の回答を否定する必要はなかんべ それを判断するのは質問者だ
>>627 そうだな。
>>612 みたいな、決めつけGKに書かれるとイラっとする。
ボケが欲しいなら、フルサイズとか中判とかいうならわかるが、NEXだけはないわ。
APS-Cフォーマットは、明るい単焦点用意してから言えって感じ。
EマウントにはF0.95に対抗できるF1.2以下の明るいレンズを出してから、ボケのはなしを言ってほしいね。
35mm換算が同じと仮定した時のボケ量
m4/3 F0.95 ≒ APS-C F1.2 ≒ 35mm F1.9
APS-Cでm4/3 F0.95よりボケるレンズは存在しないねぇ
で、バイクツーリングに行く人に中途半端APS-C勧めてどうするつもりなんでしょうね。
もっとボケた写真って、相談者は1/2.3型CMOSよりもボケた写真が撮りたいだけだろ?
自分基準でボケた機種勧めてどうするんだよ。
>>630 F0.95って言っても25mmだろ?50mmF1.8とほぼ同じボケ量じゃん。
しかも値段が50/1.8の3倍以上もするMF専用のレンズ。どう考えても初心者に勧めるレンズじゃない。
非球面レンズを使わない事で、ボケ味に定評があるSEL50/1.8に勝てるレンズだとは思えんが。
バイクツーリングでNEX使ってる人は普通に居るよ。バイク板の写真スレとか見るとNEXユーザーは結構多い。
NEX所かレフ機使ってる人も多く居るわ。俺もバイク乗る時はNEXを使ってる。
>自分基準でボケた機種勧めてどうするんだよ。
それはあんたも一緒だろw
実際、コシナF0.95の描写に満足できないユーザーが多数だから、ヤフオクにあんなに大量出品されてるんだろ
>>630 バイクツーリングのことを引き合いにだしながら
フォクトレンダーを引き合いに出す時点で議論が無茶苦茶だが
Eマウントにもおまえが知らないだけで35mm F0.95とかあるよ?
NEXのが単純に安く手軽なレンズで大きなボケ量が得られる
もちろんキットレンズでもより大きくボケる
標準m4/3 25mmF1.4、20mmF1.7、(30mmF2.8)
NEX 35mmF1.8、(30mmF2.8)
中望遠
m4/3 45mmF1.8
NEX 50mmF1.8、(60mmF2.8)
他の回答者のダメだしは、そいつが嘘ついたり
無茶苦茶なこと言わなければわざわざしないんだけどなー
>>630 そんなレンズあるの知らなかった。EFで対抗となると30mmF1.4だけど、少し足りないな。絞り羽10枚もいいね。
>>602 サイドポーチに入れるとなるとNEX5Rが一番入れやすい。
ただし、値段がオーバーするけど使い勝手としてはファインダーのあるNEX6の方が上。
なにせバイクツーリングだとお天気の良い日中に出かける事が多いでしょ?
そうなるとファインダーの無いカメラは使い辛いんよ。
それとミラーレスではなくRX100辺を狙うっていうのもあり。というかその予算だとコレが一番オススメ。
絞り開放が広角端でしか使えないのでボケ量はミラーレスに比べると微妙だけど、それでも意外にボケる。
RX100ならライジャケのポケットに入れておいて使えるんで、ツーリング用カメラとしては本当に便利だよ。
画質も今お持ちのカメラに比べたら雲泥の差だからね。つか条件次第ではミラーレスより綺麗だったりする。
ファインダーは無いけど、ホワイトマジックディスプレイのお陰で結構日中日向でも画面がそこそこ見える。
>>631 17mm、25mm、42.5mmとある。25mmだけって、何年前の情報?
>>633 ああ、中華製Mitakonな。Eだけじゃなく、m4/3もXもあるな。
相談者は1/2.3型CMOSよりもボケた写真が撮りたいだけだろうに、ボケを追い求めるから
変な話になるんじゃない?
そんなにボカしたいなら、35mmでも中判でも使えばよい。
>>636 もう完全に「バイクツーリングでサイドポーチに入る4万のカメラ」って条件忘れてますね。
この条件で夜景、ボケを手軽に撮影したければ、NEX5Rと言うのが一番無難な選択肢でしょ。
なんかF0.95のMF専用レンズを押すけど、値段と描写と使い勝手を考えて言ってます?
要は「NEXよりボケ量が多ければそれでいい」って思ってるんだろうけど。2chらしい発想ちゃ発想だけどね。
NEXの50mmF1.8の値段と描写と大きさのバランスの良さは、ボケのある写真を求めるという点では非常に秀逸
>>602 EOS Kiss X7iはどうかな?
ミラーレスより小型の高性能一眼
レンズラインナップも他社の追随を許さないよ
>>638 X7iがミラーレスより小型www
X7iより大きなミラーレス示してみろよ。K-01のみ、ってか
そこはせめてX7でしょ。
>>637 中望遠とか、おまえこそツーリングでの使い勝手考えてんのか?
それに中望遠が許容されるならm4/3の45/1.8の方が優秀。
本人が降臨しないのもああれだけど、決めうちしても仕方ないでしょうに。
カシオのコンデジでいう、「パスト連写」が出来るデジイチありますか?
643 :
1/2 :2013/07/25(木) 10:07:28.98 ID:TeT/WEHi0
【動機】趣味として。撮り歩きがしたい 【予算】ボディ+レンズで、7-8万円程度で。あまり選択肢はないと思いますが。 【用途】海外勤務の記録を残すため、街並みや人を中心に撮りたい。旅行なども多いです。 【出力】PC鑑賞が多いです。 【大きさ/重さ】持ち歩く事が多くなると思うのでなるべく軽いほうがいい 【所有機材】特になし 【使用者】初めての一眼です。 【重視機能】分からない 続く
>>643 EOS M一択だな軽くて画質がいい、んで安い5万位でAPS-Cセンサー買えるなんてなかなか無い
645 :
2/2 :2013/07/25(木) 10:15:38.99 ID:TeT/WEHi0
続き 初めてで、候補はkiss x7・D3200・k-30です。 K-30のデザインが好きでしたが、kissの小ささ・軽さ、D3200の安さから3つで悩み初めました。 自力でも調べましたが、経験がないので以下を教えて欲しいです。 1、重量。400g(kiss)と650g(k-30)では持ち歩きで体感的に違うか 2、防塵防滴機能があるのはどれほど有用なのか。塵や水で壊れる事はよくあるのか? 3、3機種を比べるとkiss=軽量、D3200=画素、k30=防塵防滴・ファインダーが判断基準になりそうですが、経験者が「そりゃこれだろ」と思う特徴はどれですか? 4、3機種の値段含め、どれがお得なのか よろしくお願いします。
646 :
643-645 :2013/07/25(木) 10:23:25.97 ID:TeT/WEHi0
>>644 ありがとうございます。続き書く前に返事をされてしまった・・・
正直にいうと、趣味としてもつならレンズ交換とか「カメラらしい」見た目とか色々一眼の方が楽しそうで
ミラーレスは早い段階で候補から外して645の3つに絞っていたんですが、経験者からもおすすめされるようなものがあるのですね
余計に悩みます。
防滴じゃない機種は小雨でも壊れるよ。 旅行程度なら濡れないようにしまえばOKだから、そういった場面で使うつもりがあるかどうか。 100%ファインダーは気持ちいいよ。95%だとファインダーで構図決めても余分に写る分に変なものが入っていたりして後でトリミングするのがめんどう。 店で覗いてみればいいけどミラーとプリズムではかなり違う。 ファインダーと防防に拘るならK-30 気にならなければ総合性能でD3200
D3200の18-55VRキットレンズは入門機としてはコスパ高いよ それに、ニコンは正式に謳ってないけど防塵防滴性能もレンズ周り以外はそこそこあるからちょっとやそっとの雨じゃオシャカになったりしない ガイドモードは一眼レフ初心者なら豊富な撮影条件が重宝するはず 他の二機種に比べて弱点は無いと思うけどデザインは撮影のモチベーションを保つのに大切だからK30でいいんじゃない?
>>645 カメラ屋行って実機触って一番しっくりくるもので問題ない。
あえて優劣をつけるとスペックではk-30がこの中では一番上。
防塵、防滴でなくても小雨程度ではそう簡単には壊れない。
大きさにこだわるならX7だけど付けるレンズによって全重量が変わるので注意が必要。
キットレンズなら最小、最軽量にはなる。
PC鑑賞なら画素数はそれほどこだわらなくてもいいと思う。
650 :
643-645 :2013/07/25(木) 11:08:48.81 ID:TeT/WEHi0
総合ではD3200かK-30ですか。kissは軽量がとりえですね。
メーカー差は小さそうですね。
647と649で食い違っておられりので、防塵防滴の必要性が気になります。
649さんが言う通りPC鑑賞多いためD3200の画素数評価は少し低くなりそうです。
>>647 ファインダーは昨日試してきました。
kissとD3200は使っていたデジカメと感覚が違うので驚きました。
>>648 隠れスペックがあるんですね・・・
他の二機種の弱点って何があるんですか?
>>649 ありがとうございます。
7Dなんかは防防でも小雨で壊れたってレポートたくさんあるぞ K-30はわざわざシャワーで水かけても大丈夫って動画があるくらい
>>650 K30の弱点は交換レンズの少なさ
Kissの弱点は「所詮はKiss」とCanonユーザーにもバカにされること
隠れスペックというか、D3200を雨の中何回か使っても平気だったから防滴性能あるじゃん!って思ってるだけだよ
レンズの数が理由に上がる事があるけど、全部集める気ならそりゃ多い方がいいだらうが、実際は何本か買うだけで用は足りるから、そのメーカーにしかないレンズでなければレンズ本数を理由にボディを選ぶ必要性は大きくはない
>>653 たとえ数本の購入でも、選択肢が豊富なほうが良いに決まってるだろ?
ましてや何が必要かも検討がつかない初心者なら。
私はk-30がいいと思うよ。 自動水平機能があるからです。 建物を写すとき意図して斜めならいいんですが、ちょっと斜めとか、、、みっともない。 (雑誌とかパンフレットの写真をみると建物や電柱は垂直になっるはず) 意識してやってもちょっと斜めになるもんなんです。 あとから画像修正してもいいんですが、初心者はそこまでやらないでしょう? 双璧メーカーじゃない分カメラの性能のわりに価格が安いのも魅力的です。
7Dに限らず小雨でデジ一が壊れたってレポートは目にしないけどね。 ペンタは使ったこと無いんでわからないけど、 ニコン、キャノン、ソニーと使ったけどどれも小雨にさらして壊れたこと無いよ。 小雨程度じゃそんなに気にしなくていいと思う。
657 :
643-645 :2013/07/25(木) 12:06:16.57 ID:TeT/WEHi0
皆さん親切にありがとうございます。 レンズ何が必要か分からないですね。雑誌見てて思ったのは、マクロと単焦点辺りがメジャーなのかな。 Pentaxにはレンズ少ないんですかね・・・ メーカーの色味とか様々な事も目にして混乱状態です。 重さに関してのツッコミはあまりないので、kissが候補3番手になってきました。 k-30の自動水平機能知りませんでした。ありがとうございます。
pentaxはアルミ削りだしのコンパクトなレンズがあるのと 防塵防滴のレンズが他社より安いのが魅力
pentaxの弱点はごく一部の高級レンズ以外超音波モーターが標準でないこと=うるさい それとまともなズームが無い nikonはRAW現像しないとjpegは色が地味すぎてとても… 初心者はkissが無難でないの? 重さについてはこの人らは総重量10kg以上ざらだから突っ込まないだけで軽けりゃ軽いほうがいいよ
10kgとかエビフライ手持ちクラスだろw
あとあと高級なレンズ(=重いレンズ)に手を出す頃には ボディが物足りなくなるのは必定なので 現状あまり気にしなくてもいいと思う。 ペンタックスの一番の問題はレンズがサードパーティ含め少ないことと リコーがどこまで覚悟を持ってカメラ部門に投資してくれるかに尽きるんですよね。 今のペンタが辛いのは,HOYA時代においしいところだけ搾取されてポイ捨てされたのが 遠因ですしね。 色味は気に入らなければRAWで撮影してアトで調整したり,jpegでも カメラの調整モードで追い込んでいくことは可能だからあまり気になさらなくてもいいと思う 個人的にはK-30の重さが許せて,今後のこと考えて なおかつその予算ならD5200のキット(ネットで5万後半〜) をおすすめしますけどね。(個人的にはニコ1とかフォーサーズでもいいような気はしますが)
大きいレンズを使うと本体の重さなんて気にならないけど、キットレンズ程度だったら400gと650gの差は確実に感じる。
あと,防塵防滴はないよりはあった方がいいですが,タオル一つ ビニール袋一つ対策するだけでも変わりますし,後のメンテナンス をサボるとカビの問題もありますし。 実際知り合いで60Dを2年で (山登りの後あまりメンテしなくて)配線腐食させた人も居ます。 (別にCANONがもろいというわけでなく手入れ一つと言うこと うちのA-1シャッター鳴くけど 電気系はまだ正常だし)
664 :
643-645 :2013/07/25(木) 12:56:25.09 ID:TeT/WEHi0
>>653 実際は何本か買うだけで用は足りる
>>661 高級なレンズ(=重いレンズ)に手を出す頃には
ボディが物足りなくなるのは必定
辺りを読んで、レンズのことは今は気にしないでおこうと思いました。
練習して詳しくなってからいくらでも悩めるだろうし。
>>659 さんの言うとおりkissが無難というのはやたら言われますね。
僕にとっては無難さよりも軽さがとてもとても魅力ですが、使いやすさもあるのでしょうね。
>>663 1D系以外のキヤノンの防塵防滴は弱いですよ。
>>664 それぞれの良さがあってkissが特に使い易いなんてことはない
ペンタじゃないとニコンじゃないとって言う人もいる。自分で触って使ってみないとなんともいえんよ
659が無難って話をしてるのは、ニコンの色とかペンタのレンズラインナップの話だが
これは一般論で言えることではないよ
キヤノン/ニコン/ペンタの色合いは、どれもそれを好きという人がいる、好みの問題。
ペンタは確かに望遠での撮影が多いならラインナップ少ないので避けたほうが良いかもしれんが、
広角〜中望遠なら、それほど気にしなくても問題ない
とりあえず好きなの買っとけと とりあえず今指摘されてない点で言うと 海で何かあった時に困らないくらいのサービス拠点とか用品の入手性とかかね
海じゃなくて海外ね
ペンタは2ダイヤル
>>645 x7は小さい
k30はでかい
用途的にx7でいいよ
671 :
643-645 :2013/07/25(木) 18:55:33.71 ID:TeT/WEHi0
色々な意見を読ませていただきました。 どれも親切におすすめを紹介してくれて、どれを買っても後悔しなそうだなと思いました。 本当にありがとうございました。上手な写真を撮れるようになっていつかアドバイス側に回りたいです。
そうそう 自分が気に入ったカメラを買うのが一番いい 一眼レフの入口だから地雷機種なんて各メーカーも作らないし安心するといいよ 選んで迷ってる時が楽しかったりするんだからもっと迷うといい
その昔、ハイスペックエントリーモデルα55という地雷機種があってだな。 まああのサイズであの性能は他には中々無いから未だ愛用してるけど。
674 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/25(木) 19:57:52.44 ID:OaiOGAsl0
>>673 ソニーのカメラって使ったことないからオススメできないんですよね
αシリーズの系譜やモデル解説ググッてみます
>>674 正直判り辛いと思うよソニーのカメラは。命名に統一性が無くていい加減だし。
NEXとか、どれが新しくてどれが古いのか滅茶苦茶判り辛い。
ボケにこだわったレンズの多いAマウントが好きだからα使い続けるけど。
676 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/25(木) 20:10:00.44 ID:OaiOGAsl0
>>675 レスありがとうございます、モデル系譜調べてるだけでクラクラしてきましたw
VAIOもそうだけどソニーさんって・・・
でも、レンズはよさげなモノが揃ってますね、安いしいいなあ・・・
【動機】江畑選手を撮りたい 【予算】20〜50万 【用途】バレーボール 【出力】とりあえずPC 【大きさ/重さ】サンニッパは仰々しいのでもうすこし手軽に 【所有機材】EX-F1 【使用者】カメラはほとんど使ってない。江畑撮ってオクラ入りかもw 【重視機能】連射はF1にまかせて、画質のいいものを買おうかなと。 70-200を買おうかなと思ってるけど、本体をAPS-Cにするかフルサイズにするか。 【その他】70-200でフルサイズだと望遠が足りない? テレコン必要? 高速シャッターになるから手ぶれ補正はいらない? タムロンだと6万? 純正の手ぶれ付きだと20万以上だけどどうしましょ
>>677 あなたが江畑選手とどういう間柄で近くから撮影できる特権があるかどうかはわからんが、
EX-F1が35mmフィルム換算:約36〜432mmだけど、EX-F1で撮った時のEXIFみてみたら?
(EXIFの焦点距離が生値なら7.3〜87.6mmが36〜432なので約5倍すればいいことに)
換算200mm以上のショットがおおいようなら、同じ距離感なら確実に望遠がたりん。
679 :
もっこす :2013/07/25(木) 22:01:09.00 ID:cZRLblJ70
事あるごとに(m4/3で)F0.95と言い出す人がいるけどあのレンズってかなり描写が甘くね? APS-Cの同画角レンズと比べて解像力でも、諸収差特性でも劣っているような・・・
25/0.95の開放は甘いね
>>677 屋内ならEOS Kissだな
センサーも画像エンジンも他社を大きく引き離してて出てくる絵が段違いだ
>>677 予算があって連写いらないなら6DにEF70-200mm F2.8L IS IIはどうでしょう。
高感度と室内でのAF速度は5D3より良かったです
PLフィルターの購入を考えてるんですが、どこかのレビューで 「薄いのでプロテクターと2枚重ねにしてもケラレない」 というのを見ました PLフィルターとプロテクターって重ねるものなんでしょうか 重ねるとしたら レンズ>プロテクター>フィルター?・・・プロテクターが守られてどうする? レンズ>フィルター>プロテクター?・・・これでもちゃんとフィルター回る?
■購入相談テンプレート ・必須項目 【動機】嫁が自分のKissを物欲しげにチラチラ見ているので、譲ってやって自分はステップアップしたい 【予算】総額20万円まで(プラスマイナス2-3万円は許容。年末に追加で10万円くらいレンズを買い足すことも検討中) 【用途】旅行スナップに加え風景、人物、建造物、屋内など。 【出力】PC鑑賞、2L版くらいまでの印刷、Facebookなどへのアップロード 【大きさ/重さ】5D3+24-105 4LくらいまでならOK 【所有機材】自分はEOS Kiss x6i、EF-S18-135 STM、EF-S55-250 II、EF40/2.8 STM、EF50/1.8 II 嫁はiPhone 5のみ 【使用者】一眼レフ歴半年くらい 【重視機能】手振れ補正 【その他】嫁の家族にキヤノン社員がいるので、他社ボディは選択肢にありません。 レンズくらいならごまかせるかも? まだ初心者ですし、動きものは基本的に撮りませんので、Kissに対する不満は暗所性能とファインダーの見やすさくらいしかありません。 ですので、どうせ買い換えるならフルサイズと最初は思ったのですが 70Dの前評判もいいみたいですし、嫁のボディとEF-Sレンズの共有が出来るというのも重要かもしれないと思い、迷っています。 6D単体または18-105レンズキットにすべきか、来月出る70Dの18-55レンズキットにすべきか、あるいはまた別の選択肢にすべきか。 「嫁にKiss x7でも新しく買ってやれ」と言われそうですが、「新品はもったいない」と嫌がられること必至なので却下です。
素直にフルサイズに行けばいいじゃん ステップアップするつもりの人は経験上殆どがフルサイズまで行ってるから近道が投資少なくて済むよ
>>686 安物買いの銭失いって言って
本当に欲しい物を我慢して経済性とかを重視するより良いもの買った方がいいよ
コストパフォーマンスにもいろいろな見方があるから満足度とかも考慮に入れると良いかも
>>685 物理的に干渉しないのであればプロテクターの上からC-PLフィルター
かさねても問題ありませんけど。まぁいくらマルチコートしてあるとはいえ
重ねない方がいいですけどね。
昔の白黒の頃はND8フィルターにYA3とか(以下じいさんの妄想なので略)
>>686 EF-Sレンズについてはそれほどこだわるべきレンズじゃないと思うよ。
EFレンズをそろえていったほうがいいと思う。
70Dはよさそうだけどその予算ならフルサイズ買ったほうが満足度は高いんじゃないかな?
と言うことで6Dがオススメ。
動画に力を入れたいと思うなら70Dもあり。
>>685 透過率100%だとしても、それに付着する埃とかを考えれば重ねないならそれに越したことはないよ。
でもプロテクターしてたら外してPLつけて、PLはずしてプロテクターつけてとかめんどくさいよね。
あとは好きにしてくれ。フィルターごと守りたいとか、まわるのかとか、
画質がどうとかなんてやってみりゃわかるんだし。
>>686 6D+24-105L
年末100Lマクロ
以上。
>>686 購入予定のレンズを奥様と共用する可能性があればAPS-C 自分用なら
フルサイズでもいいかと。 ただ,発売前の物を即買いの人柱はお避けになった方が
と老婆心。
目的と手段を取り違えると安物買いの銭失いになる 実は予算を事前に決めてしまうのも必要な物が 変えなくなるありがちなパターン
6D24-105Lで必要十分
686は思いきって5D3がいいんじゃないか? 親類がキヤノン社員なら社内で箱潰れとかのB級品買えるはず。24105とかの薄暗いズーム使うならパンケーキと撒き餌で十分だよ。年末の10万でとりあえず70200のF4を買うか、頑張ってF2.8の2型だな。
>>686 興味が無いのなら無理にフルサイズに行かなくても良いと思うけど、欲しい気持ちが
あるのなら予算もあるみたいだし思い切っていくべき
>>696 が言うようなルートがあるのなら6Dより絶対に5D3
698 :
686 :2013/07/26(金) 22:54:38.19 ID:QH9hl3Xo0
ちょっと見ていない間に話がえらく膨らんでいて驚愕・・・
そんなにレンズ沼に人を引きずり込みたいんですかw
親類に聞いてみたらB級品も買えるみたいなので、フルサイズ前提で検討してみます。
>>696 5D3の6Dに対する優位性って、AFポイントの数や連写速度など、主に動きモノを撮る人にメリットがあるものだと理解しているんですが
風景や人物、室内などを撮る際にも何か利点はあるのでしょうか。
>>698 ファインダー視野率の違い。
5D3は100%だけど6Dは97%。
ファインダーを覗いたときの構図と出来上がりの構図に若干の差が出る。
SSが5D3だと1/8000があるけど6Dは1/4000まで。
日中に明るいレンズを開放で使いたいとき1/4000だと足りないことがあるらしい。
画素数が少し違うけどあまり影響は無いかな?
今思いつくのはそんなところ。
686で5D3って書いてたから興味あるならいっちゃえば?って思っただけ。 使える予算で出来るだけ良いの買っといた方が後悔少ないだろうし。 あと並単持ってるなら24105いらないかなと。 1/4000SS制限は以外とストレス溜まる。
701 :
686 :2013/07/26(金) 23:44:15.63 ID:QH9hl3Xo0
>>699-700 なるほど、SSは重要ですね。Kissでも、屋外で並単を解放で使おうとした時は何度も泣かされました。
ズームはちょっと考えてみます。
今Kissにつけている18-135 STMは、画質は単に及ばないものの、何を撮るか分からない旅行などの時は便利だったので。
ほんとはそれと同等の24-200くらいのが欲しいのですが、少なくともキヤノンはそんな都合のいいレンズを(APS-C以外では)売っていないようなので
どうレンズを組み合わせるか悩ましいところです。
悩んでるときも楽しいですよね。 5D3でも6Dでも楽しめると思いますよ。
スレの趣旨とは少しずれるかもしれませんが、一眼レフって発売からどれくらいで値下がりし始めるものなんですか?
まあ、定価より安いところもあるから間違いではないなw
笑
宜しくお願いします ■購入相談テンプレート ・必須項目 【動機】使用していたコンデジが壊れました 【予算】5〜7万円 【用途】ペット(小動物)の撮影、屋内が殆ど。 【出力】PC鑑賞のみ ・任意項目 【大きさ/重さ】特になし 【使用者】女性です 【その他】ペットの動きが素早く、撮影してもピンボケが多いです。 なのでペットが止まった瞬間に素早く撮影できるのがいいです。
屋内で50mm勧めるなよ。せいぜい、安いのが理由で画角は我慢しろってレベルだろ。
>ペットの動きが素早く うさぎとか? ピンボケっていうのがもし動いてるときならピンボケもだが被写体ブレもありそう
>>709 E-PL5
高速AFとタッチシャッターで結構便利
>>710 >>713 ありがとうございます。ショップで見てみます。
>>712 ネズミなんです。
常にチョコマカ動いてます。
小さいので被写体にかなり近づいて撮影します。
715 :
もっこす :2013/07/28(日) 01:36:44.29 ID:ZdhDS0JX0
>>714 プロでも難しいですよ。
動いている物を止めるのは。
号がならば、楽に撮せますよ。
おためしあれ。
【動機】写真に興味が湧き、今のコンデジでは満足出来ない 【予算】ボディ+レンズ 〜8万円 【用途】風景、人、花火、夜景、星空 【出力】PC鑑賞 今後はL判等印刷も視野に 【大きさ/重さ】特になし 【所有機材】コンデジ LUMIX DMC-FX55 【使用者】初心者 続きます
717 :
もっこす :2013/07/28(日) 01:38:10.15 ID:ZdhDS0JX0
あら、化けた。 動画ね。
718 :
716 :2013/07/28(日) 01:39:35.63 ID:FOEtNID50
続き 【重視機能】暗いところでも綺麗に撮れる(花火、星) 【その他】昔から写真撮るのは好きだったんですが、もうコンデジだと不満足(特に夜)で、 この際一眼レフデビューしようと思いました。 バリアングルモニターが良いなと思ったので、店頭でD5200見てたんですが ちょっと高いし、初心者ならD3200や、Kissx5とかで十分なのかと悩んでます。 アドバイス頂ければ幸いです。
>>718 D3200とD5200ではAF性能にかなり差がある(花火はどっちにしてもMFだけど〉ある程度経験あるなら中期的にD5200推すなぁ。
>>718 追記 レンズを最初は中古でもいいなら今が底値のD7000
がおすすめ。ミラーアップモードがあるのとファインダーのみやすさが違う。どっちにしても三脚とリモートレリーズは必須。
あとは(かなりくせがあるしAFが今一)ペンタのK30あたりを。
星空撮るのにD7000のSSいらんし、連写もいらんし、AFポイントもいらんし、オーバースペックだろ。D3200で十分。バリアン欲しいなら、一つ前のD5100がいいかも。
初心者とか関係無く予算的に許すならD5200でいいとおもうけどね。
>>709 ・背面液晶がバリアングル
・背面液晶使用時でもAFが速い
・背面液晶使用時でもAFが動体に追従できる
の理由からα57のズームレンズキット
ミラーレス勢はAF速度が劣るのであまりお勧めしない
小動物など小さい物を撮影する場合は背面液晶がバリアングルする方が
カメラアングルの自由度も高く便利だ
>>716 ,718
>花火、夜景、星空
あたりは基本的に要三脚
あと、D5200もX5もバリアングル液晶を使ってた撮影はコンデジ以上に
レスポンスが悪い(ピント合わせが遅い)ので、その2機種から選ぶなら
妥協すること。MFオンリーで撮るなら特に問題はないが
>>723 条件も書かずに「ミラーレス勢はAF速度が劣る」とか、使ったこともなく中途半端な知識で書いているとしか思えん。
ミラーレス使ったことある?
ミラーレス「勢」は全部一緒だと思い込んでる?
「小動物など小さい物を撮影する場合は背面液晶がバリアングルする方が
カメラアングルの自由度も高く便利だ」
→ 一眼レフのAF速度メリットが全くなくなります。逆にミラーレスより劇遅になる機種がほとんど。
バリアングル液晶を活用して撮影するなら、パナ DMC-G5/G6/GH3、オリE-M5も選択肢に入れる手もある。
>>724 位相差と像面位相差の違いと、αのトランスルーセントミラーあたりをググってからにして。
726 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/28(日) 13:24:38.08 ID:8h0ICRI00
【動機】旅先の写真をもっときれいに撮りたい 【予算】ダブルレンズセットで5万 【用途】風景 日中から夜景まであらゆる時間帯 【出力】L判?普通の写真とPCスクリーンセーバー 【大きさ/重さ】軽ければそれに越したことはない 【所有機材】4年前に1万5千円位で買ったデジカメ 【使用者】初心者 【重視機能】初心者に優しい機能 続きます
727 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/28(日) 13:28:20.29 ID:8h0ICRI00
続きです 【その他】オリンパスE-PL5とソニーNEX-R5、NEX-3Nで悩んでいます。 撮像素子サイズの違いは、初心者でも重要なのでしょうか? R5は予算的に厳しくて悩んでいます。 3Nなら予算内ですが、便利機能(ごみ取り等)が少なくて残念な気がします。 使いやすそうなPL5 撮像素子性能の高い3N お金を貯めて予算外のR5 アドバイスをいただきたく思います。 …他にもお薦め機種があれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。
α57は後継のα58が発表されて値段おちてるし買い時かもね。 (58の評価がどうなるかはしばらくたたないとわからないだろうし)
>>727 単純に映像素子が大きくなるとセンサーの性能(高感度性能が上がったり色調が豊かになる)が良くなる。
あとは安いF値高めのレンズでも背景がボケやすくなる位かな。
でもPL5ならセンサー性能APS-C機と比べてもそこまで見劣りするようなもんじゃないよ。
ゴミ取りを重視するならPL5の方が絶対に良い。PL5にしとけば?
>>728 58はプラマウントだったり、EVFが57より画素数減ったり残念ポイント多すぎるからな。
5ナンバーが付けられてるけど、立ち位置的には37の後継機であって57の後継機では無いんだよな。
新型20MPセンサーがどれだけのもんなのかって点は気になるけど、カメラオタから否定される要素多すぎ。
まあ最近の樹脂は金属と比べても別に遜色ないレベルの強度は持ってるんだろうけどね……
>>726 映像素子的にはあなたの用途ならE-PL5でいいとおもうよ。
「旅先の写真をもっときれいに撮りたい」に、ボケ味を活かすが加わるとNEXのがいいかもだけど。
タッチパネル系の機能のを考えるとNEX-3Nはなしかな。(NEX-5Rはタッチパネル対応)
個人的には旅先の写真とるときにE-PL5の換算28-80のワイド端28がちょいきになる。
NEXは換算で24-75なので、広角側がより広い範囲を写すことができる。
(ま、ものたりなきゃレンズを買えばいいだけで、ラインナップはE-PL5のほうが豊富ですしね)
今お使いのデジカメの機種がかいてないけど、そういうのははしょらず書いたほうが
それを踏まえたアドバイスができるのではしょらないほうがいいよ。
>>725 ミラーレス勢とやらが、全て像面位相差方式と誤解しているようだから、そこをググってから書いた方がよろしい。
733 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/28(日) 17:57:10.64 ID:8h0ICRI00
>>729 出先でレンズ交換する機会が多そうなのでごみ取りがあった方がいいかと思いました。
>>731 ボケ味を出しやすいのはNEXなのですね。でもやっぱり3Nは残念ですよね。
とりあえず今度のお休みにまた実機を触りに行ってきます。
ご返答ありがとうございました。
>>726 その三つで悩んでいて、理由も妥当のようです。
ただし、NEX-3NYは止めた方が良さそうです。
E-PL5 ダブルズームキット \54k
NEX-5RY ダブルズームレンズキット \65k
予算で許す方を買えばよいと思う。他の方も書いているが、レンズは追加で買えば良いし、性能的にはどちらでも
満たしていると思われる。
レンズの選択肢はE-PL5の方が多い。
センサー性能はNEXの方が上だが、その分大きく重いレンズを要求する。
ぶっちゃけどっちでもいいから触って気に入った方買えばいいよ 操作性とかスペックに出難いところが実際はかなり重要だし
>>732 どんなAF方式でも、流石にバリアンでTLMαよりAF速く動き物に追従してくれる機種なんて無いと思うよ。
というかm4/3は像面位相差ではなく、コントラストAFな以上なおさらTLMαには勝てないでしょ。
>>716 D5200ダブルズームいけるじゃん
いっちゃいなよ
一眼レフのバリアンAF速度なら TLMa>nikon>canonかな 70Dはニコンより良さそうだけどまだ出てないしな。 バリアンだけで撮るならnex等ミラーレスの方がニコキャノより速いからオススメするけどa57はEVFに抵抗なければバランスとれてて良いと思う。
>>736 「バリアンで」「動き物に追従」
あとだし条件、乙
もとの書き込みからすればバリアン、動き物に追従はあとだし条件じゃなくて前提条件じゃないか?
>>739 >>723 の言ってる「ミラーレス勢はAF速度が劣る」ってのは、位相差AF使ってるレフ機に比べりゃ遅いのは事実でしょ。
ニコイチとかはレフ機並みに早いが、あなたが勧めてるのはいつも通りパナだから、パナのμ4/3がαと比べても見劣りしないAF速度だと主張してんでしょ?
動き物追従は
>>709 の狙ってる被写体から見て必要な能力だし、バリアンで使う場合はミラーレスの方が良いとあなたは言ってたんじゃないの?
なにがどう後出し条件になってるの?ちなみに俺は723とは別人だからな。
マイクロフォーサーズっていつの時代の代物を勧めてんだよ。別の板でやってくんねえかな。
743 :
716 :2013/07/29(月) 01:23:44.22 ID:wj13kSQL0
>>716 です。
レス頂きました皆様、ありがとうございました。
皆さんのアドバイスを参考に、再度店頭にて色々見て、
最後まで、かなり悩んでました。
でもやはり、結局最初に自分が気に入ったもので決めました。>D5200
これからは、三脚調べて買って、写真撮影を楽しみたいと思います。
ありがとうございました。
おめでとう
【動機】コンデジからのステップアップ 【予算】本体のみ6万位 中古もあり 【用途】室内の演奏会と運動会 【出力】サービス判程度とPC 【大きさ/重さ】あまり重くないもの 【所有機材】WX100 【使用者】初心者 【重視機能】連写 AFの速さ ファインダーのいいもの モニター可動式しないもの希望
【動機】子供が産まれるので 【予算】レンズ込で5,6万前後 【用途】子供、家族、旅行等の風景撮影 【出力】PC鑑賞、L版位まで 【大きさ/重さ】なるべく小さい方が良い 【所有機材】 iphone4s 【使用者】 初心者の女性 【重視機能】とにかくきれいにボケる事、手ブレ補正 【その他】■動画はあればあった方が嬉しいですが、重要視はしていません。 ■運動会レベルは考えていませんが、室内等の短距離で駆け寄ってくる幼児を撮れる位のものは欲しいです。 ■本気で紙モノに出力する場合は、RAWで撮影→photoshopでトリミング等の加工・修正をする予定です。 アドバイス宜しくお願いいたします。
【動機】月のクレーターやポラリエと組み合わせてせいけい 【予算】ボディのみやボディ+レンズ、中古か新品か、〜万円までなど 【用途】主な被写体や撮影場所、時間帯など 【出力】主にL判印刷、A4まで印刷、PC鑑賞のみなど ・任意項目 【大きさ/重さ】どの程度まで許容できるか、特にない人は「特になし」で 【所有機材】コンデジ、フィルム一眼レフのレンズなど手持ちの機材があれば 【使用者】初心者、カメラ歴〜年、年配者など 【重視機能】ライブビュー、ゴミ取り、手ブレ補正、動画撮影など 【その他】要望などあれば
>>746 【重視機能】とにかくきれいにボケる事、手ブレ補正
ボケは程度によるので「こんな写真が撮りたい」とネットで拾った写真でもアップできれば、その予算で可能かどうか、可能ならどのレンズか案内してもらえると思う。
手振れ補正付きのレンズとなると、値段も上がります。
【その他】駆け寄ってくる幼児
正面に向かって来る子にフォーカス当てるのは意外に難易度が高い。運動会で左から右に通り過ぎる方が安いカメラでも撮れる。
749 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/29(月) 21:07:12.73 ID:eBSJ+I8Y0
↑すいません。ミスです、、。 【動機】カメラに関してはずぶの素人ですが月のクレーターやポラリエと組み合わせて星景写真を撮りたいとおもったので、、、 【予算】6万円ほど 【用途】田舎です。 【出力】将来的にはプリンタを買って部屋に貼りたいです 【大きさ/重さ】特になし 【使用者】初心者ですし、カメラについてこれから覚えていきます。 【重視機能】Wi-Fi機能です。 【その他】動画は正直使わない気がします。購入してみないとわかりませんが、、。 候補としてOLYMPUSのPEN E-P5ですが値下げ待ちです、、。 それにレンズも何を選べばいいかわかりません。
求める物の程度にもよるけど5万程度の予算の人は重要機能の数×2万は足さないと欲しい物は得られないと思うよ。
>>749 機種選定はWiFiはいっててレンズラインナップそこそこあって、35mm換算2倍だから
マイクロフォーサーズシステムのE-P5でわるくないとおもうけど、それでもクレーターがメインとなると
かなりのレンズが必要。
純正の75-300mm F4.8-6.7 IIだと望遠側が35mmフィルム換算で600mmになるけど、
それだとここの2枚目くらいの大きさになる。
http://ganref.jp/m/senbei-77/reviews_and_diaries/review/3590 もうちょっと大きくとりたいならコンバーターかましておっきいレンズ買うのも手だけど
双眼鏡とか駆使してとったりしてるひともいるから、そのへんはぐぐってみるといいかも。
>>749 星景も候補に入れてると、センサー大きい機種の方が高感度と画角の面で良いと思うが。
その予算だとK-30のWズームセットが一番良いか。
でも既にポラリエ持ってるならペンタ最大の魅力、アストロトレーサーの意味が無くなるか。
そうなるとD5100辺はどう?
まあ何にせよ星景撮るなら超広角や魚眼が欲しくなると思うけど、超広角や魚眼レンズは例外なく高い。
あ、NEXのSEL16っつーコンバーター使って超広角と魚眼両方が2万で手に入る例外はあるか。まあ値段なりのレンズだが。
6万だと星景も狙うのは中々難しいかもなぁ。換算28mmでも撮れない事はないけどね。
753 :
746 :2013/07/29(月) 22:39:57.27 ID:m8/wp2VA0
>>745 ネオ一眼でいいような。
>>746 それこそニコ1でいいと思う。小さいし
>>749 D7000の中古に中古のMFニッコールとか。
ミラーアップできて、Fマウントなら望遠鏡と接続することもアダプター種類多いので楽。
>>746 α57とかどうかな?決して小さくはないけど、スマホやコンデジ的な撮影スタイルで撮りやすいよ。
ファインダーがEVFなのは、スマホやコンデジから入った人には使いやすいと思う。
のちのちレンズ買い足す時も、αはボケ味こだわったレンズが多いから、何よりボケを重視したいって人にはオススメ。
望遠は要らないっぽいんでα57ズームレンズキットが4万。そこにDT35mmF1.8か、DT50mmF1.8がそれぞれ2万以下で予算内。
使いやすいのはDT35mm。より大きくボカしやすいのはDT50mmの方。
小さく軽いのが良くて、予算5、6万だとNEX3NパワーズームキットにSEL50/1.8を買い足すと良いかと。
もう予算を1万足せるのなら、5Rのパワーズームキットに上記のレンズを足すと良い感じ。
思っていたより、お金がかかりますね、、なき もし、E-P5を購入するならカメラ単体で買ったほうがいいですよね?
連投すいません。 あと、月のクレーターは望遠鏡の性能にもよりますよね、、 ビクセンのGP2-R130Sf AL 39594-1を購入予定です、、、
>>749 クレーターと言うことは視野の大部分に月を写しこみたいとエスパーする
月をでかでかと撮りたいなら35mmフルサイズ換算で数千mm級の画角が欲しい
キットレンズでは話にならない。カメラ用のレンズでこの画角の物はほとんど無いから
望遠鏡の類を使うのが普通
三脚はブレない頑丈な物を用意。超望遠域だとちょっとしたブレで像が甘くなる
追尾装置はあれば自由度は高まるけどさらに頑丈な三脚が要るし、月に限れば
必須ではないかも
低露光で複数枚撮って、あとでPCで位置合わせしてコンポジット合成するという手もある
金が無いのであればコンデジのデジスコ(フィールドスコープを使用)の方が良いかもしれない
デジイチはイメージセンサーがでかい分、レンズは大型化し、三脚もそれに見合った
頑丈な物が必要になる。双方とも予算が高騰する要因になる
もっともコンデジのデジスコでも6万円で全てを揃えるのは難しいかもね
あと、超望遠での撮影はかなり高難易度。初心者にはかなり難しいかも
がんばって勉強と練習をすべし
昔はデジスコスレがあったけど無くなっちゃったね・・・
>>756 ハナっからVixenの望遠鏡を準備するようであれば望遠レンズをかわなくても、
クレーターはそれに接続アダプタ買えばいけそうですね。
あとは星景用に広角レンズがほしくなるでしょうけど、ひとまずはキットレンズでとってみたら?
よほどの割り切りができてて星・月以外撮らないならまだしも、旅行とかにはせっかくカメラあるなら
もっていきたくなるでしょうし、バラで買い直すと高いのでさいしょからレンズキット買ったほうがいいよ。
より広角(広く写したい)ってなったときに追加レンズを考えるといい。
広角は空を広くうつせるけど、主題が埋もれてしまうこともあるしね。
キットレンズで感覚つかんでからレンズは追加したほうがいいとおもう。
>>759 そうですよね、、まずはレンズキットから!と思ったのですが、単焦点(17mm)とズーム(14-42mm)の2種類ありました。
旅行や普段も写真を撮りますが星を撮るならなるべく明るい単焦点を選ぶべきですよね?
一方で最近はズームレンズの性能が上がってきたと聞きます。
>>761 そのふたつなら広角いける14-42ズームのほうがいいんじゃないか。
明るいにこしたことはないけど、ズームである程度構図の切り取りは(木をいれたり
鉄塔、地平線や山の形をいれることで空の広さがひきたつ)できたほうが便利かと。
明るい方がいいけど、単焦点にこだわるこたぁーない。(明るくて手頃な価格となると単焦点になるが)
まずはよくとる構図の画角をしるためのズームでいいとおもうよ。
>>760 もっとボカしたいなら単焦点だね。
シグマ 30mm F1.4 DC EX 30000円
キヤノン 50mm F1.8 8000円
ズームの便利を取るか、単焦点のボケを取るか。
>>761 星を撮るのは単焦点というのは,昔はザイデル収差を抑えるのに
1.設計的にズームは不利だった(これは今でも不利なんだけど 非球面や異常分散ガラスの発展で
だいぶ改善してきた)
2.開放F値の差(昔のレンズは開放で使うと星がUFOになったりまぁいろいろあったので
一段〜二段絞ったんだけど そうするとF5.6ズームだとF8になってしまい
当時のフィルムの長時間露光性能や赤道儀の精度考えると…。
(余談だけど50代以上でタカハシや五藤信者が多いのも赤道儀の精度が段違いだったから)
3.昔は(特に望遠系)直進ズームが多い=天頂付近狙うと自重でズーム位置がずれるというのが
ありましてね。 今でも高倍率ズームだとズーム位置が変わりやすい(例ニコンのAF18-200VRの旧タイプ)
実はD7000の中古と書いたのは,D7000はミラーアップできるので
少しでも振動を抑えられるのが大きい(黒紙でレンズ面覆っておいてBで開いてから
紙を取るでもいいんだけどね)
>>764 ミタカとかあったよね。
必死になって手動追尾してた頃が懐かしい。
フィルムはトライXで増感現像。
たまにエクタクローム。
767 :
746 :2013/07/30(火) 15:01:19.52 ID:0XGgrwdr0
皆さんご意見ありがとうございます。
挙げていただいた機メインで今度触ってきます。
>>760 や
>>766 の写真、素敵ですね。
あまり見てるとマクロも良いなあなんて考えてしまい危険ですが。
F1.4のレンズ買っても開放だと前髪にピント合って目はボケボケとかだからな。 明るいレンズがいいって推す奴多いけど良く考えた方がいい。 まぁ、開放はここ一番で使って普段は絞ればいいんだけどな。
タムロンの90mmマクロは万人にオススメできるよね 新型はインナーフォーカスになったから買い替え検討してるわ
>>762 >>764 すごく勉強になります!そしてズームにします。
そしてシーンごとに自分でレンズを選んでみたのですがどうでしょうか。(OLYMPUSの純正のみですが、、)
・普段使いや旅行など
14-42mm F3.5-5.6(付属)
・種子島で3km先のロケットを撮る
75-300mm F4.8-6.7
問題はポラリエと組み合わせて星景写真を撮る時です。
9-18mm F4.0-5.6と12mm F2.0の二つで悩んでいます。9-18mmは旅行のときに超広角で撮れると思い、12mmF2.0広角な星景写真を撮るには最高だと思いました、、。
旅行は9-18mm星景写真は12mmが一番の選択肢ですかね、、財布が、、
772 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/30(火) 18:57:16.75 ID:sKIciM4u0
質問、宜しくお願いします。 今まで、コンデジしか使ったことがありません。 (LUMIX FS7とTZ18) 今度、LUMIX GF6を購入しようかどうか悩んでます。 私のような初心者でも使いこなせますか? 使い方はコンデジみたいな感じですか? 撮影は東京・横浜の夜景や富士山などの風景です。
>>772 使いこなすとか考えずに,機能決めうち(たとえばPモードだけ使用)して
なれてから幅広げていけばOK。カメラってシーンモードだとかいろいろ
今は搭載しているけど結局 慣れたモード数種類に収束するからねぇ。
(だからプロ機種ほど各種補正モードや各種微調整のパラメーターは多いけど
モードとしてはP S A Mしかないしね) 実際自分で使うのA Mモードだけだしなぁ。
ちなみにGF6は「レンズ交換のできるコンデジ」といえなくもないから
全く問題ないでしょうね。
>>765 三鷹光器ですね 自分は水素フォーミング@テクニカルパン+日野金属でした
>>772 最近の一眼は初心者にも十分に配慮した機種が多いし
ミラーレスは特に初心者向けが多い。使いこなせるかなんてあまり気にしなくていい
撮影するのが楽しければもっと沢山、色々な撮影もしてくなってくるだろうし
最近のカメラには撮影のアドバイスみたいなのも内蔵されてるから
そういうのも参照していけば徐々に使いこなせるようにもなってく。
というか一眼として使いこなしていくつもりがないなら一眼を買う必然性もない
夜景は三脚使うのが基本ではあるけれど、もし三脚使わない気でいるならば、
GF6Xキットとそれほど値段の変わらないNEX-5RLキットのほうが機能・性能的には向いてると思う
GF6は出たばかりでまだ割高(といってもGX1・GF5など、旧機種から色々進化してるし、
単純に機能面でGF6が必要というのなら、当然GF6を買うべきではある。)
デザイン等の関係でGF6が気に入っているなら、やはりGF6が適当
>>772 NEXはコンデジからならかなり使いやすいとおもうよ。
新しいNEX3のキットならコンデジと同じやり方の電動ズームがついてるからオススメ。
他のはレンズについてるバーで電動ズームなのでコンデジ感覚では使いにくい。
>新しいNEX3のキットならコンデジと同じやり方の電動ズームがついてるからオススメ。 >他のはレンズについてるバーで電動ズームなのでコンデジ感覚では使いにくい。 そういう"コンデジ感覚"の話ではないでしょ
>>772 たとえば、パソコンとかスマホとか全部の機能をつかいこなしてるかといえば、
全くつかってない機能もあるよね。
それと同じで全部の機能を使い込む必要なんてないんだよ。
ただ、こういう写真が撮りたいとかいうのがあれば、それに対する向き不向きは機種ごとにあるので
別途相談してくれればいい。機能ってどんなものがあるかもわからないともおもうし、
明確にこんな作品を撮りたいとかもないなら、相談なんかせず、買いたい機種かえばいいとはおもうが。
>>776 そこ以外もコンデジ同様の感覚で使えるよ。
>>772 使いこなせるかよりも自分の使い方や要求を満たすかの方が大切だと思う
別に使いこなせなかったら駄目な訳ではないし全ての機能を使いこなしていない人なんて
いっぱいいる
使うだけなら簡単だから使いこなせるかなんて心配しないで良いよ
>>772 俺はコンデジも使いこなせてないのにD7000買っちゃったぜ
当然使いこなせてないけど楽しいぜ
781 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/31(水) 01:39:49.31 ID:mX5gLbmj0
素人考えなんですが、ご意見ください。 素子が大きい方ほど広角に適していて、それと比べれば、素子が小さいと 望遠に適していると言える気がしますが、どうでせうか?? (素子が小さいほど「画質が良い」とか言っているわけではないです) そう思った理由: ワイドレンズ⇒写る物が多い、細かい⇒高解像度で細部まで描写したい⇒素子が大きい方がいい 大きい素子⇒自ずと焦点距離が短く?なる(ワイドになる)⇒レンズを広角化しやすい⇒ここでもワイド向き 反して、 小さい素子⇒自ずと焦点距離が長く?なる(テレになる)⇒レンズを望遠化しやすい⇒レンズもコンパクト♪ 望遠レンズ⇒写る範囲が狭い、大きく写る⇒低解像でもかなり描写できる⇒素子が小さくても何とかなりやすい 画質はともかく超望遠のネオ一眼系はこぞって小さい素子だし、フォー サーズの300mmレンズ(換算600mm)なんていうのも、コンパクトなのに 超望遠で都合が良い気がして、このような発想を持ちました。 カメラを2台持つとしたら、APS-Cかフルサイズのボディに広角レンズを、 フォーサーズのボディに望遠300mmをつけて、使い分けようかな、とか。
結果のみを欲しているのか?そこまでの過程や技術習得をも楽しみたいのか? で選択すれば良い気がするね。 極端に言えば、前者なら買い物としてコスパの良いコンデジやスマホで十分。 後者ならデジイチって感じ。 凝らないで気軽に使いたいなら、軽くて安価なコンデジが向いてるし、 撮影自体も楽しみたい・技術も向上させたいのなら、大きく重くて高価だがデジイチが良い。
783 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/31(水) 03:49:04.44 ID:iClLU1970
・必須項目 【動機】一眼入門したいため、コンデジが不調のため 【予算】ボディ+レンズで〜5万円 中古で構いません 安ければ安いほど嬉しいです 【用途】風景、植物、空、星、花火 【出力】PC鑑賞メインにたまに手紙程度 ・任意項目 【大きさ/重さ】なるべく小さめがいいです でも大きい、ごついものでも構いません 【所有機材】コンデジIXY95IS 【使用者】初心者 【重視機能】ライブビュー、手ブレ補正 【その他】主に撮るのが夕焼けと星空なので、それが綺麗に写ると嬉しいです
784 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/31(水) 03:53:40.79 ID:iClLU1970
>>783 やすくて小さくてそこそこの画質ならNikon1シリーズかEOS Mシリーズか、m43系のe-pl5あたりかな。
全部ミラーレスだけど。
花火や星景なんかはコンデジでも三脚があればきれいにとれるし、なければ一眼でも画質低下はまぬがれない。
大きくていいならソニーのα57あたりが新製品でた直後でコスパよい。
おそらくレンズにまでお金かける気はなさそうだから、星景や夕景がメインなら
キットレンズで広角気味(換算24mm程度)のほうがいいね。
と、なるとNEXシリーズが16-50(換算24-75)あるのだが、値段てきにNEX-3Nが有力になってしまう。
しかしNEXだと5RのほうがタッチパネルやらWi-Fiやらで便利なので、
カメラバッグや液晶カバー、三脚やらプロテクターなどの追加費用を考慮すると厳しいかなぁ
(いらないものもあるだろうけど)
>>781 いいんしゃね。
何を撮りたいのか知らんけど被写体を欲張るなよ。
>>783 星空撮るなら画角に注意な。
ixy95で換算35mmスタート。狭く感じてたのか、ちょうどいいのか。
同じレンズでもセンサーサイズによって換算画角が変わるから、最低限 フルサイズ、APS-C、マイクロフォーサーズの換算画角の変化は勉強しとけ。
>>781 そこに投入される画素の作り込み,感度,出力エンジンがすべて同等で
レンズが画素ピッチの限界より上質なものであるという前提の上での話ですが。
1画素あたりの素子は大きい方が広角であれ望遠であれ得られる結果は
良好であるといえます。(理論上は)
ただ,大きければいいのであれば4*5のシートフイルムや6*6がずっと
フイルム界で幅をきかせて居るはずだった。 しかし実際はそうはならず
逆に小型化した110が市場を席巻することもなかった。
要は バランスだと言うことです。
ネオ1は望遠系でAFの効く範囲で小型化をした結果,画素サイズの小さいものになった
と,いえなくもない(コストが大きいとは思いますが)
余談だけど,まだクールピックス995が最新鋭だった頃に文月氏が
レンズの光学限界と極小画素について訴えていたことと
危惧していたことは基本的に間違いではない。(実際コンデジは塗り絵になったし)
ただ,ユーザーがそこまで要求しなかっただけの話。
>>783 高級コンデジ(例RX100)の方がよくないかい?
>>781 超広角で写すのはダイナミックに大きなもの・範囲を撮影したいからで
細かい構造が写ってれば当然いいことだが、そこを強く求めるかというと…?
ただやっぱり気合を入れて作った高性能レンズはフル用のレンズに多く、
たとえばニコン14-24や、ツァイス2.8/15などは現行では最も評判が高く、
これをAPS-Cで使っても……だからやはり超広角はフルサイズ
望遠に関してはAPS-Cでは現行では16MP〜24MPが普通、例えばD800のDXクロップなら15MP。
高性能のフルサイズ用レンズを使えばより望遠まで有利につかるわけではあるし。
同じ画角をフルサイズ用レンズで得ようと思えば、値段とサイズが倍増するので、
あえてAPS-Cで使うとかいう選択肢は当然あるとは思う。
クロップやらトリミングやらを活用してフルサイズでもアリだが
フォーサーズで超望遠はやってる人いるけど。AFをあまり使わないならありかな
やっぱり何を撮ろうと思うか、どのレンズを使おうと思うかが大事なのでは
790 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/31(水) 12:14:52.72 ID:r1noAuo20
よろしくお願いします。
・必須項目
【動機】子供や旅行の写真を綺麗にとりたい
【予算】ボディ+レンズ、合わせて10万円まで
【用途】主に室内で赤ちゃんや料理、家具を撮ります。たまに旅行先で風景を撮ることもあります
【出力】ほぼフォトブック(
ttp://photobook.jp/photobon/top/ )
・任意項目
【大きさ/重さ】小さめがありがたいです。店頭で持った感じでは
パナソニックのGF5、オリンパスのE-P5等が小さくて良いと感じました
【所有機材】コンデジ(SONY Cyber-shot DSC-T300 2008年3月購入)
【使用者】初心者
【重視機能】
【その他】スレチで申し訳ないのですが、追加レンズの購入を迷っています。
候補はLEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4とLUMIX G 20mm/F1.7 です。
上記用途でふさわしいレンズがありましたら、もしよろしければ
アドバイスいただけますと嬉しいです。
>>790 (この意見には異論が出ると思いますので ほかの方の意見も参考に)
まず,マイクロ3/4機の中であればレンズとボディは同一メーカーの方が
無難だと思います。「つながる」のと「使い勝手がよい」は違いますので。
次に追加レンズの件ですが,20mmはいわゆる「パンケーキレンズ」
この手のレンズは写りより軽量化を重視したレンズ
(ただし,軽かろう 悪かろうではない)写りは可も無く不可も無く。
また,25mmF1.4はコートを含め上質なものを施し「ライカ」の商標を
冠したレンズ(ただし,ソニーの「ツアイス」と同じでブランド代も
加算されていることに注意)この手のレンズ生かすには,ボデー側も
ある程度上質なものでないと 持ち腐れになる恐れがあります
(具体的には AF精度が追いつかないとか)
単焦点はキットレンズで満足点,不満足点が整理できてから
トライアルされる方がよろしいかと老婆心。
単焦点希望なら個人的にはNEXとか,フジのX-M1あたりまで候補を
広げた方がいいし,赤ちゃん狙い,サイズ小さめならニコ1V2あたりを
おすすめかなぁ。
>>791 ありがとうございます。
追加レンズを活かすにはボディ側の質も…とのこと、はっとさせられました。
それを考慮しつつ本体を決め、購入後はまずキットレンズに習熟することにします。
本体の候補も挙げていただいてありがとうございます!今から調べて検討します。
>>781 単純に遠くを撮りやすい(金額やレンズのサイズ的に)とは思うけど適してるというのはなんか違う気がするなあ。
ここで聞くような人ってミラーレスか良いコンデジ買ってもだいたい数ヶ月後にレフ機欲しくなってると思うんだけどどうなんだろう
>>796 そんなの人によるんじゃね?
とも思ったが、「こんな写真を撮るにはどんなカメラがいい?」って
わざわざテンプレ埋めて聞くような”写真に興味がある人”は、
遅かれ早かれそうなる確率は高いかもな。
数ヶ月は言いすぎかもしれんけどw
ミラーレスの軽さがちょうど良くて戻れなくなった俺がいる。
>>798 「戻れなく」ってことはレフ機も持ってたか併用でしょ?
ここで質問するような「興味を持ち始めたが何買っていいか分からん」って人と、
色々取捨選択した上でそうなった人とは違うんでね?
>>796 そんなの0じゃないだろうけどすくない。
ミラーレスから一眼レフにして得られるものなんてしれてるし、その点が撮影目的にふくまれてるなら
相談時点で指摘されてるようなケースだろうな。
まだ機能と格闘してるか、そもそも予算がないか、レンズがほしくなるケースのほうがおおいとおもう。
>>800 まあこんなところかー
俺が高倍率コンデジ→ミラーレス→一眼レフと1年弱で辿ったから人にオススメするなら最初から一眼レフがいいかと思ってな
よろしくお願いします。 ・必須項目 【動機】コンデジからの買い替え 【予算】ボディ+レンズ、合わせて5万円くらいまで 【用途】室内で物撮り・旅行先の記録・夕景・夜景(例:ディズニーランドの夜など ) 【出力】パソコン(windows7)・ipad。現像はほどんどしません ・任意項目 【大きさ/重さ】軽いほうがありがたいです 【所有機材】コンデジ(fuji X10) 【使用者】初心者 【重視機能】 すぐにピントが合うこと・機動性・暗闇に強い 続きます
続きです。 【その他】X10、ピントが合うのが遅い・初期不良・故障多発などストレスが多く、 RX100に買い替えようとキタムラに行ったところNEX-3Nを勧められました。 帰宅しいろいろ調べていたらタッチパネルに魅力を感じ NEX-5RかオリンパスPEN-PL5のどちらかで悩んでいます。 RX100は実際触ってみたら操作系がややこしい&シャッター半押しピント合わせが 難しい等の理由で候補から外れています。 ブログにアップするための物撮り(和紙の質感を上手く撮りたい)。資料も兼ねた旅行先の記録撮り がメインの撮影になると思います、マクロレンズはいずれ追加で購入予定。 アドバイスよろしくお願いします。
805 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/01(木) 13:23:42.61 ID:KlueCVyG0
どっちでもいいんでサイズで選べばいいんじゃね
>>803 どっちかなら5R
ソニーならちょっと重いけどα57とかも候補にどう?
>>803 >操作系がややこしい
もうそれは慣れてないだけでは。
X10と比べたら色々なボタン・ダイヤルがないけど
それを言ったらNEX-5RもE-PL5も……
まあタッチシャッターに魅力を感じるならば
>シャッター半押しピント合わせが難しい
?
まあNEX-5Rでいいんでないの。
マクロレンズはSEL30M35ぐらいしかないから
それが嫌だとアダプタつけるのかとかいう話になるし
APS-Cのマクロレンズは何を買うかにもよるが
MFTのマクロレンズより100〜200gぐらいは重いが
NEXのがマニュアルフォーカスもしやすいよ
808 :
677 :2013/08/01(木) 19:48:35.18 ID:8hKefwow0
お礼が遅れてすまんです
>>678 まだマトモに撮ったことないんですよ。スマホでスナップだけ。
EX-F1も何年も使ってないから動くかしらんw
画質はイマイチだけどコマ数だけは稼げるから、スパイク撮るにはいいかもって思ってます。
>>684 そのあたりか、D600あたりで考えてます。
レンズは純正だと20万超ですが安いのなら6万くらいであるんで悩ましいですね
とりあえずテレコン無しでトリミングでどこまでいけるか試してみます
明日からワールドグランプリ開幕です。BSフジで録画放送するんでぜひご覧あれー
ども、ありがとでしたー
809 :
781 :2013/08/01(木) 20:58:19.99 ID:fje//o/c0
ありがとうございました。
今はNEX5を持っていて、これの望遠レンズを買うとい手もありますが、
換算300mmしか出せない望遠レンズは中途半端な気がして、換算
600mmのM43の方がメリットがはっきりするような気がしました。
それでいて、ネオ一眼の超望遠に比べれば、観賞に堪えうるレベルの
画質にはなるのかなと。。。
撮影は日産スタジアムの2階席から試合中の選手を撮るようイメージ
ですが、スポーツ写真というよりはスナップ写真のレベルに甘んじるもの
とは思っています。
>>794 そうですね。適しているというよりは、都合がいいという感じですね。
>>809 LAEA-2にAF500reflexの中古を探すという手もある。換算750mmの超望遠なのに凄い軽くてコンパクトだぞ。
まあNEXはボディ内手振れ補正ない上、reflexレンズは基本暗いから手持ち撮影は困難だろうが。しかも単焦点。
望遠を手持ちで使うなら、やっぱファインダーと大きめのグリップが無いと微妙なんだよね。
一応NEXでもレンズを使い回し出来るし、今激安なα57でも買ったら?
>>810 一眼レフは重いので考えていませんでしたが、たしかにα57は安いおすな〜。
参考までに、α65も値ごろ感がありますが、予算が許せば65の方が秀逸ですか?
>>811 α65は24MPもあるから、RAWで撮って後でトリミングって使い方するならありだとは思う。
換算300mmの写真を半分に抜き出して拡大したとしたとしても、12MP分の画質な訳で。
まあPCで見たり、L板印刷にする位ならなんの問題も無い画質だよ。少なくともネオ一眼よりは綺麗。
ただし、65はレンズをキット以外に買えないと解像力的に厳しくなるかも。予算があるなら70-300Gがオススメ。重いけどね。
問題は65は高感度性能が余り良くない57と比べても更によろしくないので、SSが必要なスポーツ撮影するのには余り向いてないかもね。
連射とかも57の方が性能良かったきがする。
購入相談お願いします 【 動 機 】---趣味として写真を始めてみたいんだけれど何を買ったらいいのか良く判りません 【 予 算 】--- レンズ込みメディア無しで4万5千円程度までなら出せます 【 出 力 】--- PC鑑賞が中心 【大きさ/重さ】--- 大きさは特に気にしないけれど、重さはレンズ、バッテリー込みで600g前後 【 用 途 】--- ・風景全般・自然風景・アウトドア 【 所有機材 】--- コンデジはREAL 3D W3、HX-A100を所有、一眼は未所有 【重視機能 】--- 手ブレ補正が強いタイプで液晶ファインダーで良いのでファインダー有り、フルHD動画撮影が可能なもの 【 使 用 者 】--- カメラ経験ほぼ0、デジタル物の扱いは比較的得意 LUMINOXのG5ダブルレンズが4万ちょっとで売っているので良さそうに思っているんですがどうでしょう?
814 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/01(木) 23:28:10.41 ID:wDAhe3CH0
>>813 E-PM2か好きな方でいいんじゃない?
>>813 あくまで私見だけどEVFってまだ発展途上。振り回した時に酔うような感覚は残る。d3200などの方がいいのでは?
818 :
もっこす :2013/08/02(金) 02:59:16.02 ID:PV2Xyjbg0
>>813 価格帯、重量とも今が旬の超望遠コンデジに合致します。
見かけは、一眼の小型です。
ポケットには入りません。
画素数はそのままでレンズだけ高倍率です。
各メーカーのサイトを見るかお店で触ってください。
決して旬ではないし、望遠が欲しいなど一言も書いてない。
820 :
813 :2013/08/02(金) 11:16:57.66 ID:Iq2hKhTv0
超望遠コンデジって光学ズーム40とか50倍のいわゆるネオ一眼とか、準一眼って奴? 個人的にはカタログスペックだけすごくて、実際には使いにくいってイメージが有ります それに超高倍率ズームなんてスポーツや野鳥撮影くらいにしか使い道がないような気がするんで取りあえず今の私には必要なさそうに思います でもDMC-G5Wなら生産中止で今が底値で、性能的にもさほど見劣りしないのでお買い得なんじゃないかと思いました
>>813 Panasonic LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットでいいんじゃない?
予算上、あまり選択肢がない。
予算を除いて考えても、レンズ込みで軽くしたいのならm4/3は悪くない選択。
レンズ込みで安くてそこそこ写る。動画も撮影するなら、パナを買って間違いない。
持ち歩くことを考えれば、レンズ込みで軽いに越したことはない。
互換品でよいから予備バッテリーも買った方が良い。レンズフィルタも高いものではないからあった方が良い。
三脚も、風景を撮るなら買った方が良いな。
もっこすに真面目に返答なんかしなくていいのに 要するに購入相談っていうか 「俺はG5Wにしようと思うんだけどこれってなにか問題ある?」 「条件内でG5Wと比べ、俺が見逃してる良い機種ある?」 っていう確認でしょ。 条件崩す気ないならG5W以外に選択肢がない。終了
もっこすって言葉のキャッチボールが苦手だよね。
824 :
813 :2013/08/02(金) 12:37:06.23 ID:lkb86WCj0
なんというかもっこすって痛い人なの? ピントが合っていないどころか被写体がフレームにかすってもいない回答だったのでつい反応してしまいましたw
コテハンつけてる時点で自己主張したがるいたいひとだろ。
826 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/02(金) 15:13:41.85 ID:xf2wyyeU0
827 :
もっこす :2013/08/02(金) 15:18:36.31 ID:PV2Xyjbg0
829 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/02(金) 22:30:48.52 ID:n9k0GQja0
■購入相談テンプレート ・必須項目 【動機】少し昔のコンデジから卒業したい 【予算】できればボディ+レンズ、7万円前後(こみこみで10万円以内希望) 【用途】大きな船、風景、料理など 【出力】主にL判〜2L印刷、A4まで印刷、PC鑑賞など ・任意項目 【大きさ/重さ】特になし 【所有機材】コンデジ(CASIO EXILIM EX-Z500)、ガラケ(W53H)、スマホ(IS02) 【使用者】ほぼ初心者、女性 【重視機能】ゴミ取り、手ブレ補正、など 【その他】ご覧の通り、手持ちは一昔前の物ばかりでデジイチで満足いく写真が撮りたい! ニコン以外で物色中。ペンタのK-50のボディ色を選べるのに心惹かれ中。 (1)K-50のレンズキット/ダブルズームキット/18-135WRキットの違いや上記用途に合う物はどれでしょうか? (2)Kiss X7 EF-S18-55 IS STM レンズキット/Kiss X7 ダブルズームキットの違いや上記用途にはどうでしょうか? (3)α58 SLT-A58Y ダブルズームレンズキット/α58 SLT-A58M 高倍率ズームレンズキットはどうでしょうか? お手数ですがよろしくお願いします。
>>829 k-30のカラバリじゃいかんのかな?30の18-135でちょうど7万ぐらい。
30のダブルズームキットは防滴ついてないけど18-135のは簡易防滴だから、ボディの防塵防滴いかすなら18-135
50の場合はダブルズームキットも簡易防滴ついてる。
50と30はほとんど中身変わらなくて値段が全然違うからK-30買って、10万以内の+3万で好みのレンズ買うとかしたほうがよさそう。
キャノンなら60Dのダブルズームのほうがいいんじゃないかな。これも7万ぐらい。
重さ気にならないなら中級機買っておいたほうが後悔しなくて済む。
コンデジからのステップアップならなおさら。
60Dも18-135あって8万ちょい。
船どのくらいの距離かわからんが、料理風景なら18-135のほうが便利でいい
ペンタの18-135は便利なわりに画質も悪くない。
コンデジで撮れてたならどのくらいのズームで撮ったかわかると思うからその辺考えて選べばいいと思う
一眼買ったら船以外にもいろいろ撮りたくなるかもしれないから最初に安いダブルズーム買って、自分がよく使う距離把握してから好みのレンズ買うってのもあり。
>>829 k50はいいとおもう ちなみにキットレンズは捨てることになるからやめたほうがいい
833 :
もっこす :2013/08/03(土) 00:06:21.96 ID:SFRHDfSI0
>>829 相談内容から、眼が成長してきたと感じます。
審美眼というやつです。
違いがわかる眼になってきたということです。
それなら、レンズが豊富なメーカーを選択した方が後悔しませんよ。
ちなみに、審美眼とはマクロ眼ね。
>>829 α58を買うなら、店頭に残っているうちに57を買った方が良いと思うよ。
今の57の値段のお買い得っぷりは中々無いよ。
835 :
もっこす :2013/08/03(土) 00:23:24.35 ID:SFRHDfSI0
今、検索したら,コンデジ並に下がってるね。
>>829 わかってると思いますが、その3つのうちK-50はリチウムイオンバッテリが付属してないところが一番大きな差です。
一ヶ月何千枚も撮影する人は乾電池代がバカになりません。
でもヘビーユーザーでなければコンビニで電池が手に入るのは利点になるかもしれません。
そこを気にしないなら値段が一番安いやつを...こだわりないんでしょう?
837 :
>>829 :2013/08/03(土) 01:08:37.66 ID:TKPM+bgr0
素早いお返事ありがとうございます。
>>830 はい、当初K-30で考えていたのですが、ISO感度だけでK-50の方がいいのかな?と思っていました。
両機は殆どスペック変わらないので、三脚やレンズ買い増しなども考え、K-30も検討してみます。
>>830 >>832 ダブルズームと18-135WRキットで迷ってます。
>>833 久しぶりwデジカメ板にもいるんだねw
>>834 最初に心惹かれたペンタックスにさらに気持ちが傾いたようです。アドバイスありがとうございました。
>>836 リチウムイオンバッテリはそのうち別途買えばいいかなくらいの気持ちでいました。
アドバイスありがとうございました。
---------
三脚、レンズ、ハンドストラップ、カラバリその他諸々の事も考えて盆前まで悩みたいと思います。
みなさまありがとうございました!
838 :
>>829 :2013/08/03(土) 01:11:35.19 ID:TKPM+bgr0
>>831 さんアンカーつけ忘れましたすみません。
いろいろ撮りたくなるような機種選びをしたいと思います。
アドバイスありがとうございました。
K-30/50は純正バッテリーより単三アダプタとエネループにしたほうがいいよ 条件によるけど4本で3000枚近く撮れる。 ISO感度はどうせ12600もノイズだらけだからあんま気にしなくていいかも
つか乾電池使えるのはかなり強みだよな。うっかり充電し忘れて出かけた時にコンビニで補充できるのは最高に便利。 エネループがある現在他のメーカーが余り乾電池併用可能にしないのが不思議なくらい。
小型、軽量、大容量のどれにもむいてないし、消耗品ビジネスでもあるし。
なんつーかこういう細かいところでペンタって頑張ってるよなぁって思う。もう少しレンズを拡充しろよとも思うが。
だなー ペンタは写真が楽しくなってきてレンズにも拘りたいって思ったときに マウント変えるっていう選択肢がおそらくbetterってのがなぁ それ以外の価格や機能面ではすばらしいのにね
>>842 HOYAがハゲタカファンドのような真似をせずに
ちゃんと育てていればもう少しほかの展開もあっただろうに。
ペンタはフルサイズ行かないなら本当いいんだけどな Limitedとか★とか楽しい
ペンタユーザーじゃないから知らんのだけど、そんなにレンズラインナップに不足あるの?
サンニッパすらない。
849 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/03(土) 19:31:36.72 ID:O9+cdEgT0
>>847 超音波モーターが★と他に一部のみ
円形絞りも片手程度に数本のみ、高級レンズの★も確か2本くらいのみ
★16-50/2.8ががっかり画質
一番の望遠がサンヨン
5656忘れてるぞ 標準ズームはシグマ使え
よく「ソニーとペンタはレンズ選択肢が」って言われるけど、αと比べてもかなりスカスカだよな。 サードレンズメーカーもkマウント用はあまりないし。 Aマウントはそこそこサードの選択肢もある。
【動機】デジイチのサブ機が欲しい。SONY5R買ったけどイマイチだから別のミラーレスが欲しい 【予算】5・6万くらい 【用途】普段は夜、夜景星景が多いけどサブ機として常に持ち歩きことあるごとに撮りたい。特にこれといってじゃなくてなんでも撮る感じ 【出力】iPhone、iPad 【大きさ/重さ】軽くて小さいのがいい 【所有機材】NikonのP300、SONYの5R、PENTAXのK-30 【使用者】ほぼ初心者 【その他】SONYの5R買ったけど使いにくい。アプリとか要らん。カメラが欲しいんだよ俺は。ミラーレスでオススメ教えてくれ
キャノンにしなさい
854 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/03(土) 22:31:42.76 ID:O9+cdEgT0
>>852 K-30だとサブじゃなくてメインだろw
デカイから常用なんか出来ねーぞ
Q7にしとけ
856 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/03(土) 22:39:53.05 ID:O9+cdEgT0
てか、5Rつかいにくいって時点である程度知識とか求めるUIがわかってんだろうから 自分で全部さわればいいじゃん。5RはアプリやWi-Fiなんてつかうのは意図的にメニューだすときだけだし Fnによくつかうショートカットいれたら、特段操作しづらい部分なんてないとおもうが。 どこのメーカーのもA・S・P・M選んでクルクルするやつで値変更するだけだとおもうがなぁ。
>>852 メインでレフ機もってるなら高級コンデジで良いじゃん。
G1XとかRX100とかGRとか。ミラーレス並のセンサーサイズだし、ミラーレスのキットレンズなんかより余程良いレンズだし。
いくらミラーレスが小さいって言っても、プレミアムコンデジは更に機動力がある。
サブにレンズ投資するのもアホらしいべ。
860 :
もっこす :2013/08/04(日) 01:47:52.59 ID:dW8lqi+O0
>>852 夜景、星景を撮しておいて初心者とは、大嘘だ。
理由つけてカメラ増やしたいだけでしょ?
D800Eでも買いなさい。
>>852 「使いにくい」などと主観を書いておきながら具体的に
どう使いにくいのかが書いていない
しかも対象は一般的に難があるとされないUIのNEX-5Rだ
つまり
・構ってちゃん
・SONYのネガキャン
・日本語が不自由な人
のどれか
862 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/04(日) 05:38:37.22 ID:7ETVCj+90
D800にAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDというマクロ単焦点レンズをつけて、 風景や接写、人物などを撮り、とてもクリアな写りに満足している素人です。 最近、さらに明るい単焦点レンズに興味が出てきました。 例えば以下のようなレンズは、風景やポートレイトにおいて、 上記の60mm単焦点マクロレンズよりも、よりシャープでクリアな写真が得られますでしょうか。 AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G 劇的に違いが出るのであれば購入したいですが、素人程度ではほとんど差が分からないのであれば、 とても高価なので購入は諦めたいと思っています。 また、比較的安価な AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G のレンズではどうでしょうか。 お詳しい方いらっしゃいましたら何卒よろしくおねがい致します。
>>862 基本的に人を撮るのは中望遠〜望遠の方がいいってね。
背景がボケやすくなるのも理由だけど、広角は歪みが発生するのがポトレに向かない一番の理由。
ポトレの基本「頭上の空間は敵」を広角で実施すると頭が仙人骨みたいになっちゃう。
85mmはどのメーカーでもポトレ用として売り込んでる焦点距離だし、85mmの方にしとけば?
まあD800Eみたいな解像しすぎるカメラでポトレって、撮られる方は嫌がるだろうけどねw
ってEでは無かったかスンマセン。 あと風景にも使うんですね、なら50mmの方が使いやすいかも。 初めての単焦点なら尚更50mmかな。ポトレに重きを置くならやっぱり85mmを推すが クリアな画質ってのがどういう意味かわかんないけど、基本的にはどのレンズも劇的な差はないと思うよ。
まあ、もちつけ
作例がネットにごまんとあるからそれ見て判断すればいいのに レンズの解像感なんて個人の主観だからあてにならない 風景やポートレイトでf1.4が必要なのかも疑問だわ
>>862 AF35mmはf1.8でいいような
1.4ならむしろAi1.4sの方が
いろんな意味で遊べます。
868 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/04(日) 13:11:53.06 ID:i1TACZn80
>>867 AF35/1.8はDXフォーマットレンズ
質問者のボディはD800だから、すすめない方がいいかと
35mm f/1.4Gはナノクリだし35mmを買うのにあえて選ぶ意味はあるでしょ Micro60mmよりクリアかって言われたら別にそこまでって感じだから 35mmがほしいわけでもないなら勧めもしないけど
そもそも焦点距離を無視する馬鹿の相手なんかすんな。 50mmならまだしも35mmじゃ全然違うだろ。
871 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/04(日) 14:21:11.27 ID:vhZoBI2C0
風景ならともかく、ポトレにシャープちゅうか解像しすぎるのはモデルにも撮影者本人にも地獄かと 現にシグマの35F1.4持ってる人は現像がとんでもなく大変だと言ってたし あと50mmはF1.4GよりもF1.8Gの方が解像感は定評あるな
会社の同僚から20Dを頂きました。その人は写真好きというわけじゃなく、子供の誕生と同時に購入したそうです。 諸事情で必要が無くなったので、使ってくれるなら譲るよという事で頂きました。 しかし、2年以上使っていなかった、バッテリー&充電器はなし。レンズはEF-S17-85mmというレンズが付いてます。 防湿庫に入れていたが、通電出来なかった時期が1年くらいあるそうです。 本体のバッテリーは尼で安く買い、レンズはキヤノンに点検に出す、こんな感じで使ってみようかと思ってるんですが どうでしょう?レンズに何か油膜のようなモノが付着しているのですが、素人がレンズクリーナーのような物でゴシゴシ するのも気が引けるので。 自分はコンデジしか使った事ありません。バイクで旅をする時用にRX100を使っています。 アドバイスお願いします。
873 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/04(日) 23:16:50.27 ID:Q10t/IG/0
レンズを探しています。 使用機材はキャノン60Dです。 オークションで探すと、 SIGMA APO 170-500mm F5-6.3 キャノン用 SIGMA 8mm F4 EX キャノン用 という風に書かれています。 キャノン用と書かれてあるので、デジタル一眼でも使用できるという認識でよろしいのでしょうか? シグマには、DGまたはDCと記載されるはずですが、どっちなのか分からないです。
874 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/04(日) 23:18:47.37 ID:7ETVCj+90
>>872 レンズの油膜みたいのはカビかも・・・
まずはバッテリー買って、電源を入れられるようになったら各部点検と動作確認
故障していたり調子が悪いなら修理に出さずそのままあきらめた方がいいです
動くならカメラのファームウェアのバージョンのチェック&古かったら更新
あと、古いカメラなのであまり大容量のコンパクトフラッシュを扱えません
4-8GBが限界かな
>>873 型番の違いとか細かいことは出品者に質問した方が確実です
【動機】コスプレイベントへの参加のため・・・ 【予算】中古オクで2万円程度で揃えられると嬉しいです。 【用途】人物を野外屋外ともに撮影したいと思っています。 【出力】印刷はしません。wifiとかも必要ないです。 【大きさ/重さ】コンパクトでスマートのほうがいいですが、こだわりません。 【所有機材】スマホ 【使用者】初心者 【その他】ちょっと昔の型落ち機種を中古購入しようかなと思っております。 皆さん10万円程度は予算があるので、「お前なめとんのか!」 と言われてしまいそうですが、貧乏人でその上初心者なので、 入門用にいじり倒せるような機種を教えていただけると助かります。 よろしくお願いします!
>>873 です
先程オークションが終わってしまったので、聞くに聞けないんですよね。
キャノン用と書かれていても、場合によっては使えないのか?という点が知りたいのですが、わかる範囲でも良いのでご教授お願い出来ますでしょうか
>>876 初心者で中古はトラブルが会ったら対処が出来ず却って高くつきそうな気がする
それに2万は不可能とは言わないけど何ぼなんでも少なすぎる
ちょっと前の型落ちではなく凄く前の型落ちになる
879 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/05(月) 00:10:32.88 ID:W9yDkRe40
>>878 そうなんですか、参考になります。
すごく前となると、何年くらいでしょうか。
2年前程度の機種(NEX-C3Dとか)は2万円程度であるみたいなので、
その程度の相場でなんとかなると甘く見ていました。
880 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/05(月) 00:22:41.05 ID:9Pwmjpi3P
>>877 60Dならefとef-sどっちのレンズでもいけるけど全然知識ないならオークションでレンズ買うのはやめた方がいい。
881 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/05(月) 01:21:00.27 ID:kIXsY3Gx0
一眼レフの価格を見ていると、今ニコンD3200とα57が同程度の価格で 買いやすそうなのですが、両者を較べての長所、短所、またオススメは どちらになりますか? 撮りたいものは、せっかく一眼レフなのでサッカーの写真とかを手軽な望遠で 取りたいです。明るくない屋内での人物スナップなどで、ざらざらノイズが抑え られればなお嬉しいです。 調べたところ、D3200は多画素数で画質は優ってそうですが、ライブビュー はおまけレベルみたいです。D3200はファインダー専用になるかもしれません が、それはそれで割り切れる範囲だとは思います。α57はいろいろ機能が 満載なようですが、詳しくは解りません。 今はNEX5とキットズームしか持っていません。 よろしくお願いします。
882 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/05(月) 01:27:05.69 ID:V89mOCdB0
883 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/05(月) 01:28:11.46 ID:V89mOCdB0
>>881 α高感度に非常に弱いからD3200の方がよほど画質いい
>>876 中古というと必ずリスクが...と言う人がいる。
中古にはもちろんリスクがある。
でも俺は毎回中古の買ってる、デジカメの中古はすげぇぇぇぇ安くなるから。
それでいて性能は十分だし。
だから2万円で適当に買ってくればいいと思うよ。
名の知れたメーカーのカメラならどれだって初心者にとって必要な性能備えてるし。
そんで人を撮影するときのセオリーを勉強すればバッチリだよ(ここが一番重要)
885 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/05(月) 02:18:48.02 ID:9Pwmjpi3P
>>876 二万ならちょっと昔は無理。
かなり昔ならいける。
コス撮ならもうちょい出してX50キット買った方がかなり良いと思うけど予算これ以上絶対無理!ってのなら中古でCANON kiss digitalNのキットかな。
>>884 コンデジの中古ならともかく、スマホのカメラしか使ったことない人に一眼レフの中古はオススメできないな。
886 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/05(月) 02:22:04.15 ID:9Pwmjpi3P
>>881 サッカー撮るならOVFのD3200。
高感度もまあまあ良いよ。
NEXあるならわざわざαにすることもない。
887 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/05(月) 04:22:28.29 ID:F+RDfXBr0
>>876 キタムラの中古でCanon20D一万円
(一万円以上だと半年保証ありだっけか)
撒き餌50f14新品9k
Amazonで虎8GのCF 1k
これでなんとかいけるかもw
888 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/05(月) 05:51:50.36 ID:0t4dQwkB0
↑ハウッ
コンデジ2台と一眼レフとミラーレス持ってるけど、コンデジは購入1年直前に故障、 一眼レフとミラーレスは初期不良交換、レンズも1本は初期不良交換という引きの 悪さゆえ、中古なんてこわくて手を出せないし勧められない。
【動機】小旅行先での撮影、散歩時の撮影 【予算】ボディ+レンズ、新品か、4万円まで 【用途】スナップ、風景、花、出来れば星空も 夜は余り使わない予定です 【出力】PC鑑賞 ・任意項目 【大きさ/重さ】大きく重いと持ち歩かなくなりそうなので出来るだけ小さく軽いもので 【所有機材】なし 【使用者】まったくの素人 【その他】 pentaxqシリーズが気になっていますが初心者には向かないのですかね? また、上記用途の場合レンズは何を買えばいいですか?ズームと単焦点を買うつもりなのですがそれで問題ないでしょうか?
891 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/05(月) 07:54:11.89 ID:KkwynGuC0
>>875 >>872 です。ありがとうございました。
レンズのカビはメーカー修理で直るんですかね?
ダメそうなら諦めます。防湿庫は正常に作動してるようなので、今後のために活かします。
カビは程度によりメーカー修理で除去可能 ただし一度カビた物は再発のリスクが高くなるので要覚悟
>>883 α57高感度そんなに弱くないよ
イメージだけで語るのはよくないな
>>881 どっち買っても良いと思うよ
先にレスあった高感度撮影のノイズも高級機に比べるとたいしたことないしね
ただ、NEXあるならAマウントレンズをマウントして使えるからいいかもね
>>890 Qシリーズ、持ち運びにはいいけどこれぞ一眼という写真は撮れないよ
スナップにはいいんだけどな。
ミラーレスならα57のズームキットが4万以内で買えるしEVFついてるからオススメ
星空は三脚とレリーズ使えば何買ってもだいたい撮れる
軽いのはセンサーがちっこいから、画質とどっちを優先させるかだけどね。
GX1なんかも今安くなってていいと思う
GRとかRX100のコンデジも考えてみては
>>890 Q7の作例を見てきて画質的に満足できればQ7でいいと思うよ
Qはレンズが良いからセンサーサイズのわりによく写るし個人的にはパソコン鑑賞しかしないならQ7は十分な画質だと思う
897 :
400です :2013/08/05(月) 12:02:05.35 ID:MPP3mufqO
広角の解像も欲しくなり悩みに悩んで6Dの24-70のキットと、望遠用に70-300Lを本日購入しました。 後日望遠狙いに70Dを追加予定、X2は嫁さんと子どもの遊びカメラになる予定です。 貧乏人なので購入の喜びよりやらかしてしまった感の方がまだ大きいです… 相談に乗って下さった方、レスを下さった方ありがとうございました!! IYHスレかと思ったんですが、お礼を言いたかったのでこちらにレスをさせてもらいました。 スレ汚し失礼しました。
>>895 ありがとうございます
画質が良い良いものを買っても重かったり大きかったりするとすぐに持ち運ばなくなりそうなので画質より軽さ小ささ優先です
α57良さそうですが出来れば単焦点も買いたいので予算的に… どのメーカーさんもなのか分からないのですがgx1はレンズがお高い…
RX100は考えているのですが背景ぼかした写真撮ってみたく思っているのでミラーレスの方がいいのかと思っています
>>896 ありがとうございます
画質的に満足なのですがq7まだズームレンズキットで4万近くするんですね
初代qってどうですか?値段かなり安くなってるので気になっているんですが今出てる中だとかなり画質悪い方ですかね?
900 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/05(月) 15:47:51.67 ID:mqG5G7rq0
>>898 良くはないよ
廉価クラスのコンデジと同等センサーだから
901 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/05(月) 15:58:26.43 ID:mqG5G7rq0
>>898 ぼかしたいのか…
ボケはセンサーサイズが大きいほど、レンズが明るい(Fが低い)ほどよくボケるのでQは向かないですよ
EOS M 22mmSTMレンズキットでいいんじゃないですかね?
最も安価に要求を満たしてると思います
・APS-Cセンサー
・F2レンズで明るい
・そこそこ寄れる簡易マクロ的なレンズで花も撮りやすい
EOS Mはオートフォーカスがなぁ… ボカしたいならすすめるが、この値段ならレフ機をと思うな でもまあ軽さ優先ならいいと思う ボカしたいならQシリーズでは後後物足りなくなる気がする
903 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/05(月) 18:38:53.11 ID:ce7YHmAN0
>>902 AF確かにクソだけど、AF速度要求されるもん撮るようでもないし、F1.8単焦点買えばいいんだろうけど2万弱するから予算なさすぎて他はとても…
普通のキットレンズじゃ全然ボケないし、簡易マクロにもならない
となるとMの22mmキットしかないなと
50mmF1.8 8000円でいいじゃん
905 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/05(月) 19:13:26.91 ID:ce7YHmAN0
最近の一眼には動画撮影モードもありますが、ビデオカメラの動画撮影と違うところはありますか?
連続撮影時間が短い フォーカスが遅い フォーカスモーター音が出るレンズがある
EOS M は後継機のAFが劇的に変わる可能性があるから見合わせたほうが良い
>>901 eos m良さげですね 家電量販店に行って実物触って重さ等気にならなければという感じです
すみません ぼかしたいと書いてしまいましたが恐らく皆様が考えていただいた程ぼかしたいわけではないです
花など近い被写体を撮る際に背景をぼかしたいぐらいです
q7、eosm、コンデジですがRX100を調べ実物触りどれか買おうかと思います
>>906 あとホールドしにくいので長時間撮影に向かない
夏休みのバイト代を全部使い切る覚悟です! 相談に乗ってください! 【動機】YouTubeで、デジイチで撮った綺麗な動画を見ました。 【予算】それでも何とか総額11万円まで 【用途】映画人目指すリア高です。動画を撮りたいです。 手始めに町内会のCM作ろうと思ってます。 【出力】50インチくらいのテレビで見て粗くないレベル希望 ・任意項目 【大きさ/重さ】特になし 【所有機材】親父が年末にiMac買うのでそれを使わせてもらう以外、何もなしです。 【使用者】初心者 【重視機能】動画撮影です。 【その他】ビデオカメラで撮る味とはYouTubeのデジイチ動画は違う味に感じました。 ビデオカメラは探してません。
>>911 まずは、その動画へのリンクを貼ってくれ。11マソの装備で可能かどうかチェックしまひょ。
>>911 ビデオ雲台のついたしっかりした三脚やビデオスタビライザーも必要だよ。
これだけで数万飛んでいく。その予算も頭に入れとかないとダメ。
>>911 とりあえずはその綺麗な動画とやらを晒すところからだなw
というかガッツリ映画製作をするならカメラ以外にも機材やら
ソフト(+プラグイン)やら必要なはずだけどその辺は別予算?
915 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/05(月) 23:13:42.72 ID:ce7YHmAN0
916 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/05(月) 23:15:29.93 ID:ce7YHmAN0
917 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/05(月) 23:18:57.63 ID:9Pwmjpi3P
>>911 まじめに一眼で動画やるなら、カメラ以外に
予備バッテリ&メモリカード複数、三脚、外部マイクとか
必要になるから11万じゃ予算足りないよ
動画作品作ろうって目的で11万じゃ厳しいだろうな。 NEXは本格的な動画用の電動ズームレンズあるし、Eマウントのカムコーダーもあるから動画向けだろうけど11万じゃ全然予算足りないしな。 NEX-VG30がレンズキットで20万か。ってここら辺はもうデジイチじゃないか。
920 :
もっこす :2013/08/06(火) 00:17:19.70 ID:JzWfQv+U0
>>911 最近は、iPhoneで撮影した韓国ホラー「ナイトフィッシング」もあるし、綺麗はともかく使えるレベルにあります。
ハリウッドでも、低予算映画は5Dを使ってます。
RX100は割りと綺麗ですよ。
編集はメモリを増やしてください。
YouTubeにたくさん作例は転がってます。
監督目指すなら、脚本の勉強もね。
数こなしましょう。
>>912 その動画が見つからなくて今探してます…
>>913 6月の終わりに演劇部に入ったばかりで専門的なことは何もわかってない初心者です。
スタビライザーも調べてみますが、予算余裕で足りないぽいですね。。。
>>914 .916
iMacと安いソフトで最初は頑張ります!
冬休みにもバイトしようと思ってるので
そのときにもう少し予算は増やせると思います。
922 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/06(火) 00:18:53.31 ID:ff6oMUsi0
まぁフルサイズは無理だし、panasonicでいいんじゃね、動画に力入れてるし
>>915 .917
ありがとうございます!
明日2機ともカタログもらってきます!
お店の人と話すのめちゃ緊張する。。
>>918 .919
最初から本格的にはできないですよね。
まずは本体から身の丈にあったものを買って、
少しずつ周辺機器も揃えようと思ってます。
無理難題になってたら申し訳ありません!
>>920 5Dはマーク何とかが一杯あって、どれも高いですね。
ソニーのRX100は初めて知りました。これも明日カタログもらってきます!
脚本も毎日書いてます!頑張ります!
926 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/06(火) 00:34:25.96 ID:ff6oMUsi0
>>925 それに反応しないで
RX100は別に動画は大したことない
5D系は高いし割と手がかかるから無理だね
927 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/06(火) 00:36:09.81 ID:ff6oMUsi0
>>923 どこの店行くか知らないけど、ヨドバシカメラ、ビックカメラは確実
カメラのキタムラは店員次第
ヤマダとかの家電量販店だと無知
気をつけろよ
>>924 本体215800円のやつですか?
すごそうですけど、大学行ってからでないと多分無理です。。予算が違いすぎて。
それでも憧れとして勉強しておきます。ありがとうございます!
ざっと思いつく映像作品作りに必要な物(順不同) 1.映像理論の理解 2.光学理論の理解 3.動画編集ソフト 4.動画編集ソフトのプラグイン 以下はリアル限定 5.カメラ 6.レンズ 7.マイク(&レコーダー) 8.電源 9.ビデオ三脚 10.ステディカム 11.レフ板(&照明装置) ・・・etc 本気で映像作品を作るなら1と2は必須。機材より大事 いくら良い機材があってもこれらが判っていないと宝の持ち腐れ
930 :
もっこす :2013/08/06(火) 00:41:28.49 ID:JzWfQv+U0
>>925 大型テレビくらいなたRX100は綺麗に写るよ。
文庫本で名作映画100選みたいなタイトルのがあるから参考にしてね。
歴代十傑は必ず見ておくこと。
検索で出てくるよ。
動画ありました! 直接貼る方法わからなくて申し訳ありません! YouTube検索で、夏の終わりの東北を撮る、で出てきます。
>>926 スレルールがわかってなくて申し訳ありません!
コテハンさんへのレスがまずかったでしょうか。
では合わせてここに書いておきます。
名作映画100選、チェックしてみます!
>>927 ヤマダ電気に行こうと思ってました。。同じ電気屋でも結構違うんですかね。
>>929 うちの部の顧問になってほしいです。。。
今の顧問が野球部とのかけもちの先生で
多分ハイビジョンとフルハイビジョンの違いもわからない人なんです。
いい人ですけど。。。
3Dが撮れるビデオがいいと言われたんですが、デジイチでは見当たらなくて。
申し訳ありません、今夜は寝ます。 明日、顧問とヨドバシカメラに行ってみます! 回答してくださった皆さん、ありがとうございました!
934 :
もっこす :2013/08/06(火) 00:59:36.33 ID:JzWfQv+U0
>>932 気にしなくていいよ。
彼はアンチなんだ。
つまり、あたしの敵対者よ。
撮りながらやってくうちに覚えていくこと、経験から理解できることもあるさ。 実際問題編集とか撮影とかよりも、どういうふうにみせるかの構想力・想定力からはいって 撮影技量は編集技量でおぎなえたりするし、最初から機材に全力でいくよりは セミナーなりロケハンに費やすほうがよさそうだし。 とりあえずってことでフリーアングルモニタで動画に強いGH6にもう一票いれとくわ。
あ、三脚だけは必須になるとおもう。
937 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/06(火) 01:11:12.65 ID:ff6oMUsi0
>>932 もっこすはデジカメ板で頓珍漢なこと言って荒してる人
3Dあるにはあるけど、モニターも対応しないとダメ出し、基本的に3Dメガネ使わなきゃいけないし専用のレンズ必要
つーか結局流行らなくて廃れてる現実、だから気にしない方がいい
ヤマダなんか行っても店員なんて知識のない上に店頭はネットの1.3-5倍はするからネットで買った方がいい
とりあえず予算に収まって動画に力入れてるのはパナソニックのG6の14-140レンズキット
次点でCANONのX6i(X7が新しくあるけどほぼ変わらなくてちょっと高い)の18-135レンズキット
とりあえず、動画向けのレンズ付いてて10万切るのこの二機種のみ
938 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/06(火) 01:12:11.17 ID:ff6oMUsi0
>>928 それはBMCCの方だね
BMPCCなら予算内でぎりぎり収まる
もっこすは
>>934 みたいなことを言っている時点でお察し
940 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/06(火) 02:04:02.04 ID:ff6oMUsi0
941 :
もっこす :2013/08/06(火) 02:18:23.96 ID:JzWfQv+U0
>>939 私は、この50年映画漬けの生活をしているし理論書もたくさん読んでるよ。
一族には絵映画監督は3人いる。死んだ人無名有名一人ずつね。
芸術方面の才能がある一族なんだ。
たった1万4700人しかいないのにね。
>>933 冷やかしかと思ったら真剣だったので一応。
今のテレビ規格だとフルハイビジョン(1920×1080)だろうから普通に市販されてる一眼でのビデオ、ビデオカムはほとんど条件に入ると思う。
映画を撮るなら24p(一秒間に24コマ)にこだわる人が多いみたいなので24pに対応してるカメラで露出もマニュアルで行える奴がいいんじゃないかな?
映画とったことないけど。
>>911 動画で時間制限なくまともに撮れるのはパナソニックのみ。
で、動画をかなり考慮して作られているのがDMC-GH2とDMC-GH3。
GH3はまだ高くて予算を超える。
GH2は2010年10月発売と古いが、ファームウエアをハックして桁違いの動画撮影が可能。私は今でも愛用しています。
まだ販売しているところはあり、DMC-GH2Hレンズキットを9万7千円ぐらいで買えるようです。
これは、定価106,50円(実売63,000円)の14-140mm/F4.0-5.8レンズが付属していて、動画目的ならありな選択肢。
14-140mmは新型レンズも出ているが、小さく軽く明るくなったものの、映りは従来型のほうが上です。
GH2の改良型センサーで、液晶やボディとファームウエアが最新化されたものが、ほかの人の紹介にあったDMC-G6H。
ただし、GH2やGH3よりも廉価ラインのため、一部機能に制限がかかっている。
レンズは、新型14-140mm/F3.5-5.6 定価95,000円(実売61,000円)のレンズがついてきて、84,000円程度。
ファームウエアのハックは今現在できていないけど、マルチファンクションボタンがあったり、
タッチパッドAF(EVF覗きながら、液晶でピント位置あわせ)ができたりで、ものすごく便利。動画撮影にも向いている。
これができるのは業務用・民生用ビデオカメラ、一眼レフカメラを含めても、パナソニックG5とG6と今後発売予定のGX7のみです。
まあ、予算内で映画・動画目的で買うのなら、GH2かG6でしょう。場合によってはG5もありです。
14-140mmは、換算28-280mmまでをカバーする便利レンズですが、その分画質や明るさ(ボケ具合)は劣ります。
映画を撮るなら、明るい単焦点が必要でしょう。追加予算が確保できたらまずは、パナ25mm/F1.4を買いましょう。4万円強です。
ビデオ三脚やビデオ用雲台もスタビライザーも必要でしょう。いっぺんにそろえるのは無理でしょうから、まずはキットレンズ
から始めて、レンズ、三脚と雲台…といった形で買い揃えていくのが良いのではないでしょうか。
パナ工作員はさらっと嘘を書いているんじゃねーよw SONY NEX/NEX-VGでもタッチAFは出来るしな あと1カット30分以上とかまず使わない。どうしても 必要なら別だがこだわるポイントじゃない
>>931 この背景ボケはマイクロフォーサーズのレンズでは不可能。負け組のパナソニックは止めとけ。
947 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/06(火) 09:16:44.46 ID:SpcGpG/cO
>>931 脚本に対してのの構図、構図に対してのライティングや動きなど…をチェックするためのカメラとして安めに購入して、とりあえずは予算をなるべく残すのが良いよ
撮ったものを客観的に見て、思い出描いた物を撮れたか、脚本や構図含めて撮ったものが他人にどう見えるかを突き詰めて、そこから必要な機材を出していくのがお金も無駄にならないかと
とりあえずは2万くらいのコンデジと安い三脚で十分な気がする
948 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/06(火) 10:39:21.14 ID:3EKcHVAWP
高校生にガチの機材勧めんの? 11万しかないならビデオカメラの方がいい。
949 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/06(火) 10:48:51.68 ID:z2Mz+9Nh0
本人がビデオカメラ嫌だって言ったらG6かX6iやX7iくらいしか無いんじゃね これらは動画意識したレンズだから外部マイクも無くても音拾い難いし
950 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/06(火) 11:32:33.49 ID:3EKcHVAWP
その程度の予算ではまともな一眼動画は無理なんだから諦めて大人しくビデオカメラで撮れ。 どうしてもならX7i18-135STMかα57でも買え。ハックファームは保証なくなるし初めてのカメラではやめとけ。 予算もなく一眼レフで映画作ろうというのはただのバカ。
951 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/06(火) 12:02:39.13 ID:3EKcHVAWP
>>931 >>945 これでどうだ!
本体 X50: 3万円
30mm F1.4 EX: 3万円
50mm F1.8: 0.9万円
85mm F1.8: 4.3万円
===================
Total 11.2万円
撮影中は画角固定してるから、単焦点で十分だろ。Lレンズに十分対抗できるだけの背景ボケを演出できる。
953 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/06(火) 12:56:19.84 ID:I8tyCZ4i0
954 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/06(火) 13:12:40.42 ID:3EKcHVAWP
映画撮る人はAFはマニュアルなのか? STM以外はAF音入るから微妙な気がするな。 パナソニックのビデオカメラでMFできるのあるしあえて撮影経験0の高校生が一眼レフで動画やる必要ないと思う。
>>953 そうかな?SSいらないし、連写もいらないし、若干画素数が落ちるくらいで、動画撮るだけならたいして60Dと変わらないんじゃない?
956 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/06(火) 14:13:20.78 ID:I8tyCZ4i0
>>955 いやいやいやいや、これじゃ使い物にならないより
映像圧縮方式 MPEG-4 AVC/H.264 可変(平均)ビットレート方式
音声記録方式 リニアPCM
記録形式 MOV形式
記録サイズ/フレームレート 1280×720(HD)
30p(29.97fps)、25p(25.00fps)
(30p/25pはビデオ出力方式によって切り換え)
録音 内蔵モノラルマイク
>>890 です
本日家電量販店であるもの触って来ました レンズが重いのでしょうがeosmは少し重かった感じがしたのとaf速度が少し気になりました
q7は軽さ小ささいい感じなのですがあの値段出すならセンサーサイズ大きい他の物買えるなと思い微妙なところです
コンデジですがRX100触って見た所見た目大きさ重さ、また画質とかなり良さげですが設定が細かく使いこなせそうにないという感じでした
予算オーバーですがnex5rも触ってきました 重さ見た目操作性とかなり良さげでしたがどうでしょうか? パワーズームでもある程度ぼけのある写真撮れますかね?
958 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/06(火) 20:42:03.91 ID:vWAK/z8E0
>>957 EOS Mの22mmじゃなくて18-55じゃないですかね
AFの遅さに定評はあるけど、どうせ速度いらないでしょ?
RX100でも5Rでも買えれば買えばいいんじゃね
RX100よりは5Rがおすすめ
参考までに聞かせて下さい。 7D + EF70-300L で、それなりに楽しく子供の運動会やサッカーを撮っていましたが、この度めでたく5D3を購入する事になりました。 同等の画角のレンズが欲しいとすると、どの程度のレンズが王道ですか? 第一、第二候補くらいまで教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。
960 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/06(火) 21:00:24.31 ID:vWAK/z8E0
同等の画角って選択肢がかなり限られない? 純正の100-400だとAPSで70-300の35mm換算には望遠が足りないし、シグマの50-500とか 150-500とかエビフライくらいじゃ それともズーム単焦点こだわらずと言う事? それでも少ないと思うけど…
962 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/06(火) 21:05:50.67 ID:vWAK/z8E0
>>961 200-400/4L 1.4エクステンダーあるだろ
>>958 すみません そうですね 恐らく18-55でした
>>959 見栄を張りたいならさらに長焦点距離のごついレンズの購入となるとなるが
機動性を考えると今のレンズでトリミングした方が良いのではないか?
出力はでかくてもせいぜい2k程度だろ?
>>957 NEX5Rで星空を撮る事は余裕で出来るけど、円周状の線を描くような写真は難しいだろうと5Nで星を撮ってる自分からアドバイス。
なぜかっつーと5Rの三脚穴周りの形状の問題で、一晩カメラを固定っつーのが中々難しいんよ。
ISO1600で30秒も露出すれば大体星空は綺麗に撮れるから、まあ線を書くような写真狙わないなら充分だけどね。
自分はLAEA1って言うアダプターにクイックシューを付けて、Aマウントレンズ使って撮影してるからしっかり固定出来てるけどね。
でもコレ買うなら最初から一眼レフ買えよって感じだからオススメはしない。
まあ星空を視野に入れているのなら、5Rを頑張って買って、またお金が貯まったあたりで超広角レンズなどを補充したい所だね。
レンズを買い足すつもりは余りないってんならRX100でも良いかもだけど、ワイド端が28mmって言うのが星空を狙うのにはちょっと不利かな。
星空の撮影自体はRX100で充分可能だけど、天の川とか撮る時もう少し広角が撮れれば良いのにってなるとは思う。
まあRX100はよく出来たカメラだし、コンデジとミラーレスはジャンルや用途が違うからね。
まずRX100買って画角やボケなどの写真表現で不満が出来たら、またミラーレスなり一眼レフなりを買っても良いと思うよ。
ミラーレスや一眼レフを後で買っても、ポケットサイズのRX100がタンスの肥やしになる可能性は低いだろうから。
16-50PZを付けた5Rと、一応ツァイスレンズ付けてるRX100じゃ画質にセンサーサイズ程の差は感じないだろうしね。
>>965 御丁寧にありがとうございます
カメラまともに買ったことないので三脚もないので三脚買うにしてもしっかり固定するような環境作るのにもある程度お金かかりそうですね
レンズは単焦点とパワーズームぐらいしか買うつもりでないです そうなるとミラーレスの利点が薄れてしまいますかね
このスレで書くような事でありませんがRX100買ってみようと思います 不満が出て来たら不満点を明確にし解消出来るようなミラーレスなり一眼レフなり買うようにしてみます
>>966 色々な単焦点使えるのがレンズ交換式カメラ最大のメリットと言っても良いくらいだから、
単焦点使うつもりがあるのならミラーレスを買う意味は充分にあるよ。
すまんね最初に単焦点使いたいという書き込みを見落としていた。
単焦点使いたいなら予算頑張ってnex5Rか、予算内のE-PL3辺りが良いかと。
nexはレンズの価格がちょっと高価なのが難点かな。単焦点はわりかし良いレンズがあるけどね。
まあ何にせよQ7とEOS-Mは無いかな。
ちょっと俺の>965の意見は星空撮影の場合のアドバイスに片寄りすぎたかも。
因みにRX100で背景ボカしたい場合は、広角端でF1.8にして被写体にグッと近寄ると結構ボケます。
オナシャス 【動機】昆虫が好きでiPhoneで撮っていたが接写やピント露出の手動調整が出来ずイライラする場面が多いので 【予算】ボディレンズ合計で10万 【用途】止まっている虫を接写。あとは飛んでる蝶、トンボ類も撮れたら嬉しい。 【出力】PC鑑賞 【大きさ/重さ】外持ち歩くので出来れば軽く 【所有機材】無し 【使用者】初心者 【重視機能】接写で綺麗に 【その他】森などで使うので出来ればタフなやつで どうでしょうか?
しれっと家電屋カメラモドキ薦めるんじゃない。 EOS-Mにしなさい。
PAVTCqBa0 NG推奨
971 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/07(水) 04:17:57.25 ID:kw7rjeJ80
>>968 ペンk-30、18-135+タムキュー272
d7000+Σ105
とかどうやろ。中望遠マクロ面白いよ。
圧倒的性能のEOS-Mを買っておけば間違いない
俺もEOS M勧めるけどな。今の底値と改善後の性能なら。
てす
EOS Mって値段が下がってから買う人増えたよね、んでぼちぼちのコストパフォーマンス いかにゲスパーが大きな声してたかがわかる
>>321 うっ!D7000も、こんな価格で買えちゃうのかあ!
性能、耐久性、写りだと、どう考えてもD7000だよなあ。
>>944 タッチAFなんぞ、タッチパネルついていればどれでもできるだろ?
何をいまさら。
>>931 ボケ重視なら、フルサイズ+Lレンズだろうが、予算の桁が1つか2つ変わってくる。
センサーサイズが違うので、画角を合わせて同じボケ量を得たいとなると、それなりに明るいレンズが必要
EOS 60D 135版換算 m4/3
16-35mm F2.8 25.6-56mm F4.4 12.8-28mm F2.2
50mm F1.2 80mm F2.0 40mm F1.0
100mm F2.8 160mm F4.4 80mm F2.2
50mmと100mmはm4/3でも、下記レンズで対応可能かと。
17.5mm F0.95
42.5mm F0.95
広角ズームだけ、きっちり対応できるものはない。
7-14mm F4.0 写りの良いレンズだが、広角域でのボケ量ではかなわない。が、60Dよりも超広角域(換算14mm〜)に対応できる。
12-35mm F2.8 画角を合わせるならこれ。ボケ量ではかなわない。
単焦点の組み合わせで良ければ、以下のレンズの組み合わせで十分かと。
12mm F1.6
12mm F2.0
17mm F1.8
17.5mm F0.95
25mm F0.95
25mm F1.4
42.5mm F0.95
50mm F0.95
75mm F1.8
今回の対象レンズだと、ズームレンズ以外はm4/3の方がボケ量多いですね
>>968 オリンパス E-M5 レンズキットがハーフマクロ機能付きの12-50mm防塵防滴レンズがついてきて8万5千円
本体も防塵防滴で、本体373g、レンズ212g。バッテリーSDカード込みでも、637gと軽い。
撮影倍率1.00倍のマクロが欲しくなったら、60mmマクロF2.8(4万)か45mmマクロF2.8(5.6万)を追加購入すればよい。
最初からマクロレンズも買うとちょっと予算オーバーだが、ハーフマクロ(撮影倍率0.50倍)でも十分なマクロ性能と言える。
982 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/08(木) 01:49:32.35 ID:v9ngeSna0
今NEX5とキットズームを持っていて、あまり大きな望遠レンズがないので、 サッカーの選手を2階席からだと大きく撮れません。 それで、完璧な画質は求めないので、M43かニコン1で焦点距離を稼いで 望遠専用で使おうと思っているのですが、 ・LUMIX G5 に 300mm レンズをつけて 600mm として撮るのと ・ニコン V1 にFT1アダプタをつけて、ニコンの 200mm か 300mm の望遠レンズをつけて撮るのと では、どちらがおすすめでしょうか? (1眼レフは持っていません) ニコン V1 は AF が速いですが、アダプタ経由かつナイトゲームもあるので、本来の 速度は発揮できない気がするので、AF速度は互角なのかな?などと思ったりしますが そういった状況下でも、位相差AFの方がスピーディでしょうか。 金額とサイズ的には、どちらでも良いと思っています。 (ニコンの安いレンズが使えるから、長期的にはV1がお得かな、と思ったりします)
983 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/08(木) 01:57:05.05 ID:PipAYP5D0
>>982 速度はともかく中央1点AF-Sのみだからパナの100-300でも買った方が無難じゃないかな
【動機】台湾に旅行をするので、写真を撮るために購入したい 【予算】3万円以内 【用途】被写体は風景と人物、食べ物など 【出力】フェイスブックにアップしたい。基本的にはパソコンのディスプレイ上で見る ・任意項目 【大きさ/重さ】旅行に持ち歩くため、なるべく軽いほうがいい 【所有機材】何も持っていません 【使用者】初心者 【その他】スマホに撮った写真をケーブルやメモリーカードで移せる機能が欲しいです。使用しているスマホは、auのHTCJです よろしくお願いします!
985 :
984 :2013/08/08(木) 03:23:44.18 ID:L+0FbA830
すみません!間違えてこのスレに書き込みました 上の質問は無視してください!
>>982 APSCに300付けて1階席最前列で撮ったことあるけど
それでも手前に選手来ないと大きく撮れなかった
2階席で300じゃ大きく撮れないと思う
987 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/08(木) 09:34:20.55 ID:kh8GkwusP
そんなマイナーマウント候補にあげたるなよ
キヤノン 60D ニコン D7000 ペンタックス K-30 で悩んでいます。 超初心者です。主に風景や星景を撮りたいと思っています。動体はあまり重視しません。 AFが弱くても気にならないし、赤道儀には及びませんがアストロトレーサーもあるのでk-30がいいかな?と思っています。 まずは12日が極大のペルセウス座流星群を撮ってみたいです。その際は、付属のズームレンズでもある程度は撮れるでしょうか?単焦点でないと厳しいのでしょうか?
>>989 K-30でいいと思う
星撮りならペンタが良いし防塵防滴は夜露にも強い
レンズは広角単焦点がオススメ
>>989 星は三脚とレリーズあればどんなカメラ、レンズでもある程度撮れるよ
12日までにいろいろ参考にして練習したいとこだから早めに決めたほうがいい
その3つはいい悩みだと思う
見た目、メーカーの好き嫌い、使いたいレンズなんかで決めても大丈夫
レンズ豊富なのはニコンキャノンだけどK-30のコスパは最強
7100はちょっと高いから最初にレンズ色々買って遊びたいなら7000でもいいかも
>>990 どうでも良い話ですが夜露程度ならほぼ全ての一眼レフで大丈夫だと思うですが・・・
>>989 天体撮影で一番重要なのはロケーション。
それさえクリアーすればどの一眼レフでもレンズでもOK。
>>992 夏はわりと夜露に苦労すろよ
安心感を買えるならそれに越したことはないと思うけど
>>994 それはK-30でも同じ事。
苦労するのはレンズに付く夜露であって対策は防滴性能ではないでしょうに。
なんで「どうでもいい」と言いつつ食い下がってくるんだ? 何が気に入らないのか知らんが他所でやれよ
>>996 間違いを正すことも初心者スレでは重要ですよ。
防滴防塵がしっかりしていれば夜露対策が不要だとミスリードを誘うようなレスをする方が悪いでしょうに。
防塵防滴がしっかりしてようがしてまいが夜露対策は必要で防塵防滴とは全く関係ないんだから。
皆さんありがとうございます。こんな早く答えていただけると思っていませんでした。k-30に決めました!
>>990 やはり広角単焦点が必要ですか。
知識不足でどれが良いのか分からないのですが、
SAMYANG 14mm F2.8 IF ED UMC Aspherical
http://s.kakaku.com/item/K0000161429/ 例えばこの程度のレンズでも大丈夫でしょうか。
>>991 三脚にはお金をかけるべきと聞きましたが、3万円くらいするものを買ったほうが良いでしょうか?
>>993 いいカメラ持ってても光害が酷かったら意味ないですもんね。休みの間に星の綺麗なところで写真を撮ってみたいです。
999 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/08(木) 11:58:00.36 ID:RpXVjDwc0
>>998 大丈夫だけど、MFのみでAF使えないから注意
>>998 三脚もレンズと同じでピンキリだからなあ
流星群何が何でも撮りたいなら最初から投資するのもいいんじゃないかな
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。