[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#44[M.ZUIKO]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
マイクロフォーサーズ用レンズ専用のスレです。
従来フォーサーズのレンズに関しては該当スレでお願いします。

前スレ
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#43[M.ZUIKO]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1369384603/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/27(木) 13:09:01.79 ID:IYcrTkXQ0
3名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/27(木) 13:11:18.50 ID:IYcrTkXQ0
4名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/27(木) 13:33:12.27 ID:OrpKu729I
フォーカス動作時に、動作音や振動が発生しますが、
異常ではありませんwwwww
5名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/27(木) 13:41:12.59 ID:Ig0BzQkx0
GX7のキット用にコストダウンしたなら、せめて値下げくらいしないと駄目だろ
希望小売価格52500円ってパンケーキにしちゃ結構お高いぜ
6名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/27(木) 14:52:10.92 ID:pHt31T+r0
昨日はヤフォー!
今日はorz
今の20mmを永く大事に使うよ!
7名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/27(木) 15:02:37.70 ID:9ZVomd2E0
新しく20買うつもりだったなら
カッコよくなった20mk2はいい選択
8名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/27(木) 15:03:22.90 ID:9XPI5tT60
旧20mmがバーゲンで、売れるとわかったから強気の価格設定
9名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/27(木) 15:03:58.59 ID:9ZVomd2E0
>>5
旧20/1.7と値段変わってない
10名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/27(木) 15:43:26.90 ID:Ichu6RsVP
旧型がの流通価格が落ちれば万歳だけど、わかってる人しか買わないだろうし、大差ないだろうな〜

ところで、写りの良い標準ズームを求めてZD14-54をGX1で使用中なんだが、
実はLeica14-50/2.8-3.5も普通にコントラストAFで使えるらしいことがわかった。
OISが効くから、14-50を買って14-54を処分しようかと思うのだが、14-50の方が色収差がそこそこ大きいらしい。 特に50mmの開放と14mm。
使ってて気になるって方、おられますか? あと、Silkypixで自動補正は…されないですよね。
他にも、14-54の方が良いので止めとけ、って意見があればお願いします。
11名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/27(木) 15:48:22.92 ID:fIDKspPj0
>>10
写りの良さは14-50/2.8-3.5よりも後から出た14-50/3.8-5.6の方が上。
12名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/27(木) 15:57:54.42 ID:QWk1agjt0
なんだよこれ、旧型でいいじゃんw
13名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/27(木) 16:41:36.46 ID:k1BkBs3l0
来てみたら20/1.7Uの祭り終わってやんのw
14名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/27(木) 16:56:01.74 ID:IYcrTkXQ0
祭りというか葬式だったでござる
てかAF改善はそんなに絶望的なの?
15名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/27(木) 17:03:55.05 ID:o9m/W5HP0
>>14
AF改善するにはレンズ構成から見直さなきゃいけないし、
多群繰り出しからインナーフォーカスに変えたら画質が劣化するし…
皆このレンズの画質に惚れ込んでいるんだから、
変えなくてよかったんじゃない?
16名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/27(木) 17:04:15.13 ID:sDotWz1Oi
高速化やるなら光学系全面的に見直さなきゃならんから、映りそのままでってわけにはいかんやろね。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/27(木) 17:09:33.70 ID:Or30kWGmP
モーターの性能アップとかは期待できないんかな
18名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/27(木) 17:13:36.07 ID:zZI3znD50
         ____      
       /      \     
      /  ─    ─\   20mmF1.4がディスコン・新型登場
    /    (●)  (●) \   
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |          |
        ____
       /⌒  ⌒\      パナは外装を変えただけのような前科がないお!
     /( ⌒)  (⌒)\    
    /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   ちゃんと改良を入れてくるからみんな期待してしまうお!
    |     |r┬-|     |  
    \      `ー'´     /    14-42・14-140はいきなり出してきて新設計だったお!
    / (⌒)   (⌒)  \  
    |   / /      i ヽ  _ノ
           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\  
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |
19名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/27(木) 17:22:08.33 ID:thDRms/B0
>>18
20mmF1.4って何だよ
2010:2013/06/27(木) 17:23:10.23 ID:Ichu6RsVP
>>11
レスサンクス。

AFが使い物になるのは、Elmar 14-50/3.8-5.6の方だけだった。誤情報をすまん。
Elmarit 14-50/2.8-3.5 はダメだね。 コントラストAF非対応らしく、ジッジッジッジッジ…ってなるパターンだ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=BVymeEb25IQ

しかし、エルマーの描写マジで凄いな。完全にエルマリットに目が眩んで見えてなかった。
ただ、暗いと本末転倒なんだよな。 14-45/3.5-5.6をなぜか持ってるから、それで感触を確かめよう。
あれ、ボディ側手ブレ補正を付ければ万時おk?
21名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/27(木) 17:28:36.22 ID:o9m/W5HP0
>>17
ミニ四駆じゃあるまいしw
22名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/27(木) 18:56:51.99 ID:sDotWz1Oi
ハイパーダッシュモーターが火を吹くぜ!!
23名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/27(木) 19:00:23.61 ID:o9m/W5HP0
ほんとに火吹くね…
24名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/27(木) 19:22:57.05 ID:QO24DKst0
金属外筒で薄くして、モータを大きくしたり駆動部の軽量化してるといいな。
発売が楽しみ。
25名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/27(木) 19:51:34.09 ID:tEkP5tJD0
今回の20mmはよくわかんないね。
てっきりナノコートで解像度アップかと思ったけど。
ナノコート使ってると書いてないから使ってないんだろう、ちょっとびっくり。
ただ、100gから13g減らしたってのはかなりのことで、つまりモーター辺りのコストダウン(部品点数削減←方式が違うモーターかも)かなあ。
GF1の時は20mm(初代)がキットレンズになってて、14−45mmのキット+20mm単売より 20mmキット+14-45mm単売の方が1万とか安かった。
あの時は多分大奮発したんだろうから、今度のGX7に20mmをキットレンズにするための改良なのだろう。
けど、ちょっと志が低かった気がする。
26名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/27(木) 19:55:16.35 ID:k1BkBs3l0
金属部品を強度のあるプラスチックに変えたとか?
27名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/27(木) 19:56:54.31 ID:o9m/W5HP0
常識的に考えれば、少しでも目に見える形でAF性能改善してたら
リリースやメーカーサイトで謳わないわけがないんだよね…
28名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/27(木) 20:04:44.77 ID:oZR8l5R40
パナも一言「AFが高速化しました」って付け加えればいいのに。
してない、って事は出来てない、って事かな?
29名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/27(木) 20:27:45.79 ID:G4WPgGle0
軽量化よりコーティングの方が絶対良かったのに。
軽量化よりコーティングの方が絶対良かったのに。
30名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/27(木) 20:28:32.03 ID:INX/9l0k0
後の祭り
31名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/27(木) 20:57:53.50 ID:zQZB7ZUdP
レンズの重さは変わってないだろうからなー。繰り出し部分の軽量化の余地は少なそう。
32名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/27(木) 21:07:27.47 ID:/GwnNLLe0
●写真撮影時、コンティニュアスAFには対応しておりません。
●LUMIX G 20mm/F1.7 II ASPH.は、コンパクトで明るいF1.7を実現するためのレンズ駆動方式を採用しています。
 そのため、フォーカス動作時に、動作音や振動が発生しますが、異常ではありません。
●動画撮影時にオートフォーカスが働くと、動作音が記録されます。動作音が気になる場合は、[AF連続動作]を[OFF]に
 設定するなどして、撮影することをおすすめします。
http://panasonic.jp/dc/lens/lumix_g_20_2.html
33名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/27(木) 21:12:07.48 ID:GaPKfw0Y0
>>32
なにこれ買い替える気一気に無くなったwww
ブラックは魅力あるけどね
34名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/27(木) 21:13:33.54 ID:V1oKqwzP0
買い換えはないけど今から買うならIIのブラックかなあ
35名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/27(木) 21:35:45.78 ID:OrpKu729I
フォーカス動作時に、動作音や振動が発生しますが、
異常ではありませんwwwww
36名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/27(木) 21:38:53.52 ID:9ZVomd2E0
コーティングかえたらXレンズに
なるんじゃないの
Xレンズは上位モデル扱いだから
値上がりになるよ
37名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/27(木) 21:45:24.31 ID:3RmWQUT+0
あちゃー、新14-140作るのにチカラ使い果たしちゃったか
38名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/27(木) 21:50:09.89 ID:cNf+tkCT0
  ∧∧ ∩
 ( ´∀`)/ ∧∧ ∩
⊂   ノ  ( ´∀`)/
 (つ ノ  ⊂   ノ  ∧∧ ∩
  (ノ    (つ ノ  ( ´∀`)/
        (ノ   ⊂   ノ
             (つ ノ  ∧∧ ∩
             (ノ  ( ´∀`)/
                _| つ/ヽ-、_
              / └-(____/
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                  <⌒/ヽ___
                /<_/____ /
39名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/27(木) 22:30:18.28 ID:Nih1lZ2M0
ネガティブ:AF高速化は無し。もしあっても誤差レベル。
ポジティブ:コストダウンでキットレンズに復活でバラ撒きあるかも。

写りに定評がある20mmが安価に提供されるようになるとしたら、喜ばしいね。
安価ならね。
ね。


すこし動いてる猫のアップが撮れるぐらいのAF性能期待したかったんだけどなぁ。。。
地味に軽量化してるのは良い点かな。
14mmが55gでアホみたいな軽さだから、87gってのは悪くない。
40名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/27(木) 22:40:44.96 ID:k1BkBs3l0
17/1.8があるんだから1.7を実現するためってのは苦しくない?
41名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/27(木) 22:54:16.85 ID:mSMPmbGJ0
AFの改善だけが求められてたのにな
これなら25mmか17mm f1.8に流れるやろ
42名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/27(木) 23:14:12.59 ID:zQZB7ZUdP
パンケーキに多くを求めるのは酷ではないかい?コンパクトなことがパンケーキ最大の利点なんだぜ
43名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/27(木) 23:18:12.67 ID:k1BkBs3l0
>>42
それは正しくその通りだとは思う
44名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/27(木) 23:31:03.17 ID:pPVsnznV0
20/1.7 Uは中華製になるのかな

現行の20/1.7を買い増ししておくべきか
45名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/27(木) 23:31:50.34 ID:/GwnNLLe0
買い増してどうすんだよw
ヤフオクで転売でもしようと思ってるの?
46名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/27(木) 23:35:57.55 ID:WFViKbfL0
シグマに続いてズッコケリニューアルになりそうだな
47名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/27(木) 23:38:04.10 ID:pPVsnznV0
うちでは一番出番が多いんでさすがにあちこち傷とかも目立ってきたから
もともと買い換え考えてたんだよ
48名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/27(木) 23:47:39.93 ID:OkLA++Lb0
結婚式のために明るいレンズとして、待とうかと思ったけど待たずに17mmF1.8買ってもいいかな?
49名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/27(木) 23:51:19.93 ID:aol11UVi0
LUMIX G 20/1.7 II プラマウントに変えてくるかと思ったんだけど金属のままなのかよ
50名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 00:09:44.40 ID:bWbgb3nh0
生産中止してるので直せません
新しい20mmがあるのでそちらをお買い求めください

って言うためのネタだったのか
51名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 00:13:40.80 ID:C39Ynjv60
>>48
17.5/0.95が明るいよ
52名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 00:22:13.25 ID:PJNXCZCC0
>>36
それなら、旧20mmユーザーも含めて大挙して買う。で、旧20mmもそのまま出しとけばいい。
今回の20mm IIでは結局今までと売れ行きは変わらん。
影でコストダウンした分で、GX7のキットレンズにするくらい(でもキットレンズのレンズは儲けは殆ど無い。ボディーの売れ行きだけが利益に寄与)
中途半端な決断だし、GF1時代の20mmとくらべて志が大きく低い。
パナ、貧すれば鈍するか?しっかりせんかいな。
53名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 01:22:14.67 ID:qQLrqD1SP
>中途半端な決断だし、GF1時代の20mmとくらべて志が大きく低い。←----- ここ 泣き出す
>パナ、貧すれば鈍するか?しっかりせんかいな。←----- ここ “説教”


【株主総会ライブ】パナソニック(4)完 突然泣き出す株主…最後には怒鳴り声で“説教”
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130626/bsb1306261301006-n1.htm
54名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 01:26:33.28 ID:bUjCQYHS0
コストダウン、キットレンズ化
って確定情報みたく何度もでてるけど
ソースあるの?
55名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 01:46:55.01 ID:Oo3Ij3oJ0
>>54
コストダウンは、4年もたってれば当然してくるだろうという想定。
っていうか当たり前だろうな。
初代はシステム立ち上げ期で気合い入ってたから高コストの可能性ある。

キットレンズ化は願望だけど、コストダウンされているなら充分あり得るだろうし、
ライバルとの競争のためにも必要だろう。GXの後継があるなら特に。

というわけで、どっちにしろ想像と願望にすぎないw
56名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 01:48:22.06 ID:CaPZb1Vq0
amazonで52500円
さあおまえらすぐ買え
57名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 01:49:26.19 ID:CaPZb1Vq0
キタムラは37800円か
旧製品から9000円高い値打ちは見出せるか
58名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 04:53:22.93 ID:PJNXCZCC0
>>53
うまいw
 ちょいと感心した!
59名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 07:50:11.96 ID:OCmo4LyF0
>>51
レスありがとうございます
マニュアルフォーカスは敷居が高い気がしてたけど候補に入れてみます
60名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 07:51:44.11 ID:kBYRnHPP0
>>59
いや、結婚式とかのイベントでは不便だからやめた方がいいよ
逆に旅行とかの方がのんびりMFできたりする
61名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 08:00:13.19 ID:kBYRnHPP0
その用途なら20mm/f1.7より17mm/f1.8の方がオススメ
AFは爆速で描写はやわらかいし、画角も引いて広めに、寄ってクローズアップと両方こなしやすい。

M5やPM2とかAF速いボディ持ってるなら20mmでも大丈夫
その場合14mmも忍ばせとくと絶対役に立つ

個人的にはパナから17.5mmを出して欲しいな
62名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 08:01:48.22 ID:GeC+3SYS0
http://panasonic.jp/dc/lens/lumix_g_20_2.html
フォーカス動作時に、動作音や振動が発生しますが、異常ではありませんwwwwwww
63名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 08:38:51.47 ID:sJ4wiyTV0
なんか変な粘着が湧いてるな
64名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 08:47:01.36 ID:1zMjmfUMO
17/1.8はf4まで絞ってやっと使い物になるレンズだから結婚式には正直微妙でしょ…
柔らかい描写って要は解像しないってことだから、それでいいならLX7あたりの方が便利かもよ
前スレにあったデジカwatchの17/1.8の作例もなかなかコンデジチックな描写だったから見てみたら?

あくまでm43の交換レンズと言うならAF遅くても開放から使える20/1.7か、
AF速くて開放そこそこ、写りの雰囲気が良い25/1.4の方がいいかと
65名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 09:21:39.07 ID:as5uzLpT0
今から買うなら25/1.4がいいんじゃないかな
25mmじゃだめというならどうしようもないが
66名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 09:54:57.64 ID:VfGnTclg0
>>64
パナ廚ウザい。
持っていないならダマってろって。
17mmf1.8はソコソコ寄れてテーブルフォトにもいいし開放でも使いものになる。
67名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 09:56:56.00 ID:7M2VYpaB0
http://panasonic.jp/dc/lens/lumix_g_20_2.html
フォーカス動作時に、動作音や振動が発生しますが、異常ではありませんwwwwwww
68名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 10:15:33.28 ID:MzIhpBhMP
17.5mm/f0.95持ってるんだが17mm/f1.8も使ってみたい

ちなみにMFは慣れれば苦にならないよ
開放でもピンを外すことないし
69名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 10:17:57.26 ID:jcryham70
>>66
個人の評価にいきなりパナ厨って。。。
ひくわ。


45mm f1.8を結婚式に持ってったら良かったよ。
席に座りっぱなしでもいろいろ撮れた。
70名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 10:21:50.15 ID:MzIhpBhMP
>>69
それなら75mm/f1.8もいい仕事するよな
でも45の方が汎用性が高いか

25mm/f0.95って選択肢も
71名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 10:24:24.88 ID:ApYjT5bo0
持ってもないのにコンデジチックとか煽ってるようにしか見えないけどな
72名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 10:28:57.79 ID:+ql77Rqe0
F値馬鹿は絞るということを知らない
対象が1人でない限り開放で撮影することはなよ
73名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 10:49:36.14 ID:uZud4zW40
赤子が生まれる予定。
じじばばがどちらも遠方なので写真たくさんとって送ってあげたいから20が静かになるなら買い換えようと思ってたのになー。
現行のではモーター音で寝てる赤子が起きやしないだろうかw
どのレンズ買い足そうかなぁ…。
74名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 10:52:36.68 ID:jcryham70
>>73
うちは生まれた時から20mmでとってる。
寄れるしね。
赤子が起きるほどうるさくないよ。。。
ピントとかシャッター音より小さい。
75名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 10:57:25.67 ID:VfGnTclg0
>>69
未所有の17mmF1.8をひとつのレビューだけで否定して、LX7なんつークロップコンデジ勧めてる時点でパナ厨だわ。
76名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 11:18:31.72 ID:kBYRnHPP0
やわらかいのと解像しないのはちょっと違うと思うんだけど、誰か上手く説明頼む
あえて言うなら輪郭がくっきり出るかの違いか・・!?

寝てる子供撮るときは電子シャッターが欲しくなるね
77名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 11:19:53.83 ID:lRHTeQI50
オリンパスの高画質ズームは出るのかね、出ないのかね。
ZDのHGクラスの早く。
78名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 11:27:08.54 ID:as5uzLpT0
>>73
赤子なんて本格的にねたら横で宴会やろうが起きないよ
79名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 12:12:31.72 ID:9wYVMwea0
BCL-1580
って買う価値あるかな?

悩むわ
80名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 12:28:35.15 ID:5b1VClDF0
>>73
在庫あるうちに20o買っといたほうがいい
まず後悔しないし、子供が起きるような事も絶対ない
17oF1.8はパースでるから子供撮るにはおすすめしない
81名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 12:29:44.68 ID:Lzl2EMP0P
20mm,17mm両方持ってるけど解像の差は気にならないレベル。
それよりも画角の差で得られる画のイメージの違いの方が大事。
数字上は僅かな違いだけど、使ってみると結構差がでる。
82名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 12:33:36.52 ID:VfGnTclg0
子供はすぐ歩き始める。
20mmF1.7のAFじゃ辛い。
83名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 12:42:06.81 ID:YIS1n+Ym0
換算35mmで寄りの写真って難しいよな
標準レンズの感覚で寄るとパースがきつくて気になる
完全におれ個人の感覚だけど
寄りたい(被写体に注目したい)時は逆に引いて周りも映し込む方が注視線で撮れる感じ
84名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 12:44:20.08 ID:5b1VClDF0
>>82
歩き始めるのは早くても1年後。その頃また考えりゃよくね?
選択肢も増えてるかもしれんし。

俺も子供動き回るようになってから20oから17oに買いかえたけど、
横顔に寄ったり出来なくて不満があるわ。
20mmはコスパを考えればAF性能に目をつぶれる。
85名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 13:29:18.11 ID:VfGnTclg0
>>84
寄れるし
86名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 13:36:25.08 ID:5b1VClDF0
>>85
パースがきついから寄りたくない、の意だよ。察せよ。
87名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 13:42:39.91 ID:hNqNxMkn0
便利ズームで遠くから撮ってろ
88名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 13:45:40.30 ID:VfGnTclg0
換算34mmでパースの歪み?極端な構図にしなきゃ問題にならんだろ。
まして横顔なんて、真横から撮ってるんだし、歪み様がないだろ。
そんなに歪むのが嫌なのに、それが出ないような工夫はしないの?
89名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 14:32:04.33 ID:uG7/nW6v0
20mmと17mmの画角の差は想像以上にあるよ
90名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 14:43:48.99 ID:jcryham70
>>89
あるね。
デブに写ってしまう。。。

大きくなったら45mm買い足せば良い。
91名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 14:51:41.47 ID:VfGnTclg0
画角の差とパースの歪みをごっちゃにしない方がいい。
換算34mm程度のパースを怖がって寄れなくなるなら、写真をやめた方がいい。
7-14でもかっこよく撮ろうとすれば、それは可能。
というか、超広角レンズじゃないと撮れない写真もある。
92名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 14:54:15.61 ID:qbspXHqM0
>>91
誰もそんなことは否定してなくてただ赤子が歪むと言ってるだけだよ
93名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 15:03:31.55 ID:5b1VClDF0
>換算34mm程度のパースを怖がって寄れなくなるなら、写真をやめた方がいい
お前に言われる筋合いはないし、ヘタな腕でも20oでは気にしなかった構図で17mmでは撮れないから困るって話。
パナ厨うざいとか言ってるお前は、とんだオリ厨だねw
94名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 15:08:45.01 ID:9bdP0+Nl0
ID:VfGnTclg0は幼少期から広角レンズで撮影されまくった結果歪んだ大人になってしまったんだな
95名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 15:09:18.56 ID:VfGnTclg0
17mmで歪みで困ったことがないから、不思議な人もいるんだと思って突っ込んでるんだが、そこまでいうなら作例が欲しいね。
人物じゃなくてもいいから。
96名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 15:29:11.26 ID:C39Ynjv60
17で合わなかったならその人の意図と合わなかっただけで、
20で合うならその人には20が丁度いいだけだろ。
ただそれだけの事なのに何故争う必要がある?
単焦点の数だけ撮り方があるだろ。
97名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 15:32:59.76 ID:VfGnTclg0
http://www.imaging-resource.com/PRODS/X100/YDSCF7883.HTM
こういうのが歪んで見えたりするのかね〜。
98名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 15:34:03.91 ID:VfGnTclg0
>>96
そんな難しい画角じゃないだろw
99名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 15:36:23.70 ID:C39Ynjv60
単焦点って刻んであるから、やっぱり人によっては違うんじゃないの?
100名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 15:37:51.05 ID:jcryham70
自分の赤子の顔をアップで撮ってみれば?わかるよ。

今から買うならパナ20mmの新型かな。
ただし動画にはお勧めできない。
うちはAF切ってつかってる。
赤子のうちは動かないし。
動画も!っていうんならオリ17mmかな。
101名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 15:43:26.15 ID:rvhct4hh0
人によって得意な画角・苦手な画角があるのは普通なのでは。
その辺りの苦手意識の共有は難しいかと。
102名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 15:49:21.23 ID:VfGnTclg0
子供が赤ん坊の頃は35mmは便利でよく使ってたがパースで苦労した記憶なんかない。
今の17mmもレンズ前12-13センチのギリギリまで寄って花を撮ってるが、パースの歪みまで意識せんなあ。
そこまでわかるなら、それを生かした写真を撮るんだが、そういう考えに至らない。
103名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 15:54:30.14 ID:KZ1CTCpyP
>>77
当分出ないから12-60か12-35買っとけ
104名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 15:56:33.68 ID:P41isfju0
>>102
俺も広角気味で撮ることが多かったな
換算28mmとかよく使った
子供3人いたし50mmだと画角が狭い
子供の表情をアップで撮るよりは、周りの状況を含め
どこで何をしてるところかっていうのを記録したい意識の方が強かったかも
歪みというかパースを気にしてたのは自分の写りを異常に気にする嫁だけだったな

まぁ画角は好みだわ
105名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 16:18:11.09 ID:hYiU19lYP
>>78
同意するが、逆にダメな時はティッシュを取る音でも起きるぞ。
シャッター音より大きな音がする場合は、リスクが高まると思って良い。
本当に最初のうちからガンガン撮っていれば起きなくなるはずだがw

>>95
広角が上手い人は写真が上手い人って言うよね。
ただ、歪むかどうかで言えば、17mmは絶対に歪む。20mmも歪む。25mmは絶妙な所。 30mmになれば(俺は)気にならない。
とにかく見れば、これは17mmくらいだわ、とわかる写真になるわけで、
良いかどうかはともかく、それが嫌なら広角は避けるしかない。
そもそも、中望遠に"ポートレートレンズ"なんて呼びかたが自然に付いたわけだしね。

>>104
換算50mmは狭いよな。
俺の場合はsigma19mmが、準広角レンズとして大活躍。
ほどよい広角の香りが、4:3というこれまた微妙な縦横比と合わさって、扱いやすいし、つまらなくもならない。
標準ズームを使ってて一人を撮る時は、気付けばほとんど換算60-70mm辺りのレンジで撮っている。
もちろん、全身や複数人を写したり、建物や周辺にパースを付けたりといった必要に応じて、広角も使うのだが。
106名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 16:30:11.48 ID:C39Ynjv60
デジタルの歪曲補正も関係してるのかな
107名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 18:33:06.36 ID:qQLrqD1SP
パナ厨最低wwwww
108名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 19:06:06.67 ID:YIS1n+Ym0
標準レンズの感覚で寄るとパースがきつくて気になる例
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20130621_604558.html
ここの作例のネコとかヤギとか

換算35mmになれるまでは俺もこんな写真量産してた
109名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 20:08:52.14 ID:sO/hwtic0
ヤギは12mmだな
110名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 20:22:52.11 ID:YIS1n+Ym0
これは恥ずかしくて死ぬネコとヤギだけ12mmぢゃねーか
しばらく17mm一本で修行してくるは
111名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 20:29:18.68 ID:MzIhpBhMP
意図が読めずに悩んでたのに
素で間違ってたのかよ
112名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 20:34:37.72 ID:LkUczBtp0
>>55
初代20/1.7もそうだけど、14-45と45-200は相当無理してたみたいだよ。
LUMIXお得意の製品本体についていかない高スペックw
113名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 20:53:30.67 ID:C39Ynjv60
>>108
二匹目の寝てる猫は17/2だね。
猫もヤギもこうなる様に撮ったんだと思うよ。
114名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 21:30:49.36 ID:1zMjmfUMO
なんでいい大人がこんな事で必死にケンカするのか理解できない

もうあんたら面倒くさいからAPS-C一眼レフ買ってシグマの18-35mm F1.8を使ったら?
さすがに自宅内なら「一眼レフは重くて持ち出すのガーッ」とか言わないだろう

花をアップで撮ってるお爺ちゃんは、愛する17/1.8のためにID真っ赤にして一日中闘うほど暇なら、
大好きなお花でも撮りに行ってきたらどうですか?
115名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 21:34:34.53 ID:S1up2DDr0
>>114
あんたいい事言うな。
116名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 21:48:13.97 ID:C39Ynjv60
>>114
もう発売されたっけ?ΣF1.8通し
117名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 21:51:09.31 ID:GPZ6FBe30
今日発売
118名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 22:11:06.68 ID:Oo3Ij3oJ0
>>105
さすがにシャッター音より小さいと思うよ>20mmのAF音
機種にもよるけどさ
119名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 22:29:54.87 ID:Zp1GmcZ10
早速17黒がオクにではじめたな。3〜3.5万ってところか。
フードとフィルター来てからが動き始めるだろうな。
120名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 23:00:28.62 ID:pq3oWDxR0
ニコン機と併用してる自分から見ると、20mmと17mmで揉めてることが意味不明
121名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 23:08:09.46 ID:qbspXHqM0
>>120
ニコン機使ってると何故意味不明なのかkwskモータース
122名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 23:28:47.07 ID:Lzl2EMP0P
ニコン自慢な人はズームレンズしか使ったことなさそう。
いいレンズあるんだから単焦点も使えと言いたい。
123名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 23:29:05.50 ID:sXVLoCxM0
AカップとBカップに置き換えると揉めてるのか揉めてないのか分からない差だな。
124名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 23:36:47.51 ID:X/oWP6ak0
2017買ったけど、いわれているような超解像って感じがせんな
こんなもんか?
125名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 23:40:08.97 ID:SXG/XWlD0
ベイヤー配列はどう頑張っても等倍でみたらぼけぼけだよ
126名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 23:43:24.42 ID:19E4bfuO0
超解像って何処での話?
パンケーキとしては飛び抜けて高音質との評価だと思う。
127名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/29(土) 00:00:20.98 ID:1lRhpEIh0
>>124
値段を考えると、ってことでしょ。
キットレンズだったんだよこれw
当時のオリのパンケーキと比べてみなよ。
128名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/29(土) 00:06:34.52 ID:qpMTG7A90
>>121
いやどうしても気に入ったレンズが無いならマウント増やせばいいのにと思った
129名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/29(土) 00:21:08.41 ID:i+4kUayV0
>>124
ボディは何?
130名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/29(土) 00:49:18.18 ID:JyT5PI+m0
>>128
用途や取り回しってのもあるしねー。
俺もD700とかD7000持ってるけど、気軽にいきたいときはGX1に20mmや14-45とかも使うし、
フルサイズを振り回すのは気が引けるシチュエーションもあったりするし。
友達と遊んだりするときとか飯屋や飲み屋とか。
気合入れて撮りたいときはフルサイズ使うけどね。1.4シリーズみたいな高い単は買えないけどw
131名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/29(土) 01:00:31.17 ID:QZViY99v0
>>124
低ISOで明るいとこで撮るとビックリするくらい解像するよ
132名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/29(土) 01:20:21.28 ID:Snq18X+f0
>>124
解像度が良いのは中心部だけ。
真ん中に主題を置いて撮るべし。
133名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/29(土) 01:40:35.28 ID:cj+i/14Y0
17/1.8黒のデザインは凄くカッコ良いんだけど、
http://www.photozone.de/m43
ここのデータ見ると12-35より解像悪いのがなぁ
20/1.7Uの16mpでのテストデータが見たいな
134名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/29(土) 06:35:07.33 ID:Fbcpt0980
パンケーキは甘え
135名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/29(土) 07:18:53.80 ID:QAOPW+k8O
そりゃバターじゃなくて、蜂蜜塗るからなんじゃね?w
136名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/29(土) 09:54:16.13 ID:5gGsRD5I0
>132
いやいや、周辺四隅まで、開放からよく写る方だよ
そりゃもちろん中心が一番良いけどね、「超解像」だなんてのは
ZDじゃなく小型軽量志向のマイクロフォーサーズレンズの時点でムリで言い過ぎだけど。
137名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/29(土) 11:19:06.53 ID:yB3Cb4QJ0
解像度って言葉知らないなら使うなよw
「度」を付けただけで別の意味になるからな
138名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/29(土) 14:53:22.84 ID:ILEIJgKQP
>>114
フォーサーズには14-35/2.0っていう、つおいレンズがあるんだぜ
子供撮りにはAFが絶望的だがw
14-54Uや14-50elmarも写りは良い。 こちらは、AFも20mmとなら大差ない。

>>118
それなら、思ってたより静かだな。
フォーサーズレンズ群は、どれもシャッター音より音量がデカイ。

>>133
解像を見るならパナレンズはどれも超優秀。
でもボケが汚いものも多いよ。
下のリンクを見ればわかるが、解像とボケ味は別物だからね。
http://www.oldlens.com/lens%20kyoushitsu04.html

パナとシグマは、結構ボケ味に頓着しないレンズを作ってると思う。
ただ、技術が無いわけではなく、目標の設定の問題だと思う。
ライカレンズのボケは良いし、シグマも50/1.4なんかは文句ないボケ。
因みに、20/1.7と14-50/3.8-5.6は、ほぼ間違いなくシグマのOEMw
139名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/29(土) 14:59:17.97 ID:ILEIJgKQP
ごめん間違えた。
シグマのOEMは、25/1.4と14-50/3.8-5.6だね。

…シグマさん、LEICA DG VARIO-ELMARIT 14-50mm/F2.8-4.0 出しませんか?
大きさはZD12-60くらいでお願いします。
140名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/29(土) 15:18:22.40 ID:v9pugByf0
20/1.7はAFの速さと音を捨てて、サイズと解像に特化したレンズ。
広すぎず、狭すぎずの使いやすい画角で多くの人に支持されてるが
あれもこれもの万人向けでは無い。
141名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/29(土) 15:49:57.93 ID:cj+i/14Y0
>>138
第一印象は解像するレンズの方が評価されるんだろうね。17/1.8も12-35も出始めはイマイチの評価だったのに最近は高評価。

一番解像してるf値の中央を抜き出してみた
75/1.8 f2.2 3152
12-35 12mm f4 3112
25/1.4 f2.8 3075
12-35 20mm f2.8 3049
60/2.8 f5.6 2889
17/1.8 f2.8 2832

20/1.7は使ってる感じ25/1.4や12-35より明らかに解像してるから、75並なのか!?
142名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/29(土) 16:18:00.40 ID:ILEIJgKQP
>>141
概ねそんな感じだと思う。 全体的に、回折&16MPセンサーの上限で頭打ちしてるなw 60mm以外絞り開きすぎだろww
20/1.7も、中央は余裕で3000行くだろうね。

ePhotozineだと
http://www.ephotozine.com/article/panasonic-20mm-f-1-7-lumix-g-micro-four-thirds-lens-review-17550 (20/1.7)
http://www.ephotozine.com/article/panasonic-lumix-g-x-vario-12-35mm-f-2-8-lens-review-19240 (12-35/2.8)
http://www.ephotozine.com/article/panasonic-leica-dg-summilux-25mm-f-1-4-asph-lens-review-17452 (25/1.4)
http://www.ephotozine.com/article/olympus-m-zuiko-digital-75mm-f-1-8-lens-review-20557 (75/1.8)
20/1.7は中央が突出してる。
25/1.4はF2.8から隅も中央も急にシャープになるはずだが、開放付近での印象が強いんじゃない?
ただ、このサイトは使って感じる印象と違う結果を出してくることも多い。
個人的には、LenstipやSLRgearの方を信頼してる。
143名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/29(土) 17:27:55.31 ID:5gGsRD5I0
像面湾曲が大きいレンズは、測定方法次第でだいぶ変わってくるね
どこのサイトでも個体差の影響は避けられないだろうし。

75mmF1.8だけm4/3で描写性能が突出してるから比較対象はm4/3じゃなく4/3持ってこないと
バランス悪いし数字で表すのも頭打ちしてそう
144名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/29(土) 21:36:59.59 ID:cj+i/14Y0
12mp機のデータを約1.3倍して比較してみた。実際は75/1.8がトップなんだろうけど。
3000越えのレンズで写りに不満の声は聞かないね。解像重視のレンズは大体こんな順番かな?

20/1.7 f2.8 2515(3212)
14-45 14mm f3.5 2512(3208)
12/2.0 f4 2499(3191)
75/1.8 f2.2 3152
7-14 10mm f4 2467(3150)
25/0.95 f2.8 2453(3132)
12-35 12mm f4 3112
9-18 9mm f4 2434(3108)
25/1.4 f2.8 3075
45/2.8 f2.8 2390(3052)
45/1.8 f4 2313(2954)
60/2.8 f5.6 2889
17/1.8 f2.8 2832
145名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/29(土) 23:58:41.77 ID:wov8baFr0
感覚と違い過ぎてさっぱり…
146名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/30(日) 07:49:52.01 ID:u05sb3Ez0
アメリカの国立公園を身軽に巡る予定なのですが、
手持ちのE-PL2+標準レンズ(ワイコン有)だけでは心許なく感じています。
限られた予算の中でレベルアップする方策として、
@m.zuiko 9-18mmを追加する
Aレンズそのまま、ボディをE-PL5に乗り換える
どちらのほうがベターだと思われますか?
よろしければご意見をお聞かせください。
お願いいたします。
147名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/30(日) 08:05:44.56 ID:NsXJRlpr0
レンズ
148名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/30(日) 08:14:57.98 ID:a5r/DbHsP
明らかにレンズだろう
149名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/30(日) 11:07:09.80 ID:GSK5AZI90
迷ったら両方買うのが基本だろ
150名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/30(日) 11:10:29.24 ID:wjvoKHmS0
何度もいけるならいいが、なかなか難しいならいい機材を頑張って揃えるべき。
151名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/30(日) 11:10:52.17 ID:a5r/DbHsP
>>149
まぁたまにしか行けないんだし俺なら無理して両方買うかもだけど
旅行の中で撮影がどの程度の重要度なのかは人それぞれだしなぁ
152名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/30(日) 12:34:14.46 ID:gQ57omVw0
>>146
レンズ。広角レンズがベスト。
153名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/30(日) 12:53:20.78 ID:1P2WDTWK0
m.zuiko 9-18mmでおけ
154名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/30(日) 12:55:44.52 ID:UplqEgIu0
アメリカの国立公園の雄大さを写真に残したいなら画角は1mmでも広いほうがいいよね
俺なら7-14も視野に入れる
12mm単体って手も
155名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/30(日) 13:16:04.72 ID:UplqEgIu0
M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6
\49,489

LUMIX G VARIO 7-14mm/F4.0 ASPH. H-F007014
\79,600

M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]
\63,493


OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ボディ
\43,341

価格での最安だとこんな感じか
予算5万程度ってことかな

本体レベルアップさせたいならE-PL2→E-PL5じゃあんまり意味ない気がするわ
本体は金貯めていずれEM-5かE-P5にしたらいんじゃね
レンズはまた使いまわせるしとりあえずレンズだろJK
156名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/30(日) 13:17:04.62 ID:gQ57omVw0
>>154
1mmでも広い方が良いって意見に賛成なので、
12mmお勧めするのはどうかと思う。
質問内容から想像すると、単焦点の出番はない気がするよ。
157名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/30(日) 13:26:59.92 ID:UplqEgIu0
>>156
F値の明るさと描写力とコンパクトさは魅力だなぁと思った
単焦点1本だと迷わずに風景を切り取れるし

でもまぁこの中で一番バランスがいいのは9-18か
俺なら7-14にするかな
でかいけど


オクで9-18とE-PL5の中古探しつつ
手持ちのE-PL2と標準も売っ払って
何とか予算内にって荒業も考えられなくはないかも
158名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/30(日) 15:34:33.01 ID:3ZJIJ1BL0
森林の中だと暗いかもしれんけど、基本屋外風景なので明るいだろうから、12mm単焦点より
9-18mmズームの画角のバリエーション側に軍配を上げたい。 >>154 に一票。
PL5と比べてPL2の高ISOでのノイズが多いのも屋外昼の撮影なら目立たない。
159名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/30(日) 17:27:49.23 ID:iB2nHHao0
7-14は尼で73,000だから
入荷待った方がいい
160名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/30(日) 17:29:36.72 ID:g895p/Jo0
>>146
夜間撮影を頻繁にしない(高感度を使う機会が少ない)ならば9-18買った方がいいよ。
できればもう1本明るい単焦点レンズがあれば暗いところでの撮影やボケをいかした撮影に役に立つ。
17mm f1.8がいいかな。
161名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/30(日) 17:41:44.11 ID:UplqEgIu0
アメリカだからなぁ
ヨーロッパなら室内撮りや料理撮影もたくさんしそうだから明るいレンズが欲しい

オク見てきたけど中古なら9-18とE-PL5両方でもなんとか予算内に収まりそうな気がする
明るいレンズは諦めて、PL5の高感度撮影でなんとかするか
162名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/30(日) 18:36:45.78 ID:IrXHn3/o0
m4/3版の9-18って周辺の画質酷くない?
いくら絞ってもシャキっとしないって言うか・・・。
4/3版から買い換えて使ってみて、すぐに手放した。

単なる個体差かも知れんが、5万出してもう一度買う気にはなれない。
163名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/30(日) 18:46:24.89 ID:PlEKeHVvP
7-14よりは劣る。画質重視はなら7-14ですね。
164名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/30(日) 19:03:16.27 ID:3TJaWDzW0
>>146
どの国立公園に行くか分からないけど、撮影旅行じゃなければ、
14-150とかの便利ズームがオススメ!
どこもホント広いから、望遠も欲しくなるよ
165名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/30(日) 19:17:20.76 ID:a5r/DbHsP
>>164
好みの問題だよ
俺が昔行った時は単焦点3本も持ってったのにほとんど広角しか使わなかった
フィルムの時代だけど
21mm
45mm
90mm
166名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/30(日) 19:28:27.63 ID:PlEKeHVvP
邪魔じゃなければ望遠も持って行くと便利だけどね。
望遠鏡代わりにできる。

撮ってから再生画面を拡大して見れるので便利だよ。

この場合100-300とか持っていくと最強だけど、使わないときは荷物になりますね。
167名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/30(日) 19:29:16.07 ID:gQ57omVw0
>>157
7-14ってみんなでかいでかいって言うけどさ、
実物はびっくりするほどコンパクトだぞー。
比較対象がパンケとかm.zd9-18だから大きく見えるだけで。

7mmと9mmの画角の差は愕然とするぐらいあるから、
予算に無理がないなら7-14お勧めしたいところよね。
168名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/30(日) 20:56:14.77 ID:UP1msPDoP
昼間の公園なら、PL2→PL5はほぼ意味が無いだろうしな。
そしてどうせ替えるのなら、5軸手ぶれ補正のE-P5かE-M5だろう。
PLの手ぶれ補正はシャッターショックを拾って手ぶれする場合があるとか。
169名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/30(日) 21:21:19.04 ID:bwWoJi/K0
PLに限らずボディ内ブレ補正は、どのメーカーもその傾向があるよ。
170名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/30(日) 21:59:10.86 ID:CaH/49Lo0
でもPLの手ぶれ補正が誤動作多いのは間違いないよ
絶対ぶれないSSで逆にぶれたりすることが、E-M5やE-5など高級機種より多くなる
フォーサーズでもE-三桁機種で同様の傾向だったか
171名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/30(日) 22:07:44.09 ID:88AXXq9xP
マイエプソンでオリオン5%引ききたね
172名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/30(日) 23:30:52.53 ID:kzZrYqQ00
9-18の一択だろ
旧43で7-14と9-18両方持ってたが、7-14買って嬉しかったのは、最初の1ヶ月だけ
173名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/30(日) 23:33:22.28 ID:gQ57omVw0
>>172
それは画角的な意味で? それとも重さ?
174名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/01(月) 00:14:27.30 ID:jzyUTMQa0
146です。
皆さん、非常にたくさんのアドバイスありがとうございました。
多くの方が仰るように、9-18を導入したいと思います。
お察しの通り、おそらく日中野外での撮影がほとんどですので、
ボディは使い慣れたPL2で頑張ります。
なお、旅行時は14mm f2.5も携行し、室内での記録写真はそちらに任せるつもりでおります。

おかげさまで旅行の準備がスムーズに進みそうです。
皆さんありがとうございました。
175名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/01(月) 00:29:52.54 ID:tGSrq6HO0
パナボディです。
9-18を持っているのだが、7-14を買う意味はどのぐらいありますか?
正直、広角端(7mm)と望遠端(14mm)しか使わなそうなので、パナから7mm単とか6mm単なんてのを
出してほしい。

まあ、7-14mmはリニューアルの噂が絶えないので、なかなか手が出せないのだが。
176名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/01(月) 00:44:43.66 ID:t7zqWTP3P
>>175
周辺画質を少しでも良くしたいなら意味がある。
画角はよほどのことが無ければ9mmで問題無い。

一通りレンズがそろっているので無ければ、他のレンズを優先してもいいと思うよ。
広角を極めたい場合でも先に8mm魚眼に行ったほうが楽しめる。
177名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/01(月) 08:56:40.51 ID:bGE0RG+eP
>>174
9-18持ってくなら俺は14mmは置いて行くな
三脚っぽいもの(ゴリラとか)を持ってけば室内でもなんとかなるだろ
国立公園をトレッキング的に歩くなら杖代わりに一脚もあると便利
178名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/01(月) 11:56:06.32 ID:QmecQW2x0
14mmとポッドのどちらが荷物にならなくて、スピーディか
179名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/01(月) 13:48:30.11 ID:lSfdPtyT0
ブラックレンズのキャンペーン
こっそり7月31日まで延長されてるな。
180名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/01(月) 15:40:46.62 ID:Ovb8PLyL0
手振れ補正と高感度で何とかなるんじゃないの?
181名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/01(月) 19:39:41.01 ID:pKbwvqEd0
>>176
うん、この意見に一票。Samyangの7.5mm魚眼を軽い気持ちで買ったが、楽しめる。
182名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/01(月) 21:02:18.44 ID:9Cf/tC3/0
パナライカ25mm高くて買えない…
183名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/01(月) 21:06:29.23 ID:MT44IhEC0
>182
フォーサーズの大ズミパナ25mmF1.4はいいぞ、小ズミと違って開放からバッチリだ。
184名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/01(月) 21:08:18.84 ID:9Cf/tC3/0
>>183
なおさら買えないです
185名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/01(月) 21:19:05.40 ID:ryAPhuAQ0
ルモアにオリ2518パンケーキのうわさが上がってるな
FT2だけれど
186名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/01(月) 21:42:07.40 ID:4YIuu31c0
>>185
喜んで買う
187名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/01(月) 23:32:31.71 ID:h4P0igQr0
17mmのF1.8 ブラックだけなんで9月下旬なんだ?
他のと一緒の6月下旬だと思ってたのに
188名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/02(火) 00:05:31.68 ID:ihr3JghmP
パナソニック「サムスンさまに貢献したい」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1372652006/
189名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/02(火) 00:10:25.97 ID:WjGCTugM0
全部同時に出して全部同時に買ってくれればいいけどね。
190名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/02(火) 01:17:01.36 ID:+h1wRUJAP
オリンパスの大口径標準ズームはまだか
晩秋までには出して欲しい、早い分には今月でもいいんだけど
191名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/02(火) 01:56:47.42 ID:GzhT6JwK0
>>185
写りは75mmのラインで頼む
192名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/02(火) 02:32:38.51 ID:UF74LcnzP
>>190
出ないから安心しろ
193名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/02(火) 07:27:19.61 ID:Y1aSA1SoP
>>187
オクで安く出てるみたいよ
194名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/02(火) 09:59:12.11 ID:+WL+zfuh0
パンケの時点で少なくとも周辺はダメそう
195名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/02(火) 14:40:17.81 ID:Pk6r7czk0
>>187
レンズキットに同梱するんだからその分で精一杯で
単体発売分が確保できないってことでしょ。
それくらい簡単に想像つくけどな。
196名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/02(火) 17:13:44.83 ID:1ZiZ9OD60
タムロンまだか?もう夏だぞ。
197名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/02(火) 17:23:11.51 ID:6zN65v4MO
オリの高性能ズームには何も期待してないな…
細くて小さめでいまいちな性能になるの分かってるし

それよりタムロンの高倍率ズームが遅れてる事に期待してる
パナの嫌がらせリニューアルの影響で当初の設計を変更してて欲しいわ
Eマウント用をやや超えるくらいの大きさで解像力は12-35、35-100クラス、
それで6万円以下だったら最高すぎる
198名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/02(火) 17:28:47.12 ID:6zN65v4MO
↑のタムロンズーム、手ぶれ補正はナシでOK
画質重視のユーザーはパナセンサー機など眼中にないし、GH3は低シェアすぎて気にする必要なしでしょ
199名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/02(火) 17:43:02.25 ID:6eMIg4gY0
そうか?
パナ機、画質悪い訳じゃないぞ。
その言い方じゃ画質重視派はニコキャノのAPS機は買えないってことになりかねないぜ。
200名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/02(火) 18:08:44.10 ID:+Tp/rlyK0
画質重視ならそもそもm43には手を出さないな
201名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/02(火) 18:12:14.35 ID:uL6uSNuo0
最低でもフルサイズだよねー
202名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/02(火) 18:12:55.40 ID:8PWKG7LN0
画質に拘るなら最低でも中判、やっぱ大判が基本だよな!
203名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/02(火) 18:14:59.28 ID:3Krcj+V80
>>198
ワタシもオリズームには全然期待してないんだが、(単焦点には惚れ惚れ
タムロン的には両社ボディに売り込まないとだから
手ブレはあるでしょう。

音沙汰無いのはパナのリニューアルが相当効いたのかな。。。
204名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/02(火) 18:37:46.45 ID:eTOmw7VE0
http://www.tamron.co.jp/news/release_2013/0129.html
>独自の手ブレ補正機構VCを搭載。
205名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/02(火) 19:21:27.26 ID:6wkj3GfGi
写真より実物見るのが一番だろ
206名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/02(火) 19:41:12.71 ID:cvH9BHVF0
オリンパスが25mm F1.8 を計画中? - デジカメinfo
http://digicame-info.com/2013/07/25mm-f18.html
207名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/02(火) 20:42:22.87 ID:AI6cUeXd0
オリンパス重役が所得隠し
208名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/02(火) 20:47:35.13 ID:5A3quO/D0
>>206 小ズミを買ったばかりなのに…。
209名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/02(火) 23:14:40.35 ID:UXwM8egM0
>>208
いらんならくれ
210名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/02(火) 23:20:59.30 ID:MtUuf6s70
以前の噂通りに250〜200ドルで出してくれよ
211名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/03(水) 00:52:50.45 ID:JPsGJR+Y0
17黒は3.5万くらいだな今のところ。
これから出品増えてもうちょい相場下がるだろうな。
売る人は即決の最安値を少し下げればすぐに落札されてるよ。
212名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/03(水) 09:27:17.13 ID:WmPBvIW+0
>>202
645D( ゚д゚)ホスィ…
213名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/03(水) 10:34:47.10 ID:HYL5NELLP
マイクロフォーサーズって、画質良くなったとはいえ、
APSCには確実に劣り、コンデジより少しマシってレベルなのは否めないよな。

でもボディ650gのカメラを旅行先や登山で持ち歩くモチベーションないし、
9-18みたいなレンズをポケットに入れて持ち歩けるマイクロフォーサーズは存在意義がある。
214名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/03(水) 10:45:23.87 ID:bsIJLVJo0
APSCのどの機種に劣ってるの?
215名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/03(水) 10:56:37.13 ID:HYL5NELLP
APSCのどの機種に勝ってるの?
216名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/03(水) 11:01:40.86 ID:y1kKt1Na0
大して変わらん
217名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/03(水) 11:07:34.11 ID:WmPBvIW+0
PCモニタで拡大すれば違うだろうがね。
218名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/03(水) 11:13:25.76 ID:HYL5NELLP
そう言う人多いけど全然違うよね
センサーのサイズが物理的に違うんだから、APSCに勝るわけないんだよ
それはディテールに如実に現れてる
そしてディテールが潰れてるマイクロフォーサーズで撮った写真の全体としての印象はCGっぽくなる

それでも俺は携帯性でマイクロフォーサーズを選択するけどね
APSCに勝ってるとか同等とか分かってない事言うのはよそうよ
219名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/03(水) 11:17:08.46 ID:LpUhiFQA0
妥協の産物ではあるな
レンズも小型化の為に犠牲になってる部分もあるし
ただAPSC機に比べ小型軽量が売りだったのに新機種がどれも大型化したのはどうかと思ったわ
220名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/03(水) 11:23:59.33 ID:TGGc9JLiP
>>215
両方持ってるけど、新しい機種なら今のキャノンのAPSCには勝ててるよ。
画質重視でもあえてE-PL5で撮ること多いし。
221名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/03(水) 11:37:01.25 ID:HYL5NELLP
>>220
それは見る目が・・・
222名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/03(水) 11:39:27.71 ID:YmuHT4So0
>>219
小型軽量なモデルは据え置きで変わらずあるじゃん
要望に応じて大型モデル増やしただけだろ
223名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/03(水) 11:42:03.67 ID:YmuHT4So0
画質重視か...CANONカメラに単焦点や大三元使ってあげてるの?
224名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/03(水) 12:23:30.64 ID:HNDs+Fj30
画質にこだわるなら、APS-Cなんて中途半端機を使わずに、中判か大判使えよ。
なぜ中判/大判使わずに、35mmやAPS-Cを使うのか理由を考えれば、μ4/3を使う人の気持ちもわかるだろ。

最後は、ボディ+レンズのサイズ/重さをどこまで許せるかどうかだけだ。許せる最大サイズのものを買えばよい。

どうしてもこだわりたければ、山頂まで大判担いで登ってくれ。
225名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/03(水) 12:29:13.59 ID:LpUhiFQA0
中判までいくと大きさや重さ以上に価格が恐ろしい事になるからな
226名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/03(水) 12:32:38.48 ID:TGGc9JLiP
大三元は無いけど、単やLレンズは使う。撮影スタイルが望遠重視じゃないし。

1800万画素あるけどローパスがオリほど薄くないのかオリの1600万画素と変わらん印象。
227名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/03(水) 12:34:42.44 ID:98xe1W9I0
>>221
キヤノンのセンサーチームいじめるのもいい加減にしてやれよ
228名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/03(水) 12:46:08.93 ID:OXrMlyPh0
APS-Cなんて中途半端な規格だろ。
デジイチに移行したときに技術的に無理、コスト的に無理だから
しょうがなしにセンサーサイズ小さくした妥協の産物。
それに比べてm43ははっきりとした目的があってセンサーサイズを
小さくしてるところがAPS-Cとは大違い。
わざわざm43のスレに来てAPS-Cの方がいいぞおおおおおお
とかほざいてるやつはかわいそうなやつなんだよw
229名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/03(水) 12:46:54.27 ID:OXrMlyPh0
あらら

16 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/07/03(水) 12:14:24.71 ID:HYL5NELLP
俺は、K-5売ってOMDに移行した
防塵防滴で軽量
230名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/03(水) 13:01:49.70 ID:WmPBvIW+0
実使用上の範囲で考えれば中盤大判は範囲外。画質重視でフルサイズ、
機動性でm4/3。と考えればAPSCが一番中途半ばといえるかもしれない。
231名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/03(水) 13:05:47.95 ID:1UAKzZyQ0
どうせ縮小してネットにうpがメインの用途だ
m4/3もAPS-Cも大した変わらん
232名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/03(水) 14:04:40.19 ID:BhRUmmfw0
画質 フル>>>>APS-C>M43
携帯性 フル<APS-C<<<<M43

画質でM43とトントンなのにでかさはフルとほとんど変わらない…
APS-Cはもう要らない規格なんではないだろうか
233名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/03(水) 14:12:11.01 ID:7nlnoU3qO
APS-Cで薄いボディのGXR最強だな
234名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/03(水) 14:23:37.91 ID:bLSrjTdw0
20mm付けっぱなしのような人にはいいかもしれんが
235名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/03(水) 15:16:45.13 ID:OXrMlyPh0
APS-Cガー
デジイチガー
って言ってるやつはこの動画見るといいよ。
所詮こんなもんです。
(注:サムチョン作成の動画)
http://www.youtube.com/watch?v=JmWGmnnXz0c
236名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/03(水) 15:23:13.26 ID:HYL5NELLP
APSCとマイクロフォーサーズが同等の画質とか、むしろマイクロフォーサーズの方が上とか、
それは笑えないからやめたほうがいいよ

ただそれだけのこと

それを言われて気分を害する意味がわからない
根本的に分かってない
237名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/03(水) 15:30:38.01 ID:OXrMlyPh0
>>236
おれに言ってんのか?
おれは同等の画質なんてひとことも言ってないし
m43の方が上とも言ってない。
しょせんこの動画レベルの違いだってこと。
はっきり言えばm43の画質でじゅうぶんだってことだよ。
職業カメラマンがフルサイズやデジイチを使うのはクライアントを安心させるためであって
フルサイズの画質が必要だからではないのだよ。m43でも充分仕事できるプロはいっぱいいます。


おまえの乗ってる車当ててみようか?
アルファードかエルグランドでしょwww
238名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/03(水) 15:31:31.18 ID:OXrMlyPh0
あ、もし車持ってたらの話ですけどねwww
239名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/03(水) 15:38:24.71 ID:McpUZhJ40
フォーサーズの頃はセンサー何メガピクセルが限界、レンズ解像度何メガピクセルが限界って言われてたけど、今の限界はどの位なんだろう?
240名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/03(水) 15:43:59.70 ID:Dp1mJ/uE0
>>228
フルサイズと兼用で使ってるけど、
望遠レンズ使うときに1.5倍の優秀なテレコン代わりになるというメリットがあるよ。
さすがにフルサイズ対応の大砲はクソ高いし、かといってテレコンだと画質落ちるから。
まあどう妥協するかだから何が一番なんて人それぞれだと思うけど。
m43なんぞ中途半端、1インチでよくね?って人もいるしさ。
フル、APS-C、m43、1インチ全部持ってるけど使い分けてる。
どれが最高なんて言ってないで全部揃えりゃいいのだわさ。
241名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/03(水) 16:00:11.98 ID:ZjzOeoIE0
へえ、この板にも草生やすような香ばしい奴がいるんだね
242名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/03(水) 16:04:49.78 ID:McpUZhJ40
>>240
どうせならペンタQも揃えたく無いか?
243名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/03(水) 17:47:22.52 ID:fbkoPucw0
>>242
MADOKA が出ないので Q7 と 03 ポチった!安原仕事しろ!
244名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/03(水) 20:01:13.53 ID:drsIMA+nO
m43を理想的フォーマットとして普及させるには、解像力の優れた高性能レンズを安価に買えるようにするしかない。
センサー性能ではAPS-Cにはどうやってもかなわない。
コンパクトさでもNEXとさほど差があるわけでもなく、GRあたりには完全に負けている。

だが幸いなことにNikon1が1インチ用のレンズにバカげた値段を付けている。
ここでm43の純正高性能レンズをシグマタムロンあたりの価格帯まで落とせば、
ライト層が軽いレンズ沼で楽しく遊べる唯一の理想的フォーマットになりうる。

レンズ価格さえ正常化すれば、最新のスマホに注ぐ関心と予算を奪えるだけの魅力は持っている。
カメラ爺が大金を落とすニコキヤノのような古い体質の暴利を夢見るあまり
シェアがジリ貧となってる現状は本末転倒であって、
特殊なジジイはガン無視して一般層にちょっと多めにカメラ代を使って遊ばせる
新たな価値の創出を目指すべきなのだ。
245名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/03(水) 20:20:21.28 ID:m4YzKal10
>>242
ペンタ買うなら645Dが欲しいw買えないけど!
246名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/03(水) 20:58:32.90 ID:l2c8f3EY0
まぁバランスは人それぞれだけど、センサーとレンズの性能・サイズバランスはm4/3はかなり良いと思うね。
これ以上が欲しいならAPS-Cとか中途半端なことせず、フルサイズ逝けばいいんだし。

APS-Cで高画質求めるとLレンズとかフルサイズ用の単焦点とか、
小さいセンサーのメリット生かしてない状態になる。
7Dみたいにテレコン扱いになっちゃうというw
それなら最初から6Dみたいなフルサイズ使った方がいいからねぇ…。
フルサイズ互換マウントのジレンマだと思う。

その点、nexは制約薄いけどレンズがな…。
センサーサイズ生かすならもうちょい大きくしないと。

というわけでお勧めはフルサイズとの2マウント併用だろな。
三脚で風景な人なら645D逝っちゃえばいいし。
247名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/03(水) 21:08:16.26 ID:ORNTO9bkP
>まぁバランスは人それぞれだけど、センサーとレンズの性能・サイズバランスはm4/3はかなり良いと思うね。

まぁバランスは人それぞれだけど
誤苦笑素子のマイクロはない。
投げ売りで安いとは思うね。

>その点、nexは制約薄いけどレンズがな…。
>センサーサイズ生かすならもうちょい大きくしないと。

カールがあるよ。
マイクロ用はないけど。
248名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/03(水) 21:32:08.25 ID:Uv7xZfIV0
目くそ鼻くそを笑う、とはこのことか
249名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/03(水) 21:42:54.89 ID:ORNTO9bkP
パナソニック、「津賀改革」阻む内なる壁
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2803A_Y3A620C1000000/

午前10時。会議が始まると、訪問客の集団から矢継ぎ早に質問が飛んだ。
「このセンサーの性能は?」「こちらのICタグのメリットは?」……。
2時間ほどの会合の間、和やかなムードの中にも緊張した空気が漂い続けていた。
無理もない。30人の訪問客は、韓国サムスン電子のエンジニアたちだったからだ。
会合の最後は、パナソニック側の幹部がこう締めくくった。



        _,,..-──‐-、.._.
     ,. ‐''"´       ``'‐ 、
    /               ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}  < サムスンさまに貢献したい。
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''

       鼻くそ肉わろすwwwww
250名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/03(水) 21:43:29.97 ID:m4YzKal10
ソニー様はサムスンとの関係では先輩だしな!
251名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/03(水) 21:55:47.40 ID:OXrMlyPh0
252名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/03(水) 22:26:39.57 ID:vGdLaPJPP
APS-Cってニコキャノは専用単焦点レンズがほとんどない。明るくてコンパクトなレンズで遊びたいからm4/3はちょうどいい
253名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/03(水) 22:37:31.15 ID:onVyo8MY0
>コンパクトさでもNEXとさほど差があるわけでもなく

NEXの18-200見たことあんのかと
http://ascii.jp/elem/000/000/559/559963/PA050871_o_.jpg
254名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/03(水) 22:47:01.68 ID:HTC3helc0
なんという勃起
255名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/03(水) 22:50:48.08 ID:McpUZhJ40
>>253
すごく…おっきいです…
256名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/03(水) 23:52:22.59 ID:ORNTO9bkP
http://camerasize.com/compare/#381,442

■Panasonic Lumix DMC-GH3 is 21% (23 mm) wider and 51% (31.4 mm) taller than Sony NEX-3N.
■Panasonic Lumix DMC-GH3 is 137% (47.4 mm) thicker than Sony NEX-3N.
■Panasonic Lumix DMC-GH3 [550 g] weights 104% (281 grams) more than Sony NEX-3N [269 g]
(*inc. batteries and memory card).

あうぅ・・・
              -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´         ,    ~  ̄、"ー 、
        _/          / ,r    _   ヽ ノ
       , ´           / /    ●   i"
    ,/   ,|   m43      / / _i⌒ l| i  |
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ● j'__   | コンパクトさもNEXに負け・・(震
  (´__   、       / /    ̄!,__,u●   |
       ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
                   ⊂_____⊃
257名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/03(水) 23:54:38.41 ID:6QWGEvel0
ID:ORNTO9bkP
わざわざ来なけりゃいいのに。
みすぼらしい実生活送ってんだろうな。本人その自覚もなく、さ。
258名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/03(水) 23:56:15.76 ID:TGGc9JLiP
だっせぇー一番大きなモデルと一番小さなモデルで比較してやんの。
やり直し!
259名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/04(木) 00:01:20.68 ID:n9uCqf8PP
いや、NEX-7と比較しても大して変わらないだろ・・
260名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/04(木) 00:13:17.70 ID:j7tRkSBN0
261名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/04(木) 00:15:55.29 ID:3XYJXpNIP
知ってる。NEX3を比較対象に持ち出した自信の無さを問題にしてみたw
262名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/04(木) 00:22:11.34 ID:Gr6ZOc9lP
GFじゃなくてGHなのがバカ丸出しw
263名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/04(木) 00:28:35.08 ID:n9uCqf8PP
ソニーと比較すると・・・・・・
http://textream.yahoo.co.jp/message/1006752/bebe2bcee4obbba6h

株主総会のことだけど、

SankeiBiz(サンケイビズ)
【株主総会ライブ】パナソニック(4)完 突然泣き出す株主…最後には怒鳴り声で“説教”
www.sankeibiz.jp/business/news/130626/bsb1306261301006-n2.htm
株主「技術流出は大丈夫なのか。退職者から漏れることはないのか」
専務「退職者には、会社情報を持ち出さないように誓約書を書いてもらっている」

って、サムスンに転職した日本人でもっとも多いのがパナソニック出身だと言われてますよ。
技術、情報は前々からサムスンにズブズブに流れてるでしょう。
最近はアイリスオーヤマにも行ってますね。
誓約書を書いたくらいではまったく意味をなしません。
技術情報ノウハウは、ひとりひとりの技術者の頭の中と経験に集約されてるんですよ。
職人と同じなんです。頭や体で覚えてるんですよ。
264名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/04(木) 00:30:47.19 ID:n9uCqf8PP
で、ソニーの株主総会ではと言うと、
SankeiBiz(サンケイビズ)
【株主総会ライブ】ソニー(3)「アップルやサムスンを追い越す根性を見せて」との株主質問に賛同の拍手
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130620/bsb1306201211003-n1.htm
株主「日本の電機業界は4、5年大変なことになった。辛抱をして技術者が
   流出しないように、技術者を抱きかかえて経営してほしい」
社長「ソニーにとって重要なのは、競合他社の利点につながる技術者(流出)
   の引き留めだ。競争力や市場での差異化に貢献する技術者の引き留め
   にはさまざまな施策を考えている。重要なのは、情熱を持って開発した
   技術が商品に搭載され、市場で出され、ユーザーに喜ばれること。
   リスクをとってでも新しい商品を出すことが技術者のつなぎ止めにつながる」

ってやりとりがなされています。

パナソニックとソニーの違い、わかりますかね。例えば、カメラなど映像事業に対する
本気度、力の入れよう。
パナソニックがどこへ向かおうとしてるのか、まったく見えない。
パナソニックのAVC社(テレビ、カメラ、プロジェクター、オーディオ)はもうダメでしょう。
シャープもそうだけど本来競うべき相手に「〜様」と媚びるまでに落ちぶれてしまった
メーカーに日本国民消費者が肩入れするとは思いがたい。
すでに家電量販店の店頭でのパナソニック製品の人気の無さもささやかれています。
リストラのような話題ばかりが先行しているパナソニックのイメージダウンは無視できません。
265名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/04(木) 00:31:21.25 ID:clCJ7cB40
なんか変なのが湧いてるな

小さいのが欲しいならGRかニコンA
動きものを撮るならAPS-C一眼レフ
動画ならパナソニック機
優秀な単焦点レンズならマイクロフォーサーズ

好きなの買えよ
ソニー信者はNEXなんて紛い物じゃなくて99にゾナー合わしとけ
RX1でもいいぞ
266名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/04(木) 00:43:23.55 ID:JA6RWQBO0
今のところ、ソニーとキヤノンとフジとマミヤとシグマ以外のカメラを持ってるわ
洋物も当然持っていない
267名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/04(木) 00:54:22.30 ID:/w/vJxE60
動画なら…っていつの話しだよ
パナのトップは、BtoBだ、自分で利益を出せない領域は切り捨てる、って言ってるじゃん
買ったはいいけど、壊れたらどこが修理してくれるの?
268名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/04(木) 01:08:23.29 ID:drBbsXbT0
>>260
大口径ズームに合わせるにはそれくらいでないと持ちにくい
OM-Dだとちょっと小さい
269名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/04(木) 01:34:02.35 ID:xlCgE7KN0
うちにあるカメラとよく使うレンズで並べてみた。NEXは持ってないけどw
んーNEXはAPS-Cだからレンズはでかくなるわなー。てか同じ50mmでも長いなw
http://camerasize.com/compact/#442.87,183.32,123.41,181.353,7.322,ha,t
270名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/04(木) 05:19:37.21 ID:QQW5mX780
>>253
これはF4通しとかなの?
271名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/04(木) 09:06:54.20 ID:B8WuLj4m0
>>270
2chで質問するぐらいならggrks

SONY E 18-200mm F3.5-6.3 OSS LE SEL18200LE

F値可変で望遠端F6.3、かつこのでかさはないな。
それでいて、本体は小さすぎてグリップできない。このレンズを付けるならG6とかGH3ぐらいの大きさが必要。

そうかと思えば、APS-Cには単焦点で明るいレンズもほとんどない。フルサイズ用使うぐらいなら
フルサイズボディの方が良い。

結論。画質最優先なら大判・中判。画質優先ならフルサイズ。コンパクトに写したいならμ4/3。
APS-Cは、フルサイズレンズ資産が余っている人向け。E/Xマウントはレンズ少なすぎ。ニコ1は、レンズ高杉。
272名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/04(木) 09:16:35.67 ID:ZPHks01H0
あれ?カール(笑)が揃ってるんじゃないの?
273名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/04(木) 09:37:37.35 ID:XgLcglaI0
カールって美味しいの?
274名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/04(木) 10:12:21.64 ID:QQW5mX780
>>271
本気で質問してるわけねぇだろ
皮肉で言ってんだよアスペ
275名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/04(木) 10:22:54.80 ID:3zhXvu3r0
とはいえ、マイクロの小さくて安いが売りのレンズは妥協の産物でしかないけどな。
マニア向けの商売やってるほど会社に余裕がないんだろ。
75/1.8くらいがマイクロの上限なんだろうね、商品企画的に。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/04(木) 10:30:53.16 ID:pRA+YnOt0
m4/3が終了したらハイエンドコンデジ行きだな

仮にAPS-C機買うことになってもNEXはないね
まともなレンズがカールなんとかしか無いし
277名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/04(木) 10:32:57.76 ID:pRA+YnOt0
>>274
後釣り宣言かっこいー(笑)
278名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/04(木) 10:34:51.09 ID:/qKP1Olq0
カールといえば木之内みどり
279名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/04(木) 11:17:09.21 ID:ZPHks01H0
>>275
たしかに・・・

しかし、あれで俺は十分
45mmと20mmも出して欲しい
280名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/04(木) 11:38:51.21 ID:B8WuLj4m0
>>272-273
カールなんてレンズはないから、多分おいしいはず。
281名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/04(木) 11:40:11.21 ID:B8WuLj4m0
>>274
μ4/3スレでEマウントレンズの質問を「皮肉で」したわけだ。意味不明。池沼帰れ
282名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/04(木) 12:19:12.66 ID:m6MNT4tQ0
カールおじさん知らないのかよ
283名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/04(木) 12:20:38.02 ID:3XO2S+ZU0
でももうカールじゃなくなってるんだよな
http://blogs.zeiss.com/photo/de/wp-content/uploads/2013/06/Touit_Carl_Zeiss_ZEISS.jpg
284名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/04(木) 13:19:45.02 ID:wdGJU01b0
24F18Zで撮ってみたけどすごく嘘くさい色乗りでした。。
285名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/04(木) 15:33:46.26 ID:RDFwsjRwP
"画質"とか大雑把な事を言ってるから、話がまとまんないんだよ。
ISO800で満足ならパナ機でもおk、ISO1600が使いたいならソニーセンサー機、
ISO3200が使いたいのなら、フルサイズを持って来いって話だ。

後に残るレンズの要素は、サイズと値段を次第でどうとでもなる。
結局、大抵の人はISO1600まで使えれば、後は明るいレンズと手ぶれ補正で何とかなると思う。
パナソニック機の性能だと、RAW現像しててもうちょい頑張って欲しいと感じるけどね。
286名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/04(木) 15:37:58.33 ID:bsOURKk8P
>>285
ソニーセンサーのGH3が良いってことだね。
287名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/04(木) 17:19:12.60 ID:mmC8ln3/0
優劣ではなくって、カメラってセンサーサイズですべて決まると思う

かつての4/3がセンサーサイズ小さいのに性能重視でデカイシステム作って
そっぽ向かれ、マイクロになってようやく消費者に納得されたように

センサーサイズは画質を決め、レンズの大きさを決め、消費者のニーズを決める
288名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/04(木) 17:23:06.77 ID:Nm5f0Yjo0
キヤノンの悪口やめろよ
289名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/04(木) 18:44:46.18 ID:n9uCqf8PP
>>287
うむ、

「(カール・ツァイスは)高品質のレンズを提供したい
システムの画質も素子サイズで決まる」
290名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/04(木) 19:36:24.10 ID:xlCgE7KN0
>>287
大判最高ということだな!w
291名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/04(木) 19:56:26.57 ID:mmC8ln3/0
優劣って言ってないべ?

センサーサイズは購買層、システム性などあらゆる部分に影響を与える支配的な要素だって言ってるだけで
292名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/04(木) 20:11:24.88 ID:SX631vTQ0
「すべて」が決まるわけじゃないわな。
293名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/04(木) 20:21:44.81 ID:mmC8ln3/0
すべてって書いてたかw

イメージサークル、テレセン性という物理的な関係が有る限り、
すべてセンサーで決まると思うよ
294名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/04(木) 20:56:14.27 ID:zw2jvyi10
>287
元祖4/3のがレンズいいから愛用しているユーザーもいるにはいるんだよ…
少ないだろうけど。m4/3になってからレンズは主力用途には使ってない。
295名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/04(木) 21:04:21.09 ID:LRDZJli50
NEXでフルHD60p50Mbpsが撮れてたらそっちいってたなー
危ないところだった
296名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/04(木) 21:15:04.44 ID:SX631vTQ0
高感度画質を決定するのはセンサーサイズとは言われるが

m4/3 ISO3200
http://www.imaging-resource.com/PRODS/omd-em5/FULLRES/EM5hSLI03200NR2D.HTM
APS-C ISO3200
http://www.imaging-resource.com/PRODS/E7D/FULLRES/E7DhSLI03200_NR_2D.HTM
135 フルサイズ ISO2500(25000の間違いじゃない)
http://www.imaging-resource.com/PRODS/M9/FULLRES/M9hSLI2500.HTM
297名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/04(木) 21:52:25.14 ID:uLXiDTFn0
>>296
ノイズってさ、消せばいいってわけでもないんだよね。
塗り絵になってのっぺりしてるのに、高感度すごいでしょ、って言われることあるけどどうなん。

私個人としては輝度ノイズは消さないで、カラーノイズは消して欲しい。
E-M5だとノイズ低減を-2にするとそれに近くなるから、そんな設定にしてます…。
298名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/04(木) 22:08:35.91 ID:mmC8ln3/0
>>296
m4/3をくさす意図があるわけじゃないけど、
M9の素直な画像が悪く見えるんなら画像エンジンの誤魔化しに毒されてる
299名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/04(木) 22:11:06.53 ID:mmC8ln3/0
>>297
うちの家族が使ってるm4/3はJPGのNR関係すべて切ってる
必要があれば絵柄とのバランスを見て後処理かけるから
300名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/04(木) 22:30:13.86 ID:SX631vTQ0
>>298
RAWなら、ある程度までNRをオフれるからね。
サード製ソフトなら、完全にキャンセルできるらしいが。
カラーノイズが疑色っぽく出てると、消してもまだらになって汚い。
たぶん、ライカM9であの量のカラーノイズを消すと、かなり汚くなる。
ノイズをキレイに消すのは技術的に難しいが
ストレートに出すのはまるで難しくない。

人に渡す写真が多いから、jpgではリダクションかける事が多いな。
ノイズリダクションで皺が消えたほうが喜ばれるしな w
301名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/04(木) 22:45:12.62 ID:X0JLbuTt0
パナレンズをオリボディで使うなら後処理しないと…って感じだし
Lightroom使ってるから困りはしないけど、レンズが頑張るべきとこと、後処理で頑張るとこははっきりしといて欲しい
パナ-オリのjpegは、jpegをサクッと共有するシーンなら、最近のスマホをしっかり構えて撮った画とどっちがいいの?って感じだし
パナレンズのフリンジのせいで
302名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/04(木) 22:58:02.83 ID:SX631vTQ0
そうか?色収差多めの大ズミ+OM-DとiPhoneの写真を見間違えた事なんか
ないわな。w
303名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/05(金) 00:53:48.00 ID:sy6Gg+my0
スマホで見てたら区別つかないかもな
304名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/05(金) 02:54:44.76 ID:QbdF++Og0
>>302
大ズミ+OM-DはフリンジがひどくてiPhoneにすらかなわない?
305名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/05(金) 07:53:18.68 ID:vkw0a1h30
撮って出しだと、結構盛大に出るからね
Raw現像である程度処理はできるけれど…

マイクロのシステムは、ボディが主なのではなくてレンズ側の情報に従ってボディが
機能する様に規定されているので、規格外の色収差補正を独自演算で「ある程度」軽減するのも
限界があるのか、jpegのみだからな
パナ側が互換情報でも提供してくれなければ、ずっとこのままだろうね
そもそも、適用するしないも含めて、規格化すればよかったのだろうが


最近驚いたのが、デジカメInfoのトピックでこの話題が議論になっていたのだが
「パナは、他社のレンズにも収差補正を利かせて綺麗にしてるのに、オリはパナに対応せず怠慢だ!」みたいな事を
素で思っている人が結構いるんだよね
306名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/05(金) 09:17:06.69 ID:LyWaUyne0
DxOの並のレンズの補正情報を本体に持たせられれば
パナレンズ+オリボディでもレンズに最適な補正できそうだけどな
まあ他社のレンズのためにそこまでするつもりはなんだろうけど
307名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/05(金) 09:42:06.99 ID:DkvQoOV6P
E-P5、マウントが飛び出てんのか…
308名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/05(金) 10:11:13.06 ID:Emk/QKm70
309名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/05(金) 10:41:23.40 ID:P4jTmACb0
>>298
ノイズ消してないのに、ディテイルぐだぐだなのを素直というのか?
310名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/05(金) 14:15:03.63 ID:UAuHlyh0P
ところで逆に聞きたいんだが、jpegで撮るメリットって何?

>>306
パナボディでボディ側のファームアップをしなくても補正が効くんだから、情報はレンズが持ってるぞ。
それがオリボディで取り出せないのは、やる気が無いのか拒否されているのかは、一般ユーザーにはわからん。
311名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/05(金) 14:21:57.20 ID:qeo5BapY0
>>310
編集がめんどくさいからJPG。
撮って出しレベルで満足できるから。
ちまちまいじるくらいなら元からフルサイズ持ってってそっちのRAW弄る。
312名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/05(金) 14:27:28.41 ID:ENy4grLZ0
>>305
オリやシグマのレンズは、光学設計で色収差抑える設計がされてるだけだよね
自社以外のレンズには、何もしてくれないはず

Infoとか見てると、信者脳って怖いと思うわ
まあ、これは変なオリ信者にもいえるけれどさ
313名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/05(金) 14:29:55.19 ID:j5+DdyRdP
>>310

編集しない
そのままL版プリントサービスに出す

こんな利用方法なら容量の軽いjpegで十分。
314名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/05(金) 14:51:08.65 ID:UAuHlyh0P
>>312
光学設計があった上で、デジタル修正も入れるのが一番良いんだけどね。
25/1.4とか、シグマ製(?)の光学にデジタル修正を入れることで、倍率色収差は凄いことになっている。
ニコンも強制で倍率色収差補正が入るしな。
315名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/05(金) 15:11:27.12 ID:P4jTmACb0
>>310
raw+jpgで撮っておくと、
軽い編集はjpgで間に合うから、編集効率が上がる。
316名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/05(金) 15:19:20.98 ID:EIx0T4ST0
大事な時はraw+jpgで撮ってるけど普段はjpgのみだな。
RAWは階調が広いのは分かるけど、全部rawで撮って編集しないといけない様な写真撮ってるの?
普通撮影時に調節しない?
317名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/05(金) 15:54:18.57 ID:P4jTmACb0
後からアートフィルターかけられるだけでもだいぶ便利だろ。
jpgでもスマホアプリで出来るけどね。
318名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/05(金) 16:12:57.22 ID:UAuHlyh0P
>>316
いや、別にどうでも良い写真しか撮ってない^^;

撮影時の調整は面倒だから、とりあえず撮るw
ホワイトバランスは無視できるし、
露出はオート露光で、どのくらいハイライトを飛ばすかだけを考えて調整。
本当は飛ばさずとも全て写ってくれれば良いのだが、GX1だと全くダイナミックレンジが足りてない。

RAWは諧調が広いというより、逆にラティチュードを広げるのも狭めるのもできるのが良い。
(フィルムで撮影した経験はないのだが)とりあえずネガフィルムで撮っておいて、
後でポジフィルムの絵に変えて出すことができるような感覚。
とにかく、ヒストグラム上の情報を自由自在に使えるのは、かなり凄い。
ハイライトを圧縮して白飛びを救ったり、暗部を持ち上げて逆光を救ったりもできるしね。
319名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/05(金) 16:21:07.45 ID:j5+DdyRdP
あまりいじり過ぎると、それは写真ではなく絵になる。
絵を撮っても面白みがないね。
320名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/05(金) 16:33:50.98 ID:UAuHlyh0P
>>319
それはそうなんだが、言いたい事とはちょっと違う。
↓ここを読んで貰えればわかる。
http://www.pit-japan.com/ws30/d_range01.html

トーンカーブもホワイトバランスと一緒で、どれが正しいとかは無い。
自分の見せたいもの(見たままであれ、誇張であれ)にするために、正しく調整するべき
というのが自分の意見。
321名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/05(金) 17:16:49.76 ID:j5+DdyRdP
いじる前提で撮るんじゃなくて、最初から完成度が高い写真を撮れよ。
そこが写真の面白さだろ。
フィルム時代ならゴミ写真ばかり撮ってるようなものだぞ。
322名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/05(金) 17:19:23.90 ID:LyWaUyne0
それがデジカメの利点だから、デジカメを使いこなした撮影方法とも言える
323名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/05(金) 17:25:33.42 ID:j5+DdyRdP
>>322

ただの下手糞ってことだろ。
加工前提で撮るのは誰でも撮れる。
324名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/05(金) 17:29:25.51 ID:DkvQoOV6P
マイクロフォーサーズでたてのころから
衝動買いを続けて大した腕もないのにレンズが7本
8フィッシュアイ→時々使うけど使いこなしが難しい
9〜18→室内で結構重宝
14→スナップ的使い方で結構使っている
17→同
14〜42→全然使わなくなった広角側も望遠側も中途半端に感じる
45→余り使っていないなあ。使いこなしが難しい。
14〜150→望遠が必要な時はこれしかないので。

いまなら12〜50と40〜140の2本でいいかなあ…
325名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/05(金) 17:50:16.23 ID:LyWaUyne0
>>323
それで本人が撮りたい物が撮れてるならなんの問題も無いじゃん
326名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/05(金) 17:50:54.70 ID:oZTCdwXB0
フィルム時代も今も現像無しでは写真にならないぞ
jpeg撮って出しは現像をお店にお任せしてたのと同じ
なるほどにL版プリントサービスしか使わないならjpegで十分だな
327名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/05(金) 17:57:10.71 ID:EIx0T4ST0
一応俺はrawオンリーをディスるつもりはない。
色んな人がいるのだから色んな撮り方考えがあるとは思うから。
328名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/05(金) 18:34:50.11 ID:qfNK+vuO0
>>324
45は俺も買ったけど、難しいですよね。
329名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/05(金) 19:04:18.13 ID:UAuHlyh0P
>>323
だから加工じゃないって。
コントラスト拡張無し、ガンマ補正も無しで現像したら、超軟調で暗い絵が出てくるぞ。
だから、普通はデフォルトで適度な補正が掛かっているし、jpegだとカメラが判断して処理してくれるのだが、
所詮機械がオートでやる事だから、自分でやった方が狙い通りの仕上がりになるって事。
330名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/05(金) 19:11:30.37 ID:bWl4xozFP
>>329
馬鹿には言っても伝わらんよ
331名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/05(金) 20:13:46.85 ID:i9teh/9F0
コシナの17.5/0.95と25/0.95を持ってるんだが
0.95つながりでmitakon 35/0.95が欲しくなってる
誰か背中を引いてくれ
332名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/05(金) 20:18:43.54 ID:4ccuPZsj0
絞ったら案外使えたりしてな
点光源が星型になってたような気もするけど
333名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/05(金) 20:21:25.18 ID:eYYyNT86P
>>331
待ってれば42.5mm/F0.95が出るかもしれないから我慢したら?
334名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/05(金) 20:23:28.73 ID:zQQUhJhr0
>>331
25と17.5ってどっちがう使う機会多い?
335名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/05(金) 20:24:09.81 ID:DZgFtghU0
>>333
出るかもって言うか、8月発売だが
http://www.cosina.co.jp/seihin/voigt/v-lens/micro-ft/mft42.5mm.html
336名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/05(金) 20:41:26.47 ID:WKB16KHk0
>>310
RAWから現像より綺麗なことがある
まぁRAWのいじり方が悪いんだろうけどね…
337名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/05(金) 21:24:42.15 ID:eYYyNT86P
>>335
あぁもう発売日まで決まってたんだ
338名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/05(金) 21:24:46.02 ID:i9teh/9F0
>>332
絞ったら0.95の意味が半減するよなぁ

>>333>>335
それも欲しい
欲しいが金が・・・

>>334
m4/3用の25mmはこれしか持ってないから、25mmのほうが多いかな
339名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/05(金) 21:28:47.73 ID:VkxOR/cQ0
>>324
逆に45mmを一番つかう
ポートレートに花にイベントに暗いとこ
9-18mmも便利なレンズだけどね
340名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/05(金) 21:56:28.73 ID:qfNK+vuO0
東京ドームの世界らん展に行った時は45mmがたしかに活躍した。
普段花撮る時は4/3の35/3.5マクロ+MMFを使うことも多いんだが、
45mmももっと使ってみるか。
341名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/05(金) 23:00:23.10 ID:Hy2sPllR0
45mmはパナマクロの方が便利で良いと思うけれどな。
今月中に買う予定。
342名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/05(金) 23:03:26.84 ID:ZM9EA2Z/0
修理できるようになったら検討するけどね
343名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/05(金) 23:04:46.75 ID:zQQUhJhr0
12-50のE-M5キットレンズと75mmf1.8と17.5mmf0.95という変な買い方をしちゃったので

7-14と45が欲しい
344名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/06(土) 00:24:52.24 ID:ia+qVASM0
>>341
マクロとポートレートを比較するなよ
345名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/06(土) 00:45:00.93 ID:145WOn3/0
>>343
なかなかいいチョイスじゃん
346名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/06(土) 01:18:00.09 ID:nDQtczlF0
>>333
もう出ただろ。いや、発表されたの間違いだった。
8月には出るから、42.5mm F0.95を待つか、パナの42.5mm F1.2を待った方が幸せになりそう。

mitakon 35mm(換算70mm)が好きなら今すぐ買うべし。
焦点距離が好みかどうかしだいだ。
347名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/06(土) 01:20:04.65 ID:LQd0poqt0
>>344
タムキューディスってんのか?
マジレスするとマクロでポートレートは結構普通。マクロプラナーだの、ミノ100マクロだのそっちで使われるマクロの名玉も多いし。
348名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/06(土) 01:20:40.80 ID:LQd0poqt0
>>344
タムキューディスってんのか?
マジレスするとマクロでポートレートは結構普通。
349名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/06(土) 01:24:31.92 ID:6oRx3s+D0
42.5/1.2ってライカ印なのかね
350名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/06(土) 01:45:03.34 ID:61ioEGuo0
社長が嘘つきでなければ、これから出るレンズが壊れて修理が必要になるころにはパナはデジカメから撤退してるんだろ
そんな所にライカ銘を許すほどライカってブランドを粗末にする会社なの?
351名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/06(土) 03:45:31.87 ID:145WOn3/0
90/2とかでらんかな
352名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/06(土) 08:32:20.21 ID:Mu84AVMNO
>>350
パナに使わせてる時点でブランドイメージなんて‥
353名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/06(土) 09:13:24.06 ID:cClQGrq60
ライカの名前より「X」のが欲しいな
354名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/06(土) 12:33:14.35 ID:j0y+ljB60
>>350
今のライカ製品ラインナップ見てりゃ分かるだろ…
355名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/06(土) 16:16:21.05 ID:Ag9ML2SrP
>>349
ライカ銘だと…ノクチルックスじゃないか!?(驚愕
356名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/06(土) 16:54:45.50 ID:k1KLh46u0
>>351
100マクロのトラウマが
357名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/06(土) 20:36:25.12 ID:WnyPV1yS0
G5キットレンズのPZ 14-42から25mm f1.4に変えたら、あまりの世界の変わりように驚愕した
358名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/06(土) 22:31:20.85 ID:RUVEM8be0
>>344
使いこなしが難しいという意見があったので。
こちらもボケ味が良くて開放から使えるし、ポートレートにも良いと思う。
359名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/06(土) 22:41:36.60 ID:P3Kv22YJ0
設計基準が45/1.8は無限遠で45/2.8は等倍だろうから、花やポートレートには後者のほうがいいと思うけど
360名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/06(土) 22:44:51.07 ID:Wf/kolox0
>>359
>設計基準が45/1.8は無限遠で
なんで?
361名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/06(土) 22:48:03.94 ID:+BHHzP/nP
設計基準やらよう知らんけど
どっちで撮ったポートレートが美しいかって言ったら圧倒的に45/1.8だわ
362名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/06(土) 22:59:19.93 ID:6oRx3s+D0
比較画像うぷ!
363名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/06(土) 23:19:04.29 ID:i/JMmRPx0
>>357
14-42ってやっぱたいしたことない?
Xレンズだからちょっと欲しいなと思ってるんだけど。

25mmf1.4よいですか。俺も欲しい・・でも2017をこないだ買ったばかりなんよね
364名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/07(日) 09:12:42.72 ID:/XfAAYtQ0
>>363
コンデジ(TZ10)からの乗り換えなんで、最初は14-42でも満足してたけど
・解像度
・暗所の強さ
・きれいなボケ具合
が全く違うよ

あとは上手く言えないけど、物の質感とかの表現力が素晴らしい
画がプロっぽくなった

今後14-42を使うとしたら、屋外の動画撮影でズーム多用したい場合のみかなあ


俺も20mm 1.7とは最後まで迷ってて、作例をアホほど比較したうえで25mm 1.4を選択した
2つ持ってても使い分けは難しそう・・・
365名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/07(日) 15:54:34.09 ID:pgQgc+vjP
>>363
結局、レンズって出番が多いかどうかなんだよね。
表現力は、出番が増えるかどうかのファクターでしかない。

25mmf1.4は、描写はもちろんだし欠点も特に無いから、買ったら活躍しそうだね。
もちろん、まずは画角ありきだが。

あとは、ズーム。これで満足してしまえば、他のレンズは全部要らないなんて事態にもなる。
12-35/2.8と35-100/2.8は、描写に満足できれば最強なレンズだね。
366名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/07(日) 16:39:55.39 ID:wGCkHA3k0
描写に満足できない人もいるだろうから、100 f2.4 とか出せよ、どっか
367名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/07(日) 17:18:25.08 ID:Ukt2Dyum0
換算1000mm頼む
368名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/07(日) 17:20:12.55 ID:tzUWNhnc0
ケンコー500/6.3ミラー
369名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/07(日) 17:28:32.75 ID:n4OT7T+A0
EOSマウントのTokinaの古い400mm持ってるんだが
変換アダプタで付けたら換算800mmか
ちょっとしたパパラッチだよな
370名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/07(日) 19:09:25.25 ID:1Whhtdum0
>>367
確かにほしいね、換算1000mm
現在、300mm(換算600mm)が最長なので、400mmとか500mmがほしい。
400mmでちょっと明るめならば、1.4倍テレコンとか、テレコン内蔵400mmとかでも面白いかもしれない。
371名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/07(日) 20:30:06.09 ID:41a/wcXr0
mFTの欠点はフォーカスに縛りがあること。
MFで出しそうなコシナは望遠系は期待出来ないし、難しいな。
372名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/07(日) 20:35:57.38 ID:qHgBIZnn0
普通にテレコン作ってくれ

4/3用はあるけどm4/3用ってないよね?
373名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/07(日) 21:03:13.22 ID:NcbydBXSP
俺もテレコン欲しい。
望遠側が控えめな35-100と組み合わせるといい感じになりそう。
374名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/07(日) 21:23:54.36 ID:7ry0mqg+0
946 名前:名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/07(日) 12:10:55.45 ID:1Whhtdum0
センサーサイズより、本体を無理に小型化するとこうなる。
レンズは、センサーサイズに比例する。比例しない場合は、写りが比例する。
http://kwout.com/cutout/u/h5/bc/36t_sha_w500.jpg

SONY NEX-5に18-200レンズを装着すると一眼レフとそう変らない大きさになった件
http://www.246g.com/log246/2010/08/sony-nex-5%E3%81%AB18-200%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%82%92%E8%A3%85%E7%9D%80%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A8%E4%B8%80%E7%9C%BC%E3%83%AC%E3%83%95%E3%81%A8%E3%81%9D%E3%81%86%E5%A4%89%E3%82%89%E3%81%AA.html
375名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/07(日) 22:04:39.08 ID:pgQgc+vjP
>>374
だが、ボディだけでも軽いのは良いぞ。 バラして鞄に放り込む事だってあるし。

あと、14-50 ElmarをGX1で使っての感想だが、ミラーレスのホールドって悪くない。
ボディが薄くなった分、(マウントアダプターが出っ張って)レンズの全長が伸びるのだが、
これがかえってホールドがしやすくなる。 むしろ更にあと3cm位伸びても良い。

ファインダーとグリップが無いのは大問題だが、これは両方オプションでokか。
というか、パンケーキでも出っ張るんだから、その程度のグリップは最初から付いてても良いでは…。


ついでに14-50mm F3.8-5.6 Elmarの感想を。
広角端は完璧とは言えないがかなり良く、25mm以降は開放から文句の無いボケ味。
解像も、開放から隅まで均一。これは本当に凄い。 というか、絞っても光量落ち以外変わらん。
写りがメッチャ良いだけに、あとせめて一段明るければ…と思わされる、悔しいレンズ。
なんでElmaritやZD14-54と同じサイズでこんなに暗いのか。

サンニッパ(150/2.8)の次は、14-50/2-2.8 Summicron Power OIS お願いしますよ! ZD12-60のサイズで。
376名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/08(月) 00:09:58.50 ID:tpvKKc6a0
>>375
収差補正はデジタル頼みになるだろうね、大きさの制限つけちゃうと。
現に12-35/2.8もそうなってる。
とてもパナソニックらしいレンズだよw
377名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/08(月) 00:22:01.38 ID:y9rdpRsk0
パナ12-35って価格コム見ると
レンズカテゴリの売り上げランク10位に
入ってるんだよな
安いレンズじゃないのに
378名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/08(月) 00:36:57.63 ID:tpvKKc6a0
>>377
12-35/2.8として見ても、24-70/2.8として見ても破格の安さだし、軽くて小さいからな。
軽くて小さいことは、画質とトレードオフになってるが、まあそこはフルサイズ用とて同じだからな。フルサイズ用24-70/2.8なんて技術の綺麗事通してちゃんと作ったら1キロ軽く超えてくるだろうから。

パナソニックは数売るための商品企画が上手だと思うよ。
マニア向けは期待できないけどさ。
379名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/08(月) 00:45:36.19 ID:IrhZCaK60
>>377
そのレンズ以外にまともなズームが無いからだろ
画質求める連中ならRAW現像する奴も多いだろうから、パナのマガママ独自仕様のフジンジもなんとか誤摩化せるかもしれないし
380名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/08(月) 00:57:34.75 ID:Rk4C5jNt0
単焦点何本か買うことを考えれば安いから貧乏人には助かる。

らしいよ、貧乏人曰く。
381名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/08(月) 01:02:26.22 ID:GPOqJrVe0
とてもパナソニックらしいレンズ
382名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/08(月) 07:56:54.74 ID:o2H4w9v70
アダプター経由で14-54U使った方がはるかに安くて高画質
383 [―{}@{}@{}-] 名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/08(月) 14:24:55.11 ID:l4hQ//NkP
パナには持ち込みで修理、点検してくれるオリンパスプラザみたいなのないんだっけ?
384名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/08(月) 15:01:21.45 ID:2cWpjRGf0
>>383
あるらしい。
修理費用を伏せたレポート(という名のステマ)がどっかにあった。
385名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/08(月) 15:09:49.08 ID:mVBqCGwH0
>>383
アキバじゃなかったっけ?
386名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/08(月) 17:14:08.73 ID:jTqIb6JIP
アキバでパナの修理窓口は見たことある。
でもレンズの修理対応かどうかは不明。
387名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/08(月) 17:37:15.93 ID:8fq7xPZd0
388名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/08(月) 17:38:55.64 ID:8fq7xPZd0
389名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/08(月) 17:39:22.68 ID:BulKOVEp0
受け付けてもどうせメーカー送りで新品買った方がマシな請求される
390名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/08(月) 18:43:28.28 ID:jTqIb6JIP
内部に埃が入らないようにするため
それなりの設備が必要だからね。

工場送りも仕方がないかと。
391名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/08(月) 19:53:44.03 ID:mVBqCGwH0
パナの修理と言えばレンズが不調だったのでG2とそのレンズで撮って、動画の入ったSDカードとレンズを修理にだしたら、
動画入ってなかった&レンズ問題無しで帰ってきたらかSDカード見るとちゃんと動画は入ってた。それで店員とおかしいなってことでパナの修理に連絡とってもらったら動画確認するのにG1使ったんだって。
おいおい、G1だと動画再生できないだろって言ったら、G1でテレビ出力したけど…だってさ。
なんか明らかにでまかせの言い訳で修理の技術も良くなさそうに感じたからその場でレンズ返品した。
これ嘘の様で実話。
392名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/08(月) 19:59:08.19 ID:2cWpjRGf0
そんな事いうと、パナ番が来るよ
393名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/08(月) 20:12:53.84 ID:Mb1ygst60
>>388
レンズ交換式カメラにつきましては即日完了ではなくお預かりの上後日お引き渡して書いてますやん
レンズの扱いは知らん
394名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/08(月) 23:08:25.14 ID:+r5wcoQD0
オリンパスM.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8は際立ってはいないが周辺部までしっかりとした性能 - デジカメinfo
http://digicame-info.com/2013/07/mzuiko-digital-17mm-f18-6.html
395名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/08(月) 23:43:51.17 ID:r1X9wVf20
17mmはとにかくアンチがひどい。20mmと比べて解像しないからダメって、レンズの価値は解像だけじゃなかろうに。
396名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/08(月) 23:46:15.32 ID:Rk4C5jNt0
補正前提のレンズで、実写で問題ないって前置きまでして
歪曲未補正のRAW云々とか、75/1.8と比較してとかいうレビューいるのかね。

借りて使ったときに、絞ってもカッチリしない気がする程度で
値段の割には良いなと感じた。
20mm同様、全く欲しいとは思わなかったけど。
397名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 00:08:41.50 ID:yb18xU/w0
>>394
こういうレポート見る度思うんだけど、撮影距離ってどうなん。
広角レンズみたいに遠距離での常用を想定してるのに、近距離チャート見てもなぁ…。

特に「歪曲は0.5%のわずかなタル型で」ってあるけども、
補正前提のレンズで完全補正しない理由は無いのであって、
ターゲットとする焦点位置じゃないってだけじゃなかろうか。
398名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 00:12:07.56 ID:CTHeQFC+0
>>395
なんで突然そんな事言い出すの?
399名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 00:21:34.78 ID:gvIDRHdbP
確かに17mm/f1.8は賛否両論だね。

俺は今のところE-PL5に17mm/1.8を付けている事が多い。
それまでは20mmとか14mmあたりを交互につけていたな。
400名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 00:25:57.76 ID:V5bQ7ZIr0
>>377
割高だし修理がきかないから、価格で最安探すんじゃない?
まったく、なじみの店で買い理由が見当たらないもの
401名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 00:51:03.63 ID:VJNgm14uP
12-35が☆3.5
14-42が☆3.5
12-50が☆2.5

14-42って解像する良いレンズなんだな
価格コムでは安いってイメージだけで、評価低かったりするから、
やっぱりチャートは信用できるよ
402名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 01:03:39.48 ID:PY0ELNwb0
>>401
そしたら12-35はいらない子だな
403名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 01:05:07.50 ID:gvIDRHdbP
明るさは無視なんだなw
404名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 01:17:10.47 ID:VJNgm14uP
基本的にあそこのメインは解像のチェックだからな
405名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 01:26:52.38 ID:/Pmg69Q+0
14-42っていくつかあるけどどれ?
406名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 01:39:33.38 ID:qSVVWYr/0
14-42f1.8のことかな
407名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 03:12:49.31 ID:Yn+7nG0V0
>>406
14-42mmのF1.8通しっていつ出たんだよ。

全長200mm、フィルタ82mm、ズーム時250mmとか、重量800gとかそんな感じか?
408名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 05:22:26.38 ID:4rm1lQDQ0
>>398
395です。

394のデジカメinfoの記事でも、解像しないからダメかのようなことをウダウダ言ってる人がいるからですね。ここでもよく見ますが。

個人的には20mmの硬い写りが苦手で17mmの描写が好きだから、不当に評価を落とされてる気がして不満なだけです。
409名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 06:15:53.22 ID:MPzPPZVY0
引け目が強くて、必死に擁護
410名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 07:12:50.25 ID:xot48DFK0
昔、35mmのレンジファインダー機を使ってたから、17mm/F2.8の方が出番が多かったりする。
20mm/F1.7は冬場の夕暮れ時とかかな。
411名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 07:57:30.83 ID:tlj+FLai0
12-35とかのAFに慣れちゃうと20ぶん投げたくなる。ぶん投げないけど。
412名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 08:01:05.81 ID:pgaE9riR0
>>408
ここでは集中的に攻撃する奴がいたからな w
実際使ってみればわかるけど、バランスの取れた良いレンズ。
絞っても良くならないと書いてあるけど、ZD12-60と比べてやや
解像が劣るくらいで、問題なくシャープだよ。
413名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 10:02:45.50 ID:Eq9qYZHw0
17mm f1.8はスナップショットフォーカス無くて発売時の値段がもっと安ければ違った評価になってたかもね。
パナの14-42Uは写りは良いね。作りが安いけどw
414名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 11:12:22.39 ID:yMnGCoIV0
http://redastle1.blog.so-net.ne.jp/2012-12-28

このレンズ、評判はとても良好のようだが、
中にはフォーカスリングの切り替えが不要
などとのたまうレビューアーがいて驚いた。
なんもわかってないね。

なんもわかってないね。

なんもわかってないね。

M.ズイコーデジタル17ミリF1.8について
写真家:赤城耕一
415名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 11:17:56.06 ID:KvJXa6I/0
写真家:赤城耕一

?写真家
ゴマすり専門ライターの間違いだろ…
17mmは悪くないと言うのには同意だが
416名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 11:19:01.91 ID:/Pmg69Q+0
>>414
その人のいうレビュアーに関しては本当にアホだと思う。
知らぬ間にMFになってたから不要とかアホだろw
417名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 12:48:49.49 ID:IlU22ecM0
スナップレンズがどんなもんかピンときてないのだろうね。
418名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 12:59:50.42 ID:stHqy3tR0
でもスナップとか被写界深度重視なら、そこまで解像度を
要求しなくても良いよね。
419名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 14:00:31.60 ID:mJllIDLh0
いらねーならテープで固定しとけってのも馬鹿丸出しだろ、不用意に動かんようにするのは当然。
420名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 15:15:07.14 ID:BNsX0TNVP
おい、どうやったらこういう写真を撮れるのか教えr…ください
http://robinwong.blogspot.jp/2012/07/olympus-mzuiko-75mm-f18-review-street.html

しかし、どれほどの腕でも、ボケ味だけはどうにもならない模様。
http://robinwong.blogspot.jp/2012/10/olympus-stylus-xz-2-review-street.html

その他
http://robinwong.blogspot.jp/p/olympus-gear-review.html
421名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 15:23:03.87 ID:appV7qIOP
17/1.8欲しくなってキタw
422名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 15:54:07.34 ID:pbU4h7oI0
>>420
75mmの作例を見て絶望したけど、17mmを見て少し安心した
ん〜やっぱLightroomよりオリビュアの方が良いのかね
423名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 15:55:25.21 ID:BNsX0TNVP
ああ、なんで最近17/1.8で盛り上がってるのかと思えば、
E-P5のレンズキットのせいかw EVFも付いてくるしお得だよな。

ズームが14-42って、オリンパスさんヤバイですよ。 それしか付ける物が無いってww
12-40/2.8-4 が出てきませんが、そんなに出来が悪かったんですかね? スペック的には俺得なのに…
424名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 23:08:45.33 ID:+ukGOTJ20
EP5のレンズキットくっそ高っ!
425名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 00:03:25.41 ID:Wd5zGyxZ0
>>420
これは腕じゃなくて眼だよ

あと愛情
426名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 00:53:20.69 ID:9T/CLmzh0
>>423
まさにE-P5 17/1.8レンズキット買ったけど、
17/1.8 20/1.7 45/1.8と単焦点しか持ってないから12-40/2.8-4なんてオリンパスから出たら欲しいな
427名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 02:03:05.27 ID:T8VlO2V3O
12-40/2.8-4というスペックのまんまなら、おそらくイマイチな性能で値段だけやたら高額なレンズになる可能性大
ではオリがいま再設計をしているかと言えば答えはNOだろうな
ユーザーが待ち望む物ほど、激しく期待を裏切って来るのがオリだから

それならば、いまオリは何をやってるのか?
たぶん価格を吊り上げる為にスナップ機構に代わる新ギミックや
新しい外装素材を全力で開発中なんだと思う
428名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 05:57:24.01 ID:4e+z2ukuP
>>427
オリンパスのレンズ開発部門は優秀だなww
光学設計だけじゃなくて、ボディや新素材開発までやってのけるのか。

じゃあ、何を作ってるのかというと↓
http://www.43rumors.com/video-interview-with-mr-kataoka-from-olympus-now-focusing-on-tele-lens-development/
今は望遠系に集中してるみたい。具体的に何を作ってるのかはわからないのだが。
下手をすると、E/Aマウントのレンズを(共同)開発してるのかもしれない。

2014年には像面位相差でフォーサーズレンズが復活するのがほぼ確実。
2015年には、パナの次期センサー(有機センサー? マイクロ分光センサー?)よりも更に革新的なセンサーを積む模様。
http://www.43rumors.com/ft5-olympus-sony-partnership-more-advanced-then-we-could-think-of-new-sensor-tech-in-2015/


パナに勝つためにソニーに餌を上げまくってる状態だが、
オリンパスは元々フォーサーズのサイズこそ最強! って主張なので、
技術的にイーブンなら、普通に棲み分けで生き残れるっていう算段なんだろう。
429名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 09:05:57.82 ID:EbGk1SQL0
どう考えてもソニー側が圧倒的に旨みのある提携だよね
430名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 09:22:54.69 ID:oyUuYqPi0
まあ、増資してもらってるから、ある程度はそうなるだろう
考えようによっては、ISユニットとかはオリが製造して買ってもらう形かもしれないし
悪くない話なのかもしれない
どちらにせよ、外部の人間にはわからないが
431名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 11:39:08.87 ID:W+PhLqGg0
>>419
ゆとり世代は何でも人のせい、もののせいにするんだな。

おまえ恥ずかしいからレスするなってw
432名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 13:38:49.96 ID:XRSA79J80
>>431
ゆとり馬鹿にするしか脳のない、能無しですか?
おまえはずかしいからレスしたら消えろ会社でも喜ばれるだろ、ばーか 糞じじい〜
433名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 13:56:26.75 ID:P2tDT3YM0
>>432には優しくあたろうよ。
ちょっと、かわいそうな人だから。
434名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 14:03:21.68 ID:cKKzXNCm0
実は超音波式ゴミとり装置が一番だったりして。
435名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 14:21:27.76 ID:JT9PNDA70
>>432
うわあ・・・

>>414のカメラマンが言ってる
「そのうちピンぼけでメーカーを訴える池沼が出現するのでは?」
というのは杞憂じゃなさそうだな・・・
436名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 18:36:20.95 ID:oLamqUR+0
ばーか 糞じじい〜 wwwwww
437名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 19:30:23.65 ID:W+PhLqGg0
>>432
ほらまたゆとりが一匹食ってかかってきたわ
ゆとりってわかりやすいでしょw
438名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 19:32:30.28 ID:W+PhLqGg0
>>435
> 「そのうちピンぼけでメーカーを訴える池沼が出現するのでは?」
> というのは杞憂じゃなさそうだな・・・

それに近いやつは2ちゃんねるに山ほどいるからなw

185:名無CCDさん@画素いっぱい :sage:2013/07/09(火) 11:55:27.36 ID: MEdbi8IpO
さんざん迷って試写もしてなんかモヤッとするけど小型さに惹かれてGF5Xをゲットしたんだがやはりモヤッとする。レンズ?画素数?

187:名無CCDさん@画素いっぱい :sage:2013/07/09(火) 14:55:11.17 ID: MEdbi8IpO (2)
>>186
自己解決しました。ISO10000とかになってる(笑)。荒れる訳だ。
439名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 19:35:49.13 ID:jE0p7q5xP
【2ちゃんでありがちな対立】

学歴
職業
出身地
在日
世代 ←今ここ
好きなメーカー
440名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 19:58:53.39 ID:nglApAYQ0
>>432
バカという事実は変えようが無い
441名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 20:29:07.23 ID:UlIjRI7WP
もう20mmII手に入れた人おらんの?
442名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 20:35:24.13 ID:DMIChCKdi
オランダ
443名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 20:53:25.06 ID:edb2Abve0
17mmF1.8もってるけど
20mm新型の方が欲しい
444名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 21:05:11.78 ID:eoHQ618/0
>>442
ドイツんだ?
445名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 21:05:56.84 ID:TOkA0x9V0
タムロン秋だつて
446名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 21:49:15.39 ID:Fsv7EWz4P
12mmじゃやだ
多少暗くてもいいから単焦点6mmとか欲しい
妥協して9mm
447名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 22:20:23.53 ID:eoHQ618/0
7-14リニューアルまだ?
448名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) 01:27:14.40 ID:Thw6O9+P0
マイクロ版 12-60と 50-200が出て欲しいな、当然防滴仕様で
値段は旧43と同じでいいが写りも同じで頼む
449名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) 02:15:11.68 ID:xUCEsOBWP
大きさも同じになりそう。
450名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) 11:19:09.85 ID:hO47kZgn0
フランジバック短い分マイクロ版の方がレンズ長くなったり
451名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) 14:09:50.45 ID:QBEjoaPm0
>>445
ヨーロッパでは夏と書かれてたけど、その他の地域は秋って事?
452名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) 16:18:36.00 ID:dn8+TAWv0
>>443
> 20mm新型の方が欲しい

旧型とほとんど変わってないけど
453名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) 16:22:30.29 ID:M4c+Tomw0
旧型だと今どきのボディには似合わないから、新型選ぶってのもありじゃないの
454名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) 18:44:21.54 ID:KwRqClLv0
旧型もってなかったら新型買うよ
455名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) 19:31:11.42 ID:YV1ecdTj0
12-35を買ってからなんだか撮影欲(?)が無くなってしまった、、
456名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) 19:39:52.36 ID:qKfev/5z0
よくないなぁ
457名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) 20:15:29.70 ID:YV1ecdTj0
この前14mmと20mmコンビで出かけたら楽しかったんだけどな
在庫が少ないうちにオクに出すかな

まぁ14mmは繊細さは皆無だからオリから14mm、パナからは17.5mmが欲しい
458名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) 21:07:30.83 ID:SY6pkerV0
>>455
何となくその気持ち分かる。
ニコンのナノクリ24-70買ったときもそう感じた。
良い写真撮れるけど、面白くはないんだよね。
459名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) 21:23:29.01 ID:XrNopb/f0
「フィルムカメラで50mmF1.4一本で撮ってた頃が一番楽しかった」
460名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) 21:43:47.81 ID:KwRqClLv0
若かりしあの頃は楽しかったってだけじゃないの
461名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) 22:02:57.64 ID:xfcYduX3P
>>459
おれは5センチF2。
462名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) 22:40:05.55 ID:tDxwPS/k0
20mm新型は少しAFよくなってるかも。
騒々しい店内だから微妙だが。
463名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 00:49:15.64 ID:QLj1X2MH0
発売直後とは言え、性能据え置きとの噂の20mm1.7 IIの話題は少ないか
464名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 01:35:24.36 ID:xDKIZv7V0
>>463
旧型より8kほど高いのがなああ
465名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 02:04:12.04 ID:DpFOCI980
新20って筒の色以外に何か変わったの?
466名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 02:05:12.26 ID:wYzhTM/i0
パナライカ17.5まだ?
467名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 02:05:53.22 ID:wYzhTM/i0
>>465
軽量
468名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 10:44:35.88 ID:p6/pFN5f0
海外のm4/3レンズリストみてたら
jackarってメーカーのsnapshooter 34mmf1.8ってやつがあるみたいだが使ってる人いますか?
値段も190ドルくらいでお手頃のようですがMFレンズか
469名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 12:23:00.83 ID:KAC9s8GK0
>>468
海外レビューサイト覗いて来たけど面白そうなレンズだね。

ただ、円形絞りではなく、不思議な形のため点光源のボケがきれいじゃない…
四隅は絞り設定に関係なくソフトらしいですよ。
470名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 14:28:43.80 ID:F9y7D7MC0
20/1.7 の中古地図写真機でこのところ大増殖している
471名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 18:36:48.29 ID:Ses2DMPFP
>>468
http://www.ephotozine.com/article/jackar-snapshooter-34mm-f-1-8-m43-lens-review-20900
これ?
周辺の流れっぷりや鏡胴のチープ感からしてCマウントレンズの流用じゃないかな・・
472名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 22:32:45.90 ID:Ck6dFb62P
ヨドバシで触ってきたけど新20mmf1.7AF若干早くなってるね
473名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 22:36:10.92 ID:cDUvXtJ/P
俺の構図が下手だからどんなレンズでも変わらない気がしてきた
474名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 22:50:56.32 ID:0pgzkOPJ0
下手だからこそレンズに頑張って欲しい
上手い人は残念な道具でもそこそこの結果をだせる

だから明るいレンズはありがたい
あとフリンジは気にしたくない
475名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 23:08:30.87 ID:E9OwMOyV0
>>462 >>472
若干か
まぁ構造が変わらないながら頑張ったのかね
476名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 23:43:12.70 ID:EXsEQE2q0
プラシーボ
477名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 00:02:47.39 ID:TFbpKiQ80
>>475
説明が下手ですまないが
同じ被写体でカメラはGX-1旧モデルはウィーンウィーンピピッだったのが、新モデルではウィーーンピピッって感じだった
478名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 00:21:41.82 ID:mz7VNfee0
迷いが減るのってソフトウェアの問題じゃ
ファームのバージョンでも違うのか
479名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 01:04:48.36 ID:1xDukzRI0
マイクロの単焦点ってアダプター経由のZDのHG以上のズームより画質悪いよね。

わざわざ画質が落ちる単焦点を使うメリットが感じられない・・・。
圧倒的に小さくて明るいのはは分かるんだけどさ・・・。
微妙な位置づけだよなあ。
480名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 01:19:29.15 ID:7sNDHY6g0
りかいするのうりょくのないものは それなりのものしか
481名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 01:25:07.39 ID:AttkJUg+0
>>479
12/2.0, 45/1.8, 75/1.8と比較できる例を出してみて
482名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 01:46:51.25 ID:4YnekQvU0
>>479
ちっちゃいってことは
483名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 02:07:11.61 ID:kw8K69cF0
>>479
そんなデカいレンズ持ち歩きたくない
484名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 02:20:20.84 ID:dYt2h1Do0
>>479
43のレンズってそこらのメーカーのフルサイズ対応レンズより画質悪いよね。

わざわざ画質が落ちる43規格を使うメリットが感じられない・・・。
圧倒的に小さくて軽いなら分かるんだけどさ・・・。
微妙な位置づけだよなあ。


というわけで、小さいは正義!そこそこの写りでそこそこのお値段でサイズ小型軽量。
そういう規格だしな。
いくら画質が良くてもAPS-Cクラスの最近のシステムと同等のサイズや重量じゃメリット無いよ。
485名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 03:40:05.79 ID:qNNcZ77i0
光学性能で攻めずに、鏡胴に凝ったり、フードの質感に凝ったりと、まぁ本当にマイクロユーザーって舐められてるね、オリンパスに。
486名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 04:22:19.49 ID:1xDukzRI0
>>484
お前43使ったことないだろ
SHGはフルサイズ用よりはるか上。
センサーサイズから来る高感度ノイズが問題なだけ。

M43はそのレンズの良さまで失ってるから問題なわけで。
487名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 04:36:10.01 ID:1xDukzRI0
>>483
そうは言うけど、単焦点だから結局3本ぐらい持ち歩くんだろ?
ズーム1本持つのとそんなにかわんねーじゃん。
488名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 06:40:06.59 ID:kw8K69cF0
>>487
語弊があったな
そんなデカいレンズをボディに付けて歩き回りたくない
489名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 07:35:58.73 ID:OEufuyggI
>>488
自分の股間にデカいのぶら下げて歩いているくせに、よう言うわ。
490名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 07:37:34.76 ID:k+IHK2ki0
なんという褒め殺し
491名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 08:12:48.73 ID:1gpaVIFh0
ど素人の俺にも分かる様な比較画像お願いします

しかし、75mmよりHGのが画質良いのなら
明るさとAF性能を諦めてでも使う価値は有りそうだな・・・
492名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 08:18:11.50 ID:h92i6FMz0
SHGは使った事無いから分からないけど75mmはHGと同等以上だし、他の2本もそこまで差は無いよ
AFの遅さと重量サイズが気にならないなら、14-54mmや12-60mmの方がコスパはいいけどね
493名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 08:31:42.96 ID:nP0WeyyW0
43のレンズが優れているならなんでなくなっちゃったの?
わざわざ43レンズ使ってる人って見たことない。

初心者なのでレンズ買おうかと思っているけど、45mmは画角使いづらいし、12-35mmは高いしでどれがいいのかわからん。
オリボディだから17mmとかがいいのかな。
494名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 08:55:44.89 ID:SMDXc3rIP
43はオリの自己満足
495名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 09:07:58.02 ID:DnpKAuwR0
>>493
43時代、センサー性能でかなりAPS-C陣営に引き離されちゃったからなあ。
E-620でSONYセンサー投入だったら、まだわからなかったかも。
496名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 10:00:12.49 ID:seVkkLcj0
>>484は、マイクロフォーサーズスレで【43のレンズ】と、知識もなしに見当はずれなことを書いているし、
>>486は、まさにフォーサーズのレンズの話をしている。

なにやらアンチと信者の会話みたいだ。

パナ・オリは、μ4/3マウントで竹レンズの展開をしてほしい。梅レンズはもう十分にそろったと思う。
正直、43松レンズはすばらしいのだが時代を先取りしすぎた感じがする。
497名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 10:03:42.59 ID:R5qC4pC90
4/3時代はローパスの変更が遅かったと思う

ソニーセンサーだってごく最近だし、4/3が見直されるきっかけは
E-5のローパス変更で画像に他社並みのシャープネスが備わったことだと思う
498名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 10:05:19.92 ID:rtSbNCrF0
>>497
Eー5の時は、シグマ以外厚ローパスだったわ。
499名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 10:08:06.84 ID:rtSbNCrF0
それにパナのL-10は薄ローパスだったが、サッパリ売れなかった。
500名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 10:11:12.65 ID:R5qC4pC90
>>493
普通の人が一番使いやすいのは小さい標準ズームだよ
(そうするとキットレンズかw)

で、ちょっと違いを感じたいというのならマクロか、明るいレンズ
画角的には35mm〜50mmが万能(オリの場合は1/2で考えてね)
501名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 10:20:25.02 ID:2/jxqzXu0
>>500
>画角的には35mm〜50mmが万能(オリの場合は1/2で考えてね)
オリの場合はなくて、m4/3の場合な
502名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 11:43:09.79 ID:1xDukzRI0
11-22を一度使ってみろ
12や12-35がいかに値段だけのレンズかすぐに分かるから
503名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 12:02:49.83 ID:1xDukzRI0
43が売れなかった理由はいくつかある

一番の理由はボディがクソだったから。
店頭でレンズの良さなんて分かりようが無い
これからカメラを買おうって人が、適当にシャッター切ったときのAFが遅かったら、ファインダーの見えが良くなかったら、背面液晶の見えが良くなかったらら、なんでわざわざシェアが低い4番目、5番目のカメラを選ぶのっかって話

レンズやマウントは変更が容易でなく、システムとしての上限を決めてしまう。
43は全くの新設計だったから、レンズとセンサーサイズの関係は最適化されていて低感度においては優位性があったのだが、あまりにもボディがクソすぎた。

デジタルの時代になってどうせボディは使い捨て、いずれボディ性能が追いついてくると思っていたが、あまりに進歩が遅すぎた。
当初予想していたよりも、5年遅えよw

もともとクソセンサーしか作れないパナソニックから、さらにパナよりも劣るクソセンサーしか供給されず43は死んだ。
まあC-AFが使い物にならないのを放置したのはオリンパスの責任だが。
504名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 12:16:04.13 ID:1xDukzRI0
ソニーセンサーになって43のセンサーサイズでも使えるようになってきた。

43に将来があるならようやく他のマウントと勝負できる土俵にあがることができる状態になってきたのだが、今のままだとそれすらかなわず不戦敗だろうな。
一般人がそれほどレンズの差にこだわるとは思えないし。

ただ、こんな板で画質を比べてるお前らなら、M43レンズと43レンズの違いは使えばすぐに分かると思うよ。
505名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 13:52:52.58 ID:j6gCByH00
そもそも43のレンズをアダプタでつけたらAFがクソになるから1454以外全部処分した。
あんなの実用出来るやつが羨ましい。
ズッて最初に大まかなピント合わせしてから、ズズズって微調整してピントあわせるんだよ?2017のAFが遅いとか言ってる次元の問題以下になるんだよ。
506名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 13:55:43.42 ID:aLVuz21z0
機械式MFだったらMFで大まかに合わせてAFで追い込めばいいけど、
フォーサーズレンズってほとんど電子式なんだよなぁ
507名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 14:06:57.57 ID:VZp+BaU6i
コシナ買っとれ
508名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 14:08:13.31 ID:DTNJ9uPa0
4/3レンズなんてMFでの物撮り用途で3535マクロしか残してないわ
理由は>>505と同じくAFが論外

このスレにいたとしても等倍で粗探しや
デジタル補正を叩く趣味は無いから
m4/3レンズで充分
オリが4/3使える新ボディ出してきても4/3に戻る気は無い
509名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 14:41:23.52 ID:ncI+2woj0
今日はアンチのコロ助が活躍中ということか
510名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 15:36:34.29 ID:1xDukzRI0
何この単発レスの嵐w
パナソニックを腐したのが癪にさわったのかな?w
511名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 15:43:18.67 ID:qNNcZ77i0
60マクロでも買ってくるかな。
ストレスが多くて、月に二回くらいはカメラなりレンズなり買わないと生きていけない。
難儀やで、ホンマに。
512名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 15:46:13.50 ID:pxyKmz1li
わかるわー
513名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 15:51:38.42 ID:yFZo/xdT0
じゃあその勢いで20mm両方買ってきて比較しておくれ
514名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 16:00:35.40 ID:5yE63WgtP
>>508
パッと見でボケ味が全然違うやろ
m43でも単なら良い物がボチボチあるが、ズームだと壊滅状態。

フォーサーズのズーム(と言っても持ってるのは14-54Uと14-50elmaritだけだが)は、
作例だけみせたら、多分大体の人が単焦点だと思うと思う。 暗さは置いておいて。
そういうズームって、色んなマウントを見回しても結構貴重なんじゃない?
515名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 16:14:11.86 ID:uHYUxx5R0
フォーサーズの思い出話スレなん?

E-520買ったよ。
実用的なライブビュー機がコレしか無かったから…。

コントラストAF速かった。位相差AFも、キットレンズの入門機では速かった。(店頭比較)
なんで売れなかったかというと、多分ファインダーの狭さだったんじゃないかな。
あの当時はニコンの入門機も酷かったけどキヤノンは広かったしなぁ…。

優秀な手ぶれ補正、SSWFでレンズ交換が恐くない(他社は屋外で交換恐かった時代)、
とかウリになる所多かったのにね。
多分、営業方針と開発方針が迷走してたんだろねぇ。

今から思えば、すでにマイクロの企画が開始されてて捨てる予定だったんかもしれんけど。
516名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 16:24:29.04 ID:rtSbNCrF0
いや、高感度ノイズでしょ。
あの頃はCanonユーザーが叩きまくってたし。ペンタックスもK-7でボロクソに言われた。
517名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 16:33:46.79 ID:uHYUxx5R0
>>516
でもそういうのはマニアの世界の話だよね。
自分は元々写真好きだったけどマニアな話は知らず、店頭で比較検討して買ってた。

量販店での購買傾向に、マニアの知識ってあまり影響されないもんよ。
マニア世界で閉じて侃々諤々やってるだけなので一般に漏れてこない…。
まぁ、今はkakaku.comとかあるから、影響力あるかもしれないけど。当時はね。

結局、広告戦略とか店頭販売員対策とかで売り上げシェア決まっちゃってるんじゃないかと…。
自分は冷静に比較検討したらオリンパスだったんだけど、レアケースだろうと思う。

m4/3では逆にマニアには嫌われるけど一般的には好まれる戦略取ってると思うな。
無駄なフードとか、実利で考えると残念だけどパッと見の印象は良いもの。
518名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 17:33:52.19 ID:edTrKI9rO
>>517
価格.comなんてE-1の頃から有っただろ。
519名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 17:54:36.89 ID:1RoOGCnQ0
ちょっと散歩行ってきた。
つーまんない被写体でどれだけ写るか家族用のペンで試し撮り

Pモード 時々アートフィルター jpg取りっぱなし
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1373705340546.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1373705372868.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1373705421111.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1373705537277.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1373705555378.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1373705569275.jpg
520名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 17:55:48.66 ID:1RoOGCnQ0
14-42IIね

とりあえず、ペンのお作法が分かってきた。
しかし常時ライブビューは熱もつね
521名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 20:26:36.56 ID:WIvywJjt0
人肌がイマイチで他マウントが気になるんだけどEかX持ってる人どうでしょう?
522名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 21:06:05.50 ID:SMDXc3rIP
フルサイズ機へGO
523名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 21:42:48.34 ID:WIvywJjt0
フルサイズミラーレスが出たら良いかも
524名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 22:04:28.80 ID:pxyKmz1li
VG-900のことかー
525名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 22:18:46.77 ID:zWml39GP0
>>519
雰囲気良くて好きだわ
526名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 22:38:37.68 ID:Z8e/IWg5P
>>521
つRAW現像。
527名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 02:20:48.94 ID:8yb5mo9+O
デジカメinfoにDxOMarkの17/1.8レビューが出てるな。
「トップクラスの性能ではない」と断言されちゃってるが、
個人的に気になったのは解像力のスコアが17/2.8と1点差しかない所。
なんで作り直したのにこの程度なのかと小一時間・・・・
528名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 02:31:28.75 ID:S+jgdNub0
>>527
そこのコメント読んだ?

解像力だけ追求したレンズではないから、スコアが低いのかも。

「ボケ味や柔らかさは数値評価には出てこないので数値評価はレンズの一部の性能の評価と考えれば良いですね。」
う〜ん、なるほどと思ったけど、結局作例を自分で見るしかないのかも。

ボケ具合とか、逆行耐性とか、描写とか、どうやったら数値で評価できるのだろうか。
529名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 02:59:26.55 ID:1R85ZLXDP
数値を求めると確かにそんな感じだとは思うけど、
使ってみるとそういう不満はないんだよね。

パナとオリで単焦点のミリ数がほとんど被って無いのがうまく利いている気がする。
530名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 07:46:25.42 ID:mbmRoNwA0
>>526
絞ってもマックス性能が上がりにくいって話だと思う。
開放がかなりいいんで、明るいレンズを必要としてる人には
不満ないと思うよ。
開放付近を使わない人は、シグマの19mmでもいいんじゃね?安いし。
531名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 07:57:22.07 ID:3QWPMX+K0
>>525
ありがとー

14-42の望遠側がけっこう寄れるんでビックリしたよ

と思って今見たら最短25cmか
すごい万能性だw
532名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 08:28:10.46 ID:qF9bDzjv0
オリンパスの75-300とパナソニックの100-300
テレ端でより開放に近いF値で解像するのはどっち?

パナはどうもF9〜11まで絞らないと解像しないという書き込みを見たけど
オリはどう?

ボディーはE-M5とGH2(多分E-M5の比率が高くなるかな、5軸が強力だし)

なんとなく安くなったFZ200に手を出したらm4/3でも望遠を使いたくなってしまった。
533名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 08:31:03.14 ID:crEm+odr0
なんだかんだで標準ズームは良くで来てるんだよね。軽いから粗末に扱っちゃうんだけども。
ワイコンも、湾曲さえ納得できればよーく映る。まあ湾曲が納得できなくて9-18mm買ったんだけどね。
534名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 08:46:15.15 ID:qF9bDzjv0
ここのコメ欄に答えがあったわ
http://digicame-info.com/2010/12/100-300mm-f4-56mzd-75-300mm.html
オリにするか。
535名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 09:06:20.92 ID:ulw0dufB0
>>532
解像優先ならBorgかな
536名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 09:10:08.78 ID:NzqOybTAP
オリボティと心中するならオリ望遠でいい


俺はオイッス無いのは将来性的に無理
537名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 09:23:04.05 ID:qF9bDzjv0
>>535
お金とAF欲しい
>>536
そこはちょっと心配だけど、望遠動画はFZ200がなかなか良いのでスチルだけなら
多分パナボディーで使うことないかなという割り切りをしてみる。
538名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 10:06:33.57 ID:SV5gIOG50
新20mmなんて誰も気にしてない
みんな古い方買ってます
http://www.43rumors.com/nobody-cares-about-the-new-panasonic-20mm-pancake-everybody-wants-the-old-one/
539名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 10:30:44.83 ID:THfGEmDy0
性能が同じなら旧20の方がデザイン好き
540名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 10:43:17.79 ID:+S79m57z0
新旧1.7/20のAFを比較してきた。ボディはG6。
旧1.7/20は「ブブーー、ピリッ!」と合う。
新1.7/20は「ススーー、ピリッ!」と合う。
旧で感じたAF時の振動が新では感じられなくなっており、AF音は静かに滑らかに
なっている。
AF速度はほとんど変わらないと感じた。
新1.7/20のほうが滑らかなせいか心なしか速く合う気がしないでもないが、
近くと遠くを交互に合わせ続ける動作をすると、新旧ほぼ同じリズムだった。
重量は新1.7/20のほうが数値以上に軽く感じる。
外見はガンメタから新14ー140等と同じ黒の金属外装にかわり、高級感は増していると感じた。
541名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 10:50:36.82 ID:Npi9nnCO0
新20はパナの手ブラ補正付きボデーにレンズキット設定があれば買うかな
542名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 11:35:16.10 ID:YWgwHF8l0
>541
撮った人物が男女関係なく手ブラに!?
543名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 11:42:25.68 ID:eTEl8aaP0
http://panasonic.jp/dc/lens/lumix_g_20_2.html
フォーカス動作時に、動作音や振動が発生しますが、
異常ではありませんwwwww
544名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 11:51:04.17 ID:PBhbVmal0
旧20mm売り抜けた俺勝ち組
ヤフオクで買った時より高く売れた
545名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 12:39:45.38 ID:PeB21QCb0
旧20mmは3個体同時に使ったけど、1個体は駆動音が若干大きめで振動も感じ易かったよ。

・GF1キット20mm(2010年の製造)・・・駆動音相対的に静か、解像問題無し
・単品20mm(2012年の製造)・・・駆動音相対的に煩い、解像問題無し
・単品20mm(2012年の製造)・・・駆動音相対的に静か、周辺解像問題有り
って感じだった
546名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 13:59:50.33 ID:T3ikYqeyP
パナ20_って電源オンで伸びるの?
オリ17_(パンケ)は伸びるがパナ14_(パンケ)は伸びないのでちょっと
気になった。
547名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 14:35:08.35 ID:ulw0dufB0
>>546
全群繰りだしだけど、動くのは1mmほど
548名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 17:09:26.10 ID:cE+doCC70
E-M5で広角だったら1-18と7-14どっちがいいんだろ?
用途は山登りの時の風景。
今は12-35のみ持ってます。
549名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 17:12:37.21 ID:cE+doCC70
1て。
9-18ですた
550名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 17:31:52.55 ID:MF10/pZt0
>>548
12-35持ってたら、7-14じゃないかねぇ。
9-18買っても、結局7-14買うようになると思うよ。
ソースはオレ。
551名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 17:53:37.33 ID:icj47XbZ0
揚げ足取るようでスマンが
1mmって物理的に可能なんだろうか
どんな画になるか興味ある
552名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 18:09:06.18 ID:LY6sXgpU0
山登りっての考えると小さく軽い9-18の方がいいと思うが
その程度の大きさ重さなんて誤差だ!
と言い切れるなら7-14でいいんじゃない?
553名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 18:10:55.42 ID:X1JXZNfSP
>>551
0mmで画角が180度だな。 水平線を撮ったらつま先と髪の毛が写りこみそうだw
http://www.okayan.jp/focal-length-calc.html
554名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 18:59:53.88 ID:1R85ZLXDP
12-35mm持っていてさらに広角が必要なら中途半端だと満足できないので7-14mm
555名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 19:16:08.43 ID:X1JXZNfSP
古いが、シグマ社長インタビュー

http://blogs.yahoo.co.jp/ka_tate/63512106.html
>>ミラーレス用のズームレンズを作る予定はありますか?
>まず最初に単焦点を出すことにしたのは、熱心な写真愛好家に向けて画質の良いレンズを提供したかったからです。
>もちろん、開発は優先順位に従って行なっていくので、将来的にはミラーレス用のズームレンズも発売したいと思っています。

>>DPシリーズにズームを搭載する可能性はありますか?
>難しいですね。過去にもDPシリーズにズームを付け加えるべきかどうか社内で議論をしたのですが、やはり厳しいという結論でした。
>ボディサイズがどうしても大きくなってしまいますし、小さくすると今度は画質が犠牲になってしまいます。

http://blogs.yahoo.co.jp/ka_tate/62817780.html
>>(19mmと30mmについて)これまでに発売されたミラーレス用のレンズと比較すると少し大きいのではないかという印象を持ったのですが。
>パンケーキレンズや単に明るいだけのレンズを作る気はありませんでした。
>リニア方式のAFモーターを採用(中略)ビデオ撮影時のAF駆動音を限りなく低減させることができました。

>静止画用のレンズに必要なモーターと動画用に必要なモーターは違います。
>なので、レンズメーカーが動画用のレンズを作るのは大変です。
>モーターだけではなく、レンズ配置も全く違う発想で設計しなければなりません。
>APS-Cやフォーサーズといった小さなセンサー用のレンズならまだ何とかなるのですが、
>フルサイズ用のレンズで画質がよく、さらに高速で静かなモーターを使うとなると、相当難しいのが現状です。


19/30/60mmがF2.8と微妙に暗いのは、画質を保ったまま動画に対応させるためな印象。
シグマのズームはいつになるかねぇ…。数年単位の話かな?
とりあえず、ラインナップの穴埋めを狙うようだから、キットレンズ級は流石に無いな。
便利ズームは一応三社から出てるし、やっぱここは竹/松クラスで。
556名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 19:19:38.01 ID:1v7cab+Q0
75より長い望遠単だしてよ
557名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 19:26:09.99 ID:X1JXZNfSP
>>555
もう一個あった。
http://blogs.yahoo.co.jp/ka_tate/62868690.html
>山木:動画用に最適化すると、レンズは小さく、軽く、静かにAFしなければなりません。
>さらに重要なのはAFの速さと正確性です。途中で引っかかったりしないように、滑らかにAFする必要があります。
>そのために私たちはリニアモーターを開発しました。
>しかし、このような設計は静止画の画質を優先する場合、足かせになる可能性があります。
>それなので、どちらかに集中すると言うよりは第三の道、静止画と動画の両方に対応できるハイブリッドなレンズを作っていきたいと思います。

>DSLRマガジン:今回の二つだけではなく、今後もそのようなハイブリッドなレンズを開発していくのですね?

>山木:そうですね。


>>556
パナが150/2.8を開発中だし(2014年発売?)、オリは詳細不明だが望遠を開発してるらしいぞ。
558名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 19:26:40.90 ID:ulw0dufB0
>>551
顕微鏡100倍対物レンズの焦点距離が、だいたい2mm
特殊用途で数mmの使用経験はあるけど、1mmは使ったことないな
559名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 19:59:46.68 ID:SV5gIOG50
>>548
オリ機+7-14の組み合わせは
パーフリとゴーストが酷いらしい
560名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 21:07:30.38 ID:8YkA9uw40
7mm1.7とかの軽い単ほしい。
561名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 21:18:35.10 ID:nr36JhNW0
>>560
μ4/3のフランジバックがいくら短いと言っても、7mmだとかなりのレトロフォーカスレンズ
になります。となると、明るいレンズにするためには前玉径が果てしなく巨大になります
ので、軽量化は難しいかと。
更にこのへんのレトロフォーカスレンズの場合はズームと単焦点のレンズ構成がほとん
ど変わらなくなるので、大抵ズームとして設計されます。重さも変わらんし。
562名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 21:41:29.23 ID:cE+doCC70
レスくれた皆様、サンクスです。
やっぱり7-14ですかね。
12-35の描写は好きなのですが、見た目がどうも好きになれず広角は9-18も視野に入れてました。
明日にでもIYHします。
パープルフリンジはともかく、ゴースト出やすい機種があるってのは不思議です。
563名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 22:01:48.00 ID:mbmRoNwA0
あの前玉傷つけたらしまいやで
564名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 22:05:23.60 ID:fZJ2ZyAE0
>>563
前玉傷つけたら前玉だけ交換して調整してもらえばいい
まさか、新品買わされるなんてないよな
565名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 22:05:46.29 ID:8YkA9uw40
>>561
なるほど、構造的に難しいのね。
人気出るだろうになんでないのか不思議だった。
566名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 22:08:54.63 ID:zJaxil8m0
いや、7mmだったら普通にf4でいいよ

明 大 重 < 暗 小 軽
567名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 22:14:27.85 ID:mbmRoNwA0
>>564
>前玉傷つけたら前玉だけ交換して調整してもらえばいい
どこがそれをしてくれるんだよw
パナソニックの修理体制しらんのか?
568名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 22:15:55.00 ID:1hTiEH8q0
>>564
パナだと修理費が新品購入と同じ位になるだけで、ちゃんと修理はしてくれるんじゃ?
569名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 22:17:51.80 ID:Xxe4SOHx0
>>555
19mmと30mm持ってるのに動画撮ったことなかったw
今度試してみよう
570名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 22:21:32.75 ID:mbmRoNwA0
音にシビアな動画撮る時は内蔵マイクなんか使わないから
AF動作音も極端に大きくなければ問題ないような。
571名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 22:23:03.66 ID:yNBWkZfp0
7-14はやっぱZDだね!!
572名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 22:30:08.18 ID:mbmRoNwA0
プロテクトフィルターもつけられない、前玉が出っ張った
7-14で山に行こうという発想がよくわからんわ。
本人の勝手だから、いいけどね。
573名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 22:32:55.58 ID:yNBWkZfp0
勝手でいいなら黙っとけばいいのにしゃしゃり出る不思議
574名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 22:39:08.36 ID:ocvAaro4O
使うときだけレンズキャップ外せば良いんじゃね?
575名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 22:44:09.98 ID:THfGEmDy0
7-14使うとプロテクターなんてどうでもよくなった
576名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 22:46:35.08 ID:iS/4KhUZ0
>>565
明るければ何でも人気出ると思うのがおかしいや。
577名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 22:48:05.04 ID:THfGEmDy0
今日は7月14日。つまり7-14の日。
578名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 23:43:21.36 ID:HMP+0Uqf0
samyangの7.5mm魚眼を買ってみようかと思ってるんだが、
持ってる人MFとExif残らないの以外で何か不満あったら教えてもらえないだろうか
579名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 23:56:39.61 ID:cE+doCC70
>>572
個人賠償保険に携行品特約付けてるので壊したら保険で直せるからあんまり気にしてません。
今のところレンズ壊した事も無いですし。
580名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 00:11:05.18 ID:y6jm5OCA0
7-14のリニューアルマダー
581名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 00:40:28.99 ID:YHqMzKjZ0
>>579
そうやって油断してて、次の機会に、これから撮るぞってタイミングでいきなり前玉ぶつけて即終了ってなったりして
しかも、めったに行けない所だったりしたら目も当てられない
582名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 00:48:24.93 ID:tI8/6XM80
>>581
臆病すぎワロタ
カメラは鍵付きの防湿庫にしまって持ち出さん方がええね
583名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 01:27:47.77 ID:ZGsXLrOU0
持ち出し用、観賞用、保存用の3つ買えば安心だよ
584名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 01:41:08.39 ID:PZQTwwXp0
前玉の傷なんかどうせ写らないんだし気にするなよ
585名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 03:13:11.66 ID:nzTcmp+n0
普段アスペクト比はなに使ってる?
4:3のままか3:2にトリミングか

3:2使ってるけど、RAWで撮って現像時に上下フレーミングずれてたら
トリミング外からもってこれるのは、APS-Cに比べて何気に助かるかも
586名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 04:13:29.63 ID:zKeIkwSn0
16:9デスヨ
587名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 06:37:40.31 ID:JGB9ysHxP
しかし7-14ってフィッシュアイ8より焦点距離短いのか。
7-14ってフィッシュアイ8より広く映るの?
588名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 07:30:21.57 ID:qESvbjXG0
>>587
8mm魚眼のほうが画角が広いから広角7mmより広く写るよ。

ここが違い解りやすい
http://panasonic.jp/dc/lens/knowledge/
589名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 09:08:19.01 ID:4GFPgJy+0
>>548,550,552,554
俺の代わりに質問してくれてありがとう。

パナボディだが、9-18mm買ってしまった。
7-14mmはフード固定だったのが回避理由。でも、画角かぶるのに7-14mmもほしくなってきた。

ただ、7-14mmはリニューアルの噂が昔からあるんだよね。
かつ、パナは古いレンズを徐々にリニューアル中。

2009年以前に発売したレンズでは、45-200, 14-45, 14-140, 20は軽量化/リニューアル済み。
まだそのまま残っているのは、7-14と45マクロのみ。

悩む〜
590名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 09:24:29.63 ID:77SwtJye0
まだ、リスクの低い、屋内写真とか建築写真で使うならいいが
山で使うのは感心しない。>7-14
9-18使ってるけど、もっと広ければって感じることはほとんどないし。
591名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 09:31:02.81 ID:/duO+h6j0
>>590
> 9-18使ってるけど、もっと広ければって感じることはほとんどないし。
592名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 09:31:25.97 ID:/duO+h6j0
>>591
滑った。。。

完全同意。
593名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 10:31:43.29 ID:bxhQ7B1d0
なんでそんな7-14ちゃんをみんなあまやかすのかしらねえ。
7-14ぶっこわすような状況なら9-18もぶっこわれそうだがなあ。
594名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 10:41:29.27 ID:iUCZYY0B0
ニコン大三元の一角 14-24/2.8
フォーサーズのスーパーハイグレード 7-14/4.0
を見れば分かるように前玉出っ張り広角レンズは
高画質追求の証
595名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 10:44:16.74 ID:77SwtJye0
>>593
9-18はプロテクトフィルターつけられるし、フードが前玉より
だいぶ前にあるし、壊しても前玉交換程度なら新品の半値くらいで
やれる。
596名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 10:46:22.11 ID:tI8/6XM80
いや俺は7-14派だわ
海とか雲海とかよく撮るから画角は少しでも広いほうがいい

7mmと9mmって聞くと大した差がないように感じるが35mm換算だと4mmの画角差が出るわけで
これはけっこうな差だよ
14mmと18mmってことだし
597名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 10:50:21.08 ID:ciTBOaZ+i
レンズ購入相談で、パナレンズ推奨が短時間に続き、分かりました購入しますって流れが多いなあ。
修理費を指摘されると、レンズを壊した事ない、延長保証、保険がなどと擁護レス付けるし。
ネガ情報に耳塞ぐならなら、相談するまでもなく買ってろよ。って思うわ。
598名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 10:53:25.84 ID:77SwtJye0
>>596
雲海って、広すぎると足下はいるし、海は海が細くなって空ばっかり
写り込むわ。むしろ、空がいいような気がする。
599名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 11:08:32.65 ID:4GFPgJy+0
7mmだと116度、9mmだと103度。まあ、これだけの違いはある。
正直、35mm換算ではなく、対角線画角○○度で統一してほしいな。

ただし、実利用では9-18mmでも十分広い。ぜんぜん困らないが、上には7mmがあると
わかっているとほしくなる。
600名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 11:10:19.42 ID:wo5WC3rY0
ズームなんだから気楽に考えればいいのに。
7ミリじゃなきゃ!って時が必要なら買えばいいし、構図次第で画角調整すればいいだけ。
写そうと思っても足ズームで入らない被写体があるのなら撮れなきゃ意味ないわけで。
601名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 11:18:26.02 ID:4GFPgJy+0
>>597
両方のレンズを買っているが、パナレンズの方が汎用性あると思う。
パナのレンズ設計能力は、かなり高いと評価されている。

今のラインナップだと、

ズームレンズ:パナ買っとけ
単焦点:好きな画角買っとけ
オリボディで、コンパクトなズームを:オリズームで

今後、GX/GH/Gシリーズに2軸でも3軸でも手振れ補正が内蔵されれば、
広角域から中望遠程度のオリ単焦点レンズも使いやすくなるね。望遠にはOISついているし。

もちろん、パナ7-14,8,14,20,25,45あたりにも死角はなくなる。
602名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 11:25:06.06 ID:tI8/6XM80
俺はE-M5使いなんで7-14の泣き所はゴーストだな

前玉破損とかは本人が気をつければいい話
603名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 12:16:02.09 ID:Rj3+qdwoP
レンズ&ボディ内のハイブリッド手振れの流れだしな
望遠はセンサーシフトほぼ意味ないし
604名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 12:37:56.37 ID:0RrVzIei0
9-18mmは標準レンズとして使えるのであり難い。あと、青空フェチなのでPLフィルターで遊べるのも◯。
おまけにコンパクトとくれば申し分ない。
605名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 12:40:56.01 ID:77SwtJye0
>>602
>俺はE-M5使いなんで7-14の泣き所はゴーストだな
だから、ボディ側でゴーストはどうにもなんねえだろ。
606名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 12:45:56.07 ID:D/Lf+ach0
>>605
ゴースト補正機能とかいうシロモノがついてたりして
607名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 13:28:11.92 ID:cv1fG4JS0
地図の中古、17/2.0が26本出ている
地図、ペコちゃんともにVF-2中古は価格破壊ならびに個数増加
夏の昼間写すなら、VF-2は必需品だから狙い目かもしれませんよ
608名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 14:14:40.69 ID:tI8/6XM80
>>605
7-14ってパナボディだとゴーストそれほど出ないのに
オリボディだとすげー出るって聞いたがどういう理屈なんだろうとずっと疑問
609名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 14:40:01.41 ID:YCkYJVue0
>>572
とっても頭悪そうな発言だな。
610名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 14:40:48.70 ID:YCkYJVue0
>>607
それどこのレンズ?w
611名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 14:48:42.72 ID:HhGbDQCb0
>>595
レンズ壊したことなんてないけど修理代新品の半値もするのかよ
マイクロのレンズ価格じゃ半額も全額も誤差じゃねーか
612名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 14:53:12.80 ID:77SwtJye0
>>611
プレミア会員ならもっと安くなるけどな。
普通なら工賃と部品代で2万以上するだろう。
7-14の全額と9-18の半額が誤差?w
ちなみ、大ズミのレンズ清掃だけで2~3万って言われた。w
613名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 15:26:18.31 ID:UlLHQ7ZrI
>>610
12mmF2の間違いじゃない。
614名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 16:29:37.43 ID:cv1fG4JS0
>>610, 613
20/1.7でした
暑さでのーみそ半分以上融けていたみたい、ゴメンチャイ
615名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 16:34:46.04 ID:4GFPgJy+0
>>578
MFオンリーなのと、日本メーカじゃないので保証が気になるぐらい。
修理に出したことはないので実際のところはわからん。
616名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 18:09:25.41 ID:05963jxR0
キタムラでパナの45-200とシグマの30mm買ってきた。

シグマの方は旧モデルの未使用中古がまたメーカーから出回り始めたとのことで
未使用付属品なしの7980円だった。

パナの方はAFがやや遅いけど手ブレ補正の利きが良くてフレーミングしやすい。
外観もきれいだったので良い買い物だったかなと思う。

問題は仕事中の骨折で自宅待機中だから写真を撮りに行けない事なんだか。
617名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 20:25:53.09 ID:9dDpMrjV0
>>614
17/2.8かと思ったら全然関係なくて笑った。
F値と焦点距離逆に書く人か。
まあ、どっちが逆とかはないんだろうけど。
618名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 22:03:04.73 ID:iUCZYY0B0
パナソニックGX7はボディのみで1000ドルを若干超える価格になる?
NEX7も13万くらいだったから、そんなもんか
619名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 22:39:51.61 ID:TbrhDxlb0
ボディは投げ売りになってからで十分だな。
620名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 22:44:00.24 ID:GFXAWnq+0
9-18mmってPLつけると周辺減光すごくない?
俺だけ?
621名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 22:51:01.51 ID:4GFPgJy+0
>>616
それって、レンズフードも、レンズキャップも付属しないのでしょうか?
ちなみに店舗は?

パナ20mmもっていると19は買えないし、60mmは旧型無いから30mmしか手が出せないな。
キャップぐらいはついていてほしいところだけど。フードは買うと2,000円なので微妙な感じ。
622名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 23:00:25.75 ID:J1z3TZ0o0
12-35買って12、20、45をほぼ使わなくなった
ズーム便利だと思って14-45追加したら、12ー35の利用頻度も下がった

最初っからキットズームのセット買えばよかった
ただたまに単使うとちょっとビックリする。
623名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 23:14:10.59 ID:VN5+QbuSP
1445なんてレンズ出たのか?
624名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 23:19:50.79 ID:9dDpMrjV0
>>623
元からあるだろ。14-45/3.5-5.6。

>>622
でもその紆余曲折があったからこその14-45じゃない?
625名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 23:59:11.30 ID:YXFySF1T0
俺は12-35と45の二本でやりくりしてる
626名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 00:52:12.20 ID:gmkkwTRx0
>>621

さすがにキャップは付いてました。(リアも)

元箱、フード、保証書などはついておらず、店員さんいわく「B級品扱い」との事で
中古レンズ半年保証も無しでしたから確かにかなり微妙な物件かも。

購入したのはキタムラの高松南店です。
627名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 00:59:39.48 ID:bijZxSXH0
旧30mmにはフード付いてこないよ
628名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 01:15:00.38 ID:R9S4MgLl0
OM-D使いだけど、オリ中心に単焦点集めた後の展開として
NOKTONに行くのとパナ12-35、35-100に行くのとでは
どっちが幸せになれる?
629名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 01:18:28.55 ID:JIT5suW50
>>628
12-35は神のズーム
630名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 01:20:05.89 ID:j8xZK2QT0
単焦点をそれなりに揃えた上で自分で何したいのかも分からないようならもうカメラの趣味やめたら?
631名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 01:22:25.86 ID:2tIqCeQGP
個人的にはNOKTONシリーズそろえて単を極めて欲しい。
632名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 01:23:31.67 ID:/HRQs3td0
>>628
明確にこの焦点距離域のズームということがないなら、買っても無駄じゃない?
単を極めれば良いじゃない?
633名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 01:24:50.47 ID:dmWreMdf0
>>628
揃えるのが目的化してるだろ
634名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 01:32:48.13 ID:R9S4MgLl0
>>629-632
ご意見ありがとうございます。
しばらく手持ちの単焦点のみで頑張って
自分が何を必要としてるのか見極めてみます。
635名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 01:34:49.69 ID:R9S4MgLl0
>>633
ご名答。以前使ってたニコンは3年1000ショットで手放しました。
636名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 01:37:38.58 ID:Z46eRmjY0
m43でズームはないわー
637名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 02:18:12.00 ID:smP9U+Hf0
GF5とE-P5持ってるけど、GF5は14-42のキットレンズ一択
あのコンパクトなところがたまらん
E-P5は単焦点専門
638名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 07:39:10.50 ID:SeaK/Wmb0
>>597
ネガ情報なんてどちらにでもあるでしょう。
その中で我慢できるもの、気にならないもの、代替案があるものは考慮ポイントから外して選択していくものでは?
その基準は人それぞれなんだから、それにいちいち文句つけても仕方ないと思いますが。
639名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 08:09:42.07 ID:n3uZSB1L0
特に故障しやすいわけでもないし、壊れたら金の問題だけだもんな。
撮影機会やレンズの性能/便利性等と比較して納得すりゃいいだけの話。

故障しやすさで言えばオリンパスの経年劣化の方が深刻じゃないかね…。
640名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 08:26:39.59 ID:pcgad0nFO
GX7の性能がE-P5+VF4よりかなり劣ってそうでまるで売れる気がしないが、
ここで防塵防滴機能を削ったキット専用12-35,35-100を用意すれば、
風向きが変わるかもと思った。
本体+4万円(ダブルズームだと+8万円)で買えればとても強力な売りになる。

今予定されてるキットレンズの目玉は恐らくプチリニューアルの20/1.7だが、
これはオリの17/1.8同様たいして援護射撃にならないはず。
641名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 08:49:47.96 ID:5caffv5YI
また、女流一眼隊、やるか?
642名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 11:03:58.14 ID:Z46eRmjY0
何このパナレンズのごり押し(笑)
経営難すぎて、こんなところでも活動してんのか?w
643名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 11:52:14.28 ID:aDSIwCnT0
>>640
12-35,35-100mmがプラマウント化されてキットレンズなら考えるが、防塵防滴を削られたらやめだな。
というか、パナも別設計で余計なコストがかかるだけでは?
644名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 11:57:54.30 ID:SeaK/Wmb0
>>642
パナはいいレンズ作ってると思うし、何よりオリンパスのズームレンズにパナ程の魅力ないからじゃない?
なんでもステマに思えちゃうあんたの性格に問題があるよ。
645名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 11:58:06.88 ID:aDSIwCnT0
>>642
パナ嫌いなら、Zeiss Compact Prime CP.2でも、Schneider Cine-XenarVでも買えばいいだろ
写りも良いのだろうが、さすが高級死ね^h^hシネレンズ、単焦点で30万〜100万、
ズームに至っては160万とか220万とか半端ないわ

まあ、お前に買うだけの金があればだけど。
646名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 12:21:22.37 ID:pcgad0nFO
>>643
まずGX7が防塵防滴じゃないし、
パナのカメラで防塵防滴を活かせるのはGH3一択なので
大部分のパナボディユーザーには無駄な機能だから。
それにはっきり劣る部分がないと単品売りの12-35,35-100が売れなくなる。
再設計の手間は分からんが、防塵防滴を実現するための制約が消えるんだから
コスト的には安上がりのはず。

>>644
今のオリでは12-35,35-100を超えるズームレンズを作れないような気がする。
仮に出来たとしても恐ろしく高い価格になりそう。
647名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 12:22:59.01 ID:lXNyFbmZ0
>>644
オリももっと頑張ってほしいよねー。
単焦点以外は魅力が無い。
648名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 12:31:16.81 ID:nCCI+d300
14-140も小型軽量化したからわざわざオリのズーム買う必要もないしな
649名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 12:38:14.59 ID:SeaK/Wmb0
意を決して7-14買いに行ったら魚籠在庫なしでした(´・ω・`)
来週富士山行くので、少し高いネットで買うか12-35で頑張るか9-18買うか気合で5D+16-35持ち出すか悩ましいところです。

>>646,647
ボディがオリなのでデザイン的に違和感がないオリンパスのレンズを出来れば欲しいんですけどね。
オリンパスはズームやる気ないんじゃないでしょうか。
650名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 12:48:07.75 ID:3QPvwWxHP
フジヤで72kで在庫復活しとるで
宣伝ちゃうよ^^
651名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 13:07:18.42 ID:3gCOwykH0
オリンパスレンズはラインナップがほぼ一周したから、もうそろそろ高級ズームに行くんじゃないかと思う。
思うだけの希望なのだけどね。。。
652名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 13:09:52.78 ID:EEfd+QriP
オリンパスはPENが腐女子に売れればそれでいいんだろ
ここの奴が望むような高性能ズームなんて買う奴限られてるし
653名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 13:13:28.12 ID:CaHM//D00
腐女子の使いどころ間違ってるぞ
654名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 13:45:00.89 ID:i8gBfxw70
>>650
何がや?
655名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 14:11:55.14 ID:Z46eRmjY0
m43で高性能ズームってw
656名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 14:18:54.44 ID:lXNyFbmZ0
>>652
カメラ女子やろ。。。
ブランド力あれば多少高値でも売れるしね。

パナもオリも本体だけでなくてレンズのCMやっても
いいのではと思う。
657名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 14:19:53.85 ID:gtmuHiIi0
>>649-650
70k切り見たことあるけど、72kなら買い。
わたしは、9-18があるのでリニューアル待ち。
658名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 14:20:38.38 ID:OawNoOhj0
>>656
EOS-MのCMみたいにサンニッパをE-P5に付けて、って想像したらワロタ
659名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 14:22:27.77 ID:qypeHMQk0
>>649

そりゃ残念でした。出鼻くじかれましたねぇ
ttp://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4984824851894
で調べてからの出陣にしておけばよかったかも。納期9月中旬になってますね。
参考に。地図はネットで出た翌日にリアル店舗に中古が出現します。
ttp://www.mapcamera.com/search/?keyword=7-14mm&sort=priceAsc
ペコちゃんには在庫あるみたい
660名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 14:37:54.47 ID:gtmuHiIi0
>>655
(ノーマル)フォーサーズの竹クラスがでたら結構売れると思うぞ。
パナ 12-35mm/F2.8, 35-100mm/F2.8が良い例。
コシナ製フォクトレンダーF0.95の3本(17mm, 25mm, 42.5mm)も好調のようで。

(ノーマル)フォーサーズ14-54mmUとか12-60mmとか50-200mm、50mmマクロも今のマウントアダプタ経由の
のんびりAFではなく、そこそこの速度/精度で使えるようになれば、μ4/3ボディに組み合わせるやつも増えるよ
661名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 17:16:08.37 ID:mFnaynRi0
必要なのはオサレズーム
662名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 17:59:36.23 ID:OsWT11VM0
>>649
富士山って、超広角レンズのでばんあるか?
663名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 18:02:38.18 ID:tNH6hkeHi
>>649
気合いれてZD7-14買えよ
664名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 18:24:25.21 ID:QzppBSiX0
>>649
24相当くらいでも十分ということはあるじゃない。
間際で落ち着かないからって、ドタバタしないほうがよろし。
665名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 19:21:33.76 ID:4xxij9Wl0
>662
超広角で下に広がる景色とか入れないとただの岩っぽいところの写真にしかならない
上のほう行くと植生とかでアピールも難しくなるし
666名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 20:12:27.48 ID:TccR4O5b0
>>662
人ごみを思う存分写せるぜ
667名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 20:22:26.16 ID:OsWT11VM0
お鉢とか、どうよ?
魚眼の方がいいか?
668名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 20:25:08.20 ID:rA7QhTih0
>>651
でも近々のインタビューでは望遠レンズの注力するとか言ってるし
150mmF2.8とか100mmF2.0とかあっちの方向に行く可能性も・・w
669名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 20:29:16.58 ID:rA7QhTih0
>>649
写りと長さははともかく
12−50とか便利じゃん
あれ一本でひと通りこなせるって考えると悪くない
670名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 20:34:00.26 ID:QzppBSiX0
>>669
12-50はスペックはすごく良いんだけど、写りがな。
重たい思いをして担ぎ上げて撮って、写りを見てヘナヘナ崩れ落ちるしかないのは
あんまりだ・・・   orz
671名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 20:44:51.19 ID:isBAOWWl0
12-50を重たい思いして担ぎ上げる?
意味がわからない
672名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 20:55:15.78 ID:53M7Fs/20
おいおいププ会か
673名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 21:12:38.98 ID:XzfcRiox0
>>666
ごみ人間をわざわざ富士まで行って撮らなくてもw
674名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 21:17:32.96 ID:QzppBSiX0
>>671
ああ、ハイキングじゃない登山の話。
675名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 21:33:11.54 ID:rA7QhTih0
>>674
まあ12−50は軽いレンズだから、担ぐっていうのがわからん
って言いたいんじゃないか?

富士山て言っているのにハイキングと勘違いすることはないと思う
676名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 21:34:17.22 ID:mFnaynRi0
12-50mmはもうちょい写りが良かったらなぁ
677名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 21:38:51.12 ID:/DCaq/6a0
>>662
7-14は評判わりといいし、広角の1mmの差はでかいし、
他用途でも使うならありがと思うけどね。
山だと足で引けないこともあるかもしれないし、
ズームレンズなんだから画角調整すればいいし、
7mm以上の焦点距離のレンズだった時に引いて入らないものは
どんなに頑張っても写らないわけだし。
678名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 21:43:38.43 ID:6CGsf0yM0
12-50は使い方次第だなぁ
解像感は低いけどそんなに悪いレンズじゃない

っていうか防塵防滴レンズもっとたくさん出してくれ
679名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 21:53:59.92 ID:rA7QhTih0
>>678
うわさの25mmF1.8もパンケーキレンズよりも
防塵防滴レンズとして出してほしい
そうりゃ,パナ、ノクトンと差別化できるのに
680名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 21:55:55.71 ID:Bipddgps0
12-50は写りは悪くないだろ。
開放F値が暗いから、暗所苦手だけど
開放からよく写るレンズだよ。
681名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 22:20:22.28 ID:zpp2jCXH0
このスレ的には4/3 14-54mmUと12-60mmとだとどっちがお気に入り?
オリはm4/3で明るいズーム出してくれないし、パナはフリンジを後補正するのが前提なのが…
682名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 22:42:34.35 ID:QzppBSiX0
>>675
まあそうだろうけど、レンズだけじゃ何も写らんからね。

>>678,680
どうひいき目に見ても、良く写るなんていえるうちに入らない、
と断定して、異論が出る余地など絶無としかいいようがないが?
「よく写る」例を見せてくれる?
683名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 23:01:20.78 ID:n3uZSB1L0
>>682
12-50を駄目駄目言う人は解像番長なんだと思うよ。
それが悪いわけじゃないけどさ。レンズの価値は解像だけじゃないし。

方向性はだいぶ違うが、ZD14-54対ZD12-60論争と似たようなもん。
好みが介在するから絶対的な答えなんて無いよ。
684名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 23:22:30.21 ID:Bipddgps0
>>682
>「よく写る」例を見せてくれる?
http://www.dpreview.com/reviews/olympusem5/23
685名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 23:23:52.37 ID:eTJmYX8f0
>>649
富士山いくなら7mmほしいよね。
そうそう行ける場所じゃないし、ここはタイ米はたく価値はあるだろう
686名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 23:30:10.67 ID:Bipddgps0
687名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 23:41:58.23 ID:EEfd+QriP
>>680
12-50はphotozoneで☆2.5だった
14-42の方が解像する
688名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 23:48:38.81 ID:Bipddgps0
>>687
>photozoneで☆2.5だった
いや知らんよ w
写真出せって言うから、探してきたのに訳判らんサイトの点数とか
出さずに、君の撮った残念写真をうpしてくれよ。
689名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 00:07:38.20 ID:E1+VVYJS0
>>683
そのZDの2本だとどちらが解像しますか?
690名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 00:19:09.69 ID:KIhxPEcO0
>>689
12-60
14-54の方が柔らかい描写で好き、って派と、12-60の解像こそ正義、って派とに二分されるw
ま、ようするにみんな極端なんだな。
691名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 00:24:32.43 ID:PeL8ZIre0
>>686
12-50のほうの良さはわかんないな。
素で聞くんだがどの辺がみどころか?
692名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 00:34:01.27 ID:DhyznY7k0
>>691
少なくとも二枚の写真の比較では
12-50のほうが解像して見えるところだな。
693名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 00:36:49.75 ID:AjwVfvwgP
>>689
↓のサイトで比べられる。グラフをクリックすると別窓で出るよ。
http://slrgear.com/reviews/showproduct.php/product/1239/cat/15 (14-54)
http://slrgear.com/reviews/showproduct.php/product/1138/cat/15 (12-60)

俺は14-54派。
12-60の方が解像が良いのは確かだが、唯一無二の描写をするのは14-54の方。
同じ焦点距離なら14-54の方が明るいし、カリっとさせたければ絞ればおk。
12-60は12mmが使えるが、結局12mm時の歪曲や各種収差はイマイチ。

はい、これが狂信者ってやつです。 12-60もイイよ。
両方とも作例はごまんとあるから、どっかのブログで見比べると良い。
694名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 01:16:18.01 ID:KPZkgI2r0
一般的にはズーム倍率上がると設計にそれだけ無理が出てくるもんだよね
12-60よりも、小さく、わずかだけど明るい14-54Uも悪くないよ
695名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 01:33:14.17 ID:7bllfOkQ0
わざわざ一回書き込むごとにID変えてがんばっちゃってるやつが一人いるなw
ここマイクロのスレな
696名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 02:04:07.49 ID:akfc189T0
>>686で12-50が解像しているのもそのはず、ボディが違う
パナ14-45がDMC-G1で2008年発売の1210万画素、化石カメラだぞ。しかも14-45は明らかに露出オーバー気味で真っ白けだ
話になんねぇ

ただ、12-50がそこそこ使えるというのは認める
697名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 02:10:48.33 ID:akfc189T0
ん?DMC-G1のほうは露出オーバーというよりは、単にダイナミックレンジが狭いってことっぽいな
いずれにしろOM-Dと比べるレベルじゃないな
698名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 02:12:05.20 ID:TOfrANKe0
>>688
わりと有名どこのサイトだし、倍率の高いズームが解像しないのも常識
699名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 03:16:32.91 ID:A0mw9Yn20
オリの12-50は全面的な大幅性能アップが必須と。
せめて、パナの14-45と同等以上は確保すべし。
異論は認めない。
700名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 04:29:40.84 ID:AUSd0PNG0
タムロンの高倍率ズームそろそろかな。
パナが小型軽量のやつを出してきたから、タムロンは何を利点にしてくるやら。
701名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 05:12:05.48 ID:PeL8ZIre0
>>692
逆に見てたよ。そうか、煉瓦積みがはっきり見える方が12ー50か。

これくらい解像するんなら比較はおいといたとしても、便利あるし悪くないな。
702名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 06:01:31.53 ID:Du+vQJQKP
撮影してるカメラが違う。
現像エンジンが違う。
画角が違う。

カメラごとの買い替えの判断にしかならないよ。
703名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 06:18:05.44 ID:SWuCY4Sx0
タムロンA16(18-55mm/F2.8)みたいなので比較的廉価で購入できるレンズがあれば。
A061も28-300mmで換算42mm辺りの画角もカバーするので便利ですね。
704名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 06:29:53.37 ID:DhyznY7k0
一般的に、等倍で見た時レンズに厳しいのは高画素ボディなんだがな。
低画素のほうが、等倍で見るとシャープに見える。
1600万画素、等倍で見てこれだけ解像してれば悪くないだろう。
705名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 06:39:30.71 ID:Kv6iLTjS0
>>703
家にあるニコン、ソニー用のA16は17-50mmだけど?
706名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 06:40:37.26 ID:rooVV9HD0
×タムロンA16(18-55mm/F2.8)
○タムロンA16(17-50mm/F2.8)
707名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 07:10:00.73 ID:SWuCY4Sx0
>>705,706
あ、スミマセン。間違えました m(_ _)m
708名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 07:19:03.39 ID:kmrRpI510
富士登山なら防塵防滴が最強。突然の夕立と、晴れた時の砂ぼこりが半端ない。
709名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 08:20:12.25 ID:jbPm/Tb60
>>649です。
みなさんレスサンクスです。
店舗で買うのが好きなので、高いんですが在庫ありになっているキタムラで店舗受け取り注文しました。

>>662
富士山は今まではNEX-5+SEL16+ワイコンで換算18mmで撮ってました。
大抵これで足りますが、時折少し広かったらなーと思う時はありました。

>>669
12-50はレンズキットで買ったのですが、抜けが悪いっていうかスッキリしなくてすぐに12-35に買い替えました。
スペック考えれば凄く山向きなレンズなんですよね。
710名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 09:55:00.01 ID:EanXbmNA0
定期的に12-50下げで短時間に単発ID同意があるな。17F1.8も多いな。
持っていると言いながら、画像提示なし。
711名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 09:56:53.89 ID:RcEcc4Jw0
12-50は「解像」という面で見れば糞の役にもたたねぇレンズかもしれないが
「汎用性」という点で見ればあれほど良いレンズは無いんだけどなぁ
簡易マクロが使えてワイ端テレ端が程よい画角で防塵防滴で軽いとか至れり尽くせり
毎度毎度カイゾウガーさんの総攻撃食らってカワイソスだけどもうちょっと評価してやってもいいと思う
712名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 10:01:16.62 ID:EanXbmNA0
>>711
いや、解像してるじゃん。
>>686
>>684
逆に解像してない写真はどういうの?
713名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 10:11:56.06 ID:5WG2/uyVP
>>712
チャート見ないで解像してるの一点張り、頭の悪い信者なの?
714名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 10:19:06.61 ID:EanXbmNA0
>>713
写真が解像してたら問題ないだろw
チャートバカは本末転倒なんだよ。
715名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 10:28:23.93 ID:RcEcc4Jw0
>>712
絞りF8で解像といわれても・・・
716名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 10:42:00.14 ID:5WG2/uyVP
>>714
お前の主観なんか誰も耳を貸さないってことに気づけよアスペ
717名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 10:47:20.18 ID:EanXbmNA0
だから
>>711
クソ解像写真とか
>>670
ヘナヘナと崩れ落ちるような写真を見せてくれよw
718名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 10:54:28.55 ID:6+am7LQ5O
>>717
スペックだけでしか語れない奴は相手にするだけ無駄。
自分の目に自信がないからスペックだけで判断するんだもの。
719名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 10:55:54.92 ID:6+am7LQ5O
スペックじゃないや、チャートだ。
自分の目に自信がないからチャートにすがるしかない。
720名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 10:58:46.70 ID:TswmynPO0
>>709
抜けが悪いのは味です。個性です。
721名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 11:01:23.61 ID:7zOW3vbf0
>>710
以前のスレで
14-35とかレンズ誤記をした単発が
ひたすらID変えて17mm下げしていたから、一人で頑張ってんじゃねえの
722名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 11:03:49.18 ID:5WG2/uyVP
>>718
急に携帯が現れて擁護始めてワロタ
723名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 11:19:34.36 ID:MlYpPU3C0
レンズを修理したことないから、アフターサービスなんか知らない。ってバカと共通する何かを感じる。
724名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 12:03:19.56 ID:jbPm/Tb60
>>723
オリンパスと比べてパナのアフターサービスはそんなに悪いんですか?
725名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 12:14:45.26 ID:7zIpfpS/0
俺はパナのレンズは持ってないが
レンズを修理に出したこともないな
そして12-50はそんなに悪くないレンズだと思う

「よく写る」の意味が、「よく解像する」なのか「よい写真が撮れる」なのかで微妙な齟齬が生じてる気が
726名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 12:43:18.29 ID:jhLJKWI20
>>724
基本的に家電屋だから、修理費=新品購入代金
727名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 12:45:14.28 ID:KPZkgI2r0
パナのごり押し厨が酷い
728名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 13:01:19.70 ID:WAvF2Z9e0
12-50はそんなに悪くないけど、滅多に使わない
729名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 13:05:21.54 ID:7zIpfpS/0
>>728
確かに他の単焦点とか買っちゃうともうあまり出番がないな
荒天時の撮影とかじゃない限り

あ、でも俺はブツ撮りには使ってる
被写界深度が深いのがいい
730名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 13:14:17.12 ID:IT65/wgC0
>>726
家電の修理費は新品購入代金とは違うが
731名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 13:25:21.33 ID:TswmynPO0
アフターサービスもしかり、
写りの面でもオリンパスが家電屋に負けるわけが無い。
732名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 13:27:09.81 ID:7zIpfpS/0
>>731
いやそれはイミフ
733名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 13:31:45.38 ID:aFPBBaGL0
きっとボディの話なんだよ
734名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 13:32:59.13 ID:XfyV3BJ50
話しぶった切るが
35mm換算で50mmのレンズが全くないのは何故なんだ?
友人の50mmをのぞかせてもらって目で見た風景をそのまま切り取れるような感覚に感動したもんで
マイクロフォーサーズでも欲しいなと思ったんだが
近いのはシグマの30mmあたりか
735名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 13:35:01.33 ID:EanXbmNA0
>>734
よく探しもせずに書き込むのはなぜなんだ?
736名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 13:35:21.49 ID:9FVD+xi60
>>734
25/1.4じゃダメなのか?
737名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 13:35:28.90 ID:3XyaXnfl0
>>734
25mm/F1.4
25mm/F0.95
738名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 13:35:59.30 ID:JxLwYZvU0
オリが25mm f1.8パンケーキを出すって噂はあるね。
739名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 13:36:57.26 ID:exFgmPKW0
>>734
ZD25/2.8+アダプター
740名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 13:37:47.72 ID:XfyV3BJ50
おお、thx
あったんだな
コシナのは高すぎて脳内からすっ飛んでたわ
パナもパナライカなんで高いんだな
純パナでパンケーキみたいなのでだしてくれたらいいのに
741名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 13:40:48.54 ID:aFPBBaGL0
肉眼に近い画角なら20/1.7があるし、25mmの画角がほしいだけならズームでいいだろうが
742名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 13:42:10.49 ID:XfyV3BJ50
>>741
20mmは持ってるんだが気持ちちょっと遠いんだよな
ズームに関してはあまり好きではなく
さっと出してぱっと取れる単焦点が好きなんだ
743名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 13:50:02.15 ID:5rs5M8Mn0
なんか最近やたらZDレンズ推してくる多いけど何なんだ
744名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 13:51:40.65 ID:NQepfDz00
>>682
まあ並の性能のキットズームなんだけどね
マクロモードは結構いい味をだしてくれるんだよ

http://robinwong.blogspot.jp/2011/12/olympus-mzuiko-12-50mm-f35-63-review.html

これは腕が良すぎて参考にならんかな
745名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 13:55:00.69 ID:jbPm/Tb60
>>726
ググって見たら修理代金高いですね。
金額もそうだけど対応が微妙な気も。
見たのが価格の自称プロの話で、自分の都合のいい事しか言ってない気もするのでなんとも言えませんが。
746名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 14:09:34.45 ID:YYzNSfrSi
>>745
まともな価格がヒットしないだろ。
747名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 14:13:48.87 ID:7zIpfpS/0
748名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 15:05:33.50 ID:CeVmta240
ZDレンズはセミオートフォーカスレンズだと割り切れば写りは最強
749名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 15:10:34.63 ID:KXG77/nx0
E-P5+40-150mmの150mmで撮ったJPG画像の100%クロップです。
f5.6 SS 1/640 で 映っている対象物にはピントは合っていません。
(ピント位置は手前にあります)
縦の直線が波打っているように見えますがこれはどういう理由でこうなるのでしょうか。
http://uproda.2ch-library.com/684090KBq/lib684090.jpg
http://uproda.2ch-library.com/684091Mcu/lib684091.jpg
750名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 15:15:22.07 ID:aFPBBaGL0
陽炎じゃねーの
751名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 15:15:55.06 ID:+68xLEE30
>>749
撮影時の気温は?
空気の揺らぎだろ
752名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 15:20:37.78 ID:KXG77/nx0
>>750-751
やっぱり陽炎ですかねえ。
気温は31度くらいの京都です。
753名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 15:25:27.14 ID:QYxHODfW0
150mmっていうと300mm相当か
そりゃあ、超望遠だから大気の影響が描写に出るよ。
754名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 15:42:18.49 ID:+68xLEE30
>>752
発表されている気温ってな、基本的に日陰で計測するんだよ
その写真見ると、炎天下だから相当なケツがあるんだろう

空気の揺らぎを補正する技術はあるから、国立天文台に行ってすばる望遠鏡の勉強すると良いよ
755名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 16:19:37.32 ID:ohwdR4rl0
安物買いの銭失いだったVizelex Light Cannonが光学を修正すると同時に0.5倍バージョンを出すらしい
756名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 16:30:03.02 ID:JxLwYZvU0
四条通はこの時期いつも熱気ムンムンですぞ
757名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 18:45:06.25 ID:6+am7LQ5O
>>722
会社のPCからは書けないから日中は携帯だけどなにか?
758名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 19:38:57.15 ID:lae5YVBY0
>>734

2514買っとけ
感動を求めるなら、5万円弱で買えるんだからそんなに高いわけでもないと思うが。
写りは2017を圧倒してる。
非常にオススメのレンズ。
759名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 19:52:59.42 ID:EanXbmNA0
写りにこだわるなら大ズミにしとけ。
小ズミは開放付近の周辺が残念画質。
760名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 20:04:51.61 ID:XfyV3BJ50
>>758
2514とか2017ってのは25mmF1.4と20mmF1.7という意味か?
5万ポンと出せるなら買ってるよw
G6発売で最近値崩れしてきたG5をようやく購入したような貧民なんでなかなか厳しい
本体に比べレンズはあまり値崩れしないから欲しい時が買い時と言えばそうなんだけど
やっぱりポンと5万はでないなあ
761名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 20:07:18.66 ID:aFPBBaGL0
>>758
ズームだったら141404058とか書くのか
762名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 20:23:14.72 ID:55OyMAh1P
>>760
G5を売ってレンズを買うんだ
763名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 20:25:29.58 ID:XfyV3BJ50
>>762
レンズを直接覗いてニヤニヤしろというのかw
764名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 20:29:40.12 ID:+68xLEE30
>>760
5万で高いとか言ってる奴はコンデジでも買ってろよ
m4/3はレンズ安い方だろ
765名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 20:32:56.58 ID:XfyV3BJ50
>>764
5万を高く感じるか安く感じるかは人それぞれの価値観の違いだろう
何故5万を高いという=コンデジになるのか>>764の精神構造がわからん
5万はその安いm4/3の中でも高いほうだと思うが
766名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 20:35:39.04 ID:7+f+OudJ0
m4/3は、レンズは確かに多少安いんだけど、それほどでもないんだよな
あと、ローエンド単焦点が高い
フルサイズの50oF1.8あたりと比べると
767名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 20:35:51.28 ID:55OyMAh1P
>>764
そう言うな
人にはそれぞれ事情がある
768名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 20:36:28.71 ID:+68xLEE30
>>765
カメラのレンズという枠で考えれば5万は決して高い部類のレンズではない
安いレンズで写真撮るなら、コンデジ使って写真撮るのと何が違うの?
769名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 20:39:28.45 ID:EanXbmNA0
確かに25mmF2.0くらいで大きさも無理しない(45mmF1.8くらい)廉価版があってもいいな。
770名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 20:43:16.37 ID:kHs7Ixit0
5万円と言われるとちょっと高い気もするが、
一ヶ月1万円で五ヶ月分と考えれば非常に安価。
771名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 20:45:32.51 ID:tGysoZvR0
5万で買って飽きても3万以上で売れる
772名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 20:45:58.42 ID:dyCV16Vd0
5万のレンズも、3万以上で売れると思えば安いよ(ボソッ
773名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 20:46:01.09 ID:x0SdDJIx0
>>760
金は出せない、でも感動させろ
結論としては無理
774名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 20:50:03.30 ID:KIhxPEcO0
>>744
マジ腕が良すぎて参考にならんなw
俺らはヘタなのをレンズの性能で誤魔化すことしかできんからなー

それはともかく、単焦点メインで使う時、念のため持っていくのに楽でいいね>12-50
軽くて負担にならず、細いから隙間に突っ込めて、鏡筒伸びないからラフに扱える。
多少周辺解像が悪くて暗いことを除けば、色々とてんこもりの良レンズだと思うよ。
775名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 20:50:37.14 ID:AjwVfvwgP
その点、ヤフオクで買えば結局その相場でまた売れる罠。

ネトゲの装備と同じ感覚だな。
焦って買わなければ、散々使い倒して逆にもっと高く売れたりするw
776名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 20:51:07.67 ID:Dbs+NuW60
>>760
上に良いレンズが有るのならはじめから買ったほうがいい。
結局遠回りしてもこだわるなら行き着いてしまうから結局トータルコストは安い。
777名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 20:51:31.84 ID:sSKmdklC0
>>760
m9(`・ω・´) 諦めが肝心だ! サッサと買って楽になってしまいたまい!
778名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 20:53:30.82 ID:EanXbmNA0
小ズミは別にいいレンズじゃないよ。
F1.4に価値があるから高価なだけで。
779名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 21:13:19.72 ID:vPiJC4Bx0
>>768
ニコンの60mm/F2.8Gマイクロを5万くらいで買ったけどコンデジとは別次元の写りだなあ
780名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 21:13:50.30 ID:AUSd0PNG0
>>778
そう? この価格でこの映りならいいと思うけど。
781名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 21:17:17.70 ID:8skQMvWR0
>>778
同感
20/1.7と比べても格別良いというわけでもないしな
782名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 21:26:28.24 ID:KIhxPEcO0
フォーサーズ版の25/1.4と比べちゃうからいけないんだろうな
AF遅いけど実用範囲内だから、大ズミで問題ないならそっちの方がいいかもね。
783名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 21:30:44.22 ID:e/tQOhy90
20/1.7に比べたら動画にはいいんじゃないか
20/1.7フォーカスうるさいし
784名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 21:35:24.72 ID:7+f+OudJ0
20/1.7なんて、フルサイズの50/1.8くらいのポジでしょ
そのうえ、m4/3だから、さらに安くてもいいくらいなのにねえ
25/1.4にしても、フルサイズの50/1.4に比べて高いし
785名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 21:45:14.31 ID:x0SdDJIx0
小ズミが高くて手が出ないと質問者が言ってるのに大ズミを持ち出すど阿呆は一体何を考えてるのだろうか
786名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 21:50:22.35 ID:Dbs+NuW60
>>785
何も考えてない。自分が好きなレンズ上げてるだけw
787名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 21:51:46.37 ID:n3xdKrdg0
小ネズミがどうしたって?
788名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 21:52:16.18 ID:Du+vQJQKP
>>784
構造的に安くできるフルサイズ用50mmとしか比較できなんだなw
789名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 22:06:13.63 ID:AUSd0PNG0
フルサイズを持ち出したら何でもありになるぞっと
790名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 22:29:41.06 ID:L6m9t4Ci0
フルサイズの方がレンズ安く作れるの?
791名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 22:31:52.64 ID:XfyV3BJ50
>>768
カメラのレンズという枠では高くはないが
ここはm4/3スレでそのレンズの話をしているわけだ
そしてm4/3レンズの中では高い部類だと思うぞ
それに安いレンズで撮る=コンデジという発想も理解し難い

>>773
感動なんて単語は一切使っていない
何故そんな話が出るんだ?

>>778
それは一理あるな
給料を2回待ってからとかちょっと長期スパンでは考えてる
手持ちの小遣いでポンとは買えないのでね

>>777
ほんとそうしたいw
792名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 22:38:25.90 ID:x0SdDJIx0
感動という単語使ってるがな
793名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 22:42:20.11 ID:DhyznY7k0
フォイーサーズ版の25mmF1.4は開放からシャキッとしていいんだが
それに比べると、マイクロのほうは甘いんだよね。
20mmF1.7があるなら、オリの25mmを待ってみるのもいいんじゃね?
794名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 22:42:47.45 ID:DhyznY7k0
フォイサーズじゃねえよ w
795名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 22:44:32.61 ID:x0SdDJIx0
まだ意味不明に大ズミ持ち上げるど阿呆が出て来てる件
小ズミが高くて手が出ないと言ってるのをいい加減理解しろよ
796名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 22:53:46.77 ID:Z/JcYLxf0
20/1.7でダメなら25/1.4を買うしかないね。30/2.8で妥協できるならそれでもいいけど。
どうしても欲しいって事なら店の分割払いで金利0みたいなのがあればそれを利用する手も。ってこれじゃIYHだな。
797名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 22:55:11.32 ID:XfyV3BJ50
>>793
調べてみたけど
マイクロフォイーサーズ版のオリ25mmはまだ出てないんじゃないの?
http://digicame-info.com/2013/07/25mm-f18.html
信ぴょう性が低いとのことなのであてにならないけど
出たら嬉しいな
798名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 22:59:22.44 ID:x0SdDJIx0
マイクロフォイーサーズw
799名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 23:13:09.24 ID:n3xdKrdg0
フォイーサーズ
800名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 23:18:14.36 ID:k+3qJNjcP
マイケル・ホイを知ってる>>793はおっさん
801名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 23:19:00.51 ID:kMuDLjz40
マルフォイ
802名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 23:21:50.07 ID:Z/JcYLxf0
フォイフォイ
803名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 23:24:08.05 ID:IT65/wgC0
>>781
お前ら忘れっぽいから書いとくが解像は20/1.7の方が上だからな
804名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 23:40:10.41 ID:KIhxPEcO0
>>795
すでに話題は質問者への回答を離れてるんだけど…。
大ズミルクスと小ズミルクスどっちが好き? って話題よw
買えるかどうかとかの話は終わった。
805名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 23:42:02.03 ID:x0SdDJIx0
お前は最初から話し離れてるじゃねえかwt
806名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 23:47:23.94 ID:KIhxPEcO0
>>790
フルサイズの方が、レンズや組み立て精度とかを雑に出来る、
という意味では安価になる可能性はあるよ。
もちろんそれなりの性能にしかならないんだが、
ボケ量で卓越するとか、同じサイズに焼けば解像力不足が気にならないとかで妥協できる。

でも一般的にはフルサイズ用って高性能狙うから高くなるよね…。

50mm付近については設計も製造も枯れちゃって償却済だから安いんだろ。
特別なレンズ使う必要も無いし。
807名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 23:48:02.32 ID:KIhxPEcO0
>>805
そりゃまぁレスの先頭まで辿ってないからなw
いいじゃん2ちゃんだしw
808名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 23:52:00.60 ID:Du+vQJQKP
マイクロで17mmから25mmまでの標準的な画角だと、
一番解像するのは結局20/1.7なのかな?
809名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 23:53:24.40 ID:Z/JcYLxf0
25を1.8まで絞っても20/1.7の方がいいのか。
810名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 23:53:32.33 ID:x0SdDJIx0
大ズミを加えて比較しろよ
811名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 00:01:58.95 ID:CksZSjyo0
>>792
感動したらいかんどう? 変なこといわせんでつかーさい。
812名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 00:02:40.05 ID:L2LKJGGj0
フォーサイス?
813名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 00:36:01.72 ID:zzOO0pKtP
開放で甘いのは仕方が無いと思う。
適度に絞って判断したいですね。
814名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 00:47:15.78 ID:09lERHg40
小ズミ 200g
大ズミ 510g

510gは無いわ・・・
815名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 00:51:06.21 ID:++22nmYe0
>>814
重さをとるか、画質をとるか
なんて話になるんなら、フルサイズ買うって話だよな
816名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 00:57:27.72 ID:fSO50nDb0
>>734,740

パナからライカ24mm/F1.4が出ている。
コシナから25mm/F0.95が出ている。
パナから20mm/F1.7パンケーキが出ている。

さらに、パナ25mmパンケーキが出ることはないと思われる。
25mm/F1.7パンケーキが出ても、上記二つのパナレンズがあったら買わないだろ?
817名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 01:00:48.29 ID:fSO50nDb0
>>760
GX7に25mm/F1.4がキットでついてくることを祈るんだな。
818名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 01:04:05.75 ID:zzOO0pKtP
次に25mm出すのはオリの方だと思う。
819名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 01:08:35.53 ID:84L6cPdhP
ノクトン25mm/F0.95を1.4に絞った時とパナライカ24mm/F1.4解放はどっちが良い?
解像度より色重視で、コントラストや諧調性とか
820名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 01:08:58.86 ID:T7GzPuDj0
てす
821名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 01:10:27.98 ID:T7GzPuDj0
やっと書き込めた。
なんで24mmなんだ?
822名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 01:14:16.59 ID:S9O4MGHI0
単に25mmの間違いでしょ
823名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 01:16:35.28 ID:84L6cPdhP
誤記だよ、816に吊られた。
25mmね
824名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 01:17:12.17 ID:TuXeBW3q0
なんでこんなにスレのびてるんだ?
ビッグニュースが近くて工作員が頑張ってるのかw
825名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 01:20:42.76 ID:5ocqHdrY0
>>814
大ズミにマウントアダプタつけたら585g
ちなみにEF50mm F1.2Lは確か550gか600g
重量見てびっくりしたわw
826名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 01:31:55.85 ID:73R14vw90
レンズの軽さがこのシステム最大の魅力だと思う。
827名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 01:48:52.26 ID:8BnyT8zH0
マイクロにボケは求めない人が多いんじゃないかな
だからボケが重視される換算50mmは荒れるんだと思う
7万のコシナF0.95が、2万円のNIKKOR 50mm f/1.8Gと同等なんだからね
828名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 01:59:28.50 ID:zzOO0pKtP
単焦点で比較的低価格なオリの45mmをあえて外すところに無理がある。
フルサイズで25mm/f0.95を出すと幾らになるでしょうか?
829名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 02:05:28.10 ID:73R14vw90
数十万ですかね……。
830名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 02:35:35.43 ID:fSO50nDb0
>>827
ボケを求めないのではなく、ボケる安いレンズがないから手を出さない人が多いだけ。
20mm/F1.7が\30k程度なので、これを買った人はレンズ沼にはまっていくと思われる。

metabonesのSpeed Booster買うことが前提だが、FマウントやEFマウントの安い35mmとか30mmを買うという手もある

Nikon AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G \24k → 24.9mm F1.3
Sigma 30mm F1.4 EX DC HSM \28k → 21.3mm F1.0
Sigma 28mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO \28k → 20.0mm F1.3
Nikon Ai AF Nikkor 35mm f/2D \29k → 24.9mm F1.4
Canon EF35mm F2 IS USM \60k → 24.9mm F1.4
Sigma 35mm F1.4 DG HSM \85k → 24.9mm F1.0

やっぱり、コシナ 25mm/F0.95の値段は妥当??

Cosina Voitglander NOKTON 25mm F0.95 \66k → 25.0mm F0.95 (変換無し)
831名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 02:51:57.29 ID:gqPWJCtZ0
ここ最近の流れ同じやつが書いてるの?

m43のシステムでAF捨てても43レンズ買ったり
他社のレンズをマウントで使うやつなんてよっぽどの物好きしかいないでしょ・・・
832名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 03:12:41.21 ID:73R14vw90
まずここがマイクロフォーサーズ用レンズのスレだということを忘れているか、
ただの荒らしかどちらかですわ。
833名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 04:12:32.26 ID:fSO50nDb0
>>831
最近の流れの全てを俺が書いているわけではないが、
 換算50mm無いとか
 25mm/F1.4じゃなくてパンケーキとか
 どうして換算50mm相当が安くつるれないとか
 マイクロフォーサーズマウントは高くてぼったくりだとか
ぎゃーすか言っているやつがいたので、ほかマウントのレンズで50mm相当のに映るようにしたらどうなるか書いてみた

→ 50mm/F1.4は\60kだし、50mm/F1.0は\85kもすることが判明。
→ Cosinaの比較例も張ってみた

マイクロフォーサーズの値段ってそれほど高くないんじゃね?

20mm/F1.7 \30k
25mm/F1.4 \43k
25mm/F0.95 \66k

マンウントアダプタは使っていないが、比較はできるでしょ。
荒らしと言うなら、無視すればよろしい。
834名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 05:32:45.91 ID:+gG0jx720
>>833
言いたいことは凄くとわかるんだが、それでもやっぱりスレ違いだなぁ。
835名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 07:14:26.16 ID:nzrvqGd70
m4/3の25mm F1.4はオリ機で使うと絞りがカチャカチャうるせーんだよ。
あと見た目が絶望的にダサい。特にフードつけた時。
836名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 08:17:46.51 ID:J+ijs8x60
動画撮る時なら問題だけど
写真撮る時ならそんな音気にならんだろ
837名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 08:50:41.78 ID:gpmnwnG00
12-35も暗いとカチカチうるせーんだよな。。
838名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 08:58:08.22 ID:6dhgvdpC0
>>836
写真に音が写るわけでもないしね。

デザインについてはお互い様なかんじ。。。
パナボディにはオリレンズがダサくてしょうがない。
839名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 08:58:45.58 ID:W0p0l6JK0
ズームリングの方向の違いは気にならないの?
840名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 09:13:04.02 ID:73R14vw90
>>839
慣れる
841名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 10:06:55.43 ID:XI8e+vnN0
>>839
2方向しかないから大丈夫 w
マジな話し、ズーミングはすぐ分かるから手を動かせばいいけど
ピントリングの方向は自分好みの一定にしたいっす
842名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 11:03:40.26 ID:8BnyT8zH0
>>828
オリンパス45mmは愛用してる
他マウントと比較してもコストパフォーマンス高いよね
フルサイズのf4ズームよりボケるし、気軽に持ち運べる
843名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 11:19:39.44 ID:iCq1mday0
なんでこのスレ最近伸びてるんだ?
以前のレス数と比べると雲泥の差だな
844名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 11:22:12.37 ID:q1q0Aqjc0
パナ厨必死だな
845名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 11:27:50.94 ID:rtIxrDeJ0
在庫ありだからキタムラに発注した7-14取り寄せ納期2ヶ月と言われたヽ(`Д´)ノ
とほほ。
846名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 11:43:32.69 ID:84L6cPdhP
>>845
在庫ありじゃ無いじゃん。
ちゃんとゴメンナサイ言ってくれた?
847名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 12:03:19.01 ID:eWpiD0rO0
>>845
キタムラは信頼出来ないよ
特にパナソニック商品は直接仕入れじゃなかった筈だし
848名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 12:15:21.36 ID:EGm8BVOd0
>>843
m4/3ユーザ以外がアンチ活動頑張っているからとか。

>>844
パナ、オリ、シグマ、その他レンズを出しているメーカ好きが集うのは構わないが、
買う気もないアンチが必死なのがどうしようもない。
849名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 15:09:18.71 ID:lLwl1HDy0
>>845
それはキャンセルやむなし
850845:2013/07/18(木) 19:05:29.12 ID:rtIxrDeJ0
>>846,847,849
9-18も検討しましたが、撮影する時ににゅーんと伸ばすのがどうにも好きになれないんですよね。
富士山へは諦めて12-35で行きます(´・ω・`)
851名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 19:17:33.65 ID:Ss1xmZet0
まあ、換算24ミリでもかなり広いから。
852名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 20:43:15.44 ID:KERzW3Zu0
14-42あたりのいわゆる標準ズームで写りがいいのってやっぱりまだパナの14-45なの?
853名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 20:48:48.45 ID:arWBHdMW0
ちと望遠側は短いけどけど12-35
854名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 20:58:11.84 ID:73R14vw90
24mmからなので広角重視の人にはかなりお勧めですね。
855名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 21:07:07.05 ID:T7GzPuDj0
9-18 12-35 35-100 ここまで揃えたら何故か飽きてきた。
マクロ買ってしまったら終わってしまいそう。
機材好きは高いレンズは買わないほうが委員かもしれんといっても過言ではありません。
856名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 21:15:15.61 ID:muvzIVGD0
ノクトンでも買えば
857名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 21:39:47.79 ID:2y6FvxvIP
自分の撮影に過不足なければそれでよかろう
別に揃えるのが目的じゃあるまいし
858名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 21:59:03.63 ID:UhWhaKRp0
>>855
今まで一眼レフを使ってきてμ4/3に走ると、しばらくはいいけど飽きる気持ちも分かる
適材適所で割り切って使うものなんだろうね、μ4/3に限らずミラーレスは
859名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 22:43:59.53 ID:NWk6PFu80
オリとパナの300mmズーム迷ってた奴だけどオリにして撮ってみたが
開放でも結構シャープだな
買って良かった
860名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 23:28:52.68 ID:THtXS6Z50
>>855
単焦点買ったか?
まだなら45mmf1.8は買うべき
あれは楽しい
861名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 23:34:26.85 ID:gvA/AZqj0
>>835
フードは45マクロのを着けるのが とれんでい なんじゃないの
862名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 23:43:35.37 ID:gvA/AZqj0
>>850
1本のほうが良いでしょ。新宿辺の高層ビルの数本分を単に
登るだけで大変な上に、2-3000mで高山病が出るタイプだと、
写真どころか登ることも無理になりかねないし。

ついでながら、高山病予防を兼ねて、出だしは徹底してペースを
抑えて、かつ、のどが渇かないうちに水を飲んでおくのが推奨。
そうしないとどうなるか、1時間か、せいぜい2時間程度で分かる。
863名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 23:45:42.29 ID:73R14vw90
富士山は装備が重要らしいね。
友人がゴアテックスのしっかりしたやつを推奨してたわ。
864名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 23:51:50.28 ID:gvA/AZqj0
>>863
そのほうが良いけど、全身を覆う上下セットが不可欠で、普段用とかに
流用できるものではないから、単発だと高いんだよね。
865名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 00:01:05.16 ID:uJnHQ26oP
山は独学で始められないから敷居が高い。
866名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 00:04:30.42 ID:ATfBIHOz0
有楽町のビックアウトレットで、パナの旧20mm/f1.7展示品が18,800で売ってるんですが、買いですかね?
867名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 00:11:09.59 ID:IxFwgtUK0
>>866
皆が展示品を店頭でどう扱ってるか?
それが答えだ。
868名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 00:16:56.62 ID:S2DHxJ660
>>862,863,864
アドバイスありがとうございます。
富士山は今年で3回目なので、その辺りは一応は心得てはいるつもりです。
雨が降らなければ良いんですが、降るとゴアないしゴアのような防水透湿素材のものがあると便利ですね。特に足回りはゴア内蔵の靴でないと非常に不快な登山になると思います。
一度だけの登山であれば雨具はビニールでも大丈夫です。ご来光みるつもりだと真冬の防寒をしていかないと寒くて悲惨です。

9-18買っても後から絶対に7-14欲しくなると思う性分なので、今回は12-35で我慢して来年登るまでには7-14買おうと思います。
869名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 00:31:37.97 ID:6pL7AAP50
>>868
あ 3回も登ってるの。

夏富士なら関係ないけど、ゴアのカッパはビバークの特効薬だし。
1回でも、ビニールは勧められないな。あまりに破れやすすぎだし。
作業衣店とかのナイロン系のカッパのほうがマトモ。

防寒は、薄手のダウンジャケット最強。夏場でも未明に撮るのに
重宝してたりする。

って、山板ネタすな。
870名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 00:36:53.97 ID:tYR5sTi40
透湿素材じゃないと蒸れて不快
871名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 00:43:54.99 ID:zzm4hRaw0
パナボディで17mm f1.8が欲しくなっているのだが
使っている人どうかな?やっぱりメーカー違うと歪むのかな
教えて下さい
872名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 00:45:53.83 ID:r0IqrJMOP
歪まないけど色収差は出る。色収差はRAWだと無問題。
873名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 00:46:14.36 ID:CwLoDVFI0
>>871
使い物にならん
874名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 00:47:01.70 ID:AqLPe7Vf0
>>866
展示状態にもよるよな、ずっと外に出しっぱなしでボディに付けっぱなしのやつなら中古のほうがまだ状態がいいかもw
ガラスケースの中で展示で試させてくれって店員に言った人だけ出してくれるような展示品だと少しはマシなのかな。
875名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 01:01:38.59 ID:r0IqrJMOP
>>866
出してもらって現物確認。

表面に細かな擦り傷が有ってそれなりに使用感があるなら即却下
そうで無いならそのときの心の声と相談w

私はココで使用感が無くて状態の良いカメラゲットしたことあるよん。
876名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 01:02:29.78 ID:vG4l+p6Z0
>>870
そうだよ。

ただし、透湿なら快適とまではいかないし、単発の人のばあいに何万を
出すことが不可欠かはちょっと別。

中の衣類は速乾放湿タイプでないと駄目だけど、そのほうが先決で、
決め手じゃない。乾きが悪くて濡れると体温を奪う綿なんか着てたら、
上にゴアでも駄目なわけで。
877名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 01:08:27.58 ID:rCzl19eN0
大型量販店的な店の展示品なんて、さわり放題なめ放題だろ
レフ機の高級レンズでも無い限り
878名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 01:09:11.99 ID:CwLoDVFI0
>>876
上ではいい加減スレ違と気づいて黙って
レンズの話に変わったにもかかわらず
スレ違話を蒸し返す精神構造が素晴らしいな
まず脳みその透湿をした方がいいんじゃないか?
879名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 01:22:13.51 ID:IxFwgtUK0
>>872
パナボディーでオリンパスレンズ使う話だから、色収差は出ないんじゃね?
逆ならアレだけど。

歪曲収差はどの組み合わせでも補正されるので問題なし。

あとはスナップショットフォーカス機能がどう動くのかかな。
私は持ってないのでよくわからん。
880名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 01:23:46.94 ID:IxFwgtUK0
>>873
どこがどう使い物にならないか教えていただけないでしょうか?
ネガキャンで嘘言っているようにしか見えないけどw

17/1.8って嫌う人多いよな。同一人物の粘着かもしれないけど。
881名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 01:29:44.63 ID:7zEYSwoH0
富士山は第一週に登ってきたけど、雨よりも下山時の粉塵がレンズに優しくないな
首からぶら下げないで鞄にしまっておくべきかも
882名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 01:38:56.54 ID:DkqLEuzC0
>>880
20mmと焦点近いのに後発で解像感低くて値段が高いのが原因だと思う
AF優秀らしいけど買わないとわからないしね
883名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 01:52:30.82 ID:vG4l+p6Z0
>>878
スレじゃなくて板だぞ? それに、板違いだから止めるなどとは一言もいってないぞ。
脳みそがどうとか小生意気なことをホザくなら、せめて数レス程度はちゃんと読める
ようになってからにしろ、図々しい。
884名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 01:57:57.57 ID:vG4l+p6Z0
>>881
砂もかかるし、防滴タイプでも汗がかかったりしたら良いわけないし、
アイピースとかフードとかが転げ落ちたら困るから、ケース類に
入れるのが吉。ネオプレンかなんかの薄いのとか。
ザックに入れるのでも、他の何かと擦ったりしにくくなるし。
885名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 02:00:41.68 ID:NdmGeXyn0
>>880
デジカメInfoとか、親の敵とばかり攻撃するやつらとかなんなのかねあれ
気持ち悪いわ
カリカリレンズじゃないのはわかるけれど

>>879
1718は微妙に収差が残る感じのレンズなので、どっちでも同じように出るとはいえる
オリ機のjpegだと、多少補正されるんだっけ?
886名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 02:14:33.51 ID:CwLoDVFI0
>>883が空気の読めない撮り鉄のような子だということは分かった
887名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 02:18:02.14 ID:vG4l+p6Z0
>>886
グダグダうるさい。シッシッシ
888名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 02:21:47.26 ID:CwLoDVFI0
何だ図星か
889名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 02:24:09.76 ID:r0IqrJMOP
>>885
オリでも色収差は(おそらく少しも)補正されないよ。

>>879
フォーカスリングをスライドさせると物理的に接続切れるみたいだから
MFしかできない。オリもだけどアシストもしてくれない。
890名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 02:36:49.88 ID:vG4l+p6Z0
>>888
間違っていたことは分かったのか?
891名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 02:38:44.51 ID:a6FXeng4P
>>890
いい加減うざいぞ
892名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 02:39:09.43 ID:mLwOQcXn0
>>890
それくらいにしとけカス
893名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 02:44:00.97 ID:vG4l+p6Z0
>>891-892
グダグダうるさい。目障りだから消えなさい。
894名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 02:58:38.93 ID:7zEYSwoH0
>>891-893
仲良く消えろ
895名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 03:37:51.77 ID:goagnwcm0
オリはソニーにレンズをOEMする(AかEか忘れた。Eだとレンズ内手ぶれ補正が必要だからAだろう)
α(A)のボディ内手ぶれ補正の技術(ユニット?)も供給する(Eではない)

これ決まり。
ソニーは完全にオリに依存ということだ。
代わりがソニーからセンサーの優遇的供給だろうな。
あるところで某社の人がいっていたが、APS-Cに対して4/3のセンサーは
ちょっと小さいだけなのだけど、その差が半導体のプロセスの世代の差に相当してしまうので
絶えず一世代前のものになってしまうと言ってた。このサイクルを縮める形になるだろう。
896名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 03:45:37.98 ID:wUCv8jjK0
ソニーがすげぇ得をしてる提携のような
897名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 04:00:53.06 ID:MVGBLDor0
>>896
どの部分が?
898名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 04:50:24.98 ID:EEcF05NV0
標準画角で最も解像するレンズ教えてください
899名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 07:19:04.60 ID:IxFwgtUK0
>>882
換算40mmと34mmってかなり違うと思うけどねぇ…。
900名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 07:44:34.86 ID:MWjwFELm0
20mmF1.7、いろいろ欠点はあるけど
あのかっこわるさによく耐えてるよなあと思う。
901名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 07:52:38.12 ID:KYUcU7Ob0
>>882
>>880
>20mmと焦点近いのに後発で解像感低くて値段が高いのが原因だと思う

買って使ったことないのモロわかり
そういうのを風説の流布と云ふ
902名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 07:58:27.66 ID:MWjwFELm0
12-50,17F1.8はキットレンズだから、評判落とすと
ボディにも影響あるから、コロ助が頑張っちゃてるんだろう。
903名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 07:59:34.65 ID:kVaxXFe40
20mmはPenの白、シルバーと絶望的に合わないから売り飛ばしてしまった

zuikoで黒でないって騒いでる人たちと同じで個人の好みだけど
904名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 08:28:52.72 ID:hO9stvr60
似合わないのならボディ追加すればいいじゃない!という囁きが…
905名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 08:44:53.22 ID:WXgklSKj0
>>882
同意。
906名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 09:13:59.04 ID:kVaxXFe40
34mmと40mmってそんなに被るかね
個人的感覚だと50mmと40mmの方がスナップ的用途で被る感じなんだよなあ
34mmだと広角って使い道が大きくて...
907名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 09:40:15.98 ID:5tklNg7u0
>>900
全く同感
20mmF1.7は遅いし、かっこわるいし、でかいし
解像うんぬんの前に恥ずかしくて付けてられない
908名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 10:01:51.69 ID:eiydqsId0
>>868
7-14と9-18は、使い勝手も含めてそれそれ長所があるから排他的じゃないよ。両方使える。
まず9-18を買っておきましょう。
909名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 10:03:32.66 ID:eiydqsId0
カッコいいにこしたことはないが
カッコで写真撮る訳じゃないからなあ
910名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 10:36:17.96 ID:5I6YdJAK0
>>903
見た目で言えば新型は似合いそうじゃね
新型にはシルバーもあるしね
911名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 11:59:49.96 ID:mFvFtYqb0
>>908

9-18は持っています。
12-35, 35-100, 14-140(旧), 45-175, 20, 45macroとあると、7-14買ってしまった時に9-18はいらない子
になってしまいそうなんですが、どういう時に9-18の出番になるのでしょうか?
912名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 12:54:05.12 ID:NxtG2bQkP
>>911
超広角でPLフィルター使いたい時とかじゃね?
913名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 13:08:22.78 ID:340DVnCt0
うるせえよ。
7-14を買ってからまた書き込めよ。
914名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 13:11:02.46 ID:r0IqrJMOP
7-14はフィルター付けられないから
フィルターが必要な状況では9-18を使うしか無い。
915名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 13:11:33.44 ID:MEtIc1y70
まずは9-18で狭いと感じた写真をうpしてみ
916名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 13:13:50.19 ID:GrnuX2Api
7-14のステマがしつこくなってきたところをみると、
リニューアルが近いか?
917名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 13:38:57.61 ID:gtlot0iuP
そんな売れないレンズをリニューアルなんかするかよw
918名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 13:44:47.77 ID:Zgx5NE610
 
9-18はズボンのポケットに入れられる驚異的な小ささが利点。
フィルターが装着でき逆行にとても強い点も良い。画質もまずまず。
AFも速い。

7-14は周辺の像の流れが少なくより高画質。
歪曲が完璧に補正されるので建物撮りがメインの人はこちらがおすすめ。
望遠端が1段明るく室内撮りがほとんどの人もこちらの方が良いか。

基本的には9-18のほうがおすすめ。
小ささは正義だと思う。値段も安い。
7-14も小さいのだが9-18の前ではかすんでしまう。
また通常の使用では7-9の画角よりも14-18の画角の方を使える方がずっと便利だと思う。
だが画質最優先なら7-14の1択。あとは換算18mmの画角ではどうしても足りない場合もこちらしかない。
919名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 14:03:09.09 ID:zxsjCMj20
パナの14mmパンケーキって使い勝手や写りはどう?
920名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 14:28:42.61 ID:MVGBLDor0
>>919
いいよ
921名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 14:31:19.80 ID:EEcF05NV0
標準画角で最も解像するレンズってどれ?
ボケはとくに重視していない
922名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 14:33:21.27 ID:a6FXeng4P
>>921
ノクトン25を5.6程度まで絞った時じゃね?
923名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 14:34:31.04 ID:iTAwgZLt0
ノクトンってAF速い?
924名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 14:35:15.58 ID:MVGBLDor0
>>921
20/1.7だよもう
925名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 14:35:30.60 ID:re6Izr82P
ノクトンはMFレンズだろ…
926名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 14:36:16.19 ID:7VEArBI50
じゃゴミじゃん
927名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 14:37:08.59 ID:zxsjCMj20
thx
ググっても評判悪くないし
20mmパンケーキ持ってたから迷ったけど
14mmも買おうかな
928名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 14:40:19.18 ID:EEcF05NV0
>>922
>>924
さんくす

25mmF1.4持ってる人居る?
929名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 14:44:35.82 ID:RzLNuIj/0
いるよ。
930名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 14:47:29.40 ID:MVGBLDor0
>>928
持ってて>>924って言ってんだよスカポタン
931名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 14:48:49.72 ID:EEcF05NV0
>>930
25mmF1.4が20mmF1.7に解像で負けるのか・・・
価格の上下って製品の評価につながってないんだな
932名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 14:50:34.35 ID:7zqIJoIt0
このスカポタンがっ!
933名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 14:51:47.41 ID:MVGBLDor0
>>931
解像だけがレンズの価値じゃないからな
934名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 15:05:55.24 ID:wUCv8jjK0
今は何でもシャープが好まれる時代
935名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 15:06:52.74 ID:tYR5sTi40
>>931
25/1.4はライカ承認だから…
936名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 15:28:28.76 ID:zxsjCMj20
ここの住人には嫌がられるかもしれないけど
今までRAW使ってて気づかなかったんだが
カメラ搭載のフィルタで色々遊ぼうとJPEGに変えて
デジタルズームも積極的に使うと一つの単焦点でも結構いろいろ遊べて楽しいな
937名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 15:52:22.08 ID:gD5j8hzy0
>>935
どういう経緯で承認したのか興味あるなぁ
938名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 17:29:11.05 ID:GmYaSYyu0
>>937
パナソニックがレンズ作ってライカに承認してくれって頼んだんだよ。
939名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 17:42:11.38 ID:tYR5sTi40
そうそう。だからレンズにLEICA名がついてるし、写りも解像感重視じゃなくてライカらしさがあるんだと思う。多分。
940名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 17:48:45.43 ID:twlyqCnsP
所詮はフルサイズの1/4しかない撮像素子だから
いろいろシステム組む前提ならフォーサーズは中途半端。
941名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 18:15:16.01 ID:340DVnCt0
ダウンサイジングのニーズはあるだろ
942名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 19:17:11.84 ID:2Et1z3xc0
>>940
ばか?
943名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 19:29:26.24 ID:MXYvMxYp0
>>940 釣りならありきたり
944名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 19:33:23.06 ID:zxsjCMj20
フルサイズのスレでm4/3の話をして叩くなら分かるが
m4/3のスレでm4/3を叩くのは釣りか池沼
945名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 19:40:39.65 ID:or/1lEh+0
日本カメラかなんかにズイコー150mmf2で体操撮ってる人が出てたな
軽量システムがいいって
風景でもE-M5の軽量+手ブレ補正が有効な場合もある
14mmから600mmまで気軽に持ち歩けるのはでかいよ
946名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 20:06:29.12 ID:S2DHxJ660
フルサイズも持ってますけど、どちらも魅力的なので金がかかって困ります。
947名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 20:41:22.53 ID:WJiabQ5H0
>>940
毎日お疲れさまです
948名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 20:42:34.13 ID:HzzWUJwkP
>>927
オリボディにパナ14_とフジツボフード付けてスナップ
単焦点の醍醐味
949名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 23:01:26.28 ID:goagnwcm0
>>578
>>615とおんなじなのでわざわざ今頃レスするほどでもないけど^^;
フォーカスの距離メモリが0.25mの次がいきなり∞というところ。
パンフォーカスに1m、3m辺りの目盛が欲しいところ。
自分で1.06mのところに線をシールで貼った。
ま、こんな些細な不満程度w
かぶせ式のフロントレンズキャップも結構良い出来。
F5.6(F8と迷ってる)か開放F3.5でしか撮らない、と決めてて、
Macに吸い上げた直後にExifChanger(exiftoolのGUIアプリ)でレンズ名、開放F、絞りを一括で打ち込んでる。
950名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 23:01:43.24 ID:or/1lEh+0
明日京都で9ー18mmを使ってくる
PLで青紅葉のテカリを抑えてやるぜ
951名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 23:56:21.60 ID:ToXQb57d0
PL買ったんだけど、思ったほど空が青くならなくてショボン
水面の反射は驚くほどカットしてくれるんだが
952名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 00:04:17.03 ID:743i6l5D0
それは時合が悪いだけ。
953名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 00:06:47.77 ID:HtRG7N/10
>>951
何とか2.5とかいうのとか、空気自体の汚れが酷すぎるせいじゃない?
954名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 00:09:48.74 ID:743i6l5D0
逆、大気が澄んでれば乱反射が起こらず、初めから青いのです。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 00:10:52.66 ID:NtO7gJGl0
空の偏光に対しては太陽と90度(太陽が横か真上の位置)で撮るのが効果最大。
956名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 00:16:45.90 ID:PSVphbWE0
>>951じゃないけど同じようなこと考えてた
>>953-955参考になる
どうもです
957名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 00:47:42.24 ID:NtO7gJGl0
>>956
キーワードに「PLフィルター 空」とかいれてググると出てくるよ。
ヨドバシカメラとかでも天井に解説パネルが下がってたりする。
マルミ
http://www.marumi-filter.co.jp/lightbox/02.jpg
http://www.marumi-filter.co.jp/landscape/
水面の反射は、空気と屈折率が違うのでまた角度が違い、水平から30度強
のところが効果最大。
958名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 01:10:50.63 ID:mAAUG+6P0
>>938
ごめん単語間違えたw
×経緯
○基準
959名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 02:11:44.03 ID:hQZL5rpK0
>>951
空は露出によっても色が全然変わるぞ
地面や建物に露出を合わせるんなら、それが明るいか暗いかで空の色が全然違ってくる
960名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 07:57:13.46 ID:l1ZbYCWy0
E-M5+12-35とフルサイズ機+24-70を撮り比べてみたら、フルサイズの方が広角端の画角が明らかに広い・・・
思ったより違うんですね。
961名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 08:16:21.69 ID:R7I/OdkyP
>>960
アスペクト比が4/3は4:3に対して、フルは3:2なので横の広がりはフルの方が広いのですね
縦は4/3の方が広いとは思いますが
962名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 08:25:53.20 ID:MdaOYIN2P
>>961
なるほどね。
あと、現行のソニーセンサー採用機はどれもパナセンサー機に比べて画角が少し狭まるらしい。
963名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 09:08:44.39 ID:5vUjGWvJi
あー、偏光フィルターの効き弱いから、太陽さんもうちょっとあっちいって。
964名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 09:27:23.12 ID:l1ZbYCWy0
>>961
確かに縦は広いですね。自分は3:2で使用していたので純粋に横が狭く写るという印象でした。
フル使ってるときは標準でも十分広いという認識だったのにどうしても狭く感じるので、現状選択肢がこれしかない9-18でも買おうかなと思います。
965名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 09:39:11.94 ID:/BJmpB9Q0
GH1とGH2がどのアス比でも対角線画角が変わらない本当のマルチアスペクト機だったが、
GH3ではソニーセンサーになったため高感度画質と引き換えにマルチアスペクトが他機種と同じただのトリミングになった
しかもトリミングなしの4:3でも画角がパナセンサーより若干狭い
966名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 09:41:40.21 ID:4MnPV7m50
マルチアスペクトは静止画の画質を重視して採用を見送ったそうだ。
ソースはアサヒカメラの診断室インタビューだったかな。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 09:47:33.26 ID:Z9e2SbY70
こんなの見つけたんですが、使用されている方おられますか?
SLR Magic Spotting Scope 12~36x50 ED
968名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 09:48:31.96 ID:43iu0xjMP
>>966
画質を重視して、ってのは自社センサーよりソニーセンサーの方が良いってカミングアウトだよな。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 12:00:19.19 ID:hX4pQJoo0
>>964
raw撮りしてオリビュー3でレンズ情報有りで現像するとあらビックリ
970名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 12:20:25.89 ID:l1ZbYCWy0
>>969
えっRAW現像すると広くなるんですか?
971名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 14:10:04.41 ID:/XfGJRnB0
>>970
一般論だけど、RAWだと撮影範囲外も写ることが多い。マージンだな。
手ぶれ補正用ののりしろの場合もあるし、歪曲補正用の余白ってこともある。

マイクロフォーサーズの場合は、特に広角では歪曲補正用のマージンが広くて、
風景みたいに補正不要な場合だと補正無しでRAW現像する手もある。
周辺解像も向上して一石二鳥w
972名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 14:38:49.86 ID:fzFxut900
>>927
遅レスだけど14/2.5で撮った写真。参考になるかわからないけど。
F2.5、1/100、ISO100、12Mpix、8Myte、EXIFなし。
http://www2.age2.tv/rd10/src/age12288.jpg_jYJ69FGcYSePp52ElPgp/age12288.jpg
973名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 15:39:42.66 ID:MdaOYIN2P
>>972
これってjpeg撮って出し? 何の機種?

レンズの解像よりも、妙に硬調なのとjpegの再圧縮ノイズっぽいリンギングが気になるんだが。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 15:54:05.34 ID:fzFxut900
G2。硬いのはコントラスト・シャープネス+2、彩度+1だから。
EXIF消す為にライトルーム3.6で撮って出しjpgを再書き出し。ライトルームで編集はしていない。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 16:16:10.49 ID:Jc6VTAak0
そんなに極端な現像で参考になるかよ w
しかもEXIFなしって w
976名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 16:39:00.64 ID:mbi7ufPHP
RAWデータにはセンサー全部の画像データとトリミング系の情報が入っていて、
16:9とか3:2みたいに範囲を狭める設定で撮影しても現像時に広いほうに変えることができる。

さらにExiftoolsなどで元のRAWデータに手を加えておくと、数ピクセルだけですが広げることが可能です。
977名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 18:39:38.64 ID:aYquTf8o0
G6もGH2と同じマルチアスペクトにできそうだな
978名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 23:38:55.37 ID:8TbSs3vZ0
>>960
うん、対角線基準で揃えてるから、横長の分の違いで、そういう印象になるんだよね。
特に、風景とかの横位置で、広がり感がけっこう違う。
というか、3:2とかはフィルムで見慣れてたけど、4:3を見慣れてから改めて見ると、
案外なほどパノラマ風のフォーマットともいえるの。
979名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/21(日) 09:09:20.44 ID:FwHLSoJ30
>>964です。
結局9-18を買ってきました。
撮影時に伸ばす手間が微妙ですが、普段はコンパクトになるのでこれで良いかなと。
14-42と似てるのでバレにくくていいかも・・・w

>>978
言われてみればフィルムは3:2なんですよね。デジタルからはじめたので4:3の方が使い慣れてました。
980名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/21(日) 09:24:19.62 ID:/c7M7FTi0
>>979
バレたら困るのかよw
981名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/21(日) 09:50:56.89 ID:Zz30waE+O
OM-Dにパナの12-35/2.8や25/1.4を使いたいのですが
AFが遅くなるとか歪曲が酷く出る等の不都合は
ありますか?
982名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/21(日) 10:07:06.42 ID:aChiCj360
荒れる予感しかしない
983名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/21(日) 10:26:47.15 ID:Pxi6GLvv0
>>981
ありません
984名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/21(日) 10:27:06.99 ID:FwHLSoJ30
>>980
困りますよw
防湿庫の中のもの型番でググられたら色々終わりますけど。

>>981
色収差補正ができないってだけみたいですけどね。
自分は気にしないのでOM-Dに12-35が一番使用頻度高いです。
985名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/21(日) 11:05:26.09 ID:mXpxyAhqP
RAW現像すればほとんど問題は無くなる。
ズームだから、一枚一枚補正するのは面倒だけどね。
986名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/21(日) 11:06:44.36 ID:7r3v8k820
>>981
E-M5に12-35は俺もよく使ってる。色収差とか風景とかでパープルフリンジが気になる時もあるけど、気になる時だけLRで修正してる。
987981:2013/07/21(日) 11:46:04.84 ID:Zz30waE+O
>>982-986
ありがとうございます。
AF速度、補正共に問題なさそうで安心しました。
988名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/21(日) 12:11:19.09 ID:onsKzjw90
俺はパープリン大嫌い。
LRでって言うけど、部分的に彩度落としてるだけだあれ。
989名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/21(日) 12:11:35.63 ID:mMJmKYb10
>>976
G5でSilkypix3.1SE(付録のもの)を使っていますが、そのアスペクト変換は
どこで操作するんですか?
3:2で使っていますが、どうも損しているような感じがしてw
990名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/21(日) 12:57:31.54 ID:WT9JXcejP
>>988
補正できるようになっただけでもすごいと思うが。
補正機能ないソフトで修正しようとするとすげーたいへんだぞ。
991名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/21(日) 13:29:05.11 ID:WT9JXcejP
>>989
E-PL5は後で変えられるけど、GH2はだめっぽい。G5は持ってないので分からないです。
992名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/21(日) 14:00:54.50 ID:onsKzjw90
>>990
できればレンズ側で補正すべきだけどな、
歪曲もデジタルで大きく補正してると、周辺ボケるし。
そんなことより小さくて軽くてスペックの割に安い、ってところで勝負するのがマイクロなんだろうな。
しょうがないといえばしょうがないが。
993名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/21(日) 14:30:14.71 ID:YPSWrh8w0
>>978
2つ前のスレに貼った、クロップ時の焦点距離換算表を再掲。

・アスペクト別フルサイズ換算表(クロップ式)

焦点距離 | 換算[4:3] | 換算[3:2](2.08倍)
7      | 14     | 15
9      | 18     | 19
12       | 24     | 25
14       | 28     | 29
19       | 38     | 40
20       | 40     | 42
25       | 50     | 52
30       | 60     | 62
45       | 90     | 94

フルサイズ比倍率は、4:3だと2.00倍、クロップした3:2だと2.08倍になる。
フルサイズの視野率96%ファインダーを使ってるような感じかな。
広角だと気になる狭さだと思うけど、大幅に狭いってわけでもないから、3:2常用するのも悪くないかも。
994名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/21(日) 15:21:52.92 ID:gbDu2m8g0
>>968
だから、「静止画の」と断り書きしている。
動画の画質は、パナセンサーの方がよい。そういう意味では、GH2が未だに動画最高画質だと思う。

パナセンサー:9近傍画素混合方式
ソニーセンサー:2×2ビニング方式
某フルサイズセンサー:ラインスキップ方式

動画画質は、パナセンサーが一番良い。
995名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/21(日) 23:14:54.87 ID:5LeJLjlv0
>>978,993
クロップするから、画角が狭くなるんですね。
GH1,GH2ならマルチアスペクト対応だから、そんな心配なかったのですがね…

で、GH2センサーを使っているG5,G6でマルチアスペクト対応を殺しているのはもったいなさ過ぎる。
ユーザが望めばそういった機種も多くなると思うんだが。
996名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/21(日) 23:20:25.83 ID:25Gl++Im0
すまん、次スレ立てられなかった。誰か頼む。
997名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/21(日) 23:53:21.71 ID:FwHLSoJ30
次スレ行ってきます。
998名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/21(日) 23:57:42.66 ID:FwHLSoJ30
たちました。
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#45[M.ZUIKO]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1374418550/
999名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/22(月) 00:17:58.30 ID:HWN3zxfq0
>>998
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/22(月) 00:18:43.41 ID:HWN3zxfq0
次スレ移行してくれ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。