【科学力は】シグマレンズ 52本目【世界一ッイイイイ!】
20パーセントを舐めてるユッケ山木w
http://blogs.yahoo.co.jp/ka_tate/62868682.html 私の知る限りでは、コーティングがフレアに与える影響はわずか20%ほどしかありません!!
私の知る限りでは、コーティングがフレアに与える影響はわずか20%ほどしかありません!!
私の知る限りでは、コーティングがフレアに与える影響はわずか20%ほどしかありません!!
↓ ↓
特殊レンズコーティングの技術
http://thisistanaka.blog66.fc2.com/entry/628/ 特殊レンズコーティングの技術は、ニコンのナノクリスタルコート(超低屈折率膜)や
キヤノンのSWC(SubWavelength Structure Coating-サブ波長構造コーティング)があってすでに製品版レンズに活用されている。
ペンタックスのABCもそれらと基本的には同じレンズコーティングである
ゴースト/フレアーの大幅低減のためのこうしたコーティング技術は、レンズ性能を飛躍的に向上させるための「三種の神器」ともいわれている。
そのためゴーストやフレアーが目立ちやすくなり画質の低下を招く。
ABCのような特殊レンズコーティングであるのだが、この技術がめちゃくちゃ難しい。
レンズを作っているメーカーはどこも、いま優先順位ナンバーワンで開発を進めている注目の技術でもあるわけです。
レンズを作っているメーカーはどこも、いま優先順位ナンバーワンで開発を進めている注目の技術でもあるわけです。
レンズを作っているメーカーはどこも、いま優先順位ナンバーワンで開発を進めている注目の技術でもあるわけです。
↓ ↓
ニコンナノクリ キヤノンSWC ペンタABC タムロンeBAND シグマ「無し」
連投ごくろうさまですw こんな工作員使う余裕あるなら、もっとシグマみたいに良いレンズ作って切磋琢磨してねwww
AF-S NIKKOR 35mm f/1.4Gを使ってるんだけど
売り払ってシグマに替えてみようかと思ったけど、特にその必要はなさそうね
>>5 を見ると、キヤノンが一番ダメっぽく見えるんだが大丈夫か。
キュウリの切断面みたいなボケは嫌だな。理科の実験を思いだしてしまう。
18-35/f1.8が十万以下とかありえねーわww 15万以上に決まってんだろ馬鹿ww とか以前に書いたら、実売十万以下でした。 心からお詫び申し上げます(´・ω・`)
気にスンナ 買え
11 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/06/18(火) 21:43:32.53 ID:jAZQwkNt0
1.8ズームヤバすぎワロタ 今5d2使ってるけどとりあえずx50注文しといたわ
>>9 俺も15万はするって主張してたわ
正直すまんかった
>>11 x50はダストリダクションもついてないクソカメラだぞ。ヤフオクで50dでも買っとけ。
>>15 SD1だって60万するカメラなのにダストリダクションついてないじゃないか
Photozoneで60mm載ってたけど凄まじいな。
>>17 凄いね、グラフ上に張り付いてる。安いのにスゲぇ
DNレンズか。 ミラーレスでしか使えないのが、つくづく惜しいねえ・・・ ボディが糞しかないじゃん。 何を買えばいいんだ? DPのレンズ交換バージョンが出れば良いんだがねえ 本当にDNレンズは勿体ないな メリルの設計思想を受け継いだ超レンズなのにな
21 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/06/19(水) 18:42:44.73 ID:APnNI+WW0
星撮る用に20mm F1.8 EX DG ASPHERICAL RF買おうと思うんだけどどう? まだカメラ始めたばかりの初心者なんだけどうまく扱えるかな
22 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/06/19(水) 19:14:01.66 ID:pBzTvZL50
星空なのか惑星なのか星雲なのかで違うので、それだけじゃなんとも。
ボディも他の機材も分からん状況じゃな とっちかと言うと知識仕入れているうちに推奨レンズ情報は目に入ってくると思う
シグマ始まったな。 キヤニコの大型巨人相手にシグマの反撃が始まる!
出過ぎる杭は打たれるぞ パテント払え(゚Д゚)ゴルァ!!とか
機材や目標が判らんけどとりあえず15mmの対角魚眼1本持っとけば星撮りでは色々幸せ
27 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/06/19(水) 21:19:03.80 ID:3kNymotP0
>>21 開放明るいからとシグマ30mm・f1.4で撮ってみたら、パープルフリンジ大発生だった…
同じシグマの28-70・f2.8通しは、パープルフリンジが殆ど無かった
数値のスペックでは分からぬ表現力は、先人たちが撮った画とレンズをググって、確認した方がいいな
>>27 大口径の開放はある程度仕方ない。
パープルフリンジはまぁ画像処理でそこそこ消せるし
非点とかコマ収差少なければいいかなと。
20/1.8はAPS-CでもF5.6でまだ周辺のコマが残ってて
がっかりだった。
>>21 オレも星撮り用に買おうかと思って調べたけど、期待できそうにないからやめた
2.8くらいで探して一段絞った方がイイ
ボディがわからんが、高感度性能がいいボディの方がいいぞ
あとポタ赤買え
マジ楽しい
>>22 20mmって時点で惑星と星雲はないやろ・・・
>>21 単焦点20mmで星撮る決定版レンズは、現時点無いんだわ
ニコン14-24しかない。
古いレンズは周辺部のコマフレアがひどい。開放では使えずf5.6位必要です。
ボーナスで50-150買うお 純正70-200は凡サラリーマンには予算的にきついので
K-5IIsとDA*60-250/F4持ってるんですが、一段明るいのが欲しくなってきました。 70-200mm f/2.8 EX DG HSMと両方持ってる方がいたらAF速度の差とか違いを教えてください
自分はK-5で純正55-300からのステップアップで純正60-250とΣ70-200検討していて、 テレ側も欲しいので最初純正が良いかと思っていたのですが、 純正がちゃんと250相当まで拡大されないらしい?というのとSDM意外と遅いらしいというので、 1段明るい・HSM速そう・レンズ内手振れ&流しモードのΣに惹かれてるので同じく興味が。 初心者的発想で55-300vs70-200のトリミングだとどうなんだろうと言うのも・・・
>>33 どっちもそない変わらんと思う。。
ぶっちゃけ使ってる人でもシッカリ評価できてる人いないのに、使ってない人の助言なんてめちゃくちゃ適当だよ、、。
>純正がちゃんと250相当まで拡大されないらしい? ここら辺とかインナーフォーカスのレンズの性質を理解していない人の妄言を間に受けた感じだしね 70-200OSもインナーフォーカスだから近接撮影だと焦点距離が短くなるよ
36 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/06/20(木) 04:06:04.03 ID:i0rvs8uZ0
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。 その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。 その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。 その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
38 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/06/20(木) 05:18:10.48 ID:gRnsAIyJ0
NEX-5Rに60mm着けてみた。 映りは純正5018よりいいかも。手ブラとマクロあれば文句なし。だけどない。 SS確保の為にISO上げしたくないなぁ
【 警 告 !!! 】 キチガイ発狂警報発令中 !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ●このスレの書込みの99%以上は 発狂うそつきキチガイオリンパ1人の連続自演だ ちなみにデジカメ板カメラ板の書込みの90%以上は 発狂うそつきキチガイオリンパ1人の書き込みによる連続自演だ ■絶対に発狂うそつきキチガイオリンパの相手をしてはいけない 重症のサイコパス精神分裂病の発狂うそつき在日朝鮮キチガイオリンパを徹底的に無視し決し関わるな
40 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/06/20(木) 13:10:43.63 ID:leOl+U1d0
今度出た15-35/1,8て何かよさそうだな。 雑誌のレビュー楽しみだわ。
シグマの本社でやる体感イベントって行った事ある人いる? どの位人があつまるもんなのかな。まぁ、チャリで行ける距離に住んでいるから とりあえず覗いて来いという話ではあるんだが。
43 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/06/20(木) 17:41:26.92 ID:XEzISzq/0
うむ、その通りだ。
44 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/06/20(木) 19:00:55.22 ID:l5vIkGVg0
>>21 です。
すんません、機材はPENTAXのk-30です。星景撮影がしたい。ポタ赤じゃないけどアストロトレーサーってポタ赤もどきは持ってる。今持ってるレンズはPENTAXのキットレンズで18-135WRってやつだけ。
星景撮影がしたいから広角で明るいレンズが良いかと思ったんだけど20mm F1.8 EX DG ASPHERICAL RFはイマイチなのかな
>>44 星撮りならSAMYANG 14mm F2.8買っとけ
つか、PENTAXスレ行った方が情報集まると思うけど
>>44 純正魚眼ズームかΣ10mmF2.8Fisheye
Aマウントの24-135、誰か譲ってくっしゃい!
新しい18-250と17-70では描写は同じようなもんかな? 旅行用にズーム倍率を取るか、屋内撮影のためにF値を取るか迷ってるんだが。 17-50 F2.8も一応頭の片隅にある。
流石に高倍率便利ズームと大口径は全くの別物 迷うなら両方買ってもいいのよ
>>48 18-250 と 17-50 F2.8 と大きいカメラバッグを買えばOK。
>>48 高画素なカメラならトリミング耐性もあるし望遠より明るさかな。
旅行で記録写真撮るのにF1.4で情報ボカしたりするのも勿体無いしね。
>>44 多分、APSで中央部分使うにしても、2.8位からかな
それ以下だと四隅の星に羽が生えてしまうと思う。
シグマだと15mmの方が良いかも。
【 警 告 !!! 】 キチガイ発狂警報発令中 !!!!!!!!!!!!!!!!! ●このスレの書込みの99%以上は 発狂うそつきキチガイオリンパ1人の連続自演だ ちなみにデジカメ板カメラ板の書込みの90%以上は 発狂うそつきキチガイオリンパ1人の書き込みによる連続自演だ ●このスレの書込みの99%以上は 発狂うそつきキチガイオリンパ1人の連続自演だ ちなみにデジカメ板カメラ板の書込みの90%以上は 発狂うそつきキチガイオリンパ1人の書き込みによる連続自演だ ●このスレの書込みの99%以上は 発狂うそつきキチガイオリンパ1人の連続自演だ ちなみにデジカメ板カメラ板の書込みの90%以上は 発狂うそつきキチガイオリンパ1人の書き込みによる連続自演だ ■絶対に発狂うそつきキチガイオリンパの相手をしてはいけない 重症のサイコパス精神分裂病の発狂うそつき在日朝鮮キチガイオリンパを徹底的に無視し決し関わるな
54 :
48 :2013/06/20(木) 23:39:14.70 ID:8AZxd9My0
皆さんレスどうも、じゃあ両方買いますw でもそうなると18-250は購入確定として、今度は新しい17-70と17-50 F2.8でどちらにするか悩ましい。 解像で選ぶなら17-50 F2.8かなぁ?
>>54 *。+ _、_゚ + ・
・.(<_,` )-、゚ ・ 迷ったらそれも両方買う!
,(mソ)ヽ i IYHスレでお待ちしております
/ / ヽ ヽ l
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄
その辺は好み次第だな 俺は使い勝手を取って17-70にしたけど、便利ズーム持つなら17-50でも困ることは少なかろう
57 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/06/21(金) 05:13:18.65 ID:SlP3Ccx40
旅先でレンズ交換とか手間がかかるから、カメラを2台にしてレンズ付けっ放しだと楽ですよ〜。
旅行に一眼レフ二台体制勧めるとかアホとしか思えん
え、マジレス(゚Д゚)
「旅行」が主なら、高倍率コンデジと、広角〜標準付けた一眼レフかね
本当に旅行が目的ならコンデジ+一眼だわな 撮影がメインならボディ二台持ちも吝かではない
うちは望遠よりの便利ズームとDP1だな。 以前は交換レンズを持って行ったんだが、レンズ交換なんかする暇ないわ。
>>62 望遠よりの便利ズームて何ですの?
俺はDP1Mと一眼に70-200mm f4メインで旅行してたけど、今思えば一眼に24-70mm f2.8を一本で良かったなと。人それぞれやね。
>>63 28-300とかかな?
遊びが主の時はRX100だけとかあるわ
65 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/06/21(金) 09:22:54.48 ID:kk+DfiDU0
俺は旅行だと軽い単焦点だけだな 目に焼き付けるのが良いよ
ファインダーで太陽を覗いてはいけません
オレは旅行の時一眼レフ+超広角+標準ズーム持ち歩いてたけど、 連れ合いにいい顔されなくてm4/3+標準ズームに変えたわ… 荷物も軽くなって強行軍も楽になったよ
おれはQ+レンズ一式とAPS-C+単焦点5本だな APS-C使えるところはそっちで無理なとこはQって使い分けてる
俺はAPS-Cボディに標準ズームと望遠ズーム二本だな、 旅行中なら画質より軽さと画角の自由度、と事故を恐れずに済む安さw
18-35の本社でのイベント、SAマウントもOKだとさ。だったら、さっさと発売しろやヽ(`Д´)ノウワァァン!!
>>72 うーん、いいねー。
ただ、やっぱりベイヤーだなぁ。金属や水の輝きが鈍いんだよねー。
色はいいけど・・・。SD1での作例が見たいなあ。
俺のシグマレンズについての脳内順位だと、
SS級 35/1.4
S級 70マクロ、150マクロ、120-300
A級 50-150、8-16、旧30(シチュエーションによってSの場合も)
ふつう 17-50
だけど、18-35がS級に来てくれるかどうか・・・。A級以上ならまったく問題ないけど。
>>74 すみません。50、85は私が持ってないので分かりませんorz
>>73 35/1.4持ってて、150mmマクロ欲しいなーと思ってる。Sクラスですか。
15mm魚眼も持ってるんだけどこれはどうなの。
>>76 それも持ってません。150マクロはガチです
85単はまだ上を目指せるから、期待も込めてAにしとく。
>>77 じゃあ自分で評価すると、f4でもコマ収差が出るんで
A級かな。
80 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/06/21(金) 13:48:35.30 ID:OR5Sq/pC0
【 警 告 !!! 】 キチガイ発狂警報発令中 !!!!!!!!!!!!!!!!! ●このスレの書込みの99%以上は 発狂うそつきキチガイオリンパ1人の連続自演だ ちなみにデジカメ板カメラ板の書込みの90%以上は 発狂うそつきキチガイオリンパ1人の書き込みによる連続自演だ ●このスレの書込みの99%以上は 発狂うそつきキチガイオリンパ1人の連続自演だ ちなみにデジカメ板カメラ板の書込みの90%以上は 発狂うそつきキチガイオリンパ1人の書き込みによる連続自演だ ●このスレの書込みの99%以上は 発狂うそつきキチガイオリンパ1人の連続自演だ ちなみにデジカメ板カメラ板の書込みの90%以上は 発狂うそつきキチガイオリンパ1人の書き込みによる連続自演だ ■絶対に発狂うそつきキチガイオリンパの相手をしてはいけない 重症のサイコパス精神分裂病の発狂うそつき在日朝鮮キチガイオリンパを徹底的に無視し決し関わるな
旅行も標準一本勝負だわ
18-35をフルサイズ機で使う予定のひと居る?
「科学力は世界一」のネタ元今知った シグマの熱烈なファンが本気で褒め称えようとして言った言葉だと思ってたんだが・・・ なんかがっかり すごくがっかり
>>72 フルサイズ換算27〜52.5mm相当の画角を確保
ってどういうこと
>>86 どういうことも何もそのまんまの意味だろ。
APS-C用なんだし。
>>89 この記事はキヤノンボディだから28.8-56mm相当が正解
キヤノンも他社のAPS-Cに合わせればいいのにねえ そしたら売り上げ倍増かもよ? 少なくとも俺はそのせいでキヤノンを除外してる ってスレ違いでごめんね
作例悪くないね。イラネと思ってたけどちょっと興味わいてきた。 ただ、好みの問題だけどやっぱりシグマのトーンってあるんだなぁと思った。 あと60Dにつけてもやっぱり長いなw 810gあるしエントリー機につけたら バランスくて手が疲れそうなのがちょっと気がかり。
>>85 じゃあ次からはスレタイを「ごれがるがホンバナだっ」にしようぜ。
シグマレンズの質問スレがなかったから、ここで質問させて下さい。 ボディはキヤノン 1DX 5DmarkIII 6Dを使用しています。 ネットで出回っている写真があまりに良かった為、35mmF1.4(artラインのレンズ)の購入を考えています。 EOSはニコンやαと違ってMFし辛いのでAFメインの使用になるのですが、 35mmF1.4のAF精度は過去のレンズより良くなっていますか? シグマの50mmF1.4を2本持っていますが、 1:フローティング非採用の為か、絞りによる焦点変動がキツイ 2:シグマに2本とも調整に出したのですが、返却後もAF合焦の精度があまりに悪い (同じ被写体にAFした時に10回に2,3回はジャスピンしない) の2点から、MFで頑張る時以外は防湿庫の肥やしになってます。 Artの35mmF1.4にフローティング機構の採用等シグマのホームページで見つけられませんでしたが、 絞り焦点移動が少なく、AF精度が上がっているのなら是非購入したいのですが、 お使いの方でAFの使用感が解る方いましたらご教授頂きたい次第です。
相当細かい部分まで見てそうだから、実際にいじれる店舗で自分の手で試したほうが良いと思う 体感的には50 85よりはずっと扱いやすいAFになってるとは思うけど
>>95 USBドックで気が済むまで調整すればいい
>>95 質問には答えられないけど、ひとつだけ
フローティングは近接時の収差補正をするための機構であって、絞りによる焦点移動とは無関係だと思う
50mm/1.4持ってないんで本当のところはわからないんだけど そもそもなんで絞りで焦点移動するかと言えば レンズの中心と周辺で焦点の位置が違う、つまり球面収差のせいなんだよな 非球面レンズを使うなどして球面収差を補正すれば焦点移動は減るはずなんだがなぁ シグマは球面収差をかなり補正するから、焦点移動も少ない傾向のはずなんだけどな フローティング機構で補正する収差は主に像面湾曲なので 焦点移動には関係ないかむしろマイナスに作用することが多そう
>>96 ありがとうございます。 その通りですね・・・週末カメラ屋に足を運んで自分で試してみます。
>>97 ありがとうございます。
(過去の)シグマのレンズの悪い特徴として、1:出荷時の基準点精度にバラつき 2:レンズ毎の収差補正(磨き?)とAF精度が悪い
があって、仰るように1の精度はドッグ調節&シグマにボディと送って調整だと思うのですが、
2のAF精度は補正出来ない&球面収差はMF時にもライブビューフォーカス以外防げないので・・・
でも、35mm買ったらドッグも購入して気が済むまで調節してみたいと思います。
>>98 >>99 大変申し訳ありません。勉強不足でした・・・ キヤノンのアオリレンズでフローティングと球面収差両方が採用されていて、
その技術レポートを見てフローティングが絞り変動への対応を担っていると勘違いしていました・・・orz
ただ、50mmF1.4 は絞りで焦点移動するのは間違いありません。自分の個体2本だけでなく、個人レビューサイト&photozone等海外サイトでも
問題視されていたので、焦点変動は起きるものとして考えています。
AFに頼るのは良くないのですが、MF時も電磁縛り(開放F値でファインダー)のせいでズレてしまうので・・・ 大口径故のジレンマだと割りきってます。
でも、写りはとても満足していますよ!!
長文申し訳ありませんでした。とても参考になりましたm(_ _)m
>>101 ありがとうございます。そんな事情が・・・
というかシグマも叩かれてたのわかってたんですね(*_*;
50/1.4買おう買おう思いつつ手が出ないのはこういうネガティブ意見が気になっちゃうんだよな。ARTラインでそのうち新しいの出るんだろうけど高くなるだろうしなぁ。
ARTで85/1.4、50/1.4出たら欲しいすなあ。 35/1.4ぐらいの期待。
質問いいですか? @シグマの手振れ補正付きレンズって、ソニー用でも補正機能が省かれてないのですが、 レンズの補正ONカメラの補正OFF ←OK レンズの補正OFFカメラの補正ON ←OK レンズの補正ONカメラの補正ON ←NG という認識で合ってますか? カメラはα77です。 A50-500を買ったので、今度子供のサッカーの試合でデビューさせようと思います。 三脚を動員するつもりなのですが、通常三脚を使用する場合は手振れ補正OFFが常識ですよね? でも500mmともなると、三脚を使っても動体を追いかけるとそれなりにブレちゃうと思うのですが、 それでもOFFがいいんですか?
動き回る子供を三脚使って撮るのは結構苦労するな。
カメラを固定するからそうなる 子供を固定すればいい
通報しました
なぁ EFマウントで120-300F2.8に興味津々なんだが、これってどうなん? 売られてるのか?って位情報ないし。
価格に実写結構上がってんじゃん
【 警 告 !!! 】 キチガイ発狂警報発令中 !!!!!!!!!!!!!!!!! ●このスレの書込みの99%以上は 発狂うそつきキチガイオリンパ1人の連続自演だ ちなみにデジカメ板カメラ板の書込みの90%以上は 発狂うそつきキチガイオリンパ1人の書き込みによる連続自演だ ●このスレの書込みの99%以上は 発狂うそつきキチガイオリンパ1人の連続自演だ ちなみにデジカメ板カメラ板の書込みの90%以上は 発狂うそつきキチガイオリンパ1人の書き込みによる連続自演だ ●このスレの書込みの99%以上は 発狂うそつきキチガイオリンパ1人の連続自演だ ちなみにデジカメ板カメラ板の書込みの90%以上は 発狂うそつきキチガイオリンパ1人の書き込みによる連続自演だ ■絶対に発狂うそつきキチガイオリンパの相手をしてはいけない 重症のサイコパス精神分裂病の発狂うそつき在日朝鮮キチガイオリンパを徹底的に無視し決し関わるな
114 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/06/22(土) 14:01:43.32 ID:Npp680ib0
今日シグマ行ってきた人レポお願いm(_ _)m
>>99 非球面レンズはある光束に対して球面収差を減らしてるだけだから、
撮影距離が変われば収差の特性もまた変わっちゃうらしい。
撮影距離に応じてレンズの曲率が変わるようなレンズが そのうち出るんだろうか?
リボルバーレンズか
むせる
遺伝子調整された豚のお腹でレンズの部品になる眼球を育てる時代が来るよ
70-300のOSがディスコンされたから HSM化してCで出ないかなーと淡い希望
17-50 F2.8持ちなんだが、新たに17-70 MACROを買い足す意味はないよな?
実売33000円のタムロン70-300に勝てるのかねえ VCとUSDと蛍石XLDのフルスペックレンズだからね 並の製品じゃ絶対に負けるでしょ 中途半端な値段だとみんな純正買うしな
>>122 余程お金が余ってる物好き以外はあんまり無い
18-35って、FLD使ってないんだな
127 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/06/22(土) 23:20:33.37 ID:Pr+6mZ+f0
18-35mm+SD1いいね
>>128 おお、あのイベント行ったのか! フルサイズしか持ってないからスルーしてたわ。
ボケはキレイじゃないけど、解像度滅茶苦茶高いね!
最近シグマの作るレンズ良いのが増えてきた気がする。
やっぱキッドズームとは違うな。
どうした少年
ああ、キッドになってるのかw
昨日体験会行ってきた。 初めてシグマのレンズ使ったよ。 ボディーは、7D。 最初は全くピントがあわずマイクロアジャスト(だっけ?)をする必要があった。 全然気づかずに撮りまくったから、ちゃんと撮れたものは少なくなってしまった。 小物か用意されてて、適当に撮ったものですが、後ほどあぷします。 他のレンズも試写できたのもとてもよかったよ!
>>128 なんでリサイズするんだよ・・・・
作品じゃないからこそ等倍じゃないと意味が無いんだよ
記録写真ってこったろ
136 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/06/23(日) 12:56:08.68 ID:bBZVy77t0
今月のCAPAの馬場さんのコラム読むと具体的な数字は出てないが、30/1.4て 50/1.4や85/1.4を開発する原動力になるくらい売れてたんだな。 俺もシグマを始めて真剣に購入を考えたレンズだったけど。
APS専用の高性能レンズって売れない感じがするな。 50-150も話題にすらならないしな .50-150もF2通しだったら売れたのかねえ
50-150はシグママウント以外だと純正70-200F2.8に流れちゃうきらいが有るんじゃないかな 大きさ大差ないし
> 式温度 しきおんど?色温度? 「いろおんど」だと思っていたけど、 ググったら「しきおんど」とも読むとか・・・
50-150mmF2.8II EX DCが具合良かったなぁ…
新型30mm1.4買った なにこれ、すごい!
片ボケが?
50-150はU型を愛用してる。 V型の方が画質良い様だがあまりにも重すぎ、デカすぎだわw
>>143 旧型ユーザーさん?
新型には片ボケないよ
買い換えれば?
D7100で使うに35mm F1.4と18-35 F1.8どっち買うか迷うわ
早く18-35/F1.8のPENTAX用出ないかなー。いつ発売してくれんのかなー
>>147 35/1.4にしなよ。DXで使えば隅から隅まで鬼改造で1.4の標準レンズ
改造すんなw
>>149 やっぱ評判も良いしそっちの方がいいかな
>>146 パリッとした感じでいいなぁ好みだなぁ
でも30mmF1.4買ったばっかりだから家庭内稟議通らないだろな(´д`)
153 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/06/24(月) 01:14:15.04 ID:hcSmxSe10
>シグマ18-35mm F1.8 DC HSM は特に広角側は単焦点レンズ並みの画質 しかもコレで安いとか・・・シグマ始まりすぎだよね。 これが国産レンズの力だ!
>>147 そこで30 1.4ですよ。というかDXで35 1.4は勿体ないと思うの。
>>151 欠点はちょっとデカいかな、だけど、将来フルサイズ行くなら間違いなく
35/1.4だね。まあ手持ちのレンズにも寄ると思うけど
18-35mm f/1.8のワイド端が16mmだったらなあ 35mm判換算で27.83mm相当じゃちょっと苦しい
今の所、あんまりフルサイズに将来性見えないけど35mmのが色々といいかもね。 もう一度だけ言うが、サードパーティのレンズは資産にはならないよ。
モーター内蔵レンズは純正でも資産たりえないから 製造終了から一定年数経ってモーターが故障したらさようなら
120-300新型全く話題にならんな
APS-Cで使うなら画質的には35/1.4も30/1.4も似たようなモンじゃね?と思ってるのだがw ちなみに自分は35/1.4餅
30/1.4はF1.2にすべきだった 3倍は売れたはず
>>161 30/1.4てAPS-Cマジでギリギリなんじゃないの。
とすると周辺減光とか周辺の収差が全然違うんじゃないかと。
値段や重さも全然違うけどw
164 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/06/24(月) 15:24:50.34 ID:FiSfsJtY0
>>147 俺は35/1.4は見送って18-35/1.8も発売を待つことにした。
>>162 50/1.4を1.2で発売されてたら即効飛びついてただろうな。
でもこれもそろそろリニューアルされるんじゃないの?
新30は割りと安くて旧の味残ってて良い物だと思うけど
>>162 DGシリーズのII型が12-24って評価が余りにも二分しすぎてるんだけど・・・。
使用者がAPSC フルサイズ問わず。
少し湾曲するのは仕方ないとはいえ、AFと絵は実際の所どうなの?
本体はニコン使いなんだけど当たり外れが結構多い?
ハズレ引いたときのメーカーでの調整もさすがに費用かかると思うけど可能かな?
(中古狙い)
167 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/06/24(月) 17:37:47.20 ID:vtYOCAtQ0
DP1 Merrillで使うとアラが見えるけどニコンなら問題ない。
>>160 あれガワだけのマイチェンだろ?
>>163 30mmF1.4は酷い周辺減光を無視出来ればAPS-Hでもギリギリ使える位で
APS-Cとしては十分すぎるイメージサークルを確保してると
なんかのレポートで読んだ。
>3倍は売れたはず どんだけ重くなんだよ
>>170 純正より値落ちが激しいからだろうけど、
今時のレンズは日進月歩でそれなりの技術革新があるから、
資産ってほどでもないと思うけどね。
>>169 ペンタM50mmだけど
F1.2 385g
F1.4 265g
FD50mmだと
F1.2 315g
F1.4 235g
ニコン50mmだと
F1.2 360g
F1.4 250g
だから100グラムぐらいかな
爺なら骨折するおもさだなw
50mmで較べちゃダメだと思うよ。 35mmF2とF1.4を比較して更にF1.2を想像するぐらいじゃないと。 オレは面倒くさいからしないけど。
マップだと80,800円なんだな。 ヤバイな
もしF1.2にしてAFの打率が下がるならF1.4でバッチリ合うレンズの方が良いなぁ。旧30/1.4しか持ってないけど解放は微妙な印象だし。腕とカメラの問題もあるとは思うけど。
古いレンズだけど FD85F1.2 680g ニコン85F1.4s 620g 大して変わらん
レンズもカメラも売った事ないんだけど、売っちゃう物なのか? 使わなくなっても思い出のしなとして残してるし、なんとなく引っ張り出して使ったりしてる。
>>177 人それぞれだとは思うけど、中古市場は潤沢だよ。
>>177 さっさと売らないと
俺の部屋みたいに半分防湿倉庫になるぜ
そういうものなのか。
181 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/06/24(月) 22:00:32.09 ID:BU+K0Uo60
【 警 告 !!! 】 キチガイ発狂警報発令中 !!!!!!!!!!!!!!!!! ●このスレの書込みの99%以上は 発狂うそつきキチガイオリンパ1人の連続自演だ ちなみにデジカメ板カメラ板の書込みの90%以上は 発狂うそつきキチガイオリンパ1人の書き込みによる連続自演だ ●このスレの書込みの99%以上は 発狂うそつきキチガイオリンパ1人の連続自演だ ちなみにデジカメ板カメラ板の書込みの90%以上は 発狂うそつきキチガイオリンパ1人の書き込みによる連続自演だ ●このスレの書込みの99%以上は 発狂うそつきキチガイオリンパ1人の連続自演だ ちなみにデジカメ板カメラ板の書込みの90%以上は 発狂うそつきキチガイオリンパ1人の書き込みによる連続自演だ ■絶対に発狂うそつきキチガイオリンパの相手をしてはいけない 重症のサイコパス精神分裂病の発狂うそつき在日朝鮮キチガイオリンパを徹底的に無視し決し関わるな
maroの作例見ると、18-35とは比べ物にならないくらい35/1.4の方が良いんだが。 やっぱりこの教祖にしてこの信者ありというか、 フォビオン信者は節穴の馬鹿ばっかりだな。
コピペキチガイは粘着だなぁ。
>>183 いきなりどしたの?
念のため病院行く?
ズームと単比べて単がいいってあたりまえじゃね?
基本当たり前だわなあ 150mmマクロ欲しいです
180マクロ重すぎてワロタ 85F2マクロ欲しいです
世界初400/4マクロが欲しい 40万くらいで。
180マクロはF4にして軽くして欲しかった
>189 ニコンにある
それは失礼した。 180は今のままで別にいいけどな。 3.5の先代がイマイチだったんだろ。
70-200 OSか50-150 OSで迷ってます 同じ焦点距離(70〜150mm)では、どちらも写りは変わらないでしょうか。 50-150の方が一段シャープなのであればそちらを選びたいですが、 写りがあまり変わないのであれば広くカバーできる70-200を選びたいです。 両方とも使われた方いらっしゃったらアドバイス下さい。
>>194 *。+ _、_゚ + ・
・.(<_,` )-、゚ ・ 迷ったらそれも両方買う!
,(mソ)ヽ i IYHスレでお待ちしております。
/ / ヽ ヽ l
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄
APS-C使いなら間違い無く50-150 両方使ったけど新型は明らかに画質違うよ
>194 2本IYHする意味ないじゃないですかー ってか、2本分の予算あるなら純正買います><
>196 APS-C使いで今後もAPS-C使い続ける予定です アドバイスありがとうございます、50-150にします
ニコン用のシグマの12-24II DGのレンズを購入予定なんだけど中古と新品で迷ってます。 タムロンなんかはロット毎で古いものの方が良い場合とかあるそうなんだけど、 シグマの場合は製造ロットが新しい方がハズレ弾く事少ないのかな? シグマは当たり外れが個体差でロットに限らないと聞くんだけど・・・。
当たり外れ気にするなら新品一択だと思うとるけど
保証で修理(調整)可能ってこと? 保証という意味では中古はキタムラでの購入を検討しても駄目?
キタムラにテストチャートとパソコン持って行けばええんや。
中古は所詮中古。 新品と同じサービスを受けようと思う方が大間違い。
204 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/06/26(水) 11:21:17.23 ID:ynFObvue0
30mmf2.8DN for NEX買った 値段の割に解像度高いしデザインも好きなんだけど、どうもボケがスムーズじゃないんだよな
アタリハズレはそんなにひどくないよ。 方ボケとか、使ってるうちに治ったり反対がボケてきたりする。
迷ったら高い方
迷ったら両方
30f1.4をフルで使ってる人のレビューどっかで見たけど、フード付けなかったら使える範囲みたいだね
209 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/06/26(水) 17:37:20.33 ID:8mRMOC5E0
減光にさえ目をつぶればフルでも使えるで
210 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/06/26(水) 17:50:46.94 ID:umM2ZyMc0
211 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/06/26(水) 18:04:44.85 ID:ZCrNm5ci0
みんながみんな日の丸写真撮るわけじゃないし 周辺減光なんて無くてもソフトによる加工で追加出来る 現像時に露出をマイナスに補正するようなもんだから 減光を増やすのは容易いんだよ 逆はソフト的に補完するにも限度があるので難しい
↑
214 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/06/26(水) 19:26:35.87 ID:49EFbnwU0
215 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/06/26(水) 23:29:39.27 ID:tD7z4OjM0
新レンズ予約した人いる?
217 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/06/27(木) 00:18:05.01 ID:/qGnWqKl0
ミラーレスの単3兄弟の作例探してたら・・・ビックカメラも作例サイト作ってたのねw ただ、写真はイマイチかなぁ・・・今時の若者が好きな斜め写真だらけでゲンナリ
老い先短い老人よりも若者向けに裾野を広げる方針なんじゃね? でも今は老人の方が金もってるからなー
>>218 フォトヨドバシみたいな? 探したけど見つからなかった orz
よかったらリンク貼ってちょ
「フォト ビックカメラ」でぐぐったら見つかったw ビックフォトスタイルってやつね 確かにヨドバシよりだいぶレベル下がるね
サイトデザインのダサさが余計に写真の印象を悪くしてる部分もありそうだ
223 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/06/27(木) 11:45:44.90 ID:XLUnosIE0
ビックカメラは最近キタムラと並んでレンズを最安値で売るから好きになってきた。 サイトもヨドバシくらい頑張って欲しいね
ビックカメラはLINEのポイント13%クーポン使うと価格最安値より 安くなることがあるな
18-35予約済みだけど発売日付近に来るか心配
226 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/06/27(木) 12:07:20.42 ID:XLUnosIE0
>>224 なぜか価格.comの最安値に反映されないが、Amazonで5000円以上安く出品してることが多いよ。
チェックしてるとキタムラと値下げ合戦を繰り広げてたりして面白い。
>>217 50d 60d。
フロントヘビーになるかな?
楽しみだ。特に動画用途。
>>225 いつ予約した?俺発表の次の日。
シグマの人、初期ロットが特別少ないとは言ってなかったけど少し心配だ。
逆に考えるとフォトヨドバシはレベルが高過ぎて、機材の作例にはふさわしく無いわな ビックくらいの方が作例らしい。 購入意欲が湧くのは断然ヨドバシの方だけどなw
>>228 フォトヨドバシは、良い写真が撮れなくても
道具のせいにできなくなるという効果がある。
230 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/06/27(木) 13:53:32.44 ID:cVP2EHBA0
新しい120-300/2.8よさそうだわ。 でも高くて手が出せない・・・ F4通しでリーズナブルなのを出してくれんかな。
F1.8通しのレンズって発想面白い&解像度高いけど、一体どんな層が買うんだ? ボケ量は結局フルサイズ/FX機より1段下がるからF2.5orF2.6前後だし、 明るさが必要って言うけど現行機だと、フルサイズ/FX機とAPSC/DX機の間にはISO 2段以上差があるよね。 10万出すならセンサー大きいカメラ買ったほうが幸せになると思うんだけどな…
俺もSD専用だろって思ったけど APS-Cボディ新調してでも欲しいって声がちらほら…
まあ俺はいらんし買わんけどな ワイド側が歪みと糞解像で死んでる17-50F2.8 OS HSMを至急リテイクしてほしいところ 趣味性の高い変なスペックのレンズばっか出しても困るよね 18-35mm、俺が驚いたのはまずAPS専用、実質27-50というとんでもないヘボレンズ そして手ぶれ補正無し 1段明るいよりも3-4段手ぶれ補正効く方が結局ブレを減らせる 完全に範疇の外ですわ
フルサイズボディ使ってるヤツは APSCカメラユーザーの1/25という現実 声が大きい目立つだけのものに惑わされてるのがメカメカ大好きくん(笑)
>>231 たしかにフルサイズの24-70F2.8と比べるとどっちがいいか微妙だねい
多少高価で重くなるけど、そのぶんズームレンジは広いな
236 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/06/27(木) 14:35:59.25 ID:AHunnal90
とりあえず使ってみたいから買うのみである
>>234 そうなるよな、値段が5倍なら買う人数はその1/二乗で1/25
合ってる。
>>231 それ、レンズ必要性じゃなくて、フルサイズ or APS-Cの話じゃん。
240 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/06/27(木) 14:56:09.43 ID:cVP2EHBA0
>>231 俺は買うよ。
各社マウントが出揃った頃には8万を大きく切ってるだろうし。
考えてみたら ボディに加えて 15万からするレンズ買わんといかんのか まぁ無いわな
>>231 フルサイズだと大体常に重いけど、APS-Cなら場合によってこのレンズと軽いレンズを使い分ければいろんなシチュエーションに対応できるぞ。
確かにAPSと35mmの組み合わせは超軽い
ワイ端18mmってのが画質への拘りをかんじるけどな 17mmならワイ端は諦めないとならないけど
245 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/06/27(木) 17:37:10.46 ID:/qGnWqKl0
買ってきました 予約なしで買えたよ まだ箱から出してないけど重いなこのレンズ
くっそーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SAマウント直販はよう
>>233 >趣味性の高い変なスペックのレンズばっか出しても困るよね
全然困らない。
むしろ願ったり。
サードに求めるのはまさにそこだから。
>>233 明るいことのメリットは手ぶれを減らすだけじゃないだろ
そんな奴相手すんなよ
70-200に二倍テレコンって見れたもんじゃ無くなる? 素直に150-500に行った方がましだろうか
>>233 手ブレよりも被写体ブレを止めたいなら明るいレンズが有難いよね。
254 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/06/27(木) 21:13:19.54 ID:GGaeHA950
18-35発送連絡来た 楽しみすぎる
255 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/06/27(木) 21:42:46.50 ID:/qGnWqKl0
んーと このレンズ俺に使いこなせない… 30f1.4とEF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STMで 満足だ AFが純正に比べて遅いしうるさい MFオンリーの人は使えこなせそう
18-35/1.8のKマウント版を早く出してくれ
そろそろ50と70マクロリニューアルしてくんないかなあ…
120-300 OSの前モデル、メタルフードとUSBドック対応改造くらいは救済措置をして欲しかった。 ピントはくるから良いけど、プラフード落としたら真っ二つになった。
>>251 L2とテレコン3型なら
さほど大きな問題はない
AFが少し遅れるのが気になる位かな
見れるレベルってのが
どのレベルなのかは分からんが
50F1.4 85F1.4のリニューアルをお願いしたい。 35mmであれだけやれたんだから、本気出せば 50mmのAF&絞り移動改善 85mmのフリンジ低減出来るはず。 85mmはもうNikonに勝てないから、CANONの為に85mmF1.4出してくれ。
261 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/06/28(金) 01:21:52.84 ID:Q6pUXatI0
50F1.2 135F1.8 400F4 35-85F1.8 をお願いしたい。
70Dきたな 20.2MP CMOSセンサー 多重露光モード
>>260 50だとAPSCでは遠い。
35だとフルサイズでは近い。
よって、真ん中の43位のF1.4が欲しい。
一本のレンズを両方で使ってるニコン使いなんで・・・たのんます。
>>263 そういうのは貴方だけです。
きっちりと2本買って下さい。
シグマに利益貢献するのです。
>>261 135F1.8は開発の噂がなかったか?
確か今年中に発表があるとか。
このせいでEF135F2を買うのが躊躇われる。
半年撮影出来ない事を考えたらさっさと買って新しいの出たら買い替えたら?
旧120-300osは新しい基準できっちり調整する救済のほうが欲しかった フードは確かにすぐ割れる。俺は二つ目
85mmでフリンジはしょうがないんじゃないのかね ツァイスでもあるし 35mmであれだけだからとかあんまり関係ないような気がする というか最近85mm1.4買ったばかりだから、そんなすぐ出されたら凹むw
>>269 Zeissの1.4/85はボケ&ハロ重視で収差にパワー割いてないからあれでオッケーだと思う。
シグマの85mmはフリンジがえぐい(補正しろって話だけど)
85LはAFが遅い
Nikonの85mm F1.4Gは完璧
ここはArtラインのシグマさんに頑張ってもらうしかない。
いつかのインタビューで他社35mmを描写で越えるためにあらゆる力を尽くしたって書いてあったけど、
50mmは対抗馬が多すぎて頑張っても報われないきがするけれど、85mmなら頑張ればレンズ売れると思う。
頑張れ変態メーカー
271 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/06/28(金) 15:55:16.77 ID:Mr5WkSx/0
勢いに乗ってF1.2の85、50、35の三兄弟登場とかにならんかな。
18-35届いた 18-250より長くて笑ったわ
274 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/06/28(金) 16:38:02.69 ID:Q6pUXatI0
44口径のニコンでF1.2は58ミリが限界
44口径と聞くと「マグナムか!」と思ってしまう・・・
スポーツラインの第2弾とかあるのかな? 出来れば少し暗くてもいいから軽くて安いのを出して欲しい
100-300/4の復活しかあるまい OS付きで頼む
まずはAPO70-300 DG OS HSMだろうなあ 最も売れ筋となる実用ズームが完全に手隙だからね 70-300はキヤノンL>ニコンVR>タムVC>>>シグマって感じだからね まずは打倒Lで70-300だろ
α使いだから70300Gを超えるものを、同じくらいのサイズで出してほしい
280 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/06/29(土) 02:26:07.59 ID:t6xw6HOF0
100-300/4 OS HSM が6万円で出たらシグマが勝つわ
サンヨンズームって何に使うんだ? 明るさも中途半端、テレ端もワイ端も中途半端 まあ消えてもしかたないって気がするが・・・。
>>281 そりゃ価格との兼ね合いでしょ。
例えば20万で誰が買う?
つかそれでも6万なんて有り得ないから。
有り得たらごめん。
>>282 値段の話はしてないわ
用途が微妙って事
70-300mmの200mmはF5、300mmでF5.6なんだよね
テレ端で僅かにサンヨンズームが一段明るいだけ。
100mmならF4.5だね
スペックが微妙過ぎ。
ワイ端を伸ばした55-300mm とか、テレ端を伸ばした70-400mmのほうが
需要が有ると思うな。
俺的には、わずかにテレ端が一段明るい程度の微妙なレンズの
使い道が良くわからない。
今は高感度を簡単に上げれるからね。
流石にサンニッパズームみたく2段明るいなら分かるけどな。
100-300/4は地味なスペックで画質追求したレンズだからな 持ってない奴は良さが分からんだろう 逆光に弱すぎるっていう欠点はあったけど。
>>283 通しレンズの方が扱いやすかろ
サンニッパズームは重いから移動を伴うときは嬉しくないし
明るさで一歩劣る代わりに軽量かつ素直な画質のを出せば
需要は十分にあると思うが
456レンズってなんで無くなったんだろう。一時はタムロン、トキナーからも出てたのに
287 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/06/29(土) 13:02:02.07 ID:t6xw6HOF0
売れないから F4で10万で出せ 俺が中古で買う
18-35遠景だとヌケが若干悪い? 近距離中距離のブツ撮るには良い感じだけど
ヌケってなに?
290 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/06/29(土) 14:03:15.08 ID:t6xw6HOF0
ブツ撮る??
今は遠景霞む時期だから遠景テストは厳しい
18-35は盛り上がってないね。スレ立つかと思いきや通販みても全然売り切れないね。 アンチもいなさげで買った連中はひとりでニヤニヤしてるだけ?
バカ売れするようなレンズじゃないしな
>>292 買うから早くKマウント版を出してくれよ
295 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/06/29(土) 21:12:54.02 ID:t6xw6HOF0
18-35中途半端 16-35か 28-80にすべきだった
Fマウントが出たら本気出す。
>>295 1キロでいいから18-50ほしかったな。といいつつ買った。まだとりにいってないけど。
18-35買いたいんだけどそもそもウチの会社はボーナスの支給日が 7月10日なので座して待つしか無いのです
淀で初めてサンニッパズーム見てきたけどクソでかいんだなw
16-35で出してきたら凄かったかも
16始まりでこの明るさだったら倍くらいの値段になりそう…
303 :
194 :2013/06/30(日) 19:54:33.04 ID:MfjFFP/+0
>>303 いや、全く満足してないよね
自分を誤魔化したらアカン
305 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/06/30(日) 20:46:48.58 ID:qgzWAG1S0
望遠が足らん 120-300に買いなおせ
>>303 いや、良い買い物したと思うよ。
DC専用だから、カメラのグレードアゲられないけど、写りで不満少ないんじゃないかな
309 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/06/30(日) 23:57:36.52 ID:qgzWAG1S0
>>307 * + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
つ防湿倉庫は東洋がええで
310 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/01(月) 05:28:53.88 ID:tiCqvrp90!
10-20mmか8-16mmで悩んでます。 仕事の関係でキャノンの10-22mmを借りてて、広角レンズが欲しくなったのですが、始めてレンズキット以外のレンズを買うので選び方がわかりません。 星空や旅行の時に風景を撮るのに使いたいとは思ってますが、とにかく広角が欲しいってのが本音です... ちなみにカメラは7Dで、資金はあまりないので中古も視野にいれてます。レンズはEFS18-200mmとEF50mmを持ってます。 漠然としていて申し訳ないのですが、どなたか助言をしていただけませんか?
311 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/01(月) 06:33:09.01 ID:CS1eryg30
魚眼でがまんしとけ
>>310 検討しているレンズの作例探して、自分に合うのを選びましょう
中古なら出物があれば思いきって買ってしまう 中古は一期一会
>>310 明るいのが欲しければ10-20
広いのが欲しければ80-16の分け方でで問題なし。
8-16でした… Λ_Λ /,'≡ヽ::)、  ̄ ̄ ̄ ゙̄-' ̄`--´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8-16mmが描写力の評判良いし、一番新しい設計でおすすめ! 望遠端が16mmで大丈夫かどうかだけ、気をつけて。換算24mmと30mmじゃ全然違うから。 8-16mmは本当に広角専用だけど、10-20mmなら着けたままスナップにも対応できるはず。
10-20mmだとフィルターが付けられる
8-16はマウント側にフィルター溝ついてたらなー。
318 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/01(月) 13:42:39.42 ID:tiCqvrp90!
みなさん、ありがとうございます!優しい(つД`) 魚眼も興味あるんですが、調べてると今の自分には高すぎます... 作例見てて、8-16はすごくおもしろそうなんですけど、ついでに人物も!ってなると、やっぱしんどそうですよね? 近所にいいカメラ屋さんがなくて、10-20はキャノンの借りてるレンズである程度想像はつくんですが、8-16のイメージがわかなくて...
なんでシグマスレって平穏なの? 他スレみたいにデジカメ板特有の基地外が出てこない理由が解らない。 レンズ自体の光学性能は良い AFの信頼性に難があるとユーザー&メーカーに自覚あり 解りやすい寒色カリカリ 日本製かつ少し安い ニッチに向けた変態レンズ、センサーを忘れない こんなところかな。正直35mmの描写には度肝抜かれた。シグマいけるやん
17-50F2.8がめちゃくちゃ安くなってる・・・ 何でだろ?
>320 値段の付け間違いじゃなさそうだな 大手がばら撒きだしたってことは在庫調整に入ったか 新型が来る予感がするな
あ、安いな
ホントに安くなってるな。 18-35とは微妙に焦点距離違うけど、 F値がずっと上だから、その煽りかな? ともあれちょうど買い替え考えてたから EOS60Dとセットで帰りに買おうかな。
>>299 あれでもサンニッパよりだいぶ細いんだぞ
要するに300mmF2.8を満たしてないんだが。
>>320 未だに旧型使ってる俺には目に毒な値段になっちまってるな。
本当だガクっと多くの店が軒並み安くしてるな タムロンのも持ってるけど欲しいな
>>318 人物なら最低でも換算35mm以上ないと周辺が不自然すぎるから、広角とは分けて考えたほうが…。その不自然さを楽しみたいとかなら別だけど。
あとは、広角をある程度がまんして最新型の18-35mmにするとかだと本末転倒?
でも超広角〜標準までカバーしたレンズはないと思う。画質を考えたらなおさら、何かを諦めて目的に特化したレンズを選ぶべきと思う。
新型出すなら逆光耐性を何とかしてほしい
329 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/01(月) 20:16:12.92 ID:tiCqvrp90!
>>327 さん
ありがとうございます!
18-35mmも魅力的なんですが、10-22mmのキャノンレンズがきっかけですので、それくらいの広さは欲しいです(><)
なので、327さんの最後の一文で決めました!人物撮るのを諦めて、広さを優先します。8-16mmにしたいと思います。
みなさん、ありがとうございました^^
タム17-50の片ボケが気になるからΣ17-50欲しいな
331 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/01(月) 20:57:49.63 ID:CS1eryg30
新型は16-50 だといいな
やはり新型くるか 気持ちは17-70に傾きかけてたとこだったが、 新型待ちたいな
シグマの標準ズームは全部ワイド端を妥協してるから そろそろ何とかしてもらいたいところ
2万円引きはどう考えてもお得すぎる… 結婚式用にストロボ買おうかと思ったが17-50行くか、今しかないでしょ
いやそれれストロボ買えよ
336 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/01(月) 22:40:16.40 ID:QuaV/9GUi
新型いつだ、ボーナスで金あるうちに
50-150の例からするに マトモな描写性能与えようとすると 結局DGレンズ並みの物量が要るんだろうなぁ そして今のシグマはそれをやりかねないな
17-50先週中古で買ったばっかなんだけど…(´;ω;`)
340 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/02(火) 00:06:17.57 ID:VE5oju7b0
新品買って4ショット目で田んぼに落として死亡して買いなおした俺に謝れ
どうせ新型出てもペンタ用は年明け以降だろうから投げ売りの旧型買っちゃおうかな
>>332 俺も今同じ状態。
一度は以前の価格でも購入を検討してただけに迷うわ。
でも旅行には17-70の方が良いんだろうな…。
田んぼでいやらしい写真撮ってたんだろ!
>>344 どこかのカメラ屋社長もコンビニでなく田んぼでパンツ盗撮してれば
逮捕されなかったかもしれないのに。
17-50って一番使い道がないな、俺の場合 微妙に届かないもどかしさ。 だったら28か35mmの単焦点一本だな
70Dか 新しいAFには対応してくれるのかな?
>>347 純正でも絞ってきてるくらいだからサード追い出しは確実でないの。
100何本って絞った数字じゃないと思うが
既存Σレンズがキヤノンの新しいライブビューAFに対応出来るのかな
X6i以降でいけるなら大丈夫でしょ
噂の135、24、50は今年出るのか?
12-24はUSBのピント合わせが使えるようにするアップデートまだかいな。
>>353 え?出来るわけないじゃん
C,A,Sの銀バッチライン限定だよ
8-16のリニューアルしたら、今の奴は安くなるかな?
356 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/03(水) 00:29:09.28 ID:ulCN/iyi0
>>356 旧型のレンズではUSBドックなんて使えないでしょ
バッチが付いてリニューアルされないとドックは使えない。
現行製品12-24も全面的にリニュされないとドックは使えるようにならないよ
シグマのレンズは色がなあ・・・
17-50なんで、こんな安くなってんだ。もう一眼レフ手放そうと思ってたのに
カメラ屋で17-50の値下げが始まったから何か動きありそうだ
あああああああああああ 35mmかっちゃおうかなああああああああ
新しい70dセンサー大きくなったみたいだけどそれでも18-35は換算29-55なのかな。
>>364 有効センサーサイズは従来と同一の筈だが
>>363 35/1.4、ちょう素晴らしいぞ。是非買うべき。
>>364 70D:約22.5×15.0mm
60D:22.3×14.9mm
誤差レベルだな
17-50今買うべきか、新型?を待つか…ぐうう
369 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/03(水) 15:01:22.23 ID:cTgiuTsF0
今なら18-35待つべきでしょう。
>>363 カメラ雑誌でもベタほめしていて、オレも気になる
35mm良さそうだよね・・・ 雑誌の評価は正直全くあてにしてないけど、ネットに出てる写真見たら凄すぎて引いたわ・・・。 35mmはZeiss1.4/35が最高だと思ってたけど、シグマの35mmも対抗出来るレベルだと思う。 この調子で50mmと85mmをリニューアルして欲しい
ただデカいんだよなあ ペンタックス使いとしては30mmの方をペンタックス用に出して欲しかったかも。 あっちのが小柄軽量でFA31のリファイン版的扱いにもなるし でもあんま評価良くないからこれで良かったのかな。自分は買う予定ないけど
120-400ってどう? 望遠ズームだと50-500や150-500がやっぱよく出てくるけど、 そこまでの焦点距離より画質ってレベルだと使える感じ? D7000用に望遠がほしいけど、純正新80-400がいいのはわかるけどまだ高いし、 旧80-400以上でお値段は安めってことらしく気になる。
376 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/04(木) 00:49:28.88 ID:zUHbUggT0
70-200x2 ok
17-50をポチってしまった
378 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/04(木) 01:02:01.10 ID:IzEw+MBn0
俺も17-50をポチっちゃった。2.85万て安すぎ。 初代18-50からの乗り換えだあ。
380 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/04(木) 02:00:31.12 ID:k+b1e7qN0
新型出てからポチるか
気ィ抜いたら17-50買っちまいそうだ。 油断したら3万持ってかれるぜ…。
>>384 ── =≡∧_∧ =背中押して欲しいなら素直になればいいのに
── =≡( ・∀・) ≡ ガッ ∧_∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( )
── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉# つ
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、 ノ
── .=≡( ノ =≡ -= し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|
|
| 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
|
自分は値下げ時点で17-50は発注して、 ついでにカメラもかえるかと60Dも発注。 そして届くまでの間に17-50の評判を調べてたら、 なぜか単焦点も欲しくなり、30mm良いなぁと欲しくなってきたよ、危ない×2。
>>388 ヤオトミだよ。店名出すとステマ言われるのウザイんだよ…
プギャー m9(^Д^)
393 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/04(木) 09:15:30.32 ID:aaTL1aml0
もう売り切れだよ ここで売ってる、17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM って、新型?
旧に決まっとるやんけ。
Kマウントユーザーにとっては最高性能の標準ズームなのか、多分
うんこ18-135より断然いいだろ。
男なら黙って50-500を持ち歩く。
17-50ペンタ用は安い店からどんどん捌けてるね。
★ズームにちょっと手が届かないけど通しズーム欲しい層が一気に飛びついたな
自分もちょっと欲しいと思ったけどDA15とFA31があるから我慢した。 ズーム持つと単焦点使わなくなりそうで…
使わなくなるということはズームでも満足できるという事で 不便な単焦点は必要ないんだから売ればいいじゃない 必要に感じるなら使わなくならないし
17-50はまだ下がるだろう。250k切ったらカウ。
17-70ってワイド端が酷いだろ ビヨーンって頭がおっきくなってデフォルメされるってinfoに書いてあったな
>>404 そうならない17mmがあるなら見てみたいものだ
17-50がMCするんじゃないか?って位の売り捌きっぷりだけど、 MCの内容がDCからDG対応だったりしてな。 いや、シグマってDGの標準レンズのラインナップが少なすぎるからなぁと思ってね。
18-250だっけ? あの便利ズームが欲しいなあ
409 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/04(木) 20:06:45.84 ID:zTw4Zlcr0
さっきビックカメラで見たけど思ってた以上にデカいなw その分単焦点を持ち歩かずに済むなら悪くはないか? レンズ交換の面倒も省けるし
>>410 18-35の事だったら重さと言い長さと言い30・40・50を
直列に積んで見ました的なノリだよね
そういうの大好きです
一言だけ言っておくぞ! 35mm買った。明日来る。
>>408 周辺減光と糸巻型収差がけっこう気になる
便利ズームにしては上出来だけど所詮便利ズームだよ
35mm f1.4 DGを買ったのですが、AF時結構カタカタ言うのは仕様でしょうか?(ヵタヵタヵタヵタの方が近い?) AF迷い時にカタカタカタカタカタカタ言ってるとちょっと不安になります。 シグマレンズ初めてなので、シグマのAF音はこんなだよというのなら納得ですが、どうなのでしょう?
俺のΣ85単もそんなもんだが
>>415 ありがとうございます。
そうですか、なんかやたら合焦付近でタタタタとレンズが行き来してるみたいで気になったので^^;
他のレンズだとキュキュっと2回くらいで合うのに対して、タタタタと4回くらい行き来している感じで。
今度ヨドあたりで、店頭の同じレンズ試してみます。
発表されてなきゃ誰も教えてくれない
わざわざ社長がツイッターやってんのに何で直接聞かないのか。 間抜けなの?
ニコン用なら必ず出るだろうから 今から500円玉貯金でもして待っていればいい
18-35はDCではなくDGで出して欲しいね。
シグマってラインナップやたら多いイメージを持ってたんだが DGに絞るとあんまり多くもないんだな
35mmきたよー たぶん初期不良だわ・・・ AFがトットットッって言ったまま全然動かんw 手でMFやってもちゃんと動かない。なんかフォーカス部分の機構が壊れてるっぽいわ。
やっぱ派遣はダメだな 社長も検査ラインに回れよ
俺あした18-35引き取りに行くんだ! あたり引けますように!
全数検査でも当たり外れあるん?
レンズ自体のアラインメント合ってても本体側の問題があるからね。結局ボディと一緒に調整するしかない。でもそれを外れ玉とか言うのは違うと思う。
フォーカスがイカれてるのはボディ関係ないでしょ
>>427 シグマが認める公差>ユーザーが認める誤差 なら全品検査してもそうなるでしょ
>>431 いくら頑張っても出荷→店→ユーザーの間に佐川の洗礼を受けてって可能性も…
片ボケを調整に出しても規定値内ですで帰ってくることしばしばだが いつも運送会社はどこで送られてきてたっけな。 シグマからの返品は全部佐川だっけ?
そう思うなら不買しな。 ついでにあんたの持ってるシグマレンズくれくれw
中国生産の某社なんて何入ってるか分からないじゃん。 放射能どころじゃないんじゃない?
つーか放射能汚染って変な言葉だよな 放射性物質による汚染とかじゃないの?
放射性物質の意味で放射能を使うのは一般的に認められてる誤用だから ドヤ顔で指摘するのはナンセンス
そもそもスレチでござる
>>434 単位をつけないで数値を示そうなんてどうかしてる
放射脳かな
スレチですまんが、末尾Tって何だ?
Tanaka
まともなメーカーならクリーンルームで作ってるから 製造段階での放射能(誤用)混入はないだろ。 運送中となるとシグマだけの話じゃなくなってくるし。
シグマレンズって土の中で作っているとか 肥料使って育てて作るのか?w 素材は輸入も含まれるだろうからそんなに問題にする事なのか? シグマレンズは食べ物ですってかw
あー、シグマレンズは汚染されてるのかあ。
じゃあ、
>>434 はカメラ屋には決して近づいちゃダメだよw
>>435-445 俺は派遣で働く人たちの体を心配してるんだよ
”レンズ”とは書き込んでいない
”シグマ”が汚染されていると主張してる
おまえら脳の病気の人にはもうちっと優しくしてやれよ…
>>446 派遣で働く人たちはクリーンルームやそれに類する場所ん中が殆どだろ、
組立から検品箱詰めまでは原則的に管理空調環境下だ。
社員は一般事務室が多いから人間の心配ならむしろ社員。
症状が悪化するだろ! いい加減にしろよ
あーあ。 純正の35mm f/1.4G持ってるから手は出すまい、と心に決めてたのに おぎさくで8万強なの見てつい買っちまった。35mmF1.4 DG HSM。ニコン用。 Fuji の Xmount 35mm と Tourit 2.8/12mm のほうが優先順位高かったのに… それもこれも、朝から嫁が不機嫌で呑んだくれてっから、育児も家事も俺がやる羽目になってたのがワルイ。
純正の35mm f/1.4G持ってるのに 今更シグマ?
35ミリ2本も持って何するの?
>>450
>>453 まー、どれに買い換えてもあまりかわらんと思う。
あっ、レンズも一緒かw
日本人の嫁を買えるところがあるなら俺の友人に教えてあげて欲しいわ(´・ω・`)
>>446 そんな目に見えない人の心配より夏バテで風邪もらった俺の心配してくれ
>>450 x35はAF難ありだからな。来年くらいリニューアルして欲しい。光学系はそのままで。
>>457 そうなん?迷う?
まぁ、開放近辺でAFに頼ってもしょーがないとは思うけど。
リニューアルって・・・1年半ばかし前に出たばかりなのに(苦笑)
使いこなせない奴が機材のせいにする(^Д^)
>>458 初期の単の三本はFUで改善されてきたけど遅い。他のはストレス感じないくらいのスピードになってる。AF以外に不満点はない。touit 32の方が早いけど1.8でくらい。
これ以上はスレチなるか。
暗いとか(^Д^)
>>456 お大事にっていうか、お前も見えないし、書き込みするよりも寝てろ
交換してもらってきたぜ。 今度はAF 動くよ!
今度はレンズの箱にブレ補正機構を付けるしかないなw
468 :
450 :2013/07/07(日) 10:48:19.75 ID:o8CkuGWH0
届いた! まーよく写る&写るだけにどこででも開放から使いたくなるけど、そーすると周辺減光が目立つのが邪魔なことも多々。 AF全く問題なし。近接も遠景もドンピシャ。 あと、これ凄い寄れるね。 純正3514Gより寄れる気がする。 そこだけでも価値あるかも。
共に最短30cmなんだが…。 同じスペックのレンズ2本も買うなんて男の目から見てもどうかしてる。 女の理解は得られんだろうね。
おれ 50mF1.4 ニコン2本 ペンタクス2本 キヤノン3本 ミノオタ1本 もってるわ
>>470 一つも変わらない。
全く意味がない。
大事なのは最愛の一本が自分で分かる事だ。
それすら分からない男にどうして写真の良し悪しが分かるだろうか。
他を知らずに最愛がわかるわけないじゃん
73k弱で18-35レンズげっと。 今日は休日出勤だから触れないけど明日の代休で試そう。 これで動画撮るのが楽しみ。
使ってもいないレンズのことをわかったフリをするのを知ったかぶりという。 それすら分からない男にどうして写真の良し悪しが分かるだろうか。
>>475 大阪なんばのキタムラ。
今日と明日のセールのみ。
指定クレジット一括。
うはーとうとう18-35mmをIYHしてもうた・・・ 初サードだからドキドキわくわく
479 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/08(月) 01:43:18.43 ID:au6PEh/i0
>>470 がどんな写真とってるか気になるね
flickrとか見てるとクソレンズ認定されてるようなレンズでも驚くような作品が多々あるからね、結局は写真を撮る技術と画面を切り取るセンスだね
>>478 輪郭がくっきりして良いじゃん。
俺もスナップや運動会なんかではニコン純正よりシグマレンズ使ってる。
紙に印刷した時に輪郭がくっきりして綺麗な写真になるんだわ。
高品質な紙使って引き伸ばしてとかだと不自然な箇所も出るけどL版の安い写真紙だとって事で。
早く18-35SAマウント売れや
何のために
カメラまで含めてのシグマ好きと、カメラ関連には否定的でサードパーティーのレンズメーカーとしてのシグマ好きがいるからな。 SAの話はSDスレご勝手にって人も多いだろう。
>>478 購入検討しているので興味深い話だね。
良し悪しはともかく50mm,85mm,35mmとネットで作例見ていてもシグマ色って
やっぱりあるなぁと思っていたんだけど撮って出しだとまた違ったりするのかな?
>>478 決して悪口でなく、シグマ3514はSD1で使ってこそ、本領発揮だと思ったよ・・・
娘から濃厚に風邪を伝染されて寝込み中 ( A )
>>484 今純正と撮り比べてみたけど、色一緒だわ。
「シグマ色」っぽくなるときは、実際は純正で撮ってもそんなもん。
先入観だね。
AF-S 35mm f/1.4G
http://sakurachan.dip.jp/up/src/up21415.jpg 35m1.4 DG.jpg
http://sakurachan.dip.jp/up/src/up21417.jpg 現像はC1、設定はノイズ除去とシャープネスを切った以外、両方とも同じ。
撮影時はAWB。ホワイトバランスは撮影時データを使用。
C1が示すWBデータは、
純正:色温度 5179、色合い 7.3
sigma:色温度 5215、色合い 7.3
sigma 側の色温度を 5179 に揃えて現像もしてみたけど、目視では違い判らず。
テーブル三脚に載せて、距離同じで撮ったけど、微妙にsigma のほうが広角なんだね。
sigma のほうが微妙にISO高い(ISO auto)のは、室内の暗い部分が画面内に余計に入ったから、自動的に上がったんだと思う。
ニコンはシグマと同系統だから、キヤノンの人の判断待ち
AWBで撮ってもシグマのほうが色温度高いんじゃん。 ニコンは暖色アンバー シグマは寒色って言われるとおりだね。 カメラのホワイトバランスシフトは100K単位だから、それ以下には収まってるけどね。
>>488 ん?
カメラが同じWBにしようとして
ニコンを5179Kに、シグマを5215Kに
設定したってことは
この差がレンズ固有のものなら、シグマのほうが暖色系ってことになっちゃうぞ。
>>491 そうだけど、AWBは「レンズの像の色がどうあれ、白を白にしようとする」わけだから、
AWBが明らかに色温度を高く設定するならば、レンズの像の色が暖色系だからそれを補正しようとして色温度を高く設定したってことでしょ?
まぁ、この場合はたったの36Kしか違わないわけだし、ただのAWBの認識誤差だと思うけどね。
>>491 この場合は完全に同じ色温度にしたら
シグマの方が暖色になるって事では?
>>492 WBの値は光源の色温度を指定する値でしょ。
あなたのカメラや現像ソフトは夕焼けを撮影すると
高い色温度が設定されるの?
>>493 同じ設定にしたらシグマが寒色になります
>>494 あ、そうだ。
ごめん。その通りだww
吊ってくるorz
でもまぁ、俺としてはこの程度の差なら、少なくともこのレンズに関しては「シグマ色」とは感じないなぁ。
シグマ色って言葉の先入観に振り回されすぎな気がする
露骨に色が付くレンズってイヤだよなw
色が濃厚なレンズってのはF値よりもT値が、暗いから微妙に露出アンダーで、濃厚に写り色が濃いめに出てるだけだわ。
難しい事は分からんからどうでもいいけど 濃厚な風邪を伝染してくれる娘うpはよ
>>499 補足
狙ってやってるのか、大口径で解放値無理してそうなってるのかは不明だが。
>>499 ここでの「シグマ色」は、色合いの濃い薄いの話じゃなくて、シグマレンズがやたら寒色系の色に写る、という都市伝説?のことっす。
早く100ー300/F4のリニューアル出してください それがスポーツラインの第2弾だってことは分かってるんです
山にもって生きたいので 超軽量の300F4と400F4頼む OSなしMFでもいい殻超過理過理の高画質で 10万円1kg以下で頼む
はい、つぎのぼくのかんがえたさいきょうのれんずどぞー
多くは望まないんで、20/1.8,24/1.8のリニューアル頼むよ 2000年発売だからな
m43レンズもっと充実させちくり 大口径ズームが欲しい、オリから出る噂は再三聞くけどなかなか出ないし
多くは望まない。 ただズームリング、フォーカスリンクの方向をニコキャノで変えてくれればいいんや(´・ω・`)
実際、向きを純正に揃えたところで、そんな細かいところに文句言う奴はそもそもサード買わないから意味ないよ
F4はだから期待すんなよ。
>>510 ニコンと同じ方向になったらサンニッパズームが欲しいのだけどねー。
サンニッパイイヨイイヨー
>>505 サンヨンは77mm、ヨンヨンは100mm強で
倍重いぞ。400/5.6なら分かる
DCサンヨン1kgはあるかもな 44はニコン1用ならいけるか?
サンヨンズーム出してくれ
328単で 20万2kgいかでたのむ 120-300はクソ画質すぎる
518 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/10(水) 03:09:30.16 ID:xJTHflK+0
35 1.4のクオリティで328単は欲しいのう
35/1.4は開放切れるだけだからな。 328単出すならもっと性能上げて貰わないと。
520 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/10(水) 10:55:50.25 ID:3Fhp3Vr10
18-35の作例photohitoに出てた
SA、連休には間に合わんかorz
爆売れで当分EOS以外の余裕は無いのではないか。
ざけんなツグマ
524 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/10(水) 22:06:12.39 ID:ZZbIsaFr0
ニコン向けにフルサイズで35mm f2.8を出して欲しい。ニコンはヤル気がない。
>>524 ニコンの1.4とか1.8は駄目なの?
3、4年前に出たレンズのようだから比較的新しいじゃん
526 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/10(水) 22:36:16.73 ID:ZZbIsaFr0
>>525 ニコンはフルサイズ向けに1.8は無いよ。あれはAPS-C用
1.4は価格が高いうえに
装甲が硬くて防塵防滴も付いてて、
完全にプロ向け仕様だから一般人にはオーバースペック
正直、1.4は要らないよ、2.0でも2.8でも良いから 20,24,28,35,50 でAF-D並に小さいの欲しい
ヤフオクで手に入れた328 APO ZEN(withベタベタ) オートガイド用の機材がようやく揃い、梅雨が明けたので、星を撮ってきたが、 周辺減光有るし、青ハロでまくり まぁ、ソフトで補正できるけど、APOと言っても昔のレンズだから仕方ないか
アッポー!
>>528 F2Dは設計古いうえに、多角形絞りだからボケが汚いんだよね。これ買うならタムロンのA09ズームを開放でつかうほうが良い気がする。
シグマスレなんだしシグマの35mm買って終了な話題だろ?シグマのだと何か問題あるの?
シグマだからダメというよりF1.4だからデカイ重いがダメ
そういう時の為のAPS-Cです
536 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/11(木) 07:28:25.29 ID:T4AAj85X0
タキおはよー(o^−^o)
アカン 17ー50mm買ってもうた
おれもだw
Tamronの17-50が今のシグマ程度の値段だった印象があったのでなんで みんな安い安い言っているのか不思議だったんだけど・・・ ちょっと前まで5万とかしてたんだね。元々が高すぎだった気がしないでも ないけど純正の同スペックのレンズを考えるとこれでも破格だったのかぁ
サードパーティー製レンズを「高過ぎ」と感じるなら、もう君はネオ1眼使ってなさい。
確かにw でもネオ一眼も結構高いのよね・・
アホなレスついたな。何かと直ぐコンデジ使っとけとか言う奴ってバカなんだと 思うけど今時ネオ一眼とか斜め上すぎるわ。 俺はタムロンや純正の話を出したように絶対的な価格の高さの意味じゃなくて 相対的な話をしてるんだが、まぁ好きに解釈すれば良いと思うよ。
タムの安い通しは外装がサードパーティー物の中でもヤワいんよ その辺割りきって使うには良いもんだけどね
タムロンは古い個体だと鏡筒が緩んできて、そのせいで光軸が動くのか、 ファインダー像がブレたりする。俺のA09も症状が出てる。 だからコードナンバーが三桁のレンズになってから、造りは堅牢になったよね。 その代わり軽量性がなくなったけども。
A09はせっかく光学設計がいいのにガワが弱すぎるんだよな。 2〜3万高くなってもいいから金属鏡胴版でも作ってくれないものか。
うちのA16も鏡筒がヘタって光軸がずれてきたのか、だんだん片ボケが酷くなってきた Σの17-50に買い換えようかなあ
そもそもプラスチックって精度が出ないんだってな。 だからプラの望遠鏡なんて市場に無いって話だ プラが収縮して個体差が出るから図面通りの性能が全然出ないと言う。 だからシグマは新しいTSC素材っていうのを使いだしたね。 タムロンは知らないけど普通のプラだろうなあ。
タムロンスレかと思ったw 素材の事はよく知らないけど今時普通のプラという素材は存在するの?
鋳物だと精度に限界があるもんな。 特に鏡胴みたいに細長い筒は鬼門。
551 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/12(金) 01:39:11.60 ID:K0XWJDH90
現行、価格コムで10万円以下で買えるシグマのレンズで一番銘品に近いのはどれだと思いますか? EFマウントでお願いします。 評価軸は価格でも画質でも特殊性でも何でも構いません。
好きなの買えば良いんじゃね
200-500F2.8
EFでなら85mmF1.4
35mmF1.4だろうな
>>555 キャノンで使うのは役不足なんじゃないの
ニコ爺がまだ使えない18-35mm f1.8
>>551 APS-Cなら50-150 F2.8 OS HSM
>>548 ニコンの一部のレンズは
ガラス玉支える筒だけアルミ鋳物のやつがあるけど
タムロンは全部エンプラだろうなあ。
精度でないけど、F3.5〜とかのズームは被写界深度深いからズレ分を吸収してる感じか
F2.8だと無理くさいんだけども。
10万以下なら未だに70マクロだろ
562 :
551 :2013/07/12(金) 14:59:18.35 ID:K0XWJDH90
わあ。一部除いて皆さんありがとうございます。 35/1.4は私のお気に入り不動の1位だったのですが、18-35を使ったら魅力が… というので今は18-35が一番のお気に入りになってます。 あとは8-16と(10万円以下ということで)150-500でしょうか。 他社に無い焦点域のズームはそれだけで感謝です。 8-16はなんだかんだ周辺が流れますが…w 私はサードパーティ大好き人間ですが、それでも85mm単となると価格の面で Canonのf1.8を買ってしまいました。。ので、85/1.4は更なるシグマ大好きさんが 買うものなんだろうなーと思ってました。 ちなみにNikonやCanonのを「純正」とする呼び方は抵抗があります。 こっちも模造品や粗悪品でもないし、何よりEFレンズを騙ってる訳でもないですし。 面倒臭がられますが「カメラメーカ品」とか「メーカレンズ」とか呼んでます。
>>562 マジで面倒臭いヤツだなw
「サードパーティー製品(非純正品)の対義語として純正がある。」
ってwikiにも書いてあるんだし、それに難癖付けられてもなぁ。
熱心なシグマ信者の方なのでしょう。
「長嶋くん」でいいだろ。
お前がそうしたいならすればいい。 話題と流れとしては面白かったけど、なんか台無しだ。 まじでこういう自意識垂れ流し野郎はどうにかしてほしいわ。
実際しぐまってカメラメーカーに無許可で互換品作ってるんじゃなかったでしたっけ
タムロンはパテント払ってるから〜ってのはよく見聞きするけど まぁ、特許とかそのへんのことはよ〜わかりません
>>560 純正に比べるとちょっと遅いかな
でも迷う事は無いと思う
8-16mmの周辺流れは ワイ端・開放の条件つきだからなあ。 絞ればきっちりシャープに写るし。 それどころか、解像力や収差の少なさは異常レベル。 もっと評価されていい。
こないだから値下がりした17-50を買ったけど、 なんか中からカラカラ聞こえるんだけど不良品かなぁ。 動作には問題ないんだけど、カメラを振った時にたまに音がする。
OSのぶれ補正用レンズの音でしょ。
574 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/13(土) 08:06:24.09 ID:FwLMtA2j0
>>572 OS機構はカラカラって音はしなくない?シャカシャカっていうか
シャッシャッていうか、俺のは物同士がはっきり当たるような音はしないよ。
猪苗代湖全然大丈夫じゃねえか 黄色、赤以外なら、中国の広東よりマシ
電源いれてない時に補正レンズがフリーだからカラカラ音がするんだよ
>>573 ここは俺に任せて
お前は大陸に逃げるんだ!
そうだな、シルクロード観光でもして来ると良い
>>572 >>574 どっちかっていうとシャカシャカにも聞こえる。
OS機構の音なのか・・・初シグマレンズだったんで焦ったよ。ありがとう。
>>579 俺のも2年近く前に買った奴だけど、振るとカチャカチャ鳴るよ。
でも、だからといってポジションによって方ボケの具合が変わったりする様子はないから、気にしてない。
581 :
571=579 :2013/07/13(土) 10:42:37.55 ID:94dz711E0
>>580 サンクス。気にせずF2.8通しの明るさを楽しむ事にします。
次は単焦点も欲しいなぁ・・・
>>581 35 1.4良いよ。
ものっすごいいわ。
色んな趣味もあるし、一概にコレが35mmの中のベスト!なんてことは言わないけど、現行の各メーカ35mm単焦点のなかの one of the best と言って良いわ。
120-300購入記念
おいくら?って聞けば価格コムより安くなるキタムラで買ってる俺は 幸せもんだな 面倒くさくないし 良い店長の店が近くにあってよかったわ
あ、誤爆
EFレンズスレでやった方がええ話題っぽいな その中の三本だったらタムを推奨したい
APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSMが中古で4万って妥当かな? ちょうど望遠ズームが欲しいとこなのよね
>>589 ニコンマウントです
思いきって純正テレコンも改造して着くようにしました
>>586 その中ではタムロンが一番良いな
VCとUSD、蛍石XLDのフルスペックレンズ
描写自体は10万円クラスだと思う。素晴らしいよ。
蛍石使ってるとコントラストが全然違うね。とにかくヌケが良い。
しかしVCの動作はちょっと怪しいし、(微妙なビクつきが有るので過信せずにSSを高めに使う)
USDは超音波モータのくせにモッタリだな。ジーコAFよりは速いけどね。
その点で純正に負けるって感じ。
EFの非L70-300はUSMでもマイクロUSMだから遅いし、
シグマはUSMですら無い。
まあ結局Lへの回り道なんだが、その三本の中なら間違いなくタムロン。
592 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/13(土) 23:09:06.51 ID:FwLMtA2j0
俺もタムA005おすすめ。
買って、売ってまた買って…って計3本使ったけど、VCの効きは問題ないと思う。
問題ないと思うんだけど、効き始めにガコッ!って良い落としながら動作を始めるのが内2本あって、
そういう違和感で言えば
>>591 が言う、怪しいってのにも1票。
でもシグマ板だし「暫く我慢&貯金して50-500を買うのが正解」って言っとく
蛍石とXLDガラスは厳密に言えば違う。 「同等レベルの性能」と謳っているけど。
>描写自体は10万円クラスだと思う。素晴らしいよ。 ちょっと盛りすぎぃ
連投スマソ
>>594 そうかな?APS-CならLに匹敵する性能だと思うけど。
そして、このスレ的にはLに行くくらいなら120-300な気がする。
シグマは色が変
どこが変か説明できないシグマ色厨さんちぃーっす
8-16mmが2010年前半で出た 超広角 artで発売されるのって時間の問題だよね? 待つか買うか迷ってる。artで出たら2010年モデル(現行)は2万ぐらい安くなるだろうし
2万は言いすぎかと思ったけど kakakuの最安値が3万か4万円台にはなるでしょ
601 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/14(日) 05:24:50.00 ID:6fZS/eVg0
>>599-600 8ミリ非魚眼って競合品が無いから、artラインから出たとしてもあんまり値が下がらない気がする
てか気が早すぎるだろうw
art os無しf3.5-***で14万円、実売12万円スタートってところ?
現行に不満が無いから乗り換えはずっと先になるだろうけど、f3.5より明るければかなり魅力的だなー
あと、フィルタ径が馬鹿みたいにでかくなっても構わないから前面をフラットにして欲しい。
PLもNDも使いたい
>>601 おっありがとう
いま買ってもいいんだと思えた
現行で言われてる不満や周辺が流れることとかが改善されて、しかもf3.5なんかで出たらすげー売れるだろうな
そんで、ほかのartラインの相場みてたら10万を切るのも期待できるんじゃない
603 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/14(日) 06:13:52.33 ID:6fZS/eVg0
604 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/14(日) 09:48:52.90 ID:Mc8jTVad0
USB DOCK ニコン用早く発売してほしい!!
USBDOCKはどういう用途で使う? ピントの微調整できますか? AF速度調整は何のために使う? ボディ本体が調整できない機種に有効なだけ?
>>605 できる。つか公式くらいみよう。
最低限のことはわかり易く書いてるよ。
あとインプレスで使用レポがあったような。
>>605 120-300 には必須のアクセサリだと思うが、他のレンズだとそれほどでもない。
ただピント位置の調整ができないボディを持ってるなら買っても損はないと思う。
機能についてはサイトで確認されたし。
608 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/14(日) 18:43:00.02 ID:1pWMhzcC0
シグマにはノクトレンズを期待する
18-35都内で安く売ってるとこないかな〜 なんばのキタムラ裏山 今なんぼになってる?
>>609 ウェブの価格と同じだと思うよ。
ちなみに80800円の10%引きで72720円。Tポイントが300円とモールのポイントが700円くらいだった。次は多分九月くらいだ。地元でよかったわ。
次のセールで8-16か10-22買う。
8-16は新型でレンズ後端にnd挟めるようにしてくれたら神レンズなのに。
>>603 シグマの広角のこの変な形のゴーストは何なんだろうね
最近のシグマはフレア耐性が素晴らしく良くなってるからこそ、非常にもったいなく感じる
絞り羽根の形のゴーストは嫌いじゃないんだけどなあ
>>610 さんくす!
タイムセールって10%引きってことなのか
地元いいなー(´・ω・`)
>>567 ニコキヤノペンタのAFマウントに特許は切れてるし、レンズ内モーターは独自だし、手振れ補正も問題ない
訴訟にやたら強いイメージのあるシグマ
大事なのはコーティングの呼称にナノが付いてるかどうかより実践における性能だから(震え声
なんJ民は巣に帰れ
シグマの大砲リニューアルが遅れてるのは 微細構造コーティング技術開発が遅れてるのが原因かもな
はよニコンからパクレ
蒸着させるコーティングは高くつく。 ペンタにレンズ供給して、新しいHDコーティング教えてもらえ。
ゴ、ゴーストとかフレアはレンズの味だから(震え声
メカみたいにバラして特許明細読んでパクるのも抜け穴探すのもできないだろうし、パクるのは無理だろ。 ソニーとオリみたいにセンサー⇔手振れ補正、光学技術みたいなWin-Winの提携ができればいいけど、 不良在庫のFOVEONセンサーじゃ提携の取引にはならんだろうし…
>>611 シグマに限らず最近の広角はゴーストが変な形の多い気がする。色も鮮やかで。
多少ゴーストが出てももう少しおとなしい出方をしてくれたら問題ないんだけどな。
上を見ての個人的なボケの評価は サムヤン>シグマ>ニコン>ツァイス
(^-^;
>>620 やっぱナノクリは凄いな
逆光によるゴーストも抑えてるし、コントラストの浮きあがりも無い。
名玉だなこれ
>>627 ボケもな・・
ニコンは輪郭に縁取り付いてて、シグマはそれをかなり抑え込んでるんだけど
渦巻き年輪ボケが品位を損ねてるね。
年輪のないニコンのほうがボケの雑味が少なく見えるし、ボケ方のざわつきも少ないな。
これニコンのボケうるさいな
グルグルでもシグマが一番好きかな。 ニコンのボケも年輪あるし、ツァイスに関してはエグいな。
17-50F2.8ヨドバシで聞いたら値下げしてから売れまくって次いつ入ってくるか分からないとのこと 価格.COMでも1位になってるし、今の値段ならやっぱり買いなんでしょうか?
はい、買いですね
使い勝手のいい標準レンズだからな 同等の物を持ってないなら買い
屋内イベントの撮影で重宝してます
しばらく前に発注したけど届いてない ビックカメラだけど
638 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/16(火) 23:41:42.74 ID:HzIaLJJU0
>>627 多分、非点/球面収差補正の取り組み方の差がはっきり出ているな。
コレこそレンズの味の差
639 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/16(火) 23:58:10.10 ID:JTA7aUhk0
友人に結婚式の二次会の撮影を頼まれた いい機会だからレンズを買い足そうと思うけど、17-50F2.8か18-35F1.8か悩む
17-50か17-70にストロボ
二次会ならスピードライト必須
フォビオンオフ会でラーメン屋でフラッシュ炊いて怒られたmaroさんみたいにはなるなよ!
一部分だけ切り出して、ボケ味どうこうとか、レンズの味云々とか… レベル低い話しているね。
折角登場して頂いたんでレベルの高いはなしオナシャス!
645 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/17(水) 03:27:11.97 ID:Tu4LlYUq0
先週明石大橋の夜景撮影に何時もどおり純正50/1.4とシグマ30/1.4で出かけ たけど撮影しててしみじみと18-35/1.8が欲しいと思った。 早くαマウントでないかな!
>>645 いや
8-16の方がいいよ
圧 倒 的 に
言われてるとおり好みの分かれるボケ味はともかく 解像面ではガチってのがデータでも出たって事か
17-50 まだ来ないよ 先にフィルターだけ届いた… 気長に待ちます。お盆休みまでにはなんとかして
商品確保の目処が立たずにキャンセルか、お手ごろ価格の新製品が出た頃に届くよ。
652 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/17(水) 20:31:13.68 ID:GMIZdn8P0
>>648 35mm F1.4 DG HSMよりスコア上かよ!
>>652 どこ見てんのさ。
35F1.4のほうが上だよ。
他スレで8mm-16mmのAFが合わない(AF性能が悪い?)ってレス見かけたんだけど、そんな悪評あった? 自分は使っててそんなこと思ったこともないんだけど
ニコン、シグマの18-35が発表されないのは何故だ? 作るのにすげー手間が掛かってキヤノンマウントで手一杯なんだろうか?
夏ばて
ファームアップ後は動かないとか
18-35は改めてレンズ構成図見るとよくこんな物を初動10万以下で売ろうなんて考えたと思うわ 単焦点用の馬鹿デカいレンズにそのままズーム機構突っ込んで見ました的な無茶さ加減が素晴らしい
APS-Cのキヤノンのサンプルしか見れないからかも知れんが、 そこまでの性能に見えないんだよな。
価格急落で品薄だった17-50 F2.8のペンタ用をタイミングよく最安値で買えて先日に届いたんだが、 付属のレンズキャップが新ラインのレンズについているものと同じ新しいものだった。 ちょっと前に買った18-250では旧タイプのままだったんだけどな。 旧来のレンズに付属してるレンズキャップも最新のものに切り替わったのかな?
18-250を1ヶ月前に買ったけど新しいキャップだったよ
662 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/18(木) 03:51:46.23 ID:U34etCJG0
>>655 SAはファームの調整に手間がかかるらしい
Fは機械連動があるからその分めんどい
年輪ボケがキライな俺でも、18-35/1.8欲しい。 とりあえずα版はよ。
純正フルサイズ用28/1.8と50/1.8の値段と重さだもんな 標準域でズーム倍率が2倍もないし冷静に考えればいらんねんけど なんで欲しくなるのか不思議やわ
ここまでの性能になると標準域のズームというより画角の変えられる単焦点だものね。 レンズ何個分と考えると凄くお得に感じる。
328ズームなんかとは違って単焦点を超えたとか言っても文句のつけようないね。
この画角で228や328みたいな安くて明るい便利ズーム作っても 誰も喜ばないだろうなw
もし18-35/1.8が16mmスタートのF2.8通し、またはDGレンズだったら間違いなく買ってた
Kiss用に17-70 2.8-4か安くなった17-50 2.8 どっちを買うか悩むなー
>>670 標準のズームレンズ持っているんでしょ?
だったら、ちと重いけれど、17-50 F2.8がオススメ。
12-24の広角ってどんな感じ? APSC用としては画角が微妙かもしれないけどいずれフルに行くから考えてる。
>>672 何を撮るのか分からないけれど、風景主体ですげー使えてるよ。
元々、APSは広角系が弱いからね。
OS無しのほうが画質追求できるのかな
>>672 画角は、フルでいえば18-35だから、良く有る一般的な画角じゃね?
>>648 デジカメインフォ見るとやっぱ35mm F1.4 DG HSMよりもスコア上じゃん
677 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/18(木) 14:00:03.36 ID:ow51LHviO
DGじゃないから付けれない。
DxOマークの採点基準はよう分からん
早くSAマウント売れや
テスト機がもけもけセンサーのキャノンだからね。 35mmをD800でテストした時は、スコア39 解像23P-Mpix だったよ。 SD1でテストしたら、もっと極限の性能差までわかるのになー。
>>680 別のセンサーでのスコアを比較しても比較にはならないよ
同じセンサー上で比較しなきゃ
18−35新型と 3年前の8−16 どっちがいい? 風景&建物撮りに
>>682 8-16もいいけど、18-35の前ではコドモレンズ
画角全く被らないんだから自分が必要な方を買えよw
Thank you. artラインにする。 やっぱ旧型はクソだな
旧型って何の話だ?
8-16が旧型、18-35が新型だとでも思っているんだろうか
>>684 も書いているけど全然違う画角のレンズなのに不思議な奴だ
はー? アートやコンテポラリー、そしてSPORTS等は新型だが そうなりゃあとは旧型だろ 常識だよ馬鹿
なんだろ、確かに最近のラインナップは良い物多いけどそんなに綺麗に 過去の物が全部クソとか言えるとかおめでたい脳味噌もってるんだねぇ 少しは自分の目で確かめたら?
>>688 新手のステマだ、そっとしておいてやれw
>>686 で合ってると思うのだが。
8-16 新型でも旧型でもなく「現行」って感じか。
17-50 ビックから遅くなってごめんね〜メールが来た。
HP見るとまだ注文受け付けてもいるし、7月下旬頃から順次となっているんで
心配はしてないのだが早く来てほしい。
最近のシグマ評価見てると、 17-50のリニューアルもかなり期待出来そうだな ただ、いつになるかわからんから、俺も現行版買っちゃおうかね
17-70と18-35あると17-50の立ち位置少しあやふやになるな。 需要はあるけど。
APO70-300OSは出ないんですかね どれにするか選べない
>693 70-300は蛍石使ってるタムロンで間違いない もしくは純正な
シグマから対抗馬が出ないかな、って話じゃないの?
>>696 この業者はIDも複数持ってて価格吊り上げてる可能性あるから注意
これ買うな、サムヤン買うわ
みすった。買うなら、だ。
>>696 しかも価格が気に入らないと終了間際に入札削除しまくるので、
安く落とせることは決してない
>>680 だからSD1でテストしてもレンズの解像性能はわからんって
SD1用のレンズはトップの解像力よりも周辺まで安定した画質であることのほうが重要
レンズ性能のテスト機にはAPS-Cの24Mがいいんじゃない
>>691 俺は迷わず買っちゃったよ。
もともと5万でも買おうと思ってたし、使ってるのがペンタだから新型が出てもどうせ半年後だと思ったからね。
新型がすごい進化して出てきたら売って買い換えればいいと思って。
俺はUSB DOCK対応が出るまで待つつもり いちいちボディつけて送るのはたまらんからな
ドックで追い込む腕が有るなら ボディ側での調整でも全く同じ事だろ。
>>704 ズームレンズのピンズレはボディ側で一律に
調整しても上手くいかないけどね。
まぁドックで調整しても悪化させる奴多そうだし
有効活用出来る奴どれだけいるんだろうとは
思うが。
>>705 今日日のボディはレンズごとに設定できるんやで
>>706 焦点距離によってレンズ繰り出し量に対するピント面の移動量が違うから
ズーム域内の各焦点距離ごとに調整出来ないと意味が無いってことだよ。
708 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/19(金) 09:52:28.44 ID:Zq/3rD5+O
>>697 送料一律1200円とかぼったくりの業者はどこもだめだねー。
ヤフーって業者対策しないんかね。いい加減ウザイし。
怪しげなのがおもしろいんジャマイカ 闇市ってよくしらんけど、それっぽくて見てて楽しいぞ
>>709 入札全部削除すればペナルティなしで再出品出来るのは
悪質吊り上げして欲しくてわざと穴を開けてあるとしか思えんなw
>>707 結局良く使う焦点域と撮影距離と絞り値でのAF微調節をしとくくらいしかないよね
それでジャストでもズーム全域、あらゆる撮影距離で合うことは無いし
焦点距離と被写体距離全部でAF微調整をしなきゃいけないレンズなんて、 故障品レベルでしょ。 メーカー基準と自分の個体差を埋めるのがAF微調整なんだから、 メーカー基準に対して全体的に前ピン傾向〜とかそういう感じになるのが 普通なんじゃないか?と思うんだよね。 シグマのズームはUSBドックを使うと、レンズ長さと被写体距離で16ブロック調整可能だけど、 (単焦点なら4ブロック) それが全部バラバラになるってのは ボディ側のAF合焦精度が腐ってて全部バラバラになっているっていう 現象に近いと思うんだがね。 その16ブロックを適切な方法で正しく追い込むって、そんなのメーカーの仕事だよ 何枚実写することになるのか、凄い大変な作業になるぞ。
>>714 やってみりゃわかるよ
ズームレンズをAF微調節したところで全域ジャスピンなんか無理
うちのD7100+タムA005なんてセットでタムに調整出しても全域でバッチリなんて合わない
なんとなく満遍なく合うって状態ならAF微調節無しが一番いいが、
ウチの子は250mmで一番合うように調節したら70mmは完全に後ピンになる
7100の合焦精度が腐ってるなら全部のレンズでダメになるはず
そもそもシグマの16ブロック調節可能な意味は、
上記みたいな被写体距離とズーム域でAFの整合性が取れないからこその機能でしょ
ズームレンズをボディ側だけで調整不可能な事をその機能が証明してるわけじゃん
作業が大変とか、メーカーがやることかは別にしてだよ
AF微調整しないとジャスピンにならないとか故障品レベルだろ そうならないように品質を高めるのがメーカーの仕事。
残念ながら故障品レベル連発なのがサードパーティ製レンズの品質
>>715 みたいな話は腐る程ある
そして許容値が個人で違う
AF微調整なんかする人は神経質
評価も厳しめだろう
ニコンのSCでボディで出来るAF微調整について聞いた時、単焦点は問題ないけどズームレンズは難しいってのと 純正以外は責任持てないってのは言ってた
純正のお値段の高さはどのフォーカス領域でもバチッと決まることへのお布施だと思ってる。 手間を惜しまず安いレンズでも自分の好きなように追い込めるのを 自分でいじれていい!と取るかメーカーのダメさと取るかは人それぞれだとは思う。 理想は安くてもバッチリキマったレンズ出してくれることだけどw
16ブロックで基準ゼロのプラマイ10を試写して20*16枚の320枚か。 しかも毎回ドックでパソコン上からレンズを書き換えないといけないんだろ? カメラと被写体が水平じゃないと狂った値で調整することになるし、一日仕事だな。 絞りによるピンズレもあるから、開放から3段くらいまでの全絞りもチェック? ここまでAF微調整を繰り返さないといけないなんて、明らかに故障品。 メーカーに送り返したほうが速いと俺は思う。 良く使う焦点距離限定で、ボディ側で簡易調整が現実的だよな。 これも緊急措置であって、いずれも送り返しだよ。
>>721 三脚固定で16ブロック16枚テスト撮影
↓
画像拡大で各焦点域の傾向を把握
↓
パソコンに繋いで一気にレンズ調整
↓
三脚固定で16枚テスト
↓
画像拡大で(ry
の方が効率的じゃないかな。というか全域で調整する必要があるなら
ボディごとメーカーに送った方が話が早い気はするけどなw
16ブロックに分かれてるのは全部を調整する為じゃなく
ピントが合ってる部分はさわらずに気に入らないところだけ
限定して調整できるようにしようって仕様だろうし。
>>714 全群移動式のレンズじゃない限り、ズームレンズでは、全域のピント調整は無理だし、
バリフォーカスなら、各焦点と遠景近景わけて調整しないと無理。
純正レンズと違って、ボディ側にレンズ情報がないからサード製は細かく調整しないといけない。
>>721 お前は最初ボディ側補正でもドックでも同じだとか言ってたけど
随分とトーンダウンしたんだな
しかも
>>714 では
焦点距離と被写体距離でAF微調整をしなきゃいけないレンズなんて故障品レベル。とか言ってたのに
>>721 では
良く使う焦点距離限定でボディ側で簡易調整が現実的。とか言ってることバラバラじゃん
皆がズームはAF微調節じゃ調整不可能って言い出したもんだから日和見であわせてんの?
終いには故障品呼ばわりとかどうしようもねえな
>>721 そもそも一日仕事で済むならいいじゃねえか
レンズ買ったらまずピントチェックなんて普通にするだろ
それの延長と大して代わらんよ
ドックで調整とかめんどくさいで片付けるならそれはそれでいいし
お前がやらなきゃいいだけだよ
自分の趣味で手間掛けて細かく調整すんのを否定される筋合いは無い
>>714 はAF微調整着いてるカメラもってなさそw
買ってまずピントチェック、なんてしたことないな。
>>721 シグマにAF調整出したら、カメラの設定めちゃくちゃ変えられてたわ。変えてもいいけど、戻せよと。
>>727 少し前のシグマでは確認して当然とか言い切る奴もいたくらいなのに、
時代は変わったなあ。
>>729 時代とかじゃねーだろ。単に凄い神経質な奴もいればそうでない奴もいるってだけの話。
俺も買ってすぐには確認しないけど突然ふと思いたって確認する事はあるな。
>>730 いや
お前は初心者だから気にしないかもしれないが
マジに取り組んでるやつは気にして当然。当たり前なんだよ
ピントチェックはともかくとして、とりあえず持ちだしてお散歩がてら撮らないか? んで問題あればチェックシートでも撮ればいいと思うけど、 サードパーティ製は当たり外れがでかいしなーとは思う。
>>731 マジな奴は新聞紙ばかり撮ってると言う噂は本当だったかw
85単をシグマで調整してもらったら 別物みたいなレンズになって帰って来た あー、これが本来のレンズの実力なんだなと 風景メインだとなかなか使いどころがないのがあれだけど 風景でバリバリ使ってるぜって人おる?
風景って言っても人工物か自然か 俺は街で使いまくってるけど85タン
最近?斜めに撮る奴やたら多いけど意味も無く斜めとかバカなの?って思う。
ノイズまみれの上にスポーツ紙ってなんか悲しい
俺もないな
今時スポーツ紙なんてお金が勿体無いよね!
デジタルカメラマガジンのUSB DOCKのインタビュー記事、 読んだ人いないの? フォーカスがずれる理由も書いてあったのに。
本体との通信間隔の問題でCNの吸い付くようなC-AFは無理なんだから位相差AFの精度なんかにあんまりこだわらなくてもいいと思う
745 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/21(日) 02:43:07.77 ID:u3fHI2G90
オークションの取り消し君は塾生って言って悪質な転売屋さんだよ カメラの知識ゼロでガンダムマーカとジッポオイルで整備してるんだって 悪い評価とか付けると何度も電話して来て評価替えするまで 延々と電話攻撃してくるんだって 私も知らずに塾生から落札してしまったが グリップなんか加水分解して使い物にならなかった ベタ付き軽減に油塗って送ってきやがったw 極美品や限定1個等ほぼ全員同じテンプレートで出品して来るから 見分けるのは簡単 星マークや顔文字、自称フレンドリーな説明文には注意 あと返品okだが恐ろしい手数料を求めて来る特徴もある こいつらのせいでカメラカテゴリー全滅だよ 落札する物が無い、有っても塾生の転売仕入れと競る事になる 塾生が塾生から落札し更に転売、それを塾生が落札している状態 履歴見てご覧なさいよ笑えるから
746 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/21(日) 07:04:15.04 ID:tX6gCgrF0
今朝、三脚の脚が一段ひっこんでレンズから落下した。締め付け緩かったみたい。 フードが割れたのと、ズームが超軽くなった以外は、今のところ異常ない。というかズレてても俺にはわからん。 心配だし、保証期間中だからピント調整出したいんだけど、レンズ側のフード取り付け部に傷あったら、やっぱ無料じゃないよね?
ちょっと新聞とってデータと画像載っけてみて
>>747 ズームが軽くなったという変調があるんだから
大人しく一度メーカーに点検出しておけ
無料になりゃラッキー位の気持ちで
ここいちばんで中のレンズ一枚外れて使えませんとか
変なトラブル起きたらイヤだろ
ニコンD600の広角短で悩み中 こちらの35mmかニコンの28mmか・・・ 取りあえずこっち買って、それでも28が欲しくなったらそっちも買っちゃおうか? 焦点距離が近いけど、微妙に性格が違うレンズだしどちらも新設計で評判が いいから悩むなぁ
>>748 新聞ないから壁を撮影したんだけど、画像のアップがうまくいかなくて…
>>749 その通りですね。メーカーに送ります
>>751 おれと同じ悩み持ってる人がいるw
いま28/1.8は高いから今すぐ買うならΣ35/1.4かな。
AF-S 28mm F1.8 66763〜 SIGMA 35mm F1.4 88920〜 シグマの方が高いんだが つか28mmと35mmは別ジャンルだろうに
28/1.8Gは、先月まで5万円半ばだったから、 チョット手が出しにくいよね。 ここは、35mm買って写りを見てから考えてもイイでしょう。
新型17-50待ちたかったけど、我慢できなくて現行モデルポチったぜ 今使用しているのがDCタイプ初期の奴で、 OS無しHSM無しだったからどんだけ進化しているのか楽しみだわ
ニコン17-55を使っている、VRがついていないのでシグマの17-70を買った、F4が多くてなんか物足りない。 17-50が安くなったので買ったが、一ヶ月納期、どうしようか迷い始めた。 これは、OS以外は17-55とどうなんだろう? 性能的にはどっちが上?あんまり変わらないなら他の焦点距離買ったほうがいい? 他には、50-150の前の型のOSなしとか、トキナー124初期型がある。
シグマレンズスレでニコンレンズの話聞かれても、 知らねーよ ニッコールスレで聞いて来い
ニッコールスレにもシグマレンズのことわかる人いないっぽい… じゃあ、今使っている17-70OS HSM一個前の型と、17-50OS HSMだと、 F4なら確実に17-50のほうが上だろうか?
17-70と17-55売って、追い金で18-35買うのが正解な気がしてきたので、 17-50はキャンセルします、最新のものこそ最良でほぼ間違いないですよね?
>>759 性能性能と言ってるけど、何を持って性能といってんの?
解像だけが気になってんなら、こんなとこで聞いてないでphotozoneで調べてくればいい。
そもそも「性能が変わらないなら違う焦点距離」とか意味が分からんよ。
どんな画角でどんな写真を撮りたいから何mm、ってまずそこを決めてから選ぶもんだろレンズって。
単に解像さえしてりゃいいなら、856でも買ってきて片っ端からモザイク合成してりゃいい。
テレ端換算100あるとやっぱ便利なので17-70買おうと思ったんだけど 17-50の安さに驚いて何も買わずに帰ってきた… この2本の解像力の差ってどうなんだろう? 17-50ってまだ3年しか経ってないんだね。 当時は7Dが出た頃だったかな
性能重視ならエビフライ買えよ。
>>761 3万円の差がないなら、標準レンズを3本にするより、マクロ買うとかの方がいいんじゃないかと…
解像じゃなくて、AFが17-55クラスなら問題ないし、
歪みとかいろいろあるじゃないですか
総合的に、17-55に手振れ補正つけた程度のものを17-50に求めただけです…
>>762 17-70と18-35買うのが正解
そう、俺のように
>>766 多分それが正解。
70-300はタムロンで。
タムロン24-70F/2.8→70-200F/2.8でハイアマはオケ。
>>767 次それにしようかな。ズーム方向がなー。慣れるかもしれんがり
イベント用に便利ズームも欲しいんだけどタムロンかシグマか悩むわ。
タム18-270VC出てすぐ買ったけど使用頻度高いわ。最低限の画質はあるしひたすら便利
>>756 あ、俺も同じの使ってて迷ってる。
届いたら感想でも書き込んでくれよ。
毎年夜の祭りの写真で苦労しているから、17-50ポチっちまった。 3万円台だと押さえきかん。
18-35F1.8にみんな気を取られて 35mmF1.4安くならないかな… 狙いたいんだが
はよ18-35のSAマウント売れや(゚Д゚)ゴルァ!!
自社用なのに開発遅れるくらいならSAやめてEFにして欲しい ボディーが10万くらい値上がりしても構わん
てきとーなシグマレンズのマウントとキヤノン用のマウントをとっかえたら使えるんでない?
というか、18-35のSAマウント版はすでに存在していて、キャンペーン会場で 試せる状態。単にEFマウントが売れすぎていて、SAに回すラインがないだけのようだ
>>777 そうか 残念だ…
しかしシグマは
広角F1.8の単焦点3兄弟(20、24、28mm)を
リニューアルするのも優先課題だろうに…
こいつらの光学系は2000年設計だぞ(笑)
使えるけど、2個イチでマウント組み込まないとイカンからな。チョイハードル高い。 レンズはモノがないんじゃなくてファームの問題。
35持って、撮影会行ってきたぞ。 いや、自分がぐいぐい動かなきゃならんが、楽しいな!
いやー、俺も3514をSD1に付けっぱなし。これと70、50-150を山に 持っていけば、ほとんど用が足りてしまうのだが、18-35も試してみたい
>>779 13年前のデジカメってどんな性能だったっけ…
だよね。APS-Cだったらかろうじて使えるものの、今となっては古い
>>779 18-35F1.8が出てたおかげでAPS-Cユーザには広角F1.8三兄弟ほぼ不要になったな。
28,24,21だとレンズ毎の画角の違いが少ないから、後継は35F1.4と同じクオリティと価格帯でフルサイズ対応ARTライン24F1.4と17F2くらいのラインナップにしてくれれば、複数レンズ揃えたくなるとおもうよ。
まぁ光軸角や内部反射対策以外の「レンズ光学設計」は フィルム時代もデジタル世代も大差ないだろうけどね… いいレンズは フィルム時代からかなりまっすぐ入射してるし。 そんなこと言ったら85Limだって基本w
>>786 3兄弟の後継に、シグマには是非
ART 12-24(28?)F1.8DGとかお願いしたいな
>>787 その内面反射のせいでニコンは多くのレンズをリニューアルしたよね
補正レンズ足さないといけないから。
シグマもデジタル対応DGコーティングとかいうのをやってみたけど、
屁のツッパリだから結局多くのレンズをリニューアルしたよね
ローパスの内部反射でフレアスポットが出るのはレンズ設計丸ごと変えないとどうしようもない。
135mmF1.8はどうなったかのう
791 :
趣味人C :2013/07/22(月) 19:31:35.18 ID:Pai8waL80
こんにちは ひとつ相談させてください キヤノン純正以外は過去にシグマのF2.8標準ズーム(7年前くらい。譲渡済み)とトキナ107しか買ったことがありません。 キヤノン純正は化け物(ハチゴローとか)以外最新型を単、ズームとも揃えています。 はっきり言って買うものがなくなってしまい、キヤノン純正だと最近置き換えられた並単くらいしかありません。 ここで相談なのですが、シグマの新型35mm/2.8が絶品だと聞きました。 もう七年くらいサード品は避けていますが、これは私のようなユーザーにも向くでしょうか。 Cの35/1.4はよく持ち出します。フタみたいなもんです。 Cの現行を100点とした時、シグマの新型は何点でしょうか? あと、ピントリングってぎゃくでしたっけ? シグマユーザーの方の率直な意見、ご指導をお願いいたします。
792 :
趣味人C :2013/07/22(月) 19:55:21.89 ID:Pai8waL80
失礼しました シグマ新形35/1.4が絶品だと聞きました、の間違いです
793 :
趣味人C :2013/07/22(月) 20:06:14.72 ID:Pai8waL80
またこの写真などをみると、花弁型フードの長辺側が全面に出ていて、 「逆なんじゃないのか」と思うんですが、距離指標の位置などを見ると、 この写真はレンズを上から撮ったものということでしょうか?
794 :
趣味人C :2013/07/22(月) 20:07:19.60 ID:Pai8waL80
最小絞り値がF16だということは知っておいた方がいいよ、35F1.4。 それでも大丈夫な人はどうぞ。
16まで絞ることなんてある?11がせいぜいだわ。
そうかもね まぁ俺も近々買う予定な非所有者です(笑)
みんな性能よくても高いと買ってくれないのはよく分かってるから、 最高性能追求はもうDCでしかでないんだろうな。 DGは35/1.4みたいな一点突破で勝負みたいな奴しかでないだろう。 しかし、35mm域で解像重視で328ズームとか180mmマクロみたいに望遠域でボケ重視は逆にして欲しい。
しかしmaroさんの実写を見ると30mm F1.4 DC HSMはヘボ性能だよね
800 :
趣味人C :2013/07/22(月) 20:38:54.77 ID:Hs18SxNZ0
>>795 最小絞りF16ですか、問題ないです。開放で撮るのが8割です
801 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/22(月) 21:38:01.92 ID:ejIwMHtT0
>>771 入荷まで3〜4週間待ちらしいが
届いたら感想書くお
>>791 今手に入る35mmF1.4で最高の性能だよ
>>799 たいていの人はmaroより写真上手く撮れるから問題ない
806 :
趣味人C :2013/07/22(月) 22:37:43.34 ID:Hs18SxNZ0
>>804 やっぱり
キャノン現行の何倍の力と見ますか
スルー検定中
809 :
趣味人C :2013/07/22(月) 23:38:28.42 ID:Hs18SxNZ0
いや、1.3倍とか 体感で結構ですので
最強くんには切実な問題。>何倍強いか
今使ってるのがその10倍界王拳じゃよ…
ボクチャンの10倍スゴイレンズ→撮影スキル1/10→平凡写真 ↑ こういう流れですか
5倍と答えれば、「何故5ですか?、4でも6でもなく、何故5なのですか?」 と更に追求は続くのであった。
814 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/23(火) 00:55:13.76 ID:3UuVqlIK0
夏休みだから仕方ない
>>809 EF35mm F1.4なんて古いくせに高いだけのクソレンズ。
SIGMA 35mmF1.4 Zeiss 35mmF1.4 AF-S 35mmF1.4G EF 35mmF1.4L
DxOMarkスコア 39 34 33 30
解像力 23P-Mpix 17P-Mpix 17P-Mpix 16P-Mpix
透過 1.7TStop 1.7TStop 1.7TStop 1.6TStop
歪曲 0.3% 0.4% 0.4% 0.4%
周辺光量落ち -1.8EV -1.8EV -1.9EV -1.9EV
色収差 6μm 9μm 15μm 16μm
8mmフィッシュアイ欲しいなと思うんだけどあれってフルタイムMF使えますか?
>815 この中にグルグルボケの序列はないのか?
818 :
趣味人C :2013/07/23(火) 02:05:15.30 ID:yNxEFKbZ0
>>810-814 ちょっと待ってください、そういうんじゃないんで
シグマ新型35/1.4の評判がいいので、対キャノン比でどうですかという質問なんです
すぐ教えていただけそうな点、改めて伺います。
Q1. ピントリングはキヤノンと逆ですか?
Q2. この写真などをみると、花弁型フードの長辺側が前面に出ていて、
「逆なんじゃないのか」と思うんですが、距離指標の位置などを見ると、
この写真はレンズを上から撮ったものということでしょうか?
http://i.imgur.com/eNpiM1o.jpg
819 :
趣味人C :2013/07/23(火) 02:06:55.51 ID:yNxEFKbZ0
短編側がの間違いです
ヤマダで価格ドットコム以下に値下げできたぞ!
>>820 失礼しました。
コイツの値下げに成功した
↓↓
17-50mm F2.8 EX DC OS HSM [ニコン用]
すぐ答えが欲しいなら自分で検索しようね
823 :
趣味人C :2013/07/23(火) 03:21:49.23 ID:yNxEFKbZ0
そうしますね さようなら
____ / \ /\ キリッ . / (ー) (ー)\ 「開放で撮るのが8割です」 / ⌒(__人__)⌒ \ | |r┬-| | \ `ー’´ / ノ \ /´ ヽ | l \ ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) ____ /_ノ ヽ、_\ ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ だっておwwwwwwwwwwwwww /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // | :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ | ノ | | | \ / ) / ヽ / `ー’´ ヽ / / | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バンバン ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、 ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
まだニコン用は出てないけど、Nikkor 17-55mmから18-35mmに乗り換える人はいますか?
>825 DXやめてFXだけにしようと思って17-55は既に売ったけど、18-35買う予定
この矛盾野郎。
17-55/2.8Gに18-35/1.8追加しようと思う。
冷静になれよwズーム倍率2倍以下だぜw 200-400mmとか望遠域なら間違いなくメリットはあるが 18-35なんて単焦点&足ズームでカバーできる範囲じゃん。
831 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/23(火) 09:31:07.18 ID:lm2hPFEy0
広角f1.8ってだけでも価値があるな
>>829 単焦点の 18mm, 24mm, 28mm, 35mm はまったく違うレンズ。
18-35mmは、少なくとも3本分にはなる。
ズーム比でしか考えられないというのがど素人丸出し。
そういうおまえは10倍ズームでも使ってろっての。
DC… 12-24F1.8でDG作ってくれシグマ
834 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/23(火) 10:39:17.06 ID:CL2dYGBj0
18-35mmF1.8をDGで作ったら 100mmクラスのフィルター径の鏡胴、重量950gかね(笑)
APS-C一眼レフ用の換算28mmや35mm単焦点って売ってないんじゃないか 個人的にはミラーレスのパンケーキの方が好きだが
>>836 昔トキナーとかが出してた17mmくらいじゃないかねぇ
まあAPS-C用じゃないんだけど
後は強いて言えばシグマ現行の20mmが換算35mmに近いか
これもDGなんだけどね
30mmF1.4DC…
18-35は焦点距離でズーム派にも重さ大きさで単焦点派にも使いにくいと思うんだけど どういう撮影スタイルの人が欲しがるんだろ 使いにくさ抜きにしても異様な魅力を放ってるけどw
広角(超広角)の明るい単焦点はバカみたいにドンドン大きくなるから このぐらいの大きさ重さは全然許容範囲内・大丈夫だよーw レンズは標準距離から外れると上も下も大きく重くなるからね
3つの広角単焦点レンズを常に持ち歩いてると思えば軽いだろ…
コスプレさん自身は 服装・スタイルの全身がくまなく見たいんだよ…
>>836 実はEOS-M用には存在する。
普通に出せよと思うが…。
>>846 つ「一眼(レフ)」
そんな回答でいいなら
ニコワン・m4/3にごまんとあるが。
NEXにさえチラホラw
信者がEOS Mのステマしてるだけなんだからほっておけよw 多分広めると功徳があるんだろ。年齢の倍の人に買わせるのが目標なんだろ。
AラインとかSラインとかと違う分類でいいから、 現行のレンズのUSBドック対応版とか出ないかなぁ・・・
>>849 「今後出すレンズはS、A、Cいずれかに属する」と公言されてんのに
何を言っているんだ?
好奇心旺盛なコジキってあたりのスタンスだろw
852 :
849 :2013/07/23(火) 18:47:02.47 ID:S3SMXMZ80
ドック対応してないから、購入見合わせてるレンズがあるんだよねぇ・・・ 328ズームみたいに、光学系そのままでいいから早く出して欲しいわ
よろしくUSBドック
そんなにUSBドッグを使う機会ってあるのかね?
新機軸「USB犬」
>>845 コスプレはニコンDX35mmで撮影する文化があるらしい
撮影現場が狭いとか背景を写したいとか手軽だとかあるのだろう
衣装プラスカメラの人も多いし
>>837 シグマにも18mmF3.5があったよ。
18-35mmF3.5-4.5が出て、あっという間にディスコンされたけど。
↑APSC用じゃないじゃん。
撒き餌さ並みの値段のフルサイズ用単だしてくれないかな。解像度低くても文句いわないから
単焦点はほとんどフルサイズ用でしょ シグマは。(笑) ここで純正の話したいのかな?
もっと安くてゴミみたいのでいいっす
>>861 レイノックスとかにお願いしてみたらどうでしょうw
>>847 ニコワンとか3/4なんて一眼レフどころかAPS-Cにかすってもいないぞ。
耄碌しちまったのか?
ん? もともとは 換算30mm前後のレンズが出てるかどうかって話でしょ…
広角単焦点なら富士だろ
確かにペンタックスレンズやフジノンレンズも多いですね
867 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/23(火) 22:54:03.42 ID:xv2X2UCs0
>>867 998 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2013/07/23(火) 22:47:21.29 ID:KjU+/ajf0
なるほどなるほど
「ヒキコモリ」と書くと、相手はさぞ悔しかろう!
なぜなら
自分がそう言われると発狂するほど悔しいからな!
↑
こんな感じですか(笑)(笑)(笑)
シグマはcanon 50mm f1.8的な撒き餌的なレンズありますか?
870 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/23(火) 23:00:05.82 ID:xv2X2UCs0
んー DCですけど30mmF1.4ですかね… あんまり寄れませんけど(最短40cmだっけ?) あとは値崩れ待って35mmF1.4とか。 いつになるやら(笑)
今の17-50F2.8は 十分撒き餌になってませんかね…
874 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/23(火) 23:06:38.45 ID:xv2X2UCs0
875 :
854 :2013/07/23(火) 23:40:34.02 ID:/kmqOjVh0
>>855 あ、ドッグって・・・
罰として35mmF1.4 IYHしてくる・・・
>>869 フルサイズ対応単焦点で新品実売一万切りなんて無茶なレンズは
キヤノンの撒き餌以外にはないです
他社のあの価格帯はマイクロフォーサーズのキャップレンズ位
18-35/1.8 と 30/1.4だと 18-35 のほうが性能いいんだよね。 30/1.4のメリットは小さいことだけ?
ズームは歪曲出るだろ。 なにも考えず撮ってそうだな。
>>879 30mm付近で比較すると18-35/1.8の方が歪曲は少ない
30mmが絶対的な安さもあるよね。 18-35mmも性能を考えたら、すごいコストパフォーマンスだけど。
18-35はサンプル見る限りボケはあんま綺麗じゃないので 明るさだけの比較で短焦点の代わりになるかって言うと正直疑問。 解像力では35f1.4を上回るって話しだし明るさよりそっちが魅力かな。
18-35はフード込みだと笑っちゃうほど長いのが欠点かな ある意味50-150とお似合いのレンズ
F2.8通しでいいから12-24DG HSM作ってくれないかな… F1.8じゃ、たぶん100mm径超えだろw
18-35F1.8に心ひかれるものあるのだが、17-50F2.8タムロンより安い最終処分?価格と4段分のOSだとボケと被写体ブレ以外はこっちもありかと、気になっていた。 店頭で18-35と17-50のデモ機触っていたら、18-35入荷未定、17-50も十分にガラスが詰まっていそうな重量感があり、最後の在庫と聞いて買っちまったよ。 早速白熱電球の下で50mm 1/10 f2.8ピント合って手ぶれ無しを確認、F1.8という超弩級あるから、F2.8でも充分大口径だわ。
シグマのズームはピントリング回転角の狭さがしょぼいが 30mm F1.4も単焦点にしては狭くてワロタわ。
MFしない(出来ない)俺にはどうでも良い話だナー
現代のUSM、HSM使用レンズは みんなあんなもんですよ>Fレンジ可動域
>>886 F2.8通しは魅力的に感じるんだけど
F2を考えると、そこから
「1段」、SS半分にできるんだよね…
俺的には
「F1.8からひとつ絞ったF2」デフォで行こうと思いました。
晴天直射屋外は、ボーッとしてると
1/4000、1/8000でも白ぶっ飛んでますけど(笑)
レリーズ押せなくて慌てて4〜とかにするこの季節(笑)(笑)
ま、
こういう人もいる、程度で認識下さいまし…
1.4→1.8、1.8→2、2.8→3.2(3.5) あたりは 「ん?変わった…かね…?」 程度の認識だが 1.4→2、2→2.8、2.8→4 は 明らかに撮影運用変わるほどの変化
F1.4開放とか、そんなうすうすピント背景ボケボケ どこで撮ったか解らないみたいな写真ていつ撮るの? 無理やり撮りましたみたいな作例は見るけど、 こう使うのかーこれはいいな!って作例を見たことがないんだよ 大抵良いなと思う写真は開けててもF2.8くらいなんだよね
俺の30mm EX DNが最強とゆう事ですね。
エヌ イー エックスー
18-35は実写サンプルがイマイチで実力が良くわからん 公式の作例もイマイチ
タニマチ
どっちみちF4以上に絞って使うから、開放から完璧なF4のレンズをたくさん作ってほしい。 インナーズームの標準レンズお願いします。
インナーズームとは フォーカシング時長さ不変のことですよー 正確には「インナーフォーカシング」ですね ニョキニョキ解消のことを言うなら 「(非バリフォーカルの)ズームレンズ」のことです
↑ あー、違うかもしれません… これは「ズーミングしてもピンがそのままくる」ことでしたね ズームでニョキニョキする・しないは また別のことですね
>>892 フリッカーでnoctiluxで探してみそ
>>898 インナーズームとインナーフォーカスとバリフォーカルがごっちゃ
お前、大丈夫か?
↑ 「インナーズーム」という言葉は 存在しないのがわからない かわいそうな人発見w
↑ 「シグマ様が使ってるから正しい!ムッキー!」
とりあえず →「お前、大丈夫か?」 ご心配なく。 そのお節介精神をこちらに向けなくて結構ですよ(笑)
インナーズームレンズ → ズームしても全長が変わらないレンズ インナーフォーカスレンズ → ピントを動かしても全長が変わらないレンズ バリフォーカルレンズ → ズーム操作でピント位置が変わってしまうレンズ ズームレンズ → ズーム操作でピント位置が変わらないレンズ
勝ち負けか(笑)
「(正しい意味の)ズームレンズ」なら、必ず「インナーズームw」になる よって 「インナーズームw」だが「バリフォーカル」なレンズは存在しない。 結論 「インナーフォーカス」 「バリフォーカル(か否か)」 「(正しい意味の)ズームレンズ」 この3つだけですべてが説明できる。 「(正しい意味の)ズームレンズ」を 誤解してる阿呆が多いので、苦肉の策として 「インナーズームw」 という言葉を当てはめたのが真相。
おまえら「ぐぬぬ」
「インナーズームw」という言葉を 素直に受け止めてるおまえらの脳内では 「ズーム」する「レンズ」=「ズームレンズ」。 ↑ ウキャwww
じゃあ、まずは各メーカーにバリフォーカルなのに 「ズームレンズ」と呼称しているのを改めさせないといけないね!
またキチガイが沸いてるのか・・・
気持ち悪いのは放っといて 17-50 7月下旬順次出荷 だったのが、8月上旬順次出荷になっちゃったよごめんね〜 なメールが来たよ・・・ お盆休みまでには頼んます、シグマさん、ビックさん
メーカーが言ってると 自分も染まってしまう うっすーい脳みそくんこんにちわ。 向上心と、高原の小枝を大切に。
>>898 の
> インナーズームとは
> フォーカシング時長さ不変のことですよー
> 正確には「インナーフォーカシング」ですね
この君の発言がそもそもの発端なのに、話をすり替えるのはどうかな。
インナーズームとインナーフォーカスは別物であることに変わりはない
↑ 「気持ち悪いの」を放っておけない人発見w
>>917 男の人って後に引けなくなって言い訳ばかりみっともないですよね。間違いは認めてはどうでしょうか。
(
>>898 )インナーフォーカスとはインナーフォーカスのことだ!
↓
それは別物だろと突っ込まれる
↓
本来のズームレンズは全部インナーズームだ!
↓
いやそんなこと言ってねぇし。話変えんなや
こういう事だ。
うっかり間違ったのは自分でも気づいてるだろ。
それで突っ込まれたから必死の連投で話をすり替えてみただけでしょ。バレバレよ。
906 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2013/07/24(水) 13:26:04.29 ID:vNVx3lsZ0
>>904 完敗だな。
−−−−−−−−−−−−
↑
w
>>919 いきなり最初から間違ってますよー(棒)
さすがメーカーの言う
ズームレンズ信者www
キチガイかまうな
おまえらの70%のズームくん 「ぐぬぬ」→くやしい 30% 「かまうな」→くやしい 結論 全員くやしいんだねwww ハイ論破
論破()って奴が一番バカだってバッちゃが言ってた。 実際「論破」という言葉の意味も分からん奴ばかりだしね。
本日のNGワード→ID:rUAx9Isd0
926 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/24(水) 14:32:55.80 ID:rUAx9Isd0
「インナーズームw」という言葉を 素直に受け止めてるおまえらの脳内では 「ズーム」する「レンズ」=「ズームレンズ」。 ↑ ウキャwww メーカーが 「これがズームレンズ。」とか言ってると 自分も染まってしまう うっすーい脳みそくんこんにちわ 向上心と、高原の小枝を大切に。 追伸 NGIDは負け宣言 以後文句一切語れずw自分で自分の首締めウキャw かしこ
あぼーんしてすっきりした。ここのスレが伸びる時はキチガイが出てきた時ばっかりだなw
↑ こいつのせいでこの後、過疎になること必定(笑) 以下、とくと拝見。
「とくと」なんて久々に聞いたなあ。年配者っぽい。
×「インナーズームとインナーフォーカシングは、同じもの。キリッ」 ↑ こう言ってるようにしか理解できない 一字一句規定のアスペ脳ばっかりwww そう規定したのち、 「合ってるか間違ってるか」が最大の関心事。笑えるw ○「インナーズームって、みんなはインナーフォーカシングのこととしてほぼ同義で使ってるよね」 ↑ バランス感覚持ってる人間は スルリとこう解釈して 日々スマートに生きるのが楽しい人生の過ごし方。
>>929 そう?
そのまま
最強NEX30mmでずっと楽しんでてね(笑)
932 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/24(水) 14:51:53.57 ID:rUAx9Isd0
流せない、アスペ脳。 本当を言うと NG、シカトもできないんだよねwww ガマンしてるガマンしてる…?くはw
>>900 ありがとう、さらっと見てきた
なんか近接でF1.0とかは俺にはやはりピンと来なかった
ちょっとアートっぽすぎるなって。物が浮いてるみたいで面白いことは面白いんだが
あまり好きじゃないかも
10mくらい離れた状態でF1.0で撮ると、それでも被写界深度がまだまだ浅くて
なんか望遠の圧縮効果みたいな不思議な感じ?を受けてよかった
遠くから撮ってて、かつ被写体と背景は近いのになんかボケて浮き上がるみたいな
前に放射能の誤用指摘してた奴もいたけど、通じる誤用を指摘する奴は俄
論破の誤用はほっといていいけど放射能の誤用は気持ち悪いなぁ、 職場のジジイどもがUSBメモリをUSBと呼ぶ位気持ち悪い。 放射能はマスゴミからして誤用してるから今更どうしようもないけど。
誤用がそのまま正式に認められる例なんてザラ
>>876 シグマの撒き餌は50mmF2.8マクロじゃないか、2万円台でフルだと標準代わりに使えるし、APS-Cだと75-80mm相当でマクロとして使いやすい。
目立たないけど使えるレンズなんだよな。
おや、でも羽生にはこの▲5五歩が意外だったみたいだな・・・真剣に読み始めたよ
スマン、誤爆したorz
罰としてSDマウント機を買いなさい。
2台持ってます
897です。なんかインナーズームって、インナーフォーカスと勘違いされたりしやすいのは知ってたけど、こんな論争になっちゃってごめんね。 誰にでも解るように言うと、ボケ量はF4で十分だからコンパクトなのがほしい、ポートレートにも使いたいし剛性の安心感からも「ズームしても全長が変わらないレンズ」がほしい、って言いたかったんです。 シグマには50-150mmがあるけど、50mmは狭いし、レンズでかすぎです。 だから35mmスタートF4くらいのバランスのがほしいです。広角は18-35mmができたし、専用レンズじゃないと画質性能難しいから、そこは欲張らないでほしい。
>>942 暑いし、アスペの変なヤツが湧いただけだ。
お主が気にする事は無い。
付加価値を付けて、なるべく高く売る。レンズメーカーはそうでないとやって行けない。 F4ズームなんて安くしないとおまえら買わないしそうするとメーカーの利益は少ない。 そんなもんわざわざ作る筈がないのだよ。夏休み中の中学生かい?
>>944 マジレスありがとう。
シグマはずっと高付加価値路線だから、自分でもF2.8のほうがあり得るんだろうと思いますw
でもシグマはコンパクトネスの重要性も理解している会社だから、画質性能を犠牲にしてF2.8にするくらいならせめてF3.5通しとか、F2.8-4.5とか…。
てか、今はなんでもAラインだからってデカくするのかな?w
Cラインもがんばってほしい。
>>946 50mmとしては大柄な部類のEF50mm F1.4 USMよりでかく重い、APS-C専用標準レンズのシグマ30mm F1.4 DC HSM。
http://upload.saloon.jp/src/up5574.jpg これはないよ。F1.8でいいからもう少しコンパクト(そして勿論安価)だったら俺は買った。
APS-C機はフルサイズより小さいので尚更標準レンズがフルサイズに50mmと比べて大きいのはなあ。
そうは言ってもニコンやソニーにはAPS-C専用の35mm F1.8がある。レンズメーカーとしてはここはF1.4で作る必要があったんだろう。
中々「こんなの出してくれ」という希望通りにはいかんものじゃ。
エントリー機のキットレンズしか使ってなかったけどシグマの85mmF1.4を使ったら感動した 換算127.5mmになるけど、ヘタレの俺にはこれくらい離れて撮れるのがちょうどいいのがわかったw
50-150って全然売れてないんだな 持ってる俺が異端児なだけなのか
>>947 貧弱な高感度を少しでも補える気がする2/3段の明るさに惹かれて
35mmF1.8DGではなくこちらを選ぶAPS-C機ユーザーがいるのも事実
キャラ被りを避ける意味でもF1.4となるのは必然だったのかもしれない
>>951 ママさんに大人気がマグマさんに大人気にみえて
50-150をにっこり構えるマグマ大使想像した
>>914 17-50キヤノン用通販在庫がある店舗少なくなってきている。問い合わせ=入荷未定が多くなっている。
店舗でデモ機にふれてから決めたかったので、淀でさわってから買ってきた、日曜朝まで淀はほぼ全店に在庫あったのに、今は6店 都内は錦糸町だけ。
店員の話では値下げ後17-50かなり売れたらしい、18-35も引き合い結構あるようだから、他マウントを含め生産ラインがかち合っていなければいずれ届くはず。
使用後の感想はキヤノン用だがピント合わせ時最後時々迷うよ、フルタイムMFできないのと併せフォーカス関係は見劣りするが、写りや手ぶれ補正は今のところ遜色ない。価格を考えると中の値段で上の写りというところか、沼にはまると極上18-35が欲しくなるのだろうなあ。
3万は下の値段だろ
>>949 撮影会で使ってみたが写りはたしかにいい
ただ重さと値段だな
性能的にはフルサイズF4ズーム相当か
>>935 話の流れが明らかなところだと、USBみたいな省略のされ方は結構多い。
ケータイもそうだし、言ってしまえば広角、望遠なんてのもそう。
もっと対人スキルを磨け
急に対人スキルとか変なこと言い出したと思ったら末尾がPだった 本当にデジカメ板の末尾Pは気持ち悪い奴ばかりだ
>>954 1週間程度かな
ビシッィィっとした描写になった
>>957 写りはいいけど、撮影会ごときにあのクソ重くて高いのは…というなら、撮影会なんか行かないで、ほかのところで使えばいいじゃんw
962 :
949 :2013/07/25(木) 01:53:22.35 ID:XeNfnzLA0
前モデルの50-150と比べると確かにでかいけど、 前モデルを知らなかったからこそ、こんなもんかと割り切れている
俺はU型を愛用してるので、新型のはあまりにもデカすぎ重すぎなのでパスだわ。 ボディに手ぶれ補正付いてるので、OS付きでも恩恵ないし。 ただ写りは良いみたいなので、いずれは・・・
50-150担いで山に登っとります
じゃあ俺は谷降りるわ
エビフライで熊と戦う
ヤマダで17ー50ニコン用頼んだんだけど、ソニー用がきた。 どうなってんだよ!!
YMD「少しでも早く提供しようと思ったので」
山田の通販はマジでポンコツ。
>>970 まじか。店舗は簡単な交渉で価格以下にしてくれるからいく。そして溜まったポイントで通販する。間違った商品が来る。
つーか山田ってまじで店舗に在庫おかないよな。あれなんなんだろ。店頭をショールーム化して在庫もたないようにしてんのかな?
ヤマダは実店舗もポンコツだろ
そうか そうか。
ヤマダは家に一番近いからいく、店頭ですぐ商品見つかれば良いのだが、店員に在庫聞いた時の対応が酷い時が結構ある。 調べるのに時間かかりすぎたり、在庫ありますと言われ待たされた後、やはり在庫ありませんと言われたこと何回もあった、ヨドバシやケーズではあり得ない対応なんだよなあ。
在庫ありませんと言いにきてくれるだけマシ 店員が戻ってこないで放置プレイされることもあるんだよなあ
ヤマダで店員に、展示してあるカメラの操作方法聞いたら、「さあ?どうやるんでしょうね?」と返されたことがある。
以前美容院で洗髪後放置された経験を思い出した。
>>914 俺とこのビックは在庫あるよ?
田舎だからか??
勿論店舗にも大きく左右されるし、カメラのみの話だが、 ■ヨドバシカメラ 品揃え◎ 商品知識◎ 在庫管理◎ 展示◎ 値引き× 見るには最高、聞くのもいい。但し値引き交渉は時間がかかる上に安くならない。買うには最低。 実に良い店なのだが、あくまでもショールームとして利用するべき。 ■ビックカメラ 品揃え◯ 商品知識◎ 在庫管理◯ 展示◯ 値引き◯ ヨドバシほど小奇麗な展示ではないが、それなりに商品はあり、知識もある。 大型店ゆえ価格交渉はその場で即断してくれないが、値段もネット最安値程度は十分出る。バランスの良さが売り。 ■ヤマダ電機 品揃え× 商品知識× 在庫管理× 展示× 値引き◎ 見るにも聞くにも全くの役立たずだが、時にネット最安値+大幅ポイント還元というあり得ない値引きもある。 あくまでも値引き勝負の店。他店が真似できない価格が出るなら買うも良し。出ない時は他所で買おう。 ■ケーズデンキ 品揃え× 商品知識△ 在庫管理◯ 展示× 値引き◎ カメラ系ではない為、カメラ用品の品揃えや店員知識はあてにしてはいけない。 しかし店員は感じが良くスパっと現金値引きでネット最安値位にはなる。カメラ用品というより家電を買うには凄くいい。 ■キタムラ 品揃え△ 商品知識◎ 在庫管理◎ 展示△ 値引き◯ 小型店ゆえ品揃えには期待できない。アクセサリーもお取り寄せが多い。見ても大して面白く無い。 しかし店員の知識レベルは店によってはキチガイレベルで高い。値段はそれなり。半数は顔見知りの常連客という不思議な店。
サクラヤももうちょっと踏ん張ったらデジカメ百花繚乱で儲かったのにな。
ソニー並とは言わんから、公式の通販充実させて欲しい
>>981 たしかに!自分はシグマ大好きなんだけど、どこで買ってもシグマにとっては同じだろうから、いつも三星の予約で買ってる。
でもダイレクトショップがもっとまともな価格設定や特典が付くなら、たぶん御布施感覚でそっちを使う。
喝!小売店を軽んじて何がメーカーか!
直販するのは棚ずれ品とか再生品だけにしとけよ。 小売店に恩を仇で返す様な真似をしてはいけない。ここは日本なんだ。
わー小売店たちはこういう風に抵抗(?)するのかw シグマの考え方次第だけど、量販店ができて優れた小売店しか残らなかったように、時代に合わせてみんな変わっていってほしいものです。
>>986 アホチン。身近な店で買えるのが一番だ。初期不良だってすぐ対応させられるしな。
自分に不利益が返って来るのがわからんのか。
何よりも、実物見て触らなきゃ買う際の参考にならんだろう。
顔なじみの近所の小売店を見限って大規模量販店や通販に走ったのは他ならぬ消費者サイドだろうに
>>987 皆そう思ってないから潰れるんだよ
近所の肉屋とか見たらわかる
相当な何かが無いと維持などできない
肉屋のコロッケは安くてうまい。
それは相当な何かなんじゃないか?
>>987 シグマの場合初期不良はそのままメーカーに送りつけたら何とかしてくれるしw
>>987 初期不良→交換なら店舗が近いほうが楽だな
修理はどうせメーカー送りだから店舗は関係ない
>>977 俺は爺さんがやってる歯医者で、俺に麻酔打ったまま奥に引っ込んで何やってんのかと思ったら
爺さんパン焼いて食ってたのを思い出した
995 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/07/26(金) 20:10:45.39 ID:PtV3wFG60
梅
1000なら16-50F2.8発売
>>987 シャッター街しかない田舎の人は通販だよ。
在庫あるか聞いたら店員が無言ダッシュ 待ってても戻ってこないんで探しにいったらレジにいた 聞いたら「担当の者が調べてます!」とすごい感じ悪く言われたw
1000ならヤマダ倒産
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。