【α】 SONY α99 part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
●製品情報
(p)http://www.sony.jp/ichigan/products/SLT-A99V/index.html
●イントロダクション
(p)http://www.sony.jp/ichigan/introduction/SLT-A99/
●α99ニュースリリース
(p)http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201209/12-0912B/

●α99 35mmフルサイズ(24MピクセルCMOSセンサー)デジタル一眼カメラ
・トランスルーセントミラー・テクノロジー(TLM)
・「デュアルAF」システムを搭載(対応レンズのみ、アップデートで拡大予定)
 ー従来位相差+像面位相差センサーの「AF-D」モード
・AF動作範囲を任意設定する「AFレンジコントロール」
・最高約6コマ/秒 ー「テレコン連続撮影優先AE」モードにて約1.4倍ズーム時には最高約8コマ/秒、約2.3倍ズーム時には最高約10コマ/秒
・常用ISO100-25600
・最高速度1/8000秒、フラッシュ同調速度1/250秒
・レリーズ耐久性約20万回、タイムラグ約0.05秒、自動誤差補正
・スマートテレコンバーター(1.4/2.0)、全画素超解像ズーム(〜2.0)
・DT(APS-C)レンズを装着した際は、自動的にクロップされ、合わせてライブビューを全画面に拡大する

●前スレ
【α】 SONY α99 part14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1365183500/

α99 from Sony: Official Video Release
(p)http://m.youtube.com/watch?v=8DoPnCwmUCc

"α" CLOCK Video "Light&Wind V" captured with "α99"
(p)http://m.youtube.com/watch?v=FBJI_wVtDl8

デジカメWatch
(p)http://dc.watch.impress.co.jp/backno/dslr/1534.html
2名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 13:35:52.37 ID:IXSrpGQr0
               ,.zzZマママ7ゝ. 、
              /イイVNNN/∧∨ム. 、             ソ
           /イイイVVVVV/∧∨レレムム、     も
           /|/\|VVVVV/∧∨イイイ∠イム、          ニ
            /|/   \|VV/∧|/イイイ∠イイイト.、   っ
         /|/     YY/ソ'´      ∠イイイN          |
         VN               ∠イイイN.    た
          |/    \  イ/      ∠イイイN/           じ
          N f==ミトル从 t-、_   \トトイNy、    い
          |! ィ!チゝ》} ミ y≧、ミ、   NNレ'´ ノ.         ゃ
         〈.   三ノ    \”´彡    Y/〃/    な
         {      /            |// / . .        な
          ト、    f {_  ⌒ヽ       |!_ノ. . .  い
          ヽ | / ゝY⌒''''`\   _,,..'  !|  .            い
           ';; ト、;:;:;:;: ;: ;:;:;:_, 》  : : : : :/\      よ
   / .)     ./';; \`ミニ-''´ /: : : : : : /.|!  \            と
  / ./_...- '''´    ';;; : . .. ̄  ノ: : : : : :/ ||    へ_  ね
_,/ .ノ __           ヾ;.: : : : : : : : : : : :/  /|     
/ >'´__\ /⌒}     | ヾ;,;,;,;,;,;;;;;;;彡'´  / !
'´ / 、\\ノ     |/⌒ヽ ̄ ̄    ,..ィ⌒ヽ,|
3名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 00:13:06.72 ID:fu1itEqh0
|∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|o旦o
|―u'


| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ
|―u' 旦 <コトッ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


| ミ  ピャッ!
|    旦←72MbpsフルHD動画対応乙
4名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 01:51:28.39 ID:Vus1eC7U0
>>3
おまえがいくら2ちゃんで騒ごうとも何も変わらない
変わらないんだ・・・
5名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 04:49:56.52 ID:CICJ5c4Z0
hdmi出力あるからAVCHD非対応フォーマット出力とかイラネ
6名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 06:51:51.23 ID:SG5odRsK0
YouTube用に8000Kbpsの動画をエンコする場合

@生データA→カメラ映像エンジンエンコ(圧縮率大)→28Mbpsデータ→PCエンコ(圧縮率小)→8000Kbps

A生データA→カメラ映像エンジンエンコ(圧縮率小)→72Mbpsデータ→PCエンコ(圧縮率大)→8000Kbps

@とAの8000Kbpsの映像を比べたらAの方が綺麗だよね?
Aの方がPCエンコの割合が多いから綺麗!
72MbpsフルHD動画対応はよ
7名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 09:26:56.26 ID:qDi+iC680
>>5 
AVCHD28Mbps
hdmi出力1.3Gbps(記録装置業務用糞高い)

間に72Mbpsはよ
8名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 11:08:27.52 ID:uOaeZQdg0
>>7
外部記録装置とかなくてSDHC保存だと
どんな設定が一番綺麗か教えて欲しい
最終的にはYouTube
9名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 11:41:57.15 ID:oLkM09oI0
この条件を飲んでくれたら72MbpsフルHD動画対応は諦めよう・・・

ソニーVAIO Pro 13はPCIe SSD搭載で普通のSSDの5倍以上の850MB/s(6.8Gbps)で記録できる。
そこでα99とVAIO Pro 13にThunderbolt端子を付けてもらって20Gbpsで結ぶ。
もちろんα99は生データをThunderboltで出力 & VAIO Pro 13は生データを記録できるようにしてね♪

「ノートパソコンのHDMI入力から映像データ記録できない規制」を解くのは無理っぽいから許してやる!
10名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 11:43:24.44 ID:oLkM09oI0
あ・・・生データ編集ソフトもVAIO Pro 13に標準装備ね
11名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 11:49:24.65 ID:oLkM09oI0
あ・・・Thunderboltじゃなくてもいいや

ソニー独自の規格でいいよ。
「ソニーのカメラの生データを記録できるのはVAIOだけ!」って宣伝文句で売れば。
カメラもVAIOも馬鹿売れだお
12名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 12:19:30.81 ID:79TS2rmo0
10年前までならソニー信者も多くそのやり方が出来たが
今やアップル信者がソニー信者を取込んでしまったから売れないぞ
逆にアップル製として下請けでデジカメを作った方がマシw
13名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 12:34:14.31 ID:oLkM09oI0
馬鹿野郎!そんなでどうする!
アッポウがなんぼのもんじゃい!巻き返してやる!
という意気込みを見せろ!ソニー
14名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 20:06:45.12 ID:O0zbE1Kl0
何にも付いてないレベルの廉価版フルサイズこねえかな?
Afセンサとダイヤル一つ削れば丁度くらいか・・・
無理か?
15名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 20:23:25.83 ID:Vus1eC7U0
こんなスレ見てないだろソニーは
意見や文句があるならソニーに直接メールなりなんなりしろよ
16名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 21:05:38.68 ID:79TS2rmo0
期待しているのは来年出るであろうフルサイズミラーレス
出来と価格によってはα99が売れなくなりそうで
17名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 21:32:25.05 ID:O0zbE1Kl0
>>15
4色CCDサイバーショットの致命的欠点の数々をここで書いたら
全部直した新機種出して来た事が有ったから
シニーには2ch情報収集の係がいます
18名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 22:58:59.10 ID:yJSoteTC0
うわw
不具合や欠点なんて発売する前から
メーカーはわかってんだよwwww
19名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 00:29:28.85 ID:EvuwBYK40
>>18
解ってない
ユーザーからのクレームを元に新商品を開発する
これがセオリー
20名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 00:38:26.05 ID:kITluZD+0
>>18
>>19
細かい使い勝手なんかはユーザーからのクレームを元に開発することもあるけど、
製品を作っている途中で「失敗した〜」とか、日程的・技術的・コスト的制約で「できなかった」とかって事もあんのよ。

一般ユーザーが気がつくような欠点はたいてい開発時点で気がついてる。

少なくともユーザーから指摘されるまで「致命的な欠点」に気が付けないようなメーカーは終わっとる。
21名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 15:19:33.06 ID:T+KtnO430
2470Zなら抜群にいい描写するのに、135Zとの相性はα900よりさらに良くないなα99。
22名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 20:34:12.13 ID:KnLq2cKJ0
 
【 警 告 !!!! 】 キチガイ発狂警報発令中 !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

●このスレの書込みの99%以上は
  発狂うそつきキチガイオリンパ1人の連続自演だ
   ちなみにデジカメ板カメラ板の書込みの90%以上は
    発狂うそつきキチガイオリンパ1人の書き込みによる連続自演だ

■絶対に発狂うそつきキチガイオリンパの相手をしてはいけない
  重症のサイコパス精神分裂病の発狂うそつき在日朝鮮キチガイオリンパを徹底的に無視し決し関わるな
23名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 21:56:59.72 ID:kRXH9C1L0
>>3 72MbpsフルHD動画なんてしょぼい
10万円のカメラがビットレート145?220Mbpsで動画をSDカードに記録できるぞ
http://gqjapan.jp/2013/04/12/w_blackmagic-pocket-cinema-camera/
http://vimeo.com/64693161
24名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 21:58:05.70 ID:kRXH9C1L0

ビットレート145〜220Mbps ProRes422(HQ)対応
25名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 22:04:20.48 ID:oMahC77/0
>>23
動画「だけ」撮りたいならたぶんそれが最良の選択だろうね
26もっこす:2013/06/18(火) 22:13:54.42 ID:li8ox98b0
その「動画」だが、ハリウッドはソニーではなく、キャノンの5Dを選んだ。
何故か、考えなさい。
27名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 22:25:58.65 ID:kRXH9C1L0
そうだ!よく考えろ>>25
28名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 22:26:32.63 ID:oMahC77/0
>>26
ハリウッドはRED ONEだろ
29名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 22:30:32.03 ID:kRXH9C1L0
RED ONEは置いとけ
キャノンとソニーの話だコンニャロ
30名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 22:32:33.59 ID:oMahC77/0
>>29
ブラックマジックのカメラを挙げられて「動画だけならそれが一番じゃない?」って言っただけだろ
なぜそれがキャノンとソニーの話になる
31名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 22:33:17.40 ID:cHSAjTxk0
>>26
簡単だ。
5D2が出た時にはSONYには動画が撮れる一眼がなかった。
32名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 22:35:58.34 ID:kRXH9C1L0
>>30 なんか>>26の味方したくなった
33名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 22:38:04.04 ID:oMahC77/0
一応言っとくけど・・・ブラックマジック社とキャノンは関係ないから
34名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 22:41:01.29 ID:c9V0EG0y0
>>32
やめとけ。
そいつは老骨キチガイコテだ。
構うと居着かれるぞ。
35もっこす:2013/06/18(火) 23:09:52.83 ID:li8ox98b0
>>34
遅いよ。
前、前スレからいるのに。
36名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 23:31:39.50 ID:TBNn1SVT0
>>23
マイクロフォーザーズ規格w
37名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 03:45:40.12 ID:42c2zsMn0
なぁなぁ、ソニー、トランスルー路線をやめるって聞いたけどホントなの?
38名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 07:10:49.94 ID:mHnUzUfg0
噂のサイトではそんな事が書いていたね
光学ファインダーや外付けEVFより見づらいし
ユーザーから苦情があったのだろう
39名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 08:08:45.13 ID:7iyczboR0
TLMは常時高速AFのためだろ、なんでEVFの話にすり替わる
像面位相差技術が向上すれば、TLMが不要になるってだけの話し
それより現行αの中央周辺のローカルエリアAFポイントの範囲精度悪すぎ
ローカルエリア選択で選んでも、中央に引っぱられる
だから中央と右とか中央と左みたいな感覚でしか使えない
40名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 09:23:57.15 ID:ZI+OLXaA0
光学やは外付けEVFより見づらいとか
もしかして噂だけに引っ張られて
自分で判断できないアホ?
41名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 13:48:35.43 ID:OKzAFlR80
>>39
確かにローカルの一番端は精度悪いな
AFは日の丸構図専用と割りきってる
42もっこす:2013/06/19(水) 13:58:06.33 ID:4etxE//S0
>>41
AFの精度を知りたかったら、藪や樹木の小枝が一杯のところを撮してみるんだ。
おかしなとこにピントが来る。
43名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 18:43:18.41 ID:5UbilCIJ0
>>41
っていうか、真ん中でロックかけて、後で構図をズラすのが正しいんじゃないか?
オレはむしろ、変なはじっこのセンサとか止めて、
5×5くらいでほとんど全部を真ん中に置いて欲しいんだが…
44名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 18:55:32.97 ID:5UbilCIJ0
>>42
その方法だと、ピントを合わせたかどうかすら怪しいから駄目だよね
連続して立ってる柱とか並木を写してみる事だろうな

でもまあ、基本
望遠でピント合わせてボケてたら、そのレンズのピントはおかしい
ということになる。
45名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 20:30:19.26 ID:G5qQ3OMD0
ローカルの両端は、クロスセンサーなんだけど精度悪いか?
46名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 20:36:55.31 ID:RaRc219K0
両端というか中央以外カス

さらにいうなら、精度がどうこう以前に
AFポイント移動が遅すぎダルすぎジョイスティック?の反応悪すぎ感触悪すぎで
動かす気になれないので使わない

AFポイントの移動、プレビューでの拡大ポイントの移動
メニュー操作のレスポンスのだるさ

900のころからダメダメだったけど、99になったら更に悪くなってる
ってどうなってんだろなこれ
47もっこす:2013/06/19(水) 21:19:58.30 ID:4etxE//S0
>>44
ご指摘ありがとうございます。
今の関心は、AFが小西六からどれだけ進化したかを探っています。
作例を見る限り、原理ゆえのピンぼけは避けられないようです。
48名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 21:51:28.82 ID:N6VRSGGs0
>>46
レスポンスが糞なのは同意
でもAFは両端の精度か悪いと思った事はないな
使ってるレンズも関係あるのかも?
ちなみに70300Gの使用頻度が高いかな
AFエリアが狭いのとレスポンスが悪いのは大問題
49名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 23:05:03.50 ID:IlFNavu+0
α99のレスポンスの遅さは、α77の代からインターフェイスの
プログラムを全くの(?)別物に変えた事に起因しているっぽい。
50名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 23:46:45.78 ID:/rKJg6kM0
フルサイズでミラーをパッコンパッコンするのはもうないと思う
新婚さんじゃあるまいし
51名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 00:30:22.96 ID:d0JUMprc0
来年の早い時期に99を遥かに凌ぐモデルが出るのだろうか・・・
99持ちとしては微妙な気分w
52もっこす:2013/06/20(木) 00:33:42.36 ID:MVH/JWHM0
そんな気がします。
ソニーのステマが半端ではない。
53名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 08:11:36.38 ID:/iWY74uI0
Aマウント次期種の情報
・2014年の早い時期に市場に投入される
・フルサイズとAPS-C
・ミラーレスだが外観は一眼レフ
・EVFの改善
・像面位相差AF
・3000万+α 画素(フルサイズ?)
・安価ではない
54名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 08:26:55.16 ID:GUjxCzmp0
今更一眼レフ型で出さなくてもいいのに
k-01というか、sonyのF55や65みたいな
デザインで出せばいいんだよ
55名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 11:08:39.27 ID:ljuqUrDS0
どっちかっていうとビデオカメラ型のほうがホールド感あるしな
56名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 12:21:40.91 ID:Y8Gl4I6bQ
>>55
重い望遠は使えないな
57名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 19:07:15.66 ID:8KLose4Q0
デュアルAFでもキャノンニコンのハイエンドに及ばない点あるというのに、そこから
透過ミラー外してα99を超えられるとしたらどんな超技術が実用化できたのだろ
うか?
58名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 22:23:57.74 ID:YFmW0axD0
 
【 警 告 !!!! 】 キチガイ発狂警報発令中 !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

●このスレの書込みの99%以上は
  発狂うそつきキチガイオリンパ1人の連続自演だ
   ちなみにデジカメ板カメラ板の書込みの90%以上は
    発狂うそつきキチガイオリンパ1人の書き込みによる連続自演だ

■絶対に発狂うそつきキチガイオリンパの相手をしてはいけない
  重症のサイコパス精神分裂病の発狂うそつき在日朝鮮キチガイオリンパを徹底的に無視し決し関わるな
59名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 23:03:05.75 ID:m4NHfGjD0
>>57
PanasonicのLUMIXは、コントラストAFだけど、
GH3のセンサは240fpsで駆動してる

ちなみに、
GH1は60fpsで、2009/6/12発売
GH2は120fpsで、2010/10/29発売
GH3は240fpsで、2012/12/29発売と、高速化が著しい

一方、ニコンのAFモジュールを見てみると、最上位は
アドバンストマルチCAM3500FXで、ベースはD700で使ってたマルチCAM3500FX

多分、独立したAFモジュールだと、開発コストが高い、小型化できないし、
今後、劇的な性能アップが見込めるのかなぁ?って感じ
60名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 23:54:19.79 ID:Vsm6qg950
>>59
> 多分、独立したAFモジュールだと、開発コストが高い、小型化できないし、

開発コストは、
メーカーの中での話で、そんなに気にしなくていいよ。
関係ない人がメーカーの中を心配したって何もかわりゃしないよ。
隣の家の家計簿を気にしたってしょうがないじゃん。

小型化は、
ソニーだぞ、ソニー。
     ・・・一応、ソニーだぞ。
          ・・・今でも、ソニーだぞ。

頑張って・・・ ソニー!
61名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/21(金) 07:18:01.47 ID:MGXk5fyoQ
ソニーは像面位相差にするから、小型化は問題ないだろ
62名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/21(金) 07:38:01.64 ID:J3gaQR7X0
>>56
そりゃ顔まで持ち上げれば重いの当たり前だろうに
液晶が可変するのだから、チルトさせて腰ダメで撮ればいい、F55とかはそもそもEVFも可変
63名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/21(金) 07:57:48.34 ID:uxkMzN4/0
>>61
どこにもそんなこと書いてないけどね

SLT型番やめるってだけで、発狂してる基地外多すぎ
1/3EVの差やTLMの悪影響が空想の産物にすぎないと
わかってよほど悔しかったのだろうが
彼らのTLMへの嫌悪は異常
64名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/21(金) 10:02:32.39 ID:jwEbh4xc0
TLMやめてAマウントミラーレス化させるというのはあくまでも噂であり、
ソニーは何もコメントしてない。今の技術でミラーレス化させて、TLM機
に匹敵するAFを実現できるとは思えないなあ。AFは二の次にして、とに
かく小さく安く!って売り方ならアリだろうか。
65名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/21(金) 10:20:52.47 ID:FRlaNb5j0
単純に、像面位相差だけで
今のAF性能と対等か以上であれば
TLMは無くなるだろうが、どんなものかな
66名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/21(金) 11:33:33.74 ID:kJYaeMSK0
>>64
ルーモアですら、SLTをやめるとしか言ってない

TLMやめるってのは基地外の妄想だけ
67名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/21(金) 12:28:36.92 ID:MGXk5fyoQ
ミラーレスなら、透過ミラーも無いよな
68名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/21(金) 13:50:44.93 ID:NPXiOIgv0
そんなことよりEVFを徹底的に研ぎすませて欲しい。
あれは間違いなくいいものだ。
69名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/21(金) 15:10:16.75 ID:Aa1POU6N0
現行のヘッドマウントディスプレイHMZ-T2の有機ELが1280×720だから
1200×800以上の解像度は出来るよな
70名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/21(金) 17:07:12.10 ID:lmfjZFUB0
撮影後にフォーカス決められるカメラが開発されてたじゃん?
あれと像面位相差を組み合わせることが出来れば、最高っす。
71名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/21(金) 17:56:17.52 ID:kyxpHZHY0
おぎさくさんで99をポチろうと思うけど、
物損付Wプロテクト 5年保証ってちゃんと保証してくれるかな?
72名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/21(金) 18:31:49.98 ID:kPOANYDW0
>>70
実機触ったわけじゃなくて、HPで試したんだけど
あれって好きな処に後から合わせられるんじゃなくて
ピントの合ってる画像を選べるだけじゃね?
73名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/21(金) 19:21:54.79 ID:W3mmIpXO0
>>68
F65で使われているオプションのEVFをHDMI接続可能モデルで出し直して欲しい
もしくはアストロ何とかに使われている外付けEVFが欲しい
74名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/21(金) 20:24:22.61 ID:uxkMzN4/0
>>71
物損保険は超千差万別なんで
保証の中身ちゃんと読むしかない

俺なんかぶっ壊すの前提なんでソニスト一択
糞高かった
75名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/21(金) 20:47:33.81 ID:lmfjZFUB0
>>72
マジっすか。アホなことを言っちゃったかも。
76名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/21(金) 21:30:35.01 ID:427AAGhP0
>>74
ソニストと量販店じゃ、同じような物損保険でも中味が違うからねえ。
ほんとに壊れた時、圧倒的にソニスト有利。
ソニストをうまく使うと、時々3年ワイド無料とかのクーポンくれるから
それを活用。
77名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/21(金) 21:37:05.99 ID:rWQCXocc0
>>76
3年ワイドはデフォルト
5年ワイドクーポン(レンズ限定)は最近届いたね
78名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/21(金) 21:41:08.75 ID:77V4/iOk0
ソニーセミコンダクター
長崎テクノロジーセンター
Fab1 200mm0.18/0.15μm 
Fab2 2F 200mm→300mm?0.15μm/0.13μm/90nm
Fab3 1F 300mm 65nm/45nm
Fab4 300mm 0.13μm
熊本テクノロジーセンター
鹿児島テクノロジーセンター
7号棟 200mm0.25μm/0.18/0.15μm

65nm ExmorR ExmorRS
90nm F65 F55? F5?
0.13μm
0.18μm D800
0.25μm RX1 α99? D600?
79名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/21(金) 21:57:23.77 ID:427AAGhP0
>>77
>3年ワイドはデフォルト

あ、そうそう。5年ワイドの間違い
10%割引クーポンとか、5000円値引きクーポンとか、色々くれるので
発売から時間が経ってかなり値落ちしてるもの以外はだいたいソニストだな
ソニストの囲い込み戦略に乗ってる
80名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/21(金) 22:03:48.11 ID:mBzulgWm0
>>75
何段階ものフォーカスを同時に記録しとくってことだろうね

あと10年ぐらいしたら一眼でも当たり前のように付いてる機能になりそう
81名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/21(金) 23:05:53.43 ID:kyxpHZHY0
>>74
勢い余って、もう買っちゃった。
縦グリップ付き、5年W保証で25万ちょっと。
一応全部目を通したが、例外規定で外れそうなものは
特になかったから、壊れた分だけ修理してくれる、はずw
いざ修理になったら、ここで報告するよ。

ソニーは5年つけると30万超えか。
俺も株主になりたいぜ。
82名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/21(金) 23:33:52.52 ID:77V4/iOk0
東芝セミコンダクタ
大分工場
300mm 65nm

65nm BSI
83名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/21(金) 23:43:56.82 ID:rWQCXocc0
>>80
Light fieldだよ
84名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/22(土) 05:45:02.66 ID:g/GO5kCE0
>>83
知ってるよ。だからあの機能が一眼にも搭載されたらいいな〜って
85名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/22(土) 06:54:08.91 ID:j4suLGuF0
日本カメラのLunarの記事にHasselbladは新しいコンシューマー向けの
デジ一眼造ってるって話が出てきてるんだけど
以前絵だけ出ていたAマウントベースのカメラ
出すのかね?

今出すなら来年型落ちになりそうな99ベースで出してきそう
86名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/22(土) 13:20:26.39 ID:ztW2fGYA0
 
【 警 告 !!! 】 キチガイ発狂警報発令中 !!!!!!!!!!!!!!!!!!

●このスレの書込みの99%以上は
  発狂うそつきキチガイオリンパ1人の連続自演だ
   ちなみにデジカメ板カメラ板の書込みの90%以上は
    発狂うそつきキチガイオリンパ1人の書き込みによる連続自演だ

●このスレの書込みの99%以上は
  発狂うそつきキチガイオリンパ1人の連続自演だ
   ちなみにデジカメ板カメラ板の書込みの90%以上は
    発狂うそつきキチガイオリンパ1人の書き込みによる連続自演だ

●このスレの書込みの99%以上は
  発狂うそつきキチガイオリンパ1人の連続自演だ
   ちなみにデジカメ板カメラ板の書込みの90%以上は
    発狂うそつきキチガイオリンパ1人の書き込みによる連続自演だ

■絶対に発狂うそつきキチガイオリンパの相手をしてはいけない
  重症のサイコパス精神分裂病の発狂うそつき在日朝鮮キチガイオリンパを徹底的に無視し決し関わるな
87名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/22(土) 14:46:36.08 ID:Hlh4lR/Q0
ソニーセミコンダクター
長崎テクノロジーセンター
Fab1 200mm0.18/0.15μm 
Fab2 2F 200mm→300mm?0.15μm/0.13μm/90nm
Fab3 1F 300mm 65nm/45nm
Fab4 300mm 0.13μm
熊本テクノロジーセンター
2号棟 300mm0.35μm/0.25/0.18μm
鹿児島テクノロジーセンター
7号棟 200mm0.25μm/0.18/0.15μm

65nm ExmorR ExmorRS
90nm F65 F55? F5?
0.13μm APS-C? 1/1.7IMX144CQJ?
0.18μm D800 ECX331A? ECX332A?
0.25μm RX1 α99? D600?

東芝セミコンダクタ
大分工場
300mm 65nm

65nm BSI
0.13μm APS-C?
88名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/22(土) 21:33:53.63 ID:wuEkbvm/0
AFセンサーモジュールフルサイズなのに
兼用してケチってる。まるでコニミノの時に下位モデルのsw2の
流用した7digitalみたいでみみっちい
キヤノンみたいにcmosで専用品起こせば良いのに

一応、ユーザーだけどAFまわりの満足感が微妙
89名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/22(土) 22:31:06.73 ID:XA2PWWjn0
おぎさくのナイトセール終わっちゃったかぁ〜
90名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/22(土) 23:24:47.00 ID:KzjrUWV10
>>89
α99が安かったの?
91名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/22(土) 23:50:10.57 ID:mdQllfSW0
店頭はその値段だったぞ
92名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/23(日) 00:02:19.82 ID:kTZtCr+V0
ソニー解体?  Aマウントの今後が気になるぜ・・
93名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/23(日) 02:22:04.61 ID:yAqd4U0a0
オリンパスを従属させればレンズ不足はクリアだ
94名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/23(日) 08:13:22.26 ID:fMY5n1qIO
>>90
20.8Kだったかな?
店頭で、在庫があれば、同価格ってハナシもあるけど、
そっちは確認して。
95名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/23(日) 08:14:38.30 ID:fMY5n1qIO
違う!
208Kの間違いだ。
スマヌ…orz
96名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/23(日) 12:29:52.41 ID:sDU43X2N0
>>95
ありがとう。それは過去最高に安いね。
いつナイトセールするか分からないのが大変だなあ。
しかも22時半には終わっちゃうとは…
97名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/23(日) 14:30:13.97 ID:3y5wmYZu0
>>96
本日10台限定スペシャルプライスがまたきましたよ。
209800円
98名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/23(日) 14:33:42.05 ID:IioYqajS0
たけーよ
99名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/23(日) 15:09:15.74 ID:KScNHnsS0
最近はあえてユーザーであることアピールしてdisカキコのする仕事が増えてるのね
100名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/23(日) 15:30:52.01 ID:7CSJCXu00
α99欲しい〜。でも高くて買えね。
101名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/23(日) 19:26:07.86 ID:NjNb9VbF0
いや、
209.8Kなら、十分だろう。
102名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/23(日) 23:25:20.84 ID:Jy4mJXDv0
ちょっとα99考えてるんだけど、この人の言ってることは本当なの?
http://www.youtube.com/watch?v=3Zl_kYg_Kwg

動画で、P/S/AだとAF使えてMだとAF使えないっていうのほんと?
なんかこの人が頭悪いだけの様な気がするんだけど・・・

Mで絞りとシャッター速度固定して、可変NDで露出を制御しつつAFで撮りたいと思ってるんだけど・・
それは無理ってこと?
103名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/24(月) 00:22:43.88 ID:FlseoEHt0
>>102
2chに違うとかかれば信じるのか?バカバカしい
マニュアル見れば答えがYESだとわかるのになぜ聞くのかぜひ教えてほしいね

可変NDなんておもちゃでどうにかなる程度なら、
AFで済ませたいというのはわかるけど、
まぁその程度の映像なら、PSAで済ませちゃえよ
というソニー様の御託宣だな
104名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/24(月) 00:27:02.95 ID:lZDZFGAB0
要するにできないということね、サンクス
α99だけソニー様の御託宣があるのか。
RX100はそんなありがたいお言葉も頂けないのね、コンデジだしね。
105名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/24(月) 00:30:28.56 ID:FlseoEHt0
>>104
99以外のSLT機もそんな感じじゃないかね

コンデジとかRX100とかどうだか知らんが

所詮AVCHD前提のおもちゃってのをわすれちゃいけんよ
106名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/24(月) 00:34:48.68 ID:lZDZFGAB0
露出をMにするにはマニュアルフォーカスを強要されるのとAVCHDがおもちゃっていうのは関係あるのか
わからないけど、とりあえずありがとう。
107名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/24(月) 00:40:40.55 ID:FlseoEHt0
>>106
アレも出来ればいいコレもできればいい、そりゃそのとおり

実装にあたって何一つ弊害がない機能があれば、
省かれる理由もなかろう

問題は、それで大きくなったり重くなったり高価になったときに
それでもちゃんと売れるのかってだけだ。

AFで撮るような児戯にMモードみたいなこだわりをいれても
実装に伴う弊害を乗り越えるだけのメリットがない
というのがソニー様のご判断だってだけだ、これ2度目
108名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/24(月) 00:49:14.27 ID:FlseoEHt0
上の人の書き込みでおぎさくの保証見たけど
最近変わったんだね
http://www.warranty.co.jp/work/doubleprotect/
免責0円、物損故障は購入額まで何度でもOKってすごいな
全損時の逓減率が2年目50%とひどいことになってることだけが
致命的かな?

ソニストワイドなら5年目でも全額というか新品が帰ってくる

…とはいえ、ようやっとソニストワイドと比較して悩めるような
良い保険が出てきたなぁといった感じ。嬉しいね
109名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/24(月) 00:54:14.46 ID:lZDZFGAB0
露出MでのAFってそんなに技術的ハードルと開発費掛かるんですね、勉強になりました。
ありがとうございました。
110名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/24(月) 01:14:28.13 ID:6IVzgZSu0
SDカードを買おうと思うけど、45MB/sと90MB/sじゃ体感的に
差が出るかな?
111名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/24(月) 01:29:23.92 ID:FlseoEHt0
>>109
>開発費
どこにそんなこと書いてあるわけ?
少なくともソニーはそんな機能載せても
載せるための代価に見合うメリットがないと判断したってだけ
山口もびっくりの馬鹿っぷりだな
112名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/24(月) 01:32:48.98 ID:lZDZFGAB0
うるせえじじいだな
113名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/24(月) 01:35:14.07 ID:lZDZFGAB0
バカは引っ込んでろよ
代価なんてあるわけねーだろアホか
114名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/24(月) 01:45:52.73 ID:FlseoEHt0
>>113
>あるわけねぇ
なら実装されない理由がないね。ハイ終わり

問題は、それで大きくなったり重くなったり高価になったときに
それでもちゃんと売れるのかってだけだ。

AFで撮るような児戯にMモードみたいなこだわりをいれても
実装に伴う弊害を乗り越えるだけのメリットがない
というのがソニー様のご判断だってだけだ、これ4度目
115名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/24(月) 01:47:34.24 ID:lZDZFGAB0
>問題は、それで大きくなったり重くなったり高価になったときに
それでもちゃんと売れるのかってだけだ。

ねえ、元々PSAで備えてるモノなのになんで大きく重くなるの?
頭が悪いから教えてよジジイ
116名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/24(月) 01:52:02.72 ID:FlseoEHt0
>>115
>なんで
しらないよ チップの処理能力の上限を超えるからかもしれないし
プログラム的な容量の上限を超えるからかもしれない。誰にもわからない。
ソニーに聞けば?

ただ、少なくともものづくりにタダってことだけはないよ。
同じ機能であっても適用範囲を増やせばデバッグや検査が増えるからね。
こんなのちょっと頭の回る小学生でも分かりそうなもんだ
117名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/24(月) 05:06:37.56 ID:eVBeMGBa0
>>106
かなり絞っちゃうと位相差AFが原理的にできなくなるのでP/S/Aモードだと絞りに制限かかるけど
Mモードでは制限かけ無い代わりにAFできなくなります
118名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/24(月) 09:05:54.04 ID:IRMSsGyS0
というか、そこまで自分で調整するのに
フォーカスだけ機械任せにしたいって理由がよく分からんね
普通そこまでやるならフォーカスもMF使うもんでは?
119名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/24(月) 11:01:50.52 ID:oimxBF0l0
>>118
動画のMFは大変だよ
専門の機材に専門の職業があるくらい
だから動画で位相差AFってじつはすごいの
120名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/24(月) 13:06:22.68 ID:y1eMz9vE0
>>102
αTLM機は動画でも位相差AFだから
絞りの限界値が保証できないマニュアル露出では原理的に無理

コントラストAFのミラーレス機ならそういうこと出来るかもしれない
121名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/24(月) 13:19:30.16 ID:XIUrYR0J0
>>120
像面位相差でも絞りの縛りあるのだっけ?
122名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/24(月) 22:30:39.71 ID:bo2T3g8Z0
そもそも「MモードでAF」というのがわからないんだが……
それマニュアルモードじゃないでしょ。
123名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/24(月) 22:49:56.31 ID:BU+K0Uo60
 
【 警 告 !!! 】 キチガイ発狂警報発令中 !!!!!!!!!!!!!!!!

●このスレの書込みの99%以上は
  発狂うそつきキチガイオリンパ1人の連続自演だ
   ちなみにデジカメ板カメラ板の書込みの90%以上は
    発狂うそつきキチガイオリンパ1人の書き込みによる連続自演だ

●このスレの書込みの99%以上は
  発狂うそつきキチガイオリンパ1人の連続自演だ
   ちなみにデジカメ板カメラ板の書込みの90%以上は
    発狂うそつきキチガイオリンパ1人の書き込みによる連続自演だ

●このスレの書込みの99%以上は
  発狂うそつきキチガイオリンパ1人の連続自演だ
   ちなみにデジカメ板カメラ板の書込みの90%以上は
    発狂うそつきキチガイオリンパ1人の書き込みによる連続自演だ

■絶対に発狂うそつきキチガイオリンパの相手をしてはいけない
  重症のサイコパス精神分裂病の発狂うそつき在日朝鮮キチガイオリンパを徹底的に無視し決し関わるな
124名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/24(月) 23:46:11.10 ID:n1j/HrQO0
>>122
MモードでAF ハート
アニマルモード

まともに読めない自分に反省してます
125名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/25(火) 03:50:33.34 ID:uTJjewMa0
50ZAのフルサイズサンプル見たけどがっかりだわ・・・
予約してる人一度サンプルを見たほうがいいと思う。
なんだかソニーツァイスらしくないレンズだなぁ
126名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/25(火) 04:21:19.74 ID:NWt9WEv20
カラコンしているような目の人のサンプル?
目の充血を完全に消したり、不自然なレタッチをしているよね。
127名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/25(火) 09:16:11.21 ID:2w3duQdY0
85F1.4をはやくssm化して欲しいよ
今だにミノルタから買い替えが出来ない
128名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/25(火) 09:38:13.09 ID:S/+fpbUa0
>>125
RFだらじゃ無い?
RFだと撮影距離によって、諸収差が変動するらしいから
129名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/25(火) 12:16:50.88 ID:kjeM//yu0
>>122
PASMは露出のモードだからフォーカスのモードはまた別の話かと
130名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/25(火) 20:53:12.90 ID:37cf17VR0
>>127
構成変わって別物になったりして
131名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/25(火) 21:34:33.57 ID:YXezgGne0
α9999
132名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/25(火) 22:41:47.95 ID:2w3duQdY0
>>130
それは嫌だな、今と同じ構成が希望
マニュアルフォーカスが基本だけど、AF時のジーコジーコ音がウルサイのがちょっと
萎えるから、買い換えに踏ん切れない。85と言えば人物撮りが主なんだからさ考えてもらいたい
35F1.4もそうなんだよな
133名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/25(火) 23:38:15.01 ID:37cf17VR0
50mm F1.4 ZAのレビュー出てるね
http://www.photographyblog.com/reviews/sony_carl_zeiss_planar_t_50mm_f_1_4_za_ssm_review/

>>132
α99と85ZAだと、ヴーッて感じの音だな
134名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/26(水) 00:49:25.39 ID:BrhUHdNn0
ボケが綺麗なわけでもなければ開放からシャープでもない
85ZAや135ZAとは別物
ソニーは何をやってるんだ?
135名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/26(水) 01:03:47.09 ID:oOm7P5YE0
50mm F1.4 ZA 
くびれ方が、何かコレジャナイ感がして一気に購買意欲が冷めた
136名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/26(水) 08:41:28.23 ID:HF5Ul5VS0
この写真、カメラやレンズの性能テストというよりも
撮った本人の撮影技術の拙さが先に出てきてるので
あんまし評価出来んよ
137名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/26(水) 12:07:18.16 ID:cXm6hfpM0
>>133 標準キットレンズでもこんなに中央の解像度が悪いわけがない。
あまりにも酷い作例だな。
138名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/26(水) 12:58:35.05 ID:66mM9GlE0
>>133
すっげ〜くびれてるね〜。セクシーやね。
139名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/26(水) 13:00:24.82 ID:cXm6hfpM0
α99のYoutube動画を検索したら、濃い2人の顔ばかりで草不可避www
140名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/26(水) 13:04:23.42 ID:66mM9GlE0
ジェットダイスケとカズさんか
141名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/26(水) 13:37:39.43 ID:vJJeR95s0
あれ凄いよね、スノボでα99の方手持ち撮影
とても真似できない
142名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/26(水) 22:38:54.23 ID:0j3IENSX0
http://blogs.sonymobile.com/wp-content/uploads/2013/06/13_Xperia_Z_Ultra.jpg
XPERIA Z Ultraの公式画像なんだが
とったカメラがEOS 5D MarkUなうえに現像がMacのフォトショでワロタわ
α99とバイオを公式で全否定してやがる
143名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/26(水) 23:25:21.72 ID:WVXB375X0
http://www.bhphotovideo.com/c/product/925829-REG/sony_sal50f14z_50mm_f_1_4_carl_zeiss.html/

50mmF1.4 ZAって、海外では出荷開始したんだな
144名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/27(木) 12:19:35.52 ID:1db37mwC0
RX1Rええで〜
145名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/27(木) 13:20:11.77 ID:1db37mwC0
146名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/27(木) 15:01:27.94 ID:LwlXDWoU0
>>143
ここ覗いてみたが、pre-order になってるけど
147名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/27(木) 20:05:58.26 ID:boc6l3ee0
売れたんだろうね
148名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/27(木) 20:38:26.35 ID:1db37mwC0
記載ミスだろw
149名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/27(木) 22:49:49.85 ID:9tJHxeeA0
α99はレンズも付けると相当な重量になって常備するにはきついから
サイバーショットの新作が良ければそっち買おうと思ったけど
RX1Rも、RX100Uも旧型と革新的な差はなさそうだな。
この感じだと旧型使いつつ50mmF1.4を買うに留まりそう。
150名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 12:07:13.98 ID:YA2FpspS0
>>149
体を鍛えるという発想に何故ならん
151名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 12:22:10.92 ID:anCjDzl8Q
ツァイスの50mmなら予約しておいた方がよさそう
152名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 13:30:30.41 ID:jLSqpBxS0
>>151
今からでは、発売日には来ないんじゃない?
153名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 17:16:17.04 ID:PcJ8gnSJ0
RX1Rの動画機能ショボw

AVCHD Ver.2.0のフルHD動画撮影も可能。1,920×1,080ドットで60p、60i、24pまでの録画が行なえる。
ビットレートは約28Mbpsの「PS」、約24Mbpsの「FX」、約17Mbpsの「FH」などを用意する
154名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/28(金) 20:09:06.21 ID:AEnRfQuu0
155名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/29(土) 00:21:40.14 ID:jisAZ+3H0
>>154
こっちのが分かりやすい。
http://www.mapcamera.com/html/hasselblad_lunar/index.htm

中身NEX-7でゴテゴテさせて価格が6倍ですか。
156名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/29(土) 08:39:22.44 ID:9MUPVu8Z0
>>155
そーじゃねーよ
Lunarの後にRX1とRX100MK2と、Aマウント機のHasselblad版が出るらしい
と言う話だなんだが、中身よく読め

ついでに言えば、SLTではなくDSLRで企画されている
と言う噂。どっちにしろ中身をカスタムしないで外装だけ替えるのなら
激しく無駄
157名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/29(土) 09:06:57.88 ID:9MUPVu8Z0
>>155
そーじゃねーよ
Lunarの後にRX1とRX100MK2と、Aマウント機のHasselblad版が出るらしい
と言う話だなんだが、中身よく読め

ついでに言えば、SLTではなくDSLRで企画されている
と言う噂。どっちにしろ中身をカスタムしないで外装だけ替えるのなら
激しく無駄には変わりないが
158名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/29(土) 12:16:08.22 ID:jisAZ+3H0
>>157 すまん、全く記事を読んでなかったわw
A99とA77って書いてあるね。
こういう外装だけ替えたのって需要あるのかしらん。
159名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/29(土) 12:52:11.93 ID:tzClSnIA0
買うのはパナのライカが好きな奴とかじゃね
160名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/29(土) 15:16:16.04 ID:1wQt1YuG0
一般人と同じ物を持ちたくない、裕福層向けだろ

>>155とか、実にマッチしてるじゃん
161名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/29(土) 19:57:02.70 ID:u/Ez2laV0
Lunarがコケて、外装だけではダメ
と言うことに気が付いて欲しい

フルサイズ以上で、ハッセルのレンズも使える
MFのみのデジタル一眼を出して欲しい
162名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/29(土) 20:09:24.77 ID:xU2n+DB00
売れるか売れないかで左右されたらブランド品とはいえねーだろ
って貧乏人には無関係か
163もっこす:2013/06/29(土) 20:40:13.83 ID:sLgeaAIF0
AFしか使ったことがない人はMFはつかえないよ。
164名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/29(土) 21:00:54.83 ID:jMUtK6Yp0
MFしか使わない人もAFが使えない
不便で不便で
165名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/30(日) 01:17:08.61 ID:V+Nr7Xdt0
今日ソニーストアに2470ZAの修理を出してきて知ったけど、地味にHVL-F43Mもきてたのね。
いつF60M買おうか迷ってたけど、NEXに使うことも考えて大きさ控えめなF43Mにしよう。

標準ズームが暫く預かりなので帰りに2件中古レンズを扱ってるお店を廻りミノルタ2450、2485、24105を4万円ほどで買ってみた。
どれも結構写りが良くって軽いからミノルタのレンズ集めにハマりそう。
166名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/30(日) 05:39:25.39 ID:K2Kin89S0
>>165
ミノルタのレンズ、確かに良いのだが電子先幕が使えないのが地味に不便なんだよね
ソニーの24-105が欲しい
167名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/30(日) 06:23:43.44 ID:V+Nr7Xdt0
>>166
SAL24105の再販でもいいですよね、どれも使いやすく画質も悪くないので、2470と2875以外に何か欲しいです。
168名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/30(日) 07:04:14.71 ID:K2Kin89S0
>>167
SAL24105再販して欲しいですね
当時はα700だったのでスルーしてしまったのが悔やまれる
169名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/30(日) 09:18:03.95 ID:hQUfI2Cg0
フィルム時代から24-105の評価は散々だったからな。
99で使うと良くなるのか
170名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/30(日) 09:57:51.73 ID:L9UT3c+R0
>>166
検証してないから保証してないだと思う、物によりけり
自分が持ってるコニミノ、ミノレンズは使えてる
と言っても、ミノ85,35,80-200,マクロ50,100,コニミノ17-35,28-75
程度しか持ってないけど
171名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/30(日) 10:21:23.06 ID:L9UT3c+R0
以前の写真見てると、2005年頃は500や600万画素で普通に使えてて今見ても
奇麗な写りの写真多い。コンデジなんか300万画素で綺麗に撮れてて今思うと
驚き。それ考えると、現行モデルのデジズームで綺麗に撮れて当然なんだよね。
素子の性能も上がってるから実に綺麗。
172名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/30(日) 10:58:05.60 ID:K2Kin89S0
>>170
おれの24mm2.8はダメだ
多分、絞り羽の動きが遅いのかな
露出がおかしいことが時々ある
まぁ、頻発するわけでは無いけどね
173名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/30(日) 14:33:03.73 ID:V+Nr7Xdt0
>>169
良くなるというか、意外と悪くないって感じです。
今回手に入れた3本ともAFはうるさいながら思っていたほど遅くないしピントもきてます。

しかし評判の良い?24-50がイマイチなのか24-85と24-105と殆ど差がないので、F4固定以外
テレ側の多い方のが使い勝手も良いかなと。

また24-50など見つけたら、安いからつい買って撮り比べしてそうですw
174名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/01(月) 10:48:22.56 ID:suoFAuV50
HVL-F43M、早く来てクレーと思いつつ数ヶ月前にF60M買っちゃったよ
多灯用にF43Mもポチっとくか
175名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/01(月) 15:00:09.23 ID:6ieob9Uc0
>>174
発売前のF43Mの価格とF60Mとで価格差があるような無いような…。
どちらを買うか悩む
176名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/01(月) 15:09:48.17 ID:8Cbtuwzw0
シグマのDG610が99だと、ちゃんと認識しないのでF43Mは気になるわ。
実売どのくらいになるんかな・・
177名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/01(月) 15:44:05.34 ID:OWFVNFyi0
>>175
LEDが3倍強力+内蔵ディフューザー+色温度変換フィルター付き、
って所に魅力を感じるならF60Mオヌヌメ
178名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/01(月) 17:37:55.48 ID:7jUJ0s+L0
>>177 よこだけど、
色温度変換フィルターはLEDライト用だけで、
フラッシュ部分にはフィルターはつかない仕様ですか?
179名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/01(月) 22:48:42.49 ID:OWFVNFyi0
>>178
LED用だけ。フラッシュ部分には付かない。
純正フラッシュはWB自動補正入るから気にスンナ!
とSONY様は仰っています。
180名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/01(月) 22:57:06.88 ID:7jUJ0s+L0
>>179 ありがとう。
確かに単発使用ならWB調整が上手くいきそうですね。


ワイヤレス複数灯発光の場合は、適当にフィルターを
買えばOKということか。
181名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/02(火) 06:20:13.52 ID:rFPwScOGO
こんちは。
99買いました。
初デジ一です。

本体から、カチャカチャ音がするんですけど、
ミラー?
いきなりハズレ?
182名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/02(火) 09:17:56.70 ID:FvN4Du+I0
シャッター幕が動作してる音じゃないの?
183名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/02(火) 21:52:43.98 ID:rFPwScOGO
非常にごめんなさい。
ストラップ付ける所が、カチャカチャいってただけでした…orz
完全に舞い上がってますw
184名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/02(火) 22:39:34.10 ID:1FNHC1340
初デジ一でフルサイズかよw
185名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/02(火) 23:38:18.45 ID:pWnOaY/K0
いいんじゃない。初心者向け機能がいっぱいついているんだし。
ポートレートフレームとかさ
186名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/03(水) 01:35:36.00 ID:+/khRYVQ0
おれも初デジ一にフルサイズ考えてるけど。
187名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/03(水) 02:14:34.68 ID:dxZNp0yr0
初心者でもフルサイズ、全然問題ないよ。

フルサイズというかハイエンド機は、初心者が使っても使い易いって記事がデジカメWatchにもありました。
購入者の懐具合にのみ依存します。写歴とかは関係ありません。
188名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/03(水) 02:28:12.00 ID:F8b/dR4C0
>>184 >>186
俺なんか初デジ一に↓を考えているぞ

SONY(ソニー) 男気ハイエンドコンプリートセット
ttp://item.rakuten.co.jp/mapcamera/otkgset21/

これだけ揃えても300万円しか行かないんだな、安い、安い♪(滝汗
189名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/03(水) 18:43:49.54 ID:F4/1tekG0
α99は初心者に優しいよな
片目閉じのできない嫁でもライブビューでグイグイピント来る99は問題ないし
プログラムオートで顔認識入れておけば、後はカメラがやってくれる。
完全初心者の女性だと重さとデカさが辛そうだけど。
190名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/03(水) 19:50:51.71 ID:BOzAiOWoO
俺の場合、
当時、55と900を淀で見かけて、
ヘェ、ソニーの一眼って、こんなに小さいのかぁ…
ん?こっちは…
にじゅうまんんん!?
ふるさいず?なにそれ?

で、
暫くHX1使ってて、ファインダーが小さいなとは思ってたんだけど、
デジカメって、そういうもんだと思ってたから、
77が出て、ファインダー覗いた時、
なにこれ!スゲーw
ってなって、
77買おうかなと思ったんだけど、
フルサイズの99が出るぞってなったから、
そもそもフルサイズって何なん?
って、調べたら、
35ミリのフィルムのサイズだって言うじゃない?
フィルム世代の俺からすれば、
むしろ、こっちが標準でしょ?
って感じで、お買い上げ。
手が大きいから、サイズも気にならないし、
ファインダーは見やすいし、
ライブビューでも撮れるし、
カメラ任せで、綺麗に撮れるし、
99こそ、初心者向けだと思うけどな。
191名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/04(木) 06:25:56.33 ID:73rDDOTI0
>>190の改編コピペが今後あちこちのスレで飛び交う予感
192名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/04(木) 12:26:29.48 ID:MEZEgH65O
99って、
言われるほどバッテリーの持ち悪い?
今のとこ、気にはなって無いんだけど、
月末に旅行行くから、予備が一個あった方がいいかな。
193名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/05(金) 00:30:19.27 ID:W9uBPmWH0
バッテリーの保ちは悪いよ、体感でレフ機の倍速で消費するわ
194名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/05(金) 02:39:07.80 ID:a2hkTpQ+0
設定確認してるだけでも凄いスピードで残量減っていくよなw
XQDが電力消費激しすぎて搭載を見送られたとの事だが、もし搭載されてたらと思うと
少しテンション上がるわw
195名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/05(金) 06:52:30.87 ID:CeaRY5X/0
>>194
XQDもそろそろ本気出さないと幻の記録メディアとして消えていく運命だな
99で自ら身を削らずD4を実験台にしたソニー酷いw
196名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/05(金) 07:12:57.43 ID:SdN/XSUb0
バッテリーの持ちは悪いよ、縦グリつけてないと安心出来ない
197名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/05(金) 09:49:53.51 ID:ZSbIRqf40
長時間の動画記録用に外部電源化したわ
AC-PW10AMのコネクタ部だけを拝借した。
12Vバッテリーから変圧して使ってる。
198名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/05(金) 11:28:12.61 ID:4UHamqJX0
AFを使わなければ電池は全然保つ
199名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/05(金) 12:28:10.92 ID:RhXbA1dJ0
こまめに電源落としながら撮影して500枚弱(連射なしで丁寧に)は
撮れたからまあまあいいんじゃないかな。
バッテリーの小さなα55やNEXよりだいぶましだよ。

一方α900は同条件でまだ8割ほどバッテリーが残った。
体感的に3倍以上持つね。
200名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/05(金) 12:32:02.66 ID:nh99fXHQO
背面液晶って、
ライブビューでも、
撮影情報のみ表示でも、
灯いてる事には変わりないから、バッテリーの消費は同じ?
201名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/05(金) 12:44:20.15 ID:FPx36WwJ0
ライブビューは撮像素子、画像処理回路の消費電力が上乗せされるね。
202名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/05(金) 13:09:35.46 ID:uLwkQlRB0
この前GPSをONにして撮影したら一日で3本くらい電池つかうはめになったな
99の糞レスポンスやRAWJPGで画像処理が反映されない地獄仕様とか
全部処理性能不足=チップ少ない=省電力の為と聞いてるけど、
どっちにしろ当代最悪の画質と最悪の電池持ちになるんだから
電池はすっぱり諦めてもう一つチップ載せてほしかった
203名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/05(金) 14:51:35.79 ID:q2mSeTn30
a-9
204名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/05(金) 17:23:50.08 ID:0JcGgJL6Q
SSMじゃないレンズだと、消費電力が多そうだな
205名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/05(金) 23:09:45.15 ID:N9RaicKJ0
値下げきそうですね。
ついでにレンズも下げろ
206名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/06(土) 00:07:39.68 ID:3rRiE5tJ0
来年のフルサイズ買う予定だったけど
値下げ額によってはα99購入を検討してみよう!
207名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/06(土) 02:51:43.79 ID:QspXdGB+0
遂に値下げか・・・まぁよく持った方かな。  海外だとそれなりには売れてたんかな。
208名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/06(土) 07:13:33.04 ID:kN7oFSdk0
縦グリとストロボ無料でばらまくなんてことやらなければならないほどには売れてたようだねw
後継のめどがたったから、ようやくあるべき価格帯に収まるってところじゃないかね

このクラスとして発売1年未満での値下げなんて異例中の異例だけど
建前とはいえ、このカス画質と出来の悪さでD800や5D3と同クラスってのは
さすがに言いすぎだった
209名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/06(土) 07:39:32.76 ID:yvhiEBcO0
値下げという事は…後継モデルが出るという事だろうね
210名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/06(土) 08:55:03.18 ID:kN7oFSdk0
14年にA-Eハイブリッドだろ?だったら13年度内に在庫をある程度うっちゃわないと

普通26万のカメラの後継が2年後なんてありえない
噂のAEハイブリッドもAPSCからと予想できるけど、

ソニーの決算報告見ればRX1に異様に期待してるのはわかるし
99が異様に売れてないのもわかる。そこでここにきて
99の値下げも来るとなれば、もうフルAEハイブリッドの14年度発売は確定だろ

SLT廃盤にしちゃえば、「まったく違うカメラ」という建前もできるしね。
211名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/06(土) 08:57:17.79 ID:kN7oFSdk0
結局、TLM一体型Aはただの方式的な進化の過程だった

というだけならまだしも、カメラとしての出来が悪すぎた
ってのが、SLT=出来損ないのただの実験機 という印象を強くするなぁ
212名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/06(土) 09:46:16.58 ID:ART9GiEu0
フルサイズ機がひとつしかないのがアレだったし、いっそのことα99は廉価機にして本命のフルサイズを出したらいい
99はD600とD800の間みたいな位置で
213名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/06(土) 10:01:05.50 ID:EBMPRfhO0
ソニーのフラグシップ機ってカメラに限らず実験的な技術を搭載した新型機って感じだよね
他のメーカーは全ての経験を積み上げた最高性能って感じなのに。
214名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/06(土) 10:31:20.09 ID:ART9GiEu0
α900は普通に集大成的で好感持てた
画素数は当時で冒険だっただろうけど
215名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/06(土) 12:37:18.24 ID:MMvOyZ3U0
今77持ってるんだが99買い時なんか?
安売りするなら早くやれw
216名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/06(土) 13:17:01.40 ID:kN7oFSdk0
>>213
900は700をフルサイズ化しただけの安定路線だったんだよ
単にSLT全体にわたって一台の漏れもなく出来がわるいだけ
217名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/06(土) 15:35:55.90 ID:iP5Fc3nS0
安くなるなら速攻で買い増ししたい
α99はα史上最高品質の画を吐き出す
今更900なんていう骨董品には戻れない
218名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/06(土) 20:56:01.67 ID:C8QIYyw40
900は900でいいんじゃない?むしろここまでTLM騒がれるなら
同価格でブラッシュアップした900を出してみれば良かったのかと
高感度求めたり、マクロのピント精度求めたら99の方がいいから
棲み分けは可能な気もする
219名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/06(土) 21:23:53.35 ID:kN7oFSdk0
>>218
棲み分けはできるがどっちも絶望的にうれないな
一部のOVF基地外が山ほど買って…
くれなかったら900は死んだわけだから、棲み分けも何も「売れない」で終わりかw
220名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/06(土) 21:32:34.61 ID:iP5Fc3nS0
αの初心たちかえってAF性能を上げろと言いたい
狭いフォーカスエリア、ローカルエリアのセパレーションの悪さ、EV-1
基本で負けてるところが、フラッグシップモデルとしては情けない
せめて同じステージに立てるぐらいの能力が欲しい

勿論EVFは捨てずに
221名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/06(土) 21:58:13.15 ID:U0BuMp/j0
OVF派が買わなかったから、って責任追わせるような論調は定番になってきてるけどさ
単純に900は他社の同時代同レベル機に比べて性能悪かったじゃん?特に高感度とAF。

900のファインダーで高感度とAFが99レベルならそっちの方が売れるだろ。
900が売れなかったのは単純にソニーが性能載せられなかったからだべ
222名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/06(土) 22:11:35.05 ID:kN7oFSdk0
>>221
あのさーどのカメラにもメリット・デメリットはあって
それが900の場合はたまたま、劣る画質AFという欠点を
至高のOVF(笑)という長所が補うはずだったわけだろ?

要するに至高のOVFとやらの需要はその程度だったってことだよ
雑誌とかみると、あの至高のOVF(笑)のお陰で900は
倍の値段で倍の台数売れても損益分岐点とかその程度だったそうじゃない

OVF派が買わなかったのが悪いんじゃないんだよ。
OVFなんていうオマケにアホみたいに金かけた旧ミノルタ移籍組が馬鹿だっただけ
223名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/06(土) 22:19:09.73 ID:U0BuMp/j0
欠点に画質とAFがあればそりゃ売れんわ

光学ファインダーで900レベルなら「売り」になるけど、そりゃ画質とAFがある前提での話だわ。


なんか無理に論点ずらそうとしてない?
224名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/07(日) 01:07:49.04 ID:12DrG6F40
>欠点に画質とAFがあればそりゃ売れんわ

確かにw  
225名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/07(日) 01:28:30.23 ID:UNzEG4+w0
>>223
画質ってFF24Mは当代最高の解像度だし、
手ぶれ補正も唯一無二
その上で高感度とAFがちょっと劣ってただけ

まぁそれでもガシツガー エーエフガーっていうなら
数万単位で金がかかる至高のOVF(笑)といっても所詮は
その程度の価値しかなかったというだけの話で
その程度の価値しか無いものに、アホみたいなコストをかけた
旧ミノルタ開発陣が馬鹿すぎたというだけの話
226名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/07(日) 01:38:53.21 ID:04QKGvcW0
5D2よりα900のほうが好きな絵を出すので持ち出す機会が多い俺には画質がどうのとか言われても、はぁとしか思わんな
AFにしたって言うほどか?色んな物のトレードオフだろうし、ほかメーカーでもいちゃもんはいくらでも付けられる
227名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/07(日) 01:46:54.24 ID:UNzEG4+w0
>>226
おれは高感度重視というか900はISO400でもノイジーだったのが
やっぱり致命的だと思うよ。画像処理も他社は派手目で
ちゃんとユーザ受け考えてたのにソニーはあっさり目のオナニーに終始してた
OVF使って欲しいからLVなしとか、もう発狂してるといっていいレベル

と個人的には思うけど、客観視すればそう顕著に劣ってるわけではなかった
単純に力の入れどころ=至高のOVF(笑)を間違っただけだ
228名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/07(日) 06:12:05.06 ID:C9o75jgD0
αユーザーにとっての唯一無二のフルサイズという魅力しか無かった。
それが900
どっかズレてるんだよ!基本が出来てないのに飾りの部分で頑張る
コニカミノルタの初代デジ一眼レフと同じ。フィルム時代の7より劣るAF搭載
それでいてOVFだけで勝利宣言、ユーザーだったけど???画素数もA2より下
229名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/07(日) 06:48:22.25 ID:fp/4QGZ50
だから今でもさ、高感度とAFが99レベルなら光学ファインダー機の方が売れるんだって。

900は高感度ダメ、AFダメ、ライブビュー無しで誰も相手しなかっただけ。
なのに工作員は全て光学ファインダーの原罪のような話に持って行こうとしてるだけ。EVFなんてダメだって、売れねーよ
230名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/07(日) 07:55:17.69 ID:UNzEG4+w0
>>228
どっかズレてんのはお前だってw
900が死んだ理由が、ライバルより劣るから、魅力がないから
ってのは当然として、その魅力の無さはなんなの?
というお話でしょ。

900はOVFで勝利宣言なんかしちゃいない
むしろ最高峰のFF24M 5fpsセンサに手ぶれ補正
この辺りがキモ 
なんだが、他に必要な物がゴロゴロあるのを忘れてOVFオナニーで撃沈
経営幹部が「ああいうことは二度とできない」「倍の値段で倍売れないと商売できない」
と公言させるほどに酷かった。OVF復活は間違ってもない

>>229
>だから今でもさ、高感度とAFが99レベルなら光学ファインダー機の方が売れるんだって
OVFキチガイの脳内でだけな。ソニーはそう判断してないからSLTに移行した。

仮に売れる需要が眠ってたとしてもソニーのOVF機の命脈は
900で完全に絶たれ、決して証明されることはなくなった
231名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/07(日) 08:24:21.63 ID:C9o75jgD0
>>230
日本語理解できてないのか?
コニミノ時代の初代で勝利宣言だよ、なに人に喧嘩売ってるんだ!
232名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/07(日) 09:16:54.06 ID:xTUkLpKf0
ボディーよりレンズのほうが大切じゃね?
233名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/07(日) 11:13:29.77 ID:2zQetjls0
そもそもミノルタ末期からαのシェアは低かっただろ。
どんなに優れたカメラが出ても
いきなり売り上げ倍増とかになるわけないじゃん
まして他社に劣るカメラだったわけで
234名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/07(日) 11:14:46.31 ID:2zQetjls0
そんなことよりローパスレスのα99Rはでないわけ?
235名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/07(日) 11:46:37.88 ID:xTUkLpKf0
ローパスのメリットってフルサイズで画素数どのくらいから出るものだろうか?
モアレ回避のためにちょっと甘ピンで撮るつうのはイヤだな
236名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/07(日) 11:52:09.56 ID:2zQetjls0
2400万画素でメリットもあるから、RX1Rが出たわけだろ。
もっともデメリットもあるからRX1も併売しているわけで。
237名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/07(日) 12:05:00.97 ID:UNzEG4+w0
作例みるとLPFレスのメリットほとんどねーけどなw
238名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/07(日) 12:47:46.89 ID:xTUkLpKf0
メリットあるかないかはお客さんで決めてよ
メーカーはもう知らんからという併売だと思ったぞなもし
どっちも買う客いるからとりあえず作っておけばつうことかもな
239名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/07(日) 14:36:16.09 ID:eBl9Oy810
ローパスレスって言いたいだけの客もいるだろ。
240名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/07(日) 17:50:01.16 ID:T7D/mT7v0
RX1R作例見てるけど、想ったほど解像感出てないよね
分割ローパスフィルターが上手く働いてる時の作例とあまり変わらん
ので、分割ローパスフィルターの効きをマニュアルで段階的に選べるようにして欲しい

そんなことよりレンズなんだが
既にPlanar50mmF1.4ZA使ってる人が
増えてきてるのは、フライング販売なのか?
241名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/07(日) 20:34:18.57 ID:h8FkzwUy0
99のLPFってかなり薄い奴らしいので、無しのver出してもあんま変わらないんだろうな。
24Mじゃあんま変わらなくて、じゃ36Mなら?と思ってもD800はそれほど違いないみたいだしね。
242名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/07(日) 23:09:35.46 ID:UNzEG4+w0
>99のLPFってかなり薄い奴らしいので
こういう妄想ってどっから出てくるんだろな
多分割LPFってんだから寧ろ厚くなる可能性のが高いというのに
薄いほうが上等とか思ってる馬鹿いそうだよなぁ
243名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/07(日) 23:14:40.96 ID:C9o75jgD0
>>242
お前ウザイな
一日中張り付きご苦労様
244名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/08(月) 00:53:33.58 ID:xIElmrYR0
RX1のローパスレスはかなりモアレ酷いみたいね。
こりゃ99のローパスレス版はいらないなw
245名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/08(月) 02:51:16.25 ID:yHbQcygw0
ローパスレスモデルなんて上手い商売だよな・・・w
246名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/08(月) 05:50:26.52 ID:flG0L2d20
>>241
D800Eはローパスレスじゃないんだが、 キャンセルしてるだけでローパスは付いてる。
247名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/08(月) 06:42:05.17 ID:hNu4l9FvP
>>245
儲かってればね
買い換え需要まではよんでないのでは?
248名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/08(月) 12:51:23.46 ID:EP1sCc/60
>>242
光学LPFの厚さは、
一筋の光が縦横センサー何個分相当に広がるかを決める
重要な要素なんだけど?

厚いほど大きく広がる。
センサーピッチが小さくなるほど薄くしなければならない。
薄くなるほど加工精度が要求される。

D800はX方向用、Y方向用の2枚必要で、それぞれに誤差が発生する。
D800EはY方向に分割したあと、Y方向のやつを逆向きに使うことでキャンセルする。
それぞれで誤差をもつから、厳密には元の一つには戻らない。

α99は多点分離型で、1枚でX,Y方向に広がる。1枚ですむから広がる大きさを正確に制御しやすい。
249名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/08(月) 14:16:06.66 ID:6TOCToUA0
>>248
>一枚で広がる
どこにもそんなこと書いてないのに
よくわかるね。
一枚で二点分離、分離する距離は厚さ
できまり、分離する距離は画素ピッチすなわち、ナイキスト周波数できまる
一般には同じ厚さの水晶を枚数増やして4点にしてるから、多点分離ならさら枚数増やすので、LPF全体としてより分厚くなる方が自然だとおもうけどね

LPFの話になるとどうしてこう半可通が出てくるんだろ?
250名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/08(月) 16:44:12.60 ID:IHDrMd7a0
どっちにしても憶測の域を出ない
どちらの話も眉唾物
ソニーの開発関係者なら別だけど、第三者がソニーの技術根拠無しに語る、いや騙る
251名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/08(月) 18:11:53.06 ID:NncD90eZ0
要はLPFは無しにするのが言いと言うことだよな
252名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/08(月) 20:46:01.59 ID:3+t0dM1l0
>>251
逆じゃね?ON/OFF出来ればいいのだよ
253名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 00:42:20.37 ID:6YeUPd7L0
>>246
> D800Eはローパスレスじゃないんだが、 キャンセルしてるだけでローパスは付いてる。
>>252
> 逆じゃね?ON/OFF出来ればいいのだよ

キャンセルとか、ON/OFFとかどうやっているんだ?
スマン、おれの知識不足で申し訳ないが教えてください。
クレクレ君と呼ばれてもいいです。

モアレを肉眼で見たころあるでしょ?
ザルを二つ重ねて見てみるとか。
光学系をメカ的じゃなくて、どうしているのか知りたいのです。
254名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 01:06:58.95 ID:qQWr7cwR0
ISO選ぶとき、十字キーでひとつひとつ動かすのめんどいと思ったら、
前ダイヤルで一段ずつ、後ろダイヤルでひとつずつ選べるんだね。

ローカルフォーカスエリアを正確に一発で中央に戻す方法ってないかな?
255名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 01:31:29.27 ID:WhDD5Lyq0
目標をセンターに入れてスイッチ!  
256名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 01:48:56.96 ID:B6X+BUqo0
上上下下左右左右AF/MF MENU
257名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 06:18:11.85 ID:DWhWd39HO
↓\→強パンチ
258名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 06:42:31.99 ID:4QHDspAt0
隠しコマンドありそうだよなw
259名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 08:01:08.66 ID:3DfCus8u0
Aマウントフルサイズが2014年に出るみたいね。
2機種もあるらしいが、99とはキャラ替えてくるのか?
例えば、1.廉価機 2.高画素機(遅連写)
TLMは採用されないから順当に考えるとAFは若干遅そうだよな
あとミラーないなら剛性もいらないからボディもプラスチックで充分そう
260名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 09:12:53.37 ID:03aW0NjQ0
>>259
ローパスレスは、ストレートでローパスが無い
D800Eのキャンセルは、2枚のローパスで打ち消しあっている
D800Eがこう言う構造なのは、D800と完全に部品が共通な為で
レスにすると、CMOSの実装位置が、共通化できないらしい
261名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 09:59:29.05 ID:k68cxRY70
>>250
嘘を断定的に語るような詐欺師と一緒にされたくないなぁ

>>260
このタコ平気で嘘つくなー
D800Eがキャンセルしているのは
完全になくすと屈折率が変わっちゃうから
デジタル前提のレンズはローパスありきで設計されているのでなくすと性能が落ちる
RX1が素通しフィルタいれてるのもそゆこと

こんなの公式で語られてる当然のことだろ
実装装置とか笑わせんな。
ローパス関連は気違い多すぎ
262名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 10:16:59.39 ID:k68cxRY70
>>259
キャラ変えるも何もAEハイブリッドなんだから全然別物だろ
263名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 10:33:10.51 ID:NbA3fVgh0
>デジタル前提のレンズはローパスありきで設計されている

ここ笑うとこかね?
D7100は?
264名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 10:39:12.66 ID:9drYv7WH0
>>259
片方は中判風デザインで出ます
とかだったら面白いのだが
265名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 11:44:30.20 ID:26+zFanD0
屈折率?
反射率?
266名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 12:39:18.62 ID:k68cxRY70
>>263
?バカだから理解できませんので
教えてくださいってこと?
人にものを訪ねるなら、それなりの態度をとったらどう?

K5はローパスレスだが
すっからかんにしちゃうと光路長かわっちゃうので、ローパスじゃない素通しフィルタがついてる。RX1Rも同様 D800Eは苦肉の策でローパス増やしてキャンセルしてるけど、やってることはみんな一緒
フィルムにはLPFないから、フィルム時代のレンンズはデジタルだと性能でないんだよ。

で、D7100がどうしてるか教えてくださいと君が土下座してる件だが、そんなのしりません、でおわり。
物理的に排除して光路長かえちゃって性能劣化させてるのか、それとも素通しフィルターいれてるのか、普通に考えれば他社同様後者だけど、Nikonみたいなセンサーも作れないようなカスメーカー興味ないのでわかりません。
267名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 12:58:56.50 ID:8y2xxS410
>>249
フィルム時代のレンズがデジタル時代で
描写が悪くなるのは、
センサーがSiO2とSi,Cu,Al、つまりガラスと金属が交互に織り成すようにして出来ており、
要するに鏡みたいに光を反射するからだ。

その反射光がレンズの後玉にもどって乱反射を引き起こす。
フィルムはそんな反射しないから、
フィルム時代のレンズはその対策をしていない。

光学LPFとか関係あるか、馬鹿め
268名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 13:14:33.27 ID:k68cxRY70
>>267
光路長が変わるんだから当然だよ。単発君
こんなのは中学生でもわかる極めて簡単な幾何光学

センサの内面反射とはまた別のお話

実装装置だの、一枚のLPFで多点分離だの
バカな妄想をひねくり出す前に、現実をみるようにしてみたらどうだろう?
269名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 13:18:32.32 ID:k68cxRY70
どうでもいいけど、このキモい妄想を垂れ流す半か通の頭の悪い単発君

もしかして2chデジカメ板の有名人だったりする?
270名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 13:40:55.35 ID:pZjA72V80
LPFの話なんてどうでも良いわ
それにしても、どの機種も画質が良くなってきて
重箱の隅を突くようなみみっちい論議ばかりだな
もっと画期的でスゲーカメラは出てこないのかな
このまま牛歩なペースの進化なのか?
271名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 13:58:36.51 ID:k68cxRY70
99と同じ画素数同じサイズ同じメーカーのセンサーがローパスレスで発売されたんだから
99スレの住民なら当然気になると思うけどね

画期的というなら噂のAEハイブリッドだろうね。
272名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 14:32:07.93 ID:pZjA72V80
>>271
AEハイブリットの目的って何?
Eマウントでもフルサイズは製造可能って事だよね。
これからは外観は一眼でもミラーレスになるから
フランジバックの短いEマウントに将来的には移行したいという事?
「フルサイズでもコンパクト」ソニーが言い出しそうな事だよな
画質はもう目クソ鼻クソだから、
ソニーはレンズも含めて小型化路線に向かう気がする。
273名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 14:40:03.07 ID:pZjA72V80
連投すみません。
Eマウントも対応するとなると社外のアダプターで
EFマウントやFマウントへの変換も可能になるよな。
ちょっと良いかも!
274名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 15:02:18.72 ID:k68cxRY70
>>272
AのカメラもEのカメラも持ってないのに気になるの?

TLMモジュールをつければ、かつてのSLT機のような多機能高速AFカメラに、
TLMモジュールをはずせば、Eレンズ装着可能な小型カメラに変身するから。

これはユーザ側にもメーカ側にもメリットがある。

こんなのソニーのレンズ交換式カメラつかってれば誰でも思い付くことだよ。

現に、nex6+leae2は、SLTカメラと機能的にほとんど遜色がない

やれ、目くそはなくそだの、小型化にふるだのネガキャン乙ってかんじ
275名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 15:50:55.94 ID:pZjA72V80
>>274
??だからEマウントは小型化でしょ?何か間違ってる?
それにまたTLMが出てくんの…。(;´Д`)
相変わらずあんたは他人の言う事は全力否定だな悪い癖だよ
誰と戦ってるの?喧嘩売ってない相手に突っかかるとか正気じゃないな。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 16:00:47.86 ID:2V/8HfxQ0
またa-9の釣り糸に食いついてるのがいるなあ
277名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 16:02:54.88 ID:pZjA72V80
自分で餌撒いて、自分で釣られてみましたヽ(=´▽`=)ノ
278名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 17:15:07.76 ID:26+zFanD0
動画をファインダー見ながら撮るなら
もうOVF復活はないだろ
279名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 17:37:37.83 ID:LbDRpQgo0
>>275
何が言いたいのかさっぱりわからないけど
aeハイブリッドのメリットなに?
と君が聞いたから、明らかに明白な事実を
淡々と語っただけだよ。
TLMがでてくるのはaレンズが残ってること、像面位相差単独での十分なafなんか学術レベルですらろくに実現できてないから、
現実が見えてない妄想癖のあるバカ以外は、間違いようがないってだけ。

自分で質問しておいてお礼もなしに喧嘩売るだけのバカは次は何がしたいの?

eボディの小型化なんてもう十分業界最小だし、光学系は物理法則に支配されるので余計小型化困難。
280名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 17:44:45.75 ID:2V/8HfxQ0
コロコロ
281名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 18:32:48.89 ID:PS96gz9M0
A88って99の廉価版かなと思ってたが、77後継機の事だったのか。
まぁどっちにしてもポシャったので2度と世に出る事はないか・・
282名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 18:34:48.56 ID:qifcBH8U0
何だかな・・・
此処って知ったか、ドヤ顔自慢のスレなのか残念
99の話題は無しか
283名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 18:35:31.20 ID:pZjA72V80
今のところ可能性としてあるは
1.AマウントAPS-Cのミラーレス化
2.Aマウントフルサイズのミラーレス化
3.Eマウントフルサイズ機
4.EマウントフルサイズNEX
5.A−Eハイブリッド機(素子サイズは不明)
*デジカメインフォからまとめました

全部出るのか、どれが消えるのか。
もしくは組み合わせで出るのか、楽しみなところです。

>>279 ←書込は荒れるのでスルーの方向で
    絶対喰い付いてきそう…もう来るな!
284名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 21:36:12.12 ID:LWnbgbju0
>>283
だから、aマウントapscのミラーレス=aeハイブリッドだって
ミラー抜きじゃafできないし、フランジバック無駄になるからね

でるのは

eマウントのapscとffだけ

んで、一部ハイエンド向けボディは
LAEAのようなTLMとの組み合わせ運用が前提になり、それがaeハイブリッドカメラ
本質的にはすべてのeボディはaeハイブリッドなんだよ

像面位相差単独のaマウントとか間違ってもありえない
ペンタが既に大間違いしてるし、フランジバックが完全に無駄になる

逆にこれ以外の選択肢にどんな合理性があるのか教えて欲しいくらいだ。
285名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 21:47:51.47 ID:2V/8HfxQ0
コロコロ
286名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 22:03:51.16 ID:xMhPTRlJ0
>>284
一応発想としては、フランジを継ぎ足すアダプタ式、
ではなく内爪外爪式も出てはいるけどな。
Aの内側にEのレンズを落とし込むように装着できれば
フランジバックの辻褄は合わせられる可能性は無いとはいえない

RX1のレンズとセンサーの関係なんてまさにそんな感じじゃん。
アレをアダプタでやってしまえばいい。
287名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 22:15:08.45 ID:PiesyAt60
>>269
おまえがa-9か
相手して損した
288名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 22:36:05.49 ID:HE7lB41F0
>>284
やっぱり現れた。無駄な改行で中身の無い書き込み…
徹底スルーでお願いします。荒らしは放置で。
289名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 22:46:38.49 ID:9g94TDM70
いきなり攻撃的な書き込みをしてくるのは大抵…
290名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 23:11:33.06 ID:HE7lB41F0
>>287
ご苦労様です。
相手は決して名乗らなずステルス性が高いので気をつけてください
291名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 23:37:35.74 ID:9g94TDM70
すぐわかるけどねw
書き込み特徴的だから

a-9のファンスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1324523364/
292名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 23:58:30.09 ID:YaRv3Vrc0
>>286
>Aの内側にEのレンズを落とし込むように装着できれば
>フランジバックの辻褄は合わせられる可能性は無いとはいえない

EマウントボディにEレンズつければいいだけだから
なんのメリットもないというだけだね

>RX1のレンズとセンサーの関係なんてまさにそんな感じじゃん。
つまりAマウントだが、既存のAマウントボディには装着できないので
事実上A,Eにつぐ第三のマウントになるだけ
しかもE(E+EAアダプタ)に対するメリットが何一つない
よってなんら合理的な選択足り得ない

>>283
自分の馬鹿さ加減に気づくの一体いつなんだろう
293名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 23:59:10.10 ID:HE7lB41F0
ファンスレあるんやw
お願いだからこのスレには来ないで下さい
質問が上がってもあなたには聞いてませんから勘違いしないように。
ここは楽しくα99とそれに関連する話題を共有する場です
講演会はファンスレで思う存分してください。
もうこっち見んな
294名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 23:59:44.69 ID:9g94TDM70
またコロコロ
295名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 00:01:06.87 ID:tGZTB0bS0
なんか伸びてるなと思えばルーペ万歳か
296名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 00:04:56.71 ID:Clu4Mi0D0
ルーペも釣り糸の1つでしか無いけどねw
実生活のストレスを2chで解消しようとしてるだけのかわいそうな人だよ。
297名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 00:09:30.70 ID:KpIzkk5N0
以上、単発君の負け惜しみでした
298名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 00:15:14.71 ID:Clu4Mi0D0
a-9
299名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 00:38:30.69 ID:DWRlGJ4e0
フルサイズNEXが近日中に登場する。
非常に信頼できるソースが、これを確認した。
ソニーの新しいCEOが、フルサイズNEXの計画を加速させており、
発表は2014の早い時期ではないだろう。
フルサイズNEXは、2ヶ月以内に登場する。
私は現在、このカメラのスペックと交換レンズに関する情報を
収集しているところだ。ソニーは、近日中に多くの新型カメラの発表で
我々を驚かすだろう。発売はなお2014年が予想されている。
300名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 00:40:22.95 ID:DWRlGJ4e0
オリンパスとソニーの提携に関する多くの新しい噂を聞いている。
どうやら、カメラ分野の提携は、公式のプレスリリースを
読んで受ける印象よりもずっと堅固なもののようだ手短に言うと次の通り。これらの情報はとても信頼できるソース達から得られたものだ。
5軸手ブレ補正やJPEGエンジン、レンズの情報のような全ての最高の技術が、
近日中に登場するソニーのAマウントとEマウントのカメラに既に導入されている。これらの技術を使用したソニーのカメラは、
2013年末には見ることができるだろう。
オリンパスは文字通り "驚くような" センサーをソニーから手に入れるだろう。2014年のセンサーは、現在のセンサーをベースに改良が施される
(例えば像面位相差AFなど)。
2015年からは、パナソニックと富士フイルムが公開したセンサー技術よりも
更に進んだ、完全に新しい種類のセンサーが採用される。
301名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 01:21:23.24 ID:/WAqYFMv0
>>292
EマウントのボディにEレンズ付けても、フルサイズは実現出来ないんだよ
まずそこの認識が理解できてないと、そうゆう発言になるだろうね。

認識の違いなんだろうけど、まずはバックフォーカスやフランジバックについて
理解してくれ、RX1がAマウントと一緒なんて認識では人のことバカに出来んよ
センサー面からレンズ後玉の距離がまるで違うじゃん、その事実と意味を理解してるか?
302名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 07:08:58.08 ID:KpIzkk5N0
>>301
>EマウントのボディにEレンズ付けても、フルサイズは実現出来ないんだよ
なんの問題もない。FF-Eボディは
EレンズではAPSC画角で機能させればいいだけだから
だからAEハイブリッドなんだよ。ボウヤ
頭悪いね

>RX1がAマウントと一緒なんて認識
誰もそんな認識もってない

おまえホント無知なだけじゃなくて頭も悪いなぁ
303名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 08:13:44.85 ID:cVEfVShq0
a-9を殺してはいけないとかいう法律なんてあんのか?
無いだろうそんなもんは。
304名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 08:26:53.69 ID:KpIzkk5N0
・Eボディは本来全部AEハイブリッド
なのになぜか、rumorには
 ・「ハイブリッドの噂」がある
 ・EレンズはFFイメージサークルに対応しないのに、FF-Eボディの噂がある
 ・SLT廃盤の噂がある
 ・14年度はAレンズを売りまくるという噂ががある

全部のアンド条件をみたすのは

 TLMをつかったA-Eアダプタ前提のAPSC&FFのEボディの発売

これ以外ないんだよね。
SLTからTLMとAマウントを取り除いたVer.の方がわかりやすいか
LAEA2より本格的なAE変換アダプタで「一眼レフ」になるようにすれば
一眼レフを気にしているEユーザにAレンズを売りやすくなる
305名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 08:36:05.87 ID:Clu4Mi0D0
a-9
306名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 10:41:40.04 ID:jiazbEFo0
>>304
LA-EA2が現にあるから、

>TLMをつかったA-Eアダプタ前提のAPSC&FFのEボディの発売

わざわざしなくても、今のEマウントボディでもそうじゃないの?
FFとボディ無い手振れ補正はないけどね
FF用のアダプタも、ムビー機で出してたよな、あれにすればいいんだろう?

E-Aのハイブリッドって、結局はEマウントのボディに
手振れ補正入れた機種の感じがする
307名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 10:50:51.91 ID:g/PknXo/0
>>304
誰もお前に聞いてない!!
独り言なら自分のスレへ帰れ
308名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 11:42:03.63 ID:dV+EmyXv0
>>306
?laea nexがあるからハイブリッドなんかいらないっていうバカすぎるおはなし?

nex6laea2が機能的にはおおよそSLTと一緒とはいっても、
SLTには遠く及ばないのはわかるでしょ

グリップやボタンのサイズ、数
背面液晶の可動や各種ケーブル接続ifなどなど
SLTを廃盤にした穴は、現行nexやアダプタでは全く埋まらない

巨大なAレンズを多用な機器と接続して運用可能なカメラにするためには、それ相応のボディが必要になる。
SLTを廃盤にするならEボディとアダプタの合体でそれらを満足するしかない
それがハイブリッドボディ

となるのはこれまた自明だろ?他に選択肢がなさすぎるんだよ
309名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 11:49:30.83 ID:dV+EmyXv0
>>307
誰も君に答えてなんかないよ
言い負かされるのが悔しいなら
下らないレスなどしないでromってればいいとおもうよ
310名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 11:55:04.33 ID:g/PknXo/0
↑誰も機能やボディサイズの話などしてないに自分で話を広げてるでござる
妄想で誰かと交信中なのがよくわかります。
311名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 12:03:01.51 ID:g/PknXo/0
306さんはEマウントのボディとしか書いてない
それを勝手に現行NEXのようなサイズであると解釈し
306さんを小バカにしてるのはおかしい。
312名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 12:05:46.96 ID:dV+EmyXv0
安価張るとボコボコにされちゃうもんなぁw

aeハイブリッドの話は、SLT廃盤と無関係なわけないので、
サイズや機能のお話は必要不可欠だよ。コロ助くん
313名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 12:07:21.38 ID:dV+EmyXv0
>>311
今のEマウントボディとかいてあるね

3文字先すら読めないバカ
こうやって即論破されるのが悔しくて恥ずかしいから安価はれない。かわいそう
314名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 12:09:29.77 ID:dV+EmyXv0
そろそろ挙げ足とりモード&態度が気に入らんモードかな?

粘着体質で無知無能でそのくせプライドだけは一丁前のやからは毎度同じルートをたどる
315名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 12:10:21.34 ID:Clu4Mi0D0
コロコロa-9
316名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 12:28:37.02 ID:0f5S8s8e0
信者キンモー
317名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 12:34:14.64 ID:De0eNolR0
EマウントでTLM付けたら
寸法的に干渉してレンズが着けられないよ

バタバタミラーの様に持ち上げるだけでもダメ
水平に持ち上げてさらに上部に引き込むギミックが必要
そんなことしたらコンパクトさという利点がなくなる

そうまでして使いたいEマウントのレンズもない

第2世代型像面位相差センサー使った
ミラーレス、TLMレス、光学LPFレス
のA,E両マウント機になるだろうね
318名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 12:42:25.03 ID:MBpWXR+W0
>>306
APS-Cに関しては、確かにもうハイブリッドと言えるかも知れない
現に、NEX-5R+Aマウントを運用していると正にそう思う

>>308
最初からボディを大型化するなんて馬鹿だよ、大型化は必要最小限だわ
そしてシステム化すればいいだけ、でかいボディでEマンウトレンズ付ける?
これの方がよっぽど馬鹿だしな、ハイブリッドなんだからEマウントレンズの運用も考えなよ

現行のEマウントボディと同じサイズとか勝手に妄想しすぎじゃ無い?
結局はFF対応のSLTのマウントアダプタとFFのEマウントボディイがあればいいだけの事
現行Eマウントボディでは、大型のAマウントレンズの運用は、しにくいのには同意するが
FF対応でボディ補正まで入ると、現行Eマウントボディより大型化するであろう事は用意に想像がつく

>>313
>E-Aのハイブリッドって、結局はEマウントのボディに
>手振れ補正入れた機種の感じがする

あんたも他人を馬鹿と言う前に、良く読もうね
ハイブリッド機に関しては、大きさの事なんか書いてないよな
319名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 13:00:45.91 ID:dV+EmyXv0
>>317
像面位相差の性能は常にTLMを下回る
フランジバックを無駄な空洞にする意味はないのでAマウントミラーレスなんて
間違ってもありえない
第2世代像面位相差とか鼻でわらえる単発妄想

>>318
単発がIDコロ助の発狂レスの文脈つまみ食いしてるせいでさっぱり論旨がわからんw

今のEボディはEレンズで運用前提の小型ボディ
AEアダプタつけてもそれはあくまでイレギュラー
SLT廃盤の穴は埋められない
噂のAEハイブリッドはSLTの穴を埋めるためのEレンズよりAレンズを使うことを前提にしたEボディ 必然的に大きくなる
んで、AEハイブリッドはAレンズ運用が前提なのでEレンズ運用はあくまでイレギュラーとなる

綺麗にすみわけられて、これまでの噂をすべて満足し、かつSLT廃盤によるユーザ利益を損なわない
320名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 13:17:25.67 ID:dV+EmyXv0
年のため、コロ助は
Aレンズ前提の大型EボディにEレンズをつける意味がわからないとか言ってるが
答えは簡単で、

AEアダプタをはずして、EレンズをつければAレンズAボディより軽く小さくなる

99使ってない人にはわからないと思うが99はボディはすでにかなり小さいが
それでもevfの出っ張りなどは収納の際の邪魔になりやすい。
TLMとevfをはずせばそれだけで
かなりの小型軽量化が実現できる。
AEハイブリッドは機能的制約なしでその二択を実現可能にする。
もちろん妄想だけど、今までの噂を肯定するならそれ以外の合理的な結論が見えないし、誰も示せてない
321名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 13:20:29.91 ID:MBpWXR+W0
>今のEボディはEレンズで運用前提の小型ボディ
そうだよ

>AEアダプタつけてもそれはあくまでイレギュラー
ま、イレギュラーというかAレンズ前提では無いよな

>SLT廃盤の穴は埋められない
だれも穴埋めできるとなんて思っていないだろう、所詮はEマウントボディ

>噂のAEハイブリッドはSLTの穴を埋めるためのEレンズよりAレンズを使うことを前提にしたEボディ 必然的に大きくなる
>んで、AEハイブリッドはAレンズ運用が前提なのでEレンズ運用はあくまでイレギュラーとなる
Aレンズ前提なら、Aマウントボディ使えば言い訳だし、ある意味半端な存在になるだろうが、
A-Eのハイブリッド機と言うだけで、Eレンズ運用がイレギュラーなんては誰も思っていない
322名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 13:44:56.02 ID:De0eNolR0
ついこの間、キヤノンが
第2世代型像面位相差センサーのせたカメラ発表してたけどな

世間の情報に疎いんだな
323名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 13:56:38.83 ID:ml1h3C7q0
>>322
99と5Rと6のセンサーって、そいつと同等程度のセンサーだよな
周回おくれはキヤノンだと思うけどな
324名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 13:59:10.72 ID:dV+EmyXv0
>>321
SLTは廃盤になるから君のいうAボディは
発売されなくなることになる。
それはソニーのAボディ終了と同義だ

それこそ、ルモアの噂すらないコロ助妄想
像面位相差妄想よりなおひどい

ソニーはAを捨ててないので、SLTの穴は埋められる。
現状ある情報ではAレンズ運用前提のAEハイブリッドで埋める以外何一つ合理的な選択肢はない。
325名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 14:00:32.20 ID:dV+EmyXv0
>>322
そして第2世代搭載一眼レフでも
ミラーは現役
つまり、像面位相差は専用の位相差センサーに劣る

Aマウントミラーレスは単発妄想で終わり
326名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 14:02:57.74 ID:dV+EmyXv0
>>323
そして全然性能でていないことは
誰でも知っているので、
少なくとも長大なフランジバックが必要なAレンズ運用において、TLM相当のaf機構がなくなることはありえない。
327名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 14:05:02.06 ID:Clu4Mi0D0
まだやってるよ
328名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 14:28:42.68 ID:8BU7CSLW0
ふぅ、ほんとだ、まだやってるわ
いい加減妄想話はヤメレ

レスが伸びてると思えば・・・・・
329名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 17:42:57.83 ID:ykKqwxt10
いつの間にか新品20万切りそうなとこまで来てたのね
330名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 19:34:49.96 ID:n3wWyPnr0
AEハイブリッドが出たところで
多くの人間が求めてるのは、プアマンズLaicaなわけで
ハイブリッドにしてもEではAPS-Cしか使えないじょでは
意味がないんだよ、分かってないなぁ
331名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 19:36:16.29 ID:n3wWyPnr0
じょじゃねーわw
使えないのでは、だ
332名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 19:40:00.83 ID:v7T6dgN10
Eマウントのレンズって設計段階からDT相当の広さしか写らないんでしょ?
Aマウントレンズを差し置いて買うほどの魅力的なレンズってあるの?
333名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 19:44:36.62 ID:n3wWyPnr0
その上で、EマウントでFFのセンサーは載るが
FFのEマウントレンズは作れない。ハイブリッドに
したところでFFでレンズ込みのコンパクトなシステムを
構築できない限り、ハイブリッドにする意味が無くなる

だからTLMも無くし、位相差のみでTLM使用時と
ほぼ同じかそれ以上のAF速度を持つミラーレス機を
仕上げることがsonyスチルカメラ班としての急務だと思うのだがな
334名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) 20:41:42.34 ID:KpIzkk5N0
コロスケがまた馬鹿なこといってる

>>330
>プアマンズLaicaなわけで
また妄想w

>>332
>魅力
サイズが小さい

>>333
>ハイブリッドにする意味が無くなる
TLMモジュールを外せばEレンズが付くので
AレンズAボディの組み合わせより軽く小さくなる

SLT: A−A専用
ハイブリッド:A-A/E-E選択可能

明らかに後者のほうが利便性が高い
335名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) 09:07:14.58 ID:+RUrlbmO0
なんだ、まだやってるわ、
いい加減うざい、消えてくれ
336名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) 10:34:32.14 ID:6H9+FU5b0
ソニーもいよいよ5軸手ぶれ補正か、
ちょっと前にレンズ内が合理的とかほざいてたヤツいたな、懐かしい
337名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) 10:57:28.79 ID:soJ9qQqc0
>>336
望遠についてはせめてファインダ像の安定くらいさせて欲しいね。
EVFならそれができるし、それさえ出来ればレンズ内手ぶれ補正のアドバンテージはほとんどなくなる

5軸補正だとペンタのアストロとレーサーみたいなことができるようになるのも嬉しいね。

まぁソニーは間違っても実装しないだろうが
338名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) 11:18:09.55 ID:6H9+FU5b0
逆にファインダー像が安定してないという事は
シャッターと連動した時に補正が入るという事だよな
消費電力との関係で常時補正は不採用になったか?
動画では常時補正入るからファームアップ程度でも実現できそう
339名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) 11:28:48.58 ID:+RUrlbmO0
>>338
その方が補正効果は最大になるからな
ニコンはその動作が取れるが、
キヤノン無理だったじゃら補正効果が低かった
今はそんなこと無いだろうけど
340名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) 12:46:01.55 ID:0nZGp5q20
>>338
静止画と動画では手振れ補正の仕組みが違う。

静止画の場合はセンサーシフト式。シャッター半押しの時に働く。
EVFで見えているのも、シャッター半押しの時なら手振れ補正ずみの画像。

でもAFユニットには手振れ補正効果はない。
望遠時のAFの当たりのよさは撮る人の手振れを抑える力量も関係している。

99ではそれも考慮して、センサーシフト式手振れ補正の上での像面位相差AFが働く。
341名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) 12:47:18.21 ID:XX5k2H770
色んな要求有っても、最大公約数的需要を満たすのは
EマウントでFFが使えるシステムなんだよ
AEハイブリッドでもEはAPS-Cのみなんて制限付いたら、価値が半減するわ

LeicaMが高くて買えないから、その代わりを求めてる
人はかなり多いんだけどな、RX1だってそれを意識したから
nexライクなデザインではなくああなったんだし
342名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) 13:18:21.23 ID:fC8P1Rpz0
手ぶれ補正もローパス同様半可通単発が大嘘垂れ流すなw

>>338
ニコンは常時補正するけど、シャッター押すと一旦センターに戻ってから補正始める
ファインダー像の安定と補正効果の両立を実現してる

欠点はファインダー像と撮像結果がズレることだけど、ブレッブレを放置するよりはマシなのは言うまでもない

ので、ソニーもさっさとやれ

>>339
キヤノンは今でもしょぼいままでしょ
343名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) 13:19:13.70 ID:fC8P1Rpz0
>>340
>>341
単発は嘘ばかり
344名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) 14:13:04.35 ID:6H9+FU5b0
341と342はどっちがa-9??

どっちもコテハンないから単発だな
345名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) 14:16:32.14 ID:iVQ4dqz00
a-9
346名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) 16:48:14.45 ID:+RUrlbmO0
>>342
キヤノンの手振れ補正っていまでもカスなままなのかよ?
347名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) 18:30:49.26 ID:pSOjNPP+0
>>344
あんなのと一緒にすんなや
348名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) 19:01:01.05 ID:sp1+R7Ou0
価格コムに上げてる動体の写真、ぶっちゃけピント怪しくないか
349名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) 19:29:47.67 ID:dPygio5b0
価格に載せてる奴の写真など宛にならん。
どうして揃いも揃って下手くそなのか。
350名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) 20:01:36.29 ID:z0Uq6FBB0
a99で下手が撮ると(というか、あまり考えず撮ると)
あんなもんだよ。

動体何も考えず撮りたいならキャノニコまず選ぶべきだし
351名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) 20:15:29.05 ID:fUBsuDJ/0
>>348
そもそもαは動体に向いてないじゃん。
EVF、AF性能、ボディ内手ぶれ補正と。
連写性能が良くても、それを十分に生かせない。
352名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) 23:40:31.02 ID:UPALO0Pd0
まぁ動体撮影と手ぶれ補正は直接関係ないけど
勘違い馬鹿はそうやって話題を誤魔化したい所ではある
353名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) 23:42:15.91 ID:iVQ4dqz00
a-9
354名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) 23:45:39.12 ID:X2mYtyIo0
>>350
下手な奴はいくら考えてもそんなもんだよ。
自分の中ではいいと思っても(
…メンドクサイからry
355名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) 23:48:42.76 ID:X2mYtyIo0
>>351
十分に生かせるかどうかはその人のリキヨウにもよるからな。
十分あれば満足させられるテクニックは必要だヨ。
356名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 00:09:08.62 ID:y1TWIQ160
αが静止画の時はセンサーシフトの手振れ補正で、
ニコキヤノはレンズ式の手振れ補正で、

センサーシフト式は、光軸をずらす余計なレンズがなくて画質が良い反面、
AFユニットには手振れ補正の効果が及ばないから、特に望遠側でのAFの食い付きには不利

レンズ式はメリットデメリットがその逆

というのは一般論として有名だと思うけど


で、99の凄いところは、
センサーシフトで手振れ補正した上での
像面位相差AFが働く点なんだよね
357名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 00:28:28.42 ID:cdM9DHZx0
だからa99は何かしら知識、経験、技等使えば動体撮れる
そういうの無いひとはキャノニコ使っとけ

ってことでしょ?
でもそれらを駆使して撮るならどんなローテクカメラでも撮れるんだよね
358名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 00:43:08.29 ID:ObTO9QUa0
kakakuの下手さは異常すぎ
359名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 00:55:24.99 ID:5P0l3hxF0
>>356
αの手ぶれ補正がセンサーシフトしているときはシャッターが開いていて
シャッターが開いてる間は当然だけどフォーカスは動かないし
シャッター開いてる間はずーっと露光してるだけで
画像出力はないから像面位相差は機能しない

露光中の測距は別体の位相差AFセンサで行われていて
当然手ぶれ補正されてない像で測距してる

LPFといいAFといい、単発の半可通が平然と大嘘をいうのがすごい
嘘というより、本人が信じ切ってる架空のカメラ技術?
妄想癖虚言癖ってこういうヤツの事言うのかな?
360名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 00:57:40.50 ID:5P0l3hxF0
>>346
キヤノンがVRII相当の手ぶれ補正入れたって話を
とんと聞かないね
もちろん他社も

ソニーは全く役に立たない像面位相差なんかやめて
その分まともなセンサにしてほしいよ。
99の高感度の弱さは、ろくに機能しない位相差AFのせいだって
みんな気づいてないわけじゃあるまい?
361名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 01:11:44.76 ID:+7lzgzuQ0
>>359
おまえ99持ってないだろ
362名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 01:14:35.28 ID:5P0l3hxF0
>>361
単発君ってなんで何も言えなくなると
そういやって無意味な人格攻撃するんだろなぁ

相手が間違ってると思うなら、そこを具体的に語ればいいだけだし
それをせずにレッテル貼りしても、馬鹿が涙目で両手ふりまわしてるようにしか
見えないよ?

とりあえず、その珍妙で大間抜けで大嘘だらけの俺様カメラ技術概論は
一体何のためにどっから湧いて出てくるの?
363名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 01:19:54.01 ID:x5KqTMYL0
自演までするa-9
364名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 02:41:02.04 ID:v+pGk0wj0
EVFのおかげ望遠レンズで手ブレ効果がファインダー越しで確認できる
ボディ内臓手振れ補正の弱点が一つ消えた
でも、AFセンサー配置と分解能がダメダメ過ぎる。
ニコンから センサーモジュール買えと言いたい出来の悪さ。


α99の高感度が弱いって、まじでα99持ってないだろ
旧型から切り替えた時は画質の良さに感動したぞ!
365名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 02:44:50.82 ID:C5817vYD0
てす
366名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 02:47:45.50 ID:C5817vYD0
おー!!!書き込めた!
おっとすまんすまん。

99は俺も持ってないけど、高感度性能は他社と比べてもそこまで悪くないと思うな。ぶっちゃけ等倍で見比べても3200ぐらいまでは他社機とあまり遜色ない。6400以上だと差はついてるみたいだったけど。
367名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 05:29:33.78 ID:OBj0a1hI0
348だけど書き込んだ後疲れていたのか寝てしまった。

αの動体AF弱いなあと思いながら使ってきたけど、原因の一つは手振れ補正
されていない画像で測拒しているから不利というのは間違っていないのかな
、前から少し思っていたけど自信無かったんだよね。

価格の画像が惨いと思っているのは自分だけじゃないんだ、買い物相談の
定番パターンでQαで動体はどうでしょう?Aαでもこれだけ撮れます!と上げ
てくれるのは良いけどおいおい買う気なくすだろって写真が多い、本当に良く
撮れた写真は上げたく無いのはわかるけど、もうちょっとなあ。
368名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 07:31:07.52 ID:5P0l3hxF0
>>364
>α99の高感度が弱い
dxo sensor compare

>>367
>手振れ補正されていない画像で測拒しているから不利
かもしれないし、そうじゃないかもしれない
それを「間違っていないのかな」と根拠レスに思い込めるのが
単発くんの俺様カメラ技術ワールド
369名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 10:07:58.38 ID:MA0vhRuz0
>>350
だからと言って、ニコキヤにしたら
まともに撮れるとも言えない
370名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 11:24:17.21 ID:/iUBAJxp0
名無しは全員「単発」。
連投しようが単発 IDは頻繁に変わるので適応しません。
人を単発扱いする発言する人はコテハン入れましょう。
そんな事すらできない知能なのはわかりますw a-9さん
371名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 17:47:09.23 ID:0jrN3mD00
7月発売の50mmF1.4プラナーまで待ちきれずに
SIGMAの5万円くらいの50mmF1.4買ったが
ピントあまいわ色収差ひどいわで
やめときゃよかった・・・

誰だよ
「他社がこのSIGMA50mmF1.4作ろうとしたら3倍の値段しますよ」
とか言った奴
372名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 18:10:15.10 ID:jEulrnXFi
>>371
4万くらいで買えるろ
373名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 18:17:50.84 ID:MA0vhRuz0
SIGMA買うなんて安物買いの銭失いなだけなのに
374名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 18:37:04.84 ID:asql883A0
4万で売ってるものを5万で買うアホだからしょうがない

というかアホなだけに使いこなせてないな
まともな作例はいくらでもあるし

あと3倍とか誰が言ってんだ?倍くらいなら聞いたことあるが
何、話盛ってんだ、このアホ
375名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 19:05:06.30 ID:BMeXB9jG0
>>373
それ昔の話だろ?マクロ70mmとか良いぞ〜
376名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 19:05:28.09 ID:2bDKfmDW0
せめて純正SALの50/1.4買えよ
377名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) 21:56:09.42 ID:cyFJT+IW0
シグマのは玉ボケの綺麗さにこだわったモデルだとおもったが。
378名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 00:57:11.05 ID:QaVdjW9Z0
むしろ純正の50mmが微妙だったからシグマ使ってる
ツァイス買えればそれに越したことはないが

ピント甘いって調整出せよで終了だし
合ってりゃカリカリで撮れるし
円形絞りでボケも綺麗に出る
379名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 01:29:19.97 ID:JMNR4O630
>ソニーが一眼レフスタイルのEマウントカメラを開発中?
>ソニーが2-3ヶ月以内に複数の新型NEXを発表?

やっぱAマウント廃止?! 99が最後のAマウント機になるんかな・・・
380名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 02:36:12.96 ID:8/RwrN0j0
>>379
従来の5番台まではNEXと統合して、Aマウントは7番台とフルサイズのみの展開になるのかも。
381名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 09:34:35.30 ID:kE2S1j6Q0
SLT廃番
FF-NEX
AEハイブリッド
一眼レフライクなEマウントカメラ

ここまで噂が並んでまだAマウントのボディがでると
思えてるところがすごい

一眼レフスタイルのEカメラがあるとするなら
Aカメラ出す意味って一体どこにあるわけ?
382名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 09:57:57.64 ID:lyCMuecM0
APS-CのAマウントをやめたいんじゃないの。
383名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 10:20:53.55 ID:R2H7mur50
>>382
だろうね、
Aマウントはフルサイズのみにしたいのだろうな
ただ、海外の事情は分からないから
国内では出なくても、海外ではレフ機のAPS-Cは継続かもね

増面位相差AF+コントラストAFで、今のα57程度のAF速度が可能なら
エントリーモデルはEマウント1本で十分行ける気はする


>>381
Aマウントのボディを出すと、あなたの好きな噂話が出てるのは無視?
384名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 10:31:26.90 ID:kE2S1j6Q0
>>383
>Aマウントのボディを出すと、あなたの好きな噂話が出てるのは無視?
みたことないや
385名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 10:43:15.11 ID:wsDf3Fz80
以前の噂の、Aマウントはハイエンド、Eマウントはエントリーってのを裏付けてるだけじゃないかと。

付随して、これからリリースされるレンズも、Aは松、Eは竹・梅レンズってことになるんでしょうね。
Eの松はZeiss頼んだ、ってのもありますね。
386名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 10:48:02.00 ID:R2H7mur50
>>384
噂話では、Aマウントのミラーレス機がでるそうだよ
ここ6ヶ月以内にね、フルサイズかAPS-Cかは分からんけどな

透過光ミラー機が登場しないという100%の確証は無い

実に多くの新型NEXとAマウントカメラ群が、
今後1-6ヶ月以内に市場に投入される準備ができている

A-Eのハブリッド機がで出る

NEXのフルサイズが出る

全部、あんたの好きな噂話だら、どうなるかは知らんけどな
387名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 12:15:11.21 ID:kE2S1j6Q0
>>386
>噂話
ルモアですらねーのかw

ま、1件のAマウントミラーレスなる空洞しかないカメラの噂と
それ以外のすべてのA-Eハイブリッドの噂、
まぁ何を信じるかは好きにどうぞってかんじ

>>385
>Aマウントはハイエンド
99が発売二年経ってないんだから当然だね
FF-Eもでるとしても当初はRX1のような
ローエンドFF-Eなのは明白でしょ。99がいるから

まかり間違ってもAミラーレスはないよ。
意味ないから
388名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 12:49:07.98 ID:B4sOmU150
まだa-9はこの話題ひっぱるの?
389名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 12:53:23.36 ID:/5o7lha00
出てからごちゃごちゃ言えよw
どっちもさ。
390名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 13:11:33.92 ID:kE2S1j6Q0
でたら、買うか買わないかしないからごちゃごちゃ言いようないね

噂だから面白いんだよボウヤ
391名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 13:28:40.89 ID:4Gdn6YfC0
噂話を勝手に確定情報のように語る馬鹿が一人いるな
392名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 13:46:33.28 ID:/5o7lha00
ボウヤww
393名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 16:13:17.25 ID:QaVdjW9Z0
ウワサ話をごちゃごちゃ語るのが2ちゃん
好きにやれ
394名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 16:16:51.99 ID:t8N7AdRq0
SIGMAふざけん!
395名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 16:33:04.22 ID:4Gdn6YfC0
海外サイトの噂で、自動翻訳だからはっきりとは言えないけど
AマウントのTLM機は、もうしばらく継続するそうだよ
NEX-7の後継機の次に出るのがAマウントのTLMで
型番はSLTでは無くなるとのことらしい
国内販売は無い可能性は十分にあるだろうけどね
396名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 16:35:06.19 ID:QaVdjW9Z0
現行機種でフルサイズに選択肢がないのが一番アレだな
ニコキャノみたいに3機種じゃなくてもいいから、せめてもう1機種出してくれ
397名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 16:35:35.10 ID:NOE9TwY/0
Aマウントのミラーレスが出てくるのが順当だと思うけどなぁ
FF-NEXはまだ技術的に無理だろうし(EのフランジバックでFFが使えないと意味がない)
TLMの3割ゲンコウガーがアレだけ出てきてしまっては、黙らせるためにも
TLM無しで高速位相差出来る機種は必要じゃないか?
398名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 16:43:22.86 ID:4Gdn6YfC0
>TLM無しで高速位相差出来る機種

Aマウントだとこれは難しいと思うよ
レンズからして変更する必要があると思うから
Eマウントなら簡単なことなんだろうけどね
新しいレンズだけ高速AF対応ですって言われたら、
もうAマウント機は買わないわ、速効、NEX買ってAFのアダプター買うわ
399名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 20:28:55.39 ID:uAHFCufj0
>>387
>ルモアですらねーのかw

http://digicame-info.com/2013/07/post-489.html
>APS-C Aマウント機: α77後継機がα88が夏に予定されていた。しかし、以前に述べたように、このカメラは計画から削除
>されたようだ。そして、2014年の早い時期に最初のミラーレスAPS-C Aマウントカメラの発売が期待されている。ソニーは、
>この秋にAマウントミラーレステクノロジーに関する何らかの記者発表を前もって行うかもしれない。
>フルサイズAマウント機: 少なくとも2機種のフルサイズ機が2014年に発売されると予想されている。最初のカメラは、2014
>年のとても早い時期(1月〜2月)に登場する。高画素センサー、ミラーレステクノロジー、像面位相差AF、大きく進化した
>EVFが主要な特徴となる。

http://digicame-info.com/2013/07/1-6nexa.html
>透過光ミラーを採用しないAマウントミラーレス機は近い将来に登場するが、いくつかの完成した透過光ミラー機のプロト
>タイプモデルが製品化されるかどうかは、なお若干不確実だ
>2014年に登場するAマウントミラーレス機に関するいくつかの情報も得ており、確認が取れ次第投稿するつもりだ。実に多
>くの新型NEXとAマウントカメラ群が、今後1-6ヶ月以内に市場に投入される準備ができているようだ。


どちらもルモアを翻訳したもの
400名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 23:26:56.17 ID:NHIrwsTS0
>>速効、NEX買ってAFのアダプター買うわ

ブレブレ写真量産オメw
401名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 20:59:21.93 ID:NxXlvIeo0
99と580ってどっちが画質が良いの?
402名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 21:17:57.30 ID:+vJJF5/B0
TLMの画質劣化云々したいんだろうが無駄
画質の尺度もいろいろあるけど
TLMは簡単に外せるからどう転んでも99の圧勝w
403名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 21:23:56.00 ID:NxXlvIeo0
うーん、像面位相差とTLMってどっちが画質にやさしいんだろ。
404名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 21:29:02.78 ID:B53as2q10
価格でもそうなんだが、TLMの劣化って言いたい奴ほど
ろくな写真撮ってないよな。
405名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 21:45:22.73 ID:v+wsD0ff0
そりゃTLMがあっては困る人の戯れ言だものw
406名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 22:42:49.38 ID:clx9EgT20
>>403
TLMだべ?
407名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 22:47:24.61 ID:JOhJIdai0
あってもなくても画質は変わらん。
等倍で比較してもわからんようなものをぐだくだ議論するひまがあったら自分の腕磨くわ。
408名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 01:39:09.44 ID:m0J7rapK0
ローパスのゴミをチェックしてどうしても取れないゴミがいくつかあって、
TLMに付着したゴミが写り込んでいる可能性はあるかな?

まあTLMに付着したゴミてブロワーでやっても大抵取れないし・・・
そこら辺はみんな気にしない様にしてる感じ?
409名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 07:33:48.17 ID:DJosvV3l0
ゴミがTLMの裏側に付いてたりするかもね
410名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 08:37:01.39 ID:nzGlQYpd0
レンズの後玉のゴミだったりして?
411名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 09:00:09.81 ID:l7ZYZdcG0
>>408
肉眼で見えるんじゃないの?
412名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 09:39:18.68 ID:fKoWUuhC0
TLM外してゴミか汚れをチェックしたら?
汚れてたらレンズクリーナーで優しく清掃
413名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 11:09:53.01 ID:AmnL7kzL0
TLMやレンズの後玉のゴミなら、絞り値を変化させると
映り込む大きさが変わる、センサー上なら絞り値によって大差無い

これである程度はどこのゴミかは見分けられる
414名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 11:28:18.41 ID:wV+8EhYy0
TLMの清掃SSでお願いしたら
キムワイプみたいなの付けた平たい竹串に
何か付けてシゴいてましたよ

TLMはさんざん騒いでた連中が
画質差に関してまるで見分け付かなかった時点でプロテクトフィルター付ける人 VS付けない人
の論争以下だと判断した。所詮その程度
像面位相差は、Cが採用したから他社を叩くことは出来ないでしょ
415名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 11:32:36.79 ID:zgrQk9un0
縦グリップの中に入る、バッテリーカートリッジ?(バッテリー2個を付けるヤツ)
アレは99も900のも共通かな?
416名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 11:43:25.70 ID:oM9BsASI0
全て共通
417名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 12:05:23.69 ID:zgrQk9un0
ありがと。
418名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 17:50:43.48 ID:RnnsxctbO
すまぬ、
バッテリーで便乗。
バッテリーパックって、
ヤフオクに出てる、純正の海外仕様でも無問題?
419名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 18:50:07.49 ID:/fB18iAG0
>>418
中には本物も有るだろうけどね。
いっその事、中華製を割り切って買ってみては?
420名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 22:03:53.48 ID:/Vawz2/d0
>>418
2500円くらいの買ったことあるけど違いは分からなかった。
α700の縦グリのどっちのスロットに入れても認識したし。
421名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) 23:29:58.17 ID:Z+9t9PxW0
>>419
中華製は注意しないと容量が純正より少ない商品もある
安かったから4つほど買ったが持ち時間が似たようなやつは重量も純正と同じくらい
持ち時間が悪い商品は純正より軽かった
しかし、どちらの商品も残量表示なんかはちゃんと出てる。動作検証はα57、α99
422名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 01:20:27.40 ID:akLq9b/y0
mAhの数字見たら容量わかるだろ
423名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 01:39:43.30 ID:QTQ7oKNn0
甘いな中華モデルのアンペア表示は当てにならない
4個しか購入してないが実際そうだ、最初当たりで後で買い足したのが虚偽表示だった。
全部Amazonで通販
424名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 04:04:23.96 ID:BsyUeWQ50
Amazonのどれよ?
具体性無さすぎて嘘くせえ
425名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 05:05:18.94 ID:GUxiN99e0
いや、一般論として中国製の互換バッテリーは純正よりもたないよ。アンペア数が同じでも。
426名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 05:15:56.77 ID:oF5KDkNV0
>>418
α580とα900の北米使用持ってるからバッテリーも当然海外仕様、α900
の縦グリに2本入れても当たり前だけど認識するよ、本物なら裏の注意書
きのシールが違うだけでないかい、同時に買った予備2個も問題なし。

後中華モデルの互換バッテリーも2個持ってるけど、こちらはどのスロット
に入れても単独なら動作に問題ないがダブルで入れるといきなり警告が
出る時がある、セルはサンヨー製で持ちは純正と同等、パチモンのアンペ
ア表示が当てにならないのはこの型に限らず同意する。

そういえば純正の中身もサンヨーのセル入ってたぞ。
427名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 08:10:27.60 ID:295BhohM0
>>426
一見同じモノでも、値段が違うって事は
検品から漏れたものとか、そもそもチェックしてないものが
非純正品として売られてる
同じコストと品質管理してて、同じ金額なんて
早々あるわけがない

不良率と故障の際のリスクを理解して使うなら
純正じゃなくてもいいんじゃない?
ただ、純正ではないもの買うって
結局メーカーの売り上げ下げて首絞めてるだけなんだけどね
最終的には新製品の価格に跳ね返ってくるだけだ
428名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 09:22:21.60 ID:BsyUeWQ50
>>425
で結局具体的にどれを試したのか言えないのな
amazonの名前出したかっただけ
429名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 09:51:20.01 ID:xjnocF7N0
ゾナー135使ってたら隣のオッサンに
マニアックなモン使ってんね、って言われた。
430名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 10:39:10.01 ID:5duLCA+D0
海外市場向けの純正品が不良品ならAmazonに通報すべきだろ
431名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 10:42:15.04 ID:5duLCA+D0
互換バッテリーの話か
418からの流れで海外モデルのことかと思った
海外版は2個使っているが問題なし
432名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 12:32:18.28 ID:+O7peVOyO
所謂、社外互換ではなく、
純正の海外モデルの話だったんだけど。
で、
Amazonを見てみたら、
その純正海外モデルの偽物を掴まされた。
みたいな報告があった訳。
純正海外モデルの本物なら、問題無いんだろうけど。
トラブルは面倒なので、
国内純正を買うよ。
433名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 12:47:54.77 ID:4F50tzvj0
撮ってたらストロボが認識されなくなってきて、凄く困った。
原因は変換コネクタが少し手前にズレてきてしまってた。
どうも使ってるうちに少しずつズレてくるようだわ。
標準型に変更されねば、こんなトラブルも無かったのに残念だわ・・・
434名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 14:33:18.43 ID:ts97OoL00
変換座とストロボはビニテでガチガチに固定したわ。
あのロックは弱くで外れる時がある
435名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 15:24:18.14 ID:FaxvfSY40
あのクズっぽい汎用風味のシューはメモステ以上の大ヒット作じゃなかろうか

まず見た目が標準的なホットシューだから社外品へストロボトリガーが
送れるのかと思いきや、なんと前端部の如何にもゴミを噛んで
接触不良や腐食や浸水の問題を起こしそうな接点部が邪魔して
接点が噛み合わないwwww

じゃしゃーないってんでF60とかいうLED搭載の間抜けストロボを
つけて運用するとシューとの固定方法が、プラ板押し付けるだけで
ネジ締めしない、というこれまた素敵すぎるコンデジアクセサリ方式だから
あっさりズレて発光しなくなるどころか、最悪落ちて壊れるwwww

もうソニーはコンデジ以外作らないほうがいいんじゃね?
と思っちまう。いや、一眼も作ってくれないと困るんだけどさ
ここまで出来損ない連発されるとストレートに感情がでてしまうw
436名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 17:25:27.50 ID:4F50tzvj0
変換コネクタ間の端子が凄く華奢なのも心配だな。 
ホント以前のままで良かったのになぁ。
437名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 20:03:21.06 ID:SJ/HQdwJ0
ID付けて機材をupしないと、脳内ユーザーに見られるよw
438名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 21:00:07.10 ID:baaPZ0xp0
>>429 そりゃあゾナーじゃなくてα99が言われたんじゃないの?


変換コネクタは最初キャップの存在に気づかずに
逆に嵌めようとして焦ったw
439名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 00:30:20.18 ID:nYtQIC2Y0
>>428
しつこいな、お前。
商品名(型名)では意味ないよ。
使っている部品。
細かいこと言うとその部品のロットとかも。
同じ商品名(型名)のものでも分解してみれば分かる。
SDカードでも、外付けHDDでも、他の物でも何でもいい、
(同じ商品名(型名)で買った時期が違うものなら確立は高くなる)
分解してみれば全く違う部品が使われていることなんてよくある話。
440名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 00:39:01.27 ID:UQtrgMzg0
>>439
どうでもいいことをごちゃごちゃ言ってないでこれはダメだったとかリンクでも張れや
441名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 01:21:27.64 ID:oPAbAHBj0
純正バッテリーすら買えない貧乏人って…
442名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 10:13:26.63 ID:bDuqR9Ub0
バッテリーは不良を起こしたときのダメージが大きい

自分が撮影できなくて困った、というだけでは済まずに、
火災や爆発物騒ぎになりかねない
飛行機でやったらかなり大変

純正品を使わなかったお前が悪いとなりかねない
443名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 12:19:26.74 ID:f97Z45B80
子供の頃から躾に抑え込まれて悪いこと何もしないイイコだったのかなー?
それとも大人になって、他に何も自慢になる事ないからイイコになって理論武装してるタイプかなー?
444名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 13:11:10.72 ID:sChMrri80
自己責任の問題をここで偉そうに語ってもなぁ
中学生じゃあるまいし
445名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 14:18:59.45 ID:PiH2fGZK0
海外向けだって立派な純正品
それが偽物だって証拠があるなら訴えればいい
Amazonなら対応してくれるのでは?
446名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 15:52:20.49 ID:lh2b76TF0
山口は結局単発荒らしに戻っただけだったか…
447名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 17:03:18.86 ID:/1Wxj9Pu0
NEXに手ぶれ補正が付いた時、Aマウントは終焉を迎えるんかな・・
448名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 17:44:39.01 ID:sChMrri80
Eマウントフルサイズ機はレンズ含めて小型プレミアム路線でしょ
ライカが欲しいけど手が出ない顧客層狙い。
レンズはフルサイズだけど小型軽量仕様。
だからレンズラインナップ数は限られると思う。
Aマウントは従来通りの一眼スタイルで併売じゃない?
レンズは多少大型でも高速・高耐久狙い。

と言いながら、全部Eマウントへ移行するんじゃないかとちょっとだけ心配
まぁアダプターで今までのレンズは使えるだろうから問題ないけどね
449名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 19:58:13.20 ID:5JA6TVrU0
>>448
手振れ補正が入るから、そんなに小型でも無いきもする
ま、それなりのサイズではないかな、一眼系よりは小型ではあろうけどな
450名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 21:32:55.18 ID:ThFcSkN40
いずれはEマウントへの移行も考慮してるとは思うけど、レンズが揃わない限りは大丈夫でしょ。Aマウントでさえニコキヤノと比べると全然なのに。
まぁハイブリッドマウント機の噂もあるし、今後のAマウント機の売れ行き次第だろね。
451名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 21:55:11.09 ID:FabF4dya0
>>447
今の状態で出しても、テレセンの壁を越えられないから
Aに戻ることになると思う。電子補正以外の方法で
対処してきたら、どうなるか分からんが
452名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 22:13:26.93 ID:LiRSaUtT0
まだAマウントカメラ出るとか思ってる馬鹿いるのか?

Eマウントカメラに
 手ぶれ補正にごついボディ
これが付けばAマウント専用カメラは存在する意味を失う

LEAE2とNEX7が出揃った時にSLTは終わってたんだよね
453名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 22:26:10.68 ID:Ra16mov60
フランじバックとマウント形状だけ維持して貰えば別に良いや
454名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 22:50:31.94 ID:2IeMEX9a0
a-9
455名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 22:54:04.53 ID:zJ539/G10
>>452
Aマウントのカメラが出たらお前の馬鹿が証明されてしまうな
456名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 22:55:22.72 ID:Rvd7kBC70
Eマウントフルサイズレンズはとりあえず2本しか出ないから
Aマウント専用機は出るだろうね
ハイブリッドマウントにサンニッパとか望遠レンズ付けたくないな
強度的になんとなく不安。
457名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 23:03:12.69 ID:LiRSaUtT0
>>455
Aミラーレス馬鹿じゃね?でるわけないじゃん
と言っていたら一眼レフライクEカメラのルモアがでて
少なくともAPSC−A専用カメラは駆逐されたことがわかったね

>>456
>Aマウント専用機
99にEマウント形式のTLM分離機構が付けば、
それがFF-NEXでありFF-Eマウントカメラだよ
FF-Eレンズなんか一本もなくてもいい。

A-Eな99は、
Eレンズ運用でミラーレスAPSCカメラ
Aレンズ運用で現行99相当の機能を実現できる

Aマウント専用カメラは存在する意味が無い
458名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 23:13:15.30 ID:SX3Vtqxf0
同じalpharumorからの噂なのに、NEX-FFは信じて、Aミラーレスは信じないってどんだけ恣意的

NEXは今まで通りコンパクト路線。サイズやバッテリーの制限で載せられない機能含め全部入りがAミラーレス
今のRX1とα99の関係みたいなもんか

何のためにゴーヨンや、50ZA作ってると思うんだよ
459名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 23:13:45.39 ID:zJ539/G10
>>457
Aマウントのカメラが出たらお前の馬鹿が証明されてしまうな
460名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 23:15:46.52 ID:2IeMEX9a0
a-9はまだこのネタで引っ張りたいの?
461名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 23:27:59.50 ID:NOAZ4WUs0
>>451
テレセンねぇ〜。
そんなにこだわるなら、コリメータを改造して使えばいいじゃん。
そんなに難しいことじゃないと思うけどねぇ〜。
462名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 23:29:33.17 ID:NOAZ4WUs0
>>458
何十年も前に山本リンダが歌ってた。
463名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 23:32:56.92 ID:Rvd7kBC70
このネタだけは100%勝てる自信あるわw
何故ならa-9は名乗らないから、自信がないから
万が一予想が外れても他人ふりをする事は目に見えてる。
よって、Aマウント機は出るね。
464名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 23:37:58.23 ID:hJxvfoML0
Aマウントのフルサイズ機はハイエンドと超高画素機のようです。
メーカー的にはAFも速く正確になったし軽く丈夫に造り込んでます。
SONYの初物はボケたところもありながら期待して良いと思います。

ただ新UIの出来具合が微妙なのと、AもEも予定より新レンズの発売が全体的に遅れそうなため本体の販売にも影響が出そうです。
465名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 01:00:04.04 ID:/CQwyBsp0
>>457
お前がそう言ってるだけで、実際その仕様で出たら
ブーイング確実なの分からんのか?

フルサイズ使うのにアダプタ+Aレンズ必要なら
素直にAマウント機使うわ。
466名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 08:45:06.16 ID:FiFF4CBc0
>>465
SLTはなくなるし、AミラーレスならAEミラーレスのほうが合理的
A専用カメラはユーザーもメーカもメリットがない

>>458
>コンパクト路線
一眼レフスタイルEがSR4ででてるんで、

いきなり打ち砕かれてますがw

大型Eボディには間違いなく手ぶれ補正が載ってくるし、そうしない理由がない

Aミラーレスは、AEミラーレスと考えるほうが自然で合理的。噂に対して嘘にもならないしね。

君たちはいつまで「やり目ゼロ」のA専用カメラにこだわるんだろね
仮に実現したとしても、誰も何も幸せにならないんだか、そのA専用ミラーレスへの過剰な希望はどこからくるわけ?
反論できなくて悔しくて後に引けなくなった、という感情論以外でw


ところで>>464って本人はネタである自覚無いよね。こわっ

467名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 09:12:29.74 ID:m1jwO2iW0
a-9
468ZONY:2013/07/18(木) 09:19:32.32 ID:Lh43Sfo/0
SAL500F40Gをアダプター噛ませで使えって?
バリアンですら強度的に壊れそうと言われてるのに
一番大事なマウント部がアダプター(笑)とか正気ではないな。
たとえ強度計算上問題なくても望遠ユーザーが使わないEマウントのために
アダプターを付けなければならないならクレーム来る。ガタゼロは不可能。
少なくとも"1台"はその受け皿は必要。

466は名乗らない単発さんですね。
ご出勤ご苦労様です。99持ってないのにね。
(以前アップしろと言ったら無視w)俺は一度アップしたぞ!何度でもあげたるわ
469ZONY:2013/07/18(木) 09:30:41.74 ID:Lh43Sfo/0
すまん、釣ってみた。
必ず↓にa-9の妄想駄文が掲載されるから面白い
ヤツの特徴は言われっぱなしが一番嫌みたいだからなw
名乗らないし、アップもしない。
絶対安全圏から投下する事だけが生きがいなチキン野郎

悔しかったら、名乗った上で「Aマウントフルサイズはもう出ません」
って書いてみろよ

と釣ってみる
470名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 10:04:51.76 ID:FiFF4CBc0
>>468
ようやっと
機能的にA専用マウントは不要って理解できたかな?

んでアダプター
単に立派なガワを用意すればいいだけだね
例えば99の前半分みたいな
471名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 10:40:14.66 ID:FiFF4CBc0
つけるレンズが大きければ大きいほど
重心は前に倒れボディとの接点であるマウントへの依存は減る

望遠オンリーユーザーなる極めてニッチなユーザーに配慮する意味はわからんけど
そういう人はEを使わないなら、アダプター外さないで運用すればいいだけ

アダプター=テンポラリなもの
という昭和的ステレオタイプな発想に凝り固まるから
ハイブリッドという単語が出てきているのにも関わらず、未だにAマウント専用カメラなどとアホなセリフが出てくる
472ZONY:2013/07/18(木) 11:04:32.13 ID:Lh43Sfo/0
釣れないなぁ。
単発が勝てないネタで妄想してるだけ。
473名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 11:27:21.95 ID:i9TjcduS0
もう、Aマウントが終焉すると思っている馬鹿がいるのかよ
なんの根拠もなしによ、Eマウントフルサイズに手振れ補正が入るから
寝言言ってるなよ、まだ、しばらくは続く事になるからな
474名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 12:23:44.05 ID:xktDW5gi0
>>472
反論できません宣言が耳に気持ちいいな

AEハイブリットが
ただのEカメラにAEアダプタつけただけなら、そんなものはすでにある
改めて名乗る意味がある

Aレンズが普通に使えなければ、
ハイブリッドを名乗るのは不自然だな
475ZONY:2013/07/18(木) 12:30:46.85 ID:Lh43Sfo/0
そんなに自信あるなら
名乗った上で「Aマウントフルサイズはもう出ません」と書けば?
名無しさん。
476名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 12:33:11.54 ID:YqDxhHXM0
>>475
一度もそんな宣言してないから
しませんよ

まぁバカが勝手に勘違いしてるのわかって放置してんだけどw
477名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 12:37:28.44 ID:YqDxhHXM0
>>465
何度も言うけど99の前半分が外れるだけでいいんだから、A信者は外さないで使えば今までと使い勝手は変わらない。

一方で前半分を外せば使えるレンズの種類が跳ね上がる

AE99は、A99に対して勝ることはあっても劣ることはない

SLTが廃番になるのは当然
478名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 12:40:51.62 ID:v6pmuBcH0
連写がパラパラのみとかカンベンしてほしい。
479名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 13:18:11.02 ID:m1jwO2iW0
今日も元気にIDコロコロa-9
480ZONY:2013/07/18(木) 13:21:28.60 ID:Lh43Sfo/0
ここまでをまとめると476さんは
・AEハイブリッド機が出れば万能だと言いたい。
・でもAマウント機は出ないとは言えない言いたくない。
…それだけの話を長々と。
481名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 13:33:56.20 ID:L20w8v6i0
>>480
なんの反論もできないバカの負け惜しみは
気持ちいいもんだな

>長々
バカが的はずれな勘違いして絡んでくるのをフルボッコにするのが楽しくて

>言えない
当たり前だね
EマウントカメラですらAをフルスペックで運用できるんだから
AEハイブリッドも当然Aマウント運用が含まれてる

Aマウントが終わるなんてどこにも噂すらなく、基地外の脳内にしかない
482ZONY:2013/07/18(木) 13:39:43.88 ID:Lh43Sfo/0
>>482
くやしいですがAマウント専用機は次も出ますw
483ZONY:2013/07/18(木) 13:40:38.99 ID:Lh43Sfo/0
自問自答してまったw
484名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 13:43:13.65 ID:L20w8v6i0
>>482
77後継の噂だろ?

AEハイブリッドがいつ出るかわからないのだから、
それまでの間にAが出てくる可能性はあるね
もちろん、そのAがAEハイブリッドつまりA専用でない可能性も
485名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 13:44:08.63 ID:L20w8v6i0
A終了と勘違いしてた自分の馬鹿さ加減は理解できたようだなw
486ZONY:2013/07/18(木) 14:05:54.10 ID:Lh43Sfo/0
ちなみに俺は名乗ってるからわかるけど、A終了とは言ってないがな
どちらかというとAなくならんとさっきから言ってるだろw

>>452
>>まだAマウントカメラ出るとか思ってる馬鹿いるのか?
>>Eマウントカメラに
>> 手ぶれ補正にごついボディ
>>これが付けばAマウント専用カメラは存在する意味を失う
>>LEAE2とNEX7が出揃った時にSLTは終わってたんだよね

484の後にこの文面もってくると面白いな
Aマウントカメラが出るとおもってるヤツはバカなのに

>>AEハイブリッドがいつ出るかわからないのだから、
>>それまでの間にAが出てくる可能性はあるね

ふーん。(^^) 揚げ足とって喜んでもいいですか?

だからこのネタでは勝てるって先から言うますやん
何度も言うけど、Aマウント専用機の受け皿は1台は必要

a-9がここから452は名無しだから自分じゃないという書込みが続きます↓↓
487名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 17:24:47.98 ID:KFA7zIx4O
皆、
99用のSD、何使ってる?
サンディスクのエクストリームと、エクストリーム・プロって、
体感できる程、早さ違うかしら。
488名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 17:25:54.82 ID:9ctQEmf60
AEハイブリッド出るにしても
NABで出てた内爪外爪式の方が
バランス取れてるじゃん。

なんで効率の悪いアダプター式を
勧めるのか分からん。

>>447
そこまでやるなら
レンズ+ボディ+サンサーを交換できる
デジタルバック方式にして欲しい
489名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 17:38:31.34 ID:iEKrcd5X0
サンのエクスト使ってるわ。 近いうちにまた買い足すつもりだ。
撮影枚数増えると止まりがちになるな・・・
490名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 17:41:48.14 ID:RKajH1Jh0
>>486
>挙げ足
勝手にとってれば?お前の馬鹿さ加減以外何も明らかにならないから

ルモアをネタとして議論して
A専用ボディは出す意味ないから出さないし
新型像面位相差をもってしても
専用位相差に勝ることはできてないので
Aミラーレスも77後継もAEハイブリッドの可能性が高い
とコメントしてるだけ

君は何一つ反論できてない

んで、ルモアが前提なんだから
それが実現される以前には何があるかは
そもそも議論対象ですらない

あ、ちなみにお前が俺の発言を
A終了と勘違いしてた証拠は>>475
あー恥ずかし
491名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 17:51:21.88 ID:1Wh/hGlx0
いちいちID変えんなよ、ボウヤwwww
492名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 17:54:47.68 ID:m1jwO2iW0
自演を混ぜてるからIDコロコロa-9
493名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 17:57:17.83 ID:RKajH1Jh0
>>488
別に勧めちゃいないけど
AとEはともに口径が一緒だから
内爪外爪はできないねってだけ
やるとしてもAつけるときはアダプタは
必要になるわな
494ZONY:2013/07/18(木) 18:58:44.28 ID:frHtmi+G0
>>490
で、Aマウント専用機は出るの出ないの?
答え
出るでしょ。490が公認しました。
495名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 19:13:27.30 ID:LInmdBQcQ
短い平穏だったなw
496名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 19:20:57.64 ID:NpjU3GEM0
妄想は好きに語ればいいが、その妄想を断言するのは単なる馬鹿

Aマウント機はもう出ないとか、もっともらしく無い理由付けて語るから馬鹿にされる
中の人とかで、そういう立場の人の意見ならともかく、所詮、妄想なんだから
妄想を楽しく語ろうとかできないのかね?
出てほしい、もう出なくてもいいとか語り合う方がいいんじゃないの?
497名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 19:49:26.24 ID:HT/N26Jf0
>>495
だがその間に色々わかったよ。
荒し以外にどんな人が集まってるかわかって、
どんな奴が荒しの自演か明確になった。
498名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 20:08:14.20 ID:PyRahFnE0
>>491
モバイル環境だとほっといてもIP変わるんだよ単発くん
1レスごとにわざわざ変えて回る単発くんには
理解困難かもしれないけど、そんなに不思議なことでもないんだ単発くん

>>494
?日本語読めないの?
A専用機なんかでないよ

正確に言うなら出る可能性が低い
理由はルモア

お前は何一つ語れてない
499名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 20:09:35.92 ID:PyRahFnE0
>>496
Aマウント専用機はでないよ
出す意味ないから
Aマウントが使えるカメラは当然わらわら出てくるのが
500名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 20:24:45.01 ID:1Wh/hGlx0
顔真っ赤過ぎわろたw
501名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 20:25:57.01 ID:Uu33NFYV0
>語り合う方がいいんじゃないの?

他人を罵倒するのが目的の人もいるんですよ
502名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 21:15:01.18 ID:j4ReUVBn0
【qqqq】みじめなキチガイ【3万円ローン】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1359561302/

この人なのか?w
どこか他所行けよなw
503名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 21:25:09.92 ID:m1jwO2iW0
504名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 23:48:11.25 ID:/CQwyBsp0
>>493
じゃぁ、AでもEでもないマウント部すげ替え方式だ
505名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 00:39:41.54 ID:3E34ptni0
>>504
それいいね!
FFでボディ内手振れ付きなら欲しい
どうせMFしか使わんし
506名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 16:09:44.34 ID:JZQ6QJi30
アダプトール方式かw
507名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 16:29:01.26 ID:M7a6cfog0
もう、レンズマウント・センサー・エンジンを一体式にして
ボディを交換する方式にして欲しい。
リコーにそれっぽいのがあるが、ボディを交換というところまでは行ってないな
TPOに応じてその日のボディサイズを選べるとかいいなぁ。
508名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 16:38:51.47 ID:9ZqM8bWV0
もうむしろアプリ化して欲しいねw
509名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 16:50:40.48 ID:Jf+pRkoO0
あと1週間でZA50か…+(0゚・∀・) + ワクテカ +
510名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 23:27:39.36 ID:1AkucUfD0
>>507
リコーは次期ボディの噂はあるよ
まあ交換というか新型に鞍替えになるだろうけど
511名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 11:52:51.89 ID:f7YbL5Vb0
アサカメの診断室で今ごろ取り上げられてまんな。遅っ
512名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 21:00:55.33 ID:rorSZhI30
アサカメにはアサカメの都合というもんがあんだろ。
それにな、診断室くらいの記事にするにはいろいろ大変なんだろうよ。
513名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/21(日) 12:43:35.21 ID:s+YtTjZ00
本カメか、ほかの雑誌で数ヶ月前にレビューしてたよな。
掲載時期ずらしてるんでないの
514名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/21(日) 14:47:27.62 ID:Wx3T3XJu0
カメラ雑誌の存在意義も問われているかもしれんな
515名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/21(日) 15:01:35.90 ID:PC6JncOs0
ソニーの機械を否定する各雑誌、サイトなんて無価値、害悪だしな。

すべてのメディアがソニーにひれ伏せろっての
516名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/21(日) 15:08:23.89 ID:2H7UTV0a0
>>515
>すべてのメディアがソニーにひれ伏せろっての

そんなことは思わないし、ソニーが圧倒的に優れてるとも思わないが、
カメラ雑誌読んでも意図的にソニーを貶めたり、キヤノあたりに提灯
したりとかは感じるところ。
まあ、パナの貶めぶりよりはマシだが w

編集者やプロカメラマンも霞食って生きてるわけじゃないから、金が
物言ってるのはわかるが、なんでも露骨はやだね。
517名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/21(日) 15:55:49.18 ID:/DpBGXEB0
アザラシ蛍小父さんの露骨ぶりには驚いたよね。
ロゴにパーマセルとか、
後発のフジはビビって小銭つかませてるみたいだけど。
518名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/21(日) 16:24:31.90 ID:REK1BsAI0
まあ、DSC-RX1でカメラ業界をひれ伏せさせたけどな。
次はフルサイズNEXでひれ伏せさせてやろうぜ。

え?Aマウント?Aマウントは・・・・・・
まあ・・・うん・・・頑張ろうAマウント。
519名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/21(日) 16:55:59.24 ID:lNJYfc2j0
ま これでも眺めて落ち着こうぜw

SONY 男気ハイエンドコンプリートセット
http://www.mapcamera.com/item/itemDetail/?mapCode=otkgset21
520名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/21(日) 17:37:55.31 ID:yNlDprGO0
うわあ30万円も安くなるんだすごいねー
521名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/21(日) 18:37:13.09 ID:X+UCupzZ0
500mmF4が入ってないなw
522名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/21(日) 21:34:24.07 ID:yqL1sBZX0
中井カメラマンα99使ってるんだな。
523名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/21(日) 23:44:49.29 ID:xsoFFDRb0
>>522
Nikonメインは変わりませんが、α99とD5200でローアングルもお腹が楽チンとつぶやいてましたよ。
あとはGH3もお気に入りのようです。
524名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/22(月) 07:06:58.59 ID:Cyn+Haz70
>>522
おらも見たぞう〜。135STFを使いたかったのかな。確かに綺麗なボケでした。
525名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/22(月) 10:54:14.44 ID:pAgyVcz70
ニコンもソニーもバリアングルな草刈り釜とか開発してやれよ
526名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/22(月) 15:09:24.95 ID:J8rdm3Ak0
全世界で値下げされるのいつ?
527名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 12:54:06.49 ID:VeN+hkdr0
交換レンズ実写ギャラリー
Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lens_review/20130723_608570.html

俺達のプラナーさんキテター!
528名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 20:09:38.19 ID:pkCgOPOd0
>>526
じゃぱんは値下げは無いだろうのとことですよ。
販売員さんの話なので??ですが。
ただ年末までには色々と発表されるみたいなので、世界に先駆けて早めの販売停止と在庫処分に入るかもね。

99餅としては、ちょっと寂しいな
529名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 21:43:29.41 ID:0xGL2RdMP
>>527
そのモデルさんの写真って
ピントあってないよね
530名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 21:47:10.76 ID:w+vnoEYm0
>>529
おれもそう思った
最初の1枚はいいけど
531名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 22:03:16.29 ID:VeN+hkdr0
うむ。ポートレート撮りの風上にも置けないよな。恥ずかしい。
532名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 22:07:52.68 ID:ec1qLIg10
つーか、どこにも芯がないような。ボヤボヤにしか見えない。
最初はテブレかと思った。次に古ーいF1.2とかの癖玉開放に似てると思った。

ネガキャンじゃないか。これじゃ。
533名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) 23:24:45.51 ID:4JpfWys70
デジカ×うおっちだからしゃーない
534名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 06:44:36.26 ID:uUYR860PO
本屋ぶらついてたら、
α77のハンドブックってのがあったんだけど、
99にも通ずるものあるのかな?
535名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 07:28:45.08 ID:V8IBy66v0
>>534
α99オーナーズガイド
α99スーパーブック
が発行されてる
536名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 18:08:14.33 ID:qrn9j6UO0
その辺買うなら、海外で出てるPDFの奴買って和訳してくれ
537名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 19:59:57.28 ID:V8IBy66v0
α79 そのまま出たら凄そうですね。
538名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 02:46:02.95 ID:L5upV4OG0
99の影がどんどん薄くなるのが心配だ・・22万も出して買ったというのに・・・orz
539名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 09:55:59.24 ID:0sqwIIhd0
>>539
ハイエンドでも毎年新機種出せばいいんじゃない?
ファインダー含むフルデジタルなカメラなんだから、更新早くても当然でしょ
自分は3年毎くらいしか買い換えれないけど…
540名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 14:28:39.15 ID:XAQfVfoiO
夏の晴天下、ファインダー覗くと見えないね。最悪だよ...
暗くて見えないから取り敢えず三脚を立てて目分量でアングル構えて撮り、明るさ「屋外」に設定したモニターでプレビュー再生。
おっと、余計な物が写り込んでいる。
アングル動かして撮影。
そしてプレビュー再生して確認。
α550を使っていた時には有り得ない夏の撮影法。(笑)
541名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 14:36:49.28 ID:XAQfVfoiO
夜間の撮影には重宝するけど、ファインダーの明るさ設定にも「屋外」付けるか、マニュアル補正/+2または+3を付けなよ。
動いているものをファインダーで追うのは無理だよ、このカメラ。

今の携帯電話、画面も明るさ自動調整で夏の海でも十分に見えるのに...

増大するバッテリー消費に備えて、グリップ付ければ三本搭載可能なのは画期的。

しかし
ソニー、肝心なところで手抜きしてバカじゃないの?
542名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 14:40:14.20 ID:/mEe3kQi0
真夏と真冬は写真を撮らないから分からない
543名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 15:10:43.84 ID:Z9hQcoAJ0
>>540
夏でも胴体でも余裕で見えるし撮れるけど君のカメラこわれてんじゃない?
光学ファインダーだと真夏の逆光とか
ほとんど絶望的になにも見えなかったけど
EVFのお陰で太陽に向けても安心安全で楽チン快適過ぎてもう戻れないw
544名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 16:08:53.99 ID:nW6Y45Dh0
>>540
メガネ君の場合だとアイカップの形状のために光が漏れ入ってきて見辛くなるというのは可能性としてあるとは思うけど。
俺はアイカップ外して自作した。経費=スポンジ+両面テープの計250円で超快適にw
545名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 17:25:01.02 ID:1/KRs8cj0
EVFで動体余裕とか言いつつも多くの人はファインダーに収めるのが精一杯で
ピントが合わないわ手振れしているわで悲惨な結果になっている人が多い。

パラパラの遅延で落ち着いてシャッター切る余裕がないのだろう、余裕かま
せるレベルの奴は単射で一発で仕留めれるレベルの達人のみ、>>540は達人
546名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 17:46:45.99 ID:zLoTy3jY0
>>540
ダイアル回せ、そのままじゃ真っ暗に写るぞ・・という警告。
同調とはそういう事
OVFは同調も警告もしないから失敗するだけ
547名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 21:47:25.00 ID:kZXTbJib0
写り込み防止に帽子がいい
548名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 21:48:47.37 ID:kZXTbJib0
撮ったコマ毎に背面液晶を見る人はその限りではない
549名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 22:06:15.84 ID:TBfRUwJP0
まあ、いつの時代にも新しい技術なりの使い方できないで、ぶつくさ言う奴は多い。
新しく出る機種の機能はわかってるんだから、使えないと思うなら買わなきゃいいと思うが。
って、いうか、俺はきっとこいつ99なんか持ってないと思うんだぁ。
550名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 22:38:37.57 ID:q1N46teT0
まあ、いつの時代もゲームチェンジャーは全く違うジャンルから殴りこみ掛けてくるからな
一眼レフ機にとってのゲームチェンジャーはコンデジでもミラーレスでもなくてスマフォになりそうな雰囲気だ

他のジャンルがそうであるように、他ジャンルに市場を奪われた後は、保守層が一定の市場を維持しつつマニア向け市場として残るんじゃないかね
551名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) 23:20:39.26 ID:nW6Y45Dh0
541の駄文でこいつが実際には使ってないのがバレバレw
552名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 00:45:48.82 ID:z0Szf+l00
>>551
だね、EVF使ってるならまずあり得ない駄文
便利このうえなくてマニュアルフォーカスも歴代α最強なのに
553名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 01:58:16.99 ID:LakPEzUW0
持っていない人の書き込みが多い
というのがこのスレの特徴か
554名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 06:50:19.84 ID:OgwChPgxO
俺は持ってるよ〜。
555名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 10:34:26.74 ID:H0ucJeo50
>>553
持ってる人は不満点は上手に工夫して使っているし
どこにも完璧なカメラは存在しないのだからな
556名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 13:17:15.80 ID:DHtZLIzn0
EVFが暗いとか…w
牛乳瓶の底みたいな眼鏡でもしてんじゃね?
アイピースとの間に隙間が無ければ
浜辺でもゲレンデでも大丈夫よ
557名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 16:08:25.31 ID:D3s4rWnP0
プラナー買ってきた
まだ撮ってないけどシグマの50ミリとどんな違いがあるのか
検討するのが楽しみだ
558557:2013/07/27(土) 17:01:04.14 ID:oiOxHzux0
なんだこれ。
シグマ50mmと9割5分、解像度変わらんやん。
10万円の値段差はどこにあるんだよ。
559名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/27(土) 17:08:54.68 ID:NYBOedgY0
画像がないから1200%くらい嘘だと思うけど
まぁその10万の差は残りの5分にあるんだよ
560名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/28(日) 01:15:58.96 ID:Dur9vjYy0
どっちがマニュアルフォーカスし易いんだろうか?
561名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/28(日) 12:13:53.66 ID:iCl8ysNi0
色温度設定ってどうやって選ぶの?
カスタム1〜3を選んで、右キー押した時点でカラーフィルター
設定表が出てきて、色温度を選べないんだけど。
562名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/28(日) 12:37:09.16 ID:Nio/jQmZ0
>>561
WBから色温度
563名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/28(日) 14:00:21.33 ID:iCl8ysNi0
>>562 ありがとう。カスタム1の上にあるところで選ぶんですね。
助かりました。
564名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/28(日) 19:15:17.89 ID:jsAUPI290
>>558
おまえほんとに557か?
565名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/28(日) 19:36:49.10 ID:wa+ov3TT0
ちょっ、知り合いがNEXでカメラとポトレにはまってα77とF2.8ズームに手を出して
遂にα99にステップアップした様だ。そ、そんなにソニーが気に入ったのか。
566名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/28(日) 19:39:45.79 ID:wa+ov3TT0
正直、APS-CならEVFのメリットは多大だが俺ならフルサイズは光学ファインダーにするね。
567名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/28(日) 20:23:41.21 ID:nPf7MVB20
羨ましいならお前も買えばいいのに
ああ、買えないのか
568名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/28(日) 20:31:04.47 ID:wa+ov3TT0
俺はミラーレスも1眼レフも持っとる。

APS-Cだが。
569名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/28(日) 21:09:24.31 ID:+4jeE0ZU0
両方合わせて、五万ぐらいか?
570名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/28(日) 21:33:40.51 ID:GDYWLaLL0
>>566
センサーサイズとファインダーが何で関係あるの?
571名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/28(日) 21:49:47.47 ID:h5Tm4IJvO
俺も、99+2.8ズームだよ。
572名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/28(日) 22:03:32.37 ID:wa+ov3TT0
>>570
APS-Cの光学ファインダーはちっちゃい。EVFならフルサイズ並にできる。
一方、フルサイズの光学ファインダーは広いのでEVFにするメリットが少ない。
広い光学ファインダーは良い物だ。
573名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/28(日) 22:55:30.21 ID:/fcwf5Jw0
広いファインダーで機能的に優れることって
MFしやすいことくらいで、あとは極めて趣味的な
「気持ちいい」ってくらいなんだわな。

んで、気持ちいとかいうオナニーはどうでもいいとして
機能的に900でMFし安かったかというとまぁ
APSCよりゃはるかにマシだけど、
例えばSTFとかやっぱり絶望的でEVFの登場を
待つしかなかった。

フルサイズだと”相対的に”EVF化のメリット少ない
だけど、逆光に強い、撮影結果プレビューがみれる
MFに超強いなどなど、絶対的なメリットがヒジョーに多い
574名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/28(日) 23:32:27.67 ID:nPf7MVB20
なんか欲しい物も満足に買えない貧乏人がネガキャンしてるのね
みっともねえ

惨めな奴を想像すると笑えるからいいか
575名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/28(日) 23:44:25.82 ID:abXbfTNc0
このくらいの値段のカメラ使う人が気持ちよさを捨てれるわけもない
オナニーという言葉に引きずられて思考停止してる例

99のEVFは十分使えるが、OVFを否定するのもナンセンス
576名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 00:08:38.83 ID:JSS0hY1A0
フルサイズでイヌネコ撮りできるって最高だろ。
構図的に、もうちょい上から俯瞰したほうがいいというときに
腕を上に伸ばして撮影できるのはα99だけ。
577名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 01:08:24.56 ID:jZo3TJBv0
サンのエクスト32G使ってて、また同じの買って来た。
東芝のが60MB/Sで500円ぐらいしか違わないので迷ったけど、アンパイ取ったw
少し速度に不満感じてるので、失敗したかな・・・
578名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 05:14:15.24 ID:m82HsnFwO
>>577
80MB/Sやつなら、
俺も同じ32Gを買った。
連写と動画と静止画で、テキトーに試し撮りしたけど、
とりあえず、速度に不満は無いかな。
それより、今日から3日間の旅行で、
容量が足りるのかが心配w
579名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 11:51:14.39 ID:OoDYQeJp0
前から言ってるけどMFで使う場合は
900のOVFですら、EVFには足下にも及ばないよ
OVFで拡大アシスト使えるなら話は別だけど
580名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 11:57:17.45 ID:OoDYQeJp0
そなことより、新しいクイックシュー
工夫ではどうにもならんくらい使えないのだけど
みんなどうしてるの?
Flash付けて撮影しながら歩いてるだけで
押さえのねじが緩んで外れる。

これでこの間、3回くらいFlash落とした。
微妙にずれるとそれだけで調光おかしくなるらしく
フル発光して露出おかしくなるし
激しく使えない
581名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 12:18:27.62 ID:789BtO2i0
>>579
光学ファインダーでのピント合わせがあんたの視力と実力さ。
何から何まで道具に助けて貰ってどうするんでえ?
582名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 12:25:00.48 ID:d2M2OV1P0
だったらAF全否定しとけ
進歩を拒否ったら今のデジカメ文化無いだろうに、まるでαショック時代の古参連中と同じ
MFのアシストが優れることによって新たなレンズ需要が生まれるし、楽しさが生まれる
583名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 12:33:43.55 ID:789BtO2i0
俺は露出オート、ピントマニュアルぐらいが程好い趣味性だと思っているw
まあ、露出補正面倒、いっそ全部マニュアルの方が楽という人もいるだろう。
例えば車のハンドルが自動になったら「ハンドルを操る愉しみ」が奪われてしまう。
コーナリングの上手下手、それはもう運転者の実力なんだよ。
584名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 13:34:56.24 ID:iP3qfhVp0
>>580
俺も同じ症状
ワンタッチで固定させるなら
押さえつけるんじゃなくて出口をロックしてほしいね。

まだ落としてはイないけど、落ちたら苦情言いまくってやろう
5年保証だが

>>575
余裕で捨てましたw 所詮は道具
便利さ=結果の出しやすさに勝る気持ちよさなんて存在しない。
まずは機能ありき ほんと99は900の真逆だよなぁ
585名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 13:58:16.37 ID:XNpTHt200
捨てる以前に持ってなかったというオチ
586名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 14:00:59.55 ID:k2zw4vqp0
>>584見て、お前が思うんならそうなんだろうな。お前の中ではな。ってコピペを思い出した
まあ自分の感覚が誰にも適用されると思い込むのは思春期にありがちだけど
587名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 14:12:58.97 ID:x43kcC+L0
単に反抗期なだけでは?
588名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 14:55:50.37 ID:iP3qfhVp0
>自分の感覚が誰にも適用されると思い込
んでいた馬鹿>>575
そうでない人もイますよと>>584で指摘されて
何一つ反論できずに悔し紛れに>>586
589名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 15:40:47.56 ID:Q++CXAy90
>>575は別に存在しないとまで言ってないし、誰にも適用されるなんてどうやっても読み取れんが。
やはり思春期並みの国語力のようだし、焦って改行も変になったり図星といったところか。
590名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 17:18:04.36 ID:iP3qfhVp0
>>589
>別に存在しないとまでは言ってない
しかし、そうでない人もイますよと>>584で指摘されて
>>586のような間抜けな書き込みをしたくなる程度に
自分の感覚が他人にも適用されて当然だと思っていた
単発が必死になってるさまが>>589
591名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 17:51:40.34 ID:Q++CXAy90
そうでないひともいますよってのは586だろう。
後は何言ってんのか分からん。もっと人に言葉を伝える勉強をしなさい。
592名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 18:26:43.87 ID:NxiZn+qh0
>>578
577だが俺の買ったのは45MB/Sだぜw  80かぁ・・・
45だと溜まってくるとモタつくんだよなぁ

>押さえのねじが緩んで外れる

俺のも撮ってると少しずつズレが出てくるようになった。
放置してるとストロボ認識しなくなるのが怖い。 この改変は止めてほしかったわ。
593名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 18:54:15.60 ID:zUrqbNOgQ
>>584
新型のストロボはロックしたら、ツメが出るんじゃない?
594名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 19:14:59.16 ID:paXNdUWs0
必死だの悔し紛れだの言い出すほうが当てはまるっていうね
595名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 20:20:08.04 ID:iP3qfhVp0
単発と言われた時だけ単発やめる単発君

>>591
> そうでないひともいますよってのは586だろう。
その前に>>584がそういってるってことだよ。
>>575が勝手に一般化していることに大してね。
ほんと馬鹿だね。
言葉の勉強をしろというなら、別にOVFの快適さなんて
結果の素晴らしさに比べたらカスみたいなもんスよw
と言われたくらいで、「思春期」とか頭のわるい反応する>>586
言ってやるといいだろう。もう二度と出てこないし、鏡見たほうが早いだろうがwww

>>593
その爪がカスみたいな小さいくて機能してないの。
43とかコンデジ用外付けとかパパ・ママハンディカム用の
おもちゃLEDライト程度なら十分なんだろうけどね

どうもソニーはカメラとはタフに振り回されるものだ
という基本中の基本すら知らないということと、
なぜ以前のシューにはごつい爪がついていたのか
ということを考えもしないでシューの形状を変えた
入社三年目の社員みたいな馬鹿であることが、この一事でわかった
また、俺の中のソニーの評価がおおいに下がった瞬間だね
596名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 20:37:03.06 ID:fiEJQbDb0
またいつもの脳内ユーザーか
597名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 21:12:21.62 ID:paXNdUWs0
何と戦ってるんだろうな
存在しないとかドヤ顔で書くくらいだから、アレな頭してんだろ
598名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 21:40:56.87 ID:nvMpp1sk0
EVFは拡大できるから使いもんになるけど、
拡大しなければOVFに全くかなわないな。

と、思っていたけど。
太陽などの直射なら役に立つ。
OVFまぶしくて見てらんない。
レンズ開放だしな。

だが、そんなシーンは少なすぎるから、俺の場合。
599名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 21:44:28.19 ID:nvMpp1sk0
とか、いいつつEVFも欲しいんだよ。
α99が、かっこ悪いのと動作が遅い(操作の反応ね)だけが・・・。
次期種に期待して待ってるぞ。
600名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 22:01:37.59 ID:iP3qfhVp0
>>598
拡大しなくてもピーキングがあるから
OVFよりMFしやすい
601名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 22:34:04.03 ID:d2M2OV1P0
>>600
だね、使ってるならすぐ解るはずなんだが
妄想の奴にはわからないよな
602名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 23:08:33.10 ID:a74w1qKh0
でも、ピーキングって逆に邪魔じゃね?
あっちこっちピーキングしてんじゃねーよ とか?
ウザイよ、お前w とか?
603名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 23:54:47.24 ID:iP3qfhVp0
>邪魔
の場合もある。だからレベル変更やON/OFFがあるんだね。
ここでサイレントほげほげダイヤルがピーキングレベル変更に使えたら
ソニーさすがだなぁと感動するところなんだが、
当然そんなことするわけもない。
ソニーはスチル撮影に興味ないから、今後も改善しないだろう。

というか社内では「コスト度外視の大盤振る舞いなのに99大ゴケ」ということに
なってるのが悲しいなぁ 900も99も開発者のオナニーのせいで殺されることになる。
次はでてくれるといいんだが…
604名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 00:20:15.59 ID:/n5GhSkf0
>>603
ソニーα99がこの夏に全世界で値下げされる?
ttp://digicame-info.com/2013/07/99-29.html

>ソニーのα99の売上は販売予測に達しただけでなく、予測よりも5%上回っていた。


売上見込を突破したからα99は商業的には成功なわけだが。
605名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 01:39:23.51 ID:1DDkWWu50
>>604
>5%上回ってた
SR4ならほとんどたしかじゃん。そりゃメデタイ

個人的には全然信じられないけどw
606名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 09:40:20.91 ID:rfNT7UhQ0
>>580
ミノからの専用シューはこの面だけでも価値はあったよ
ニコンもキヤノンもズレる、落ちるは当たり前だったから
対策が大変だったよな、ニコンは最近は大丈夫みたいだが
キヤノンはどうかは分からない
ソニーは今からこれの対策にはまる事になるのかな
607名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 15:54:54.04 ID:EagBVpKO0
>>606
CNは対策してあるのかと思ったら
汎用シューに古くからある問題なのか

俺は変換アダプタでミノ時代のフラッシュ使ってるのだけど
コレだとアダプタが余計にある分さらに不安定
しかも締め付けのネジ?が剛性の弱いプラな為、緩んでくる
締め付けすぎるとねじの溝越えて外れる
こんな使えないシューなら、
ミノ時代のクイックシューの方が絶対良かった。
608名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 17:06:26.24 ID:+0ckl50D0
どうせシューなんて、専用の形でなくても
ストロボは専用使うわけだし、どうでも良かったが
汎用シューに付けるアクセサリーが使えないとかで
みんなは文句言ってたよな

ニコンなんか、よく落ちるとか光らない、調光不良とかで
カメラ側のシューに穴開けて、ピンを落としこむようにした
これでもズレルのと、強度不足で折れたり、ピンがカメラ側から抜けないとか
いろいろあって、今になっているから、大変だったみたいだよ、対策は
609名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 17:46:18.32 ID:SrD6waJQ0
>>607
> 締め付けのネジがプラ
どこのでもそうだろ……
610名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 18:11:22.33 ID:Kd5cCUE9O
せっかく32GのSD新調したのに、
雨雨雨で、撮影もなにもあったもんじゃないw@北海道
611名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 19:41:36.38 ID:/u3efGxQ0
動画機でもあるから別付モニターやマイク、LEDライト類の要望があるから
汎用シューの流れは当然のような気がするが
前型の方が良く考えられてるな。
612名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 20:00:44.54 ID:EagBVpKO0
>>609
sonyというかminoltaは今回からだし
どこのフラッシュもあんなに締め付け悪いの?
なら、完全なユニバーサルでない
なんちゃってユニバーサルにしたsonyの立場は。。。
613名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 20:39:25.23 ID:TWh09oJr0
金属製の照準器を汎用シューに取り付けてて、
三脚ごと転倒させたら、シューのあたりのボディが変形してたなw

倒すのが悪いんだけどさw
614名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 21:52:00.00 ID:zV4GYrMr0
魅惑の高級レンズで楽しむスナップ&ポートレート――ソニー「Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM」
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1307/29/news055.html
615名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 22:20:33.59 ID:luGz6Snu0
>>612
α-7000や9000は汎用シューだぞ
もちろんその前のSRマウント機も汎用シューだ。
616名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 22:22:00.93 ID:1gdsOikt0
33買った時はクイックシューのガタつき具合が好きになれなくて
キヤニコみたいにネジ固定が羨ましかったw
そして今は99買ってズレてくるアダプタを定期的にネジ締めなおしてるw
実際手にしてみないと判らないものなのね・・・
617名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 01:30:05.39 ID:XoFIif1C0
>>606
ニコキャノはネジで締め付けるから
一応プラの限界までテンションかけれたけど
99のホットシューと、例えば純正60ストロボの組み合わせは
ネジ締めすらできずにレバー動かすとプラ板が下がるだけw

最初は「おー、こんな簡単な機構でロックできるんだぁすげーなー」
とおもって指でちょいとテンションかけたらあっさりズレた
おいおいおいおいおい、なんだよコレwwww

と誰もが思わずにいられない世紀のクソ仕様
618名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 02:31:58.49 ID:zv2gbiCI0
シグマの50mmとプラナー50mm試したけどプラナーの色って暖色寄りだね。
シグマに比べて青色がない。
619名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 06:33:31.91 ID:UYID6zHZ0
正直SIGMAの方がよくね?ボケとか。
620名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 10:33:58.51 ID:nEsBpXIp0
>>615
汎用シューでの連動不良が多発したので
専用シューになった歴史があるのだが、
今思えば、一番先進であったと思う
また、汎用シューに戻り、連動不良問題、落下問題と再発だからな
少しはニコンを見習えと、あそこはここ10年以上の間に
どれだけ改良を重ねて行ったことか
621名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 12:29:05.75 ID:WWYM8vW7Q
>>617
ツメが壊れたんじゃない?
持ってるなら画像upして見せてよ
622名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 19:14:55.37 ID:cB9L0dwC0
>>621
a-9は妄想のα99しか持ってないよ
623名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 19:32:47.70 ID:1wJBMVhZ0
a-9は単発に紛れ混んで獲物を狙ってるからな
624名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 22:31:46.82 ID:+llLeLhw0
阿9正伝
625名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 07:53:17.71 ID:xrd1MmYs0
>>621
ミノ版シュー変換アダプタと構造一緒なら
元から汎用シューの奴も爪なんて無いぞ
締め付けるだけだから、動いてるとそのプラねじが緩むんだ。
閉めた後、プラねじの上に何か挟み込んでやればいいのかな?
626名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 11:13:21.18 ID:yUMjevN30
Eマウントはいいマウント。
627名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 11:24:17.01 ID:Z+D9hGRM0
Aマウントは・・・
628名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 12:00:13.35 ID:xMhlH6YL0
ええマウントやで
629名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 17:25:47.82 ID:6tvP/KrSQ
>>622
週末にソニストで写真撮ってきたりしてw
630名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 17:44:09.78 ID:8KijQVgu0
>>629
a-9は例え持っててもアップはしないよ
足と証拠は残さないのが特徴だから。
631名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 19:26:20.26 ID:ptBGBv9C0
撮るカメラすら無いかもなw
632名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 20:54:42.67 ID:rdQTIR3MO
つまらんものだけど、
手持ちで撮ってみた。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4381631.jpg.html

スレ汚しだったらスマソ。
633名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 21:40:27.45 ID:ptBGBv9C0
手持ちでSS1/4 秒は無理がある
634名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 23:35:42.13 ID:53sPrvv80
>>632
手持ちでこの水の表現できるんだね。すげぇ。
635名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 06:44:15.38 ID:nQspQhtJO
>>633
ですよねw
636名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 12:27:53.68 ID:cyWwcI0e0
噂のα1xはまだか!
637名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 12:49:50.48 ID:m0S9zZun0
NDA違反になるぞゴラ
638名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 23:03:10.30 ID:LZdlo9Og0
二桁αって試験的意味が大きいな商品らしいけど、だったらβにするべきだと思うんだ
639名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/03(土) 02:44:53.22 ID:kj7tG+7E0
βは流石になぁ・・・ソニーのトラウマの1つだろうしw
640名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/03(土) 06:22:27.26 ID:b/MolS1m0
富士通なら実績ある
641名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/03(土) 16:37:08.17 ID:XF8YXaho0
ベータwwwwwあったなそんなビデオデッキwwww
642名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/03(土) 21:04:06.15 ID:NlQSNnRK0
α版だからαとは…(´・ω・`)
643名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 07:25:44.72 ID:/Bd8OnU/0
シューのフラッシュ取り付け問題
この間展示品とかで色々試したのだが
新型の奴はキチンと固定されるのな、あっちだと何の問題も無かった

誰だよあんな手抜き変換シューデザインした奴は。。。
本体に付ける分さえ新型にすればいいとわかったので
買い増しを念頭に入れてる
644名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 21:04:22.24 ID:666mPFLL0
変換シューはなぜかロック機構が省かれてるよな

ミノルタのシューがようやっとαシューとして定着してきて、
海外とかでも対応製品が少ないながらもでてきたとおもったら
突然のNEXの新型シュー しかもあっという間に消えるw
さらにαAも新型シュー 
オフカメラの純正ケーブルすらでてない

対応製品もHVL-F20とか新型のが全高が高くなってて、
旧型+変換アダプタかました奴と全く同じだから、
旧型買ったほうが使える範囲が広いという笑える作り
しかもワイヤレススレーブにもならねぇし、マスターとしても
多灯調光の親機にならないゴミ

なんで後発なのに先発のCNに劣るような灯具作るかねぇ
645名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 21:11:53.28 ID:bIPtWABX0
はいはいa-9a-9
646名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 23:35:50.82 ID:XuyIc24h0
>>643
HVL-F60Mは改善されてるのか。

56と58持ってるんだけど、

1.56と58売って60を買う。
2.発想の転換でHVL-F43Mを買い増す。

どっちが幸せと思う?
647名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/06(火) 01:37:23.88 ID:1op6nd3N0
43AM持ってるけどストロボは防塵防滴とかいらんから熱暴走しないようにしろよ
ミノルタのほうが優秀ってどういうことやねん(´・ω・`)
648名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/06(火) 08:04:59.75 ID:K6imrDNj0
またオーバーヒート防止の予防終了を熱暴走と勘違いする馬鹿のご登場か
649名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/06(火) 09:50:57.38 ID:1op6nd3N0
はいはい言葉狩り乙使えなくなるのは同じだろぼけが(´・ω・`)
650名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/06(火) 10:47:40.18 ID:K6imrDNj0
>>649
たしかに,飯喰ってクソを吐き出す点は,お前もウジ虫も一緒だな

異常動作である熱暴走と,正常かつあるべき姿である予防停止
全く別物であることはいうまでもない

ミノルタと全く同じ装置構成運用であっても
社内品質基準が違えば,予防停止すらせずに壊れるか
製品寿命を縮めるかするかもしれない

どっかのウジ虫は後者を喜ぶかもしれんがw
651名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/06(火) 12:07:11.19 ID:GpgeuOpT0
電子接点付きM42マウントアダプターで遊んでるけど
焦点情報をROMにインプットしてもらったので
オールドレンズでも手ぶれ補正効いていいね
ピーキングや拡大MFのサポートも相まって非常に使いやすくて楽しい。
652名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/06(火) 19:23:51.51 ID:1op6nd3N0
うわぁ基地外がレスしてるソニー社員じゃないだろうな(´・ω・`)
653名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/06(火) 20:23:02.22 ID:Yt/cs2Mb0
>>617はどこ行ったんだ?w
654名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/06(火) 23:15:59.71 ID:UNmDYm1j0
>>653
617=648
655名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/07(水) 15:56:38.61 ID:rUu5ePYf0
後継機はα999だな
656名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/07(水) 16:43:06.01 ID:jzRAjO1u0
そして青春の幻影を見るのか・・・
俺は本物のラーメンが食べたいわ。
657名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/07(水) 19:44:51.34 ID:uXr/s/oD0
今日から僕は〜ただの男〜
658名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/07(水) 21:02:48.75 ID:QXHrPe5d0
>>651
どこのお店で購入・情報入力してもらった?値段はいくらだった?
ROM情報は焦点距離を指定できるの?F値は1.4-22で変化する?
質問ばかりで申し訳ない。
659名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 07:55:01.62 ID:wwvP5hhF0
>>658
ebayで個人輸入したよ。英語でメールする必要あるけど
焦点情報は好きな値をオーダーできる
絞り情報はカメラ側に反映されない。(レンズに電子接点がないから)
カメラ側はF2.0あたりで固定しておくと露出通り撮れる
レンズ側は好きな絞り値でOK
660名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 08:02:39.41 ID:wwvP5hhF0
↓ebayのアドレス
http://www.ebay.com/itm/AF-Confirm-M42-Lens-to-Sony-Mionlta-Adapter-EXIF-edit-/170697122496?ssPageName=ADME:X:AAQ:US:1123

選べる焦点距離
8mm,9mm,10mm,11mm,12mm,13mm,15mm,16mm,17mm,18mm,20mm,22mm,24mm,
26mm,28mm,30mm,35mm,40mm,45mm,50mm,60mm,70mm,75mm,80mm,85mm,90mm,100mm,105mm,
110mm,120mm,130mm,135mm,140mm,150mm,160mm,180mm,200mm,210mm,230mm,250mm,
280mm,300mm,500mm,1000mm,
661名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 02:22:42.54 ID:xQOekeEv0
>>659-660
なんか色々と丁寧にありがとう。
>>658の繰り返しになってしまうけど、F値は例えばそのF2やF1.7だったりで
常に固定されていてダイヤルを回しても値は変化しないということ?
それとも、MモードやAモードでダイヤルを回せば、例えば上で書いた
F1.4-F22のような感じでカメラ側のF値は一応変化するには変化するの?

しかし500mmや1000mmまであるのか。今所持しているロシアのミラーレンズの
ルビナー500mmF8やMTO-11CA(1000mmF10)に丁度いいな。
662名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 07:49:19.64 ID:D1nN15RJ0
e-bayのは知らんが、よそで手にいれたのは
Aモードでダイアル回せば変化する
が、絞り優先でそのまま露出が取れるとは思わない方が良い
開放付近は実絞りとボディ側の絞り合わせれば
大体露出は合うが、F4以降位から合わなくなる

ので、AEロック等ひと手間工程が必要になる
663名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 07:56:59.04 ID:wLGbwlqy0
>>661
ボディ側のF値はダイアルで好きな値に設定できるけど
例えばボディF5.6 レンズF5.6 で撮影するとF5.6より暗くなる(か明るくなる)
要するに露出反映をONしていても撮影結果の露出がズレる。
必ずボディはF1.4〜F2.0あたりに設定しておいて(実質固定)
レンズ側で好きなF値調整して下さい。
664名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 08:11:23.09 ID:D1nN15RJ0
ボディ側のF値を絞って、実絞りでの露出が取れないのは
Aマウントというか、殆どのデジタルでは当然の仕様だよ
だって本来の動作は、露出採光する場合
開放で露出取って、シャッター切る瞬間に絞りを設定した値に絞るから
ので、正確には付けたレンズの開放値に合わせるのが正しいやり方かと

ただし、この方法だとexifに残るのは設定したF値で
レンズ側のF値にはならない
exifに実絞りを残したい場合
開放で露出確認→AEロック→レンズ側の絞りを希望値に
で撮影すればレンズの実絞りをデータとして残せる
665名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 10:11:04.45 ID:/PfEfilN0
EXIF情報は変化しない、固定
実絞りはレンズの絞りリングで変化する
露出は微妙な調整は必修、

基本は開放でピントあわて、絞って露出を合わせる事になる
666名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 12:00:08.59 ID:wheQg37n0
EVFなら楽そうだ
667名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 12:10:01.11 ID:wLGbwlqy0
面倒くさいから実絞りのままピント合わせて撮影してるわ。
EVFなら絞っても暗くならないから助かる
668名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 13:00:36.58 ID:y5hTSQyo0
はやく誰かα99で写真コンテスト大賞受賞してよぉ〜wwwwwwwwwww
じゃないといつまでたってもNやCに馬鹿にされちゃうよぉ〜?wwwwwwwwwwww
669名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 13:19:19.79 ID:1VXRwiWu0
>>665
チップは変化しないものと、絞り優先やMモードで操作出来るものがあるんだよ
670名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 15:05:40.43 ID:Rb2RtDsG0
某コミケでも絶賛評価だだ下がり中だし、α全般。

1D、D4でも挙動おかしくなってくる暑さらしいから
α系システムがまともに動く訳がないわな。
671名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 18:30:45.66 ID:h9Y+XlEq0
コミケなんて行かんわ
672名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 22:03:45.35 ID:oPI+oGT40
さすがに今日の暑さでカメラより先にダウンした
カメラクルーがいっぱいいるんだろうな
673名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 23:40:34.17 ID:ui+M49CY0
>>668
誰かがやるのを待つよりお前が自分でやったらどうだ?
それともお前のレベルじゃ佳作受賞も無理なの?
674名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 23:42:32.49 ID:ui+M49CY0
ID:y5hTSQyo0
http://hissi.org/read.php/dcamera/20130810/eTVoVFNReW8w.html

今日の書き込み>>668だけか。ある意味必死だな。
675名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 20:37:04.37 ID:DSze3yw40
α99も結構塗り絵画質なんだな
JPEG ISO500で萎えた。
676名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 22:07:34.89 ID:4Cyw0gm10
そして決してでてこない作例、と
677名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 22:12:31.04 ID:TgT+mAXJ0
俺様が持ってる機材が最高ってな。
そのためなら他の機種を貶すことに必死になる
韓国人かおのれらは
678名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 22:44:37.06 ID:1hN0sRZ80
α99も出た瞬間終わった感じがするカメラだよな
679名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 23:02:25.74 ID:mV6t4t9s0
おまえほどじゃねーよ
680名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/11(日) 23:36:02.40 ID:DSze3yw40
RAWなら大丈夫なんでしょ?
681名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 07:04:32.86 ID:YmJPnsLl0
縦グリ付けてるとショルダータイプやズームパックタイプのカメラバック
の選択難しいね。自分はTAMURACの3446使ってるんだが、SAL2470Z着けた
縦グリα99とSAL70400G2とRX100でパンパン、皆は何使ってる?
682名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 08:12:29.59 ID:qY29TsAs0
バック自体が重くなるので、分離して入れる方法を考える
683名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 09:30:09.18 ID:Sf0CgRAHO
ボディの底と、レンズ(2875)に、
メイドインジャパンって書いてあるけど、
文字通り、日本生産でいいのかな?
77は、
ちょっと前の、タイの洪水の時、
生産に影響出たよね。
684名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 09:48:32.48 ID:+CH54aAy0
メイドインアキハバラ
ならいいのか?
685名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 10:27:37.03 ID:YOWQZir40
>>669
え、?操作はできないだろう、
EXIFの値を変える事はできるが
686名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 13:35:45.11 ID:KrCDkwsJ0
>>685
そーだよ、ボディ側でF値が操作出来るって意味だよ
687名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 13:43:26.29 ID:YOWQZir40
だよな、レンズの絞りまで操作できるのかと思ったわ
688名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 14:15:17.19 ID:QhrNWi6C0
コミケに持って行ったけどほんとに止まるのな
タオルかけ忘れるとすぐバグる、一度ダメになるとホントどうにもならん。

コンデジ予備で持ってったけどそっちの方が活躍したわ。
689名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 16:24:29.83 ID:xLAzKVA90
最初からコンデジでよかったじゃん
690名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 17:48:51.69 ID:60glmnPm0
この間、新宿御苑炎天下の中歩き回ったけど
止まることはなかったけどね。まぁそっちじゃ更に暑いんだろうけど
流石にあの暑さじゃテープ巻いたり対策しなかったら
止まるんじゃない?
691名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 21:54:36.69 ID:hSxXjMEs0
炎天下で動かないとか、ありえんカメラだな
692名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 22:36:24.02 ID:Icb1klCS0
>>688
余裕で一日中炎天下の中、バッテリー3本使い切った
って書かれたらどうすんの?
693名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) 22:52:33.30 ID:k69VXa0B0
自分のは大丈夫だったな。動画使わなかったら熱問題なんてないだろ。車内放置はさすがにヤバイが。
694名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 03:16:29.82 ID:o/WhaF170
99で撮りに行ってきたが熱では止まらなかったが、カメラエラーが出て困ったわ。
ストロボかなと何度も脱着したが直らなくて、結局レンズだった。
85F2.8だったが、やっぱプラマウントだと精度悪くなってくるんかな。
695名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 07:34:32.84 ID:DlysvupI0
知らねーよサポートに電話して聞けよ
そして結果を報告しろ
696名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 07:35:56.60 ID:MRxRKyfj0
背面液晶の右上だけ異常に熱くならない?
EVFで覗いてると、鼻のあたりがアチッってなるよ。
697名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 10:50:54.75 ID:PkITxgPl0
ストロボの変換コネクタのズレがかなり酷くなってきたw
撮影の度に締めなおしてるぐらいだしw
698名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 12:08:23.81 ID:yfRwYYMv0
>>697
俺もう諦めてYN560V買った。
俺の撮り方ならマニュアルで十分だし、イイ買い物でした。
あの変換アダプタは失敗作だよねw
699名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 13:57:51.14 ID:Hd+TVgtU0
>>694
85プラナーで行くべきだったな・・・コミケにはもったいないか?w
700名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 14:01:45.77 ID:M6v1AJa50
99+85/F2.8
この組み合わせ自体が理解できないわ
701名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 15:14:28.14 ID:X1uXoej30
何で?
702名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 16:10:45.15 ID:yntnzlTa0
俺なんか99にタクマ−の105だぞ
703名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 16:16:34.14 ID:Dl15jheT0
>>702
それ、おれもほしいわ
あと120mmと30mm
704名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 16:39:57.81 ID:Hx4SdXKI0
高いボディ(笑)に安いレンズをつけると台無し云々とかいう
アホまるだしの発想する輩も世の中にはいる
705名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 17:52:40.93 ID:yntnzlTa0
>>703
もちろん、柔らかい琢磨の中でも一番柔らかいと開発者が言った120mmはもってるよ。
150mmも、望遠好きなんで30mmは有りまへん。
706名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 18:04:01.91 ID:euxmNSJZ0
>>700
夏のコミケだと、明るさは確保できるから
むしろ最短撮影距離が重要になるよ
下がれず、動けずで撮ること多いし
707名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 18:06:29.62 ID:euxmNSJZ0
>>698
固定方法違うのか?
3灯やるのに、sonyと蓑とそれ混ぜて
シンクロケーブル接続で使えれば良いんだけど
708名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 19:03:11.62 ID:Hx4SdXKI0
>>707
旧ソニーシューだと、ボディ→ウンコ変換アダプター→ストロボとなって
ただのストロボ落下テストシステムができあがるだけ
でもYN560なら汎用シューだから ボディ→ストロボで直接ネジ止めできるので
そう簡単には外れない
709名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 19:07:32.76 ID:KLr14zaB0
>>708
中華製だけど固定方法はしっかりしてるのか
シュー部分の画像、ググっても見つからなかったから値と不安だった
コレでsonyのシンクロコードが使えれば良いんだけどな
710名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 19:13:41.22 ID:Hx4SdXKI0
>>709
>しっかりしてる
主観だからなぁ
純正変換シュー : カチッとはめるだけ
YN560 : プラネジで押さえつける

しかし、Yongnuoを中華製とバカにするとか、かなーり恥ずかしいので
もう少し世間を広く見たほうがいい。特にストロボ関係はユーザについて日本は
中国韓国含めて諸外国よりはるかに劣るイメージ
Yongnuoはノウハウや運用実績が山ほどころがってる。非日本語で
711名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) 22:40:03.48 ID:+w9DgRU70
>>702-703
俺は三協光機のコムラー100mmF1.8を持っているんで使いたいところだが、まだ試していない。
UNIマウントレンズ時代のものだから、M42のUNIマウントアダプターが無いと
M42-Aマウントアダプターと組み合わせてαに装着することが出来ない。

ちなみに、このレンズは結構マイナーだと思うが中古相場は3万円くらいかと。
こんだけ値段がはってもミノルタのAF100mmF2の中古相場の半額以下だからな……

100mmとタクマーというと、プリセット絞り時代にタクマー100mmF2という希少過ぎて
伝説クラスのレンズがあるようだが、一度現物を見てみたい。ネットで検索してみると
このレンズを紹介しているサイトが1件だけあるが、どこで手に入れたのか……
712名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/14(水) 03:02:51.28 ID:BiVD1seO0
694だがZAはとても手が出ないよw  99でさえビクビクしながら買ったぐらいだしw
まぁ画質にそう差はないと思うけどね・・・俺は絞って撮るし。

ストロボ変換コネクタのズレには困ってるのでYN560とやら気になるな。
今のストロボがかなり使い込んだので次はそれにしてみっかな。
713名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/14(水) 03:17:44.77 ID:BiVD1seO0
YN560はTTLオートないのか。 とはいえ信じられないぐらい安いなw
714名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/14(水) 07:48:13.34 ID:xcnuLgZ20
サードパーティのソニーTTL対応ストロボは向こう2年くらいでてこねーだろ
ただでさえ歴史が浅くてマイナーなミノルタシューだったのに
それがようやく普及してきた頃にNEX、99と立て続けに新型シュー発表&放置プレイ

ソニー自らが、
 ホットシューや過去のシステムを一切大事にしない、いくらでも何度でも使い捨てる
と宣言したようなもんだ。
誰がソニー用クリップオンストロボを開発するというのか。
715名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/14(水) 09:25:44.35 ID:WP9YbgSP0
というか、もともと汎用じゃないから批判があったのを
直したように見えたのに、汎用品との動作検証が全然されずに
開発されていたというのが問題なんじゃないのかと

汎用になっても、TTL周りの接点はあの奥のスロットの所なんだろうね
だとすると互換性品でTTL対応の製品はまず出てこない気がする
716698:2013/08/14(水) 09:59:13.81 ID:KEvUxj8Z0
なんかYN560のステマみたいになったみたいだけど、
実際使って、そのコスパが高いから許してw
俺はラジオレスレーブ使いたいから、YN560Vにしたけど、
使わないならYN560Uで十分じゃないかな。
アマゾンで6,000円切ってるしね。後悔はしないと思うよ。
何よりシューからストロボが落ちないという安心感が一番w
717名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/14(水) 11:22:18.31 ID:OR2M749W0
クィックシフトバウンスが無いからなぁ
718名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/14(水) 11:29:50.91 ID:BDh2xlXt0
>>717
クイックシフトバウンス(笑)
それだけじゃなくてTTLもLEDも
ダイヤル式のグローブ越しだと使いにくくてしょうがない
ダイヤル式のUIも、多分信頼性ない
なんもない

でも汎用に使えて安く必要最低限の機能はみんな揃ってる
だから世界中のストロビストが使ってる
719名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/14(水) 11:59:04.83 ID:OR2M749W0
ストロビストw
720名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/14(水) 17:05:09.45 ID:l0wLIWC60
メインに使うならアレだけど
サブで多灯に使うなら良さそうなんだよね。
でも、RF-603と組み合わせて
ワイヤレスが使えないという
721名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/14(水) 18:18:36.05 ID:dnrYngNr0
>>718
本気で「クイックシフトバウンス(笑)」なんて書いてんのか?
722名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/14(水) 20:09:43.11 ID:VAVOlod40
センサー掃除のため、ミラーを上げようと力いっぱい引き上げたけど上がらない。

しばらくしてわかったよ。押すんだね・・・
723名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/15(木) 10:16:48.32 ID:Yv8RR6TY0
>>720
RF603使えるべ

しかしこんなところでその名前が出てくるとは思わん買った
724名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/15(木) 18:56:05.51 ID:w7nQ7gzt0
>>723
A99とRF-603と旧型Flashならok
マルチインターフェースシューになっている新型は
NGなんじゃない?事例がなさすぎてアレだけど
725名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/15(木) 21:26:06.95 ID:DoAWGg290
ホントに従来のホットシューで出して欲しかったなぁ。 
726名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/15(木) 23:36:04.10 ID:JVMZiz1K0
>>724
A99ってRF-603使えるの?
ニコン用とキヤノン用しか見あたらないけど。
727名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/15(木) 23:49:12.87 ID:5pQ3+Lz70
おいおい、ここの連中はgoogleからアク禁でも食らってんのか?

しっかし、マルチインターフェースシューのあのゴミっぷりはどうにかしてほしい
初代NEXのアクセサリーシューを即殺したように、
マルチインターフェースシューも即殺してほしい。
そしてせめて発光トリガーだけでも接点一致させて欲しいよ
ほとんど全社そこだけは一致してんのに、
なんでソニーだけはパッと見だけ一致させて実際は2mmくらいズレてるとか
凄まじい嫌がらせすんだろなぁ いみわかんね
728名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/16(金) 02:54:31.17 ID:3SAlCTWz0
変換コネクタが後ろにズレるのに、接点は前方にあるのが困るw
フル機種は来年以降に色々計画あるようだが、当分99使うだろうしなぁ・・
729名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/16(金) 20:45:29.77 ID:IzVSszPH0
>>726
抵抗1本をハンダ付けすれば、使える

らしい
730名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/16(金) 21:24:08.43 ID:Kiv4xKfd0
買い換えたら?ゴミ捨てて
731名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/16(金) 21:59:54.56 ID:DWwS87Zy0
夏祭り行って唯一1人だけ99使っている人居てよくみたらシグマのレンズだった
貴重な99ユーザーなんだから純正使ってやれよ・・・
732名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/16(金) 22:16:17.62 ID:oJC3GoPe0
Gかツァイスしか使わないなあとSTF
何故ならその方が結果的に安上がりだから

写ればいいような人は99買わずにNEXで十分だと思う
まあどうしてもそのレンズの癖が好きとかなら別だけど
733名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/16(金) 22:43:29.65 ID:wjolVJ2Q0
シグマのカメラほど特殊じゃないのに持ってる人見かけないね。
734名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/16(金) 23:05:48.39 ID:/+B1ixkH0
99はおもにM42と改造フルレンズの母艦だな
実絞りで使うには最高
NEXも持ってるけどハーフサイズじゃフルレンズは面白みが無い

もちろん、STF やらソフト100やら諸々そろえてはいるけど
735名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/17(土) 00:22:34.37 ID:+wvJnw/p0
>>729
詳しく頼む
736名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/17(土) 00:29:02.97 ID:2vJifDYW0
>>731
標準〜準望遠までは同意だが
超広角と超望遠はシグマかな
70-400GU出たけど、写りは見事だが
撮影スタンスに於いて、レンズOSにかなり苦しい
SIG50-500 OSは吸い付くようにブレを止めて撮影できる
それに他機で遅いと言われるAFもピントリングを廻す(DMF)と
そこからAF続行するので、迷いが少ないし、早い
この場合、他機に無い拡大ファインダーがよりピント効果を上げる。
ニコンあたりは画質は400mm域がいいと言われてるけど
SONYではテレ端の方がいいと思う
α99よりα77の方が顕著でAF連射の的中率が増すので
バカ重さも手持ち可能な換算750mmとして相殺できる
タムがVR外すのは実に残念。
737名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/17(土) 04:22:19.51 ID:CjEg1dCz0
>>731 sigma 50mmを馬鹿にしてるのか? 
738名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/17(土) 09:07:22.77 ID:8btjIx350
>>731
シグマなんか使うなら、カメラ買うなと思うわ
739名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/17(土) 11:50:18.47 ID:Wl/MjubK0
適材適所
お前はカメラを使うな
740名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/17(土) 12:26:20.22 ID:NZ3bLPfC0
これからのα考えると、シグマ買うのはかなりリスキー

'14以降のαはTLMが外れ、像面位相差AFに置き換わるという話が濃厚。α99でも像面位相差AF(AF-D)でシグマは
除外されてるから、使えない可能性がかなり高い

シグマ好きな人は、そろそろメリルとか考えたほうがいいんじゃない?
741もっこす:2013/08/17(土) 14:30:43.63 ID:cDxEybrb0
しかし、やたらとファイルの容量を食うのはいただけない。
フルサイズが飽和状態に達したら、3000万画素クラスの機種が出てくると予想できます。
その時代になったら、シグマは死ぬよ。
742名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/17(土) 14:53:58.81 ID:3pHd40H00
>>737
というか、sigma使うならボディをわざわざsonyにする必要ないだろ
って話でしょ
743名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/17(土) 15:21:16.41 ID:DN12djwG0
>>735
これでしょググればすぐ出てくる
http://www.dyxum.com/dforum/wireless-trigger-sony-new-hotshoe-yongnuo-rf603_topic100211.html
これだけ見て理解できるような人でないと無理かと
744名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/17(土) 16:27:59.00 ID:FLEQ3F6r0
>>739
>適材適所

だからシグマは選べないべ?
シグマ使うならニコンかシグマのボディを素直に選べと思う
新機種でたら動かないかもだしな
745名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/17(土) 17:11:50.41 ID:MV3VX7Xx0
シグマはα99・α77のような新しいαでも接点のROMが
認識したりしなかったりだから、古いレンズも新しいレンズも
店頭で装着させてもらって確かめてみるしかない。

>>738
お前が12-24mmまたは8-16mmを持っていないという事はよくわかった。

>>740
それだとミノルタの調光対応のDタイプ以前のレンズも
使えなくなっちまうから、まあ何とかなるんじゃないの。
タムロンもシグマもトキナーも、ROMが対応するかは別として、
ミノルタのレンズが使える限りは同じく使い続けられるんでは。
746名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/17(土) 19:13:33.28 ID:XxVey5yq0
撮った写真をIDCで現像してるんだが、途中で強制終了しまくりで進まないわw
747名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/17(土) 19:14:22.00 ID:NZ3bLPfC0
>>745
ミノの旧いレンズも像面AFは無理だと思う。そもそもコニミノからレンズデータすら引き継いでないんじゃね?

次期αはNEXと共通で、像面AF+コントラストAFだと思われる。
シグマ、トキナーはコントラストAFのみ、とかになりそう。タムはα99で非公式に像面AF対応してる。

まぁ憶測の域をでないけど、どちらにしても次期α出るまで、シグマレンズは買うべきじゃない
748名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/18(日) 00:16:15.99 ID:HAziiExh0
>>744
適材適所って言ってんだから、常に新しいボディにすること以外も考慮に入れてくれよ
今の純正だっていつまで使えるか分からんの出てくるだろ
749名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/18(日) 00:18:04.08 ID:soKihGXG0
ほんと値下げくるのかな
15万なら77から買い替えたいなー
750名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/18(日) 00:38:56.79 ID:inRQ2+zm0
>>743
要するに120Kか130Kの抵抗をハンダ付けすればOKなのね。
なんとかなりそうだ。ありがとう。
751名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/18(日) 01:36:55.32 ID:t6448zw+0
レンズをメインとすれば今のボディは3rdパーティ製か
752名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/18(日) 13:03:01.74 ID:j5T/1AEq0
SONY製レンズの一つも使えない人って……
753名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/18(日) 13:13:47.46 ID:Yy72iJmf0
今更だが、>>660のマウントアダプターは「EXIF is fixed 50mm f1.7. 」とあるな。
つまりどういうこと?
754名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/18(日) 22:30:39.70 ID:OiJptJtd0
最初は30万以上位で売る予定だったのにニコンが安価なフルサイズ出してしまったから、追従しないわけにもいかず。
755名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/19(月) 00:40:15.27 ID:6NaNFBCeP
ソニーもAマウントで安価なフルサイズが欲しいな。
756名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/19(月) 01:18:03.50 ID:gMkTxW7y0
キヤニコはやっぱ凄いって事だな・・・
ソニーにその体力はないか。
757名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/19(月) 01:49:28.57 ID:0SPJ+UaZ0
単なる見込み販売台数の違いだろ
性能が同じならCNのが安くできるに決まっとるわな
だからEVFTLM路線に切り替えたわけだし
758名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/19(月) 07:31:34.75 ID:kHjIC+/W0
>>753
何も指定しないと、それで来ると言うこと
759名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/19(月) 11:01:45.89 ID:CW0PyDi60
>>746
Lightroom買えよ
IDCとは使い心地が天と地ほどに差がある。
俺のパソコンだとIDCでひとつパラメーターいじったら10秒ぐらい待たされるんだが
Lightroomは ほぼ待ちナシでいじりまくれる
760名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/19(月) 12:30:13.01 ID:8VkxKvxd0
>>757
フルサイズでTLMは躊躇する
エントリー向けだけでよかったんじゃないだろうか
761名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/19(月) 21:39:06.78 ID:RlLtjSHe0
>>754
α900が出る前に35万以下!と予想価格を書き込んだら、
キヤノ房達ににそんな安くでくるわけがない!
と、反論されていた時代が懐かすぃ〜。
762名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/19(月) 22:26:29.10 ID:0SPJ+UaZ0
>>760
ワロタ
勝手に躊躇してろよwww

高速AFとバリアングルの組み合わせは一度使ったら離れられない
EVFの便利さも

TLM,EVFという基本はちゃんとできたんだから
99後継は、WIFIリモートとか本体側多灯調光とか
他社ができてる基本をちゃんとおさえたうえで
EVF可動とかベーシックなギミックをおさえていって熟成させてほしいね
763名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/19(月) 22:34:42.19 ID:qbxlTGKd0
TLMはゴミに弱すぎる
エントリーならともかくフルサイズでこの脆弱性はないわ
764名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/19(月) 22:41:31.19 ID:0SPJ+UaZ0
エントリーならゴミがつきやすくていい
ってあたりがさすが撮影経験絶無の単発
765名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/19(月) 23:59:12.10 ID:qbxlTGKd0

煽りが幼稚な上に何を言ってんのか分からん
766名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/20(火) 00:03:34.99 ID:ZuU8L8b30
>>764は前件否定の虚偽ってのを勉強すればいい
無駄だろうけど
767名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/20(火) 00:35:58.55 ID:awRl4EgZ0
構造上ゴミが発生し難いってことないか?
768名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/20(火) 09:50:46.04 ID:WhVpH4Ru0
>>765
そうか?
ありもしない脆弱性をデッチアゲル単発妄想のほうが遥かに理解し難いが
769名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/20(火) 10:13:12.67 ID:cybpUsaQ0
カタカナの使い方が中二臭い
TLMのゴミ付着はググれガキ
770名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/20(火) 10:18:20.16 ID:WhVpH4Ru0
>>769
なんの根拠も示せない単発妄想でしたと
次からはもう少し練ってからでっち上げがんばろう
771名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/20(火) 10:32:29.70 ID:5HqAYfRa0
んな事より俺のレンズに毛が混入した。泣きたい
772名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/20(火) 10:36:25.91 ID:WM03E9/m0
付着性のゴミは吹けば取れるし
粘着性のゴミはセンサーに付く場合と変わらんでしょ
結構乱雑に付け外ししてるけど
ゴミが写りこんで取りようがなかったってことはないな

TLMに取り除き困難なゴミつけるような人は
センサーむき出しだったらそっちに付くからもっと危ないよな
773名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/20(火) 10:56:34.98 ID:cybpUsaQ0
センサーにつくのと変わらない?本当に持ってんのか
ミラーについたゴミは他メーカー機と違い、写りに入る上に
TLMがフィルム状で繊細で素人には取りにくいから一々SC送り
こんなもん過去スレからいくらでも言われてる
妄想妄想と喚くアホと同調してどうする
774名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/20(火) 11:00:24.40 ID:cybpUsaQ0
ああ、周りくどいネガキャンなのか?
もちろんTLMのメリットは享受してるが、デメリットメリット両方理解してるならともかく
デメリットに目をつぶって妄想妄想喚いてるのは盲目すぎ
775名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/20(火) 11:18:01.11 ID:WhVpH4Ru0
>>773
ミラーにつくのはセンサーにつくゴミと一緒って一つ上に書いてあるだろ単発
よく見ろよ

ふけば飛ぶし、飛ばなければSC
一緒

むしろセンサーのゴミは結像面にあるため
欠陥画素的に映り込むが、TLMのゴミは映り込みにくい分影響がすくない

単発ネガキャンはいつもこの程度
776名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/20(火) 11:49:08.20 ID:aWJ9uNwD0
センサーに付く粘着ゴミはペンタ棒で簡単に取れるけど
フィルム状についてるのは怖くて手が出ないじゃん

全然違う。
777名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/20(火) 11:53:16.24 ID:t22MWNPG0
TLMは合焦点から外れてるから写りにくいだろうね、おれは困ったことないよ
カメラ内でミラーパタパタのほうがゴミが舞いそう
778名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/20(火) 11:57:40.72 ID:t22MWNPG0
粘着ゴミなんて着いたこと無いけどどうしたら入るの?
レンズ交換中にくしゃみとか?
稼働部分のオイルか?
779名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/20(火) 12:04:37.78 ID:oGDKJD2V0
>>776
ローパス清掃は基本的にSCだよ
個人責任でペタベタやるのは例外という現実を見よう
世間の人間やメーカーは君ほど無神経じゃないんだ

ただTLMはペタペタできないのもまた事実
そして、撮像面より影響が出にくいのも
帯電防止処理されてゴミがつきにくいのも事実

明確な脆弱性なんかないといっていい

実際屋外でガンガン撮影してればわかることだけど
ろくに撮影もしないでwebでネガティブ情報漁るだけだから、的はずれな指摘でフルボッコにされる
780名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/20(火) 13:07:38.79 ID:xdT7R9vt0
>>粘着ゴミなんて着いたこと無いけど

このスレには 粘着ゴミが付いてるけどね
781名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/20(火) 15:28:59.60 ID:RtsATsg10
上手い事をw
782名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/20(火) 15:59:40.55 ID:ikvRKdp90
>>777
実際にそんな機種があるね、N社だっけ?
783名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/20(火) 17:48:00.37 ID:5HqAYfRa0
粘着ゴミ=a-9様ですね
無駄な改行が多いのですぐ分かります
784名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/20(火) 18:01:07.30 ID:ujBbRiLiO
殺伐としてるとこゴメン。
昨日、99デビューしたんだけど、
外で撮る(長崎佐賀博多旅行)場合、レンズフードと、プロテクターって、
付けといた方が良い?
SAL2875なんだけど、
99用しては、安い部類だろうけど、
それでも5万以上したもんで。
785名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/20(火) 19:13:37.68 ID:xdT7R9vt0
フードは邪魔じゃなければ付けとけば!ガードにもなるし。
どれだけさがあるかは分らんが、画質重視ならプロテクターは外す事。
でも、その分プロテクトされなくなるけどね。
786名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/20(火) 20:03:08.62 ID:mMQQoEi60
レンズキャップの事なのかな。
プロテクターつけてるなら付けなくてもいいんじゃない
フードはプロテクターつけてるならなおさらつけたほうがいいと思う。
787名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/20(火) 20:40:30.05 ID:3Q59eFTL0
>>777
パタパタミラーから油が飛んで
センサーに付着するようなことがあった
C社のプロ用高級カメラ思い出した
788名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/20(火) 21:15:18.75 ID:LenYc3e+0
ゴミじゃN社の低価格フルサイズも価格ドットコムじゃ話題だったな
789名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/20(火) 21:44:45.20 ID:7Bk7c6qQ0
>>787
そんなんで後継機ではグリスを減らしたら今度は逆にグリスが少なくて
部品が磨耗するかもしれないとかね。もうね、アホかと。バカかと。
790名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/20(火) 22:06:23.56 ID:+uV9yXrg0
でも99の売れ行きの悪さに比べたら可愛い不具合だよなぁ
791名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/20(火) 22:41:17.00 ID:ujBbRiLiO
>>785-786
ありがとう。
基本、
カメラを構えてない時は、キャップは付けてるから、
フードだけ付ける様にしてみますね。

一応w
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4424234.jpg
792名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/21(水) 00:28:04.47 ID:DeWqsLxi0
>>790
99の売れ行きの悪さがなんて関係あるか?
当人にとって不具合は重要問題。
3流メーカーにも劣っている考えだ。

        個人が
     ダメなメーカーは
       やっぱり
        どっか
        おかしい

まともな企業の人の発言ではありませんな。
793名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/21(水) 00:32:25.77 ID:ZNBG7Ilb0
シャッターメカを含めて機械的可動部品はゼロになるまで進化するであろう
それでも2、3年で壊れるように陳腐化するように作るであろう
794名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/21(水) 07:47:48.72 ID:3ILwr3K/0
>>790
ニコンやキヤノンはいいよな。
ユーザーが忠実な飼い犬ばかりで。
795名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/21(水) 09:49:07.16 ID:djZWR8PJ0
ソニーみたいに何でも中途半端で終わらせないからなw
796名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/21(水) 11:18:05.05 ID:HJYIHpZD0
いちいち相手をするな
797名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/21(水) 11:22:24.64 ID:SziigF1C0
1日に、9割ストロボを使わないのですが、20分おきにストロボを使う事があります。
何回かのために電子シャッターのオンオフは、
オンにし忘れた、オフにし忘れたと言う事が起きるのでオンオフは控えたいと思っています。

そこで、99でストロボを使っている方にお聞きします。
電子シャッターをオンでストロボを使うと、どんな風に調光が崩れますか?

電子シャッターオフの時が

1回目100% 2回目100% 3回目100% 4回目100% 5回目100%
の調光精度(出力精度)の時に、電子シャッターオンの時は

1回目100% 2回目100% 3回目80% 4回目100% 5回目100%

1回目95% 2回目105% 3回目102% 4回目107% 5回目93%

では、どちらが近いですか?
つまり、全部のカットの調光精度が崩れるのか、
5回撮った時に1カット調光精度が外れた写真が出るのかと言う事です。
どちらでもない時は、数値をいじって書いていただきたいです。
798名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/21(水) 16:26:53.58 ID:ZuyMZqGX0
電池の状態と変換コネクタのズレが一番影響大きいと感じてるわw
799名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/21(水) 18:37:56.39 ID:LvWS/2jO0
というか、電子シャッターで調光崩れるんだっけ?
シャッターにFlashのチャージが間に合わなくて崩れることは偶にあるけど

Mダイアルで電子シャッターのonoffは記憶できないんだっけ?
800名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/21(水) 20:09:50.25 ID:SziigF1C0
>>798
それは、電子シャッターオンで使っても、
調光は悪くなる事はなかった、と言う事ですか?

99で電子シャッターオンでストロボを使っている方と、
使っていた方の両方の意見をお聞きしたいです。
801名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/21(水) 20:22:49.64 ID:tu5CRzDI0
>>799
SS早いとダメってマニュアルに書いてあるけど
読めないバカが多分>>797
802名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/21(水) 20:38:19.01 ID:SziigF1C0
電子シャッターオンでSS早いは画像欠け
それは理解しています。

http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278037627/

797で聞きたいのは、電子シャッターオンとオフでストロボの調光精度が違うかです。
質問を理解出来ない方はレス不要です。
803名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/21(水) 20:57:52.48 ID:tu5CRzDI0
>[電子先幕シャッター] を [入]で撮影すると、撮影条件によっては画面の明るさにムラが出ることがあります。
露出が狂う→ストロボ露光が期待通りに行えない→結果的に調光ミスにみえる

>理解してます
全然出来てませんね。

>質問を理解出来ない方はレス不要です。
こういうバカに限って公式情報すら読むことができない典型

しかし、結果的にバカの期待通りの情報与えてしまって残念無念
もっとイジればよかったw
804名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/21(水) 21:07:01.96 ID:SziigF1C0
>露出が狂う→ストロボ露光が期待通りに行えない→結果的に調光ミスにみえる

SS早い条件で明るさにムラが出るのがストロボの調光量を外したと錯覚するが、
それは、露出が外れただけで調光量は電子シャッターオンでも変わらず、と。
それを初めから書けばよかったのです。
805名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/21(水) 21:29:52.07 ID:tu5CRzDI0
>質問を理解出来ない方はレス不要です。
こういうバカに限って公式情報すら読むことができない典型
806名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/21(水) 21:36:04.41 ID:SziigF1C0
スレ消すからレスいい
807名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/22(木) 02:12:38.08 ID:2Zv1rn7N0
>>758
なるほど。焦点距離は8〜1000mmから選ばなければ自動的に50mmになるとして、
開放F値についてはこれもF1.4とかF2とか指定できるの?それとも変更不可能?
あと、このF1.7というのは、ボディのダイヤルを回せば液晶に表示される見かけの
F値も2、2.8、4・・・と変化していくの?それともどれだけダイヤルを回しても
F1.7に固定されたまま?何度も同じような事をくどくどとたずねて申し訳ない。
焦点距離だけでなく開放F値も変更可能で、更にボディダイヤルで表示F値も
変えられるなら何個か買ってみようかなと思って。
808名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/22(木) 09:36:44.13 ID:qOmqkgMl0
開放F値は焦点距離により決まっている
確か、単レンズのF値ラインナップと同じで大口径がなかったと思う
以前、どっかで一覧を見た記憶があるのだが、見つからない
809名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/22(木) 12:13:03.70 ID:1+DVi+b80
一覧どこ?
810名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/22(木) 16:44:17.33 ID:rN+a3o4R0
ROMにF値は入ってない、はず
F値はカメラんのダイヤルで自由に設定できるが実絞りはレンズ側でやる
詳しくは664を読め
811名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/22(木) 17:48:10.27 ID:1+DVi+b80
>>664
> ボディ側のF値を絞って、実絞りでの露出が取れないのは
> Aマウントというか、殆どのデジタルでは当然の仕様だよ
> だって本来の動作は、露出採光する場合
> 開放で露出取って、シャッター切る瞬間に絞りを設定した値に絞るから
> ので、正確には付けたレンズの開放値に合わせるのが正しいやり方かと
>
> ただし、この方法だとexifに残るのは設定したF値で
> レンズ側のF値にはならない
> exifに実絞りを残したい場合
> 開放で露出確認→AEロック→レンズ側の絞りを希望値に
> で撮影すればレンズの実絞りをデータとして残せる
これ?
812名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/22(木) 17:53:40.19 ID:J9v0a+I+0
http://www.eadpt.com/eadpen.htm

好きな焦点距離、開放f値を指定できる。
ここの説明読んでわからなかったらやめたほうがいい
813名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/22(木) 19:06:15.40 ID:aPhORzI90
>>810
手持ちのアダプターだけボディにつけたら、
開放F値はF1.7と表示されているわ
814名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/22(木) 20:44:49.02 ID:YzFAESJG0
>>812
おお、ありがとう。恩に着ます。
815名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/22(木) 20:51:37.81 ID:1+DVi+b80
>>812
日本語は?
816名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/22(木) 21:45:02.19 ID:1+DVi+b80
日本語解説は?
817もっこす:2013/08/22(木) 21:58:12.19 ID:6xVifZ8E0
翻訳機能ないの?
818名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/22(木) 23:40:01.08 ID:mOUuXGdn0
>>812
・How to Order
Just from below,input the lens' data into textbox, and add your selection to Cart.
Then we can make deal via paypal.
There are some difference between the chip for AF lens rechip and the chip for MF Lens.
So if you want repair or rechip an AF lens with the chip here,please note in the textbox with 'AF'.
Please set the data with Max aperture at the first. Don't set data with same aperture together.
For example:
Wrong order is 35/2.8,50/1.4,85/1.8,135/2.8
Right order should be 50/1.4,35/2.8,85/1.8,135/2.8

↑これはどういうこと?データ4点入力アダプターをオーダーする場合は
 開放F値が一番明るいデータを1番目にもってくるようにしてくんろ、というのでおk?
819名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/23(金) 00:08:03.31 ID:Sy3cIC1Q0
>>818
一番明るいやつを先頭に、あとは同じf値が連続しないように構成すればいいんだと思う
820名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/23(金) 14:54:09.28 ID:KxnOV6M70
α99で雑誌の大賞を受賞しているのみたことないねwwwwwwwwwwwwwwwww
821名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/23(金) 15:30:03.97 ID:ln5wjzuj0
愛用してるけど、もうちっと何とかならなかったのか・・・と思う所は多いw
822名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/23(金) 16:35:53.86 ID:lY21TNXs0
大賞の景品を見ると広告主がどこかわかるよ
大賞受賞が目標って人もいるんだな
823名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/23(金) 17:42:33.81 ID:dPEPXp8y0
一方、α99そのものはヨーロッパでEISAとかいう何かの賞を受賞していた。
824名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/23(金) 18:42:16.01 ID:KxnOV6M70
しかし、α99は連写がねwwww

NやCみたいに
「バババババババッ!」って撮れたらいいんだが
α99は
「バシャバシャバシャバシャ」だからなwwwwwwwwwww
825名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/23(金) 19:42:41.13 ID:dYt8hZ6j0
自分が満足できればそれでいいんでないの?
ニコンやキヤノンのカメラがいいと思えばそれ以上のことはないんだから
ソニーで満足している人たちをわざわざ貶しに来るなんて。
そんな時間があるならお気に入りのカメラやレンズを触っていたほうがよっぽど楽しいよ
826名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/23(金) 20:35:46.45 ID:a7rWeCtn0
>>825
824はレンズどころかカメラも持ってない気がする
827名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/23(金) 20:41:46.35 ID:43yLRROF0
>>824
最低限の知識すら持ってない荒らしは馬鹿にされるだけ
828名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/23(金) 21:38:26.50 ID:lY21TNXs0
あの人?
価格で連写の優位性を永遠と語り続けている
829名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/23(金) 22:50:26.31 ID:RzrB31mY0
SONYはミノルタ買収してカメラも作れるメーカーにはなったが、作ってる人間にカメラを造る!!という気合がないのが見えスカされてるんだよな
命令されるがまま興味も経験もないカメラ設計してるんだろう感ができあがったカメラから漂ってるよ。
830名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/24(土) 00:05:52.45 ID:DCt6nQ2W0
>>829
そんなメーカーの後追いしてるC
そんなメーカーの撮像子に頼ってるN
先見の明はどこに?
831名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/24(土) 06:28:56.80 ID:Hg6P2WY20
後追いもしてないし、素子も数社に発注して頼り切ってないよ。
832名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/24(土) 08:33:15.09 ID:5kZOrYd+0
>>827
>>824
>最低限の知識すら持ってない荒らしは馬鹿にされるだけ

世の中、連写モードで写真取らない人もいるって知らないんじゃないのw
833名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/24(土) 09:26:21.25 ID:uNcdx78s0
静止画と動画があるていど高画質に撮れます→α99
プロが求める超高画質な静止画が気持ちよく撮れます→CとかNとか
834名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/24(土) 09:45:01.16 ID:oWxcOfES0
>>829
ソニーが作りたいのは「カメラ」じゃなくて「自分達が理想とするもの」じゃないの。

>>831
ハイエンド機のセンサーを担当してんのはソニーとルネサスくらいだがルネサス大不調だしどうすんべ。
最近参入した東芝はどうかな。D7100を見るに今後も期待できそうだけど。
835名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/24(土) 10:49:08.99 ID:eLiqDiGT0
D7100のファインダー情報の見やすさは特筆すべきだよね
836名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/24(土) 11:12:31.20 ID:hMoD2AHe0
ホントはオレ、
1700万画素位のフルサイズが欲しいんだぁ
837名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/24(土) 13:34:35.77 ID:ISqWehZR0
それにしてもαのスレなのに
CNの批判書くとすぐレスが帰ってくるのね
他社ユーザーがどんだけ常駐してるのか
よく分かるな
838名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/24(土) 18:44:17.47 ID:eLiqDiGT0
金もらってんじゃないの?
839もっこす:2013/08/24(土) 19:02:04.25 ID:ZKO6vCCL0
カメラ趣味だったら、複数マウント持ちなんて珍しくないよ。
840名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/24(土) 19:23:04.74 ID:e2Wmfxez0
オンナ趣味だったら、複数マ○○持ちなんて珍しくないよ。
841名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/24(土) 20:44:37.73 ID:eLiqDiGT0
複数アカウント持ちの間違い?
842名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/24(土) 21:07:06.72 ID:pUhA3FL00
煽りとは言え、言い得て妙だなw
843名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/24(土) 21:41:44.66 ID:eLiqDiGT0
右端のナイスをクリックしてね
844名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/24(土) 23:35:57.63 ID:LtWNzpNg0
何処よ。
845名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/25(日) 11:34:14.49 ID:FmMPbIJW0
何か価格ドットコム見てもAF-Dの使い方微妙な人多くない?
自分は子供取りスナップショットで大活躍なんだが
AF-D
ゾーンフォーカス、中央ゾーン
被写体追尾(シャッタボタン半押し)
顔認識
の設定で動き回るのヒット率UP
被写体追尾が使える使える、α57の時はありがたみ少なかったけ追尾が化た
846名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/25(日) 13:04:06.51 ID:5SXkr5ps0
そもそもAFを使っている人が少ないんじゃない?
せいぜいDMFじゃなかろうか
847名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/25(日) 13:57:46.70 ID:W0TwI3310
AF使ってる人が少ないとか時代錯誤の懐古爺はどうでもいいとして

>>845
>AF-D
最初は被写体追尾や顔認識でポトレに使えるかと思ってたら
AFエリアがゴミ狭くてさっぱり使えねぇ

日ノ丸でもなんでもいいから動きモノが写ってればいい
という使い方限定では、そりゃ使う側も微妙にもなろう

なにより腹立つのがAF-Dとかいうクソ使えない機能のために
単独では機能しないというクソ像面位相差素子を埋め込んだプロセスを
新規に導入したセンサーを採用することになって
クラス最低の画質に甘んじるはめになってるということ
ソニー製D800の36Mセンサ見りゃわかるけど、24Mなんだ普通に作れば
アレ以上の画質は最低でも確保されていたはずだった
848名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/25(日) 15:09:56.34 ID:FmMPbIJW0
>>847
だから使い方が微妙くない?
ポトレはAFならDMFかローカルエリアかと
AF-Dは子供、ペットの動き撮り、スポーツ関係じゃないかな。被写体追尾で
じゃないと何処にピンが行くか予測しにくいから使えないAFになるって
849名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/25(日) 15:13:26.22 ID:W0TwI3310
>>848
AFDは動きモノの日ノ丸限定で、そんなレアケースそうそうないので
無理やり活用しようとすると微妙な使い方にならざるを得ない

あーバカの相手ってめんどくせぇ
850名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/25(日) 15:30:23.39 ID:FmMPbIJW0
最後の行は同意
というかスルーしろよヽ(´o`;yareyare
851名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/25(日) 18:02:09.45 ID:J24qX7EB0
>>849
お前のようなゴミクズを殺すのはたのしいけどな。

お前はいつもいつもそうだが、常に何かにつけて他人を
見下して馬鹿にしてないと死んじまう体質なのかよ。
とっとと精神科に行け。さもなくば殺す。
852名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/25(日) 21:21:09.66 ID:5SXkr5ps0
AFしてDMFして追い込んでとするのと
最初からMFではどっちが速いんだろう
ま速すぎても嫌われるってこともあるんだろうけど
853名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/25(日) 22:33:21.95 ID:p6ze+A6w0
>デジタルカメラマガジン10月号開発者に聞く!!α99最新技術レポートから抜粋。
>「α99の像面位相差AF画素は通常画素と同様のカラー情報を持っており、もち
>ろん作画にも利用しています。専用画素方式のように画素欠損が生じることが
>なく、画質面での影響はほとんどありません」
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416458/SortID=15514072/
854名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/26(月) 07:48:31.72 ID:OQhGF3Fj0
撮像素子CMOSという巨大な「アナログ素子」の性能は
その製造の工程の影響を強く受ける
像面位相差は開口部に手が入ってるから
今までの素子とは作り方が違う。工程に手が入る。
結果、その撮像素子採用のカメラは2,3年は
新型であるにもかかわらず画質が大きく劣化する。

構造上、理論的に問題がないことと、製造の問題はまた別なんだよ。ぼーや
855名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/26(月) 08:43:56.95 ID:i1HB3ciQ0
a-9理論はいらない
856名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/26(月) 09:10:56.67 ID:Mw5c7k7W0
さて画質って何でしょうか
S/N比とがダイナミックレンジとかならわかるんだけど
857名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/26(月) 09:45:34.90 ID:8OJ29TWa0
>>856
画素について語るならそれだね。
どっちもSNもダイナミックレンジも同じだけど
858名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/26(月) 09:56:23.40 ID:i6VRQdgG0
ちなみに製造工程で大きく変わるのは暗電流とか各画素ごとのアンプのばらつきとか
どっちもSN→理想的にはダナミックレンジに影響する

ノイズフロアに合わせたADCの飽和点の変更なんか機動的にできるわけないから
事実上モデル単位で固定される
センサの構造が同じママ画質が向上するのは、こういう工程の改善によるところが大きい
859名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/26(月) 10:52:21.46 ID:VwuiZESC0
↑という単発妄想
860名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/26(月) 13:10:34.39 ID:XwakAWEW0
SもCもNも うるせぇ連中だな
どうせ作品のブラインドテストしたら
どれがどの機種か見分けつかんくせにえらそうに
あほじゃね(爆)
861もっこす:2013/08/26(月) 13:45:01.35 ID:CSHixJiq0
作例さんの目の凄さを知らないのか?
862名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/26(月) 13:54:46.38 ID:hl1wC+Og0
レンズを適当に馬鹿にする
→ほいでは具体的にどうぞ


と言われ続けたのがよほど辛かったようでw
863名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/26(月) 14:26:32.40 ID:XwakAWEW0
>>861
だれやねんそれ。kakakuのオレンジか?
864もっこす:2013/08/26(月) 14:37:16.36 ID:CSHixJiq0
>>863
【ここ】ここがダメだよ!お前の写真 66【ダメ?】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1377088912/
でダメだししてくれてる人
865名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/26(月) 15:27:00.96 ID:Mw5c7k7W0
撮影機種を伏せたままの写真コンテストとかあるのかな
スポンサー集まるのかな
866名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/26(月) 15:46:45.46 ID:S+1WO3fm0
結局世界的値下げもファームアップも無いまま夏が終わります。
867名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/26(月) 16:17:14.26 ID:XwakAWEW0
>>864
見てきた。パネェなこいつ!
868もっこす:2013/08/26(月) 17:15:52.01 ID:CSHixJiq0
>>867
日本人は職人の家系で本人も職人なら、こんな人が生まれるんだ。
血統だね。
だいたい、3割くらいは職人系だよ。
自分の血筋を調べてみてよ。
869名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/26(月) 22:13:48.67 ID:/uqI6sLi0
kakakuのクチコミ掲示板がかなり気持ち悪いことになってるんだけど。
870名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/26(月) 22:55:56.23 ID:pI8Ab3Vf0
同感
871名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/26(月) 23:03:55.01 ID:OQhGF3Fj0
kakaku とかいうゴミサイトなんか見ちゃいないし
そんなもの話題にされても困るが、せめて話題にするなら
該当URLくらい貼らんかね
872名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/27(火) 01:13:16.51 ID:dNGXLC2p0
qqqqがいる今のデジカメ板の方がずっとゴミだと思う。
873名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/27(火) 09:29:12.24 ID:z5iXykCR0
持って来て欲しいと言われたので、飲み会にα99を持って行ったら
「も〜そんなんでかわいい女の子 盗撮したらアカンよぉー?(笑)」と言われたから、
「ああ、こいつはオンナやから大丈夫」と我ながらナイスな返しができた。
874名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/27(火) 15:41:07.92 ID:bXxJDDhp0
なにげに今日アップデート来てるのな
875名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/27(火) 18:03:12.69 ID:ZhhhOfp90
>>874
きてましたね。
帰ったらNEX-6と一緒に上げてみよう。

でもNEX-7/6/5Rは18-105が載ってないしAマウントのレンズも発表になるから年末以降にもう一度くるのでしょうね。
876名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/27(火) 19:42:40.91 ID:O9hgenRM0
>>874
何が修正した?
877名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/27(火) 19:53:27.16 ID:A7tUHEIm0
2013年8月27日
対象機種 SLT-A99
アップデート内
1. デュアルAF対応レンズ追加
 ・SAL50F14Z
2. HDMI同時出力モードの追加
 動画撮影中に加え、動画撮影オフ時でも滑らかな60fps映像を
 外部モニターにHDMI同時出力できるようにしました。
 ※動画モードかつ[HDMI情報表示]:[なし]時
アップデート後の
ソフトウェアバージョン 1.02
878名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/27(火) 20:55:14.58 ID:O9hgenRM0
公式に載ってない修正箇所
動作が速くなりましたとかさ
879名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/27(火) 21:23:02.30 ID:IscdlURY0
バージョンアップしてみました。
特に何がどうというわけでもない。
880名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/27(火) 22:55:26.79 ID:oXhX7cV+0
バグ潰しだけか、ユーザー的にはガックリくるんだよな
881名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/27(火) 23:18:25.73 ID:yE7Ph1wj0
ガックリくる必要なんかこれっぽちも存在しないじゃないの
882名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/27(火) 23:20:50.02 ID:oXhX7cV+0
いや、なに画質が良くなるとか、淡い期待を抱いている奴とかチラホラといるんじゃないのか?
883名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/27(火) 23:51:12.87 ID:ZhhhOfp90
起動が少し早くなってるような気がしますね。
884名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/27(火) 23:56:11.37 ID:dNGXLC2p0
2. HDMI同時出力モードの追加
 動画撮影中に加え、動画撮影オフ時でも滑らかな60fps映像を
 外部モニターにHDMI同時出力できるようにしました。
 ※動画モードかつ[HDMI情報表示]:[なし]時

↑これがようけわからんけれど、価格コムの口コミを見るに、外部に出力して
外部メディアで録画する時に限って動画の30分縛りが消えるという事?
単体では今まで通り30分縛りだから、上手い逃げ道を作ったなソニー。
885名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) 00:00:48.15 ID:ZKsNikju0
確認用の小さいモニタつけっぱなしにして撮影するためでしょ。
価格なんて素人に知ったかぶりを披露するための場所なんだから見るだけ時間の無駄
886名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) 00:08:34.44 ID:Ny0A3HAS0
だってここ価格以上に動画に疎そうだし……
887名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) 00:27:49.31 ID:N9V08FlE0
>>874 俺には関係なかったw
http://www.sony.jp/ichigan/update/#a99_130827
888名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) 03:18:39.80 ID:RP7V+dsv0
アップデートに期待したけど、今回もAFポイントの増加なしかよ・・・orz
思わず声をあげて泣いてしまったよ・・
889名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) 03:51:17.31 ID:e8zWUYKz0
>>888
>今回もAFポイントの増加なしかよ

像面位相差センサー部もAFポイントとして選択できるようにして欲しいってこと?
890名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) 04:29:05.98 ID:N9V08FlE0
中央部のすぐ周りのAFポイントを選べないように減らして欲しいわ。
α900よりレスポンス悪いのに、無駄なAFポイントのせいで操作が状況の変化に追いつかないんだよね。
891名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) 06:07:11.38 ID:hg0BzLPN0
最初からMFにしたらもっと速いよ
892名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) 08:56:34.24 ID:i/FiZrrT0
>>888
↓を嫁
>>845
AF-D
ゾーンフォーカス、中央ゾーン
被写体追尾(シャッターボタン半押し)
顔認識

これらを併用して活用するとAFポイントより
わずかだが、広い面でピント合わせできる。
使ってないやつ多すぎ
そしてこれよりも外側に合わせたい時はMFに切り替えろ
ピーキングなり拡大MFなり好きにしろ
99はEVF特有の使いこなしを覚える必要がある
893名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) 12:34:33.28 ID:NyALv6nG0
我がα99に撮れぬもの無し!
894名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) 13:51:33.71 ID:BMJ+dkp+0
そのα99を撮ってみてくれ、鏡とか使わずにね。
895名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) 14:04:54.86 ID:22MYU9lN0
>>892
ワイド(AF-D)より何個横に増える?
http://www.sony.jp/products/picture/y_a99_focus_area.jpg

と言うかゾーンフォーカス、中央ゾーンはAFポイント狭くならない?
896名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) 15:01:57.71 ID:wB+o7tr90
清瀬に向日葵を撮りに来たらα使いに多く出会った。99は四人いた。
897名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) 16:58:05.32 ID:NyALv6nG0
>>894
出来ると思ったけど無理だった。
898名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) 18:47:37.63 ID:ut9B7aRm0
>>897
もう一台A99買えばいいじゃん
899名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) 19:34:03.26 ID:BMJ+dkp+0
>>898
頭良い・・・・・・・IQ35は有りそう
900もっこす:2013/08/28(水) 20:00:10.78 ID:N6fXt1R70
>>899
35では、生命の維持も困難かと。
901名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) 20:18:29.29 ID:N9V08FlE0
>>892 顔認識ってほんとよく分からないんだよな。
ずっと四角い枠が出ている割には、被写体が動いているとタイミングによっては
シャッター切れなくなるし。
しかもF4以上絞ったときじゃないと結局ピント合わなくない?
902名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) 21:04:34.75 ID:mr8Zr4+50
ざっくりとした質問で恐縮ですがa99の動画ってどうですか?
たとえば5DM3やGH3と比べて…。
スペックや作例ばかり見過ぎて、何が良いのかわからなくなってきました。

ちなみに現在はVG20とNEX7を所有してsel24を好んで使用しています。
作るのは自主制作の作品で現場はたいていワンマンです。

GH3の解像度は魅力なのですが、やはり5D買っとけば無難なのかな…と。
a99が欲しい理由はフルサイズ、バリアン、ダブルスロットです。
a99がGH3なみにカリカリで5DM3やBMCCなみのダイナミックレンジがあれば即決なんですが…。
903もっこす:2013/08/28(水) 21:12:24.89 ID:N6fXt1R70
マーク2ではだめですか?
904名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) 21:20:47.59 ID:mr8Zr4+50
>>903
マークUでも良いです。
というか2と3の区別があまりついておりません。
すいません。
5Dは、少し眠いという印象があります。
Uはしゃきっとしているのでしょうか?
905名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) 21:28:39.92 ID:GYtixtWy0
GH3で解像度とか言ってるあたりで普通の人間と
目と脳が違うのでなんとも言えんね
906もっこす:2013/08/28(水) 21:29:43.67 ID:N6fXt1R70
>>904
「アリラン」を見る限り、良いカメラだと見ました。
907名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) 21:47:14.50 ID:PzwGrJlp0
>>902
買ってレポよろ
908名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) 22:13:20.64 ID:mr8Zr4+50
お騒がせして申し訳ございませんでした。
引き続き情報を集めて熟考したのち、いずれかの機種を購入したいと思います。
909名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/29(木) 03:01:26.29 ID:I5rBHamF0
99の動画は別段ナニか凄いモノではないな。 
ぶっちゃけ99ってフルサイズでボディ内手ぶれ補正のみの価値な気がするw
とはいえ俺にはソコが最重視ポイントなのだがw
実売16万ぐらいで出すべき機種だったように思えるのだが・・
910名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/29(木) 05:20:44.02 ID:OObYT6ZR0
>>905
そのこころは?
911名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/29(木) 15:30:09.86 ID:3KYwp59a0
ニンテンドーが3Dじゃない3DSを出すそうだな。
SONYもトンスルー無しのα99だしてくれんかな
912名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/29(木) 15:52:28.04 ID:cPTDqMKx0
ニンテンドーとソニーは関係ないんだけど
913名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/29(木) 21:54:06.31 ID:pCQRK/p/0
トランスルーは今後無くなって、ミラーレスになるんじゃないの?
914名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/29(木) 22:08:38.54 ID:hw171JvS0
>>913
いや、像面位相差+ペンタプリズムの復活。
915名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/29(木) 22:25:30.68 ID:uDiFig7U0
>>914
その構成だとファインダ覗いたら、カメラの内部しか見えんな。
916名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/29(木) 22:27:52.68 ID:MXBrBGKg0
像面だけじゃシャッター降りてる間にAFできないからな
何かしらの飛び道具が必要だと思う
917名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/29(木) 22:29:03.61 ID:pCQRK/p/0
富士のハイブリッドビューファインダーみたいな
光学とEVFの切り替えができるようなファインダーがあったら
面白いんだけどな。MFのときだけEVFでピーキングできたり。
918名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/29(木) 23:10:54.02 ID:3RMeTrfa0
画質ガー光量ガー
919名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/29(木) 23:14:08.49 ID:3RMeTrfa0
その前に腕磨けっての(・∀・)
920名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/29(木) 23:23:16.87 ID:APNwQddt0
TLMは個人的に大好きなんだけどな。無くなったら悲しい。
921名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/29(木) 23:26:59.45 ID:iJkBHL3D0
>>916
グローバルシャッターってシャッター切って画像データを
転送している最中はAF出来ないんだろうか。
いや、そもそもグローバルシャッターと像面位相差の
組み合わせ自体がまだまだではあるんだが。
922名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/29(木) 23:42:27.98 ID:0UfPbrYd0
露光時間が1/5にも関わらず
枚秒20コマ撮れたら凄いかも
923名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/30(金) 10:04:49.08 ID:m7Xnm1Gv0
>>916
キヤノンは無理だがソニーはできるんじゃないの?
924名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/30(金) 10:23:25.93 ID:siVgQ3ww0
α99使ってスナップしか撮れない俺なさけない
925名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/30(金) 10:37:00.24 ID:m7Xnm1Gv0
いや、スナップにこそ強いと思えばいいでは?
926名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/30(金) 10:51:58.47 ID:junH0jSI0
>>922
1/20で撮影して4枚合成すればおKだね。
で、一枚づつずらせば

デジタルならではの技
927名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/30(金) 11:12:54.28 ID:W+3QEj1Q0
>>924
スナップだから最強だと思う
後年、見て楽しいから
928名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/30(金) 12:46:19.20 ID:iFD0ADTE0
>>927
同意。バリアン+手振れ補正でスナップ撮影の機動性が優秀
929名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/30(金) 23:09:58.45 ID:ahzSYFhP0
今後ソニーがOVF機出すことはないよ。
さぁこれからCDだ!っていうところにカセットテープやレコードで出すようなもん。
良い悪いの問題じゃなくて、時代の流れとしてアナログはデジタルに取って代わるというだけ。それは誰に求められない。
NやCも5年10年後には間違いなくEVF機が主流になってるよ。ソニーみたいに一気に切り替えたりはしないだろうけど。
930名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/30(金) 23:42:38.44 ID:XmKYhwWI0
きわどいな ユーザーが古い層も多いからな まぁフラッグシップとかはずっとOVFじゃないか
931名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/30(金) 23:58:29.15 ID:suueQXSE0
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
932929:2013/08/30(金) 23:59:54.06 ID:ahzSYFhP0
色々と日本語がおかしかった。
○アナログはデジタルに取って代わられる
○それは誰にも止められない

ニコワンやEOS Mで像面位相差AFを搭載してきてるのは単に性能の向上だけでなく、レフ機のミラーレス化のための実験的な意味合いもあると思ってる。
933名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/31(土) 01:05:19.33 ID:ox852zkW0
α99より見やすいOVFを搭載した機種は限られる
と思っている
934名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/31(土) 01:19:25.02 ID:IlRX1L5d0
>>933
それはどうかな、まぁ思い込んでおけば心の平穏は保たれるってか
935名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/31(土) 06:01:53.86 ID:Qoxag+s90
>>929
sonyがOVFをもう出さない可能性は高いと思うけど
OVFが消えるってのはどうだろう。高品質のペンタプリズム載せたファインダーには数十年先にもかなわないモノがあると思うよEVFは…
それにアナログ規格よりも真っ先に消えるのは、中途半端なデジタル商品や規格だと思うけどね
936名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/31(土) 06:36:26.56 ID:ox852zkW0
フィルムカメラをソニーが販売したら
その考えを信じるよ
937名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/31(土) 07:44:43.60 ID:Qlu9/NsI0
LD作ったよ!これからはLD!つってもテープの時代は続いたし、逆にDVDはあっという間に塗り替えた

新技術ならなんでも世の中塗り替えるって訳じゃないな、ユーザーが受け入れた時に塗り替えは始まる

a99の躓き見てる限り、前者のように見えるけどね
938名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/31(土) 07:46:46.75 ID:ox852zkW0
影響力があるのはハリウッドじゃマイカ
ユーザーが受け入れるのは一番最後
939名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/31(土) 08:20:04.81 ID:Mj/mmYBM0
でもさ、3600万画素になるとプロ写真家もコントラストAFを勧めているわけで、
今のOVF+位相差AFの時代は時期に終わるんじゃない?

そんな中ではα99にコントラストAFが付いたようなカメラが有力じゃないかと。
OVFが生き残るには、D800のAFセンサーを進化させて600万画素ぐらいにして、OVF+位相差AF+コントラストAFが使えるカメラを開発しなきゃね。
940名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/31(土) 09:08:18.51 ID:ox852zkW0
速さと正確さを同時に実現するのは無理
3600万画素に速いAFを期待している人はまずいない
941名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/31(土) 09:20:51.68 ID:Qoxag+s90
>>936
だからソニーはOVF出す可能性低いって言ってますやん。
OVFを求める人は居るだろうけど、出すとしたらSONY以外の会社でしょ
それにアナログの話だったら、カセットテープとかと違って
フィルムでの撮影自体、今となってはあまりメリットは無いと思うけど
未だにフィルムも銀塩カメラも売ってるし。最悪1社位なら出し続けるんじゃないの
942名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/31(土) 09:35:54.14 ID:twhia6k60
技術云々以前に、α900を買い支えられなかったのだから
900並のOVFを備えたカメラなんて売れないと判断されるんじゃない?
出来る出来ないではなく、売れる売れないの問題

仮に900並のOVF備えて今の最新技術を備えたカメラ出しても
30万じゃどうせ買わないんでしょ?OVF派の人は
943名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/31(土) 09:37:50.20 ID:ox852zkW0
売れば売るほど赤字
そんなのを期待するなんて
真正な証かもな
944名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/31(土) 12:57:21.68 ID:kC+nK6Do0
ごちゃごちゃ言う前に腕磨け
機械のせいにすんな
945名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/31(土) 13:02:16.69 ID:yeeYpth50
中判があるだろ、で済む話はこのスレでする話なのかしらね
946名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/31(土) 13:08:16.02 ID:ox852zkW0
中盤ならともかく終盤にさしかかって中判の話はスレ違いだろ
947名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/31(土) 13:38:55.85 ID:f2fCnF1U0
>>945
OVF騒いでる人の大半は
10万円で900後継機を作れと言ってるような人達なので無理な話

とりあえずmamiyaのAFDボディだけは手に入れてる。
ファインダーはかなり広いけど
これでピントを完璧に合わせられるかというと
ちょっと疑問だけどね。
やっぱりEVFや液晶で拡大機能を使える方がいいよ

あと中判デジはPC連結で撮影して
フォーカスチェックするから、あんまファインダーって進化してないんじゃ?
判が大きいからたまたまファインダーも大きいだけで
Hなハッセルにはトルゥーフォーカス付いてるけど
アレ揃えるとなると、300万とか掛かるでしょ
948名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/31(土) 13:46:25.94 ID:f2fCnF1U0
>>946
中判でαレンズを使えるのか、って点では
すれ違いだが、OVF後継が出ないから
何か別の手、という事ならありじゃない?
949名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/31(土) 13:50:33.86 ID:f2fCnF1U0
というか、OVF機欲しい人は
900安くなってんだから、買って使い倒せばいいやん
950名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/31(土) 14:59:27.89 ID:MbHi3kQR0
Penta Unit 19250円 ペンタプリズム単体ではなくファインダー部全体
Omega Unit 273960円 ←α900のセンサーユニットのお値段

α900の交換部品代から読むと
倍の値段で売らないとは嘘じゃないと思うけど高いのはセンサーだろ、ファインダー
にそこまで金かけてないって。
951名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/31(土) 15:02:37.66 ID:t/qB39240
それはスゴイ

うそ臭すぎて1mgも信じられない点を除けば
952名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/31(土) 15:15:30.39 ID:MbHi3kQR0
bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=16402740/ImageID=1640776/

Penta Unit はもう少し安かった気もするけど再生産して値上がりしたと思う
ニコンの似たようなセンサーの一桁機の値段も何か納得。
953名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/31(土) 15:15:44.59 ID:yR7GOhZP0
せめて900スレに書けばいいのにね
954名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/31(土) 17:13:53.00 ID:ox852zkW0
EVFのユニットより
常時ライブビューを実現する仕組みのほうが
値段が高かったりする
955名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/01(日) 13:28:52.56 ID:RhaYJuMC0
>>950
Omega Unitセンサー載ってるメイン基盤
Penta Unitはプリズム無しの値段だと思う

http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=12347034/
956名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/01(日) 14:28:02.42 ID:4EcpGGc00
今更な疑問なんだが、なんでα99はあるα77,α65より連写遅いんだ?
α57なら画素数が少ないから納得なんだけど。不意に疑問に思った。
957名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/01(日) 14:39:09.11 ID:6FOlhunf0
センサーサイズが大きいとそれだけで色々2倍なんだよ
958名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/01(日) 18:00:13.66 ID:7QUaKmI/0
>>95
ソニーの修理は技術料で約1万3000+部品代なのでどう読めばペンタプリズム
抜きに読めるのか理解に苦しむけど、こうあって欲しいと言った願望がそう読ませる?
ちなみにペンタプリズム単体の交換サービスはソニーは受け付けないはずだよ、組み込
み制度に技術が必要とかで焦点版やられてもペンタプリズム込みの交換になる、
でも請求は技術料込み約3万だよ。

α900のメイン基盤はマニュアルにもMAIN BOARD SECTIONとしてセンサーとは
別に記載されていて値段はもっと安い、確実にOmega Unitでは無い。
959名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/01(日) 18:05:22.82 ID:7QUaKmI/0
>>955
間違えた95ではなく955へ
960名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/01(日) 19:03:57.38 ID:RhaYJuMC0
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=12347034/
から以下引用
****
ちなみにryuji-mさんの

ペンタホルダーユニット 5800円
ショウテンバン 2800円
技術料 13000円

は現在では

ペンタホルダーユニット(ユニット+焦天板+技術料(?))が1万7000円
技術料(意味不明です、技術料はユニットに含まれていたのでは?)で1万3500円

に代わっているそうです。
***
となると、ペンタプリズムの値段が、
ペンタホルダーユニット 5800円に含まれる事になる?んだけど、安いんだね
961名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/01(日) 19:15:04.63 ID:7QUaKmI/0
>>960
>Penta Unit 19250円 ペンタプリズム単体ではなくファインダー部全体
>Omega Unit 273960円 ←α900のセンサーユニットのお値段

いやーもう10回読んでね。
962名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/01(日) 19:24:38.76 ID:RhaYJuMC0
じゃあ、ペンタプリズムの値段はいくらぐらいなの?

Omega UnitはBIONZや、メモリーも載ってるんじゃない?
963名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/01(日) 20:35:30.29 ID:NodDo51e0
シグマじゃなくて
タのムロンから他のスレでやってくれ
964名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/01(日) 20:39:42.41 ID:gTNxaUJr0
^ー^;
965名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/01(日) 23:32:04.87 ID:tYUCB2Yk0
別に原価幾らだろうと製品として販売する場合と修理で使用する場合で
常に同じ金額で流通させ続ける企業なんて存在しないと思うのだが
なんでどーでもいい議論続けてんの?

それよりNEXがFF化した後のαAの立ち位置考えた方がよいのでは
966名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/01(日) 23:40:08.76 ID:WnntLisI0
フルサイズNEXにボディ内手ぶれ補正が付くかどうか
付いたとして、今後出るミラーレスAマウントとサイズ変わらんのじゃないだろうか
967名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/02(月) 00:40:14.74 ID:/CjPT20s0
>>965
αAの立ち位置っていっても、今と大して変わらないと思ってるけど
レンズは明るくて大口径、重いデカイ、ZAとG中心。低価格帯はSARで言われてるように出なくなるかもね

NEX FFは、αAがあるからこそ明るさ欲張らずにコンパクト・軽量を追求できるんだろう
968名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/02(月) 03:18:35.67 ID:okOMqAiO0
>>743
遅くなったけどどうもありがとう。
友人に抵抗をはんだ付けしてもらって、無事99でRF-603を使うことが出来たよ。
ワイヤレスでストロボが光るって面白いわw
969名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/02(月) 08:04:43.27 ID:D30z+dUK0
今度の新型は中の撮像素子のユニットごと前後に移動してフランジバックが可変に
ならないかな。レンズの幅が一気に広がって面白そうなんだが
970名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/02(月) 13:18:56.09 ID:3dh3bPng0
>>967
どうせなら、フルと言わず中判デジを
αAのラインで作って欲しい

>>968
そりゃすごい、多灯も出きるの?

>>969
結局、絞りの連動は自社レンズしか効かないので
レンズ側で絞って、実絞り採光になるので
そんなに良いものでも無い気が
971名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/02(月) 14:13:19.20 ID:tn3nbspNO
8月の頭に、
99デビュー戦として行った北海道で、
3日間とも、ゲリラを含む大雨に祟られ、
現在、リベンジの九州旅行で、再び大雨に遭うとか…
もうやだ帰りたい…orz
972名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/02(月) 14:19:52.82 ID:P4p3g7/50
>>971
オレはα77の防滴で戦ったぞ
半分負け戦さだが
973名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/02(月) 16:06:22.07 ID:yb+ysoeU0
>>971
Aマウントは防塵防滴のレンズは少ないけど大丈夫だったの?
77のキットのやつと、新しい50mmくらいじゃね?
974名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/02(月) 16:08:24.87 ID:P4p3g7/50
>>973
だから半分負け〜www
50mmまでは完璧なんだが
975名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/02(月) 17:13:17.56 ID:yb+ysoeU0
50mmZAほしいんだが、どうもあの値段はボッタクリすぎじゃないかと躊躇してる。
因縁つけてる奴らは、高くて買えない妬みっぽいのでスルーしてるが、
50mmレンズが13万という値段はみんなどう思うよ?
976名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/02(月) 17:44:43.35 ID:4lIbMXBz0
鏡見たら?
自分が納得できない価格をボッタクリと呼ぶあんたも同類だよ。
977名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/02(月) 17:50:03.10 ID:yC2LuSnR0
嫌なら、価値が無いと思えば買わなきゃいいんじゃねえの
おいらはSTFとソフト100のために鹿99使ってないし
ツアイスの85は欲しいと思いだしたが

他社の納得できる50mmを買ってそれ用のボディーも買えば
国民一人に付き一マウントなんて法律で決まってるわけでもないし
978名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/02(月) 19:26:19.18 ID:XmU2kpUt0
つまんね奴らだな。
俺はいろんな趣味があるが、
カメラが趣味って奴が一番つまんね人間だな。
979名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/02(月) 19:38:42.39 ID:3M1tRIpD0
ヨットが趣味ってのもつまんねえな
980名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/02(月) 19:48:01.59 ID:eV6VkSL20
趣味は女に限るだろう
981名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/02(月) 20:17:29.37 ID:9nEZ1IlD0
>>968
多灯できるよ。
2台同時にフラッシュが光るのはちょっと感動したw
982名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/02(月) 20:19:16.17 ID:V4C+Yzne0
7000発売になったら、速攻で駆逐されて15万円台とかになっちまうのかな・・・
983名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/02(月) 20:34:02.53 ID:E0twnZRD0
>>978
一番つまんね人間が集まる所にわざわざ出かけて来て・・・・・w
984名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/02(月) 22:28:42.99 ID:WCJI1Sft0
最大で何灯までできるんだろうか
985名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/02(月) 22:30:23.30 ID:WCJI1Sft0
女装癖を告白されても困るな
986名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/02(月) 23:42:47.08 ID:EzNjhrIb0
カメラ趣味と簡単に言っても
ボディ趣味とかレンズ趣味とか写真趣味とかフィルム趣味とか現像趣味とかあるんじゃないの
987名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/03(火) 00:18:41.75 ID:+gJxr37R0
ガジェオタと写真オタやな
988名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/03(火) 08:07:07.35 ID:eILDe+EV0
女に金使うことほど後で後悔することもないけどな
989名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/03(火) 11:54:22.94 ID:iMucPr490
女を撮る以外は、写真を趣味とは言えない
いや、趣味は女、この一言になるか、だからαなんだがな
990名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/03(火) 12:06:40.23 ID:8sx0kVaiO
昨日の雨男です。
雨で濡れたコケまみれの石の階段を降りてたら…

99は無事だったけど、
もう帰りたい…orz
991名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/03(火) 12:30:13.21 ID:tmU8BSKl0
女性撮りが上手いとモテルよ
撮影会に行ってるようでは一生ダメだけどね
普通にデートできるだけのスキルが最初に必要という条件付き
多数の女性と付き合う中で撮影もしたくなった→成功者
992名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/03(火) 12:35:48.75 ID:peb0iMqv0
>>991
勝ち組発見!
993名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/03(火) 12:45:42.26 ID:A/s/3p7ri
早くソニー新型カメラ出て
99投げ捨てるキチガイ増えないかな…
994名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/03(火) 13:10:55.44 ID:cz8pNwYo0
何時も違う女性といるなあ

何時も同じ女性といるなあ

どっちを他人に言われたいかは人それぞれ


99要らないから捨てようかな〜と思ったけど、まだ捨てない
995名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/03(火) 13:19:10.14 ID:5YWzVaomi
女性どころかリアルマンコ鑑賞童貞だろ
996名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/03(火) 16:42:02.94 ID:Llt2zDMS0
オレの、オレのα99
997名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/03(火) 16:45:26.05 ID:OhkWYulKi
次スレどこー?
998名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/03(火) 18:17:28.28 ID:Q0ZyssJk0
お前が立てろ
999名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/03(火) 18:58:20.75 ID:xM2s/NGZ0
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/03(火) 19:00:35.91 ID:r/DyWkns0
TLMなんかクソ喰らえ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。