Nikon 1 V1/V2/J1/J2/J3/S1 part62

このエントリーをはてなブックマークに追加
1戦務長CCD ◆1NItiRenhw
像面位相差AFによる高速フォーカシング、高速連写、動画機能が充実した
レンズ交換式アドバンストカメラ Nikon 1

前スレ
Nikon 1 V1/V2/J1/J2/J3/S1 part61
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1369388260/

公式
http://www.nikon-image.com/products/camera/acil/
http://www.nikon-image.com/products/camera/acil/body/nikon1_v1/
http://www.nikon-image.com/products/camera/acil/body/nikon1_v2/
http://www.nikon-image.com/products/camera/acil/body/nikon1_j1/
http://www.nikon-image.com/products/camera/acil/body/nikon1_j2/
http://www.nikon-image.com/products/camera/acil/body/nikon1_j3/
http://www.nikon-image.com/products/camera/acil/body/nikon1_s1/

【新製品レビュー】Nikon 1 V1/J1
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20111017_484271.html
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20111111_489643.html
インタビュー:「Nikon 1」の秘密に迫る
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20111109_487716.html
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20111110_487719.html

レンズ交換式アドバンストカメラ用ファームウェア
http://www.nikon-image.com/support/downloads/digitalcamera/acil/firmware/
マウントアダプター FT1 使用時における注意事項や制限事項
https://support.nikonimaging.com/app/answers/detail/a_id/10969
マウントアダプター FT1 で使用できる Fマウント用 NIKKOR レンズ
https://support.nikonimaging.com/app/answers/detail/a_id/10968
2戦務長CCD ◆1NItiRenhw :2013/06/09(日) 00:37:13.13 ID:mSRf8RwN0
1nikkor全レンズ一覧

10mm f2.8
10-30mm VR f/3.5-5.6
30-110mm VR f/3.8-5.6
10-100mm VR PD f/4.5-5.6
11-27.5mm f/3.5-5.6
18.5mm f/1.8
10-100mm VR f/4-5.6
6.7-13mm VR f/3.5-5.

まもなく発売!
32mmf1,2ナノクリ

未発売
スポーツズーム(超望遠?)

マクロ? ( Micro 1 NIKKOR 37mm f/2.4?)
http://nikon1.publog.jp/archives/27659112.html
3戦務長CCD ◆1NItiRenhw :2013/06/09(日) 00:47:32.06 ID:mSRf8RwN0
まとめwiki
http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/97.html
ニッコールレンズ in デジ板 76本目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1366940240/
▲▽ デジカメ 雑談スレッド 第8夜 ▼△
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1343684214/
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 36回目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1368802319/
4名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/09(日) 08:06:51.04 ID:orV4lg5l0
いちおつ
5名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/09(日) 09:34:17.66 ID:3csFye140
スレ立て乙
6名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/09(日) 14:22:50.57 ID:G3RbKSyB0
広角〜標準はRX100のほうがレンズもよくキレイに写るので
まじめなレンズをだしてほしい

周辺流れのキットレンズ、周辺解像してない10mmパンケーキ、
手ブレ補正なしの標準ズームも樽型歪みが並み以下のひどさ
18.5mmは35mm換算50mmなのに樽型歪みが出るとかどんな
基準でGoサインだしてんの
10-100mmが最強っていっても他マウントの高倍率レンズと
同等だろ、それであの値段

マイクロフォーサーズなら優秀なレンズとコンパクトな
レンズと用途で分けられるけど
CXだとクソレンズから選びなさいとなる

本体の操作性のひどさに加えレンズもギャグ
7名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/09(日) 14:23:26.15 ID:G3RbKSyB0
Nikon V1の欠点
・大きさ(同じく1インチセンサーでズーム&明るいレンズを内蔵したRX100と比べるとボディもレンズも明らかにセンサー比でかすぎ)
・連射性能(V1 5枚/秒、それ以上も可能だが中央1点焦点のみ、かつ1コマ目のみ)
・レンズ( >>4 のとおり、暗い開放値から優秀との思い込みも多いが、マウントアダプター経由でまともなレンズをつけるとその差歴然)
・持ちにくさ(Jシリーズのつるつる感は特に)
・操作性全般(カメラを知らない人だけで設計したカメラとしてカメラ史に残していいくらい、現行品は若干の改善)
・高感度(同じ1インチセンサーのRX100と比べても非常に悪い、レンズの(F値でなく)T値も悪いので室内ではM43現行機と大きな差)
・オート設定(野外でISO値がぐんぐんあがったり、室内で被写体ぶれ100%のシャッター速度と初心者泣かせ、現行品は若干の改善)
・熱対策(夏の動画はあきらめるしかない)
・バリアングルもチルトも可動ファインダーもなし(撮影の幅が狭くなる、他社ミラーレスだと当たり前にできることなのに)
・タッチセンサーなしに加えAFスポットが大きい(即座に焦点を合わせることが困難)
・フラッシュ(電子シャッターでの最大シャッター速度が1/60!コンデジのノリでJシリーズを買うと失敗する)
・拡張性(上位タイプでも汎用ホットシューがない)
・マウントアダプタ(AFは中央1点のみ、シャッター速度制限などレンズ交換式カメラの拡張性を剥ぎ取る仕様)
8名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/09(日) 14:24:03.83 ID:G3RbKSyB0
ためしにサンバイベントをV1で撮ってみたが、
メカニカルシャッターでの連写がぎこちなく固まったようになることが多い
EVFのポストビューが切れないので被写体を見失う
EVFとモニターの切替がのろすぎる

盗撮DVDのように特定の個人を執拗に狙うならまだ可能性はあるが
ぱーっといろんな人を撮るにはEVFはまったくダメだわ
そしていつの間にか右レバーに手がいって設定変わっているのでその対応に追われた
結局モニターで電子シャッターで撮ったけど、
狙って撮るよりたまたま撮れるものを狙う撮影になった
あと使っていくうちに熱くなってこれからの季節不安

オリンパスやパナソニックでもこんなぎこちない撮影になることはないのだが
この違和感はなんだろう
せめてE-M5(あれもよくはないが)くらいのUIであれば全然変わってくるんだけどね
J1持ってるのでそれで充分だな、祭りにのったのが失敗だったな
なおたまたま撮れたのはキレイに撮れてるよ

V2はEVFとモニターって手動で切り替える設定できるんだよね?
9名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/09(日) 14:25:51.86 ID:G3RbKSyB0
V1のここがダメだよ

AFは普通。特に優れてはいない。横線だけだとピントが合わない。

AFエリア?が広すぎてピンポイントでのピント合わせができない。かといってMF
もしづらい。


残像の出るクソファインダー
→ファインダーの意味がない。

設定がすぐに変わるため、撮影前にいちいち確認する必要がある。
→写真撮るどころの騒ぎじゃない。
→撮影意欲がなくなる。

電池は普通。クオリティの低いもの(劣化が速い)が混じってる。


ピントリングがない。MF時、ファインダーがクソなうえ、MFにはカメラ背面のダ
イヤルを使うが、これが本当に使いづらい。従ってファインダーを見ながらのMF
は事実上不可能。
→ファインダーの意味がない。
10名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/09(日) 14:26:33.23 ID:G3RbKSyB0
参考までに!!!

E-PL5(電池メディア込 325g) +M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8(116g) = 441g 合計実売価格 75000円程度 手振れ補正有
E-PM2(電池メディア込 269g)+M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8(116g) = 385g 合計実売価格 60000円程度 手振れ補正有

google画像検索の結果
https://www.google.co.jp/search?q=E-PL5+45m%EF%BD%8D+F1.8&rls=com.microsoft:ja:IE-Address&rlz=1I7GGLL_jaJP389&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=XqKTUc2mCI3wkgXwrYDgBQ&ved=0CEgQsAQ&biw=1369&bih=682
https://www.google.co.jp/search?q=E-PM2+45m%EF%BD%8D+F1.8&rls=com.microsoft:ja:IE-Address&rlz=1I7GGLL_jaJP389&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=XqKTUc2mCI3wkgXwrYDgBQ&ved=0CEgQsAQ&biw=1369&bih=682


Nikon V1(電池メディア込 383g) + 1 NIKKOR 32mm f/1.2(235g) = 618g 合計実売価格 110000円程度 手振れ補正無
Nikon J3(電池メディア込 244g) + 1 NIKKOR 32mm f/1.2(235g) = 479g 合計実売価格 135000円程度 手振れ補正無

google画像検索の結果
楽しみです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
11名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/09(日) 14:27:19.45 ID:G3RbKSyB0
でもこの手のカメラは手軽さを考えると
高倍率ズームも大事になるよね。

ニコワンで、10-30mmや30-110mm、2本使うよりも
10-100mm使う方がスマートだろう
しかし、このレンズが高額だからね。手を出しにくいのさ。

高倍率ズームとしても、m43の方が小型軽量だしね。
ホント、ニコワンってメリットあるの?って感じだよね・・・

10-100mm
約60.5mm(最大径)×70.5mm
約298g

14-140mm
φ67mm×約75mm
約265g
12名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/09(日) 14:36:59.04 ID:G3RbKSyB0
◆ミラーレス一眼のタイムラグ(レリーズ+液晶)

 各社レリーズタイムラグは公表するようなので、背面モニターが遅延の少ないタイプか否か、フレームレートの設定があるかどうかがチェックポイントと言えるでしょう。

NEX-7           約0.05秒(0.02+0.03)
OM-D E-M5(EVF高速) 約0.08秒(0.05+0.03)
OM-D E-M5(EVF標準) 約0.12秒(0.05+0.07)
J1             約0.14秒(0.08+0.06)

以上
http://456dslr.blogspot.jp/2012/09/om-d-e-m5.html?m=1

https://ganref.jp/m/maruyama_kan/reviews_and_diaries/review/2863
単写モードでファインダーを見ながら、シャッターを押すと、
  画面遅れ 0.06秒と、レリーズ遅れ0.08秒、合わせて 0.14秒の遅れ。
  
  一眼では画面遅れは無くて、D7000 0.052秒、D80 0.08秒。
               D800 0.042秒、D3s 0.04秒。
当然 V1 も J1とおなじ
13名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/09(日) 14:37:35.71 ID:G3RbKSyB0
同じ1インチのRX100は内蔵フラッシュでバウンス可能
http://todays.dip.jp/0229
14名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/09(日) 14:40:08.88 ID:mt8uJv4ni
必死すぎて笑える
15名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/09(日) 14:43:57.03 ID:87/4Acyr0
またこのクズかよ
死ねばいいのに
16名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/09(日) 14:46:35.51 ID:Va/Tekfo0
ここまでしつこいと気持ち悪い
17名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/09(日) 14:51:30.91 ID:rijVTcn00
>>1毎度乙です<(_ _)>
18名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/09(日) 14:55:58.47 ID:LfN9OJUC0
ニコンが脱ソニーセンサーしてるからその辺の苛立ちがあるんだろうな。
今後はaptina、東芝センサーの時代だしね
19名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/09(日) 14:57:35.52 ID:aqeHubWE0
>>6-13
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 43
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1356780461/

巣にお帰り
20戦務長CCD ◆1NItiRenhw :2013/06/09(日) 15:14:29.42 ID:mSRf8RwN0
>>19
こりも追加で・・・

【重要】ニコンミラーレス機・失敗の原因
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1319719344/
なんだこのゴミ?Nikon 1(ワン) その2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1317625424/
【高級産廃】なぜNikon 1は失敗したのか
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1317089576/
なぜニコンとキヤノンはミラーレス一眼で負けたのか
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1305115563/
【でぶP】荒らし警報&amp;ヲチスレ3【実はSo-netユーザー】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1335449866/


こんだけ専用スレがあるんじゃから幸せなやつじゃよなぁ・・・
21名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/09(日) 15:25:42.38 ID:rijVTcn00
自分はニコ爺だが他社の脚をひっぱるって発想が理解できない……。

他スレまで出張してとか……ナゾだ^^
22名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/09(日) 15:30:21.61 ID:gU9JFGgk0
まあまあ。池沼の生存権のためにもこういう就職先があるんじゃないの?

32mmF1.2、思ったより太かった。あと相変わらずボディと質感が違う…んで、AFする時に手に動きが伝わるね。
純粋に写真用途に設計したレンズって感じだった。
23名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/09(日) 15:31:35.90 ID:HEJfRQtG0
お前ら前スレ埋めれw
24名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/09(日) 17:32:14.18 ID:tV7psseT0
V2買う前はパナのマイクロフォーサース使ってたけど
なんか別モン
マイクロフォーサーズってコンデジの延長
撮っててつまんなかった
25名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/09(日) 17:41:55.73 ID:aqeHubWE0
キレイに撮りたいとき→APS-C持ち出します
簡単に身軽に撮りたいとき→Nikon1持ち出します

他のカメラの入る余地がないもんなw
26名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/09(日) 18:39:46.59 ID:1BD96aB70
前スレでcoolpix S710について聞いたものだけど
S710は清掃して綺麗になって普段の持ち歩き用として復活した
1/1.7型でジーンズのポケットに入って便利で写りもいいから手放せない
その時に質問したレンズとセンサーの間にあるフィルターだけど
J1にも付いてるみたい
レンズ外した時に見える偏光フィルターみたいなもの
コーティングが一緒だから同じものだと思うけどただのゴミ除け?
知ってるひといたら教えて
27名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/09(日) 18:40:34.69 ID:ghwOecFW0
キレイかつ身軽に撮りたいとき→ボディもレンズもNikon 1より軽いマイクロフォーサーズ持ち出します
28名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/09(日) 18:44:27.49 ID:gU9JFGgk0
んでAPS-Cより汚くピントも外れた写真と重苦しい雰囲気が残るんですね
29名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/09(日) 18:46:30.64 ID:ghwOecFW0
>>28
・バリアングルもチルトも可動ファインダーもなし(撮影の幅が狭くなる、他社ミラーレスだと当たり前にできることなのに)
・タッチセンサーなしに加えAFスポットが大きい(即座に焦点を合わせることが困難)

これか
30名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/09(日) 18:55:27.85 ID:aqeHubWE0
軽さだけだったらNEXでいいからw
どっちにしてもm43は残念ながら中途半端だわな

キレイにとる→APS-C一眼レフ
キレイに身軽→APS-Cミラーレス
システム全体で軽快、身軽→CXフォーマット
31名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/09(日) 18:58:44.55 ID:HEJfRQtG0
マイクロフォーサーズの話は余所でどうぞ
32名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/09(日) 19:19:42.03 ID:a+TTGO/P0
>>26
IRカットフィルターとローパスフィルターでしょ
33名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/09(日) 19:27:50.94 ID:a+TTGO/P0
J1を赤外写真用に外したフィルターがこれ
http://i.imgur.com/AguIEsh.jpg
34名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/09(日) 19:33:24.69 ID:gU9JFGgk0
>>29
工作員に反応するのも難だがそんな瞬時に合わせなきゃいけないような被写体相手にNikon1以外のミラーレスが通用することはまずない
鏡筒を伸ばしたら起動のNikon1に対して、そこから電源ボタンを押す他社って時点でワンテンポ遅れてるんだから
もし違うのであれば作例を見せて欲しいね、そのカメラに乗り換えるよ
35名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/09(日) 20:16:30.50 ID:8M7FydJMP
まいど>>1乙です。
36名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/09(日) 20:29:57.50 ID:1BD96aB70
>>32
>>33
IRカットフィルターじゃなくて一番レンズ側のコーティングされた透明な板
最初ローパスフィルターと思ったけどコンデジに使って無いだろうし
外していいのか気になる(S710の話)
37名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/09(日) 20:30:59.87 ID:6a23+HYT0
教えて下さい

18.5mm F1.8 のレンズで風景が綺麗に写るF値はどれくらいでしょうか。
F8〜F10が風景には良いと聞いたんですが、APSサイズとは違いますかね?

明るさはAPSサイズのF1.8と1マウントのF1.8では同じなんでしょうか?
38名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/09(日) 20:44:02.39 ID:1BD96aB70
>>37
前スレ864にも同じ様な質問あるからその辺見れば分かるよ
それより持ってるなら撮り比べればいいんじゃないの
39名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/09(日) 20:58:54.32 ID:mt+7PU6li
>>30
システム全体ではm43のほうが身軽で軽快だよな
特に単焦点レンズ
40名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/09(日) 21:09:27.13 ID:FE9YwEbZ0
最近 APSC のコンデジ使ってたんだけど、久しぶりに V1 + 18.5mm 使うと、

やっぱこの 18.5mm すごくいいなって思った。

あと、AF の速度は速いコントラストとは次元が違うなってのを改めて実感した。

V3 までまてないし、V2 買っちまうかなぁ。。。
41名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/09(日) 21:11:52.98 ID:7H+Lb+7j0
Nikon1のAFの速さは分かるんですが、正確さはどうですか?
PENTAX Qでトンボ撮ろうと思ったんですが、ピント合わずに苦労したので。
42名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/09(日) 21:16:26.90 ID:aqeHubWE0
>>39
それ以上はこちらで話そうぜ!
レットトライ!

なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 43
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1356780461/
43名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/09(日) 21:21:01.31 ID:gU9JFGgk0
ただNikon1にももう少し単焦点が欲しいってのは事実じゃね
35mmとかマクロがあればなぁ…

まあ、そんなの使わない層がターゲットと言われたらおしまいだが。
44名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/09(日) 21:29:52.74 ID:zkI9N/VX0
他社のミラーレスはマクロあって羨ましい
早く出してほしい
45名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/09(日) 21:32:04.98 ID:7H+Lb+7j0
マクロあったら、フィールド用に完璧な気がするな。Nikon1
46名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/09(日) 21:34:32.40 ID:aqeHubWE0
マクロは特許だしているらしいから、次あたりにでるんじゃないのかなあ

>>2
の記事のヤツか?
47名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/09(日) 22:02:44.08 ID:a+TTGO/P0
>>36
あー
J1のはダストシールド 防塵ガラスみたいだね
http://m.dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20111111_489643.html

S710もそうなのかもね
48名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/09(日) 22:50:55.19 ID:SKB5LwQm0
49名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/09(日) 23:27:35.40 ID:1BD96aB70
>>47
サンクス、やっぱりゴミ除けか
本当は無い方がいいんだろうけど
静電してるセンサーの方がゴミ付き易いから
清掃し易い様にそのままにしとこ
50名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/10(月) 00:17:40.70 ID:1acnhnnr0
Micro40mm持ってるしFT1買えば丁度換算108mmの使いやすいマクロになるよなーとずっと思いつつFT1に手を出す勇気が出ない俺・・・
51名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/10(月) 00:23:20.84 ID:QWk5IE3l0
>>50
1.6万円くらいで買えるんだし、You買っちゃいなよ!
望遠系のAF-S持ってるなら買いだと思うけど

オレはFT1持ってるけど、Micro40mmを買うか悩んでいるがな・・・
52名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/10(月) 01:42:06.27 ID:1acnhnnr0
>>51
70-300VRなら持ってる・・・これ付けたら月とかデカく撮れるんだろうなぁとか思いつつ鳥も飛行機も撮らないのでそれ以上想像が膨らまなくて・・・w
基本的に一眼レフでも望遠は使いこなせてない人なのでイマイチ使い所が思いつかないんだよね。
実際FT1活用してる人ってどんなレンズでどんな被写体撮ってるの?
53名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/10(月) 05:41:03.93 ID:KYoZOW9B0
11-27.5、30-110ときたら、次は10 F2.8か18.5 F1.8?
F1.8という明るさが捨てがたいかなあ…
レンズ増えてきたら、V1ボディもあり?
54名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/10(月) 05:48:58.16 ID:qVlV3Lse0
>>52
野球
55戦務長CCD ◆1NItiRenhw :2013/06/10(月) 06:04:33.22 ID:ftjmEGtC0
>>50
AFがつかえんでもええなら・・・

¥3000ぐらいからで社外品のマウントアダプターがあるお
56戦務長CCD ◆1NItiRenhw :2013/06/10(月) 06:06:01.57 ID:ftjmEGtC0
>>52
モタスポ、娘っこ、フィギュア、天体、航空機・・・
57名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/10(月) 06:19:52.94 ID:TnEXsTct0
>>56
天体は>>33みたいにIRカットフィルターを交換しないと難しいのでは
ところでIRカットフィルターを外すと販売中止になったどっかのハンディカムみたいに
透けて写るんだろうか?
58名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/10(月) 07:03:16.47 ID:rxFAGwOu0
>>51
木星土星などの大きな惑星撮るのも面白いと思う
59名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/10(月) 07:09:06.88 ID:QWk5IE3l0
>>57
IRカットフィルターを外すと目に見えない・見えづらい赤い星雲がよく写るって言うだけで、
外さなくても天体は十分、撮れる

白水着が透けるかどうかは知らない
浜辺、プールで一眼レフ持って歩くとか、それだけで通報されそうw
60戦務長CCD ◆1NItiRenhw :2013/06/10(月) 07:43:18.97 ID:ftjmEGtC0
61名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/10(月) 08:23:35.58 ID:zI8n4mDn0
白水着だと思ってクリックしたのに...
62戦務長CCD ◆1NItiRenhw :2013/06/10(月) 08:29:15.80 ID:ftjmEGtC0
63名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/10(月) 08:37:22.02 ID:1acnhnnr0
>>62
絶望した!

>>54
野球場、野球観には行った事無いんだよなぁ。確かにそういう趣味があると望遠生きそうだね。

>>56
他のはなんとなく分かるけどフィギュアはマクロ?

>>58
土星って何mm位あればリング見えるの?FT1というよりBORGとかの世界な印象あったけど・・・
64名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/10(月) 08:51:32.84 ID:S33NwKvsi
FT-1が欲しくなってきた・・・くそう・・・
65名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/10(月) 09:03:51.78 ID:/MP6Oxnd0
>>63
計算上は、土星の輪は40秒角程度の大きさで、
ニコワンの300mmで画素ピッチ3.4μmだから、1画素2.3秒角。
うーん・・・・環があるのが分かるかどうか厳しいねえ。

拾ってきた木星画像をその解像度にしてみた。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4261321.jpg
まあ、木星+4大衛星くらいなら・・・DX300mmでも撮れたし。
66戦務長CCD ◆1NItiRenhw :2013/06/10(月) 09:06:38.45 ID:ftjmEGtC0
67名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/10(月) 09:14:11.74 ID:/MP6Oxnd0
>>51
DXズームの広角端を明るい望遠として使うw
68名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/10(月) 09:40:21.39 ID:1acnhnnr0
>>65
昔のブラウザみたいに画像がシュワシュワと出てくると思ってしばらく待ってしまったw 換算450mmでこんな感じだと810mmになるNikon1でもまだまだキツイかー。
69名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/10(月) 10:22:01.13 ID:Yi7aco4r0
32mmは今週発売になるのな。
70名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/10(月) 11:05:07.43 ID:/MP6Oxnd0
>>68
いや、>>65の画像が300mm/nikon1でのシミュレーション。
1画素2.3秒角、環の直径を17画素程度にしてみた・・・つもりだが今見たら13画素だな。
直してみた。22x16dotの画像なので拡大してみてね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4261397.jpg
71名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/10(月) 11:24:12.01 ID:S33NwKvsi
ファミコンのスプライト画やん
むむむ
72名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/10(月) 13:44:25.31 ID:rhNO+rIX0
>>55
元値$20ね
http://www.aliexpress.com/item/F-AI-MOUNT-len-TO-NIKON1-body-lens-adapter-ring-mount-adapter-AI-N1-for-J1/583221054.html
フルマニュアルになるから使いにくいといえば使いにくい
73名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/10(月) 14:07:28.96 ID:D0Kp2eQn0
18.5凄い興味有る
ってか欲しいんだけど、買っちゃうと10ミリ要らなくなるよね?
74名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/10(月) 14:33:13.24 ID:FoSCR5s/0
18.5と10は画角が全然違うと思う。
75名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/10(月) 14:51:59.92 ID:ozU4/j5g0
画角もそうだし、10mmはパンケーキタイプのレンズだから、
それだけでも持っておく意味はあるんでないのかなあ。
76名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/10(月) 15:03:21.81 ID:S33NwKvsi
周辺流れが気にならないなら10mmはニコワンのマストアイテム
広角の単焦点が必要な画って結構あるから持っておいたほうがいいよ
77名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/10(月) 15:37:33.66 ID:wPulzUpM0
今月23日の満月が今年一番地球に近づくらしいな。さあ、FT1の出番だ。雨降らんといいが。http://www.nao.ac.jp/astro/sky/2013/06.html
78名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/10(月) 16:38:23.35 ID:mbX8I2Ac0
>>77
然るべき稜線からの月出ならともかく、満月を望遠で撮ったり眺めたりするのって一番つまらない月だよ。
それよりも今夕〜明日の水星+金星+木星+細い月の会合の方がよほど絵になる。
79名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/10(月) 16:48:50.11 ID:/MP6Oxnd0
>>78
細い月いいよな。
月は陰影がある方が写しやすいし。

今日の会合、木星は厳しそうだな・・・
80名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/10(月) 16:51:54.62 ID:aX8HH6me0
水禽地下も久土店か威名byATOK16
81名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/10(月) 16:53:33.13 ID:ozU4/j5g0
とりあえず今日はダメっぽいな@新宿区
82名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/10(月) 16:56:41.49 ID:/MP6Oxnd0
こっちも天候がだめっぽいな・・・薄曇り@沖縄
この時期の地平線近くのイベントはまず無理・・・
83名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/10(月) 17:30:25.35 ID:4NgR6PQEP
>>82
長野だと、今日は日が暮れる頃には月は地平線の下。
地平線近くのイベント撮影するにはどこかの山登らないと話にならん。
84名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/10(月) 17:42:05.27 ID:cTQQ4gaB0
>>80
冥王星は残念ながら・・・
85名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/10(月) 18:19:35.71 ID:/MP6Oxnd0
>>83
内陸部だとそうですね。
>>82は水平線の間違いだ
86戦務長CCD ◆1NItiRenhw :2013/06/10(月) 18:38:44.19 ID:ftjmEGtC0
>>82
台風が近づいてるんじゃ・・・
87名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/10(月) 18:47:51.07 ID:DYicMNBy0
新宿のサービスセンターに持っていったらセンサーの掃除してくれる?
88名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/10(月) 19:00:41.90 ID:SPoBpZ/j0
明日から天気予報では当面雨マーク…梅雨時だから仕方ないが
休みに外に出て撮るのが億劫になってしまう
89名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/10(月) 19:06:47.44 ID:sxHr4c210
>>87
保証期間内なら無料、期間外なら1000円とかじゃなかったっけ?
90名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/10(月) 22:50:02.37 ID:DYicMNBy0
>>89
次の出張で新宿通ったらサービスセンター寄ってみます
91名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/10(月) 23:33:39.47 ID:5d/+7rv+0
J1&10mm2.8
最近ほぼつけっぱです。

http://i.imgur.com/GgNwSRX.jpg
92名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 00:07:16.18 ID:uHmUN085i
白V1使いなんだけど黒い安物の袋に入れてたら軍艦部に黒く色ついてもうたorz ポーチに入れてカバンにぶち込んでるんだけど何かオススメない?
93名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 00:14:16.50 ID:CMjuojPb0
94名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 00:29:16.34 ID:4KXw1gQK0
ほう、これは一世代前ぐらいのAPSと言われても区別つかないレベルだな・・・
95名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 00:44:48.27 ID:60Mwt17v0
96960:2013/06/11(火) 00:58:27.01 ID:f4eEiRaq0
その後も悩み続けた結果、10-30に落ち着く罠。気づいたら買ってた。キットレンズ恐るべし。

11-27.5
周辺までキレて小さいが、フードの扱いに困る。なんでバヨネット外したし。

10-30
10mmの周辺流れは酷いけど、11mm以降は案外まとも。一段絞れば実用。
フードも普通だし、VR付き。動画用途にも役立つ。なんちゃってマクロも狙える。
チョイ厚くらい我慢します。

どんだけ便利なんだwww
97名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 02:31:00.78 ID:Uy6v3LSW0
>>94
そのAPSが一世代前ぐらいのフルサイズなんだよ
画面の比率はフル対APS-C=APS-C対ニコワンだっけ
98名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 03:54:38.72 ID:K+qSJQG40
10-30は無いわあ
1NIKKORワースト1
99名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 06:14:09.71 ID:ho876M260
>>86
台風はかなり遠いのでそれほど影響ないです
でもって、何とか晴れてくれたので撮ってみた。
>>78見るまで忘れていたので準備なし、三脚なしでw

手ぶれ量産した中で少しはましかなと思うもの
あー三脚さえあれば・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4263616.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4263621.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4263618.jpg
100名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 09:21:53.25 ID:0w/Yx6Bc0
>>99
よくがんばった(・_・)/
FT-1使わずニコ1レンズなら、最悪100円ショップのおもちゃ三脚でもなんとかなるかも。
俺はマグネット付きのゴリラポッドをいつもバッグに入れてる。

こないだamazonをうろついてたら、ケンコーのクランプポッド プロ100が安かったので
ついでにポチったけど、やたらパッケージがデカくてびびった。
携帯したくなるほど出来が良いわけでもなく、無駄にズッシリ重い感じ。
屋内のややや高い位置にスピードライトを固定する用にでも使えるかなと思って
買ったのでまあいいや。
101戦務長CCD ◆1NItiRenhw :2013/06/11(火) 09:29:52.07 ID:jZErdc840
>>99
GJなり・・・

夜勤仕事やと中々撮りにいけんから羨ましいお
102名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 10:27:51.61 ID:eVUg205S0
>>100
撮影は歩道橋の上だったので、場所柄三脚はどのみち使えなかったなぁ。
いつもの場所が道路工事中で立ち入り禁止で、場所を探す時間が無かったのが痛かった
落下防止でストラップ首にかけて歩道橋手すりにボディ置いて、
レンズの下に指挟んで仰角調整して2秒タイマー撮影でした。それでもぶれました。

最後の写真は70mmf4で撮影できたのでシャッター速度稼げて少し楽だった。

APS-C比で、ノイズはやっぱり多めかな。
103名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 12:22:47.01 ID:By0KtfRzO
高ISOでノイズ多めは、センササイズを考えるとしょうがないかな。
三脚だけど、歩道橋だと足がフレキシブルになってるのが結構使えるよ。
落下の用心はしておいた方が良いけど。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 12:28:02.90 ID:eVUg205S0
>>103
あの足がグニャグニャ曲がる奴ですか。
1つもっててもよさそうですね。
落下用心はします。人に当たったらと思うと恐ろしいし。

下はバス停でJKで一杯でしたがカメラ向けるのは自重w
105名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 13:00:38.41 ID:nESssdje0
ニコワン用にゴリラ1本買おうかな
カメラ小さいのに、でかい三脚持って歩くのも億劫だし
106名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 13:22:18.80 ID:54Rm6BtV0
ゴリラポッドマイクロ小はマジでつかいやすい
107名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 13:30:25.00 ID:fz2KgoLG0
おれの余ってるV1黒ボディとどなたかのJ1黒ボディ交換してくれっていったら
交換してくれる人いる?

V1は中古良品。
(付属品完備/保証切れ)


差額分(たいした差もないけど)でJ2ボディでもいいけどw
108名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 13:31:56.99 ID:tL51q5ip0
やだ、この子・・・、なんて事言い出すの!?
109名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 13:36:40.09 ID:fz2KgoLG0
どうでもいいけどIDゴルゴw
110名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 13:47:12.97 ID:eVUg205S0
>>107
なんでJの方がいいの?
111名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 13:58:23.04 ID:gzBpCCUC0
オレの持て余してるボディと、どなたかのボディと交感してくれって言ったら
交感してくれるひといる?
F-cup以上のナイスバディなら差額分払ってもいいけど
112名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 14:02:27.80 ID:rLNG7gdni
>>111
わたし男だけどAカップの人はちょっと・・・
113名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 14:05:23.80 ID:eVUg205S0
>>111
俺のジェイムスン型義体でよければ。
114名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 14:21:47.49 ID:JnJr2Tc6i
>>110
そりゃVは分厚いし重いからじゃね?
115名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 14:33:08.75 ID:fz2KgoLG0
>>110
いや、今V1を2台持ってるの。
で、使い分けしたいっていうか。

J1に10mm付けっぱにしてコンデジ感覚で仕事用のカバンの中に入れて
毎日持ち歩きたいんだよね。

値崩れした中古のV1ヤフオクで売っても7-8,000円ぐらいで、
中古のJ1も7-8,000円ぐらいなら、手間暇考えたら誰か交換してくれる人いたら
ありがたいなと思って。
116名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 14:48:16.27 ID:0/WOVyjv0
ゴリラのシューなくしたけどどうすればいい?
117名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 15:48:05.11 ID:eVUg205S0
>>116
検索かけたらスペアシュー出てくる
ゴリラポッドにもいろいろあるみたいなので、あったものを。
118名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 16:08:59.30 ID:CzYSfq2/0
俺のゴリラポッド、足が一本ぷらぷらになっちゃった
まだ半年しか使ってないのに
119名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 16:35:07.03 ID:fz2KgoLG0
ゴルゴだけどわりと反応ないなぁ。

J1からV1にステップアップしたい人いないのかなぁ。
120名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 16:38:55.20 ID:gIHxil91P
>>119
ちょっと前の安売りで確保してV1/J1各1台持ってるからなあ。
121名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 16:42:59.12 ID:M2fvsDi30
明るい中望遠
換算600の望遠

これ無いね、、、、だからM43に買い足す気がしないよ
とくに、換算600の望遠が有れば、連写と動体AFの魅力で、昼間専用で、買いたいんだがな〜
122名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 16:50:57.27 ID:fpe771yb0
>>119
高いから仕方なくJ1買ったなんて人は少ないでしょ
明確に用途と合わせて買ってる人は交換する必要がないし
123名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 17:03:37.33 ID:SYPPZzRF0
>>119
J1持ってるけど今も普通に使ってるしV1もこの前の祭りで買ったし

スポーツ超望遠、年末までになんとか出してくれ
遅くても10月くらいに
124名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 17:04:01.57 ID:JnJr2Tc6i
単純にJ1のほうが人気あるからでは。
125名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 17:06:34.35 ID:rP9YmOUr0
>>104
ゴリポ買うならマグネットつきのがいいぞ。
うっかりRVの屋根にシューだけ外したのをくっ付けたまま忘れて、高速走って
帰ったところで気づいたが、落ちずにまだくっ付いてた。あの強力さはネオジムだよね。

落下しても大丈夫なようストラップをどこかに絡めておく用心は必要だけど、
V1+11-27.5なら、垂直なスチールのポールやロッカーなどの側板に
磁石脚だけで吸付くくらい強力だよ。
126名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 17:25:10.57 ID:z4ILljkVP
キタムラV1祭りとダイレクトJ1祭りが終わったばかりだしな
127名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 17:38:02.48 ID:KeMt1SPp0
「Nikon 1」がAF-Sレンズ使用時のコンティニュアスAFに対応http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130611_603165.html

いやっほう
128名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 17:39:56.77 ID:z7J9e+Ax0
凄い神ファームアップだな
この調子でマルチポイントAFもはよ
129名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 17:42:00.87 ID:gIHxil91P
>>127
まじか……どこまで追従できるんだろうこれ。
130名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 17:43:13.10 ID:KeMt1SPp0
V2はこれも来てるよ

撮影モードをオートモード、またはP、S、A、Mモードにして撮影しているときの電子ビューファインダーの表示が、滑らかになるよう改善しました。
131名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 17:44:54.64 ID:gIHxil91P
>>127
つうか、V2のファインダーのコマ送り状態の修正も入ってる。
相当がんばってファーム上げてきたなこれ。
132名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 17:56:58.30 ID:Rj+oGY+g0
おお神ファームウpキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
133名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 18:03:17.57 ID:y1+ngsSF0
早速VerUp!…したがFT1とFマウントレンズが手元にない。
AF-C試すのはおうち帰るまでお預けか
134名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 18:10:16.65 ID:UBVoJF0Q0
イヤッホー
早速バージョンアップ。
もう暗いんで写りはわからんが半押しすると、FT1経由でのAF-CでAF-Sでは今までなかった「カシュカシュカシュ…」って
音がするぜ!(手ぶれ補正の音みたいなやつ)
多分ちゃんと-Cになってるぜ!
もちろんポイントは中央1点から変わらんが。これはしょうがないでしょ。
135名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 18:12:48.79 ID:y1+ngsSF0
MF拡大倍率「1倍」は試してみるとあまりに当たり前というか、今までなんで無かったのかという…
136戦務長CCD ◆1NItiRenhw :2013/06/11(火) 18:14:42.76 ID:jZErdc840
>>127
\(・◇・)/もうなにも怖くないY⌒Y⌒Y⌒(。Α。)!


マルチポイント。・゚・(ノД`)・゚・。
137名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 18:17:35.79 ID:iDjWhP6d0
どうせV1は未対応だろって思ったら、全機種で対応とか
138戦務長CCD ◆1NItiRenhw :2013/06/11(火) 18:18:17.27 ID:jZErdc840
次から点プレにいれるかのう・・・


ニコン
http://www.nikon.co.jp/
ダウンロードページ
http://www.nikon-image.com/support/downloads/digitalcamera/acil/firmware/index.htm
Nikon 1 V2関連記事リンク集
http://dc.watch.impress.co.jp/backno/dslr/1594.html
Nikon 1 J3関連記事リンク集
http://dc.watch.impress.co.jp/backno/dslr/2479.html
Nikon 1 S1関連記事リンク集
http://dc.watch.impress.co.jp/backno/dslr/2478.html



たぶん忘れちゃうけど
139名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 18:21:58.60 ID:YfDKOYdZ0
今回のファームでニコン最強の連写カメラがV2になりましたwwwwwww
というか、これじゃわざわざスポーツ望遠出す必要ないじゃんwwwwww
140名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 18:23:37.50 ID:60Mwt17v0
うーん、見送ってたけどFT1買ってもよくなっちゃったなぁコレ・・・
しかしV1の露出補正即反映とかは対応してくれないのね
141名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 18:25:56.27 ID:54Rm6BtV0
神アップデートキターw
142名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 18:27:46.11 ID:8B9l3c5z0
>>140
> しかしV1の露出補正即反映とかは対応してくれないのね

下らねえ所に拘ってるよな。
143名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 18:29:19.19 ID:YfDKOYdZ0
105マイクロでほぼサンニッパ相当だな
WKTKが止まらないwwwwww
144名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 18:29:19.62 ID:54Rm6BtV0
>>139
軽いから意味はあるよ。FT1は安いけど重いぞw
シグマ70-300は手持ちではキツイから55-200をかっちゃうかな。
145戦務長CCD ◆1NItiRenhw :2013/06/11(火) 18:30:27.46 ID:jZErdc840
>>144
55-200わ注意が必要・・・

稀に不具合ががが。・゚・(ノД`)・゚・。
146名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 18:33:41.98 ID:fpe771yb0
やべぇ、FT1ともどもアップしてくるわw
147名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 18:37:34.85 ID:UBVoJF0Q0
運動会にV2とD7000の2台体勢で行こうと思ってたのだが
このファームアップで
どっちを標準域にどっちを望遠域にするか迷う・・・
148名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 18:38:09.94 ID:4KXw1gQK0
望遠だったら構図は日の丸主体になるだろうから、中央焦点でも十分なんじゃねーかな?
しかし、まさかこんな日がくるとはおもわなんだ
149名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 18:58:23.67 ID:fpe771yb0
FT1と本体アップしてみたけどDX VR 55-200がちゃんとAF-Cで動作するわ
AF-Aは無いみたいだね。SかCかMFになる

今暗いし雨降ってるしで動体を撮れないのでどんなもんか解らないが、
蛍光灯下でも結構いい感じでAF追従する
これはいいわ・・・
150名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 19:02:44.53 ID:JKR4sFw30
>>127
マジか!やった!
151名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 19:02:47.83 ID:NNbQUQJM0
バルブの制限解放は無いのか
152名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 19:06:47.59 ID:BYkjuefU0
神アップデートなのは認めるけど、社外レンズを使ってる人はちょっと待った方がいい。
TamronのA005はレンズを認識せず、B005はAFが効かなくなった。
純正ばかりつかつてるならいいけど、サードはやばい
153名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 19:12:56.14 ID:y1+ngsSF0
さーどーする?
154名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 19:13:13.84 ID:rdZoYaW60
素人ですまんがファームアップってSD経由でできるの?
それとも専用のコードかなにか必要?
155名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 19:18:06.50 ID:0/WOVyjv0
沈胴OFFはまだですか?
156名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 19:20:38.45 ID:fpe771yb0
18.5mm F1.8とFT1+50mm F1.8G比べてみたけど、
AFの動き出しは18.5mmが速いね。やはり専用レンズだけある
動き出してからはさほど差が無いから、このAFの動き出しがAF-Cにどう影響するのか
太陽光下だとどうなのか、色々興味は尽きないな
明日走ってる車でも撮ってこよっと
157名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 19:21:55.26 ID:KeMt1SPp0
>>154
マニュアル見ずにアップデートするのはやめたほーが
158名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 19:22:20.11 ID:z4ILljkVP
V2のEVFのカクカク表示も改善されるのか?w
159名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 19:22:26.93 ID:fpe771yb0
>>154
カード経由で出来るよ

ダウンロードしてきたファームを解凍して、カードのルートディレクトリにコピーして
ニコワンのメニューからファームアップすればOK

・HPの注意書きをよく読んでね
160名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 19:22:48.50 ID:CzYSfq2/0
よーし、FT1とレンズセット購入でキャッシュバックキャンペーンはよ
161名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 19:23:07.59 ID:UBVoJF0Q0
>>152
確かに自分のA005も認識せずを確認。
トキナー124DX2 は自分のは多分大丈夫。
A005 300ミリ 諦めて キットDX55−200で頑張るよ(泣)
162戦務長CCD ◆1NItiRenhw :2013/06/11(火) 19:23:25.51 ID:jZErdc840
>>154
【ファームウェアバージョンアップ手順の概要】
1.ハードディスクに適当な名前のフォルダを新規作成します。
2.F-V1-V130W.exe を 1.で作成したフォルダにダウンロードします。

3.ダウンロードした F-V1-V130W.exe を実行すると、V1Update フォルダが作成され、
そのフォルダ内に下記のファイルが作成されます。
・ V1_0130.bin : ファームウェア本体

4.カードリーダーなどを用い、V1_0130.bin をフォーマットしたメモリーカードのルートディレクトリーにコピーします。
5.ファームウェアをコピーしたメモリーカードをカメラに挿入してカメラの電源を ON にし、セットアップメニューから [ファームウェアバージョン] を選択して、画面の指示に従いバージョンアップを行います。
6.[バージョンアップ終了] と表示されたら、カメラの電源を OFF にして、メモリーカードを取り出します。
7.バージョンアップ後のファームウェアバージョンを確認します。

詳しくわこっちのPDFを・・・
http://www.nikon-image.com/support/downloads/pdf_rn/digitalcamera/firmware/acil/pdf/nikon1_firmup_w.pdf
163名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 19:23:44.60 ID:YfDKOYdZ0
>>152
実はサードパーティレンズ排除が目的だったりしてw
164名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 19:27:58.88 ID:KeMt1SPp0
>>163
目的というか、AF-Cの動作にケチつけられても困るから
排除すると言う選択肢を取ってても
おかしくはないと思うよ
まあ、普通はチェックすらしないはずだから意図的ではないと思うけど
165名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 19:29:31.97 ID:1v0fwguJ0
ちくしょう・・・タムキュー買ったばかりでFT-1を買う金が・・・
なんてタイミングでアップデートしてくれるんだNikon
166名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 19:32:39.95 ID:4KXw1gQK0
あれ、そう考えると32mm f/1.2じゃなくても、DX NIKKOR 35mm f/1.8でいいじゃんね
167名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 19:32:48.48 ID:54Rm6BtV0
V2アップデートしたがEVFはなめらかだね。
ソフト的な問題だったのか。しかし時々カタつくのはお愛嬌かw
168名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 19:33:10.95 ID:UBVoJF0Q0
タムロン B008(18-270)も認識せずでした。
169名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 19:38:52.68 ID:NNbQUQJM0
サード製品の方が多いからやめておこうorz
170名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 19:41:04.40 ID:KeMt1SPp0
171名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 19:45:09.16 ID:JKR4sFw30
おっしゃ AF-C動作確認 ただ精度はニコワンレンズより大分落ちるかな
172名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 19:58:08.14 ID:AeB8gIBl0
FT1ポチッた。

これで70-200VR2で遊べる!
173名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 20:00:19.06 ID:z4ILljkVP
V1とJ1を大量にばら撒いてこのバージョンアップかw
174名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 20:02:42.10 ID:SBoWl/bg0
おぉーファームウェアアップ祭りだぁ!
V1まで対応してくれたのは、在庫処分に協力した我々へのご褒美?
それともFT1も買えというお達し?
175名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 20:08:41.93 ID:9ZGFVt5S0
>>171
スポーツ写真用途じゃ厳しいデスかね?
176名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 20:09:36.47 ID:Yj3+M3zP0
dxのレンズはAFが遅いのばっかだからなあ
サイズ的にも30-110の方がいいような
50mm f1.8を中望遠で使えるのはいいね
177名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 20:14:38.95 ID:loPQ8I5G0
ファームアップ完了。AF-Cの項目が追加してた。
あとは日昼動きものでテストしてみよう。
178名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 20:35:19.70 ID:c1DJAxpk0
タムA005認識せずってマジか。55-300mm持ってるからそっちで使えばいいか。
それとも70-300VRも買っちまうか。
179名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 20:45:23.13 ID:CFrQGJD40
J1本体はVer1.30になったけど
FT1は1.00なのは更に何かVerUpいる?
180名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 20:48:50.49 ID:MKAPlFdQ0
FT1も1.1にVer upするだよ
181名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 20:49:24.17 ID:Cvf80ixM0
>>179
本体とは別にFT1のアップデートがあるよ。
182名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 20:49:54.57 ID:CFrQGJD40
>>180
らじゃ
183名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 20:54:24.63 ID:HbkbNzT70
その言葉を聞くとガッチャマンを思い出すw
184名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 21:12:56.92 ID:gIHxil91P
V1なんだけど、ファーム1.30で静止画モードの時、AF合焦音って
無くなった?他のモードではちゃんとピピッって音するんだけど。
185名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 21:20:49.22 ID:n2cd/X0d0
ファームアップで設定は初期化されるの?
186名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 21:22:35.01 ID:f2E4UBFc0
>>178
買っちゃいなよー
187500万画素で十分かも:2013/06/11(火) 21:23:12.80 ID:cX92LsNo0
すみません FT1 試用時 の シャッタースピード1秒制限
は そのままなのでしょうか
188名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 21:30:02.25 ID:VCYFLMqJ0
ファームアップイヤッホー!!
この時期に発表ということは棒茄子でどんどんレンズも買ってくださいということかww
189名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 21:32:24.38 ID:rdZoYaW60
>>159
ありがとうございます
190名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 21:33:45.33 ID:rdZoYaW60
>>162
ありがとうございます
191名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 21:35:05.46 ID:JhTQsENM0
105/2,135/2あたりをリニューアルして欲しいな。
192名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 21:44:33.67 ID:6UPPiPKO0
ファームで何が変わったの?
193名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 21:46:34.90 ID:54Rm6BtV0
>>187
シャッタースピードが30秒までになってる。
194名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 21:47:40.23 ID:MfzsYx8T0
情報聞いてスレを探して飛び込んできました
195名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 21:47:53.46 ID:qBNqKUSr0
V2での制限解除はこれの伏線だったのか。
196名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 21:54:29.40 ID:BYkjuefU0
>>193
ならんのだが
197戦務長CCD ◆1NItiRenhw :2013/06/11(火) 21:56:16.31 ID:jZErdc840
>>187
V1のSS制限わ変らず・・・
198193:2013/06/11(火) 22:00:27.32 ID:54Rm6BtV0
30秒はV2です。
199名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 22:01:05.51 ID:7ga0AFj/0
ここ見てからやればよかった・・・orz
A005死亡。

シグマ新17-70OSは、なぜかAF-Sのみのまま使用可能。
200名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 22:03:52.35 ID:uixM4q6u0
>>198
V2だけが解除されてるのは知ってるんだよ・・・。

てことは新ファームウェアでもV2以外の機種では制限変わらずか。
201名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 22:04:04.15 ID:60Mwt17v0
ファームアップ完了
30-110のファームも1.01のままだった・・・

>>184
普通に鳴るけど
AF-Cになってるとか?
202名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 22:05:43.30 ID:BYkjuefU0
>>198
FT1使って?
V2だけど無理だよ?
203名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 22:12:35.93 ID:54Rm6BtV0
>>202
FT1+DX40mmでSモードで試しているけど30秒までいけるよ?
204名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 22:13:38.24 ID:BYkjuefU0
>>203
ごめん。なんかわからんけど今試したらできた。
205名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 22:17:11.33 ID:TmiW+SxQ0
B008が死ぬとは思わずアップデートしてしまったorz
206名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 22:17:44.99 ID:d+hiu6L60
ねえねえ、動体撮るのにアダプタ経由でも30-110みたいな
感覚で問題なく撮れるの?
207名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 22:21:13.93 ID:gIHxil91P
>>201
ああ、今見直したらAF-Cになってました。そりゃ鳴るわけ無いか。
指摘、どうもです。
208名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 22:22:09.28 ID:z4ILljkVP
みんな興奮しすぎだろ(´・ω・`)
209名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 22:30:08.16 ID:rLNG7gdni
32mm f1.2の発表といい、今回のアプデといい
Nikonは本気でCXフォーマットを育てるつもりなんだろうな
次のモデルが楽しみだわ
210名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 22:33:42.41 ID:c1DJAxpk0
でも、レンズしまったら電源OFFとかもファームアップでできるだろうに
やってくれないところがケチくだい
211名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 22:38:05.96 ID:4KXw1gQK0
仕様的に無理だったんじゃないか?
だからJ2を発売したと解釈すれば、かなりいい会社ってことになるw
212名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 22:38:46.30 ID:iYd1kQA90
>>208
先日の三脚事件の殺伐とした状態に比べたら大変微笑ましい出来事です。
213名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 22:46:45.51 ID:4KXw1gQK0
三脚叩きも、コンビニ叩きも、すべて例のMFT信者の仕業だからw
214名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 22:56:23.76 ID:IXpa5miP0
V1アプデしました。
お気に入りのレンズ30-110mmアプデしてなかったのでついでに
2つのファイル一緒に入れて順番にアプデしようと思ったら出来ないのね

そういえばP7100は一度もアプデしてくれないのにNikon1はマメにアプデしてくれるね
215名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 23:27:10.13 ID:erOMDNhY0
こんなのきちゃうとV1の撮影直後のプレビューオフも来るんじゃないかって
期待してしまうなぁ。

ニコンのやることとは思えんわ。
216名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 23:35:08.12 ID:ho876M260
お祭り状態だな。
今アップデート完了。J2+FT1+70-300VRでAF-C動作確認〜
1秒制限はそのままだなぁ残念。

>>214
1つずつしかアプデしないのは面倒ですね。
全部ぶち込んでおけば上から1つずつバージョンアップできればありがたいけどな。
1つバージョンアップしては再起動でもいいから。

10-30/30-110もチェックした。うちのはどっちも1.10だった。

>>210
電源オフがソフト的にできない仕組みとか、レンズマウントから電源オフに
伝達するすべがないとかそういうハード的な問題があるのかもね。

うちはJ2だけど回してON/OFFに慣れすぎて18.5使うときまごつくw
沈胴なしのレンズはレンズに電源スイッチついてれば楽かもw
217名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 23:37:51.79 ID:3I2/qJaH0
J1、V1系でレンズロック不可なのはロックすなわちノーマルクローズ信号が
本体側powOff回路にハード的に配線が無いのでソフトの変更だけじゃ
対応出来ないってことじゃね。
218名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 23:49:04.40 ID:54Rm6BtV0
ニコワンで長時間露出が生きる場面てある?
219名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 23:51:01.02 ID:BYkjuefU0
>>218
超望遠で星撮影
220名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 23:51:24.57 ID:I5U3SbOW0
夜景撮らないの?
221名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 23:56:23.71 ID:54Rm6BtV0
>>219>>220
なるほど。今度撮ってみるよー。
222名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 23:59:33.42 ID:ho876M260
>>218
高感度がいまいちだからこそISO100で長時間露出したくなる。
それが1秒超えることもあると思う。
223名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 00:21:36.79 ID:dsCocQQX0
>>145
まじすか
224戦務長CCD ◆1NItiRenhw :2013/06/12(水) 00:24:41.91 ID:Xm60ts170
>>223
このレンズわあかんよと警告がでたりするちゅう不具合がでる・・・

ワシのわ電源ONOFFで解消される・・・

たしか、ここでも報告があったはず
225名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 00:40:52.13 ID:QydVysxRi
オイオイオイ!家に帰ってきてブラウザ開いたら偉いことになってるな。ちょっと前にFT1欲しいけどナカナカ手が出ないとかグダグダ書いてた俺だけど思わずIYHしてしまったじゃないか。どうしてくれんだorz
226名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 00:56:50.14 ID:D9TPmo2I0
V1のSS制限て、FT1使ってるとき限定の話だよね?
ニコ1レンズ付けてる時は、Mモードで普通にバルブできるから。
227名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 00:59:48.05 ID:8ZOwBdsg0
過去ログ読むとFT1とV1本体の間の接点を絶縁すればバルブ開放されて2分まで――とあるな
あんまりやりたくないが
228戦務長CCD ◆1NItiRenhw :2013/06/12(水) 01:00:30.48 ID:Xm60ts170
>>226
Yes

そのことも過去ログをみれば・・・
229名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 01:07:05.10 ID:/LZS7fx40
デジカメウォッチに32/1.2の作例があるけど、どうにも色が良くないというか
これはカメラ側の問題だろうな。
しかし、このレンズはどういった人が買うんだろう。
ニコワンでポートレート・・・
それよりも50mmF1.0出して欲しい。
小さいシステムであまり絞らずに被写界深度がそこそこ稼げてSSが速いと使いやすい。
230戦務長CCD ◆1NItiRenhw :2013/06/12(水) 01:10:29.01 ID:Xm60ts170
>>229
ノシ
231名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 02:19:28.67 ID:St3GGHky0
>>229
数段絞る必要があるのと、被写界深度が深いけど解放からいけるのとでは、
また違った使い方ができると思うのだよ
232名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 02:47:09.28 ID:0ZegpLmC0
FT1のファームって何となく、全対応のFT2出る前触れって事無いよね?
クレーム出ないために・・・
エリアが広がってくれればな〜
買うか悩む・・・
233名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 06:16:24.08 ID:GaAZeVBK0
>>227
やったことある。それやれば普通に長時間露出できるな。
そんな長時間露出って普通露出マニュアルで、ピント合わせもAF困難だろうから
他社の電気接点がないアダプタを買っておくのがよいかも。
234名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 06:48:08.85 ID:JcPG7jG00
>>232
その手があったか
235名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 07:33:26.51 ID:G4TyFHOS0
>>232
マウントアダプタはレンズとボディ繋いでるだけなのに、なんでFT1でできない複数AFエリア対応が新しいアダプタに変えたらいきなりできるようになると思えるんだ?
236名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 07:37:43.78 ID:z/WNXLcET
サンコーのアダプタ使ってて接点なんて無いからマニュアル運用だけど、フィルム時代のカメラと違って内蔵露出計役に立たないね。
まだ感で決められるほど慣れていないので、暗めから試写しつつ運用してる。
237名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 07:39:09.83 ID:GaAZeVBK0
>>235
複数AFエリアには確かに関係ないと思うけど、
レンズとボディつないでいるだけならファームウェアなんかないと思うんだ。

あの制限は、多種のレンズ情報を把握できないからなのかな?
DX/FXと違って中央付近だけ使うし。
238名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 07:40:15.00 ID:GaAZeVBK0
>>236
フィルムと違って試写し放題だからまだ救われるね。
239名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 08:27:32.40 ID:gEGwvBsxi
>>237
繋いでるだけ、ってのは光学的、機械的にってことでしょ。
何か石が入ってることくらいそりゃ分かるわ。
240名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 08:36:44.94 ID:4Ax3HH9o0
今日FT1買いに行こうと思ってからふと考えた
FT1とV1足すと約530g,D7100と230g位しか違わない
7100買った方が利口な気もする

AF-S 70-300GをD800に付けてトリミングして
簡易超望遠にしても結構使いものになってるだけに悩む
使い道は飛翔する鳥
241名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 08:41:15.33 ID:b38lqp+UP
>>240
使い物になっているのなら無理して買わなくてもと思う。
飛んでる物を追うのはEVFじゃちょっとつらいし。

ただ年取ってくると、その200gが堪えるんだけどね。
242名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 08:52:58.17 ID:AmhHr+A40
FT1関係以外の改善もお願いしたい
でも売り上げに結びつけるならFT1系なのか・・・
243名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 09:12:40.47 ID:gLMRQLx70
アップデータがV1にも対応してるのは、先日のV1祭に参加した人たちへの
おひねりだと思ってる。

感謝。
244名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 09:25:31.59 ID:Ml0X9D3U0
>237, 239
機械的には、つないでいるだけじゃないよ。
FT1にはレンズ内部の絞りを開閉するためのモーターが入ってる。

ニコン1は完全電子マウント(キヤノンEFのような)だけど
Fマウントはそうじゃなく、絞りはボディからレバー経由で開閉する。
この代わりをするものが入ってる。AFとはあまり関係ないけど、
位相差AFをするためには絞りをF5.6より閉じられないので、
レンズの開放F値の情報に合わせてF5.6より絞らないよう絞り制御をしてる。

中央以外が使えないのは像面位相差AFに必要な
レンズの収差情報が足りない可能性はあるね(電子的問題)。
245名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 09:26:03.86 ID:4Ax3HH9o0
>>243
オレもV1祭り組だけど、ニコンは買った客は大切にするから
少し位古くても大概面倒見てくれる
246名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 09:29:08.78 ID:Ml0X9D3U0
>240
ニコン1にすると実質焦点距離は2.7倍に伸びるけど
画素数が少なくなるので、それほど解像度が上がるわけじゃない。
V1/J1/J2/S1の10MP機と較べると一辺当たりの画素数が1.9倍ほど
違うから、画素密度としては1.4倍違うだけ。

同じ望遠レンズがあったとして、それに1.4倍テレコンを付けて
D800で使った時と、テレコンなしでV1で使った時とでは
同じ距離の被写体が同じ画素数で写る計算になる。
D800なら真ん中でF8でAFが動くし感度とノイズの関係も1段は高い。
247名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 09:32:41.01 ID:SkJ9VSUv0
FT1+DX VR 55-200と30-110mmとで車やバイクを撮り比べてきたけど、
歩留まりは1NIKKORの3〜4割ってとこだね
使い物にならないって程ではないけど、
スポーツズームなんかイラネとは行かないみたいw

それでも、AF-S固定とは別物の使い勝手
特にV1はポストビューオフに半押ししても時間食うから、
こまめにAFし直すのはめんどいけど
それを撮りっぱなしにしてしまうことで、バッファがある限りだけど
AFし直して撮るって作業と同義になるのは大きいね

晴れたらもうちよいAF速いレンズでやってみよう
248名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 09:37:12.46 ID:GaAZeVBK0
>>245
このへんに書かれてたようなnikon流は健在ってことか。
こっちはマウント世代交代の話だけど
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lensmount/20120627_542731.html
249名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 09:54:24.56 ID:gEGwvBsxi
>>244
>>237, 239
>機械的には、つないでいるだけじゃないよ。
>FT1にはレンズ内部の絞りを開閉するためのモーターが入ってる。

んなこたー分かってる。
250名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 09:58:53.05 ID:5dxKY4wbi
現行のニッコールでAF最速ってなんだっけ?
俺の28-300も速いけど比べた事ないからわからん
251名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 10:05:28.07 ID:gd3PuQeT0
V1、J1共にファームアップしたけど、FT−1持ってないんだよな。
70-300VR生かすために買えって事かな?
252名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 10:06:04.05 ID:Ml0X9D3U0
>249
どこをどう読めば。
253名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 10:26:06.58 ID:VZigxvXM0
FT1買ったんだがニコ1側マウントロックピンのところで結構なガタがある
こんなもん?
254名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 10:53:00.66 ID:bpzPHuHDP
FT1+DX VR 55-200の組み合わせだと価格もそんなに高くないもんなぁ・・・

あぁ、ニコンの策略にはまって行きそう・・・
255名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 10:56:41.26 ID:dGq7EfrZ0
打ち合わせの帰りに、V2+FT-1に70-300mm f/4.5-5.6Gを付けて実験してきた。
雨でも時速60kmオーバーで幹線道路を走る車を、小雨交じりの中15連写モードでAF-C。
薄暗い天候で満足にSSも上げられない中、左手で傘も抱えながら撮るという苦行だったけど、
AFはまったく問題なく追従した。

てことで、その写真。
RAWをNRだけ外してあとはデフォルト現像。

300mm、絞り開放、SSは1/400、ISO2000、22枚連射したうちの15枚目。
19枚目まではどれもこれと同じフォーカス具合だったけど、20枚目以降は手の振りが追い
つかなくてコントラストのない部分にAFエリアが行ってしまい、結果ピンぼけに。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4266203.jpg

300mm、絞り5.3、SSは1/400、ISO360、18連写中の15枚目。
全てバチピン。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4266205.jpg

てなわけで、FT-1のAF-Cは割と出来がいい。
ただレフ機と比べると、遅延のあるEVFでかつダイナミックAFモードのないシングルポイント
での追従ってことで、フォーカスエリアをきっちり合わせること自体が苦行だと感じた。
フォーカスエリアがちょっとでもコントラストのないところへ行くと、
その瞬間フォーカスを合わせることが不可能になるので。

あと今回は見かけ上等速運動する車でのテストだったので、ランダムな動きをする物体への
食いつきはまだ不明。
レフ機に比べて動き出しがほんの少し遅いように感じたので、こっちは同じレンズをつけた
フル機と比べたら劣るかも。

以上、長文失礼。
256名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 11:00:54.00 ID:hrVtvc2m0
>>254
まさにその構成で運用中
ズーム専門カメラになっちゃうけど子供のサッカーを撮るのに重宝してます
ただAF-C無いぶん流れで撮るのはキツイね
257名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 11:04:00.89 ID:AmhHr+A40
FT1買ったらデジイチも欲しくなる
デジイチないからFT1は買わなくていいか
258名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 11:06:24.69 ID:GaAZeVBK0
>>257
まあ超望遠きたらFT1の価値は半減するかもね。
それでも300mmとか開放絞りでかいのはでないだろうから、
該当レンズあればまだまだぁ!と思うが。
259名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 11:08:22.45 ID:GaAZeVBK0
>>257
ってデジイチない場合の話か
ニコワンだけ持っててf/2.8とかまず買わないだろうから
55-300みたいなテレ端300の安価なレンズくらいかな。
260名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 11:12:43.60 ID:AmhHr+A40
>>259
望遠レンズは欲しいですね
261名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 11:26:31.53 ID:62Q6hDpN0
神アプデきたーー!と思ったけどFT1を持っていなかった
262戦務長CCD ◆1NItiRenhw :2013/06/12(水) 11:31:18.79 ID:Xm60ts170
再放送はじまた
263名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 11:57:18.35 ID:95SAPbiX0
虎太郎センスあるw
264戦務長CCD ◆1NItiRenhw :2013/06/12(水) 12:01:42.41 ID:Xm60ts170
冒頭の紹介シーンでV1+10mm+ライカフードでワンカット登場・・・

V1の出番そんだけだった・・・
265名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 12:56:58.42 ID:qIYiKSiH0
先日の福袋でJ1黒2台になった者だけど
V1と交換の話もう終わっちゃたかな。
266名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 13:17:48.22 ID:gLMRQLx70
>>265
昨日のゴルゴです。

あまり反応なかったので出品の準備をしていたところですけど
交換していただけるのなら是非お願いします。
267名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 13:26:04.27 ID:5dxKY4wbi
ここでやるのは構わないけどトラブルがないようにして欲しいな
荒れるのは好きじゃない
268名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 13:32:06.40 ID:gLMRQLx70
ゴルゴです

265氏が本気で交換希望なら捨てアド作って直接やりとりします
それまでお騒がせするかもしれませんが、ご心配なきよう。
269名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 14:14:53.06 ID:gTTdoB4Ei
お騒がせも何も、メアド伝えたらここで報告とかしないでね。
270名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 14:36:27.59 ID:992BhraX0
まあwinwinになればいいですね
271名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 16:02:23.10 ID:unYUlvWV0
mapの中古FT1昨晩3個あったのが1個になってるw
効いてる効いてる。
272名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 16:07:41.95 ID:yW5KuISa0
>>245
それは初耳。リコーはともかく、今回の
ような機能拡張のファームアップを
ニコンが頻繁にするなんて、聞いたこと
がありません。
私が知らないだけかな〜?
273名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 16:33:39.65 ID:ZkFnkSCr0
J1/V1はニコダイで今も売ってるから、救済が入ったんだろうなぁ。

800/5.6VRのファームアップが、D300s/D700が対応になったのも、
日本では電池絡みで売ってないけど、海外では在庫販売を続けている機種だから。
274名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 16:35:16.08 ID:5dxKY4wbi
>>272
こいつは驚いた
>>245が言った事を勝手に機能拡張してやがる・・・
275名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 16:36:08.69 ID:bpzPHuHDP
>>272
自分もニコワンはニコンにしては割とこまめに機能追加してくれていると思う。

V1はあとプレビューオフとリアルタイムな露出補正の反映、ISO感度の表示してくれたら
かなり使いやすくなるのにね。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 16:45:34.30 ID:AmhHr+A40
中古か
それでもいいなぁ〜
いやいやレンズ沼には・・・
277名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 17:15:01.65 ID:nrIynreV0
>>276
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *   800万ほど使えば沼の底も見えてきますから安心してください
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ
278名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 17:28:56.88 ID:AmhHr+A40
>>277
ちょw
279名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 17:29:51.43 ID:St3GGHky0
で、結局、中倍率レンズの解像性が良いヤツに落ち着くっていう
10-50mmぐらいのf2-4ぐらいのが欲しい
280名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 17:42:04.06 ID:gTTdoB4Ei
今までのアップデートで機能追加なんてあったか?
281名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 17:48:31.70 ID:bpzPHuHDP
>>280
本体じゃなくレンズだけど(V1、J1除く)レンズ収納時のオフ機能追加
282名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 17:51:20.75 ID:St3GGHky0
そいつ例のMFTキチガイだから無視推奨
適当にケチつけてスレを荒らすことを目的にしているからな
作例の提示とか、作例にケチつけるとか、スレの雰囲気がどうのこうのとかいって
283名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 19:01:48.24 ID:/LZS7fx40
このアップデートでFT1に手を出す人が増えて一通り行き渡ったところで
AFポイントを動かせるFT2が出たりしてね。
284名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 19:34:00.91 ID:e/v2mXfA0
265です。
すみません。ちょっとだけこの場をお借りします。
仕事だったので遅くなりました。
268の件下記のメアドにて連絡お待ちしてます。
[email protected]
285名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 21:20:20.05 ID:HpIV5QQu0
レンズ付けたままだとftー1のバージョンアップ出来ないのね、、。
焦った!
286名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 21:29:42.72 ID:M1zECV8Z0
V1買ったー
もうちょっと粘れば安くなるかなと思いましたが黒は早めになくなってるみたいなので確保ー
287名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 21:37:17.35 ID:SkJ9VSUv0
>>285
え、俺55-200着けたまま出来たよ?
なんでだろうね
288名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 21:39:06.34 ID:z/WNXLcET
今、最安は25000円くらいだからね。
コンデジより安いって。
289戦務長CCD ◆1NItiRenhw :2013/06/12(水) 21:40:05.40 ID:Xm60ts170
>>285


>>287
ワシわ35mmf1.8をつけたままででけた
290名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 21:41:41.24 ID:ljJbbNMBP
天体画像処理ソフト、ステライメージ7がNikon1のRAWに対応
らしいよ
291名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 21:47:14.41 ID:rAKVd8gm0
FT1でAF-Cキターー



いい続けてよかったよ!
292名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 21:48:52.16 ID:rAKVd8gm0
FT1でフォトセレクターはできるの?
293名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 21:55:42.23 ID:4LAr1fQZ0
>>288
コンデジのコンパクトさはあれで価値がある。
やっぱりレンズの出っ張りの分だけポケットに収まらないからなあ。
294285:2013/06/12(水) 21:59:26.90 ID:HpIV5QQu0
>>287,289
あれ、出来るんだ。
サンヨンつけたままだと出来なかった。マウントにガタでもあるのかな?
V2にFTー1だけだと出来ました。
295名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 22:15:36.23 ID:PfRwJ3rx0
>>281
いやそれアップデートでの機能追加じゃなくね?
本体側の機能でしょ?
296名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 22:16:56.00 ID:H8gUzSym0
ツバメを撮ってきた
Tamron A005で撮ろうと思ってたけど、昨日のアップデートで使用不可に
仕方なく30-110で撮影
http://i.imgur.com/OD5Fqya.jpg
http://i.imgur.com/3HGz6QI.jpg
http://i.imgur.com/WYo5mws.jpg
A005だったら捉えられなかっただろうし、結果オーライかな
297名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 22:25:04.71 ID:VDGJpNXy0
すごい、よく視覚に入れたね
つばめって素早いからとらえるの大変なのに
298名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 22:26:28.04 ID:jf1SrwTX0
>>243
イヤ、FT1とAF-Sレンズを買えっていうことだろw

>>245
え?
え?
数々の初期不良をかたくなに認めず、
リコールクラスの不具合も有償修理、
ファームウェアの更新もろくにしない、
そんなNIKONが買った客を大事にしているのか?

それでもNIKONしか買わないオレは、よく訓練された客だと思うw

今回のV1・J1のファームウェアアップは、
今までのNIKONからしたらあり得ないくらい素晴らしい対応だよ
299名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 22:30:06.24 ID:IpuAqQq10
お手軽超望遠を楽しむとなると、70-200F4あたりが軽さとVRでベストか?
300名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 22:33:27.94 ID:4Ax3HH9o0
>>298
ニコンとキャノン、間違えてないか?
301名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 22:37:06.38 ID:nrIynreV0
>>298
とりあえず、

>数々の初期不良をかたくなに認めず、
>リコールクラスの不具合も有償修理、
>ファームウェアの更新もろくにしない、

これの詳細を教えてくれんかね
ソースがあれば有難いんだが、もちろんあるよね?
302名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 23:03:16.82 ID:bpzPHuHDP
>>295
レンズをアップデートしてはじめて機能する。
303名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 23:04:50.72 ID:W0QuGwAo0
ニコン1 NIKKOR 32mm F1.2 良さげだねえ。
これだけでニコワン買おうと思う意欲が湧いてきた。
304名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 23:08:06.27 ID:lEa1UKOb0
>>298
げげげ、ホントにタムロン使えなくなってら!。
305名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 23:18:22.25 ID:2wcIqZMO0
タムロンとかシグマとかの三流メーカーは
銀塩時代はとても使えたものじゃなかったからどうでもいいや
306名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 23:30:58.50 ID:z/WNXLcET
銀塩時代のレンズってFX用になるのか。
307名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 23:54:32.25 ID:SkJ9VSUv0
>>296
すごい
2枚目とかいいわ
308名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 23:57:52.28 ID:ucdE1IVl0
大昔からのニコンユーザーだけど、ニコンはあまりファームでの機能アップはしないと思う
デジタル一眼はある意味成熟してるし機能追加することによる各方面への影響も大きすぎてコスト面で割に合わない
D100あたりの初期は逆にソフトもそんな多機能じゃなかったしね
Nikon1についてはまだまだ成長段階だし、初期は限られたリソースで手探りの部分もあっただろうから
ファームアップで追いつける範囲はなんとかしたんでしょう
309名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 00:06:45.88 ID:VYn+09fP0
俺はニコンがD50のSDHC対応のファームアップやらなかったことを未だに根に持ってる。
310名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 00:10:33.51 ID:uOxmsiWv0
そういう別会社のチップをのせてるようなハード関係のファームアップは無理だろなあ
311名無しCCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 00:20:43.62 ID:ESlhKMp/0!
Σ8-16、V1+FT1で、ファームアップ後も使えたよ。
312名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 00:25:23.51 ID:XseMU71K0
>>299
やめてー
今まさにそれで頭がいっぱい…
313名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 00:27:22.29 ID:xpsQ9rJj0
>>302
それ機能追加っていうのか?
314名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 00:33:29.56 ID:y64fZvjk0
55-200は軽いけどDXの時には気にならなかったパープルフリンジ?が結構出てくるね
315名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 00:51:10.80 ID:kaXQDZ3bP
>>313
旧バージョンのレンズを持っている人がV2やJ2以降のボディを買っても
そのままではレンズ収納オフできないんだから
レンズのアップデートでレンズ収納オフ出来ることは機能追加だろ。
316名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 00:58:27.26 ID:VYn+09fP0
レンズ収納でON/OFFとか正直いらない機能だと思う。
電源ボタンやスイッチ入れたら即撮影できるほうが良い。
機能っていうよりも、使わないときは少しでもレンズを短くしたいってだけで、
それじゃあすぐに使えなくて不便すぎるから電源兼ねようって程度の機能。
317名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 01:00:54.32 ID:kaXQDZ3bP
オリみたいにレンズ伸ばして電源入れるよりかはいいだろ(´・ω・`)
318名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 01:02:47.87 ID:uOxmsiWv0
小さいのも機能のうち
319名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 01:05:12.71 ID:xpsQ9rJj0
>>315
優しい考えだね。
J1とかV1でレンズ収納時の電源オフが可能になったのなら個人的にはそれが機能追加ってイメージだなあ。
320名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 01:05:57.41 ID:VYn+09fP0
レンズ伸ばして電源ONなら、開閉式レンズバリア(キャップ?)も搭載してレンズ伸ばすと同時に
レンズバリアも同調して開いて欲しい。
321名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 01:11:13.62 ID:3Cf50gKD0
すいません相談です
このたびV2Wレンズセットを買ったんですが、
望遠側のレンズ選択で迷ってます。
1.30-100mmを買う
2.FT-1を買って手持ちのVRDX18-200mmGやVR70-300mmGレンズを使う
どちらが良いでしょうか?望遠の目的は撮り鉄・飛行機・サーキットです。
D2H、D7000ユーザーで、上記の他にVRDX16-85mmG、DX40mmマクロ、60mmマクロ(旧)を持ってます。
322名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 01:11:38.39 ID:6+T9D7PD0
レンズ収納OFF激嬉しい。
323名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 01:13:44.98 ID:6+T9D7PD0
>1.30-100mmを買う

だと思います。
コンパクトに纏まるのが、nikon1の最大性能だし、そもそもこのレンズのキレは素晴らしいモノがある
324名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 01:18:24.66 ID:VYn+09fP0
俺も30-100に一票。
FT-1を使うにしても単焦点かF4通し以上の中級以上のレンズじゃないと荷が重い。
FT-1だとDX40マクロと60マクロは使えると思う。
けどそれじゃ鉄道飛行機サーキットは厳しいね。
325名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 01:31:34.83 ID:2pMsAFoS0
ん? 30-110だよね?
10-100ではなく。
326名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 01:36:03.60 ID:VYn+09fP0
ごめん、俺は30-110だと思って書いてつられて誤記った。
10-100はお勧めしない。
便利ズームって言ってもあれはニコワンのよさをスポイルするし、
m4/3の方が便利ズームはコンパクト。
327名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 01:42:29.68 ID:3Cf50gKD0
>>323-326
ありがとうございます。
どちらも購入店舗に在庫が無かったので踏み切らなかったんですが、
30-110mmを探すとします。

>>324
F4ですか。DX17-55mmF2.8Gと300mmF4Dはあまりに使わなかったもので売っちゃったんですよね
それと60mmはAFができない事が判明(AiAF-D)しました。
マクロもキットの10-30mmで物撮りは十分な事が判ったので40mmつける意味もなさそうです。

>>325-326
すいません誤記で30-110の方です。
高倍率は18-200mm(現在休眠中)で凝りましたが、CXだと周辺のピン流れは逃げられるかなと思って、
望遠域用に18-200mmをFT1で再活用しようかと悩んでました。
328名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 01:58:35.39 ID:2pMsAFoS0
10-100がなけりゃ聞かなかったんだけど、念のため。
30-110持つとニコワンの魅力は倍増どころか5倍増だよね。
ただ、 >>321 の目的だけ読むとスポーツズーム待ちでもいいのかなと思った。
329名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 02:01:42.06 ID:i90Z5KHR0
今買うならv2とj3とではどっちがオススメですか?
330名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 02:02:40.05 ID:6+T9D7PD0
D7000で積極利用するなら70-300もアリかと思うけど、Nikon1のみで考えると30-110のAF-Cの利き方はハンパない性能だから体験してほしい気持ちがあるw
331名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 02:14:45.60 ID:rLtg7+HI0
70-200mmF4着けてみたけどどえらい大砲になったw
332名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 02:25:57.16 ID:3Cf50gKD0
>>328
スポーツズーム?未発売レンズですか?

>>328
自分はV2にしました。ポケットinなコンパクトさならP310を持っていたので。

>>330
凄いんですか!?(ゴクリ
D7000はサーキットでバッファが足りないんです。D2HはAF合致は凄いんですが400万画素なので迂闊にトリミングできない。
もっともV2は雨天で使えないのでサーキットではD7000 16-85mmとV2 30-110mmの組み合わせになると思います。
オプションでD2H70-300mmの3台体制とすれば現地でのレンズ付け替えの手間が大分減るかと。
鉄道や飛行機だと間隔が空くのでバッファ不足は気にならなかったんですけどね。
333名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 03:32:46.72 ID:MQnmI+tq0
30-110は優秀なレンズだけど鉄道はともかく飛行機、サーキットには望遠が足りないんじゃないだろうか
最低でも換算500は欲しいのでは?
334名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 04:18:23.64 ID:6+T9D7PD0
>>332
AF-Cは子供撮りくらいしかしないんですけど、D200 D700 D800と使って来ても、Nikon1 30-110の食い付きには感心します。
公園で自転車で縦横奥手前に動き回るのに、食い付きまくりでしたので日中なら一番食いつくんじゃないですかね?

ただ暗くなるとてんで駄目なので、その辺りはご理解を
335名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 06:59:35.73 ID:QaLTFAKs0
>>296
素晴らしいですね
置きピン+三脚+高速連写ですか?
同じ事をしていますが、ここまで良いシーンを捕らえられません
336名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 07:39:01.56 ID:WgbPZmXu0
V1とV2ってストロボとローパスレスぐらいの違い?
337名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 07:44:36.04 ID:TDzvAuu20
>>335
そんな高等なことしてません。
V2のAFを信じ込み、ファインダーもモニターも見ずに目測で15fpsで連写
1000枚程撮影した中でお店できるのは10-15枚程度の「下手な鉄砲も&bull;&bull;&bull;」戦法です。
なので大概はツバメも写っていない風景写真と添付のようなピンボケ写真です。

http://i.imgur.com/J3ZMMUF.jpg
338名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 08:33:55.40 ID:GkVLnyhVi
鳥はデジスコで狙うけど電子シャッターと撮影枚数の恩恵がデカイよな
フィルム時代の先輩方はすげーと思うわ
339名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 10:29:07.09 ID:Str00J9v0
確かにフィルム交換とか現像代とか大変なことになりそうだw
340名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 11:38:22.78 ID:uOxmsiWv0
メカシャッターの振動が無いのはでかいだろね
341名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 11:53:46.31 ID:Xi48edeO0
はぁ?
342名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 12:15:51.88 ID:mqEpRPIB0
さて32mm/f1.2の発売日な訳だが初日に購入しましたという人はいないだろうなあ・・・・
343名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 12:47:20.32 ID:WcIxmEbh0
>>340
絞り開閉の振動はどうだろう?たぶん絞りと思われる音はするよね?

>>337
おれもよくやる(いつもやる)けど、こういうときスマートフォトセレクターって使えるんだろうか?
344名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 12:53:37.40 ID:fIwnhw/B0
某比較してみる氏は今頃テストしてると思う
345名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 13:00:29.87 ID:YrTlwUJ30
>>344
85mm単とか買うだろうかー
346名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 13:03:01.16 ID:yIwEahH00
買わないでしょ
広角大好き人間みたいだし。
本体もS1以外処分しちゃってるしね。
347名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 13:44:41.39 ID:uOxmsiWv0
>>343
絞り優先でf/5.6未満なら絞りはあらかじめ動作している状態だから、
問題ないんでないかな
348名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 14:07:00.87 ID:GAqcIrh/0
>>347
光量によって絞りをどこまで開放してAF動作するかはカメラが勝手にやるけど、
F5.6未満と決まってるわけではないよ

たとえば18.5mmF1.8を装着して撮るとして
・十分な光量がある場合
F1.8でもF5.6でもシャッター時の絞り動作は無し。絞りはあらかじめ動作済み。

・凄く暗い場合
たとえばF5.6に設定すると、シャッター押すまではAF動作可能な光量まで絞りを開放
押した瞬間絞り動作開始でF5.6まで絞って撮る。よってカチカチカチという音がする。

こんな感じ
凄く暗いところでAFしてレンズ覗いてみると解るよ。絞りが開いてるから。
そのまま明るいところに出すとシャッって感じで自動で絞るのも見られる
349名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 14:14:37.27 ID:GkVLnyhVi
覗くと猫の目みたいで可愛いから俺からもオススメ
350名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 14:39:45.99 ID:uOxmsiWv0
f/5.6で固定だと思ってたよ 詳しくサンクス
351名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 15:19:15.51 ID:WcIxmEbh0
>>347
今マニュアル露出でF16にして試してみたらかすかなシャッという音だけで
一眼レフのミラーショックに比べれば無いに等しいな。
スピーカーからの疑似シャッター音に騙されていたようだ。
352名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 16:45:28.33 ID:NIoPKrz4i
>>342
買ったけど雨で思うように撮れん
353名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 16:57:49.89 ID:GAqcIrh/0
あと絞りついでにもうひとつ書くと、
ニコワンのレンズって電磁絞りだから、カメラからはずした状態だと
絞りを手では開けないんで、覗いても中玉のチェックとか出来ないじゃない?
これをどうにかする裏技として、カメラにつけて絞り開放にした状態で
電源ONのままレンズ外すと絞り開いたままレンズが外せる
これで中玉のカビやホコリチェックとかが出来るよ

ま、ニコワンのレンズなんかチェックしねーけどw
354名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 17:03:30.09 ID:GAqcIrh/0
あ、注意点として
絞りを開いたまま保管しないでね
必ずカメラにもう一度つけて、
電源OFFして絞りが閉じた状態にしてからレンズ保管してね

どういう構造かは詳しくわかんないけど、普通のFマウントみたいに
絞り動作にバネが使われてたら伸びちゃうって良くないから
355名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 17:46:03.23 ID:GkVLnyhVi
>>353
いやいや、ソレやったら故障の原因になりはしないかい?
いくらニコワンレンズが安いからって乱暴すぎるわ
もう少し産まれたての雛のように扱ってあげなよ
356名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 18:18:51.66 ID:WcIxmEbh0
>>355
というか、ニコワンって電源入れたままレンズ交換しちゃいかんのか?
俺構わず交換していたよw
説明書読み直したらちゃんと書いてあるな。目立ちにくいが。

ついでにデジイチの説明書も読み直してみた。
D90もやっぱり電源切らなきゃいけなかったんだな・・・
全然気にしてなかった・・・・orz
357名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 18:21:17.40 ID:GkVLnyhVi
>>356
どんまい
まあ故障しなかったんだからおk
かく言う俺もシグマレンズ壊したクチだからさ・・ハハッ・・・
358名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 18:25:45.85 ID:WcIxmEbh0
>>357
まあ沈胴レンズは結果的に沈胴電源オフ後に取り外してるからいいんだけど、
18.5はそのまま取り外してたはず・・・気にしてなかったから
大事に使おう。
でも面倒だから、レンズ外す作業で絞り退避・センサOFFとかなってたらいいな。
359名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 18:26:27.69 ID:VnHq4zyJ0
>>355
レンズ外すボタン押したら、
電気的に分断されるからなんも問題無いんじゃね
360名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 18:27:24.72 ID:lWKvrKBV0
>>356
ドンマイ。
オレもそれ系の過失でF80壊して、SCのオッサンにめっちゃ怒られた。
361名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 18:29:48.09 ID:v1F1p55f0
J1だけど電源入れっぱなしでレンズ交換してたら
レンズのズームがかちかちいって、液晶モニターに
「レンズがうまく装着されてません」って文字がでて壊れた
電源入れっぱなしが原因かわからないんだけど
電源を切ってレンズ交換する習慣をつけた方がいいかも
362名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 18:32:01.55 ID:3Q3FzF5k0
単発がガンガン沸いてるけど自演か?w
そんなに壊す奴がゴロゴロいるかよw
363名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 18:33:38.99 ID:9rcY8MGKi
原始人みたいな人がいっぱいいるんだな。
364名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 18:34:10.62 ID:3Q3FzF5k0
そもそもそんなに簡単に壊れるなら
フェイルセーフのために電源ONなら外せないように
ピンなり付けるわなw
365名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 18:35:38.77 ID:lWKvrKBV0
簡単には壊れんと思うよ。
オレそそっかしいのでニコワンにかぎらず時々それやらかすけど、まだ不調になったのって
F80だけだし。
366名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 18:36:33.57 ID:GkVLnyhVi
カメラが精密機械だってことを忘れちゃいかんよ
大人のオモチャだけどさ、大人になってから手に入れたオモチャだからこそ大切にするもんだ
Nikonの中の人が悲しむだろ
367名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 18:38:06.16 ID:VnHq4zyJ0
ま、電源ONで付け外しはやめた方が良いが
そのくらいで壊れないよ
何度かやっちまったことはあるが、
当然なんとも無いし
デジイチもしかり
368名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 18:38:47.01 ID:yIlDu7Ly0
仮に電源、GND端子がとなり通しに位置しレンズ交換時にショートするといった事でもなけば
基本的に壊れることはないね。
369名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 18:46:09.77 ID:3Q3FzF5k0
>>368
ピンアサインはわからないが、
普通はそう設計するもんだしな
レンズを回し切った位置のピンに駆動用の電源なり、
GNDなりがくるようにね

電源切り忘れて交換なんて普通にあるヒューマンエラーだから
そんなんで簡単に壊れたら困る
370名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 18:49:21.53 ID:GkVLnyhVi
じゃあ壊れないってことでいいよもう・・
371名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 18:53:22.38 ID:xpsQ9rJj0
通電している接点があるものを電源入れたままひねり外すなんて凄い感覚だな。
ファミコンとかも電源入れたままカセットひっこぬくタイプ?
372名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 18:53:55.51 ID:WcIxmEbh0
ONのまま交換しても壊れない仕様の方が便利でありがたい・・・
ちゃんと大事にするから、それとは別に、そう言う方向はお願いしたい。
373名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 18:54:45.79 ID:GAqcIrh/0
ああ、ごめん
俺のせいで無駄に荒れてる・・・

壊れるかもだから自己責任でやってね
374名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 18:56:00.61 ID:lWKvrKBV0
レンズは想定外の使い方をしないで大事にしようって話だし、そう突っ込まなくてもいいんじゃないの。
誰も簡単に壊れるなんて主張してる人もいないしさ。

ちなみにモーターだのコイルだのが絡んだ機器の場合、想定外の絶縁をするとサージ電流が流れることが
あるそうだから、一概に短絡しないから大丈夫とも言いにくいところはあると思うよ。
ま、どっちにしても確率はとても低いみたいだけどね。
375名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 18:56:11.20 ID:WcIxmEbh0
>>371
レンズの場合はリリースボタンがあるからそういうぶっこ抜きとは違うんじゃないか?
レンズ装着時もかみ合ってから接続にすればいいし。
376名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 18:57:23.07 ID:xpsQ9rJj0
こんだけ似たような事をやってる人がおおいんなら、機器側で対応した方がいいねえ。
脱着ボタン押したら電源OFFになるくらいしたほうが良いのかも。
377名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 19:08:05.04 ID:pUWmHnrBi
>>371
マジあり得ないよなー。
USBケーブルとかも電源切らずに抜いてそうで怖いわー。
378名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 19:09:26.75 ID:kaXQDZ3bP
レンズ脱着ボタンが軽すぎてちょっとした拍子に左の指が当たっただけで
「レンズを確認してください」てV2に怒られる
379名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 19:11:19.46 ID:1ZY4zwaH0
電源落とさずにレンズの脱着をすると壊れるようでは
クレームの嵐になるだろうな、間違いなく
その為にも、壊れないようには造っているはずだ
380名無しCCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 19:13:48.94 ID:m2pVt7sD0!
取説に書いてあるのに文句言う376みたいな奴って、モンペ予備軍だな。
濡れた猫乾かすのに電子レンジに入れて死なせて、メーカーを訴える類。
電子レンジに猫を入れられないように、生物感応センサーでも付けろってかw
381名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 19:19:45.54 ID:0fuR7O5Q0
一般的に取説の注意事項はPL法対策の意味合いが大きいけどね
382名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 19:42:04.96 ID:QaLTFAKs0
>>368
USBのように電源入れたまま挿抜が出来る仕様は
コネクタのコンタクト配置が、活線挿抜出来るように工夫されている
しかし、このニコンのコネクタはそのようにすることが困難であり
おそらく電源入れたままの脱着には対応していない
電源切ってから脱着すべし
383名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 19:45:24.84 ID:1ZY4zwaH0
>>382
レンズ着脱ボタンを押すと、ボディからの通電を止めればいいんじゃないの?
そうでもしないと、ショートしまくりなだけ
384名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 19:46:46.74 ID:sQT7XASG0
自分の愛用品なんだから、大切に使おうよ

でいいじゃない
385名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 19:52:11.20 ID:uOxmsiWv0
>>383
単純にそれだけなら簡単なんだろうけど、いろんな事象があるんだろうな

例えば連写してて、メモリに保存中とか多少時間がかかってる時にボタンが押されて、
直後にレンズが外されたらどうなる?とか。
各種の操作/作業中のタイムラグもみなきゃいけないから、
やはり一義的にはレンズ交換時には、すべての作業が終了して電源OFFしてから
付け替えるようにしようってのが望ましいんだと思うよ

車で給油口が開口されたらエンジンがかからないようにとか、
シガレットが使えないようにとか考えられるけど、
まずは給油中にエンジンをかけたり、窓を受けてタバコを数のは止めましょうっていう
人間側の対策になっているようにね
386名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 20:01:51.26 ID:MQnmI+tq0
パーツの抜き差しは電源を切ってからとか電気製品の常識中の常識だろ
387名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 20:02:37.99 ID:1ZY4zwaH0
>>385
いや、全電源を落とす必要は無いよ
レンズへの給電だけ止めればいい、マウントに来てるとこだけ
本体は継続して動作させておかないと、データーが飛んでしまうからあ

電源落としてから付け替えが望ましいが、メーカーとしては
電源ONの状態で取り外す想定は必ずしてあり、対策はしてある
だから、下記のような症状がでるんじゃ無いかな

>レンズ脱着ボタンが軽すぎてちょっとした拍子に指が当たっただけで
>「レンズを確認してください」てV2に怒られる
これは通電を止めているからだと思えば、納得できる現象でしょ?
388名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 20:05:10.76 ID:0fuR7O5Q0
フェールセーフも考えないのはある意味設計ミスだしね
389名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 20:15:33.75 ID:QaLTFAKs0
>>383
着脱ボタンを押さなくても取り付けられる
390名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 20:15:34.58 ID:uOxmsiWv0
>>387
そんぐらいの対策はしてあるんだろうけど、
あくまで想定外の何がおこるかわからないから、一義的には望ましいという意味ね

想像だから何ともだけど、レンズ内にあるチップ(メモリ)を外部記憶扱いしていると不具合になる可能性もあるからね
例えば、付け替えごとに各種のレンズプロファイルを本体にコピーして保存していれば問題ないけど、
その都度、外部メモリとしてレンズ側にデータを求めるような設計だと、
すんごく早くレンズを付け替えたときに異なるレンズデータを本体側が参照してしまう可能性もある
もちろん、これは大げさな例で、こんなことは杞憂だと思うけど、すべての操作が終わって電源をきってから
交換したほうが一番無難なのは確かだよねということ。

>>388
フェールセーフというより、フールプルーフかな
391名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 20:25:28.92 ID:lWKvrKBV0
ええとね、今確認したら、V2のマニュアルには「レンズを取り外すときには電源はOffにせよ」って記述はなかった。
対して手持ちのFマウント、いわゆるレフ機のマニュアルには全てその表記があったわ。
てことで、Cxマウントにはその手の対策が既にあるのかもね。

ただこの手の接点が剥きだしな電子機器の場合、付け外しは電源Offでっていうのが常識で、
USB規格なんかはそれができることが売りになるくらいに特殊なことなんだよ。
だから、Fマウントが活線挿抜できないことも含め、電源Offでって言ってる人の話も
常識的にはそうなんじゃないかって話だったので、責めないであげてね。
392名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 20:30:22.11 ID:+PcPs+MY0
レンズ外すときの話はもういいよ。満腹です。
393名称未設定:2013/06/13(木) 20:37:11.31 ID:GZJyzHXj0!
そう言やぁ、D3使ってた頃、サブにD5000だったか買ったんだよね。
でぇ、その取説読んでたら、レンズ交換時には電源切れ・・って書いて
あるのを発見。D3じゃあそんなこと気にしたこたねーよ、とか
思いながら、D3の取説の中を探したけど、やっぱり記載なし。

D3とかは中身に金かけられるし、そんな悠長なことやってられるか、
ってプロも多いだろから、大丈夫な仕掛けが入ってるんだろうね。

D4はシラネ。暇人、ダウンロードして調べてな。
394名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 20:37:31.72 ID:ci1kh8Z00
>>391
ほんとにない?
J2 にはあった。マニュアルは2分冊でその一方だけに記載があった。
まあその目立たない記述から見て、対策はされているんだろうな。
395名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 20:39:58.02 ID:3hDROJXQ0
まあ問題ないってことでいいでしょ
396名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 20:44:51.73 ID:lWKvrKBV0
とりあえずD700とD800/Eには記述があった。
あと、オレのD3のマニュアルにも同様の記述があるなあ。
ちなみに気になったので持ってないD4のマニュアルもDLして調べたら、
同じ記述があったわ。
まあ、Fマウント機は電源Offにして外したほうがいいだろうね。
397名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 20:45:21.81 ID:uOxmsiWv0
>>391
V2のマニュアルP18に記述があるな

・レンズの取り付け、取り外しをするときは
レンズの取り付け、取り外しをするときは、必ずカメラの電源をOFFにしてください。
電源をOFFにすると、撮像素子を保護するために絞りが遮光状態になります。
398名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 20:48:36.52 ID:NcmLlS5Zi
空気読まずに・・・
FT1届いたので早速V1にMicro40mmつけてみた・・・ら認識しなかった。
AF-Sなのに馬鹿な!?と50/1.8Gつけるもこちらも認識せず。
半泣きになりながらFT1のマニュアルみてたら交換時は電源切れの記述
・・・じゃなくて結局よくわからず諦めムードでとりあえずファームだけでも
上げておくかと上げてみたら何やら動作音が・・・ファーム1.0だとFT1自体認識を
しないんだな。マジ焦ったわ。
とりあえず動いたんで試写したけど快適過ぎてワラタ。なんか今までウジウジと
買わなかったのアホらしくなったわ。今日は雨だけど晴れたら70-300で月を撮るぞー
399名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 20:48:42.38 ID:uOxmsiWv0
P224にも同じような記述がある

・レンズを取り外すには
レンズを取り外す前にレンズを収納してください。カメラの電源をOFFしてから、
カメラ前面のレンズ取り外しボタンを推しながら、レンズを矢印の方向にいっぱいまで回し、
引き抜きます。
400名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 20:51:00.45 ID:lWKvrKBV0
>>394
完全にマニュアルぜんぶ確認したわけではないけど、とりあえずレンズ付け外しに関する項目は
「レンズの取り付け」って部分しかないんだ。
で、そこに取り外すときの表記もあるんだけど、電源をOffにって表記はないね。
ちなみに外すときはズームの収納をせよって表記があって、これがある意味電源Offにしろ
と言ってるのに近いんだけど、1 Nikkorにはズーム収納ボタンがないレンズもあるから、
電源Offを明言する意味ではないと取った。

ただJ2にその記述があるのなら、確実にフールプルーフが盛り込まれたってことでも無さそうだね。
なので、前言は撤回するわ。
401名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 20:53:58.29 ID:lWKvrKBV0
>>397
ごめん、前の投稿してから返信あるのに気づいてしまった。
うちのV2のマニュアルだとP18は「各部の名称と機能」の2ページ目だわ。
とはいえ、V2でもまだ対策されてないのかもね。
てことでやはりCxマウントでもフールプルーフがない可能性があるってことで、
オレの意見はFAにさせて。

何度も投稿すみません。
402名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 20:56:45.82 ID:uOxmsiWv0
>>401
マニュアル二種類ある

使用説明書
http://www.nikon-image.com/support/manual/acil/1V2UM_CH(10)01.pdf
活用ガイド
http://www.nikon-image.com/support/manual/acil/1V2RM_CH(10)03.pdf

使用説明書に書いてないってことは、それほど影響ないんだろうけど、
センサーを守るために遮光状態になるってのは、一定の条件下では意味があるのかもね
403名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 20:58:57.50 ID:38UFZZ5c0
これまでニコン使ってなかったんでよくわからないんですが、
FT-1と組み合わせて30-110よりも遠くのものを狙おうとしたときに
コスパの高いレンズってどれですか?

漠然とですんません。
404名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 21:01:26.04 ID:nJvTZ9Ai0
歩いて寄る
405名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 21:02:57.53 ID:lWKvrKBV0
>>402
うわほんとだ。二種類あったのね。
しかもオレが見てたところにも次ページにちゃんと書いてあったわ。
完全に見落としてた。

教えてくれてありがとう&嘘言ってすみませんでした。
406名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 21:04:24.41 ID:E7XL3Qhv0
32mm届いたのでいじってるが、ニコワンでフォーカスリング回すのがなんか不思議な感覚…
っていうか親指AF使いたくなってくるわ
407名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 21:15:11.22 ID:ci1kh8Z00
>>404
月でそれやってみたい。
408名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 21:22:52.53 ID:QTIE1r75O
製造業の開発者なら常識だが案外その常識を知らない人は多い
電源とグランドがショート?それって美味しいの?的な
おまいの常識、非常識
409名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 21:46:56.55 ID:gT8SoM200
ニコダイJ1福袋購入後、V1薄型きっとにも非常にそそられる…
楽天キタムラなら、土日にカード入会してポイント使うと20800になるんだが。
APS-Cは、2台持ってるが、どんなもん?
410名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 21:48:58.16 ID:QaLTFAKs0
>>403
AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED

AFが鈍いが超お買い得
411名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 21:55:57.20 ID:0fuR7O5Q0
55-200はキタムラ中古で7000円くらいでゲットした。
キットレンズだもんでプラマウントでチープ感満載だけど安かったからいいかなw
あ、キタムラの回し者ではないですww
412296:2013/06/13(木) 22:15:25.46 ID:TDzvAuu20
413名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 22:20:10.75 ID:0mkn1oAO0
防水のキットでないかなと
最近の雨で思う
414名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 22:26:28.09 ID:d9hp+GOn0
>>421
また撮れたらうpしてちょんまげ。
415名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 22:26:59.99 ID:d9hp+GOn0
>>412のまちがい。
416名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 22:29:00.64 ID:luLm2K6Y0
>>409
あんたが写真マニアじゃなく
カメラ機マニアの端くれだったら、そうさな
1台くらいV1持ってないと恥ずかしいだろw
417名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 22:39:52.26 ID:QaLTFAKs0
>>409
あんたがカメラ機マニアじゃなく
写真マニアの端くれだったら、そうさな
1台くらいV1持ってると便利だろw
418名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 22:42:15.24 ID:htCvUl9N0
アプデしたV1とFT1だけど、タムロンF004と272ENの90マクロコンビは動いた。
10-24はNG。付ける意味全くないけどw

シグマは50/1.4、18-250DC MACRO、C17-70は問題無く動作。
419名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 22:57:59.37 ID:4ThgF50Q0
420名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 23:08:08.29 ID:4ThgF50Q0
ありゃ、リンク先でないな
「ウォータープルーフケース WP-N1」

でググってちょ
421名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 23:15:43.48 ID:xPE3qHDd0
422名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 23:18:00.36 ID:qiE9h3020
カカクにF1.2 のレポあがってたねぇ。

1.2 の明るさはすごく欲しいなっって思う。
超広角もだけど、高いレンズだから、V2が欲しくなるわ。
423名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 23:38:50.96 ID:hPFyiarZ0
FT1に70-200/2.8つけて室内でAF-Cのテストをしたけど、
中央一点でもAF測距点の表示が消えるのはやりにくいな
424名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 23:58:22.75 ID:kaXQDZ3bP
V1を結構な雨の中で使ったけど異常はなかったというブログをよんだことがある。

ニコンの人もインタビューである程度の防滴性能は持たせてあるといってた。

保証は出来ないけどそれほど神経質になることもないのでは?
425名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 00:10:06.27 ID:KN61+xdE0
D40の時代から、同業他社なら、防塵防水に配慮した構造!ってカタログに書く、
凸凹嵌めあわせ構造にしてあった。

でも、雨に濡らしちゃ駄目なものは駄目。タオル巻いて使うとかちょこっと工夫すれば良い。

http://www.youtube.com/watch?v=TBB-CvqjdCE

こーゆーのは流石に無理だから。
426名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 01:28:36.18 ID:ZlxdnsMP0
FT1も望遠も無いので中華アダプタと古いレンズで撮影

J1+Kernel+シリーズE70-210mmF4 等倍トリミング
http://2ch-ita.net/upfiles/file6168.jpg
427名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 01:37:20.37 ID:cf33zQir0
>>424
俺もゲリラ豪雨でびっしょりやられたけど大丈夫だった
上からコップで水ぶっかけたくらいは濡れたなあ
30-110+V1
マウントにシールとかないけど浸水はしてなかった
ただ、その状態で撮影はしてないからなんとも
沈胴してなかったら逝ってたかも?

傘さしながら野球選手撮影とかならやってるけど、
ほとんど本体濡れないので防滴具合はわからんのう
428名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 02:12:40.58 ID:wIb6MCsC0
32mmレンズ、値段の下がり方ってボディほどじゃないですよね?
とりあえず買って楽しんだらヤフオクである程度高く売れますか
429名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 02:32:35.84 ID:8uWENcPq0
V2Wレンズセット買って、まだ室内物撮りしかしてないけど、
10-30mmだけじゃなく18.5mmを試してみたらナニコレ〜!
…買ってきた時は10-30mmと10mm f/2.8のセットだと思ってて
Wレンズセットの意味が謎だったのだけど、よく見たら18.5mm f/1.8だった(笑)
明るく室内でも使えて寄れてボカせて凄く楽しいレンズだ〜!
…親父のペンタックスMX&50mm f/1.7だけで鉄道を撮っていた日々を思い出したよ(泣

早く雨止んでくださいお願いします
430名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 02:48:54.63 ID:icr76pxU0
しばらく梅雨だから、雨の景色を撮るのもいいさ
431名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 05:00:11.77 ID:jveAyy970
透明なビニール袋で自作すりゃいいだけやん
432戦務長CCD ◆1NItiRenhw :2013/06/14(金) 06:20:19.93 ID:gpLfOKJE0
>>356
ワシも平気でやっとった・・・
433名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 08:03:46.72 ID:1H58XDVgi
Nikonのサポートの人は今後は質問内容に、電源いれたままレンズの付け外しをしませんでしたか?
って内容を追加するべきだね。

お年寄りが多いのかもしれないけど、異常。
434名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 08:19:21.33 ID:F8TyERJ/0
>>433
反論するつもりは無いが
世界中で売ってるニコワンの客層は、
レンズ交換式初めてなんて多いだろ。

ヒューマンエラーを起こしやすい仕様とは思う。
435名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 08:39:51.00 ID:1H58XDVgi
レンズ交換式カメラがとかでなく、
電化製品の部品取り外しは電源オフ時に行う、なんてのは常識レベルの話だと思うんだが。
436名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 08:45:49.60 ID:Y9aWVZSt0
>>387
マニュアルにも、動画撮影中レンズを取り外すと動画撮影を中断するなんて書いてあるしなw
437名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 08:47:58.44 ID:Y9aWVZSt0
>>435
だがレンズ交換式カメラの場合、レンズの素早い着脱は
使い勝手にかなり影響するんだよ。その点でどうにか電源切らずに
脱着できないかなぁという意見が続いていると思う。
100%保証できないからニコンは脱着OKと絶対書かないだろうけど。
実質防滴でもなかなかそうは書かない企業だし。
438名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 08:55:04.40 ID:1H58XDVgi
そういう話だったの?
電源入ってる時にレンズ交換しちゃ駄目なんて知らなかった
メーカーは交換できるようにしてくれないと間違いの元だよね

ってレベルの話だとばかり。
439名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 08:59:11.64 ID:Y9aWVZSt0
ところで今回レンズ着脱関連でAndroid用のnikonのマニュアルviewerをおとしてきたが、
これ結構快適だな。ページめくりが縦ではなく横方向なのは読みやすいわ。
画面を横にすると見開き2ページ表示してくるし。
440戦務長CCD ◆1NItiRenhw :2013/06/14(金) 09:03:50.57 ID:gpLfOKJE0
まぁ、今後わ気をつけりゃいいだけのことだわなぁ・・・
441名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 09:11:14.96 ID:zgBZjZnBO
普通は切るってば
442名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 09:23:05.02 ID:qxNRN3VW0
そういうフールプルーフを拡充するなら、オレはまずレンズ交換時にレンズの後玉やマウント部分の穴が
露出しないようにして欲しいよ。
普通の人なんて、センサーや後玉だのが汚れたら普通にティッシュでゴシゴシ拭いちゃうだろうし。
そっちのがよほど有害だし、取り返しの付かない事態を起こすよね、カメラには。

でもそうはなってないのは、それだけレンズ交換式カメラってもんが軽さや金額を重要視しないといけない
ものだってことでしょ。
子供用の携帯とかじゃないんだから、それでいいよ、オレは。
今以上に贅肉だらけのニコンのカメラなんていらんし。

ちなみに接点の付いた電子機器を脱着するときは電源Offにするってのは、オレの中では
カメラのセンサーは丁寧に扱うってことより数段常識的なことなんだけど、ここにいる他の人
にとってはそうでもないの?

ま、オレそそっかしいので、偉そうに言っても実際は時々やらかすんだけどね、電源Onのまま
での交換。
443名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 09:40:15.96 ID:Qx61cWI30
ねえ、そんなんどうでも良くない?
いつまでやってんの

電源ONでレンズ着脱の是非をこのスレで延々やるのは常識的なんか?
444名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 09:46:11.98 ID:DwvTCp500
まあここまで熱を上げて議論するような話ではないなw
445名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 09:50:31.50 ID:cf33zQir0
数レスならまだしも何時間やってんだよ
アスペの集まりかよw

それより32/1.2のレポはよ
446名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 09:56:14.01 ID:1H58XDVgi
>>443
常識的でない方が想像以上にいたことが驚き。
447名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 09:56:32.86 ID:1H58XDVgi
>>445
人柱よろしく
448名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 10:10:38.72 ID:weUyO3A90
>>445
上に少し書いてるやん
449名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 10:31:04.40 ID:RliQDDEN0
>>398
AF-Sでの動作、もっと詳しく頼む
J2かJ1に中古探して、70-300専用にしようかと画策中
450名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 10:51:53.71 ID:OonD+DJG0
えええええええええええええ!!!
AF-C可能になったのおおおおおお????

今知った orz
451名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 10:52:54.68 ID:weUyO3A90
まだチョット触っただけなので間違ってるところもあるかもしれんが。
32/1.2 レンズ本体もフードも MADE IN THAILAND

フォーカスリングの感触は悪くない。
AFのままでもリング回すとMFに移行し選択中のAF測距点を中心に拡大モードに移行する。
拡大モードでは上下左右で拡大位置の移動、電子ダイアルで拡大率変更。
最初の拡大率は必ず弱拡大、最初の拡大位置も直前に設定されていたAF測距点位置に固定。
この辺は普通のMFと同じだが、そのままシャッター半押しするとAF駆動するのがMFモードとの違い。
シャッター半押ししたままリング回せば拡大モード(拡大倍率1倍:拡大しない事も可能)でそのままMFできる。
これはまあ便利なのだが。

リング回してからシャッター半押しせずにOKボタンを押すと、画面下中央に"OK:MF"と表示されて、一見そのまま完全なMFモードになりそうに見える。
みえるのだが、OKボタン押しても上記の拡大モードになるだけでシャッター半押しすると結局AF駆動してしまう。
なのでフォーカスモードを変更せずにMFしたいならシャッター半押ししたままフォーカスリングを操作する必要がある。
"OK:MF"とか書いてるなら、そこでOK押した後の拡大モードの間だけでも半押しAFキャンセルしてくれよ。
どーにかならんのかならんのかこの仕様。
452名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 11:10:45.79 ID:qxNRN3VW0
>>451
詳しいレポートお疲れ様です。

AF周りのその仕様はエントリーなレフ機のそのままで、AFしたあとでMFで微調整して
そのままシャッターを押すって思想なんだろうね。
まあMFできるなら、レフ機の中級機以上にあるような親指AFが欲しくなるね。上の方でも
誰かが言ってたけど。

あと生産国、中国じゃなくてタイなんだね、そのレンズだけは。
453名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 11:12:36.30 ID:uW6Hfjh10
まぁ携帯とかも防水防塵じゃなくても多少の雨くらいは平気だったりするからね

しかしこの間旅行中結構な雨になってきちゃって傘さしてたけど濡れたわ
今のところ異常はないが、タオル持っていけばよかったと思った
454名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 11:14:15.38 ID:weUyO3A90
なんというか32mmにあうような上級ボディが欲しくなる…
455名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 11:15:32.38 ID:McGVHY79i
そこでみんなの記憶から掘り出すS1ですよっと
456名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 11:16:11.23 ID:JR5XdIB60
タム70-300がFT1で使えなくなったので
純正を真剣に検討中。本末転倒だがね。
それとも思い切って70-200か?もっと本末転倒かも。
457名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 11:32:58.43 ID:OATA8sYK0
>>456
タム70-300、楽しかったのになあ。
純正はイマイチという評判だし、300mmF4にするかー。
458名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 12:09:53.69 ID:JR5XdIB60
>>457
アップ前は問題なく使えてたんで、ソフトの修正でいけるハズなんだけどね。
全く撮影不可とは思わなかった。(レンズ無しレリーズでは撮れるんだろうけど)
459名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 12:40:23.75 ID:f9m5U0E70
FT1バージョンアップで、無事シグマ30mm/1.4(旧)もAF-C対応に


梅雨の時期、雨以上にレンズ内曇りにご注意を。
460名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 12:50:19.18 ID:r6Q+XN5N0
今までAFダメだったサードがよくなったという例は無いのか?w
461名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 13:39:57.39 ID:PXWdTLnk0
タムは残念だがシグマは使えるみたいだなw
462名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 14:23:37.41 ID:Qx61cWI30
むしろ前はシグマのほうがダメなの多かったのにね
OS付は全滅じゃなかったっけ?
ま、まだOS付の動作報告は無いかもだけど
463名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 14:39:31.74 ID:JOI3gq3pi
>>459
おお、それは嬉しい。週末試そうと思ってたけど楽しみだわ。帰ったら早速いじろう。
464名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 14:51:57.14 ID:wv9P6lrj0
意図的のサード排除を、やってるのか?
465名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 14:58:23.95 ID:JOI3gq3pi
もしそうだったらシグマも動かないでしょ
466名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 15:25:57.57 ID:CJHVXT9s0
他社製品までニコンに動作検証しろってかw
それは無茶な話
467名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 15:41:58.28 ID:MUif9kdg0
クロスとは言わないけど、ラインセンサー縦横配置できないものか。
468名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 15:52:18.85 ID:OATA8sYK0
タムがダメなら!!

SIGMA150-500mmを試したけど、ダメだったのはダメなまんまでしたー。
469名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 15:57:57.69 ID:ID0Rwjoji
>>467
配置に苦労するんじゃないか
470名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 16:14:52.72 ID:7mBVDuKO0
>>466
いや、むしろ逆かもしれない
ニコンは他社製品の動作チェックをしたんだろう
そして、動作しないようなプログラムを組んでアップデートした
AF-Cという餌とともに、な
471戦務長CCD ◆1NItiRenhw :2013/06/14(金) 16:17:30.30 ID:gpLfOKJE0
>>451
おつ
472名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 16:19:57.71 ID:McGVHY79i
>>470
なんで暗黒面(ダークサイド)に堕ちちゃったよだよ・・・
473名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 16:32:57.47 ID:UbJaYzut0
陰謀論大好きなお年頃なんだよ。
474名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 16:37:11.70 ID:RGyzzVgh0
タムちゃん、お歳暮ケチったんじゃないか?去年
475名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 19:04:25.17 ID:Y9aWVZSt0
>>468
レンズ自体認識しない?それともAFだけ?
開放f値から、単に5.6以上だからだめってことでは
ワイド端でも5.61とかw
476名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 19:59:42.74 ID:wIb6MCsC0
>>470
NECITSUか!
477名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 22:04:17.34 ID:rQMxaMYe0
このカメラは縦位置グリップとかないんでしょうか。
ポートレートで縦どりされるときはみなさんどうしていますか?
縦持ちにくいんですよね。
478名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 22:15:44.97 ID:+JZdAmp90
479名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 22:27:03.67 ID:OJdz7SOO0
そんなに安くないな
V2ホワイトはちょっと前までそんな価格だったし
みんなブラックばっかりでホワイトは余ってるんだろな
480名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 22:41:03.26 ID:Iy4GMsoQ0
>>475
カチカチ鳴るだけでレンズとして認識しません。

比較的新しい個体だと使えるみたいですね。
481名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 22:52:55.45 ID:f9m5U0E70
そおかぁ……。タム殿は使えなくなったか……。Σも手振れ補正があると
相変わらずなのかな。
482名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 23:00:06.35 ID:i8vbjFa10
タムシグの報告ばかりでTokinaの報告は無いのかぁ!
483名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 23:13:10.68 ID:5Q05XX8T0
レンズメーカー使ってる連中って
貧乏な上に自分で調べようとしねえからタチ悪いわ。
484名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 23:23:23.41 ID:5GMvDtEA0
うーん
初ニコワンだけど、J3かV2か迷う…
485名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 23:33:20.70 ID:UZpy6WdG0
お金出せるならV2。デザインは好き嫌いあるけど出来はいい
486名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 00:12:23.14 ID:k2QDMgwM0
金帯A09(28-75mm/F2.8)はファームアップ前後ともAF不可だった・・・
487名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 00:41:23.76 ID:jhuZweQY0
>>477
人差し指と中指でレンズを保持して左目でファインダーを見てる
v1
488名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 01:17:38.57 ID:SV1QQ07D0
V1とJ1持ちなんだが、FT1買って望遠を楽しみたいから、単体でレンズ買うよりキットレンズの一眼買って両方で使うつもり。この考えって間違ってない?あと買うなら3200、5200、7000のどれがいいかな?ちなみに7100は高いんでパス。
489名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 01:34:48.81 ID:FDWIMJ9k0
タムシグでダメだったって言ってるのはAFがダメだったって話?
それともMFでも使えないって話?
ちなみにZeissのDistagonはMFなら(ってMFしかないわけだが)行けた。
今度MP50とろとろ写真試してみっかな。
その比較用に32/1.2欲しくなってくるなw
490名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 01:46:09.99 ID:jhuZweQY0
>>488
キットだと望遠は55-300mmになると思うけどAF遅いよ
2400万画素系は解像するレンズも少ないし微妙
D5200はミラーアップ撮影が出来るようになったり、AFが進化したりしてる

今の状況で望遠を足すなら30-110mmがベスト
491名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 02:37:02.15 ID:24WDDbyP0
先月GWに祭りでV1購入の超初心者です。
2回しか充電していないのに...電池劣化度3になっていたので
Nikonサービスセンターへ用事がてら持ち込み。
保証書も無いのに、直ぐに新品に交換してもらいラッキーでしたー
492名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 02:58:59.27 ID:HLRG+7IS0
また劣化度が3になって持ち込むと、前に交換したのを渡される訳ですね・・・
493名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 04:55:52.10 ID:njeJQoUX0
そして一ヶ月後に同じ書き込みをする訳です
494名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 05:56:02.70 ID:U7/ZeF3ii
Nikon「なにその鬼クレーマーこわい」
495名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 06:28:30.83 ID:jklst3xh0
今回のバージョンアップ前でもAFが使えたシグマ150-500ですが、最新ファームでAFC使え
ました。
496名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 07:35:18.42 ID:CuXxgkTm0
>>491
判ってる人や、うすうす感ずいている人も居ると思うが、
ここはNikonの関係者、工作員の巣窟だからねw

普段は新製品や機能、機器相性なんかで盛り上げていて、
それなりに役にもたつんだけど、

クレームに成りそうな、都合の悪い不利益そうな話題が出そうになると、
話題を逸らしたり工作全開になるからさw

過去スレの流れを観てみな、おもろいからwww
497名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 07:37:39.29 ID:fA1v5X210
あ、他社の工作員さん、おはようございます。
498296:2013/06/15(土) 07:39:28.01 ID:ktzE8A4N0
オリンパキチガイさんおはようございます。
499戦務長CCD ◆1NItiRenhw :2013/06/15(土) 07:45:07.05 ID:tykGtnAk0
やれやれ困った子がいるようじゃがスルースルーじゃ
500名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 07:53:08.31 ID:CuXxgkTm0
ほれ、さっそく3匹釣れたぞwww
501名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 08:05:36.93 ID:mSD9cHXq0
オリンパってまじで工作してるからね
むかし、shagai-hansoku_template3 とかあったじゃんw
502名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 08:14:03.92 ID:/n2g+mQJO
キタムラV1祭に乗って薄型キットIYH

10mmがちょい広過ぎて18.5単IYH

AF-C対応を知りFT1注文

11-27.5が気になりだす

どう見ても策にはまっています。本当に楽しゅうございますた。
503名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 08:18:22.30 ID:fKXRqOik0
>>479
V3の時に白が無くなったら悲しい
504名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 08:28:11.18 ID:CuXxgkTm0
ちなみに俺は他社でも、オリンパ基地害でもね〜からw

こういうのって自動車スレなんかじゃ割りと多いが、まさかカメラスレでね〜w
しかも天下のnikonでね〜
でもやっぱりあの三菱系だしな〜
ちょと残念w
505名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 08:29:50.99 ID:3tqj+Luw0
FT1と70-200mmと1.4倍テレコンと一緒に買って野生動物を撮りに北海道にいくんや!今から貯金頑張るからちょっと待ってて!
506名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 08:32:17.77 ID:U7/ZeF3ii
>>505
熊に喰われるフラグ立てるとはなかなかの御仁
507名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 08:34:37.83 ID:fzcZxK2Z0
>>506
きっと熊と闘って倒したカメラマンとして脚光を浴びるのだろう
508戦務長CCD ◆1NItiRenhw :2013/06/15(土) 08:37:35.21 ID:tykGtnAk0
薔薇や紫陽花の季節なんやねえ・・・


帰宅途中でなんとなく・・・

http://photozou.jp/photo/show/175340/180066021
http://photozou.jp/photo/show/175340/180066048
http://photozou.jp/photo/show/175340/180066069
509名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 08:39:15.08 ID:3tqj+Luw0
やめてよ・・・やっぱりくまちゃんは冬眠している時期にしたいと思います・・・
510戦務長CCD ◆1NItiRenhw :2013/06/15(土) 08:48:51.84 ID:tykGtnAk0
>>509
日本史上最大規模の獣害事件といわれている三毛別羆事件ちゅうのがあってのう・・・

冬眠時期なのに人が何人も殺されてのう・・・
511名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 08:55:03.62 ID:nmnGX3bc0
>>502
いいねいいね!
512名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 08:55:57.05 ID:BnwYtjWE0
AI 1200-1700を持って行けば、熊と戦う武器にできるはず
513名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 08:57:38.86 ID:3tqj+Luw0
三毛別・・・トラウマなのでやめてください・・・流氷にたたずむオオワシを撮るねん!
514名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 09:10:56.07 ID:9KPmSIVl0
みなさん、順調にFT1からレンズが生えてますなぁw
NIKONの戦略どおり?
515名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 09:20:34.83 ID:HLRG+7IS0
そして皆にFT1とAF-Sレンズを買わせ、万全の体勢でFT2が出る訳ですね^^;

ええ・・・買いますとも・・・
516296:2013/06/15(土) 09:27:06.92 ID:ktzE8A4N0
A005が使えなくなった腹いせにサンヨンを買ってやるです。
517名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 09:28:09.63 ID:ze+m65K30
1 NIKKOR VR 6.7-13mmの評判どうですか?
518戦務長CCD ◆1NItiRenhw :2013/06/15(土) 09:36:02.81 ID:tykGtnAk0
>>513
ハゲタカよりアザラシ・・・

流氷に戯れるアザラシとトドを撮ってきてくんなせ
519名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 09:38:45.97 ID:nmnGX3bc0
スレチすまn
三毛別 初めて知ったがすごいな・・・wikiでみた
520名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 09:49:25.73 ID:rAhXlcQk0
V1+FT1
SIGMA 70-200 2.8EX(初代) NG
SIGMA 120-300 2.8EX(初代) OK
Tamron B003(18-270) 認識するがAF止まらない。MF使用ならOK VCは効いてる
モーター非内蔵は全般OKぽい
あとテレコンがSIGMA、KENKOともにNGなのが地味に痛い・・・
521名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 09:59:04.32 ID:xSFNAXcV0
>>509
冬の北海道をあまりナメないほうがいい…
試される大地が本領を発揮する季節だ
522名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 10:01:07.82 ID:fzcZxK2Z0
>>514
戦略通りですわ。
ニコンFマウントレンズ持ちのジジイは
FT1でニコワンに見事つり上げられますた。
コンパクトミラーレスというなら他にも選択肢はあったけど

1インチという絶妙サイズも効いている。
我慢の限界ぎりぎりの画質、望遠でも小型なレンズ、
FT1買えば俺のWズーム望遠が超望遠に変身!
しかもAF-Cとなるともう釣り針はえなわ状態だなw

70-300/f4-5.6をニコワンにつけて
70mm f/4の明るい望遠の快適さを知って、
2.8通しズームが欲しくなった・・・・
ますます戦略に
523名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 10:01:35.83 ID:fzcZxK2Z0
>>521
そういえばニコワンの耐寒性ってどんなもんなんだろ?
524名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 10:13:28.71 ID:8pyPL2c60
本体よりバッテリーが持たないので?
525名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 10:18:12.39 ID:U7/ZeF3ii
-10℃までなら試したけど大丈夫
真冬のゲレンデならそのくらいだよね?
526名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 10:46:10.80 ID:BgNcE5A7P
つか最初からAF-Cぐらい入れとけって話。
527名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 10:58:40.72 ID:dYPGjevR0
J1で白鳥撮りに行ったときは-12度だった。
普通に動いてたよ
528名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 11:03:57.49 ID:Ar5gSsez0
>>495
いいなあ。

最近生産されたレンズ?。

うちの150-300は一年前くらいの購入で、ハズレ。

シグマにFT1に修理で対応してくれって頼んだら、断られました。
529名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 11:12:39.09 ID:nmnGX3bc0
>>526
これにつきる
530名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 11:14:07.73 ID:BdDzAV1a0
FT-1ってそんなに社外レンズに対してキツイの?
購入を考えていたが、要再検討だな
531名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 11:40:10.45 ID:KBh8z2b+0
純正ばっかだから楽チン
532名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 11:45:57.49 ID:fzcZxK2Z0
>>530
まあ社外レンズに配慮する理由もないからな。
社外レンズを検出して排除してるなら嫌だが、
細かいプロトコルが合わなくてエラー出るってところだろうな。

もし新発売されたFマウントレンズがFT1で使用不能で
FT1のアップグレードで使用可能になった場合はちょっとは怪しいか?
533名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 11:51:03.51 ID:dYPGjevR0
>>520
FT1のファーム上げるとケンコーのテレコンが使えなくなるのか・・・
うーん、上げるかどうか迷うw
534名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 12:06:21.13 ID:fzcZxK2Z0
>>533
ファームダウンできるかな?
535ナイコン爺:2013/06/15(土) 12:27:05.18 ID:up14FW2q0
上書きすりゃできるかと。サポに聞いてみ?
536名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 12:31:26.50 ID:kAPPUve/i
もう一個買ってくれば
537ナイコン爺:2013/06/15(土) 12:41:39.31 ID:up14FW2q0
>>514>>522
だね。>戦略
当方もまんまと載せられたわ。

APS-Cを重いと感じ始めたときだから、惹かれた。
セイサーサイズも、ニコンのコンデジの最大だった2/3型を超える3/3型。
レンズ交換できる最上級コンデジに思えた。

で、触ってみるとメカシャッターなど、往年の銀塩の一品を連想させ……。ワナだ、ありゃ。
538名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 12:43:47.46 ID:HLRG+7IS0
順調にDレンズからAF-Sレンズへ純正レンズばかり買い替えてたオレに抜かりは無かったです
539名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 12:46:50.67 ID:peZyGwz20
ヒグマの話
自分でそういうのに強いと思ってたけど生々しすぎる
気分悪くなった
540名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 12:54:45.13 ID:htzCnMWO0
おお、確かにSIGMA30/1.4(旧)はFT1でいけるな。重いけどこりゃ捗るわー。32mm買えないから暫くこれ使おう。B005は事前情報通りダメだった。MFなら使えるけど。
541名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 12:55:59.02 ID:mZqztJM30
サードパーティーレンズって、純正を買えなかったっぽくて、恥ずかしくね?
542名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 12:57:44.61 ID:fzcZxK2Z0
>>541
コストパフォーマンスも性能の1つと思えば。
543名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 13:04:12.46 ID:RaXxiN9c0
俺は不覚にも金がないのでフル用ズーム(2875)でタムに手を出してしまった・・・・・・・・
544名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 13:06:36.22 ID:U7/ZeF3ii
純正レンズには無い味のあるレンズもあるからなあ
タムキューとか
545名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 13:07:42.78 ID:8qT/wbHj0
>>541
恥ずかしくは無いが見た目が悪いよな
もっとかっこよく作ればいいのにね

タムは安っぽい金輪やめて欲しいし、
シグマは昔の粉吹いたみたいになる糞塗装もアレだし、そもそもズーム逆だし
なんで質感の部分を疎かにすんのかなあ
時計とかと一緒で所有感て大切なのに
絶対質感上げたら値段多少上がっても今より売れるのになあ

まぁDPシリーズ見たらそんなのどうでもいいと考えてるわかるけどw
V1の方が全然よく作られてるしね
V2は俺の中ではちょっと残念
546名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 13:13:59.84 ID:i9pOFdORT
FT-1じゃないのでマニュアルフォーカスだけど、ピントの方はマニュアルで問題ないと感じる。
露出は慣れないとマニュアルは厳しいな。
547名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 13:24:46.97 ID:ELkNIWXX0
>>545
70-300VRの花形フードよりA005の花形フードのほうが好みで
A005買った
548名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 13:24:51.63 ID:sUtg2cip0
>>545
俺も買うまではV2カッコ悪いと思ってたけど
買って使って思った
使い勝手いいし、なんかもう使ってて楽しい、こんなカメラ初めて
古臭くてかっこ悪いのがカッコ可愛い
549名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 13:29:29.93 ID:CrRWkAB10
過去にRAW現像したのをながめているとき
APSで撮ったのと、Nikon1で撮ったのと区別がつかなくて
あ、こりゃNikon1でいいなって感じになってしまった
ただボケが欲しい時はやっぱAPS-Cだな
550名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 13:32:04.64 ID:8qT/wbHj0
>>548
いや、カッコは俺は別に悪くないと思ってる
特に実物見るとコロコロしててかわいい
それよりプラスチッキーな質感がただ一点残念なだけ
もうちょい見た目の剛性感が欲しかった
実際の剛性は十分なんだけどねw
551名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 13:48:00.22 ID:mdkW5QSO0
>>522
>>549
本当にそうだよね。
1インチって絶妙。
我慢の限界ギリギリって本当にそうだよねw
しかもプリントすると2L位ならD7000より濃い目でシャープな画作りだから綺麗に見えるんだよね。
後、本気で撮りに行きたいなら一眼持ち出せば良いやって逃げがあるのもおっきいよね。
気がつくと軽くて小さいからNikon1ばっかり持ち出してたりするんだけど・・・
552名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 13:51:42.77 ID:n6jyCjZ70
V1にFT1付けるとカタログ数値で約113×76×73mm/533gで
大きさ・重さ共にD3200・D5200と大して違わないのにそれでもニコワン使う?
コンパクトな110-220mmか80-240mmが発売されるのを信じてFT1には
手を出さないでいるけど信じていいんだよね
それから5.2mmF3.5があってもいいけど殆ど売れないだろうな
553名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 13:53:25.70 ID:fA1v5X210
焦点距離が全然違うじゃん。
554名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 14:12:44.14 ID:R5dNzq0O0
555名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 14:16:14.29 ID:fzcZxK2Z0
>>552
超望遠が出ない現時点でのニコワンの価値は、V1+FT1+55-300で
APS-Cの100-540相当の画角が得られることじゃね?
合計1kgくらい、70-300VRだと1.2kgくらいだが、D3200にsigma150-500で2.5kgくらいでしょ。
もちろんAPS-Cの絵の方がきれいだろうけど、2.5kg持つ気にならなきゃ意味なし。
と思う人がFT1込みで買うと。

モックアップの写真から見て、テレ端f/5.6の制約があると考えるなら
超望遠は200mm位までだと思う。
位相差AFが効かない開放絞り値にするとニコワンの価値半減するし。
556名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 14:17:49.56 ID:BdDzAV1a0
>>541
ニコン1+FT-1だけで使う前提では、高い純正レンズを買う気にならなし
特に優れた純正レンズがあるわけでもないしな、サンニッパとかは別で
557名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 14:18:02.89 ID:fzcZxK2Z0
>>554
家庭持ちには予算ってもんがあるんだよ・・・(´・ω・`)
俺だって好きに金使えればJ2じゃなくJ3/V2買ってるわい!
558名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 14:24:29.00 ID:ELkNIWXX0
FT1はあくまでFマウントレンズ持ち向けのオモチャだと思うけどなあ
Fマウント機持ってない人がFマウントレンズと一緒に買うようなもんじゃないと思う
559名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 14:26:41.56 ID:U7/ZeF3ii
ニッコールがイイものだってのはここでは共通認識なんだから
そのイイモノを誉めるor守りつつ他方を貶したら、そのイイモノの価値が下がる事くらいは思いつくよね?
そのせいで誰もイイというイメージを持てなくなったら悲しいじゃん?
サードパーティレンズをsageるのはやめようよ
余裕を持って欲しいな
560名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 14:29:14.26 ID:fzcZxK2Z0
>>559
うんうん
561名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 14:30:20.80 ID:R5dNzq0O0
>>557
コストパフォーマンスで非純正という意見には同意できない。
正直に『コストだけ』を考えて・・・と言うなら、そういう事情の人もいるのは理解できるが・・・

#自分も妻一人、子二人の家庭持ちで、自分の収入だけで生活しています。(年収も人並み)
 15万のシグマは売るときに5万になるかならないか(しかも10年も使うとガタガタで価値なし)だが、
 25万の純正は10年使っても15万で売れる。
562名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 14:33:29.40 ID:5n3J/uVzP
>>558
だだ、望遠で動き物に対するAF速度&精度を気にしなければ
これから出るであろうスポーツズームより
FT1+DX55-200のほうが価格が安くすみそうな気もするから
微妙なところでもあるw
563名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 14:40:25.73 ID:ImluUxyO0
70-200VR2で使おうと思ってたら雨だった。
564名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 14:42:27.54 ID:8qT/wbHj0
>>562
その組み合わせだと実質使い物になるのは160mmまでってとこ
厳しく見たら135mmくらいまでかなあ

200mm付近はセンサーピッチに対してレンズ解像度が足りてないね
逆に55〜90mmくらいまでは30-110mmよりいいと思う
1.2万のレンズとは思えない
565名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 14:47:33.01 ID:fzcZxK2Z0
>>561
まあそれはわかるんだけど、カメラ趣味していない家族に25万の趣味買い物は
中古価値がいくらだろうが許容されない。家庭によって違うだろうけどな。
俺自身がそういう考えだからという自己規制もある。
そういうとき、こういう撮影をしたい、でも自由になるのは年10万だとなると
どうしても安価な3rdも候補に挙がる。2年分貯めればいいと考えるには
人間ができていないw 他にもあれ欲しいこれ欲しいで。
566名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 14:49:41.76 ID:fzcZxK2Z0
>>564
まあ70-300VRも200mm以上はおまけって感じだしね。
567名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 14:50:34.02 ID:MWRTsXeU0
金銭感覚で議論しても平行線をたどるだけよ
568名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 14:57:41.90 ID:U7/ZeF3ii
EDG85+デジスコアダプターもたまには思い出してやって下さい
鳥を狙うならこっちの方が良い
569名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 15:17:18.87 ID:PQJ7R6utP
鳥狙うっても止まってる鳥だけからからなあ
動いたり飛んだりしてるの狙うなら、センサーサイズがものを言う
570名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 15:34:11.51 ID:P8rOVG/a0
動き物撮るには、大きめのセンサー(フルサイズとか)で
撮っておいて後でトリミング
ピントさえ合っていれば良い

追いかけながらフレーミングなんて無理
571名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 15:39:59.77 ID:ImluUxyO0
で、デジ一と変わらん速さで位相差AF出来るのが安価に…ってのが良いトコなんだよね。
572名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 15:40:50.37 ID:G57gnrk10
センサーサイズが物言うの?
画素数じゃなくて?
573名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 15:42:53.63 ID:P8rOVG/a0
ちょっと位のトリミングじゃぁ画素数なんて関係無いよ
574名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 17:11:05.69 ID:fzcZxK2Z0
>>572
やっぱりセンササイズ大きいですよ。
うちみたいにAPS-Cで12Mピクセル程度だと
縦横1/1.8で3.7Mピクセルになるのはちょっときついかと思うけど
それでもフレームに入らなければ意味ないとは言える。
超望遠はあまり動かないの限定ですね。
575名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 17:47:46.41 ID:mdkW5QSO0
ここで評判良い55-200、家のは外れかな〜
AF遅くても55-100位まではかなり良い!って価格.にも良く書かれていたから、
軽くてバックに入れても苦にならないので、中古で買ってみたけどD7000で使ってみたけど何かシャキッとしないんだよね。
55-100も100-200も大差ない解像感・・・
SC持っていったけど許容範囲内と返されて『こんなもんなのかな?』
って思っていたけどここでも評判良いよね。
まあ、1万だったししょうがないけど
、家のはD7000で厳しんだからNikon1じゃ更に厳しいだろうな〜
同じのは買う気にならないのでスポーツ望遠期待してるんだけどな〜(チラ
576名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 17:51:34.38 ID:8qT/wbHj0
>>574
なんか混同してるけどトリミング耐性の話なら画素数でしょ?
センサーサイズ云々はノイズ耐性なら話はわかるけど
トリミングするならD4よりD7100の方が向いてるよ

画質とのバランス考えたらまた別だけど、FXなら良いって話ではないよ
同じFXでもD800とか高画素機が向いてるって話になる
577名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 17:56:45.95 ID:fzcZxK2Z0
>>576
ん・・・タシカニなんか混同してるっぽい、>>574撤回する。
578名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 18:02:16.62 ID:8qT/wbHj0
>>575
55-200 +V1
http://2ch-ita.net/upfiles/file6204.jpg

被写体が糞でスマンが見てどんなもん?
俺としては十分だけど。ただし135mmまでね・・・
579名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 18:05:52.89 ID:R9D1+73l0
>570
そうなんだよ。最近の機種はAPS-C・フルサイズともに画素数が多いから、
画素ピッチでいうと意外と変わらない。V1を基準にすると、画素ピッチは

V2/J3 2.86μm (0.84倍)
V1/J1 3.41μm (1倍)
D7100 3.93μm (1.15倍)
D800 4.88μm (1.43倍)

となるから、D7100など24M画素機からトリミングするのと殆ど変わらない。
望遠レンズに1.4倍テレコンを付けてD800につけるのと、直接V1につけるのと
でも変わらないが、D800で1段感度上げたほうがV1よりノイズは少ない。

シャッター切った瞬間に1秒ほど画面が真っ暗になることや、対象を画面の
真ん中で捉えないとならないことなど考えたら、動体はやっぱり厳しい。

10-60fpsで連射するならニコン1しかないんだけどね。
580名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 18:24:32.22 ID:0LdzskHQ0
今日量販店に行くと32_f1.2の新レンズを装着したV2があったのでちょっと触る事に
V2だと装着しても違和感が無くAFも良いし開放で撮り再生すると見事なボケ具合
他にも試したかったけれども店員に声を掛けられそうだったので早々に退却
そして…来月のボーナスの時に買うモノの候補がまた一つ増えてしまったw
581名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 18:26:09.19 ID:fzcZxK2Z0
>>580
そこそこ安くなってくれたらうれしいな。
582名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 18:29:17.99 ID:q7sQYoIe0
なんだか、M43の、70-300 換算で600 が良い気がしてきたな
動体、連写に弱いが、軽量の望遠ということではさ
画質は多少いいだろうし、リモートリリースでブレも軽減できるだろうし、、、むむむ
583名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 18:33:41.56 ID:Ar5gSsez0
サンヨン買うか、D3200追加か。

迷うー。
584名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 18:46:42.52 ID:ttCyEuPl0
今更ながらV1購入検討中なのですがバッテリーの劣化度って
どうやって調べているのでしょうか?
585名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 18:51:40.57 ID:HLRG+7IS0
586名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 19:19:36.47 ID:akemEs9H0
>>582
FT1でAFC可能になったからm43は無い
587名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 19:41:09.09 ID:0VuvdfXQ0
さりげにV2推しの気配が。
588名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 19:42:19.84 ID:P8rOVG/a0
V1祭りで買ったが既に10回位充電した
昨年買ったD800は20回以上充電したと思う
共に劣化度0

おそらく不良電池が混入したな
589名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 19:44:32.90 ID:nmnGX3bc0
>>578
いいですね
590名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 19:44:39.44 ID:P8rOVG/a0
>>582
その目的ならフォーサーズはあり得る
E-5はAF馬鹿っぱやだし、但しAFの合焦精度は?
591名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 19:45:56.77 ID:DPINvwlQ0
a
592名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 19:49:43.46 ID:rAhXlcQk0
祭V1だけど電池劣化3になっとるw
593名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 19:53:24.29 ID:DPINvwlQ0
ebayで、AF-Sレンズの絞り操作可能な中華マウントアダプタを発見し、
注文(日本円で1400円ぐらい)して、さっき届いた。
V1にAF-Sレンズを早速装着してみた。
絞りを動かすリングも付いてて、AF-Sの絞りを動かせる。
こりゃいいと思った。
が、露出まで完全マニュアルなのは知らんかった(´・ω・`)
メータードマニュアルできればいいやと思ってたができんのかwww
そういえば、露出インジケータなかったな…。
気軽にスナップとはいかんのか…。
594名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 19:57:38.23 ID:P8rOVG/a0
>>593
露出なんかマニュアルでええやン
AFがマニュアルになるのは、なかなかこまるが
595名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 20:28:39.50 ID:JshnMYm/0
>>495
情報サンクス
最新の150-500持ってるから安心してft1買ってくる
デジスコ卒業決定
596名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 20:39:34.68 ID:Wc0KiuMw0
きょうフジヤカメラのジャンク屋に行ったら
ニコワン用の10-30が何十個単位でジャンク箱に入ってたぞ
一個2000円くらいだった
あれはなんだったのか
597名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 21:15:34.32 ID:ndyWP2Kt0
V1買ったんだけど教えて下さい
EVFで撮った後撮影画像を表示させたくないんだけど不可能なのでしょうか。
撮った画像が表示されるので次の撮影がもたつきます。
一応シャッター半押しすると次の撮影に移れますがポートレートには向かない機種なんでしょうかね。
18.5mm F1.8 で花を撮ったりするのは楽しいですが。
598名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 21:19:24.77 ID:CrRWkAB10
もう飽きた
599名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 21:23:23.47 ID:/wXaFEZe0
>>594
いやいやAE に慣れると面倒だぞ
一段ずつ露出変えて白飛びが出るまで連写してくれるのって出来ないかなぁ
600名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 21:30:40.67 ID:GTDFHpvcP
>>597
身も蓋もないが、V2買ってください。私は半押しで慣れましたが。
601名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 21:58:04.98 ID:mdkW5QSO0
>>578
うちのもっとモヤモヤしてるんですよね。
602名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 22:29:53.72 ID:P8rOVG/a0
>>597
みんな不思議がってる謎仕様なんですよ
多分直してはくれないでしょうね
603名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 23:18:46.06 ID:ndyWP2Kt0
手もちでぶれない目安として焦点距離をシャッタースピードで割った時に1だと聞きました。
18.5mm の場合フルサイズに換算すると2.7倍くらいかけますがV1は同じ焦点距離でもぶれにくいのでしょうか。
それとも18.5mmから換算した所とシャッタースピードを比較したほうがいいですか。
604名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 23:22:33.31 ID:DuYSVil50
>>603
だからV2買えよ
605名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 23:25:49.52 ID:Wc0KiuMw0
35mm換算値ですよ。
606名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 23:33:38.78 ID:DH0Cj1Oa0
新FWってタム90もダメになる??
607名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 23:48:08.95 ID:8qT/wbHj0
>>601
もしライブビューやMFでピント出ないなら外れかもしれない
ライブビューと差があるならAFの問題だと思う

D7000は調整出した?ボディの可能性もあるから
ボディと一緒に調整出してないならもう一度出してみた方が良いと思う
あと、もしキタムラ経由とかだったらキタムラに頼まないで
直接ニコンのSCに出した方が良いよ

正直ニコワンのセンサーピッチでも>>57くらいは解像するから
100mmまでならなかなかの解像力だと思うよ
D7000ならもっと余裕なはずだから、>>57よりモヤモヤなのは明らかにどっか変だね
608名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 23:50:12.87 ID:8qT/wbHj0
ごめん>>57じゃなくて>>578です
609名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 00:05:48.85 ID:ktNuqhX30
Nikon1V1と30-110を使ってると突然フリーズして、電池抜いて再起動かけるとファイルの番号が幾つか戻されてる…
同じ症状の方いませんか?
610名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 00:58:27.64 ID:6qA0wGAq0
メモリーカードが原因じゃ?
フォーマットし直してみたら?
611名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 01:01:02.46 ID:wVlIZ7ADT
>596
ジャンク扱いってのが気になるけど安いね。
明日行ってみる。
612名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 01:22:34.53 ID:ktNuqhX30
>>610
メモリーカードは東芝の緑エクセリア32GBで、カメラでフォーマットして使ってるんで違うと思う…
613名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 01:23:56.50 ID:2Cd1VOAC0
>597
親指のところのモードダイヤルを動画モードにして撮影したら
撮影画像はほぼ表示されない

画像の大きさはちょっと小さくなるけどね・・

あとこの動画モードだとFT1でAF-Cが使えません。
614名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 01:26:34.67 ID:HKgI25ki0
>>596
色はどんなんが有りました?
615名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 01:29:25.72 ID:HKgI25ki0
あ、規制が解除になった!
ちょっと出遅れだけど、雨の中でV1+10mmとV1+FT1+VR18-55mmを使って、ビッチョビチョになったけど、ボディもレンズも無問題です。もう1年以上前だけど、その後も問題なし。
かなり防水性能は有る気がする。
616名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 01:49:04.94 ID:UV+2E3oM0
>>612
多分原因はメモリカードだと思う
俺、赤エクセリア16GBで全く同じ現象になったことある

俺のはSDカードが壊れてますって警告がでて、番号が1巻き戻されたり
あとフリーズしたりしてやはり1巻き戻されたりしてた
んで1000枚とか撮ると、1枚だけどうしてもコピーできないファイルが生まれる
それはPC上ではサムネイルも見られないし、
コピーしようとすると永遠に終わらないか、PCがフリーズする
でもカメラ上では見られるんだ。だからカメラ上で消してた

んで他のSDならこんな風にならないので、
販売店にSDが壊れてるって言って同じ赤エクセリアに交換してもらった
そしたら固まるファイルは出来なくなった
でも、まだたまにSDカードが壊れてますって警告は出る
しかし差し直せばちゃんと使えるしファイルも壊れない
この現象(SDカード壊れてる警告)はD7000とかでもちらほら報告あったと思う

さすがに気持ち悪いからサブにまわして、どうしてもって時以外は使うのやめた
今は駅プロ16GBと45MB/sのエクストリーム16GBx2使ってるけど、こっちはなんとも無い

安いカードで良いから他ので試してみては?もしくは他のデジカメの借用したりで。
それで改善されるならカードだと思う
617名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 02:04:43.34 ID:ktNuqhX30
>>616
なるほどサンクス
他のSDで試してみるわ、ありがとう
618名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 03:26:19.68 ID:9pq4g9i50
>>545
Tokinaのことも思い出してあげてください・・・
619戦務長CCD ◆1NItiRenhw :2013/06/16(日) 06:13:25.79 ID:V+eblSHF0
SDのことわ知らんけど

某メーカーのCFでD2HやD300を破壊するのがあった・・・
620名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 06:19:08.42 ID:3iyYXzEci
SDXCってぶっちゃけどうなの?
今はSDHCを使ってるんだけどニコワンだとモーションスナップショットの処理待ち時間を減らせたりするのかな
621名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 06:32:46.20 ID:pxNWtkP20
よくわからないけど、同じカードでも記録に待たされる時間がかなり違うよ
特に連写の場合は顕著
カードの転送速度が速いのにこしたことはないと思うね
622名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 06:38:38.93 ID:3iyYXzEci
>>621
ありがとう
価格差でいつも躊躇してたけど今度買うときはSDXCにチャレンジしてみるよ
623名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 08:18:17.65 ID:7LLCYVHQ0
>>611>>614
色は白だけ、かなり無造作に箱に放り込まれてた。レンズ汚れてたけど磨けば大丈夫だとは思うが…
624名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 08:52:26.00 ID:UV+2E3oM0
>>620
V1J1なら意味は無いかも
625名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 08:59:06.06 ID:7LLCYVHQ0
>>620
SDXCかHCかUHF-Iかとか規格じゃなくて
kakakuや尼とかでレビューで速度掲載してる人がいるから
そういうの見て買うのがお勧め

ttp://www.amazon.co.jp/dp/B004Q3C98S
Sequential Read : 46.691 MB/s
Sequential Write : 42.837 MB/s
626名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 09:07:48.52 ID:UV+2E3oM0
とりあえずV1でのデータ貼っておきます
・30秒間シャッター押しっぱなしの後、SDへのアクセスランプが消えるまでの時間

RAW+FINE
SunDisk EXTREAM PRO 1:33秒
SunDisk EXTREAM 45MB/s 1:35秒
TOSHIBA EXCERIA TypeHD(赤) 1:45秒

RAW
SunDisk EXTREAM PRO 56秒
SunDisk EXTREAM 45MB/s 56秒
TOSHIBA EXCERIA TypeHD(赤) 58秒

Jpeg FINE
SunDisk EXTREAM PRO 42秒
SunDisk EXTREAM 45MB/s 44秒
TOSHIBA EXCERIA TypeHD(赤) 52秒


・他の人の報告でこんなのも
Lexar Professional(金ラベル) 16G クラス10 400x Speed
RAW+FINE 1:35秒
627名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 09:11:26.29 ID:AQTWwmA2O
スレチだが先輩方教えて下さい。
V1所有、レンズは10mmと30-110mm所有。本体電池蓋にへこみあり。
撮影は風景(景勝地、花、建物)メインで他は記念撮影的なスナップ。

次レンズ買うとしたらどんな選択が良いでしょうか?FT1足してFXいっても良いです。
628名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 09:14:39.62 ID:wVlIZ7ADT
速度は有るけど、その前にメーカーによって壊れやすいのや不良率高いのって有るみたいだからね。
PC系のスレでよく見かける。
自分はそのへん見て、TranscendのClass10 SDHC使ってるけど、今の所トラブル無し。
東芝の海外向けのがコスパ良いらしいんだけど、買いに行ったら売っていなかったので。
629名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 09:16:57.09 ID:HsKRxxvf0
>>627
11-27.5でいいじゃん
630名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 09:39:17.66 ID:7LLCYVHQ0
>>627
FT1経由だけど

http://www.photozone.de/nikon1/749-afs2818gv1?start=1
ニコン1につけた場合
http://www.photozone.de/nikon_ff/751-nikkorafs2818ff?start=1
FXのカメラに付けた場合

なぜか、DXやFXのカメラに付けた場合より、レンズ性能が大幅に落ちる例があるので、
すでにD7000とかを持ってるならともかく、ニコン1専用にDXやFXレンズを買うのはオススメしない。
631名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 09:45:28.31 ID:PjFQNHQF0
>>627
18.5
6.7-13
32
と沈んでいけばいいんじゃないかな
632名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 10:29:06.03 ID:+F0TSXEd0
何処にw
633戦務長CCD ◆1NItiRenhw :2013/06/16(日) 10:33:19.93 ID:V+eblSHF0
沈むと仲間が増えるY⌒Y⌒Y⌒(。Α。)!
634名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 10:33:41.80 ID:CwOyJFOg0
レンズの焦点距離はそのまま沼の深さを表すという。
635名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 10:35:45.53 ID:aUaa0i2T0
ここの人オリンパ嫌いみたいだけど、
家に眠ってたt-con17をステップアップリングでniko1レンズに炊けたら、
レンズの明るさ変わらず奇麗に撮れた。
なんかプチ望遠できて得したきぶんっちゃo(^-^)o
636名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 10:36:22.13 ID:2Cd1VOAC0
>630
どこが「なぜか」なのかわからない。
レンズの性能が落ちているわけではない。

もともと、より大きなイメージサークルを基準に許容錯乱円径を定めて
設計したレンズの真ん中の狭い範囲だけを使っているのだから、
画面の一辺当たりの解像力(lw/ph)が相対的に低くなるのは当たり前。

例えばFXで画面の高さ方向に2700本の解像力があるレンズがあるとしたら、
CXフォーマットは画面の大きさが1/2.7倍なのだから、
そのまま画面の高さ方向の解像力は1000本の計算になる。

まあそういうわけでどこにも謎などなく、ニコン1専用に
DX・FXレンズを買うのはおすすめしないというのには同意する。
110mmより長いレンズがないから仕方ないんだけどね。
637名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 10:37:51.76 ID:3iyYXzEci
>>624-626>>628
ありがとう、俺のJ1だと意味ないのか・・・
D600だとダブルだから速い奴だと高いし悩みどこですね
壊れたら考えますw
638名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 11:08:36.31 ID:X+HAG50y0
>>623
持ってきたV1に付けて動作確認をさせてもらったら、エラーで撮影不能だった。
6個試して全部ダメだったから、みな同じと思われる。
639名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 11:12:58.40 ID:Df0DTw4C0
ゴミですねw
640名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 11:19:23.71 ID:cVYbM9CD0
J1で白芝にサンディスクの45MB/sの買い足したらわかるくらいの差は出たかなぁ
ttp://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1112/16/news035.html
641名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 11:34:34.02 ID:t3dYhm+fP
>>638
まあ、普通に動く品だったら転売屋が買い占めてるわな
642名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 11:51:31.33 ID:7LLCYVHQ0
>>636
細かい理屈は全部ガン無視するけど、
ではFXレンズをDXカメラで使った場合、特に問題ないことのほうが多い理由がわからんね。
ああ、理屈の説明はいいよ。お前の心の中へしまっておけ。
DXだと、単にFXで撮った場合の中央トリミング状態になるだけのほうが多いね
643名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 12:02:27.37 ID:ct05qadv0
>ではFXレンズをDXカメラで使った場合、特に問題ないことのほうが多い理由がわからんね。

理由:DXはx1.5しかないが、CXはx2.7だから差がある
644名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 12:29:52.14 ID:wVlIZ7ADT
>638
あら、まるっきり駄目ですか。

>641
連中、動かないのでもこの値段なら買いそうだけど。
「本体が無くて動作未確認なのでジャンク品として出品します。ノークレームノーリターンでお願いします」とかで普通に出品してくる。
645名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 12:32:01.83 ID:2Cd1VOAC0
>642
CXだってFXで撮った場合の中央トリミングにすぎないからな。
646名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 12:43:34.58 ID:HuIDsmC40
V1メモリカード速度試験
バッファフルから開放するまでの時間をV1で試してみた
RAW+FINE
エキストリームプロ 1'27"
エキストリーム  1'22"
ウルトラ     1'52"
ギガストーンCLASS10  2'10"
絵柄によって多少時間は違うが代表的な値
不思議なことにエキプロよりエキの方が早い

エキストリームで試験(他は上と同じ)
RAW  50"
FINE  31"
BASIC  11"
647名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 14:03:18.82 ID:/mvJkeFi0
Photozoneの解像度グラフの単位は
line widths per picture height って書いてあるわけで、
レンズの絶対的な性能調べたかったらx2.7で掛け算すればいい。

センサーで頭打ちされてなけりゃ同じになるんじゃないかな。
648名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 14:53:41.71 ID:pswTlXPy0
FXで3000lw/phのレンズはDXで2000だし、CXなら1100。

計測できる最大値はセンサー依存。
FXで10000lw/phのレンズでもローパス強けりゃ例えば2000で打ち切り。
649名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 15:26:47.97 ID:QyfJtInQ0
>>642
等倍でみるなら一画素のサイズあわせてトリミングしないと比較したことにならないよ
650名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 15:53:04.56 ID:TN51FKcW0
量販店で32mmレンズ触れるのかな
651名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 16:13:22.03 ID:P4XrOfVk0
この間の楽天スーパーセールでV1ダブルズームキット買った。これで
D80,V1,P7000と10Mトリオに(笑)(D7000もあるんだけどね)。
で、V1だけどコンパクトだけど動作にキレがあって良いね。
色は白なのが相手に威圧感がなくてよさそう。
お出かけカメラで活躍しそうです。
652646:2013/06/16(日) 16:29:22.54 ID:HuIDsmC40
>>640
ここに書いてあるバッファ開放時間と同じ条件で試験してみたんだけど全然違う
これについて判る人居ますか?
653名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 16:38:32.32 ID:hi2QLj9b0
マイクロ60GはFT1経由でもAFはやいのけ?
654名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 16:58:56.83 ID:wVlIZ7ADT
>638
中古で安いの有ったので、駄目もとで行ってみたら使えたので買ってきました。
最近よくオークションで見かける10mmだとエラーになるってやつのようですね。
オクも含め、みんな白っていう点から見て、不良で弾かれたのの流出品かな。
確認後二本買ってきたけど、確認したレンズは電源ON時にロック、10mmの場合のみエラーになるだけで、電源が入った後は10mmにしても問題なしでした。
もう一本は電源ON後も14mmくらいより上でないと使えませんでした。
本体持って行って確認して、私が確認したのと同レベルのものであれば、割り切って使う分にはお買い得ではないかと思います。
655名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 17:23:12.63 ID:MaI5Hskb0
>>642
理屈が分からなくても、なんとなく想像付くような大雑把なはなしだと思うけど・・・
656名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 17:53:39.00 ID:ZLRhoJ9a0
>>654
なるほどそういうことだったんですね
つけてみてエラーだったんでこりゃダメだと諦めたんだけど…
パンダは合わないかなーとも思ってたし…
でも羨ましいです
いいですねえ
657名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 18:03:14.02 ID:wVlIZ7ADT
>656
昼頃行って、まだ10本以上有ったよ。
本体持っていっても、ロックのままで試して使えないと思って買っていかないんでしょう。
658名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 18:18:15.64 ID:nnlXk+xp0
>>652
表示上のバッファ0まで撮って計測と、
30秒くらいおしっぱから計測とじゃ違うからね
そのへんじゃない?
659名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 18:51:59.19 ID:NUNQbe10P
今日のコンビニ画像。あじさいの綺麗な季節になってきた

18.5mm 18.5mm f/1.8 iso100
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1371376203973.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1371376214455.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1371376230866.jpg
660名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 18:59:49.30 ID:iMR9osfL0
>>656
「レンズのファームウェアバージョンが最新にされてなかった」とか言うことは考えられないの?
661名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 19:02:01.39 ID:mttS64W2P
>>657
ボディ付けて20本は試したが何れもエラーだった。
本当のジャンク。
662名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 19:29:43.70 ID:mttS64W2P
と、思ったが>654を見たあと試して見ると、エラーは出るが、使えない事もない。
1本買って来た。
663名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 19:33:37.39 ID:RKaYCsNy0
物撮り(模型等)で、コンデジからステップアップで
Nikon1を考えているんですが、
あまり予算がないのでJ2標準ズームセット辺りから始めようと
考えているんですが、大丈夫でしょうか?
664名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 19:42:34.90 ID:HsKRxxvf0
>>663
ニコワンはまだマクロレンズないし
標準ズームレンズじゃ暗いからあんまりボケないけどいい?
665名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 19:46:21.11 ID:iMR9osfL0
>>664
ボケないというのは、モノ撮りにはむしろ都合良いことも多いのだけどね。
666名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 19:50:30.36 ID:HsKRxxvf0
>>665
ボケを作れる機材でボケさせないことはできるけど
逆は無理だから、もしボケを求めてるなら考えたほうがいいってことよ
667名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 19:53:36.01 ID:t9lbnqnX0
ttp://www.zlectronic.com/product/Black-lens-hood-for-Nikon-1-VR-10-30mm-f-3.5-5.6-V1-J1-J2-HB-N101-HB-N103-II-.html

これ、中華製のパチもんみたいだけどかっこいいから欲しいんだが
30-110につかえるかな。
ケラレない?
持ってる人いたら教えてください。
668名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 19:57:09.84 ID:pxNWtkP20
>>666
例えばAPS-Cで近接の物撮りだと、むしろボケさせないことが難しいかな
家庭で電球をいくつも用意した撮影場所を確保できるなら別だけど、それも機材のお金かかるし
669名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 20:00:04.95 ID:ab8J765S0
ニコン1マウントでマクロレンズってあったっけ?
超広角と、明るい単焦点が出て、ニコワンが俄然気になりだした。
670名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 20:02:07.44 ID:nnlXk+xp0
物撮りにボケなんか要らないから考えなくて良いって事だろうw
671名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 20:05:26.71 ID:hxNkmtzN0
>>667
10-30mmってなってるけど、10mmは絶対無理だろ
30-110mmは大丈夫だと思うけど
プラスチックだしネオイチ付いてるのと一緒じゃないの
672名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 20:14:39.18 ID:EFH/cKK10
>>653
速いよ。
673名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 20:30:49.15 ID:HuIDsmC40
>>658
同じ方法でやってる
只不思議なのは、
記事では19枚でバッファが
詰まると書いてあるが
オレのは43枚撮れる
バッファ大盛りの
V1なんて有るの?
674名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 20:37:23.12 ID:pxNWtkP20
>>673
状況によって異なるはず
半押ししたときに表示される数字の枚数は撮影できるんじゃなかったけ?
675名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 20:59:23.47 ID:HuIDsmC40
>>674
そうなんだけどRAWだと常にr39で記事の19っていうのがおかしいんだよ
676名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 21:00:03.90 ID:s4PoWYniP
>>673
J1はRAW、RAW+FINEで19枚。V1はRAWで44枚、RAW+FINEで42〜44枚。

当たり前の話だけど、SDカードに転送するサイズも違うからV1の方が
一度詰まると復帰まで時間かかる。

普通はバッファ空いてくれば空いた分だけ連写できるんだけど、
モードダイアル切り替えて動画とかスマートフォトセレクターにすると
実時間待ちになる。これが微妙に痛い。
677名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 21:13:19.49 ID:pxNWtkP20
ああ、J1とV1は連続撮影枚数が違う
機種毎の撮影枚数の違いとかはここが見やすい
http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/96.html
678名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 21:26:54.44 ID:HuIDsmC40
ああごめん、V1かと思ってた、勘違い
J1も持ってるから試してみるわ
679名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 21:56:49.33 ID:A5hLgk5t0
FT1+Micro40mm 結構フリンジ出るんだねぇ。APS-Cでは気にならなかったのになー。
680名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 21:58:33.51 ID:HuIDsmC40
J1で試したら、19枚20秒で記事の通りだった
失礼しました
681名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 22:14:08.22 ID:9pq4g9i50
ようやくV1とFT1のバージョンアップやった
Tokina 16-28 f2.8 バージョンアップ前後どちらでも動作OK
需要無いと思うけどw
682名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 22:42:00.32 ID:ssPNK5tS0
>>520
まだ見てるか解らんが
sigmaの70-200 2.8EX初代はmacroがついてる奴かな?
683名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 22:55:12.60 ID:iMR9osfL0
>>666
670が代弁してくれた。
加えて、三脚を使えない手持ち撮影のときは速いシャッターを
切りたいから、ボケの少ないニコン1が有利だ。
684名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 23:26:19.38 ID:17gJXuHD0
>>629-631
ありがとう。1NIKKORレンズの沼に入る事にするよ。
もっと写真がしっかり取れるようになったらFX沼にはまるかもしれん。
685名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 23:34:27.45 ID:NIvSE6x80
FT1と雲台が干渉して取り付けれない。何かいい取り付け方法があるなら教えてくだせえ。
686名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 23:41:49.92 ID:lPoy2bl40
J3/FT1/Carl Zeiss Distagon2.8/25撮って出し。
http://2ch-ita.net/upfiles/file6248.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file6249.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file6250.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file6251.jpg
クセ強くてあまり評判よくないレンズだけど、17cmまで寄れるのでニコワンで新たな使い方あるかもと思った。今度は明るい時間帯か、三脚使って感度低くして撮りたい。
687名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 23:55:06.45 ID:Fn/pxvwc0
>>685
FT1に雲台を取り付ける
688名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 00:04:49.30 ID:NIvSE6x80
>>687
ありがと!気付かんかったw
689名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 00:47:37.46 ID:NGi2+gUi0
>>686
こういうの見ちゃうと、1NIKKORって凄いなって思うわ。
690名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 01:28:03.45 ID:H661aSzA0
Aiニッコール50mm1.8sと1Nikkor30-110mmで撮り比べてたら
60mmの画角と一緒なんだけど知ってるひといる?
691名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 01:33:29.45 ID:FJS72W120
>>682
macro無しの古い方
692名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 01:35:30.48 ID:FJS72W120
>>690
近距離で比較してないかい
IFのレンズは至近だと短くなるよ
693名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 06:24:56.57 ID:zsOW369E0
クマの中古本が数冊売り切れてた
このスレの効果か
694名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 06:47:29.59 ID:z7+7w7kz0
>>690
焦点距離というのは無限遠にピントを合わせたときの距離
695653:2013/06/17(月) 07:08:03.67 ID:xl8m9U1z0
>>672 サンクス
夏ボでたら買う事にする
696名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 07:34:29.70 ID:VFrovyYl0
>>685,687,688
ワロタw
697名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 08:55:25.57 ID:XnmoFKE/0
>>686
ボケ具合きれいですね。

FT1可能/不可な他社Fマウントレンズ一覧みたいなのができたらいいですね。
まとめWikiで一覧ができたらありがたいです。
698名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 09:43:36.50 ID:9eegrO24i
そのくらいならWiki作るまでもなく1レスで収まりそうだね
↓これ使って纏めたらテンプレ化でいいんじゃね?

FT-1経由で
【使えたモノ】
【使えなかったモノ】
699名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 10:35:43.87 ID:XnmoFKE/0
>>698
いや、ここで情報まとまってきたら既存のニコワン関連Wikiに追加して欲しいと言うこと。
700名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 12:17:52.36 ID:ggrPhJnG0
>>699
じゃあよろしくね
おいらは純正しか使ってないから不要だけど
701名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 12:34:22.55 ID:XnmoFKE/0
>>700
俺自身はあまり他社レンズないのでお役に立てないけど
仮まとめ製作くらいならやるよ。

さっそく今夜、ニコワンにつけて意味があると思えない
シグマ10-20でもつけてみるかw

http://www.sigma-photo.co.jp/lens/wide/10_20_4_56/
702名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 12:35:14.98 ID:H661aSzA0
>>692
IFって長さが変化しないタイプだっけ?
80cm位の距離で撮影だけど30-110mmってIFじゃないよね
>>694
それって30-110mmが近距離だと27-100mm位になるってこと?
それとも最大と最小は変化なしで
途中の70mmとかが実質60mm位の画角になるってこと?
703名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 12:48:44.57 ID:XnmoFKE/0
>>702
IFはズームによって長さが変化しない、ではなく
フォーカシングで中間部のレンズを動かすだけで長さが変化しない、だと思う。
http://www.nikon-image.com/products/lens/about/technology.htm#if
704名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 12:53:24.57 ID:0tdjzHLxi
>>702
>IFって長さが変化しないタイプだっけ?
ズームで長さ変わるからIFでないってことではないでしょ。70-200/2.8とか200-400/4みたいなIFかつIZならズームでも全長変わらないけど。
>それって30-110mmが近距離だと27-100mm位になるってこと?
何mm相当かは設計によるからどの位変化してるかは知らないが、基本的にズーム全域で変わってるはず。
705名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 13:02:35.48 ID:zx2Eoqju0
ファームアップしたので

70-300タム売って純正にしてきたぜ!
タムが結構いい値で売れたんで勢いついでに広角もポチったぜ!

まんまとニコンの策略に・・・orz
706名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 14:10:06.42 ID:h8FBZw9Z0
V1+FT1に手持ちのサードパーティー製レンズ(モーター非搭載タイプ含む)を
着けてみたので結果をご報告。

TAMRON
A09(28-75 F2.8) AF-C ○
B005(17-50 F2.8 VC) AF合焦せず

TOKINA
AT-X124II AF-C ○
AT-X116 認識 ○
AT-X107 同上
AT-XM35 同上
AT-XM100 同上

SIGMA
MACRO 70mm F2.8 EX DG 認識 ○
120-300mm EX DG OS HSM 認識せず
50-500mm DG OS HSM 同上
707名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 14:22:36.55 ID:4FV10gSp0
>>706
俺のA09はAF全部NGだったぞ。
バージョンはモーター内蔵タイプ、金帯。
708名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 14:30:00.15 ID:sUbvNn/c0
そーいや>>520で挙げた70-200初代はD100非対応だったからROM交換してたな
手つかずだと結果違うかも?
709名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 15:26:12.81 ID:h8FBZw9Z0
>>707
自分のA09は黒帯に金文字の古いやつでした。モーター内蔵。
時期によっていけたりだめだったりするんですね。
710名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 16:00:19.72 ID:GsCW8p2l0
FT1のまとめ例つくってみたけど、こんな感じでどう?
http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/103.html
711名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 16:17:36.87 ID:zx2Eoqju0
>710
どこかに「マニュアルでレンズ無しレリーズは可能です」
の注釈を入れておくべきかなと?
712名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 16:20:37.45 ID:XnmoFKE/0
>>710
細かいことだけど、その例だとAF-Cだけがダメなのか
AF全般ダメなのかがはっきりしない感じがします。
AE,AF,AF-Cなど項目増やすのも大変なんで項目は認識と
問題があるかどうかだけにして、あとは補足事項に任せてはどうでしょう?

メーカ  レンズ FT1Ver 認識 動作 補足事項
テスト1 hoge1  1.10   ○   △  AF機能せず
テスト2 hoge2  1.10   ○   △  AF動くがAF-C動作できず
テスト3 hoge3  1.10   ○   ○  認識、AE、AFOK
テスト4 hoge4  1.10   ×   ×  認識せず、フルマニュアル撮影のみ
テスト5 hoge5  1.10   ×   ×  認識せず、絞り全閉で撮影困難

テスト5みたいなGレンズ相当の他社レンズなんてあるかどうか知らんけど
713名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 16:24:28.81 ID:GsCW8p2l0
>>711-712
ありがとう。帰宅後に精査します。

その他の意見も挙げてくれるとうれしいです
帰宅後にまとめて調整してみる
714名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 16:24:43.41 ID:ipAy0V1l0
Carl Zeissの
Distagon T* 2.8/25 ZF.2
Makro Planar T* 2/50 ZF.2
は共に認識したけど、元々MFのみ。
その場合の動作表示はどうなるの?
715名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 16:35:36.53 ID:XnmoFKE/0
>>714
認識有無でAEができるかどうかが変わるのでは。
認識しないってのはFT1だけつけてるのと同じですよね?

今やってみたら、FT1だけつけた状態で
絞り不明のまま絞り優先AEが使えるな・・・
前からこうだったっけ?以前FT1にマスキングして1秒以上露出を
試みた時はこれできなかったような気が・・・・?
716名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 16:58:08.85 ID:GsCW8p2l0
もし正確にやるなら、こんな感じの報告テンプレになるのかな。
どんな感じがいいんだろうね

案1)それぞれ対応機能を記述する場合
メーカ: レンズ: FT1ver: 露出:P/S/A/M フォーカス:AF-S/AF-C/MF 補足:

案2)MFレンズの場合は「無」を選択。制限ある場合は△で補足へ
メーカ: レンズ: FT1ver: 露出:P/S/A/M AF-S:○△×無 AF-C:○△×無 補足:

案3)露出をAEとひとくくりにして、制限ある場合は△で補足へ
メーカ: レンズ: FT1ver: AE:○△×無 AF-S:○△×無 AF-C:○△×無 補足:
717名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 17:19:01.52 ID:sUbvNn/c0
とりあえずCPU内蔵レンズなのは前提だから
レンズのスペックとしてAF-S相当、AF、MFを表記するようにしておけばいいんじゃないかな
718名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 17:50:40.92 ID:ecuDOENQ0
製造時期によって違うみたいなんで、
製造番号の頭何桁かは必要かも
719名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 17:58:26.87 ID:FBf/X5nC0
シグマ3514はAFC動きやした
720名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 18:45:59.77 ID:GsCW8p2l0
ちょうど中間的な意見で、こんな感じにしてみたけどどうでしょう

・初めにのところに、レンズ無しレリーズが可能なことを記述
・「認識」を止めてAEに変更
・オートフォーカスをAF-SとAF-Cに分割して、それぞれ○、×、無として記述してもらうように変更

http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/103.html
721名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 18:57:01.11 ID:IbeEty2R0
>>719
え、シグマ35mmf1.4って使えるの?
価格だとそもそも接続できないって…
ガセだったのかなぁ
722名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 19:44:28.55 ID:cQXtQ0q10
シグマの70-200mm、新しいやつは動くのかな・・・ドキドキ・・・
723名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 19:48:38.67 ID:85dR/iHJ0
>>706

SIGMAの50-500mm DG OS HSM駄目なん?orz
724名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 20:38:28.19 ID:WnCTUUG60
サード製の「13mmF2.8」なんてレンズがあったらぜひ買いたいのであるが

シグマさん出してよ
725名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 20:41:15.29 ID:Hq2daeYx0
買えないけど800mmで撮った画像見てみたいね
726名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 20:51:57.02 ID:79TS2rmo0
人柱覚悟でシグマレンズを試すんだ!
727706:2013/06/17(月) 20:59:35.32 ID:h8FBZw9Z0
>>723
120-300・50-500とも、なんかカチカチ音がして
「レンズねぇぞゴラ」て液晶警告出っぱなし。全然だめぽorz
728名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 21:04:40.46 ID:FyGKkGj0O
昨日初めてピンクのニコ1使ってる人見たw
729名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 21:14:13.67 ID:8Hnwsx9qi
>>721
そもそも接続出来ないって何だよw
730名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 21:14:42.78 ID:DeGqBEuM0
Nikon関係のイベントに行けばピンクのJ1を使ってる大きなカメラマンが…
731690:2013/06/17(月) 21:18:57.66 ID:H661aSzA0
FT1持っていないから流れに付いていけなくて悪いんだけど
三脚使用の同じ距離からの撮影でこれだけ画角が違う
どっちがおかしいんだろう?

Aiニッコール50mmF1.8S
M 1/125 F4 ISO100 50mm
http://2ch-ita.net/upfiles/file6280.jpg

30-110mm
P 1/250 F4 ISO200 47.5mm -0.7EV
http://2ch-ita.net/upfiles/file6279.jpg
P 1/200 F4.5 ISO200 59.4mm -0.7EV
http://2ch-ita.net/upfiles/file6281.jpg
732名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 21:23:49.87 ID:N4+UudJm0
"同じ距離"がどこ基準なのか..
733名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 21:26:29.56 ID:NGi2+gUi0
そもそも上の写真は何で撮影してるんだ?
ボディが違う機種だったらそもそも三脚で同じ距離からって前提が狂うと思うんだけど。
734名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 21:29:20.66 ID:N+KwLkgm0
>>731夜釣りでしょうか
735名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 21:37:30.60 ID:FJS72W120
>>731
だから30-110はIFなんだから近距離で実焦点距離短くなってるんだって
736690:2013/06/17(月) 21:38:00.30 ID:H661aSzA0
>>732
>>733
三脚固定のJ1でレンズのみ交換して撮影
キラキラ感を出す為に左側のスノードームを振って
同じ位置に戻して撮影
右側のスノードームは移動していない
737名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 21:48:00.79 ID:N4+UudJm0
真面目に言った方がいいのかな?
Aiニッコール50mmF1.8Sは何につけて撮りました?
その時に、三脚の位置を固定ではなくて、
フィルム面表示マーク(慣習的な言い方ですが)
について考慮していますか?
他に指摘されているように実効焦点距離も考慮しないといけません
738名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 21:52:53.20 ID:DeGqBEuM0
>>731
30-110はIFだから、焦点距離は近距離になればなるほど減少する
焦点距離は無限遠を基準に設定されるから、その写真みたいに至近距離で撮ればかなり焦点距離は短くなるわな

これはメーカー関係なく普遍的に起こることで、例外はNikonの70-200F4くらいしか知らん
739名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 21:53:12.51 ID:9eegrO24i
土星さんはみんなうっかり忘れてた経験あると思うよ
740名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 22:09:37.81 ID:LfvxyqDO0
>>721
AF動いたし、追従したよ
741名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 22:17:38.51 ID:fSEYWIp/0
>>731
実焦点距離が同じでもセンサーサイズが違えは画角は違いますよ
当たり前だけど
742名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 22:19:06.10 ID:JcUtxw0P0
>>741
夜釣り…楽しい?
743名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 22:20:18.59 ID:fSEYWIp/0
>>731
ちなみにAPS-Cで撮ってるなら1.8倍の90mm位で同画角では
744名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 22:22:53.24 ID:JcUtxw0P0
なぜExifの出る専ブラすら使わないのだろう?
745名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 22:37:41.86 ID:I2bdOslx0
ハチクマの飛翔をハチゴロー+1.2テレコン+D4とゴーヨン+ftー1+V2で撮ってみた。
c−AFではAFスピードは互角でしたよ。でも、ftー1+V2は動体予測AFあるのかな?
746名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 22:47:30.59 ID:k0xWjYwz0
>>728 おぉ!林家ぺー・パー子に遭いましたか
ニコワン持っている人って、日本人より欧米系白人の方が多い希ガス
747名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 22:48:41.11 ID:z7+7w7kz0
>>745
V2で良く追えましたね
748名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 22:51:55.29 ID:54aUl6jV0
>>744
FT1じゃないって書いてあったから
他カメラかと思ったわ
中華アダプターとかなん?

出先だから写真すら見てないよw
749名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 22:57:56.64 ID:H661aSzA0
>>735
>>738
ありがとう
Aiニッコール50mmF1.8Sの最短距離が0.45mだから
最短距離1mで実質100mm以下(多分)の30-110mmより寄れるのかな
ただAiニッコール50mmF1.8SのF4はちゃんと解像しているけど
F1.8の絞り開放はもやっとしてるから明るい望遠としては使えない

http://2ch-ita.net/upfiles/file6285.jpg
750745:2013/06/17(月) 23:00:59.64 ID:I2bdOslx0
>>747
遠くの枝どまりを撮ろうとしていて飛ばれましたのでどちらの設定でも苦労しました。
デスプレイフライト?か雄雌二羽でゆっくり飛んでくれたのでなんとか撮れました。
どちらも飛翔を撮るには向いてませんが、V2でも空抜け猛禽の飛翔ならなんとか使えそうです。
751名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 23:13:40.61 ID:FJS72W120
遠方だったら800x1.2でも追うのは楽でしょ
換算1200でもこれくらいなら追えるし(MFだけど)
http://2ch-ita.net/upfiles/file6286.jpg
752名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 23:21:33.06 ID:DeGqBEuM0
>>749
寄れるかどうかってのは最短撮影距離を見ればいい、確かに50mmF1.8の方が近くまで寄れる。
大きく写したい、という意味なら最大撮影倍率を見る。50mmF1.8の方は1/6.6、30-110は1/10だから、こちらも50mmF1.8の方が大きく写せる。
753名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 23:33:07.01 ID:KAML0+B90
>>740
まじか。
FT1かってこよ。
754名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 00:23:03.42 ID:Oo5tStpqO
>>746
普通?のカポーだった。ご丁寧に純正のケース(同色)に入れてたぞw
755名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 06:34:33.53 ID:kASMEJ2O0
>>706
DX広角こんなレンズニコワンにつけることはないので
ほとんど意味のない報告だが

Sigma 10-20mm 1:3.5 DC HSM 認識/AE/AF/AF-C すべてOK
756名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 06:59:03.64 ID:kFRsY9cA0
シグマのos系はダメっぽいとどっかで読んだんですが・・・
70-200のmacroのほうは動くようなんですが、osのほうはやっぱり動かないんですかね?
757名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 11:10:13.36 ID:3Om53dlB0
補正付きでも動くのがあるってさ
758名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 12:28:48.48 ID:Oo5tStpqO
FT-1のここをゴニョゴニョすると社外レンズも問題無く動くーみたいな胸熱記事を待つ。
759名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 14:32:01.36 ID:gLU29JmF0
V2Wレンズキットの18.5mm面白すぎる!
D7000用にもDX用換算50mm単焦点が欲しくなる!
う〜む、これがニコンの狙いなのか!?
760名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 15:13:54.33 ID:+blbzGGri
FT1に何もしなくても非CPUレンズなら完全マニュアルで問題無く動くー

みたいな?
761名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 15:55:39.20 ID:4Vfoj+Vy0
>>566
こんなのはもう誰かがやってるんだろうけど
ニコワン+望遠ズームがどれくらい超望遠なのか試してみた。
70-300VRのテレ端でD90とJ2で撮ってみる
全部ニコワンの300mmに合わせた画角にして、
画素数も大体合わせてみた。
その一部を切り出し比較。ほぼ画面の真ん中。
D90はISO200、J2はISO100。絞り優先f8。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4282350.jpg

・・・・少なくとも70-300VRについては、素直にD90につけて撮った方がきれいみたい。
762名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 16:23:48.93 ID:TOFgOZMU0
>>761
大気の影響受けまくりだからそもそも比較画像になってないのが一点

70-300mmは絞らないと甘く
絞るとニコワンは小絞りボケが早くから目立って、F8でもう甘くなってくる
よってレンズがそもそもニコワンには向いてない
763名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 16:33:56.44 ID:4Vfoj+Vy0
>>762
最初Pで撮ったらニコワンだけ5.6になったんでAで撮り直したんです。
で、傾向はだいたい一緒だった。

絞ってレンズのおいしいところを生かせるDXできれい
おいしいところで小絞りボケ来す、絞り開くとレンズの性能生きない
やっぱりニコワン向きじゃないって感じですか。
764名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 16:41:49.97 ID:TOFgOZMU0
>>763
さらに言うと70-300mmのテレ端とかゴミだからDXでも使わない

70-200F4やサンヨンで比べたらニコワンに着けるメリットもしっかりあるよ
価格コムの等倍アップしてる奴らでも見てきたらいいよ
765名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 16:42:01.96 ID:vvbkaBBM0
そいつは70-300の性能が低いというのを証明したのか?
それともニコワンの小絞りボケが使えないというのを証明したのか?
D90と比較するのが間違いで、コンデジと比較するべきだったのか?
766名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 16:45:38.26 ID:jfw41d3P0
>>761
両方大差無いような?
色はともかく解像はほとんど変わらない
ぶっちゃけ両方酷い
767名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 16:48:15.28 ID:4Vfoj+Vy0
やるんじゃなかった・・
768戦務長CCD ◆1NItiRenhw :2013/06/18(火) 16:50:55.60 ID:4CWfrVIR0
>>767
そんなことわねえべ

初心者の人もおるんやしね
769名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 17:05:59.32 ID:4eJ7Dg340
>>767
いや、参考になりましたよ。
ありがとうございます。

TAMRONが使えなくなったので、70-300VRにしようか迷ってたんです。

これでサンヨンにする決心がつきました。
770名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 17:12:32.62 ID:S9nBleqf0
新品サンヨンと中古サンニッパでまた悩んだり
771名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 17:18:49.31 ID:OPFiob2PP
テレ端は70-300より55-300のがいいっていうよな
772名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 17:19:18.95 ID:gl8Yr0DMP
いや、まずは純正超望遠レンズを待つべきだろう。
773名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 17:29:41.59 ID:mbRDOYXb0
スポーツ超望遠はよヽ(`Д´)ノ
774名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 17:41:44.67 ID:dTL2oKRWO
よう分からんが結局は1 NIKKORのスポーツズーム待ちってことでおk?
775名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 17:41:49.81 ID:q77D0sLTi
ニコン「開発が頓挫したなんて言えない・・・どうしよう・・・」
776名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 17:59:36.14 ID:jfw41d3P0
>>767
両方酷いってわかったんだから意味有るじゃん
どんな答えを望んでたのかw
777名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 18:16:58.23 ID:7ZZfcoNJ0
ニコワンにそんないいレンズ使ったって意味ないだろが
おとなしく1Nikkor使っとけ
778名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 18:24:42.36 ID:MWvJ2PHf0
昨日まで正常だった10-30白レンズで
>>654 の現象が出始めた。(T ^ T)
ちなみにJ1のキットで、レンズfirm 1.1
10mmから伸ばせばいいんだけどさ

一度ワイ端に入れちゃうと電源切るまで
エラー表示状態だからなぁ
多分、繰り出し検出がうまく動いてない
779名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 18:25:23.46 ID:9XgPpTQY0
ニコワンで小絞りボケが目立つのってレンズのサイズに由来する物ではないの?
780名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 18:27:48.66 ID:g6c4GhEb0
センサーサイズでしょ?
781名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 18:40:36.84 ID:+06oyRlJ0
どんくらいでで始めるの?
782名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 18:55:15.17 ID:gl8Yr0DMP
>>779
レンズの絞りで固有の限界値があって、
解像度はそれ以下に出来ない。
Wikipediaのエアリーディスク参照。
783名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 18:56:46.43 ID:QExq928q0
>>781
元々どのフォーマットでもでてるんだよ
絞らなければ目立たないだけ
画素ピッチが小さいほど目立つ

ニコワンなら5.6からもう影響出てる
目立つのは8から
11以上はウチの嫁でも気が付いたレベル
784名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 18:59:47.64 ID:QExq928q0
>>778
着脱ボタン押したらどうなる?
785名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 19:00:09.01 ID:kFRsY9cA0
>>757
レスd
やはり自分で試すしかないね・・・誰かv1を5千円くらいで売ってくれないかなw
786名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 19:02:27.26 ID:g6c4GhEb0
4.5から5.6ぐらいじゃないかな
787名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 19:21:49.59 ID:9XgPpTQY0
あぁなんか勘違いしてた
センサーサイズってか画素ピッチの問題かな
他のフォーマットでも高画素化が進めばもっと目立つようになるって事だよね
788名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 19:33:17.58 ID:q77D0sLTi
絞り優先で使っても10mmでF3くらいだからな
普段は専らSS優先で絞りはニコワンに任せてる
わりと賢いと思うよニコワンのSS優先
789名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 19:54:58.17 ID:w34Xr96W0
FT1の動作確認一覧表、このスレにあったぶんを更新しますた
間違いなどあったら教えてください

http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/103.html
790名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 19:57:04.61 ID:MWvJ2PHf0
>>784
一度14mm以上で起動、ワイド端にして
エラー表示状態から着脱ボタン押しても
レンズ内部で再度AFかけてる感じするが
でもボディ側はエラー表示消えない。

まあ修理行きだね
791名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 20:20:38.54 ID:gl8Yr0DMP
>>787
D800が36.3Mpixelで35.9x24.0mmだから、4.87μmピッチ
V1/J1が10.1Mpixelで13.2x8.8mmだから、3.39μmピッチ

まだV1/J1の方が細かい。ただ、フルサイズで74Mpixelとか
言い出すとNikon1並に絞れないカメラになっちまう。

ちなみにさっきのエアリーディスクの式にぶち込んだ値だと
x=1.22*550nm(緑の光の波長) * 5.6(F値)
=3.7576μm
つまりこれ以下のピッチにしても理論限界で小ボケ絞りが出るだけ。

そりゃ確かにそろそろぼけますねって値。というか、Nikon1の
レンズ群がf5.6までってのはちゃんと考えられてる。
792名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 20:39:20.46 ID:jbgg92Rr0
次のレンズはよ
793名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 20:46:13.20 ID:jTo6iZIKP
13_F2だな。
794名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 21:38:10.60 ID:6EMVEzPd0
>>790
あらー残念
ウチのFT1+55-200がご機嫌ななめの時、
それやると直るんだけど故障は無理かあ
795名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 21:43:25.81 ID:XvMpQHCI0
マクロはよ
796名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 21:45:06.29 ID:9ijAjIJI0
新しい交換レンズ発売してから5日後に新レンズはよって言われるのも凄い
797名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 21:55:42.07 ID:sD+XNINK0
うむー。欲しく無い。。

m.elleuk.com/fashion/news/jw-anderson-nikon-camera-bag-first-look
798名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 22:43:48.14 ID:Ei1luGvR0
GRD3とJ1+18.5 f/1.8ってどっちが写りいいですか?
嫁に与えるカメラを考え中です
799名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 23:32:29.99 ID:/9G7eOQI0
携帯性も焦点距離も全然違うのにいいの?
800名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 01:03:53.11 ID:f/g2MWaw0
>>798
圧倒的にJ1。
というか単焦点なんて与えるのか。
J1に11-27.5mmズームがオススメかと。
801名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 01:16:50.15 ID:4cfyRZQS0
どうせレンズ交換しないと思えばコンデジでええやろ、単焦点高画質か高倍率便利系かどっちがいいかしらんけど
802名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 01:23:52.57 ID:BWAjD1tf0
J3に18.5が一番オススメ
803名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 01:35:43.96 ID:olFAQqP80
手振れ補正のある10-30つけとけ。
カメヲタ視点で進めんなっつーの。。
804706:2013/06/19(水) 01:39:46.18 ID:4AAHpni1O
今日タムA09(28-75 F2.8古い黒帯金文字)をV1に着けて遊んでたら、
テレ端でのみAF-S AF-Cが効かなくなる謎現象発生。
テレ端から少しワイド側に戻すとAF復活。さすが非純正と言わざるを得ない。
805名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 01:40:07.61 ID:BWAjD1tf0
10-30はゴミレンズ
806名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 03:34:54.53 ID:IVPbpZDt0
FT1でNGのレンズでも端子の絶縁で絞り込み測光の絞り優先、MFで使えるようにはなるけど
それ以上は無理かなあ
もちろんGレンズだと絞り開けないから真っ暗。
807名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 03:57:13.66 ID:hmo7uxCE0
GレンズでFT1未対応のレンズなんてあんの?
808戦務長CCD ◆1NItiRenhw :2013/06/19(水) 05:03:07.56 ID:lVIukPoo0
お花・・・

V1+FT1+35mmf1.8DX+センターフォーカス

http://photozou.jp/photo/show/175340/180336916
http://photozou.jp/photo/show/175340/180337126
809名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 05:48:09.73 ID:FgCVBen+0
>>808
これって意図的に画質悪くしてるの?
810名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 06:05:22.21 ID:twUgCvkhT
>803
10mmは案外使いやすいけど。
18.5mmより馴染む。
811名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 06:09:41.26 ID:+Jsz8d2J0
>>808
2線ボケというか、1枚目の左の枝は2重写り?
組み合わせの問題か知らんけどさすがにこれはちょっと
812名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 06:39:10.74 ID:8bJ0RZre0
ネガキャン?
813名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 06:53:55.14 ID:IVPbpZDt0
>>808
普通に撮ったのとズーム+ピンぼけの合成?
814名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 07:07:29.45 ID:CYkP9DKa0
>>808
素人を釣るなよw
815名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 07:08:51.64 ID:mHnUzUfg0
ニコ1もペンタみたいにオーダーカラーが出来るようにならないかな?
特にV2は2色なのが残念で
816名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 07:38:15.00 ID:+hGRO+tu0
>>808
フィルターは保護しかつかわなくなったなぁ。おれもひっぱり出してみるかな
817名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 07:44:41.94 ID:f/g2MWaw0
>>808
手ぶれしてるね
818名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 09:33:08.11 ID:QLwDliNx0
J1で、フラニエックのじゃなくて、こっち付けてる人いる?

オリ専用だけど、J1にも対応とのことで写真も載ってんだけど、接着部分の
カーブとか、浮いてたりしないかな?
ttp://www.africa.co.jp/Products.558.aspx

使ってる人いない?
819名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 10:23:28.61 ID:9bm9bUYW0
>>818
俺は使ってないけど価格コムのクチコミに、
使ってる人の感想が写真入りで載ってた。

書き込み番号14422014で検索してみて。
820名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 10:40:42.11 ID:QLwDliNx0
>>819
おおー!
早速のレスありがとう!

しかもこのグリップ以外の参考例もあった!
821名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 13:26:46.50 ID:FgCVBen+0
>>818
自分の握りに合った形に簡単に自作出来るよ
[方法]
1.カメラのグリップ取付部にラップを貼ってテープで固定
2.その上にエポキシパテ粘土を付けて整形
3.固まったら外してサンドペーパーで整える
4.塗装などして仕上げる
5.両面テープ又はカメラにシールを貼って接着して完成
[費用]
100均のエポキシパテ1.5個
4cm×6cmのシボ革1枚(120円)
半ツヤのエナメルラッカー少々

握り優先の曲面でシボ革が上手く貼れないけど
グリップ感はバッチリ
http://i.imgur.com/rRBqoun.jpg
822名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 13:49:05.62 ID:w2x1rwy/0
V2白と6.7-13シルバーの組合せ。
ちょっと安っちさに磨きがかかっちまった・・・orz
それぞれで見ればそれなりだと思ったのに。
でも、それが( ・∀・)イイ!!!と思えるまで使い倒すよ。
V1見た時の衝撃も今はかえってダサ格好いいと思えるようになったし。
823名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 14:03:55.15 ID:QLwDliNx0
>>821
ネットで自作グリップいくつか見たんで、これもどーせダサいんでしょ
と思ったらかっこよくてワロタ

これならV1の方が似合いそう!
824名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 14:13:10.34 ID:9bm9bUYW0
>>821
すごい完成度だ。
こういうの作れるひとがうらやましい。
825名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 14:35:02.18 ID:q60G9pxq0
826名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 14:59:37.84 ID:KHwLwcy60
>>825
おらもV1にG4貼ってるよ。

凄くホールドしやすくなったぜ!とゆーことでしばらく放置してたら電池残量が
5%になってたので、電池交換して先日のファーム更新すると、カレンダ時計が
吹っ飛んだけど、仕様なんだろか?
あれからまた放置してさっき確認したら電池残58%、漏れてるのかな?
827名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 15:11:34.31 ID:0I1C4HWD0
>>804
28-70/2.8の信号を真似ているとか、そう言う理由じゃないかな?
75mmの信号を出されると、V1側が混乱する。と。
828名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 15:26:57.28 ID:EP+/yScv0
>>826
ファーム更新で全てリセットは仕様
829戦務長CCD ◆1NItiRenhw :2013/06/19(水) 15:34:33.08 ID:lVIukPoo0
>>814
釣ってないお

>>816
ワシも保護しか使わなかったんやけどなんとなく・・・


>>817
。・゚・(ノД`)・゚・。
830名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 15:46:46.05 ID:vHB8Xf1QP
>>829
まあ効果系のフィルターは使いどころ難しいですしねえ。
うちにもPLとクローズアップ以外に4本クロスあるけど、ばっちり
これって場面に出会えたのはほとんど無し。
831戦務長CCD ◆1NItiRenhw :2013/06/19(水) 15:56:10.74 ID:lVIukPoo0
>>830
PLやNDなんかと違ってフィルターって難しいわなぁ・・・

クロスなんて意図してつかっても欲しい効果がでなかったり余計にうざくなったりと




でも、気軽なNikon1だから何でもありでやってみて遊びたくなるのですよ・・・

やっぱ撮ってなんぼやし
832名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 16:14:16.74 ID:EP+/yScv0
>>831
ああ、センターフォーカスって何かと思ったら凸レンズの真ん中に穴あいたアレか
833戦務長CCD ◆1NItiRenhw :2013/06/19(水) 16:18:11.39 ID:lVIukPoo0
>>832
うんだす
834名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 16:32:20.08 ID:l3V6PS8a0
中心番長なレンズかと思う
835名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 17:29:37.89 ID:l5+Q383K0
予備電池が1回しか使用してないのに劣化3になってしまった・・・
めんどくせーなーもう
836名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 17:45:46.12 ID:Y0FaM0YK0
J1なんて劣化度わかんないしな(´・ω・`)
837名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 17:54:01.69 ID:kHOhcdSe0
18.5mm買う決心ついたのですがどこで買うのがお得ですかね。
838名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 18:04:24.43 ID:4xU7CyMI0
無難なところでは、こんなところじゃないかな
無料の延長保証がついていると結構安心できる

・送料込みで価格が安いところ
・名前が通っているカメラ屋さん
・無料で保証をつけてくれるところ
839名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 18:09:08.72 ID:rJ0WrBBX0
俺はV1しか持ってないからわかんないけど、V1で劣化度2とか3のバッテリーって
D800とかで見たら劣化度どうなってんのかね。
840名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 20:07:23.31 ID:+hGRO+tu0
v1とd7000では同じだったよ。
841名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 20:11:43.61 ID:+hGRO+tu0
>>821
おおおおおお。お見事。
842名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 21:16:44.85 ID:rJ0WrBBX0
>>840
なるほど。やっぱバッテリー側の問題か。
交換後のバッテリーが早々と劣化度2になったしどうなってんだろうな。
843名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 21:29:57.63 ID:LC7u5n2E0
>>821
いいね
844戦務長CCD ◆1NItiRenhw :2013/06/19(水) 21:31:33.84 ID:lVIukPoo0
趣味Do楽はじまた・・・

V1わでるのだろうか・・・
845名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 21:43:12.24 ID:f30l8tNJ0
>>800
11-27.5もいいなと思ってます

>>801
レンズは交換するよ

>>803
10-30は既に自分が持ってる

自分はV1WズームとGRD3使い
嫁はD40のダブルズームと単焦点のMFのとAF。それとDP1s
携帯性の為かDP1sの方が稼働率高め。

40とDP代わってJ1どーかなと思ってるんだけど。
レンズは18.5 f/1.8だとお互いニコワンレンズ被らないかな
11-27.5も気になってる。FT1も後に買うつもり
846名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 21:59:17.99 ID:vWaYMbz2P
11-27.5だろ
あの薄さでズームは凄い
18.5より薄いもんな
847名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 22:07:46.88 ID:f30l8tNJ0
>>846
18.5のあの価格とF1.8の明るさも捨てがたい
11-27.5の解像感もいいけどVRないしなー
10-30と被るし
848名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 22:17:07.90 ID:M2nqMLM10
そうそう10-30mmもってると11-27.5は躊躇するね。
だったら18.5f1.8行ってみるかってなる。
849名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 22:29:29.01 ID:f/g2MWaw0
10-30mmは微妙だから全然使ってないなあ
850名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 22:30:14.73 ID:Y0FaM0YK0
ほぼ被ってるしVR無いし・・・と思ってたけど、11-27.5を使い出すと10-30の出番なくなる
少なくとも静止画じゃVR無しは影響しないし
18.5はすごくいいけど、でも最初の1つにするなら11-27.5だな
851名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 22:32:43.50 ID:JQUPhXSK0
>>850
> 少なくとも静止画じゃVR無しは影響しないし

意味不明なんですが
852名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 22:33:37.13 ID:f30l8tNJ0
>>850
10-30って駄目な子なんだな。。
853名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 22:46:53.14 ID:bZSGJe840
10-30なんて普通にホールドすれば手ぶれするような距離じゃないだろ
854名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 22:56:36.67 ID:iKRl5/g40
>>852
そんなことない。

AF-Cで動きものを追うのにVRはとてもありがたいですよ。
855名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 23:00:25.87 ID:M/Y5clMO0
あと10-30は寄れる。
何でもかんでもズーム端
何でもかんでも開放
は素人。
856代理屋:2013/06/19(水) 23:25:19.34 ID:+hGRO+tu0
>>842
残念ながら急速劣化するバッテリーは存在するようですな。
当方は4つ所有するうちのひとつだけ劣化2に。
ただし最大30回程度は充電しとるかと思うので、そちらほどヒドクはない。
(ほかはみな5のまま)

で、とにかくサービスに連絡すべし。ロットで問題発生しとるかもしらんし、
対応してくれる可能性大かと。
857名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 23:25:50.79 ID:f/g2MWaw0
撮った後、現像してるとがっかりするからなあ10-30mmは。
あー、11-27.5mm付けておけば!って思うことが多いからねえ。
858名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 23:31:35.55 ID:Y0FaM0YK0
>>851
11-27.5mmで手振れ起こすような環境じゃ、ほぼ10-30mmでも手振れになるってこと
動画は撮らないから知らない
859名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/19(水) 23:43:39.92 ID:JQUPhXSK0
>>858
そんなことない。暗所で同じF値と感度ならVR有りの方が断然ブレないよ。そのためのVRだし。
860名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 00:09:31.36 ID:tRu52IYY0
そもそもニコワンは暗所で使うカメラじゃないんだよね

下手糞でも1/50確保できれば手ぶれなんかしない
ちゃんと構えられる人なら1/30でも平気だろう
そんな暗いところで被写体が静物限定ってのも、
あまりないシチュエーションなんだよね
夜景なら10-30だろうがミニ三脚くらいは欲しい

俺も11-27.5と10-30両方持ってたけど全然使わなくなって10-30mmは売っちゃった
18.5mmも買ったから余計にいらなくなったのもあるけど
861名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 00:15:46.07 ID:uGvDsOUS0
室内暗所での撮影シーンなんていくらでもあるんだが
862名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 00:17:07.94 ID:euOct+sQ0
感度を1〜2段下げられるだけでも十分メリットだから
「影響ない」とはならないけど
それよりも画質が重要って意味なんだろうね
863名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 00:28:56.48 ID:4DEfe/bK0
感度を1-2段も上げたら、些細なディテールなんか飛んじゃうよ。
864名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 00:30:12.77 ID:stplXJUn0
こないだのV1まつりで買った薄型レンズキット持って江ノ島行ってきた。

V1+10mm

http://2ch-ita.net/upfiles/file6314.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file6312.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file6311.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file6310.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file6313.jpg

jpeg撮ってだし。
865名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 00:34:22.02 ID:NZcD5wk90
>>861
俺はそのシチュエーションだと被写体ブレが気になる場合が殆どだからSS稼ぐ方向になるし、そうなるとVRの出番はないな。そういう話でしょ?VR意味ねー言ってる人の意見って
866名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 00:40:00.18 ID:UdBFopq10
静物撮るなら被写体ブレは関係ないけどね。
867名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 00:41:41.85 ID:uGvDsOUS0
>>865
つか、被写体ブレと手ぶれは全然別の話だから
868名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 00:47:36.47 ID:NZcD5wk90
>>867
暗所の話しておいて全然別ってどういう意味か説明してくれ
869名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 00:50:46.76 ID:c3qP8Elw0
動く被写体のない、もしくは気にならない暗所の話をしてるんだろう。
そういう時ももちろんあるけど。
870名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 00:52:38.07 ID:uGvDsOUS0
>>868
VRの話をしているのにVRとは全く関係の無い被写体ブレで話の方向を逸らすのはやめてほしい
871名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 00:54:04.61 ID:uGvDsOUS0
・暗所における被写体ブレ
・暗所における手振れ→VRの有効性

は全然別の話
872名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 01:04:35.38 ID:NZcD5wk90
>>869
うん、だから「俺は」って断りをいれたんだけどね

>>871
ワザワザSSの話に触れているのにナニソレ。
100%動体がフレーム内に無いシチュエーション、もしくは流れても気にしない
状況ならVRの有効性は否定しないよ。でも動体が入る事が多い人は基本
SS上げるからVRがある事よりも画質面でメリットのある11-27.5を選ぶって
ただそれだけの話でしょ。話逸れてないぜ?関係もあるぜ?
873名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 01:08:29.46 ID:4DEfe/bK0
W端は十分に中望遠域だから。VRがあったほうが俺は助かるよ。
874名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 01:14:48.46 ID:euOct+sQ0
>>872
>>858は「手振れ」って言ってるから、主題からは完全に逸れてる

ただ、被写体ぶれについては、おっしゃる通りだと思う
875名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 01:16:02.07 ID:euOct+sQ0
ごめん 
始まりは>>850
876名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 01:16:55.65 ID:UdBFopq10
>>872
でもね、被写体となる動体が何なのか知らないけれど、
暗所で動体、そもそもニコワンの10-30と11-27.5、そんなに画質に差がある?
VRが効いてくるメリットも捨てがたいような気がするけどね。
どっちかというとその2つのレンズだと、動体がどうこうより明るい場所で、
解像感や隅の流れなんかを気にすると差が出てくる印象だけど。
この焦点距離でそういうシーンだとVRなんてそれこそ意味ないしね。
877名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 01:23:20.14 ID:tRu52IYY0
>>861
何か低速SSの作例あげてみてよ


前々スレから拾ってきた11-27.5mmの作例

低速SS
11-27.5mm 22.1mm F5 1/25 ISO400
http://2ch-ita.net/upfiles/file5734.jpg

飛行機から富士山
11-27.5mm 27.5mm F5.6 1/500 ISO160
http://2ch-ita.net/upfiles/file5735.jpg

近景 テレ端 ワイド端
27.5mm F5.6 1/125 ISO200
http://2ch-ita.net/upfiles/file5736.jpg
11mm F3.5 1/125 ISO100
http://2ch-ita.net/upfiles/file5737.jpg

遠景ワイド端
11mm F3.5 1/400 ISO100
http://2ch-ita.net/upfiles/file5738.jpg
878名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 01:44:01.73 ID:uGvDsOUS0
>>877
そんなのまだまだ低感度の領域だね。

照明が暗めの飲食店なんかで料理を深めの被写界深度で撮ろうとするとSSが1/15以下になることはザラだから。
んで手振れを防ぐためにSSを上げると感度高くなって画質悪くなるでしょ。
だからVR付きでSS稼げるというのは大きな利点。

VR使用による手振れ防止と、SSを上げての手振れ&被写体ブレ防止の話は全く関係が無い。
被写体ブレ防止に関してはSSを上げるのが唯一の手段(マルチショット等によるソフトウェア的な後処理は除く)

11-27.5mmはVRが付いてないから暗所での手振れ防止にはSSを上げるしか手段が無く、感度が高くなり、画質が悪くなる。
そういうこと。
879名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 01:49:20.55 ID:tRu52IYY0
>>876
そもそも暗所で画質も欲しいなら18.5mm使うよねえ
ISOに余裕が出るしさ
画質がどうでも良いならISO上げるか、雰囲気どうでも良いならフラッシュでいいが・・・

なんでも10-30mmで済ますなら
レンズ交換式を選択してる意味ないと思うんだよね
暗いのにVRあるからと無理して1/8とかで撮る意味が俺にはあまりわからん
なぜって、VRあってもやっぱり歩留まりは悪いからね
18.5mmが10万とかするなら別だけど、
そんなに暗いところで撮る機会があるなら18.5mmを買えばいいのにと思うんだが

10-30mm押しの人達は、本当にそんな暗いところで静物をしょっちゅう撮ってるん?
撮ってるなら作例たのむわ

>>878
作例貼ってよ
880名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 01:56:21.85 ID:uGvDsOUS0
語弊が無いように言っておくと、「VR付きでSS稼げる」というのは
カメラ(Nikon1の場合はレンズ)が自分の動きをモニターしていて
持ち手の動きをキャンセルするように撮影できるのでSSが遅くても
ブレにくいという意味。SSが速くなるという事ではない。

被写体ブレは被写体の動きによって生じるものだから
SSを上げるしか解決策が無い。
(マルチショット合成や動き予測のようなソフトウェア処理は今のところ考えない)

暗所で被写体ブレ防止のために被写界深度や感度がどうでもいいという人には
VR無しの11-27.5mmがオススメ。
881名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 02:00:25.98 ID:tRu52IYY0
>>880
理屈は良いから料理貼ってよ
1/15でF5.6くらいで撮ってんの?
882名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 02:13:56.73 ID:f7B8iSbI0
作例貼れ要求ウザイ
883戦務長CCD ◆1NItiRenhw :2013/06/20(木) 02:17:50.89 ID:xUqD0/Kh0
料理の写真わワシも見たいのう・・・
884名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 02:25:20.67 ID:yejt+LXj0
照明ちゃんとしても、18.5mm、f/1.8、ISO100で1/60ぐらいになるんじゃないかな
時分なら料理撮影は18.5mm、その次に10-30mmかな
885名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 02:27:24.61 ID:FmxCf4NF0
>>864
折角の猫様が地面にピントが合ってしまってるぞw
ネコ様に申し訳ないと思わんのか?
886戦務長CCD ◆1NItiRenhw :2013/06/20(木) 02:36:13.39 ID:xUqD0/Kh0
>>880
IDが・・・
887名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 02:41:50.51 ID:tRu52IYY0
というか、熱くなって上げてくれてる人の写真見るのすら忘れてた・・・
俺は作例が見てーんだよ!
俺は人物撮りばかりだから他人の写真は見ててすごく面白い
戦務長のフォト蔵もたまに見てるよw

>>864
3枚目すごくいいわあ
トビ?かわかんないけどナイスタイミングだねえ
888戦務長CCD ◆1NItiRenhw :2013/06/20(木) 02:43:18.69 ID:xUqD0/Kh0
>>887
あにがと
889名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 03:00:05.43 ID:W3c4/57H0
890名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 03:02:32.43 ID:rQyEjzI+0
891名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 03:10:04.98 ID:hjKAH3hp0
テロだな
892名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 07:37:15.35 ID:COJgIrva0
DXのキットレンズの18-55はよかったけど
10-30は微妙なレンズだよな
11-27.5をキットにすればよかったのに
893名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 07:38:56.97 ID:qCljmB920
高感度NRはあれほどOFFれと言っているのに、いまだONの奴がいるな
894名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 08:23:27.31 ID:zkB5qPXc0
>>880
作例はよ
895名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 08:38:00.21 ID:Exn6/O0Pi
>>880
同じレンズならそうかもしれないけど
悪いレンズを無理に使う理由にはならないなあ
896名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 08:45:13.10 ID:KLxwFZYG0
決めた11-27.5にするは
速さが売りのニコワンに単焦点はちょっと違うなと思ってきた
897名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 09:00:20.11 ID:ILe6qHRO0
>>896
でも、18.5も使っててすごく楽しいよ
898名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 09:51:53.08 ID:zkB5qPXc0
結局料理撮るだけが取り柄で、
あとぜんぶダメじゃイラネぇ
ムリクリ擁護してんのは在庫だぶついてる業者だろうなあw
899名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 10:09:28.78 ID:3NYQ1FEe0
1/25の写真に対して、そんなのは手振れなしでも撮れる。
1/15からはVR必須ですから。という持論らしいが、

逆に言うと、超限定シチュでしか意味無いって自爆してるという
900名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 10:11:16.91 ID:CP+k2nFw0
>>885
ああ あー

間違って違うの上げてしまったー。
ピンが合ってるのがあったのに。

猫様すまぬ。

>>887
ありがとー。
たまたまシャッター押したらいいとこにトビがトビ込んできたw
901名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 10:15:15.44 ID:CP+k2nFw0
あ、IDがCP+だw
902名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 10:17:53.75 ID:R96ULSY6i
レンズは欲しいのがあれば全部買えばいいじゃない
買わない理由を探すよりも買って試用してみて後悔したら売れば納得できるよ
オークションで待ってるね(ニッコリ
903名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 10:48:36.89 ID:RyNEdT510
>>899
下らない事に拘ってるみたいだけど、外野からすると
それは、意味のある状況も有るから
「意味無い」とは言えない。
って結果になるぞ?

そもそも、>「少なくとも静止画じゃVR無しは影響しないし」
に対しての反論だから、「影響する」状況がゼロでないとならない
904名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 11:02:18.46 ID:4de3Uhx5P
>>897
単は評判良いから買ってみたけど、
結局使わなかった、使いこなせなかった
って例も多いから中古が多いんだよなあ
実際、合う人には合うんだけどね
905名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 11:58:39.17 ID:st7heb/di
10mm単焦点はそうだろうけど、
18.5mmは物撮りに使うもよし、店内で料理を撮るもよし、ポートレートも良し、重さも軽いで良いよ。
焦点距離的にも普段使いに1番向いてると思う。
906名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 12:02:51.04 ID:R96ULSY6i
また俺の好きな10mmがdisられてる
そんなに周辺流れが嫌いなのか
907名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 12:06:36.93 ID:st7heb/di
いや28mmって使いにくいでしょ。
908名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 12:13:59.51 ID:R96ULSY6i
人による、としか
俺は使いやすいしお前は使いづらい
否定はしないよ
909名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 12:17:57.27 ID:huw/srJi0
俺の場合ずっと35/2もしくは35/2.8が常用レンズだったから28相当でどうなるかと思ってたが
半年くらいで慣れちまったな
18.5、30-110と3本で何でも撮ってるが早いとこ広角ズームも欲しい
910名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 12:26:37.26 ID:z3F+dIrx0!
軽量だし広角好きなんで
10mmはオイラも
お気に入りだけどな
そこそこ寄れるし
使い勝手はいいと思う
911代理屋:2013/06/20(木) 12:34:51.92 ID:sS9pwCsL0
自分も10mm好きだったなぁ。壊して修理に8300円?だか取られるんで、
つい無理して広角ズームにいったけど。

広角ズームは大満足ではあるが10mmもいずれ修理予定。
周辺ナガレもまた味なり。
912名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 12:51:46.00 ID:st7heb/di
いや、一般的に28mmって難しいと思うんだけど。
勿論使いこなしてる人は良いけれど。
やっぱり35mmとか50mmは使いやすいでしょ。
913名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 12:53:22.56 ID:xzl314Sn0
オレは10mmしかないんで10mm使ってるけど9mm(24mm相当)欲しい
でもこれは大概の人に使いにくいって言われるんだろうなぁ
914名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 12:56:23.31 ID:xzl314Sn0
>>912
35mmは誰にでも使いやすいと思うけど50mmはかなり使いにくいレンズだと思うよ
50mmは慣れてる人が多いので使いにくいって言う人が少ないだけ
915名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 12:56:53.89 ID:aFrdBLtK0
>>908
人それぞれだろうね。
V2Wレンズの18.5mmに昔を思い出した>>429だけど、
自分は写真お覚えたての頃はフィルム一眼+50mmしか持っていなかったから、
28mmを買った時は新鮮で街撮りで便利だったよ

もっとも、自分は換算50mmが好みらしく、
DXカメラ標準ズーム(18-70、18-200、16-85)での過去作品のデータ見たら、
テレで被写体に近寄れないorワイドでないと全体が入らないでもない限り、
ズームの大半が30〜50mm(換算45〜75mm)で使ってる
確かに最近D7000にはmicro40mmがつけっぱなし。

でも10mmは20kか…27mm付近相当単焦点広角F2.8ってDXには無いんだよね〜。
試しにポチろうか思案中
916名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 12:58:18.57 ID:z3F+dIrx0!
風景メインなら10mmいいね
できれば6.7-13mm欲しいけど
35mmはちょっと長いかな?
逆に小物撮影とかは50mmあたりが
重宝するかな
917名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 13:05:30.42 ID:hrVgrwbu0
918名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 13:11:18.62 ID:aFrdBLtK0
>>915だけど…

10mmは約20k円。
P310用に使ってる古いSDHCカード4GBと8GBが壊れた上にV2が増えて現在SDカード不足気味なんだよな〜
(32GB×2、2GB、1GB、D7000・V2・P310・D90の4台体制)
それに夏の旅行に備えてD7000用予備バッテリーをもう一個欲しいんだよな〜

ん〜V1薄型レンズキットSD4GB付が26k円か…これって買い?
919名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 13:34:04.47 ID:aFrdBLtK0
V1薄型レンズキット、V2と同じ黒が欠品だった orz
920名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 14:21:37.50 ID:ryBIm5N30
V1ダブルズームが29800円だったので買ってきた。楽しいねこのカメラ。
921名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 14:33:42.46 ID:p92/fzKv0
V3まだ?
922名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 14:37:23.34 ID:IeDDsyCy0
Super1まだ?
923名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 15:03:46.24 ID:yejt+LXj0
32mm f/1.2は作例みるとかなりいい感じだね
もしやノクトニッコールなんじゃないかと思い出してきた
924名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 15:25:29.62 ID:R96ULSY6i
>>915
総評で周知の通り、周辺流れが気になるというのは正解
これはニコンが偶に出すクセ玉に間違いはないよ
新たに20k出すなら他のレンズの方がいいんじゃないかな?
俺はシグマのゴチャゴチャしたボケとか、クセのあるレンズが好きな変態だからさ・・・
925名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 15:33:29.18 ID:tRu52IYY0
10mmは薄いのもメリットだと思う
J1につけっぱなし用に買おうかなって思案中

個人的には13mm F1.8出して欲しいな
3万くらいでお願いします
926名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 15:33:49.93 ID:uXnaFjLs0
18.5mmは並んで歩いてる知人とかを、
開放でザクザク撮ると非常に楽しい。
927名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 16:08:39.18 ID:yejt+LXj0
換算36mmと50mmと100mmがあれば他にはいらない(キッパリ


ヽ(`Д´)ノウワァン
928戦務長CCD ◆1NItiRenhw :2013/06/20(木) 16:45:37.58 ID:xUqD0/Kh0
ワシ、夜勤でおらんようになるから

もうちょいしたら次スレ立てるお・・・


追加点プレ予定

ニコン
http://www.nikon.co.jp/
ダウンロードページ
http://www.nikon-image.com/support/downloads/digitalcamera/acil/firmware/index.htm
Nikon 1 V2関連記事リンク集
http://dc.watch.impress.co.jp/backno/dslr/1594.html
Nikon 1 J3関連記事リンク集
http://dc.watch.impress.co.jp/backno/dslr/2479.html
Nikon 1 S1関連記事リンク集
http://dc.watch.impress.co.jp/backno/dslr/2478.html

まとめwiki
http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/97.html
FT1動作報告まとめ
http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/103.html

ニッコールレンズ in デジ板 76本目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1366940240/
▲▽ デジカメ 雑談スレッド 第8夜 ▼△
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1343684214/
929名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 16:51:06.57 ID:4rxNdiDq0
18.5mm買いに行ってFT1買って帰ってきたorz
18.5mmと11-27.5は買おうと思っているのに何故かいつも違う物を
買って帰ってきてしまう。何故だろう?

11-27.5も焦点距離被るからどうしても踏み切れないんだよなぁ。
蒸し返してすまんけど画質面ではそんなに違うもん?10-30でも
全然画質面で気になっていないんだけど比べてみるとハッキリと
わかっちゃう位違う?
930名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 16:57:01.32 ID:jGTxmuxH0
>>928
いつもお疲れ様
要望としてはコテ外してスレ立てて欲しいな
そういう慣習を度外視するほど無神経でもないよな?

>>929
画質の差がハッキリわかるというのは等倍で見た場合だけだよ
ニコンはキットレンズにコスパだけを求める企業じゃない、と思う
931名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 17:05:17.11 ID:4X9AMCuU0
>>929
>>877でも見たら?等倍だし。
等倍見て絶対評価して、どうでもいいと感じるなら必要無い。
個人で差があるから他人の話よりサンプル見たらいい。
932名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 17:18:15.46 ID:4X9AMCuU0
>>929
コレと比べると大分違うかな。

http://m.dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20121114_572699.html

条件が違うとはいえ10-30が甘いのは否めない。
等倍じゃなくてもうーんって感じだし。
他のレンズは良く撮れてるからやはり10-30は微妙としか。
933名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 17:33:15.40 ID:nXSM4Prl0
>>917
上半分は14-24/2.8Gとほぼ一致だね。
934名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 17:43:20.09 ID:st7heb/di
>>929
はっきりとわかっちゃうくらい違うよ。

等倍なんかで見なくてもワイ端は甘すぎる。
935名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 17:58:02.66 ID:jGTxmuxH0
また意見が割れたな
ていうか、お前らの目厳しすぎると思うんだけど
そんなに意気込んで撮ってるのか
936名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 17:58:55.23 ID:Ibiazmph0
キタムラ祭りで10mm仕入れて撮ってて、そんなに10-30と写り違わないなーと思ってたんだけど
久々に10-30で撮影したらやっぱり10mmの方が綺麗だと実感できた
ていうか10-30やっぱり微妙だなぁ・・・
937名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 18:32:30.01 ID:st7heb/di
>>935
意見が割れるっていうか、10-30mm褒めてる人も描写は褒めてないと思う。
手振れ補正とか、寄れる事とかがメリットって言ってるだけでしょ。
938名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 18:35:37.46 ID:yejt+LXj0
VRで2段稼げるとしても、18.5mmでいいんじゃないかな
結構寄れるし。料理撮影だとパースが気になる?
939戦務長CCD ◆1NItiRenhw :2013/06/20(木) 19:03:00.67 ID:xUqD0/Kh0
立てた・・・


Nikon 1 V1/V2/J1/J2/J3/S1 part63
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1371722400/


前スレ間違えてごめんm(__)m
940名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 19:04:19.12 ID:4X9AMCuU0
>>938
二段も稼げないしな
1/6とかじゃVRあってもブレる
VR無しで1/25ならぶれ無い
勿論VR有りで1/25はもっとぶれ無い

VRは保険程度にしかならない
ただし、動画はVR必須
941名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 19:14:22.86 ID:4de3Uhx5P
まあ、動画はニコワンの売りのひとつだしな
でも写真を撮りたいならレンズを買った方がいい
942名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 19:33:13.99 ID:HsmyFHXI0
11-27.5にVRってつけられなかったのかね?
943名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 19:35:49.32 ID:3sxWlUCZi
つけたらあのサイズには収まらんのだろ
944名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 19:38:50.38 ID:yejt+LXj0
VR付けるとレンズ設計が全然違ってくるらしいから、11-27.5のままVR付けるとかは無理なんじゃね?
キットレンズとしては十分だと思うけど、他のレンズが開放からバッチリだから
逆に気になってしまうのよね
945名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 19:43:20.03 ID:st7heb/di
10mmも開放からバッチリではないよw
946名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 19:50:28.11 ID:yejt+LXj0
>>945
10mmはパンケーキレンズとかいいたい女子やうわなにをするやめr

ここが10-30が寄れるとかの話題になってるとおもったら、こんな記事きてんぞ
http://nikon1.publog.jp/archives/28632113.html
947名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 19:50:47.89 ID:uXnaFjLs0
>>944
でかくすればなんとでもなるだろうなあ。
948名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 19:53:27.47 ID:tRu52IYY0
むとろVR無いから写りが良くなったんじゃないのかな?
AF-S NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G EDとかもそんな感じだと思ってるが
まぁわかんない
949名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 19:59:24.15 ID:hidq7zD50
ここ数日18.5なんだけど、基本10/2.8つけっぱかな。サイズもコンパクトで鞄の中には良いし。これは18.5だけどhttp://i.imgur.com/fYBl7L7.jpg
950名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 19:59:55.50 ID:aFrdBLtK0
>>915です。
>>918-919のあと出かけて、風呂入って飯食べて、
メールにV1薄型レンズキット黒入荷が来たのを読んで、
同キットをニコダイでポチッて…

今、>>924を見た

Σ(゚д゚)
951名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 20:10:45.67 ID:aFrdBLtK0
>>929
キニスルナ
30-110を買いに行ってFT-1買ってきた俺がいる orz
952名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 20:11:19.96 ID:YcRRbes/0
周辺流れは10-30mmのことじゃないのかな
10mmはかっちり映ると思うけど
953名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 20:14:01.51 ID:zKhHstvVT
フィルムの頃、28mm常用していたので10mmは良く馴染む。
被写体によって撮る習慣が無い人には使いにくいだろうけど。
体感的には寄り過ぎってくらいで丁度良い。
954名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 20:15:00.76 ID:mSosM2lF0
http://www.dmaniax.com/2013/06/20/eos-m-new-af-test/
ファームアップのみで、ミラーレス機としては究極と呼べる領域まで
AF速度が向上しましたね
955名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 20:17:07.08 ID:UtF8EfXa0
>>951
ええー。そこは30ー110だろ。
956名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 20:25:16.13 ID:YVuUEJgX0
10-30って、イマイチなのか・・・
J2標準ズームキット買おうか悩んでるんだが
957名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 20:28:23.39 ID:D9uydYex0
俺はピンクJ1だから。絶対10-30

女の子受けが正義。
958名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 20:35:08.28 ID:aFrdBLtK0
>>955
自「30-110mmください!」
店「ほらV2買う時に一緒に買えば…在庫無くなっちゃったよ」
自「Σ(゚д゚) 」
店「あ、でもFT1が入荷したんだけど?お持ちの70-300VRを付ければ200〜800mmのF5.6超望遠ですよ!」
自「\(゚∀゚)/」

ふふふ…踊らされてるんじゃない…踊ってあげてるのさ… orz
959名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 20:40:58.87 ID:bdJvh4wf0
ご存知の方、教えてくださいませ。
少ないながらボーナスが出ましたのでFT-1と新型Tamron90マクロを購入しようかと
考えているのですが、新型Tamron90マクロはFT-1で問題なく撮影可能でしょうか。
また、Tamron90よりオススメのマイクロレンズがあれば教えて頂けると助かります。

使用機種はNikon1 J1と11-27.5mmレンズのみです。
撮りたい対象は散歩途中の花・昆虫・植物です。
よろしくお願いいたします。
960名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 20:53:28.19 ID:COJgIrva0
D3200+AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDがオススメ
961名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 20:54:26.44 ID:TFOfUz+A0
>>954
なんていうか、身長160cm体重50kgの人が4kgダイエットしました。って言われれば
おお、がんばったねってキモチになるけど
身長160cm体重100kgの人が30kgダイエットしました。って言われても
え?うん・・・っていう・・・
962名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 20:55:42.37 ID:E4aZV6UW0
V1でミラーレスを楽しんでるんですが気になってることがあります

液晶見ながら撮ることが多いですが
これはいい! パシャ
撮ったあとのプレビューが表示されると あれ?
撮ろうとした時の感じと変わってる
このカメラはこういうものともうあきらめてますが

今までのコンデジではこういうことはなかったので違和感があります
このカメラだから なんでしょうか?
それともニコンだから なんでしょうか?
ミラーレスだから なんでしょうか?
963名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 20:56:57.67 ID:k7MyeDOgi
スルー検定ですかね
964名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 20:59:07.39 ID:cUVEwASiP
>>962
このカメラだからです
このカメラは一般的なコンデジよりレリーズタイムラグが小さいので、
コンデジの感覚で撮影すると予想していたのより早いシーンが撮れてしまいます
気持ちシャッターを遅めな感覚で押すと思い通りの写真が撮れると思います
965名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 21:02:18.44 ID:UnVo29aq0
>>959
90の2.7倍だと望遠マクロ

お散歩用なら短めのほうがよくね?
966名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 21:03:50.55 ID:bdJvh4wf0
>>960,965 ありがとう
でもコンデジからNikon1に変えたばかりだから暫くはNikon1で遊びたいなと。

で、調べてみると昆虫を綺麗に撮りたいと思ったら100mm前後のマイクロが良
いって判ったんで手振れ補正も付いてるTamron90にしようと思ったんだ。
11-27.5mmだと近づくと逃げられる事が多いしね。
値段的にも変わらないし純正60mmのが良さそうなのかな。
少し安いのだと純正85mm/f3.5ってのも気になる。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 21:04:46.79 ID:COJgIrva0
どうしてもニコワンでマクロってなら換算100mmちょっとになる40microかね
968名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 21:09:44.24 ID:4rxNdiDq0
タムQだと換算で243mmになっちゃうし手持ち不可能クラスだよね。
AF動くかはマクロは三脚つけてMFだって話なら気にならないかも?
俺はMicro40mmだけ試したけどAPS-Cでは気にならないフリンジが
すげー出て気になるケドなかなか楽しいヨ
969名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 21:16:02.20 ID:bdJvh4wf0
>>967,968 親身な回答ありがとう
生活的に厳しいから40mmだと値段的にすごい助かるな。
Tamron90の手持ちが厳しいのは想像していなかったから情報助かります。
三脚も980円の小さいのしかないや。
最近の楽しみが日曜の散歩しかないから楽しくなるなら40mmにしようかな。
相談に乗って貰えて助かりました!週末FT-1と40mm買ってきます。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 21:26:49.78 ID:xzl314Sn0
>>969
もう少し(2から3ヶ月)待てばニコ1用の換算100mmマクロがでるかも知れない
ただし、でたとしても安いかどうかは判らない
でも待つ価値は有る
971名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 21:29:48.71 ID:xzl314Sn0
>>969
倍率にとってはクローズアップレンズも結構実用になりますよ
972名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 21:35:28.34 ID:aOwGPIC70
>>969
苦しいとは思うが、三脚もローアングルできるの買っとけ
973名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 21:42:07.51 ID:aOwGPIC70
>>946
Kenkoあたりが出せばいいのにね 40.5mmクローズアプフィルタ
ステップアップリング使えば、大きなサイズのを使えなくもないけど
974名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 21:54:45.79 ID:aOwGPIC70
と思って検索したら、普通にあったorz
975名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 22:05:57.55 ID:E4aZV6UW0
>>964
ありがとうございます
試してみます
976名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 23:07:23.57 ID:bdJvh4wf0
>>970,971,972 ありがとう
Nikon1楽しくて2ヶ月も待てないからFT-1と40mm買っちゃいます
三脚は計算してお金が残ったらローアングルで撮れる奴買ってみます
色々ありがとうね
977名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 23:27:51.54 ID:Rz1HtJEO0
>>976
FT1買うなら、虫限定で28-80mmも
978名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 23:38:07.78 ID:lfw4+bvA0
32/1.2、これ、凄まじく良いレンズですね。
まだ、部屋の中で静物を撮っただけだけど。
週末が楽しみ、雨、降らないでいてくれるといいな。
979名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 23:39:48.97 ID:lfw4+bvA0
32/1.2を使うためにだけでも、V2を買う価値ありだわ。
980名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 23:59:49.19 ID:4j5c4cGy0
J2 18.5mm

2ch-ita.net/upfiles/file6326.jpg
2ch-ita.net/upfiles/file6327.jpg
2ch-ita.net/upfiles/file6328.jpg
2ch-ita.net/upfiles/file6329.jpg
2ch-ita.net/upfiles/file6330.jpg
981名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/21(金) 00:04:39.55 ID:0BfBmDuG0
982名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/21(金) 05:53:59.97 ID:clTT9HMQ0
>>980
18.5mm f/1.8で撮る様な写真じゃないな
10-30mmで十分って言うかVR付の10-30mmで撮った方がいい
夜景でもないのにISO3200とか有り得ないし
日中の柔らかな光のなかの絞り開放できれいにぼかしてる訳でもない
そもそも構図がおかしいし、ブログ?作例?何?って感じ
983名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/21(金) 06:08:05.24 ID:xW6CNriYi
>>982
オマエさ、とりあえず自分で書いた>>982を10回声に出して読んでみ
それが終わったら>>980に見本となるような作例をうpするか黙って逃げるか選べ
俺は「自分の事は棚にあげて他人を貶す奴」が大嫌いなんだ、わかるよな?
いい写真が拝めるの楽しみだわ
984名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/21(金) 06:13:51.27 ID:SrbvrGBi0
>>982はいつもこんな調子で感じ悪いんだよなw
985名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/21(金) 06:17:37.87 ID:BeDqY8C+0
非常に情けない。
すぐにISOだの構図だの用語を言って講評気分。
ましてや、「このレンズはこういうものを撮るんじゃない」などと
固定観念を持って人の写真を貶すとは、写真どころかカメラに対する
造詣もないとしか思えない。

逃げてもらったほうが場が汚れずに済む。
986名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/21(金) 06:22:22.92 ID:s8zDVpLM0
本当に、見本も出せずに逃げ出したw
987名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/21(金) 06:40:03.40 ID:3me7dG030
そろそろどなたか次スレ立てて…
988名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/21(金) 07:05:58.02 ID:Kjo+lGDh0
989名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/21(金) 07:24:11.62 ID:Ap4LO+dp0
>>983
さんざん昨日作例上げてくれって言ったけどスルーだったし、
そこまでの人って事でしょう


>>981なんか一枚目はいい雰囲気だと思う
2枚目もカレーと来たから、3枚目もカレーパフェなのかと思ったw
別にカレー縛りじゃなかったw
990名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/21(金) 07:26:52.07 ID:clTT9HMQ0
>>985
画像upするひとってコメントして欲しくてするんじゃないのか
大体18.5mm使うななんて言っていないし
無理して感度上げてSS速くする位なら10-30mm使ったらって言ってるだけ
>>983
君みたいにこれが見本だなんて偉そうにするつもりは無いから
コメントして欲しいときにupするよ
>>984
誰かと勘違いしてないか
991名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/21(金) 08:00:52.41 ID:xW6CNriYi
>>989
デジカメ板を見てると偶に目に付くこういった口だけの奴が多いのが難点だなあ、と思うんですよ
言うだけのことはあると皆を納得させるような写真を貼るならまだしも、言い訳がましい事を何レスも続ける
2chだからある程度のノイズは仕方ないのかもしれないですが>>982はちょっと我慢しきれなかった
自分が同じ事言われたらと思うとやりきれんですよ
カメラの知識があるなら「こうすればもっと良くなるよ」とアドバイスの声をかけてあげてもいいんじゃないかなと
作例を上げる勇気がしぼんでしまうのは皆の為にもならないという自覚が欲しいものです
992名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/21(金) 08:05:12.94 ID:1HhdopAQ0
キチガイってとことんうぜーなあ
993名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/21(金) 08:08:21.99 ID:Ap4LO+dp0
>>990
まさに口だけですか
さすがっスw
994名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/21(金) 08:13:08.46 ID:e5ujRkyIi
10-30mm推しの人は、少し変だね
995名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/21(金) 08:24:41.34 ID:ZilNwXsLO
アンカーつけて長く書くと大抵つまらん
996名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/21(金) 08:35:24.19 ID:6iVc0/j20
>>990
うわっウザイ
997名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/21(金) 08:51:29.71 ID:RH4jSi5gO
複数大学集まって合宿やると、画面に写ってる物全てに対して説明求めて来るとこも有るよ。
理屈だけで撮ってるとつまんないと思うんだけどな。
998名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/21(金) 08:57:41.48 ID:KGqDXewt0
13mm f1.2 とスポーツズームはよ
999名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/21(金) 09:15:52.08 ID:/srbYVYD0
999
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/21(金) 09:16:37.22 ID:/srbYVYD0
1000ならV1のポストビュー切れる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。