【ここ】ここがダメだよ!お前の写真 63【ダメ?】
1 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
1.写真のURL【必須】
2.撮影者のコメント【必須】(画題、写真の狙いや意図、撮りかたなど)
3.画像は1024*768[pixel]以上、ファイルサイズの上限は1M[Bytes]を目安にすること。
4.以下の情報はできれば付けてください。
・使ったデジカメの機種、フィルターやコンバージョンレンズを使った場合はそれを
・EXIFが消えている画像の場合は撮影パラメータ
5.備考
・スレタイに「だめ」とあるから闇雲に駄目出しをしたり煽るのではなく、
出来れば「こうするともっと良くなる」というような前向きのコメントを望みます。
・どんな指摘でも表現力の向上に役立てようという前向きな人を歓迎します。
・写真を投稿するときはage推奨。レスが早く付きやすいです。
・アップするのは、基本的に投稿者自身が撮影した写真のみです。
・ダメ出しに対するダメ出しはご遠慮ください。撮影者からの質問はご自由に。
・荒らしと理不尽な叩きは「スルー」で。相手をする人も荒らしです。
・入門者から上級者まで間口は広〜く。(投稿、ダメ出し両方)
[アップローダの御案内]
2chデジタルカメラあっぷろだ :
http://2ch-dc.mine.nu/v4/ まるちぷ :
http://multip.net/ 前スレ
【ここ】ここがダメだよ!お前の写真 62【ダメ?】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1366441062/
┌───────┐ /::::::::::::::::::::::::::::::::::;>ー--、
│ │ 彡::::::::::::::::::::::::::::::::::ア:::::::::::::::::::::ヽ
│ い. カ や │ ,イ::::Y´/ ̄ ̄ ¨¨''弋:::::::::::::::::::::::::::
│ け. メ .っ ..│ 从イ /‐- -─ - }::::::::::::::::::::::
│ な. ラ ぱ │ ム-、 fニニニニー `ヽ:::::::;=ミ:::
│ い に り | {ーィモ、 辷tラ ミイ :ハ
│ ぜ 文 こ │ |.  ̄/ ノ
│ 句 う. | | ./ r‐イ::
│. 言 い. | | {__ ) __ .:::::/
│. っ う. │ ', ー 一 ´ /::::/
│. ち と │ ', ノ Х
│. ゃ こ │ ヽ ,ィ : :|:ヽ
│ で │ `ー‐t‐‐=ニ /.: :;イ: : :\
│ │ ,ィー' ´ ラ': : :.:/: : : : : : :ヽ
│ │ 彡ヘ、/: : :/: : : : : : : : :
└───────┘ ト_': : : :/: : : : : : : : : : :
r彡'´: :ト、:イ: : : : : : : : : : : : :
E-510に嫉妬するのはやめたほうがいいな
みっともないから
そうかな、俺が一番気になったのは高そうな時計なんだけど。
>>9 イマイチ何を伝えたいのか判らないです。
もっと光の当たり具合を見ながら被写体を選んだ方がいいかな。
>>3 パースの遠近感がまるで出てないが、
テレ端でトリミングしたの?
超広角だと背景はもっと小さくなるし、まるで違う絵になるけどね。
フォトショで弄ったのか分からんけど
この補正技術大したもんだな
やってることが薄っぺすぎる
>>15の補正、さすがに1枚目はひどすぎないかい?
暗部がいろいろ大変なことになってるじゃないか。
>>19 暗部もなにもリサイズして148KBしかないし 上出来だと思うぞ
元画像もないしね
>>20 サイズまで見てなかった148KBしかないのか。
間違いない上出来だ。すまんかった。
どちらにしても
>>15が綺麗だと感じる人間がいたら
美意識を疑うけどね
ていうか他人の絵をいじって批判されて言い訳してるくらいなら
自分が一から作り上げたものを堂々と見せればいいのさ
他人の絵をわざわざ汚くしておいて汚くなった言い訳する人ってなんなのさ
補正は置いておくとして
>>11の趣旨はそこじゃないんじゃね?
>>25 148KBしかないものをそんなムキになって補正せんでも・・・
明るくしちゃったことで手前の照明の下の柱のすごい色が
目立ってるので、下は無理におこさなくても良かったんと違うか。
ってこれ以上、補正の話するのもスレ違いだな。レスここまで。
>>26 そうだね。個人的には「入り口が写ってない云々」の
指摘が妥当がどうかはともかくとして
>>11の建物のアングルの選び方が恣意的というか、
わざと開放的な面を選んで撮影した感があって、ちょっと釈然としない。
入り口が写ってない云々の指摘の妥当性を疑問視するなら、
入り口がある面なのにそれを写したカットと
写してないカットを提示した方がいいんじゃないだろうか?
なんかよくわからんくなってきた。
>>15の画像を見て明るい方が言いな。とはならない。
31 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 16:12:22.82 ID:+pz+vlEt0
>>28 それだと建物まで一部がカットされちゃうから、
>>11の趣旨とは若干違うと思われ。
>>11 前スレ951は死ねばいいとしか思わんが、例えばマクドナルドXX店の紹介記事でaの画像はないな
回るサインを無視して左手前を門灯に見立てても風除室のあるへんな建物スナップ以上に感じない
建物写真で正面画像がないのに裏口だけ撮るのはネタ画像でしかないだろう
bは撮り方も対象も色々駄目過ぎてお話にならないってのは同意
いやいや、この街に行きたくないと思わせるのが目的ならダメじゃないと思う。
西成、好きなんだけどな…
そうか、スマン。
雑然としながらも人情があるとか、そんな表現なら良いのだろうけど。
汚くて圧迫感のある切り取り方だと悪意を感じてしまった。
41 :
951:2013/05/29(水) 20:14:06.35 ID:L9gUMbNT0
>>11 すまん、言い方が悪かったな。
地に足がついていないというか、中途半端に上しか写ってないのが
違和感が大きいと言いたかった。
汚くて圧迫感というのを感じ取ってもらったら多少うれしい
寒々しい荒れた感じが好きな街なので
43 :
951:2013/05/29(水) 20:16:30.54 ID:L9gUMbNT0
>>11 ちなみにその写真にコメントするとしたら、そもそもそんな時間に撮るのが間違い。
暗いとかそういう問題じゃない。
日没前後で撮るのが基本。
>>41 「セオリー」に「言い方」もクソもあるか
これ以上言い訳するんじゃない
45 :
951:2013/05/29(水) 20:24:52.16 ID:L9gUMbNT0
>>44 見るに堪えないヘタクソな「画像」にわざわざ改善案まで
書いて助言してやっているのに、何様のつもりだ?
>>951でわざわざこう書いてやってるだろう。それぐらい理解しろ。
>仕方ないので下の方を切ってしまったりもするんだが
そうやって気に入ることはあまりないと思う。
>>43 「鳥を上から撮るな」
「ほぼ全体を写しながら、入り口が写っていない建物の写真は結構違和感が大きい」
に続いて
今度は
「日没前後で撮るのが基本」か?
ふざけんな
お前の脳内基本なんかこれ以上聞きたくないんだよ
47 :
951:2013/05/29(水) 20:28:12.86 ID:L9gUMbNT0
>>44 そもそも
>>11の写真は何だ?
これのどこが、建築写真のセオリーに結びつく?
どこの住宅カタログや建築雑誌にこんな、ナナメった上に手前に余計な
柵やらいれた写真が載ってる?
お取り込み中申し訳ございませんが、よろしければ37にもダメ出しお願いします…
粘着に粘着するのは同じ穴の狢ってばっちゃが・・・
50 :
951:2013/05/29(水) 20:31:56.06 ID:L9gUMbNT0
>>46 >「鳥を上から撮るな」
俺が知るかw
>「日没前後で撮るのが基本」か?
そんな基本も知らないから、ヘタクソとか言われるんだよ。
理由ぐらい自分で調べろ。建築写真 日没 とでもググればすぐに出てくる内容だ。
>>37 街角:
時間帯はなかなかいいが、ホワイトバランスがあまりよろしくない。
人やらクルマもゴチャゴチャしているので、三脚でスローシャッターを
使うのが良し。
花1:
この手の紫がかった色合いはデジタルカメラが苦手とするので、
ホワイトバランスを後から修正したほうがいいと思う。
花2:
中央付近の目立つ花にピントを合わせていないため、ピンボケの印象を与える。
花3:
真ん中の枯れたバラが汚い印象を与える。花を撮るときは枯れたものや
汚いものが写り込まないように注意。
花4:
なかなかいいが、ピントが合っているのが画面の端すぎる。
どうも2枚目といい、そういうクセや好みでもあるのかな?
>>37 街→軽トラの圧倒的な存在感w
花→どれもあえてハズした構図を試しているような感じ。
結果、居心地悪い。
ありがとう!
そうだ、どうも主題からはずしたとこにピントを合わせるクセがあります。
言われるまで気付かんかった。
>>31 地面がないので落ち着かない。
森林を撮る場合に、雑然としやすい地面を切って
木の幹だけで構成するといったテクニックが使われるが、
建物でやると落ち着かない印象を与える。
人とかクルマが邪魔という理由が大半かと思うが、それを解決するには、
早朝に撮るか、人がいなくなる瞬間を狙うかどちらかだけ。
56 :
もっこす:2013/05/29(水) 20:50:07.58 ID:T/fGwodW0
>>53 おいおい、何か深遠な考察の末の芸風かと期待したあたしの気もち、どうしてくれるの?
ただの中二病だね
>>57 無難ではあるが、どこかで見た写真ばかりになる。
>>57 こういう極端にはずした構図は
「アイコン置く場所作りました。どうぞ壁紙に使ってください」的な
狙ってる感が見え隠れする気がする。
作例先生、粘着荒らし化してるよ。
64 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 22:10:50.34 ID:L9gUMbNT0
>>62 意味不明です。
なぜ、そんなドアンダーな露出で撮ろうとしたのか理解し難い。
こうなります。じゃなくて、あなたがこうしたという意識はないんですか?
その被写体にカメラを向けて、そのドアンダーに設定したのも全てあなたが
自分の意思でやったことです。
◯作君、いかんよ。ダメ出しのダメ出しは。
>>61 「花は開いて」って言うんで解放付近ばっかで撮ってたけど
こういう撮り方もあるんですね。参考になります。
好きなように言わせておけばいいんじゃない?
だが、これはひどい。↓
花を撮りたいのなら花を撮ること
街角を撮りたいのなら街角を撮ること
汚いものを撮りたいのなら汚いものを撮ること
名付けられないものは撮れなくなってしまう。
魚眼で撮ったらいろんなもんが写り込むけどね。
>>67 それがこのおじいちゃんのセオリー。
だからつまらない作例しか撮れないし、上っ面の指摘しかできない。
世の中には作例写真を上手く撮りたいという需要もあるかもしれないから、
そーゆー主旨の人には合うかも。
>>67 名付けられないものは撮れなくなるって・・・
どっかの新聞記者じゃないんだから、そこはちゃんと意図を汲みとろうよ。
作例の人のが良い写真ばかりとは言わないけど、
ちゃんと基本は押さえてると思うよ。
基本をすっ飛ばして応用なんてできないんだから
「平凡」とか「つまらない」とか決め付けないで、ちゃんと分析してみるって大事。
「提示された写真の良さがわからない場合は、まず自分のレベルの低さを疑え」
って前にこのスレで誰かが言ってた。
この時のケースは負け惜しみだったけど、言葉自体は間違ってないと思う。
>>4 もう少しSS落として手の動きを出すか
寄って太鼓の打面の動きを出すとかして
躍動感を表現するのも試してみてはいかが?
72 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/30(木) 10:45:02.31 ID:pT7RvDtI0
>>73 鳴き声は聞くことできませんでしたのでわかりません。
>>72 笑ってるように見えるし、雨?のシチュエーションも悪くないと思うけど、
「珍しい動物がいたので撮ったら笑ってるっぽいのがあったので選びました」
みたいな行き当たりばったり感。
でもこんな動物、その辺にいるわけないし
アングルやシチュエーションはどうにもならないんでしょうね。
もうちょっと望遠で寄せてもいいかなとも思ったけど、
この細い足は入れたい死ね。難しいところですね。
>>70 意見を乞う側のスタンスとしては正しいと思うけど、
禅問答みたいな表現や場違いな言葉遊びにイラっとくるのも人情だとおもう。
>>72 >>77と被るけど、メインの手前の子の表情が良く撮れているだけに
蹄が入りきらなかったのと奥の塀のハイライトが半端な高さで目立
ってしまうのが残念
確かに蹄が入りきらなかったのは自分でも残念に思ってます。
塀の上の光はトリミングでカットできるけど、写ってない蹄はどうにもなりませんからね。
精進します。
>>72 傾いてるのが残念ですね、
雨粒捕らえようとして露出をちょっとミスしたのかな?
でも他はGOODです。
>>80 この写真でどこ見たら水平かどうか判別できるの?
うえとした
オレにはわかんねーや
背景の塀のラインからして水平とれてる思う。
雨の軌跡で判断する限りは問題になるような狂いはないとおもう
ただ地面(というか地面と塀の境界線)が水平ではないので絵が落ち着かないのは確か
そういう意味では塀の稜線が入っているのはかえって救われているのかもしれない
>>72 雨のせいで毛並みが柔らかく見えているのかな?なかなかいいな。
見た目で牛というより鹿だろうと思って調べてみたらほんとに牛に近くて笑った。
地球は丸いのに水平水平って
うん
それに水平って言ってませんしね
じゃあなんに対して傾いてると言ってるんだろ
いやだから、そもそも件の写真に水平であるべきものも垂直であるべきものも写ってるのかという話なんだけど
あくまで私個人の見解ですが、地面と塀の境界線は全く気にならないです。
地形が傾斜してるんだなぁと思うだけで。
>>80についてはそんなことより
傾いてるのが残念 ⇒ 露出をちょっとミスしたのかな?
の論理の方に興味がある。
地上で生活してる動物が、地面が傾いてるのを見れば不自然さを感じますよね。
>>34 綺麗すぎるよ。
あの町の雰囲気を出したいなら
現像ソフトで彩度を下げて、コントラストを上げ、-0.5EV、
シャープネスは多少不自然なくらいでも。
ノイズを加えてもいいかもしれない。
花の写真はWB調整で、花以外のところは地味目に。
花は、少し下品になるくらい彩度を上げる。
粒子の粗い、安っぽいフィルムで撮った感じに仕上げてみたら。
>>94 水上で生活している人間が地面が傾いてるのを見たら不自然さを感じるのかもしれないが
地上で生活してる動物が地面が傾いてるのを見ても不自然さは特に感じない
?
101 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/31(金) 02:38:34.18 ID:InT6hSQR0
>>98の像はその向きで良いんじゃない?
写真の外を向いてるおかげで佇んでいる感じが出てると思う
>>98 タイトルに反して木々が静寂を乱しているかな
もう少し日が陰った時間帯が良かったかもね
もう半歩左に寄って前ボケが像にかぶらない構図と
像に対してのアングルの方が静寂を感じるかな
途中で切れた
自分が静寂を表現するならもう少しアンダーで撮ると思うし
PLで葉っぱの反射を抑えるのもいいかもしれない
現像ソフトで試しにハイライト抑えたりしてもらうと
言わんとしてることが伝わるかと思います
>>98 「ありきたり」かも?だなんて、普段どんな写真を見てるんだろう?
今どきの玉石混淆、というか殆どが屑画像の中にあっては確かに「ありきたり」かも。
まっとうな写真をよく見て勉強すること、写真以外のアートにも満遍なく触れておく
素養を培うことが大事だと思う。
むしろWBが気になる
コンクリ像が緑色になってる気が
111 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/31(金) 11:54:04.70 ID:IYgtlkgwO
>>110 縦に見る観覧車を撮りたかったのだろうし水鏡も活かしたかった
でも他のものもフレームに入ってしまう・・・と考えた時
左の半端に見切れているビルと、右側が途中で切れている
コースターに半端な印象を受ける
更に右側が見えないのでもっと邪魔なものがあるなら
アレだけど、左のビルは捨てて、観覧車を三分割の縦線に
なるよう振って、横方向はバランスよくコースターを入れて
右が長辺の三角形を作ると縦長の観覧車が座りよくなるかな
>>110 水面に映る観覧車の中ほどから先端部の紋様がなにやら神秘的すな〜
ココだけでなんとかならないか・・・ならねーか・・・
118 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/31(金) 21:06:25.98 ID:IYgtlkgwO
GRバックってもう発送されたみたいだね
ヤマトのお届け知らせメール来てた
↑誤爆すまん
>>121 目線が背面液晶なのが自撮りらしいとも言えるけど
構図を決めたらカメラ目線にした方が良かったと思う
・・・などとマジレスしてみる
>>121は被写体のチョイスに問題があるね
それ以外はそう悪い絵ではない
>>121 あと、ピンク、赤、紺というまとまりもなければ
コントラストもつかない配色は工夫の余地ありだな
126 :
もっこす:2013/06/01(土) 12:56:01.09 ID:OC2LwZkh0
目が汚れた。
>>121 ピンク、赤ときて下が青なのがアンバランス
無理に統一感を出す必要はないが相性の良い色にした方が画面がまとまった筈
WBはオートではなく意図的にいじった方が良いかと
カメラ目線じゃないのはむしろ良いと思う
あと転載元教えて
>>125 そうとも限らない
普段立ち仕事で酷使しているとこうなりやすい
>>128 テーマくらい書いてほしいかなと。
ピントと露出が合っていればいい、てわけじゃないと思うし。
木の葉っぱと、ゴミ? 敢えて人に見せる写真でしょうか。
と思ったら、借り物の試し撮りなんすね。
ということでテーマのことは置いておいて
技術的なことを指摘させてもらえば、
ホワイトバランスが合っていません。
2枚目3枚目は黄色っぽくて枯葉のようです。
せっかくの背景の新緑も茶色になっていて汚いです。
「綺麗な顔してるだろ?死んでるんだぜ、これ」
あの日奴は身を投げた。
人生のリリーフに、俺は入ってやれなかった。
>>134 ピントを合わせた砂地に特に魅力がないので、
奥に人、手前に犬もいるのに
あえてどちらにもピントを合わせない
俺の視点マジ斬新的な感じが透けて見える。
もうちょっと引いて撮った方が良かったかな?
手前にある側の水面を利用できないのか。
あと砂浜を撮りたいのだったら
人が踏み荒らして足跡だらけになってる夏よりも
真冬に行ってみると面白い
138 :
134:2013/06/02(日) 09:56:45.40 ID:TP5RWqlZ0
なんでバラの頭が切れてるの
141 :
134:2013/06/02(日) 10:33:33.16 ID:TP5RWqlZ0
なんでアドバイス貰ってんのに言い返してんの?
プロでもないセンスのない素人に毛が生えた程度の人に
批評されたら、一言二言言いたくなるわ
144 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/02(日) 11:36:08.79 ID:8sfo0VA70
スレタイみて来い
145 :
134:2013/06/02(日) 11:40:59.35 ID:TP5RWqlZ0
>>142 別に言い返してるわけじゃないよね?
>>1にある通り質問は自由だし、そもそも会話することが大事なんだ。
投稿者はしおらしくしてなきゃならないなんてことはない。もちろん言い返してもいいんだよ。
>>145 > 投稿者はしおらしくしてなきゃならないなんてことはない。もちろん言い返してもいいんだよ。
今それをすると図太い先生しか生き残れないからやめて
148 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/02(日) 15:18:42.08 ID:ux2HQ0wQ0
ヘタクソなくせ自分が上手いとか勘違いされてもなぁ・・・
なんもわかってないヘタクソに
「お前、自分が上手いと思ってんのか」
って言われるのも心外だろうなぁ。
ホントの上級者は余裕あるもんだしな。
>>131-132 お二方とも「わかりにくいっつーの」というツッコミですね
忘れ物が置かれた状態を見て浮かんだ思いつきタイトルだったんですけど
やっぱ苦しかったですねー
文字は悩みながら最終的に切ったんですけど、これは考えすぎだったかも知れません
意外にも凝ったコメントで突っ込んで貰えて嬉しかったです
ありがとうございました
151 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/02(日) 16:42:54.70 ID:eD2QuOpY0
>>140 順光のピーカンで花を撮ってどうする。
なんで、花の写真がそんなにグロテスクになるのか理解できないわ。
152 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/02(日) 16:58:51.45 ID:eD2QuOpY0
>>147 生気が全く感じられない。
梅雨の花のあじさいで干物でも表現したいの?
153 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/02(日) 17:05:35.57 ID:eD2QuOpY0
どこかで見たことがある展開だな
マルチ乙
157 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/02(日) 17:26:45.07 ID:HV7D93EH0
ヘッタクソな写真で自画自賛されてもなぁ・・・
158 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/02(日) 17:27:43.28 ID:HV7D93EH0
>>153 個人的には1つ目の方が好きだな。
べつに良いんじゃね?誰にも撮れる写真で。
160 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/02(日) 17:37:50.56 ID:eD2QuOpY0
>>158 作例のジジイには無理だw
お前が撮れるなら撮ればいいさ。お前はどうでもいい。
>>159 誰にでも撮れたら自分でやる意味がないじゃないか。
162 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/02(日) 18:14:03.11 ID:eD2QuOpY0
>>161 なんでそう、干からびた写真しか撮れないのか不思議だわ。
感性が古いんじゃないか?
アンダー好きとオーバー好きのケンカだな
このスレ、作例の二人しか先生はいないの?
釣りっぽいネタ画像と花写真貼られてもね・・・
ID:TP5RWqlZ0が汚いもの好きなのか、おりじなりてぃなるものを求めて
迷走中なのかは分からんが。
まぁ、触らぬが吉よ。
>>160 なんとなく考え方が似てる気がする。
自分も花のみのアップじゃなくて周りの風景もいれたいタイプ。
花がキレイ!撮りたい!ってより
そのキレイな花が咲いてる場の空気感を収めたい感じと言おうか。
>>163 かつてはアンダーでよく撮っていたが、妹(23歳 こじはる似)から、
定年退職したおじいちゃんの写真みたいと言われてから辞めたw
>>168 オーバーで撮ると、ええとしこいたおっさんがガーリーかよって
笑われちゃうじゃん w
>>153 の下は暗部が不自然にザラザラして、現像で無理矢理出したみたいで
激しくアレだぞ。
>>170 ちょっと平凡ですね、
背景のピンクは意図的に入れたんですかね、だとしたら蛇足でした。
>>169 いいんだよ、それで。俺の場合は。そういうキャラなんだw
そりゃ、このカメラのセンサーは増感に弱いからな。
手放した理由の一つがそれ。
173 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/02(日) 21:53:31.24 ID:eD2QuOpY0
>>170 手前のデカい葉が邪魔とかあるけど、ボケがうるさいのが厳しい。
その手の撮りかたはレンズ性能で大方決まる。
>>170 僕もそっちに〜なら、背景の花の形がもう少しわかる程度に絞って見てもよいかも
背景と手前の花の間に通路か何かありそうに見えるので、通路を横切らせたら、どうしようもない断絶感を出せるかも?と想像したりもします。
176 :
グンソー:2013/06/02(日) 21:59:39.50 ID:hQA6/z8k0
>>176 蜂にジャスピン!位置もいい!
花の大きさもいい!
色合いも好き!
スナフキンの後頭部みたいなのが悔やまれますね。
蜂にピントを合わせる時に何か特別な工夫されてますか?
>>171>>173-175 奥の花はタイトルのためにあえて入れました
…が、見比べてみるとチューリップと草だけで構成した写真の方が鮮やかで綺麗ですね、確かに
被写体に被ってしまっている葉については、花に夢中になるあまり現場では完全に見落としていました
今後は隅々まで目を行き届かせるよう気をつけます
WBは寂しい感じを演出できないかとあえて夕日の色をそのまま使ってますが、もっと色々やってみるべきですね
ボケについては、PCで見たときにこんなにザワついてたっけと驚きましたw
手持ちでは一番まともにボケるレンズなんですが、状況的に上手く活かせなかったようです
その辺も含めて研究してみようと思います
花同士の間に道的な物はありませんでしたが、もう少し絞ってやれば
中央で障害物風になっている小さな茂みの存在感を利用できたかも知れませんね
ボケ共々現場での工夫が足りなかったように思います
ついつい焦りながら撮ってしまうせいか
この手の失敗が多いので、今後はもう少しじっくり構えてやってみます
予想以上にレスがついて嬉しかったです
ありがとうございました
>>170 ドシロウトだからドコが良いか分かんねけどコレは好き
181 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/03(月) 01:19:59.89 ID:sfs35pIz0
>>172 おまえいちいち言い訳するのなwwwww
182 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/03(月) 01:50:33.95 ID:Aut2NSz/0
>>176 畑の上は空を入れたほうが良いんじゃなかろうか?
このままだと、息苦しい感じがする。
183 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/03(月) 01:59:08.80 ID:Aut2NSz/0
>>134 つまらないものは、どう撮ってもつまらない。
184 :
もっこす:2013/06/03(月) 02:19:12.47 ID:yqeAs/q10
>>176 グンソーさんのこれまでの作品からしたら、新傾向ですね。
なんか「命」を感じます。
お写ぽスレ用に新デジカメ購入しました。
豆粒センサーの超望遠の凄い奴です。
>>179 一番うれしい言葉です。ありがとうございました
>>185 褒められて喜ぶなら、ここに貼るなよ。
むしろ、どうしてダメだししてくれないのかと憤れ。
>>187 突っ込みに逆切れするとかなら、そう言われるのも納得だけども
別に褒められて喜ぶくらいはいいんじゃない?
一番うれしいって言っちゃダメだろ。
悪い部分を言語化して指摘している人に失礼だわ。
よくわからない(言語化の放棄)けど、好き(スレ違い)→一番うれしい。
>>191 言いたいことは分からないでもないけど
そこまで腹を立てなくてもいいんじゃない?
アドバイスへの反論はご法度で正しいと思うけど
授業料が発生したり師弟関係でもなく
アドバイスも無責任なものなんだから
参考にするのも(黙って)スルーするのもupする人責任なわけで
上下関係みたいなのは違うと思うんだよね
気軽に上げて気軽にアドバイするような雰囲気がいいと思うよ
抽象的に褒めるだけのレスするヤツが一番悪い。
ってことで。
とりあえず、俺の写真のダメだし頼むm(_ _)m
>>194 手前のぼやけた草がうるさい。
SSがもっと早い方が良かったと思う。
あと右奥の掃除のじいちゃんは良いと思った。
子供たちと対象的で哀愁や物語を感じさせる。
>>188 上4割くらい、まるっといらない。
おじいちゃんいるかい?
前ボケもいらない。
個人的なイメージだけど
「むしとり」ってタイトルなら、もうちょい躍動感が欲しい。
198 :
188:2013/06/03(月) 19:11:04.68 ID:oBtcHJFNP
ありがとー!参考に勉強します!
>>199 てっきりハッテン公園でウホッだと思った俺のトキメキを返せ
>>192 アドバイスへの反論はご法度、って・・・
いくら2chといえども、普通の人間関係とそれほどかけ離れた場所でもないと思うんだが。
反論しちゃいけないなんて、対話も議論もなくなってしまうわな。
>>202 あんたさぁ引っ込んでた方が良いよ
1_も参考にならない
>>208 ダメだしされた本人ならともかく、意味のない個人攻撃をするような人は
>>1を1000回音読して半年ROMったところで盗撮の冤罪で逮捕されればいいと思います。
>>209 自分が撮りたいものにしか目線が行ってない感じがする。
フレーム全体を見る冷めた目も必要だと思う。
一枚目:上3分の1(空)はいらないかな
二枚目:上と下の空間のバランスが悪いかな
>>207 人間関係としては対等なものだと思ってるよ
テンプレにも
>・ダメ出しに対するダメ出しはご遠慮ください。
ってあるし、これがないと荒れてキリがない
ダメ出しがちゃんと理由が添えてあるものだとしても
それがupした人の為になる正解だとは限らない
それでも、ここはダメを貰うスレなんだから余計な反論はせず
「それは違う」と判断したらスルーすれば良いって話
その判断をするのも写真の勉強だと思う
所詮、個人の主観だから。
批判して、粗探ししてってドMな人がうpするんだからダメ出しのダメ出しは御法度。
それが出来れば良スレだろ?
うpした人も参考になったダメ出しだけ消化すればいいだけだし。
>ID:8wRiekY50
グンソーとかいうコテにも写真を教えてやったら?
貼る写真を選択できる時点でうp人が一番強いんだよね。
このスレはダメ出しする人を観察するスレ。
根本的に成立しないはずのスレを延々63スレも楽しめるんだからええやない。
おどらにゃ損損。
>>214 御法度ってのはルール違反ていう意味だぞ。
ドMな人のうpする、ってのも含めて、そんなスレのつもりじゃないんだが・・・
>>209 アネキ達に興味があります。もうちょっと・・・
>>217 >>1に「ダメ出しに対するダメ出しはご遠慮ください」
って書いてあるの見えないです?
撮影者本人とダメ出しした当人以外が
口を挟むなんて野暮もいいとこですよ。
ってか、この話題ループしすぎでしょ。
>>217 >>1のテンプレって一応ルールでしょ?
だからルール違反という意味でご法度と言ったんだよ
改定しようって話?
(もちろん、たかが2chのスレのローカルルールが不磨の大典だとは思ってないが
スレを円滑に回す為には駄目出しへの反論は控えたほうが良いと思う)
>>219 「反論」ってのは撮影者本人によるものに決まってるでしょw
>>142と
>>192の流れから、ダメ出しに対する撮影者自身の反論まで禁じられようとしてるんだよ。
それに対して「それはないじゃないか」と言ってるだけさ。
まあループしすぎは謝る。
>>220 題は「木漏れ日」かな
小庭の隅と題をつけるなら構図の隅に日が当たる場所を持ってくるとか「隅」にコントラストを強調した方が良いと思います。
しかし単調なのがお好きなんですね。
意図してか、しないで撮るのかわかりませんが少し面白味のある構図作りをしてみると違った写真になってくると思います。
225 :
172:2013/06/03(月) 22:07:50.00 ID:Qy8etppd0
>>181 そもそも最初から聞く気はないからね。
どこの馬の骨とも取れんアマチュアの意見に左右されてちゃ
話にならんわけよ。
>>218 失望した
露出色彩ともに負け
しかも一番簡単なホソヒラタアブをミツバチに
ぶつけようと頭に浮かんだ時点で見識の甘さが露呈
>>220 あなたは、構図なんかよりも色や明暗の対比なんかを綺麗と感じたんだろう。
それを写し取るのは
>>224氏の言う通り難しいことだと思う。
紫の花には光が当たっていないけど、入れる必要はあったんだろうか?
229 :
172:2013/06/03(月) 22:15:53.45 ID:Qy8etppd0
>>222 アドバイスして貰う立場なんだから、反論はするべきじゃない。
大人しく言うことを聞く(少なくともフリをする)べき。
>>219 ダメ出しへのダメ出しは…これは構わない。
構わないが、アホ、ボケ、カス、セイウチのケツにド頭を突っ込んでおっ死ね、腐れマラと
言われるだけのこと。
ダメ出しをした人間はそれを求めているわけじゃないから、別に意見を受け入れる必要もない。
230 :
172:2013/06/03(月) 22:23:06.58 ID:Qy8etppd0
>>226 失望する前に分かるだろう。作例のジジイの感性にカビが生えていることぐらい。
だいたい、俺が建築写真云々のときに、日没前後で撮るセオリーを書いたら、
わざわざ逆光のドアンダーの失敗作を持ってきたヤツだぞw
そもそもどこのジジイがヴィトンやシャネルの広告写真を撮ってる?そこまで行かなくても、
国内の広告ですらジジイは皆無。
せいぜい、ブッサイクな孫がチョコレートアイスを汚く口の周りに塗りたくったブラクラ相当のグロ写真を
口紅とか名づけてア○カメとかに投稿して馴れ合うのが関の山。
>>220 基本的に写真で見せたい部分のハイライトを飛ばすのはNG。
自分は30代で写真を生業としているものですがジジイに入りますか?
むしろ自分からしたら60代70代の方の意見や見方に感心させられる事もありますが…
>>223-224 もっと工夫してみます、とても勉強になりました。
>>228 紫の花は、日の当たってる部分と明暗の対比になるかと思い、そのまま取り入れました、
確かに構図は雑ですねw研究したいと思います。
>>231 確かに部分的に飛んでますね、
気にして見ると、目に痛い気もします。
>>234 白飛びって起きたら最後、二度とその部分は復元できなくなるわけよ。
デジじゃ致命傷になるから、ヒストグラムを見てチェックしたほうがいい。
>>234 飛ぶなら飛ぶで編集でハイキーにすればいいと思いますよ。
多分皆さん仰るのは全部がキツイ言い方をすれば雑で、意図するものや撮影者の感じたモノが感じられないって事かと。
>>235-236 編集も写真テクニックの1つなんですね、
PCにはPixiaをDLしてありますが、一度も使った事ないんです。
今度使ってあれこれ試したいと思います。
アドバイス有難う御座いました。
172はガーリーおやじというコテでどうかな。
かつてとはいえ妹が23歳とか書いてたからどうせ若いんだろ
>>241 炎と薪の大きさの割合のせいか、炎がちっさく見えてしまう。
>>241 炎の躍動感がよく撮れていて良いですね。
月がもっときれいか赤い月の日ならもっとおもしろいと思いました。
>>241 偶然ながら炎の形といい火の粉の密度といい丁度いい感じかな
ただお月様が燃やされてる感じがするので
そこがマイナスポイントです
>>241 シンプルにまとまっていて上手いと思うけど
炎と月をここに置くなら下の薪もシンメトリックに配置されていればよかった
246 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/03(月) 22:58:13.47 ID:Qy8etppd0
>>237 テクニックというか、編集は昔はごく当たり前だったのよ。
俺が若い頃はね、デジカメも200万画素の乾電池駆動とかで、
全然普及してなくて、ネガフィルムが普通だったんよ。学校でも写るんですが普通。
ネガフィルムってラチチュードがめちゃくちゃ広くて、プリントするときに
3段ぐらい補正が効くのよ。勝手に写真屋さんが編集していたわけ。
それがデジタルで自分で出来るようになったと思ったらいい。
>>241 無理に同時に撮らなくても、望遠で別撮りして合成するか、
多重露光したほうが良いと思う。
つうか、これだけの大きさで月が撮れてたら
200mmの長さはないと無理でしょう。
それで月の模様と、薪のディテイルを出すって不可能じゃない?
限界まで絞ったら、SS落ちて炎の形なんかでないだろうし。
月の形がいびつなのは、空気の揺らぎかと思ったけど
模様は鮮明なんで、稚拙なコラージュのように見える。
>>246 大ベテランさんなんですね、デジカメって何時からあったんでしょう。
200万画素が普及しだしたのは、今から13〜14年前。
その頃が若いということは20代か。
すると大体40ぐらいということは、まだまだ青いな(笑)
どうりで、ちょっとウマイやつが出てくると手も足も出なくなるわけだ。
>>250 すっげぇ上から目線スね。
これから意見とか参考にしたいんで
コテつけてもらえません?
ちんぴょろ
253 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/04(火) 10:46:50.09 ID:f1bZ78tEO
20年ぐらい前かな
量販店トポスでカシオだったか10万画素ぐらいのが4万円ぐらいで売ってた
値段は刻々とかわり 画素数もかわった
当初面白いとは思ったが 画質の悪さのため玩具の域をでなかった
それがPCの普及とともに見直された
なんせ撮った写真をすぐにPCに取り込めたからね
ちなみに一眼デジカメが登場したときの値段は
確か100万円を軽くこしてたかと
>>241 右下のは薪か? ちょん切れちゃった奴だ。
立ち位置の選択が悪いんでそうなるわけだ。
トポスなついなw
なんか色あせてるな
>>262 ありがとうございます。
背景に関しては察しております。
新しいカメラを買って適当に撮った一枚目だからです。
色は霞がかった思い出の様な感じをイメージしたのですがダメでしょうか?
ライティングや画面構成は勉強中です。
具体的にアドバイス頂けましたら幸いです。
>>265 なんでもかんでも明るくすりゃいいってもんじゃないでしょう。
この木が「聖」とつくほど特別には見えない。被写体が悪いのと撮りかたの両方だと思う。
撮りかたはともかく、森にはもっとフォトジェニックな木があまりあるから、惜しまず探そう。まずはそこからだよね。
267 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/04(火) 14:19:57.29 ID:J+mlim/T0
>>265 こういう色って一つのカテゴリーというか
女性の写真ブログなんかに多い印象(別に嫌いではない)
自分が撮るならもっと深い色で、ローアングルから撮るかな
下手な写真をタイトルで補おうとしてもダメだって言う現実を直視せよ。
そもそもタイトルってそこまで大事かなと思うけど
まずは先にタイトルがなくても伝わってくる作品があって
その後にタイトルみると魅力が増す、みたいなのが理想だよね。
>>266 ありがとうございます。
伊勢神宮での写真ですが、また探して見ます。
とても参考になりました。
>>268 女です。
確かにもっとローアングルでパースを効かせた方が良かったですね。
レンズは14-24/2.8でしたのでもっと活かせる様にしたいと思います。
ありがとうございます。
>>273 男の子は黒つぶれを、女の子は白飛びを
NGではなく表現として使おうとする傾向がありますんで(笑)
デジカメ板的にはD800Eに14-24なんだから、ハイキーでも
適正露出寄りでもっとディティールを細密に表現して・・・
というのが正解に近いでしょう。
どんな機材を使っても機材の性能チェックじゃなくて
自分の写真を撮るという姿勢も大事ではあります。
色々試してみて下さい。
>>274 いいね!
気になるとすれば
一枚目は手前の地面がちょっと多い気がするかな
二枚目は右側トリミングできそう
おいしそうな鯛ですね
ぶりジャマイカ
ともあれ、なんというか記録写真ぽい
目が腐ってるの
284 :
246:2013/06/04(火) 21:47:48.98 ID:pERXU5Yo0
>>250 その、ちょっとウマイやつが誰か教えて欲しい。
残念ながら、このスレにはいないという認識なので。
285 :
246:2013/06/04(火) 21:50:54.24 ID:pERXU5Yo0
>>282 一言で言うと汚い、魚を食べる気がなくなる。それだけ。
食べ物をまずそうに撮るのは最悪の撮り方。
>>287 スマンがただ単に露出オーバーなだけに見えてしまった
普段ハイキーをあまり撮らないから適所がわからないだけかも…
290 :
グンソー:2013/06/04(火) 22:25:51.47 ID:pUanaQN90
>>284 近いうちに「ウマイ!」って言わせて見せるよ。
>>257 ライティングが良くないとか、背景に冷蔵庫などの生活臭が漂うモノが
写りこんでいるとか色々ある。
一番の問題はアレンジメントに難があること。写真と全く関係ないが、
この手の写真はアレンジメントとライティングでほぼ決まる。
ケーキ、花、マグカップとどれも自己主張が強いアイテムを並べるのは難しいと思う。
この場合、ケーキが主役だから、例えばフォークなりティーカップを1個ぐらい副題で配置するとか、
バランスを考えてアレンジメントしたほうが良いと思う。
この辺は、俺が言うより女子のほうがよっぽど得意だと思うんだが。
>>257 と言うか、テーブルを明るい色にするだけでもだいぶ違うかと
>>296 上の竹林の写真、前にここで?見たことあるなぁ。
中央上のハイライト部分のちっさい影を
青空と見間違えた覚えがあるわ。懐かしい。
300 :
287:2013/06/04(火) 23:19:55.08 ID:P6dktP7u0
301 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/04(火) 23:31:35.01 ID:XXGJF86B0
>>301 お前、
>>250で散々大口叩いた挙句に出すのがそれか?
茎がうるさくて汚いわ、コントラストがドぎつくてチカチカするわ、
見るに耐えん。
>>300 言えなくはないと思うが、ハイコントラストと言ったほうが
適切な気がする。
>>290 忘れてたw
いや、あんたはいい腕してると思うわ。ホントに。
しかも良いところに住んでるし。
北海道となると、長期休暇じゃないとなかなかいけない。
なんでID:pERXU5Yo0はそんなに偉そーなの?
グンソーやE510の人超える写真を一枚でも貼った?
>>305 E510って誰?とか言うのはともかく、アマチュアごときで
超えるとか超えないとかそういう問題じゃないだろう。
だいたい判断基準があるわけでもないし。
モアレ
309 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/05(水) 00:14:40.24 ID:Nn0CYyCa0
>>309 うっすら見える黄色のラインは
何が映りこんでるの?
なんかこの色遣いというか、雰囲気見たことあるなぁ。
前にも似たようなの貼ってない?
>>310 水中の藻じゃねぇの??
これの事じゃなかったらすまん。
316 :
もっこす:2013/06/05(水) 01:29:12.29 ID:fkPKROad0
>>309 おかえりなさい。
デジカメ板のゴッホさん
317 :
もっこす:2013/06/05(水) 01:52:53.08 ID:fkPKROad0
>>295 違うよ。
代表的なのが、公共工事で担当役所に提出する工事完了証明写真がある。
かつて、デジタル加工がひどかったので、フィルム写真に戻ったらしい。
ほかは、料理写真も記録写真に分類されます。
時々、警察や公安が顔割に使った写真もみかけるよ。
320 :
309:2013/06/05(水) 10:33:11.77 ID:YitP8Sqb0
回線が違うのでID違いますが309です。
>>310 黄色の部分は、水中の藻に日が差し込んでぼんやり光っている様子です。
以前、これと同じ場所の別カットの写真を「ここ良いスレ」に載せました。
反応はあまり無かったように記憶してますが。。。
321 :
209:2013/06/05(水) 18:52:39.88 ID:bJiKHsW60
アネキって呼ぶほど元気無いよね
刑務所の囚人労働みたい
中国人の研修員かな
324 :
もっこす:2013/06/05(水) 19:31:57.64 ID:fkPKROad0
活気がないね。
労働現場は威勢よくというお約束あるでしょ。
326 :
209:2013/06/05(水) 19:52:11.73 ID:bJiKHsW60
ちょうど一番慎重に作業しなければならないタイミングですので。
なんせ中身は生き物ですから。
実際の作業は自分もやった事ありますが、かなーりキツイです。
肉体労働の経験が無い人なら多分10分でゲロはいてぶっ倒れるw
327 :
もっこす:2013/06/05(水) 19:56:02.20 ID:fkPKROad0
簡単でいいから作業手順教えてよ。
なんか撮影ポイント外してるよ。
写真だけで伝えられないならそれは失敗写真
立ち位置そのままの目線で撮ったのも×
主役がど真ん中なのも×
下を向いてるのは仕方ないですね、
魚を籠に落としてるんでしょう
>>325 ダメだしコメントはともかく、
この作例を出す意味が分らない
共通するのは夜ってことだけじゃないの
別にダイナミックでもないし、おっさんがブレてるし
なんだろう
見てるほうが惨めな気持ちになっちゃう
334 :
もっこす:2013/06/05(水) 20:13:47.49 ID:fkPKROad0
労働現場なんだから、ブレるのは仕方ないよ。
活気というか一生懸命感が伝わってこないのは、どうしたものか。
マジで言ってんのか
ダイナミックにチケットを買うおっさん?
確かにお前らはダイナミックだわ
>>321 広角で寄る
被写体ブレで動感出すならもっと思い切ってシャッター速度を落とそう。
337 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/05(水) 20:32:42.73 ID:IejbsVIM0
>>318のダメ出しお願いします
特に構図についてコメントがもらえると嬉しいです
>>337 伊吹山=日本武尊なのか?
だったとしても「それがどうした」ぐらいの感想しかない
>>318 山もクッキリ写しても良かったかも、
花は点在してるからアクセント程度にして、
この場合、山が主役になるべきでゎ
あとはもう少しワイドにスケール感を出して悠久の時の流れを感じさせて欲しかったです。
ここで寝そべったら気持ち良さそうですね。
18時間で12ビューってマジ?
そっちに意識が持ってかれてダメ出しどころじゃない
>>330 全然ダイナミックじゃないし、絵的に面白さがあるわけでもない。
なんか、色々見たが、不毛な写真が多いな。
>>321 基本的なところで、個人特定できる写真を不特定多数に公開する場合は
モデルリリースが必要。
ないと非常にややこしいことになりかねない。
実は写真の良し悪しより、よっぽど重要なんだが意外に知らない人が多い。
あるいは知っていて守らないか。
>>319 ちなみに構図では致命的な失敗がある。頭上空けすぎ。
アタマを切るのは問題がないが、アゴを切ったり、空けすぎるのは
絶対にやっちゃダメ。
>>318 写真としての訴求力がない。
構図の問題は些細なこと。
そもそもこれをこの時間帯に広角レンズで撮ろうとしたことに
問題が集約されている。
>>309 葉っぱの白とび。
ヒストグラムと白とび警告をオンにして、必ず撮影直後にチェックする。
多少のアンダーはどうにでもなるが、見せたいところの白とびだけは絶対にダメ。
>>347 画面端にハイライトを置いちゃダメ。そこに目を逸らされてしまう。
1枚目は右上の空。
2枚目は左の小さな屋根。たったこれだけ?と思いきや、
小さくてもハイライトの破壊力は抜群。試しに塗りつぶしてみたらよく分かるはず。
3枚目は大方OKだけど、左上の微妙な玉ボケみたいなのと、
右上のよく分からない、暗いピンクの布みたいなのはそこに目がいくので、
消すなりしたほうがいいと思う。
>>350 減点すべきポイントはないものの、主役がいないので元の点数が・・・
この花の群生だけじゃ、主役を張るのは難がある。
>>350 別に難しくないって、2枚目にしろ3枚目にしろ
Photoshopを少し使えばなかったことに出来る些細な内容なんだから。
354 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/05(水) 21:38:45.54 ID:IejbsVIM0
>>338 あざーす、やっぱりなあ。ひとりよがりかなという気はしてました。
ヤマトタケルは伊吹山で致命傷を負ったという言い伝えがあるんですよ。
それで頂上に奉られてます。
http://i.imgur.com/j3nwBAK.jpg >>343 >自分はよく「上下を2等分するような水平ラインを入れるな」と書いてるんだけど
>↓のような上下3等分の構成になると2等分よりもさらに見苦しくなる
言われてみるとそうですね。勉強になります。
355 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/05(水) 21:41:54.90 ID:IejbsVIM0
>>339 山もくっきりですか。全然考えてなかったなあ。
たしかに山の稜線がもっと入ったほうが広々としていいかもですね。
5月初旬の気持ちのいい一日でした。
>>354 そっちのほうがずっといい。
ただし、画面端に細長いものを入れたらダメ。そこに目が行くから。
>>354 お前神様をバカにしてるだろ
バチがあたるぞ
日陰写真が多いですね。
遅レス申し訳ないです。
>>177 どうもありがとう。仰るとおりスナフキンは余計でした。
飛翔写真は色々ノウハウがあって、以前双葉ちゃんねるというところで
全てのノウハウを開示した事があります。誰かログもっているかも。
>>182 空を入れたのももちろん撮ったんですが、
地表に近い空は暗い色の畑に対して明るすぎてそちらに目が行ってしまいます。
また、遠景を入れる事による距離感も必要ないと判断したのであのような構図になりました。
>>184 いやー結構こういうのも今まで撮ってたんだけどね。
そうそう、彼女にSX50をプレゼントしたんだけど、写真の幅がみるみる広がって行ったよ。
見てるこっちも楽しくなった。
>>304 >>296を見れば実力が分かるよ。
あんたは露出と色彩、構図も俺より上だ。
細かい所にも目を配っている。
俺は俺の得意とするものもっと伸ばしつつ、欠点を補っていくよ。
363 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/05(水) 22:23:58.86 ID:IejbsVIM0
>>346 単焦点のコンデジ一つしか持ってないのでなんとも。
こういうときは望遠で撮ればいいの?
>>354 いつ私が神様をバカにしたんですか?
言いがかりは止めた方がいいな
365 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/05(水) 22:33:38.24 ID:IejbsVIM0
>>365 よくわからんが、白飛びが欠点になっていないところが不思議だと思う。
なにかあるんだろう。
>>361 グンソー、おっさんだろ?
彼女いるのか。
370 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 10:12:19.13 ID:4uPNcDEBO
>>365 玄人好みなわけないよ
その証拠に素人さんが好きっていってるw
俺もあまり好きじゃないない
コテコテの味付けの料理みたいでさ
素材の味がない
372 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 13:31:34.94 ID:4uPNcDEBO
>>371 1枚目はよくわからないので、わかる方にお任せするとして
2枚目は、構図云々は別にして、水面の映り込みを狙うなら風の無い日時を選ばないといけない。
それから、信号?が邪魔です。
>>372 どちらの写真でしょうか。どちらもですか?
WBを変更すればマシになりますか?
>>373 水面にきれいに映っていないですもんね。風が無いほうがよかったと思います。
信号は撮る時に気になってはいたのですがこの位置からしか撮れず…
やっぱり気になりますよね。せめて赤信号の時に撮るべきだったと思いました。
ありがとうございました。
>>373 NDフィルタ使って、もっと長時間露光すれば良いのかな?
と、ふと思った。
どうなんでしょ?
>>375 長秒露光の場合、波が立ってるとボヤけた感じになってしまうので、やっぱり無風or微風時を狙うのが一番ですよ。
妥協せずに追い込んでいくことを続ける事が上達の早道だと思います。
>>377 30秒露出 F22 ISO200
ごつい三脚使ってます?
381 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 19:56:40.86 ID:1+opgqXF0
382 :
381:2013/06/06(木) 19:58:24.54 ID:1+opgqXF0
あれ、Exif消えちゃうのか・・
2ch-dc.mine.nuだとup出来なかったのでのすいません。
タイトルなんとかせえや
何を表現したい
384 :
381:2013/06/06(木) 21:40:34.81 ID:1+opgqXF0
>>384 一枚目のタイトル気に入った!それならこの写真も面白い。
誰しもが、石のワンコロではなく、中1の生娘を期待したはずだ。
ニャハハ
>>363 >
>>346 > 単焦点のコンデジ一つしか持ってないのでなんとも。
> こういうときは望遠で撮ればいいの?
そういう問題じゃない。
このスレの観点から言えば、撮るだけ無駄ってのが答え。
自分が好きで撮るなら構わないが、少なくとも人から良いねと言われるのを
期待するならシャッターを押すだけ無駄。
人のために撮る写真と自分のために撮る写真は明確に区別したほうがいい。
>>370 > 玄人好みなわけないよ
> その証拠に素人さんが好きっていってるw
それでいいんだよ。
写真に興味がない一般の女子に趣味は写真です。
って言ったときに見せる用の写真だから。そこに自分の好みを入れたりはしない。
間違っても、こういう自分のだけのために撮った写真を見せたりはしない。
この手の写真には、人がどう思うかとか、一般的な写真のセオリーは全く考慮しない。
http://i.imgur.com/YqFAI9x.jpg その辺を区別しないと何のために撮ってるのか分からなくなる。
だな。考え過ぎでキモい。
>>395 そういう問題じゃない。
少なくとも人のための写真も撮れないと機材を買う決済が降りん。
写真趣味を続けたいなら、そういう割り切りが必要だ。
>>393 それこそ、妹に言われたおじいちゃんの写真じゃんか。
399 :
381:2013/06/07(金) 00:23:53.70 ID:Yj4TG53n0
>>385 タイトル無いとつまらないって事だよね。
自分でもそう思う。
何が足らんのかな・・
>>399 意思だよ意思!
何を残したいのか、何を見せたいのか。
>>399 工場を工場として、撮っただけだからだよ。
セオリー通り、気合を入れて綺麗に撮ろうとすればするほど、つまらなくなるよ。
>>399 1枚目は左側の構造物のインパクトが大きいので写真の右側が間延びしてる感じ。
ワイドにしてるから尚更そうなるんじゃない。まぁ煙を入れたかったんだろうけど…。
この工場全体(もっと引いた絵)を見せた後の部分的な一枚としてはOKかもしれないけど
一枚絵として見せるのは厳しいかも。左側の構造物だけで構成してみたらどうだっただろうね。
2枚目は画像の情報が少なすぎて、すぐ飽きる写真だと思う。
あと、批評する人は出来たら具体的に書いてあげて欲しい。
そういう遊びのスレなので…。
405 :
188:2013/06/07(金) 06:51:52.46 ID:2vtwBlJOP
>>384 その工場撮ろうとするとその位置からしか綺麗に撮れないんだよね
わかるぞ苦労がw
もうちょっと敷地に近付いた橋の上からも良い感じに撮れるから試してみると面白いかもよ
407 :
381:2013/06/07(金) 08:20:19.64 ID:Yj4TG53n0
>>400,402,403
なるほど、見せ方でも変わりますね。
>>406 これだけで場所特定された?w
恐るべし工場マニア
自然や人じゃないので偶然の面白さなんてものは無く、
完全に計算だけの勝負になるのかな。
構図を学ぼう。
ありがとうございました。
ブレないなw
>>405 構図なんかは既出なので別の点を
とにかく、ピントは無限遠に合わせよう
町を明るくしてみても、目立つ物は無かったのと、左下に走行中?のトラックが写ってる&街の明かりの感じからの勝手な推測だけど
空の色が綺麗だったから、高感度のオート手持ちで撮ってない?
それで、見た目より空が明るく写っちゃったことない?
もし、そうなら、オートで撮った後、露出補正やマニュアル設定使って条件振ってみる
この時間帯は5分差で凄く適性露出の条件が変化するので、明暗、色合い、色々な状態に撮れるよ。
>>412 天道虫が目立たないのが残念ですね、
写真は割と好きです。
うーん…
どっちかと言うと412の方が広々とした中で小さな天道虫が頑張って生きてる、って感じがしていいですね。
412は天道虫が左に寄り過ぎなのがいけないのかも知れませんね
>>415 勉強になります。
また機会あれば評価お願いしますね
>>415 加減が難しいけど、小さい生き物を
小さめに撮るってのは有りな気がするね。
>>293のカエルとかも、俺は好き
「お!居るいる♪」って、少し可愛く感じさせるサイズってあるよね。
>>418 悪くないがやっぱり左の空間が広すぎ。
このままで行くならどっかの学校の校歌を入れて欲しい。
>>417 虫の羽ばたきのアップ写真はちょっと見飽きた感が否めませんからね。
>>418 3153の上かな、
この時間帯・空の感じだったら斜め後ろから撮って、
故郷の薩摩を思い出してる風でも良かったかも知れませんね。
その場合上半身だけでもいいかも
>>418 西郷さんの着物のはためき具合と光の流れが馴染んでる気がするので
あえて左の空間をそのままにするとすれば
どうにかして、左下の白い建物は隠したいところですね。
なんか、パンチパーマロボが西郷さんを睨んでるみたい(^^)
>>410 噴火の方、正面谷底の雪はもう少し明るい方が、私は好みですが、、
そうすると、雲が覆いかぶさってる圧迫感が薄まっちゃうかな?
423 :
188:2013/06/07(金) 22:57:33.61 ID:2vtwBlJOP
反応が無いのって突っ込みどころが無いほど上手いのかしら
単につまらないだけなのかしら(´・ω・`)
>410
太陽光の見切れ
>412
構図というよりもピント
>418
空の色を
>>396 タイトルがアクアリウムなのが謎ですが、
全体的に上手くまとまってますね、
ただちょっと切り過ぎと言うかもう少しワイドに撮っても良かったかもしれません。
なにか窮屈だなって思ってたらTシャツを前後逆に着てましたw
スレ誤爆しました(u_u*)
430 :
もっこす:2013/06/07(金) 23:21:09.34 ID:Ht1gIZbF0
アクアリウム趣味の人は多いよ。
一つの板が出来るくらいいる。
そのうち、スレが独立すると思われます。
>>428 うわスゴイこれ。
うちのメダカさんたちをこんな環境で泳がせてあげたい
432 :
381:2013/06/07(金) 23:28:16.00 ID:Yj4TG53n0
>>426 ありがとうございます。妹に伝えますね
窮屈なのは自分が妹に貸したレンズと
>>396さんがTシャツを前後逆に着ているせいと思われますので
次はもう少し広角のレンズを渡してみます
ミス。自分はTシャツちゃんと着てますw
435 :
グンソー@アク禁代行依頼:2013/06/07(金) 23:46:11.75 ID:gD7BWBN10
なんのへんてつもないな
>>435 そうだよ。また雪の降る時期に行きたいね。
>>436 写真を撮るときに一番重要なことって何か知ってる?
警察に通報されないことだよ。
>>436 自分なら、縦長にトリミングしちゃうかな?
歩行者の左臀部スレスレと右の街灯の柱辺りで切ると、カメラが路面から煽ったのがさらに強調される感じがするので、、、
縦にするなら、左のビル、歩行者前方の窓は歩行者で隠しちゃうか、逆に大きく見せちゃう方が良くなるかな?
背景をボカすとかは無理な注文だけど、どうにかこうにか星まで撮れちゃうiPhoneのカメラ、決してバカにできませんよ(^^)
>>441 すまん、そう言う事を言いたかったのではない。
例えば、花や紅葉を撮った時に背景をボケで飛ばしたい時、小さいカメラだと限界があるって言いたかった。
そりゃ、レタッチ頑張れば、かなりのとこまで出来るんだろうけど。
極端な話、女の子の髪の毛の背景をレタッチで上手くボカすとか、そんな罰ゲームやだ。
ってか俺には無理!
なんで上下逆さまなんですか
どこかが波立ってないと水面ってわかりづらいから
波自体は構わないと思うけど、
ちょっと残念な場所に波がきちゃってるね。
どっちの方にどういう流れがあるのか
わからないからアレだけど
そこが池ならぐるっと回ってみて違うアングルを探してもいいし、
画面構成をみて、自分で波紋を作ってみてもいいかもね。
>>443 「風」というよりは「ブレ」って感じ。
イメージが先行しすぎかな?
もっとSS早くして波紋がキレイに見える一枚を選びたい。
あと、波紋を生かす意味でも上下は正位置が良いような。
>>448 ごめん、これ…なに?
自分的にはグロ画像なんだけど。
タイトルも意味わからない。
450 :
もっこす:2013/06/08(土) 19:49:32.03 ID:X7WebKjY0
都会っ子にはわかんないだろな。
山には美味しい物が一杯あるんだよ。
452 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/08(土) 19:52:47.56 ID:4arATfCT0
山登りした時食いまくった
小鳥に悪いことをした
>>452 とっていいのは写真だけじゃー!
ボケー!
>>454 いやいや、場所によるのよ
このてのイチゴは山ってより
里の延長のような所だと思うよ
状況解らんとなんとも、、、
小鳥さんは、高いところの実を食い放題だし、、、
>>456 こんなものをフルサイズ一眼レフで撮影するお前に脱帽。
グロ貼るな
実物はけっこうショボかったのに一眼で撮ったらこの迫力(笑)
一眼持ったら良い写真撮れるような気がしちゃうのも仕方ないってものです。
え?迫力も糞もないけど?
修学旅行ってことは高校生?
そのくせD700かよ
お坊ちゃまの感覚は理解できない
先生だったらマジひくわ〜
>>413 絵にならん物をいくら小技で繕って撮っても絵にはならん。
>>453 グロ苦手な俺が、颯爽と寿司ネタを蒸し返そう!!!
酷すぎる!
使ってるカメラの問題じゃないの
イイ?
一眼レフは超汎用性高いけど、コンデジや携帯カメラの方がいい場合だってなくは無いの。
こんな撮り方したら、使うカメラの問題を超越した惨状なの、冒涜なの。
適当記録写真なら良いよ別に。
何故ここに出す?
なぜこの構図にした?
フラッシュはなぜ使った?
ってかフラッシュ使い方勉強してねえだろ?
ガイドナンバーってググれ!
仄暗くなって行く背景嫌じゃない?
しかも、なんかごちゃごちゃしてるし
いやね、とにかく、なんか基本解説書を一冊読破しようよ
>>444 >>443に書いている通り、
>水面に浮かんだ花びらと水面に映った桜の木
>花びらが風に舞っているように
です。そのままだとそうは見えないので回転させる前提で撮影しました。
>>445 >>447 SSを遅くして何とか波を消そうとしたのですができなくてあの写真になりました。
波を活かすということはまったく頭になく、ハッとさせられました。
とても勉強になります。ありがとうございました。
>>471 すまない、、、
グロ、怖くて開けないの〜
475 :
もっこす:2013/06/08(土) 22:20:12.34 ID:X7WebKjY0
>>474 写真館はこんな小さい機種は使わないよ。
大版ね。
>>475 なに知ったかしてんだよ。
今シノゴとか使う写真館はねえよ。
スタジオでも良くてブローニにデジタルバック、
多くはデジイチだ。
修学旅行について行った、卒業アルバム撮影のおやじって意味だろ。
なおさらシノゴなんか持って行くかよ w
478 :
もっこす:2013/06/08(土) 22:44:02.09 ID:X7WebKjY0
>>477 この板には、大版担いで山写真撮ってる猛者がいるんです。
うちの近所の写真館は七五三でD300使ってたよ。
>>453 グロいの怖くて取り乱してた
正直、すまんかったです
>>472 意見は色々出てるけど、
逆さにしてみて、風ってつけるセンスは大事にした方がいいと思うんだ
枝と花びらが、気持いい風を錯覚させるよ
483 :
436:2013/06/09(日) 00:20:49.44 ID:EUbUHmJz0
言葉足らずな上に遅レスで申し訳ないです。
前方を歩いているのは友人なのでお咎めは無しかと、、、
>>440 なるほど、縦長の画面構成のほうが煽りが引き立つのですね。
星まで撮影可能とは知りませんでした。iPhone大事にしたいと思います。
485 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/09(日) 01:37:01.78 ID:q5BuYh57O
>>484 よく言うわw
自分はライカ使っててさw
すげー上から目線w
でも写真はなかなかいいね
修学旅行先に一眼レフ持ってくなんて可哀想だなぁ…
487 :
もっこす:2013/06/09(日) 02:58:34.96 ID:Jn6Aeypc0
>>484 ライカの個人作例始めて拝見しました。
ライカファンになりそう。
488 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/09(日) 06:04:06.33 ID:MEmJxPQn0
>>484 何それ。上手いと思ってんの?ヘタクソw
レンジファインダーは精緻なフレーミングは苦手だし
ライカ自体、スナップカメラとして誕生して評価を得てるんで
今の感覚で言うとコンデジの背面液晶でちょっと立ち止まって
バシバシ撮って行く感覚なんだよな。本来は。
高額なんでじっくり撮るようなイメージがあるかもしれんけど。
ライカの社長が「フォーサーズセンサーには画質で見るところがない
から採用しない」的な発言したらしいけど、ライカ判が生まれた時に
批判された事、そのままだったんで皮肉なもんだよなあ。
ジッツォの重三脚にライカ乗せて撮ってるオヤジっぽくてヤだよねえ。
汚い絵だな
>>493 月が窮屈に見えるんで水面の屋根を切って上をもう少し
入れたほうが良かったような気もする。
もっと月が低い位置ならいいんだろうけど、アングル変えても
低くならんしねえ w。
でも、悪条件でよく撮れてるのでは?
場所をよく知らんのですまんけど
他にスポットなかったのかな?
「朧月夜」ってタイトルなのに、
月よりも古民家よりも水面の映り込みよりも
街灯のギラギラ感の主張が強すぎて
せっかくの雰囲気壊してる気がする。
もっと要素を絞って、右の古民家一軒と月だけぐらいにしても
いいんじゃないかと思う。
アイスランド?
>>496 沖縄行ったらもっとドギツイの見れるので、これぐらいならセーフ。
>>493 悪くないと思うけど月は余分(無理やり月を入れてる理由がわからない)
>>494 >>495 ありがとうございます。
漠然と月の位置は気になっていたんですが
窮屈って表現がピッタリですね。
カメラをもう少し上に向ける方がやりやすかったのに、、、
街灯がギラギラする件、トリミングで右民家と真ん中民家の一部にしてみたら、ずいぶんと印象が変わって、なるほど!と思いました。
グロ貼るなら、詳しく書いて欲しい
許容範囲なら見るけど
嫌なら見るななら、まあそれでもいい
>>499 ありがとうございます
星景が好きで、また微妙に写りやすそうな薄曇越しの月が突然出てきたので、執着してしまいました。
後、1時間位後なら月の位置も良かったかもしれませんが、この場合、月を外す選択もありましたね。
撮りながら考えが及ぶ範囲が狭いので、ご意見参考に複数の条件で撮るようにしてみます。
あ、あと、結局スルーされてしまったので
よろしければ
>>369にもダメだしを…
>>506 あと、反論ではないんですが、別に商品を撮りたいわけではなくて
どれが市場の雰囲気を切り取れるかなーという。
少女を撮りたいわけでもなく、その場の雰囲気を撮りたかったんですが、
腕が不足しているみたいです。
前も同じことを言われたので…
え?どこに少女が!?
人様の写真を自分の好みで
勝手にカットしてごめんなさい
文章で上手く説明できなかったので、、、
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1370747773946.jpg 市場の写真は3枚とも、おばちゃんの動きが良い感じなので
こんな感じで、おばちゃんをメインにきってみました。
意図にそわなかったらごめんなさい。
しかし、スペイン?の市場の表示、、、味も素っ気もないですね。w
カキ、ハマグリあります、、、以上!って感じで
食材と人が派手だから逆に目立つんですかね?
>>512のトリミングはすごいな
同じ写真とは思えない
>>493 カラーバランス狂ってない?
黄色に寄っているような。
色を直せばもっと夜らしくなると思う。
516 :
もっこす:2013/06/09(日) 17:44:39.33 ID:Jn6Aeypc0
>>513 レンズの筒先が少女を向いていたらね。
通報されて調べられたら言い訳ができません。
そこで、「盗撮」のテクニックですよ。
標的は端っこになにげなく入れる。
捕まっても自然な写真になっているから裁判でも勝てる。
「引っ掛け」というテクニックね。
>>515 街灯の色+道路が土、藁葺き屋根に囲まれて黄色は強くなる要素満載で、
後ろから蛍光灯の光も当たってて
色温度の修正加減が今ひとつ解ってないので悩んだ時の太陽光設定にしています。
少し勉強して夜らしい色合い探してみます。
ありがとうございます。
うーんどうしても白い空が目についちゃうよね
伝わるものはあります
>>517 少し孤独なアジサイも梅雨っぽいですね。
背景の緑+黒に威圧感を感じるのは
青い花とグラデーションをなしてないからでしょうか?
背景の濃い緑は黒潰れする位にしてみてはどうでしょう?
522 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/10(月) 00:28:09.42 ID:9XD/+uL30
一枚目の色合い気持ち悪い
524 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/10(月) 04:38:40.52 ID:EGf+qQNa0
525 :
もっこす:2013/06/10(月) 10:28:56.57 ID:cZcAJmg40
>>524 秀逸!
ただし、光が非常口の文字に当たっている時間を狙うべきだった。
角度的に
そんなに遅くなったら日没するんじゃ…
現像いじり過ぎ。
>>528 水の流れを見せたいのか
後ろの緑を見せたいのかわかりにくい。
水の流れならスペースが狭すぎるし
後ろの緑なら明るすぎて色がおかしいことになってる。
この場の何が良いと思って撮ったのか
意図が伝わってこないよ。
ちょっと葉っぱが汚くて残念ですが、夏らしさを出そうと撮ってみました!
/storage/sdcard0/Download/P6100165-1.jpg
/storage/sdcard0/Download/P6100165-1.jpg
落ち着け!頑張れ!
>>533 ありがとうございます!
アンドロイドで見やすくアップロードってどうするんでしょうか?
>>535 試したのですが、×となってしまいます(;_;)
勉強しなおして出直します!
クソワロタ
>>522 背景が基本黒で濃い緑が混じっているのは、
上のアジサイの背景と同じで、なんだか恐怖心をあおりますね。
特別な意図が無いのであれば、
私なら、全体に明るくして、明部を一部白飛びさせるかな?
ピカサで修正するとすれば、こんな感じです↓
1)全体を明るくして、親子の顔の間にある藪の影の笹がはっきりするまで持ち上げる
2)ハイライト調製して、父帽子、娘足、同帽子、同足元の石、バケツを白飛びするかしないかまで上げる
3)あとは、コントラストとかシャープネスを微調整
背景が黒+緑 → 黄緑時々黒に変わって怖くなくなる
水遊びの季節のめまいがするような眩しさは残る気がするのですが、、、いかがでしょうか?
背景が煩雑に感じるなら、長いレンズですし明暗ではなく、ボケ飛ばしてはどうでしょうか?
編集で不自然にするの流行ってるの?
自然を撮ってるんだから自然にしなよ
>>538 ただの作例に見える。
素材写真としてはいいかも。
>>530 そうそう、色を戻すと中段の水の流れ〜滝までが茶色>黒で纏まって、緑との対比で流れの面積はそれなり+ジグザクリズムも気持ち良くていい感じなのに、色をいじったために良い点を溶かしちゃってるよね。
緑を強調したかったならアングルを変えるべきだと思う。
賛成
皆様方、助言あがとうございます!
WBですねー(^0^;)空の青と葉っぱの緑を鮮やかにーって思いすぎました!
2枚目は不自然すぎますね。
色々と教えてもらえると参考になります!
画面内に白ないじゃん…(笑)
>>547 すいません。カメラ歴半年の若輩者で露出と勘違いしてました。
WBはオートで撮ったのですが、こういった明るい日中では晴天にした方がいいですか?
2枚目は空の青さが欲しくて蛍光灯にしたと思います!
>>548 ちょっとWBの使い方が違う気がします
2枚目、オートでも太陽光でも、空の青さはあまりかわらず、手前の木を含め全体が青くなってるのね。
返って空の青を(相対的に)弱めてる。
WBはレタッチソフトでやってみるといいよ
この場合だと、C-PLフィルターかざすのが空の青さ強調の近道かな?
レタッチなら、トーンカーブで青成分だけちょっと上げるか?
WB
鮮やかな夕焼け、オートWBは白黒写真に近づくように赤を消そうと頑張る
白熱灯の居酒屋、オートWBは黄色を消そうと頑張る→青は変化しろが少ないので変化が乏しく、黄色はがっつり白に近づく
白熱灯設定にすると、黄色を白にする動きにブレーキをかけてくれる
青が青くなるのとは違うのね
黄色が白くなる感じ
>>551 誤)黄色を白にする動きにブレーキ
正)黄色を白にした状態で固定してくれる
でした
連続ですみません
説明難しいな
WB
光源の色の偏りを打ち消す仕組みです
白熱灯、黄色光源の黄色を白(灰色)へ
夕焼け、赤光源の赤を白(灰色)へ
曇り設定、青成分が強いので青を白へ
だから、ホワイトバランスって言います
わりと色んなカメラについてるカスタムWBは、撮影現場で、灰色や白の紙をかざして、カメラに「これが、現場の光源の色の偏りだよ、これが白(灰色)だよ」って覚えさせてるんです
咲いた花の運命が儚いことなど常識なのだから
そこにあえて「栄枯盛衰」などという四字熟語をあてる必要などあるのか
それに花が枯れるというのは裏返せば「結実」を意味するのではないか
花写真はグロくなりがちとはよく言ったものだ。
>>555 構図以前に、なんでこんな汚らしい花を撮ったのか?
わざと汚い物を見せたいという意図も感じない。
撮る前に撮りたい物をもっと観察しよう。
>>555 3枚目を縦位置にして構図を煮詰め、バックを暗く落とすと
もっとグロくなってふいんき(ry が出ると思う。
花撮ってると、
>>556みたいなのは飽きるんだよ
見栄えのいい個体探して、構図を考えていくつか撮って
家で見返すと、またいつもの写真になってる w
痛んだ花の写真はたしかにキモイが、だからその写真に
価値がないのかということは必ずしも当てはまらない。
>>556 かっこつけて撮るというのはどういうことでしょうか?
>>560 汚いというのは「個体が」ということでよろしいでしょうか。ちなみに花自体はサザンカです。
2枚目と3枚目は意図して朽ちていく花を選んで撮りました。
1枚目は花の開き方で選んだのですがそちらも汚いということであれば見直すべきだったと考えなければなりません。
>>561 被写体の形から考えてみれば、仰る通り確かに縦の方がよかったと思います。
本当は1枚目の写真の前に花が開いていない蕾の写真があったのですが今回は省きました。
蕾から朽ちていくまでを撮影したので2、3枚目は当然花びらが傷んだものを選びました。
ちなみに3枚目は偶然葉に散った花びらがのっているのを見つけたのでパシャリました。
みなさんありがとうございました。いつもいつも勉強になります。
説明があると途端に陳腐化するのはなぜ?
説明がなくてもタイトルの「栄枯」でわかるじゃろ
下手なヤツほどよく吠える
>>563 556ではないが、基本も出来ないのに奇を衒うことばかり考えて撮っていると言うことだ。
>>555 一枚目なんかもろブレてる。これじゃお話にならん。
まずそこからだ。
569 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 16:32:25.24 ID:jxJyndFo0
>>569 斑点が苦手な俺は開いた瞬間さぶいぼ立った
>>572 すげ。
普段知った様な事を言ってるから知識だけは在る筈なのに、なんでこうなるんだ?
稀に経験や知識が無くても感性だけでこなせちゃう奴居るもんだけど、この人は逆のパターンだな。
言ってる事とやってる事が乖離し過ぎてる、客観性が恐ろしく欠如してる。
際立った個性が才能と言えるなら、コレは才能。
576 :
もっこす:2013/06/11(火) 18:55:49.69 ID:n6TjSivh0
乱視近視老眼でシャッター押してご覧。
>>576 他人様へ向けるのと同じ批評眼で自分の写真を選別してご覧。
579 :
もっこす:2013/06/11(火) 19:27:51.17 ID:n6TjSivh0
>>578 お前らは批評が下手だ。
こういう場合はカメラを褒めろ。
しかるのちに、叩け。
>>579 汚い写真に褒める所なんてねーだろ。
カメラを褒めろだぁ?
銘刀、大業物を使ってキムチ刻むような行為の何を褒めればいいんだ?
つーか褒められるようなカメラじゃねーだろ
582 :
もっこす:2013/06/11(火) 19:37:28.80 ID:n6TjSivh0
583 :
もっこす:2013/06/11(火) 19:39:40.60 ID:n6TjSivh0
NIKKORである。
頭が高い。
>>555 4/3で150mmということは35mmフィルム換算で300mm相当でしたっけ?
私は花に疎いのですが、割と詳しい人でも、何が写ってるか直ぐ解る人は少ないのでは?と思う位に寄り過ぎてる気がします。
理科の教科書の説明用の拡大写真と同じ位寄ってる。
被写界深度も浅過ぎるのも、何か?分かりづらくしてる大きな要素かな?
花びらのほんの一部にだけフォーカスしてるんですよね。
2枚目は背景色と朽ちて行く花の色の組み合わせは、いい感じと思うので、100〜130mm位でF8〜11位で撮ったらどんな感じに写るかな?と思います。
この拡大率に拘って撮りたいのであれば、葉に囲まれて咲いてる花を被写体にする必要がなくて花瓶の花をライティングして撮るのも手ではないでしょうか?
途中で送信しちゃった
3枚目の構図は本当に酷いです。
花びらが、舌に見えて食われそうです。
2枚目は、朽ちて行く寂しさをつかまえる良い写点が、近くにあったんじゃないかな?惜しいと思います。
>>572 他スレの情報は二度と貼るなクソ馬鹿
もっこすが湧いて迷惑してるんだ
589 :
もっこす:2013/06/11(火) 20:11:44.40 ID:n6TjSivh0
わ、湧いた?
(´・ω・`)
>>582 お前はできない人。
銘玉Nikkorで虐待ネコ画像晒されても吐き気しかしねえわ。
(´Д` )
逆にここまでの写真を見せつけられて、
なお手出しするとかどんだけ好きやねんっちゅー話。
普通気持ち悪すぎて係わらないようになるわな。
>>586 普通に撮ったつもりが、ただの駄作になってるよw
恥ずかしいからやめなよ。
深海に色彩豊かな生物はいない
>>572 めっちゃ、気が合いそうだわw
特に最後のほうの路上スナップ。
意味不明なのに、見れば見るほど変な味があるw
ないわw
603 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 23:36:56.52 ID:vCmdAFCQO
>>567 なるほど。奇を衒うことだけを考えて撮っているわけではありませんが
まずは基本がしっかりできるようになるまでは奇を衒うような撮り方はやめるようにします。
>>568 そうなんですよ。
>>555に書いている通りブレてピントも狙ったところにいっていないんです。
他にも自分で気づいていない悪いところがあればと思ってダメ出しをお願いしました。
いつもたくさんの意見がきけてとても勉強になります。ありがとうございました。
>>584-585 大変ためになるご教授ありがとうございます。換算焦点距離は仰る通り300mmです。
ダメ出しだけでなくアドバイスまで頂いてとても勉強になります。
3枚目の構図、言われてみれば舌に見えますね。。。他に選択肢があったはずなので今後注意してみます。
寄りや被写界深度の件もごもっともだと思いました。本当にありがとうございました。
>>599 あんた、それでもっこすの写真を擁護するのは嫌味だろ。
まあ本人が張った訳じゃないからわざわざダメ出しする必要もないけどさ。
いや、猫はどうにもならんが街角スナップは悪く無いと思うぞ。
基礎がなってないけど、悪くない。
作例はってる人の写真が全然参考にならない
>>612 つまり、人の撮り方なんざ、全然参考にならないことを参考として欲しい。
>>608 いや、本音だよ。嫌味でも何でもない。
>>599みたいなのはもう飽きた。
ぱっと見て綺麗に見えるであろうセオリーを使って撮っただけ。
>>614 でも街角スナップもそんなに斬新でもないよ。
>>614 でも、その考えはセオリーを理解してから至った訳でしょ?
>>615 いいんだよ。少なくとも自分で被写体を探す楽しみがある。
>>616 理解というか、色々な被写体の撮り方の勉強と練習はした。
丹野清志の本の影響も大きい。
619 :
もっこす:2013/06/12(水) 00:37:37.04 ID:kffIeOzU0
>>619 仕込み中とか、だご汁とか意味不明なのがなんともw
ナナメってるとか、空が白とびしてるとかのセオリーって
割とどうでもいい話だと思う。
写真を撮る事を掘り下げれば人格や生き様の表現と言った事になると思うから、
もっこすがコテで写真をアップしつづければ良し悪しを超えて意味が有る様な気もする。
>>619 体がポンコツなのに何でそんな望遠しか取り柄の無いカメラを選んだの?
623 :
もっこす:2013/06/12(水) 00:47:53.41 ID:kffIeOzU0
>>622 これマクロもいいんだ。
RX1補完計画ね。
624 :
もっこす:2013/06/12(水) 00:53:47.42 ID:kffIeOzU0
基本を通ってからでないとアレンジやデフォルメに行っては
ならぬという考えもあるわけだけど
それだと、アウトサイダーアートみたいなものも否定されちゃうわけで
感じるままにシャッターを切る人がいてもいいんじゃないかとは思うね。
もっこすからはあまり伝わってこないけど。
そういう人はこのスレに自ら張らないってのが前提だよね。
ダメだしもテクニカルな話ばかりになるとつまらないからな〜。
いろんな方向性があると面白い。
>>620 セオリーが大事な写真もあれば、大事じゃない写真もあるということだと思う
大事じゃないことのみを強調するのは偽だよ
629 :
もっこす:2013/06/12(水) 11:08:41.82 ID:kffIeOzU0
ドキュメンタリー系は「事実を撮す」と「真実を撮す」の別があります。
ナレーションで事件を解説している背景に創価学会の仏壇が写る。
これだけで、視聴者は犯人と事件の背景がわかる。
芸術系と違うのは「余計なものに真実がある」
ということね。
セオリーを外すと糞味噌に叩くスタジオ系のプロとかマジウザいけど、
あれが彼らのアイデンティティなんだろうな。
631 :
もっこす:2013/06/12(水) 11:45:39.21 ID:kffIeOzU0
スタジオ系の正確な技術は全ての系列の基礎だから偉いんです。
教わることばかりだし。
セオリー通りの写真しか撮れないでそれで飯食ってるんだからセオリー外すこと認めちゃったら
飯食えなくなるじゃんw
もっこすさんの写真はセオリーでは語れない味がある。
もっこすのスタイルはそのまま続けてほしい
結構うまいし
なんだ頑なにうp拒否してたもっかすもうPするようになったのか
640 :
636:2013/06/12(水) 18:36:05.04 ID:wl9UCdK80
ん?もしかしてコテハンの誰かと勘違いされてます?
初めて投げたんですが。
>>635 >>636 セオリーに反して真ん中構図にしたのは面白い。
だが真ん中にした理由付けが足りないと思う。
644 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 19:30:19.89 ID:pkLKlimh0
耐性の低いヘタレは、写真と一緒に必ず言い訳を書き添えるw
ぬこはソフトフォーカスだわ。
646 :
636:2013/06/12(水) 20:24:32.42 ID:pBpDHxgb0
なるほど。ありがとうございます。
ディティール見せるには暗すぎたんで、シルエットしか出せないと思ったんですが、確かにシルエットにするといまいち何撮ってんのかわかんない形だなとは思ってました。
参考にします。
>>646 もう少し暗くなるまで待って長時間露光すると、ディテールと夕空が撮れた、、、かもしれないね
>>630 スタジオの写真はほぼ全てが商用写真で、理屈なく上手な写真が求められるから。
ブランド品やら化粧品なんかが典型的な例。
地方自治体が町おこしにやってるようなコンテストも同じで、写真を見た人がそこに
行きたくなることが求められるから、必然的にガチガチのセオリー通りになる。
そういう世界が下らないと思えば、手を出さなければ良いと思う。
>>635 わざわざ浜離宮まで行って撮ったのなら、背景を入れるとか浜離宮であることが
分かるようにしないと勿体無い。
>>624 またえらく高倍率なカメラを使ってるな。
35mmの単焦点でも振り回しているのかと思っていたので意外だ。
652 :
もっこす:2013/06/12(水) 22:23:56.31 ID:kffIeOzU0
セオリーを外したら基本を身につけてからやれと言われ
セオリー通りに撮ったらつまらないと言われ
風景を撮ったら寄って撮れと言われ
寄って撮ったら背景を入れて記念写真にしろと言われ
655 :
もっこす:2013/06/12(水) 22:39:42.16 ID:kffIeOzU0
>>656 待て、そいつの言うことを鵜呑みにしてはいけない。
結構な頻度でものすごく適当なこと言うヤツだぞ。
658 :
もっこす:2013/06/12(水) 22:57:37.66 ID:kffIeOzU0
>>656 食用馬ですね。
重種で、一トンくらいになります。
肥育牧場から借りてきたんでしょう。
ペルシュロンってググったらラオウの黒王みたいな巨馬じゃねえか
>>651 なんでこんなヘンテコなアスペクト比でトリミングした
>>662 自由であることには大いに賛同いたしますが、この切り方はちょっと疑問です。
665 :
もっこす:2013/06/12(水) 23:21:35.76 ID:kffIeOzU0
>>659 農耕馬を改良したんだって。
特徴あるかかわかるね。
667 :
601:2013/06/12(水) 23:28:09.47 ID:12MMFb8P0
>>634 どうも、リサイズのみです。
コンデジのテレマクロです。(換算535mm相当)
撮影距離1mちょっと。
丸テーブル挟んだ向かい側の椅子の背に止まったところなので。
何スレか前に「ここでカメラとレンズのスペックだけを聞かれるのは侮辱と同じ」と聞いたんだ・・・
「お前の写真は機材さえあれば誰でも撮れる」と言われてるのと同じだ、と。
そんなことないよね?
>>664 >自由と好き勝手をはきちがえる
それは強く非難する言葉だと思いますが、たかが写真のアスペクト比に対して言うことでしょうか・・・?
グンとソーだろ
>>666 右手に網が欲しいとこだけど、かえって邪魔かもしれないし、駆け足の感じがよくでてるね。
代行依頼スレ見るとグンソーだね
しかし彼はたまに名無しで代行依頼してこのスレに投下してんだよね
自信作は名乗ってそうじゃないのは名無しなのかな
色眼鏡なしでダメ出しして貰いたいんじゃないの?
ならexif消しとけよって思うけど。
名無しかどうかは気分だろうけど
代行依頼利用してるのは頻繁にアク禁に巻き込まれてるからだよ
>>669 技術点 = 露出・ピント合わせ ・シャッターチャンス= カメラの性能
芸術点 = 構図 = 撮る人間の性能
写真の腕が技術点も芸術点も含んでいた時代は終わったんだよ
カメラの性能を自分の腕と勘違いすると悲惨なことになる
まぁ、その中からでも良いものだけを抜き出す眼があれば別だけど
サンヨンって韓国っぽい名前だよな
>>680 シャッターチャンスは芸術点では?
まあ連射しまくってたら別だけど。露出・ピントもオートとは限らないし、意図がだいぶ入るところだと思うね。
構図は芸術的な要素の極々一部だと思う。
>>678 長時間露光で空を撮るにあたって一捻りしてみたんでしょうけど
いまいち綺麗さも面白みも感じませんでした
長時間露光で景色と空を撮って動画にした作品はたくさんあるので
その中から自分の琴線に触れる瞬間を探して
自分の好みを先鋭化させればいいんじゃないかなと思います
>>678 芸術系は1+1=2の世界じゃないから1+1=10だと言えるかというとそうじゃない
パッと見て何が写ってるのかわからいまでやっちゃうとやりすぎ
>>674 駆け足の感じがよく出てるって言ってるけど、ランナーの「躍動感」でいえば片脚が地面を蹴ってる瞬間の方があるんで連射の中からチョイスしたならこれはない
前にもシカが走ってるのを貼ってたけど、同じだったということはちょっと違う感覚を持ってるんだろう
688 :
もっこす:2013/06/13(木) 06:08:56.77 ID:SWZDqLYu0
>>686 アラブ系なら地方競馬で使っている品種だね。
>>690 いいんじゃね。構図も、ピントも、タイミングも。
パンチの瞬間だったらよかったね
693 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 15:20:42.86 ID:EQrI51iI0
>>690 概ねいいんじゃない。
でも、なんか色が鮮やかすぎるなあ。
自分だったら、
彩度を落としてコントラストを上げる、-0.3~-0.7EV露出補正。
>>690 でかでかとリングロープがかぶってるけど気にならないか?
つまり撮影ポジションが悪い。遠目から望遠ズームでズルしてるかのようだ。
右グローブが隠れてるのもNG。お題も無いから印象悪い。
ロープが被ってるのがいいんじゃないのか
ロープ被ってないとリングってわかんないじゃん
あとは、いろいろアドバイスありがとうございます!
パンチの瞬間!確かに撮れれば良かった。
色はアドバイス通りにやってみます。
右グローブは確かに入れるべきでしたね。
ふと思ったんだけど
F1の車載カメラみたいにヘッドギアにカメラ仕込んだら面白いよね
>>697-698 >>690は当初、これは動画のキャプかサムネイル?くらいの違和感があった。
それくらいスチールとしてはヘンだったんだけど、ロープはたまたま顔にはかかっていない
だけのぎりぎりセーフ、これでKOを決めた右ストレートのインパクトでも撮れてるような
結果オーライならまだしも、カメラとの位置関係が変わったところでクリーンヒットが
撮れました!でも白ロープが目線みたいにかかってたらどうする?パンチを浴びて
歪む相手の顔にロープがかかったらどうする?ってことで、こんな間合いで
ボクシングを撮ってはダメです。
そもそもこういう競技がロープを張った四角いリングで行われることは明々白々。
それでもあえて説明したければ背後のロープだけで十分だよ。
706 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 20:17:34.18 ID:qoKQVRpD0
俺もアカンと思う
>>703 背景の水面が明るすぎて視線を奪ってしまっています
水辺という事もありアングルの調整が難しかったと想像できますが
そうであればこの被写体を選んだ事自体が失敗だったように思います
710 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 20:29:06.10 ID:qoKQVRpD0
厳しいなー
>>704 ボクシングやプロレスを撮ったことある人は少ないだろうけど、TV中継などを見れば
メディア連中がどこで撮ってるかくらいは皆知ってるんじゃないか?
ああいう現場では、グリップ式ストロボよりもクリップオン、それも背の低い横形の
ものを選んで使ってたよ。理由は分かるよね。
リングサイドに張り付いて撮れないなら撮るなと、そう仰りたいんですね
>>703 ハナショウブはやはり、花の下から茎へ繋がるラインが美しい。
それを見せないと、首チョンパに見えてしまうね。
716 :
グンソー@アク禁代行依頼:2013/06/13(木) 21:14:07.70 ID:ZH1GGh+90
>>668 >>671さんが書いている通りです。
S5proがあれば、動体も明暗も色彩も思いのままさ(`・∀・´)エッヘン!!
気に入ったら中古屋さんにごGO!
>>674 ありがと。
>>677 凄い!色々当たり━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━ぃ!!!!
洞察力が鋭すぎて、後ろで見られているような気になりますw
コテと名無しの使い分けは全くの気分です。
>>685 横から撮ってるなら当てはまると思うけど
>>666は後ろからでしょ。蹴り足が地に付いていても躍動感は出ないと思います。
それと、ランナーじゃなくて ょぅι゛ょ だもん。子供は羽が生えて宙に浮く位じゃなきゃw
変な質問ですみません。
動きのあるものを連写して、いいコマを切り取るのは邪道ですか?
絶妙ショットをupしたら、ただの記録写真で不愉快だといわれました・・・
下手な鉄砲も数打ちゃ当たる、といういい加減な姿勢にみえたのか。
でもこっちは撮りたいイメージがあって、
シャッタースピードや露出も研究した上で撮っていますし、
何だかわからなくなって、撮るのがぎこちなくなっています・・・
>>717 動き物を連射ってごく普通じゃね?
絶妙ショットが微妙だったて話じゃなくて?
とりあえず画像うp
>>717 ピント合わせに必死で構図がなってないと、連写してる姿が浮かぶよね。
まっ、トリミングしちゃえばわからねっから!
>>717 前後のやり取りとか、解らないけど、この文章だけで判断すると、
貴方の思考回路に問題があると思われる。
思考回路が正常なら、日本語力に問題がある。
1) 連写でいいコマを切り取る
↓
2) 自分的に良いショットが撮れた
↓
3) ただの記録写真だで不快と言われた
↓
4) 連写がダメなんか、ごるあ〜
記録写真であることと、連写の間に相関関係が見当たらない。
深く考える事は大切だ
結論を得るのに時間もかかるさ
がんがれー
>>717 手法なんてそれこそ自由だよ。
画像自体が嫌な内容(グロetc...)でなけりゃ「不愉快」なんて言われるいわれは全くない。
とりあえずうp。
皆さんお返事ありがとうございます。
>>720 ごくごく普通のコトですよねえ・・・
すごく否定されたもんで混乱してしまいました。
>>722 言われた自分も何でそんな風に話が発展するのか謎だったので、
むしろ722さんの感想で安心しましたw
ちなみに言った方はコンデジフルオートだけの人です。
>>723 グロどころか、撮影対象(郷土芸能)からお願いされてたりしました。
画像うpはご勘弁を。
自分、その撮影対象の間ではちと存在しられてるので(汗
落ち着いたらさりげなく写真うpしますので、お察しくださいw
725 :
グンソー@アク禁代行依頼:2013/06/13(木) 23:03:18.23 ID:ZH1GGh+90
>>705 遊んでるんじゃねーんだわ
アマチュアだからとかくだらない人だねーあなた
これ、うちの息子10歳なのさ
彼等は本気で戦ってるのよ
>711
試合中にストロボはやめとけ。
迷惑以外の何者でもない。
>>726 なんでいきなりケンカ腰なのさ。
写真のダメ出しをするのに、
被写体があなたの息子だとか全く関係ないし、
>>705の書き込みにアマボクシングをバカにしてる要素も見当たらない。
被害妄想はやめておきなよ。
>>726 オマエのほうがよっぽどくだらない。
こんなバカが親だなんて、子どもが気の毒だな。
子は親を選べないとはよく言ったもんだ。
親が2chに自分の写真を貼ってたら嫌だわ
大漁うまうま)^o^(
勘違いで他人を罵倒しても謝らないで開き直る。
子供にどんな教育してるか良く判るわw
このスレでアマボクを貶めているのは、ID:CowoJnDtPだな
顔真っ赤にしながら釣れた釣れたと負け惜しみ言う人って…
転んでも積極的に挑戦するから引き出しも増えるんでしょ
もちろん転んで学習しなきゃ無意味だけど、人間、痛い思いをすれば自然と覚えるし
逆に失敗を避けて無難なものしか撮らないなら、それこそ画像検索で事足りかねないんじゃね
>>738 なに言ってんのこいつ
いつから先生になったつもりだよお前
常に上から目線の根拠も無い作例出して来てアホ丸出しの指摘
NGぶっ込むから酉つけてくれ
>>716 ダメなのは3箇所
>
>>666は後ろからでしょ。蹴り足が地に付いていても躍動感は出ないと思います。
否定するなら試行錯誤した後で
> それと、ランナーじゃなくて ょぅι゛ょ だもん。
その生き物はょぅι゛ょではない
> 子供は羽が生えて宙に浮く位じゃなきゃw
そうだ。だが
>>666はどうだ?
おいおい、ケンカは止めろ
743 :
もっこす:2013/06/14(金) 13:30:21.70 ID:25V95ZOw0
>>666 この作例は商業写真で行けるぞ。
清々しい若さが陽に照らされた足元に出ている。
ロリきもい氏ね
745 :
もっこす:2013/06/14(金) 13:46:03.91 ID:25V95ZOw0
未成熟な子供を性の対象にした写真は、部分を強調するんだ。
それがない。
わかるかな?
>>745 俺が
>>666の女の子の親父だったら、こいつのカメラ取り上げてメモリーカード没収する。
理解できないと思うけど、そんな親父は少なくないから覚えとけ。
言い訳やら反論やら書いてる人いるけどぶっちゃけどういう意図や状況で撮ったのか
説明があった方が俺はダメ出ししやすいな。前もった言い訳でも何でもいいから
748 :
もっこす:2013/06/14(金) 15:34:23.52 ID:25V95ZOw0
>>746 それは犯罪だよ。
どこに幼女趣味の要素がある?
被写体または被写体が未成年である場合は保護者に撮影許可
WEBに掲載する或いはフォトコンなどに出店する場合はその許諾が必要
これを行わず、撮影した場合盗撮となる
トラブルになった場合はデータの破棄など当事者同士で解決するのが望ましいが
当然、被害届を出される場合もある
その時の罪状は各市町村の迷惑防止条例違反、軽犯罪法違反など
750 :
もっこす:2013/06/14(金) 15:43:12.37 ID:25V95ZOw0
法令や判例にあった?
>>749 それとは別に
>>666の絵は性的欲情をもよおすから
児童ポルノだしわいせつ図画公然陳列罪に当たる可能性が微レ存
752 :
もっこす:2013/06/14(金) 15:53:54.51 ID:25V95ZOw0
それならば、そのカメラを販売したメーカーも同罪だね。
47氏の前例がある。
i
性的欲求をもよおすか?
それは
>>751がロr…あっ(察し
もっこすは口を開けば知ったかぶりだな。
もういいから黙れよ。
755 :
もっこす:2013/06/14(金) 15:57:24.92 ID:25V95ZOw0
ここは2ちゃんねるだ。
自由のサイトだ。
誰も止められない。
>それとは別に
>>666の絵は性的欲情をもよおすから
ロリコンか
>>666で迷惑防止条例違反や人格権主張は無理だわ。
撮影は何処から盗撮なのかって結構難しいテーマだけど、
取り敢えずマナーと法律を同列に語るのは間違い。
>>747 たしかに、これでもかと奇を衒ったものに関しては
意図とか説明はつけてほしいかな。
でも普通の写真の言い訳はあんまり見たくない。
それより、前もって言い訳したくなるぐらいの
欠点がある写真をアップするということは、
投稿者はそれを補って余りあるプラスがあると判断してるんだと思うので
言い訳より、むしろプラスだと思ってるポイントを
アピールしてほしいと思う。
ゴミ写真を量産してるもっこすが何を言おうが説得力無いなw
760 :
もっこす:2013/06/14(金) 16:54:16.70 ID:25V95ZOw0
定点観測写真といってほしいな。
報道系、ドキュメント系だよ。
762 :
もっこす:2013/06/14(金) 17:17:25.40 ID:25V95ZOw0
>>761 現実社会では、彼らと連携して動いていたんだよ。
証人は、慰安婦写真展の安君ね。
>>762 戯れ言はいらん
おれはカメラの腕の話をしている
764 :
もっこす:2013/06/14(金) 17:49:39.55 ID:25V95ZOw0
>>763 君等の「眼」では、報道写真を見ても「真実」は見えないよ。
いいかげんもっこすを相手にするのはやめようぜ…
もうもっこすに構うのやめろ。
妄想の国で生きてるモノに言葉は通じない。
キチガイに構うなよアホ
>>764 お前の「眼」で何が見えてるんだ?
斜めになった路地裏?クソきたねえ部屋での猫の虐待画像?
もうもっこすの存在そのものが糞だわ、(゚听)イラネ
いってしまえ昭和初期のゴミ。
769 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 18:44:51.27 ID:IYFhXHXE0
こんなバカカメヲタばかりなので、後ろ姿と首ちょんぱばかり増えたわけだw
裾野が広がることによるレベルの低下は避けられない
>>666の画像についてなんだが、俺の見方が悪いのか「夏」を感じないんだよね。
なんつーか「温度感」と言ったらいいのかむしろ寒々とした感覚がある。
772 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 19:26:57.23 ID:k2LWXnMc0
>>764 一般人に真実がうったえられない報道写真は失敗作。
バーカバーカ。
773 :
もっこす:2013/06/14(金) 19:34:43.41 ID:25V95ZOw0
カメラが犯人の室内を写した。
億の部屋に仏壇が見えた。
鶴のマークが確認できた。
さて、この事件の容疑者は?
>>771 日差しが横から当たってるからでは?
脳天直撃の強烈な日射だったら文句なく夏を感じる気がする
俺は駆け足と、遠ざかって行く感じが好き
完全に想像なんだけど
娘が成長して嬉しい反面
ちょっと、置いていかれるパパさんの視点に感じる
>>771 本人も見る人との感覚が違うのを自覚してる
ただ、この差が埋まるかというと本能みたいなものだから難しいと思う
>>773 『犯人』の室内の描写から『容疑者』を推定しろということなのだろうか?
777 :
もっこす:2013/06/14(金) 19:50:47.39 ID:25V95ZOw0
角田美代子のマンションだよ。
ずっとその話題書き続けているね。
なんとかの一つ覚えで嬉しかったの?
>>771 まぁ、この女の子が撮りたくて撮ったんだろうからね。
夏は二の次なはず。
そう、この体についた汗をペロペロなめまわしたい。
781 :
もっこす:2013/06/14(金) 20:05:10.16 ID:25V95ZOw0
尼崎事件スレでみんなでわいわい書きながら楽しんだ。
782 :
もっこす:2013/06/14(金) 20:13:53.31 ID:25V95ZOw0
>>771 「虫籠」「薄着」「サンダル」「中天近くの強い太陽光」
これで、夏を感じない?
>>749 >>666の人は前から親と本人に許可をもらって撮らせてもらってるんだよ
稀に街角スナップで無許可っぽいのも貼るけど顔は写してないし
こういう作品ぽいのは大体許可貰ってる同じ姉妹
>>784 ここと巣を前から見てるから会話の内容でそれくらいは知ってる
自演乙
不毛だな
失礼だな、俺は禿げてないと何度言えばわかってくれるんだよ
おまいら妖女に反応しすぎw
しゃがんで撮ったケツ目線??がちょっといかがわしい感じだね。
上から撮って愛する娘を見守るイメージの方が良いような。
>>782 もう何言っても信憑性ないよw
知識もセンスもないジジイは黙ってなさい
792 :
グンソー@アク禁代行依頼:2013/06/14(金) 21:09:39.86 ID:fC97BizF0
>>738 持論を展開するなら、自分の写真を使ってやれ
俺の写真に頼るな
>>738 付け加えると、そのロジックも適切ではない。
スイレンのほうは単純に機材のコスト勝負の世界だ。
http://i.imgur.com/NA1iaLi.jpg D3sに300mmF4のF8でISO800のSS/400で撮っている。機材の差がモロに出る状況だ。
コストを抜きにして、撮りやすいとか撮りにくいとかを言ったところで意味がない。
そういう意味でもちゃんと自分が理解できている自分の写真を使え。
>>796 こういう奇を衒ったというか、
セオリーを外したようなのはタイトルででもなんでもいいから
何か一言、注釈をつけた方がコメントもらいやすいと思うよ。
798 :
もっこす:2013/06/15(土) 03:01:05.62 ID:p/xysFjT0
森の入口 GPS付
799 :
もっこす:2013/06/15(土) 03:01:36.31 ID:p/xysFjT0
800 :
もっこす:2013/06/15(土) 03:36:35.17 ID:p/xysFjT0
>>799 横断歩道を一目見ただけで水平が出ていないのが解る不快画像。
他の部分に関しても魅力を一切見いだせない。
>>800 これも縦、横のラインに対して水平、垂直が出ている線が1本も無い。
パンフォーカスっぽい、いわゆるボケに依存しない画作りなら、こういった被写体の場合の空間表現として2点透視法を採用したい所。
縦軸の要となる〒マーク付近のラインを垂直にする、それを軸に広がる左右への奥行を表現、もしくは道路を水平にし消失点を上下に作る。
画作りのセオリーから完全に逸脱しとるが、それをカバーするだけの魅力がこの2枚の画像の中に一切見いだせないというのが一番ダメな所だったりする。
もっこすって本当つまらない写真ばっかりだな
>>805 ・フリンジが気になる。 →Lightroom等で消す
・周辺の流れが気になる。 →単焦点か倍率の低いズームを使う
あとはシャドウが若干暗すぎる気もする。まあ、これは好みの問題。
808 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 09:24:13.82 ID:pPPKHMg60
>>795 聞いた風なこと言ってるが、花をF8で撮る意味って何よ?
>>808 >花をF8で撮る意味って何よ?
F値単体で議論しても意味がない。焦点距離と被写体までの距離による。
フルサイズの300mmでこの撮り方をすると被写界深度が浅い。
F8でも足りない。本来ならF14は欲しい。
>>806 ありがとう
>>807 レンズは他に持ってないので仕方ないとして、
LRの使い方を調べてみます。
812 :
もっこす:2013/06/15(土) 13:44:24.32 ID:p/xysFjT0
ご丁寧に、ありがとうございます。
これからも、精進いたしますのでっよろしくお願いします。
m(__)m
思ってもいない事を言うな。
もっこすの一枚目は水平は出てるだろ。手持ちスナップなら
別に傾いてるというレベルでもない。
もはや水平だけがポイントになるレベルってこと
撮るのはいいが貼るものじゃない
>>811 まず自分の写真を
それが出来ないのはヘタ以前の問題
>>805 ずいぶんセピアがかかっているなあ。
ワザとそうしたのなら言うことはないけど、
初夏の夕焼けってセピアが被るイメージでしょうか。
RGBのトーンカーブ調整で、
暗いところのBをUP↑、明るいところのRをUP↑すると
初夏らしい生命感が出てくるはず。
ま、あなたの場合、技術的なところより
自分の目で良く風景を眺めるのが先かな。
>>814 横断歩道見てみろよ。
どこが水平なんだ?一番目立つ基準軸にすべきところじゃねーか。
819 :
もっこす:2013/06/15(土) 14:58:12.28 ID:p/xysFjT0
GPSで見てもらうと分かりますが、撮影位置は道路のどまんなかなんですよ。
車がうるさかった。
>>818 別に誰を援護する気もないが、水平垂直ってのはあくまで重力に対して言う言葉だよ。
横断歩道は基準にならない。、
初めて一眼レフを手に撮った写真です。
修行中なのでリンクが貼れませんが、ご指導よろしくお願いします。
2ch-dc.mine.nu/v4/src/1370085865969.jpg
水平出しのために水平を探し出したとしても、正対できることの方が少ないよね。
垂直ラインなら斜に見ても傾かないから、画面中央で鉛直にすれば
自ずと水平が出るし、こっちのほうがらくちんだよ。
>>817 夕日がこんなイメージだったと思いこの色にしました。
指摘して頂いたRGBトーンカーブを調整してみて、現像後を比べてみます。
825 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 16:51:50.98 ID:ze+m65K30
>>821 「一眼レフで撮る際にはボカした背景を入れなければならない」みたいな変な思い込みは捨てること
フレームに余計なものが入り込むだけだから
テーブルや椅子の感じからしてそれなりに洒落た店なのだろうけど
そういう目で見てすら皿の上の物体が「かじりかけの地味な色をしたモノ(たぶん原材料は小麦粉だろう)」にしか見えない
もっと見栄えのいいものを選んでみるといい
この手の写真はWBが盛大に転んでいるものも多いが
外光が入ってるせいかそういった違和感はない
http://thuploader.orz.hm/miniup/dat/miniup09195.jpg
>>819 お前それ写真の善し悪し以前にだめだろう。
フォトグラファーとして、撮影場所の選択は社会的ルールやモラルに逸脱しない事が第一条件。
道路の真ん中?車がうるさかっただと?
人や車の邪魔になると解っているであろうその場所で何をやっていた?
言い訳ならもうちょっとましなもん用意してこいこの池沼。
>>826 うまそう。
WBを調節して、皿を純白にするだけでも違うね。
829 :
もっこす:2013/06/15(土) 17:09:02.53 ID:p/xysFjT0
>>826 >そういう目で見てすら皿の上の物体が「かじりかけの地味な色をしたモノ(たぶん原材料は小麦粉だろう)」
おいおい、ティラミス知らんのか?
WBなんか記憶色でいいんよ。
ミックスだし、正確に出せるわけないし、出す意味もない。
蛍光灯などの演色性の足りない光源で、無理にホワイト出そうとすると
君の写真のようにまずそうになる。
つうか、
>>821は以前にも貼られたよね。
>>825 なぜ、この被写体を選択したのかわからない。
背景がメインの被写体をぶった切ってるのがやたらに目につく。
彩度が高く 赤 緑の補色対比だからだろうか。
古い真鍮の蛇口とかだったら、まだ撮りようがあったんだろうが
これは物語性も、形状の面白さも感じられない。
831 :
825:2013/06/15(土) 17:26:59.14 ID:ze+m65K30
ありがとうございました。
>>821 どっかで見たぞこれ。食いかけみたいでワロタから覚えてる。
取り分けるものだから形状が歪なのはしかたないとして、
皿を回して良い角度を探してもよかったろうね。
ミントの葉でも乗っけてありゃそれらしいかも・・・
しかしテーブル小さすぎて心配になるな。
821です。
>>826 ホテル西洋銀座の復刻ティラミスです。
ティラミスはステンレスバットから切り出されて供されるのです。(マスカルポーネチーズです)
食べかけではありません。サーブされて直ぐ撮ったものです。
パンケーキレンズで撮ってみました。
>>834 お店のテーブルは4人がけで他にも料理や飲み物がありました。
ティラミスは取り分けるものではなくこれで1人前なのです。
一応、皿は回してみたのですが、形状が形状だけ難しかったです。
お店で出てきた食い物なんてのは、食うものであって
たとえ写真にとったとしても記念写真にしかならんということ。
作品にするような被写体じゃないんだよ。
841 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 23:59:24.04 ID:i9YGqtpY0
>>841 お前は2ちゃんねるのこととか日本語とか色々勉強しなおしてから出なおせ
>>824があまりにもスルーされてるのが可哀想なので。
まずはこのスレで何度か言われてるように、
高所からの眺望の風景写真に作品としての価値などないということ。
カメラ持ってりゃ誰でも撮れる記念写真なんて評価のしようがない。
そんでセピアがかってるのも問題。
初夏の夕焼けのイメージが全くつかめていない証拠だな。
カメラだけはフルサイズの良いのを使ってるようだが、腕がまだまだ追いついてない。
>>805の田園風景の写真を見習うように。
なんでも食いつくこのスレで完全スルーされるってことはよっぽどだぞ。
精進するべし!だな。
>>824 後ろの山並みは良い素材だと思うけどなあ、
どう撮れば良いかのアイデアは無いけど。
>>845 上かなぁ
なんならもっとコントラスト高くても
>>843 > 高所からの眺望の風景写真に作品としての価値などないということ。
> カメラ持ってりゃ誰でも撮れる記念写真なんて評価のしようがない。
カメラを持っていてもその場所に行けなければ撮れないでしょ。
だから山岳写真や外国の写真は価値がある。
>>824の場所は俺は知らないから俺にとって価値が出る可能性はある。
849 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 00:28:22.46 ID:lF8aGikB0
>>845 ノートPCで見ると下
外付けのディスプレイで見ると上
かなぁ。
>>843 >カメラ持ってりゃ誰でも撮れる
その場所のその時間にカメラを持って居ることが一番難しい。
それが出来る人間を写真家という。
>>840 料理写真は旅行写真を構成する上で必須。
どんな旅行のガイドブックを見ても、必ず料理写真が載っている。
そもそも
>まずはこのスレで何度か言われてるように、
>高所からの眺望の風景写真に作品としての価値などないということ。
これがダウト。
あたかもこのスレでの合意事項であるかのような書き方だが、これは
特定の一人が繰り返し主張しているだけのことにすぎない。
構図が日の丸だからダメ写真というとおなじで、写真の構成の一部分だけ
抜き出してだから良いとかだからダメとかいうことになんの意味もない。
>>851 撮影者本人登場ww
完全スルーされて悔しかったんだろ?
自己弁護の上に写真家気どりとかサムいにも程があるから
身の程わきまえた方がいいよw
>>824 車窓から撮った?F13 SS1/640 ISO1600とか理解し難い設定になっている。
好みは無視すると、絵的には特にマイナスといった点はない。
>>853 >高所からの眺望の風景写真に作品としての価値などないということ。
これはまたムチャクチャだなw
ストックフォトでも見れば分かるが、定番の撮り方。
>>854 古めかしいD700ごときに反応しているのは貧乏臭いから辞めたほうがいいと思うw
>>845 その質問は答えようがない。
自分の意図する仕上がりのプリントを見せてもらわないと、
判断しようがないので。
860 :
845:2013/06/16(日) 01:37:39.27 ID:y9nmBfun0
>>847,849,850,858
レスどうも。
自分的にはこんな感じです。
上:雰囲気的にはこっち。網の絡み具合はいまいちよく見えない。
下:網の絡み具合までよく見えるが、説明的になってしまってる。
作例先生の言葉を借りるならば、網を撮りたいのなら網を撮りましょう、ってとこかな。
それくらいの瑣末な階調にこだわってもしょうがない気がします。
>>861 よく出てくる作例先生のことですか?
あの先生は、仮定と推測で語るけど外してることが多いような・・・
863 :
796:2013/06/16(日) 01:48:19.59 ID:7+ZaHJVB0
欧米か
>>856 そもそも「作品」以外は、ここに出しちゃダメなんてルールもないよね?
あったっけ?
作品っぽいのはもちろん良いし、記録写真ならそれはそれで奥が深いわけで、、、
一枚の写真をどこにカテゴライズするかも微妙な話で、、、
「作品」ですらない、記録写真なんて
自分にしか価値の無いゴミをわざわざ晒して
人に粗探しされてダメ出しされるとか、ドMも真っ青な精神構造だなw
868 :
もっこす:2013/06/16(日) 10:29:04.45 ID:PD/HvFKu0
「カメラ持って歩くと、事件がくる」って知ってるか?
世の中事故ばかり。
自作自演でもいいけどw
869 :
807:2013/06/16(日) 10:36:34.40 ID:WeM1Z7Cq0
>>867 商用写真以外は全て自分用の写真だ。お前のここに張れない陳腐な作品とやらも同じ。
それを勘違いするから、おかしなことになる。
870 :
807:2013/06/16(日) 10:41:31.58 ID:WeM1Z7Cq0
>>866 俺には作品とやらが何か分からんw
セオリー通りに撮ったクソつまらん写真のこと?
>>870 いやー、実は俺も定義しろと言われれば解らんです。
ただ、いろんなジャンルや方向性があって、それぞれ奥が深いと言いたかったのね。
873 :
もっこす:2013/06/16(日) 10:55:37.65 ID:PD/HvFKu0
あたしは、人生最後のカメラを探しにここに来た。
昔の同士もいたし、良いカメラが見つかった。
ト学会派街撮り派は被写体も条件も選ばない。
>>867 いやさ、色んなレベルで色んなカメラで、色んな人がupしてるけど、自分の目だけでは視点が偏るから人に見てもらうわけで、
参考になるコメントを求めてupするんだから、その向上心には敬意を持ってコメントしたいね。
それをドMと言うなら、ドM上等!
ε-(´∀`; )ハァハァ
まぁ、どんなの貼ってもいいと思うけどつまんないもんはつまんないよね
個人的には
第3位 花
自分でも撮るんだけど、花のクローズアップって誰かに見せるもんじゃないと
思ってる
周りの状況込みでとかなら面白みもあるけど花単体で見せられるのはつまんないと思う
第2位 テーブルフォト
自分で作った料理は記録用としては理解できるし撮ることもあるんだけど、どこどこのお店の
なんていう料理かちゃんと解説つけてもらわないと「だから何?」ってなる
まぁ、解説があったところでそれを食べに行くかどうかの判断材料としてしか使えないと思うけど
第1位 撮影者の子供
親バカははっきりいってウザイです
知らない人間に子供自慢してどうすんの?
見せることが迷惑かけてると思えないのは感覚がおかしいと思う
こんな感じだな
まぁ、見せたいからここに貼りますっていうのを止める権利は俺に無いからご自由に
>>875 で、チャンピオンはおまえってオチだろ?w
877 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 11:36:30.85 ID:ujmn4iyQ0
>>877 カタツムリ注意
って書いておかないとクレーム来るぞ
879 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 11:38:56.68 ID:2JdLkxd90
チャンピョン!チャンピョン!
881 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 11:53:11.71 ID:ujmn4iyQ0
>>870 お前の写真がクソつまらんのはセオリー通り撮ったからじゃなくて素でつまらんからだろ。
つまるかつまらんかはセオリーを踏襲しているかどうかは関係ない。
>>883 ライティングという言葉をもう少し限定的に使ってくれないと
わけわからんよ。
一般的には、自分で作った光を言うと思うんだが
環境光についても使ったりしないでね。
885 :
807:2013/06/16(日) 12:58:27.05 ID:WeM1Z7Cq0
>>882 セオリーと関係が大いにある。
守れば守るほど定型的なつまらん絵になる。
いわゆる上手な写真にはなるだろうが。それだけ。
俺が惹き付けられた写真がこのスレにいくつかあるが、たいてい下手な写真だ。
886 :
807:2013/06/16(日) 13:06:55.83 ID:WeM1Z7Cq0
>>883 この手の写真は窓際の逆光の席以外で撮らないのも手。
ライティングで9割方決まるので。
887 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 13:08:05.34 ID:2JdLkxd90
>>877です。
虫系がダメな人が多くてちょっとびっくりです。
批評してもらえないならしょうがないです。
ちょっと別の写真をさがしてみます。
>>884 >>886 言葉足らずでした。
下2枚ともに真っ暗な店内でテーブルにスポットライトが当たってます。
完全に店が演出してる状況です。
普通は、窓の光を利用しますよね。
>>875 大先生は下記のつまらないジャンルを批評しません
> 第3位 花
> 第2位 テーブルフォト
> 第1位 撮影者の子供
これテンプレに入れとけよ
大先生がダメ出ししないなら素人が自由にダメ出しできていいんじゃね?
>>885 どの写真に惹かれたのか気になるが、自分のが選ばれたくはないな。
アラーキーと森山大道の対談で、スナップを撮ってると
「キマった」写真になりそうで、わざとそれをズラす事があるって
言ってたな。
スナップ感覚というのはそういうもんかと読んでいたが
こっちはそのキマったフレーミング、アングルを探してうろうろしている
わけでなんか写真がわからなくなりそうになったな。
>>893 なんか網の質感が消えたね
っていうか 白黒ってのがいいのか悪いのか??
年取ってから中二病わずらうとこんなにみっともないんだな
>>893 ただグレースケール化しただけか?
階調感が全然感じられない。
899 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 16:20:35.74 ID:ujmn4iyQ0
>>898 なに?この子はそんなに気性の荒い子なの?
>>898 デリヘルのオプションかなんかで撮ったのなら
2chなんかで晒すとトラブルの元だぞ。
>>902 この写真ってかシチュエーション、見覚えがあるぞ。
前スレあたりでもっと引いた写真を貼ってただろ。
前の時もなんでモノクロにしたとかなんとか言われてなかったか。
こういう加工するの好きなの?イマイチ意図が伝わってこないけど。
904 :
もっこす:2013/06/16(日) 16:58:50.76 ID:PD/HvFKu0
>>875 お説御尤もです。
昨今のような世知辛い世界風潮では、自分の孫の裸を撮影しても逮捕される時代に、彼らに子供時代の記録を残してやれるのかと不安になります。
写真は大きく分類すれば、哲学に入ります。
認識論の一分野ですね。
映画も同列ですが。
一枚の下手くそな写真も何枚か集まれば違う意味を発信するのです。
「モンタージュ理論」というやつです。
街撮りは、壮大な『時代」を撮影する共同作品です。
撮影技術が基礎になっているのですが。
905 :
902:2013/06/16(日) 17:01:44.76 ID:ab8J765S0
>>903 さすがです。
自転車を強調して、ノスタルジックさを出したいと思ったんですが、無理でしたね。
街撮りは、30年くらいしたら決まっていない無造作な写真の方が価値が出るかもしれないな。
>>905 ノスタルジックさを出したいならセピアにするって手もあるけど
どちらにしろ、もうちょっと濃い目の方がいいかもしれんね。
そんで画像がシャープすぎるのもノスタルジー感を阻害してるので、
もうちょっとやわらかめに仕上げでもいいかと思う。
あと錆び?の色がなんかホラーチックになってるね。
なんか心霊スポットっぽくて面白いかも。
>>883 別にテーブルフォトがつまらないわけではない。
ありふれた料理を撮っているから、つまらなく見えるだけ。
912 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 17:19:12.86 ID:UkcQ+8Wr0
>>898 こういう感じの車しいは好きだが
せめて“fiery”じゃなく“fairy”にしてやれよ。
あと、使っている機材も選んだほうがいいね。画質が悪過ぎる。
モデルに対して失礼というか、怒られない?
>>875 花や食べ物は簡単に撮れるから、つまらない、平凡なものも多いけど、
たまにハッとするような美しいものがある。
子供の写真は同意w
みなさんご意見ありがとうございます。
>>900 凄い情熱的な人なんで、この題名にしました。もしかして、私意味はきちがえてます?
>>901 初のヌード撮影なのです。風俗嬢ではないのですが、晒しはおkな人です。
>>912 やっぱり中級機ではヌードダメですかねorz
918 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 17:46:58.70 ID:ab8J765S0
>>918 ありがとうございます!
同一人物です!ってか、この人しか撮らせてくれる女性いませんorz
>920
こんな所に晒して怒られないか?
見せたいから貼ってるんじゃなくてダメ出ししてもらって技量を向上させたいから貼ってるんじゃないの
>>921 ちょっと変わってるのか大丈夫な人なのです。
>>922 まさにその通りです!!
だからこっちは乳首とか露出してるの除けました!
>>917 なんでオーソドックに目にピン入れないの?
髪にピンが来てるから、疑解像が気になってしょうがない w
>>924 目に合わせたつもりだったんですが、合わなかったんですよorz
まぁ、興奮してちゃんと合わしてたかも怪しいんですが(汗
レンズが前ピンで有名なシグマ30mmだったからですかね?
ピントチェックしてみます
むしろ合ってないのが正解じゃない?色んな意味でw
乱れた髪が情熱感をそそります。
俺もそう思う。
てか、狙ってやっていると思っていた。
928 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 19:36:44.84 ID:ab8J765S0
>>926 >>927 狙ってないんです、すいませんm(__)m
目にピタっと合わせるつもりだったんですよ
でも、これならこれで大丈夫って言っていただけて救われました!
ありがとうございます!!
931 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 20:20:33.71 ID:ab8J765S0
>>931 カメラマンの実力がクソ過ぎて残念ですが
精進します
934 :
もっこす:2013/06/16(日) 20:27:43.38 ID:PD/HvFKu0
>>930 もしかして、AFでしたか?
MFで再挑戦してください。
AFは、その開発過程の構造上、機械的に記号を見つけてピントを合わせます。
大事な一枚はマニュアルで残しましょう。
保険です。
>>もっこすさん
そうです、AFでした
そうなんですねー、くわしくありがとうございます!!
これからMFでもピタリと合わせれる様になるよう頑張ります!
936 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 20:33:46.50 ID:mA1pFzUb0
>>899 ダメポイント@
広角レンズ。
身も蓋もない言い方だけど、
ドピーカンの日にこんな広い風景を広角で撮ったら駄目ですねー。
何もかも写り過ぎて、見る人は何を見ていいのか判りません。
ダメポイントA
遠近感。
特にアクセントの無い中景だけの風景。あまりにも平面的で視点が落ち着きません。
手前に草でも木でも入れたら少し奥行き出て、重心ができたかもしれません。
勿論、ドピーカンの広角の中景でも良い作品にすることはできます。
これは非常に高度なテクニックです。
参考になるのは、印象派やバルビゾン派の屋外風景の絵画。
画面の中の線が絶妙に構成されて、見る人の視線を泳がせません。
何気ない風景でしたらヴラマンクなんかが良い参考になります。
>>939 「ピーカン」自体が(「晴れ」ではなく)「快晴」を表す言葉で
「ドピーカン」というのは「全天に雲ひとつない」ぐらいの状態を言うんだよ
>>940 構図がよくない。
左下にある道路を入れるといい。
その道路をもっと利用するようにすればよくなる。
空・雲もいい感じなので、カメラ位置をもっと下からがいいかな。
>>929 ピンボケの失敗作と自覚してるのならあげちゃだめだろ。
見てくれる人をバカにしてるの?
947 :
もっこす:2013/06/16(日) 21:36:36.92 ID:PD/HvFKu0
>>944 デジタルでの失敗は理由がわからないから不思議なんだ。
やったことないだろ?
>>944 バカにしてないですよ!
ピンボケがどのくらいまで許容範囲なのかまだ自分で分かってないのでアドバイス欲しくて貼りました
気を悪くしたのならすいませんでしたm(__)m
ピンぼけがダメ写真だなんて誰が決めたんだ
951 :
もっこす:2013/06/16(日) 22:01:19.72 ID:PD/HvFKu0
Qは良いレンズ付けたからね。
一時、コオロが揺れた機種だよ。
同じコンセプトのP520にしてしまたが。
952 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 22:01:48.67 ID:2JdLkxd90
.∧_∧
( ^ω ^ ) まぁまぁ
(⌒`:::: ⌒ヽ
ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-
〉 │
>>936 自分で撮ってもいない写真。
さらにマルチポスト。何がしたいの?
共感覚者が表現する写真てどんなのになるんだろうなあ。
956 :
もっこす:2013/06/16(日) 22:27:12.23 ID:PD/HvFKu0
>>954 V2Cという写真に特化した2ちゃんねる専用ブラウザがあります。
それで見て、画像管理ソフトで拡大してみて自分の眼で確認してください。
良い訓練になります。
>>954 なんでそんなに多レスなんだ?
晒そうとしてるようにしか見えんのだが。
>>もっこすさん
ありがとうございます!
試して頑張ります!!
>>957 アドバイス貰ったら返信が普通ではないんですか?
あんまり2chに書き込みしてないので分かってませんでした
959 :
グンソー:2013/06/16(日) 22:48:49.94 ID:vs2PY5Rm0
>>958 あんまり体裁を気にしないで己のスタイルを追求していってくださいな。
自分はセオリー本を読んで後悔したクチだから。
どうせダメ出しするなら身のあるアドバイスもしてあげられればいいね
それ以外はスルーしてもいいんじゃね。他でのストレスをダメ出しで発散してるようなのもいるようだし
>>グンソーさん
そうなんですか!?
お察しの通り、写真撮り始めたばかりの超初心者です
頑張って自分スタイル磨きます
>>954 ピントより髪が黒潰れしてるのが気になる
>>963 上の1/5をカットすればGOODでしたね、
真夏に足を浸したら気持ち良さそう
暗いです
965 :
グンソー:2013/06/16(日) 23:16:23.92 ID:vs2PY5Rm0
>>963 水面
あなただったら、最初に目が行く部分はどこですか?
綿毛
綿毛の何を表現したいかで、撮り方が変わるかな。
とにかくこういうのは背景が大事。
>>960 貶すために貶してる奴のほうがズドンと核心ついてることがある
>>964 余分が写ってるのと暗いの了解ですノシ
自分の性格を言い表された様な感じでちょっと凹んでますw(マテ)
めげずに頑張ります(有難うございます)
>>965 せわしく撮ってるのと腕が無いのとで
出力がどうなるかに思いが至らず撮ってますが、そこが大事って
ことと解しました有難う(ばれてるw orz)
968 :
もっこす:2013/06/17(月) 01:52:09.03 ID:bqx1BNh70
お前が撮った猫写真のほうが悪例にふさわしい
テンプレくらい読めよクズコテ
970 :
もっこす:2013/06/17(月) 02:15:34.02 ID:bqx1BNh70
わたしの写真は誰も真似できない。
色んな意味でそうだね
こいつホントにあちこち荒らしまくってるな 消えれば良いのに
>>954 みた印象だけの話になるけど
陰のせいで鼻の下がおやじくさいように思える
カトちゃんw
>>954 ピントはあっている
不思議な画像だ
これはフォーサーズの単焦点解放なのか?
見慣れない被写界深度だがコンデジにしては写りは良い
画角の割にボケ量が少ないがボケは非常に滑らか
色収差がまったくなく高性能レンズのようだが細部は
ソフトフィルターを使ったかのように像が甘い
976 :
もっこす:2013/06/18(火) 15:05:28.85 ID:li8ox98b0
>>975 アップローダーがちがうから、情報が見えないがこの人の機種はペンタQなんだ。
レンズの力だね。
>>975 >>もっこすさん
954の画像は60Dにシグマ30mmF1.4で開放端で撮りました。
旧型のΣ30mmはレビューなんかでも多い前ピンで60Dには調整機能がないので初心者の私だとピンボケばかりです。
でも、きちんと合った時の開放端での描写は柔らかくて好きです。
初心者がわかった様な事言ってすいませんでしたm(__)m
979 :
もっこす:2013/06/18(火) 15:31:40.05 ID:li8ox98b0
>>977 60D持ちの初心者かい。
あきたら街撮りに行きなさい。
>>977 大丈夫だよ
もっこすも最近デジカメ買ったばっかの初心者だから、
気にすることないよ
981 :
もっこす:2013/06/18(火) 17:40:00.70 ID:li8ox98b0
>>980 カメラ歴は40年くらいあるよ。
中学時代に中版カメラで始めた。
>>979 知ったかして間違ってたくせに堂々としすぎだろwww
983 :
もっこす:2013/06/18(火) 17:50:14.50 ID:li8ox98b0
>>982 そうなの。
銀塩時代の常識が通じないのが、デジタル時代よ。
ここの作例見ても、AFの原理がわかってr無い例を見かける。
まるでお前はわかってるかのような言い方じゃないかw
985 :
もっこす:2013/06/18(火) 20:08:28.67 ID:li8ox98b0
総論はわかっている。
各論を勉強中。
カメラ歴40年の人があの写真なの
988 :
もっこす:2013/06/18(火) 20:23:37.92 ID:li8ox98b0
「盗撮」は写ってればいいの。
猫は写ってなかったぞw
>>988 ならば場違いです。
ここは盗撮写真の展示場ではありません。
お引き取りください。
・・・っていうか来るなカス。
991 :
もっこす:2013/06/18(火) 20:28:00.94 ID:li8ox98b0
>>990 だから、今先生方に基礎から教わっているのよ。
>>991 教わる姿勢が垣間見えないな。
いい加減引っ込めよいい年寄りがみっともない。
993 :
もっこす:2013/06/18(火) 20:32:08.03 ID:li8ox98b0
やだ!
ここは2ちゃんねるだ。
自由のサイトだ。
だから素直にここに貼ればいいんだってw
ダメ出ししてやるからw
995 :
もっこす:2013/06/18(火) 20:36:21.21 ID:li8ox98b0
あんた、専門は何よ?
>>993 自由と好き勝手を穿き違えるな
自由にも秩序が存在するのだ
君は出て行きたまえ
まじでみっともねえ。
こんな年寄りにはなりたくねえもんだな。
998 :
もっこす:2013/06/18(火) 20:42:03.38 ID:li8ox98b0
>>996 ヒロユキが「自由にしてくらはい」って言ったもん。
本当ひでーなw
まあいいじゃんw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。