1 :
名無CCDさん@画素いっぱい :
2013/05/23(木) 08:28:29.84 ID:QVPvyX1d0
大晦日か。
カメラ屋から入荷の連絡キタ,仕事帰りに取りに行ってくる
現在運送屋に運ばれて配達店に向かってる。
とりあえず届いたらレポよろしく!
魚籠から連絡キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 閉店後の入荷で、明日午前中から受け渡し可能だそうだ!
`¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´ | `Tーて_,_` `ー<^ヽ リコー | ! `ヽ ヽ ヽ ペンタ r / ヽ ヽ _Lj 、 /´ \ \ \_j/ヽ ` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´  ̄ー┴'^´ ___ _| 誕 |_ \ 生 / \__/ ┌─┬─────┐ │ ̄│o / ⌒\ | │ │ | □ | | │ │ ヽ_ ノ GR| └─┴─────┘
今、GRいっぱい作って運んでるからね。まっててね! ┌─┬─────┐ │ ̄│o / ⌒\ | │ │ | □ | | │ │ ヽ_ ノ GR| └─┴─────┘ ┌─┬─────┐ │ ̄│o / ⌒\ | │ │ | □ | | │ │ ヽ_ ノ GR| └─┴─────┘ ┌─┬─────┐ │ ̄│o / ⌒\ | │ │ | □ | | │ │ ヽ_ ノ GR| └─┴─────┘ ┌─┬─────┐ │ ̄│o / ⌒\ | │ │ | □ | | │ │ ヽ_ ノ GR| └─┴─────┘ ↓ . ∧__,,∧ 旦旦旦旦旦旦旦旦 ( ´・ω・) 旦旦旦旦旦旦旦旦 . /ヽ○==○旦旦旦旦旦旦旦旦 / ||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦 し'‾(_))‾(_))‾(_))‾(_))‾(_))
文字化け&位置ずれした・・・orz
許さん
GXだせよー
>>14 はい!どうぞ!!APS-CのGXです!!!
つ ┌─┬─────┐
│ ̄│o / ⌒\ |
│ │ | □ | |
│ │ ヽ_ ノ GX|
└─┴─────┘
>>14 MX-1ではダメ?
まあ今後高級コンデジはリコー、レンズ交換式はペンタックスになるそうだから
ペンタックスと一緒になって出る可能性が少しだけ上がったのはGXかもね。
逆にちとつらい状況になったのはGXRかも。
いよいよGRの箱のブツ撮りの腕前が試される日が来ましたな! ケータイで撮ったようなヘタクソなブツ撮りは幸先悪いのでやめてくれよ、マジで…。
>>17 デジフォトマガジンだと「GXRの経験があったのでAPS-CでもGRDを作れるという自信があって」という発言だった。
あれ、なんか過去の存在扱いじゃね?って思ったのは穿ち過ぎかなあ?
ヨドバシから乳化連絡来た\(^o^)/ でも売ってくれるのは明日だってorz
八百富がTwitterで入荷発送の実況始めたなw
>>22 んー銀塩とは全然違うと思うけど。
やはりGRはGRD4の後継機だよ。
>>4 もし可能ならば、対象は何でも良いからRAW撮影してDNGファイルをウプして欲しいです
八百富肩入れしすぎだろww
GRって ホコリが内部に混入して 画像に写り込むようになった場合 修理費はいくらくらいかかるんだろう
@yaotomicamera: リコー RICOH GR 只今、入荷いたしました。これから、宅配発送・店頭お渡し作業を始めます。
>>28 リコーに電話すると親切丁寧に教えてくれるさ。
ヨドバシ.com ポイント加算はされたけど発送まだだ。
10日程前にケーズ店頭予約組の俺はいつくるんだw
数台しか売れない地方ショップのステマと違って 全国展開してる大型店舗は数の確保が大変そうだな。
おまえのGRねーから!
Amazon本当に、24日届ける気がない。 確保すら出来てないのか…
ヨドバシから出荷連絡キター! ・ご注文日 2013年04月20日 【今回出荷の商品】 --------------------------------------------------------------- ・「GR」 1 点 99,800 円
と思ったら入荷連絡来た
>>28 ホコリ修理貯金を毎月2000円しとけばいいのでは?
ついさっきビックカメラで予約した。 明日、受取OKでした。 自分が予約した段階で残り2台ということで、 まだ1台残ってるそうです。 とりあえず、明日確保できそうで・・・ヨカッタ。 あ、延期した店の方キャンセルしとかなきゃ。
まだビックに残ってる位だから在庫ある所はあるんだろな 土壇場キャンセルもゼロでは無いだろし、近場の店に電話をしまくれば確保は出来そう
購入希望でまだ発売日入手が確定してない人は今日中、またはギリギリ明日が勝負かも。 キャンセル数を考えても明後日になって探すのは厳しそう。
フラゲ報告はないね
>>42 価格に1人いたよ。卸値まで公表してたのはちとどうかと思うが。
あれが卸値だと、898は妥当だな
デジカメオンライン発送メール来た。
昨日ケーズで注文したらもう発送メールが来た。 これで難民になった奴って一体何なの?
良かった、予約しても手に入らない子はいなかったんだ
卸値高いなあ
フラゲしました。 i.imgur.com/shqqMBz.jpg
店次第かと。 キタムラやミツバ、価格の得体の知れない店で予約した人には難民が出てるっぽい。 そういう人も他店を当たればまだ間に合うかもね。
大型店舗いろいろ連絡してみたけど、どこも在庫ありそうだな。 信者が殺到しただけかもね。 最初の5000台だけで勢い終わりそうだ。
複数店予約してる連中がそろそろ店を絞って余計な予約のキャンセルを始めてるんだろう。
それでもキタムラは信用できんよ
キタムラとビックは延長保証の修理が委託業者だと聞いたからカメラを買う時は除外してる。
>>46 今の所の難民はキタムラとミツバかな、998ポイント10%または898の普通価格に比べ下取り等で安くなる
ケーズやノジマ等の普通価格の量販店は目立たずに余ってるのかもね
キタムラは難民確定なの?
>>56 前スレで発売日に渡せない電話が来た、電話で聞いたら遅れる、とかカキコがあっただけで、
現時点で何ら連絡なしは大丈夫なのでは?
マップカメラまだメール来てないけど、 ネットのマイページで発送済みになってた。 これで一安心だ。 最初の5000台いくのかな? バック皆に行き届くといいけど。
>>57 なるほどー
ウチはキタムラで店舗受け取りにしてて、未だ連絡なし
以前にPENTAX Qを同じ用に店舗受け取りで予約して買ったのでメール確認してみたら、入荷メール来てなかったけどちゃんと買えてたぽい
このまま連絡なかったら、明日行ってみようと思う
twitter見るとミツバは4/21の予約でもアウトなのか 完全な負け組だな
キタムラ…あかんのか キャンセル出来るんかな
>>58 ヤオッターによると初期出荷で申し込めば確実に手に入る、メーカーの二次出荷は5/31、
5月30日までに入手し申し込めばもれなくのハズ
>>62 おおっ!そうなんですね。
有益な情報ありがとうございます。
64 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/23(木) 18:00:17.66 ID:1C9F/tMG0
>>58 ホントだ発送済みになってるw
さんきゅー
キタムラのネット経由店頭受け取りは 今晩か明日の朝の連絡でしょ 過去はそのパターンだった
地方ショップのステマうっぜーな。 1円でも安く買いたいという糞カメラなのかよ。 良いカメラなら大型ショップで買えばいいのに そうは出来ない画質だと内心思ってるのがバレてる。
カメラは近所のカメラ屋で買うけどなぁ。
どうぞお好きな所でお好きなカメラを
>>66 保障とかいろいろあんだろこのたこ野郎。
初期ロットはなにかと不安なんだ。
大型店舗のほうが利点少ないだろ。
コロ助は横浜のビックだったかヨドだったかがお気に入りらしい
初期ロットに不安が出るような品質なのか・・・。 それなら何故余計地方ショップでリスクを重ねるのか良く分からない心理だが とにかく初期ロットに不安というリスクがある定価の価値が無いカメラだってことは伝わってきた。
マップ品切れ来たよ。キャンセルすっかなぁ~
画質がぁとか言ってる時点でほにゃららなんちゃらユーザーとかだろ。 あのカメラもGRあってのカメラだという事がスレの過疎っぷりで明らかに。
>>73 あちらのスレ住人と判断したらスルーした方が良いよ
約一名の病的な住人が潰したようなモンだから
あちらも良いカメラと思うのだけどね
画質もコンデジなうえに初期ロットに不良品が混じるリスクがあると 信者ですら思ってしまって1円でも安く買わないと割に合わないんじゃ ほにゃららなんちゃらが定価でも売れちゃうのと対照的だわなぁ。
やっぱ量販店は安定して買えていいね! 何故こんな確実に買える量販店で買わず地方ショップでリスク増やすのか分からん。
>>76 良いですねぇ、今からだと日が落ちてから初撮影かな?
>>79 今日買えるとは思ってなかったので、今は車の中でモバイルブースター使って充電中です。
充電がある程度終わったらカフェかどこかでいじり倒してみようかと。
家でいじり倒してると嫁にバレるので、明日の仕事中に本格的に撮ってみようかと思ってます。
入荷の電話があって引き取ってきたけど バッテリー全く充電されていなかった
>>80 設定可能な部分が多いから、確かに最初はその設定だけで電池消耗しそうですね
入手前からある程度は設定を考えてますが、自分も手に入れたら暫くは設定モードになりそうです
予約開始日に注文したのに25日予定とかふざけんなよクソキタムラ バカ女店員増やすより人気商品の確保数増やせデブ店長
24日発売で25日受け渡しなら僻地なだけだろ
だから、キタムラはダメだって言い続けたのに
キタムラ運営のデジカメオンラインに予約すれば良かったのにね。ここは間違いないよ。
キタムラで24日に渡せるってメール来た! 予約したのかなり遅かったから期待してなかったんだけど ウレピーw
91 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/23(木) 20:56:47.32 ID:CZG90q3J0
おデブな乞食チョー特爺さんw
92 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/23(木) 20:58:29.64 ID:LmYCV4JW0
おまえら早漏すぎ。 フルサイズのGRが出るまでGRD3使い続けるぜ。
フルサイズはGXRに譲ってくれ内科。
ペンタックスのことも思い出してあげて下さい
バックだけ欲しい 俺もGRD3使い続けるyo
バッグのネーム刻印はみんな何を入れるんだろ?自分の名前? それとも刻印しない人の方が多いのかな?
キタムラ発送メール来たよ。 4/21の予約。
カフェでちょっとだけいじってみました。
まず感じたのは「補助光オフのAFおそっ!!」
結構暗めなお店なのて元々AFは厳しいのですが、GRDW比で明らかにストレスあります。
ジリジリと何秒か前後して結局合わない事が多々ありました。
GXR A12 28mmの方が早い印象です。
>>82 UIは確実に進化してると思います。
フラゲした人でGC-6買った人いる? 質感と使い勝手が気になってる。
>>101 暗いとダメは予想してたけど、A12に負けるのかぁ…
補助光ONでもアカンって事でしょうか?
ソフトケースってきつ過ぎない? 出し入れしてるうちに、擦れ傷付きそう(>_<)
106 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/23(木) 22:05:58.69 ID:CZG90q3J0
>> 超特他中でしょw
107 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/23(木) 22:06:35.27 ID:k8C1LlsN0
>>105 今までのGRDのケースと似たような感じならば本革だから馴染むよ。
俺、GRD4にFlip×Backつけて最初きつかったけど使ってる内に違和感無いくらいに馴染んだ。
>>103 A12比は僕の印象です。
GXRは手放して久しいので印象でしかないのですが、同じかそれ以下な印象です。
ジリジリゆっくり動くのが遅いんですよね。5D2のコントラストAFみたいなのを想像していただければいいかと。
補助光あれば気持ちよくスパッと合いますよ。
ただ発光部が右にあるせいかAFポイントを左に寄せてのマクロは合わない事が多かったです。
俺はEVF(外付け可)と手ブレ付いたGRが出たら買うことにする。 GR2に期待しよう。 次は予約者には全員平等に渡るようなキャンペーンにしてほしいな。 いろいろ考えたら買うの面倒になった。
うちも八百富から発送のご連絡来たで ヤマト運輸の営業所止めに切り替えて仕事帰りに受け取るわ
今日魚籠でGRが置いてあるかと思って行ったが、まだ展示機無かったよ 仕方ないのでGRD4とほにゃららAを触って来たが起動からシャッターが切れるまでの 時間はほにゃららAの方が速くて驚いた! 約2秒あれば、電源ONからシャッターが来れる。 夜の暗い街の中で通行人にも迷わずちゃんとフォーカスが合い綺麗に解像してたのには驚いた。 肌色も自然な感じで良かった。なんか前評判と違い過ぎないか? 一眼慣れしてるせいもあるので、電源スイッチとシャッターボタンが一体型なのは嬉しい 以外と良いかもと思ってしまったよ。
>>113 僕も実際、Aとは迷ったんだよね
GRがもっと後に出てたら、A買ったかもね。
GRD使ってたのもあって、片手でも使える操作性と
イベントの貸出で画質にも納得したから明日受け取るけど
>>114 ん?GRは起動からシャッター切れるまで1.2秒ってこと?
それは凄く速いですね。Aが約2秒なんでほぼ倍速ですね。
ちなみに、GRD4はこの表見ると起動から2秒でシャッター切れるはずなんだが
私が触った時は3秒は体感的に掛かっていた様な気がしました。
だからAが速く感じたんですよ
>俺はEVF(外付け可)と手ブレ付いたGRが出たら買うことにする。 俺も同じ期待を抱いているけど、リコーもペンタックスも両方ともEVFってイメージが無い…
まぁ、明日GRを受け取る予定なんで、また後でじっくり比較してみようと思います。 手元に届くのが楽しみだ♪
121 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/23(木) 23:06:55.33 ID:/DPzovDu0
>>118 その昔 最初のGRDが出た後に
24o相当からの3倍ズームレンズ付き、EVF対応
センサーシフト式手ぶれ補正が付いて
画質のチューニングも高感度の時以外はGRDに遜色ない
Caplio GX100というのが出たんだけど
そのあとGX200ってのが出た後は続かなかったという・・・
チャカこーわーいー
こんなオモチャと一緒に撮った写真を嬉嬉として貼るなんて… ガキだな
GX200みたいなのって全然需要無いのかな? あれくらいのがちょうどいいとも思うんだけど。 でも今更CMOSで作ったりはしないか。 300が出て、もうちょいマシなEVFでも出ればGRよりも興味あるけど、 もう色々派生できる状況じゃないんだろうかね。
今回はキタムラは手に入った人と、KONOZAMAになった人が居るっぽいね。 価格でも両方報告が有った。 自分は滑り込みで魚籠に取り置きお願い出来たけど、 他の人はどうしてる?KONOZAMAの人は居る?
konozamaはアマゾン予約者にのみ当てはまる言葉じゃないの?
>>124 ハクバのフィンガーリングストラップ。PVC素材で柔らかくて安いので取り敢えず買ってみた。
130 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/23(木) 23:59:17.26 ID:LmYCV4JW0
>>111 GRは単焦点だからEVFは不要だろ。
フォクトレンダーの28mmビューファイダーがかちょいい。
>>125 リングストラップも悪くはないけど、意外と使ってみるとカメラにカチカチ当たるんだよな。
俺はminimoとかいう木のリングストラップを幾つか持ってるけどカメラには使ってない。
4/23にアマゾンで予約して、まだ未発送なんだが、これって5/24にとどかなかったりするのか? これが噂のKONOZAMAというやつなのか・・?
5/2にキタムラで予約(店舗受取)して入荷メール入ってたよ GW明けの予約だと厳しかったんじゃないかねー
心配しなくても今日昼ごろならどこのカメラ屋でも置いてるよ。
>>134 Amazon OKの逆でしょうね、未発送→出荷準備中→配送中だったかな
未発送の間は商品が確保できてない=キャンセルOKって感じだったと
>>137 しかもネット注文でも今日届くと
>お届け日: 在庫あり今から12時間と8分以内のご注文で、本日2013年5月24日金曜日に「」にお届けします。[
140 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/24(金) 00:55:56.39 ID:2IElTK7A0
キタムラの寂れた支店って前スレで書いたものですが、 今朝 (木曜朝) お渡しOKメールが来て…… その後の展開は、ちょっと仁義の問題でごにょごにょです。 とにかくいま幸せですw
淀の通販は店頭販売分とは別勘定で発売日以降お渡しステータスにしてたのか 発売日を迎え店舗の必要数を見直し通販に回したって感じかな? Joshinで頼んだのがクロネコ配送中、寄る意味は無いが店頭の雰囲気に興味あるんで覗いてみようかな
お祭り騒ぎに乗せられてGR買ったけど、 35oクロップとインターバル合成以外は、 特段ほにゃららAと大差ないじゃん。 AF速度も想像と違って大差ない。 ニコンの一眼使ってるせいか、 むしろAの操作の方が直感的で操作しやすい。 GRは小さいボタンをちまちま動かさなきゃいけないのが、 意外とストレス感じる。 まあ、35mmクロップがいいと思ってGR買ったんだけどね。 デザインはAの方が高級感を感じるけど、 GRの方がグリップし易い。 1万安いならAも買ってみようかな。
なんだよ。Aは持ってないのかよ…
買う気満々で何度もビックで弄くり回してた。 GRの発表があと一ヶ月遅かったら買ってたよ。
片手で露出補正出来ないとかありえないし
露出補正した後、インジケーターの表示を消すには、 OKボタンを押さなきゃいけないのかな? 一手多くて面倒なんだけど・・ それ以外の操作も、基本的にはOKボタンで確定? 片手で出来るのはいいけど、一手多くては意味ないじゃん。
シャッターボタン押せよw
>146 同意。 露出補正後のOKボタンは不要な操作だと思う。 他に、MFのピント合わせで、アップダウンダイヤルを回す時、 ↑ボタンを押しながらの操作は不便。 アップダウンダイヤルやADJ./ISOバーの操作だけで ピント合わせできるようにして欲しい。
147>> って事は、インジケーターは表示しっぱなしって事か。 なんかだらしないなぁ。
147>> OKボタン押さないままだと、その後WB変えたいとか思った時困るね。 結局OKボタンで操作を完結しておくべきだな。
ADJシャッターボタン確定なw
そもそもお祭り騒ぎになってるのは一部だけだろうな。 淀やビッグが在庫切れになればそうなのかもしれないが。
結局確定の操作が必要なわけだ。 片手操作にこだわり過ぎて、手数増やしちゃったんだな。 確定操作のない一眼に慣れてる人は、 Aの方が使い易く感じるかもしれないな。 少なくとも俺はそう感じた。
ISO,ADJダイレクト変更だけが、 かろうじて確定操作無しで使えるのか。 絶賛するような操作系ではないな。 やっぱりお祭りに乗せられたっぽいバカな俺(T_T)
「ADJシャッターボタン確定」って設定項目があるんだよw
リコー初心者が多いな
ID:h7IxpfKi0
158 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/24(金) 04:15:04.56 ID:TM05iOjOO
GR4この期に及んで、何処も値上げしてるんだけど何で?
>>158 安いところから売り切れていって相場が上がってきてるから。
Ricoh GR センサー性能 : 78 point 階調 : 23.6 bit ダイナミックレンジ : EV 13.5 高感度耐性 : ISO 972 Nikon Coolpix A センサー性能 : 80 point 階調 : 23.4 bit ダイナミックレンジ : EV 13.8 高感度耐性 : ISO 1164
>>161 この数字の違いが、実際に撮れた写真にどの程度現れるの?
>>162 センサーの素性しか判らない。
加えて、レンズ性能と画像エンジンの性能で画質が決まる。
>>162 実際には識別不能で根本的に同じ性能を持つセンサーと言って良いってな事が書いてある。
今後行われると思われるレンズの測定結果でどう差が出るかといったところ。
GRの方が絞り解放からシャープなレンズに自信があるのかベース感度を低めにチューンしてる感じ。
いずれにしても両者はコンセプトがかなり違うからセンサーについては
消費者はコンセプトが合う方を選んで良いレベル。
両者共にセンサー性能はほぼ同じでかなり高い。
>>162 >In fact, the difference of 2 DxOMark points is not discernible in final images so these two can be said to have essentially the same image quality.
実際には、2DxOMarkポイントの差は本質的には同じ品質と言え、最終的な画像では識別不可能
センサー自体は同等品で若干のチューニング違いって判断してますが、高感度耐性は月カメにも若干Aが上回るって評があった気するし妥当な結果でしょう
1/3EV程度の高感度の違いを実用で感じるのも難しいと思いますが、DxOMark数値至上主義な方にはAがお薦めで
DxOってデジタルバックよりもAPS-Cの方がハイスコアになる全く意味のないベンチマークでしょ。
167 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/24(金) 07:52:46.74 ID:mOXC0ol+0
それは感度が足引っ張ってるからだな。 他のスコアは上回ってるのにトータルスコアしか見ないバカがいつも大騒ぎする、所謂バカ発見器。
>>166 一定の基準で測定した数値ではありますよね
その測定方法が妥当か、出てる数値に意味あるか、は各自の判断で宜しいかと
自分は他の結果や眼で見た判断も含め参考にする場合もあるって程度ですが
169 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/24(金) 08:33:57.23 ID:I8p978cw0
発表日の15時にキタムラで予約、店舗受け取りにしたけど、未だ連絡がこない…難民確定かなぁ
Eye-Fiの使い勝手とかどうなんだろう。試した人いないかな。
Eye-Fiは普段の動作レスポンスが低下するのがなぁ。
これから受け取り行く。 楽しみだなー
高感度耐性がK-01やK-30よりも低くなってるのが不思議だな。 K-5IIsと違って、初めからOLPFが無い設計だから向上するかと思ってたのに。
キタムラ連絡きたよ 4月予約、ネット経由店頭受け取りね 給料日も重なり、めっちゃATMで降ろしてもうた
ノイズ消し過ぎたら塗り絵言われるし、難しいな
180 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/24(金) 10:28:00.73 ID:n6T2zqPq0
早速キャンペーンのredリングとバックのキャンペーン申し込んだんだけどこれって 申し込み終了の確認メールとか来ないのね。 ちゃんと送れたか心配だわ。
ノイズあってもベッタリ画像よりいいと思うけどねえ リコーって代々そんな方向性だし
ベイヤーなんだから、大なり小なりべったりなのは仕方ない
183 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/24(金) 11:14:03.21 ID:2IElTK7A0
フラゲしたけど今日になってからでないと キャンペーン応募できなかった。 9:00オープン? として2時間だから余裕だよね。 2時間で先着5000名売り切れたら、 マイケル・ジャクソンのコンサート並だよねw
そんじゃ、ちょっと大手の量販店の店頭でも見てくるかな。店頭売りがあるかなw
185 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/24(金) 11:23:20.45 ID:2IElTK7A0
DB-60しか見当たらなかったので、まあ使えるだろと思って 持って行ったら、物理的に入らなかったw これ、爪削って無理やり入れたら壊れるかな? よく見ると電圧が違う。 付属のDB-65で30枚以上撮れたから事なきを得たが。 考えてみたらモバイルブースター使えるようになったんだよな。
>>185 DB-60は使えない。トークライブで確認済
>>186 マジか。いざ実物見ると買いたくなるから困るw
189 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/24(金) 11:40:15.00 ID:2IElTK7A0
そういやシャッターボタン確定、メニューのどこだっけ?
マニュアル見ても探せない……。
>>187 『使えない』のは知ってたけど、
『使ってはならない』のだと思っていた。まさか
『物理的に入らない』とは思わなかったw
誰か削ったDB-60入れてみてくれw
現在、充電中。 第一印象はパーツが僅かなズレも無くかみ合っていてGRD4よりまた更に組立精度が上がった感じ。 3から4になった時も組立精度が上がったと感じたから毎回着々と品質が良くなってる印象。 軽いのに持った時に今まで以上にかっちりした塊感がある。 グリップのラバーが変更されたのか4とは感触が少し違う気がするがどちらにしても感触は良い。
>>171 個別転送機能が便利かも。ボタン一つなのでストレスないです。
>>190 たしかにそうかも。
グリップのラバーは、Wで
散々叩かれたから
質感を変えたのかもね。
塗装の質感も微妙に変わってたし
昨日フラゲして使ったけど良いね。サイズアップも違和感なし。 ただGRD4と比べてフロントダイヤルの高さが若干低くなったせいで、回しづらいのはマイナスだな。 あとは再生ボタンの位置も。置くときに間違って押したりするし。 そういやショット数が見られるコマンド?は健在だったわ。
194 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/24(金) 12:19:47.43 ID:mOXC0ol+0
>>189 無理に使って事故起こされても困るし、「入らないようにする」のが普通だろ。
sigmaのは入るぞー
あぁん、そんなの入れちゃらめぇえええええ!
>>180 そう、自分も何も返信ないからビビった
まぁ大丈夫、と思い込むようにします
コレだけ撮れれば… ヤバいなあ欲しくなってきた(
>>199 まだ間に合う!!
近くの店に走るんだ!!
バッグの応募で会員登録しようとしたらメールアドレスが既に使用されているとエラーとなった。 リコーの製品登録のときのパスワードを入れても入れない。 過去のリコーからのメールを探したらペンタックスへ移行せよと案内があった。移行期限が過ぎていたか、そのメールの仮パスワードを使ったらペンタックスの登録サイトに入ることができた。何とかバッグの申込を終えた。
イベントに行った人、バッグの刻印どうするの? 実際の刻印のサンプル画像がほしいところだ。フォントとか。
>>189 GRには・ADJシャッターボタン確定は無いんじゃね?
>>202 刻印サービスのチラシにイメージだけはあったな
204 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/24(金) 13:10:01.98 ID:xxqrt6N90
AFめちゃ早いな さすが一眼と同等のエンジン入れてるだけあるわ 今までのGRとか完全に使えねえ・・・
ピント精度はどう? 4は逆光とマクロで合わないからイライラする
>>203 あ、チラシにあったね。思い出したありがとう。
けっこう地味目な刻印だよね。シンプルに名前にしとくわ。
自分もさっき店頭で引き取って来て充電開始しました。 使用説明書ってまだアップされてないですよね? 紙のよりそっちの方が有り難いんだけどなぁ。
充電器は初代GRDの物が使えた。
充電器流用できるのはありがたいわー 本体充電とかクソすぎてやってられん
初代GRDの時買った外部ファインダーGV-1も使える。
ソフトケースGC-5は、Amazonで予約したが、今のところkonozamaのようだ。
>>175 在庫ないのにセールって言われても。
予約キャンセル続出で大変なんだろうな。
リコーはGXRしかセールしてないよw
216 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/24(金) 15:10:03.89 ID:2NjmCjwQ0
5月23日にAmazonに注文確定してるんだけど赤リングもらえるよね・・。 ブツ確保出来てないらしくて未発送状態・・。(汗
>>216 箱の中に特典のナンバーが書いてある紙が入っていれば大丈夫
218 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/24(金) 15:24:39.33 ID:2NjmCjwQ0
ヨド通販在庫あるけど赤リングは予約じゃないとつかんのかな?
アキバヨドで触ってきた。さすがに各部の反応が早いし、高感度耐性も向上している。 とはいえ、ほんの少しでかくなったんだな。GRD3を入れてる布袋では入らなかった。 予約キャンセル分があるみたいで、盛んに勧められたが、我慢したw
>>220 *。+ _、_゚ + ・
・.(<_,` )-、゚ ・
,(mソ)ヽ i
/ / ヽ ヽ l
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄
朝から持ち出し中になってるから午前中に届いてるかと思って昼休みに家に帰ったのに…。 JPのアホ。
223 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/24(金) 15:41:32.79 ID:ZH2eZ3H20
GRって誰が買うの? センスの悪い異臭がするじじい? じじい ローリング GR gg
28mmで撮る写真ってワンパターンになるよね
225 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/24(金) 15:45:02.22 ID:2MPrQpR90
UIがヌルヌルで気持ちいいわ 上の方でも出てるけどGRはADJシャッター確定はないの? ファームアップで対応しないかな
>>224 28o単焦点だから買ってるんではなくて、GRだから買ってるんだから…
察してあげなさいよ
届くの土曜日とか、待ちきれん。
頭悪そう。
俺もなんか撮ってこようと思ったらメモリーカード買うの忘れてた
内蔵メモリあるやん
「充電中」と「カード忘れた」は、クルピクAの発売後も定番だったな。
>>231 メモリーカードがなくても記録できるなんて知らんかったわ
情報ありがとう
強化ガラスと液晶の間にゴミが・・・。 憂鬱だ・・・。
>>234 販売店に相談すれば交換出来るんじゃない?
GRのAF速度、DPメリルシリーズよりは早いけど、マイクロフォーサーズよりは遅い感じかなあ ファームアップでもう少し早くなってくれると嬉しいわ 画質はこのサイズにしてはよく仕上げてきてると思う DPメリルで電池は山ほど確保してるのでGRにどれだけスナップ力があるか楽しみだ
28mmはあまり使わない画角だがスナップカメラを嫁が欲しがっていたから薦めてみようかな でも、他の画角でもシリーズとして出して欲しいねえ
>>234 ありがとう早々にSC行って新品に交換してくれと言ったが新品も部品も無いから来週まで待機になった
239 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/24(金) 16:58:22.70 ID:lYJt8Zpn0
GRDUと比べてデカクて重くてワロタ
240 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/24(金) 17:00:59.67 ID:lYJt8Zpn0
バッテリーチャージャーの箱がムダに大きすぎ よく見たら型番がGRDUのと同じだった 無駄なものを買ってしまった…
暗い所での撮影や、起動速度はAのが若干速い見たいだし、やはり製品版の画像が上がって見たけど色がぱっとしないと言うか相変わらず地味ですね。 MFTのがAF素早く綺麗に撮れそうだし、こんなもんなんですかねぇ〜?なんか不安になってきた。今後ファームUPに期待します。 //www5a.biglobe.ne.jp/~hu5150/dcl/camera_news/article/etc/2013/0508_01.html
242 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/24(金) 17:09:30.64 ID:ZH2eZ3H20
前から言われていることですが GRは、だいたい1年ぐらい使うと cmos センサーにゴミがつきます 長期保証つけていても 清掃扱いでだいたい1万円ぐらいかかります これでトラブルになり、嫌いになって辞めた人 が結構います ちなみに ソニーとシグマは 無償です
243 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/24(金) 17:13:38.28 ID:lYJt8Zpn0
>>242 今度のGRは2段沈胴ではなく
1段だからゴミがつきにくいのではないかと
淡い期待
>>242 SONYもコンデジは一万以上取られるぞ
ソフトケース GC−5の出来が 残念すぎる。 きついし、ふたがカチッと閉まらない。 なんか汎用ケースでいいのないかな? GRDUのソフトケースが理想なんだが
>>246 申し込んだ。
けどズボンのベルトに付くケースが欲しいんだ。
GRのケースは4kしないからこんなものなのか。
GRDUのケースはもっと高かったっけ?
高くてもいいからGRDUのケースみたいのが
欲しかったなあ。
サッと出し入れできてふたがカチッと閉まるのが。
>>248 ありがとう
マンフロットは797Modeポケット三脚しか
持ってないけど今度店頭で見てみる。
ヨドバシ在庫腐ってんじゃん。 ちょっと行ってくるわ。
こりゃ値下がり早いな
充電中って一切操作できないみたいだけど、バッテリーの残量確認くらいはさせて欲しいな
ヨドバシとビックは保険の予約が多いからな 安いところは在庫ないし
Eye-Fiの選択転送、リサイズして飛ばせるのが便利そうで 試してみたけど、iPhoneに転送されない。 帰ったら説明書読んで弄くり回してみるか…
>>250 ビック、ヨドが予約見込んで大量にがめたのがキタムラ難民を生んだ原因かな?
>>237 GR21のデジタル板出してもいいのにな。
安いといっても、ポイントで我慢出来るならいい勝負だと思うんだけど。
ちょっと触ってみるだけのつもりで見に行ったのに・・・ 気づいたらレジに立ってた GR Digitalのバッグもらったけどこれはなんかのあまりのやつかな? キャンペーンのは店頭渡しじゃなくて応募だよね??
買うつもりなかったんだけど、この流れを見てると欲しくなる。
>>258 黒いやつなら、GRD4の昨年のキャンペーンの余り
>>174 電気回路の余裕がないんだから普通でしょ
ローパスはかんけいないし…
262 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/24(金) 20:05:02.39 ID:2NjmCjwQ0
Amazonからメールきたぜ。 商品の入荷時期は6月中旬を予定しています。 だとさ・・。 キャンセルするわ。(w
こんなに華麗なAmazonのkonozamaっぷりを見るのは初めてだ。 カメラ屋に重点的に流してるのかな。
アマゾンの評判落としても地方ショップで買うようなバカは現れないよ。 意味無いステマはやめなよ、みっともない。
旧機種のファームアップ、今回はないのかなぁ、、、 35mmクロップがGRD4にのったら嬉しい
夕方の時点でAmazonは未発送だったのでキャンセルして、ヨドバシにいって買ってきた。 1ヶ月前から予約しても未発送ってどうかと。
バッテリー、カード、ストラップ込みで247グラム 重いと思ったらSONY DSC-W1と同じ重さだった。 (エネループ、DUO変換アダプタ込み) 9年前の1/1.8インチCCD機とAPS-C機が同じ重さとは…
>>262 konozama アカウントで確認したら本日発送済みとなってました。
なんで発売日に発送してんだよ。キャンセルもできやしない。。
>>261 @コンパクトボディに押し込めた豆粒レンズ
AAPS-Cセンサーにぎりぎりのバックフォーカス
Bマイクロレンズのシフト配置
↑の理由で、センサーが受光できる光量そのものが足りないんじゃまいか。
>>267 Amazonは発注順に発送するわけでもないだろ。
>>265 Amazonは法人税払わないから他で買える物は他で買ってるわ。
273 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/24(金) 20:56:13.60 ID:dOg09MnX0
お約束の不具合報告まだぁ〜w
キタムラで引き取ってきた! 初代GRD、GX100以来のリコーだわ。 いま充電してるけど、本体のUSBのキャップのヒンジ部って ゴムなんだな。いずれチャージャー買うか。
>>274 初代GRDのチャージャーがBJ−6なら
そのまま使える。
>>270 ABは周辺にかんしてあるかも
@はF値で保障されてるから関係ない
口径はレンズの物理的な大きさではないっす
GX8以来久々のリチョー機だわ 楽しみ
>>276 通過する光量は、有効口径(見かけ上の物理的な大きさ)で決まるんだよ。…A(F2.8)と同じ大きさだけどね。
GW-3も買ったのでちょっとレポート。 ソフトン付けたいと言ってた人がいたような気がするけど、大丈夫。 フィルター径は62mmで、試しに薄枠ではない普通のプロテクターを付けて 撮ってみたところ、特にケラレる事もなく撮影できました。
>>278 気持ち悪いフィギュア画像があがってこそのカメラ発売日って感じだね!
さんざんAと迷ったけど、GRを買ってしまった。 決めてはAFの速さだけど、店で触った感じではAの方が起動からの 操作受付が早かった様な感じがした。 肌色はAのが感じ良かったんだけど、RAWで撮れば何とかなるかなとw マクロのAFはGRのが速かったかな、あまり変わらなかったので拍子抜けしたが
>>275 初代は売ってしまった…orz
バッテリ自体はシグマが
うちのDPと同じバッテリですよって言ってたらしいw
>>282 左のぬこがめっちゃ怒ってるw
お前なんかやらかしただろ。
>>287 Aって微妙なレンズなんだなあ。
単焦点なのにズームレンズみたいだね。
再生ボタンの位置、 最初は使いにくいと思ったが 慣れればこれはこれで
やっぱりGRはADJシャッターボタン確定が出来ないみたいだな。 なんでだ?
GR楽しそうでいいな
帰りに八王子ビックとヨドを見てきたが、どちらも展示も在庫もあり ヨドは商談客が居てチラホラ見てる客も居たがビックはGRの前はガラガラ たまたま見た時間の状況ですが、まだ暫くは在庫ありそうな感じかと 自分はカスタムセッティングの初期設定だけで時間がかかり撮影は明日にする気分です
>>291 バージョンアップ用にとってあるんでしょw
おまけのシルキーを入れて試しましたが、LRとシルキーのデフォ現像でかなり違います 現像品質はLRが上かな?シルキーにはフィルム調などのプリセットが豊富で楽しめます 少し撮影した範囲ではLRで埋め込みプロファイルの現像もβ版程のクセはないようです まぁとにかく今は楽しいですね、GRD3と比べても大きさや重さは全く気になりませんし
>>295 βで赤のピンク転び試してくれてた人かな。改善されたっぽいか
@fujiyacamera: 24日発売のペンタックスリコーの GR なんですが 大人気商品で ご予約者様の総数が100名以上対して 初回納品数量がそれに満たなかったため 発売日に全員分の在庫がご用意出来ませんでしたこと 申し訳ないです 次回生産分まで少々お待たせしますこと どうかお許しをー @fujiyacamera: 申し訳ないですが 5月上旬以降に GR をご予約されたほとんどの方 は発売日のお渡しがアウトです すみません m(_ _ )m
>>298 豆粒でもセンサーと距離とれるなら入射角をやわらげられることも考えられるので、
豆粒=角度キツイは極端すぎる言い方なのかと思います。
GRは豆粒かつセンサーと距離近いレンズだったということかと。
>>297 ヨドバシなんか在庫アリアリなのにねぇ。販売力の差かね。もっとも売価で約1万違うのもあるか。
>>247 >
>>246 >申し込んだ。
>けどズボンのベルトに付くケースが欲しいんだ。
>GRのケースは4kしないからこんなものなのか。
>GRDUのケースはもっと高かったっけ?
>高くてもいいからGRDUのケースみたいのが
>欲しかったなあ。
>サッと出し入れできてふたがカチッと閉まるのが。
無印良品のカラビナ付ケース
>>302 ありがとう。でも
今無印のサイトを見てみたが
見つけられなかった。
306 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/24(金) 23:25:36.98 ID:iAK0aHu00
35mmクロップモードか… GRがただのコンデジに成り下がったな
みんなイロイロ言ってるけど 自分の比較対象がGRDUだから 高感度耐性とか全体のレスポンスとか 1cmまで寄れないことを除けば まさに夢のようなデジカメだわ 10万は高かったけど ID変わる前にこれだけは言っておきたかった。
GRD2以来だが、スゴい進化だね。 UIがiPhoneなみにヌルヌルで使いやすすぎる。 AFも早いね。X100Sも持ってるが、コイツは何故か爆速扱いされているのよね。 しかし実感としてGRのが早いと思うな。 UI:サイコー 昼間画質:期待通り 夜間/高感度:まぁこんなもんかな。
>>296 βを試してうpりましたが、今は自前での撮影で対象が異なり、修正があったか断定は出来ません
製品もややピンクに転ぶ傾向はありますが、個人的には自分が見てた景色と違和感を感じない範囲
シルキーでの現像も似た傾向であり、これがRAWでの味付けと言われれば自分は納得しそうです
311 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/25(土) 00:07:48.60 ID:wR4mY4eKP
>>309 X100Sと迷いまくってるんだけど、どっちか一個選ぶとしたら、どちらを勧める?
ようやく帰宅 今から開封の儀をやるわ
ブラケットONにしてると三枚並んだプレビューOFFにできない?もしかして
314 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/25(土) 00:29:31.60 ID:ybZ8pe8Z0
rawで撮った画像再生すると、画像荒くない? ピント合ってるか確認しようと思ったら、荒すぎて無理。 jpgやraw+だと大丈夫なんだが。。。 これまで特にそんな情報出てこないけど、この症状もしかしたらぼくだけ?
デフォの拡大倍率あげすぎなだけじゃね?
rawのみ保存だからでは Wしか持ってないけど
>>311 おれもX100Sもってるけど、周辺がかなり甘いからまずそれが許せるかどうかかな
GRは今開封したばっかだからなんともいえないw
>>309 ハイパフォーマンスモードにしないと位相差AFしないので遅いよ
なぜかデフォルトではOFFになってるみたいだけど
318 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/25(土) 00:33:25.20 ID:aCFYwa610
買って来たんだけど、赤リング入って無いよ なんで?
>>314 RAWに埋め込みのJPEGを表示してるんじゃないか
ペンタの一眼もそういう挙動するけど、使いものにならないからどうにかして欲しいわ
>314 そうみたいですね。 GRで再生した場合、RAWのみでは3.4倍までしか倍率上がらなかった。 JPEGで撮影した写真を3.4倍にして見比べると、RAWの方が明らかに荒かった。
>>318 同梱のGRオリジナルREDリング
お申し込みお知らせの用紙にある通り
「想定を大幅に上回る予約件数のため」らしい。
ヨドバシでの購入時、店員にも言われた。
323 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/25(土) 00:43:13.12 ID:HKl5Cygk0
何?紙切れって? 取説の事かな? 予約で買ったのに、何で入ってないのよ!
何か微妙に電子水準器の感度がシビアになっていて、水平取るのが大変なような気がする。 その分正確になってるんだろうけど。
325 :
sage :2013/05/25(土) 00:45:01.58 ID:ybZ8pe8Z0
>321 やっぱそうですか。 raw現像前提で撮っているので、これは困った仕様だこと。 アプデに期待して、それまではraw+かな。。。 >316 GRD4では、rawのみ保存でも詳細に拡大可能でしょ。
バッグのネーム、アルファベットにするか漢字にするか悩むわ
なかなか充電終わんねー
なんかAFボタンが付いた新しいUIに対しての設定の作り込みがいろいろ甘いというか 洗練されてないというか 2回くらいファームアップが来ないと満足いく操作系になりそうにないなぁ…… メタルレンズキャップ使って直接カバンに放り込んでたんだけどリングキャップ部に 電気接点無いし……
>323 どこで買った? 8ケタの数字が入っているペラい紙が一枚あるはず 無ければ購入店に問い合わせ。
AFボタンに「AF開始」、シャッターボタンは「AE開始」って感じの キヤノン的な親指AFを使いたかったんだけど、ちょっと違うのね
>>328 電気接点無いねえ。
だから、ワイコン装着の検知もできないんだろうな。
332 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/25(土) 01:04:04.77 ID:HKl5Cygk0
>>329 無かったぞそんな紙???
明日淀に聞いてみる、教えてくれてありがとう
つか、ADJ.シャッターボタン確定無いじゃん……
335 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/25(土) 01:14:00.64 ID:+NfD/TpdO
赤リングをゲットできそうにない奴は買わないほうがいいぞ。 それだけで負け組だからな。 赤リングのないGRを使っても周りから「GRへの情熱や思い入れのない奴」と 見下されるだけだからねw
チラ裏だが、電源ボタンが 点状に光るGRDより リング状に光るGRがカッコいい。
チラシ入ってたけどREDリングとかいらねけどなw
素人質問なんだけど 35mmクロップしてもパースは28mm相当なんだよね?
>>335 あのリングが金属だったら最高にカッコいいのに
(かってにアルマイト処理アルミリングと思い込んでた)
只で貰えるんだからプラでもしょうがないか。
>>338 パースは撮影距離で決まるよ
同じバストアップを撮るとして28mmで撮るより35mmで一歩半引いて撮れば
緩くなるし、撮影距離を変えずに撮ればパースも変わらない
Eye-Fiとの連携ためしてみた。 エフェクトボタンからの選択転送がかなり使いやすい。 他のカメラで使うよりも便利に感じる。
バッグのネームは10文字までやったんか 好きな馬の名前にしたわ
>>311 309です。メインとして使うならX100S、デジイチのサブならコンパクトサイズか
汎用性のどっちを選ぶかだね。
X100S、解放は甘いけど絞ればキッチリ写るよ。
今日GRで100枚撮った感想だと画質はX100Sだな。特に高感度は圧倒的。
ただ操作性や携帯性などGRには得難い魅力があるね。
赤リングは安っぽいよ。赤ラインがよかったな。ヤフオク行きだなぁ
ヤフオクに流して欲しいのか?w
>>345 赤リング実物どこで見られる?
早期予約で実物もらったとか?
いや、ヤフオク出そうとおもってる。 半日付けてたげど、そこそこで売れないかな
ペンタオンラインで買ったから、同梱されてた
>>349 なるほど、その手があったか…
淀でペンタの中の人と話して、
その場で予約したからなー
351 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/25(土) 02:23:12.89 ID:opIxGyfD0
>>342 Eye-Fi突っ込んでみたけど
上手く動かない。
「転送できない画像です」とか出るけど
JPEGだけにしてもサイズ変えてもダメ。
何が間違ってる?
352 :
351 :2013/05/25(土) 02:27:37.65 ID:opIxGyfD0
「送信できないファイルです」だった。 もちろんJPEG。 いまPCのセンターで設定みてみたけど、 他のカメラで使う用に「プロテクトした画像だけ 選択転送」モードで、エフェクトボタン転送使えるのかな?
>>269 ゲームソフトとかでも良くあるよ発売日に発送
しかも東北に堺センターから発送とかな
>>354 コンセントUSBアダプタが3時間、PC接続が5時間、バッテリーチャージャーが2.5時間
予備バッテリーとチャージャー購入が何かと便利な気はしますよ、自分はGRD3のを流用してますが
28mmはGRで。 あと、マウントユニットに28mmつけて42mm相当でシステム完成だ。
360 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/25(土) 05:35:48.49 ID:yhPZOT0v0
昨日の夜 ヨドバシに聞いてみたけど 全然売れていないそうです 第二ロット以降はさらに売れなくなるだろう どうやら 高級品としての認識されていないようだ ライカ x2は売れているそうだ
35mmクロップモードを搭載した軟派なカメラに消費者の視線は冷ややかだな
362 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/25(土) 06:53:58.33 ID:yldVxUXE0!
>>360 まあそんなもんだろうね。
騒いでるのは一部のマニアだけだろうし。
自分が昨日21時ぐらいに秋葉ヨドバシに受け取りに行った時には、GRコーナーはおっさんホイホイ状態で異様な熱気 だったけどなw 他にも何台か売れていたし。 とはいえ、個人的には、2年ぐらい前に出てればかなりインパクト大きかったと思うけど、今となってはセールス的 には厳しいんじゃないかと思う。 特に、新たなユーザー層をどこまで取り込めるかという点において。
ソニー、キヤノンの一眼とGRDとGXRを使っててGR買ったから言うんだが リコーの使い易さは半端ない マニュアルフォーカスが使いにくいとか言う奴いるけど慣れたら超使い易い ダイヤルロックも超便利 操作性に関しては初代GRDから練って来てるので、非常に洗練されている 写真撮りまくる人間には最適だと思う あんまり撮らない人間には他のコンデジや一眼レフと操作性が違うので戸惑うかも知れんけどな Coolpix Aに食指が動いたけど、リコー待ってて良かった
>>287 圧倒的な高画質だなw
んが,16Mピクセルじゃやっぱりしょぼい。
感動が足りない。
次期種に期待だね。
じゃーヨド行って買ってくるか
量販店はいつ何を買いに行っても 在庫ある、そういうものだしね
>>364 他は同意だが、マニュアルフォーカスだけは無いな。
MFは慣れれば使えるようにはなる、が それでも使いやすいとは言えないレベル だと思うぞ。
>>365 2400万画素だと日中の高速シャッターでも
手ブレを発見する憂き目を味あわねばならないハメになるど。
ヒトという種の限界を垣間見ることに。
後日じっくり見直したら実はみんなブレてました、なんてことが‥‥あり得るのだぞ、2400万画素だと。
1600万画素だとそーでもないんだな、これが。
もっと
もっと書くつもりだったが、送ってしまった。おしまい。
>>370 フォルダ200番以降とか、相当な余裕が有るような。
>>366 ん、ヨドの在庫あり店舗が、在庫のある店舗(7) になってる
行くトコが在庫なしになってるなら電話確認した方が良いよ
昨日は在庫のある店舗(18)だった気するから11店で捌けたのか 自分が見た感じ余裕ありそうだった八王子はやはり残ってるが
GRD4のときとは売れ行きが違うね。 4は人気なかったから。
377 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/25(土) 08:35:47.50 ID:orQec5jZ0
オレも町ヨド行って買ってくるわ。 ポイント分でBJ-6 GC-5も買うかな。
>>371 5Dと5D2を持っているが
色合いとか立体感とかは5Dのが好みだったよ
(5Dは描写以外の機械部分が弱すぎて押入れに入ってるが
ヨドバシも今日明日で売り切れそうじゃね
普段使いのコンデジとしてGRで ある程度の満足をしてしまうので 一眼持つとしたらフルサイズになるかなぁ APS同士の僅かな差より明確な違いをつけたい
>>378 そりゃ使えるでしょう、あくまでも自己責任としか言えませんが
仮に壊れてもバッテリーだけのチャージャーはリスク低めと思うけど
個人的にメタルレンズキャップとリングキャップ部の電気接点の組み合わせが無くなった事が悲しい。 あれって地味だけど安心感を与えてくれるいいアイデアだったんで嬉しかったのに。
>>382 フルサイズを使うと気合を入れる時にはAPSCに戻れなくなるが
やはりあの図体を普段使いには出来ないのでAPSCコンデジの普及は正直ありがたい
>>371 NEX-7にMマウントレンズ付けて使ってるけどそんなことはない。
天気の悪い日なら多発するけど。
APS-Cなら24MPくらい合ってもいいよ。
低画素高画質なんていう時代は4Kが始まった今,完全に終わった発想です。
EOS-1DX 「…」 D4 「…」
4Kって800万画素程度じゃん
amazonで注文したケースが出荷準備中のまま動かん。 在庫ありでお急ぎ便も可能になってるのにな・・・
390 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/25(土) 09:25:22.98 ID:ykn5pByA0
GRいじったことないんだけど フルオートで使うカメラなのか優先モードで使うカメラなのか、どっちだと思う? このクラスのカメラだとフルオートでパチパチ撮ってそこそこ見栄えのする写真にして欲しいんだけど
>>374 ご親切にどうも・・・
別件でヨド行く用事あるんで突撃してきます 撃沈の可能性高いけどねw
392 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/25(土) 09:56:31.62 ID:orQec5jZ0
行って在庫切れの無駄足踏みたくないので ヨドバシ・ドット・コムで注文確保した。 今から行って引き取って来る。 小物も色々買いたいので取り合えず15万程財布に入れて行くぜ。
>>386 マウントアダプタの精度や組み合わせるレンズによっては、そもそも24MP分の解像をしてないんじゃない?
>>390 フルオートでも普通に問題なく撮れるよ
どっちか言えばマイセッティングなどの使い勝手が評価されてる思うからフルオートは少数派と思うが
>>368 >>369 レンズの鏡胴に距離指標とフォーカスリングがあればベストだけど、それだと嵩張るからな
フィルム時代のGR-1とかコニカ・ヘキサーやT3よりマニュアルフォーカスは使い易いし、何より誤動作がないのを評価したい
今からクールピクスA売って、GR買ってくるわ!! Nikon買って損したから!!
さて、保護フィルムとケース買ってくるわ
誰か写真撮りにいくという人は おらんのか 夕方から浅草周辺の隅田川で 絶好のイベントがあるというのに
>>390 フルオートだと、設定がほとんどいじれなくなるから、
ちょっとでも何かをいじりたいと思うなら、少なくともPモードで
撮るべき
で、そうしたほうが結果はいい。
それが煩わしい人には向かないカメラだと思うw
403 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/25(土) 11:35:40.72 ID:jCqoC5to0
こういうカメラって初号機が正解っていうけどどうなんだろうな 出だしで故障とかあると困るから一生懸命作るとか それで後発品は適当になる 初動で買えばよかったかなーと後悔
>>403 ゲームハードの世界だと初期ロットには手を出すなって雰囲気が強いがカメラだとそうでもないのか
>>404 >>402 GRの高感度耐性と、Wと比べてのインターバル合成時の画質向上を
試す、絶好の場なんじゃないか、と。
混むだろうがな
ゲームハードだって初期は良い部品だらけだろ。
ロット番号が500前後なんて久しぶりだ。
>>409 自分のは14xx
初回出荷で4000番は行かず、3000番くらいまでと予想
PS3とか初期型が一番豪華だったよな PS2のソフトが普通に使えたり、SD/CF/MS用スロットが内蔵されてたり、USBポートが4つあったり、SACDの再生に対応してたり
発表日に予約して商品確保済みだが店頭で触ってう〜ん?てなった もうちょっと高級感あると思ったんだけどなあ 10万円のカメラじゃないでしょこれ? キャンセルするかなあ...
>>412 道具感はあっても高級感があるシリーズじゃ無いしなあ。
質感はフィルム時代からこんなだしね。
フィルム時代も10万円くらいだけどね。
>>412 言われると思ったw
GRは、高級コンパクトって
よく言われるから
誤解する人がいるかもしれんが
高級ではないんだよね。
むしろ実用。
アクセサリのようなものを期待するなら、ちょっと違うと思うよ。
>>412 見た目は安っぽいボロカメラのくせに良く写る、が高い、がコンセプトに思える
カメラに興味ない人にGRDの値段を聞かれては引かれたからなぁ、値段は濁すようになった
>>410 自分のやつ、200以下でした。
ホントに最初の方なんだなぁと胸熱
その辺はスタパが銀塩時代から言ってたよね。
>397 GR-1Sじゃ 絞り優先、(F4-8)、ISO400 で使っていたよ。
おれのシリアルはもう少しで3000だよ ケース探しに出かける
相変わらず露出補正に「確定」操作が必要、というのが納得できない。さらに、露出補正操作をすると、前ダイアルまでも露出補正ダイヤルに突然化けるのも是正して欲しい。 絞り優先なんかで撮影してると、露出補正と絞り値変更を交互にやりずらい。プログラムでしか撮るな、ということなのかな。
421 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/25(土) 13:04:06.83 ID:jCqoC5to0
初代GRだと限定の青い奴が一番良い部品使ってるって話だった シリアル10万台だとボタンが曲がってたりバリが出てたり精度悪いのが多かった 今回も買うなら早くが正解だったかな・・・
422 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/25(土) 13:04:57.95 ID:opIxGyfD0
>>370 ふごぅ。それだ!! ありがとう!!
なんか、別のSDカード、他のカメラからの引き継ぎで、
フォルダ番号が800オーバーとかw 異様に大きい値になってた。
PCでリネームすればいけるかな。
キタ◯ラの楽天ショップに5/4予約で24日に到着したよ。下4桁は 19xx で、いつもニコワンV1 なんだけど、動的に変更できる設定の違いのギャップに驚いてる。 V1 はメニューにダイブしないとほとんどの項目は変えれないだけど、GR ってその真逆だな。 もちろんこっちのほうが使いこなすと便利にきまってるんだが、動的にいろいろできすぎてなんか落ち着かないというか、現在の状態がどうなってるのかを常に意識しなければならない感じがちょっと慣れない。 そしてこれに慣れきったあとに他のカメラを使えるのか?という不安w
424 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/25(土) 13:06:10.93 ID:jCqoC5to0
カーボンナノチューブボディGRが出るかどうかは、 これにどれだけお布施できるかにかかってる 一人3台がノルマ
425 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/25(土) 13:13:20.81 ID:HKl5Cygk0
町淀のレジ裏に予約の紙が貼ったやつの他に 後3台位箱が乗ってた
>>423 先にV1に慣れ切ってしまったのがそもそもの原因だと思う。
店頭で触ってきたが、なぜかGRD4の方が高級感がある感じがしたのだが…
>>420 確定しなくても設定した数字効いてるんでなかったっけ?
一枚とって露出変えてだけの操作なら連続してできるように
429 :
422 :2013/05/25(土) 13:40:47.17 ID:opIxGyfD0
結局、Eye-Fiカードの画像吸い出してフォーマットして、番号リセットして
なんとか転送できるようになりました。
>>373 同じカードを別カメラに入れるとフォルダ番号が増えるし、
カメラは入れられたカードの最大番号覚えてて別のカードでそれ以上の
番号つけようとするし。使い回ししてるとあっという間に番号増えちゃいます。
Eye-FiはGR専用、とかしないとダメだな。
東芝の飛ばすやつ使ってる人います?
東芝株がどうしたって?
>>427 レンズ周りの処理は4の方が高級感があった。
全体の塗装の質感は好みだけど4の方が艶やかだった。
ただ工作精度はGRの方が上がってる印象。
>>428 それはできるんだけど、露出変えてそのままWB変えようとかマクロに切り替えようとするとおかしなことに。
露出補正用のボタンがあるんだから同じ機能を十字キーに振る必要はなかった。
しかも、それがシャッター押し切って写真とったあとも維持されてるのはさすがに変だろ。
淀は売り切れたようだな。店頭在庫もネットも無くなった。 やはり、結構売れているんじゃないかな。
>>429 謎仕様だよな。専用EyeFiカードを買わせるためのようにも思える。
初期出荷5000台だって公開してんじゃん。 月産も5000台。 情弱は文句言わずにスッ込んでろ。
442 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/25(土) 14:34:04.30 ID:6vMzd/A40
旧GRDは中身のコストがタダみたいなもんだからな そりゃボディには金かけられる GRはもうちょっと高く設定できればボディも高級感持たせられただろうけど
まあ ヨドバシは仕入れの量は日本で1位2位を争う量だろうから そこがたった一晩で在庫切れになる時点で売れてるのは間違いないよ。 だいたい最初からここや価格の賑わい具合が全然違う。 価格を見ても購入者の顔ぶれがいつもと違い多様だしさ。
店頭で触ってきたけど デブだな まあAPS-Cなら最薄なのかな AFは遅かった
GRがデブだったら、X100とかDPとかはアメリカンクラスの肥満になるなw
>>429 eye-fiは使う機種によっては動作が不安定なんだよな。
カードそのものが認識されないこともあった。
>>403 機械的な生産物は、初期ロットはある意味実験生産なので(試験生産の次ぎ)
初期ロットの問題点、反省点を、2ndロットで修正されることが多い
SONYやApple製品も2ndの方が品質は高い
リコーでお馴染みのレンズ内のホコリは、設計レベルの問題なので
今回は改善されているらしいが、どうなんだろうね〜
レンズ内ホコリが入らなくなってるならそれだけで買いだろう
再生長押しでの再生モードOnからダイレクトに撮影モードに移行ってできないんだっけ…。
そういえばうちの PQI AirCard 入れたら、 毎回フォーマットしてくださいって出るようになった。 AirCardとしての機能はほとんど使ってなかったから、深追いせずに普通のSDカードにしたけど。
>>448 アポーの初期ロットはバクチと言われるほどなのでアポー並の初期ロットならしばらく様子見が吉ってことだぞ
>>444 ヨドバ死のバイヤーはマジ高圧的な態度で、数用意しろ納品しろとうるさい
自社のオンラインサイトや、アマゾンに在庫あろうもんなら恫喝してくる
掛け率下げろとか、補填入れろとか、商品陳列隠すぞとか
メーカー社員はびくびくしながら棚陳列したりしてる
リコーさんも納品頑張ってwww
>>412 GRユーザーじゃないし、GRDしか実物は見たことないけど、この
贅沢なマグネシウム合金ボディには中級以上の一眼レフ以上の
質感を感じる。
比較で言うと、最近の富士のXシリーズなんかよりは遥かに高品位
だけど、なにと比べていってる?
ちなみに個人的には、フィルム時代の京セラT1のオールチタンボディ
は素晴らしかったと思う。あれも12万円ぐらいだったと思うけど、
あれと比較するのは可哀想。
つくりは悪くないが"高そうに見えるカメラ"じゃないと思う。
457 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/25(土) 15:00:43.65 ID:6vMzd/A40
誰かアダプタに他社テレコン試した人いないの? 今回の径では無理なんかな
GRD初代と比べると、ボディーがザラザラなんだけど。
460 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/25(土) 15:10:54.53 ID:2ZYXOr6y0
歴代GRの発売直後はレビューや作例とかガンガン上がって 一日で10スレくらい消費したもんだが 今回は寂しい限りだな
カメラ買ったから2chに写真さらすって時代でもないしな。
>>460 今日は天気もいいから撮りに行ってるんじゃないかな
>>461 せっかく上げても罵詈雑言の嵐だからな
ドMじゃない限り上げんだろ
罵詈雑言に果敢に言い返しながら、ドイツ出張時の画像をあげ続けてた人にまた降臨してほしい
>>462 西新宿にいるけど、雲ってきたぞw
ヨドバシでケースと保護シート買ってきた。
あと、ワゴンに入ってた750Z用のバッテリーが500円だったのでそれも購入
というか高そうに見えない、2万くらいのコンデジに見えて最高性能なほうがいい 高そうに見えたら海外で強盗に遭うから
>>451 GRDは出来たがGRは出来なくなってると思う
カード使い回しすると、新しいフォルダが作られて0001から始まるのなあ。 これまでだと最後の番号のファイルをSDカードに入れればその次の番号から始まるんで、好きな番号に調整できたはずなんだけど(「カード連続NO.」ていう設定オフにしてやる) この設定項目自体がなくなってて0001以外から始める方法が分からなかった。 まだ買ってからの枚数が少なかったから、連写で空撃ちして番号合わせたw
しかし、予約入れても品不足で難民続出ってのは このスレだけの幻影だったのか 発売初日に欲しがる奴が日本に5000人も居るはずないと思ってたんだが、やっぱり?
いやだから売り切れじゃん
>>470 そうなん?
売り切れてないのは、一部量販店だけ?
フジヤカメラとマップカメラに寄ってきたが、両店ともに売り切れ
富士カメラは最初から売り切れw
とは言え作例が上がってこないのは思ったように撮れないからか
>>466 それはある罠
GRは10万円近いカメラには見えないからな
海外で一眼+でかいレンズとか持ってるの目つけられたら命が危ないときもある
しかしなるべく綺麗に写真を撮りたい
そういう意味ではRX1がベストなんだが
予算が…
>>467 ありがとう、やっぱりそうか。
大して使う機能でもないから、どうでもいいといえばいいんだけど、今までできたことができなくなってると気になるw
>>475 昨日の段階で何枚か上がってる。
土日で増えると予想。
>>476 RX1は質感はあんな感じでいいけど単純にデザインが悪い。
早いとこ外装をやりなおして新型を出してほしい。
>>480 そう?RX1も持っているけど、そんなに
悪いデザインとは思わないけど。操作性も
悪くない。良くできていると思うが。
デジイチ全部処分してRX1とGRにした。
もう、この2台で充分
482 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/25(土) 17:33:59.93 ID:xqxBniOz0
GR店頭で触ったら悪くなかった。でもあのデザインはもう古いだろ
>>482 身内に買い替えがバレない利点がある
但しお子様は異様に細かい部分を見てたりするから危険だけど
やはり天使柄にすべきか!
RX1はあのデカ目ちゃんだとカメラとしてデザインはかなり制限されるよね。 その中で俺も全然悪くないと思うよ。 ちょっと鏡筒根元のリングが主張しすぎかなって気はするけど これくらいのアクセントはあった方がいいという人もいるしね。 俺も欲しいことは欲しいけど 流石に俺にはデジカメとしては高過ぎるのとサイズがなあ。 好き好きの部分でGRもGR1を踏襲してるけど GR1も色々言う人はいたんだよね。
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_ デケデケ | | ドコドコ < 作例マダーーーーーーーー!!? > ☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _| ☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪ =≡= ∧_∧ ☆ ♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン ♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ || γ ⌒ヽヽコ ノ || || ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪ ./|\人 _.ノノ _||_. /|\ ドチドチ!
見かけは8万超えるように見えないけど、 リコーが頑張って高級感出そうとしたら 滑ったデザインになるのは見えてるからこれでゆるす。
Eye-FiでiPhoneに画像を送る時、iPhone側がJPEGのみ受信し、 RAWを受信しないように設定しているとRAW+の画像がEye-Fiで上手く送れない場合があるな。 JPEGの転送はできるけど、RAW+の画像は転送済みアイコンが付かない。 GRの転送処理が終わってないから、本体の電源を入れ直さないと次のファイルを転送できない。 RAWを送るとサイズがでかいから、JPEGだけ送りたいんだけど、カメラ本体にはRAWも残したいんだよな。 ちなみにJPEGのみのファイル転送はうまくいく。 iPhoneでRAWとJPEGの両方を受信するように設定すれば、RAW+も上手くいく。
Eye-Fi使うときの便利な方法。 パソコンではなく、iPhoneだけにEye-Fiで画像を送る場合は、ダイレクトモードでなくテザリングで送るように設定する。 そうするとGRは再生画面から選択転送するだけで、すぐにiPhoneで画像を確認できる。 iPhoneは、Eye-Fiアプリをインストールしてテザリングを有効にしておくだけで、転送前にネットワークを切り替えたりせずに済む。
うちの周りのケーズとヤマダ、コジマはどこも売り切れて取り寄せ。 入荷時期も未定だった。
>>482 デザインより何より、この画質でポケットに入るというのが大きいんだよ
RX1やX100Sじゃ無理だ
>>438 淀新コンデジ館は発売日だけで70台売ったって。現在品切れ。
>>234 え、エアギャップレスじゃないんだこの液晶。
>>498 その撮影環境だと、ゆっくりでも合うカメラは優秀な方だと思うよ。
一眼でも背景の点光源に引きずられる。
スマフォの懐中電灯アプリで被写体にLED照らして親指AFでフォーカスロック。
レリーズで適性AEで撮影。
地方のビックやヨドは5台前後の入荷だけど ほとんど新宿・秋葉原に集中していた訳だけど完売間近 でも、初回5000台ではなく、短期目標5000台っぽいw 次回入荷は来週末納品 某量販チェーンは、ポイント上乗せで予約受付しているので 店員と交渉しておいた方がいいよ リングとバッグも余剰在庫もあるそうなので、まだ間に合うから 店舗店内の光量ならAFは早いが、室内や夜間だと迷うこと多々あり これはFW来るか?(リコーはノーコメント
GR系初めてなんだけど、MFのときにフォーカスアシストのMODE2が便利だね 違いが解りやすいし、画面の一部分だけだから構図も決めやすいし
都心のヨドは発売日に売り切れた品でも、あっさりと日曜でも翌日入荷したりする。
amazon.キタ━(゚∀゚)━! 風呂上がってから開梱しますw
入っていたのはGXRだった
GRDIVだった。
そう言えば本体で満充電したのに電源入れたらバッテリー目盛りが一つ減ってるんだけど、なんでだろうね?
>>508 バッテリーは安定まて数回の充放電が必要な場合もある
って話と思うけど
TAvモードってISO上限設定できないのか 他メーカーの、Mモード+ISOオートの方が使いやすいな・・
>>500 合わない時はとことん合わないです。あってもピンボケだったりとか。
こういう時のピントはGRDの方がストレスなかったです。
明るいところでは早いんですけどね・・・
価格にも書いてあったけど、ケースはマンフロットのナノ2がジャストサイズだった。 suonoやユリシーズで専用のケースが出るまではこれで凌ぐ。千円だし。
開梱しまシタ━(゚∀゚)━! 先行到着しBJ-6にて充電済みのDB-65と貰い物のSPのSDHC Class4をセット スイッチオン! うへっ? 起動しない!? なんでなんで??? ・・・2分間近くパニクりましたw ちょっと弄った所感。GRD2と比較して。すごいなー。こんなにも違うなんて。。 けど操作感はあまり変わらなくて。違和感なくて。なんだろ。違うのに同じ。不思議だー。。
>>512 >ユリシーズ
ってあの安っぽいボタンがなぁ
オススメのケースを教えてください
どんなケースがいいの?
DXOでアラ探しなら、あれ悪く出るキャノン機は全滅やな
このレンズ小さいのに24MPにも余裕で耐えそうで凄いな 解像でDPに迫る勢い 某氏みたいに屋根撮った画像あげようとしたらレベルが足りないとかって拒否られてワロタ…
>>519 屋根とか鳩はいらないよw
flickrが変わって検索がやりづらくなったのう
欲しいケースは アソビが少なく本体にフィットするタイプ カバンの中にいれてもホコリの侵入を防げる 安っぽくない オススメありますか? 純正品は安っぽさが気になりまだ買っていません
明日26日(日)午後、秋淀で淀定価で買ってくれる方はいませんか?紆余曲折あって 結局予約してトークライブも行って購入特典の刻印サービスのコードも ゲットしたのですが、諸事情で今回は買わ(え)ないことになりました。 このまま予約破棄してもよいのですがポイント恵んでくれる方がいたら うれしいかなとずうずうしく考えてます。予約権は譲渡できないので 購入直後未開封の状態でお譲りします。非難は覚悟の上ですが 奇特なかたがいらっしゃればうれしいです。釣りじゃないのでご希望 あれば予約証、購入特典ユニークコードの画像も送ります。
>>522 淀定価って一番高いじゃねーか!
何でお前にポイント(1万円!?)もやらなきゃならないんだよ!
まあそんな俺は、富士カメラからのメールに気づかず、 今日一日ずっとGRが届くのを待っていたわけだが…。 富士カメラふざけんな!嘘ついてんじゃねーぞ! ↓ 今回ご注文頂きました商品の納期につきまして、 お詫びがございましてご連絡をさせて頂いております。 先のメールにて発送の旨お知らせいたしましたが メーカーより「RICOH GR」の組立部材に不安定な商品が判明し、 初回の入荷に大きな遅延が生じており、次回入荷が 【6月初旬〜中旬以降】となっております。 お楽しみにされていたところ大変申し訳御座いません。
>>522 お前のポイントで全額支払うなら新しいポイントは全部くれてやるわw
価格コムのアホ丸出しレビューやスレ主なんとかならんの?比較と言いつつ客観視可能なデータなしで主観入りまくりのレビューとかいらねー。
まあ人のやる事だから主観も強くなるだろうが、 露骨すぎるとステマ疑うよな
530 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/26(日) 00:31:08.18 ID:r7yU2cEC0
>502 フォーカスアシストMODE2、便利だね。 Fn1とかFn2に、フォーカスアシストのON/OFFのワンタッチ切り替えを割り当てられるといいなぁ。
ファームアップがいつになるかとか、フルサイズになるのはいつになるかとか、 アレはわざととしか思えないわ
>>531 フォーカスアシストはターゲット移動中にズームボタンで出るよ。
フォーカスアシストが必要なシーンならターゲット移動も使うから簡単に出せる。
>>528-
>>529 価格はExif詐称する奴もいるからな。
まあ今回は明確なライバルである某機種の存在価値を無くすほどの完成度だったのが問題かなあ。 レビューに妬みが見え隠れする内容をついつい書き込んでしまうんだろう。
リコー唯一のドル箱シリーズで他社に負けたらやばいで
541 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/26(日) 03:37:00.85 ID:r7yU2cEC0
乗り遅れたので聞きたいんですが 発表された新しいGRっていうのが、GRD5にあたる機種なんですか?
>>535 表示はそれでいいんだけど、フォーカスアシスト使用後にワンボタンで表示を消せたらいいなぁ。
消すのは3操作も必要だから、AFとMFを混在して使っているとちょっと気になる。。
もしくはマイセッティングで、フォーカスアシストのON/OFFを記憶してくれるとMF撮影が捗るなぁ。
近くでAFが迷わなければMFを使わなくて済むんだけど・・・。
秋淀だけで800台以上の予約が入ったと 販売員が言ってたけど、初期出荷3000台 じゃ量販店で奪い合いなんじゃ?
>>544 今のところシリアル三千番台ってカキコは無いと思うけど、
実際に何台出荷という情報はありましたっけ?
34XX番台って人が居たような。
あと初期出荷は5000台で、月産も5000台だったような。
>>546 見落としました
>>547 月産5,000台は公式発表ですが日本向けが何台かは発表なし、と思ってました
>>546 私は、カメラのキタムラさんで、10年前のデジカメ下取り2000円?
付きで昨日25日自宅に到着する買い方でしたが、
シリアルは10万3千番台でしたよ。
新GRにアストロトレーサー付けられる、ってな超展開は無いもんかねぇ。 あったら夏茄子突っ込んじまうな、間違いなく。
週末もお仕事ごくろう。
ネガティブキャンペーン効果なし…
556 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/26(日) 09:43:38.03 ID:xHTAv7LS0
喉から手が出る程欲しいけど買えない貧乏人の嫌がらせ。(w
発売日を過ぎてもサイト更新しない企業に対するユーザーの不信感表明を、ネガキャンと捉える社員あるいはバカユーザーw
>>542 新GRの位置付けは、
ペンタサイトではGR1、リコーサイトではGR5の扱いのようです。
「素晴らしい映り」と写真家のステマで持ち上げられ、出る前から神機と過剰な期待をした 他人とは違うんだぜ!と、Macとか大好きな層が予約して購入したのはいいけれど 価格ほどのボディの質感のなさや、画質もAPS-Cの平凡な映りに意気消沈するユーザー 価格コムのレビューが可哀そう とりあえず、コントラスト強めにアーティスト気取りで撮りまくろう! スマホで撮ったような単調な構図でもね!
>>561 Aの周辺はどの程度まで絞れば改善するんだろ
RICOH GR 東京ホタルをバルブ撮影 tp://saya.s145.xrea.com/archives/2013/05/ricoh_gr_2.html
565 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/26(日) 10:59:50.55 ID:ZKONAH6R0
ネガ書き込みが多いと あー良いカメラなのねと思っちゃう程度には 2ch思考。
実際GRレンズ、いい描写するよね。
写りは知らんが、ボディの質感は凡庸だな こだわりを持って金かけて欲しかった
568 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/26(日) 11:21:43.54 ID:r7yU2cEC0
>>566 カタログのMTF、開放ですごい値を出してるね
>写りは知らんが
これまでのGRDシリーズより写りがいいのなら 質感やその他の不満は次以降のリニューアルに期待すればいいだけだな
571 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/26(日) 11:29:57.50 ID:ZKONAH6R0
都内量販店で在庫ないかなぁ。。 一応予約しとけばよかったよん。
>>571 淀なら、町田、千葉、新潟には在庫があるみたいだぞw
まあ、良くも悪くも既存GRDユーザー向けだよな、この製品。 性能が上がったことしかアピールしてないし(性能は良いんだけど)。
作例乙です 寿司の写真は最短ギリギリ? もうちょっと寄れるといいのになあ
>>574 この手の用途ならズームコンデジと変わらない
歴代GRユーザが撮ってきた抜けるような切れ味のスナップ写真を撮ってきてね
画質でAに負けたのは痛いな・・・ なんであんなに差があるんだ?
細長画像…
>>574 あ、ちゃんと見れた。
ボケ具合も、発色も自然な感じでいいですね
頼むからあまりにも小さい縮小画像はやめてくれ そこまで小さいと1/2.3コンデジと区別つかんよ まぁどれくらいボケるようになったかくらいはわかるが 一部超能力者がフラシーボでスゲーーーとか言ってるが分かるはずがないw
>>579 縮小でも写真の良し悪しは判るから写真が良いという事だろ。
カメラは良い写真が撮れるかどうかが大切。
テストでは画質が良いとされるカメラでも良い写真をあまり見かけないものも多い。
>>580 手前の脚が良いw
誰だよ、純正ケースけなしてたヤツ 結構いいじゃねえか、買って良かったわ
色んな状況を想定すると開放は中心が微妙よりは絞んないと端が使えない方がまだ使い勝手よさそうなんだけどどうなんだろ? 悩むな〜
中心が微妙なんて有り得ないだろさ 何々より微妙に負けるとかを気にする人以外にはね
はあ?今通った新宿西口淀じゃ、GRの看板持った姉ちゃんが立ってるぞ?余って困ってるんじゃね?
588 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/26(日) 13:21:02.23 ID:hLJqoaTK0
>>585 広角レンズで周辺が使えないって、結構痛いと思うんだけど。
ミツバに状況問合せメール何度かしたが、なしのつぶてだったのでキャンセルメール送った。 ヨドバシに頼んだら、もう確保明日着だって。なんだったんだ。
寄らば大樹の陰っていうだろ
>>591 確かに。在庫品を安く買うにはイイけど、新品確保合戦の時はやっぱ大手なのね。
勉強になりました。
>>551 GRってセンサーシフト式手ぶれ補正が実装されて無いから無理でしょ。
お前ら人を撮れ人を merrillに解像で丸で及ばないのはいい、そんなのはフォビオンに絡もうとは思わん 人肌がどれだけ綺麗に撮れるか次第で買い換えの可能性はある
>>595 なにその上から目線
暗にDPmが上みたいな自意識過剰?
>>596 いや人肌で使い物にならないってレスなのにそんな反応されてもw
身につけている服やバッグや靴だけが圧倒的クオリティで肝心の肌が微妙というカメラには疲れたんだよ
解像で一歩劣っても俺がメインで使いたいポートレートカメラを探している
向こうのスレでGRすげーすげーてレスが付いてたから来て見た
GRもAもどっちも良いカメラだと思う。画質が…なんて言ってないで、折角買ったGRを持って今撮りたい物を撮りに行けばいいじゃないか。 さておき、私にとってGRは、親指AF出来るのが使い勝手良くていいですね。 皆さんは何処に魅力感じてますか?
600 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/26(日) 14:51:11.19 ID:xHTAv7LS0
>解像で一歩劣っても俺がメインで使いたいポートレートカメラを探している 笑わせんなよ〜! ニートの引き篭もり金なしポン助が〜! ここに、もう来なくていいよ!
残念ながらあの変態カメラの解像に関してだけは、APS-Cローパスレスってだけで迫れる次元じゃないな 気持ちが悪いほどのドットバイドット・・・
>>601 それ以外のいろんなもの投げ打ってる気もするけどな。
偽解像を見て解像してると思い込んでるバカは相手にしない方がいいな
人が死体に写るDPを使ってると、人肌が恋しくなるのは分かる
>>604 ありゃ良くも悪くもよりディープなオタク向けのカメラ。
強がって使ってる馬鹿もいるけど。
だからGRを購入検討しているって奴に対してあんまりにも異常な反応をする一部住人はGRファンにとっても癌だな
607 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/26(日) 15:58:41.58 ID:r7yU2cEC0
>>597 28mm画角単焦点カメラのスレに「ポートレートカメラを探しに来ている」って書き込んだ時点で
ネタ扱いされてもしょうがないと思うぞ。
>>452 私もPQiうまくいきません(´Д` )毎回初期化しろってでますね。そして転送もなぜかできないし。。。
バッテリと充電器買って来た。grd2があったので、 ファインダがそのまま使えるのはいいが、充電器が どこ探しても見当たらん。しょうがないからポイント で買った。
ISO AUTOやISO AUTO-HIに設定してると晴れた日の 風景なんかでも400以下にならないんだね
うちは、PQI全く問題なし。
>>613 どうもなにも、RAWだったら中央も周辺もGRが良いって結果が出てるでしょ、そこらのサイトで。
JPEGだとGRは全体的に眠くなるってだけ。
>>612 今日みたいな曇り空でも普通にISO160とか320に設定されるんだけど
なんか設定ゴチャゴチャ弄り回しておかしくしてるんじゃないの?
>>612 いやISO AUTOで撮ってきた所だけど100だよ
ダイナミックレンジ補正ONしてます?それでもISO200や320だと思うけど
>>613 だから
>開放は中心が微妙より
は否でしょ
それを見て、中心が9で周辺が8のカメラと、中心が10で周辺が5のカメラとでは、どちらが使いやすい?
なら理解しますよ
621 :
612 :2013/05/26(日) 18:43:25.18 ID:bb4qcfUI0
>>619 ちょっと暗いんじゃない? 露出補正しないと。
>>620 どうも
個体差というわけではないんですね
も少し悩んでみることにします
>621 毛の偽色やシャギーが目立つなぁ。 やっぱりLPFレスにするには画素数が少なすぎたんだよ。 24MP版が出るまで待つわ。
>>622 なるほど。RAWでとってにないけど、JPG いじってみるかな。。。
>>624 個人的にはオールドレンズを好むなら中心10で周辺5
デジタル時代のレンズを好むなら中心9で周辺8
自分なら周辺が低下は収差の影響が大きく、パーフリなどの弊害も予想されると判断して中心9に周辺8を選びますね
っても今は品切れしてるようだし暫く様子見しつつ値段も下がって…は無理だろな
629 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/26(日) 19:34:37.43 ID:eiJ7tuQw0
>>625 WBと路面のノイズがひどいけど設定どうなってる?
エフェクトだろ
631 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/26(日) 19:45:11.33 ID:eiJ7tuQw0
>>630 ノイズと白飛びするエフェクトてのは初めて聞いたな
>>631 あの作例はLR4.4で現像してますから、自由(極端)なエフェクトが可能かと
一枚目はブリーチバイパス 二枚目から五枚目はクロスプロセス 六枚目はハイコントラスト白黒 LRはリサイズに使っただけです。 六枚目の事言ってるならエフェクトの効果。白飛びさせたりノイズの乗るエフェクトなんて珍しくもないと思うけどねぇ(オリのアートフィルターとか)
>>631 ハイコントラストモノクロ(ラフモノクローム)がまさにそれなんだけど。
ていうかこれでエフェクトかけてなかったら単なるトイカメラじゃん。
つーかこんだけ写ってりゃ全く何の不満も無いけど 画質至上主義の人は大変だな
画質至上主義の人は結局デジタルバックに逝くからそれが基準になってしまう。 だから16MPとかだとしょぼい,買っても直ぐ飽きるんじゃないかと慎重になってしまうんだよ。
初GR いままでキヤノン以外のデジタル一眼、」ミラーレスは殆ど購入して使ってきた GRはサイズがいいなと思って買ったけど GRに信者がいるってのが、二日使って判った 操作性、カスタマイズ性が優れて、片手で操作できて 軽いとこんな感じの使い心地のカメラになるんだね ちょっと感動してる
639 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/26(日) 21:14:18.42 ID:SPqTHLx80
APSCのローパスレスなんだけど、作例見る限りこれまでの豆粒センサーと写りは変わらない ような気がするのだが。
640 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/26(日) 21:19:32.50 ID:shHk0r050
これローパスレスなんだ! 一気に興味沸いてきた。あした淀で触ってこよう
目が腐ってますね
642 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/26(日) 21:27:11.75 ID:xHTAv7LS0
買えない乞食が、あ〜でもない、こ〜でもないと粘着して文句をつける。(w
>>639 特別画質が良いとは思わないけど流石にそれはないな。
ほにゃららなんちゃら陣営がネガキャンしてるけど残念ながら効果は無い。
647 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/26(日) 21:59:35.44 ID:r7yU2cEC0
GRだけポケットに入れて旅に、なんていいな
648 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/26(日) 22:04:00.55 ID:ZKONAH6R0
>>572 レスサンキュー
近場のビックに電話したら1台在庫あったのでつい。。
付属のシルキーってエフェクト使えるの?
>>649 シルキーは詳しくないけど、入れたGR付属ので確認するとテイストが相当する模様
ニュートラル・風景・トイカメラ・青空・夕焼け、などがあり、追加も出来る
それ以外にカラーってパラに
モノクロ・美肌・フィルム調V・フィルム調Kとかある
LRだとプリセットに相当するが、デフォで入ってるのはシルキーに比べ少ない
LRだとネットに転がってるフリーを参考に自作が主流かなぁ?
652 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/26(日) 23:07:10.79 ID:5EFUC1dB0
写るんですに10万円払う君たち 元気ですか 今日触ってわかったんですが レンズの筐体がプラスチックです。 何かの衝撃ですぐわれますね 安っぼい
>>650 つ、強そうな猫ですね、、、
素晴らしい
655 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/26(日) 23:11:48.17 ID:5EFUC1dB0
あとレンズをよく見てください たぶんマクロ撮影のときですが 前玉とレンズの筒の間に隙間が出来ます (´▽`) ださい
マイセット1にTAv 1/200 F8でMF 2.5m DR中 中央重点測光にしてレトロエフェクト、ISOだけAUTOな素敵写るんです仕様を登録した俺がちょっと通りますよ。 コレでスナップさっくさく。
あ、マイセット2はマニュアルでインターバル合成をしやすいセットを登録した。 マイセット3は何にしようかな?
>>652 そうだー、こんなんに9万とかアホだぞー
あんま売れると値が下がらず1ヶ月後に購入予定の自分が困るのですよ(笑)
660 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/27(月) 00:09:44.24 ID:pWmIvE0+0
GXRから乗り換えようかと迷ってるけど、 作例見るとどうも色気がない気がする
アルミ削りだしがいいのか
今日、家電屋で触ってきた… すごく安っぽいなw 買う気失せたわ(^ω^)
ところで、ワンプレススナップって何?
地味で安っぽいのによく写るというキャラで長年やってきているのに、 突然高級そうになったらびっくりするだろw
でも実際安っぽいよ マグネシウムだけどエンプラのNEX6みたいな質感 10万のカメラなんだからもうちょっと頑張ってほしかった
668 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/27(月) 00:57:34.32 ID:wgyrQ3nH0
そうか? 質実剛健な感じで、好きだけどな。
10万に納得がいかなければ安くなるまで待てばいい。 発売直後なんてもともと設定が高いし、待てない人が買うんだよ。 実際6,7万くらいのカメラなんじゃないのか?
必死でネガキャンのネタを考えてるんだろうなぁ〜って思いながら読むのが楽しい。
GRD2からの買い換えで、ADJ isoダイレクト変更が便利なんだけど、オートの時に左に触ってしまうと25600になってしまうのが痛いね。 ループさせなきゃいいのに。
>>668 このシリーズはプロフェッショナルなデザインと質感がいいよね。
機材として見ると良さが伝わってくる。マニアックだけど。
一般向けのわかりやすい高級感を求める人には向いてない。
>>669 >実際6,7万くらいのカメラなんじゃないのか?
そんな感じだね
でも待てないので発売日に買ったw
パッと見の高級感を求めず、道具に徹しているところが好ましいんだけど、 好みは人それぞれだからね。
さっそく落としちまったわい...
GRで検索してもGRDシリーズがよく引っかかってあまりレビューが 出てこないんだけど、購入した人チラ裏でいいからもっと感想が聞きたいです。
AF合う前にフルプレスされたら決まった位置にフォーカス動かしてるだけ
あのざらざらの感じがプラだと思ってしまうのかな? かわいいねw
>>677 GoogleでGRを検索したら、GRDはほとんど引っ掛かってこないよ。
検索のしかを見直してみては。
「GR レビュー」とか「GR インプレ」と入れて検索しる。
あとコツはね、上の単語で「画像検索」をするんだよ。
それでGR本体の「スナップ写真」がひっかかったら、そこからオーナーの
チラ裏記事が見つかるよ。
>>680 それと、超軽量な金属だからプラみたいだと思ってしまうのだと思う。
ステンレスをバフ磨きしたした重量級ボディとかなら歓迎されそう。
>>678 >>679 のとおりっす
距離はあらかじめ幾つかの選択肢の中から一つ選んでおけるはず。
距離とレンズ位置の関係を合わせて出荷してるのは今時そうない。
いや、そもそも銀塩GR時代から他の高級コンパクトよりボディは安っぽかったし。 「プロが一眼のサブとして使えるレベルの実用品」とみたいなコンセプトで開発されたものだもん。
>>628 チャートと風景撮影では結果が異なったりすることは起こり得ますか?
某比較サイトの画像では開放中心部でもGRは引けを取らなかったので
GRの方が像面湾曲出てるな
淀で触ってきた。触った瞬間「アレ?」って感じた。何か作りがチャチィんだよな。どこがってのはよー分からんが。
>>686 触ったならわかるだろw 俺は触ったことないもんで。
ちなみにマイクロフォーサーズのLUMIXのON/OFFレバーのカチャカチャ
したプラの質感が俺は嫌い。そういうのが何かなかった?
しょぼいネガキャンばっかりだな
ネガキャンなんかじゃなくGRD童貞なんだろ。
>>687 GRD3持ってるんだが、例えば背面のボタン類とか微妙に作りが荒い気がしたし操作した感じも必要以上に軽い気がしたし、あと全体的に剛性が落ちてる気がした。しっかり作ってる感があまり感じられないっつーか。
記憶を頼りに書くとアレなんで明日また触ってくる。
691 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/27(月) 03:08:38.40 ID:pWmIvE0+0
RICOHのJPEGが苦手な人はスタンダードではなく設定1か設定2でシャープネスを 一番低くするか低いのから2番目くらいにして、コントラストを少し下げる彩度を上げると多分好みに近づく。 GRDのキレやヌケが欲しい人はコントラストをかなり上げて彩度を少し下げ、 シャープネスをわずかに上げると似てくる。 更に初代に似せたいならWBをブルーに振る。 GRD2やGRD3に似せたいならWBをややマゼンタに振る。 GRD4に似せたいなら彩度をもう少し下げる。
>>693 つまりRicohは本当はシャープネスをもっと弱くしなければいけないと知っているわけだ。
ところがそれじゃ数の多い初心者にはウケが悪い。
がっつり強めに設定して驚かせ、売ってしまおうと、そういう魂胆だ。
そんなのが他社スレへ出向いて、そこの現像アプリには
デフォルトでシャープネスがかかっているから詐欺だと騒いでいるわけだ。
許されるのか、そんなことが?
まるで自分の選挙違反をライバル候補がやっているように語る政治家じゃん。
陰謀論好きなやつ多いなあ。
696 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/27(月) 06:56:38.93 ID:pWmIvE0+0
>>693 オレの好みはシャプネスMax
露出アンダー
コントラストup
>>695 今この国にはたくさん居る(´・_・`)
3日間使って見た感想だが、なかなかのレンズ性能やね D5100と比べるとノイズが目立つ感じはあるけど、 コンパクトカメラとしたら十分に低ノイズだと思う。 後、難を言えばCapturOneなどでRAW現像すると、色が 滅茶苦茶になるところ。早く正式にGRのカラープロファイルに 対応して欲しいですね。
701 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/27(月) 09:20:35.62 ID:bPYKhGYt0
初めてGRD2を買ったときも、しばらくプラ外装と思ってた俺。。 ところで新GR用ケース。 純正ぽい縦にスポッと入れるタイプがいいんだけど、 他で良さげサイズのありますか?
初めて箱開けて触ったときに、外装の金属的なひんやり感を感じたよ 使ってると暖かくなるから、展示機だと感じづらいのかも
よく売れてるのは確かだけど、爆発的な品薄感はないな。昨日の段階で、 まだ量販店には普通に在庫があった。恐らくキャンセル分だろうけど・・・
でもGRDが人気だった頃くらいの売れ行きなのは間違いないね。 GRD3やGRD4は全然売れてなかったからねえ。 売り切れの店が出たり、量販店ですら品薄だったり、品切れになってるのはめでたいね。
706 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/27(月) 11:20:22.14 ID:s6CsxciG0
GRのFULL HD動画のサンプルも見たいな 前上がってたのは製品版じゃなかったみたいだから スナップムービーカメラとしても使えるなら購入検討してるんだけど
707 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/27(月) 11:20:50.82 ID:1S/AjCQ70
そもそもソーシャルコマースサイトの値段を出されても。
量販店で売りきれてたら 品薄商法だとか文句をつけるくせに、 在庫があったあったで人気がないからだと文句を言う。
オクに出品されてるが箱にGR DIGITAL II てある
まあ、売れてるのは間違いないね。 おしゃれカメラとしてのブランド力もあるから、Twitterとかでも購入報告多いな。
なんかイマイチ伸びてないな… 価格のレビューも寒いし、期待値高すぎた反動でしょんぼりってとこかな? GR2を待った方がいいかんじなのかな?
心配しなくても楽しんでるからw
アーリーアダプターが飽いたころが狙い目ぴょん
>>712 価格は某機種でレビュー書いてる人たちが、画像なしでGRを批判するレビュー書いてて面白いよね。
まぁ価格やAmazonは絶賛にしろ批判にしろ極端すぎるレビューは全く参考にならん。 買ったのかどうかすら疑わしいのも多いし。
にちゃんねるは大抵の意見が当てにならないというのに、価格もAmazonもだらしないな。
まあ、撮像素子自体が目新しいわけでもなく、要するに画質云々でなく、 何をどう撮るか、が大切なカメラ。それができなきゃ、買う意味がない
高尚ですな^^
GRDWまでと画質の違いを気にしない位の人の方が "イイ写真"を撮る種類のカメラな気がするな
>>718 ネットの情報は全て自分で信頼に値するか否かを判断するのは当然
少なくとも価格やAmazonのレビューを見た事があるなら、何を今更という感じだが?
(やばい、この返しの意味が分からない)
>>724 ん〜気にしなさんな、おそらく某スレを潰したクレオジーさんだろう
因みに個人的には3とGRは近いがマゼンタは3の方が弱いと感じてる
感じ方も人それぞれだし、そんな個人の感覚に乗っかり文句を書く行為自体がしょーもない
>>710 GR DIGITAL II でもGRであることは間違いないからなw
とりあえず嘘は言ってない。
一応、3とGRは何で判断してるかというと、人物の肌で3は土気色みたく感じ個別色調整でマゼンタを上げた GRはそのマゼンタをあげた状態の3に近く(個別色調整はなくなったようだけど)調整不要で使ってるから 肌に関してはGRのスタンダードが好みですが、対象次第で色ノリが悪い場合はビビッドで、という感じ
某スレを潰した殺人犯がもうもうしいな。 的外れの推理ごっこして余計な事言うから荒れるのに。
たけだけしいだろ… ひょっとして釣られたのか?
完全に釣られてるwww その話題はがいしゅつだからね。
>>727 3はWB自体がマゼンタに転びがちだったのに対してGRは発色が暖色系で彩度が高め。
クールだったGRD4から乗り換えると違和感出まくるはず。
シャープネスを下から2番目の2 コントラストを1段下げ4 彩度を7 もっと弄るといい具合になるのかもしれないけど いい具合になってきた 使いやすさがホントいいね 可能性を感じる
>>733 どこのメーカーも狂信者っているからなぁw
価格やAmazonはそういう輩がのさばりすぎたよ。
>>733 すげーw
素人が買って使ってみてこう驚くのもすごいな↓
>買って使ってみて驚いたことは、APS-Cサイズのセンサーにも関わらず、
>フルサイズセンサー並の解像感を実現していることでした。
展示機触ってみたけどシャッタ切れる時の「カチン」って音が気になるな〜
738 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/27(月) 13:33:28.57 ID:pPGY3lks0
>>728 てめぇの屁を人になすりつけてるのを推理とは言わん
誉め殺しの典型だな、自滅と言ってもいい
こっちに度々出張って弱々しく中傷するのも痛々しいねw
APS-CのGX300出してくれんかな
ISO3200 のノイズがペンタと比べると多すぎるね
ペンタはRAWにノイズリダクションかけてるからねぇ。
744 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/27(月) 14:30:51.04 ID:Kx6C7+D30
GRには高級感が欠けているのは事実。 手触りの良さを重視したためか質感がいまいちだな。 昔、フォトキナに参考出品されたDPのデザインのひどさは、 いまだに脳裏に焼きついているほどだが、そのDPも見違えるほど 良くなったもんな。次回を期待している。
>>744 高級感とやらが写真の出来を左右する訳でもないし、どうでもいいわ。
DPって何が良くなったんだ? ずっとピンホールカメラみたいなデザインのままじゃね?
シャッター音の話気になるんだけど、どれくらいデカイの? 動画サイトとかで上げてないかな。
748 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/27(月) 15:20:49.03 ID:P6CYlVgM0
相変わらず単発IDばかりだなここは捏造スレか
動画で見てもわからんだろ・・・。 店頭で実際に手に持ってみないと分からん。
いや、エフェクトこそスマホでいいだろ、、、
752 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/27(月) 15:39:58.46 ID:iXXY1hZs0
軽くていいな カバンに入れて持ち歩いても負担にならない
>>747 俺が触ったのは銀座のRING CUBEの展示機だったんだけど
周りが静かだったから余計に良く聞こえたのかもしれない。
音を表現するのは難しいけど、ビー玉同士をぶつけた音っていうか
パチンコ玉大の磁石がくっつく時の音っていうか、
そんなに大きくないけど、ちょっと響く金属音って感じ
まあ嫌な音ってわけでもないけど、出来れば限りなく無音がいい。
>>748 ご明察。
発売日の前日を含んで、平日、土、日、とあるのに、
書込みパタンが変わらない。www
ファームアップでシャッターボタン確定復活させろよ まじ使いにくい
756 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/27(月) 15:59:32.66 ID:P6CYlVgM0
>>754 作例が出ないのはGRオーナーですら呆れてUPしないのが実情か
リコーはそれなりの費用かけてネット工作掛けてるのにこれじゃマイナス
の効果しか無いな
オマケにニコAスレなんかに猛烈なネガキャン掛けて反感買ってるしこりゃ
マズいだろ
リコー広報もこいつらの首すげ替えた方が良いんじゃないか
面倒臭いのが住み着いたな
758 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/27(月) 16:03:57.50 ID:P6CYlVgM0
巣のスレが過疎ってしまったんだろう。
対立を煽らないと盛り上がれないのはどっちも同じ。
761 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/27(月) 16:23:46.17 ID:P6CYlVgM0
実は誰も見てない2chGRスレ リコーさんコスパ最低でっせ
適正価格に下がったら買おう 今もGRD2を粛々と愛用しているオレには不満はない DP1xと若干かぶるが
>>764 欲しいけどお金がないと素直に書きましょう。
お金は無いけどカメラ買ったよ! 今週から夏ぐらいまで節約するよ!
なんかアップしようとしても忍法帳のレベルが云々言われて拒否されるよね? ヘタレ丸出しな写真だからへーそうですかって諦めたけどw
おれ金はわりと余裕あるから 迷わずアマで即決だったわ 貧乏人諸君、土方は儲かるぞ
日曜日にヨドバシコムに注文したやつ、今日届いたけと、赤リングの紙入ってた。 もう予約関係なく5000枚同梱なのかもね。
あれって サイトで登録すれば リングとカバンくるんだよな?
RAWで撮って解ったんだが、JPEGはモアレを良く消してるよなぁ〜 RAW現像した画像見たらモアレや偽色大爆発でワロタw こりゃぁRAW喜んで使えんわ。どうすっぺw 後、RAWを現像してみて思ったんだが、ISO100でもシャドー部には 結構ノイズ乗ってるのな。D800Eなんかはシャドー持ち上げても殆ど ノイズ出なかったんだが、GRは結構シビアだ・・・orz
誤爆したね…?
DxOだとモアレ自動処置なんだっけ? 誰か
おい,マップカメラで早くも中古が投げ売りされてんぞw 欲しい奴は早く捕獲すべし。
RAWの再生時に拡大してピン確認できねとかありえねぇぇぇぇぇぇ!!!!
>>771 海外サイトのサンプルからもRAWはモアレ爆発と話題になったしなぁ
LRで消すよりGRのJPEGのがバランス良く消してる感じで、そこは汎用ソフトと専用エンジンの差かと
せっかくAFボタン付けたんだから、シャッターボタンのAF動作OFFの設定つくれよぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!
>>777 RAW単体だと3.7倍までだっけ?
DNGに埋め込むプレビューファイルサイズからの制限と思うけど、実質はRAW+で撮影
後から不要ならJPEG削除しかないかと
>>778 全体的にぼんやりしてるだけで、モワレ消えてるわけでもないと思うが。
GRはJPEGのモアレ処理が巧みなので、JPEGで撮った方が良さそう。 その分解像感は落ちるけど、仕方ないかと。収差も消えるし GR 撮って出しJPEG出力 //2ch-ita.net/upfiles/file5787.jpg RAWをPicasa 3にて現像(シャドー部持ち上げ・収差補正) //2ch-ita.net/upfiles/file5788.jpg ※ISO100で撮影しているが、シャドー部のノイズが目立つ RAWをUFRawにて現像(シャドー部持ち上げ・ノイズリダクション) //2ch-ita.net/upfiles/file5789.jpg ※ブランコの屋根に掛かってる木の枝に色収差が出ている
結局モアレ消すには1600万画素じゃダメなんだろうなぁ。
GRのJPEG撮ってだしがいいって 昔からじゃね?
後は、色々撮って思ったんだけど、どうも赤色系の色味が苦手なのか?ちょっと癖がありますね。 フェラーリの車の色とか、難しいかも
アップした画像のリンクが忍法貼り制限で全文アップ出来ないのはご了承下さいm(__)m ちなみに、ブランコのチェーンに膨大に偽色出まくってますw
>>784 リコーのJPEGはダメ(って人の大半は当てにならないAWBと露出が理由と思うけど)って人と、
リコーのJPEGが好きな人で分かれてるイメージ
自分はJPEGは結構好きでAWBや露出狂いの保険にRAWも保存し、失敗でない場合は特に気に入ったのだけRAWを調整します
このAFボタンとシャッターボタンの仕様って普段から親指AF使ってる人間が考えてねぇだろ???
>>779 これはホントに思います。
必死でメニュー項目探したw
ん?AF/MF項目をADJレバー機能に突っ込んで常時MFにしとけば良くね?
>>782 そんなフリーソフトで現像した結果で駄目とか言われてもw
無償ソフトとLRとじゃデモザイク処理の次元が違うよ。
>>787 そうですね。あまり当てにならないAWBと露出の安定度はもう少し上げて欲しいかな。
>>793 いやいや、有料ソフトCaptureOneでも膨大にモアレ・偽色出ますよ
>>792 それだと上押した時にMF動作になるなのでマクロ切り替えが死ぬ。
>>776 あての外れた転売ヤーか
ザマーみろだなw
>>796 RAWを上げてみてよ。
LRで現像するから。
>>797 MFで親指AFさせるとオートマクロが働いて切り替わるが、替わらないの?
>>796 モアレはLRも似たようなモンと思うけど、ハイライト&シャドーはLRは強力な気しますよ
現像してくれる方がおられるようなんでDNGをうpられては?
モアレや偽色が目立つのは明らかに画素数が少なすぎるから。 ローパスレスにするなら24MPが最低のライン。
なにめちゃくちゃ言ってんだ
>>779 AFボタン押しっぱは半押しAF自動で利かなくなってるよ?
>>800 797じゃないけどやってみて感心したwサンクス
売れてんの?
同じレンズならさておき、レンズ改良してきたらあんま変わらんだろうな。 まあ、センサー自体違う方向性に行くだろうけど。
812 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/27(月) 21:03:02.74 ID:0Ar8cVB50
偽色とモアレ目立つね、ベンタのエンジニアに画像処理させた方が良かったのに。
レンズの解像力とセンサーの画素ピッチとのバランス次第だよ、偽色、偽解像は レンズの解像力が低ければ16MPセンサーでもOK。 でもGRレンズの性能が高すぎたんだろうね。
814 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/27(月) 21:06:03.24 ID:0Ar8cVB50
>>810 画素ピッチが狭くなるほどモアレが出にくくなる。
確かその理由で豆粒センサーのコンデジはローパスレスが多かったと思う。
>>815 レンズ性能も追いついてないし、回折の影響も強いもんね。
817 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/27(月) 21:21:02.28 ID:0Ar8cVB50
やっぱりAPS-Cの画像処理経験少ないためかね これだけ偽色多いと人は撮らない方が良さそうだ
それもまた難解なご意見と感じますが、因みにGRは持ってます?
少なくとも
>>775 ではモアレが発生しやすい対象でJPEGでも発生してますが、人物では発生しませんでしたよ
縞シャツしか撮影しないってなら話も別でしょうけど、具体的に人物だとドコに発生しやすいのですか?
確認してみたいので
>>813 そう思う。ローパスあり版みてみたいなー
デジカメマガジンでも入れるスペースはあるって言ってるし
なにかのフラグだろ?
GRD1と比べると、結構デカく感じるね。
なんてことだ。 フリーソフトでの現像結果をダシにネガキャンされてるじゃないか。 DNGファイルはよアップしてくれ。
というか、もともとがネガキャンだったのか? 釣られただけ?
色味とか絵作りはどんな感じなのよ
825 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/27(月) 21:38:15.69 ID:0Ar8cVB50
>>818 俺だったら偽色が多いと言ったけどモアレの話はしてないよ
難解なのは813の意見だと思うけど如何
モアレ由来の偽色の話しなのか、色が変って言いたいのかどっちか。
デジタルネガだけに
>>805 設定悪いのかな、C-AFにしててもシャッター半押しでAF駆動する…。
どこ変えればいいんだ。
829 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/27(月) 21:45:31.60 ID:0Ar8cVB50
>>826 ここは単発IDばかりなので分かりにくいねID固定して欲しいんだけど
偽色は偽色でしょお友達の813は
レンズの解像力とセンサーの画素ピッチとのバランス次第だよ、偽色、偽解像は
と言ってたけど
>>800 そう、自動でマクロになるから、無駄にAF遅くなった状態を強制される。
マクロを、「解除できない」のが問題。
831 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/27(月) 21:55:15.00 ID:0Ar8cVB50
>>818 泣きそうに成って絡んだ割りには返答が無いね
やっぱり813が言ったように
GRはレンズの解像力とセンサーの画素ピッチとのバランスが悪いと言うことで
宜しいでしょうか
>>826 デモザイク処理がチープなソフトでモワレが出てるって言われてもって話です。
>>829 ん、ID変わって見えるの?
カラーフィルター使うとモアレが色成分にも発生するから、
これを偽色って呼ぶことがこの板では多い。
発生原因は813の言うとおり。
それとは別にグラデーションの色相が途中で転んだり、
階調が足らなくて発生するものも偽色と呼ぶこともあるだろうけど、829は何に対して偽色と言ってるのかなと。
とりあえずさ、モアレでなく偽色でも良いから、 人物サンプルは結構あるでしょ? 国内は少なくても海外サイトには多い で、これがダメと指摘してくれれば分かりやすいのだがなぁ?
>>832 アルゴリズムがチープかどうかどう調べたらいいのかなと。
>>831 具体的な部位の回答はないだろうとウォークに出てただけですよ、申し訳ない
>>813 さんの見解については自分は興味がないのでスルーしてるだけです、豆粒なら発生しないが事実なら
GRD4でローパスレスを検討したが難しいと薄いローパスにした、というインタビューも嘘になりますし、
発生原因がどうこうよりGRで人物に出る出ないの方が興味がありましたので
モアレは縞のような強いコントラストが細かい間隔で続くと発生しやすい、ローパスレスに由来する偽色もモアレと同じ事が単発
(例えばコントラストに差がある背景で水滴が飛び散る噴水とか)で起きた場合と思っていて、
人物にはローパスレスに由来した偽色は出にくく、また実際にGRで感じていません
元々、ローパスレス由来のモアレや偽色の話と思ってましたが、それ以外の理由による偽色が多発というなら
人物には向かないかもですね
自分はそれに全く気付いてませんので、気付かないのが幸せと思っておきます
>>802 ありがとう、今やっと帰宅したのでUPしてみます。しばしお待ちをm(__)m
838 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/27(月) 22:38:55.72 ID:pPGY3lks0
>>826 単純に混ぜっかえしたいだけだよ、素直に受け取り過ぎ
サンプリング周波数(≒画素ピッチ)が被写体の空間周波数の倍以上ないとモアレになるんだっけ 人間撮るときに発生することはないような…
840 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/27(月) 22:50:25.24 ID:1/Lhy6j70
GRD3とGXR持ってるからX100Sにするわ。 PENTAXのK-02(EVF有)妄想してるし。
GR偽色有り作例RAW(DNG)ファイルです。 そのままUPロード出来なかったのでZIP形式でUPしました。 解凍するとDNGファイルとなります。 DL PASSは「GR」です。 //www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4228494.zip.html
>839 つ服
ブランコの右側チェーンの部分に偽色が確認出来ると思います。 高価な現像ソフトだと、ノイズ処理等大夫良いんですが、プロファイルが対応してないのか、色が合わなくて苦労しています。
>>839 レンズによってセンサー上に投射される最小の光点の大きさが
2x2画素の大きさより小さいとエイリアシングによる偽色、偽解像がでやすくなる。
光学LPFは、そういう小さな光の点であっても2x2に光を分光する働きを持つので、
エイリアシングによる偽色、偽解像を抑制する。
センサーの画素ピッチが狭くなればなるほど、光学LPFは薄くする必要があり、
求められる加工精度が高くなる。結果的にコストが増える。
要するに、光学LPFレスの機種というのは、レンズがある程度LPFの変わりになること前提で作る必要がある。
コンデジの多くはコストダウンのため光学LPFレスだが、
レンズの性能が低く、画素ピッチが狭いのでエイリアシングが起きない。
あと、シャドー部の持ち上げもパラメータマックスの+100で現像してみたので条件は結構そろっているかなと思います。
解像感と偽色、モアレはトレードオフなんじゃないかな。 機種に寄らない想定するモアレの量があってそれに合わせてチューニングされてるだけで、 LRだからモアレが出る出ないって訳でもない気もする。 普通のベイヤー機で機種ごとにデモザイクの処理も変えたりはしないだろうし。
カメラの機種は関係無いと思う。 LRはLRの他のソフトは他のソフトなりの現像エンジンがあるわけだから。 勿論フジのX-transとかは特別対応なんだろうけれど。 リコーのRAWはadobe準拠だから、LRで割と素直に現像できるんじゃないかなあ。
851 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/28(火) 00:17:38.36 ID:U1ehem6u0
ADJダイヤルが妙に引っかかるなぁ、不良かなぁ と思ってGRD2引っ張り出していじったら同じだった、、w なんかたまに引っかかるよね?
>>836 いや、GRD4は豆粒でも画素数少ないからローパスレスにできなかったんでしょ。
豆粒でローパスレスってのは、もっと小さいセンサーでGRDより画素数の多いコンデジのことだよ。
Nikon1とかは1インチセンサーで1000万画素なのにローパスレスだけどね。
854 :
841 :2013/05/28(火) 00:37:31.83 ID:yrGHHMayP
>>846 >>850 さん、ありがとう。
LRが1番相性が良さそうですね。
偽色もかなり軽減してますし、これならGRのJPEGよりも良いかもしれません。
今後LRを使ってみようと思います。
>>854 LRはもうすぐ新バージョンが出るからしばらくβ使ってた方がいいかも
ただ、本来の観覧車の色はもっと朱色っぽかったと思います。 何か、GRで撮るとピンクっぽく写るんですよねぇ〜 自分でプロファイルを作るしかないか・・・
>>857 LRは5でGRをサポートしAdobeStandardプロファイルが選べるようになる筈(LR4も最後のアップデートあれば多分対応)
それも気に入らないならプロファイルの微調整を
一応LR4は持ってるので、最後のアップデートを期待していますw それでも駄目ならColor Checker®PASSPORTでも導入するか・・・
>>853 カメラ内JPEGだと偽色目立たないけど解像度落ちまくって、
一方LRで現像すると解像度上がるけど偽色目立つよ。
>>859 をを!だいぶイイですね!!ほぼこんな感じでしたw
素晴らしいです。プロファイルいじったんですか?
863 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/28(火) 01:01:19.00 ID:nID0njXB0
モノクロームで撮ろうぜ
センサーでかくしたら、 やっぱレンズもでかくしないとダメなんだな。
リコーはローパスフィルタの使い方が正直上手くない。 A12 28mmなんて強く掛け過ぎで台無しだった。 だから下手なことはせずにローパスフィルタレスで正解。 しかしローパスフィルタ付きのカメラでも掛け方の強弱で 偽色モアレの出方に差があるけどそんなに話題にならないし 弱い方が解像感が犠牲になってないと好意的に言われるのにローパスフィルタレスだと途端に色々言われるのも不思議。
モアレと偽色 わけて書いてるのってなんなの? ちゃんと説明してんw
モアレ、偽色、JPEG×、暗所AF&ノイズ×、作りチープ 結構いろいろ言われてるけど結局買いなの? だれかいいとこ含めて総括した評価くれ。
>>866 輝度に出る一般的なモアレと区別してるから。
>>828 コンティニュアスが連続駆動してるだけで半押しによるAF駆動ではないのでは?
>>839 距離と光の辺り具合で髪の毛には出るかも
モアレってのは規則的なパターンの縞模様であって、モノクロでもモアレは存在する。 偽色とはそれがカラーパターンで色付いた規則的なカラーの縞模様。 写真界ではどちらも混同されてる上に、 高感度によるカラーノイズや色収差までも偽色と呼んでる人がいるため、 カラーのパターン模様をモアレと呼ぶことでそれらとは区別出来るようにしている。
873 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/28(火) 03:58:00.72 ID:nID0njXB0
まぁ、森山大道先生がお墨付き与えれば収まるでしょう
>>866 モアレは干渉で生じる。
偽色は単板カラーセンサーでフルカラーを生成する演算で生じる。
原理はともかくそれぞれどんな風に画像を劣化させるものか目で見て知ってればお前みたいなことは言わない。
つまりお前はローパスフィルタの有無で何か言うほどの目を持たないということ。
お前にとってはローパスフィルタがあろうが無かろうがどうでもいいんだな。
>>858 CameraRaw8.1RCならもうサポートしてるよ
AFボタンでAF開始(ピントがきてもAFLなんか掛からなくていい)、シャッターボタンで 測光開始(AELなんか掛からなくていい) で、満足する層がかなりいるんだから、とっととファームアップで実現しろ!!!!!
キモイよその上から目線。丁寧に誠意を持って不便な理由と共にリコーに要望出すのが近道です。
先着5000名のバッグってもうアウトかな
879 :
841 :2013/05/28(火) 09:04:58.56 ID:yrGHHMayP
まだ大丈夫じゃない?何れにしても早くした方が良いよ!
>>878 ここに書くヒマがあれば早く登録すれば良いと思うが。
>>874 > モアレは干渉で生じる。
> 偽色は単板カラーセンサーでフルカラーを生成する演算で生じる。
違うよ。
両者ともに、サンプリング定理による折り返しノイズに起因する、エイリアシングの一種なの。
エイリアシングという現象の見え方の1つとして、
縞模様であったり、偽色であったり、ジャギーであったるするわけ。
http://en.wikipedia.org/wiki/Aliasing このジャギーの例の図を考えると分かりやすい。
白黒のセンサーだったら、角ばったカクカクした境界線ができてしまう。
これにGRGBのカラーフィルターパタンをあてはめてみると、
黒と接する白のドットが緑や赤、青に色付いて見えるわけ。
もう一度言うけど、縞模様も、偽色も、ジャギーも
サンプリング定理による折り返しノイズに起因するエイリアシングという現象なの。
これらを同一視するのは、混同ではなく、数学的に正しいことなの。
逆に、
「高感度によるカラーノイズや色収差までも偽色と呼んでる人」
こういう人はめずらしいと思う。少なくともサンプリング定理をしらない人。
メーカーの人でこんなことを言っている人が居たら、少なくともその人はエンジニアではないし、
営業職、企画職の人であっても見識が疑われる、ダメな感じの人だね。
>>881 ごめん
でも初期の5000台だろうからバックは大丈夫と思う。
884 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/28(火) 10:55:57.04 ID:WLx81sqx0
今日GRD4買ったお! 大事に使うお! ブリーチよりクロスプロセスの方が好きだー
あんなダサいバッグ何に使うの? お父さんの出張した時のドライヤーと歯ブラシ入れ?
しばらく未開封で置いといてキャンペーン終わった頃にオクで売る。
普段の持ち歩き用にGRD4、ここぞ!って写真撮影用にDP2xを使ってます。 今はGRに興味があり、2台を売って買い替えようかと検討中です。 DPxの使用経験ある方で、GRに買い替え方はいらっしゃったら感想を教えて下さい。
889 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/28(火) 12:38:30.03 ID:tq/vhCHf0
>>888 DPユーザーは他機種使っても満足しないだろ
現状の2台使ってれば?
>>888 GRD4とGRだと絵が全然違うから併用を勧める。
GRは画質は間違いなく良くなってるが写真としての味が薄れた。
発色は4より3に近く明るく爽やかで悪く言えば脳天気。
印象的な写真を撮るにはそれなりに被写体を見る目が問われる。
レンズも多分一長一短。解像は良くなってるがその他の収差補正や四隅の描写、
空気感の再現性はGRD4のレンズの方が上という印象。
特にピントに切れ込んでいくようなGRD4のレンズのキレはGRでは感じない。
慣れだがマクロが10cmになったのも予想以上に撮りにくい。
AFは条件が良いとGRD4より速いが安定感はGRD4の方が上。
電子水準器の精度は上がってる。
DPは何物にも代えられない、DPの補助としてのGRだな DPはシンプルすぎだから、GRみたいなギッシリ詰まってて何でも出来るのに憧れる DPは晴天時専用にして、GRは室内とか夜とか曇りとかマクロとか 鞄に常に入れておくとかの使い方にして 積極的に役割を分けたほうがいいと思う
DPで撮影できない条件の時にGRじゃないかな。 室内とか、店内とか、夜景とか。 DPは屋外晴天専用だし。
このあいだDPのスレを覗いたら ISO200が使い物になるかどうかを 自虐ネタでも外部からの荒らしでもなく ユーザー同士で争っててそっ閉じした。 ツボに嵌ると凄いだけに一番良い 条件以外許せなくなるんだろうな・・・
>>893 DPスレは、自分の定義した「画質」で勝負したがるキチガイが多いw
まあISOオート上限がISO200なカメラですからw
まあ、他にはない晴天屋外限定カメラっていうのもいいんじゃないかな
>>896 ツボにハマったDPの凄さは良くわかるからディスるつもりはないけれど
他に常用できるカメラがあってこそ輝くカメラだろうね
ただ、DPに惚れ込み過ぎるとDPの使えない条件用のカメラが見つからくなるようだが
攻撃対象がAからDPに移りだしたのはGRでもRAW撮影を強要されるからですか?
画質設定の必要性は感じるがよほど弄りたい場合を除いてLRなどでRAW現像する必要性は感じない。
>>898 良いカメラだよDP
あと、強要されなくてもRAW撮影
カスタムできるとこが多くてやっぱいいわ 初代GRD以来のGRなんでADJボタンとか 色々とカスタム項目忘れてた
888です。 貴重なご意見頂きありがとうございます。 GRD4は外部AFのお陰で写るんです的な感覚でスナップモードが使えたり、きちんと撮ればびっくりするような写真が撮れるので万能選手だと思ってます。 私のDP2xは最新のミリルではないので等倍にして感動する事は出来ませんが、晴天には豊かな解像を得られるので気持ちがいいです。 ただ、本当にISO200までのカメラなので、フィルムカメラ感覚のデジカメだと思います。 GRは解像力が上がった分、DPのミリルではなくxよりは得られる写真の画質も上を行ってる気がしてます。 その上で液晶、操作性が良いのであればGRに行こうかなと思っていたところです。 でも実際、A4サイズ印刷ならGRD4でも宝の持ち腐れなんでしょうかね…。
>>901 これでもGRD4に較べるとかなり減ったよ。
個別色設定も無くなったしFnボタンペア設定も無くなってしまった。
その他の設定もかなり廃止された。
追伸です。 現在メインはGRD4•DP2xで、次のメインでGRを考えており、サブはCX6を使っております。
905 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/28(火) 14:03:14.58 ID:tq/vhCHf0
DPはカメラ界のヨルムンガンドだな
>>893 そんな最高の条件で撮ったのが精々鳩ってのが、ものすごくもったいないんだよなあ。
>>903 GRD初代からの建て増し建て増しでごちゃごちゃになっていたので大幅に整理したらしいね。
メニューの階層も作り直してる。
GRDシリーズに馴染んでる人も初めての人も使い易いようにと。
>>906 それはDPスレだろ、かなり情報が古い。
DPはMerrill化してまったく違うカメラに変わったよ。
特に70mmマクロであるDP3Mは
旧来のDP層から別世界にカメラもユーザーも総入れ替えされた。
>>908 ん?鳩はMerrillスレか何かで見たけど伝統だったんだ。
>>907 良い意味では整理されたけど悪い意味ではできることの深みが無くなった。
まあそういうのを求めるならPCでRAW現像してくれってことだとは思うけど。
>>909 Merrillスレだったならフィギュアや風景も多数アップされてるから、
もしお前が見たのがMerrillスレで鳩しか印象に残ってないのならば
お前の性癖、深層意識には鳩が大きく関与しているということだ。
>>911 張り付いてないからフィギュアは見たことないけど、
一番残念だった例としてあげたまでだよ。
性格がネガティブなのねw
>>912 鳩を伝統と言い切るくらいしっかり見てるんだろ
>>914 908がDPスレの話し持ち出したから、昔からの伝統なのかなと思っただけよ。
実際どうなのかしらんけど、やっぱりそうなの?
>>915 DPは旧世代からとてもよいデジカメだと思うけど俺の欲しいものではないから知らん。
鳩って言い出したのあんたじゃん。
変な対立煽りする奴はどっか行けよ。
>>916 鳩発言がそんなに気になるの?
DPMが悪いカメラと言った覚えもないし、DPMの性能に文句つけてる他の発言を差し置いて、鳩に食いついてくるのおかしくね?
まあ鳩がそんなに気に触ったなら謝るけど、誰が見ても首を傾げる出来の鳩画像でDPMユーザー全員を敵に回すなんて思わなかったよ。
今更ながらこの板はピリピリしてるなあ
なんか、GR買ったというウキウキ感がないねw 俺もまだ買ってないけどw
発売前に散々他社機種スレを荒らし回ってきたツケを今払ってる感じなんだろうなぁ。 自業自得とはいえ、ちょっとこれはキツい。
これの動画って5D系で撮ったみたいな背景ボケを生かした動画撮れますか?
録れません。
923 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/28(火) 15:19:08.21 ID:GO1Itk/s0
デジカメ初期の頃はキャノネットすごかったけど、今は逆に反感買って営業 上マイナスに成るの判って来たからね ここは崩壊しかけた会社だからマーケが機能して無いのかな
作例、Flickrとか個人ブログでいろいろあがってきたね。
ほにゃららAユーザーが逆恨みして来てるだけ。 このグラフの人もほにゃららAスレの住人さん。
まーたそうやってAとn対立を煽って盛り上げようとする・・・。 仮想敵国はDPに変更したんじゃなかったのかよ? 民主党みたいにコロコロと指針を変えないでくれ。
928 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/28(火) 16:04:58.59 ID:GO1Itk/s0
>>925 リコーのカメラ部隊は全員ペンタ出向、給与もペンタ並で下手すると半額
に成るらしい
気の利いた奴は殆ど辞めたとの話
Aとn対立とか仮想敵国はDPとか意味分からんが GRはほにゃららAに恨まれてるのは分かる 気の利く奴は辞めてどこ行ったの?妄想?
やっぱりAを煽らないと盛り上がらないんだなぁ。 坂巻さん知っとるか? 写真は二人で撮るものなんじゃよ。
どーもグリップが気に食わん。
933 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/28(火) 16:19:03.13 ID:GO1Itk/s0
そう言えば、赤城耕一氏もほにゃららAを煽ってたなぁ〜w
>>931 むしろほにゃららAこそGRあってのほにゃららAになってしまってるけどね。
>>929 それ、逆じゃないか?
なんとなく俺が感じてるGRスレの空気感を誤解無く書かせて貰えれば
似たようなスペックで先行していたAをあまりにも一部の熱心なGR信者が煽りすぎたため
AスレでGRのJpegがダメな事を暴かれてしまい藪蛇となってしまった。
GR実機が発売され実写してみるとまさにAスレで言われていた通りの結果で
あれだけ熱心だったGR信者も困惑を隠せず本心から浮かれられずにいる、
そんな虚無感、やりきれなさ、後悔で溢れているような、そんな空気を感じるんだよな。
AユーザーはGRを恨んでなんかいないしむしろ憐憫さを感じているのではないだろうか?
ricohユーザーからすると
ほにゃららA見たら、何あれって思うだろ
一眼レフ意識しただけの操作系にmade in japanという文字に高額ファインダー
それをおっさんはmade in nikonと思って有難がって買っちゃう
>>936 みたいな奴がボケボケのほにゃららAをなぜかレンズがいいからって思い込んでしまう始末
レンズが駄目だからだろ。早くレンズテストの結果が見たい
>>936 コンデジで広角28mm単焦点レンズは近年ずっとGRの分野だったところにほにゃららAが参入してきたという構図。
GRユーザーから見たら後発はほにゃららAなんだよ。
>>937 そういう選民思想みたいな考えを持ったGRユーザーキモイわ。
少なくともGRとAでそこまで圧倒的な差は無いよ。
今回退化した部分も多いし。
>>939 それは同意。それほど画質には大差無い。
スペックは似ていてもコンセプトが大きく異なるから
その人に合うコンセプトの方を選べば良いだろう。
ニコンを信頼してるニコンデジタル一眼のユーザーだが COOLPIX Aは駄目だったな 俺には買えなかった ニコンはへんなことやらないと信頼してたが COOLPIXAはニコ爺騙し専用機 俺も何とか騙されて、買おうと思って 説明書読んだり店頭で弄ったりしたが 操作性が駄目 このスナップ系のコンデジを作る際に ちゃんと考えて作って欲しかった GRは流石だと思った 買った
>>941 ほにゃららAはGRとは違いスナップに特化したカメラではなく、
自社の一眼レフのサブ、または今は自社の一眼レフを持っていない層でも、
ほにゃららAを入り口にいつかは自社の一眼レフに誘導したいといった思惑で企画された感じだから
そのように感じるだけかと。
coolpixだってMerillだって良いカメラじゃん なんでわざわざ貶めるようなことをする訳? もう少し建設的な話をしようや
でもさ、GRを意識して作ったカメラじゃないの? Aって
>>944 最初はそうだったのかもな。
でもニコンは一眼レフが主体だからどうしても一眼レフに絡めたかったんだろう。
その結果、似たスペックだけどコンセプトは全然違うカメラになったという感じ。
どちらのコンセプトが正解という話ではなく思想の違いかと。
じっくり撮るには良さそうなカメラだよなAは ピントリングも回しやすいし。 ニコンの豊富なスピードライトシステムも使えるし、調光、露出も安定してる
色々なマウントの一眼レフ使ったが ニコンほど真面目に考えてる会社はないと俺は思ってる それなのに何故COOLPIXに一眼の要素を入れて あの操作性にしたのか このスレ意見を聞いてると 一眼レフを知ってる、カメラを知ってるとのニコンの自負が 折角のCOOLPIX Aを曖昧で少しぼやけたカメラにしちゃったんじゃないかと言う気がしてきた
一眼レフを箱に収めたのがAなんだろうな。 GRは元からコンパクトカメラから進化して来た物だから違うDNAだと思う。
>>946 そうそう。だから気軽にいつも持ち歩く高画質なスナップカメラが欲しいならGR、
ニコンの一眼レフのサブとして出来るだけコンパクトなカメラが欲しい、
またはいつかはニコンの一眼レフを買いたい人が
気軽に一眼レフ画質を味わいたいのならほにゃららAという感じかと。
APS-Cで28mm出せば次期GRのシェアを横取り出来ると勘違いしちゃったNIKON おとなしく35mmとかにすればよかったのに
>>947 ニコンのような一眼レフ主体の会社が社内で企画通すのに
ニッチな広角単焦点レンズのコンデジというだけでは弱かったんだろ。
自社の一眼レフに絡めたからこそ誕生できたカメラなのでは?
リコーはその点一眼レフとコンデジでブランド分けしてるからね。
952 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/28(火) 17:13:15.43 ID:ImMCcPzF0
まあ、この手の沈胴コンデジで重要なのは 些細な画質の差より、むしろゴミ問題と片ボケ問題だと思う。 GRDではさんざん泣かされた。GRはどうだ?
どちらかと言うとニコンのGRキラーはP330ではないかと思っている ニコンはまさかGRがAPS-Cで来るとは思ってなかったんだろうね。
P300シリーズP330はコンデジの進化版で正にGRDを意識したカメラかと GRDの後継になり得る存在になりつつある
>>862 カラー補正で、レッドの色相と彩度をプラス補正。輝度をマイナス補正したくらいですね。
あとは、マゼンタの彩度を、ちょっとだけプラス補正です。
RX1で周辺画質、片ボケの無いところで レンズ品質に驚いた GRは三脚立ててキチンと無限遠チェックしてないけど 簡単に見たところ、片ボケは無さそうなんだよね RX1に比べてレンズのつくりは滅茶苦茶安っぽくて こんな小さくて雑なレンズで大丈夫かと思ったが 粗は出てないと思う
次スレ当たりでファーム改善要望まとめようぜ。 まずはレリーズ半押しで各種設定の確定設定追加か?
GR気になってたけど、信者がキモすぎるのとスレ全体がステマっぽいのが気になるから 2〜3ヶ月様子見して信用できそうな評価が広まるのを待つのが得策かな。 今のスレ状況って新興宗教の狂信者が他の宗教を全て邪教扱いしてるのに近い感じ。
GRはゴミ問題より、値段もセンサーも全然違うRX1と比較したがるゴミレスが問題だな
荒らし回っていても無視されてる悲しい機種より良いな
この板どこいってもそうじゃんw
>>958 発売直後でそういう雰囲気じゃないカメラスレって、人気がない機種だけだろ?
待望のカメラが発売されて盛り上がらない方が変だろ。
てかAが発表された時、真のGRをNikonが出してゴメンね! みたいな嫌みでこのスレ荒らされまくったんだけどねぇ。 まあAのコンセプトをすべて上回るGRが発表された途端さらに気が触れた方が増えた感じだけどw
>>962 そうだね。
だからこそ、キチガイと一緒に盛り上がるのは避けたいかな。
やっぱり待つのが得策。
断言しよう、GRは良いカメラだ。欲しいと思ったら買うが吉 他社には無い唯一の純血スナップカメラなのである。
Aは一眼レフのサブ的存在とは違うもんだと思うよ。 やはりあれはCOOLPIXだし、一眼レフ売りたい会社なんだから その他のものはいつまでたってもその他でしかない
GRこそが唯一完成されたスナップカメラなのだ 他のコンデジなぞカメラとは言えない代物だと断言できる 比べること自体が愚行なのだ、そもそも同じ土俵に立ってないのだから。 つまり写真を撮るという行為そのものがGRと言えるだろう
そういうこと書くから嫌がられるんだろう それぞれでいいじゃん よそはよそ、ウチはウチ
969 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/28(火) 18:10:37.30 ID:GO1Itk/s0
>>968 多分自作自演でしょ。こんな言い回しの住人は今までいなかった。
971 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/05/28(火) 18:11:35.68 ID:3A5OMAYp0
上で書いてる人がいたけどADJ.レバーを左右に倒すとたまに引っ掛かるんだけど これは固体差なのかな? 修理に問い合わせるか迷ってる…
>>967 >他のコンデジなぞカメラとは言えない代物だと断言できる
↑は言い過ぎだろw
カメラじゃ無かったらなんだよwww
自作自演じゃなくてネタのつもりで書いたんだよw 喜んでもらえて何よりだわw
>>952 片ボケはレンズを光軸から退避させるリトラクティングレンズシステムが原因だった。
それもGRD3、GRD4でレンズユニットが変わり工作精度が上がって激減。
GRはリトラクティングレンズシステム自体を止めた。
誰か次スレよろしく。
>>972 そうなんだ、後藤ちゃんがGRファンだから、焦点距離固定起動も出来るし、GRを意識して開発したんだと思ったよ。
後藤ちゃんが目指したカメラはいつ販売されるんだろうね? もしかしてNikon 1がそうなのか?
>>978 ファンなら尚更だけどGRを意識するなら広角単焦点レンズは外せないからね。
ほにゃららAはその辺は意識したんだと思う。
しかし製品化するにあたって一眼レフに絡めないわけにはいかないってのがあったんだと思うよ。
何と言っても一眼レフのニコンだからね。
Nikon1がそうだろ。 圧倒的な性能をコンパクトにしたんだから。
>>982 Nikon1は良いカメラだけどレンズ交換式にしてしまったのが惜しい。
やはり採算を考えるとレンズで儲ける事を考えないとならないのか。
ここはニコンスレかよ
>>985 あちらからお出ましのようだから触れてみただけだよ。
やっぱ究極のスナップカメラはJ1〜3orS1にパンケーキかな?
スナップカメラの王道はM型ライカでしょ。 ほかは全部なんちゃってカメラ。
俺的にはレンズキャップがある時点でスナップカメラとして失格
サイズも何故かGR1に合わせたかと言う程同じサイズだからなぁ〜
ほにゃららAとか言ってるのキモイな。
>>989 GRユーザーはそうだと思う。
レンズ交換式やレンズキャップが必要なレンズの出っ張ったカメラではGRの代わりにはならないからね。
>>991 をどんな顔で書いてるか想像してみるとあんたも相当キモい。
>>985 ニコンをGRに絡めた方が盛り上がるのよ。
>>994 逆だろ。向こうはGRを絡めないと話題にもならないんだから。
>>987 AF食いつけば確かに強い気はする。
暗所なら目測でフルプレススナップのが速いかもしれないけど。
でもなんだかんだ言ってGRの代わりになるやつはGRしか無いんだよな。 だから、俺はGRを買った訳で。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。