Sony α NEX Eマウントレンズ Part14
■ズーム
┃E 18-55mm F3.5-5.6 OSS 29,400円
┃E 55-210mm F4.5-6.3 OSS 35,280円
┃E 18-200mm F3.5-6.3 OSS 79,800円
┃E 18-200mm F3.5-6.3 OSS LE 74,800円
┃E 10-18mm F4 OSS 79,800円 …… 広角ズーム
┃E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS 33,800円…… 薄型標準電動ズーム
┃E PZ 18-200mm F3.5-6.3 OSS 119,800円…… 高倍率電動ズーム
┗━━━━━━━━■
■単焦点
┃E 50mm F1.8 OSS 29,400円
┃E 16mm F2.8 25,200円
┃E 30mm F3.5 Macro 25,200円 …… 等倍マクロ
┃E 24mm F1.8 ZA (Sonnar T*) 93,555円 …… カール・ツァイス
┃E 35mm F1.8 OSS 44,800円
┃E 20mm F2.8 35,800円
┗━━━━━━━━■
■コンバーター
┃VCL-ECF1 (魚眼) 14,175円 …… E 16mm F2.8を10mm F2.8の対角魚眼に
┃VCL-ECU1 (ワイコン) 12,285円 …… E 16mm F2.8を12mm F2.8の広角レンズに
┗━━━━━━━━■
■マウントアダプター
┃LA-EA1 18,900円 …… SAM/SSMのAマウントレンズでAF可能
┃LA-EA2 35,910円 …… 全てのAマウントのAFレンズでAF可能
┗━━━━━━━━■
※価格はソニーストアの販売価格(税込)
■サードパーティ製レンズ 電子接点付き
┃タムロン 18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (メ)80,000円 …… ブラック/シルバーの2種あり
┃シグマ 19mm F2.8 EX DN (メ)24,000円 …… Artラインでリニューアル予定
┃シグマ 30mm F2.8 EX DN (メ)24,000円 …… Artラインでリニューアル予定
┃シグマ 60mm F2.8 EX DN (価格・発売日未定)
┃カール・ツァイス 12mm F2.8 Distagon T* (1000ユーロ程度)2013/春以降
┃カール・ツァイス 32mm F1.8 Planar T* 〃
┃カール・ツァイス 50mm F2.8 Makro-Planar T* (1000ユーロ程度)2013/秋以降
┗━━━━━━━━■
■サードパーティ製レンズ 電子接点無し
┃サムヤン 14mm F2.8 IF ED UMC Aspherical (実)29,800円
┃サムヤン 8mm F2.8 FISH-EYE LENS (実)29,800円
┃サムヤン 8mm F3.5 FISH-EYE LENS (実)29,800円
┃ケンコー 400mm F8 (メ)オープン …… ミラーレンズ
┃安原製作所 7.3mm F4 (メ)23,000円(税込)…… 全周魚眼 MADOKA
┃安原製作所 ×5マクロ F11 (メ)47,000円(税込)…… 超マクロレンズ NANOHA
┃トダ精光 TFE02 12mm F7.4 (メ)25,000円 …… 対角魚眼 new
┃SLR Magic 50mm F/0.95 HyperPrime 99,800円
┃SLR Magic 28mm F/2.8 16,500円 ……ロータリーディスク方式完全円形絞り
┃MITAKON 35mm F09.5 (実)850USD
┗━━━━━━━━■
4 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/13(月) 22:29:11.30 ID:nxrbCdtS0
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/ CARL ZEISS? NO THANK YOU.
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
結局フジより上ってことでFA?
8 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/13(月) 23:07:15.04 ID:NzuJQYuZ0
くやしいのう?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 くやしいのう?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | くやしいのう?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
↑
>>6(笑)
スレタイ改編荒し
同意のない改編なので、ここを使用することは、荒らしに荷担することと同義です。
以前から、NEX系のスレはこの類いの攻撃を受け続けています。
善良な皆さま方の適切な行動をお願い申し上げます。
そうやって分裂させるんですね、わかります
>>5 画角が微妙に違うので比較するのは野暮、っつーことで結論づいた
シグマがNEXユーザーからガン無視されてる件
>>12 ひどいよね。
まだEマウントが孤立無援の状態から参入してくれていたのに。
皆もっとシグマの高いレンズを買ってあげなよ。
注目度的にツァイスとは天と地ほどの差があることが再確認されたw
まだ、なんちゃってでもよいからマクロで出てればな
それでも買い続けていれば、所望のスペックのレンズを
出してくれるかもしれないよ。
ズーム出てたらかなり気になったかも
NEXはおもちゃになっていくから無問題(笑)
>>12-13 F1.4のレンズだったら買うんだけど
投げ売り状態の時の値段的なメリットしか無かったし
30mmF1.4出してくれればいいのに
シグマとカールおじさんは手ブレ付けろと
あと全画素超解像ズームが登場した今、望遠ズームは100mmでいい
電動ズーム16mm〜100mmでGレンズを出せば5〜6万ぐらいで馬鹿売れ間違いなし
本家ツァイス設計とだけあって販売もツァイスの日本支社が直接やるみたいだな
ツァイスの力の入れようが分かる
前スレ糸冬了
淀の作例見たけど1,8/32の方は嫌な感じのボケになるな
25 :
to:sage:2013/05/15(水) 22:34:23.17 ID:tv20cY5Z0
コシナ?
週刊ダイヤモンドのパナソニック特集を読んだ。
事実上、社長命令の5%ルールにより3年後にデジカメ事業は廃止と決まったも同然。
奇跡でも起こらない限りm4/3は余命3年と確定。
ありがとうございました。。。
>>25 コシナは完全に下請けになったから安心しろ
販売も業務用の顕微鏡とか扱ってるツァイスに日本法人らしいしTouitは真のツァイスと呼べそうだ
俺はシグマの60mmに超期待してるぞ
関係無いが手振れ補正の事を手ブレって略してるのバカっぽいな
ウイルス憑きソフトや手振れレンズはごめんこうむる。
33 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/16(木) 06:35:23.99 ID:fyp1KwaD0
やがてミラーレスも「ミラー」と呼ばれる日が
やっつけEマウントw
ソニーからお金もらってるから仕方なく、と
ハッセルにキットで付けるから好都合、とw
淀の作例を拝見して、32mmも概ね良いんじゃね?と思っていたが
>>28と全く同じ印象を抱いた。まあ当面見送るつもりで先日24mmを買ったのだけど。
ただ12mmはすごいなあ・・・。
構図が良いのかもしれないけどどれもすごい。
頑張って貯金すっか。貯まる頃には少し値段も熟れていると良いのだが。
37 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/16(木) 09:53:13.62 ID:8q62Qiy80
つLA-EA2+シグマ8-16
無敵無双。
やってみるとわかるがVG900でも使える(※条件付)
>>35 そのハッセルは最初富士に提携を打診したけど断られたらしいじゃんw
>>38 そりゃ、フジノンレンズレベルを
格安で大量供給とかできるわけねージャンw
フジノンは
世界の2大レンズブランドだぞ
知らないのかおまえ?w
>>40 キヤノンレンズだよ…
おまえらって、本当に
ネットや雑誌とかで触れられる情報で
飼い殺しみたいに生かされてるんだなぁ、と
つくづく感じるよ…
ツァイスとかニッコールとか
瞳輝かせてウルウルありがたがってるんだねw
>>41 > キヤノンレンズだよ…
オハラにおんぶに抱っこじゃんw
何が言いたいのかわからないけど
その状況だと何かいけないことなのか…
思考回路が
ふっしぎっだなっと
何が言いたいのかわからないけど
>>37のシグマ8-16 ってのもツァイスのレンズも
Sonyからしたら同じくサードパーティレンズじゃないかな。
各々がどういう経緯で製造販売されたかなんて俺など知るわけないけど。
(シグマはいいけど)ツァイスはダメっていうことだったのかな。
ん?
「世界の2大レンズメーカーは、フジノンとキヤノンだ」
↑
これ以外、特別何も言ってないけどどうしたの?
シグマ8-16の話は
「12mmすごいなぁ」にかかるんだけど…
SALツァイスを
サードパーティーレンズとみなすのはどうかなぁ。
限りなく「委託生産品・発注品」だろ…
ディーラーオプションの
他ブランドのエアロみたいなもんだろ
↑
すまん
×SAL
○SEL
だな
>>35でツァイスというSony以外のメーカーを下げて、
直後の
>>37で同じく他社のシグマを上げたのがちょっと気になっただけで。
余談だけどシグマのEマウントも持ってたわ自分。
いろんなメーカーのいろんなレンズが増えるのは良いことですな。
フジノン・キャノンと言えばENGレンズの大家だけど一般的に二強としては認識されてないんじゃないか
>>50 他人とちょっと違う事を言えばカッコイイと思ってるバカなんだから放っておけ
ニッコールくんか、ズイコーくんか…
前世紀から進歩のないヤツ。
ずっと
その井戸から出てこなくていいよ(笑)
「バカ」は末尾Pのあいさつ言葉らしいな
今、シネマレンズで
EFマウントとPLマウント以外
作ってくれるメーカーがあったら見てみたぁいw
…アリかw
コンパクトプライムはマウント交換したらm4/3でもEでもFでもEFでもPLでもOKだったはず
あれはかなりの
お手軽なんちゃってシネマレンズですぅ…
ソニーのFS系に合わせて開発された経緯があります
純正品ではないけどw
>>55 CP.2の「マウント交換したら使える」の意味は
「パーツ対応品に交換して、メーカーで調整してもらって
その替えた新しいマウントシステム用に再設定してもらう」
ですよ?
ユーザーが現場でカチャカチャ入れ替えて
複数システムでシームレスに使用するものではありません。
少し我慢してまとめられないか?
まぁ
痔になりそうなぐらいずっと一箇所に座って
2ちゃんやってる人はそういう感覚なんでしょうねー(笑)
スレチのレンズ?が堂々と貼られているのはどうかと思うけど、
レンズの選択肢が増えるのは良いかもですね。
僕ならこの大きさ・重さのレンズならNEXに拘らず普通の一眼レフにするかも、って気がするけど。
ただ、それにしても
>>35が不可解ですな。純正最高!という論調なら分かるけど、
シグマだろうがフジノンだろうがツァイスだろうが等しくやっつけなんじゃないかな。
オススメしてもらったシグマ8-16は多分良いレンズなんだろうけどやっつけでは無いのかな。
フジノンがNEX用にレンズを作ったらやっつけでは無いのかな。
お前らqqqqに構うなよバカヤロー
NEX用のマウントアダプタがこれだけメジャーになった現在
ほとんど、
どんなレンズの話も上がってきておかしくない状態じゃないかな、NEX。
AFのこだわりとか、あくまで純正限定のスレというわけでもなし。
>>65 ニコキヤノのハチゴローもその半額ぐらいにはなりますよんw
69 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/16(木) 16:53:02.33 ID:8q62Qiy80
ID:X86QPxMj0
↑
何この人こわい
最近SEL1018がすっかりスナップレンズ化してる。
Lightroom5の垂直水平補正を使うととんでもない画像が出てきて面白いお。
現像という大義名分ができてからの
カメラ界でのパソオタの増長ぶりは異常
ただでさえキモい集合体の中の
特にキモニガいところを濃縮して煮詰めた感じ…クッサー
ニコキヤノジジイ達に等倍とか教えたのもこの連中。
とりあえず両方予約した。Touit
E10-18mmもE35mmもあるけど
E10-18mmは先にドナドナ。
来たら比べてみるね
Touit32mmは魅力的だな
手ブレ補正さえあれば迷わず買ったのに
同じ手ブレ補正なしのシグマと比べて値段が違いすぎだろ
>>75 比較楽しみにしてます。
12mmはサンプル見るに、四隅が流れてるのが見受けられるので、
10-18の補正前後の画と見比べてみたい。
>>76 その程度の価値観ならシグマで十分じゃね?どこを魅力的だと思ったわけ?ブランド?
T*コーティングも神通力薄れてきたよね
ナノコーティングより優れてると
最近はハッキリエバれなくなってるwww
12mmヨドで予約しようかな〜
ソニストは定価販売なの?
ヨドと保障とか比べたいんだけどどっちがいいだろ?
よくわからなくても、とにかく
新しいもの 新しいものを騒いでおけば間違いない
↑
間違ってる。
それでうまくいってたのは
昭和くんの人生まで。(笑)
G廃止の大英断、まだー?
なんで他社レンズをソニーストアで発売するとおもったんだ?
タムロンもシグマもうってないだろ。
12mmってツァイスじゃないの?
ソニストでツァイス売ってるやん?
>>86 ツァイス社が販売するものと、ツァイス社の基準を満たしてるものとは意味がちがう。
ツァイスがつくってるわけじゃないからな>>SEL2418Z
まぁ、型番にSELがつかない時点で気づけという話だが。
まぁツァイスのホームページにゾナー載ってるけどな。ソニーのロゴアップで写ってるぜ。
12mmはなかなか魅力的だなぁ
32mmは思ってたよりも?ボケがあんまり好きじゃないかもw
とりあえずどちらももっと作例がアップされたからだなぁ
確かに32mmの方は、あんまり魅力的な写りじゃないなあ。
12mmの方も、下で載ってるサンプル見ると、開放近いとこだと隅流れしてるし。
よくできたレンズとは思うが、これなら SEL1018で十分とも思う。
1018はよく写る。
32mmは二線ボケが酷いから純正でおk
12mmは凄いレンズだと思うけど今度出るX-M1とXF14mm足した値段と比較すると高すぎる
製造元を明かせないって、コシナなら今まで通り言えばいい訳で
AF関してソニーが開発、製造していたりして
AFだけ別とか考えられないので
下請け京セラとか
新ブランドなのが気がかり
ヨドコムで89,800円と119,800円+ポイント10%かあ
おまえらって、
街で見ないけど
本当、どこに生息してるの?
キタムラ32mm 80,820円。12mm 107,820円。
楽しい楽しい 最安値お買い物情報に夢中、と。
今日は撮影日和だぞ…
101 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/17(金) 13:19:22.82 ID:kXCXuQLQ0
前に1650落として修理に出したものだけど、結局16000円かかったわ・・・orz
だいたい
「モノを落とす」ってのが…
アレだ、
「自分の円」張れないダメ人間。
オーラが淡墨(笑)
>>96 ヨドのポイントって次の買い物から1円1Pで使えるの?
もしそうなら2万円はでかいよね
全然。
計算できないヤツってバカなの?
なんで?
103、合ってるじゃん。
ポイントでバックされるのが
「お得w」って思う精神のこと。
ヨドバシ知らないんだろ、ただのカメラ屋だとでも思ってんじゃね?w
クスクス
ドンドン撒き散らしてねw
やっぱ知らないんだw
そーいや佐賀だかどこだかの田舎モンなんだっけ?w
ポイントは「エサ」。
得という精神、本当に笑える
おまえらの払ったお金を
やりくりしてポイント還元を捻出してるのがわからないとかwww
自分に関係ない所の、どこから湧いてきてると思ってるんだwww
ポイントが得かどうかという事は
2万円が大きいか小さいかという事とは無関係
頭悪いね
他人が回した設定を
いい所だけ自分がすくい上げるとかできると思ってる
パチンカスと同じ思考wWw
ここでP参戦w
潮時かな
そうだな
お前がどれだけ頑張って賢そうな振りをしても無駄
もうシッポ巻いて逃げた方がいい
↑
ハイ
ドンドン盛り上げてね
スレストにならないようにwww
おまえらは 俺の話が だぁいすき。
あれ?Eマウントレンズの話は???
どーこーなーのーwww
1 位/658 ID中
書き込み数1位ワロタwww
NGぶちこんだわwww
100 名無CCDさん@画素いっぱい Mail:sage 2013/05/17(金) 09:45:10.56
ID:d/q5oYUa0
楽しい楽しい 最安値お買い物情報に夢中、と。
今日は撮影日和だぞ…
あっ、自分語りでしたかwwwww
おまえらは 俺の話が だぁいすき。
あれ?Eマウントレンズの話は???
どーこーなーのーwww
邪魔しにくんなよ。
邪魔って、なんの?
ずっと俺の話だけじゃんwww
124 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/17(金) 23:06:38.97 ID:DRVLdVpQ0
「わが社のデジカメは負け組」発言で知られるパナソニック現職社長の津賀は、
先代社長の大坪と先々代社長の中村が2代続けて総額1兆円を注ぎ込んだプラズマ工場を、
顔色ひとつ変えずあっさりと踏み潰した
いわんや、負け組デジカメの撤退廃止など何のためらいも無く実行するであろう
キチガイ発狂オリンパが10数年かけた2ちゃんねるやネットでのステマ工作は全て無駄な徒労に終わった
悔しいのう 悔しいのうwwwwwwwwww
125 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/18(土) 00:29:33.41 ID:sJYVB3+0O
だから何ですか?
>>124 えと、ここ、m4/3は関係ないスレじゃね?
なんで、パナソニック?
なんで、オリンパー?
亡くなっちゃうのかな……パナ
ミラーレス動画のラインは残してほしい。残念だ
わいとんな
>>124 ライカブランドのレンズ(≒シグマ支援)はソニーにいくんだね…
ツァイス・G・ライカ・ZUIKO…
将来はすんごいレンズブランドラインナップだなぁソニー。
他社向けに、光学総合メーカーとして
これだけで事業できるんじゃないか?www
え、その流れでなんでライカがソニーに行く事になんの・・・?
Eマウントは将来的にフルサイズになるんだから、レンズ買うの手控えたほうがいいよね
>>132 待てるってことは今必要ないんだろうし
お好きにとしか言えない
お前の持っている中古の無印5が勝手にフルサイズになるわけじゃないから
今すぐに必要としないものを語ってるヤツってなんなの…
コレクター?(笑)
>>131 パナのデジカム/LUMIXライカレンズは100%シグマ内製だよ…
>>132のFFNEXが出るから買い控えろっていう
定期投稿bot
まぁ仕事かキチガイなんだろうけど、いったいどういう論理なんだろ?
AマウントはFF対応だが、APSCレンズも売れてるなんて
言うまでもないことだろ?
やっぱキチガイbotなんかな?
カチンと来て
正面から触れてしまう方が負け。
茶化して
もてあそぶぐらいでちょうどいい扱い(笑)
FF化しても
どうせ90%は
キットレンズだけなんだろおまえら?(笑)
高性能ズームレンズってどうなってるの?
142 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/18(土) 23:14:06.31 ID:r8K3tyXc0
なんだ
おまえもかwww
sigmaの60mmってポートレートにどうかな?
買った人とかまだいない?
オリパナ揃って死にかけやん
パナソニックに関しては、本体がしにかけてんのよな
個人的にはこれからの旧三洋に対しての仕打ちで、イメージ最悪だけど
ザクティ、ゴリラ、エネループと素晴らしい技術をかっさらっていったのに
パナは不甲斐無さすぎ。
えーと。
どれが「素晴らしい技術」?
エネループは顕著でしょ
技術的に先行してブランディングにも成功してる数少ない日本の家電の一つだよ
同じ技術で後追いが来てもマッタク寄せ付けけない最高の電池
ゴリラも定番のブランドになってるし、サンヨーは経営幹部以外は
優秀なものが多かった。地震以後も不採算部門整理して
営業黒字確保してたしね。
それを潰したパナ経営はクソ無能
>>150 同時期にパナも独自にやってたじゃんバカなの…>エネループ系
で、エネループ持ち上げると出てくる典型的なバカが
他社も同時期に同じ事をっていう無知でマヌケ
まず第一に、サンヨーのが性能的にもっとも優れている
同時期であってもSANYO最速
そしてブランディングにも成功してる
これらがあるからエネループはスバラシイんだと
新聞すら読めない馬鹿は知らない
買い叩かれた企業のファンって、なんなのwww
サンヨー…もうないよんwwww
って、
>>149は山口のドヘタクソの無能か
NGする前のが表示されてたんか。あー、なんか損した
潰れた企業のファンって…
今でも有効な債権でも保有してるのん?(笑)
いいからラグビー見てウットリしてろwwww
早く
Eマウントの話しろよクズ。(笑)
そういえば、EマウントでF1.4が出てないな
レンズが小さいせいなのか
>>158 ごく単純な計算だと、F1.8からF1.4だとレンズ径1.3倍になるからな
重さは2乗3乗で考えるとさらに
F値を覚えてからの
ニワカカメラくんの虚勢書込みが半端ない件
もっとマウント径小さいフジがF1.4出してるから本気出せばできる
メカ的な造り込みのための
マウント径は関係あるけど
F値を左右するのは
主に撮像素子の受光面サイズとレンズ内の光路サイズ(径・長さ)
大きすぎるレンズはいらないなぁw
そういう人にはマウントアダプター
蛍や星空撮りたいから明るいのが欲しいわ
まあ、f2あればいいから
今持ってる50mf1.8でもいいんだが
標準レンズでf1.4でたら買いたい
暗いところで撮るから手ブレ補正もないと困るが
ああ、蛍や星空撮影には三脚の使用前提になるから
手ブレ補正は必要ないのか
でもまあ、あったほうがいいな
手振れ補正はあっても困らない。
無くても困らない。
あってよかったと思ったこともない。
三脚で完全固定してる時に
手ぶれ補正オンだと、不自然な動きになるよ…
そんなことも知らないの?
固定しているときにはならない
パン・チルトした時だろw
ていうか三脚に載せるときに手振れ補正を切らない変態は少数派だと思う
なるんだなぁこれが。
ほとんどのコボケは
切らないんだなぁこれが。(笑)
>>168 逆にあったからあって良かった事に気づいてない事ってあるんじゃないの?
この機能があって
明らかにマイナスなのは
「レンズ重量増」。
小さいレンズはもう十分だから
大きくて高性能なレンズを出して欲しいな。
>>152 最初安売りに釣られてエボルタ使ってみたけど
自然放電早くてがっかりした。
今はエネループに換えて幸せ。
Xactiはあまり知られていないけどSD時代は3画素混合技術で暗所に強かった。
HD時代になって早々にH264の1080サイズで60Pを実現していたし。
>>176 いまだにザクティくださいっていうお客さんくるよ・・
>>176 俺も久しぶりに自然放電体験したなー
パナのHHR-3MPSってやつ。付属充電器で満充電後、たぶん半年くらい放置
充電器にセットしっぱなしで保管してたのが良くなかったのかな・・・
半年放置の電池で文句言われるメーカーかわいそう…
Touitの12mmはどういう立ち位置になるのだろう。
風景用Eマウントの最上位クラスってことになるのかな。
181 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 14:13:40.63 ID:ZAceGlVc0
クローズアップレンズが欲しいのだけど、
1650と16パンケーキどっちにつけた方がいい?
レンズ径が違うから迷う
49mmだと5018にも付けられるけど意味ないよね?
>>180 レンズの立ち位置の心配してどうするの。
>>181 何をどう撮りたいかで変るね。
50F18に付ければワーキングディスタンス取れるけど、16F28だとどうだろ。
49mm買って楽しめばいいと思うよ。余裕があるなら30M35がおすすめ。
そんなに高くない物なんだから、49と40.5両方買ったら?
hissiのリンクを見て、実際に確認する人…4%
ドヤ顔て手柄立てたつもりでも
残 念 。
必死チェッカー見るまでもなくキチガイってわかるから
NG追加っと
ちゃんとした望遠ズームがないから糞
>>182 クローズアップレンズだとワーキングディスタンスはあんま変わらんでしょ。
あと一時間もしたらIDかわるよ、やったね
やったの?
>>181 簡易の中望遠マクロとしてはありかも
虫なんかはあまり近づくと逃げるから
>>181 中華マウント噛まして、
ニコンの55/2.8マイクロ使ってる
本家ニコンではMFオンリーの使いにくいレンズだけど
NEXならピークレベルも拡大表示もプレシジョンズームも使える
元々定評のあるレンズだからキレキレwww
10-18mmF4、18-55mmF3.5-5.6、20mmF2.8、24mmF1.8、」30mmF3.5、35mmF1.8、
50mmF1.8が揃ったから、あとは75mmF1.8なんてレンズ出して欲しいな。
198 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 06:06:17.06 ID:MXjrC4ag0
75MMなんて半端なレンズは不要。
それコピペやで
200 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 13:20:29.94 ID:1EflI5aD0
クローズアップレンズ買うならやっぱり30m35かアダプター噛ませて適当なマクロレンズつけた方がいいか
そんなのは当たり前なんだけどクローズアップレンズはフィルターみたいに簡単に付け外しできるのと1000円ぐらいで買えて安い
クローズアップレンズってAF効く?
>>202 効くよ
ていうか、効かないかも知れないとどうして思ったんだろう?
たとえばF4のレンズに二倍テレコンつけたら一眼レフでAF効かなくなるからそういう疑問が出たんじゃない?
>>203 昔使ってたNo.10のクローズアップは効かなかった。
クローズアップレンズは合体ロボごっこの一環かい?
マクロレンズは
マクロで撮るぞと最初から気構えて
レンズの用意もしとかないといけないしな
クローズアップレンズはカバンのすみにでも置いといて
思いたったときに使えるのが便利
レンズ交換もそれ自体が結構気を使うしな
三脚でも持ってればやりやすいが
立った状態で埃を入れないようにと気を使うあまり
レンズ落としてカールツァイスがパーになるとか
208 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 20:14:07.56 ID:puYzlJ8m0
シグマの70-300マクロレンズって遠くにある小さなものを撮影する時に使うの?
評判いい割にめちゃくちゃ安いからマウントアダプター咬ませて使ってみようかと思ったんだけど、イマイチ使用状況が想像できないんだよね
NEX-5の標準ズームしか持ってなくて、画質にキレがないから、画質がいい
レンズが欲しいんだけど、短焦点で手頃なのとなるとシグマの30mm F2.8を
買っておけば間違いない?
他におすすめありますか?
シグマは良いけど新しくなってコスパは微妙になったよね
俺なら手ブレ補正付きで何よりf1.8と明るい
SEL30f18にするわ。
すまん、30じゃなくめ35ね
214 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 07:04:02.89 ID:jQerdfj90
>>209 望遠マクロをマクロレンズとして使うなら三脚が必須だろ手振れ補正じゃどうにもならん
>>210 24、35、50買っとけ
間違いない
カール12も忘れるな
>>210 手振れ補正が必要なければ、新しく出たシグマの60mmもあるよ。
若干暗いけど、開放からシャープでボケも綺麗。
キレのある写真が撮りたいならすすめとくわ。
>>210 ボケが欲しいなら50mmf1.8がおすすめ
標準レンズが欲しいならそれでもいいんじゃないか
ただ、わざわざズーム以外に別にレンズ構えるのにf2.8で手ブレもないとか
なんだかなあとは思わないでもない
でも中古で買うと安いんだっけな
218 :
210:2013/05/23(木) 21:33:27.66 ID:iR+uQt8N0
み、みなさん、おすすめありがとうございます。
何mm何mmとだけ書かれてるのは全部ソニー製ですよね。
今回、手頃なレンズで解像感のある画質を体験したいという趣旨なので
E35の35000円でも予算的にはきつくて、E50ならなんとかというところです。
F値が違いますが、シグマの30mm F2.8は安かろう画質悪かろう、なので
しょうか。
方向性としては、シャープなピントと透明感のある色で撮りたいです。
>>217 手振れ補正がない時代から生きているので、根性ホールド上等なところは
あります。ボケはほどほどあって、ボケ方が自然なら問題なしです。
>>216 興味あるのですが、60mmだと手振れ補正なしはさすがにキツいかなという
のと、短焦点で望遠というのが難しそうですね。広角で風景全体撮ってる
のがお似合いのど素人なもので。。。
それで、シグマ19mmに目が行ったのですが、30mmの方が画質の評価が
上みたいだし、筒が短いし、標準レンズの勉強と思って1個持ってていいの
かな、と思いました。
解像ならシグマの30mmでいいんじゃないの
中心解像度だけならEマウントレンズ最高との評価もあるし
安かろう悪かろうでは無い良心的なレンズなんだが…おまけに全品検査&日本製だぜ
んー、シグマの30だと標準ズームとの違いはそうそう感じられないきもするけど。
お金貯めてでもSEL3518がいいとおもう。
標準ズームあるなら50mmの画角からかえずに撮影にでかけて
とりたい被写体をうまくとれるならSEL5018でもいいとはおもうが広角風景よりだと
やっぱSEL3518(欲をいえばSEL2418Zなのだが)かなぁ。
まぁ、SEL5018は解像感や透明感よりはボケを楽しむレンズなのでもともとの用途とはちがうかもだが。
コスパよいしシグマでいいのでは?
個人的には E 50mm F1.8 OSS SEL50F18をすすめたいけど
シャープな、というなら、
E50mm, 24mm かシグマしか選択肢はない。
他のソニー製レンズはシャープで透明感がある、とは対極の味だと思う。
224 :
210:2013/05/24(金) 00:13:00.36 ID:UJWWRoLt0
ありがとうございました。
シグマのArtラインを買おうと思いますが、30mmか19mmかでまた迷ってしまうので、
これらを比較する作業に移りたいと思います。
好きな方を選べばいいと思うが、シグマ19mmを勧める人はあまりいないんじゃないかな
使いやすさならどちらかと言えば19mmだけど、画質では30mmだからな
コスパなら50mmだろあのボケは最高
金があるなら24mm
わかった!
ソニーはセンサーだけ作ってレンズもボディーもつくってはいけない
たしかに50mm買ったらSIGMA30mm&19mmの出番は減ったわ
でも画角も違うしね
50mmだとやっぱ窮屈に感じる場面も多いし、30mmと併用してる感じだわ
自分はNEX-7にシグマの30mmつけっぱなしにして旅行とか行ってるけど本当にいいレンズだと思うよ。
ここはやたらと純正すすめる人も居るけど値段とサイズ考えたら最高のレンズだよ。リニアモーターのAF精度とスピードも申し分ないし。
旅行とかだと30mmは最適だろうな
コンパクトだし写りもいいし
結婚式にはどうだろう?
式場は暗いし、フラッシュも常には使いづらいかも知れないから
少しでも明るくて手ぶれ補正が付いてる50mmや35mmがいいんじゃないのか
逆に日中に外で撮る分にはF2.8でも十分だし明るければ手ブレもそうそうしないので
SIGMAの解像感が旅行なんかには向いてると思う
シャッタースピードのMAXが1/4000秒だから、どのみち晴天時はF2.8以上に絞らないと白飛びするし
24mmを買えるならマルチに使えるだろうけどね
234 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/24(金) 02:45:02.45 ID:wZVyg27t0
みんなも勧めてるけど5018は標準レンズとのはっきりした違いを感じられるから始めての交換レンズとしては安いしいいと思うよ
そしたら多分他のものも色々欲しくなってくる
ぐぬぬ。19mmつけっぱの俺としては悔しいが世間の評価はそんな感じなのか。19mm使いやすくてイイぞ・・・。
しかし、不思議とソニーのレンズは魅力を感じない。なんでだろうなぁ。
明るいレンズだと夜間の撮影や星空・蛍撮影などでもいろいろ使える
せっかく単焦点買うんなら画角もあるが、できるだけF値の低いほうがいいだろうに
昼間の撮影はズームレンズとそれほどの違いはわからないと思う
>>232 和装は意外と明るいし光もまわっていることが多い。
明るい単焦点で十分。
教会なんかは暗いしコントラストが高かったりでストロボ使いたいところ。
ストロボ使うならズームがいいけどEマウントのズームは暗すぎ。
SEL35F18買った俺は発売日が遅かったから先に50F18が評価されたせいで35mmが微妙になってるだけで
35mmも50mmに劣らぬ良レンズだと思いたい
まぁ暗がりでよく撮るし描写にも納得してるんだけど
シグマの30mmってそんなに解像するん?
でも必要なのは広角の19mmなんよね
35mmはボケが気に入らん。
ツァイスに期待している。
ツァイス32は作例見ると2線ボケだったような
あれは太鼓持ちも「伝統的なプラナー」としか形容できないスクラップだぞw
35売って普段は20付けてる
どういうわけか1018から入っちゃったオレは次どうすればいい?
いやん。そんなの。
じゃあ 24F18Z
みんな望遠側は満足かい?
持ち運びを重視するカメラだけに
でかい望遠レンズは似合わないわな
まあ、使用したいときは三脚とセットの場合が多いだろうから
大きさはどうでもいいのかもしれんが
普段使いや旅行には
標準ズームで十分なのかもしれんが
もう少し余裕が欲しいって人向けに
15〜80mm程度の小型の中望遠ズームがでるといいよな
カールツァイスとかの高級ブランドからでると面白いんだが
用途的に手ぶれ補正がないと使い物にならないから
タムロンかソニー純正で
200mm以上の望遠が欲しい時はマウントアダプター使ってるわ
それが正解
90マクロの手ブレ補正付きとか有ると、お散歩花撮影に良いんだけどね
花撮ってるおっさんキモイっていわれそうで恥ずかしい。
ホントはカメラでいろいろと写したいんだけど・・・
>>253 観光客の振りして小さいミラーレスで
ファインダー覗かずにバシャバシャ適当に取ってればいいんだよ
たまたまそこにあったから、ついでに撮っとくかなぐらいの雰囲気を装って
でかいカメラボックスを肩にかけてふうふう言いながら
でかい一眼レフを首からぶら下げてファインダー覗いて花とってると確かにあれだがな
ましてや三脚立てたら通報されてもしょうがないな
そういう意味ではマクロレンズにその場で交換するよりも
クローズアップレンズの方が手軽でスマートに撮れる
恥ずかしいと思ったら負け。基本だろ。
但し大事なのは、マナーを守らないという事ではない。
というか、NEX程度ならどんな撮り方していても全然恥ずかしくないから大丈夫。
今度サッカー観に行くんだけど
SEL55210でも選手のアップとか
撮れますか?
サッカー専用スタジアムで指定席の
真ん中ぐらいです
無理そうなら新しく出た
サイバーショットの30倍のでも
買おうかな
F1.4があるからとりあえず3518買ったよ。
欲しい画角だったし、メインでこればっか使いそう。
>>254 マクロレンズもクローズアップレンズも付ける手間は変わらん。
スマートかどうかは自分が思っているようには他人は見ていない。
ミラーレスでも一眼レフでも一般人からみればオタク。
>>256 無理。
30〜40のコンデジか、やっすいビデオカメラ(だいたい40倍)
その他にNEXも持ち歩いても邪魔にならんと思うよ
星を撮ってみたいと思ってるんだけど
どのレンズがおすすめですか?
一眼レフ持ち歩くの恥ずかしかったからNEX買ったわ
これなら手に持ったまま歩いても恥ずかしくない
星を撮りたいって言っても、星野を撮りたいのか、特定の天体を撮りたいのかで違うのだが
すまぬ なかったことにしてくれ
>>257 おめ
俺も3518持ってるけど何気にルックスがいちばん気に入ってる
最初はパンケーキとか薄い方がいいと思ってたけど
こんくらいのがバランスよく感じるわ
画角も使いやすいし
>>259 サンキュ
やっぱりダメかぁ
ビデオカメラもあるから
両方持って行のが無難そうだね
>>210 ブンデスリーグのVIP席からの経験しかないけど換算300mm弱で結構いけた。ゴール前とかになるとアップは無理だけど。まぁどちらかというとAF速度の方が問題になると思うよ。
自慢?
スタジアム書いてくれないと何の参考にもなんないじゃん?
>>267 30mmでも思ったけど、純正50mmあたりと比べるとSIGMAの方が彩度が高く(色が濃く)写ると思う
発色だけ見れば24F18Zに近いというか
>>266 しょっちゅう見に行ってK.O.前に撮ってるけど
選手のアップなんで程遠いよ
ま俺が行くのは陸上競技場だけどなw
知り合いの結婚式に持ってくレンズに悩むわ
ってもダブルズームキットと3518、5018しかもってねーけど(´・ω・`)
明るくないだろうから5018あたりがええんかな
>>273 おれもどうしようか考えてるんで
結果報告して欲しい
276 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/25(土) 01:50:49.77 ID:mXoPZ0eC0
E50 F1.8の作例を見てたら、粗のない透明感のあるなめらかな写真で
ありながらも、ピントのキレもいいことに気づいて感心したんだけど、固定
焦点の50mmってどんな使い方をすればいいのか想像がつかない。
華とか看板のどアップで背景をぼけさせるような写真はあまり撮らないと
思うし。。。
よく撮るのは風景とか建物とか(停まってる)自動車なんだけど、そういう
のには、向いてないよね?50mmってどんな写真を撮るのに良いの?
街角スナップとか、展示品の撮影とかですか?
>>276 建物の内部や、路地とか、狭いところを撮るのがわりと好き。
ほんとうはピンポイントで花とかスポットを抜くのが良いレンズなんだろうと思う
あと子供。
50mm確かに描写は素晴らしいんだけど使いにくいと思う
一部を切り出すみたいなのとポートレート用な感じですよね
単焦点で使いやすいのはやっぱり24mmかな
279 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/25(土) 03:01:25.43 ID:mXoPZ0eC0
>>277 人物撮影も向いてそうですね。
個人的に写真の上手い人は、狭い画角で見せたいものを
強調して撮る、というイメージがあって、そういうのができれば
活躍しそう。
風景よく撮りながら、たまに人物とか車などの大きな被写体をとるなら
できるだけ広角寄りが良いことを使いながらやっと解った。
安い順に50、35、24と渡り歩いてきてしまったけど、結局24が一番使いやすい。最初からこれ一本にしておけば良かった。
高くて敷居高いと思ったけど、多く撮ってもとを取るだけの価値はあるな、、
でも24だと物足りないんだよ……
なんか足りないんだ。たぶん広すぎて
撮影スタイルによって、その人の標準画角ってのはあるよな
でも、せっかくのレンズ交換カメラなんだから、
散歩でもレンズを1本くらい持っていけば丸く収まると思うんだが…まあこれもスタイル次第か
>>273 この前結婚式で5R+ツァイス24mm+標準ズーム+5018で行ってきた。
ガーデンウェディングで明るめのシチュエーション多数。
正面はカメラマンが居るから斜めとか参列者、テーブルフォト撮って渡したけど
評価高かったのは50mmが多かったよ。
バストアップで二人抜くなら5018一本で充分だと思う。
標準ズームは出し物の動画しか使わんかったw
席は2列目の中央被写体まで3m前後
星景向けのレンズってシグマ19mmしかないのかな?
Zeiss 12mmも入れてあげて
昨日5RとSEL1018買いました
超広角は初めてだ 汐留のビルとか撮りにいこうかな
>>283 身軽に行きたいんで5018一本でせめてみるわー!ありがとう!
てなわけでいざ出陣じゃ
たんと祝って、めしくって、良い写真とったげやー!
>>283 披露宴は時間に余裕があるから比較的レンズは自由だね。
式は時間に追われるからズームじやないとやばくない?
SEL35F18一本
5Rと7って画質にさほど差はないよね?
ファインダーのあるなしとか、ボタンの数?
日本語でおk
>>292 画素数だけの差はあるよ
風景なんかだと違いが結構わかる
なるほど
買う前はファインダーとかいらんとか思ってたけど
実際のぞいてみたいなーと思うことも増えたし
次は7シリーズにしよかな
>>292 画質に一長一短あって一概には言えないけど、総合的に見れば7の方が綺麗
良いレンズと組み合わせる程、弱点をカバーして綺麗な画を吐き出してくれる
操作性はタッチパネルを多用するなら5シリーズの方が使いやすいけど
ファインダーを覗いたまま操作するならやはり7が使いやすいよ
等倍のサンプルが大量にあるサイトのおすすめ教えて。
ガンレフは知ってたけど、今回PPというサイトを見てたらすごく参考に
なったので、他にもいいサイトがあればなあと思って。
http://jpn.pixel-peeper.com/ カメラとレンズの両方を条件にして探せるところは便利だな。
αカフェというのがあってだな…。
タッチパネルは使わないし省エネのためにオフにしたけど
ビデオカメラ用途でつかうから180度動く液晶欲しいんだよね
7の後継はどんなふうになるんだろ
>>299 サンクス。
αフォトグラフィーってレンズとカメラのどっちかでしか検索できない?
>>300 αカフェ探してくる!
>>289 別にメインカメラマンじゃないんだし撮りたいもの+主役が見たいもの撮るだけ。
>>302 >αフォトグラフィーってレンズとカメラのどっちかでしか検索できない?
フリーワードでも検索可能。
αPhotography の作例は、すべて等倍なので色々参考になる。
αカフェは等倍データがなさそう、シグマレンズがなさそう、ということで
帰ってきました。
>>304 αフォトグラフィーにもう一回行ってきます。
>>305 「レンズとカメラのどっちかでしか検索できない」というのは、
レンズ or カメラという意味で言ってたのね。
ごめん。
レンズ and カメラでは検索できない。
>>274 広島です。本当に無駄にでかいですわw
メイン席なんだけど選手の記念撮影風景が
なんとか普通に撮れるくらいかなぁ
雰囲気が撮れれば満足なんで個人的には
まーいいんだけどね
309 :
274:2013/05/26(日) 02:08:06.01 ID:ysmiv5/O0
>>308 いいじゃないか。寿人の調子もいいしさ。
こっちは名古屋。撮る気にもならんよ・・・
サッカーの写真て、もしかして新聞みたいなドアップの構図を狙ってるの?
それだったら、少々のズームじゃどうしもうないよね。プロはあんな近くで
あんなでかいレンズ使ってるから。
ぼくは18-55mmしか持ってないから、横浜国際の2階席の上段から55mm
でたまに写真撮るよ。最初、選手が点ぐらいにしか撮れないと思ってたけど
そんなことはなかった。だから、210mmでならそこそこ実用になるサイズで
撮れると思っていて、いつか55-210mmを買いたいと思ってる。
18-55mmでもPCモニタ上で等倍表示すると、選手の全身が5cmぐらいに
撮れてる!となると、210mmなら選手の全身が画面上で20cmぐらいには
なると思ってるんだ。となると、2階席の下段か1階席からなら、選手の
全身が17インチモニタからはみ出るぐらいにはなるはず。
※スタンドの2階席の中段=横浜国際の7階部分です
コンデジ600mm相当の焦点距離で動き物を撮るのは至難の業だな。
ビデオ雲台付けた三脚くらいは使いたいところだが。
高性能標準ズームはいつになったら出るのよ?
>>309 なんというかコメントし辛いですw
>>310 こちらはSELP18200使ってます
前は55-210を使ったこともあったけど
ワイドでも撮りたいので
開始前の練習中のパノラマ撮影なんかも好きですね
雰囲気を撮りたいのでw
パワーズーム付の奴なんで光学ズームからデジタルズームへも使い易い
これは動画の時に便利
てことで観客席で流石に三脚は無理だけど
軽い一脚は常用してます
まぁ、ピッチ上から撮る写真には絶対に勝てないわねぇ。
316 :
別鯱:2013/05/26(日) 13:55:58.07 ID:Yy2YWliV0
横酷はスタンドまででフクアリとか柏がすっぽり入ると言われてるから、臨場感が…
観戦も撮影も色々厳しいわw
こういうのはバズーカみたいなレンズじゃないと無理じゃないの
APS-Cに300mm付けて国立のバックから撮ってみたけど
トリミングすればなんとか成り立つくらいだったわ
選手のアップは500mmとかないと無理かなと思う
横国なぞで撮影せずに、三ツ沢にこいや
SEL55210でも絵が撮れるぜ
ミラーレンズで400mmのものがあるな
単焦点だが
あれと全画素超解像ズームなら35mm換算で1200mmと同等
これでいいんじゃないか?
アダプターかませば800mmでも安いのがある
35mm換算で1200mm
全画素超解像ズームで2400mm
>>320 スポーツ撮るのにピントとか平気なの? よく知らんが
超望遠だと
どっちにしろ三脚は必須だろう
動きの激しいスポーツは一脚ですよ
っつーか、なんでそれ目的でNEX選ぶのよ
>>324 多分、それ目的じゃないから。
(NEX持ってるからスポーツ観戦に持っていこうレヴェル)
50mm F1.8を買って、ワイドに取りたいときはスイングパノラマで
対応したらいい気がしてきた。
NEXに望遠求めるのがそもそもどうかと。
ネオ一眼辺りを買ってれば幸せだったのにね…。
そうまでしてレンズ交換したくないなら
APS-Cやフルフレームのコンデジを買えばいいんじゃないのかな、と思わないでもない
329 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/27(月) 03:22:31.92 ID:RHpr99E70
>>326 意外と上下が足りなくて首が切れたりする。
あまり語られていないパンケーキの20はどうなの?
NEXの中だけで見れば20パンケはまとな方だけど
全体でみればウンコ
↑
犬○かな…?
20パンケは16をベースに作ったというのは本当?
>>334 全体で見れば 50mm F1.8 の画質はどんな位置?
いつもかばんに入れておくためのレンズを検討してるけど
sel20f28とselp1650の画質の違いはどう?
当方selp1650はもってるけど
なんだか霞がかったような画の仕上がりにがっかりすることが多い
画質向上のために3万円弱出す価値あり?
ちなみに
・携帯性は優先度高くない。 selp1650でも(携帯性だけは)十分満足している
・ズームも手振れ補正もいらない
>>339 その条件ならSEL2418Z一択。
もってないからわからんが、ボディだけあってその条件で1650PZにするかSEL20にするかなら
検討の余地はあるけど、PZもってる状態から追加でSEL20に3万つっこむ価値はないとおもう。
まだ50F1.8なり30マクロのほうが撮影バリエーションがふやせる…が、まぁ、一本でなんでもって
いうのであれば1行目に帰結する。
>>330 カメラを縦に構えて、水平にスイングしても切れる??
>>340 さんくす
2418って・・
きみのカバンでかいのかい?
SEL24F18Z最大の問題は今もって供給不足ってことなんだけどな
>>343 ソニスタでもビック通販でもヨドバシ通販でかえて、
ヨドバシの在庫店舗19店舗もあるのに供給不足はないだろう。
24F18はボーナスでたら買うよ
問題は嫁さんをどう説得するか
>>345 だったらコンデジ追加でも良いんじゃね?
コンデジと言えばきっとそんなに追求されないだろうから、RX1とかオススメ。
だったらRX100でいいんじゃね?
>>348 何故だ?
パーフェクトに要求は満たしていると思うのだがw
>>なんだか霞がかったような画の仕上がりにがっかりすることが多い
→RX1なら画質にはがっかりしないwむしろ自分の腕にがっかりする事になるがw
>>・携帯性は優先度高くない。 selp1650でも(携帯性だけは)十分満足している
→携帯性としては、ブリーフケースならギリギリ入るぞw
>>・ズームも手振れ補正もいらない
→うむ。どちらもないなw
>>問題は嫁さんをどう説得するか
『コンデジ一台追加で買いたいんだけど』と説得は簡単だと思うがw
>>350 コンデジ買ったよ( ´ ▽ ` )ノ
って明細書を見たあとの
修羅場が見ものだなw
>>351 嘘は吐いていないキリッ(`・ω・´)
でいいんじゃねーの?www
実際コンデジであることは間違いないんだしw
まあ、レンズ買うよりはコンデジ買った方がバレにくいのは確かだがねw
光学のアルゴリズム対して左右逆にしただけとはw
せめて前後逆って言って欲しいな
あぁ。
凸レンズね。
E20って微妙なのか
5RにE24つけてるけど大きいからお手軽用に欲しかったんだけどな
NEX-7の24MP素子には解像度が足りてないって話でしょ
16MPでレビューしてた方の別サイトは「悪くない」って評価下してたし
24MPと16MPでPCのディスプレイで横1600pxくらいで見るとき
トリミングせずに縮小表示させるとして差がすぐわかるくらい違うもんなんかな
前に7と5Nで同じレンズで撮り比べした事あるけど
素人目には50%以下まで縮小してしまえば解像感にそんなに差はなかったよ
WBが5Nはブルー、7はマゼンタに転びやすい癖があるので、
撮った本人なら縮小してもどっちの写真か判る程度
さすがにトリミングや等倍で見る時には差を感じるけど
ありがと
そかそか、ならとりあえず5Rでも満足やな
しかしファインダー気になるし、後継次第では7系に乗り換えたい
E20は5Rなら大丈夫なんだな
ありがとう買ってみることにするよ
5RもWBは青っぽいから自分は暖かみのある絵が好きだしいつも変えてるな
7は自分好みだ
364 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 13:42:41.46 ID:EJzdgxDA0
あれだな
ライカのM miniもEマウントにすれば丸く収まったんだがな
24MPはAPSC一眼レフでもレンズを選ぶというのが定説で、いくらデジタル補正
使えるにしてもパンケーキで完璧な画質を得るのは無理だ
>>364 ライカM miniのコレジャナイ感は素晴らしいねw
>>365 一応スレ立ててみたがスクリプトしか寄ってこないw
コンデジからの買い替えでNEXを検討中です。
以下の点を質問させてください。
購入検討機種は 3か5です。
3より5のほうが性能が上だと思いますが、同じレンズを使用した場合、ボケ味は同じでしょうか。
5のほうがボケ味が上ということはありませんか?
よろしくお願いします。
SELP1650の補正が効くのってどのボディ?
C3はきく?
>>367 3も5も同じ。
画質的な違いは動画がハイビジョンかフルハイビジョンの60iかくらい。
静止画はボケ味も一緒。
露出の
味付けで3のが少し明るめだというが感じたことはない。
370 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 19:05:25.51 ID:ajQi5S2g0
平面の絵画を撮影するために明るいマクロが欲しいのですがお勧めないですか?
室内撮影なので3.5だと少し暗いのです。
オリンパスOMとソニーミノルタのAマウントアダプターを持っています。
今のところSAL3028が無難かなと思っているのですがどうですかね?
>>368 5Nはアップデートで対応したけど、C3はアップデートきてたっけ?多分ダメじゃない?
>>370 f3.5もf2.8も明るさはほとんど変わらん。
絵画ならマクロでなくてもいいのでは?
>>370 それなら三脚買ったほうがいいんじゃない?
>>370 ビデオライト買え馬鹿。
明かり焚けばSEL30M35で十分だ
美術館や仏閣みたいなところならあきらめろ
仲良くなって個別に明るいところで撮影させてもらえ
それができない人間ならそれまでだw
>>368 来てない
C3だと笑えるほど歪むし蹴られてるんじゃないかってほど周辺が暗い
3Nを買ってお布施せよとのSONY様のご意思だ
377 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 23:16:35.69 ID:KMPkPcrv0
>>372 マクロでとってみたら標準レンズよりくっきり撮れたのでマクロの方がいいのかと思って
50f18があるので明日使って見ます
>>373 もちろん三脚は使ってます
>>374 自分の絵です
光沢のある油絵なのでライトは反射しないようにうまく当てるのが難しく、窓からの自然光と真上の蛍光灯だけつけてとっています。
>>377 三脚使ってるならレンズの開放F値は関係ないだろ
ライティングが悪いのをレンズが暗いせいだと勘違いしてる
>>377 三脚使ってスローシャッターで撮ればいいよ
リモコンか2秒タイマー使って
途中で送信しちゃった
明るいレンズで撮ろうとすると開放近い状態で撮ることになって
どのみち四隅が流れたり周辺減光が出たりしがち
50mmでもマクロでもいいから画角が丁度良い方で、
解像度のピークになるF4〜8あたりまで絞って
適正な明るさになるシャッタースピードで撮れば良いと思うよ
Fの数字の犠牲者か…
やってる行動がすべてアワレ
55-210 買っちゃおうかなぁ・・・
10-18mmF4、18-55mmF3.5-5.6、20-mmF2.8、24mmF1.8、30mmF3.5、35mmF1.8、
50mmF1.8が揃ったから、今度は80mmF1.8なんてレンズが出たらいいな。
60f2.8のマクロが欲しい
>>384 18200LEなら付けっ放しで使える場面もあるよ。55210よりチョット重いけど。
388 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/01(土) 10:47:12.98 ID:pCwqK1Fa0
>18200LE
言われてみるとそこまで重さ違わないのな。値段だけ倍以上だけど。
>>386 激しく同意なんだが、以外と賛同者がいない現実
>>377 べったり撮ったら油絵の具の厚みが出ないと思うけど。
大体、自然光と蛍光灯ミックスでどうやって正確なWBをとっているのか。
望遠ズームって換算50mmぐらいからスタートしてもらえるとつけっぱでもいけるのになー
と思うけどどのメーカーにもそういうのがないということは需要がないのか。
それだと28-200みたいな、まんまフルサイズ用の便利ズームではないのか
ここまでTouitのレポなし
>>392 35-200を作ると18-200とあまり変わらない大きさになるから。
ちなみに18-200はキットズームと違ってきちんと解像するね。
重いけどキットズームは使わなくなった。
>>392 シグマの50-500はそういうコンセプトだよね
Touit 12mm買ってもいいなーと思い続けて今に至るんだけど、誰か背中押してくれ
マジか
元々10-18が欲しかっただけに揺れるわ
サンプル見比べてYouitにしようと思ったんだけどさ
>>400 自分で買うんだから人の意見に左右されるな
35mmの画角がなんか使いづらくて
24mm買おうかと思ってんだけど
画角と画質と価格を含めて買い換える
メリットがあるのか考え中
両方持ってる人は主にどちらを
使ってますか?
>>397 10-18で10mmスイングパノラマやっちゃうと、もうもどれないw
ここはひどい奴らが多いインターネッツですねw
もう一回サンプル見まくってきますわ!
>>402 24mm使ってる 35mmは俺も微妙に使いにくいから24mmを追加した
2418は在庫全然なかったのに新しいのは普通に売ってるのは何でだw
後で買ってみるか
24mmはコシナ製造で12mmと32mmは京セラ製造という説を提唱してみる
日本をダメにした京セラか…
24mmはドイツ製だよ!!
411 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/01(土) 23:50:53.39 ID:KhWcpL4B0
SEL24F18ZはMade in Japanって書いてあるよ
だからさ、レンズをドイツで作って日本で組み立ててんだよ
と、信者の気持ちを代弁してみる
>>395 その18-200より解像で劣るキットズームとは18-55のこと?
それとも55-210のこと?
18-55はNEX5キットに付いてきたけど、55-210を買おうか検討中なもので!
35F18から24F18Zに乗り換えたい欲がフツフツと…
解像感どんくらい変わるかな
35mmは要らない子だとあれほど言っただろ
最初から10-18,24,50買っておけばいいんだよ
416 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/02(日) 01:00:04.11 ID:/geZisdx0
10-18、24、35、50あるけど出かけるついでにカメラ持っていくって時は35mmつけていくよ
小さくて軽いのとF1.8と手振れ補正で夜でも大丈夫だから
35は丸ボケにならない時が大杉
24ってカールツアイスのお高いやつか?財布に厳しいぞ!
偶然、中古で並んでた24mmを手に入れて、35mmと2本持ちになったが
焦点距離や出てくる絵の感じから、風景やら庭園を撮りに行くときは24mm、
街角スナップ、水族館は35mmをお供にしたい
421 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/02(日) 02:14:15.97 ID:/geZisdx0
目の前に広がる風景とか空間撮るのだと24mm、なにか注目したものを撮るのは35mmがその場でパッとカメラ構えたときにちょうどよく感じる
もちろん引いたり寄ったりでいろんな風に使えるけれども
SEL24F18Zはずいぶん寄って大きく撮れるところが好き。あとピントリングの感じが他のと全然ちがう
35mmはちっちゃくて手振れ補正あるところが好き
20mmパンケーキは論外?
あり得ない風景が撮りたかったら、10-18。
うはっ!って唸るような事態に遭遇する。
18mmにしておけば普通に24mm換算の広角だし。
縮めたときが望遠端だっけ?
なのは使い勝手が良さそうだなと思った
10-18なかなかの評判なんやね
35にしたのは今まで漠然とシャッター押してたから標準でしっかり勉強しようかとおもってたのとOSSつきってのがあった
そもそもNEXに夜間手持ち撮影を求めてたし
50mmはシルバーだからあかん
24なら10-18のがいいかな
>>425 手ぶれ補正あっても明るさF4だぜ?
素直に気軽に使える24買った方が幸せだと思う
>>402 24mmと35mmは比べるもんじゃないでしょ。別物なんだから。
24mmを追加して、適宜交換。これが一番後悔しない。
>>426 10-18の超広角になんでレンズの明るさがいるんだよ?そもそも24と1018は使い道がまったく違うと思うんだが…。
>>428 夜間撮影がうんぬんと言ってるから、OSSの恩恵は明るさで帳消しだろ、と思っただけ。
使い道が違うのは同意するが、超広角ってあると便利だけど使い道が限られるんだよな
ステップアップなら順当に24じゃね?
もしくは50
まぁ、銀筒が嫌とか映りにまったく関係ない所に基準を置いてる時点でお察しなんだろうけどさ
夜間撮影は35ってかいてんじゃね?
35は日常
10-18は非現実
2本持ってるけど楽しいよ
432 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/02(日) 10:35:44.99 ID:rhs0ULGN0
SEL1018使いたさにNEXが俄然欲しくなってきた自分がいる。
やっぱ今ならNEX6か7にしといたほうがいい?
SEL1018に惹かれてたら
いつの間にか
Aマウントのシグマ8-16を手に入れていたでござる
ボディもα57に変化していたでござる
俺は16→ワイコン→touit12の順当進化だ。
まぁ、touit12は今テスト中で何とも言えないけど、AFが本当に遅いのなw
ピントが行って戻ってるってのが実感できるスピードだ。
ピントそのものは正確だからいいけどさ
8-16mmは面白いなあ。
でも1018より暗くてOSS付いてない…。
1018の超広角OSS付きって珍しいのね。
Touit AF遅いのか。
impressとかの記事がAF遅くないみたいにいうから
てっきりそれなりなんだと思ってたよ。真っ赤な嘘かよ。
10-18は
>>424にもあるけど縮めた時が18mmで、前に繰り出すと10mm
すごいところはフードは前玉と一緒に前に繰り出されないで初期位置で固定されてる
だからフードつけたままフィルター操作し易いし、18mmの時は深いフード10mmの時は浅いフードになって遮光性能も適切に高まってる
そもそも他の超広角レンズはフィルターが付けられない前玉飛び出しだったり、フードがレンズと一体でフード取り外すことが出来なかったりするけどそういう不便も改善されてる
F4通しだし、OSS付きだし、225gという軽さも超広角ズームにはあり得なかった軽さだし色々とスゴいレンズだと思う
>18mmの時は深いフード10mmの時は浅いフードに
なるほどw
面白いなそういうの。
>>436 後、フードでかすぎて収納性が悪い。
でも流石に周辺減光とかはワイコンよりもよくなってる。
逆に中心部が暗く感じるぐらい。
これはデジタル処理の関係なのかな?
まぁ、細かいとこは帰ってからパソコンで見てからだなぁ。
Touitのユーザーレビュー少しずつ上がってきたけど、なんか微妙、っぽいな。
単純に24Zの画角違いが増えると思ってたので、ちとショック。
これなら本家Zeissじゃなくて、ソニーZeissに戻してほしいわ。
>>441 AFはこれから改善される可能性があるみたいだし、像面位相差に対応すれば劇的になんじゃね?
ソニーがそこまで協力するのかは知らんけど
レンズ的にはやっぱりツァイスだけはあるよ。
そもそもPlanarって過大評価気味なところがあると思うんだよなぁ。
特に、明るいからって開放で使う人には向いてない。
ただ、Makro Planarは別物なんで楽しみにしてるわ。
>>427 別物なのは分かるんだけど
ツァイスは高いから35mmを売って
頭金に充当しようかと
それにツァイスの画質を知ったら
35mmの出番はないんじゃないかと
動画も結構撮るんだけどOSSが無いと
夜はキツイですかね
ソニーツァイス(笑)って感じで本家ツァイス信者にバカにされがちだったけど、E24mmは本家より優秀だったのか・・・・・
やっぱNEXはE16にワイコンが基本だろ
やれ本家だ元祖だとか饅頭屋の喧嘩みたいな事や
実は製造元は○○社だとかいう妄想や
まあ、そういう事ばかり考えている奴のレンズ批評が的を射ていた試しがない
・的を射たレンズ評価…
・的を得たレンズ評価…
さてどっち?
・そのレンズ評価は、的を射ている
・そのレンズ評価は、的を得ている
さてどっち?
的を「得る」って何?
いみがわからぬ
>>448 わかんないなら素直にどっちが正解?って聞けよ
メンドクサイ奴だな
>>444 値段もだいぶ下がってきたから、多少無理しても35mmは売らない方がいいよ。
画質と画角はバーターできるものではないし、大体人に見せて評価の対象になるのは内容が第一、次にその他だからね。
動画を夜撮るなら三脚必須でしょ。なら、手振れ補正は切るのでOSSはなくても問題なし。
>>447がまぬけな言回しなだけだろ
要点がずれてると言いたいんなら 的外れ とつかう
すっかりNEX話題に出てこなくなったね
コンデジと全然変わらないってことが
みんなに周知されたのかな
急にレッテル貼りし出すのって何って言うんだっけ?
いやいやw
みんなの反応見て見たかっただけ。
なるほどなるほど、ねー…
>>452 難癖やめようぜ
内容はともかく「…は的外れ」も「…が的を射ていた試しがない」も表現としてはおかしくないかと
ピ〜 w
ほら、的を射ていた試しがないだろ
sigmaの30mmとSEL35F18だと
どんな違いがありますか?
むしろ同じところがあるのかと
手ぶれ以外にって意味です
手ブレ以外の全ても別物だろなに言ってんのこいつ
仮に同じレンズ2つ並べても個体差とか言い出すのがこのスレ
好きな方つかえよ
発売日にtouit2本とも買った奴を知ってるが、哀れで仕方ないですなあw
このtouit(笑)シリーズって見た目も名前もダサいしAFも糞
だいたい高額なレンズのクセにフォーカスリングがゴム製とかゴミやな・・・・・
大きさがちがう、重さもちがう、値段もちがう、画角がちがう、明るさが違う、
F値がちがう、フィルター系がちがう、レンズ構成枚数が違う、(手振れ補正の有無)
逆に同じ部分といえば「単焦点レンズであること」「Eマウント用があること」「絞り羽の枚数が7枚」
「最短撮影距離が約30cm」「日本で取り扱いがある」「メーカーの頭文字がS」くらいか?w
常識的にメーカーも焦点距離も違うレンズに一緒なところを探す方が難しいよな。ここまでメチャクチャな質問も珍しい。
素人なんで聞きたいんだがZeissの新しいのなんでラッパみたいな形してんの?
>>465 フォーカスリングはゴム製じゃなくて、
金属にゴムが貼ってあるんじゃないの?
実機触ってもそんな感触だったけど、違うの?
本当に85mmの中望遠レンズって出るの?
富士の55-200、無茶苦茶出来のいいズームみたいだな…
Eマウントに噛ませられる電子接点付きのコンバーター作ってくれるとこ無いかなー
55210のリニュの噂に期待したい。
ほぼ同じまま沈胴+PZ仕様化だけの悪寒がするけど。
これから電動ズームのレンズ増やすと発表されてたよ
機種に電動ズームレバー組み込んだぐらいだからね
touitの電子補正ってどうなってるんだ?
確かziess発表会ではレンズ内に情報入れて
対応させるようなこと、いってたよね?
>>475 そういう面でソニーとの協力体制ってのはないのかね?
ソニーにしてみりゃライバルかもしれないけれど。
8月にNEXシリーズのファームウェアアップデートがあるけどTouitのためにやるんだそうだよ
普通のサードパーティに対してそんなことしないからツァイスは特別扱いなんじゃない?
Eマウントの電子補正はレンズ内に情報がある規格だから
SIGMAもTAMRONもZEISSも対応してるでしょう
ハイブリッドAFはまだSONY純正のみの対応ですけど…
像面位相差を今後本格的に取り入れるわけだからサードパーティにも対応できるようになったらEマウントがもっと魅力的になるけどね
>>472 富士の55-200、APS-Cミラーレス専用望遠レンズとしては
現在最も大きく重い580gだよ?
ソニーだって大きさ重さの制約無ければ同じ程度のズームレンズは作れるっての。
そんなものに存在意義を見出していないから作られていないだけ。
ソニーは小さく安く糞画質。
ミラーレスといえどもう少し良いものが欲しい人も多い。
>>482 でも圧倒的に売れているのは富士ではなくソニーだ。
既に市場が審判を下している。
売れてるもの=素人向け
売れてるもの=良いもの
富士一連のXFレンズは高性能なだけであって、商品として良いものではない。
SEL1018いいなあ・・・
このレンズだけでEマウントにしようかと思っちゃうな。
売れてるもの→必ずしも自分の欲しいものではない。
>>486 シグマ8-16を知ると。
そんなこと言ってた自分が
恥ずかしくなって死にそうになるほど(笑)
SEL1018やSEL18200見たことあるのか…?
>>481 SELP18200 649g
レンズ内手ブレ補正方式 アクティブモードあり
さすがのビデオ用高性能レンズ
>>491 電動ズーム以外、
その全部の機能がSEL18200にも付いてるけど…?
それ以前にfujiの55-200は、テレ・ワイド側共に1/3段明るいのが羨ましい
Aマウントにもそんなもんないのに、Eマウントだとテレ側のF値6.3だぜ…
>>493 たった1/3段の明るさのために200g近くの重量増加が割に合うだろうか。
いや、合わない。
>>492 重さの話だったから重いの選んだだけなんだけどね
>>494 まぁ、NEXの大きさからしたら割りに合わんのかもな
個人的にカメラ+レンズで2kg未満なら使ってるうちは気にならないから
F値の方が重要ってだけだから、あんまり気にしないでくれ
マウント内側が強度の高そうな材質じゃないので、重いレンズは心配になる > NEX
>>497 おぉ、確かに壊れたら最悪だな…
たまに、LA-EA2+SIGMA 17-50の組み合わせで使用するんで、
今度ソニービルに行った時に、耐久性について聞いてみるか
>>498 おれ答える自信ないぞ……
たぶん誰かが落下実験とかしてると思うが
SEL18200+NEX3を三脚に付けていて倒したことがあるけど
あっけなくマウント剥がれたよ。レンズ側。
倒したことがあるだけで人間失格。
カメアシなら即クビ・業界内回状もの(笑)
>>481 ツァイスのズームが欲しい欲しいって言ってる人がいるが
実現するとなると富士と同等かそれ以上の重さになることは必至
NEX-9がフルサイズCMOSと大きいグリップと大容量バッテリーを
積んでくると想定すればデカいレンズもアリなんじゃないかと
俺は
SEL18200使う時はリング三脚座付けてたよ、常識だろ?
遅レスだけどTouitのレンズ補正の話ね
店頭に有ったので試したのだけど、
6だとプレビュー時に一瞬画面が切り替わって再表示される
これって、補正前→後のプレビューが出てるって事?
AFは富士のと比べると繰越動作が一回多くて
遅く感じる。外観はe-mountの方がゴムリングの
部分少なくて逆にいい感じ。
プレビュー?
再生プレビューのこと?
絞り反映SWみたいのじゃなくて?
レリーズ後のカメラの挙動の話?
背面液晶やEVFに
リアルタイムで
レンズ補正画像が表示されないとか
全然NEXに対応してねーじゃん、そのレンズ…
何それ。
>>508 hissiのリンクを見て、実際に確認する人…4%
共有NGID設定する人…7%
ドヤ顔で手柄立てたつもりでも
残 念 。
>>509 俺、こういうの毎回見ちゃう。
まだ2ちゃん歴が浅いからかな?
>>509 ドヤ顔。たしかにそれもあるが
検索厨は自分の意見をまともに言えないか同じIDで一日いられない根性ナシとおもわれる。
>>501 プロって大変だな。飯の種だから当然か。
俺は趣味でやってるから予備のカメラとレンズで撮影して
その後保険で修理して新品になったから気楽なもんだ。
しかし衝撃がかかった時はカメラ側のマウントが壊れると
思っていたのに残念なNEXだ。
>>504 でかいな
動画用のアクティブ手ブレ補正は魅力だが
これだけでかいと手持ちでブラブラ歩きながら撮影は
重さはともかく、目立ちすぎて恥ずかしいかもしれん
そんなのどうでもいい
>>510 キチガイがNG認定されて発狂してるだけだから
そんなのはどうでも良くても
それを書き込まないと気が済まないのな
だいたい
そういうことに執着するのはIDコロコロ。
まっかこえー
>>521 どこの世界にも
一着はいるものですよBOY。
>>516 強がり?
はぁ? って感じだけど。
つうかマジでレンズ側マウントが壊れるのは困る。
ボディは予備持って行くけど同じ焦点距離のレンズの予備は無いからなぁ。
倒しといて
よく自分を棚に上げて語れるよな…
それ自体がバカの頂点だろがw
三脚倒してぶっ壊した自分の過失を認めろよ馬鹿
>>524 落とそうが壊そうが自分の財産をどうしようと勝手。
とやかく言われる筋合いは無い。
というのが常識だと思っていたがココでは違うようだな。
マウント破壊した例は少ないと思って挙げてみたが、
もうやめておくよ。
ソニーの対応とか結構面白いと思っていたんだが。
そんなことが面白い人は消えてくださいー
ぁぁスッキリ。
sel30m35でフードの内側につけられるレンズフィルターってどこの?
ケンコーPRO1D
>>526 モラルハザードのお勉強してきてねバイバーイ
>>526 なんか変な粘着で叩かれてるけど君なんも悪くないと思うよ
カメラのせいにするわけでもない、自爆で壊した人が、予め金払って入ってた保険を適切に使って修理することの何がモラルハザードなんだろ?
マウントもげる壊れ方見て適応される保険ならだいたい想像つくかと思うけど
>>526 普通にあのバランス考えれば倒れやすいよな。 ところで、なおったの?
>>532 末尾のPはPhoneのPなんかね?
よろしく
ハイハイ
ここからは独壇場にさせてあげる。
風呂行こっと(笑)
>>531 534
ありがとう。
重さ4Kg弱の三脚が風で倒れるとは思わなかったんだ。
修理はなおった、というか思わぬ対応をしてもらった。
マウントの造りは文句を書いたけどサービスセンターは
素晴らしいと思った。
俺が書くとまたスレが無駄な消費するので、もう止めます。
もう来んなよ。
有益な内容な気がするんだけど殺伐としてるなぁ…
これが有益と感じるその感性…
モウネヨウゼ
有益かどうかに感性が出てくるのかw
出てくるネェ、P。(笑)
自演くせー
そうかいそうかい
そう思われれば、おんもしろいwww
>>529 PRO1Dつけるとフードつけられないんだが…付け方間違ってるんかな
>>547 純正の分厚いフィルターでも問題なくフード付くからなんか間違ってると思う
まさかキャップしてからフードつけようとかしてないよね?
純正ツァイスはPRO1Dより薄いぞ。
本当に85mmの中望遠レンヅって出るのかな。
APS-Cで85mm出されてもねえ
マクロならともかく
フォーサーズで75mm出てますが
127.5mm相当だから、35-50-85のラインナップは妥当だと思う。
出れば買うだろうな。
純正で60mmマクロ出して欲しい。
300mm台以上の望遠は出ないのかな。
ボディ内補正じゃないNEXはアダプターで流用するのは難しいから、
できたらちゃんとEマウントでOSS付きを出して欲しいんだけど。
そんなの誰が買うんですか…
あなた一人なら
ソニーにオーダーメイドすればいいのに
当たりキツすぎ泣いた
どっちかっつーとやっぱりNEXにセンサーシフト補正が付くほうがいいな。
パナが付けるという噂が本当ならライバルかつアンチシェイクの「本家」としては追従せざるを得なくなると思うけどどうなるだろうか。
Touit 1.8/32ってボケ味は今ひとつじゃね?
>>555 ソニーはオーダーすれば作ってくれるのか?
金さえ積めば本当に作ってくれるのか?
んー
あと、本人のフリーメイスン入会が必須かもねw
>>562 金さえ積めば作ってくれるでしょ
それが百万なのか、一千万なのか、一億なのかわからんけど
ただ、>555は皮肉で言っただけで、
そこに噛み付くのは頭悪そうだぞ
>>568 企業だから採算が合えば作るでしょ
ただ、一点物だから相当な金額になるだろうけど、
億の単位の金を払えば作るんじゃない
まあ、そんなバカはいないだろうし、
>567にも書いたけど皮肉で書いたんだろうから、
本当かどうかの議論は意味が無いでしょ
アスペかよw
>>571 病気じゃない、なら徹底的に糾弾してOK、ってことかな。
ない知恵絞ったんだね
えらいえらい
で?
スレチのマジキチ全員消えろよ。。
>>574 言うだけで実現したら
どんなにかいいだろうねぇ…遠い目
いい加減鳥つければいいのに
55-210が欲しいけど、それを買うぐらいならNEX5やめてダブルズーム付で
買いなおした方がいいから買えない。
だから50 F1.8買おうかと思うんだ。画質いいレンズ欲しかったし、ワイドは
手持ちパノラマを駆使すればなんとかなりそうか。
NEX-5…
記念のレーザー刻印でもいれてるんだろ(笑)
>>560 ボケ汚いなw
カールって高くていいレンズは作れても
安くていいレンズは作れないのかな?
ま、それが普通だろ?(笑)
それでいいと思うけど。
おまえは違うんだね
>>579 今NEX5だから、NEX5Rとかのセットで55-210付きのを買ったほうが
お得という意味ね!NEX5じゃ本体もやや旧いから、最新と比べると
落ちるかなと思って。
ほんとはNEX7がフルサイズになって、NEX5がAPSCの2500万画素に
なるぐらい進歩してくれてればいいのだけどね。
デジカメ板カキコミ数チャンピヲン・
クキャwのヲチスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1368935131/l50 ※本人による定期巡回アリ!
※本人からレスしてもらえることも!
・昨日はクキャwの過去レスを淡々とコピペしておちょくる進行を展開。
最後は見事NG解除させレスさせる事に成功(笑)(笑)(笑)
【 クキャw 近々IDとカキコミ数ランキング一覧 】
06月05日 ek8LSZ470 (2位)←1位は俺w
06月04日 xkzd4aon0 (1位)
06月03日 KhyJl+ed0(1位)
06月02日 +I4sRqJA0(1位)
06月01日 6Db8ckqc0(1位)
05月31日 VdgvEQI90(1位)
05月30日 Yfc4AHd40(1位)
05月29日 64ZZgqHW0 (3位)
お気軽に御利用ください(笑)
くはwwwwwww
585 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 03:22:27.07 ID:281lctIv0
e24買っちまったー
587 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 04:30:34.20 ID:281lctIv0
>>568 一般人が「作って」と言っても無理だろう。個人経営とかではなくまともな企業なんだから。
お前が筆頭株主なら可能かもしらん。
ガキのいうことをまともに相手するな。
>>587 自分はTouit 12/2.8をポチった。今年になって7本目のE-mountだ。落ちるとこまで落ちようぜ。
>>583 55210なら中古でも玉数は多いけど、中古じゃだめなの?
55210と50F18じゃ違いすぎて何とも。
広角での撮影とパノラマじゃ意味が違うし、水平方向は広く写せても、垂直方向は50mmのがかくのままだからねぇ。
>>588 金さえ積めばどんな大企業でもカスタムオーダーを作ってくれるが
それが商談ってもんだし
オリの75-300とか
それなりに売れてるし、超望遠のニーズはあるんじゃないの?
APSだと大きさ的に不利ではあるけど。
>>591 ソニーはスマホでNexus作らなかったくらいだから作らないんじゃね?
キットレンズ以外のレンズを購入するなら、先ず、sel1018とsel55210だよ。
sel1018は、旅行などで景色ばっかり撮影する人は入手して損なし!いい写真がホント撮れます!
sel55210は、安くて、何かと便利。
nexは、キット+1018+55210で充分!
ツァイスはフルじゃないと、買っても・・・
>ツァイスはフルじゃないと、買っても・・・
それはない
ツアイスは、対費用効果がよくない
5万くらいならなぁ。
アダプターを使用してcontax gを使うのも貧乏くさいしねぇー
>>590 カメラを縦に構えてスイングパノラマすれば広くなるよ。
>>590 中古55-210も見てみます。ありがとう。
55210はなんか中途半端で食指が伸びないんだよなぁ
暗いし望遠そこまで使わないし、もし買ったとしても絶対に18200買っておけば良かったって思うだろうし
なんかの間違いで明るい長めのが出たらそっちが欲しくなりそうだし
>>601 確かに、その通りですw
でも、案外いい画が撮れますよ。安いですし
ツァイスが安くなったら価値が無い。
コンデジのツァイスみたいなのを使いたいか。
LEでない18200案外と良いものだなぁ
テキトーにとってもくっきりはっきりしてる
マジで勘当した!
これと1018と24F1.8だけに最初から絞っておけば良かった?
LEじゃない18200はSONYスタッフが「もう少し明るくできたらGレンズにしても良かった」と言ってたとか
大口径だしアクティブ手ぶれ補正も付いてて全部載せって感じのレンズだけど、
海外の比較サイトのベンチマークではLE(TAMRON18200)と一長一短の結果だったよね、たしか
広角端は純正、望遠端はLE(TAMRON)が比較的優秀で、純正の方がズームによるF値の増加が緩やか
純正は中央付近の解像がより優れているが、四隅の劣化がLEより大きい
そんで55210は光学的に無理をしていない分、望遠端では上記2種より高画質だったはず
でもこれらは劇的に差がある訳じゃないんだし、自分の用途にあった使い勝手で選ぶのが最善だと思う
俺がqqqqとしてEマウントスレ荒らしてた頃
SEL18200のことをこう言ってたら
さんざん叩かれてたよwww
時代か
パナソニックの新型高倍率ズームの対抗機来るかな?
来ても無印18200は残りそうだけど。
>>606 今は荒らしてないかのような言い方すんなw
>>604 高倍率ズームだからキットズームとそう変わらないかなと思っていたが
チャート撮影したら全然違った。四隅までちゃんと解像している。
改めて見直した。
610 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 23:42:59.98 ID:HLsc0/YF0
55210いいですよ。
なんといっても価格が安い。
18200買うくらいなら、単焦点買うなあ。
たまに動画も撮るから18-200しかないんだよな。
18-200 と 18-200LE て値段ほぼ同じやん。LE選ぶ意味ある?
18-200LE:幾分コンパクトで画質もそれ程変わらず黒いモデルがある
18-200:画質に関しては一長一短でLEと大差ないがアクティブ手ぶれ補正がある
>>613 ありがとう。18-200もだいぶ安くなってきたんだね。
>>612 LEの方が若干軽い、フィルタ径が無印より小さい。あと無印の方が焦点距離が若干短い、アクティブ手振れ補正がある。そのくらいの差。
>>615 そうだ、最短焦点距離の差を忘れてた
なにげに純正の方が短くて便利なんだよな
>>616 無印は高機能で便利だけど、1018持っている人ならLEを選ぶ要素があると思う。フィルタ径が1018と一緒だからPLやらNDも一枚で済むしね。
レンズ替えたら
今まで使ってたフィルターを
差し替えたレンズの方に付け替えてるの?
PLフィルタとかNDフィルタとかクロスフィルターとか
普通は付けっぱなしにしない奴でしょ
径が大きい程に値段もぐんぐん上がるから共用できるのは有難いよね
フィルターケチって
付け替えのタイミングでの落下事故とか
危険が増すのは笑えないよね…
レンズ替えて、フィルター入れ替えて
さあ撮影再開?
なるほどねぇ
そんな感じなんだ
あとさー
「ステップアップリング」って知ってる?
構って欲しいの?
↑
あぁこいつ、短小スレでも見たわ(笑)
構って欲しいの??
付きまとうなよwww
やたらつっかかってるのは何でなんだろ?
リアルでもそんな話し方なんだろうか
言ってることはわかるんだけど普通に考えたら
用途によってはフィルターなんてほとんど使わない人が気軽に共用したいってあるとおもうけどな
径を変えるとフードがつかなかったり蹴られたりの問題もあるし
ていうか「フィルター脱着時に落とす危険」って発想がついていけない
なにが危険だよw
ぅわ、Pだ!
逃げろ〜
チラッ
フィルターのためにレンズの選択肢狭めるとか…
自分のバカさ加減に気づいていないのか
笑える
627 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 09:50:05.76 ID:A7lJX+pQ0
>>620 落下なんかさせたらフィルターなんて関係なく壊れるだろ
「ほぼ降参です。もうそこしかつっこめません、俺。」
ってことかな?
フィルター径を合わせることをまずz考えてレンズの選ぶなんてことはしないが、
どっちを買っても別にいいような2種の選択の最終決定で、フィルター径を合わせておこうと考えるのは
ものすごく普通
↑
それが言いたかったんだ
よかったね
18200(無印・LE)はほとんど同じなんだね
本当によかった
しかし具体的には何も語れません。
だって写真撮影をした事が無いから。
そしてレンズ交換式のカメラを持っていないので具体的には何も語れません。
だって目的は現実世界での心の穴を埋める事だから。
だから指摘されても何の反論も出来ません。
だって本当に写真撮影をした事がないから。
暇なんだね
うらやましい
ぅわ、Pだ!
逃げろ〜
チラッ
>>594 自分の満足を人に押しつけなくても…あなたには十分でも、目的は人それぞれ。
大体、パワーズームキット+55210なら、ダブルレンズキットの方が安いでしょ。
落ち着いて書き込もうよ。
安いかどうかって、何の関係があるの…
「ツァイスはフルじゃないと、買っても・・・ 」
ってのが俺様基準以外の何物でもないし
数十万〜数百万円の価格の
ツァイスのシネマカメラレンズは
ほとんどが
「スーパー35mm(24×14mm)」用
だけどなwww
僕もPなんだけどどういう理屈で煽ってるん?
煽られてみても何とも思えんから反応に困る
実生活で何かすごくいいことがあって、
うれしさのあまり舞い上がってる人とみた。
LA-EA系かまして
Aレンズ使う人ってここにはいないのかな
それもNEXマウントアダプタスレ行き?
Aレンズは手ぶれ補正効かないからねえ
>>637 トップウォーターだから釣れないと思ったけど、小物が釣れたw
Touit 12/2.8が届いちまったぜ!
早速撮りに行こう♪天気悪いけど…
Touitと24、どっちを先に買うべきか悩むわ
そこはIYH!だろ。
汎用性なら24F18Z、ここ一発ならTouit 12/28。
Touit 12/28、素直すぎて使い所に悩む…orz
Touit12は素直すぎてせっかくの超広角がそれっぽくないんだよな
そういう意味でもSEL10-18の方が良いと思う
10-18は持っていないので直接の比較は出来ないが。
Touit 12/28があそこまでキチッとしてると、超広角っぽさは消える。
しかし、補正をきちんと出来るとそうなるって見本だね。
しばらく修行だな…
補正切るとどれくらい違うん?
Touit補正は殆ど掛かってないいという人と
補正掛かってるという人がいて、どちらなのか気になる
純正じゃないレンズって、補正ってファーム上がっても対応してけるもんなのか
E-mountはレンズに補正値載せてるって話しもあったっけ。
ちょいとテストしてみるわ。
>>647 画画にこだわりが無ければ24だろ。
なんだかんだ言ってもやっぱ純正だぜ。
5Rと6の位相差AFに対応してるし。
Touit 1.8/32は蚊帳の外かい?
>>655 標準画角なのに人気ないな
しょうがないから
3万台に値下がりしたら俺が買ってやるわ
>>655 Touit 1.8/32には35F18って純正レンズが対抗馬でいるからね。評価も高いし。
Touit 2.8/12には単焦点の対抗馬は無し、あえて対抗馬とすれば1018だがランク違い。
Touit、AF・DMFだとジージージージー駆動音がうるさいわ。
ムービーだと駆動音を盛大に拾う。マイナスポイント。
動画メインに考えてるおまえ
存在がマイナスポイント(笑)
スチールでも普通にうるさい。
1.8/32 なんて表記が非常にバカっぽい
どんな表記ならならバカっぽく無い?
Zeissには小型モーター技術は無いからOEMで取り繕うしかない
SONYにはありすぎて、SAMでも進化させるくらい
NHKがリモコンヘリで飛ばしてたビデオカメラもSONY製
小型軽量でもBSで放送できる高性能ぶりには感嘆
このスレの住人って2,3人くらいだよね
となると俺とお前ともう一人しかいないことになるぞ
2.3人だろ…
4人目!
ロムセンだけど五人目
ノシ
7人目〜
ミテルヨー
50マクロ早く欲すぃ
じゃ、俺で9人?
673 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/09(日) 20:57:45.99 ID:LezojVh60
見てるよ
呼んだか?
13か?
18200とツァイス24
一つ持つならどっち?
素人だからよくわからないけどツァイスってホントに良い写真が撮れるの?
良い写真の定義も解らんのだが同じ画素数(本体)なのに24のほうが綺麗なの?
14かな
ツアイス買いたいけどお金がない(´・ω・`)
>>677 素人でよくわからないなら、レンズの画質よりも
画角と大きさで決めたほうがいい。
>>647です。皆さんアドバイスありがとう。
まだNEX7に不慣れなので純正24で行ってみます。
慣れたころにTouit 12の予定
だけど、我慢できるかどうか…
つうか、さすがにカネが無い(涙
今日値段次第では1018を衝動買いしちゃうかも!
といったノリでヤマダに行ったが
そもそも店に入れてないから取り寄せになると言われたぜ
こーなるとマジで欲しい止まらないポチりたい
1018大好き病ということは
すでにNEXシステムの
コンパクトさの魅力は捨てかかってるってことだから
サッサとシグマ8-16mmまで来ちゃえばいいのに(笑)
電車の写真を撮りたいのだけど、大宮の屋内博物館で暗いから
明るい50mm F1.8を持っていけば撮れるかな?
電車って大きいけど、50mmのレンズでも上手く撮れますか?
今はNEX5と18-55しか持っていない初心者です。
>>684 できれば35mmF1.8買ったほうがいいよ。
もちろん50mmでも撮れなくはないが、博物館みたいな室内ではだいぶ距離取らないと
フレームの枠に入りきら無い。
ちなみにNEXは暗所も強いカメラだから(連写合成使える)、1855でも撮れると思う
グラビドルの撮影大会に行きたいと思うんだけど
どういうレンズを買えばいいんですか?
>>686 そこまでのお金はないです(´・ω・`)
じゃあできるだけ望遠性能が高いズームレンズを買う
その後、そのズームレンズとNEXを売って
6Dを買う
ズームがいいんですか?
単焦点とかのがいいのかと思ったんですが
勉強になりました
))686
撮影会で686がどんなポジションで撮影できるか分からないので、みんなズームを勧めてる。
NEXのボディがあるなら、18200ズームか55210ズーム+標準ズームが便利。
NEXの10-18mmって、APSC用広角としては最小クラスだろうに
jpeg撮りで大判印刷しないなら
単でデジタルズームというのも有りだと思うのよ
撮影位置がよく分からないが、近くで撮れることになって引けなかったら困ると思う。
単焦点を24-35-50と揃えるなら問題ないが。
>>684 博物館内なら、最低でも24mmが欲しいね。余裕があれば24F18Zがおすすめ。
それが無理なら少し暗くなるけどSIGMA 19mm F2.8 DN なんかもお買い得。てか、こっちの方がいいかも。
昨日注文した35mmが届いた…と思ったら、クールで積んできやがったorz
結露しまくりで販売店に交換して貰える様に手配したけど、何処の運送会社もアホなんだなと思た
外から見てわかんないからなぁ
どうせAmazon的に
「箱を箱でくるんでる包装」だろ?
それならクールという指示が貼ってあったら
誰も疑わないだろ
>>699 精密機器のラベルでクールにぶち込む阿呆さは有り得ないと思うんだ。
クールにはクールのバーコードあるから、データ端末で鳴けば分かるんだけどなぁ
それこそ
隣のボタンクリックとかそんなんだろw
クール扱いの精密機器は普通にあるよ
>>702 そゆ場合はクールラベルのバーコードも鳴かないと集荷出来ないから貼るんよ
クールラベル無い場合は冷蔵室に入れるなんてのは有り得ないから、多分空きスペースに放り込まれたんだろうけど。
同業だけど、メールクレーム入れとくか。
クレームはメールが一番効果的ですw
普通に思ったんだが
Amazonパックにしてあるレンズを
クールから出して引き渡すと
「結露するもんなの?」
メールのが効果あんのかw 今の時期なら急な変化で結露すんじゃね?
>>704 Amazonでは買ってないけど、普通にするよ
>>705 電話だと支店で止まるからね。
メールだと本社→支店→ドライバー→支店→本社ととにかく面倒。
宅配業者ってそゆクレームとかデータ不履行とかの統計で支店毎に競ってるから
「結露」って
どういうことになってる状態か、わかる?
冷蔵庫の内容物は、みんな結露してると思う?
販売店が対応してくれるということは
運送業者は
「指定通り」の扱いをした、
ということじゃないの?
>>708 冷蔵庫に1時間レンズ入れて、外に出してみれば分かるよ
>>709 そんな訳ないw
指定通りなら寧ろ対応しないだろ
>>689見ると
販売店が対応してくれてるように見えるけど…
俺なんか勘違いしてる?
698 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2013/06/10(月) 11:00:00.75 ID:qMLQwFfW0
昨日注文した35mmが届いた…と思ったら、クールで積んできやがったorz
結露しまくりで販売店に交換して貰える様に手配したけど、何処の運送会社もアホなんだなと思た
−−−−−−−−−−−−−−−−−
↑
代替え品を再送手配したのは「運送業者」なの?
冷蔵庫に1時間
梱包されてるレンズ箱ごと入れて
外に出して1時間放置すれば
全く元どおりだと思うけどなぁ。
> 全く元どおりだと思うけどなぁ。
思うだけでしょ
やってみたら?
やっぱりこう書くと、そっちに食いついてくるんだね
運送業者にどうこうする話は?
あ、いつものウンコか
みんなごめん
それに
山での撮影とかだと
そんなの日常茶飯事なのに
何言ってるのこの人たちw>レンズ結露→解除
なーんだ…
そんな展開なら出て来なくてよかったよP。
レンズ結露もしたことないとか
お部屋から本当に出ないんだね(笑)
温度差があるところはビニール袋必須だね。ジップロックとかならさらに良し。
結局、販売店・運送業者はどうなったの…
結露の顛末より、
そっちのクレーマー追求した方がいいんじゃない?
まぁ
その後の反応からして脳内っぽいけど(笑)
だから、クールにはクールの手順があるから、それが正規の送り方とか有り得ないからね。
販売店が対応するか否かはその販売店に寄ると思うよ。
店の事はわからないが、宅配に関しては間違いないよ。
>>714 マジレスすると運送業者が壊しても、
元々が不良品だったとしても、
販売店側の指示間違いで商品が壊れても、
責任がどちらにあろうとも代替の商品の手配は販売店じゃなきゃ出来ないでしょ
販売店側は壊したものを運送業者に買い取ってもらう事で保証するのが一般的じゃないかな
後からフォローしてくれる人の言い分はよくわかるんだけど
さっきから
ID:qMLQwFfW0が必死に書いてる文字列が
一文字も理解できないのはなぜ?(笑)(笑)(笑)
クール便のトラックでも荷台の全部がクール庫って訳じゃなくて
普通の荷物を積む分のスペースもあるんだが
本当にクール用の方に積んできたの?
届いたレンズ冷え冷えだったん?
元同業者/関係者らしいし
そこまで発狂はしてないだろ…
脳内でなく事実なら、な。(笑)
レンズの話しと関係なくなってきたな…
Touit 2.8/12 のモーター音がうるさいって事は、年末の Touit 2.8/50 Makro Planar もきっとうるさいんだろうな…
まあ、マクロだからマニュアルでいいけどね… 高いのになぁ…
AF機能の原価は3,000円ぐらいだろ(笑)
京セラが作ってるんだとしたら技術が10年前くらいで止まってそうだからな
50mm以下のレンズは徐々に揃ってきたから、早くGズームとか中望遠の単焦点が欲しいなぁ
>>730 製造はSIGMAでしょ
俺は動画撮らないし多少音がうるさいのは気にならないかな
それにほとんどMFで使っているし
ツァイス用にセンサーでAFすればいいのに。
NAX?
シグマならイラネ
>>735 それ言い出すとたぶんEマウントのほとんどのレンズにショック受けると思う。
ご愁傷様。
諦めの境地に至ると
MFの達人になれる可能性(笑)
>>732 多少ならいいんだが、常にジージーいってるんだ。
製造はどこでもいいから、静かにして欲しい。ムービー云々でなく。
カール設計のレンズはガウスタイプでレンズ全群を移動させてる。
ソニー設計のレンズは移動するレンズが少なくなる説計をしてる。
そんな感じだと思う。
ヘッドホンしながら撮影している俺に隙は無かった。
モーター音なんか微塵もきこえねえ
どうせヘッドホンで萌え聴いてんでしょw
>>739 そもそもモーターが違うと思う。超音波とか、そんなではない普通のブラシレスモーターとか…
高いんだから、どっかの技術金払って分けてもらえばいいのに…ソニーとか…
要するにソニーツァイスが最高なのか
そういうことではないが、ZeissのAFレンズの修行品て感じ。手始めにこうです、みたいな。
もっと洗練されてくるとは思うけど。
MFで使うからいいけどねぇ。
>製造はSIGMAでしょ
フジだと思ってた
>>732 あれをシグマ製って言う人は初めてみたけど
シグマのリニアモーター使ってるならむしろ欲しいんだけど
>>747 某田中氏がそれらしきこと言ったんで
急に増えだしたんだよ
thisistanakaの妄言を相手にしてたらキリがないのに
自分の目でレンズの善し悪しなんてのはわからない
さりとて、無邪気にCarl-Zeissマンセーなんて言うのはミーハー丸出しでカコワルイ
そこで「このZeissは◯◯製」って情報が欲しくなるんだろうね
業界の裏事情を知っている俺カコイイ
Zeissと言っても◯◯製だから、写りはホゲホゲだろう
自分勝手に納得できるレンズ性能指標と、ひとくさり「レンズに詳しい俺」を語るネタが同時にゲットできる
だから半可通ほど製造元()を知りたがるし、それが解らないとなるとドヤ顔で妄想を語り出す
本当に重要なのは、どこが作っているか、なんて事じゃないのにね
大事なのは製造元とかじゃないというのは同意する
けどレンズなんてそういう世界だから個人で好きに楽しめばいいんじゃないかなとも思う
今日初めて現物見てきたけどゴム貼りしてる部分は劣化しないのか不安になるな
>>748 ああ…
>>751 自分もあのゴムだめだわ
AF動作はミノルタ全盛期のカプラー駆動レンズって感じ
Touit微妙みたいだね。
AFはうるさくて遅い。LA-EA1並というか、本気でAF黎明期の未完成みたいだし。
フォーカスリングのゴムも安っぽい。あれは1年と経たないうちに熱や使用時の圧迫で伸びてたわんでくるよ。
32mmはZeissらしからぬ小汚いボケだし。
12mmは解像は良いみたいだけど、超広角らしからぬ不自然に整った補正っぷり。
最早Zeissは本家超えを果たしたSONY純正に限るって事か…。
品薄を乗り越えて入手しただけの価値はあるわ。
>>751>>752>>753 ゴムが劣化したらZeissに文句言ってやる、かな…
昔のゴムよりはいいと思う、てか思いたい…
ゴム状の樹脂かも…とか期待妄想…
>最早Zeissは本家超えを果たしたSONY純正に限るって事か…。
画角の壁は越えられない。
E-mountじゃなければ、コシナのZeissはいいものだよ。
Zeiss AFレンズのための習作って感じだ、まったく。
こうなりゃ使いたおすしか無いな。ゴムが劣化するまで、MFとして…orz
改めて触っても、やっぱりゴムだなぁ…
ゴムが劣化したら交換してもらえ。
新しいの買って
ゴムだけ付け替えればいいじゃん
新しいのかったならそれでいいじゃないかw
しかし、買い直した店頭在庫も既に腐っていたのでした
完
ゴムは補修部品だろ。ふつう。
男ならゴム無し、生でイケ
>>762 ちゃんと
「俺がチンコ突き入れる時には、ダラリンと膣ゆるめ、
引き抜く方向の時には、思いっきり力入れてしっかり締めろよ」
と女に指導してるか?
でなければ、
お前の感じてるそれはニワカだ(笑)
たーだ、
グチャグチャかき回してるだけだ、それ。(笑)
「AEJ? AEGじゃなきゃ価値ねぇよ!ば〜かw」なんて鼻息の荒い連中も今は昔ってかw
富岡厨は僅かに生き残っているようだがな
内容にもよるが1人で勝手に語れる事は大事。
専ブラの正規表現で
カール以降に・ツアイスやツアイスが来ないレスを
あぼ〜んするのはどうやるんだっけ?
770 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 12:03:33.95 ID:h/q/62Qn0
最初の部屋ビビったw
別に楽しそうで部屋だけどな
誰かを揶揄する人が最下層ってばっちゃがいってた
楽しめるものを見つけて
自分で行動する人を笑う人はお察しやで
この部屋擁護できる感性うらやましす(笑)
775 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 16:20:48.29 ID:e4wgunOP0
>>770 一枚目恐ろしすぎる
今はこんなにリアルなんだな、一体欲しいわ
>>774 擁護する、理解できるかは別問題として、
へらへらと他人をクサしてる奴が人として最下層なのは間違いないぜ
777 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 18:53:22.91 ID:eGvrZY3x0
>>770 お前の部屋すごすぎるwww
こんな所とても住めんわw
ある意味尊敬するぜwww
幼い頃から孤独で、家族が欲しかったんだろう
ドンドン書いてね クチだけはタダだから(笑)
困惑がそのまま書き込みに現れるのがかわいいよね。
最近彼のキャラクターがわかってきて、このスレのマスコットみたいに思えてきた。
781 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 21:23:17.47 ID:6HFE9lW+0
SIGMAの60mm
安いし写りもいい
qqちゃんかわいいから好きだよ
100mm〜の単焦点待ってるんだが出るのかな
売値の安い55-210mm買ってつなぎにするか悩むわ
明るくないのが引っかかるんだよなぁ
>>783 噂程度の情報だと85ミリがNEX-7後継に合わせて何かしら情報が?
・・・換算じゃなく100以上だとまだ当分先かと
クチだけはタダw
全く意味不明w
>>784 おそらくだいぶ先だよね
F2.8を希望したいけどF3.5でもいいや
お値段と本体サイズそこそこ、望遠なのでOSSあり、ハイブリッドAF対応だと純正だよな
RX100もヒットして次の作ってるだろうし80mmが先だろうしGズームもまだだし
そうなりゃ開発は後回しだよな
>>786 F値が許せば55-210でいいんじゃない?
100ミリ前後のマクロがそれに当たりそうだけど1、2年は待ちそうだしね
TAMRONの40mm(32〜34でも可)F2マクロ、60mmF2.8マクロとか、出ればかなりの需要あると思うんだけど。
望遠系はショートフランジバックの恩恵があまりないので、アダプタかませてA-mount使ってね、ってぽいよね。
自分の希望は90mmF2.8(換算135mm)かな。
10-18mmF4、18-55mmF3.5-5.6、20-mmF2.8、24mmF1.8、30mmF3.5、35mmF1.8、
50mmF1.8が揃ったから、今度は80mmF1.8なんてレンズが出たらいいな。
790 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 09:09:49.86 ID:qoKQVRpD0
teすと
50mmマクロがTouitで出るけど高いのと手振れ補正がないだろうから、
手頃な価格の60mmマクロF2.8手振れ補正付きが欲しい!
けっこう需要あると思う
792 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 11:01:03.38 ID:ahikQrk50
50mm1.8の写りが気に入っているのですが、少し望遠すぎます
そこで30mm1.8が気になっているのですが、写りはどんな感じですか?
>>792 サクッとSEL35F18を買いましょう
>>792 検索かければたくさんあるので自分で確認。
トゥイートがいいって言ってるヤツは
全員ニワカ(笑)
または
ツァイス今日に洗脳されたバカ。
サイバーショットの一番下のランク製品も
ツァイスレンズだぞ(笑)
どうしたの、大丈夫?みんな知ってることだよ。
大丈夫だろう
俺様こそ事情通、お前ら全員無知
こんなのはヲタの通常運転
>>792 30mm1.8はないだろ
30mm2.8なのか32mm1.8なのかはっきりしろよ
799 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 13:08:39.25 ID:ahikQrk50
>>798 35f18でした
買えばいいことは分かっているけど、本体と50を買ったばかりでさらに35000円は大きいから迷ってるんですよね・・・
>>799 なんか同じ状況なんでレスしとくが
標準ズーム持ってるなら慌てて買わなくてもいいかもね
50mmの中望遠に対して
俺はむしろもっと広角の24mm1.8か20mm2.8あたりがいいような気がしてる
パンケーキズームを持ってないなら20mm2.8があると便利だろうし
持ってるなら24mm1.8がいいのかも
35mmでも遠い、最初っから24mm1.8一択しておけば良かったのに。
>>799 主な被写体はなんなの?それによっては24mmの方がいいだろうし、もしかすると30M35がいいかもしれない。
自分はフィルム時代は35mmと85mmが主、NEXでは24mmと50mmが主力。
ただ、24F18Zと35F18だと、価格が悩ましいけどね…
35mm買っても、いずれは24mmは欲しくなると思うぞ
50mmでの写りに感激して35mm買うと期待値が大きい分がっかりすると思う
当たり前だけど焦点距離短いからボケが少なく感じるし、そこまで写りも良いけど期待値ほどじゃない
そこらへん24mmだと画角もかなり変わるから別物感があるし写りも良いし最短撮影距離も短くて使いやすかったりもする
ま、その分高いんだけどさ
結局何を撮るか、何に不満点あるかによって変わると思うけど50mmで望遠すぎるってことは室内でなんか撮るのかな?
50mm買ったならしばらく標準レンズと併用して、間を開けて24mm買うのが幸せだと思う
>>804 激しく同意
50mmに感動して少し望遠だから
30mmを買うが暗いなぁ
30mmシグマを買うがもう少しボケがなぁ
35mmを買うがなんかボケがイマイチだ
24mmを買って
間違えて送信しちゃった
24mmでやっと満足出来て
初めからこれ買っておけば良かったと
後悔したから
多少高くても24mm買うべきかな
807 :
536:2013/06/13(木) 20:24:23.45 ID:qiIFa3jK0
35mmで広いと思ってしまった自分はおかしい?
sel50買わずに50マクロ期待して待ってます。
視野狭窄とかそんな病気なんじゃね?
昔は標準がいろいろ使えるから1本で練習したものだが。
>>799 35mmは普通に高性能。
値段も安い。
まとめると
2つ選ぶなら24mmと50mm買っておけば概ね満足できる感じ?
自分は35mmも買おうと思ってたから参考になったわ!
812 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 20:51:56.92 ID:NvXwylkZ0
>>803 >>804 被写体は子どもなど人物です
外で撮る場合は50mmがちょうど良かったのですが室内だと50mmはアップになりすぎてしまうため35mm位があると外でも室内でも使えて便利かなと思ったのです。
でもみなさんの意見を聞き、やはり24mmが良さそうなので買えるまでは標準と50mmでもう少しとって見ます
50mmを投げ捨てて35mmという手もある
これなら中途半端感ない
3ヶ月もすれば
「あれ?50mmってどんな画角だったっけ?」
となるwww
結論
キットズーム+50F18売り払い
1018+35F18+55210
ゆくゆく望遠はまた考えろ
ツァイスはオナニー
50mm1.8は安いし、これをシステムに組み込まないってのは
さすがにもったいないと思うがな
これを中心にどう棲み分けさせるかがNEX使いの考えどころだろ
望遠はどうでもいいが
広角気味なのを先に買って
標準単焦点レンズは後で買うか、もしくは買わないってのもいい
換算75mmは所詮75mm。
フルサイズで「標準」だったから
そのメカ系を受け継いでると言う理由だけで
APSCでも50mmレンズ使え使えお経、ウルサイよ(笑)
あくまで「換算50mm」が標準画角。
なんでいつまでも初心者ケムに巻いて
50mmレンズなんぞを売りつけてるの…?(笑)
せめて
「ポートレート」にはいいかも、って言って
60〜85mmあたりを紹介してやれよ…
不誠実だろ。
キット売って35F18買って
広角欲しいし1018買おうかと悩んでたが
18mmしか使わんかなぁとか悩んでたら
19mmだし晴れしか使う予定ないしDP1メリルが欲しくなってきて困ってる
悩みながら打ったから日本語がやばい
50mmは初心者には楽しいレンズだけど、使いにくくて使わくなったな
安いし持っとくべきだけど
35mmは一見地味だけど使い込んでいくと良さがジワジワ来る
俺様程度のヘタレにはコスパ高い良レンズ
24mmは何も言うことがない神レンズ
NEX5N、7なら必ず買うべき
メリルは、、、もう手元に無い
>>816 18mm以下、構えてみたことある?
世界が変わるぞ
10mmとかシビれるよ
センスないとただの写ルンですだが(笑)
「50mmをもうすでに持ってるから」
という理由で35mmに行かないのは
完全に失敗になるよ
むしろ、どうしても近いのがきになったりカブりたくないなら
50mm捨てる方がまだ発展性ある
>>812 子どもとか撮るなら何処かにお出かけした時に
「子供と一緒に背景も広く入れたい」ってシチュエーションがあるだろうから広角寄りの方が良いかもね
標準ズーム持ってるんだったらズームとして使わないで
24mmもしくは35mm固定で一日撮ってみて、自分に合った画角をゆっくり検討してもいいんじゃないかな
>>819 10mmの写真みた時にビビってこれマジ欲しいって思ったんだが
自分のスタイルで使うタイミングあるのかなと思って
いや、それがセンスないってことなのかもしれんが
DP2x持ちでキャッシュバックあるから
メリル気になるんだよな
でも10mmでタイムプラスとかしてみたい
>>821 それやるなら
とりあえず制限とか何も考えずに
たくさん撮って帰ってきて
あとから
「どのぐらいの距離を一番多く撮ってるか」
を調べ、判定した方がいい。
初心者に
ズーム禁止撮影とか絶対にムリ。
かえって変な失敗ばかりになる
自分は35mmにしてみて、ほんと使いやすいとおもったよ
ちょっとら前に出る、後ろに下がる、これで構図を決めるのがとても楽しい
35F18は発売が遅かったし、50と24が優秀すぎて目立ってないけど
とても良いレンズだと思う
サイズもちょうどいいしね
>>823 >初心者に
>ズーム禁止撮影とか絶対にムリ。
ケータイ・スマホのカメラって単焦点だから
さりげにコンデジのズームに頼ってたりしなければ
標準単焦点ならすんなり使えたりするよ
歩き回れるスペースがあるならむしろズームの方が
ズームと同時に距離を前後に詰めて迷いまくりだわ
今はケータイカメラもズームだよ(デジタルズームね)
827 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 23:04:40.31 ID:RAC+MuD30
あーもう24mm欲しくなって来たよ
中古で5万円台で買えないかな
ワイド無償クーポンがきたのでポチろうかとおもっている…うぐぐ。
>>812 そこまで分かっているなら、24F18Z一択でしょ。
標準ズームもあるなら、しばらくしのげるだろうし。
>>815はスレも読まずに自分に酔っているのでほっとけ
>>807 カワセミとか撮る人なら、300mmでも広いんだからおかしくない。
欲しい画角、好きな画角は人それぞれ。気にすんな。
>>807 わざわざ聞かないと不安なところはちょっとおかしいかもな
833 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 00:08:59.68 ID:s6U9Ln4G0
50マクロはオリンパスのOM1時代の古いやつをアダプター噛ませて使ってるけどかなり気に入ってる
New FDでも引っ張り出してみようかな。アダプタ探そう。
そういえば今日FD用のLENS TURBO届くんだった、1か月かかったよw
よかったら感想をぜひうp!
>>836 帰宅した届いてたよ、NEX-7に付けザッといじった感想
デフォでオーバーインフ、巷の噂では調整が不可能と言われていたけれど、
Eマウント側のカニ目がロックナットで、緩めるとレンズ回して調整可能
つうかキッチリ調整しないと周辺の画質がゴミレベルw (特に広角)
調整後nFD50/1.4で試写した感じでは、中心はかなりシャープ周辺はやや甘め
周辺の画質は元のレンズ自体の特性や、LENS TURBOとの相性もあるかと
後玉が小さく周辺にいろいろ出っ張ってるレンズは、干渉して付かない
FD28/2.8 SCでさえ付かなかったよ、FD28/2 SSCはOKだった
だめだ、ある程度予想していたけれど、レンズ毎に最適値が違うわw
あまり追い込んでもFD50/1.4 SSCでさえ干渉しちゃう、妥協して使うしか無さそうです
売れ残ったDoFアダプターのレンズ流用してるんだからそんなもんでしょ
ヨドでTouit2本の試し撮りしに行ってカタログみて吹いた。売る気あるのかって位酷い写真というか印刷画質だな。
しかしその後24mmも触って見たけど笑っちゃう位AFに差があるな。これは間違いなくTouitの中身はソニーじゃないわ。
>>837 ありがとう。
無難に普通のアダプタ買って、1.5倍で使った方が楽そうだね。
18-200 と 55-210 はどっちが画質いいの?
ノイズのない透明感とピントがシャープに合う感じが好みです。
>>843 10倍ズームと4倍ズームだかんな
透明感欲しいなら明るい単焦点・・まあレンズがいいから当たり前か
【 警 告 !!! 】 キチガイ発狂警報発令中 !!!!!!!!!!!!!!!!!!
●このスレの書込みの99%以上は
発狂うそつきキチガイオリンパ1人の連続自演だ
ちなみにデジカメ板カメラ板の書込みの90%以上は
発狂うそつきキチガイオリンパ1人の書き込みによる連続自演だ
■絶対に発狂うそつきキチガイオリンパの相手をしてはいけない
重症のサイコパス精神分裂病の発狂うそつき在日朝鮮キチガイオリンパを徹底的に無視し決し関わるな
>>843 倍率的に無理が少ない分、テレ端では55-210の方が良いらしいよ
でもサンプルを見た感じでは劇的な差ではなさそう
タムの18-200を使ってるけど可もなく不可もない良いレンズだよ
>>843 LEとの比較?
無印なら18200のが解像度は高い。
三脚さえ使わない人にその差は出せない
どっかで聞いてきた理屈だけw
すみません。価格のクチコミにあったのですが、下の文はどういうことでしょうか??
「カメラ本体でズーム調整」の意味がわかりません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000472870/#15933158 > 余談ですが、NEX-5Rで200mm以上ズームしたい時、付属キットのSEL55210では、
> レンズを210mmにしてかつカメラ本体でズーム調整しなくてはならずめんどくさかったのですが、
> SELP18200は画像のようにレンズ側のズームレバーですべて調整出来ます。
>>851 超解像ズームのことだと思うけど。
電動ズームレンズはシームレスにズームレバーでコントロールできる。
マニュアルズームはメニューから呼び出す手間がいる。
NEX-6/NEX-5RハンドブックのP87参照。
>>852 なるほど。デジタルズームする場合ですね。
ありがとうございます。
5N持ちなんだけど
大きさの問題でRX1か100に買い換えようかと思ってる
写りに関してどっちが優れてるとかある?
やっぱり5N+ツァイスならRXは全てにおいて劣ってる?
意味分からんが予算があるならRX1で良いんじゃね
RX1Rの出来が予想以上で臍を噛むのも傍で見てると楽しいし
>>854 大きさがネックならRX100だろ。
5Nの快適なUIに慣れてるとイライラする事このうえないと思うけど
>>854 画質でいうならRX1しかないだろ
というか値段とか知らないで言ってるだろ
858 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 15:48:20.75 ID:dmfP/uX10
>>854 RX1は次元が違う画質だぞ
そこら辺のフルサイズ機をも脅かす存在
買えるならRX1一択でしょ
>>854 比べるのが間違いな比較
特性が全然違うのでどれが優れてるとか一般論化できない
どういう使い方をしたいのかで選択肢は違うし、どんな使い方でもNo.1の機種というのは、どのメーカーでも存在しない
RX100があれくらいだったから1はせいぜい倍位の値段だろと思ってたらびびった
貧乏人は大人しく18200抱えてバイクに乗ってます
1のあの飛び出したレンズ邪魔だな
100みたいにコンパクトならポケットに入ってよかったのに
E20mmかった
軽い 薄い いいねこれ
あと、これフードいらないね
かなり厳しい逆光でもほとんど影響なかった
絞ればなかなかの写りだし
気に入った
24f18は手ブレないけど、三脚無しで手軽に撮れる?
35F18は持ってるけど、かなり手ブレ補正の恩恵を感じてる。
24f18は性能が素晴らしいのはわかるんだが、気軽に使える物なのかどうか教えて。
SEL24F18Z以外はゴミだとあれ程言ったのに……
手ブレ補正なくても使い物になる
手の震えが止まらん老人だったら知らん
>>863 試しに手ぶれ補正を切って撮影してみればいい。
SSが上がってISO感度が多少上がるぐらい。
>>860 20mm2.8でも買ってレンズプロテクターだけで使えばいい
さすがにポケットには入らんかもしれんが
まともレンズがほしい
>>863 そりゃ手ブレなんて付いてるレンズ誰も買わないだろ?
昔は手振れ補正なんて付いてないのが当たり前。その時代でもみんな気軽に写真を撮っていた。
手振れ補正無しでも撮れるようになれば、さらに手振れ補正の恩恵を受けられる。
そういやあ、SSの限界は「1/焦点距離」 ってあまり言わなくなったな…手振れ補正のおかげか?
>>868 ISO1600が常用できるからだろ
フルサイズならさらにもう一桁上まで使えるし
>>870 写りはそんなもんだな
AFがいらない分ピンホールのがまし
Touit触ってきた。
高級感あるし、悪くないと思ったけど
あの大きさならスピードブースター+ヤシコンとあまり変わらないね。
メリットは遅いけどAFが付いてるってところだけだと思う。
【 警 告 !!! 】 キチガイ発狂警報発令中 !!!!!!!!!!!!!!!!!!
●このスレの書込みの99%以上は
発狂うそつきキチガイオリンパ1人の連続自演だ
ちなみにデジカメ板カメラ板の書込みの90%以上は
発狂うそつきキチガイオリンパ1人の書き込みによる連続自演だ
●このスレの書込みの99%以上は
発狂うそつきキチガイオリンパ1人の連続自演だ
ちなみにデジカメ板カメラ板の書込みの90%以上は
発狂うそつきキチガイオリンパ1人の書き込みによる連続自演だ
●このスレの書込みの99%以上は
発狂うそつきキチガイオリンパ1人の連続自演だ
ちなみにデジカメ板カメラ板の書込みの90%以上は
発狂うそつきキチガイオリンパ1人の書き込みによる連続自演だ
■絶対に発狂うそつきキチガイオリンパの相手をしてはいけない
重症のサイコパス精神分裂病の発狂うそつき在日朝鮮キチガイオリンパを徹底的に無視し決し関わるな
>>867 まともなズームレンズが欲しい。
多少大きくとも常用できるようなの。
おおきくしたくないな
>>869 ISO感度の調整含めて、そのシャッタースピードが確保できるんだろ? 勉強して出直してきなさい。
諸兄に出尽くした議題をお聞きしたい。
SEL50とSEL24のどちらか、もしくはどちらも購入したい。
そこで、どちらを先に購入すべきか意見をお聞きしたい。
素人なのでボケを味わいたい。
画角の違う両者を被写体(ポートレート&風景)との距離によって同じ構図にした場合、
やはりSEL24のほうがボケ度、ボケ味はきれいに、解像感がなんちゃら、雰囲気がなんちゃらなど、優勢になるのだろうか。
抽象的表現で申し訳ないです。
あと、首都圏(池袋、大宮あたりも含んで)で両方試し撮りできるところはないでしょうか。
やはり秋葉原?
>>877 そもそも画角が違いすぎるから好きな画角の方を買えば良いと思うが
特に明確な目的を持っていないなら換算36mmのE24の方が換算75mmのE50より
使い勝手がいいだろう
性能に関しては俺はE24は持ってないから比較できんが、
その二つなら同じF値で焦点距離の長いE50の方がボケる
E50のボケ味の評価は高いしね
解像感ならE24の方が評価を見ても上だろうとは思う
レンズの比較なら秋淀とか有楽町ビックとかソニーストア銀座とかかね
>>877 SEL50からでいいと思います。値段ももちろんですが
特にボケを重視ということであるので、画角的にボケやすい50mmのほうがベターかと。
NEX-7が初めての一眼だった自分も似たような境遇で、SEL50でボケや単焦点がどういうものか把握→違う画角の単焦点レンズが欲しくなりSEL24をポチる。という過程レンズで沼に入りましたw
>>877 ボケの量では50mmが有利。
だが所詮50mmだから期待しすぎるとがっかりする。
初めからSEL35F18を1つだけ買えばいいのに。
ここにもツァイス信者か?
>>877 資金があるなら24F18Zから。最大倍率0.25倍なので、寄ればボケも大きい。
なければ50F18。軽量・リーズナブル・素直な描写・OSS付きとバリューも高い。
てか、何を撮りたいのかを優先させた方がいいと思うけど。
風景や街角スナップなら24F18Z、ポートレートやアップで切り取るなら50F18
たぶんこいつ
SEL35F18の存在自体を知らないな(笑)
フルフレームで自分は50mm使わない。持ち出すなら35mmと85mm、一本なら35mm。
教科書通りじゃない、そんな選択肢もあるんだよ。
急にフルサイズの話かよ、なぜ?
>>872 ヤシコンの18mmとスピードブースターを合わした値段とtouit12mmの価格があまり変わらない。32mmはいい勝負だけど
はぁ?(笑)
>>887 じゃ、884の「1つ持ち出すレンズ」は
結局何mmってこと?
早く答えろよ(笑)
>>889 APS-Cなら24mmだろ? 計算もできないのか?
↑
884が
そんな話してると脳内変換してるんだ…くはw
SEL50F18買って
席についたまま料理に寄れなくて
発狂するニワカ中級者続出w
>>891 877からの流れなら当然その通りだろ
SEL35が即否定されたからってそんなにムキになるなよw
↑
すみませんでした
895 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 10:07:20.68 ID:9SvnsWqk0
まとめ。
885 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2013/06/16(日) 07:45:35.08 ID:9SvnsWqk0
急にフルサイズの話かよ、なぜ?
−−−−−−−−−−−−−−
↑
こう書いたら
887 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2013/06/16(日) 09:40:52.61 ID:JnNb1r2Y0
>>885 換算でって意味だろ、アホかお前は。
−−−−−−−−−−−−−−
↑
即「アホ」扱い…
なるほどねぇ…
896 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 10:08:35.95 ID:9SvnsWqk0
そして。
893 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2013/06/16(日) 10:02:58.18 ID:JnNb1r2Y0
>>891 877からの流れなら当然その通りだろ
SEL35が即否定されたからってそんなにムキになるなよw
−−−−−−−−−−−−−−
↑
こんな妄想で優越感…
他人が全員アホに見える人は幸せそうだね(笑)
SEL24F18Zが買えないから買わなくていい理由探してるんでしょ。
SEL35?いいレンズだと思うよ^^
よう口汚い単発。
ここでこのあと活動展開できるのかな?
書き逃げかな?
いや、出来るけど…?
今のとこ書くことないけど。
>>898 単発単発ってよく煽っているけど、
ここに張り付いてくだらない議論している方が異常に見えるぞ
準広角でばーっと寄って撮るのにはE24mm F1.8ZAが良いよね
そこまで解像力が要らないのならE 20mmとかシグマの19mmも
悪くないと思う
あ、だけどE10-18買っちゃうと単体の19mmは持ち出さなくなるかも
開放で綺麗にボケるつーわけじゃないし
あー!
いいとも増刊号始まってるの忘れてた!
>>877 両方持ってるが50mmのボケは良いぜ
買っておいて間違いないレンズだ
まず50mm買いなさい
>>877 気軽に比べたいなら有楽町のビック地下二階はお勧め。少し歩けばソニー銀座もあるし。
>877です。
みなさん、ありがとうございます。
まず、18-55キットレンズを2年使ってきてファイルをソートしてみたら
50o(35mm換算)付近をほとんど使っていなかった。なので、SEL35は選択肢から外した。
75mm(35mm換算)以上とワイド端が支配的でした。ちなみに料理は取りません。
SEL24買えるんだけど、いきなり高価なレンズに行ってしまっていいのかなって不安です。
要は不安なんです、初心者。どっちか無駄にしたくない。
寄れるし、幅が広がる(物理的な意味じゃなく感覚的に)からSEL24行きたい気持ちもあるが。。。
とりあえず、有楽町か銀座に行ってきます。あ、α体験会は6/9で終わってた・・。
換算35は同意だけど二本なら35と50だけどな
ポトレ花系だと28と75かな
909 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 11:33:00.72 ID:2JdLkxd90
スルーよろしく
基本を勉強したいと思って35F18買ったけどほんと勉強になるしいいレンズだよ
でも使ってみて感じたのは
自分の使い方だと24F18Zのほうが画角的に使いやすそうとは思った
だからこそ構図を考えたり足を動かすことで楽しみや勉強も増えたけど
画角以外では24はサイズがやや大きい、50はシルバーしかない
自分はサイズや色にこだわらない人なら
評価も高い24と50を勧めるよ
黒ボディにシルバーが嫌だから50買わないとかいうと
ここの人にはアホだバカだ言われそうだけどw
キットワイド端最多用なのに24mm欲しい…
16mmとかΣ19mmは?
確か、新しめで20mmってのもあったよね
あと、どんなソフトで距離ソートできたの?
教えてくれないかな
912 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 11:44:01.70 ID:4wRScrb/0
中望遠マクロ欲しい。touitの50マクロ出るみたいだけど…
1018気になってるけどF4だし
シグマ19にするかなやむ
初心者なこと聞くけど35F18でF4固定で撮り歩いて
どんくらいのISOとSSになるか見るってのは1018買う参考になるかな
画角がかなり広くなるからまた違った感じになるのかな
914 :
536:2013/06/16(日) 11:45:57.12 ID:vTaqCLA40
>>911 18-55のワイド㟨が18mmだからっていうだけです。要するに、風景を切り取るために、
可能な限り広角にしただけです。初心者なんでそんなもんです。
ちなみに、ソートについてはwindows7。画像が入っているフォルダを「詳細」アイコンで
ソート出来るようにして、"名前"とか"更新日時"とかの欄で右クリックすると項目を選べる。
そこに35mm換算がありますよ。
>>913 ちがった感じなるね。まだ標準ズームをワイド端F4固定のほうがいいでしょ。
超広角だとあまりF値小さくしてボケ味を狙うってシチュエーションすくないし、
最短撮影距離も短いほうじゃないから手前に合わせて背景ボカスっていったって、
その手前にあわせたいもの自体をボカす距離を得られない。
かといってシャッタースピード1/2500で動きをとめたかんじで、って使うレンズでもない。
手振れ補正もあるし、多少の夜景ならいけるぜ。通しF4だからズームさせてもSSオチないし。
「広角がなんでほしいの?」から考えなおしたほうがいいんじゃない?
917 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 12:19:49.09 ID:6f/23kZ10
50と24あれば取り敢えず満足できそうだな
ただどっちもでかいのが難点
せっかく小さく軽いNEXなのに二つとも持ち歩くのはやだなあ
>>915 24ZAは寄れる・ボケる(寄れるから余計にボケる)・標準的な画角。「ただし高い」。
50F18は寄れない・ボケる(焦点距離が長いから余計にボケる)・ポートレートに的した画角
24ZAは常用でもいろいろとれるレンズだけど、50F18は用途をしぼって「これを撮る」って主題が
はっきりしてるときに効果的なレンズ。24ZAはその価格からホイホイとオススメするの躊躇するだけ。
50F18買ってから24ZA買った口なんだけど、24ZAは寄れるのが本当につかいやすいよ。
ただ、やっぱり50mmは50mmでほしいシチュエーションもでてくる。
どっちのレンズが無駄になるかどうかとかは結局普段なにを撮ってるか次第なんだよね。
ボケ味がほしいだけなら50F18でいいとおもう。
結局、用途的な問題で「どっちが優れたレンズか」じゃなく「どっちが自分にあってるか」を
考えたほうがいいよ。俺は結局両方もっちゃってる口なのでw ちなみにこの2本だとフィルター径が
同じなので、NDフィルターが流用できたりするのがうれしい。
(昼間のF1.8は明るすぎるので、おそらく買うハメになります)。
「風景を切り取るために、可能な限り広角にした」
写真が多いんですよね?
なら、24mmでは広すぎるのでは?
むしろ18mm以下、
16mmや1018をオススメしますが。
×「広すぎる」
○「狭すぎる」
ですねすみません
921 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 12:36:44.64 ID:k06A9Y6e0
まだqqqqが居座ってるのかよ
先月頭にNEX-5Rを購入し、その後50F18を買った自分にはとても参考になるスレ。
それまでGR DIGITALで主に風景を撮っていたので換算75mmにはかなり手こずりました。
ただ上手く嵌った時の写りは非常に良く、良く言われているボケ味もとても気に入っています。
ただやはり風景撮影に広角は欲しいと思っているので24F18はとても気になってます。
この二つは何方かと言うより使い分けになるんだろうなと思ってます。
>>916 広角が欲しい理由が35mm単焦点しか持ってなくて旅行での風景が狭く感じるから
一人旅なら広く撮れる場所を探すのも楽しいけど
誰かといくとそうはいかないからね
あと1018を外国の人がレビューしてたけど
車内の撮影でかなり広く撮影できてた
これもいいなぁと思った点だよ
そこでF値が低いなら一本で勝負できるかなと思ったの
単焦点レンズを持っていくなら
35mm1本か
24mmと50mm2本だよな
標準ズームで撮ってると広角ぎみか最大望遠かどっちかしか使わんし
35mmとかつかわんわ
俺は24mm一本かなぁ。
風景画を撮ることの方が多いから。
二本目ならtouit12。広すぎるからこっちがサブになってしまう。
24mmに手振れ補正付いていれば最強なんだけど
山歩きで木々の間を歩いていると結構暗くて、手振れ補正目的で35mm使う事がある
山頂まで行けば24mm使うんだが…
故に24mm,35mm,50mmはいつもどれを持って出るか常に迷う
まあ24mmと50mmの2本持って出る事がやっぱり多いかな
928 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 12:59:55.58 ID:2JdLkxd90
>>924 うーん、それでいえば24ZA1本だろうな。寄れるから35F18の代わりにはなるかもだけど
結局10-18で特徴であるワイド側10-12付近の画角は得られないけど。
でかくていいならSIGMA 18-35mm F1.8 DC HSMにマウントアダプタやね。
一本でつけかえレスにはできるが、たぶん10-18と35を持ち歩くほうがコンパクトw
>>913 1018や24のどちらかが気軽に買えるのならいいけど、
SIGMAの19が視野に入るのなら、20とワイコンでいいのでは?
20にワイコンつけたら15くらいだから、15、20、35だとちょうどよさそうだが
画質は落ちるんだろうけど
20mmにワイコン付けられるのか?
汎用ワイコン?
NEX持ってないのバレちゃったね…
>>930 F8まで絞らないと周辺があれだけど、選択肢としてはありだよな。
それ言ったら16mmにワイコンもなかなかやるぜ。
ケンコーのワイコンで十分じゃねw
ツアイスとかの高価なレンズを持ってる人は、Eマウントと心中する覚悟をキメた?
また、そういう覚悟をさせた良レンズは具体的にどれだったのだろう。
それとも、いいのが出たらボデーごと買い換えればいいやというブルジョワですか?
>>929 24は確かに惹かれるし1本選ぶなら万能だけど
もーちょい広さが欲しいというか
駅前のビル群ばーん!とか
砂浜ばーん!とかしたいじゃん!
>>930 気軽に買えるよ
シグマが視野に入ったのはF値なんよね
風景なら絞るからいいけど、夜の室内でF4がどんなもんか
手ブレあるし広角だし気にしなくていいのか
やはり用途が違うものを欲張って考えるといけないね
とりあえず初広角のDP1Mポチったので
それで色々撮ってみます(それこそ晴れじゃないと撮れないが
>>935 本体買った時にすでに覚悟を決めてたかな。
でもレンズなんて気付いたら増えてたぐらいで丁度いいと思うよ。
>>936 結論はそれかよw
まぁ、広角欲しいならtouit12mmって選択肢もあったんじゃないかな
935です。
レンズ一式ごと買い換えればいいやというブルジョワ、の間違いでした。
>>937 なるほど、かなりの期待度でNEXを買ったわけですな。
>>938 もちろん選択肢にはあったけど
12mm単焦点となると自分には使いこなす技量がないというか、出番が少なすぎというか…
943 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 15:23:52.33 ID:MRcFjbs80
>>944 へぇ、それは初耳。
マジなら使えるねサンクス
921 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2013/06/16(日) 12:36:44.64 ID:k06A9Y6e0
まだqqqqが居座ってるのかよ
922 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2013/06/16(日) 12:37:23.78 ID:k06A9Y6e0
>>915 qqqqの相手すんなバカヤロー
949 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2013/06/16(日) 18:37:13.71 ID:k06A9Y6e0
>>944 qqqqの相手すんな、バカヤロー
−−−−−−−−−−−−−−
↑
さみしい人間…
他人を不快にさせたつもりで喜んでるみたいだけど、
池沼が電車やバスの中で喚いてるレベルなんだよ。
眉をひそめて、”ああ、かわいそうな人だね”って思われてる。
そろそろ気づけよw
↑
953 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 19:44:23.04 ID:kkrCvQg/0
NEX5でモデルさんの全身写真みたいにくっきり撮りたいと思ったらどの
レンズがいいのかな?
ただし、室内で特別な照明もないからうす暗いんだ。そのような状況下で
なるべく明るくくっきり撮りたいんだけど。
パースがつかない方がいいと思うから、等身を忠実に写すには焦点距離は
35mmぐらいがいい?それとも弱望遠の50mmぐらいの方がいいのかな。
暗いと、どのレンズでも無理ということであれば、明るさに関しては駐車場
とかで撮るしかないとは思っています。
変な相談。
なんで何もわからないのに写真撮る役目になってるわけ?
>>953 50mmだと4メートルは離れないと全身写らないよ
35mmでも3メートル必要だけど大丈夫?
とりあえず、レンズよりもバウンス出来るフラッシュを買ったほうが良いんじゃないかな
脳内設定つまんないよ。
いいお題出して、みんなで考えるのが楽しいの?
このクイズ野郎。
相手してもらいたくて必死だねえ。
だが
他人を不快にさせたつもりで喜んでるみたいだけど、
池沼が電車やバスの中で喚いてるレベルなんだよ。
眉をひそめて、”ああ、かわいそうな人だね”って思われてる。
そろそろ気づけよw
>>953 光の加減が良いところで撮って、後はフォトショの腕次第
頭大丈夫か?
10-18欲しいなと一瞬思ったけどF4ってのが安っぽいな。
せめてF3.5にしてほしかった。
それはアホすぐる
明るい広角ズームとか
頭の中に生やしちゃってるかわいそうな人発見
絞らないで使うシーン、思いつかない…(笑)
必死さがアワレw
プロの人って
>>959の写真見たら単焦点とズームのどっちで撮ったのかわかるの?
GRのままでいればよかったのに(笑)
>>966 普通に言うプロは
写真を撮るのが「プロ」で…
写真の素姓判別するのが
「プロ」な人は、別の人種(笑)
単に、自分の服装とかをモデルさんみたいな画質で撮りたいだけなのです。
過去にデジカメで室内で撮った写真は「そぼろ」か「おこし」かってぐらい
ノイズぽくて、ディテールもぐずぐずで、クリアー感が皆無だったもので。。。
>>956 フラッシュは考えてませんでした。調べてみます。
>>960 屋外で撮るしかないかもだけど、やはり光次第なんですね。
あらあら。
今度はネカマか
もうなんでもアリだな(笑)
昼間に堂々と屋外で撮れよクズコスプレ野郎(笑)
1DXとかD4買った方が長い目で見たら有益じゃない
ボディの問題じゃねーよアホウ(笑)
>>970 レンズの問題よりも光のあて方じゃない?
昼にしろ夜にしろ、屋内にしろ屋外にしろ、
どのレンズでも適当に撮ったらモデルの写真のようにはならないと思うよ
適当なフラッシュで天バンで撮るだけで別物の写りになる
パースとボケを考えると50mmがいいけど、撮影距離がどれくらいとれるかにもよる
APS-Cで50mmで全身はかなり広い部屋じゃないと厳しい
まぁ確かにライティングで別物にはなると思うのだけど
なぜバカ高いカメラが売れるのかも考えたほうが良いよ
>>939 本体買った当時はまだAPS-Cのミラーレスはソニーとフジで、フジは出たばっかりだったからな。
当時は撮像素子がでかい方が偉いと思ってたし。
とは言いつつ最初に買ったレンズが24ZAでそこでツァイスに感動してコンタックスツァイスの方に浮気?しちゃったので逃げ道がないわけでもない。
でもスピードブースターとかtouitとか買ってるし、NEX以外は考えてない。
そして最近のレンズって電子部品とか使ってるから昔のレンズよりも寿命が短そうな気がするんだけど。
53年前のヘクトールは動作がスムーズですぜ
本当は写りとかどうでもいいんだろコレクター
>>946 おお20で使えんのか。16はフィッシュで20にワイコンつけるか
20mmにワイコン?
素直に16mmでいいんじゃないか。軽いし。
画質が20mmのほうがいいみたいだぞ
開放から解像が確保されるんだそうな
16mmはF8ぐらいまで絞らないとダメなんだろ
984 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 11:50:32.68 ID:/S1v7rwV0
16一応買ったけど全然使ってない
1650で十分だし
フジヤカメラ店 @fujiyacamera 6月13日
ZEISSのTouitレンズ、Xマウントが凄く売れていて品切れしちゃった・・・orz
次回の入荷は月末の予定だとか。読みが甘かった(泣)
ワロタ。そりゃあ、Xマウント用はよく売れるだろうな。
あっちの方が高画質指向だし、絞りリング付きで格好いいし。
NEX-7に飛びついた高画質志向で金を惜しまないユーザーも皆すぐに見限ってXマウントに行っちゃったしな
Eマウントに残ってるのは安かろう悪かろうを有難がるファストフード派のユーザーばかり
987 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/17(月) 12:24:13.91 ID:/S1v7rwV0
>>985 富士系列だから宣伝してるってこともあるんじゃない?
どっちにしろEマウントのTouitは評判良くないよな
>>986 個人的にはお気軽に買えてお気楽に使えるところがミラーレスの魅力w
>>987 > 富士系列だから
フジヤって、そうなの?
> マウントのTouitは評判良くないよな
そんなバナナ。ツァイス繋がりだし。確かに形はださいけど。
32mmPlanarの方はあまり評判がよろしくないようだ
>>987 工学系は同一なのにね
性能の善し悪しに関わらず購入対象に出来ない層が酸っぱいブドウをしてるのもあるし
EマウントにはSEL1018、SEL35F18、SEL24F18Zみたいなそこそこ評価の高いライバルがあるから
AF速度や音の問題がより際立ってしまった感じだろうね
フジの35mmが良いレンズだからじゃないの?
12/2.8は解像では14mmに勝ってるみたいだけど
kakaku でTOUIT 1.8/32とE 35/1.8の点光源比較があったけど
E50/1.8もそうだけどSONYの作るEマウントレンズってどうして
開放で点光源ボケに絞りの形らしきものがでちゃうんだろう?
絞りが違うんだろ…?バカなの?(笑)
他人をくさしたりバカにすることでしか自分を保てないのか
性格ひん曲がって指摘してくれる友人もいなくなったのか
で
結局初めの話題はうやむや、と。(笑)
お前らって
そんな生き方でうらやましいなぁ。
普通のレンズは開放で絞りの形なんかでないのだけど
ID:XdmxfLBf0はコンデジしか使ったこと無いんじゃね
↑
こいつの脳内
「絞り開放 →絞りパーツに全く光路ノータッチ」キリッ
例えば
開放で大きな星型の穴空いてたらどうなるのん…
くはw
開放=ノータッチ無関係
↑
根元はこれか…かわいそうに。(笑)
>>996 とりあえず
これも読んどいてね チャンスチャンスと(笑)
↓↓↓
シグマ8-16
SAL35F18
SAL55300
これで俺の考える世界網羅可能
これ以上持っててチョイス絞れない人
センスないねぇ
何撮りたいんだか(笑)
はい終了〜wwww
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。