>>1 乙
"PENTAX GR"でフレーズ検索すると、結構な数でヒットする件
,.zzZマママ7ゝ. 、 /イイVNNN/∧∨ム. 、 リ /イイイVVVVV/∧∨レレムム、 も /|/\|VVVVV/∧∨イイイ∠イム、 コ /|/ \|VV/∧|/イイイ∠イイイト.、 っ /|/ YY/ソ'´ ∠イイイN | VN ∠イイイN. た |/ \ イ/ ∠イイイN/ じ N f==ミトル从 t-、_ \トトイNy、 い |! ィ!チゝ》} ミ y≧、ミ、 NNレ'´ ノ. ゃ 〈. 三ノ \”´彡 Y/〃/ な { / |// / . . な ト、 f {_ ⌒ヽ |!_ノ. . . い ヽ | / ゝY⌒''''`\ _,,..' !| . い ';; ト、;:;:;:;: ;: ;:;:;:_, 》 : : : : :/\ よ / .) ./';; \`ミニ-''´ /: : : : : : /.|! \ と / ./_...- '''´ ';;; : . .. ̄ ノ: : : : : :/ || へ_ ね _,/ .ノ __ ヾ;.: : : : : : : : : : : :/ /| / >'´__\ /⌒} | ヾ;,;,;,;,;,;;;;;;;彡'´ / ! '´ / 、\\ノ |/⌒ヽ ̄ ̄ ,..ィ⌒ヽ,|
天ぷらは一つもいりませんよ 大将!
6 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/22(月) 02:43:04.78 ID:YDSzEpZT0
∩
_( ⌒) ∩__
/ /,. ノ ̄\ / .)E)
/i" / /|_|i_トil_| / / / ̄ ̄ ̄ ̄
|ii.l/ /┃ ┃{. / / <
>>1 乙ぱい
|i|i_/''' ヮ''丿i_/ \____
i|/ ,ク ム"/ /
|( ヽ _,.-===、j、
ゞヽ‐イ/´ ヽ ヽ、
\! ::c:: ! :p
}ヽ __ ノ、_ノ
/ ノ ノ´
円高の時に発売されてたらマジ驚愕価格だったのかな
無印GRは大型APS-C撮像素子が安くなったからマイクロレンズをカスタマイズして実現出来たんだろ。
`¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´ | `Tーて_,_` `ー<^ヽ リコー | ! `ヽ ヽ ヽ ペンタ r / ヽ ヽ _Lj 、 /´ \ \ \_j/ヽ ` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´  ̄ー┴'^´ ___ _| 誕 |_ \ 生 / \__/ ┌─┬─────┐ │ ̄│o / ⌒\ | │ │ | □ | | │ │ ヽ_ ノ GR| └─┴─────┘
>>7 Made in Chinaなんで対ドル為替なんて関係ないっすよ
アホですかあーた
APS-Cミラーレスのサムチョソがm4/3より売れてるアメリカじゃ
APS-Cコンデジのくせに800ドルでも高すぎると言われてるのに
日本のヲタ向けに設定された御祝儀価格と比べたらリコーの中の人が泣くよ?
>>8 ×安くなったからカスタマイズできた
○ソニーが自社用に不要になったから安価での量産とカスタマイズに応じてくれた
かわいそうなペンタ・・・
GXR発売の時にリコーの人がセンサーの大型化は我々の考える GRデジタルのサイズに収まらないとはっきり言っていたよね。 X100などが出て色々ヒントもらって、GXRで習作を重ねてAPS-Cセンサーも安くなったから 技術的な問題も解決した上で利益をしっかり乗せて売れると判断したのか。
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/22(月) 14:16:52.18 ID:orqE3fT30
技術的に何が障害でAPSC版が出なかったのか、 答えられる奴はここにはいないようだなw 同じ大きさでフルサイズGRを出せるか否か、 それも答えは明白なんだが
15 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/22(月) 14:37:20.89 ID:010LWHS30
わからない事を知ったか煽りで
エロイ人の回答を引き出し
必死でメモする
>>14 であった。
test
カタログゲット。 確かに、作例は地味だけど 逆に実際に使ったらどうなんだろうという興味がわくねw
.どなたか購入者特典のバッグ不要な方、 譲っていただけませんか? カメラ本体は不要なのですが、バッグが 私の用途にぴたりなのでほしいです。 (ミニカメラバッグ兼iPadミニ収納) 送料別で5000円までお支払します。 お支払いはそちらにバッグが到着後の タイミングでします。 いらっしゃいましたらステアドさらしますので よろしくお願いします。
前スレの最後で話題になってたけど 自分も豆粒センサーとやらで いいやと思ってたクチ。 センサーがデカくなること自体は 抵抗はなかったけど それでGRらしさが損なわれるのは 嫌だったんよ。 あの大きさで、破綻ない完成度で まとめられるなんて思えなかったし でも、それをやってのけてしまった そりゃ震えるわw それだけの話かな、個人的には。 自分は、4を持ってるけど GRを買っても4は手放さない。 GRで撮れない局面はあると 信じているし 4は4で好きだから。
チャージャー別売りか… どっかに安くチャージャー売ってないかね?
>>14 やっぱりレンズじゃない?
沈胴式で、レンズバリアがついてて
かつ、写りの傾向性が損なわれない
レンズの開発が難しかったのではないか、と。
DPシリーズみたいなボッテリとした
GRになるんなら、
可能だったんだろけど
そんなGR、誰が望むのかという
話だったんじゃないか、と。
(DPシリーズのデザインが悪いという意味ではないよ。念のため)
>>18 バッグ5000円で譲ってくれ?
オクならもう少しいい値で売れそうだな。
>>20 中古でもう一台GRDを買っちゃうとかw
充電器自体は、もうずっと共通だから、そんな苦労せずに探せるはず
バッテリーチャージャー別売りは初めて買う人には不親切かもね てか4000円もするのか。うちに余ってるw
18です。 アド下記で取りました。
grstreetbag@以下Gメールです。
5000円では安いかもしれませんが
それでも良いよという方お願いします。
>>20 自己責任ですがGR系のバッテリー&
チャージャーは他社メーカと共通なようです。
EX. シグマDP系
シグマ系はバッテリーもリコー純正の半額です。
あくまで自己責任ですが、、、
2005年当時ライブビュー可能なAPS-C素子なんてコンデジに乗せて売れるレベルではほとんどなかった気がするが。
>>26 ライブビューができないと確かにファインダーレスのコンパクトでは辛いね。
>>24 ウチにもあるw
一個だれかに譲ろうかな。
>>26 コンデジのセンサーがデカくなりはじめたのは
ここ二、三年の話だしね。
今後は普及機でも1/1.7インチの
センサーを積むのかな。
個人的には、CXシリーズ級で
積んで欲しいとも思ったり
昔の大型撮像素子は画素の高速読み出しができなかったからコントラストAFするのも 辛かったんじゃないかなぁ?だから、実用性から実現されなかったって事じゃね?
>>23 ,25
ありがとう。ちょっくら探してみるわ
>>30 ハードオフのジャンクコーナーにこの前転がってたよ。
>>31 ありがとう。ジャンクコーナーも廻ってみるわ
やっぱり、充電器が別売りだと 不便かなあ。 電池の互換性があるし、USBで充電出来るようになったし 充電器は余ってるから 個人的には全く不便に感じないが… まあでも、 一見さんにはアレなのかもしれないね。
バッテリーの数だけ本体を買えばいいのよ
バッテリーの数だけ強くなれるよ
おう、予約したわ 予約大杉って八百富のメールが着た
充電器別売りはソニーNEXのスレでも文句言ってる人いたなあ。 俺はGRでこっちにデビューなんで買わないといけないけど、 持ってる人には要らないだろうし別売りでまったく問題無いよ。 充電器付属でちょっとお安い版もあると俺は助かるけど、まあそんな高い物でもないし。 昔はSDカードもすごく容量の小さいのが付いてきてたけどほとんど無くなったよね。
マップカメラで予約しようとしたら140人待ちと言われたぞww 初回入荷はもう間に合わないとさ
ステマくさいなあ
何しろ月産5000台だし。 COOLPIX A の1/4しかない時点で負け確定。
41 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/22(月) 17:18:55.06 ID:agQ3Dw/N0
品薄戦略だな 品薄でプレミア感と話題性を呼び、ブランドイメージ、商品イメージを上げるゲスい戦略
機種スレでステマしてもしようがねえだろ ステマするなら、こんなところでやらんわ
>>38 地図に先週の水曜日の15時ごろ予約入れたから、発売日には手に入るかな。
いきなり湧いて来たなw 疑うなら電話できいてみろやゴミ屑共w
欲しいけどメリルたんいるから値段落ち着いた夏ころ買おうかな
まあでも実際価格の売れ筋ランキングも発売前から4位、楽天でもコンデジ部門1位だったような。
品薄戦略で不安にして、「乗るしかない!このビッグウェーブに!」という気分にさせて予約させるんだろうなw
>>48 勝手にそう思ってればいいだろポンコツw
買えない底辺ゴミ屑は黙ってろやww
「当社の想定をはるかに上回るご注文を頂き、やむなく発売日を以下略」
>>50 K10Dで経験したから、それはそれでいいよ
品薄戦略いいんじゃないの 俺は流石に一回くらいはいじってからだな チャージャー余ってるけどお金は余ってないしw
>>40 負けって、COOLPIX Aはそんなに売れてるの?
いや勝とうが負けようがどうでもいいけど
>>49 図星だからって、そうカリカリしなさんな…
予約したけど発売日に買えなかったらキャンセルまであるわ ヨドバシオンラインの「発売日にお届け」を信じるしかない
量販は大丈夫でしょ 自分はキタムラに入れたけど
正直APS-Cじゃ補正しなきゃ小さくならないし画質も良くならないと思ってたけどマジびびった。 ところでcoolpixAに比べて確実に劣ってるところってある?
>>58 ・フォーカスリングがない
・スマホにWiFi転送しようと思うとEyeFiとかのカードを使わざるを得ない
・純正現像ソフトが汁気
とか?
>>55 今のリコーに価格や楽天を操作する力なんて無いだろう。
増してやマップカメラなど店舗単位で情報操作なんて無理無理。
バッファ
>>58 リモコンやGPSユニット対応、充電器付属。
あと、MADE IN JAPANの表示w
GRの優れてる部分、Aのいい部分、其れなりにばらけてるからどっちでも好きな方選べ、って感じやな。 大雑把にいえば片手でサクサク取りたいならGR、MFやオプション対応含めじっくり使いたいならA、か?
65 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/22(月) 19:43:06.93 ID:cEJL2o/w0
>>37 うちは充電器余ってるけど新規さんには高いかもね。
オクで中古のリコー機買ってみたら? R3以降変わってないんじゃないかな?
マップもうだめか?
>>65 ここの書き込みみて尼でポチった。
中古新同てのが1980円
初GRなんだ。楽しみだなー早く来ないかなー
GXRの画像サンプルにあった乳首サンプルはよ
GRはコンデジとして優秀だし、欲しいカメラです。 しかし、海外で$800の製品なら、国内で8万円未満になるまでは絶対に買うことは無いだろう。。。買わないぞ!
ペンタックスリコー巻き返しの第一歩になるかね
73 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/22(月) 20:48:11.75 ID:oRO+sXc70
GXR手放してGR買おうかと思うんだけど その途端にF24ユニットが出たら泣ける
今から予約しても初回出荷分で間に合わないなら、焦って予約しなくてもいいな。 安定供給になれば価格も1万くらい下がりそうだし、その頃買っても良さそう。
>>72 ペンタ吸収後ではペンタと合わせても最大のヒットにはなるかもな。
PENTAX/RICOHの協業間もない時期の新製品なだけに、初期不良の発生状況とその対応姿勢が一番の気掛かりだ。 ペンリコの顧客対応がリコー並と確認できたら、GR購入することにしよう。
Aのスレはひたすらメイドインジャパン連呼してるな そこしか無いんだろうな
今度センサーにゴミが付いた時はGRD以上の出費になりそうだな
>>75 利益率はいいかもしれないけど、Q10越えるのはムリムリ
生産数が違うもの
少なく作って在庫を残さない HOYA時代に確立したペンタの手法だな それにバカ売れを期待するような機種でもないし コンデジをどうするのかまだ見えてこないけど これ以降が重要だな
>>80 今の世の中、どれも似たような
高性能機の氾濫で、デジカメに関して、
煮詰まってるから、閉塞感を
打ち破るこういうトンガリ商品って
うけるかもしれません。
>>80 Q10売れてる?コエンザイムQ10は売れたみたいだけど。
やっぱり3:2がなにげにいい
86 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/22(月) 21:52:20.90 ID:6a6qmeGE0
伸びてるなー PENTAXQ10も売れ行きいいらしいし 色々期待
>>84 おぉ。頑張ってるな。
全体が業績良くなるといろいろと期待できる。
Qは俺も最近買った センサーサイズとか画質がどうとか忘れる撮ってて楽しいカメラ
知り合いの娘さんもぶら下げてたな あのサイズは可愛くていいらしいね
90 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/22(月) 22:28:13.86 ID:E1ai+SM7P
91 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/22(月) 22:33:32.99 ID:OB8riLlK0
GRより大っきいMX-1はフルサイズって言うんですか?
最近、自分が出歩く時はQとGRDWのふたつ
>>79 ワイコンつけたら寄れるのか
面白かったけど短焦点て何だよ。きょーちゃんw
予約しないと買えないのかな 品薄でなかなか入手出来なくて 我慢出来ずにCOOL PIX Aに手を出して やっぱりどうしてもGR欲しくなって 都内を駆けずり回ってやっと買って COOL PIXを捨て値でオクで売り飛ばす 自分が見えるな。
Q10もなかなか良いな…って 予算編成が狂うからダメだ
だがしかし興奮も落ち着いて冷静になってきたら 「コレジャナイ」感が少し出てきた…
>>94 確実に買うなら予約だろ
少し待てるならこの手は3ヶ月もすれば普通に買えるようになると思うが
>>58 GRは色ノリが悪い。好みの問題もあるが、COOLで地味すぎる。
人物等撮りたい場合はAの方が今までの写真を見る限り血色は良さそう。
まぁ、これはデフォルトJPEGのメーカーの味付けの違いで
設定を変えたりRAWで撮影し自分好みにいじれば問題ないだろう。
(今でしょ)
キャノン風味にするにはどんな設定すればいいのかエライ人教えて
そもそもキヤノンのキモチ悪いマゼンタかぶりを気持ち悪いと思わないところが・・・
>>100 発売してないのに教えられる人は居ないわなぁ
キャノンっても機種にもよるだろし、とりあえずビビッドはあるだろから、それにしてみる
実際に同じものを撮影したjpeg同士を比べLR等(おまけはシルキーらしいが)で色相や彩度のGRにもある設定を弄って何をどう変更すると近くなるか確認
個別色に反映してまた比べる、くらいの手間は必要
マゼンタかぶりに関してはGRD初代も相当なモンだと思うし、まぁ何とも
104 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/23(火) 00:07:32.25 ID:/vZjS+ZT0
GRDにあったビビッドモードが無いっぽいので(あったらすまん)、 その辺も何となくこだわってる気が。ビビッドにしたければマイセッティング使ってねみたいな。
109 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/23(火) 03:14:15.55 ID:+4cpzVlb0
ネット経由で閲覧できるサンプル画像を見る限りは大した機種ではないように思えて、 コンデジは手持ちのRX100で十分かなと思ってた しかし、ビッグカメラでプリントアウトのサンプル見てビビったわ 一眼レフとほぼ同じレベルの写真を撮れるんじゃん これで9万円なら高くないな 欲しくなった
PENTAX K-01のほうが遥かに安上がりだと思うが
111 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/23(火) 03:31:04.15 ID:+4cpzVlb0
一眼レフとミラーレスはすでに持ってるから、いまさらK-01はいらない コンデジでここまで撮れるってのがいいわけでさ
そりゃレンズもあのMTF曲線でボケも周辺の口径食も殆ど見られない美しいボケ、 センサーもAPS-Cで殆ど隙が無いからな。 でもプリントの何を判断基準にしたんだ?
>>110 このカメラに手を出すひとは、ある種潔癖性で、わがままなひと。妥協できない人。
>>109 APS-C機やRX100を既に持ってるのにネット上のサンプルを見ても
RX100との差が分からないんならGRなんて買っても無駄なんじゃないか。
多分便利だからってことでRX100の方を使うよ。
そんなことどうでもよくて物欲で欲しいってのなら是非とも買ってくれ。
買う人が増えればメーカーが儲かって単焦点コンデジの市場が活気付いて
結果的に俺らの肥やしになるから助かるわ。
サンプルは、モニターでみるわけで、 背景は白い光となる。プリントしたものは白が色の背景となる。 二つの場合は、実は全く違うもの。 モニターで分からなかったことが、 プリントみてわかるということは、 不思議でも何でもない。
背景は白い光というのはちょいと違う。 モニターはRGBの加法混色 プリントはCMY等の減法混色 再現の仕組みが全然違うね。
きっと
>>109 はRX100で撮ってそれなりのプリントをしたら勝手にひびるはず
センサーサイズが大きいと、ダイナミックレンジとか高感度とかはしっかり差が出てくるが、解像とかはそこまでの変化はないよな。 1/1.7でも、被写体によってはハマると凄かったりする
>>117 自分の求めていたプリントのニュアンスがそこにあったとか
手にはいるニュアンスと簡単なスペックとは相関関係はない。
ソニーのカメラとか、ニュアンスでいうと、ソニー臭が強すぎると感じる時がある。
地味な発色の部類でもソニーとリコーではまるで違う方向向いてるからな。 多分、撮って出しではリコーの絵が好きな人はいてもソニーの絵が好きという人はあまりいないのではないか。 ソニーのカメラは自分で現像してなんぼだろう。
>>118 いや、解像が一番差があるだろ。
ダイナミクレンジこそそこまで差はない。
でかいセンサー使ってるんだぜ、って使ってる時の気分が一番違うところだろう。
昨日夜の時点でマップはまだ当日渡しできるって言ってたんで 思ったほど予約入ってないのかな 誰か初回5,000台って言ってたが、人気を見越してもっと用意してるのか 28mmのコンデジに9万も出せないってやつが多いのか… 歴代GRDも発売後に在庫切れで入手困難になったのは 売れるかどうか分かってなかった初代だけだしなぁ 俺は発売後の値下がりを待つよ
だからどのマップだよ
>>109 俺はビックカメラにあったGRのプリントサンプル見てガッカリしたんだが・・・
$800のコンデジに、9万円出すのが愚かしい。赤リングが欲しいのかな?
テレコンはもう出ないんですかねぇ…
テレコンはオワコン
コンデジにコンバータ付けたら、コンコンデジだな。
>>118 機種にもよるだろけど、少なくともGRDとGRなら解像は違いすぎる
GRがローパスレスだからか分からんが上がってるサンプルJPGにシャープが掛かりすぎかと思う程
5000台ってのは当初月産数で発売時点での流通数ではない 既に生産には入っているだろうし発売日までにはもっと作り溜めしている
こりゃ凄いな
ただ、右上部分見ると評価が逆転する感じだから、セッティングがまずいか偏りでもあるのかな
絞りプレビューボタン/エフェクトボタンって、何で左側面にしたんだろ? 右前面なら両手で構えていても操作できたのになあ… 左側面だと、両手で構えた時に左指を押しあてる人は誤って押したりしないのかな?
逆転する感じだと、正転させたくなるの?
なぜペンリコなのか。リコペンでいいじゃないか
コンデジでインナーフォーカスなのは素直に尊敬する。盗撮にも(ry
ペンでいきたいんだけど、リコ消すのも無理だから。
カメラ女子「なんか、りこぺんって名前がかわいいなぁって」
--------------- RICOPEN A GIRLS CAMPANY ---------------
メリルのバッテリーと充電器がそのまま使えるって本当?
絞り開放付近での近接撮影では、クリクリとして、トリトリとして、 スーとしたボケ味かね?
開いてクリクリ
誤作動防止にもなるレンズキャップ、レンズバリアのあるGRでも あるとうっかりレンズに触ったりする心配がなくなるからできれば欲しかったな・・・
そんくらい自作しろよ。
キャップなんて後から腐る程でてくるわ
152 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/23(火) 13:47:55.95 ID:GKKw9y440
革製の高いストラップとかにこだわってる奴ってお金がもったいないな 普通のナイロン製がいいのに
155 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/23(火) 13:51:11.20 ID:GKKw9y440
>>154 APSCはもはやハイエンドコンパクトと言うべきだろう。
ハイコン。
第一命名者俺なw
>>152 それはそうなんだがそのリンク先の小さい画像で何を判断したんだ?
コンパクト・デジカメと コンプリート・デジカメ
>>155 ハイコン/ ハイジコンプレックス/ 同人用語の基礎知識
ハイコンとは、アルプスの少女ハイジが語源の言葉です.
7歳前後までの小学校低学年 、あるいはさらにその下までの
少女を性愛の対象とする趣味、あるいはそれを扱った 作品ジャンル
の事を俗に 「ハイコン (ハイジコンプレックス)」と呼びます。
159 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/23(火) 13:54:19.47 ID:GKKw9y440
>>156 DRやらトーン表現のなだらかさ、ボケの美しさ。
完璧に○になる点光源のボケは素晴らしい。
あとは、、年輪ボケでないことをry
>>159 ボケは被写界深度が違うから当然違うわな。
美しい真円に近い光芒が素晴らしいのは同意。
でもやっぱりセックスするなら7歳以下の幼女に限るよな。 それ以上はBBA。
ワザとだろ。バカ過ぎて誤爆にしては出来過ぎだ。
>>164 一瞬おまわりさんだと思ったが違うのかwww
GRスレは変態が多いのか? いくらレスポンス良くスナップ(盗撮)に向いているGRだからと言って、ユーザーの品位が疑われるだろw
ところで、 GR発売日「5月下旬」て、何日なの?
24日頃じゃないの?
ペンタだと想定以上の予約のために発売延期とかなかったっけ
心理学的に見てGR好むのはペドフィリアの傾向が強い。 より小さく薄く若々しい程性的興奮を覚える。 ちょっとでも余計なモノが生えていたり出っ張りがあると攻撃的になる。
>>176 いや、5月下旬の定義です。
発売開始日はこの何れかだろうと言うこと。
GRも前評判が非常に良い割りには生産台数が少ないので、K10Dと同じ事が起こるかもしれないね。 このまま行くとGRも発売延期になるんじゃないかなぁ〜? 6月末日にシフトする予感がするよ
>>178 ついこの間のことかと思っていたが、もう7年も前か
>>152 そのページには小さいサムネール画像があるだけで
描写を判断できるような画像はありませんよ。
もしかしてボケだけを見て興奮して「描写」って書いちゃったのかな?
>>178 K-10【10月下旬→10/13に延期発表→11/30発売】だったてことは、
5/13頃に延期発表なければ、
5/31発売かな?
>>186 そうね。世界流通で2週間位見るだろうから、その位だろうね延期発表は。
延期発表されたら、 予約者全員がキャンセルすれば、面白いだろうな。
189 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/23(火) 16:11:04.09 ID:MTSVH0+KO
>>132 のみたけど、周辺解像はやはり素晴らしいね。
はやく手元に届くのが楽しみだぜ!
気になったのは盛大なモアレくらい。
状況によってはかなり使い方工夫しないとダメな場面があるかもな。
俺としてはスナップ専用だしローパスありでも良かったんだけど。
それとRX1はコンデジと比べたらダメなレベルだな。
D800+大口径単焦点とかじゃないと勝負にならんだろアレ。
驚異的な描写だわ。。。
値段が高いのもわかる。
周辺はフルサイズだから被写深度が浅くボケてて比較できないけどGRと比べてみたい。
あとRX1もローパス薄いとは聞いてたが、若干モアレが出てるようにみえる。
>>189 モアレはRAWがより盛大に出てる(現像でモアレ除去してない)が、JPGだと除去がうまく効いて気にならないレベルな気もするよ
そこのRAWだとトランプ左の赤い布は盛大に出てるがJPGだとかなり消えてる
191 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/23(火) 16:28:16.40 ID:ZS6+d/7y0
沈胴式は片ボケとゴミ入りが気になるよね。 そのへんGRDよりしっかり対策されてるのかな。
>>192 背面液晶での確認はよほど盛大でないとまず無理と思っておいた方がいい。
でも最近の処理ソフトは賢くなってるからかなり効果的にモアレを消せるよ。
まだ発売してないGRの出来がわかる人はいないと思うけど、ローパスフィルタレスにしてきたくらいだし
多分カメラ単体でもいけるくらいにはなってるはず。
逆に、ローパスフィルタ付きでもモアレはカットしていない域では出るんだから、
ローパスフィルタレスになってソフトで好きな強さのローパスカットができると思っておこう。
カメラに載ってるチップもPCも高性能になってるからこういう流れは個人的には歓迎。
D200の時、初回が掃けたら二ヶ月待たされたのが自己最高ガマン汁記録だな。 最近だとOM-Dがなかなか現物触れなかった記憶が。
>>192 今のトコJPGにモアレ補正ON/OFFがあるのか不明、カメラ内RAW現像にはあるのだけど
ってな訳で、RAWで撮影したのを拡大すれば分かるかも…
でも分かった所で発生させずの撮影は難しく後から除去するしかない気するし、JPGなら目立たない気もする
196 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/23(火) 17:05:09.06 ID:MTSVH0+KO
>>190 たしかにjpegだとモアレはあまり出てないね。
ミッキーの頭のすぐ上の小さい髭おっさんのモアレが凄くてビビったもんで。。。
模様かと思った(笑)
現像ソフトのモアレ除去は限界があるからなー。
>>193 ,195
なる。出ちゃったら後処理でひとつ。って感じかな
スロープの写真みたいなのは出るだろうなと思いながら撮ればいいだろうし
再生設定の中に色モアレ補正あるぞ。
再生設定、現像設定、には色モアレ補正があるのかな? 今まで出てるJPGは全てモアレ補正ONな画像な気するが、JPGにもあっても良い項目だよなぁ? 現像ソフトのモアレ補正とGR内部のモアレ補正ではGR内部のが最適化され良い結果かもね 前スレにあったLRのモアレ補正もGRのJPGと比べ微妙な感じはあった おまけはシルキーだからまた別になるだろけど現像ソフトを色々と使うのも楽しみ
アレモ コレモ モアレ アモーレ モア モアレ
サイズを考慮しないとX100Sの良さとRX1のナニっぷりがだな
こっちも買いたいけど、レンズも買いたいし、困ったなあ・・・
キヤノンからコンパクトデジタルカメラについてのアンケート来たよ なんか高級機開発するつもりかな
G1Xの後継機かね
そりゃぁ後出しには定評のあるキヤノンさんですから必ず出すでしょ
>>207 どうかな。
リコー、ニコン、ソニーに買収されたコニカやミノルタは銀塩時代に高級コンパクトを作ってたけど
キャノンは作ってなかったからな。
後出しジャンケンで出したEOS Mがあのザマなんですが
そうそう、富士も高級コンパクト出してたね、クラッセ。
211 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/23(火) 19:41:05.74 ID:4iU71JQU0
ハイコンです
この春にもう一社APS-Cコンパクト出すって言うからCanonだと思うお まさか今から開発始めるなんてことは無い 経営陣のGOサイン貰うためにアンケートと称して需要見てるふりだと思う Canonは意地でもズームレンズで来るかね 28-50程度の暗いズームでお茶を濁す予感
GXRと同じにならないか心配。 将来性に不安。
>>207 出して玉砕する、いつものパターン
コピー機屋に高級カメラは作れないよ
217 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/23(火) 19:53:26.24 ID:dvDjGS880
>>203 カメラ買うきっかけはHOYA株の優待だったわ
決算報告書と一緒に入ってた株主優待販売のチラシにのってたK-xに衝撃を受けた(´・ω・`)
シグマ ライカ 富士 ニコン リコー 後はキヤノンかオリンパかソニーか
GXRユーザーを裏切った罪は重い
あれねえ、アンチスレで提案されてたけど、 APS-C単焦点ユニットと1inch24-72ズームユニットだったら魅力的だったな。
ユニットが出なくなり、通行人を盗撮するアホ もうGXRは終わった GRも同じ道を辿る
GXRすら維持できないリコーには失望した。 もう二度と買わない。
抽出 ID:EL2lYlcc0 (4回) 必死杉ワロタ
>>205 キヤノンが出すとしたらRX100対抗機の可能性が高そうだ。
GXRなんて当時発表と同時に死亡宣言する珍しい機種だったよなあ・・・
>>223 当たり前だ
期待外れもいいところ
もう二度とリコーは買わない
別に買わなくていいよ 俺が買うから
>>228 元々GXRはGR派生機の位置付けでリコーのフラッグシップはGRだから当然だろ。
>>229 ヴァカモ〜ン!
リコーのフラッグ湿布はGXRだったんじゃい!
…つい、先週までは。。。
>>230 それは勘違いだ。今までスペックだけ見て勘違いしてたんだろ。
位置付けとスペック上の性能は違う。
フル積んだらフラッグ返り咲きやでw
いっそGXRはペンタ645の中版センサいっとこw
GXRは合併して新機種の開発が止まるタイミングが絶妙過ぎた。 マウントユニットで止めていたら新製品が出ずとも期待は高まっただろうに よりによってA16が最後だもんな。そりゃ見放す奴も続出するわな。
235 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/23(火) 20:46:17.80 ID:NOkMDiQK0
>>234 ロードマップすら出せないのが致命的だった。
A16は買った俺も酷く失望したユニットだったが、ロードマップさえあれば
まだ見捨てなかったかもしれない。
>>132 ミッキーの顔を見るとGRだけ肌色が赤いな。
ふふふ。 どうやらこのスレ最大のアンチ勢力は、GXRユーザーのようだ。 …GRの初期不良出まくれ〜!!!
マウントがコケると怖いのは、それ自体の損失に加えて、 ユーザーからの信頼を失うということ。 メーカー自体を信用できなくなる。
A16って評価高いと思ってた 底値だから買おうかと思ったが
>>239 底値でカネをドブに捨てるつもりなら構わないとは思う。
歪曲が酷いわ、周辺解像は酷いわ、色収差は酷いわ、
暗いくせに手振れ補正はないわ、そのくせデカくてデザインは最悪だわ、
いいことなしのユニットだった。
Mount A12の素晴らしさを見事に吹き飛ばしてくれた。
241 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/23(火) 21:22:40.67 ID:NOkMDiQK0
最近はレンズをユニットと言うの?
>>242 GXRがどういうカメラか調べてから来てね
GXRとA12でAPS-Cなんだよね? 今度のGRはAPS-Cで盛り上がってるみたいだけど、携帯性以外でGXRが劣る部分って何? 画質とか高感度性能で負けてないなら安くなったGXR買おうかなと思ってるんだが。
245 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/23(火) 21:36:30.96 ID:NOkMDiQK0
>>244 まず、GXRのA12は高感度性能が負けてる。
A16はセンサは悪くないがレンズが暗いせいでダメ。
あとは、地味にきついのがEVFが酷い。またA12の液晶も暗所では非常に厳しい。
夜景だとA12はほとんど真っ暗ではかなり厳しい。
>>241 やりたくても売れなくて採算が取れず出せなかったんだろ。
>>241 GRDも素子交換を謳ってたよなぁ
まぁ出来ればって話ではあったけど
35mmの画角が使いたいのですが、クロップモードの使用は やめといた方がいいですか?
>>248 やめといたほうがいいですか・・・・www
お前はまだ使った人がいないところへ・・・www
そもそも意味わかって質問してるのか?
普通に28mmで撮影して周辺を切り取ったのと同じだぞ。
使うかどうかなんて好きにしろ。
しかし買うわ。俺は。
サイズ、対して大きくしないでAPSとか驚いたわ。
250 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/23(火) 21:45:24.09 ID:NOkMDiQK0
>>246 出す気はなくて最初から騙す気マンマンだった、騙す気はなかったが出せなかった。
どちらもユーザーの信頼を裏切ったという点では同じ話。
>>245 A12の液晶って何だよ?
GXRボディの液晶のことか?
>>251 表現が難しい。
液晶そのものが暗いのではなくて、ユニットの高感度性能の低さから、
ライブビューが暗所で、ほとんど真っ暗になって、まともに使えないという意味。
>>250 企業は利益を追求する存在。計画通りに商売にならずにボツになるのはよくある話。
GXRはリコー本体が決めたペンタックス買収に巻き込まれた不運も重なってる。
GXR、あんな斜め上のシステムにマジメに乗る奴がいるとは思えない、多くが失敗を予測してたはずだ。旧43やQの比じゃない。 あれは、システムはともかく製品はわるくないし、珍カメラ列伝に載るはずだから買っておこうという連中が買うべきカメラだろう。 もちろん作ってる方は大まじめだろう。だが、あれが続くと思って買った奴は万馬券買ったようなもんだから、ハズレてもあきらめろ。
A12 28mmが出た時点でGXRとか要らねーからこれで一体型作ってくれよって言ってた人はいた。 ほぼその願いどおりの物が出てきたな。
>>253 そう、不運、計画の見通しの甘さ、色々あった。
リコーのユーザーに対する企業姿勢はよく分かった。
>>256 なんでマジメにあれに乗る気になったのか教えて欲しいよ。あれがうまく行くと思ってたのか?
まぁGXRは変なカメラでオールマイティじゃない、癖を理解した上で使えばいいと思ってる。 高感度とか必要なら別のカメラを使えばいい。 ただ、A12 28mmはGRと置き換えになるな。
でもさあ、GXRについては終息なら終息とちゃんと宣言して、 このシステムはもうこれ以上広がりませんがそれでも買いたい人いませんかってやらないとなあ。 大風呂敷広げたまんまで不良在庫を掴ませようとしてるのはさすがにちょっと。
>>257 ボランティアじゃないから、責任がある。
ユーザーへの責任や社会への責任、株主への責任。
GXRの失敗はこれら全てへの裏切り。
>>258 Mount A12がとても良かった。
品薄になるほど売れた。
期待した結果がA16というわけさ、アハハ
>>262 > 少なくともニコンはユーザーを裏切ったりはしないからなあ。
君はGXRなんかのことより今はこういうスタンスなだけでは?
うん、とりあえず今からGXR買うのは止めといたほうがよさそうだな
正直、GXRがこんなにAPSCユニットを出さないシステムだとは夢にも思わなかったよw しまいにはよそのマウント頼りw 買った人はきっといわゆる普通の大型センサー仕様のレンズ交換式一眼レフをイメージしてたと思うわ。 GXR首謀者は切腹者だね。 まぁ懲りずにまたリコーだがGR買ってスッキリするといいよ。 たぶん手厚いファームアップも期待できるし。
GXRはMount A12で一番安くライカとか古レンズを装着できるシステムとして功績あるでしょ 端からアカン言われてた割には足跡を残した記憶には残る機種だよ あれで商売する気だったろうリコー内部では一悶着あったかも知れないが
どうやらペンリコユーザーは、企業のボランティアになってしまったようだ。 数年後にはGXRユーザーの涙の叫びを思い出してくれ。 サラバ仲間達!サラバリコー!
>>264 別にニコンはどうでもいい。
キャノンもソニーもオリンパスもパナもフジでもいい。
リコー以外はどこもマウントを維持しようとする意志が感じられる。
271 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/23(火) 22:30:09.29 ID:VqUQ0+sA0
>>266 ものはいいようだが
A12 50mm、A12 28mmで最新の画質
MOUNT A16で昔ながらの画質
この三つの組み合わせが最強すぎた感がある
さらにA16ズームも、GRレンズではないけど決して悪いものではないし
GXRスレでやれよ
GRの上位としてGXRフルサイズにはならんの? ライカMレンズ用として売れそうだけど。
インプレスにファーストインプレッション来てるで やっぱAPS-Cはボケるなあ
>>273 派生モデルが出ることはあってもリコーとしてGRより上位機種を出すことはこれからも無いだろうな。
リコーの考える理想のカメラがGRだから。
>>272 GXRスレって、あの小野とかいうクソコテが通行人を盗撮して
晒し上げているスレか?
リコーのカメラ=盗撮魔御用達のイメージがついてしまった。
あのクソコテがGXR失敗の原因の1つであろうな。
>>270 たまにはEPSONをおもいだしてあげてください
分かったから 分かったからGXRの不平不満はGXRでやってくれ
>>278 GXR自体の不満じゃなくて、企業姿勢に対する不満。
GRが発売されるまではこんな流れかもね GXRの話題振ってる人って荒らしでしょw
>>273 今後のロードマップ未定=出さないと思うが、出すならフルサイズしかないだろね
それでもレンズなしのMountなんたらだけでライカMの廉価版の立ち位置かな
GXRはマーク・ニューソンがデザインしてたら馬鹿売れだったよな
>>266 いや、はじめに発表したのがA12 50とS10とP10の三つ。
あくまでもコンデジだけど、大きなセンサーも欲しいとの声があることを踏まえて
単焦点でならそれなりに小さくなるのでA12、
普段はS10で撮って、高倍率ズームの必要な時はP10でとのこと。
これならボケを使う写真も、普段の軽快なキャンデッドフォトも、
画質より便利さが必要な高倍率ズームも全て一つのシステムでコンデジのサイズのまま実現できると。
だからそれまでのリコー機との一番の違いはセンサーが大きくなったA12にあったけど、
システムの核はS10だと思う。
それが、NEX登場でマウント遊びや大センサーが人気になったら迎合してぐちゃぐちゃにした。
予定より多くAPS-Cユニット出たのではないか。
リコーの企業姿勢としては今回のGRを発表した事で最高の評価を下したい それぐらい今回のGRは完璧
G X R をNGワードにぶっこんだらレス番すかすかになってワロタw
>>138 今更だけど
レンズガード付きの全群移動するレンズだわなこれ
インナーフォーカスというレンズ構成ではなか
あと、一段沈胴にみえるけどモーター二個の二段式だわ
>>285 今回は完璧
マジで今回は完璧
GXRスレに行けよアホw
>>235 ニコキャノのロードマップみたことないよ
>>274 APS-C18.3mmF2.8なんぞボケないぞ。
ありゃボケるようにしてるだけのことだ。
APS-C機とか使ったことないんか。
>>289 ロードマップがなくても将来性がある。
リコーがニコンやキャノンと同じやり方じゃダメ。
>>263 早い素子の更新でレンズが無駄になる、本体側はガワしかない、液晶の進化についていけない、最新のCXより劣るユニットを延々売り続けなきゃなんない、あのシステムが続くって思えたのが不思議だけど、
なんで信じたの?
>>270 > リコー以外はどこもマウントを維持しようとする意志が感じられる。
マイクロじゃない4/3はほぼ絶滅状態では…
インプレスにファーストインプレッション上がってるよん
>>293 何のためのユニットだよw
本体も進化できるのがメリットじゃないかw
>>293 そういうことは言わないほうがいい。
リコーを信じる奴はアホということになる。
信じるとか信じないではなくて 今回のGRが素晴らしいので予約して買う これだけ 何かに依存してる人ってアホだね
>>286 「ユニット」もNGワードにぶっこんだ方が、いいんじゃまいか。
GRのノベルティーのバッグを ヨドで確認したけど、 安っぽくテロンテロンな残念感が ハンパなかったッス…
GRD4の時のもペラっぺらだった いま、部屋の隅においてあるw
>>300 ヨドで見れるんか
赤リングも微妙だしSDカードくれる方が良かったなw
世の中は何が起こるのかわからないので、GXRは何かのきっかけで当たったかもしれない。ただ、材料は十分に提示されているので明るくない未来の予測は可能だった。 万馬券を買うヤツはそれが、宝くじみたいなもんだと思って買うべき。 万が一当たるクジが外れたといって恨み言いう奴は、本当にバカだと思う。
>>301 GRD4の時もあったのかよ
好評だったから今回も特典にしたのかね
バッテリーとかSDカードくれる方がエエわ
305 :
300 :2013/04/23(火) 22:59:42.27 ID:hBDI7ZqNi
ノベルティーバッグの件。 バーガー類の、 ふっくらしたメニューの写真と ベチャベチャの現物くらい 落差がヒドイッス。 ※個人の感想です。感じ方には個人差があります。
306 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/23(火) 23:00:34.56 ID:NOkMDiQK0
>>303 >材料は十分に提示されているので明るくない未来の予測は可能だった。
つまり、明るくない未来が予想できることを知りつつ、
ユーザーを騙し続けたということ?
>>305 リアルだなw
でもあれって登録しないと貰えないんだよね?
面倒臭いから別に良いわ
赤いリングもイランけど
308 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/23(火) 23:02:37.39 ID:NOkMDiQK0
>>306 リコーが提示したあのシステムを信用するのは、ペンタックスのミラーレスの未来を信じるのと同レベルで頭がおかしい。
あのカバンの品質で満足できる俺は 信者ではなく、ただの貧乏人
311 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/23(火) 23:04:31.45 ID:NOkMDiQK0
>>309 それはつまり、信用するとアタマがおかしい製品を売っているのがリコーと言いたいわけ?
カバンよりケースみたいなアクセサリ欲しい
めんどくせーやつだなー
>>306 そういうこと
ただGXRに関しては騙されたほうがバカ。バカすぎ。
>>303 万馬券は当たればでかい配当あるけど、GXRは何があったんだ?
r;;;;ミミミミミミヽ,,_ ,i':r" `ミ;;, 彡 ミ;;;i 彡 ⌒ ⌒ ミ;;;! ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' `,| / "ii" ヽ |ノ 't ト‐=‐ァ / おまえら、ノベルティーバッグはナノユニバースだぞ ,____/ヽ`ニニ´/ よかったなあ。ナノユニバースだぞナノユニバース r'"ヽ t、 / / 、、i ヽ__,,/ / ヽノ j , j |ヽ |⌒`'、__ / / /r | {  ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ゝ-,,,_____)--、j / \__ / | "'ー‐‐--
企業と消費者なんて騙し騙されのゲームなんだから真摯な対応とか期待するほうがアホなんだよ
まあノベルティグッズが欲しくて予約入れてる人はあまりいないだろ。
>>311 つぶれそうな事業で起死回生の新システムのバクチうって外れたというだけ。
ペンタミラーレスもGXRも企画を通したのがおかしいと思う
320 :
300 :2013/04/23(火) 23:09:10.59 ID:hBDI7ZqNi
>>312 おっしゃる通り。
オプションの
ソフトケースGC-5を呉れるほうが
まだ気が利いてるような…
モンスター消費者みたいなのが増えてるな。近年加速的に日本人の良さが失われていってるのは残念だ。
>>320 その「呉れる」という当て字が気持ち悪い
売って儲かる商品をタダであげてどうする。
オマケの設計は、売れるものは渡さないのが基本。
ところでフィルター着けるつもりの無い俺はレンズ先にフードを貼り付けようと思ってるのだが、
良さげなの何かあるかな。
>>320 普通に売ってるのを付けるのじゃ急いで買う動機付けにならないじゃないですかー。
普通に売ってるのでもGR予約者先着5000名様にGXRとお好きなユニット一つ!とかならまだしも。
いやそれも要らない人いるかな。
>>319 つまり、そういうおかしい会社と言いたいわけ?
>>322 つまり、カネを出してまで誰も買わないもの=ゴミ をユーザーにプレゼントするのが
企業姿勢と言いたいわけ?
なんか、聞けば聞くほど、酷いことを言っているようにしか思えんw
小野がクソなのは同意だがあんな奴の写真 メーカーやGXRのイメージに対する影響力なんてなにもないだろ
>>321 日本人!なんと巨視的、文明的視点!
モンスター消費者とやらの日本史上の位置づけを語ってみてくれよ
あのバックはGRがスッポリ入るポケットあるし 予備バッテリーとワイコン入れるのに便利だと思うけどな
ここにはニコン人でもいるのか
>>323 オマケでもGXR欲しがると、バカ扱いされちゃうぞw
>>324 金を出すほどではないがちょっと欲しいものを渡すのが基本。
キャンペーン商品を眺めていればわかる
インプレスの記事にGRD4と比較画像があるけどかなりボケるな(当たり前だが) GRD4に慣れてると最初感覚狂いそう
自分で選択を誤っただけだよなぁ ただカメラ系はこういうの多いのか、オリのOMなんかも未だにぐちぐち言ってるのはよく見るが
>>324 仕事してるか?仕事をすると企業がどういうものかわかるはずだ。
リコーは企業の中では良心的な方だよ。
銀塩からカメラやってた身からするとリコーなんて初心者向けの安物メーカーとかしか認識してなかった 中学生が買うカメラって感じだったのになぁ
>>324 ペンタとリコーのカメラ事業が利口な商売をしていると思ってる奴もいないだろう
>>332 俺はオリンパスのOM-DからGRに乗り換えるよん
GRD4は手元に残す
PENTAXとしちゃホヤペンの頃よりは商売が巧くなった気がする
>>333 ずいぶん、低い評価なようで。
リコーは良心的な方のレベルでしかなかったということね。
339 :
300 :2013/04/23(火) 23:26:04.62 ID:hBDI7ZqNi
>>330 オレはバッグ目当ての予約じゃないし、
だけど、もらえる権利が発生するのに
現物を目の当たりにしたら、
あれはヒドイなー、
「金を出すほどではないがちょっと欲しいもの」
ではないなーと思ったわけ。
※個人の感想です。
>>332 ちなみに俺は4/3で一回やられましたw
でも後悔はしてないけどね
4/3でもそれなりに楽しかった
つーか、今のm4/3より楽しかったし
俺の理想とするGRが出たので完全に乗り換えるけどね。
あるとすれば文句よりも感謝かな。十分楽しかったよ
>>326 簡単に言うと『俺様は消費者だ!思い通りにならないのは嫌だ!嫌だ!』なんてのは昔の日本人には少なかった。
買い物するときに売ってくれた人にも労いの気持ちを込めて『ありがとう』
『ご苦労様』と声をかけるようなところが日本人の美徳だった。
今、日本人は手足をバタつかせて玩具をせがむ子供のように
『あの機能が無い嫌だ!応えてくれないなんて企業は消費者をバカにしてる!』
というような低い次元の事を言う人が増えてるのが嘆かわしい。
相手(企業)の内情も察してあげる器量が無く自分さえ良ければ良いという程度にまで堕落しつつある。
>>336 OM-Dもあれはあれで良いカメラだと思うけど、
残さないで乗り換える理由って何? やっぱ携帯性?
OM-Dも意外と小さいけど、GRみたいにケースに入れて腰に付けたりポケットに
入れたりってレベルと比較すると大分かさばるからな。
>>339 売り物をタダでくれようと言ったりしているのが、
きみがバカだと言われる、周りにバカにされている理由だ
>>342 俺は30mm前後がメインで、カメラは小さくてセンサーが大きい方が良いので。
OM-Dも楽しかったけどレンズキャップ面倒だし、何よりGRよりかなりデカイ。
あとね、4/3からオリンパス使ってる俺から言わしてもらえば、完全にカメラの作りは退化してるのでw
GRDの方が操作性や質感が良いw
まぁ十分楽しませてもらったけどね。良いカメラは良いカメラだったよ。でも昔のオリンパスの方が良かったな
345 :
300 :2013/04/23(火) 23:32:43.60 ID:hBDI7ZqNi
>>341 日本人はそうでなきゃ嫌だようー、バタバタ
>>346 俺がジタバタしたところで変わりようがないのは自覚してる。
>>348 それをリコーに言ってみたらどうだ?
何かしら反応はあるだろう。
>>349 何も決まっていませんが、公式の見解。
ダメだこりゃ。
>>341 >『あの機能が無い嫌だ!応えてくれないなんて企業は消費者をバカにしてる!』
具体的にはどの人?
このスレで書くということはそういうレスが多くこのスレにいると思われるのだが、俺には分からない。
もう完全にオリンパスのスレと同じになってるねw 向こうのスレでも「4/3の責任取れ!!」 って言ってる人はウザがられてるけどw
俺もOMDを手放して買うよ 欲しかったのはミラーレスじゃなくて 画質の良いコンパクトだった
汎用性がない独自マウントだから 将来は予想できそうなもんだけど
>>351 例えば価格にいる若隠居なんかはその典型。
『GXRが計画通りに商品を出さないなんて嫌だ!嫌だ!』と言ってるのも同等に見える。
>>345 うむ、分かったんならバカじゃない
取り消す。失礼しました
唯一の欠点はバッテリーの持久力。
>>352 多少は言いたくなるのは分かるけどね。
GXR買った人にしたらGXR放置で沈黙しながら、
よほど力入れて開発しないとできないようなGRが出てきたから一言言いたくもなろう。
だが俺らに言われても困るわっちゅうねw
>>355 俺がそんなことを書いたか?
ユーザーへの責任を果たせとは書いたが、商品を出せなんて
一言も書いた覚えはないが。
361 :
300 :2013/04/23(火) 23:43:08.62 ID:hBDI7ZqNi
>>356 こちらこそ、なんかすんません。
オリがキャップレンズをノベルティーで
付けたりしてたんで、、、
362 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/23(火) 23:43:16.42 ID:Kkoxlzks0
マクロ10センチか。 4並位に寄れると思っていたが、マクロ用には使えないな・・・。
>>355 今は買い物をイベント化して自分の所有物によって自己顕示欲を満たそうとする人が増えたからね。
そういう人は何処まで言っても幸せにはなれないと思う。
仮に目当ての商品が出てもまた承認欲求が出て来て新しい商品を欲するだけ。
そういう人を今はガジェット難民とか言うんだっけ?
どちらにしても品物に振り回されてる人って可哀想だなと思う。
どんあ商品も楽しく使えば良いのにね
>>359 同じ事だ。
『責任を果たしてくれないなんて嫌だ!嫌だ!』とジタバタしてるんだからな。
『メーカーにも事情はあるよな。仕方ない事だ。』とどうして考えられないんだ?
お前らGXRに親でも殺されたのかw
>>358 構図は全く同じだね
既存の商品を放置して、一方でかなり力を入れた商品を出してきて、既存のユーザーが文句を言うとw
文句を言ってる人が「さもしい人」という点でも同じw
>>364 > 『責任を果たしてくれないなんて嫌だ!嫌だ!』とジタバタしてるんだからな。
当たり前だろ、お前はアホか。責任は取りませんって、どういう教育を受けてきた?
> 『メーカーにも事情はあるよな。仕方ない事だ。』とどうして考えられないんだ?
説明責任すら放棄して何を言っているんだ。
>>368 おいおい、何か勘違いしてるようだが俺はリコーの人ではないぞ?
あとね、俺はオリンパスユーザーだったから分かるんだけど 4/3ユーザーに成りすまして文句を言ってスレを荒らす人が結構居たよww ここも同じになるかもねwww
>>365 Mount A12がGXRを殺したという意見があったが、実際はどうであろうかな?
>>362 今の流れでそれを書くということはGXR A12 50mmを薦めて欲しいのだな。
という冗談はさておき、換算画角が同じとはいえAPS-Cだから18mmの焦点距離があって、
仮に最短撮影距離が同じでもボケちゃうからGRD4とは同じようには使えないよ。
>>367 さもしい、というのなら、夢を買わせるような売り方をしておきながら、
失敗したら尻まくって逃げる方もさもしいだろうね。
>>366 庭園の写真と夜景の写真、歪曲があるように見えるが被写体の方でなのかレンズの方でなのか判断できん。
>>374 >さもしい、というのなら、夢を買わせるような売り方をしておきながら
え??
もしかして君は夢を買っちゃったの???
>>375 あまりその手の書き込みはしないほうがいい。
リコーを貶しているのと同じだ。
>>376 リコーは関係ないと思うよ
GRの様な良いカメラをどんどん出してくれれば
しかしカメラで夢を買う人って居るのかね???
そんな人居るの??
>>375 まさか。あー、こらあかんでしょって思ってた。
天文ユニットなどと言ってたりして何をしたいのかさっぱり分からんから無理と思ってた。
A12 28mmはGRDのセンサー拡大を希望していたのでかなり真剣に迷った。
このスレが荒れてる一方で COOLPIX A スレは閑古鳥が鳴いてるんだよねー まーどーでもいーけど
今思うと、東芝のHDDVDの終息宣言を行った西田社長は偉かったな。 ちゃんとユーザーへ、ごめんなさい。もう無理です。と謝ったわけだから。
あ、つーか俺が
>>363 で書いた事か
自己顕示欲と承認欲求を買い物で満たそうとする人達ね
どんどん夢を買えば良いよ
それしか自分を満たす手段を知らないんだから
さもしいね
>>381 人を見下そうとしているあなたは相当にさもしいです
>>378 じゃあ「夢を買わせるような売り方をしておきながら」ってもういいよね
あのな、「株買ったら下がった、どうにかしろ」とわめいてるヤツにどうやって同情しろと言うんだ?同じなんだよ。
>>368 商品が火ぃ吹いたっつうのと訳が違う。売れそうもないシステムがやっぱり売れなかったってだけじゃねえか。
せきにんーって何言ってるんだバカ。
>>380 GXRはまだ何も決まってないだけで、新たなユニットの開発を止める事が決まりましたと正式決定はしてないだろ。
可能性としての話にはなるが正式決定した時に何かユーザーにはコメントなりあるかも知れない。
モンスター消費者、さもしい人と人を見下さないと気が済まない高潔な方がこのスレにはおられるようでまったく恐縮します。
>>383 俺がどうこうじゃない。言いたくなる人もいるのは分かるということだ。
>>382 俺の言ってる事は事実だからね
オリンパスのスレで散々見てきた事。
裏切られたー! 謝れ! 責任取れ! ってw
4/3ユーザーも、そうじゃない単なる荒らしの人も一緒になってわめいてたw
荒らしは良いとして、本当に4/3ユーザーの人は酷いもんだったよ
俺もそうだけど、今ある選択肢の中から買い物すれば良いだけなのにさ
>>387 たぶん、自分の仕事に対してもそういう姿勢なんだろうなあと思った。
一言で言うと無責任。
ESで落ちるわって書いたのもそういうこと。
>>387 まぁ少なくとも、GXRの文句はGXRのスレで言うべきだと思うけどねw
「さもしい」理由はGRのスレに来てGXRの文句を言ってる事だと気がつかないさもしい人w
>>390 オリンパススレで見て主観的に自分がそう判断したことをGRのスレで書き込んで人をさもしいと判断する人は立派な人なんですね分かります。
さもしいだのなんだのと煽ってるのがもう荒らしなんだってことに気付かないのかよ。
ようするにGRで盛り上がってる人がムカついてるだけなんだよねw だからGXRのスレで文句を言っても意味がない GRの話題で盛り上がってる人の邪魔をしないと気がすまない これを「さもしい」と呼ばずして何と呼ぶのかw (荒らしとも呼ぶが)
>>390 GXRそのものの文句を言ってたっけ?
そんな話ではなかったが。
GRがAPS-Cで出てしまったのが GXR使いが発狂する理由?
>>373 バックアップ用に複数かってあるよー
神機だなー
>>378 あれはモノを知らないアホが言い出したな。
望遠なら天文って馬鹿かと思った。
望遠になればなるほど、足がしっかり&追尾が必要。
>>393 GXRが放置だからリコーがダメだってロジックでしょ?
どうしてGXRのスレで書かないの???
>>396 盗撮で盛り上がっているところを邪魔しちゃ悪いじゃないか。
>>394 >>392 ←これ核心だからw
大抵新商品で盛り上がってるスレに現れる荒らしはコレ
人が楽しそうなのが許せないんだよ
本人も耳の痛いところはあっただろう。 この辺にしといてあげようよ。 いつ決まるの?100年後?なんて小学生が涙と鼻水垂らしながら言う台詞と変わらない台詞が出ちゃってるんだしさ。
評判の良いGRの発売前に、ほんとによいカメラなのか、買ってしかるべきなのか、リコーは信頼できるのか、落とし穴はないかという心の動きがある。それは理解できる。 信頼を評価する材料として、GXRが取りざたされている、そう理解する。
>>400 各自が判断した上で予約入れてるから余計なお世話では?
まあしかし
>>366 の作例はスルーでさもしいだのモンスターだのと、GRに興味無いだろ本当は。
GXR買った今回悲しい思いをしている人に鞭打ってサディスティックな感情を満足させたいのかと勘繰ってしまうわ。
広角だから歪曲収差は本当に気になるところで、どうなってるのかな。
対称型だとのことでまず大丈夫だろうとは期待しているが。
怖いよねえ。マウントの失敗って。 ユーザーの信頼を大きく損なうから。 フジがいきなりXマウントを出さなかった理由がよく分かる。
>>397 ではここはGRの話題で盛り上がってるので他へ行って下さいw
>>400 なぜGRを買うに当たり、信頼を評価する材料にGRDではなくGXRにするのかw
(それは単にスレの邪魔をしたいからであった)
>>399 いや、ホントに100年経っても、まだ決まってませんってなるかもよw
GXRはGRを評価する材料にならない、なりにくい。あれはフォーマットの失敗でありGRは単体。 強いて言うならA12は悪くなかった。
GXRを買った人がなんで悲しんでるんだ? GXRも良いカメラじゃないか。 今出てるユニットで良い写真を撮りまくれば良いだろ。
>>408 半年防湿庫で眠ってるな。
ここ最近、X-E1やRX100といった魅力的なカメラが出すぎた。
過去形と書いたのはそういうこと。
>>408 GXRをネタにして荒らしてるだけだからw
GRの評価材料にGRDではなくGXRw もう察してあげて下さい
>>409 さらに魅力的なGRが出るんだし楽しみだよね
>>410 初心者か?
センサーサイズの時点でGRと比べるべきはGXRだろう。
豆粒のGRDと比べてどうするw
>>410 過去のGRDより、GXR A12 28mmの方が新GRに近いスペックなんだが。
あのGRレンズの性能が良かったからGRもいいだろうとの推測をしている人もいるわけだし。
>>411 > 今後も長くお付き合い頂ける商品となるように展開していきます
これはコミットメント。
>>413 お前こそ初心者かい?
GRはGR系の最新モデル
形式型番の意味も知らない初心者だったんだ
>>416 GXRはデジタルカメラとしてはかなり息の長い製品だよ。
約束は果たされたと言える。
>>417 やめとけw
APS-Cでボケるとか言ってるレベルじゃ相手にならんからw
>>409 少なくとも2年後には、XE1もRX100も防湿庫のなかだ。GXRでたのしめてよかったな。
>>412 どちらかというとニコンAのほうが魅力的。
でも、もっと魅力的なのはX100s。
>>422 自分が魅力的だと思うカメラを買って撮影ライフを楽しんでね。
>>421 ねー そっちでやれば良いのにね
本当に情けない奴だよな
さぁ寝るか
マジでGR楽しみっす!
毎日持ち歩いて写真を楽しみますよww
>>420 Mount A12は良かった。
もうその役目は終えたが。
>>422 nikonAのほうが魅力的だという理由を聞こう
>>425 おい、煽り荒らしよ、お前はコテ付けろ。
お前をNGしたい奴はいるぞ。
>>427 他人が他機種に魅力を感じる理由なんて人様々たからどうでも良いっしょ。
>>427 サンプルの周辺解像が優れているのもあるが、一番の理由はニコンだからだよ。
MOUNTの役目おえてなーい A12 28は終えた。
ほらどうでも良かった。
>>432 期待値の低さだと思ってくれ。X100sも買わなかったから。
まあ、その理由はMマウントを使っていると分かるだろう。
どれもライカの劣化に過ぎないから。
>>433 俺、他人が何に魅力を感じても何を買っても別にどうでも良いんだよね。
俺も好きなの買うからみんなも好きにしてってのが本音。
>>429 必ずしもどうでもいいとは言えない。気づかなかった視点があるかもしれないじゃないか。
そういう可能性はある。また、
>>430 どうでもイイ理由であることも確認された。
>>435 うんうん。そうだね^^
お好きなカメラで良い写真撮ってあげてね。
それをどこかで見かけて感動できた方が他人が何を買うかなんて事よりずっと有意義。
GXRに期待して裏切られて恨みに思い、ニコンではないからGRは魅力的でないと評価し、
いずれもライカの劣化版と達観している。
>>433 のことは、整合的に理解できない人物であると評価して良い。
>>434 で、話を戻すと100年後でもGXRの予定は未定かもしれないんだよ。
うやむやになって、担当者が誰もいなくなってそのまま放置。
たぶんそうなるんだろなあ。と。
>>437 もう少し日本語を正確に理解したほうがいいな。
>ニコンではないからGRは魅力的でないと評価し、
この一文は俺の主張からは読み取れない内容のはずだ。
>>436 自分が写真を撮るカメラを吟味する際に他人の意見を聞くことは、君もやっていることだ。
もうこの御仁からは悪意以外の何物も感じられないな
また、荒らしか
>>443 発売後に小野というクソコテがやってきて、盗撮画像だらけになることを予想。
GRの売れ行きが好調だったら、ズームできるGX200の後継機種出るかな?
>>444 自分一昔カメラやにいたから分かるけど
結構アスペっぽかったり池沼紛いのやつが非常に多い。
延々と同じことを喋っていたりとかね
彼らもそういった類いのものだと思うからスルーは基本だけど
ネットじゃ顔がわからんから難しいな…
GXRの話は邪魔だけど、そいつを煽ってる奴も邪魔
話は変わるけど今度のGRでDB-60が使えないのは何で? まあだいぶんヘタってきてるから使えなくてもいいっちゃいいんだが
>>448 容量小さいけど、なんだかねー
それはそれで使いたいよね
バッテリーの話になると出やすいのが増量電池を兼ねた縦位置グリップ待望論。 せっかくのGRにそんなの付けるかと思いつつ、出たら欲しくなるかも。
GRD4って、フィルター付けられるの?
>>451 アダプターという筒つけると、ねじ込み式つきます。
>>448 使えるはずだよ
RICOHの人がいってたけど…
営業だから信用できないがw
GRめっちゃ欲しいんだけど、買ってムフフした後に ソニーから何か出そうで怖いんですけど。 しかしカメラは買ってからもどんどん新しいの出るからキリがないわ。
>>455 ソニーが出すとしたらAPS-Cのズーム機でしょ
単だとRX1と被っちゃうし
>>455 そりゃソニーRX10というAPS-C機はありえないことはないけど。
でもGRDを使ってきた人は何年もAPS-C化を望んできたんだよね。
それをいきなり手に入れられるんだから最高じゃん。
>>455 どんなカメラもいずれは性能で抜かれるんだから欲しいものを買ったら良いよ。
>>455 可能性を言えばソニーだって何か出す可能性はありますけど
既にRX1が出てるんでもうそれ以上のものは当分でてこないと思いますよ
出るとしても、最大でAPS-Cの何かでしょう
ソニーの操作性や絵作りが好きなら一応待ってもいいかもしれませんが
リコーの操作性や絵作りが好きなら買っちゃっていいんじゃないですか
取り敢えず5月11日のGR体感&トークライブが楽しみだわ。 皆は行く?
ソニーは、NEXに20mm/2.8でいいじゃないすか。
ソニーがAPSCコンデジ出すことは無いでしょ NEXとモロ被り 頑張ってパンケーキズームも作ったんだし
>>460 大阪のほうには行くわ
南堀江なんてオシャレ()なところに
ヲタと爺さんが集結するなんて目頭がry
も、もしかして、 コンパクトなミラーレスは、「コンデジ」ではないの? (NEXとかQ-10)
>>455 今回もAが自分の思うGRD5に近く、夏以降に出るだろうGRD5もAと同じ程度のサイズと予想してたからAを買う直前だった。
ただ、Aの操作系が両手を多用するのがイマイチ、価格落ちの速度も早く様子見してればGR。
自分的に予想以上のGRD5であり操作系に文句は無い以上、これと同じや少々小さいサイズで他機種が出ても無問題だな。
>>465 フィルムの時代からレンズフィックスをコンパクトカメラと
呼んでいた気がする。ボディーの大きさ云々じゃなくてね。
ネオ一眼とやらはコンパクトカメラで
それより小さいミラーレスはコンデジじゃない感じ
>>465 携帯時レンズの出っ張りが目立つ「凸」なデザインのカメラは
体積の大小やレンズ交換の可不可に関わらずコンパクトと呼びたくない。
画角と素子の大きさが同じでも、ニコンとリコーで 吐き出す画は全然違うだろうからなあ どちらが優れてるってんじゃなくて好みで決めるものだけど デジイチはニコンなんだけど、コンパクトはGRV使ってるし AじゃなくてGR行くかなあ
かと言って出っ張りの小さいDA40XS付きのK-01もコンパクトとは呼びたくない。 体積が小さい上に携帯時にレンズの出っ張りが少ないものだけがコンパクト。
>>467 ありがとう。
コンデジファンはレンズ交換が嫌いなんですかね…。
>>470 一般的呼称と自分の拘りが混ざっているような・・・
自分もレンズが出張らないものを選んで使うけど
RX1がコンデジじゃないとは思わない
>>472 自分はコンパクトであればコンデジの範疇に入れるけど、
逆にレンズ交換可能なコンパクト側がコンデジと言われたら嫌なんでは?
ミラーレス一眼なんて変な言葉とは思うが。
コンデジはポケットに入る「ポケデジ」なんですね。 勉強になりました。
で、お前ら予約したの?
>>475 入らないけどコンデジと呼ばれているものはある。
でも、コンデジの線引は荒れやすいからもうやめよう
もちろん
GWに間に合わないからGRは諦めてGRD2買った ほんとはGRD4が良かったんだけど中古でも地味に高い… このカメラやたら設定項目多いんだな あまり使わなさそうだけど、とりあえずインターバル撮影のやり方だけ覚えたw
>>477 GXRへの拒否反応が不思議だったので、確認したかったんです。
失礼致しました。
SONYからもAPS一体のRX10が夏発売! でもなんで50mmなんだろうか…
ペンタが絡んでいることだから、ラバーと本体を多色展開して自由に組み合わせができる妄想をしてみるw
そうだなあ。森山大道ふうのアレやブレの柄が出たら買うかな
2持ってるけど クールピク酢あ 買わなくてよかたー 予約するぞーーーー
ソニーはコンデジの皮被ったアレあるし NEXもあるしで そんな後悔で震えるようなのは絶対でないわ。共食いにも程がある 一眼レフ好きな自称サブカル女子は Kissの新しいやつ買うだろうし あれもかなり小さいみたいだけどな。 うまく住み分けできてんじゃん
やっとポケットに安心して入れてられるシリーズの復活か うれしいわ 触ってみないことには操作感とかまだわからんけど、GRの冠つけてるってことは期待していいんだろう
予約したが、どうにも10万は都合つけられそうにもない
まぁ個人的には基本2年でモデルチェンジするGRDシリーズは比較的安心できる 引き合いに出しては悪いがAはA2が1年後に出るかもとか、初物シリーズで読みにくい もちろんGRの後にA2が出るならGRと同等以上に魅力的な製品にはなるのだろうけど
MX-1とこいつと同時に触る機会があったんだんだが 両方とも絶賛するほどでは無かったけどな、 ま、最終の商品と同じレベルの商品では無いからなんとも言えないが データーを持ち帰ろうと思ったが、流石にNGだった
>>487 じゃあ、今から予約しても、5月24日には、それが俺の手元に回ってくるなw
「液晶モニター保護カバー」とはどのようなものなのでしょうか? 私のGRD4は買ったその日にモニター中心に曇りのような傷がついてしまったのですが、そのようなものを防ぐことはできるのでしょうか?
え?
493 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/24(水) 12:03:20.20 ID:gomopUsQ0
どうにもこの機種は欲しいんだが、価格com見てると どうも粘着質の気持ち悪いヒトばっかり絡んでいて 気持ち悪いんだけど、大丈夫かなぁ(´Д`。)
Wでいう液晶の窪みにプラ板がはまっているのでは
バリュード小野 かつもと 若隠居 アホがどれだけ居ようがカメラと自分にはなんの影響もない
でもカバーの上にさらに保護フィルムを貼る人がいるんだろうな
腕時計でサファイアガラスなのに保護シート貼ってるやついたもんな。
8万だすならもうちょっと出して RX1買おうぜ
>>500 画質は大事だが小さくするのもまた技術だよ。
>>500 8万より「もうちょっと」の方が金額デケェwww
503 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/24(水) 13:45:33.46 ID:sWIVOzrb0
>>493 価格コムにいる人が気持ち悪かろうと、聖人君子だろうと
カメラもカメラを買うあなたも、何も変わりはしないよ
ソニーは名前の如く 見た目のサイバーショット感が好きになれない
>>493 この機種に限らず、あそこのカメラ関係なんて
気持ち悪いのしか居ないと言っても過言ではないかと
でも、オシャレなカメラ女子も使ってるゾ
509 :
493 :2013/04/24(水) 15:09:30.33 ID:gomopUsQ0
あ・・・レスくれた方々、ありがとう。 確かにカメラと、自分と、他のユーザーさんと そして一部の気持ちわるい人達との間に 何の相関関係もないよね。 前向きに考えます。
オフ会当選キター
どうみてもGR喪女部やが
>>512 これがPEN女子会なら宮崎あおいみたいなのがいっぱい来るんだろ?
やっぱりGRユーザーは硬派な人達の集まりって感じするわ penユーザーの緩い軟派な感じとは真逆だよ。 撮られる写真も公式サンプルの様な硬派な物ばかりだしw
コミュ障だから景色しか撮れないんだよなww
自己紹介?
>>512 水木しげるの漫画に出て来そうなのがいるが
写真の勉強、ワークショップとかお稽古?的な感じは どうしても年齢層が少し上がるわな
まあ女性の容姿についてあれこれ言うのはやめようよ。 公人ならまだしも一般人なんだから。
ID:/KNhlh+o0を抽出したら心洗われた
前例からいって、焦点距離違いなら21mm相当しかないんじゃ。 それもワイコンが出るから無いだろうけど。
GR21復活するんけ?
同じく35mmのほしい GR4のレンズだけ変えてくれればいいからはよ あと50mmもほしいな 全紙とかで印刷する人は高画素な方が良いかもしんないけど 俺は画質とか画素数はGR4で満足なんだよねー
そういう人の為にクロップが付きました
高画素が欲しい訳じゃ無く、大型センサーが欲しいんだと思うが。
高画質が欲しいだけやろ?
ポケットに入る35mmと50mmだよ
クロップってやったことないけど 自分でトリミングするのとは画質違うのかな 同じならめんどくさいからそのまんま撮っちゃおうかなー もっとでっかく使うデータが欲しい人もいるだろうし もっと大きいぼけが欲しい人もいるだろうから センサー大きい機種出すのも良いけど 違う画角で撮りたい人もいるんですよリコー様ひとつよろしく
>>534 ほとんど一緒
後で加工するのが面倒な人向け
>>534 GX200っていう良い製品がありますよ
537 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/24(水) 19:25:48.09 ID:JiE/89Fj0
ペンタックスのUIでも出してほしいなあ
MX-1をどうぞ
GXR後継→レンズ交換式GR 豆センサー派のために→1/1.7インチセンサーのGR1.7 GR1.7のバリエーションモデル→ズーム版GR1.7Zoom、防塵防滴のGR1.7WR GR商法で行きましょう
豆センサー派が全然居なかったからGRD4はコケちゃったんだと思うんだが…
>>534 データが軽くなる恩恵を受けるケースが無きにしも
このカメラじゃ殆ど無いと思うが
542 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/24(水) 19:46:33.23 ID:QVBeYLw00
新しく出るGRVのリモートスイッチで、タイマー機能ある社外品て出てる? 出てたら星野用に欲しいんだが。
>>534 GRは28mmしか出ないよ。
ポケットに入る28mm以外の単焦点コンデジなら、シグマのDP2Mかな。
544 :
493 :2013/04/24(水) 20:05:12.81 ID:gomopUsQ0
でもGXRではGRレンズで50mm(相当)出てたんだけどなぁ。 出したら売れるんじゃない?
GR=28mm それ以外は無い
今回はテレコン出ないの?
>>545 21mmが出たら、一年後に撤退するよ。
ワイコンがあるじゃん
ポケットを大きくしろよ
後ろに下がって撮れ
>>551 大きくしたら、G X R も入っちゃうぞ。
だったらミラーレスでいいよな
>>554 そだね。
だけど、このスレでは禁句なんだよ。キヲツケテ!
>>542 ペンタと共通だったらいいね
ペンタのリモコンはフィルム時代から基本仕様は変わってないからうまくいけばジャンクのフィルムカメラの付属品で安く手に入るぞ
貧乏は辛いな
貧乏だからこそ、こういう良いの買っておくよ 後で後悔して買いなおすほうがコストかかるし
>>544 その50mmがあったGXRがどうなったかは言うまでもないわけで
35mm相当クロップはRAWもクロップだろうか? だといいんだけどな。 35mm画角で撮ったつもりが現像の段に入って余計な周辺まで目に入ったら興ざめな感じ。
しかしGRの製品ページがペンタのサイトの中にあるってのにどうも違和感持ってしまうわ よくぞGRを甦らせてくれたって出来になっててほしいな
ペンタックスリコーイメージングの商品だからしようがないだろ
563 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/24(水) 21:25:08.46 ID:zcEPLeX10
>>512 この写真は酷いな。よくもまあ、これを載せようと思ったものだ。
女性を可愛く撮るのはフォトグラファーの責任。
まあ、個人ブログにそんなのを期待するだけ無駄か。
ようやっとパンフ入手
>>560 RAWはクロップとかされるもんじゃないとおもう。
>>565 RAWでも16:9で撮ると、出力されるRAWは上下が切れてるよ
>>560 GRDでは3:2や1:1で撮るとRAWもそうなってたから
GRの35mmクロップも大丈夫だと思うよ
>>564 その辺の量販店にもう置いてあんの? ペラいやつ それとも本格派?
>>567 RAWって切り落としたりしていいもんなのか。
凄いな。
おっ、クロップ関係の嬉しい情報ありがとよっ。 35mm相当で色々考えて撮ったらJPEGだけでなくRAWもそのまま出てきて欲しいもの。
>>454 保証外で、角の凹み削ったらでないのか
削るのに失敗したら液漏れんぐ。
>>512 篠原ともえさんを思い出してあげてください!BBAだけど。
究極の俺得カメラ!出た!って感じ。
>>542 ない。GRD4と同じUSB端子にさすものだ。
>>556 ペンタはキヤノンと同じジャックで、
純正でタイマーレリーズないけどキヤノン用そのまま使えるのがいいね。
しかも、そのリモートケーブル、単4電池が必要なんだよねorz
576 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/24(水) 22:31:42.48 ID:QVBeYLw00
>>556 現在K-5持ちでタイマースイッチ持ってるんだけど、GRVの端子はK-5のミニジャッ
クタイプじゃなくマイクロUSBっぽいんだよね。
でも、機能見ていたらインターバルコンポジッド撮影できるみたいだから、長時間
露光も30秒程度までできればいいかなって気になってる。
ローパスレスでMTFも良さげだし、センサー自体K-5のと同じような感じだから高
感度耐性考えたらF2.8でも行けるかな。
普段のスナップにコンデジ考えてたんだけど、かなり物欲掻き立てられてきたよ。
577 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/24(水) 22:35:43.76 ID:QVBeYLw00
>574さんもありがとね。
端子変換アダプターを使ったら動作したりしないのかな?
>>567 なんだが、逆に質問で申し訳ないんだけど、28mmで撮って真ん中だけクロップしたのって、それって35mm相当って言っていいものなの?
例えば、女の人が手前に向かって腕とか足を伸ばしてたら広角効果で手足が長く映ると思うんだけど、28mmの真ん中だけを活かしてもそれって35mm相当ってのとはだいぶ違う気がするんだが、、、
35mmと28mmレンズの35mmクロップは別物
マイクロフォー・・・いや何でもない
582 :
248 :2013/04/24(水) 22:50:08.25 ID:qE46sJZ20
>>579 それを言い出したら、GRは28mmじゃない。
追加の質問で申し訳ないんだけど、18.3mmで撮って真ん中だけクロップしたのって、それって28mm相当って言っていいものなの? 例えば、女の人が手前に向かって腕とか足を伸ばしてたら広角効果で手足が長く映ると思うんだけど、18.3mmの真ん中だけを活かしてもそれって28mm相当ってのとはだいぶ違う気がするんだが、、、
>>576 GRD4は30,60,120, 180だったかな
30秒以上の指定もできたよ。
GRの仕様みると最大秒伸びてるからわりかし指定もでしるかも。
「○○mm」と「○○mm相当」の違いのわからない人って相当いそうねw
588 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/24(水) 22:59:46.71 ID:sWIVOzrb0
パースについては、パースペクティブスレで図付きで説明されてるのをみれば クロップで問題ないことがわかる
ついでに言うと、 18.3mmは実焦点距離 1.53倍するとAPS-Cで27.9mm 2倍すると4/3で36.6mm クロップは35mmとだから1mmも違うけど、1000万画素な4/3センサーで撮ってる感じになるのかな。
「聞きたかった」のが、間違った答なんだから、もういいじゃまいか。
DPReviewのRAW比較見てたんだけど、ISO3200あたりからカラーノイズが多めにでるね(K-5比較)。ただこの焦点距離でこのコンパクトさでこの画質でGRなら…。ノイズはカメラ内現像かLRで困らないだろうし…欲しい…
>>569 淀でもらってきたペラペラのパンフ
近所のケーズとヤマダには無かったなあ
標準域の単焦点コンデジが欲しければシグマのを使えってご意見があったけど シグマのってRAW現像ソフト縛りが激しい上にGRと操作性がちがうじゃん どっちが良いとかじゃなくて、自分はGR的なものに既に慣れたので GRの系列で出てくれると嬉しいと思った あと、古いのまめまめ言われてるけど 4バージョンも出るんだから採算が取れる程度には売れてたんじゃないかなぁ マジで売れてなかったらAPS-Cの奴、新ブランドで出したんじゃない?
>>593 希望を棄てないことは大事なことですね。
標準域のGRが出るまで、待ち続けて下さい。
>>589 > クロップは35mmとだから1mmも違うけど、1000万画素な4/3センサーで撮ってる感じになるのかな。
そう聞くとなんか十分な気がしてきた
今予約しても初回出荷分で受け取れるかな…欲しくて我慢汁出てきた(´・ω・`)
重複予約がおるだろうよ。案外手にできるきがする。
しかしGRの初回出荷分が足りるかどうかの心配をすることになろうとは発表前は思ってもいなかった。 スマホのお陰でこの分野が盛り上がってるらしいけど、スマホは殆ど広角単焦点だから GRで撮るのも違和感無いんだろうなあ。
>>598 単焦点レンズで身の回りのものは
ほとんど用が足りる。それが、
スマホ使って分かってしまった。
大体単焦点で足りるんだけど 散歩したときネコが高速で移動してると ズームが欲しいと思うことも つまり両方買うしかないってことだ(・ω・)
足で近づけない被写体ならたまにズーム欲しいと思うことはあるかな。 でもそう思って光学ズーム機を持ち歩いてみると何気に殆ど光学ズームは使ってないという。
望遠が必要なとき、 動物を待ち伏せするとき。 逃げ出したものは、俺の運動神経では、 不可能。 あと、この機種みたいな画素が多い機種は 何気にとった写真でも細かいところまで写っていて少し望遠だったりする。
スマホより綺麗に残したいだけ
予約しちまった…K-5とE-M5どちらか使わなくなったら売ろう…
605 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/25(木) 09:07:25.38 ID:Bqbfl/Bj0
NHK NEWS WEB 4月になってからアナウンサーのわきにいる日替わりのコメンテーターが コメントや突っ込む役をやめてしまい、2人めの司会役になってしまった。 司会役はアナウンサーがやればいいのであって、コメンテーターは公的な 発言に終わりがちなゲストに切り込むネット的な視線という役割を果たさ なければ意味がない。 nhkは混乱や事件が起きる前にこの番組を終わらせようとしていると思われる。
?
>>582 28mmのクロップ35mmでも、画角は35mmに違いないよ。
クロップしてる分、センサーサイズがAPS-Cより小さくなってるってだけの事。
それでもマイクロフォーサーズよりは大きい。
とにかく35mmは35mmで、遠近感も同じ。
あ、586で答え出てたわ…
どうせなら50mm相当のクロップモードもつけて欲しかったな。 ところでクロップとデジタルズームって何が違うのかな? 同じだよね。
>>609 クロップした後に引き伸ばすとデジタルズーム
出力される画像サイズが違う
デジタルズームは、ピクセル数は変えずに拡大するんじゃなかったっけ?
デジタルスープ oh あなたの言葉は あなたらしくあれ 真実を突き進めば 新しい場所が見える 僕らの言葉は デジタルになるが まるはだか叫び続け 心から愛を込めて OH YEH!!
レスありがとう。なるほど、 デジタルズームってクロップ後に拡大するのか… クロップだけでいいのになぁ
は? 拡大するから「ズーム」なんだろ クロップがいいかズームがいいかはお前が決めることじゃねーよ
まだ詳しい仕様は見てないけど、 起動時に35mmクロップスタートに設定、とか出来ればいいな。 50mmもファームアップで追加して欲しい。 (50mmだと400万画素くらいになっちゃうのかな)
ユーザー設定モードとかで出来るんじゃないかな?
価格コム、85k切り始めたかー…
発売日に届けてくれるんなら 検討してやってもいいけどね
>>617 でもショップ評価を読むと発売日に在庫が無くキャンセルか入荷待ちかどちらかを選べってメールが来たとか
一方的にキャンセルされたとか結構酷いよ。
. ⌒ ヾ 、ミ川川川彡 r/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 ヽ ミ 彡 /. ノ( (゚ッ)/  ̄ ̄~ヽ ヾ 三 こ だ 三 / ⌒ ト、.,.. \丶。 三 ら め 三 彳、_ | ∴\ ヽ 三. え だ 三 | ) r‐ / ノ( \\ |∴ 三 る 三 | ⌒|⌒ ヽ ヽ | 。o 三. ん 予 三 ノ( / | | / 三. だ 約 三,. .⌒ / ヽ|/゙U 三 す 三 / u 三. ん 三 三 な 三 彡 ミ 彡川川川ミ.
,, -―-、 / ヽ / ̄ ̄/ /i⌒ヽ、| オエーー!!!! / (゜)/ / / / ト、.,../ ,ー-、 =彳 \\‘゚。、` ヽ。、o / \\゚。、。、o / /⌒ ヽ ヽU o / │ `ヽU ∴l │ │ U :l |:!
今でしょ、もう飽きた(´Д`。) 年末の「流行語大賞ノミネート」の頃には 忘れ去られているんじゃない?orz
ワイコン+クロップだとどれくらいの画角になるのかな? テレコンも出してくれれば、全部で6の画角になると、、、。
>全部で6の画角 なぜに「6」?
>>617 約9万でズーム無く画素数も並のコンデジがそんなに売れる訳も無いが一般の感覚だろなぁ
数が足りない事態もなく順調に値は下がり発売日には798で1ヶ月以内に748?
と思いつつ発売日に入手を優先し大手量販店に予約を入れそうな自分が居るけど
69800円で予約!
>>625 ワイコンが0.75倍だから、クロップで使えば26.25mm相当じゃないかな
連射4コマ/秒はいいんだけど、 連続撮影枚数2枚ってどういうこと? 0.5秒で2枚撮って書き込み待ちなの? バッファ50MB積んでるのに? シャカシャカ快適に撮影することはできないの?
>>629 なるほど、そういうことか・・・
でも、ワイコン使用時のクロップは微妙な換算焦点距離だね
633 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/25(木) 18:23:49.04 ID:C0CYZEM50
>>632 ハイエンドっていうとX100みたいなやつか
GXRの後継機とかorz
中国人経営者の考えることはよくわからんなー
ガワだけ替えたやつだろ。 それかズームか焦点距離違いだったら欲しいな
MX-1のガワにダイヤル追加してAPSにしてくれ
横長すぎなGRフォルムじゃなくて普通の形で出して欲しい
MX-1も横長すぎ
じゃあ前に伸ばしますね
市販の普通のケースに合うような縦横奥行き比率でないと困る 事実上高い純正ケース買うしかなくなる
GRぐらいなら100均のケースに入るんじゃない?
売れる高級コンデジはよほど個性派でない限り薄い。 横幅が無いとグリップが悪くなる傾向があるからGRは結構理想的な形状だと思う。
644 :
248 :2013/04/25(木) 20:11:15.00 ID:DGi3NN4U0
>>607 レスありがとう!
もうS110買っちゃったから、来年安くなってからGRを検討するわ。
はあ? W買えよ
>>646 GRD4を下取り2万のところじゃない?
>>632 ぇー今日GR予約したのにorz
なんかペンタだけに、GRの中身をペンタ式にして、LXモドキデザインに換算43mmのLimited性能な単焦点積んだりしてペンタ使いを悶えさせるんだろうかハァハァ…
>>642 この馬鹿者が!
GRと言えば古来よりヒロシフジワラのヘッドポーターのケースだろが!
100均一のボロケースに入れてたおかげか 落としたのに拾われずに済んだ事あったよ
早く実物見てみたいな
まぁ他とは違うって言ったらミラーレスだよね まぁそんなんはもどうでもいい GR買うために今まで必死に残してきたFA43LimとFA31Limを今日売り払ってきた これでペンタのレンズは一切手元に無くなった ペンタは遅すぎたのだ GRにはとても期待している
後で後悔するタイプだな
またはGR一台あれば事足りると悟ったタイプかも。 一眼レフで散々撮ってきて、最終的にGRに行き着く人は過去に何人か見た。
>>650 俺はGRDIIIでRipzingerを使っているze
660 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/25(木) 22:41:54.58 ID:Y5uOaBlN0
>>654 半年後、ペンタからフルサイズが発表されて真っ青になる654の姿があった
昨日の
>>579 なんだが、みんなレスありがとう。
自分の理解不足が痛いほど分かったw
特に
>>589 さん、リンクまで貼ってくれてありがとう。
すごい勉強になった。
とりあえず、まだしばらくはGRD4で頑張るw
K-5II,K-5IIsと同じ範囲しかカバーしないAFセンサーとかなら 真っ青になるよ、他にないフルサイズにもなるだろう。
すまん、
>>586 さんだった、、、
明日も早いので今日はもう寝るよ、みんなありがとね。
おやすみ〜
>>658 やるだけやって単焦点になる人は確かにいるが……一種極まった人たちだからなあ……
このご時世、そんなに贅沢もアレだし GRだけを持つ事に決めて全部売り払ったよ
男なら中央一点だろ
換算75mmまでクロップできたら、一本でいけるのに
画素数が400万ぐらいになりそうだな
テレコンはGRD2で懲りたからもう出さねえのかな
万遍なく無難な機能を盛り込んだがイマイチ煮詰まってないカメラを使うぐらいならトンガリに尖った一点突破主義の本機は良いと思いました。
>>670 足で被写体との距離を稼ぎ手ブレを技術でカバーすることを楽しめるような人なら良い選択だよ。
便利なカメラとは違う撮る楽しさはある。
APS-Cなら、ワイコン買ってもいいかなと思ってきた 人柱の人よろしくね
自分が人柱になるんじゃないの?
クロップ75mmなら多分2、300万画素だと思う
>>672 ワイコンは使うの最初だけかも。
いざという時にひと味違う写真が撮れるから持ち歩くのは良いかも知れないけど。
GRD3、4併用のワイコンは持ってるけど殆ど使ってなかったりする。
やっぱりGRシリーズの良さって圧倒的な携帯性なんだよね。
それを犠牲にしてまでワイコン付けたいって事があまり無い。
今度のはワイコンつけたら寄れるってどゆこと?
ピントの合う位置がセンサーからの距離で決まってるんじゃない?
最近中古で買ったGRD2、買ったときからかは分からんが絞るとはっきりとゴミが… ググったらGRDシリーズってゴミがのりやすいみたいな情報が 分解清掃面倒だけど、週末休みだし頑張るか
先日カメラ屋行ったら 今まであまり見なかったGRDだのGXRだの中古がいっぱい出てたな 値が落ちる前に売ってGRに乗り換える気まんまんなのかね
GRは見かけの鏡胴の中に本来の鏡がはいってるそうだからゴミの侵入のし易さも今までとは違うかも知れないね。 パッと見でも2段3段あった鏡胴が1段になって隙間は減ってるし。
ミスった。
>>681 は本来の鏡じゃなくて本来の鏡胴ね。
>>684 今の2chの影響力ってそんなにあると思う?
その影響力の低下した2ちゃんでステマやってるんなら他でもやりまくりだろうな やってるかどうかは俺は知らんけど
2chなんて影響力最初から無いけど、まとめサイトは結構あると思う まとめに載るか否かで変わってくる
まあ仮にステマが何人か頑張っていてもそれってどの会社もそれなりにやってるみたいだから 市場に於ける相対的な効果はそれほど上がらないでしょ。 それに今のリコーがそんなに販促に予算を割けるとも思えなかったり。 こんなGRを開発できる技術と予算があった事にすら驚いたのに。
>>668 .674
1,620万x28x28/75/75=225万
使えないこともないけどね。
カカクは影響力があるな。 小野っちとその仲間たちが、気まずいふいんきを醸し出してる。
価格なんてマジキチの集まりだろ
でも平均所得は2ちゃんより遥かに高そう
>>642 >GRぐらいなら100均のケースに入るんじゃない?
無印の数百円のケースがぴったりだぞ、以前話題になったが。
今時の新機種GRのバッファが何で2枚しか無いんだ・・・orz 35mmクロップも使えるし良いなと思って、室内ポトレ撮りのサブ機で購入予定なんだが モデルとテンポ良く撮るのが重要なジャンルだけに、すぐにバッファがいっぱいになるのは頂けない リコーさんよ、そこんとこケチらないでくれよ。
695 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/26(金) 09:51:42.37 ID:vwyQJNI/0
その発想はなかった
696 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/26(金) 10:28:16.23 ID:1mpzEloN0
サムソンあたりから安く高容量のRAM仕入れらんないのか? 絶縁した??
697 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/26(金) 10:31:55.27 ID:IahvU54T0
>>693 メッシュの黒いポーチかね?
あれ外側は荒メッシュだけど裏地が貼ってあるんでホコリ入らなくていいんだけど
初代GRDで結構ピッタリサイズだったから、新GRははいるかなー
というかあのポーチまだ売ってるんか?
>>694 広角28mm端子でポートレートのサブ?
そもそもあまり向かない気が。
>>694 デジ一だったら4枚/秒程度の連射でjpegならメモリーいっぱいまで連射できるのにな。
俺もそれだけが不満。
ちなみにAは4枚だよな。
電源の問題なのかなぁ。
>>700 Aはニコンの仕様書によると連続撮影[約4コマ/秒で約26コマ(サイズL:NORMAL時)、約9コマ(サイズL:RAW+FINE時)]だそうだ。
RAW+JPEGで9枚撮れればまだ良いよなぁ〜・・・電源の問題じゃないと思う、Aのがバッテリー持たなそうだし。
もしかして、Aの価格が高いのはメモリー(バッファ)の量の差なのか? まぁ、GRの価格が安いのは嬉しいが、ケチるところが違うのではないかと・・・ 今時バッファ2枚なんて廉価コンデジかよ?
後は、RAWの書込みが速いことを祈ります。毎秒シャッターが切れると良いんだが・・・
バッファ2枚ってマジ?
まさかー
追い風ムードのGRだったのに思わぬ仕様なのな バッファ使いきってしまったら膨大な待ち時間に突入するとはいえ 使いにくさで定評のあるDPメリルですら一枚50MBRAW+10MBJPEG記録で7枚までバッファ効くぞw
連続撮影枚数 GR=2 A=9
何かの間違いと信じたい(´Д`。)
そうなると書き込み速いSDカード使いたいが、Eye-Fi転送もやりたいんだよなー。 UHS-I 対応Eye-Fiとかないの
実際の製造に掛かってるコストを考えると 部品や人件費ではCOOLPIX Aの方が高いのは確かだろうな GRは良くも悪くもブランド商法なんで、 極論すりゃ撮れた1枚が良けりゃそれでいい、って話
やっぱりこの辺がスタジオ撮影やスポーツ向け一眼レフを作ってるニコンとの文化の違いが出てるんかなぁ〜・・・
今見てきたけど、公式サイトの仕様には特に連続撮影枚数についての記載ないんじゃない? 内蔵メモリの記録枚数をバッファと勘違いしたとかじゃなくて?
715 :
713 :2013/04/26(金) 11:37:48.10 ID:apq30NvD0
連射じゃなくて連写と言うのか・・
2枚って…ちょっとドン引きするレベルだな…とおもったらGRD4も2枚なのか…
717 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/26(金) 11:39:55.99 ID:vwyQJNI/0
ラジオnikkeiで紹介されてた
>>713 をを4枚までは撮れるのか?公式に書いてあるから間違い無いんだよな?
でも、バッファは2枚って書いてあるけど、連写中に書込まれるから4枚までなら撮れるって事なのかな?
でも4枚でもちょっと少ないけどな。まぁブラケティング等なら4枚撮れれば何とかなるか。
後は、実機を触って確認したいな。5/11が待ち遠しいぜ!
>>713 そのリンクよく見てみると
※途中で遅くならない連写
※RAWでも4枚/秒まで可
と書いてあるが、あくまで連写速度の事しか書いてないな。
何枚まで連続して撮影できるのか書いてない。
やっぱり、GR体感&トークライブで実機を触って確認してみるしかないか・・・
どう考えても内蔵メモリの保存枚数と勘違いしてるだろ。 2枚なんて露出ブラケットもできねーじゃねーか。
>>722 なぜ2枚と言い出したか知らないが、言い出し主が内蔵バッファを連続撮影バッファと勘違いは明白だろねぇ
725 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/26(金) 12:01:30.78 ID:IahvU54T0
ですよねー ※RAWでも4枚/秒まで可(ただし0.5秒間のみ) とかありえなす
>>724 サンクス、GRは4枚が正解ですね。 GRD4は5枚だったのね。
> (RAW/RAW+) は気にしなけりゃならんところでは? 画像処理が入るからJPEGだと少なくなるかもしれない。 ファイルサイズが小さいからJPEGだと多くなるかもしれない…どっちも有りだが。
まぁ、何れにしても、もう少しバッファ積んで欲しかったなぁ。 せめて倍の8枚くらいは。。。
心配な人はリコーに聞いてみるのが一番だよ。
内蔵メモリをバッファと勘違いしたってオチか
メーカーに、電話!
コンデジで連写はあまりしないけど 2枚はまずいな、6枚は欲しい
734 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/26(金) 12:34:04.16 ID:1mpzEloN0
AFCスイッチョ有るんだしなー、 もっと枚数は
D4くらいのバッファは欲しいよな
内蔵メモリは56MBだった気がする。 RAWだと2枚なのか
ごめん54MBって書いてあった
>>727 いまやjpegの処理がボトルネックになることはない。
デジカメの連続撮影枚数制限はバッファメモリ容量と
ストレージへの書き込み速度で決まる。
なのでrawよりjpegのほうが連続撮影枚数は多い。
一眼レフのスペックとか調べれば大抵そうなってるよ。
>>737 RAWは仕様書を見る限りでは1枚当り約26.43MBだから2枚までは撮れるみたい。
RAW+JPEGだと約35MBだから各1枚しか撮れない計算ですね。
連写用のバッファは別にある見たいですね。(RAWで4枚まで連写可能)
いや、だからレンズキャップは嫌やねん
センサー小さいし重いしでかいし、 どこがライバルなんだよ
GRを好む人は自分を含めレンズバリア派が多いイメージだなぁ レンズキャップなら選択肢は多くGR以外を選ぶ可能性も高くなる FUJIのレトロデザインのヤツも一瞬は欲しくなったし
746 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/26(金) 14:06:28.77 ID:IahvU54T0
OM-Dとか良い物だけど「小さい一眼」 だからレンズキャップでも許される 新GRはあくまでコンパクト 立ち位置が違うんで、比べるものじゃないと思う
>>730 その可能性大。最近は内蔵メモリを積んでるカメラ少なくなったから勘違いしても不思議じゃない。
>>738 多分向こうも競合しないと思ってると思うから偶然だと思うよ。
オレは素でカバンに放り込んでるからメタルレンズキャップ早く出して欲しい
どうせ1年後にファームアップでバッファ枚数増えるんだろ(適当)
レンズ交換式とコンデジは競合しない Qは知らん
ファームアップじゃバッファは増えないだろw RAMダブラーじゃあるまいし
K-5の連続20枚あれはちょっと特殊すぎ。
K-5は発売すぐのファームアップで連写可能枚数一気に増えたね 実装してあったけど検証が間に合わずに制限掛けてたって感じだったのかな
レンズシャッター機じゃないと、競合しないだろ。そもそも。 RAMダブラー懐かしすw
連続撮影が有用なのは秒間8枚とかで望遠レンズってイメージだな 自分はGRじゃ使わないだろから秒間4枚最大4枚で全く気にしないが
オリはpenよりもSH50を早くどうにかしろよ。ソニーのバケモノが発売される前に。
757 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/26(金) 15:08:17.68 ID:ySNlMK4O0
>>741 ライバルになると思うんならGR買わずにPEN買ったほうが幸せになれるぞ。
GRが欲しい層はGRが欲しいから買うんだから。
>>757 GRは既に予約済み。ただし、使い勝手が悪かったら超小型になったPENに移るかもしれん
極力小型でポッケに入り写りがよいのを望んでいるだけなので。
>>758 操作系がコロっと変わったわけじゃないし使い勝手は
今までのGRDとほとんど変わらんと思うよ
しかし、GRのトークライブは日の出かぁ、PENは原宿だし、何でお互い近辺じゃないんだ。 両方見るには離れすぎてる。ちょっとは気を遣って欲しい。 だがしかし、両方見に行くけどね。
使い勝手なんて今までGR使ってれば分かるだろうに…
GRを買う気まんまんだが、実機触ってニコンAと比べて決める。 ライバルというならやっぱりニコンAでしょ。 俺はGRDからの操作系が好きだからGRでほぼ決まってるけど。 しかし気になってGXR+A12 28mmを見てみたら新品で54000円、 中古なら40000円弱で買えるのな。
765 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/26(金) 15:49:36.13 ID:aijnQJ/x0
F24 28mmユニット出ねーかなー、ちくしょう
>>763 COOLPIX Aはスペックも近いし良い対抗馬なんだけど、こっちがスナップカメラに徹してるのに対して
向こうはNikonの一眼レフのサブ、またはNikonの一眼レフにステップアップさせる為にあるようなコンセプトだから
結構思想は違うしコンセプトに合う方を選ぶのも良いかも知れない。
操作体系に思想の違いがかなり出てる。
GXR+A12 28mmは安くなってるから悪くないなとは思ったけど、 センサーが新しくなってるしレンズバリアあるし薄いし 値段の差だけの価値はGRにあるんじゃないかと思う。 デジカメなんて2、3年で型落ちなんだから安くなってる型落ち品を買って 使い潰すって考え方もあるからそういう人には良いんじゃないかな。 GR発表した今なら新品で40000円まで値段下げないと選択肢として上がりにくいと思うけど。
【決算速報】リコー、今期税引き前は2.3倍増益、4円増配へ リコー <7752> が4月26日大引け後(15:10)に決算(米国会計基準)を発表。13年3月期の連結税引き前損益は581億円の黒字(前の期は319億円の赤字)に浮上し、14年3月期の同利益は前期比2.3倍の1350億円に急拡大する見通しとなった。 同時に、今期の年間配当は前期比4円増の33円に増配する方針とした。 直近3ヵ月の実績である1-3月期(4Q)の連結税引き前利益は前年同期比31.7%増の218億円に拡大し、売上営業利益率は前年同期の3.7%→4.3%に改善した。 (チャートブック「決算リアルタイム配信局」)
>>766 ニコンのコンデジUIもワリと良いと思うけど、Aは一眼UIにしちゃったもんね。
ファームアップで連続撮影枚数が増えたEOS7Dというのがあってだな。 どんだけ最初、手抜いてたのかと小一時間…
>>771 液晶左に露出補正などのボタン、押しながら右ダイアルで補正
一眼なら使い勝手が良いのだがコンデジだと自分は面倒と感じる
>>771 欲が出ちゃったのか、またはこういうニッチなカメラの企画を通すには一眼レフを絡めないと通してもらえなかったのかもね。
775 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/26(金) 16:22:23.96 ID:vwyQJNI/0
>>769 キヤノンとリコーはどこで差がついたんだ
>>773 うん、ニコンもコンデジUIだと十字ボタン、右手親指だけでできちゃうんだよね。
>>774 一眼への呼び水とか、一眼と併用とかそのへんだと思う
自分の場合一眼に望遠や超広角付けながら
レンズ交換せずに即撮れる単焦点という用途
>>777 それはそれでありなんだけど比較されがちだからといってNikonのGRと思って買うと面食らうと思う。
>>778 一眼UIは覚えれば細かく設定出来て便利なんだけれど
自分もコンパクトとしてはGRのUIが好きだなあ
露出補正はワンアクションでおこないたい ボタンを押しながらダイヤルを回すという操作が馴染めない
>>779 そういう意味では今のリコーとペンタって良い意味で棲み分けてる状態かも。
チームも開発拠点も違うらしいから自社の一眼レフとかあまり意識しないで作れて雑音が入りにくいと思うし。
被らないようにとか食い合わないようにって事くらいは考えてるとは思うけど。
住み分けも何も実質GRしかないじゃないですかー
>>782 ペンリコ全体でも頼りになるのは値崩れしないGRしかないでしょ。
とくに穀潰しのKは、早めにやめてもらわないと。
784 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/26(金) 18:38:20.80 ID:IahvU54T0
K-01とK-30は生産追いつかなかったと聞いたが
今GRを予約すると、ペンリコ経営に物申す権が付いてくるの?
400 名前:ペンタ販売員 ◆K.29b6ujyc [sage] 投稿日:2012/12/11(火) 21:33:01.50 ID:xJQlBIBu0 [2/3] K-30もK-xより順調。広告費もペイ済み Qも初代が凄い勢いで減ってる。Q10もペンタ初の大台な売れ行き。広告費はペイすると思う。 ・・・K-5Uはsばっかりorz
K-5Usも3月末にメーカー在庫切れになったしな それなりに売れてるんだよ
789 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/26(金) 19:41:05.88 ID:VwZVb1PP0
対してK-5 II無印は アウトレットにでるという
790 :
713 :2013/04/26(金) 20:13:16.71 ID:FMdSiJsB0
GR迷ってるのだがW持ってるし いっそのことK-5USでも買ってみるかな
今更APSCはないわ
儲かってないんだよ、Kの事業は。 儲かってるならたらい回しになってない。
いくら豆粒とAPS-Cで違うといっても Wと新GRの28mm二つ持ってて使い分けるとも思えないんだよね でもWもカスタムしてるから売るのも勿体ないし 旧GR持ってる人は併用すんの?
GRで出さない35mmとかのコンデジをペンタで出すのはいいんじゃねえの。
>>793 今使ってるGRDIIIは売っても金にならないし防湿庫の肥やしにする
>>763 Aは店頭で触ってきたけどAFが遅すぎて使えなかった
EOS Mより遅く感じた
普段はOM-Dに12/2 17/1.8 25/1.4 45/1.8を使ってる俺には到底耐えられない遅さ
>>795 デジタルカメラじゃ陳腐化するからずっと持ってるのもなあと思っちゃうんだよね
>>796 OM-Dも欲しかったんだけど買いに行こうとした前日に接着剤が剥がれて
ダイヤルがポロリしてる写真を見て買う気が無くなってしまった
実物見て検討したしもちろんいいカメラだと思うんだけど
>>793 普通に併用するよ。ただ画質が良くなった訳ではなくマクロや被写界深度など撮れる絵自体が違うから。
800 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/26(金) 21:16:48.28 ID:IahvU54T0
>>793 初代を持ってる
もう減価償却したし、そのまま持ち続ける
>>793 GRD4はそのままもっていて、
新GRDを買う。
そして、基本ケチな人間だから、
これからはGRD4を気兼ねなく使い。
新GRDは、眺めるだけを基本におく。
GRは35mmで使う。
803 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/26(金) 21:28:28.35 ID:2O+iSFOf0
>>759 いや使い勝手は違いすぎるだろw
F22まで絞ったってGR4と同じような被写界深度の深さは得られないぞ
APS-Cったって舐めたらいかん
一眼レフなんかも持っててその感覚は承知のうえですというなら何の問題もないが
>>803 GRDIII以外にもK-5と6D使ってますが
ありがとう民主党
単年度黒字だしても累赤、では先はどうか。
APSCも新分野のミラーレスも負け、フルサイズは特攻的バクチ、その先の見通しはぜんぜん立ってない。
すでに構造的に負け事業なんだよ。
>>806 看板の欲しいはずの韓国も台湾も中国も買わず、ぼんやりしたリコーに拾われた事業なんだから、再生の見通しはとても暗い
被写界深度は慣れれば感覚も掴めるけどセンサーをフルに使おうと思うと アスペクト比が違うことがやや気になるかな。 特に今までのGRDの感覚だと縦構図が妙に長く感じる。 GRDって気づいたら縦構図で撮ってる事多いんだよね。 設定変えれば良いと言えば良いんだけどさ。
被写界深度についてはプレビューもついてるしね
811 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/26(金) 22:02:30.59 ID:Yc3U6ad30
>>793 古い機種は段々と防湿庫で寝っぱなしになるから、とっとと売るのが一番・・
812 :
793 :2013/04/26(金) 22:06:52.49 ID:FMdSiJsB0
新型買うかどうかもうちょっと考えることにした
古い機種で用が足りてるなら、新しい機種を買わないのが一番。
814 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/26(金) 22:13:37.70 ID:Yc3U6ad30
>>809 やっぱり、次はスクエアセンサーで構図をトリミングで指定とかになるのかな・・
カメラボディーを縦に構えるのが時代遅れになったりして
>>803 GRDを使ってたのは別に深い被写界深度が欲しかったからじゃなくて
画角と操作感が気に入ってただけだから
まあ一眼レフも使ってるから被写界深度は一応わかってるけど
>>806 駄目じゃん。こんだけやっても赤字って全然話にならないよ。
来年こそ黒字になる予定です、なんて小学生レベルのいいわけだよ。
>>802 おまえは私だ 35mmこそ至高にしてΩだよな ( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
>>733 だから内蔵メモリだっつーの
>>806 Q10がオワコンのミラーレス市場でソコソコ順位の台数でも赤字だわな。
Q10のよなものはコンデジのような台数売れんといかん
街でかなりの数みかけるレベルでないと。
本来あの比較対象のなかではぶっちぎり一位じゃなきゃ赤だわなー
カメラ事業はQ10が売れたおかげで赤字からトントンになったって何かで見たぞ。 それが前期だから今期は円安もあるし黒字だろ。
821 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/26(金) 22:26:52.30 ID:Yc3U6ad30
>>816 来期の予測とかは今期までの実績によるから。
結局今の売り上げが来期の伸びを予測する材料なんだからおk。
って言うか、こんな事はどこの上場企業でもみんなやってる。
堂々と業界3位にのし上がってきたと言っていいんじゃねーの?
>>820 そのIRって第三四半期までのでしょ。
1-3月の分が含まれてないのよ。
オリンパ風味のIRかも
>>808 俺に言ってもしようがねえよ
ソース引っ張ってきただけだし
HOYA時代は何とか黒にしたんだから、足引っ張ってるのはリコーの部隊だろ
GXRネタの次は経営ネタで荒らすのか?w
時代の流れ的にはリコーにとっては思わぬ追い風になってきてるけどね。 今とても厳しいのは廉価コンデジを中心に作ってきたメーカー。 そして次第に厳しくなりつつあるのがミラーレスに力を注いできたメーカーだと思う。 しかもこの流れは意外と早そう。
あと、IRのその他分野っていうのはリコーリースなんかの金融事業なんかも含まれてるから、 その数字だけ見てもカメラ事業が赤字か黒字かはわからない。
828 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/26(金) 23:01:00.93 ID:/ki7xTJB0
四半期のデータだけで語られてもな、 しかも4月も終わろうかというこの時期に
>>803 >F22まで絞ったってGR4と同じような被写界深度の深さは得られないぞ
これ間違いですから。
撮影距離と画角が同じなら、有効口径が同じ時に、おなじ被写界深度になりますよってに。
GRの焦点距離はGRD4の焦点距離6mmの3.05倍の18.3mmですから、
GRのF値にこの3.05を掛けてやれば、おなじ被写界深度になります。
絞りにすると 3.22段 絞ればいいことに。FRD4 F4 なら GR は F11と0.22絞りでOK。
>>828 しようがねえよ
4月だと短信ぐらいしか出ないんだから
最終的な決算は6月にならんと入手できねえ
NEXに18mm付けてよく撮ってる 同じような感覚でおkてことだよな
GRにしろOM-Dにしろ、観てみるとかなり小さいなぁと思うのは一緒なんだけど、 実際問題、普段腰にぶら下げたり鞄に常時忍ばせておくって用途で考えると、 レンズの出っ張り部分ってかなり気になるんだよな。 そういう観点で見ると、OM-Dですら大きく感じる。やはりGRしかないなって思うわ。
GRDとOMDじゃ、傍目にも全然大きさ違うじゃん(´・ω・`)
まず645Nを持ちます 次にGRDとOM-Dを持てば軽く感じるはずッ……
うn 俺もOM-Dユーザーだけど 通勤カバンにこれを入れようとは思わないな かと言って別にカメラバッグ持ち歩くのもなんだし パンケーキレンズですらボディと合わせるとかなり嵩張るからね 充電器も別に持ち歩くとなると余計に荷物増えるし そこへいくと薄型でUSB充電可能なGRは中々良いのですよ
あとは標準域欲しさにサブでズームレンズなどの一般的なコンデジをカバンに入れておくことになるんだけど (俺はRX100) 誰か言ってたけど40mmF2.8macroくらいの開放からキレキレのGR別バージョンがあったら バッテリー使い回しできるしなかなか使い勝手がよいかも
GRが出て、焦ってGRD4を買い足そうか考え始めたオレ様は少数派 ま、いずれGRかGRの後継に乗り換えるんだけれどもさ ずっと先の話だw
>>829 こういう話って、どこかにテキストになるようなまとめ情報かサイトがあるといいね
電卓で計算する詳細な話および大ざっぱな傾向の話しの両方
ペンタックス×リコーって、ようは烏合の衆
>>838 おれもだよ
GR買えるほど余裕ないっす
だからGRD最終型だし在庫ある内に買おうか迷ってる
GR発売後に下取りに出るであろうGRD4の中古でもいいかなって気するけど
>>832 Q10とかも縦横はGRより小さいのにレンズが出てるだけで持ち運び時の収納に困るんだよね。
レンズが収まるって重要。
だからこれからはミラーレスが高級コンデジに喰われていく気がする。
しかもミラーレスはレンズ交換できるように規格を決めてるから
後継機でセンサーを大きくできない致命的な欠点が。
>>841 GRD4は良いカメラだぞ。あまり売れなかったけど名機だよ、あれは。
COOLPIXと早く値下げ合戦おこらないかなー!
Aは勝手に値段落ちるよw
>>845 COOLPIX AとGRで「高級コンデジ」としてのブランド実績が違いすぎるから
じゃないかなぁ。
GRも発売開始して予約分が掃けたらパッタリ…
なんてこともあるかも。
ニコンには悪いがCOOLPIXっていうとどーも今ひとつイメージ良くないな、俺の中では。 鬱袋常連的な。
Aも良いカメラだと思うんだけどな GRより下がれば売れるんじゃない? GRも、実質あと1ヶ月を切ってるんだな 来月末の予定に間に合うと良いが
GRは、ボタンの数で圧勝ですからね。 単焦点でも、きっちり写真を撮るには あのボタンとかの操作系の充実が必要と言うこと。 GRの至れり尽くせり感を味わったら 他には移れませんね。 買い足しはあったとしてもwww
COOLPIX Aは、昔出した28Tiのような別ブランドで出せばよかったと思うが、 10万以上という初期価格も高すぎた。
GR予約してきたった
>28Ti あのシリーズもあんまり高級感ないけどね・・・ 上面のアナログ指針のギミックくらいだった気がする。
>>841 今安くなったGRD+来年安くなったGR=予約して買うGRの価格
なんて事だと、やや残念な気持ちになってしまうな
ボタンの数だと X100Sのほうが多いよね。 でもGRも予約しちゃったぜ今!
855 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/27(土) 09:39:34.23 ID:YPJTjrjsP
GR4の中古狙うにしても 電池と充電器、予備のカメラとして置いておく人置いて多いかなぁ 電池はこれまでなら切れたら単四使えばいいや って人もいたかもしれないけど使えなくなったから
どいてよ俺が先くまー r -、,, - 、 __ ヽ/ ヽ__ くまー ,"- `ヽ, / ● l ) / ● \__ (● ● i" __/ ●)  ̄ )"__ "`; .(_i ● ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i 丶_ ,i⌒i,,_(_/ ● i ̄ ̄ )_|__ __, '"  ̄ ヽ! ● ●) ミ~ ̄_● ヽ) くまー (_/ ● i ∪ / ⊂{● | 俺のが先に予約したくまー l ●( _●) (  ̄)- / -' i /ヽ、 |∪l T i ● '") 【 G◎R 】
Aとはブランド力が比べ物にならないと思う。 ブランドに怠けない開発姿勢もあるし。 まぁそれが裾野を狭くして、自ずと「数出ない」構図に なっていることは否めないけどな。 ところでamazonで予約したんだけど、リングはついて来るのかな??
>>859 自分でもな、こう言うとなんだけど
すげぇフラグ立てちまった気がして気がめいってる…
届くのは数日遅れても 予約ならリングはもれなく貰えるんだからいいじゃん バッグは絶対に間に合わないだろうけど
>>846-850 GRと較べてならまだわかるんだけどGRが出る前から厳しいのは値段設定のミスなのかもね。
GRって、APSCになったから、今までよりシャッター音でかくなるかな? NEXや4/3と同水準くらいに。 さすがに豆粒だった頃と同じ、というわけにはいかないよね?
レストランで料理の写真撮る時、シャッター音大きいと目立つからなあ。 音が小さいのがコンデジの良さでもあるし。
GXRのA12ユニットでも、そんなバカでかい音じゃないから 大丈夫なんじゃない?
>>861 いや、あのバッグって、7月迄でしょ?
5000なんで、GR自体の初回出荷がそれぐらいなんじゃないかなと思う。
868 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/27(土) 12:28:31.58 ID:3b+23RKl0
今度のは流石にレンズシャッターじゃないよね、 仕様見た所、電子シャッターモードが無い
ボタンの数はともかく、機能割振りのカスタマイズ性の高さと 片手で絞りとシャッター速度を同時に変更出来る操作性の高さ が、このサイズのコンデジで実現しているのは極めて貴重。 APS-Cの採用はGRD発表時からの悲願だったわけだから 今度のGRはこれだけ注目されるだけの理由がある。
レンズシャッターでしょw
>>868 フォーカルプレーンシャッターではないだろうからレンズシャッターでしょ。
69800円で予約!
>>857 amazon「発売日過ぎても確保できなかったから、キャンセルするね」
>>872 4を2万円で下取りかな?俺は4も手元に置いておくつもり。
手持ちのコンデジを全て売り処分してくる。GRのお迎え準備をせねば。
4ももう35kになってたのか
>>878 高倍率ズーム機があるならそれだけ一台残しといたほうがいいよ
開放だとシャッタースピード最速はいくつになるの? 晴天時だと厳しいのかな
885 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/27(土) 14:02:29.70 ID:vmZ93KqW0
GRD3持ちだがGRD用の外部ファインダー付けたまま入れられるケースをまだ使っているけど、もうあんなケースは作らないのかな? いつもベルトに付けてすぐ使えるから便利だったんだけど。 今度のGR用のは外部ファインダー月では入らないみたいだし。 何かいいケースはないでしょうか?
>>845 Nikonのコンデジ層にとって
ガチで高いからだよ。
それ以外ない
>>886 高いって言っても10万程度だよ?売上に影響するほどの価格ではなくない?
888 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/27(土) 14:24:20.25 ID:WPM76hcT0
Aが地味にマイナスなのは自社一眼レフへの引導狙いのUI統一だな そこでコンデジの軽快さを完全にスポイルしてしまって元も子もない 高価格もあいまってモノとしてのピントがこうも外れちゃ…シャレにもならんw
>>887 GRが初値8万半ばなのにAは10万超えてんの高いだろ
クールピクスっつー廉価コンデジと共通の使い回しなブランド名もよろしくない
高級路線でいくなら新ブランド作っても良かったはず
>>887 おまえは一般人の金銭感覚がわかってないわw
吉高由里子のイクシー持って行くしー とか
水川あさみのサイバーショットシーサー ガオ〜
とかのCMみてる連中が10万の
見た目コンデジ買うわけねえ
あいつらの境界線はデジカメ2万だよ
ここにいるような奴らは
Nikonのコンデジなんかイメージ良くないだろうし
カメラ自体はいいけど微妙すぎる
そしてGRよ噂もチラチラ出てたから余計にかわいそう
Nikonブランドなのにね。COOLPIX A よりNikon Aにしたら良かったのかもな。
全然かんけいないけど 水川あさみじゃなくてサイバーショットは北川景子だったわ Kiss7実機みてきたけど かなり軽くて小さいな けっこう競合するんじゃねーか?
>>892 どんなに小さくてもレンズ交換式は競合しないよ。
895 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/27(土) 14:49:50.51 ID:wOcdUnCs0
競合しないならなぜソニパナオリはAPSCのコンデジ出さないんだろう
操作がスイーツなこと ボディがプラなこと レンズは小さくならないこと GRユーザの嗜好とは、かなり かけ離れている
ブランド名が影響するなら、 「PENTAX GR」と「RICOH GR」では、どっちがよかったの?
確かにパンケーキつけてもフランジバックが長いからサイズには限界あるよね
>>895 逆方向には影響するからだよ。
高画質化した高級コンデジがミラーレスなどに影響する事はあっても、
ミラーレスなどが最近の大型センサーを積んだ高級コンデジに影響する事は少ないと思うよ。
>>895 ソニーはそのうちシレッとRX10だすかもしれない。
オリパナはもはや4/3のより大きなセンサー用のレンズが作れない、とかw
>>888 本当に統一してるならいいんだよ。
・ダイアル二つあるくせに簡易露出補正がない
・↑と関連してMでの露出補正ができない
・Fn1にAF-On割り振ってシャッター半押しAFキャンセルできるのにM/Aモードがない
・マルチセレクターだけで測距点選択できるのはいいが、ドラッグするようにゆっくりしか動かせないので素早く目標位置まで移動できない
…とか、同社一眼レフのUIに明らかに劣るものになってる。
>>897 どっちもどっちだなぁ。
PENTAXは字面もバランス悪いし音の響きも悪い。
メーカーロゴは不要だな。
>>895 それらのメーカーもこれから出すかも知れないけどね。
高級コンデジ分野がミラーレスに代わって注目され始めたのは最近のことだから。
>>897 それはリコーの方がしっくりくるよ。ペンタックスとリコーではイメージが違うから。
むしろリコーやペンタックスは取っ払ってブランド名はGRだけでも良いかも。
>>903 ペンリコイメージングのブランド戦略、大失敗か。
>>901 完全に同じUIでもハンドストラップで気軽に使ったりするコンデジに適したUIかどうかは疑問だけどね。
>>905 海外ではパンフレットのペンタックス名が効くとは思う。
知らないブランドのカメラ買うって抵抗あるから知ってるブランド名がカタログにあるのは強み。
それでいて本体はGRのロゴが圧倒的に目立って控え目なリコーのロゴが液晶下部にあるだけだから
ペンタックスブランドを上手く使ってGRブランドを海外でも広めたいのかも。
GRブランドが広まれば自然にリコーブランドも海外で認知されるようになるはず。
>>906 いや、コンデジ=スナップと思い込まなきゃ十分あり。
要は「ニコンの作ったGR」じゃなくて「小さいX100」だよ。
ただ同社中級以上の一眼レフ使ってる人間が一番ストレスたまる仕様になってるのが駄目。糞。
>>907 目立ち過ぎのGR、黒いパテで埋めて使う「無印」嗜好ユーザーて現れるかな?
嫌ならパーマセル貼っとけよ
レンズの銘板?の赤色は変えたい
>>894 そう?俺EOSユーザーだし
ちょっと迷ったよ。
結果GRで行くつもりだけど。
開放時は1/2000って上の方でも言ってる
開放で最速シャッター速度使えないの?
920 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/27(土) 17:09:05.49 ID:wOcdUnCs0
つまりどういうことだよ ちょっとでも絞れば1/4000sで撮れるのか?
開放だとよほど高速なシャッターユニットでないと1/4000は切れない コンパクトカメラは銀塩の頃から開放時のシャッタースピードは速くないよ T2とかクラッセも1/500ぐらいじゃなかったかな
GRのレンズシャッター限界 F2.8-F3.2 1/2000th sec F3.5-F4 1/2500th sec F4.5-F5 1/3200th sec <F5.6 1/4000th sec
レンズシャッターはそういう物だよ その代わりストロボ同調速度と静音と小型化で有利
フォーカルプレーンシャッターは高速側では幕のスリットを小さくしていくだけで、 動体やフラッシュ利用での撮影で制限が出てくるからレンズシャッターの方が高速が使い物になる。 シャッタースピードの話をするなら、 GRは300秒まで設定できるから30秒のニコンAより応用範囲がはるかに広い。 BやTが使えてもやっぱりめんどくさいもん。 きっと他のデジカメと同じくシャッター開けた分だけの時間ノイズ取得で待たされるけど。
GRでは電子シャッターは使えないんだっけ? …GXRでは絞りと無関係に1/8000secまで使えるけど(完全無音だよ)
よく考えたら1/1000もあれば十分か。NDフィルタもあるし。 28mm広角でシャッタースピード速くないと困る用途も思いつかないし。 レンズシャッターは音も振動も少なくて良いよね。
仕様表では電子シャッターについては見つけられないね。 ま、仮にフォーカルプレーンシャッター採用でGRが開放1/8000秒でシャッター切れたとしても、 GRに期待する人らからしたら「こんな五月蠅いの嫌だ!」ってなると思う。
>>929 新幹線の車窓から、通過駅の駅名を確認出来るくらいかもね。
フイルムは巻き上げ音がしたから ほんとデジタルは静かなもんだ
>>930 むしろフォーカルプレーンの歪みが気になりそう
>>926 >きっと他のデジカメと同じくシャッター開けた分だけの時間ノイズ取得で待たされるけど。
長時間露光時にダークフレーム撮ってノイズリダクション?GRはどーだろねー?
似たようなセンサー採用してるペンタのK-5はそれやらないけどね。
レンズシャッターの銀塩コンパクトのRollei35は1/500秒までだったな確か
>>931 そこでヘキサーのサイレントモードですよ
GR用にハンドストラップとSDカードと液晶保護フィルムは買おうと思うんだが、GRD持ちの先輩ハンドストラップのオススメ教えろください。
付属品
>>939 個人的にはネックストラップを愛用してるよ
3の時のアルティザンアンドアーティストのやつ
>>939 GR純正の本革ハンドストラップがあるやん
GRD2以来の復帰予定。自分は5D2、ヨメにGRD2渡して新婚旅行に行ったのはいい思い出。アビーロードの前でヨメに撮ってもらった一枚は遺影にするつもり。 GR最高だね。こいつ持って旅に出たいな。 家族でソウルに行くか一人でNY辺りを放浪するか。。
>>943 ソウルで戦争カメラマンになっちゃいなよ
【悲報】 GRで戦場スナップ中のカメラマン、 予約特典の赤リングと赤白ネームリングが目立ち過ぎて、 狙撃されました。
5万に値下がりしたcoolpix aと8万のGRだったらGR買う。 実際は、GR発売直後以外は同じぐらいの値段で推移するんだろうけど。
COOLPIXとはよ比較記事が欲しいな
日本カメラだとレビューしてる人が比較してたよ データはないけど
日本カメラのライターはAのユーザーだったな AよりAF速くて(悔しい…)とか書いてた
>>863 レンズ交換できるカメラはセンサーの大きさのシャッターが必要なのでうるさい。
レンズ交換しないカメラは絞りと一緒でいいので静かにできる。
一眼レフはミラーの上げ下げがあるから更にうるさい。
>>951 レンズシャツター使える一眼レフもあるだろ
さんくす!
>>941 3のキャンペーンのですか!
AAのは組紐タイプも良さそうだけど高杉…
>>942 すんません、純正忘れてました。目立たなそうで、いいすね。
>>944 む、これ良さそう!
954 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/28(日) 09:55:34.25 ID:HDPNiuef0
>>951 リコーはGRD,GXR絞りとシャッター別だよ?
ほぼ、同じ位置にあるけど。
Mモードで絞り位置決めてレンズの中除きながらバルブで動かすと判りやすい
ライブビュー中は絞り開放(明るさに応じて)でシャッター全開で、撮る瞬間に シャッター全閉&絞り込み シャッター開閉(全開だとMAX1/2000秒、一段分絞ったとこまでなら1/4000秒) 絞り開放&シャッター開放 とかやるのかな?忙しいなw
>>956 「シャッター初期状態設定」で「開⇔閉」を選択が出来るよ。
958 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/28(日) 12:34:24.97 ID:gh72jYRy0
>>926 4で少し星屋に売れたからだろうか?その辺り意識してる可能性
俺K-5でアストロトレーサー使う時は長秒時NRオフにしてるから待たない。
どうせパソコンでトーンカーブいじらにゃあかんし、その時にノイズ調整する
>>958 開発者に1人、星マニアがいるそうな。
でも星ヲタって空気読めてないヤツ多い気が。
夜空が好きなのは構わないが星撮りだけでカメラを語るってどうよと思う。
メーカーもいろいろ可能性探るんだろ
>>961 これはフィルムじゃないかと思う。
デジでそんなに長時間やったら大変じゃないか?
外部バッテリーを繋いでやれば出来ないこともないのか・・・
>>890 同意。カメラに10万とかヲタだけだよな。
965 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/28(日) 15:20:29.68 ID:puWiqUx80
>>959 目的のための道具って考えも有るけどなー、
>>962-963 ありがとう。
「比較明合成」ぐぐってみました。面白そうですね。
トライしてみたくなりました。
ニコンのコンデジ&デジ一ユーザーだが、ニコンAは5万で買っても後悔しそう。リコGRなら8万で買っても満足。 ニコンはデジ一を超えるコンデジを作ってはならない規制みたいなのがあり、リコーはGRより上のクラスがない。だから自由に開発できてる。
パナソニックですね。
インターバル合成に惹かれて買う人はそれなりにいるだろうな 俺もその一人だ
>>957 なんかマニアックそうな設定だねぇ(ググって存在は確認した)
どういう効果があるんだろ?
>>970 最近GRが気になり出したぺーぺーなんでそんなん出来るなんて知らなかった。
正直、今まではちょっとお高いコンデジとしか思ってなかったもんw
それ試すのとマニアック設定の意味を知るために、まずはお得になったGRDIVでも買って来ようかと思ってる。
35ミリクロップだけでなく、50ミリクロップ、85ミリクロップも入れて欲しかったよ。 画素数少なくなるけど、使う・使わないはユーザー次第ってことにして、機能付けて欲しかった
一定水準以下の画質のものは許せない感じなんだろうな
勘で撮って自分で切り抜け
((28/35)^2)x1600万=1024万画素、でいいのかな? 50mm相当で500万画素、85mm相当で170万画素位か? 50mm相当辺りまでならまあまあ使えそうだが。
レンズシャッターの一眼レフって・・・。
トプコン?
>>955 シャッターが開かなきゃいけない大きさが絞りと一緒って意味で書きました。
だから絞りによって最速シャッタースピードが違うのね。
中判レンズでフラッシュ全速同調用にシャッター内蔵したのがいくつかあったな
982 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/28(日) 21:35:35.03 ID:sjiLda1J0
645とかの中判はレンズシャッターあったような レンズシャッターの方がストロボ同調速くできるんだっけ
レス残13 連休明けまで「発売延期の発表」を待て。
その馬さんはGXスレの馬さんとは別人だろ。
>>972 要望出すだけ出してみたら?
それくらいならファームアップですぐできそう。
GRDでデジタルズームもあったんだしね。 切り出しの50mmとかあっても良さそう
切り出しズームはあったのね。デジタルズームのオートリサイズズームという名で。 今度のGR、画像サイズがL,M,S,XSとあって Lが28mm相当でMが35mm相当なんだから Sで47mm相当、XSで108mm相当か。 なんか、あっさりファームで対応出来そうだがw
そこまで縮小するならワザワザこれでなくても…
>>985 競合品が同調速度気にせずにシャッター速度設定できるのに
レンズ一体型で制限かけられたらたまったもんじゃないな
994 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/29(月) 11:04:19.70 ID:RfUEJLUp0
GRDのデジタルズームなんて皆使ってないと思ってたんだが需要あったんだな わざわざ単焦点機買ってズームさせる意味がわからんし、一回も使った事ないわ
35とか50mmクロップならカメラ内現像機能で欲しいのか?、撮る時にファインダ画角として欲しいのか?
997 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2013/04/29(月) 12:04:46.64 ID:YfBFXMhv0
>964 カメラを予約で買うような馬鹿にだけはなるなよ。
小野さん語録に追加
1000なら半年後に五万円台
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。