【Zeiss】コシナ製レンズ Part17【Voigtlander】
あ
過疎ってるね
評判がいいzeissいろいろ買ったけど
一番只者じゃないレンズだなと思ったのは
D2.8/21だったな
ぼくは85mmかな
ぼ、僕はフォクトレンダー ノクトン 58mmちゃん!
ツァイスは三本だけだけど
俺も21mmに一票
15mm迷ってたら在庫ないねw
9 :
5:2013/04/26(金) 01:28:34.94 ID:S47cRqFG0
zeiss好きだから敢えて言ってしまうけど
MP50は、ナノクリ60mm2.8gと極めて描写が似ていて代替可能
D1.4/35は、描写の傾向は違うけど、レベル的にはシグマ35oF1.4でもいいかと思ってしまった
MP100は、あまり代わりがないレンズでいいレンズなんだけど使いどころが難しいレンズ
D2.8/21はコントラストも凄いし
隅から隅までキチンと写ってるから、広角特有の不自然さが少ないし
D800と組み合わせると、21oのほかにAPSクロップでも使いやすい
いろいろといいたいことはあるけど
21oいいよってこと
でもさ
レンズって
こんな単純じゃないんだよね
気分で単は使い分けたいよね
ノクトン58oも好き
Σ35と1.4/35でΣでも良いって思えるのは何でなのか具体的に教えて
MP50と60マクロも全然違うっておもうから
俺と感性が違う人の話を聞いてみたい
D1.4/35の代替はニコンの28/1.8Gだと思うな。
28/1.8G借りたら似てるんで買う気無くなった。
ずっとMP50付けっぱなしにしてて久々24-70に戻して
50mmF5.6対決してみたら24-70案外良かった。
寄れるメリットはあるにせよMP50神話は妄想だったのかもw
>>9 21mmは14-24/2.8Gじゃダメなのかもお聞きしたいところ。
MP50と60mmなんだけど
1人ブラインドテストやっても、正直、区別が付かない
ハーフマクロと等倍マクロの違いからか
遠景無限遠の周辺部はMP50のほうがいいい
アンダーっぽく撮った時の質感描写もMP50のほうがいいような気もする
でも、たまに同じ無機質的なものを何枚も撮って、遊びで試してみる1人ブラインドテストをやると
当たらないし、これは変わらないなと思ってしまう
そういいながらも普段使う時は
よく言われるマイクロコントラストと呼ばれるものがMP50にはあるような気もするし
それが質感描写に効いているような気もする
逆に教えて欲しい
MP50と60oってどんなところが違うと思う?
60oと変わらないと言いながらも
MP50が好きで手放せない自分も、明確な理由で納得したい
意見を聞きたいな
シグマ35oと1.4/35は、結構明確に違う
解像のシグマとコントラストで見せるツァイス
モノクロ現像すると100パーセント当てることができた
周辺描写は1.4/35のほうがいいし
中央の解像も、解像命のシグマに対し、ツァイスも負けてない
35oのレンズを色々使ってきたけどツァイスの1.4/35って35oレンズの中では少なくともトップ5には入るいいレンズだと思う(個人的には自分の知る限りのレンズであればナンバー1のレンズだと思う)
ボケもいいし、MP50、MP100とも同系統の写りで繋がりもいい気がする
D1.4/35は高性能レンズ
それに対しシグマのほうなんだけど
シグマの色収差の少なさが開放での描写に効いてきて、クリアな写り。このクリアな感じは、ツァイスにはない
ボケも悪くないというか、良いよ(細かいものが背景にあるとうるさい感じもするけどこれはツァイス1.4/35も同じ)
色のりはシグマのほうが良い
この2本は好みの問題のレベルで、シグマも35oレンズの中ではトップ5にはいるレベルの出来の良さ
質感の描写等、感覚的な描写の違いを好みで評価すると1.4/35のほうが俺の好み
でもね
1.4/35はあまりに重い。あの重さは流石にやりすぎ
それと、子供なんか動き物を取る機会も多いんだけど
35oという焦点距離は、MFで撮影していくには正直つらい
ピントの山を見るには、35oあたりがMFの限界のような気がするし
パンフォーカスするにはまだちょっと長い
これは人それぞれの被写体にもよるけど
歩留まりの関係で35oはシグマでいいかとなった
ニコンの28oについてだけど
店頭で試写しただけだけど
たしかに1.4/35とよく似た傾向かもね
2.8/21についてなんだけど
ツァイスはコントラストってよく言われる
このコントラストで見せる感じが、ツァイスの中でも2.8/21って飛び抜けてる感じがする
もちろん評判もよく銘玉14-24も買おうと思って
何度も借りて試写した
14-24は、コントラストで魅せる感じもなかったし
ニッコールレンズの頂点的な写り(それに対し、同じニッコールレンズでも60oは、自分はツァイス的な写りだと思ってる)
写りに関しては、単に好みの問題で2.8/21が自分の好み
それと
14-24は広角スナップの自分には
大きさが大きすぎるし重い
あのレンズを付けて、普段の持ち歩きには少し辛い
自分の
主な被写体は、動いてる自分の子供やスナップ写真
ノーファインダー撮影も多い、広角スナップ好き
14-24とD2.8/21って明らかに違わないか?
D2.8/21買おうって思ってるんだが、あまり変わらないなら揺らぐ。
14-24と似てるのはD2/25と思ってるのだが。
まぁ、自分が14-24を買わない一番の理由は、あの大きさかもね
>>18 俺は、違うと思う
ツァイス好きなら2.8/21は買うべきだね
ツァイスの中では、俺は買うのは一番最後になってしまったけど
ツァイスレンズの中では判り易い違いがあった
マジでお勧め
使ってみれば判るよ
>>15 MP50って無限遠解像度かなり悪いと思うけどなぁ
50mmレンズで風景撮るにしても、MP50はないな。
50mmのレンズなんて安くて幾らでも選べるんだから、遠景にはそれつかえばぁ?
>>21 前スレでも同じこと言ってる人がいたけど作例上がったら涙目で敗走してた
ちゃんと厳密に無限遠出ピントあわせしてる?
コシナのレンズはすべてオーバーインフで
回しきったところが無限円じゃないし
その程度がレンズ毎に違う
40〜60mm付近の単はノクトンとウルトロン、MP50、純正50mm、60mm2.8gの5本持ってるけど
MP50が周辺部も含めて、手持ちでは一番まともだけどな
ケチつけられるのがいやだから作例は出さないけど
>コシナのレンズはすべてオーバーインフで
ZMやVMはぴったりじゃないとまずいだろ。
0.00〜+0.02mmくらいが公差かな?
DSLR用は一本もなかったね
回しきったところで無限えんの奴は
結構戻すよ
大体、0.5〜1mmぐらいは戻すよ
でも
湾曲収差の問題があるから
中央をピントのピークで合わせるのがいいとは限らないんだけどね
>>28 ハズレなんじゃないか?
T*は7本持ってるけど、突き当たりが無限遠じゃないのは28mmだけだけどね
星も撮ってるから、間違いは無いと思うけど
>>30 それ無限遠じゃないよ
コシナの人とも話してる
必ずオーバーインフだしてるってさ
実際に
どんなレンズでも必ず無限遠で風景をとって確認する
ライブビューで1本当たり同じ構図でピントあわせだけ、全部とり直して、数十ショット撮影してる
まったく同じレンズの複数買いもしてる
MP100を2本
MP50を2本
D1.4/35を2本
D2/35
D2.8/21
フォクトレンダーも殆ど持ってる
ハッキリいって病気のレベルだけど
突き当たりで無限遠が出てるレンズは「一本」も無かったよ
D800で撮ってるけど
ピントのピークって、ほんと、ごく僅かな一点なんだよね
0.01oもずれる(軽く触っただけでも)とピントのピークからずれる
星じゃなくて
高台から風景をライブビューで撮影して
確認したほうがいいと思うよ
そうか、一応最終的にはライブビューで合わせてるけど、
次回からドン突きかどうか確認してみるわ
なんでおまいら無限遠パンフォーカスで撮るのにわざわざ被写界深度うっすくしてんの?
無限遠の位置がどこかってことはドンつきじゃないのは間違いないけど
絞っちゃうからたしかに関係ないわな
自分が無限遠撮影するのは片ボケ、湾曲収差、解像等諸々のレンズテスト撮影だけのために
写真を撮りにいく
これも趣味の一つ
普段は動いてる子供やスナップをエイヤッって適当にピンと合わせて撮影してるよ
すごい適当に撮影してるから歩留まり滅茶苦茶悪いよ
いや、だから星とかだと絞ると写らないんだってば
自分の手持ちも突き当たりが無限遠てのは無いな
星は撮ったことないけどね
>>38 どう見ても涙目で敗走したのは前スレ420だろ
作例貼れなかったしMP50持ってないのは明らか
当事者達による再戦ですか
やれやれ
フジヤカメラでDT2/35が1万近くも値上がってるな。
手持ちのレンズではMP50の無限遠が悪いなんてことはないよ
多分キチンと遠景でピントヲ出してなかったんじゃないのかな
周辺部の描写もまともだよ
>必ずオーバーインフだしてるってさ
無限遠が出ないとまずいから+側に公差があるよ。って意味じゃないか?
無限遠で一杯にして、無限遠が出るのは一眼レフレンズでは無いでしょ
風景とかでAF/MFでピント合わせるも遠景過ぎて確認しづらいものに対して、
確実に無限遠で撮影したい場合は、レンジファインダなカメラとレンズ使うしか無いかと・・
MFレンズなら無限遠で一杯で無限遠マークに合うように作られてるだろ。
フィルムカメラなら問題にならない公差も目立つようになる。
デジカメは公差も以前より厳しくなってるだろうけどカメラ本体にも公差がある。
交換レンズはカメラ本体の公差も考慮したうえで無限遠が出るように調整してる。
そう言う話だろ?
まあフィルム時代はおおらかだったから∞の位置で止まっても問題なかったんだろうね。
公差の他に
像面湾曲で画面中心と周辺でピント位置が変わる
球面収差の特性で
・解像力最高のピント位置とコントラスト最高のピント位置が異なる場合がある
・絞ると焦点移動が起きることがある
気温によって…略
とかあるから回転に余裕があるほうが安心できる。
0.01とか0.02ミリをピントリングで操作するとか無理だと思うんだが、、、?
0.01ミリって10ミクロンだぞ?
昼間の風景は絞って撮ってくらはい。
星を撮るならやっぱり絞って赤道儀使うか、高感度で何枚も撮って加算コンポジットしてくらはい。
開放で撮ったりしたら解像以前に非点収差で四隅の星像メになって台無しだろうが。
>>47 ピントリングの操作じゃなくてフランジバックや
バックフォーカスの公差の範囲をピントに置き換えて書いたつもりなんだ。
少し前に今更ながらで25/2.8買って、ようやく昨日撮り歩く時間作れたんだけど、
PC確認したらビント甘い写真多くて泪。
MP50でそんなことほとんどないのに。
新スレ読んで25より21にすりゃ良かったと後悔。
広角のMFは難しいからね
絞ってパンフォーカスでとってみなよ
それとMP50と古い設計のツァイスって
写りの雰囲気が結構違う
MP50好きだったら
新しい設計の2/25にいくべきだったかもね
もちろん2.8/21もいいけど(ちょっとmp50とは雰囲気が違うか)
>>51 2.8/25って、京セラコンタックスと同じ設計ということですか?
違うんじゃないの
最近のzeissって非球面を使い出したじゃない
それとか
フローティング機構採用とか取り入れたレンズ
とかが新しい設計のレンズって感じがするんだけど
新しいレンズって
昔のツァイスと色のりとかが違うような気がする
うは!やっとこ補正組んだのにどこにもないじゃん15o!!!
早く次ロット出荷してよコシナ!!!!!!
広角でMFはレンジファインダーの方が全然簡単でええね。
ライブビューでもどこにピントあってるか分からなくてミリw
>>53 レスありがとう。
その辺りを取っ掛かりにして、調べてみるよ。
Nokton58mmも、ゾナー1.5/50も、Biogon 2/35も
どれも突き当たりが無限遠なんだが。
MFでオーバーインフのレンズなんてあるんか?w
>>58 別にあっても良いとは思うが、俺は使いたくないなw
因みに俺はそんなレンズは一本も持ってない
気がついていないだけ
>>58 コシナにあるかどうかは知らんけど、
異常分散ガラス(ニコンで言うところのEDガラス)は温度によって
屈折率が変わるんで
これを使ったレンズはオーバーインフになってるよ。
>>61 コシナでも多くのレンズに使われてるよ
公式サイトの各レンズの頁には異常部分分散性の特殊ガラス製レンズと明記されてる
だからそういうレンズにオーバーインフがあるのは当然なんだけど知らない人も結構いるんだな
んーなんだー?MP50のフードって内側植毛みたいになってんのかー
埃を取ろうとタオルで拭いたら余計に繊維だらけになって見窄らしくなってもたよ
呉珠江、いい娘だった、、
昔
レンズの前田政江傷つかなければいいよ でも割り切れなければ
という名言があってだな
前玉は多少傷が付いてもある程度は写りに影響が出にくい。
しかし、後玉は少しの傷でも写りに影響が出るんだよ、、、
古いレンズとか漁る際はまず後玉から見るよな
店頭で紙見せられるよりPCの画面の方がよく読むわなw
薬局でアドバイスされたことなんてないぞw
こっちが何言っても同じようなことしか言わないし
すみません
誤爆しました
フォクトレンダー沼に嵌った・・
90mmまで揃えるか、マイクロフォーサーズのノクトンまで手を出すか
マクロアポランとか欲しくなってくると面倒ですよ…
数年探してやっと手に入れたのに数回しか使ってないよ
寝かしとくとクモリそうだし、たまには使わないとダメだよなぁ
優等生的なマクロプラナーと違って微妙な写りが癖になるよ。マクロアポラン
アポラン90買ってきたよ
これ、かなり良いレンズだな
実売4万以下とか思えん
スレチかもしれませんが、ここで質問させて下さいm(_ _)m
ネットにある写真を毎日眺めていると、Zeissレンズがどうしても使いたくなったのですが、
ひと通りレンズを揃えるにあたって、どのレンズから揃えれば良いか解らなくなった為質問させて頂きます。
Body: 5DmarkIII/ NEX6,7
レンズ:EF 35L 50L 85L 135L 24-105 70-200ISII E:19mm 30mm 50mm 55-210mm を使用しています。
ZEマウントの MP50 or MP100かプラナー50にまず手を出してみようかと思ったのですが、今日カメラ屋に行くと
Distagon 1.4/35を薦められて、悩んでしまい帰宅して今に至ります。
被写体はサッカー(EF使います) 旅先の様子 ポートレートです。予算は20万までです。
プラナーは二線ボケが自分の好みとは合致しませんでした。MP50かMP100が有力候補ですが、
ポートレートには硬すぎるとのカメラ屋の店員さんの意見で、35mmをDistagonにすることを薦められました。
ディストーションの優位性や、解像度の高さは気になりません。 どなたか最初のレンズをご教授頂ければ幸いですm(_ _)m
>>80 あなたは何が撮りたいじゃなくて、ただのレンズコレクターだから、何かってもいいと思うよ。
サッカーとか動きの激しいスポーツにMFとかアホか。
被写体のサッカーに関してはEFで撮るって事じゃないのか。
>>78 昨日散歩がてら持ち出してみましたが、まず使用感が良いですね。
逆光だとフレアが出やすくてオールドレンズっぽい雰囲気ですが、
MP100よりピントも分かり易いし改めて良いレンズだなと思いました。
>>79 購入オメ。
90mmF3.5という微妙なスペックだけど、独特の発色のよさがあって
素直な描写ながらも個性があるレンズですよね。
>>80 コシナの括りでよければノクトン58mmがオススメなんですけどね。
挙げられてるレンズではMP100しか持ってませんけど、
寄れる中望遠といった感じでそれほど硬い印象はないです。
甘すぎず硬すぎず上品な写りをするレンズですが、
だからなのかあんまり面白くないレンズにも感じたり。
>>80 そんだけ山ほど持ってて決められないってどうよ
そこが自分で絞り込めないならZeiss買ったからってそう劇的に
変わるとも思えないんだけど
ネットで見る写真で憧れるのはレンズの違いより現像その他含めたテクの差が大きそうに思う
まずもってD35は追加的に買うレンズで始めのレンズとは思えん
標準をよく使うならP50かMP50
中望遠をよく使うならP85(かMP100)
>>80みたいな人は結局全部買うだろうからどれから買ってもいいんじゃないの
うむ
ごく平均的で清く正しいツァイスユーザーになるな
MP50かMP100が有力候補で予算が20万円までならMP100でいいんでないの
先に高額な奴から攻めとけば後がラクだからね
>>80 二線ボケっても、使い方によるよ。
使いこなす気がないならツァイスは買わないほうがいいよ。
>>82-88 色々とご意見ありがとうございますm(_ _)m
MP100と35/1.4の2つを取り敢えずいってみようと思います。
コレクターというわけではないのですが、コンテストに応募した際、
掲載された方が自分意外全員Zeiss使用だったので、EF信者の自分としても
実際使ってみてから良し悪しを判断してみようと思った次第です。
馴染みの店長も、「結局全部買うことになるだろうから35/1.4と28からが良いのでは?」と言っていて、
まずはそれに従ってみようと思います。
>>89 いやいや、めっちゃコレクターでんがなまんがな
>掲載された方が自分意外全員Zeiss使用だったので
そんなことあるの?
掲載媒体によって偏りが出るんじゃね
ツアイスまみれの集団ってのも壮観だな
>>80 5D3だとMF難しいよ?
zeiss使うなら5D2か6Dが良いのでは。
>>80 EF35LあるならD35より、D21のがよくね?
96 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/07(火) 01:52:50.46 ID:ZXmJoG8o0
>>80 そのラインナップでキャラが被らなくて買った意義が実感ができるのはD35だと思うよ。MP100は85Lと使い分け思いつかないし、ポートレート距離だと5D3でピント難しそう。マクロなら100L買えばいいしね
Nokton 58mm 愛用者が多いね。
60mmあたりの画角が好きだから興味あるんだけれど、なんで愛用者が多いの?
>>98 そこそこ値段が安い、解放付近の柔らかい収差の入り交じった描写、
絞ってもそれほど硬くならない、そんなとこがいいんじゃないの?
出た当初はここまで人気あったかな?その頃よくD40につけて遊んでたけど、
今思うとあんなちっこいファインダーでよく我慢してたもんだ。
Nokton58は褒められてるのにPlanar50は貶されっぱなしな。
なんで?
写りが悪いから
Planar50言うほど悪いかな? F1.4〜F2.8は笑って使うレンズじゃないのかね。
MP50はどうよ
Noktonは持ってませんが、Planar写りは全然悪くないですよ
ボケはZMの50/2に比べるとやや気になりますが、まあYCのもこんなもんでしたし
強いて言えば、YCより発色に面白みがないのがちょっと物足りないぐらいでしょうか
ただ、ZF50/1.4はピントの山が非常につかみにくく感じます
FM3aっていう割とピントの掴みやすいカメラでフィルター類なしで使っても
F2ぐらいまで正確なピント合わせがかなり厳しいです
25/2.8やultron40、MP50では非常にピントが合わせやすいカメラなので
これは50/1.4固有の問題であるように思います
ライブビューなどを使えばピントをきっちり追い込めるのかもしれませんが
MFでもある程度速射したいという方には不評になってしまうのでは
P50は癖玉だから使いづらいってか好みが分かれる
P50はf2.5あたりから非常に使いやすいくて良いレンズだと思うけどな。
MP50も素晴らしいけど、ここはCPのいいニコン純正50/1.8G買ってしまった^^;
Nokton 58mm は開放側はふわっとした描写なのに、絞るとキレキレになるから人気なんじゃぁ。
俺はそれで使ってるな。主にポトレ用途で。
あと、Nokton 58mmのいいところはすごくピントの山がつかみやすい。
コシナってどれくらいのサイクルで生産してるの?
2.8/21ほしいんだけど買っている店が品切れ状態なんだよなぁ
まだしばらくは供給されないのかしら
地方→コシナ製レンズ売れたら品薄
都内→入荷一週間前後 って聞いたわ
EOSだとP50マニュアルフォーカスしづらくて、MP50に乗り換えたいこのごろ。
1.4/35いつの間にか17万ってなんじゃい・・・
P50買ったけどほとんど使ってないや。
85を一緒に買ったせいで、なんかワクワクしないんだよな。
135がわくわく感を煽り過ぎて脳から汁がでそう
しかし金がない
>>111 135っていつ発売?MP100と135,ポトレならどっちが良いかな?
金無いけど…20万以下なら135買ってみたい
>>112 ポトレなら一番安いノクトン58が使いやすいよ!
>>113 使いたくて使いたくて仕方がないんですが、CANONユーザーなんですがそれは・・・
EOS野郎もアダプター噛んだら使える?(´・ω・`)
ニコンボディ…!?
5D3 nex6 ユーザーなんだけど、トリプルマウン…(´・ω・`)
60D買う予定だったけど、中古のD7000買おうかな…
まだグダグダ言ってんのかこの末尾P
さっさと買って自分の目で確かめろよ
でもわざわざマウント増やすくらいなら、普通に高いレンズを買った方が
EOSならFマウントアダプターでいかんの?
マウントアダプターでおすすめある?
オクで十分。
ここまで 末尾P は22件、ちょいと多いな。
>>122 大規模規制でPか●じゃないと書き込めない状況が長かったろ。
末尾P書き込んじゃダメなのか…
MFレンズ使ってみようと思ってあれこれ探してたらここに流れ着いたんだけど、
2本買う場合、ここの住人のオススメレンズ教えて。カメラD800E/D700
MP100+ウルトロン40
MP100+ノクトン58
P85+MP50
こんな感じ?
自分の欲しいレンズ買えとしか
被写体・・・ポトレとスナップ。
50mmは純正1.4 Σ1.4があるから50mm買いづらい
スナップなら広角カラスコか21mm〜35mm域ツァイス含めないのかね
知らんがな
D700使いでD2.8/25、Nokton58、MP100を所有
被写体はポトレと風景
ノクトンに不満があるわけではないが、最近MP50が気になっている
D21も含めて近日中に買いそうだね
mp100zkがオクに出てたけど19万までいってたな
最終的にいくらになったかわからんけど
Kマウンターは不憫ぞな
でも普通に売ってたときはみんな買わなかったんだろw
ホント勘弁して欲しいよ
フルサイズ発表に合わせて再販してくれねーかな。。。
ミラーレスに参入するけどKマウント出すより金になるのかね?
最終的には22万超えてるのか
マクロアポランターとどっちが高騰するのかね
マジか。美品みたいだったとはいえ上がりすぎだろ。
去年、中古を10万で買っておいて良かったわ
>>137 手に入らなくなると大騒ぎして急に相場が高騰する
で、そうなってから買う輩は本当に必要な人たちじゃないから
防湿庫の肥やしになって終わり
>>133 MP50にハマった勢いで25/2.8買ってみたけど、事前に聞いてた周辺部のながれってのにリアルに直面し、ときどき閉口。
重さ厭わず25/2にするか、金貯めて21にしときゃ良かった。
>>143 あれは癖玉、京セラ・コンタックスのを愛用してたんで個人的には問題ナシ
スペイン語よめません
2.8/25、ツァイスだから癖を使いこなすとか味とか言ってもらえるが
これがニコキャノならボロクソなんだろうな
それがブランドってぇものよw
>>144 コメント読むとやっぱりフジ優勢ぽいけど。。。
MP100にするかMP50にするか悩みすぎてハゲそう
お前らみたいに金ないから両方は無理…orz
汎用性のMP50か収差無視の世界に飛び込むMP100か・・・ ハゲるわ、いやハゲるね!
実は、もうハゲてるんだろ?
まだ22なんだけど…ちょっと禿げてるかも
両方買って眉毛まで剃る覚悟で
剃り跡をマクロ撮影するわけですね。わかります。
でどっちが良いのさ
50mmと100mmじゃ用途全然違うし悩むなら両方買うしか無いだろ
個人的には標準マクロって出番は殆ど無いので100mmのほうが優先順位高いとは思うが
フルかAPSかでも違うぞ
新しいNoktonは来月発売みたいだけど
いつ発表?
MP100に行ってみる。 ハゲる前に特攻する。バイト代全部これにつぎ込むわ
>>157 なにそれ、kwsk
>>155 それだったら50じゃないの?
100の方が用途が限られるだろ、どう考えても。
>>157 新しいノクトンって何?
CP+に何かあったっけ?
>>161 Lマウント50/1.5のMマウント版じゃないの?
21と100ポチったった!zf.2 モヤシ炒めで生き延びるぜ!!!!
俺なんて、サトウのゴハンにゴマ塩だぜ
俺は半額パンを冷凍して備蓄して食いつなぐ・・
サトウのご飯は結構高いだろ。
MF使う人って金持ってる人が多いんじゃないの?(;・∀・)
MP100買おうとして倹約してるの自分だけじゃなかったのか。
評判悪いD25/2.8ポチった俺は昨日今日とサッポロ一番塩ラーメンに具は卵だけ
169 :
152:2013/05/15(水) 17:55:53.05 ID:uUsOjyddP
卵入りなんてリッチじゃないか。
ひさひぶりに来たら変な流れw
広角はあんなもんだろ。代替ないし。
Planarの方が通常Planar画質なら高く感じる。
週刊ダイヤモンドのパナソニック特集を読んだ。
事実上、社長命令の5%ルールで3年後にデジカメ事業は廃止と決まったも同然。
奇跡でも起こらない限りm4/3は余命3年と確定。
ありがとうございました。。。。
touitはEマウントでしか売れなそう
どうしても12mmが必要な人には需要あるんじゃね?
あとTouitはツァイス日本法人からの販売だから若干スレチになる気が
>>173 M4/3が無くなると何かいいことでもあるの?
>>168 25mmは微妙な色の違いを描き出すレンズだと思って
過剰な色のブーストしないで楽しもう
今年もコシナからクリアファイルとカタログが届いたぞ
うっへぇ!なんだあのVMノクトン1.5の格好良さは・・・
清水の舞台から飛び降りるつもりで現行ズミルックス50行こうと思ってたのに立ち止まってしまうじゃないか・・・
「わが社のデジカメは負け組」発言で知られるパナソニック現職社長の津賀は、
先代社長の大坪と先々代社長の中村が2代続けて総額1兆円を注ぎ込んだプラズマ工場を、
顔色ひとつ変えずあっさりと踏み潰した
いわんや、負け組デジカメの撤退廃止など何のためらいも無く実行するであろう
キチガイ発狂オリンパが10数年かけた2ちゃんねるやネットでのステマ工作は全て無駄な徒労に終わった
悔しいのう 悔しいのうwwwwwwwwww
知らぬ間になんか発売されてるね。
どのメーカーもコストを度外視すれば良いレンズを
作れる技術はもっているんだろうな。
コシナはブランドを背負ってるから(当然技術力が認められてるからだろうが)、
単であの価格でも売れる自信があるから、コスト度外視でじゃんじゃん作ってくるんだろうな。
>>182 単純に商品を買ってくれるかどうかだと思う。
コスト度外視でやってるメーカーなんかねえよw
>>182 キヤノンやニコンの単も同じような値段だよ。
鏡胴のつくりを見ればキヤノン、ニコンよりずっとコストが掛かかってるのが分かる。
持った時のひんやり感とずっしり感は何者にも代え難い
D35f2の次に買うべきレンズはなんやろなあ
撒き餌50がぶっ壊れたらリプレイスでpanar50行こうかしら
planar50って風景には向かない?
そりゃafないしー
コシナ50mmって立ち位置難しいよね。
プラナー→ ニコンならナノクリと使い分けオススメだけど、キャノンならLの方が面白い。
マクロプラナー→キャノンなら使い分けられるけど、ニコンなら55マクロの方が便利…
つまり2マウント最強ってことか
マクロプラナー50とノクトン58は買ったけどプラナー50は欲しくならないな。
D2/35の軽さは俺も好き
35mm好きで、D1.4/35と35/1.4G持ってるけど、D2/35が一番使ってるかも
ここまで末尾P、42件。
D35/2 たまらんよな。色とか。
1.4は使用したことないからわからんが、
価格を考えたらあれで十分。
コシナのレンズが昔近所のカメラ屋さんに売ってて
確か結構広角な単焦点が色んなマウントであったんだけど
1万円しないレベルだったような気がする
フォクトレンダーのころも、まだMマウントを買うっていうのは
あまり一般的な行為じゃなかったように思うし
それがZIのあたりから超絶のMFレンズラインアップを誇るメーカーに……
今度のフジとかソニー向けツァイスはAFみたいだけど
どこで作ってるんだろ?
コシナでしょ
今でしょ
Apo Sonnar 2/135は20万か
でも、欲しいのはなぜ?
あかん・・・
MP100で気持ち固まってたのに・・・
※マクロ撮影しない(けどマクロ持ってないから興味あり)
※中望遠欲しい
の人はどっち買えば良い? 予算30万 EF135mmF2は持ってる。
MP50+Apoゾナー135mm がジャスティス?
MP100持ってるし貧乏なのでディスタゴン55mmまで待ち
30万あるなら全部買えばOK
このPはいつまで悩んでんだクズ
いっそのこと買わないで、
風俗でパーッと使っちまったらどうだ。
風俗が云々は置いといて、形に残らない無駄遣いって、たまには必要だよな
206 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 22:03:54.60 ID:OqNDSDRI0
風俗なんて行かないで、
いっそのことパーッと買っちまったらどうだ。
案外、風俗でパーッと使っちゃうようなやつの方が
良い写真撮るもんだよ。
>>207 いい写真なぞ、どうでもいい!
いい機材が欲しいんだよ!(ドヤァ
って方が大勢いるスレだと思います
風俗でパーッと撮りたい
一応屋内の撮影会は風営法の対象だからな、思いっきり撮ってこいや
135買う!
うむ
予約したお
135mmはAPS-Cだといいな
約200mmだし
フルサイズは使いどころなくって苦労するぞ
そう?
俺は200mmはF2があるから、コレも予約したよ。
>199
基本的には画角で考えないと絶対に無駄になるよ
135mmはEFがいいと思う。
望遠系はAFがないとつらいし、EF135mmは華やかな写りをするとてもいいレンズだよ
>215
断言はしないけど
大口径の135mmってものすごく使い道がない
描写的にも重量サイズ的にも
EFだけど135mm使ってるけどな・・・
ポートレートで寄る時に85mmだと顔の歪みが許せなくて135mm使うよ。
むしろZeissレンズをAPSCで使う人なんているの? D35/1.4とか・・・使うのかな。
結局MP100に決めたよ。相談乗ってくれた人ありがとね
それは全国100万人のAPS-Cユーザーに失礼かと・・
ポートレートのその用途だけだと、すごく贅沢な使い方だよね
135mmでちょっと引くと背景わずらわしいでしょ
100mmだったら歪みも防げるし、85mmの空間表現も兼ね備えてるよ
X100Sの鏡胴ってもうちょっと細くできないものかね
それとも今の技術的にはこれが限界?
誤爆
昔は標準50mmの次は28mmと135mmが定番だったがなぁ。
広角28mmが普及したのって、そんなに昔の話じゃない気がする
フィギュア撮影用にマクロプラナー50ポチッてしまったわ
これから塩パスタ生活は確実だ
下手に自炊するより、吉牛280円のほうがコスパ高くないか?
MP50お散歩カメラとして使えるかなと思っていたのだが笑ってしまうくらいピンぼけを量産したw
MFは銀塩の頃に慣れているから大丈夫だって根拠のない自信を持っていたのだが
高画素機ってはるかにシビアなんだなぁ
>>227 銀塩の頃と同じサイズにプリントして同じように鑑賞しなよ。
銀塩の頃と同じように満足できるから。
135mmは初心者が買う次のレンズのひとつだったよ
それは手ごろな大きさで手ぶれしにくい望遠って意味でね
今ではそういう用途はズームに吸収されちゃってるし
ご不要になったP85やMP100を無料で引き取ります
>>227 D25/2.8はピンボケ量産だったけど、
MP50ではよっぽど雑に取らない限り、滅多にないけどな〜。
ハズレ玉引いちゃったんでない?
15mm早く復活してほしいんだけど、ぜんぜん目途も立たないんだってね。このために16-35をドナドナしたのに…
そうこうしているうちに135が出てきちゃうから一気にモヤシ度が上がってしまうよ。はぁ。。。
15が市場に復活したら、俺も純正の14をドナるんだがなぁ
いつになることやら
237 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 21:36:03.80 ID:rXCqKMp90!
あれ、俺15のZF.2今週買ったぞ?
在庫あった
いま価格みたけど在庫復活してるショップ多いね
ちょっとスレチ質問になっちゃうけど、
ドナドナって大体どんなとこにドナってるのですか?
オクかキタムラ
キタムラに持っていって査定
キタムラでAB品と査定されました!
とか一言書いてオクに出品
これだけでもキタムラより2万くらい高く売れた
知り合いがみんなマップカメラと言ってるのでそういうもんなのかな〜と思ってたんだけど、近くにないのでどうしたもんかと思ってた。
キタムラと聞いて安心した。
なら近くにある。
あ、じゃなくてオク推奨なのか。
しばらくやってないんで、説明文悩みそうだな。
ほとんどの場合キタムラよりマップの方が高く買ってくれるだろ
キタムラで他の客の査定を横目で見てたことがあるが
「倍額で俺に売ってくれませんか」と言いたくなったw
キタムラはとうしてもすぐ現金、
現金が欲しいんじゃ!って場合だけだよなぁ
マップはシッカリと査定してるから、買う側も安心なんじゃない?
(高いけど。)
キタムラは、AisとAiの違いとかも全然分かってない奴が査定するからな。
だな
状態ABのレンズを取り寄せると、
たまに状態Cに近いだろうみたいなレンズがあるな。
Xマウントの32はいつでるんだー
6DでMP50使ってるんだけどEXIFにはF1.4の方の表記になってるのは何故だ
252 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/28(火) 23:01:24.08 ID:5dw6DgRn0
>>247 売るときもメチャメチャ高く買ってくれるからな、しゃーなし
物量も有るから、同じもんいくつか並べて状態見ながら選べるしな
コシナを含めカメラメーカーのレンズに比べると、かなり 買い叩かれるけどな
P85とMP100で迷ってます。
両方持ってる方のご意見、迷ってどちらかにした方の理由などを教えてください。
迷ったので両方買った。
85はバクチのようなF1.4の危うい繊細な描写を使うか?
100は安定描写+マクロ域が必要か?
で、これがAPS-Cだと画角という意味でもうちょっとレンズチョイスが
変わってくる
女撮るなら100Macは無いな
後が面倒だ
135mmはひさびさの新作だから期待してる
259 :
253:2013/05/31(金) 09:16:21.03 ID:SQ2mP7iuO
皆さん、ありがとうございます。
両方買うと、どちらか使わなくなるもの?
何を撮りたいかによると思うんだけどな
261 :
253:2013/05/31(金) 10:40:16.01 ID:SQ2mP7iuO
35を持ってて、組み合わせて街撮りに持ち歩く中望遠として考えてます。
寄るならMP100
寄らないならMP100
部屋に飾るにはどれがおすすめ?
ツァイスイコンのテッサーF6.3付き蛇腹カメラ飾ってるわ
ジャンク屋みたいなとこで千円で買った
シャッター切れるしレンズも割りとクリアだがフィルムが無いw
>>263 リンホフマスターテヒニカにシュナイダーかローデンシュトックのレンズ
>261
いっちゃあ悪いけど、町撮りに大口径の中望遠は向かないよ
持ってくだけ無駄だと思う
のぞき用かw
別に好きにすりゃいいけど
役に立たないレンズを無理矢理つかって
つまんない写真量産して
やっぱレンズグルメはへたくそばかりだよなwとか言われないようにね
>>270 ちゃんと語尾に(キリッとつけておけよ。
キリッ
なんかヘタクソがイチャモン付けてるように見えるが
どうもキリッとしないレンズだな
私も散歩用に100mmはどうかとおもう
別にいいんだけどさw
鈍重なMF大口径持って街中でなに撮るのって感じ
小口径のゾナーとかあればいいんだけどね
ゾナー50/1.5なら大口径で小さくて濃厚だよ。
お散歩の途中でレンズ交換する気がしないなぁ
組み合わせって1本で済ませられるレンズが正解じゃないの?
MP100一本でも楽しいんだけど、やっぱMP50のほうが便利だからなぁ
135mmほしいが、値段みてビックリだ
オレの向こう5年ののレンズ購入計画の見直しが必要になってくる。
まあ、仕事見つかればの話ですが、ね。(^_-)-☆
>>278 たまに中望遠一本で散歩するけど、以外と何とかなるがなぁ。
繁華街を夕刻に出歩けば、ストリートスナップでは大口径中望遠は大活躍だが
撮り方はかなり限定されちまうがな
AFなら中望遠でもいけるが
285 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/02(日) 15:15:49.63 ID:CfslsmxR0
21.25のZFを初めてデジタルで使ったんだけど
いい悪いは主観が入るから別として、ぱっとみかなり抜けが良くて
こってりした色で(濃いっていうか)ボケがいいいなぁって思う。
ニコンのナノクリとかだとまた全然ちがうのかな
今は24-85?のキットレンズとツアイス2本
ナノクリはコーティング、しかも一面のみなんだが
なんでボケの話が出てくるんだろうか
ツァイスって、線が細くてコッテリ…してるよね。
2/35、MP50しか持ってないけどw
distagonはどちらかというとこってりしてると思うけど
planarはあっさりしてると思うなぁ
こしなのツァイスレンズはどれもあっさり傾向じゃね
ヤシコン用と比べると
>>283 価格とかで明るいレンズはシャッター速が稼げるんです!
っていって勧める人いるけど、
ボケがデカくなるってことをあんまり考慮してないよな……
しかも、暗くなるとピントも合わせにくくなってくるわけで
暗いからどうこういうなら50/1.4よりも
手振れ補正でもついてる方が良いんじゃないかと思う
コシナツァイスで手振れ補正というとZKしかないが今中古高騰してるらしいね
新品で売ってるころに皆買ってあげればもっと色々出たかもしれないのに……
Kマウントは確かに手遅れだな
これからフルサイズ出るかも知れんって時に
さすが価格とか言ってる奴は言うことが違うな
馬鹿っぽいw
まああんまりMFレンズで夢を見させるのも罪作りだと思うよ
写真のTakeという側面から言ったら、ズーム+AF+手振れ補正に勝る物ないし
本当に凄い写真を狙ってとっさに撮れる人なんて日本でもほんのわずかしか居ないだろうし
大半が自己満足レベルか商業写真レベルなんだから好きなの使えばいいんでないの
フォーカスリング動かすのが楽しいってだけでもいいと思うわ
写真のTakeでググってみたが今ひとつ要領を得ない
296 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/03(月) 23:21:06.06 ID:LdGT3n990
街撮りで85mmとか中望遠は難しいと思うのだが、イメージしてるシチュエーションが違うのかな?
100mmよりは、85mmがマシだが
素直に50mm辺りがベストなんではないかと、35mmと組み合わせるのなら
発想が貧困な奴は何やっても無駄だろう
自分も何度となく35oと75mmの組み合わせで街撮りを試みているが、
どうもしっくりこない。やはり35oには50mmを組み合わせたくなる。
街撮りで中望遠をしなやかに使える人が羨ましす。
街といっても、何を撮りたいかで変わってくるからねー。
私は日本は余計なものが多すぎるから、かえって望遠で
好きなところを切り取るような撮り方の方がいいのかな、
と思う。N.Yとかヨーロッパは、50mm, 35mm位で
どこを切り取っても画になっちゃったりするからな。
85一本で出かけてみると案外どうにかなると思うけどな
俺の場合35mm一本だと平凡な写真を量産してしまう
35mmメインなら50mmはもっていかないな。
二本なら28mmと50mm
どうしても一本ということなら、35mmか28mmで悩みそう
35mm1本、何かそれより長い単焦点もってくなら85か105(100)だな
なんだ50がベストって、不器用なの自慢してんのか
>>303 俺も35mmベースで2本なら画角的に組み合わせてしっくりくるのは35と85かな
だいたい倍になるのでメリハリもつけやすい
広角に振るなら同じ理由で24-50
こっちも好きだな
85mmはf2.8だったらまあ組み合わせとしては納得かな
ただし、そんな中途半端な画角変化だったらいっきに200mmを選ぶと思う
つまり80-200f4とかかな
24-35-100
異論は認めない
25-35-85だろ
いや100だな
85はわざわざZeissではければいけないというほどのものではない
25-50-100だったけど、135出たら100と入れ替わるかもしれない
とはいいながら俺100持ってないけどさw35もMマウントなら、という感じかな
一眼なら50でもどれでもその辺でいいやーって感じ。わざわざ糞重い35付けて、って程じゃあない
マウント一つしかなくてチマチマやってるやつのことなんてしらん。
>>299 日本の街の余計なものが好きだと50mmでもちょうどいいってことか?w
学生の頃は金がなくて一眼レフ買っても標準レンズしか買えなかったから50mmのMFでなんでも撮ったんだよな
MP50付けてふらふらしてるとその頃を思い出すぜ
こういうこと書くと爺氏ねとかいわれるんだろうなぁw
レンズは買えないのにフィルムは買える、そのカラクリは?
撮る枚数は今よりはるかに少なかったよ
あと先輩が400ft缶切って売ってたりしたんだよねw
からくりもなにもフィルム無けりゃ写真撮れないんだからその分がレンズに回るわけ無いだろ
317 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/04(火) 23:11:22.82 ID:Kfplrkj90
>>311 成る程、そっちの余計なものが入ってなんぼ
むしろそっちメインだと、50mmがぴったりって事だな
しかし、余計なもの全部切り取ってしまうと、面白くないというか
態々写真に撮る必要もないんじゃないかとも思えるが。。
色々入れて構成するのが面白いわけだしな
>>317 人それぞれだから、なんとも言えません。
ただ自分は偏見の固まりで、外国カブレだから
端っこに吉野野の看板が入ったり、立ち入り禁止
とか書いたパイロンが入ったりするのが嫌なんです。
今日本に住んでるフランス人女性建築家のエマニュエルさんは東京の街並みに感動して移住しちゃったいうから、わからんもんだねw
散歩に35だけじゃ余計なもんが写って嫌だから50も持ってって使い分けるのがベストってか
そんなもん近づくなりトリミングするなり、アングル変えるなりすりゃ大概OKに思えるが
自分はこうだってだけの話ならともかく、他人にもそれを推奨するってのがわからんわ
まぁ結局は好きなレンズ付けて撮りに行けば?で終わっちゃう話だしなぁ…
最初に手にしたカメラの画角が、後々基本になるんじゃない?
俺は35mmだ
最初に手にしたレンズの画角を基本にして、いろいろな見識が広まっていく
その過程で画角に対する好みや撮影スタイルができてくるってだけ
自分は135mmレンズだけは使い物にならないと思う
使えるにしてもピンポイント過ぎ
フルの135mm好きだけどな
ピンポイントなのは恐ろしく同意だけど
麻生太郎がよく電線類地中化で街の景観意識が変わり景気浮揚にも繋がると言ってて間違ってはないと思うけど、電線電柱が街の景観の味になってるところってのもあると思うんだよな。
>>322 >270みたいな馬鹿なこと言わなけりゃ何でも良いと思うがね
写真が好きな人と機材が好きな人とは違うから
>>322 わかってないな。老婆心から忠告するが、トリミング前提のいい加減さでは何万枚撮っても上達しないぞ。
それに35mmと50mmじゃ画が根本的に違う。
例えば24mmと28mm、28mmと35mm、50mmと85mm、このどれよりも違いが大きい。寄ったり引いたりでは補えない。
入門書などで焦点距離を倍倍に持つのが一番などと言われることもあるが鵜呑みにしては駄目。
写真くらい好きに写せよ
機材好きは蘊蓄垂れるの好きだねぇ
>>322 誰も他人に推奨していないのに、
どうしても話をそこに落とし込みたいんだな。
完全なコミュニケーション障害。
>>333 古い世代の人なんだよ。
俺も
>>322と同じように感じるが、それこそ、感じ方でしかないからなー。
え、散歩で35ミリと組み合わせるのに85と100どっちがいいかなって話に対して
50がベストだって答えてるんだろ
コミュ障はどっちだよ
>>335 >コミュ障はどっちだよ
お前。
85mmと100mmの話題はとっくに一段落して、その後はお前を除くみんな「自分はこうだなぁ」という話をしているだけ。
そんな脳味噌だから無責任なトリミング写真を量産して平気でいられるんだろう。
とコミュ障の>270様が仰っております
全員コミュ障ww
>>330 写真とはトリミングが基本中の基本だよ
それとも、わざと間違えた事を流布してるのか?
>>335 >え、散歩で35ミリと組み合わせるのに85と100どっちがいいかなって話に対して
>50がベストだって答えてるんだろ
選択肢が85と100なのに50を勧めるという事が、既に回答として成り立っていない事に先ずは気付いた方がいいよ(=゚ω゚)ノ
かなり脳味噌のレベルが怪しい奴のようだから気づけるかどうか望み薄だな。
>>339 ノートリは宗教だから
135しか使ってない奴限定の宗教だけどな
343 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 15:57:54.01 ID:5rQTShkY0
>>328 やっべ、自分270に完全同意なんだが
街撮りで中望遠なんかで切り撮ったら、他人が設置した何かを単品で撮るだけの写真量産され
頑張っても、どこかで見たような圧縮効果とか、特定レンズ効果の作例写真みたいのが関の山だろうし
中望遠は人物スナップで、被写体の手元の動き様子が分かるぐらいのアップで寄って撮れてれば面白いと思うけど
ノートリは宗教つまり只の信心の問題なの?
自分は35mm大好きだけどなるべくトリミングしたくない。
周辺がそのレンズのまま表現じゃないと
どこか不自然で目が疲れるんだけど、気のせいなの?
しかも敢えて日の丸構図が大好き。
世界の中心は円の中心にあると思ってるw
>>344 相当病んでるね
一度6x6や6x7クラスのラージフォーマットへ行くと、なんてアホだったのかと痛感するけど
デジ時代じゃそれも難しいだろうから、永遠に悩んでてくれ
ただし一人でな
>わかってないな。老婆心から忠告するが、トリミング前提のいい加減さでは何万枚撮っても上達しないぞ。
禿同
トリミングについて包括しようとしたけど
メンドイからやめた
このスレ見てると安心するわ
プロ=トリミング
素人=ノートリ
いんじゃね?
常に一定以上の水準を求められるプロはトリミングも活用して結果を出す
一方、所詮自己満な素人はノートリにこだわってその不便さ不自由さを楽しみながら撮る人もいる
いや絵によるんでしょ。
角度とかの微調整なら無問題だけど、
トリミングすることによって明らかに不自然な絵になる場合はダメでしょ。
その辺の判断もプロの目によるわけでしょ。
トリミングするにも技術が要るってことで。
そりゃ大判でパンフォーカスとかなら話もべつだけど
一眼でボケの方向性を無視するわけにないかないでしょ。
オカルトとかじゃなくてこれは目に見える問題だよ。
プロなんざ金のこと考えないと写真撮れないカワイソーナ輩だろ。
>>352 トリミング前提で撮るというのは、撮ってから失敗したのをトリミングで逃げるんじゃなくて
最初からトリミングしたときに最適になるように撮影することだろ
画質がどうとか言いながら、決められたフレームでしか撮れないのがノートリ
最終出力を考えて撮るのがトリミング前提の撮影
コミュ障ジジイ
>>322のいう「そんなもんトリミングで」といういい加減さを批難はしたが
プロが商売で作る中大判写真のトリミングまで一括して語られるのは本意じゃないなぁ。
トリミングでもノートリミングでも好きなように好きなだけやったらいいじゃん。
人に規制されて楽しむ趣味じゃなかろうに。
全ては自己満足。
思うがままに焼いたらいい。
フレーミングができてる人はトリミングの必要がない
フレーミングができてる人はトリミングをしてもうまくいく
フレーミングができてない人はなにやってもダメ
360 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 14:35:24.17 ID:sdtTxVXS0
>>356 それなりに周辺減光あるんだな。
後は口径食がどれぐらいあるか知りたい。
買いたいレンズが増えたが、貧乏なんで当分先だな。
その前に、ニコン純正が来るかな?
>>356 悪くない
もっとも135/2辺りのスペックじゃどう作っても良レンズだろうからな
EF135/2持ちの俺は、ちょっと買うのは後になりそうだ
ピークの中心解像自体は割りとEF135Lも頑張ってるけどツァイス良いなぁ
364 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 21:15:26.68 ID:OPJYNjx10
>>357 トリミングしてまえという意見が受け入れられないとか、どっちがコミュ症なんでしょうか
よく考えましょう
とーりみんぐっ
フレーミングの左手の法則
ピッチャー、バンババン!
トリミングうんたらはデザイナーさんの裁量なので関知しませんがな
お、いちばんプロっぽい意見だw
俺プロだけどこっちでトリミングしないとまずいよ、、、
ってか普通はトリミングしてから納品するだろ
写真家か写真屋かの違いですか
あ、それだな、、、俺、販促ツール用写真の撮影屋だよorz
〜家って自ら名乗る人ってちょっと痛い人って風潮になりつつあるよね。
>373
細かな業種の違いとフォローしておこうw
プロなら臨機応変
仕事なら指示されたとおりにすれば良かろう
芸術性など誰も求めてないんだし
どのみち135の2:3比率のまま使われることも無い
趣味なら自分の好きにしろだが
他人にギャーギャー喚くのだけは勘弁な
自分はただのアマチュアだからわーいコシナだーとかライカだーとか楽しければいいけど
プロの人はタムロンの28-300とかシグマの50-500みたいな
ジャングルとかでもレンズ交換なしでなんでも取れる超絶ズームとか
2.8通しズームみたいなズームの中では明るいやつとか使うんじゃないのん?
ポートレートの鬼海先生とかあんまりハイスピードに撮影してなさそうな方は
ハッセルとかでっかいごっついのをお使いっぽいけど、
ブレッソンの時代とかならともかく、今どきのプロって一秒間に沢山写真撮りまくる印象なのだけど
canonとかnikonの連射モードでぽぽぽぽーんみたいな
>>378 MFだと種類にもよるだろうけど、ポートレートはきついな。
よほどの技量が無いと(俺はないので毎日練習してるが)。
>>379 そうなんだ。自分はポートレートはさっぱりで、
そういうのの人はプラナー85/1.4とか使うのかと思ってた
AFも精度すごいんだね
自分は専ら広角でピント適当なスナップを量産しとります……
>>380 三脚立てて、MFに集中できるならいいんだけど
なかなかそうもいきません。
自分は手がちっさいので、カメラをフォールドしながら
ピントを合わせるのも一苦労。
「いいよ、いいよーっ」って言いながらゴニョゴニョピントを合わせていると、
モデルさんの顔もひきつってきますw
>>380 チンポ立てて、行為に集中できるならいいんだけど
なかなかそうもいきません。
自分はナニがちっさいので、チンコをフォールドしながら
亀頭を擦るのも一苦労。
「いいよ、いいよーっ」って言いながらゴニョゴニョチンポをシゴいていると、
モデルさんの顔もひきつってきますw
プロって言ってもジャンル違えば用途違うでしょ
プラナー85/1.4みたいなのをメインで使う必要のあるプロだって存在する
これは大概ポートレートメインの人でしょ
一秒にたくさん写真撮りまくるのは主にスポーツ写真でしょ
そもそもレンズはそこそこで、ライティングの方が大事な業界の人もいるし
プロって写真の美味いヘタだけじゃなくて機材の適材適所できる人って
意味合いの時があるよ
プロは結果を求めて、アマチュアは過程を楽しむ。
どの次元のプロでも何でどう撮ろうが、成果がどうかなんだよ、分かったかこのオタンコナス!
オタンコナスおいしそう
>>382 突っ込みどころを探していたところに
待ってました、といったところでしょうか。
なんか、悲しい感じですね。
結婚式や学校イベントだって
撮るプロはいるのだぜ
ということで、、
望遠〜超望遠 スポーツとか鳥とか当たり前
中望遠〜標準域 ほどほどに
広角 なるべくしない方がいい
でいいですか?
391 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/09(日) 17:31:27.48 ID:cZINeNXv0
>>390 何を、当たり前に
なにをしない方が良いって?
もうオカシイ奴をイジるなって
相手すると居着くぞ
394 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/10(月) 14:02:37.01 ID:mRhdxG+C0
>>391 @トリミング
A三脚を立てる
B連写
Cチンポを立てる
女撮ってるときにチンピクしないようだと、ろくなの撮れてない証拠だな
お互いにノッてくると、何とも言えない雰囲気になるもんだ
たしかに何とも言えない雰囲気になったわw
ここ3ヶ月くらいの写真を整理してるんだけど
MP100とD2.8/21が良いな
最高だわ
変形ガウスで180mmの望遠マクロ出してくれないかな
15mm再生産まだかい?
>>399 あと30人分のバックオーダーがたまったら、再生産いたします。
【 警 告 !!!! 】 キチガイ発狂警報発令中 !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
●このスレの書込みの99%以上は
発狂うそつきキチガイオリンパ1人の連続自演だ
ちなみにデジカメ板カメラ板の書込みの90%以上は
発狂うそつきキチガイオリンパ1人の書き込みによる連続自演だ
●このスレの書込みの99%以上は
発狂うそつきキチガイオリンパ1人の連続自演だ
ちなみにデジカメ板カメラ板の書込みの90%以上は
発狂うそつきキチガイオリンパ1人の書き込みによる連続自演だ
●このスレの書込みの99%以上は
発狂うそつきキチガイオリンパ1人の連続自演だ
ちなみにデジカメ板カメラ板の書込みの90%以上は
発狂うそつきキチガイオリンパ1人の書き込みによる連続自演だ
■絶対に発狂うそつきキチガイオリンパの相手をしてはいけない
重症のサイコパス精神分裂病の発狂うそつき在日朝鮮キチガイオリンパを徹底的に無視し決し関わるな
予約してたノクトン50mm1.5VMシルバー回収!
人気で入荷が全然おっついてないとか。
しかしライカMMのマットブラックと相性最高・・・
あと30人くらいいそうだけどなあ。
2/35ZMと2.8/28ZM使ってる
ピントリングの回転トルクがちょっと軽すぎな印象
もう少し重ければなあ
>>402 同じ組み合わせですね。
MMとも似合うよね。
M9-Pシルバーとも良く合う。
写りはいいし文句ないわ。
Distagon 2.8/25って、D600とかD800ではイマイチ君?
APS-Cですらイマイチといわれるが、味だと言い張る奇特な人たちもいる
ツァイスの中で出色の出来の2.8/21にいっておくのがいいと思う
AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDの画質を唯一凌駕できる、
T* 2.8/15に逝くべきでしょう!
15mm単なんて、最後の最後に買うレンズだと思うけどな
413 :
406:2013/06/20(木) 00:38:30.48 ID:juoGW80h0
みんな、ありがとう。
APS-CでZK使ってたけど、結構好きだったんだよね。
マウント替え&FXデビューにあたり、購入候補にするか?考え中。
135mmめっちゃ気になるんだけど24-70とどちらを選択するか迷う
414はB型?
416 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/20(木) 22:39:52.98 ID:KT2W5/HN0
>>402 そのレンズ、フォーカスリングにレバーなりで
フォーカス位置が指でわかる仕組み有るんでしたっけ?
あれがないと、スナップとかにメッサ使い辛い。。
50mmではそこそこ絞っても被写界深度が浅く
正確にピントを合わせて使うレンズとして、
レバーの無いレンズも多いのですが
【 警 告 !!!! 】 キチガイ発狂警報発令中 !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
●このスレの書込みの99%以上は
発狂うそつきキチガイオリンパ1人の連続自演だ
ちなみにデジカメ板カメラ板の書込みの90%以上は
発狂うそつきキチガイオリンパ1人の書き込みによる連続自演だ
●このスレの書込みの99%以上は
発狂うそつきキチガイオリンパ1人の連続自演だ
ちなみにデジカメ板カメラ板の書込みの90%以上は
発狂うそつきキチガイオリンパ1人の書き込みによる連続自演だ
●このスレの書込みの99%以上は
発狂うそつきキチガイオリンパ1人の連続自演だ
ちなみにデジカメ板カメラ板の書込みの90%以上は
発狂うそつきキチガイオリンパ1人の書き込みによる連続自演だ
■絶対に発狂うそつきキチガイオリンパの相手をしてはいけない
重症のサイコパス精神分裂病の発狂うそつき在日朝鮮キチガイオリンパを徹底的に無視し決し関わるな
418 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/22(土) 16:12:17.16 ID:LUtfRb9m0
>>416 自己レス
やっぱりフォーカスノブとかは付いていないようですね
実用的な黒で良いいから買おうと思っていたのですが
実物見るとシルバーの方が重みからの錯覚だと思いますが
黒よりかなり出来がよく感じ、シルバー売れ切れてたので諦めましたが
MP50で味をしめて、D 2/28いっちゃいました。
これから沼は深くなるのかな?
なんで2/28
次こそ2,8/21
2,8/21はいいぞお〜
てかはやく15再生産!
2.8/21、自分が買ってる店はずっと在庫切れ状態なんだよなぁ…
買う気満々で待ってるのにw
MP50とMP100で味をしめて夜景用に2.8/21に狙いを定めたが
品薄が続いて復活したと思ったら売価値上げで悩んでるうちに品薄
明るさもちょっと気になってたので安いシグマ20mmf1.8の中古を買ってみたら
どうやら初心者がはまる物欲の沼からは抜け出せたような気がする
>>424 ゆだんするな。沼はひとつではない。その沼の先には初心者用だけでも
やっぱりzeissが気になる沼
似たような焦点距離のレンズで色々撮り比べたくなる沼
小型軽量の機材が欲しくなり高倍率コンデジにいってみよう沼
やっぱり高画質がいいから単焦点高価格コンデジ沼
だめだ、やっぱり一眼の買い替えしかない沼
今の本体は気に入ってるからサブをかおう沼
などなど無数の沼が存在し、中級、上級となると
ピンホール沼や中判、大判沼、ある種の目覚めによって携帯のカメラで良い沼、
フィルムに回帰沼、マウントアダプター沼……
さきはながい
>>424 こんなところを覗きに来てるようじゃ安心できないよw
>>425 その店、購入実績で割引が大きくなったりするんだよねw
在庫があるとカールツァイスでもけっこう引いてくれる
MP50が86800で1パーといえポイントも付いたし
>>429 そだね。
AiAF沼
Ai-S沼(ノクト除く)
超えた。
カラスコ28/2.8,ノクトン58/1.4,アポラン90/3.5
と揃えたので180/4, 40/2はそのうちにして
ソニーZeissに突入中。
コシナZeissは、先の楽しみにしてるw
>>424 実際にいろいろ所有するとたいして違わないって気づいたんだね
ただ、ZEISSには撮ってて楽しい質感の良さが・・・
21f2.8買ってみた
確かにこれいいね
使っていて楽しい
>>432 あの輪っか状の先端部って使っててどんな感じ?
夏ボで35/1.4買うぞおお
ボーナス3回払
文字の見た目はCarl Zeissのほうが良かったなぁ。
TouitがZEISSになる最初の製品群だけどすでに
Carl Zeissのマークで市場に出ているものがあるから
それはコレクターズアイテムになるかもしれん、と書いてあるね。
コレクターズアイテムねえ
なんねえだろうなw
つぇいーっす。
知り合いのオジサンはコンタックスは使ってたけど、
デジタルに移行してキヤノンに乗り換えた。
レンズはキヤノン。
コシナツァイス使うならキヤノンで良いよーとか言ってた。
真意は知らんが。
誰に何を吹き込まれようと、、、、自分の好きな物を使うのがヨロシ。。。
富岡光学狂信者っているね
俺もコシナツァイスよりヤシコン時代のレンズの方が好きだが
キャノンで妥協しなきゃならないほどひどいとも思わない<コシナツァイス
歳とってMFがつらくなってくる人は多いだろうな
>>443 富岡光学の信者って言うより歳だろうね。
AF使える便利さは歳取るほどありがたいだろうからね。
そんなオジサンが二科展に何回か入選してるんだから、レンズ云々じゃ無いんだろう
オジサンにとっては。
15mmまだかいな。。。はよしてんかー
マジンガー乙
ファインダーは視度調整あるからいいけど、背面液晶を間近で見るのはキツイのだわw
流豚キリすまそ。
Heliar classic 75mm F1.8なんだが。
M9-Pとの組み合わせで無限遠が出ねぇ。二重像が合致しないんだわ。
BESSA R2Mだと合う。
M9-Pに他のレンズを着けると∞出る。
同じ様な現象出た人いる?
俺の目では広角のMFは無理だと分かっていながらカラスコ20mmが気になって気になってしょうがないのでこのスレ覗いて気を鎮めようと思ったんだが全然話題になってないのなorz
454 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) 03:47:12.99 ID:WWd8ko5iP
>>453 20mmだと遠景やスナップならピントなんて目測で十分。
悩まず買って使い倒すが吉。
>>453 カラスコ20mmはEFで使ってるけど俺のお気に入りだわ
フルとAPSで画角も変わるし、コンパクトだから使い勝手がいい
キリッと写る。
ピントは目測でいいし、フォーカスエイドでもいい、絞るし問題ないね。シビアに合わしたかったらライブビューで拡大と。
カラスコ20mmは価格.comBBSの歪みサンプルが衝撃的すぎて…
あれを見て購買意欲がスゥ〜っと引いてる人が相当数居ると思われ
他の作例を見てまわってもどうも解像感が寝ぼけた感じのが多くてねぇ
キリっとしたのに出会えない
小ささは魅力なんだけど
コシナがLRとか用の歪み補正プロファイルを流してくれでもしないと買えない
超広角パンケーキになに言ってんだよw
価格.comは総じて大したサンプル上がらないでそ
実際、開放付近は寝ぼけたかんじだけど絞ればけっこう使える
他にも逆光に弱いとかあるけどなw
>>459 ど素人が臆面も無く平気でアップすっからね。
見ると逆に買いたくなくなる。
15mm再出荷来たようなので早速クリッコした!明日取ってくる。ついでに使わなくなった便利ズームやタムシグも一気に整理しようと思う。
>>458 キリッと写ると書いてみたらいいやキリッとしないと返されて、
パンケーキになに言ってんだよとはあまりにも無責任じゃない?
カラスコ20mmは40Dで使ってたけど、あれは本当に解像しない。
40Dの画素ピッチですら解像があやしいというのは残念すぎるレベル。
ただ良くも悪くもハイコントラストなので線の太い描写は得意。
>>462 歪曲はパンケーキレンズだから仕方ないって言ったつもり
オレのはキリッ写る ぼけてるように見えるのは超広角だからピントが合ってねーんだろよw
それとお前の40Dがボロいのもあるわ
40Dがぼろいのは確かで、カラスコ20mmが低解像なのも事実。
価格なんかで挙げられてるサンプルがイマイチなのは、
上手いとか下手とかいう問題じゃなくて本当にそういう描写だから。
しかしこんなに熱くなられるとは、みっともない。
すぐ熱くなる人のレビューって大体てまえ味噌になるんだよねw
・・・どう見てもハイコントラスト低解像なのですが。
いやある意味いいサンプルだよ、ナイス!
?? ハイコントラスト ??
468 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 10:14:41.87 ID:bY5erjBr0
>>465 そうそう、こんな感じでボヤ〜っとして高感度みたいな色乗りで
木の枝みたいにコントラストが高くて緻密な部分が動画の1フレームを抜き出したような描写になっちゃう
ネットに溢れてる作例まんま
コシナでは安いレンズとは言えもう半額くらいでないとどうせパンケーキだからと手を出すのも躊躇する
サイズのメリットと画質をあわせて考えるとハイエンドコンデジのほうがいいんじゃね?ってなっちゃう
だいたいにおいてパンケなんてものはただのオサレアクセ感覚で自己満足するためのアイテムみたいな
申し訳ないけど今回は面白かった。
いきなり暴言はいてきた時点でクレイジーなのは分かってたんだけど、
まさか「?? ハイコントラスト ??」とかレスが来るとは予想以上w
こういうユーザーイチオシなのがカラスコ20mmなんだなぁ。
472 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 15:14:33.50 ID:bY5erjBr0
>>472 カラスコ20mm、F11まで絞って、
Lightroomのシャープネスを+71、半径0.8、デイテール20、マスク0で
このハンナリした描写ですかぁ? 画像ファイルに処理データ含まれてますがな。
<crs:Sharpness>71</crs:Sharpness>
<crs:SharpenRadius>+0.8</crs:SharpenRadius>
<crs:SharpenDetail>20</crs:SharpenDetail>
<crs:SharpenEdgeMasking>0</crs:SharpenEdgeMasking>
そりゃボヤ〜っとしてる言われてもしゃぁないんちゃいますか?
というより、デフォが20のシャープネスを71にブチ上げてる時点で、
あんさんもこりゃアカン、思ってますわなぁ? あほ。
普通に純正いいねって感想しか持たなかったよw
>ハイコトラストで低解像な画質ってなに言ってんのかよく分からんがなぁ
わざわざ人の作例にこの手のいちゃもんを付ける人多いよね
以前は指摘されてる写真をずっと見ても何を言ってんだこのキチガイとしか思えず
指摘されてる粗が全然分からなかった
一眼レフを買ってレンズが揃ってきてようやく意味を理解した
以降解像とかピンボケとかブレとかwebサイズに縮小されていても一目で大体分かるようになってしまった
無知だった以前のほうが純粋に楽しめていたという気もする
貼るた本人は金で解決できる機材だけは豊富に揃えることができたが写真を見る目はいまだ買えていないってところですかな
500pxはバリバリの画像加工を楽しむところであって
レンズの素の解像力とかを見るところじゃないので持ってこられてもなあ…
20mmはガワは高級、中身はかつてのコシナ広角三兄弟、って感じがする
気合を入れて使うもんではないと思うけど、気軽に楽しむにはよい選択肢だと思う
パンケなんてさあ
銭ドブだよね〜
480 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/14(日) 21:49:36.93 ID:/S9BD9cHP
広角単焦点使うんだったらSLRよりミラーレスの方が
コンパクトで良いレンズが選び放題だと思うが。
フルサイズで使いたいとなると現実的じゃないけど。
>>478 元の画像がボヤボヤなのに破綻なくカリカリに必ず出来る魔法のフィルター
とかがあるのであれば参考にならないという話はごもっともだけどなぁ。
そのレンズを使って撮影された写真である事には変わりないと思うけど?
素のままじゃないと・・・って人日本人には多い様に感じるけどデジタル時代に
その素のままという事自体がナンセンスだと思うけどな。結果として自分が満足
出来る写真を作り出せるなら俺は現像で色々やっていようと気にならないし
HDRとか合成するのだって別にアリだと思っている。何かに拘るのは勝手だけど
みんながみんな自分と同じ考えだとは思わないほうが良いのではないかな。
そもそもMFレンズに拘っている時点で本流ではないとも思うしな。
他の選択肢を貶めるんじゃなくて楽しくやろうぜ。
加工の是非の問題ではなく単にレンズの性能の話題なのでは…
そんなことよりそろそろ135mm発売だけどお前ら買うの?
喉から手も足も飛び出しちゃうくらい欲しいけどまずは素人の作例見てから・・
Distagon1.4/35mmZF2とPlanar1.4/85mmZF2買ってきたよ!
すごいよさそう…
いままで撒きエサP1.4/50だけだったけどこれで一番よく使う
焦点距離揃た
みなさんよろしくです^ ^
3本で自分的にはまぁ揃ったかなと思ってるけどこれで済むのか…
135もええやんw
新品だけど現行の相場よりかなり安くしてくれてよかった!
Zeissでも交渉の余地無くもないのね
コシナやからね
>>485 価格交渉できてよかったね
たぶんその三本では済まなくて21mmとMPどっちかまでは欲しくなると思うけど…
>>485 あとはMakro Planar 2/50に買い換えないとな
最近かなり騰がったでしょ。希望としては騰がる前くらいに…
で、だいぶ下がった。
ヨドだけど親身な店員さんでした!
だから最近高くなって手が出しづらくなった人も相談してみるといいかも。
どうせならCarl Zeiss銘の今のうちが吉
>>488,489
ですねw
おためしにP1.4/50買うとやっぱりMPには目行くし、
Zeissといったら21mmかってゆう気持ちはすでに…
MPは評判いいもんね
ところでNikon機をお使いの人は試してみてほしいんですけど、
ZF2で、レンズの絞りリングを使って絞る時と、ボディのサブコマンドダイヤルを
使って絞る時だと同じ絞り値でもサブコマンドダイヤルの方が明らかに
絞られないんだけどどう?
それぞれでプレビューボタン押してどの位絞られるか見比べただけでもわかる。
同じSSだと露出にして2/3段くらいズレる。
同じくPタイプのNikkor45mm/f2.8Pもちょっとズレるけどそこまでじゃない感じ。
Dタイプはほぼ問題なさそう。
解像しなけりゃ使えないみたいな恥ずかしい発言してるド素人がおるな。
使いこなせない=下手くそ
やぞ
>>493 や、これまでは気付いてなかったから大体サブコマンドダイヤルかな。
PじゃないMFのNikkorも使うからどっちでもいいんだけど。
見た感じ絞りリングで使う方がレンズの絞り通りだし、露出も正しいから
ズレるんならちょとなーと思って。
でZeiss3本ともそうなんで、みんなもそうなの?と思って聞いてみてます。
4万そこそこのオサレアイテムであるカラスコ20mmと、17万程度の泣く子も黙る超ブランド銘玉ディスタゴン21mmの比較見てみたい
ここのスレ住人なら両方持ってる人居るよね
カラスコスコスコ
変な登録したままになってないか?>絞り制御おかしいのいって
開放F値が実際と異なっていると正しく絞られないとかありそうだが
登録は大丈夫です。
とゆうかCPUつきは登録関係ないですし…
D700だけど液晶の絞り表示は特におかしくもない。
こんなふうにならない??
1本だけなら不具合も疑うけどそうじゃないしなぁ
CPUレンズって最小絞りに固定しなくても使えるんだね
まあなんにしても問い合わせてレポよろ
ん??
あ
エントリークラスのボディは絞りリング使えないんだっけ?
それでややすれ違ってるような…
ミドル以上はCPU付きに限らず絞りリング使えます。(少なくともD700は)
ただサブコマンドダイヤルを使用するには少なくともCPU付きで
最小絞りにする必要があります。
こんな感じ。
で、絞りリングで直接絞る時より、サブコマンドダイヤルで絞ると
絞られてない、オーバー方向になるってこと。
開放は関係ないから、サブコマンドダイヤルで開放1.4→2.0→2.8て
ずらして、SSはそれに合わせて1段ずつ落として撮ったのを比べたら2.0と2.8は
開放より明らかにオーバー。
絞りリング操作で同じことやって見比べたらそうはならず、正しく絞られる。
3本あって全部そうなら、みんなもそうなの??って。
>>495 考えてみたら14-24とかの話はよく見るけど広角の単の比較って各社古いレンズが多いせいかあまりみた事ないし見てみたいな。
両方持ってる奴挙手!!
504 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 11:56:02.74 ID:0/KsrkCW0
>>495 両方持ってるが格が違いすぎて比較にならんよ。
カラスコは小さくてそこそこ写るけど性能を求めたら不満だらけだ。
特に癖のある歪曲がなー。でもかわいいから許す。
カラスコとは違うのだよカラスコとは?
値段で4倍違うんだからそれくらいの格の差があるんだろうなぁ
丁度ツァイス買うときに下取りしちゃったんで両方同時に持ってたことはないな
昔からすこせつこって女優さんいたよね
モデルさんもコシナで撮られるよりライカで撮られたほうが
うれしいと思う
なんでもいいから早く比較して ディスタゴンの次元の違う描写を味わいたいんだ
清々しいくらいのクレクレ厨
こないだフルボッコされたキリッとカラスコくんだったりして<クレクレ
>>504 マダー♪ ディスタゴン買えない貧乏人のお前らからもお願いしろ〜
レンズはあるが今ボディがない。ペンタのフルサイズはよ。
来年中に出なかったらレンズ処分するわ。
処分した直後にフルサイズ機の発表が…
やっぱマウントアダプタ経由で使うことにするわ。
>>501 D800EにD1,4/35 ZF.2とMP2/50 ZF.2で試してみましたが、じっくり見比べて多少違うかな、という程度で、プレビューボタンで
わかるほどのずれはなかったですし、ましてや2/3段もずれる様な事はありませんでした。コマンドダイヤルでの絞りがソフト
ウェアでコントロールされるのに対し、絞り環はメカですから多少の違いが出るのも納得ですが、CPU連動の純正14-24で比
較しても、明らかな違いを見出すほどでもなく…というところです。
>>499 使えますよ。カスタムメニューから絞りコントロールをレンズ環にして、CPU非連動にします。その際にはレンズ登録をして
から使います。
アサヒは良いメーカーだったが
チョンタックスとか、流石にねぇわ
恥ずかしい爺だなw フィルムカメラでも使ってろw
Nikonの35/1.4とD35/1.4どっちがいいよ
528 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 01:08:44.49 ID:udpPOLmP0
>>527 おおお、何かいいな、これ。
何だ、何がいいの?
ボケ方がいいの?
これが立体感とかいうヤツ?
>>528 5Dの素性が良いんだよ
画素ピッチに余裕がありNRも今ほど強くなくて良いから、ぱっと見
余裕のある描写になる
上の方は飛びやすいけどなー
s-planar100/4 camera rawで特別な調整はなし
描写を見るための撮影だから細かい不手際はご容赦
玉ボケはちょっとうるさく感じなくもないけど、
全体に素直で優しい感じのするよいレンズだね
>>530 ボケはきたねーし、どこがいいんだよ。
527も含めて。
コシナZEISSじゃないのでこのへんにしときますが、
マクロプラナーY/C、ZFに受け継がれている落ち着いた品のある描写に思いました。
535 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 22:46:36.79 ID:sGERbPeq0
コントラストが低いニコン的な画質だね 写実的かもしれんが写真としては駄目だろう
>>520 ありがとうございました。
改めて絞り羽の動きをよく見てみたら1/2〜2/3程度位でした。
開放からそこまではダイヤル操作では絞られ始めないので。
絞りリング開放の時にレンズマウント部の連動ピンに
遊びがあって、それが大きいのが原因かと推測してます。
(1.4位置から機構上ピンが突き当たるまでにまだ少しある。
だからカメラがここが2.0とした位置までボディのピンを
動かしてきた時にレンズのピンは1.6位の位置という具合?)
実質コマンドダイヤル使用時の露出に問題が出るので、
ヨド経由で問い合わせ中です。
たまたまハズレばっかりに当たったんでしょうか^^;
まぁコシナが修理なり調整なり良対応してくれるよう望みます。
ありがとうございました。
35F1.4 21F2.8に続き85F1.4手に入れた!!
思いレンズばかり・・・
正しいけどさw
540 :
^_^:2013/07/20(土) 18:19:59.40 ID:qA2h01hV0
コシナツァイスはMP50だけでいいや、他のは純正品で十分、お気軽AFだし。
思いレンズってなんかいいな
カラスコ20使ってる人ってフードつけてる?つけるなら純正が良いのかな?
135mm入荷電話きた
うちもヨドから発送きた。
わざわさMFでご苦労さんw
135発送ktkr!
レポヨロ〜
548 :
977:2013/07/26(金) 00:07:47.85 ID:eOQpfOtf0
画質や解像度は抜群なんだろうけど
MFの135mmでシャッターチャンス逃さず、すぐさまピント合わせるのは俺には無理だな。
50mmでさえピントの山を探すのに早くても四秒から五秒くらはかかる。
135mm使う人は何を撮るの?
庭や公園で娘
>>550 MF中望遠で小さい子供って追えるものなの?置きピン?
移動手段が全力ダッシュという、年頃ではないので、問題無しです
そんな年頃の娘が写真撮られるの嫌がらないんだ。凄いや
俺は逆に0〜1歳位の歩きたて位かと思ったんだがどっちなんだろうな。
どちらにせよ135mmを使える期間はあまり長くはなさそうだよねw
マウントの装着指標がないけど、すんなり装着できる?
暗闇でも挿入出来るだろ?
おまわりさんこいつです
135mmなら平均的な(ry
ぼくはおうまさんをとります
ぼくはうまなみです!
タムロン90mmマクロか
フジヤにカラスコ20mmの中古がいくつも出てる
先日貼られたモヤモヤ画像の影響だったりするのかねぇ
みんなが2chを見ていると思っているお花畑な人ですかw
それに、この辺のレンズをあえて選ぶ人はそんなネットごときの風評に
踊らされるような人じゃないだろ
俺のなにげなく書いた2chの1レスで勝手に踊りだすバカもいる
鏡見ればいいのに
2chにジョークでガセを書き込んだら、
転載されTwitterで何百人にリツイートされてた時は胸が痛くなった。
_
/ )
| ̄|/ └┐
| | |いいね!
|_|―、_ノ
135買ってきた。箱でかいなコレ!
俺は空気を読まず初MFレンズとしてカラスコ20mm買ってきたぞ〜。
正確にはM42レンズを蒐集してた時期があるので厳密には初では無いが
フォーカスエイド効く奴は初めてだ。週末が楽しみだぜ〜。
質問
カラスコ20mmの光学系って、昔の20/3.8と変わってないの?
べつもの
だから実は写りいいのよ、ここの爺さんが知らないだけ
写真写りがいいレンズ
描写はパンケーキなり、安ズームとあまりかわらん
誰もパンケーキレンズにディスタゴンの性能は求めてないわなぁ、馬鹿じゃないかなw
求めたい
まぁパンケーキはパンケーキである以外のメリットは無いからな
ディスタゴンの性能を求めるとか無理すぎ
マジで安ズームとあまりかわらん程度なんだから
>>573 おまえ本当にバカだろ
デスタゴンだって、純正安単と変わりませんが?
2.8/25はそうだろうな
18mmと21mmのf1.4版出してよ
暗いんだよ
>>576 それでいいんじゃないかな、だってパンケーキだものw
こう言うの見ると馬鹿なんだろうなと思う
所詮は一眼用だしな
135mm買った人は何人かいるみたいだけど、15mm買った人はこのスレでは見かけないね。
やっぱり頼もしい値段だけあって手を出せる人が少ないのかな。
15mmのみんなは海外へ感動の風景とりに逝ってしまったんだよ・・
まじんがあごっこにいそがしくてしゃしんとらないんでしょ
俺もパイルダーオンしたい
やっと決心して買ったカラスコで遊んできたぜー。
最近は標準域ばかりで久しぶりに広角なもんで楽しいわ。油断したらMFしてる指も
写り混んでてワラタw こういうのファインダーの視野率100%なら気付くもんなのかなぁ。
一番ビビってたMF使いこなせない気がするって話は前に書かれていた様に適当に
合わせてもなんとなく撮れているみたいだしMF初心者としてはこの位の気楽さで
使えるのは良いわ。しばらくつけっぱにして広角の練習も兼ねて使い倒してみる予定。
こいつのせいでMFレンズの沼にはまらないと良いけど・・・。
プッ
JSの読書感想文として読んでも微妙。。。。
楽しそうな感じ前回でええやないか
自分がカラスコ20mmを初めて持ち出した時はガッカリしかなかったな。
ピントリングのバックラッシュも気になったし、像の締まりの無さに首をひねった。
パンケじゃないけど、ノクトン58mmはファーストカットからテンション上がった。
あたりまえだけどコシナのレンズも個々それぞれだよね。
一眼レフ用の広角のパンケーキに何を期待するのかと・・
何度同じやりとりを繰り返してるんだろうな。
楽しんでいる奴に水をさすの程無粋な事も無かろうて。
マニュアルフォーカスのレンズいじっている奴ってジジイばかりみたいな
イメージだったけどここまでのやり取りみてると頭の中はお子様なのが
多いのかねぇ?
パンケなんてw
コシナなんてw
カラスコ20mmの写りが良いとかトンデモ情報流す奴がいなければ、
自分も反応しないしみんなスルーすると思うけどね。
カラスコ20mmはあの価格じゃ苦しいよ、自分も失敗したもん。
良い物は良いと評価するし、悪い物は悪い。
買った人に気を遣うとか、そういう場所でも問題でもないと思うけど。
慣れ合う場なら他にあるだろう。
自分と違う評価が出てくるのは気に食わないとしか読み取れんな。
別に誰がどう評価しようと勝手なんだしいちいち噛み付くなよ。
まぁそもそもカラスコ20が最高の画質だなんで誰も言ってないわけで・・・
何と戦ってるんだろ?
悪いけど短い時間で連投してくるような、感情の整理が出来ない人間に言われてもね。
他人の評価がどうでもいいなら、噛み付かなきゃいいと自分で言っているし。
アナタハナニノタメニタタカッテイルノデスカ?
匿名掲示板では「最高」とさえ言わなければ「良い」と吹聴しても反論されないという免罪符になるのですか
>>596 >>587のどこに画質の話が書かれているの?楽しいなーって内容しかないと思うんだけど?
画質の話しているなら大いに語れば良いけど違う内容の書きこみにネガティブな内容を
ぶつけるのはどうかと思うし、こういうのは慣れ合いとはまた違うと思うけどな?
>>601 ごめん、酒飲んで面倒くさくなったので寝ますね。
がんばってください。
603 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 20:40:04.80 ID:LwfIEYf40
買ったばかりで楽しいなって、書込みに、おまえの買いものは失敗だなんて書込みは野暮だろ。
カラスコの評判なんぞ、このスレをちょっとさかのぼればわかるし、世の中のすべてのカメラ好きがD21/2.8やら、ニコンの14-24(だっけ?)を買えるわけでもない。
それに、2ちゃんの板で「馴れ合う場なら他にもあるだろう」て、たかが、便所の落書きだろ。気楽にやろうや。
604 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 20:53:10.66 ID:rpDGqCHs0
>>602 劣勢になれば逃げるんだ 分かりやすいや糞だよおまえは
605 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 21:07:56.29 ID:LwfIEYf40
>>604 国会の証人質問じゃないんだから、都合が悪くなったら逃げるだろjk
とは言え、俺が誰だとも知られなくても、そんな事になるのは恥ずかしいから
他山の石として気を付けるようにしよぉ〜っとw
楽しんで撮ってる女子カメに理屈バカのマニアが写真で負ける事実
ツァイスのレンズは、どれも一番ピントリング回しきったところが無限遠になるのかな?
つ、釣られないぞっ
>>608 少なくとも今持ってるD21、P50、P85、AS135は、回し切る手前で無限遠にピントが合う。
回しすぎると月がぼやける。
>>607 楽しんで撮ってる女子カメの娘(本当に娘だぞ!)の中には
マジで上手い奴がいるからなぁ
つか、興味の対象が写真じゃなくて機材、特にレンズにいくようではセンス無いってことだよ。
613 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/06(火) 07:55:32.19 ID:78rBLeE80
一眼レフの広角なんて
流れに乗り遅れたかw
614 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/06(火) 07:57:38.88 ID:78rBLeE80
>>610 いやいや、マニュアル専用なのにまさか...
M/Lレンズではそんな事はないようだが
この話題何度目だよw
とりあえずMP50とD21は回しきる手前で無限遠に合う
他のも大体そうじゃね?
実物持ってりゃわかるだろ
616 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/06(火) 08:16:28.47 ID:+9U94W3N0
コシナの一眼レフ用はオーバーインフするで確定
問い合わせたから間違いない
Mマウントは当然オーバーインフしない
持ってても家から出ない奴はインフは判んないんだろう
その辺を判ってやれよ
Y/CだけどD28+EOSアダプタで約5mm近くも戻さなきゃならない。
戻し量が2mmくらいのEFレンズはフォーカスエイドが暴れる夜間でも
指の感触頼りで実用上問題ないけど、大きくズレるのには少し困ってます。
上手い方法ないかなあ。
スレ間違ってたらすまん
今年zeissにハマってしまい
オールドレンズが欲しくなってしまった
これは持っとけってのあるかな?
あとM42で使えるの?
コシナって書いてあるだろ
621 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/08(木) 21:53:11.41 ID:o26MvyvC0
オーバーインフというのはストレスでしょう。
コシナ製でカメラのフォーカスエイドが使えるにせよ、
微調整のためには必ず一定の時間を要するし、
暗い夕暮れや夜のスナップ撮影とかではかなり大きなハンデになってるので、
熟練者の方々はどうやって対処してるのかなあと。
>>622 温度変化でピント位置ズレるんだから明るいレンズの開放で無限遠厳密にピント出るようにするにはオーバーインフにしとかなきゃダメだよ。
>>622 大げさな…盲人が写真撮ってるわけでもあるまいに
ピント合わせるのがそんなに苦痛ならそもそもMFなんて止めるべきだな
>>623 >>624 dです了解しました。気にせず肉眼でわかる範囲で適当に合わせとけということですね。
充分な光量下であれば遠景の線が締まるのはちゃんと見えるのですが、
かなりのアンダー気味で撮るクセもあって、
夕暮れとか夜(の風景)だとお手上げなのですよ。
626 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) 22:32:52.85 ID:zxt1gW1F0
>>622 せっかく距離目盛りが付いてるんだから無限遠に印つけとけば全く問題ない
むしろデジタル時代のMFレンズは微細なズレが判明してしまうから
個体差などを加味してオーバーインフは正解だと思うけどな
Mマウント用はオーバーインフせずに作れてるし、
別にデジライカが微細なズレに対して甘いわけでもない
結局一眼レフ用にはそこまでコストかけられないってだけの話で
別に正解でもなきゃ褒める話でもないと思う
ただFとEOSの2つに対応するだけでもめんどい話なので、
無限遠の位置程度でコストが大幅アップするよりは
オーバーインフで安く作ってくれたほうがありがたいっつーのはある
>>626 ∞マークからのズレ量把握=目盛りなのですが、
居合い斬りスナップの際に大きなストレスで困るのですよ。
ロック&リリースのカンタンな方法とかないのかなあと。
何らかのアタッチメントを考案して実用化してる人とか居ないのかしら。
まあ慣れて鍛えるしかないですね。
居合い撮りで無限遠とはなかなか斬新な撮影手法だな
うーん、そういう状況って無いですか?
居合いと言いましたが、特定のオブジェクトに限らず、、
何かを感じてひらめいた瞬間にバッグからサッと出し、
チラと視線をやるくらいの感覚で全景をスパっと撮るような状況です。
うーん、やはりレンズと一体化できるまで鍛えるしかないんですね。
>>631 一度コシナにジャスト調整出来るか問い合わせて見たら?
下手に出来ますかね?じゃなくて、上から目線でしてくれ!!調で問い詰めとけ。
無理すんな
それがストレスならAFレンズ使っとけ
135mm、買ってから花火しか撮ってない気がする。
女の子撮りとかにいいのかな?コスプレとか撮った?
>>631 何言ってるかいまいち分からん
昔からそういうのは距離指標でさっと合わせてカシャリとやるもんだろ
それで無限遠だけがストレスになるんか?申し訳ないけどアホくさい
ほんと無理すんなとしか言えんな
>>628 アホすぎワラタw
Rfの仕組み理解してねぇ
>>636 まさかと思うが距離計連動だから無限は自動で合うとか思ってないよな?
あれは回しきった所でインフになるように精度よく調整して合わせてるだけだぞ
RFでもオーバーインフするし、逆に無限に届かないのだってあるんやで
やで!
636のいいたいことはなあ・・・
レンジファインダーはレンズを通った実像でピント合わせしてないから
オーバーインフだと話しにならんってことだろう
637が突っ込んでるのは単に不良品や個体差の話しだし
これは余談だが、アダプタ遊びしてると
オーバーインフの状態の方が気楽で助かるなあと思う
ボインはお父ちゃんのためにあるんやないんやでぇ〜
>>639 多分君はちょっと誤解してる気がする
距離計連動さえきちんとしてたら
別に回しきった所で無限に止まろうが止まるまいが無問題
それがRFの仕組みですよ
距離計連動と無限で止まるかどうかは全く別問題で、混同したらいかん
実際距離計のコロは、機械としては当然だが無限を通り越すように作られてる
手元のライカ弄ってみたらすぐわかると思う
とはいえレンズ側は無限できちんと止まるように作ってなきゃおかしいんだけどね
643 :
636:2013/08/12(月) 08:25:28.69 ID:fUv1icz60
>>642 やはり、アホすぎだったか
その仕掛けで、どうやって温度変化などによるインフのズレに対応できんだよ?
Rfは構造上割り切ってるだけで、「Mマウント用はオーバーインフせずに作れてる」訳じゃねぇ
最初から気にしても仕方がないだけ
そもそも基線長の問題から元々望遠系は甘々だっつーの
それこそライカを触ってればてればすぐに判るだろ
>>631 まさかとは思ったんだけど念のため、
630と635の言ってる意味がわからんって事ないよね?
居合撮りは一般的にパンフォで、
無限遠て一般的には使わないんだけど、
何か特別な意図あるの?
もしわからないならggrksで。
ノクトン 58mm、フジヤカメラがセール中、在庫あり。
あるわけねぇだろ!
と釣られてみた
あるよ
安いテレカありますか? (´艸`)
あるよ
同店で俺が半年前に買った通常値より高いなす
はいナス!
ツァイス以外だとカラスコ20がボロクソに言われていたけど28mmとかはどうなん?
これもパンケだしなーって程度なんかな。あとは40mmか・・・これも同様かな?
58mmだけは評判良いけどニコンしかないしなぁ・・・キヤノン用も出してくれ〜
そういやここではVMマウント系は話題にもならんな・・・w
ウルトロン40mmはカラスコ20mmより良いよ
>>654 カラスコ28は情報ないねえ
40mmは二線ボケに目を瞑れるかどうか。
ウルトロンはカラスコよりも解像しないけどな
ディスタゴン2/35買いましたー!
良いレンズ!
オメ
ツァイス沼にはまるがいいさ\(^o^)/
Planer50にクローズアップレンズをつければ
macroPlaner t* 1.4に!!
ソフトフォーカスだけどな
2/35いいよね
散歩用に使ってる
Planer 50も欲しいけどペンタなので廃盤…
中古もなかなか出て来ないです…
つい最近までフジヤのサイトでずっと投げ売りされてなかったっけ
KマウントでもP50なら玉も多いし大丈夫だろ
マイナーレンズは南無いが
>>663 この不景気の折じゃん。リーマンショック以後さらに経済ゎ混迷を深めてるじゃん
ロシアにゎ巨大隕石が落ちるし、毎月のように世界のどこかで大地震やん
種々の事情を勘案した上でその2/35を、おれっちのとこに回すとかってなんないかな?
ん?物乞いですか?
>>668 いえいえ、私ゎ合法的に氏から
ブツを譲って貰おうとしておるだけですo(^_^)o
Distagon35買うんなら、シグマの35mm1.4も視野に入ってくる
APO-Sonnar135はバカ高いしピント合わせがしんどそう
D21買うなら視野に入ってくるやつを教えて下さい
シグマ20mm/1.8はちょっと物凄い解像しなさっぷりでダメでした…
そこはカラスコだろう
解像はするんだよ
>>671 Nikkor AF-S 14-24 2.8Gかな?
>>671 明るさが要らないなら、シグマの12-24/4.5-5.6
持ってるけど非常に満足
20mm/1.8はフィルム時代の旧世代レンズっしょ
等倍観察できるデジタルで使っちゃダメ
シグマとか貧乏人用のレンズのイメージしかないな
コシナはコシナで、ライカの劣化コピーっぽいけどな
どっからライカが出てきたんだろ
スレちだけど、ライカのズミルックスはレンズ玉をシグマで作ってライカでコーティングと組み立てじゃなかったっけ?
>>678 彼の中ではそうなんだろう
コシナから来夏を連想する奴は初めて見たが
コシナといえば信州、信州といえばチノンですよ!
とりあえず思いっきりライカに劣等感抱いてるスレ住人の様子が確認できた
いや、ライカがキャノニコマウント出したら普通に買うけどな、劣等感とは違うな
畑が違う
いろいろな本を読んでも、あまりライカのレンズを褒めてるのってねーよな
本体はスゲーよかったようやが
え?
2/35と2/28どっちがオススメ?
画角の違いはそれほど気にならないんだけど、描画って意味で
35に駄レンズなし
Kマウントだからあてにならないかもしれないけど
2/35の方がいい画が撮れる気がする
2/28は何故かあまり惹かれないんだよなぁ
D2/25が98,900円だったんでポチった。
ずいぶん安いな
俺にもポチらせてくれ
>>691 98,800円の間違いだったわ。
関西の電気屋のWebだが今見たら値段あがって在庫切れ。
693 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 09:29:17.22 ID:x/zIzqR9i
2.8/15か2.8/21で迷っているんだか
どっちがおすすめ?
画角が全然違うじゃねーかー
>>692 あそこは在庫があればかなり安くなるんだけどなぁ
自分が狙ってるのはずっと取り寄せ状態で安くならん (´・ω・`)
>>695 今はツァイス全部在庫切れだね。
どのレンズか分からないけど、別の大阪の実店舗あり通販の3社もモノによってはかなり安いよ。
697 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 17:10:25.82 ID:x/zIzqR9i
結局新宿のヨドバシで
2.8/21買ったわ
>>697 どーよ?伝統の21は?15に後ろ髪惹かれることななければいいが
とりあえず一通りツァイス買ってみようと思うんだけど、地雷みたいなのある?
>>697 羨ましい。
ZKの21は本当に見つからん。18はちょこちょこ見つかるんだが。
で、もう21は諦めて18いこうか迷ってるんだけどどんな感じすかね。
フルだと周辺減光がー、てのはどこかで見たんだけど。
>>700 18見つかる?
全然見かけないけど。。。
702 :
697:2013/09/06(金) 01:09:06.18 ID:vHJuCcQDi
ヤバイよこのレンズは
来月2/25も買おうかな
期待していい?
>>699 とりあえずMP2/50とMP2/100だけ買っとけ
>>702 D2/25はお勧めできないよ
D2,8/21と比べてしまうだろうから、画角以外はガッカリするとおもう
705 :
697:2013/09/06(金) 08:09:21.96 ID:vHJuCcQDi
ツァイスはこの一本だけだってこと?
D2/25そんなにガッカリかな?
周辺減光だけは確かにあるけど気になるなら絞れば大丈夫だし。
コントラスト高めのディスタゴンらしい良い写りだと思うけど。
それにD800Eにつけてるとカッコいいですw
D21とMP50とMP100が大三元と思う。
MP50しか持ってないけどw
じゃあ次は21mm買ってみるか。
やすいから28と思ってたが。
七瀬のばか営業
710 :
697:2013/09/06(金) 09:01:20.89 ID:vHJuCcQDi
最近はもっぱらRX1Rだったど
やっぱ一眼もいいね
すれ違いだけどRX1Rの高感度どう?
宴会など室内のスナップとか。
このスレの住人は画角でレンズ決めないのか。面白いな。単なるブランド厨?
別に買っても使わないし。
>>712 ツァイスが好き≠写真が好き
俺もいつもは便利ズーム使ってるし。
ブランド厨や機材オタにいちいち嫉妬するのは貧乏人か万年入門者レベルの腕の持ち主
>>712 Y/Cの時も含めて、半分ぐらいはそうじゃない?
俺は実用の道具しか興味ないから、欲しい画角に合わなけりゃどんな銘玉でもイランけど
>>712 ここにブランドで買って、MFと絞りの変化にハマって、必要な画角をそろえた奴もい
るよ。
最も、2/25と2.8/21のどっちを選ぶか迷って評判で選んだけどね。21はファインダ
ーでびっくり、カメラの液晶そしてパソコンのモニタでびっくりしたレンズだった。
出来れば入り口はどうであっても、カメラを楽しんでほしいね。
718 :
697:2013/09/06(金) 14:08:18.02 ID:vHJuCcQDi
RX1Rの高感度全く使えるレベルだよ
先日ナイトディズニーで持って行ったが
一眼いらないかと感じた
残念だがD800E+ツァイスを持ってしても
画質はRX1Rの方が上に感じる
カメラを楽しむ奴と写真を楽しむ奴が居るよね
どっちが良いとかじゃなく
前玉眺めてるだけなのも、等倍見てイライラするのも病気
逆に実用品としてしか見ない人は所有欲皆無なわけで損してるしかわいそう
車や時計と同じだよね
ディズニーにはニーニーやヨンニッパもっていくからRX1もツァイスも使いません。
>>719 あー、すまん。
1.4/85は、写真撮ってる時間より、前ダマ眺めてる時間の方が長いわw
はじめてのツァイスで85と1.4/50を買ったけど、50の前玉しょぼくて、数枚しか撮影せずに売ってしまった。
アポゾナー135はまあまあ満足してるんだけど、前玉ファンにお勧めのは他になにがある?
15mm
725 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 17:01:17.82 ID:0WTzklrx0
15mm
>>687 28オススメ。
中望遠みたいな大きさと重さが我慢出来るならD28は、かなり写るレンズで良いよ。
15mmガラスケースごしにみるとそんなでもなかった気がしたけど、実物はインパクトあるのかな。じっくり見てみる。
728 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 18:11:06.25 ID:LiS4ORoc0
15mmはまさにあの造形に惚れて買った。
レンズの写真を撮るのに実に良い被写体。
5Dmk3とdistagon35f2つけたまんま落っことした/(^o^)\
フードが歪んたけどケラレとかはなし
ピントもとりあえずは異常は無さそうだけど
精神衛生上ホント良くないね
バリオ・ゾナーは出さないのかな。
24-135/4位の。
開放からバリバリだったら凄く欲しい。
>>729 俺もその組み合わせよく使う。
フードくらい単品で買えるだろうから買ったらいい。
>>712 俺は好きな画角っていうより
好きなレンズを使いこなせるように頑張る感じだな
P1.4/85一本で出かけたりする
楽しみかたなんて人それぞれだから良いじゃない
>>712 D2/25の画角なら、AF-S 14-24かTS-E24を使うってこと
別にブランドには拘らない
スレチかもしらんが、zeissに似てる描写のレンズって結構ある?
MP50とナノクリ60/2.8G
D1.4/35と28/1.8G
みたいな。
比較が主観満載になるので、そういう質問は厳しいかと。
そもそも画角が違うと歪みが違うので違う絵にみえるという意見もあるので本当にそういう質問は厳しいかと、、、
とりあえずそのZeissらしい描写ってのが何か提示してみてよ
737 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 10:52:31.83 ID:/tzVZRtyi
いやー
21恐るべし
>>734 せめて画角ぐらいはそろえろよニコ爺さんよ
中望遠レンズが欲しくて、MP100 APo135で悩み過ぎてハゲそう。どっちが良いかな。
そういう時は両方買うのが一番
あとで売ってもいいんだし
悩みが無くてもハゲそう。どうすりゃ良いかな。
ハゲてもいいから両方買う。
28/1.5GとD1.4/35が似てるとかホラ吹いてるやつがいるが全く別物だろうが
28/f1.8Gの間違いな
745 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/08(日) 18:12:23.08 ID:fASjLTZO0
次は25/2が欲しくなった
>>743 どーせブラインドテストしたら間違えるんだろ?
俺も間違える自信満々
>>739だけど
MP100買ってきた!
APO135と1時間位店で悩んだけど、店員さんが135より汎用性高いからMP100にしろ言われて決断した。
元取る為に撮るでー!
18mmが展示品限定で安かったので買ってきたが、ずいぶん人気ないレンズなんだなw
超広角→超望遠って、MFが難しいからじゃないかな・・・
画質は良いのにね。
18mmを買える金あるなら21mmに行っちゃう人が多いんじゃね
25mmと18mmは凡レンズだからな
21mmと15mmはF2.8なのに、なんで18mmはF2.8じゃなくて3.5なの?
古い設計のままだからじゃねーの?
755 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/10(火) 12:47:53.25 ID:zswy2Ed4i
21は名玉だな
756 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/10(火) 16:33:46.07 ID:zswy2Ed4i
やべー
3.5/18を昨日買ってまだ一枚も撮ってないのに、今日は2/28を買ってしまった。
なんかこれも微妙な評価だな。まあ、別に自分で満足できればいいんだけど。。。
>>757 明日は、1.4/35も買ってしまえばいいんだよ。
759 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/10(火) 23:02:56.28 ID:8XmnE2sV0
>>758 2週間で4本かった
5本目は2/25行こうかと…
まぢです
18と28を使ってみたけど、結構いい感じジャン。買って後悔なし。
21買っても同じこと言えるかな。
762 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/11(水) 10:30:44.07 ID:8/eFUdhl0
D2.8/21だけ圧倒的に良いんですよね、レンズ枚数と価格は伊達じゃない
他のが陳腐化するといけないから買わない方がいいよ いま幸福ならいいんじゃない?
とりあえずZF2のやつは全部買うつもりなのでそのうち買うよ。
764 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/11(水) 10:52:30.14 ID:8/eFUdhl0
そうだったのか、じゃ、D2.8/21とAS2/135は性能抜群なので最後にしときなさい
>>764 135はもう買ったよー。
今のところ、3.5/18、2/2.8、1.4/85、2/135
やっと1/3くらいかな?
766 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/11(水) 11:02:57.84 ID:8/eFUdhl0
135はすごいレンズだよねー びっくりしたよ
コレクターの鑑だなw
チラ裏過ぎるし、せめて使ってみた感想とか他のレンズとの比較くらい書けよ。
アポランと比べたいな
俺は2.8/21と2/50買って大満足
770 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/12(木) 02:46:37.81 ID:E0znpPFg0
0.95はいいんだけどさw
自動絞りじゃないってあるか?
772 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/12(木) 08:04:16.17 ID:iLqq0BMYi
素人質問ですまんがZF.2なんだが
ピントって一点しか使えないの?
51点とかAF-Cとかは無理なんすか?
774 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/12(木) 09:33:08.85 ID:iLqq0BMYi
773
ん?と申しますと?
フォーカスエイドのことか?
ならここで聞くより
説明書読んだが速いぞw
フォーカスポイントも無限だw
778 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/12(木) 11:05:58.65 ID:iLqq0BMYi
ここで聞いた俺が間違いでした
すんません
MFレンズも最近はこういう層が使うんだなぁ。無理しないでAFレンズ使えばいいのに。
780 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/12(木) 11:24:55.18 ID:iLqq0BMYi
おじいちゃんごめんよ
レーサーじゃないのにセミATのフェラーリ買っちゃったよ
素直にATのカローラにしとけばよかったかな?
飛ぶ鳥後を濁さずだぞ
なんか釣り臭いな
>>780 いや、手持ちのレンズでMFしたら直ぐわかると思うんだけど
初心者だけどとりあえずD800とMP2本とノクトン買いましたが
あれ、関西の某通販サイトからカールツァイスが全部消えてる
取扱やめたんかなぁ
787 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/12(木) 15:37:46.80 ID:UIumLBJj0
15買ったんだけどPL48000円ってめちゃ高い
RX100買えんじゃん
みんなどうしてる?
788 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/12(木) 18:09:15.82 ID:cZxEvfYl0
30,000以下で買えたけど、それでも高いしなー。
Voigtlander ULTRA WIDE-HELIAR 12mm のLマウント が入手出来ません
どこか良いお店は有りませんでしょうか?オークションは都合で避けています
どうぞよろしくお願いいたします
七瀬のばか営業
792 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/13(金) 01:28:01.80 ID:SVFcpsnR0
簡単にバル来れするの?
ITmediaに42.5mm F0.95載ってたけど
寄って開ければたいていのレンズはボケるから
どうせなら全身像のポートレートが見たかった
趣旨としては明るいレンズで撮影可能なフィールドが広がるよ
って内容なんだろうけど
全身じゃボケねえだろw
796 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/13(金) 10:21:33.98 ID:vRUQke2wi
なんだ3万以下ってガセか
安く買った方が偉いって思い込む女
みたいだな
>>791 ありがとうございます。
広角は15mmから50mmまでLマウントで全て揃っているので必死で探して居ります
798 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/13(金) 10:32:51.54 ID:7EfNoilg0
55mmっていままでのレンズと何か違うっけ?早く欲しい。
>>798 ありがとうございます。
生産終了品なので新品はあきらめて居ります。
コシナ三姉妹
804 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/15(日) 10:32:12.44 ID:hI6gTQHi0
>>800 新品と称する物が生産終了から20年も後に出てくることもあるんですね
状態が極上かどうかは現物を見ないとわからないけども
店仕舞いの時にそんなのが沢山出てくる 単独だと新品か中古か怪しい
保証書付き新品を落としたら本体と箱と保証書と番号全部違ってて、ご苦労様とか
それなりのを落として眺めながら店仕舞い処分品の出物を待つと道楽も極まる感じ
結局3本くらい防湿庫に貯まったりするけど、平穏に過ごせますよ
MP50のフード曲げちゃったけどやたらとヤワいなこれ
本体への衝撃を吸収するためにわざと弱くしてるのかな
807 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/16(月) 00:10:50.92 ID:ouY6pRcb0
>>805 こういうのがみつかってきたりするから、にちゃんも無駄じゃないね
apo-lanthar90mm f3.5のSLIIをN付きかなにかでリニューアルの予定ないかなぁ
やけに使いにくいフードは何とかならんかと思いつつ75と90と180を持ち続けて早数年>初代SL
75mmが好きなんだが、あれがSL2にならんかのう
>>806 曲がったほうがレンズにはいいとは思うけど、
用品メーカーの汎用フードとかは数年の間にコストダウンで肉薄になっててビックリした
質問です
D800でdistagon 21mmF2.8zf.2使ってるんですけど
AF微調整でレンズが登録出来なくて困ってます。
(makro planar 50mm F2.0は出来る)
ちなみに手持ちD800は2台あって、どっちも出来ません。
フォーカスエイドはどちらのボディでも効いています。
distagon21mmF2.8ZF.2はAF微調整でレンズ出来ないものなのでしょうか?
ニッコール21oレンズがミラーアップして使うレンズしかないからじゃね?
(FとF2(F3は知らん)しか使えない)
813 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/17(火) 06:59:56.81 ID:t1Racr2ki
811
あ、俺も同じ
D800で使用するとD21と14-24ってやっぱりD21のほうが勝ってる?
815 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/17(火) 08:17:33.37 ID:t1Racr2ki
>>811 ニコンの単焦点と同じ焦点距離にあるレンズしか登録できないんじゃないかな。
>>812 >>813 >>816 レスありがとう
コシナとニコンに問い合わせしてみた
【コシナ】
レンズごとに特別な情報はボディに送ってない
50mmF2.0が偶然登録出来ただけではないか
(情報をありがとうございますと感謝された。好印象)
【ニコン】
ニコンのレンズにある焦点距離しか登録しない
どうしてもAF微調整(含むフォーカスエイド)するならば「その他のレンズ」で一括で調整するしかない
とのことでした。
ありがとうございました。
818 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/17(火) 11:36:20.92 ID:yCydgjP50
まぁFマウントニッコール50o/f2は、昔の標準レンズだからねぇ。
星撮りに15か21買おうと思ってるんですけど
端っこ点になりますん?
823 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/17(火) 17:52:28.23 ID:t1Racr2ki
15も21両方持ちだが
天体なら最新の15がいいと思うよ
824 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/17(火) 18:03:57.53 ID:E6P3cOUj0
>>820 広角の端で点に写るのはニコン14-24の当たり以外にはないんじゃない?
少なくともD2.8/21 はf/5.6でも隅では三角とか伸びたりとか四隅で違う
小さくて絵がカチッとした感じになるから好きだけどね
焦点距離が厳しくてMTFが大幅に劣るD2.8/15 なんか試す気にもならない
>>820 無理して超広角で収差と戦うより、標準レンズで撮ってモザイク合成したほうが楽だよ。
826 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/17(火) 19:06:49.76 ID:E6P3cOUj0
モザイクも妥協しないと完成しないからなあ あちこちズレてるの誤魔化して
他人は気付かなくても作った自分は欺せないから、自己満足度が低くなるんだ
少し広めに撮って周辺トリミングじゃ駄目なん?
門外漢の俺とかはそう思ってしまうわけだが
少し広めにとって周辺トリミングしたのをモザイク合成して超広角風にする???
829 :
820:2013/09/17(火) 22:06:42.47 ID:s8dE+SANP
なんか色々レスdれす
まぁ点になれば良いな程度なんである程度は妥協するつもりです
モザイクとか地道な作業は性格上絶対無理ですし
とりあえず21買ってみますわ
830 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/17(火) 22:10:23.25 ID:BMPxSqHp0
焦点距離15mmのレンズをフルサイズのカメラに付けて天頂に向けると
四隅の高度は35度くらいになる とんでもなく視野が広いんだ
高度20度くらいから下は大気の屈折で星が浮くから赤道儀に載せて追尾すると
最適な場所と時季に撮れるとしても30度分、つまり2時間しか撮影に使えない
超広角で星野写真を撮るのはかなり大変なことになる
焦点距離21mmでも四隅が45度程度になるから、50度分、3時間半しか使えない
831 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/17(火) 23:46:48.49 ID:qMSMGg8O0
結論は天体には純正14-24がいいかね?
832 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 00:58:05.85 ID:d51sr8Po0
ツアィスレンズでめいいっぱい拡大するとエッジ?輪郭?
が微妙に青紫っぽくならない?
今どき2時間3時間のガイド撮影するヤツがいるのかw
>>831 普通に単でいいと思うけどどんな高級レンズでも周辺画像までは期待しない方がいい
834 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 01:22:17.64 ID:d51sr8Po0
24とか35単?
あとは自分が撮りたい画角で決めろよ
>>833 1枚当たりは数分だろうけど、多数枚コンポジットして現像で炙り出すからトータルの撮影時間は2〜3時間になる、ってことなんじゃ?
837 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 10:00:34.19 ID:Q64Rp25p0
キヤノンの広角レンズは、、、単焦点もズームもシフトのも、以下省略
撮影時間トータル2時間では、見栄えのいい天体写真にはならないんだよね
広角でf/5.6とかに絞らないと駄目だし 良い場所なら5分でもいいんだけど
一本だけ選べるとしたらplanarとmakro planarどっちがおすすめ?
セオリーではmakro planar
14-24はキャノンユーザーでさえアダプタ使って星撮ってるんだから間違いない。
841 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 17:28:50.39 ID:Q64Rp25p0
それでもアタリとハズレがあったけどね 最初のがハズレで一度諦めたし
>>838 用途によって違うのでは? MP2/50は評判いいけどフルサイズの隅は悲惨
Planar 1.4/50のピントが合いません!
>>841 そんなに悲惨かなぁ
D3Xの常用になってるけど、そこまで気になったこと無いや
シグマの35/1.4とZeissの35/1.4って結構違う??
ザ・ハズレ個体
841が外れ玉つかんだだけだね
>>841の書いていることは正しいよ
フルサイズでパターンや星空を撮ってみるとすぐわかる
日常の風景ではほとんどわからないけど
>>847 おらパターンも星空も撮らんから大丈夫だw
850 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/19(木) 01:42:02.06 ID:1jcgOeoE0
MTFとか要らないんで
実際に撮った写真を見たいんですよ。わかります?
852 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/19(木) 02:15:30.91 ID:Ca7hadoti
でた!うpしろしろ攻撃
>>850のように、コシナのサイトへの誘導がうざいようなら、 hosts ファイルに
127.0.0.1 www.cosina.co.jp
と登録すると、OSが壊れるまで見ずにすむよ。www
詳しくは、hostsファイルの書き換え でググってね。
>>853 コシナのレンズスレで何言ってんだコイツ。
855 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/19(木) 12:07:24.95 ID:Ca7hadoti
2/100ってNikonの105マクロよかいい?
等倍撮影できないからよくないよ。
そこでアポランですよ
そこでY/Cのmakro (ry
859 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 20:16:54.87 ID:747MQ5CC0
2/100勝った
オレも2/100買った
勝率たったの2%
862 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/21(土) 01:12:30.66 ID:RQn6A3D/I
D800eで5本買ったが
ライブビューめいいっぱい拡大で合わせても
実際は微妙にピンズレない?
ライブビューがどういう理屈で写ってるのか考えたら
何が悪いのか解ることだが
目一杯拡大じゃ見辛いね
865 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/21(土) 01:44:14.51 ID:RQn6A3D/0
ライブビューってセンサーの画像拾ってるからズレ様がないんじゃなかったっけ
まーうちのD800も拡大するほど液晶モヤモヤしてよくわからん
LVだと探れるんでまだマシだけど撮影画像確認なんか最悪だ
修理って時間かかりますか?
868 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/21(土) 15:23:54.01 ID:wBro9xk5i
なんの修理?
869 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/21(土) 16:05:35.38 ID:9VnPJR/T0
小さな背面液晶画面で焦点ピッタリ合わせるのは厳しい
ノートパソコンの画面上でリモートライブビューすれば精確に合わせられます
原理的にズレはありえない 開放で合わせて絞って撮るとズレることもある
そんな風に、絞りで焦点移動するレンズは現代のレンズとしては失格です
>>869 大きく拡大して見れりゃ合わせれる、なんて思ってる奴は脳内。
ピントの山は、ピント位置を動かして初めて分かるもの。
871 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/21(土) 18:38:59.72 ID:RQn6A3D/I
うぜーおんなが現れた
CPU ZF2
873 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/23(月) 22:53:59.63 ID:FZnStx5R0
135すげー
2.8/25が気になりだした。
最短撮影距離が短い広角大好き。
持ってる人いる?
確か、Di2,8/25って周辺収差が大きいレンズじゃなかったか?
悪いことは言わんから、D21、MP50、D35/f1,4にしておいた方が良いよ
右に習えでみんな同じもの買う必要あるまい。まぁいかにも日本人らしいけどさ。
焦点距離が違うものを勧める奴っているよねw
しかも使った上でのことならまだしも
>>874はDistagonとは一言も言っていない。
Biogon T* 2.8/25 ZMをライカMで使おうとしているのかもしれない。
2.8/25がヤシコンからレンズ構成が変わってないなら、非常にクセの強いレンズだよ。
俺は使いこなせなかった orz
周辺部の収差も残ってるが、1mより近い所にピントを合わせると、イマイチ解像しなかった。無限遠だといい感じになるんだけどね。
と、ここまで書いて、自分がカリカリに解像してる写真でないと萌えないカリカリスキーである事を思い出した。
基本、記録写真にしか興味が無いんでこんな評価なんだが、ひょっとしたら、ポトスキーな人には好評なのかな?
気が付けばD15/21/35 MP50/100 APO135 Voikt28/40/58 と、いつの間にか大三元どころか純正は24-120の
便利ズーム一本のみ…3年前は全部純正お気楽AFのみだったのに。。。
882 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/25(水) 13:21:49.62 ID:eXq7RU2Ii
881
俺も似てる
一ヶ月で5本揃えた
だが、純正は残している
やっぱりNikonのafは優等生だから
俺もカリッカリに解像して歪みの少ないレンズが欲しいんだけど、やっぱD21?
GXRでnoktonf1.2使ってるんだけど、イマイチなんだよな。
884 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/25(水) 14:33:13.23 ID:eXq7RU2Ii
21と135は頭一つ出てるかも
25/2.8はヤシコンと設計は同じじゃないか?
このレンズはカール自信も改良したいと発言してた記憶がある。
改良したのが25/2.0だろ。
最短なんて繰り出し量だけの話だからな
25、50、85は設計は同じじゃねぇか?
ヨドバシ・ドット・コム見てたらCarl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZF.2の在庫あり店舗がここ四日ほどで半数になってんだけどなんかあった?
EOSっていうMF使うには糞みたいなマウントで運用してるんだけど、
zeissスナップでオススメ教えろ下さい。
50/1.4ZE は開放付近解像度の甘さとボケが汚くて売ってしまったけど、
今は正直後悔してる。 50/2と35/1.4どっち買ったほうが良いかね
50/2 → EF2本あるからお蔵入りの可能性
35/1.4→SIGMAに惹かれてる
15万握りしめたまま禿げそう。
ボディ買おうぜ
なんでやねんw
ボディにしな、ボディに(三原じゅん子風)
そ・・・そっか。この15マソ使ってボディを買い足せば解決す・・・・
ってなんでやねん!!!
>>890 15万握りしめたままハゲてみるという手もあるぞ
>>890 ハゲた後に15万で植毛するという手もあるぞ
898 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/26(木) 01:03:02.94 ID:rT8BJhrei
アデランスは200万位かかるんだろ?
そこでスヴェンソン式増毛法
900 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/26(木) 01:26:22.38 ID:h8zgyj+K0
これは禿げてる俺得スレの予感
髪の毛なんか有るから気になるんだろ。
剃って禿げてしまえば問題ない。
要するに何が言いたいかというとD21買え。
902 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/26(木) 02:01:41.64 ID:67oxTw1kI
21と35と135買え幸せになれる
一回の給料で十分買えるべ?
>>902 低所得者の俺に謝れ
給金の3ヶ月分だヴォケ
135は逆光性能どう?
EF135使ってて良いレンズなんだけど
逆光にはからきしなんで更新を考えてる
メガバンク勤務のおれでも毎月手取りで60万円くらい。
21,35,135を一気には買えないよ(・ω・)ノ
906 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/26(木) 18:56:07.26 ID:rT8BJhrei
135まだ殆ど持ち出していない
実は普段の子供撮りはD800eに純正24-85
が多い
住宅ローンで毎月20万円の返済、家に貯金込みの25万円入れて、自分の金は15万円。そのうち光熱費やら新聞代やら電話代なんかで5万円はなくなる。
自由なお金は10万円で、飲み代やらかかるので、レンズなんてボーナスでしか買えないのが現実だ_| ̄|○
光熱費や新聞代やらが家に入れる金と別会計ってなんだそりゃw
光熱費とか新聞代とかって、おれのクレジットカードで引落しにしてるんだよ
ポイント溜まるからw
というわけで、夏簿でかったNokton 58が届いたぜー(^-^)/
D800ではポトレ専用にして、F100ではSolalis400やPortra160と組合せてスナップにしようかなー
楽しみだぜ!!
手取りで60万って事は、年収で1200万くらいかな?
ネラーの平均年収くらいだね
もうちょいあるね。
四割も持ってかれるの?ウソでしょ!?
貯金も込みですから。
そんなもんじゃないの??
因みに住宅ローンは変動金利!
917 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/27(金) 06:43:21.56 ID:cRPyGpbqP
もらいすぎでしょ
おれは手取り25万&年収500万チョイだぞ
918 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/27(金) 09:12:47.25 ID:jm7UeNyqi
俺は手取り200まん
>>918 オレと同じくらいだな。
1年間ででしょ?
手取り年間200万円とかでよくZeissなんて買えるな。
実家暮らしか?
922 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/27(金) 12:35:40.57 ID:jm7UeNyqi
会社経営だよ
他に経費で月100万位は使える
だから実際は給料なんて1円もおろさない
勿論家族もち
小さな個人事業だよ
経費は数十万かな
個人だから給料って概念はないね
愛人が二人居る
よく言われるCarl Zeissの味って何なんですか?
レンズは無色透明なものじゃないの?
言葉で味を説明するのは難しいな。
実際に食べてみるのが良いよ。
味覚障害じゃなければ。
>>924 本来はそうあるべきなんだけど実際に無色透明にするのは難しいんだよ。
レンズだけじゃないよ、カメラでも色が変わっちゃうからね。
カメラというよりセンサーだね
味が変わるのは
フイルム時代はレンズとフイルムで決まってたけどね。
画像エンジンもやろ?
機械的に正確ではないんだけど、アナログオーディオの適度なノイズが人の耳に心地よく感じるみたいな話ですか?
せやね
>>924 そんなん、人に聞いてどうこうって話じゃないよ
言葉に出すとそういった印象論は誇張されて伝わるから
完璧を目指す国産レンズとは違うとだけは言えるかな
いや、ツァイスはツァイスなりに完璧を目指してる。
昔、サンダー杉山かチョートクかの本で、1.4/85のボケが美しいと言う話をツァイスの技術者にしたら、「何言ってんだ、コイツ」みたいな反応があったと書いてあった。
ピントのずれた所のボケ方なんて、当時の光学技術者は考えてなかったという話だった。
チョートクさんの話からすると、少なくとも、20年ほど前のヨーロッパではピントが外れた位置の描写なんてのは、カメラマンをはじめ、誰も全く考慮に入れていなかった。
だが、たまたま、美しくボケる日本人好みのレンズができちゃったというのが、ツァイス神話につながってしまったんじゃないかな。
×20年ほど前
○20年以上前
なんか、IDが変わってるけど、933=934です
>>933 Zeissがボケを考慮に入れてなかったのは間違いないけど
今はボケを考慮に入れてるってインタビューに答えてたぞ。
MTF>コントラスト>ボケ>>抜け だったかな
>>933 日本人の目指す完璧と方向性が違っているだけ
ニコンやシグマなんかの等倍賛辞なんかとは別の世界
>>933 ボケってのは日本独自の考え方だからね
このため海外でも「Boke」だよ
>>938 オレの知ってる外人は皆Bokehって言うけど何が違うんだろう。
940 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/27(金) 18:53:48.16 ID:/iM+HBr80
ジャイアンの歌は
ホゲェー
>>937 味のライカ性能のzeissじゃないの?
日本にあったらΣ的な位置づけじゃない?
設計が古いプラナーとかを味って言うなら分かるけど
俺が間違えてる?
むしろ近年ではライカのほうが物量投入して性能追求してるよ
あと与太話としてはデジタルは色再現が悪くフラットな諧調で、ローパスなんて邪魔者があったから
等倍の先鋭度ばかりが重視され、その結果、昔から解像重視で描写の硬かったニコンと
バランス崩してシャープネスばかり上げてったシグマが名声を得ましたとさ
色再現が悪い=レンズの繊細な発色が出ない
フラットな階調=ボケも含めてピーキーな描写が丸くなる
あと物量投入したフォーサーズズイコーとかフィルムで写したら冷たいクリアなだけのレンズかもね
コシナフォクトレンダーみたいに
943 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/28(土) 11:41:32.15 ID:U9phejdh0
なんかよくわからないなぁ、、、
補正がしっかりできたアポクロマートのレンズは色もとてもきれいです。
名前だけの他社と違いZeissとNikonがapoと称するレンズは素晴らしい。
もちろん空間分解能もいい。Canon の現行カメラを凌いでいます。
補正がいい加減なレンズを指して「味がある」と言うのは理解に苦しむ。
ダメな者でも生きる価値があると言うのと、同じレベルの話に聞こえる。
倫理的道徳的には正しいから従ってるけど、その他の意味では正しくない。
>>943 堅苦しいやつだなぁ。よくつまらない人って言われない?
>>942 最後の一行であ、こいつ何にも分かってないわって確信した
>>補正がいい加減なレンズを指して「味がある」
Planar 1.4/85のことですね
今だにアナログレコードを信奉するオーディオマニアがいるみたいに適度なノイズがあった方が人の感覚には自然で心地良いと感じられるらしい。
あまりにクリアな音だと聴き疲れするともいうし。レンズも同じなのかな
音の場合素人でも知覚できるノイズやマニアが引き合いに出すダイナミックレンジの広さよりも
音の再現性の低さと歪みが人の聴覚の特性にたまたまマッチしていたのがアナログの音質の良さと言える
ガラスの割れる音をデジタルとアナログテープで同時に録音すると
デジタルは「カチン パラパラ…」テープはコンプレッションが掛かり「ガッシャーン!チャリンチャリンキラキラ」
となりテープの方が人が脳内で想像や期待をする音に近いのだ
つまり人間の目と脳が行うHDR処理のような事をアナログの欠点が行っていたわけだ
アナログの音は理屈上デジタルでもシミュレートできるはずだが現状再現できていない
視覚にも同じ事が当てはまるのであれば正確でフラットな特性の物よりも
やや極端な物のほうが人は良いと感じるのかもしれない
949 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/28(土) 14:25:37.61 ID:z4dnOzvp0
>>948 仮説ですね
あまり物事を知らない人でも評論の真似事は誰でもできる 言葉を弄んでるだけ
ある程度物事がわかってくると、評論家なんて恥ずかしくてできなくなる
つい読んでしまって微笑んでしまう、なんてどっかでやってるのに気付いたらね
>946
あのレンズの良さはデジタルじゃ体験できないんだよなあ
だから今の人があの独特な開放描写だけ見て首を傾げるのはよく分かるんだけど
Nokton58SL2の純正フードはあるんだが、APS-Cで使ってるともっと深いフードが欲しくなる。
Nikonのフィルタ径52mm用のフードはいくつか転がってる。
ステップダウンリング58mm→52mmゲットしてHS-14あたりでもケラレずにイケそうかいな。
純正キャップはアレだからリング付けっぱでNikonの52mmキャップというのもオツかもしれん。
まあNikonのキャップは58mmも売ってるが。
>>943 補正をしっかりやったコンタックスの(apo)distagon21mmは、
当時、ユーザーの話題にもならなかった
そうしてデジタルの世界になり、いつの間にか21mmにはプレミアがついて
その描写の必要性が説かれるようになった
こういった事象がいろいろなことを読み解く参考になるんだけどね・・
EFスレでも聞いたのだけど解答無かったから・・・
庭園と苔撮るのにMP100 MP50 EF100マクロ どれが良いかな? ボケ重視で。
そりゃ答えてくれないよなあとw 以下疑問
・庭園と苔が被写体なのにボケ必要?
・100mmと50mmは写る絵が違うし使い勝手も
・ボケ重視ってボケの大きさ、ボケ質?
・そもそもAPS? フルサイズ?
>ステップダウンリング58mm→52mmゲットしてHS-14あたりでもケラレずにイケそうかいな。
HS-14て85/1.8用のことなら大丈夫だったよ。
956 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/28(土) 19:08:57.10 ID:z4dnOzvp0
>>953 MP100のボケは柔らかくてキレイだけど、収差の影響なのかピントの山が非常に分かりづらいよ
比較がニコンのレンズで申し訳ないけど、MP100は105mmF2DCより明らかにピントが分かりづらい
それとボケの色付きが目立つのもネックだし、ピントリングが繰り出されるのもバランスが悪くて辛い
もしアポラン125mmの出物があれば自分は迷わず買い換えるよ、もう持ってるけど予備が欲しい
なんで変な奴が沢山湧いてるの?
元々変なのしか棲みついてないよ
褒めるなよ
照れるじゃ無いか
NOKTON 50mm F1.1ってポートレートに向く描写?
遠ざかるとおねえちゃんが撮れないけどボケは大きくだしたい
ってときに使えるならほしいんだけど
>>955 おおう。既にリングポチったぜい。いえー。
>>950 要するにデジタル時代には通用しないレンズってことだろ。
コシナはそう思ってないみたいだけど、伝説がどうのとかいくらほざいても、今となってはさすがに設計が古すぎる。
ニコンの85/1.4Dもデジタルではいまいちだったし、やっぱりかつての名レンズでもダメなものはダメだよ。
964 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/30(月) 08:05:48.32 ID:2h7ZwGtxi
ポルシェじゃないが
俺も最新が最良だと思う
965 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/30(月) 12:05:34.39 ID:AUc2bqPX0
いまの時代について行けない目ということもあるから、話が複雑になる
フィルム時代はレンズが写真の出来の9割を決めていただろうが
デジタルになってからは、なるだけ精密に描写する事がレンズの役割になっているからな
「絵作り」の役割はレンズから、カメラ本体やPCに完全に移行している。
だが、ボケだけはレンズの仕事やな
967 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/30(月) 13:39:59.99 ID:t15mJ9y30
いまの時代について行けない脳味噌ということもあるな、なーにが味だって、、、
>>966 こういうの見ると、作品をプリントしたことないんだろうなぁって思う。
色は後で調整できるからレンズやセンサー関係なくなってきてる
ってのをよく見かけるけどコダクロームとかフィルムの色が現像ソフト使っても未だ完璧に再現できないって話を聞く限りどうなんだろうなぁと思う
970 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/30(月) 15:18:47.51 ID:l5qHlQ3gi
Canonのpro-1持っとる
Nikon f2やf3の時代から久々に復活し
800eを買ったが皆プリントアウトしないの?
俺は40歳でいまだに写真はプリントアウトして
なんぼだと思っていたが時代が違うのか
>>970 印刷する必要性ってなくなってきているんじゃない
PC、スマホ、タブレット等で見る機会が多いし、
共有するのもInstaなんかのSNSだから上記のどれかでしょ
本来見る環境によって色温度や色自体も変わるから、
こだわった写真ならばプリントアウトするのが正しいんだろうけどね
撮るのも見せるのも昔より手軽になっている分、
昔よりこだわりがなくなっている、
もしくはこだわるポイントが変わってきているんじゃない
>>969 フィルムからデジタルにまたがって写真やってると、
デジタルって色が悪いなって必ず思うはずだよ
デジタルはフィルムに比類する物ではなくて
特有の再現をする銘柄のひとつみたいな感じだね
973 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/30(月) 18:14:27.94 ID:r88VYTeGi
971
なるほどな
いい時代なのかは分からんな
974 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/30(月) 19:05:28.07 ID:AUc2bqPX0
リバーサルもネガも彩度高くしてたから、そういうのが好きな人の古い記憶に染み付いてるかも
>>969 表現の一手段としてそれ風のができればいいんであって
完璧に再現する必要はないと思うけど
アナログを再現するためにデジタルがあるわけじゃないんだから
>>970 うちはNewF-1の世代だけど、モノクロならプリント必須だと思うけどカラーは必須でもないかな派
カラーネガの自家現像もやってみたけど、やっぱりイマイチだったし
どのみちスライドみたいなDRは出ないしね
だからと言って↑に出てたみたいに、モニタ鑑賞で十分とも、デジならレンズはどうでもいいとも思わんけど
既に135用途ではデジで十分「用に足る」とは思う
>>952 嘘言っちゃいかん。
D21は発売当初から話題になってたよ。
東京のヨドバシは、ツアイスがガラスケースじゃなく、普通に展示してあってヒビった。
撒き餌だなw
AFレンズしか使った事ない人には
ピントリングの手触りとか堪らんでしょ
いやぜんぜん
さすがに数は少なかったが中古価格は安値安定
>977
いやぜんぜん
さすがに数は少なかったが中古価格は安値安定
触らないと分からないもんな
冷んやりした鉄の感触と、粘りのあるピントリング。
984 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/30(月) 23:43:16.65 ID:5WrA14FO0
新宿ヨドバシね
いいよね
高いカネ取るんなら、チタンでお願いしたいね。
余計高くなるだろ
>>330 50mmは意外と狭いなー、だからといって24mm程
広くなくてもいいんだよなー、と思っていた俺には
丁度中間の35mmはジャストフィットだった。
989 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/01(火) 01:48:28.36 ID:RLNC9AnC0
>>989 35mmは良く言えば応用が効く、悪く言えば中途半端なんだと思う。
だがそのどっちつかずの半端さがまた意外にも使い易かった。
991 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/01(火) 02:14:27.43 ID:UVrkClufi
35は重いしデカイから
持ち出すとき躊躇するわ
992 :
989:2013/10/01(火) 04:40:56.72 ID:23ZimCcv0
>>990 35mmの視野角が一番しっくりくるんだよね。
>>991 2/35なんで、そんなに躊躇しない。
ふつう、D2/35とEF70-200/4IS、カラスコ20/3.5の3本しか持ち歩かんし。
35じゃ広い50じゃ狭い
けどZeissじゃなきゃヤダ
オレはどうしたらいい?
35mmは使いやすい分平凡なつまらん写真を量産しやすいと思ってる。記録写真としてなら全然問題ないけどね。
人の顔を撮るので85とか100ぐらい歪まないで欲しい。
だから80mmが標準画角になる中判がいいんだよなぁって言う話になってしまう。
>>995 俺もそう思う。だからこそ35縛りでしばらく頑張ると、
後で他の焦点距離使った時成長が実感出来て楽しいよ。
www
1000ならApo-Sonnar T* 2/135 ZF.2購入。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。