【α】 SONY α99 part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
●製品情報
(p)http://www.sony.jp/ichigan/products/SLT-A99V/index.html
●イントロダクション
(p)http://www.sony.jp/ichigan/introduction/SLT-A99/
●α99ニュースリリース
(p)http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201209/12-0912B/

●α99 35mmフルサイズ(24MピクセルCMOSセンサー)デジタル一眼カメラ
・トランスルーセントミラー・テクノロジー(TLM)
・「デュアルAF」システムを搭載(対応レンズのみ、アップデートで拡大予定)
 ー従来位相差+像面位相差センサーの「AF-D」モード
・AF動作範囲を任意設定する「AFレンジコントロール」
・最高約6コマ/秒 ー「テレコン連続撮影優先AE」モードにて約1.4倍ズーム時には最高約8コマ/秒、約2.3倍ズーム時には最高約10コマ/秒
・常用ISO100-25600
・最高速度1/8000秒、フラッシュ同調速度1/250秒
・レリーズ耐久性約20万回、タイムラグ約0.05秒、自動誤差補正
・スマートテレコンバーター(1.4/2.0)、全画素超解像ズーム(〜2.0)
・DT(APS-C)レンズを装着した際は、自動的にクロップされ、合わせてライブビューを全画面に拡大する

●前スレ 【α】 SONY α99 part13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1361676582/

α99 from Sony: Official Video Release
(p)http://m.youtube.com/watch?v=8DoPnCwmUCc

"α" CLOCK Video "Light&Wind V" captured with "α99"
(p)http://m.youtube.com/watch?v=FBJI_wVtDl8

デジカメWatch
(p)http://dc.watch.impress.co.jp/backno/dslr/1534.html
2名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/06(土) 02:42:11.72 ID:vZ68X+Cc0
               ,.zzZマママ7ゝ. 、
              /イイVNNN/∧∨ム. 、             ソ
           /イイイVVVVV/∧∨レレムム、     も
           /|/\|VVVVV/∧∨イイイ∠イム、          ニ
            /|/   \|VV/∧|/イイイ∠イイイト.、   っ
         /|/     YY/ソ'´      ∠イイイN          |
         VN               ∠イイイN.    た
          |/    \  イ/      ∠イイイN/           じ
          N f==ミトル从 t-、_   \トトイNy、    い
          |! ィ!チゝ》} ミ y≧、ミ、   NNレ'´ ノ.         ゃ
         〈.   三ノ    \”´彡    Y/〃/    な
         {      /            |// / . .        な
          ト、    f {_  ⌒ヽ       |!_ノ. . .  い
          ヽ | / ゝY⌒''''`\   _,,..'  !|  .            い
           ';; ト、;:;:;:;: ;: ;:;:;:_, 》  : : : : :/\      よ
   / .)     ./';; \`ミニ-''´ /: : : : : : /.|!  \            と
  / ./_...- '''´    ';;; : . .. ̄  ノ: : : : : :/ ||    へ_  ね
_,/ .ノ __           ヾ;.: : : : : : : : : : : :/  /|     
/ >'´__\ /⌒}     | ヾ;,;,;,;,;,;;;;;;;彡'´  / !
'´ / 、\\ノ     |/⌒ヽ ̄ ̄    ,..ィ⌒ヽ,|
3名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/06(土) 12:46:13.18 ID:K3+mz+Ad0
                      |:::ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:i.:.:i./.:.://メノ  左ォ}::::ノ::ノノ
                  |::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪'    {ヒチ'!::イイ
                    |ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ    ゛″!:::i:.:l
                      |:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi|   ::::::::      〉 ノ::::i::.|
                  {:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、        _, , イ:.:.:.:i.:ハ
                   ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、.   ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l    >>1乙ぱい
               , '" ヾ\ \:::::::::k   /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ
                  /     川   リllVハ. (  i `\ ,イイ// //
              /              |l ̄`ヽ  ノ    `メ、
             ,/            {:}          `ー'- ニ_
          ,/         _∠     |l     \ ,      \
      /        _ ,. イ´:       |l      \      ,λ
     /   -‐‐‐-<´   .!   /    |l       ' ,   _,ィ'ンy}
    〈            \  .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l          ,.ir'彡イy-´ !
     `ヽ、        ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ
          ` ー-  .._       ` -ヽ.  l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ
      _,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、    \{{   {:l   {:i ノ_,ィニ_ン´
    //                  `ヽ 、\ \  {:l  {∠ニァ--'
  / /                 `ヽミニ>ァ┴ '´
 /\V|                          /
./   ヾ.、                  ,. ' ´
4名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/06(土) 18:47:01.20 ID:nKoNjTUT0
1.糞みたいなカメラなのに高い。
2.原価はたかだかα37の1.5倍だから儲かる
3.デジタル製品って値段安いのにどうして高いの?w

ストリンガーの年金のためにがんばって買え!
5名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/06(土) 19:37:05.83 ID:ZHCtsXSr0
α900までは最高のカメラだったのねぇ。
今はSONYの一眼買って本当に後悔している。
周りのカメラお宅の言うこと聞いてればよかった。
6名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/06(土) 20:16:58.36 ID:QQJN0sgx0
さっさと手放して中古市場を賑わしてください
7名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/06(土) 21:13:57.25 ID:T7bOnK/+0
>>5
何を買って後悔したのかな?
8名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/06(土) 23:49:08.43 ID:ltCVBj/80
個人的には、99買って大正解だと思ってます。
9名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/07(日) 02:45:48.52 ID:Tw+6iOSg0
900が良いカメラならそもそも後継が出ている
900みたいなカメラ出して売れなかったんだから、別の方法を模索するのは
当たり前なんじゃね?99触った後じゃ、正直900見たいなOVF出されても
使いにくいだけだわ。

純粋な900の後継出たとして、スペック900のままで25万とか
それでも買う気有る?ないでしょ?
10名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/07(日) 03:15:29.66 ID:o5ae4LJl0
>>9
言いたい事は分からんでもないが、
純粋な後継がスペックそのままって
製品化しねーよ。進化させてやれ。
11名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/07(日) 07:44:02.99 ID:dw/5xlWR0
α900が売れなかったのはソニーだからだろ?
カメラとしては、とても良かった。
α99はブランドも駄目な上にカメラも駄目だから
もっと売れない。
12名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/07(日) 09:43:20.45 ID:KkwGXso60
形が似てるだけで、デジタル撮像素子付一眼レフカメラとレンズ交換式デジタルカメラでベクトルが違うもんを同じ土俵で比較するのが間違ってる
13名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/07(日) 13:30:54.86 ID:onMRGqaA0
液晶保護フィルムの貼り付けに失敗しちゃったんで
カッターではがそうとしたら液晶に傷付けちゃったよ・・・。
ここ、強化ガラスじゃなかったっけ。
14名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/07(日) 22:17:16.37 ID:5OXyqhbS0
カッターで…
15名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/07(日) 23:26:29.68 ID:Iie4HwRW0
液晶にカッター持って行った時点で終わりだな。
ここでこれ以上の文句言うなよ。
16名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/08(月) 00:17:44.59 ID:Mol8mpot0
>>13
どんな感じの傷だろ
浅い?深い?カッターで軽く撫でた感じ?勢いよくグサって感じ?
場所は液晶の斜面の側面じゃなくて画面の平面の方だよね?

目立たないくらいに治せるかもしれないよ
画像アップできるかな
17名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/08(月) 00:24:56.96 ID:ZbfwofjK0
カッターで傷つかないなら保護フィルムいらないよな。
18名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/08(月) 00:59:29.81 ID:zpe0rxCs0
フィルム貼っちゃえば目立たなくなる傷ならいいんだけど、グッサリいってるのかな?
19名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/08(月) 01:00:57.02 ID:ZcFIr9j00
http://i.imgur.com/XAT0CzN.jpg
修理完了。交換したリアパネルも戻ってきた。
軽くて剛性高いけど、そりゃダイヤルんとこぶつけたら曲がるわという感じ。部品代3150円。
20名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/08(月) 08:11:38.66 ID:tSxB8LB80
>>11
それよりも900や99を買えるほど金を持ったユーザーがいなかった
ことの方が問題。900当時だって、買うユーザーが少なかったからこそ、
OVFからの転換を模索した可能性は高いし
ましてや、今でも99が20万切ったら買うとか、そいつら
900ん時も同じこと言って、買ってないんじゃないのか
21名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/08(月) 08:14:11.61 ID:tSxB8LB80
>>19
おれ、3軸液晶の不良でリアパネルごと交換されたけど
元部品返ってこなかったぞ、修理は部品交換だから〜とか言われて
それより、リア交換されたらダイヤルも新しくなって
回転悪くならなかった?
22名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/08(月) 08:15:38.71 ID:tSxB8LB80
そして後継機らしき画像が、でもこれムービー向け用っぽいよなぁ
http://www.sonyalpharumors.com/surprise-is-that-the-new-a-mount-full-frame-with-built-in-vertical-grip/
23名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/08(月) 08:32:42.21 ID:9SYJFGr+0
>>21
シール貼っておくと外装部品はたいてい返してくれるよ。ハンディカムだと液晶パネルごとかえってきたりとか。
悪くなったとは思わないけど前後で感触は違う。操作ブロックも交換されてるから新しくはなってる。
24名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/08(月) 08:43:30.41 ID:JRA4hzTx0
>>22
レンズマウントの周辺のリングが何か気になるな
25名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/08(月) 10:53:58.16 ID:ArBHbk/r0
www.engadget.com/2013/04/07/sony-4k-prototypes/
PLマウントをすでに揃えているカメラマンにとっては朗報かと。
あとアフターサポートがカムコーダーと同じってのも良いかな(登場した事業部長がビジネスソリューションの人)
26名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/08(月) 11:46:39.29 ID:87wdcQuri
このAマウントアダプター?にTLM収めるスペースはあるんだろうか
27名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/08(月) 12:05:53.03 ID:Fzf0V5r70
外爪の部分は恐らくPLマウント用とかだろうから
TLM無しのMFonly機だったりするんじゃない?
もしくは、TLMごと埋め込めるアダプター交換式だったり
28名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/08(月) 18:13:12.96 ID:KLCCRprP0
29名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/09(火) 06:08:41.31 ID:mjlgvBYK0
縦グリ4K動画って画期的だな
30名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/09(火) 07:42:26.14 ID:hvYT0F5Q0
値下がりしないのかな?
15万以下か北米セットになるのならもう1台欲しいのに。
31名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/09(火) 08:23:58.72 ID:XjfUCP9L0
>>22は「α」ではなく「αを基にしたシネマカメラ」っぽいな。
民生機ではなく業務機になりそうだから、一般的な家電量販店や
カメラ店には出回らず、システムファイブやビデオ近畿のような
映像機器関連の専門店でのみの販売になりそうね。
32名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/09(火) 09:22:16.85 ID:nvc3COsT0
気になるのはcinema用として出したけど、静止画も取れるのか?だな
REDやBlackmagicって、動画専用に見えて普通に静止画も撮れる
一方、sonyのFS-700のシリーズって動画からの切り出しにしか
対応してなかったような。F65やF55がどうなってるのか分かる人いる?
動画のRAWに対応していれば、そこから静止画のRAWも
すぐに生成できるのかな
33名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/09(火) 09:32:11.97 ID:74qLOX1N0
値下げ待ち君がいつの間にか一台狩ってる設定になっててワロタ
34名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/09(火) 10:40:09.58 ID:zLi2T9Go0
スチル型のはFZマウントだってよ
35名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/09(火) 10:45:27.61 ID:o6GteUD+0
>>32
REDで静止画が撮れると言っても、RED RAW現像時にフレームを保存できるってだけだからRAWさえあれば簡単な話だろうなあ。
36名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/09(火) 13:17:18.35 ID:hvYT0F5Q0
>>33
俺は違うよw
37名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/09(火) 14:30:12.09 ID:9Zjfc7X90
レンズ部分を回転させることができるから
ボディーを持ち変えなくても縦位置撮影できるってことかな?
ケラレの問題もないしナイスなアイデアだと思うぞなもし
撮像素子は正方形なのかも
38名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/10(水) 08:19:53.49 ID:uaXOYjaV0
FF=35mmで正方形なら、待ちに待ったって感じだけど
本来の競合製品考えると、super35=ニアAPS-Cになりそうな
39名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/10(水) 08:21:28.46 ID:u0G9AvHE0
>>37
正方形でも持ち変える必要あるのかな?
40名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/10(水) 16:09:39.21 ID:dqyM33PJ0
ビデオのマウントでミラーレス。
でも、格好はDSLRってw
41名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/10(水) 20:51:18.25 ID:qVYyp4uXP
あれはプロトタイプと言うかモックだろ。 とりあえず手持ちの筐体に押し込んだだけ
製品化されるときには全く違う形になると思うけどな
42名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/11(木) 08:39:51.12 ID:zgQjYU+20
そういわれてそっくりそのまま出てきたのがnexだったの
もう忘れてるのね。
43名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/11(木) 18:41:10.05 ID:hH5+Ic+J0
また22万円台に戻っちゃったな。 
数が出ないから値下げできなり悪循環か・・
44名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/11(木) 19:29:30.16 ID:5XF7oxI+0
D800と値段と変わらない値段っていうのはきついと思う
45名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/11(木) 19:54:19.03 ID:ipqclxDE0
シュー形状変えたなら、本体だけで ワイヤレススレーブ出来るようにして欲しかった。
α99で汎用ストロボは使えるの?
46名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/11(木) 20:09:34.12 ID:thK5yZBU0
マニュアルなら使えるよ
47名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/11(木) 20:16:26.33 ID:2ym5NtbF0
>>44
ならD800買えよ
800はLVが使い物にならなすぎてビックリしたけど
OVFが良いならそっちで良いでしょ
48名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/11(木) 22:47:58.38 ID:mNgVefdb0
「99いつ買うの?  今でしょ!」 ってCM作ればいいのにw
49名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/11(木) 23:01:30.92 ID:5WP5w25o0
「99いつ買うの?」
「まだでしょ!」
50名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/11(木) 23:58:05.99 ID:a54dfbel0
買わないでしょw
51名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/12(金) 01:47:38.81 ID:7R8BDCH00
>ソニーNEX-7Nは190万ドットx2層の380万ドットEVFを採用?

うげげ・・たかがNEXにもうEVFのスペック抜かれるのは辛いな。
しかも値下がりしないままだし、ますます売り上げ落ちそう・・・
52名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/12(金) 07:56:04.85 ID:yxeuldzp0
A900のOVFはともかく黄色いD800のOVFはイラネ
アレ使うくらいならA99の方がはるかにマシ
53名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/12(金) 19:59:44.58 ID:40am9jCC0
99の後に出ると言われてた
α最上級機はまだかね
54名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/12(金) 21:15:28.87 ID:EGwofFey0
今どきOVFなんか使いたくねぇよ
アナログが良いなら一生フィルムカメラ使ってろや
55名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/12(金) 21:20:36.76 ID:GnMp9fiL0
かと言って、99はニンゲンの使うツールではない
出来損ないのロボット
56名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/12(金) 21:45:30.45 ID:hbaSoq620
ドラえもんdisったなwwwwwwwwwwwwwww
57名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/12(金) 22:09:58.21 ID:NaaFKuDy0
α99が出来損ないだとシグマの立場が無い。
58名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/13(土) 08:56:56.51 ID:wl+zxdTQ0
フルサイズのくせにバリアンも無いような欠陥機種は買いません
α99一択
59名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/13(土) 09:31:06.94 ID:FfUrYMLV0
900と99で両極端な欲求満たしてくれるんだよな。
他社目に入んない。
60名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/13(土) 19:02:31.58 ID:VGIJi0Kw0
買いました。
JPEGの画質がすごく良くなったね。
初めてソニーの撮って出しがまともだと思った。
ミラーショックがないからか遅いシャッター速度でもコンデジ並みにブレにくくなったのも良し。
階調と解像度のバランスもすごくいい。
動体AFは相変わらずクソだけど、それ以外は全部これで行くわ。
61名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/14(日) 11:36:00.70 ID:6DizHx//0
量販店勤めの友人の話だけど、北米のお買い得バックの発表後から更に売れてないみたい。
自分も友人も99使ってるから一度使ってもらえれば他のより良いところが結構あるということが
判ってもらえるはずと話してるけど、興味を示すお客さんと話しても欲しい人は手に入れてるし
レンズなどシステム的にも金額的にも不利なので厳しいみたい。
売れる売れないは別にして58も日本で売る気がないみたいだけど、今後どうするつもりなんだろう。
使い方を間違えなければ悪くないカメラだと思うけどなぁ。
62名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/14(日) 13:48:22.75 ID:6hSEq4uU0
日本では、今まで購入して貰った人に、今度つけるおまけ分をタダでくばるとかしないと、納得しないだろうね。
盛田さんが社長の時は新聞に全面広告出して確かそんな事をやったと思うけど。
63名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/14(日) 16:11:39.41 ID:CfqlMJTZ0
>>55
>かと言って、99はニンゲンの使うツールではない

確かにニンゲンならそうなんでしょ。
俺は人間だから、α99を使ってるけどね。
64名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/15(月) 01:23:25.99 ID:+gz3YCg30
流石に今頃は20万円台に突入してると思ったが・・・
これに関しては発売直後に買って正解だったな。
65名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/15(月) 02:07:48.40 ID:TMYnW1qz0
正直電気の食いはどうなんですか?
66名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/15(月) 05:47:07.15 ID:KFyouPfK0
>>65
体感α55の1.3倍くらい
67名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/15(月) 10:46:51.13 ID:+U7SQzPb0
縦グリ必須っぽいですね。
68名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/15(月) 11:48:08.97 ID:8t7uI2wA0
バリアンもあるし縦グリいらんやろ
α99は消費電力が半端じゃない
せめてバッテリーの値段をもう少し安くしてくれ・・・
69名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/15(月) 12:21:02.96 ID:5d3OqJb00
ポトレみたいに縦位置が多くなる撮影は持ちやすくなって手ブレ防止にもなるから縦グリいるだろ
70名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/15(月) 12:27:16.13 ID:m3O65w7L0
>>61
他の施策打つだけでしょ
値下げ以外の

RX1の勢いがある間はFF一眼レフは残るよ
ただAレンズは開発されんだろなぁ
71名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/15(月) 12:50:43.79 ID:XH9QxmDC0
ここ数年、新Aレンズは、年に1〜2本ぐらいで
リニューアルが年に1本ぐらいのペースかな
NCみたいに見かけの数に比べて機種別に使えないレンズが無いから
ラインナップは思ったより豊富。
72名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/15(月) 13:49:26.43 ID:m3O65w7L0
>豊富
面白い冗談だ
73名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/15(月) 14:59:17.05 ID:5d3OqJb00
数より質でいくしかねえ
74名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/15(月) 17:28:51.50 ID:BHMQUJct0
>>68
消費電力半端ないから、電源onのままでも
バッテリー交換できる縦グリが有るべき、なんでないの?
75名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/15(月) 20:01:39.44 ID:ubj/+/z70
>>61
> 量販店勤めの友人の話だけど、北米のお買い得バックの発表後から更に売れてないみたい。
それがホントなら、
海外のを買う人がいる。
国内でも安くなると考えている人がいる。
とか?

売れなくなったと言えるくらいの差があるということは、それだけ人気があるんだろうな。
76名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/15(月) 22:55:38.45 ID:J5vY5SSw0
ソニーは海外通販使うには言語障壁があるのを知らずに妄想作ってんじゃね?
77名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/16(火) 00:38:55.37 ID:MpuJG2gr0
>>68
アングルじゃなくて電力の補助として縦グリ必須と言ってるんじゃ?
78名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/16(火) 02:13:59.90 ID:JhlH3KQNP
オレもそう思う。縦グリ付ければ電池3個入るから
79名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/16(火) 04:23:39.37 ID:Q3ONm3si0
でも先頭のが踏み台に・・・
80名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/16(火) 12:16:31.38 ID:/qWpAQZ20
値上がりしててワラタ  もう生産してないのかも・・
81名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/16(火) 12:20:56.69 ID:179oBPGy0
α78の発表が近いので値上げ。
82名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/16(火) 12:25:07.06 ID:IGQDvi7v0
>>80
日本では売れる必要ないんでしょ?

実際6や600と同じ額にしても売れるわけない

だって99選ぶ理由がないんだもの
83名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/16(火) 14:42:31.62 ID:upEvNlce0
6と同じ値段だったらこっち買うよ。
84名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/16(火) 16:06:18.73 ID:lAjuJAEA0
>>82
α99を選ぶ理由
・全てのレンズで手振れ補正
・EVFでピーキング+拡大MF
・3軸チルト液晶
・動画のAF性能
MF厨や暗所撮影ユーザーには眉唾ものの機種さ
85名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/16(火) 16:12:30.66 ID:WYsR7q9f0
垂涎でねぇの?
86名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/16(火) 17:16:49.46 ID:IGQDvi7v0
>>84
CNでも主要なレンズは手ぶれ補正ついてきてるし
evf拡大MFは背面液晶ルーペで代替されちゃう

MFレンズは手ぶれ補正の効かないから
TLM入ってる分だけ無駄

DSLR動画なんてニッチだし、さらに高速AFが必要なんて皆無に等しい

結局、画質が悪くてレンズラインナップも周辺機器も乏しくても、それでも三軸可動液晶のFFカメラがほしい、という人専用なんだよ

要するに、誰も買わない
87名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/16(火) 17:57:42.89 ID:A5odBqOL0
>>84
これも入れようぜ
・ミラーショックがない事
>>86
ソニー工作員による釣りですね

EVFピーキングや拡大MFは現状では三脚ないと厳しい
開放付近で撮る時は仕方なく拡大MF使ったりするけど、それ以外の時はレスポンスが悪すぎて使い物にならん
@テレコンボタンを押す
A拡大エリアマークが中央に出現
B拡大エリアを任意の場所に移動
Cテレコンボタンを押すと拡大表示
Dシャッターを押す
この@〜Dの操作だけでもストレスが異様に貯まる

問題点1
Aで拡大エリア表示が常に中央に出現して、任意の場所から開始できない。
また移動させる際はカーソルをいちいち動かさないといけない
問題点2
拡大倍率が自由に設定できない。7倍と11倍のみ
問題点3
シャッターを押す際、半押しレリーズで拡大表示が解除されてしまう。
また一枚撮る度に@〜Dの操作を繰り返さなければならない

連写時のEVFブラックアウトや電池持ち、動体追従性、AF精度、速度は我慢するつもりだったけど、
この拡大MFの使い辛さが嫌でα99は手放しました
88名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/16(火) 18:46:05.07 ID:9SOCQWF4P
>>87
拡大MFの操作性は本当に微妙だよなぁ。私は結構使うので
肯定的ではあるんだけど、操作性はもう少し何とかできただろ、
と思う。もう少し親指の長さを考えてくれてればなぁ。

とりあえず新しいツァイスの50mmを試すまでは
手離さないけど。
89名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/16(火) 19:05:45.13 ID:nnASpjm90
>>87
>EVFピーキングや拡大MFは現状では三脚ないと厳しい

基地外の妄想
そんなものなくても全然使える

しかしUIがゴミ過ぎてそもそも使う気が全く起きないのは正しい

開発に巣食う落ちこぼれ映像屋やコンデジバカを何とかしないと、
UIのせいで凋落した最初のカメラブランドになりかねない
90名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/16(火) 19:10:03.37 ID:Oz1FF1/z0
αユーザーには何の問題も無いUIだけど
方言を許さない東京近郊民みたいなヤツか?
こっちから見れば、充分ナマッてるしw
91名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/16(火) 19:15:57.43 ID:9fVxl6i50
>>86
背面液晶ルーペ使ってたけど
あれを持ち歩くのが嫌でOVF機を辞めたわ。
92名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/16(火) 19:22:48.12 ID:9fVxl6i50
>>86
CNで単焦点レンズで手振れついてるレンズって
極一部じゃね?
ズームは大体付いてるが。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/16(火) 19:30:28.27 ID:9fVxl6i50
タラレバだけど。
拡大MFの操作系、
被写体追従のロックオンが優秀だから
ロックオン後の追従状態から構図を決め
拡大ボタンを押すと追従解除と同時に
MFに切替+拡大。で良いと思う。
そうすればカーソルを使わずにポイント移動可能
しかも既存技術の流用で可能。
ソニーさんお願いします。
94名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/16(火) 19:33:06.07 ID:A5odBqOL0
>>89
自分の場合は85ZAやSTFをポートレートで使用してたんだけど
MF+手持ちで目にピントを合わせるのは相当苦労した
被写体も動くわけだから、半押しレリーズで拡大表示が解除されるのが耐えられなかった

UIはなんとかして欲しいよね。厚木には写真やってる奴いないんだろな
95名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/16(火) 19:33:29.63 ID:nnASpjm90
>>90
その程度の運用で満足てきてる君が羨ましい

ただ、勝手にαユーザーの代表を自称するのはどうかねw
96名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/16(火) 19:37:06.97 ID:nnASpjm90
>>94
人撮るのに拡大MFはないわ
まぁ静物とるのにも拡大MFダルいけどw
97名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/16(火) 19:39:02.45 ID:nnASpjm90
>>93
それいいな
AFだとエリア狭くて使い物にならないが
MFなら追尾&拡大はありがたい
98名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/16(火) 19:40:59.85 ID:A5odBqOL0
>>93
そんな便利な裏技が!とおもったら要望でしたかw
後継機種は見送りになったようなので、その間に完璧なUIを作って欲しいですね

そういえばシグマの35mmの発売日が決まりましたね
αユーザーからするとボケ味以外は結構いいレンズですよ
99名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/16(火) 20:57:01.22 ID:d/5obWqN0
>>96
同意、ピーキングで数撃てと。
ピーキングもオンオフがワンタッチで出来たらなぁと
おもう。
100名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/16(火) 21:59:04.13 ID:oH3ZQOVm0
>>99
AF/MFボタンじゃダメかい?
101名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/16(火) 22:40:33.42 ID:+yl8HjF+0
>>100
ビミョー、かなぁ。
102名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/16(火) 22:46:55.42 ID:JpALcc440
MFでピーキング使うからAF/MFボタンでピーキングON/OFFになるのは良いと思うけどなあ
拡大が半押しで戻るのは確かに残念
103名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/16(火) 23:02:31.30 ID:cNRRHufv0
ワンショットAFも使うからねぇ。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/16(火) 23:19:25.99 ID:GRmgAl2Y0
>>103
DMFでピーキング表示にならないの?
105名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/17(水) 00:49:57.26 ID:7RkaXwwp0
話し変わるけれど、背面液晶の反射防止フィルムを
傷付けちゃったんだけれど、これって剥がそうと思っても剥がれないよね。
このへん修理に出したことある人います?
106名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/17(水) 10:06:48.36 ID:LwBeS/piP
>>98
> そういえばシグマの35mmの発売日が決まりましたね

え、マジ? いつ?
107名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/17(水) 10:39:37.84 ID:u9uyvPnU0
>>105
ふちのところにカッターの刃をグイっと滑りこませれば剥がれるよ

液晶を傷つけないように注意
108名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/17(水) 10:44:35.44 ID:KwcS/CO00
>>105
最初から付いてる反射防止はシールじゃないよ
剥がせるのは後付けのフィルムだけ
109名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/17(水) 10:46:55.33 ID:70s5LEWH0
>>105
1:反射防止フィルムを液晶クリーナー等で拭き、表面の油分を除去する。
2:四隅のうちひとつの角になるべく強力なテープを貼り、テープをこすってフィルムとよく密着させる
  特にフィルムの角はしっかり密着させつつ、ボディーとはなるべく密着させないこと。
  また、テープの外側の端は手で持ってはがせるようにしておくこと
3:テープを角の外側から内側に向かってはがせば、フィルムもはがれるはず。
110名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/17(水) 13:20:47.12 ID:1fhCu2uY0
>>109
上記に同意。
粘着力=保護フィルム<強力テープの関係になれば剥がれるはず
ポイントは角を攻める事だね
111名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/17(水) 13:25:14.58 ID:CIMmLq570
コムの売れ筋ランキングが遂に100位かw  
まだ発売から半年経ってないというのにw
このスレも過疎気味だしなぁ・・・
112名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/17(水) 17:16:49.96 ID:JC7//eS90
発売日:2012年10月26日なのね、そういえばソニーストアの先行展示見に行ったの
この頃だったかな、セミナーも聞いてきたけどEVFとTLMをソニーとしては押して行
きたいのでOVFの希望も多数あったけど今回はと言っていたな。

α78も開発延期じゃなくて中止の話が出ているし、この形態のカメラは中、
上級機で売るのはまだ無理がある、正直買わない。

αシリーズの上級機開発中止ばかり、出しても売れないし当然か。
113名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/17(水) 17:58:06.36 ID:1fhCu2uY0
もっと尖った性能があると売り易いんだよね
自分はレンズ資産がなかったから買い替えには抵抗なかったけど
CNユーザーから引き込むにはαでないと撮影不可能と言わせる
何かがないと厳しいね。
STFのような特殊レンズとか飛び道具的なのがあっても良いと思うし
EVFも次世代型の頃には視野倍率1.5倍とか
OVFでは不可能な次元に突入できればな〜
114名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/17(水) 18:12:55.15 ID:KwcS/CO00
>>113
>視野倍率1.5倍とか
面白いなそれ
無駄にCMOS余裕持たせて、FULL+αサイズで
フルサイズクロップして撮影
周辺減光も見せちゃうけど写らないw
115名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/17(水) 18:14:27.67 ID:3PksL3FQ0
遅レスだけど

拡大MF半押しで解除されないと、今度はシャッター切る瞬間の構図が
分からない状態で撮ることになるんだけど
そこに不都合感じんの?
単にレリーズ半押し→拡大ボタン→ピント合わせ→シャッター切る
じゃダメなのか?
116名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/17(水) 20:11:07.98 ID:6wYULUYn0
>>114
CMOS余裕持たせるなら
正方形素子にして縦構図もいける方が良いでしょ
三脚使う時にその機能あると涙出るくらい
喜ぶ人居ると思うなぁ。
117名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/17(水) 20:14:48.41 ID:6wYULUYn0
>>115
同意。
皆、使いこなしてないでしょ
MFレンズばかり使ってるから
いい加減慣れたわ。
AFばかりで簡単に済ませる人は他社の方が良いし
118名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/17(水) 20:21:07.31 ID:mnrB+oPW0
>>116
それなら円形の方が良いな。
水平を気にしないでバンバン撮りまくる。
もちろん画素の並びなど知ったこっちゃないがw
119名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/17(水) 22:07:29.35 ID:tYRMRB9Y0
>>114
どうみても視野率の意味じゃないだろ。
ほんと揚げ足取りたいだけの馬鹿多いなぁ

EVFはOVFはとかいう原始的な機械じゃないから
倍率や視野率という古のパラメータにこだわる意味がない
中盤並のファインダ像を見せても何一つおかしな話じゃない

むしろそういうずば抜けた性能がでてこそ、初めてOVFを捨てる
意味がでる。99みたいに連写もファインダ像もOVF並で
ピクチャースタイルのリアルタイム反映もロクにできないんじゃ
OVFを捨てる意味がマッタクないといっていい。
120名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/17(水) 22:08:39.17 ID:zoWK2yT20
先日友人家族と旅行に行った時の娘さんの写真を何枚かL版にプリントしてプレゼントしたらえらく感動されてカメラを5年ぶりくらいに買い換える気になったようで、俺が娘さんを写した機材や撮影データを詳しく教えろというメールが来た

ついでにプリンターの機種と用紙の銘柄も知りたいらしい
娘さんを綺麗に写真でとって残したいという欲求が始めて芽生えて舞い上がっているようなのだが、正直に教えたものかどうか悩んでいる

その写真をとったのは135ゾナーなんだよね

ちなみに買い替え予算は2万円を予定しているらしい_| ̄|○
いい友人なんだがなあ
121名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/17(水) 22:10:26.64 ID:tYRMRB9Y0
>>115
>単にレリーズ半押し→拡大ボタン→ピント合わせ
拡大ポイントのクソったるい指定(移動)が入ってないね

99のUIはおおよそ全部が全部カスいといっていいけど、
レスポンスが良ければ気にならない部分も多々あったと思う

石の開発ケチりまくったせいでRAW撮りだと画像処理が
ぜーーーーーーんぜん出来ないゴミ仕様なのは仕方ないとして
UIがダルすぎるのは致命的だわ
122名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/17(水) 22:15:58.72 ID:6wYULUYn0
>>119
まさにEVFの未来はそこだよね
背面液晶捨てても良いからクソでかいEVFを搭載したら
拡大MFの出番もかなり減りそうだわ
勿論EVFの画素数アップは必須だけど
123名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/17(水) 22:19:32.37 ID:ju0CLle70
>>120
正直に教えるべき。
んで、防湿庫に1個くらいエントリーボディ眠ってるだろ?あげちゃいなよw
124名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/17(水) 22:54:05.78 ID:5eGvYe4lP
>>120
ワラタ。
正直に白状した上で、NEXあたりも第二候補で薦めておきなよ。
と言うか>>120がNEXみたいな下位機種とレンズで
同じくらいいい写真撮って見せて、これでもOKだぜって言ってやればいい。
125名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/17(水) 23:22:19.87 ID:7MiLJ4xx0
>>121
移動は撮影前にしておけばいいんじゃない?移動後の拡大位置は保持するんだし
フォーカスポイント頻繁に変えて撮影したいならもう、外付け液晶でも付けるしかないと思うけど。

というか、今ある機能でどう工夫して撮影するかが問題で
アレが無いこれが無いで、文句ばっかりで使わないとか
それは機械を使いこなしているんじゃ無くて、機械に使われてるだけじゃん
もっと頭使おうぜ
126名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/18(木) 00:11:24.56 ID:tAlNHTIM0
>>125
いいものはいい。ダメなものはダメ
使いこなしとは別のお話
そんな簡単な区別がつかないのはオマエのオツムが信者脳だから。

大体、拡大ポイントを事前に指定しておくなんて、
99ユーザなら誰だってやってる。んで、2,3回使えば
やっぱり動かさざるをえないことがあるのもわかる。

オマエごときが思いつくような使いこなし(笑)は、
みんなひと通りやった上でこうあればいいのではないか、
そういうお話だ。エアユーザや無能は引っ込んでたほうがいい
127名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/18(木) 03:58:31.51 ID:x9Tynd2H0
>>115
どこを拡大してるかは判ってるわけだから
ピント拡大ボタンで1倍、5.9倍、11.7倍をサイクルしてくれる動作があってもいい
難しい話じゃなくて レリーズ半押しでピント拡大をやめる 入/切
を追加してくれるだけでいいんよ
撮影する瞬間は1倍に戻ってもいいからその後に元の拡大位置に元の倍率で復帰するモードがあれば
128名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/18(木) 07:26:02.98 ID:qSheh+UK0
>>123
αAマウントは99だけなんだよね
つか、使わないやつはとっとと処分してる
そうしないと防湿庫オーバーフローしちまう

でも現実を突きつけるべきかもね

>>124

10-18が出たので広角側はNEX-7に任せてる。いい機材だと思うよ
あの写真は俺の腕なんかじゃなくて機材の特性が作ったものだかから同じ物理特性のきざいがあればだれにでもとれると思う

でもまあ真実を伝えることにするよ
みんなありがと
129名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/18(木) 09:26:04.18 ID:piMWL0H70
>>128
レンズやボディを減らすのではなく、防湿庫を増やせばいいんだよ。
130名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/18(木) 09:29:55.75 ID:a5+LphlV0
>>126
後出しで言ってきたところで
言い訳にしか聞こえないよ。
それでダメなら外付け液晶使ってくれと言ってるし
足りない機能の妄想話したところで、いつ実装されるかも分からない
かといって頭堅いから、そこから一歩も進んでないようにしか見えないけどね。
俺が信者脳なら、アンタはアンチ脳に毒されすぎだわ
小澤の爺さん見習った方が良いんじゃない?

>>127
拡大は三回押せば元に戻るし、拡大枠出してる時にスティック押し込めば
中央に戻るけど、それとサイクルして欲しいって要望はどの辺が違うの?
レリーズ半押し解除のonoffは、無いよりは有る方がいいだろうね。
ただ、RAW+JPEGの件だってそうだったけど、こちらの希望を言っても
それが伝わって実装されるのって相当先のことなので
今ある手札で、やりくりする方法は考えた方が前向きじゃない?

拡大関連で万人に受けそうなのは、
背面液晶のタッチパネル化なんじゃないのかと思ってる。
131名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/18(木) 10:39:44.83 ID:MErwgXoJ0
>>130
のレスは
俺様の気に入らないこと書くな
の一行に圧縮されるなw

信者って言論統制大好きなんだよね

しかし、いいところはいいし悪いところは悪い
132名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/18(木) 19:17:15.81 ID:gjSzvQjj0
その点に関してはどちらも一緒
133もっこす:2013/04/18(木) 19:32:00.96 ID:FpPVrTXs0
デジタル新技術が出てきたら、陳腐化されるね。
134名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/18(木) 20:06:20.63 ID:hN/M4lTH0
>>131

お前はどこの信者なんだ?
135名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/18(木) 23:24:03.77 ID:iI4xEriM0
2ちゃんねる上で信者って言葉聞くけど
機種のスレで信者が居ても当然だと思うし
居ないとそのメーカーは廃るだけだろ
他機種スレまで出張する輩が問題なだけで。
このスレは後者。他メーカー信者に荒される
136名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/19(金) 00:35:25.05 ID:tsgtzKlm0
>信者が居ても当然だと思うし
信者でないものが居ても当然
んで普通に考えて理性を放棄してる信者以外の
一般ユーザのが多い

キチガイは全員どこかの何かの信者だとおもってるようだけど
137名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/19(金) 07:41:12.45 ID:FdxDuzxs0
「信者」という言葉を他人を叩くために
都合良く使っている奴はクズしかいない。
これはどのメーカーでも同じ。
138名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/19(金) 07:42:56.89 ID:FdxDuzxs0
136がわかりやすい例だな。
「一般ユーザー」と「信者」を自分の
都合のいいように使い分けるゴミクズ。
139名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/19(金) 07:57:37.32 ID:tsgtzKlm0
?さんざん使い込んで気に入らなか点や
こうだったらいいのに、と書くことは

なんの使いこなしもできてないのに
「つかいこなせ」とかいいたがる信者にだけは
アンチに見えるのはまぁ当然のことだな
140名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/19(金) 10:25:20.48 ID:l7PnfTuG0
>>139
あなたが信者だと思う相手に言わせておけばいいじゃん
いちいち突っかかるなよ。面倒くさいヤツだなぁ
141名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/19(金) 19:04:16.11 ID:VyHDlYqO0
他人を否定することが生き甲斐なのに、自分が否定されたから
タガが外れちゃったんでしょ。まともな反論の体すらなしてないし。
142名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/19(金) 19:27:21.79 ID:Z25Ina9K0
信者話ぶった切ってすまんが、
α99買ってきた。マウントのとこのオレンジのリング、
かっこいい。引き締まってる。
こんな自分ももう信者?
143名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/19(金) 19:51:34.70 ID:txj/2/0e0
AF-Dってどう?
SAL70200G+AF-Dで子供の徒競走を撮ったら、後ピンばっかり。
AF-Cでは問題ないのだが。。
こんなもの?
それとも故障?
144名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/20(土) 03:35:30.52 ID:rBP0AQTA0
AF微調整機能を切って試しても変わらないなら
ボディ、レンズと撮影データを一緒にメーカー送りだな

レンズ買ったばかりなら、初期不良で無料かもしれんが、
中古なら落下させてるかもね
145名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/20(土) 06:48:01.08 ID:HBwWU5ph0
>>143
望遠+AF-Dで使用したい時は
AFレンジを設定するとピント速度が上がって
精度も上がる気がする
後ピンの話とは直接関係ないかもしれんが
オススメです
146名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/20(土) 06:53:13.82 ID:SV6UQ8Nc0
143です。
>144
 カメラ、レンズともに新品です。
 不思議なのは、AF-Cでは常にジャスピン、AF-Dでも静物はジャスピン
 動体にはイマイチ。
 これでは何の為のAF-Dなのかと。。
 
>145
 情報、有難うございます。
147名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/20(土) 12:08:54.21 ID:NOqjFUFJ0
>>143
みたいな「オート」にケチつける奴が何考えてるかさっぱり分からん

AF−DってことはAFポイント含めて「オート」なわけでしょ?
だったら何処を「カメラが」選ぶかなんてカメラまかせんじゃん
148もっこす:2013/04/20(土) 12:15:36.21 ID:B+1dXjuC0
>>147
AFの仕組み、わかってないでしょ?
149名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/20(土) 12:17:40.69 ID:NOqjFUFJ0
>>148
>仕組み
主にキミがわかってないようだね
150名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/20(土) 12:25:57.22 ID:SV6UQ8Nc0
>143です。
AFはゾーン選択です。
被写体はAFエリアに捉えてますが、AFが追従しきれずに
半歩ずつ後ピンになります。
何処をカメラが選んだかの問題ではないと思いますが??
151名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/20(土) 12:56:23.46 ID:NOqjFUFJ0
>>150
>思いますが
つまりカメラが何処を選択したかをキミはわかってない
よって、後ピンかどうかもわからない。

AF-Dとかそのたぐいは
 ・AFポイントの選択
 ・フォーカシング
この2つをオートで行います。一般に後ピンとは
AFポイントにある被写体よりも後ろにピントが合う
という意味ですが、>>143のように「そもそもどこがAFポイントとして
チョイスされているかが分からない」場合は2つの可能性があります

 ・AFポイントのチョイスが間違ってる(カメラが馬鹿
 ・AFポイントのチョイスは正しいがAFが狂ってる(調整や修理でなおる

前者は治りませんが、後者はただの不具合なのでなおりますので
対応がマッタク異なります。
気になるというのであれば、まずは問題の切り分けをこそするべきでしょう。
152名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/20(土) 13:17:20.28 ID:SV6UQ8Nc0
>151
話がかみ合わないな。。
シャッターを切る直前は、被写体に重なるAFポイント(従来のフォーカスエリア)
が点灯している。よってAFポイントは正しい。
自分が気にしているのは、AF-Cでは動体にもジャスピン、AF-Dでも静止した被写体には
ジャスピンなのに、動体になるとAFの精度が悪化すること。
これがAF-Dの実力なのか、個体差なのかを知りたかった。
153名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/20(土) 13:50:45.17 ID:NOqjFUFJ0
>>152
>よってAFポイントは正しい。

さてどうかね。
ZoneモードのAFDのAFポイントの緑点灯は常時じゃない
点灯というより、間の長い点滅だ
静物相手でも結構ふらふらしてる。

ましてや動体相手に連写していたりすると
「AFポイントが正しい」なんてとても言えないと思うがね

顔に合ってるつもりだが、胴体だった、なんてのがあっても
別におかしくもなんともないだろう

まぁそれも含めて精度が低いというのだろけどね。

普段は被写体追尾+ワイド+AFDで使ってるけど
困ったことは一度もないからカメラかレンズ壊れてんじゃね?w
154名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/20(土) 14:55:54.79 ID:rBP0AQTA0
まだ連休前に間に合うだろうから、さっさと送った方が良い
155名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/20(土) 18:52:20.51 ID:tbbPW9KL0
AF-Dで動体今一な場合の撮影条件てどんな感じ?
正面から向かってくるのか左右方向なのか半歩というから向かってくる動体かしら
動体だからシャッター優先で連射してるのかな?
連射した場合のすべてのコマで後ピンでしょうか?
AF-Dを使ってAFポイント指定で使っててもたまにフラつき出ることがあるね。動体
と背景の関係なのかなぁとか思ったけど、毎回出ることはうちの機材ではないなぁ
AF-Dは動作に癖があるけどAFレンジコントロールが便利だから使ってる

ただまα使ってきてそれまで思わなかったんだけどα99で使ってると70200G
のモータ遅いな早くリニューアルしてくれと思う
156名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/20(土) 19:50:24.22 ID:fZDMUAqHP
像面位相差の測距点はともかく、通常の測距点はもうちょっと端に寄せられなかったのかなあ?
ポトレ撮る際いちいちフォーカスロックしてカメラ振らなきゃならないのがなんとも…せっかくの顔認識も日の丸構図でしか使えない

最近はポトレ撮影はほとんどα77でやるようになったよ
157名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/20(土) 20:18:03.08 ID:SV6UQ8Nc0
>155
AF-Dでイマイチな状況は、正面から向かってくる子供を連写する場合ですね。
左右の動きでは概ね問題ないです。Aモードで絞り解放、連射です。
連写した写真のほぼ全てが、半歩後ピン。AF-Cではジャスピン。
AF-Dって従来のAFセンサー+像面位相差なので、AF-Cより悪くなるわけ
ないような気もするのですが。。
GW明けたらメーカーに送ってみようかと思案中です。
158名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 05:36:52.57 ID:ZpNByfSk0
>像面位相差の測距点はともかく、通常の測距点はもうちょっと端に寄せられなかったのかなあ?
>ポトレ撮る際いちいちフォーカスロックしてカメラ振らなきゃならないのがなんとも

同じ事で不満に思ってるわ。 ポイントの数はそのままでいいからもう少し広げて欲しかった。
159名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 05:39:01.55 ID:vkGx4Qwz0
>>157
GW明けじゃ遅いんだよ

じゃあいつ送るか?
今でしょ!
160名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 08:57:11.24 ID:lszz3EH10
不具合かどうか確かめるためにもう一台買えばいいんだよw
161名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 10:00:05.04 ID:EleFcf0V0
>>158
>>156
>ポトレ撮る際いちいちフォーカスロックしてカメラ振らなきゃならないのがなんとも
フルサイズカメラはすべてソレが当然です。
他社のが横に広い分、若干ふる量がすくないだけで
振ることには変わらない。

>>156のようにAPSCで済む程度なら、99を選ばないのは正しい。

にしても、77からの流用だかカスタムだかしらんけど、
99ってばホント77からの進歩すくねぇよなぁ

900は700フルサイズ版とはいえ、OVFにシコタマ金かけて
大赤字になるほどだったけど、99は77にフルサイズ乗っけただけ。
99となのるより77Fとでも名乗ったほうがしっくり来る。
北米でもセールス大失敗してんだし、さっさと99なげすてて後継機だしてほしい
162名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 12:00:23.69 ID:/6pIYPlf0
AF-Dの精度悪いの同じ症状だ…
たぶんこちらに向かってくる動きで、少し前の時間でピントが合ってる。
静物ではちゃんと合うし、ソニーてずっと動体AFダメだったのでそんなもんだと思ってた。
AF-Dのほうが精度がいいはずと思ってたのでAF-Cは試してないけど、それでジャスピン来るのか?
こんどあまり期待せずに試してみよう…
163名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 12:59:43.47 ID:16tmBvvK0
>>161
α77の高性能ぶりは解ったwww
164名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 13:06:47.28 ID:EleFcf0V0
>>163
99が低性能なんだよw
165名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 14:23:04.27 ID:wevClxuL0
>>157
>Aモードで絞り解放、連射です

何で開放で撮るのよ
166名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 16:17:20.30 ID:si0+B7aC0
>>158
ttp://cweb.canon.jp/eos/lineup/5dmk3/feature-mobility.html#af
こういう事態になるのを避けただけでしょ
Aマウントは一番古いAFマウントだからEFマウントよりカオスな状況に
なるであろう事は容易に想像できる
167名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 18:15:39.64 ID:iIKGf5VV0
てゆーか、他と比べていうほどAFエリア狭いか?
168名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 18:28:46.86 ID:YBUsC8DOP
D600とか狭すぎて鼻水でた。
169名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 18:33:30.16 ID:YBUsC8DOP
>>161
ニコンのD800はOVFの状態でも顔認識するからめっちゃ便利だぞ。
撮ってだしはどんな健康そうな肌色も黄疸患者になるけど。
170名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 18:42:05.02 ID:EleFcf0V0
>>169
ソニーも顔認識するよ
800も99もAFエリア狭すぎて使いものにならないけど
171名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 18:59:58.23 ID:YBUsC8DOP
>>170
え?その二機種で狭いって、どんだけなの?
AFエリア外でピントあわそうとすると、周辺の歪曲とかのほうが気にならない?
俺はトリミング前提で撮っちゃうけど。
172名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 19:06:07.12 ID:EleFcf0V0
>>171
キミにとってソニーやニコンのレンズってそんなに歪むんだねぇ
ご苦労様です。
173名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 19:15:10.94 ID:YBUsC8DOP
>>172
なんで、そんなに食ってかかられるのかわからんけど、
周辺よりは中央近辺のおいしいところ使いたいって思うだけだよ。
それにポトレで広角レンズをつかうときなんか、パースが変にかからないようにとか気をつけないの?
174名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 19:43:35.16 ID:XKpOIEoP0
ゾーンフォーカスで上になるほうを指定
細かいピントはMFアシストじゃ駄目なのか?
175名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 20:37:29.47 ID:VRWcv5Cv0
AFエリアの狭さはマウント含めて古いレンズを引き継ぐ限りはどうしようもなかろう。
この点は中央しか使わないAPS-Cの方が有利なんだよね。
同じマウントで同じレンズ群を使うんだからAPSと比べりゃフルが狭いのは当たり前なんだが、
そのへんがボディだけで決まると思ってる奴がセンサ使い回しの手抜きだの何だの的外れな批判をする。
176名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 21:21:50.82 ID:EleFcf0V0
AFエリアの狭さとマウントの古さ関係ないよ?
頭わるすぎて笑える
177名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 21:56:35.02 ID:Jlg963970
>>175
AF-D対応で、古いレンズをバッサリ切り捨てただろうが。
178名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 22:07:19.16 ID:wevClxuL0
フルサイズセンサーと同じ面積のAFユニットにしたら
どこでもできるようになるんじゃないの?

隅では、135mm F1.8 ZAとかぐらいしか動かなかったり、
ズームとかだと、焦点距離で変動しそうな気もするけど
179名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 23:56:45.66 ID:Cw8Eg4aJ0
>>178
AFセンサーだけの問題ならニコンやキヤノンのプロ機には載ってそうだから、カメラ側のセンサーだけの問題じゃない気がする
180名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 07:07:18.07 ID:DmpkNXq30
>>179
SLRには、AF用ハーフミラーをこれ以上大きくできないという物理的制約がある。
しかし、そんな制約がないSLT機では、AFセンサーを画面端にも配置できるはず、なんだけどな。
181名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 07:12:41.50 ID:DmpkNXq30
ハーフミラーじゃなくて、サブミラーだった。
ハーフミラーの面積も大きくできないけど。
182名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 08:01:44.15 ID:Gk/meOof0
レンズ側も広いAF範囲に対応した設計が必要なんだよ。
183名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 08:15:16.52 ID:Vgu/+XflP
AFだけ影響って事はないだろうから、画質にも影響ありそうだけどな>レンズ設計で周辺
184名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 13:48:46.42 ID:mS4aiwwJ0
>>177
AF-DってAF-Cに近い動きするから
コンティニュアスさせない方がいいような
シュチュエーションだと、かえっていらない

そもそも切り捨てたって、ADI調光付けた時に
使えるのはD対応レンズだけってのが有った気がするんだけど
それこそミノの古いレンズはとっくに切り捨ててることになるじゃん
185名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 17:34:45.36 ID:jsxOgvOu0
結論は70200Gの組み合わせで動体はダメって事でOK?

ちなみに70400Gでサッカーの試合を撮影したけど
向かって来る選手にピントで困らなかったよ。
設定 RAW SS1/1000 F5.6 AF-D+レンジ+エリアワイド
レンジの設定で手前10mを殺してた。被写体が来ないから。 
AFは早くはないけど、被写体をロックしてからの食いつきは良かった。
連写はバッファが少ないから余裕持って5ショット以上は
撮らないように意識してたな
186名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 17:45:12.51 ID:Aj7J5NGG0
>ダメって事で
まぁこういいたいだけの馬鹿が張り付いてるのだけは確かだ
187名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 17:47:27.50 ID:M29Z/f0m0
>>184
ADI調光は、D対応レンズ以外でも可能
AFカプラの回転軸で距離を読んでいる
188名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 18:46:18.24 ID:41nnHeIzP
それホント?初耳なんだが
ただバウンスとかディフューズすると使えないADIよりP-TTLでいいような…
189名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 19:11:03.94 ID:DmpkNXq30
>>182
α580は、LVモード時、画面全域でコントラストAF可能。
測距枠を画面端まで動かせる。
ただし、対応レンズはSSM/HSM限定。
190名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 19:24:11.09 ID:C7ZZAIeN0
この国で買えるカメラの話題にしてくれよ、特定日本人さん。
191名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 19:41:29.94 ID:DmpkNXq30
>>187
距離エンコーダーを内蔵してない古いレンズを使うと、
設定がADI調光モードでも、自動的にP-TTLモードで調光される。
192名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 21:57:59.81 ID:Nz91Jda+0
FF機のAFエリアが狭い問題は、口径食が出るエリアでは
原理上AF精度を保証できないって事だよね?
AF100SOFTならほぼ全面で位相差AFできるはずだけど
そのようなレンズはAF100SOFTしかないと言う・・・
193名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 23:52:01.20 ID:gLy0khav0
例え
>>166のキヤノンみたいにレンズごとに使える使えないAFポイントが出来ても、EVFなんだから、使えないAFポイントは非表示にしてやるだけ、とか何でも出来るのにね。
194名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/23(火) 09:10:16.02 ID:VaA5dvwa0
AFの話を打った切ってしまうが
ラブホでねーちゃん撮りをしてきた
とてつもなく薄暗い部屋でLEDライトパネルを2灯で挑んだ。
とにかく暗いのでTLMを外して、SSは1/30で固定、絞りはF2.0〜5.0
暗い部屋でもEVFは明るく見えるからピン合わせしやすい。
単焦点でも手ブレ補正に頼ってSSを稼げる事とTLMを外す事で
実効ISOも下げられるので他メーカーより不利と言われる高感度性能も
チャラくらいか上回るんじゃないかと思うよ。こういった環境ではね。
積極的に暗い環境で撮る気にさせるカメラだと思いました。
195名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/23(火) 11:41:01.75 ID:R510lhsvP
象面異相差出来るならミラーアップ欲しいよなぁ
196名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/23(火) 11:59:56.36 ID:VaA5dvwa0
>>195
TLMを外すと明らかにISOが下がるので
屋内撮影や夜間の時は必ず外して行く事が多いです。
出先で付け替えはしたくないので不便と言えばそうですね。
ミラーアップが実装されていれば、
発売時の反響ももっと良かったかもしれません。
MFに設定すると自動でミラーアップしてくれたら失禁レベルで感動です
197名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/23(火) 14:18:15.89 ID:py4x7syg0
防水だしな
198名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/23(火) 14:43:22.10 ID:VaA5dvwa0
レンズは防水でないので濡れ濡れですね
199名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/23(火) 17:04:21.98 ID:FWPvA3CdQ
>>193
AFユニットが大きいと、ボディが不恰好になる気がする
200名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/23(火) 19:30:50.93 ID:dADrDApu0
>>196
TLMの脱着なんだけど、この間どうしても取れないゴミがあって
SSに持ち込んだ時に聞いてみた。
TLM交換時には、工場送りで要調整だとさ

正直、サポート側の保険的なセールストークだとも見てるのだが
取り付けに調整が必要なら、個人での脱着って
AF精度の不具合誘発させそうな気もする。
たかだかTML付けるだけに調整というのも考えがたい所なのだけど、
案外、AFの不具合訴えてる人の中にTLM脱着させてる人がいたりして
201名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/23(火) 19:45:37.63 ID:dADrDApu0
>>191
だよな。でなけりゃどんなレンズでもADI調光出来てしまう
202名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/23(火) 20:03:41.83 ID:Uif78sKD0
>>192
AFセンサーの輝度限界(F8あたり)を超えるほど、周辺が減光するレンズがあると?

>>193
OVFでも、AF枠は個別に表示できるけど。
203名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/23(火) 20:14:26.73 ID:KtLqKqc60
拡大MF時の液晶はPinPで小窓に全景表示してくれればいいのに
204名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/23(火) 22:48:22.79 ID:py4x7syg0
フォーカスがユーザー側で調節できる77や99は
調整過程を楽しむカメラかもよ
205名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 00:02:42.51 ID:m/sFNS7Z0
kakakuにα900や99で撮られたポトレが掲載されている。
           ↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416458/SortID=16048155/#16051829

モデルが良いから一見写りが良いと錯覚するが、絞り開放とはいえ細部は鼻筋が消えかかり
色も浅く薄く、解像もかなり甘いことが分かる。

http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/original/bbs/001/530/1530898.jpg
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/original/bbs/001/530/1530901.jpg
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/original/bbs/001/530/1530904.jpg
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/original/bbs/001/530/1530906.jpg
206名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 00:07:40.90 ID:bz/Zg5rJ0
ニコンとキヤノンの位相差AF特許の話が本当なら、
今後もソニーはTLMを搭載し続けるか
地道に像面位相差を進化させていくかしかない。
207名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 00:20:21.94 ID:zTCQKs6N0
位相差AFの原理が理解できていない輩が若干名混じっているな
荒らすためにわざとやっているようにも見えるけど
208名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 00:38:03.56 ID:178ECRV+0
>>205
オリジナルを見てから判断しては?
もっとも被写界深度は3mmくらいか
209名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 02:46:35.48 ID:9gMt1dt/0
23万円台に戻りそうだなw まぁGW前はいつも高くなるけど。
210名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 08:45:00.00 ID:178ECRV+0
そこそこ売れているんだろうな
211名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 09:21:05.66 ID:BklYW6ei0
>>205
何が言いたいの撮影者のスキルを言いたいの?
まさかカメラ性能とか言うんじゃないよな
212名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 09:54:53.28 ID:YRqcQnVa0
今日家族でディズニーランドに行って初撮りしてきた。24ディスタゴン
以外とマルチアングル液晶が素晴らしい、荷物があっても腰かがまずに子供がんがん撮れたw

画質も今までの中で一番いいね!
213名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 10:14:28.46 ID:7RaSUp3c0
900から買い増したんだけど、いままでアングルファインダーでお姉ちゃん撮りしてたのが超楽になった
けど…話しながら撮ってたら目線カメラに全然来てねぇw
覗かないで撮るってこういうことになるんだなw
214名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 10:52:42.26 ID:sf64N+gx0
>>189
便利なのになぜか99に載ってない機能その一ってやつか

>>210
こんなカスカメラが売れてるとは到底思えない

北米の例を見ればわかるように
900の過去の価格変動を見ればわかるように
ソニーはハイエンド?一眼レフの価格を
この時期に入ったら大きく下げない
どれだけ売れてなくても

>>213
目線ないほうが好き
そういうところ使い分けられるのがイイね
215名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 11:49:06.92 ID:Ga/ubJibP
>>213
何かのボタンに
拡大MFアシスト
を割り当てておくと便利

親指AFの設定にして、
親指AF→拡大MFアシスト、フォーカス微調整
→シャッター切る

の流れで、目にピント合わせる時に拡大MFアシストを使うと、
目線が来てるか良くわかる、
216名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 12:19:34.15 ID:178ECRV+0
フォーカス微調整に体を動かすほうが楽で速いってこともある
但しピント拡大があればこそだ
217名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 12:21:06.91 ID:sf64N+gx0
>>215
人撮るのに拡大MF?
センター限定ですら反応くっそ遅いのに?!
218名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 12:46:45.54 ID:Qu963CuT0
>>217
何の反応?
意味不明
219名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 13:12:39.92 ID:sf64N+gx0
>>218
カメラのレスポンス
拡大ボタン押して赤枠表示されて
もっかい押して拡大
全部ビミョーに遅い

ここに拡大位置の移動なんか加えようものなら
モデル怒るぞw

99はなにをするにもとにかく「遅い」
220名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 13:17:19.95 ID:Qu963CuT0
>>219

それが早い機種は?
221名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 13:33:09.59 ID:sf64N+gx0
>>220
LVの拡大表示オペレーションに
99以上時間のかかるカメラがあるなら
ぜひ教えて欲しいねw
ボタンレスポンスだけでなく
カーソルレスポンスも激遅
900700より遅くね?
222もっこす:2013/04/24(水) 13:53:52.48 ID:rdnjqPaI0
>>213
目線が欲しかったら、それなりの細工が必要です。
女の目を釘付けにsる何かがいります。
皆さん、工夫してますよ。
223名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 14:08:59.06 ID:Qu963CuT0
>>221
なるほど
アフタービューの話ね
EVFでプレビューしか、しないから
アフタービューは、ほとんどしない
アフタービュー確認の時に
女の子が見せる一瞬不安げな表情が嫌いで、撮影中はできだけしない

プレビューで事前確認できないOVFなら仕方ないけど
そのためにEVF選択したとも言える。
224名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 14:19:35.80 ID:KFyovqq90
>>223
どこにアフターなんて書いてるの?
キチガイおもしれ

99以外のカメラにもLVや拡大MFはあるんだよ?
225名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 14:20:15.25 ID:KFyovqq90
>>222
細工なんていらんよ
evfで撮ればいい
226名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 15:11:28.98 ID:178ECRV+0
人差し指だけでいいよ
目線もらうのに
227名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 15:24:26.86 ID:178ECRV+0
ポートレートには流れがある
だから赤枠動かすタイミングはあるよ
モデルさんが怪訝な表情するのは撮影者の腕が足りない
228もっこす:2013/04/24(水) 15:36:05.83 ID:rdnjqPaI0
モデルさんは人間なんですが。(・へ・)
229名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 15:37:47.60 ID:BklYW6ei0
みんな知ってると思うけど、赤枠移動で斜め移動できる事を忘れずにね
横・縦別に移動してたら倍時間かかるからね!!
230名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 15:39:16.30 ID:KFyovqq90
>>227
作る作らないでいうなら時間なんぞいくらでも作れるわタコ

モンダイなのは、99の拡大MFが死ぬほどがタルくて使いにくいってこと
231名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 15:49:35.60 ID:LtHudBZS0
レスポンス遅いといっても、900にはMFアシスト無いし
5DMKVやD800にはそれに変わる代用品、あるのか?

アシストx11並のピント合わせは、OVFじゃどう逆立ちしても無理だろ
232名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 16:00:45.83 ID:BklYW6ei0
5D3やD800ではライブビューで拡大MFできるんじゃね?
233名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 16:01:44.76 ID:qkwqVG570
>>219
枠移動は前後ダイヤルでやれば早くない?
それでも遅いって言うなら仕方ないですが
234名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 16:15:54.77 ID:KFyovqq90
>>231
拡大MFできないカメラのが少ないわな
すくなくとも二台メーカは全機種できんじゃね?

>>233
スティックよりはマシだよね
肝心のダイヤルレスポンスがクズい
って点を除けば

だいたい、普段の露出や絞り調整ですら
ワンテンポ遅れてついてくるっつー仕様を
よりによって中級機で許したソニーαA開発陣の頭の中は
弱小カメラメーカーのコンデジ開発部門にすら劣る
235名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 16:37:27.91 ID:sFpTnIAA0
今日もa-9は絶好調
236名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 16:45:32.58 ID:LtHudBZS0
>>234
だから拡大できるとしても、他のメーカーも結局拡大ポイントは
手動で動かしてくしか無いだろってことなんだが
CNの方が早いってんなら、それは単にお前が99の操作に
なれてないだけだってことだろ、エアユーザーだから
店頭でしか触ったことがないんだろうな
237名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 17:07:39.48 ID:9jIqni06Q
ルーペ付き液晶フードですね、わかりますw
238名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 17:14:05.83 ID:Z7ALYYTm0
>>236
ニコンは下位機種でも、一発で顔拡大できる。
キヤノンの6Dは、一発で合焦枠を拡大できる。
239名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 17:57:20.25 ID:KFyovqq90
>>236
まず拡大ボタンのレスポンスが違う
カーソルいどうの速度とボタンレスポンスが
全然違う
たぶん、CNの最下級機やコンデジより遅いよ
240名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 17:59:50.63 ID:hKJaGfOJ0
バリアン使えて、ファインダーでも拡大表示可能なFFは99だけ
ダルいのは認める、早く何とかして欲しい
AFゾーン選択が無反応の事が多々あるが俺のだけかな?
241名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 18:03:10.89 ID:Qu963CuT0
>>239
その前にCNはLVのAF速度がNEX以下orz
CN合掌する前にαなら撮り終わってる
242名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 18:07:06.60 ID:kp8hJI4L0
下位機種も含めCNと張り合えるレスポンスにしてほし〜の!
243名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 18:39:40.78 ID:q+vdNwE10
MF拡大の操作性はマジで何とかして欲しいな。
あとRAW設定時にスマートテレコンとか使えないのも。

みんなSONYにメール要望してくれ〜('A`)
244名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 19:02:45.40 ID:eFxxFeJ50
>>243
> あとRAW設定時にスマートテレコンとか使えないのも。

RAWで撮ったんなら後加工すればいいじゃん。
245名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 19:04:34.98 ID:Q9idExK50
>>244
それ、言ってはダメだよ
まるで馬鹿って言っているみたいだから
246名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 19:41:52.86 ID:gEiFfhHE0
テレコンバーター >PCで解像度変更 =全画素超解像ズーム >PCでトリミング = スマートテレコン

画質的にはこんな感じ、大雑把だけど
自分はスマートテレコン使わずに、PCでトリミングするね
247名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 20:24:09.64 ID:eRJ9ePn80
>>241
そうそう、99のレスポンスに文句付ける割には
CNのライブビューでのあの遅さに文句言わないのって
明らかにおかしいよね。CN初めて触った時逆にビックリしたし

>>245
canonみたいにM-RAWとか出来ないのって話じゃない?
クロップした状態のRAWが生成できれば、ピクチャーエフェクト
でもエフェクトが掛かった状態のRAWが生成できそうなので
使う度にRAWとJPEG切り替える必要が無くなる
248名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 20:24:38.31 ID:eRJ9ePn80
>>241
そうそう、99のレスポンスに文句付ける割には
CNのライブビューでのあの遅さに文句言わないのって
明らかにおかしいよね。CN初めて触った時逆にビックリしたし

>>245
canonみたいにM-RAWとか出来ないのって話じゃない?
クロップした状態のRAWが生成できれば、ピクチャーエフェクト
でもエフェクトが掛かった状態のRAWが生成できそうなので
使う度にRAWとJPEG切り替える必要が無くなる
249名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 20:25:01.81 ID:eRJ9ePn80
すまん
250名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 20:28:34.15 ID:kp8hJI4L0
どんまい。
251名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 20:35:30.32 ID:q+vdNwE10
>>244
>>246
後からトリミングで辻褄合わせる事は勿論あるけど、
EVF全画面クロップ表示で撮れた方が断然気持ち良いし
画角に合わせたフレーミングしやすいでしょ。

>>248
代弁ありがとう。
RAW設定のままスムーズにクロップを使いたいんだよね
せめてjpegクロップ+フルサイズのRAWにワンキーで移行できたらなぁ
252名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 20:42:33.21 ID:f8QSgkk90
>>241
拡大MFしないでAFするならそのとおりだね。
今は拡大MFのお話してるつもりだったけど
まぁそれできみのココロが晴れるなら

>>243
購入者アンケートとかイベントとか
事あるごとに言ってるわそれw

画像処理結果が見れないEVFなんか価値半減

画質はFF最低、連写もAFもOVF機並
バリアンとボディ内手ぶれ補正だけで生き残ってるような
カスボディで、数少ない特徴のEVFの価値へらしてどーするよ、と

>>245
自分は馬鹿です、と自白してるようなもんだ、の間違いだよ
気をつけないと。世の中には恐ろしいほど頭の悪い馬鹿がいる。

>>248
AFが遅いことと、ボタンレスポンスが悪いことは
ぜーーーーーーんぜん別物だって
カメラ持ってないとわからないんだなぁ、と関心してる。
253名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 23:19:58.73 ID:i2D9dxxh0
>>252
には
呆れる
厭きれる
あっ<切れる?
254名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 00:41:39.04 ID:+dKQ6ZQM0
AFでぴっと鳴って撮る人が多いのかな
他社のこの価格帯のユーザーは
255名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 07:49:46.23 ID:3IwJzCTB0
AFは被写体が動いてる時しか使わないなぁ
このカメラに替えてから苦にならなくなった
256名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 09:45:20.84 ID:f3ZU414R0
αNEX共通のプレAF−ファインダー覗く、または電源onから、あらかじめAF始める
シャッター押した時にはAF済み
という機能に慣れると、シャッター押す−AF開始はまだるっこい
257名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 13:31:02.75 ID:BIT6FuLv0
>>252
最終的な撮影フローが遅くなるという点では
どちらも一緒だ。詰まるところCNがEVF機作ったら
sonyのTLM機以下の機種しか作れないから
出さないんだろうに

レスポンスの改善は無いよりは有った方がいい
が、一つの部分だけに目が行って
盲目的にアンチ化するというのも滑稽な話だ。
258名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 14:13:33.72 ID:3IwJzCTB0
>>252
FFでボディ内手ブレ補正が欲しくてこの機種にしたな。
CNの単焦点レンズで手ブレ補正付いてないのが殆どだからね。
画質の差は900の頃に比べるとかなり縮まったと思うな。
特殊な使い方をしない限りこれで十分でしょ、正直なところ。
259名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 15:07:20.78 ID:t4HPIdSH0
>>257
いや、全然違うよ
dslrのコントラストAFが遅いなら
OVF使えばいいわけだからね
使い分けできる
一方99は回避不能
だから、君以外はみんな文句タラタラ我慢して使ってるの
77スレなんか、未だに高速化FWが云々なんて話題が出てる
260名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 20:11:37.98 ID:YxdlJWEOP
評判悪いのこのカメラ?

店頭で触ってファインダーでピント拡大とか
ピンきてるとこを赤くハイライト表示?してくれるし

キヤノン機でMFレンズ使ってる身としては
目からウロコだったわ
261名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 20:26:23.83 ID:f3ZU414R0
>>260
上手に使えない約一人が悪くしてるだけ
262名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 21:19:34.57 ID:M8wpN37i0
>>260
実戦だと、
ピーキングレベルの変更やオンオフがやりにくいので
非常に使いにくいとわかるよw
263名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 22:39:12.61 ID:f3ZU414R0
>>260
もっとスゴイのは、前後させたり、ピントリング回すと
ピーキングカラーが山火事みたいに広がる
ピントの原理が画像で見える
264名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 22:59:49.31 ID:QftYvxzS0
>>262
そんな変えないだろ……
265名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 23:20:48.15 ID:kdlF/q4K0
>>259
文句言ってるのも約一名な気がするけど
常時LVの弊害がレスポンスであるなら
今更拡大表示も出来ないOVFには戻る気ないよ
900並のファインダー持ったOVF機も無い状況でどこに戻るんだ?
使い分けるとか自己矛盾にも程がある
266名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 23:21:24.66 ID:kdlF/q4K0
使い分けるなら、99と900二台持ちになればいいだけじゃん
267名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 23:51:31.45 ID:MKMi36l30
>>265
拡大表示要らないから900並みのファインダーの後継機が欲しくなった (´・ω・`)
268名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 23:53:07.61 ID:ytAKf/WA0
>>266
俺はそれ!
気分によって、900使ったり99使ったり。
時には2台持ち出すと、レンズ交換少なくなるので楽。
STFだけは、99onlyだけど。
269名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 00:19:30.78 ID:88RgXgvr0
>259
そこでMFの出番なのです
270名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 00:55:07.21 ID:rbdnDx8V0
Eye-Fi使ってる人いる?
気に入ったのだけ転送するためにプロテクトで転送にしてるんだけど、プロテクトがメニューからでやりづらい…
通常の再生からできないし、もっと言うとオートレビューのタイミングでプロテクト掛けて、さくっとタブレットに飛ばせたらかっちょいいのに

ファームアップで対応してほじぃよぉw
271名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 02:00:27.07 ID:rbdnDx8V0
しかもEye-FiつかうならSLOT1固定だからJPEG+RAWでJPEGを飛ばすようにしてると動画もSLOT1記録で容量全然足りねぇ(4GBなんで)
動画の保存先SLOTが別で指定できるといいなぁ…
272名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 02:57:37.02 ID:xKgCrfis0
FlashAirかWIFI SDの方が向いてるんじゃね?
273名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 03:29:40.73 ID:Bmi0CzNP0
ペンタのフルサイズはかなり特徴的な機能を持つらしいが、手ぶれ補正とかではないんかな。
少し気になるw
274名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 04:08:03.22 ID:xpZwtkbo0
>>267
そういうお前らみたいなのが900買わなかったからOVFの後継機はでなかったんだけど、その辺理解済みのご発言か?
275名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 07:16:17.88 ID:88RgXgvr0
等倍観賞する派から見れば
AFだけで撮るのはばくちだ
ピント拡大しないで撮るのは賭博だ
α99買うのは投機だ
276名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 08:17:02.32 ID:e2HFggCO0
>>265
?拡大MFの話に戻ってきた?
常時LVの弊害がレスポンスかどうかは不明だが
OVF機はみんなLV拡大MFできる
エントリ機ですら99以上に快適に。

拡大MFするのにもっともダルいSLR、それが99

99のレスポンスに疑問を抱かない人を
君以外みたことがない。

>>264
シーンに応じてピーキングレベルを
変えないと精度がでなかったり、ピークが表示されなかったり
ピークで塗りつぶされたりするということがよく分かる

実際に撮影すれば、ね。だから、キミが勘違いしてしまうのも仕方がない
277名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 08:42:30.39 ID:aqKqQSAn0
今日も朝からa-9は絶好調
278名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 09:07:58.45 ID:7+DYt8OC0
>>276
使いこなせない事を威張るwww
279名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 09:35:51.73 ID:/2RiUFTW0
使ったこともなければ、使いこなせもしない無能が
散々努力した人間に、お前はまだまだだ、
という高度な自虐ネタが >>278の持ち味
280名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 09:45:12.45 ID:4SEdntTy0
EVFに慣れるとピーキングが必要なくなるケースもある。
281名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 10:07:34.39 ID:88RgXgvr0
EVFと背面液晶ではDPIがじぇんじぇん違う
比較にならないよ
282名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 10:22:52.16 ID:KKDKAkV30
OVFで覗いて、構図固定して、背面液晶で拡大ってか?
この操作そのもがダルい。
そもそも三脚使用が前提になるだろ? LV拡大は。
手持ちでファインダー覗きながら、拡大MF。
快適、快適。
ピーキングはまったく必要なし。
283名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 10:34:01.16 ID:4SEdntTy0
>>282
まったくその通り!
この機種買う時にD800と悩んだのだけど
MF時のピント合わせが楽なαにしたよ。
いくら画質が良くてもピント合わせし辛かったらストレス溜まるからね
FFで拡大MFがファインダーで出来るのはαだけ
284名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 10:36:35.15 ID:pyEx334t0
900ユーザーは99に文句言ってるのいないと思うんだけどな。
900は現役で十二分に通用するし、900に出来ない事は99で補完出来るし。
スポーツカーとミニバン両方所有して使い分けるのと同じだよ。
それぞれに細かい不満はそりゃあるけどね。
285名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 13:10:39.86 ID:/2RiUFTW0
>>282
OVF機ユーザーが拡大MFするなら、全部背面でやるだろ。
カメラ触ったことないの?
背面液晶ルーペフードつかったり。
映画撮影といっしょだね

ってまた拡大MF三脚必須のキチガイかよw
286名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 13:18:10.94 ID:0YAE2UpA0
>>270
eye-fi使ってるけど、選択転送ではなく
全転送で、飛ばした先のスマホやタブレット、PCで整理してる
そっちの方が使いやすい

どうしても選択使いたいなら、カメラ側で削除→全選択すれば?
287名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 13:23:48.77 ID:8vb/qtxK0
>>282
人によって用途は違うからね
普通に手持ちでも拡大MF使えるし、使うよ
拡大機能が三脚限定なんて、古い考え方じゃない?
288名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 13:24:20.08 ID:KKDKAkV30
>>285
あー、ファインダー覗かないで、コンデジ撮りするわけかあ。
手を一生懸命伸ばしてブルブル震わせながら、微少な部分拡大して撮るのね。
ご苦労なこった。
まあ、がんばってくれ。
289名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 14:17:30.81 ID:VBhZ69+80
>>287
そのレベルなら拡大MFするだけ無駄なんじゃない?
どうせピント合わないでしょ。
290名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 14:23:52.29 ID:/2RiUFTW0
>>288
液晶フードルーペも知らないのかあ
アイカップ巨大だからカメラのファインダー覗くより安定するんだよ

なんで無知に限ってえらそうなんだろ?
291名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 14:29:50.64 ID:4SEdntTy0
>>290
キャノン時代は液晶フードルーペ使ってたよ。
あれは不便すぎる!!!いちいち脱着せなあかんし、
カメラを首から下げれなくなるしでαに変えた。

そして何より『液晶フードルーペはカッコ悪い!!!』
292名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 17:07:03.03 ID:/2RiUFTW0
>>284
問題は見た目スポーツカーで、ミニバンよりモッサリな99なんだよね…
293名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 17:15:25.06 ID:t/1Xc6nC0
>>292
99がミニバンじゃないの?
見た目はアレだが、EVFなどが実用的みたいな
294名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 17:55:56.27 ID:7+DYt8OC0
>>293
するとニコンはジープでキヤノンはキャデラック
295名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 18:00:18.87 ID:mSX65Dje0
http://www.sony.jp/ichigan/info2/20130426.html

50mmの為に99買ったようなモノなのに…
7/26に発売延期だってさ。ショックだ。
296名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 18:37:44.16 ID:NlsZM8yj0
呆れるのを通り越してもう「あっそ」としか思わなくなった
297名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 18:38:55.76 ID:1xzZOALj0
これは初回ロット逃すと次まで長そうなフラグか?
298名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 23:04:41.05 ID:xpZwtkbo0
>>289
家でモニターに等倍表示しても普通にピント合ってるよ?
三脚必要な状況なんて、マクロで花とか物撮りとかしか必要としない
手ぶれ補正付いてるαで、三脚常用とかナンセンスでしょ
299名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 01:37:32.78 ID:sxXwhkcM0
>>298
背面液晶LVコンデジ持ちで?
300名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 06:49:17.83 ID:38p8u+zX0
>299
だから、他社フルサイズ機が「背面液晶LVコンデジ持ち」でしか撮れないところをファインダー内ででき
仮に、背面液晶撮影する際も手ブレ補正+3軸チルトのおかげで三脚固定しなくても無理な体制とらずに撮影できるんだよ
301名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 09:47:18.26 ID:h5cnAieA0
>>299
コンデジ持ちはCNの上位機みたいな可動しない液晶使う人の発想やん
3軸バリアングルあるから、αではそんな撮り方する必要がない
持ち方を変えて、ウエストレベルファインダー的な使い方をすればいいのよ

自分は2眼やハッセルとかも使うから違和感はなかったし、むしろファインダーが反転しないので便利だったりもする。
顔にひっつけて撮るだけが全てじゃないよ、もっと発想を柔軟にするべきなんよ
302名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 15:57:50.42 ID:PWao4CL50
α99で動作不良が起きたシグマのレンズはあるんですか。
α55,33,77,65でのプレスリリースは出たが、α99は出てないよね。
303名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 18:58:29.19 ID:zrZDNaXD0
レンズじゃなくてストロボは認識が怪しいわ。
304名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 19:08:07.37 ID:9DaOaloI0
来年フルサイズがもう一機種出るっていう噂は本当なのかな?
出るとしたら廉価なのか?
OVF搭載の900後継機?
どちらだろう?
99mark2とかだったらずっこけるだろうなw
305名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 20:05:50.64 ID:BeQ3/yZ90
A999(スリーナイン)
昭和を思わせる懐かしいかどばった三角頭デザインに、スルー可能な最新のTLMを搭載!
306名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 20:11:41.83 ID:PWao4CL50
α99の廉価版のα88(?)がニコンD600並の価格で出れば即買いに走るけど。
307名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 21:41:44.72 ID:df6bTLVN0
>>306
α65ベースで造られたのがα88だったらしく流石に売れないと判断したらしい。
308名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 22:06:19.90 ID:6S5PvQ/e0
>>307
α77ベースの99も「流石に売れないと判断」して欲しかった…
309名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 22:23:52.39 ID:df6bTLVN0
>>308
お、俺は気に入ってるもん。(´°???ω°???`)
310名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/28(日) 02:04:59.51 ID:nm9vykb50
99の売り上げが駄目だったから、安くしたとはいえ機能もその分だけ削減した88も
売り上げはそれほど見込めないわなぁ。
どこにどんだけコスト掛かってるのが不明だが、もっと安く出せなかったのか・・
311名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/28(日) 09:57:50.44 ID:P4Q9KzwDP
一番コストがかかる光学ファインダーがないのに高い
EVFが高いのかというとそうでもなさそうだし
となるとぼったくりと無粋な想像してしまうよな
312名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/28(日) 12:45:12.61 ID:mcjOKfti0
900だって当時はこれくらいの値段でしょ
それって単に買わない言い訳にしてるだけじゃん
2,3ヶ月グダグダ文句言ってる間に、数万の差額なんて
貯まるだろ
313名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/28(日) 13:08:49.84 ID:FLaqtxgk0
900より安いんでないかい?
そりゃ値も落ちませんや
314名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/28(日) 13:09:35.53 ID:U/H+QYiR0
315名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/28(日) 19:16:46.51 ID:TmATVHl+0
 
【 警 告 !!! 】 キチガイ発狂警報発令中 !!!!!!!!!!!!!!!!!!

●このスレの書込みの99%以上は
  発狂うそつきキチガイオリンパ1人の連続自演だ
   ちなみにデジカメ板カメラ板の書込みの90%以上は
    発狂うそつきキチガイオリンパ1人の書き込みによる連続自演だ

■絶対に発狂うそつきキチガイオリンパの相手をしてはいけない
  重症のサイコパス精神分裂病の発狂うそつき在日朝鮮創価信者キチガイオリンパを徹底的に無視し決し関わるな
316名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/29(月) 02:28:45.85 ID:YIFJOyS40
>>310
像面位相差フルサイズセンサーとかα99用EVFとか
デュアルAFのデータ作成の手間暇とか、α99にしかない
要素があって、α99も生産台数が少ないだろうから、
生産単価が高くなっている部分はあると思う。

>>311
そもそもα900ははじめは50万円での
売り出しを計画していたという話もあるわけで。
α99がぼったくりなんでなくてα900が安すぎたんだよ。
317名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/29(月) 03:24:59.06 ID:p2zFgRbm0
他社と見比べて、a900が50万してたかも!なんてヨタ話信じちゃうのは如何かと思うが?
318名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/29(月) 03:48:28.62 ID:SpARAzkv0
>>316
デュアルAFとかやったってニコキャノのAFに及ばないんじゃね。
しかもMFマンセーなユーザばかりじゃあ、AFに金かけたって意味ないんでは。
価格はD800並みなのに性能はD600や6Dレベルじゃあ売れんよ。
欲しいボディがでないからαAレンズ買うのにちゅうちょしている今日このごろ。
319名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/29(月) 08:45:54.72 ID:87+Nv1Sc0
>>317
つ D3X
320名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/29(月) 08:49:37.58 ID:u74/mya70
>>318
3軸もいらない、LVも早くなくて良いなら
D800Eの方がそりゃいいでしょ
求めてる機能が違うんだから
逆にD800E無しが20万でもいらんけどね俺は
321名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/29(月) 18:57:21.71 ID:0rYyF71N0
コシナのツァイスがAF対応すれば
αなんて用はないんだがな〜。
AF自体、年に数回しか使わんのだけど。
322名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/29(月) 19:19:38.03 ID:yIbkirXQ0
それ、いちいちここで言う必要あるのかね
323名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/29(月) 22:11:46.55 ID:qveD3mI00
トランスルーセントミラーによる画質劣化のこれ以上の根拠はないのでは、
画質が劣化しなけらばずっと使うメリットがあるはずでしょう。
ミラーアップか、外した場合もアクセサリー価格で交換部品が買えるのなら、
このミラーあってもいいけれど。
シャープをガチガチにかけないと使い物にならないからなあ。
http://digicame-info.com/2013/04/aps-c58.html
324名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/29(月) 22:38:06.62 ID:wwkDvtJV0
?これは、これまで投稿した中で最も大きな噂だ。
これを読む前に、これは噂であって公式なニュースではないことを心に留めておいてほしい。
               ↑
325名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/29(月) 23:01:02.60 ID:KKkgunUB0
どうなんだろう。 TLMうんぬんはもう気にしてないけど、色々と釈然としないなw
この分だと99は短命薄幸な機種になりそうだな・・・
326名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/29(月) 23:07:15.11 ID:F1u+5YR20
SLTは終わったとかいてあっても TLMは終わったとは書いてない
Aマウントが残る以上、その長大なフランジバックに
なんらかミラーは入る
普通のミラーでのOVFではCNとの勝負にならないのは自明
であればTLMは残る。終わるのはSLTカメラ
中学生英語も読めない>>323には難しいか?
327名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/29(月) 23:09:02.37 ID:+We7OfjM0
TLMで画質劣化だとかいうやついるけど、そういうやつに限って
安物のレンズ保護フィルターつけてたりしてたりして…
328名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/29(月) 23:28:55.94 ID:qveD3mI00
そんなこと言っていても、来年TLMがなくなったら、
こんなに画質が向上するのか、
と喜ぶくせに。
329名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/29(月) 23:42:37.88 ID:tTUNlkZR0
まぁ、そもそもそういって散々騒いでた連中が、TLM有り無しの画像見分けられなかった時点で
どうこう言っても説得力ないんだよなぁ。多分死ぬまで言いづづけるんだろうけど

TLM無くすと言っても、NEXに搭載されたファストファイブリットAFがAマウント以下
だったという時点で、じゃあ無くしてAF速度と精度を保ったままどうにかする
方法にめどが付いたのかが気になるね。ほんとどうするんだろう

気軽にTLM無くせと言うけど、その代案が今ない現状ってみんなどう考えてるの?
330名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/29(月) 23:48:26.73 ID:KKkgunUB0
TLMなくしたら空きスペースどうすんだろ。
デザイン優先のソニーとしては売り上げ不振のAマウント機はもう切り捨てそうな気がするんだが・・・
331名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/29(月) 23:49:30.57 ID:PsvBMdvJ0
A マウントの存在意義は?
332名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/30(火) 00:30:32.31 ID:kHSU8kDcP
>>331
もうすぐ




ビオゴンとホロゴンが出るんだ。
333名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/30(火) 01:01:55.39 ID:vruBbab80
像面位相差つーても対応レンズ少ないじゃないの……どうすんのさ
334名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/30(火) 01:02:21.83 ID:iPocJNx10
日本人シバキ隊の不都合な真実

http://www.hoshusokuhou.com/archives/25844578.html

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=3kyBeexQSHE
「ぼけこら 全員ぶっ殺してやる 全員死ねおら 叩き潰してやる おらあ」
335名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/30(火) 18:39:43.02 ID:liRFLjN10
>>330
確かAマウント機とEマウント機の販売数は同じくらいだったと思う
利益率が良いのはEマウント機だろうけど
336名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/30(火) 22:34:41.40 ID:MPs9D6850
ソニーが来年初めに新技術を採用したAマウント機を発表?
http://digicame-info.com/2013/04/a-4.html

新技術といってもTLMみたいに何らかのトレードオフがあるんだろう?
そう簡単にホイホイ「使える」新技術が誕生するわけないし。
337名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/30(火) 22:49:52.70 ID:soCxkHj90
>>336
今までも他社の出来るわけ無い技術で
SONYユーザーは他社に無い恩恵を被ってる
338名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/30(火) 23:06:07.85 ID:pMVUpr9y0
TLMの画質劣化についての、節穴諸子との論争もこれで終わりですね。
使い物にならなかったとメーカーが認めたようなもの。
339名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/30(火) 23:27:59.50 ID:vruBbab80
また短絡だな>>338
340名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/01(水) 01:05:23.34 ID:SwRgROxc0
これまた露骨な釣りですなァ
341名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/01(水) 01:05:38.00 ID:POsXH31O0
>確かAマウント機とEマウント機の販売数は同じくらいだったと思う

明らかにNEXの方が売れてね?!
342名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/01(水) 02:24:15.99 ID:w83UpCvv0
>>341
蓑時代も含め、今までの総販売数でnexが上回ってるのなら、すごいけどな
瞬間最大風速だけ考えても意味ねーじゃん
343名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/01(水) 07:52:48.95 ID:/h29fnou0
ミノルタ時代からのユーザーを含め、Aマウントの愛好家は
かなり存在するわけだから、簡単には切り捨てられないだろう。
少なくともKマウント使用者よりは、多いんじゃない?
344名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/01(水) 08:44:40.91 ID:pd3UtaBR0
使っていてTLMの実害は軽微だと思うけど、「MFの時はミラーUPしてくれたらなぁ」
なんて妄想した事はあるw
345名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/01(水) 09:19:47.56 ID:vhSuKG/D0
>>341
日本ではそうだね
346名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/01(水) 10:52:01.11 ID:LV6EkXZT0
Aも海外で売れてないけどな。

社員がインタビューで好調、って言っただけでデータとしてはどれ見ても売れてない
347名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/01(水) 11:01:55.48 ID:1hfIl++DP
画期的な新技術…なんだろ、グローバルシャッターかな?あとは像面位相差の全面採用とか
1/16000秒でハイスピードシンクロ可とかだったら凄いんだが

まメーカーが発表した事実でもなく単なる噂だから、話半分と捉えるほうがいいんだろうが
348名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/01(水) 11:47:08.05 ID:vhSuKG/D0
>データとしてはどれ見ても売れてない

公開されているデータがあったら教えて下さい
(検索したのだが見つからない)
349名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/01(水) 11:57:41.38 ID:F153K8910
>>348
おいおいそんな追い詰めるなよ
発狂しちゃうだろw
350名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/01(水) 12:20:31.12 ID:LV6EkXZT0
どこのランキングでも見たら一発なのに強がるんだな、Amazonでもなんでも各国の見てきたらいいんじゃね?

見捨てられたTLM機の信者はキモイな
351名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/01(水) 13:11:41.94 ID:vhSuKG/D0
ランキングじゃあシェアなんてわからんでしょ〜

とりあえず
ソニーは海外でレンズ交換カメラの10〜15%程度を占めている
ニコキャノと比較してランキングで下位なのは当然
352名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/01(水) 14:55:57.31 ID:YN4/ZsK40
海外重視するならAマウントは光学式に戻すべきだが
まあソニーは変にプライド守って明後日方向のファインダー出し続けて縮小、撤退でしょ?
もうわかってる
353名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/01(水) 15:12:35.41 ID:vhSuKG/D0
え?
海外ではEVFよりOVFが好まれる、というデータがあるの?
354名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/01(水) 18:15:16.50 ID:lea8ErJ4P
α900のコストを掛けたプリズムと最新のアキュートマットなら良いけど
ニコン800レベルのOVFとか出しても非難されるだけだろ。
355名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/01(水) 20:25:42.36 ID:BpgNU/le0
ソニーって革新的な独自の技術・規格が好きだよな。

・トリニトロン
・ベータ
・メモリースティック
・TLM <--- 追加

その末路を考えると不憫で仕方が無い。
356名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/01(水) 20:43:31.73 ID:9+hXn5kx0
>>354
同意。
知人のD800Eを覗かせてもらったが、暗いし黄色っぽいし、なんだかなぁ・・・
キヤノンは覗く気にもならないww

>>355
国内で最後までフロッピーディスクの製造・販売してたメーカーはどこだか知ってるか?
357名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/01(水) 20:45:26.57 ID:OpmJ+n3v0
>>355
たかが20万円程度のカメラのスレに
末路や不憫やて?
おまえ ちえおくれやろ。
358名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/01(水) 21:06:09.14 ID:YN4/ZsK40
たかがとか言うけど、そんな「たかか」がフラッグシップなんすよ

まあこれ以上高いの出しても、ユーザー数ピラミッドの小さいAマウントじゃさらに売れないだけだけどね
359名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/01(水) 21:31:14.64 ID:OpmJ+n3v0
>>358
あのな フラッグシップにこだわるんやったら、べつにニコン買ってもいいし。
手に触れる、物として、99を選んでるねん。
そこそこの画質があったら、好みのデザインのカメラで写真を撮るわな。
360名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/01(水) 21:34:15.82 ID:YN4/ZsK40
ほー、デザイン、ふーん
361名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/01(水) 21:42:34.79 ID:OpmJ+n3v0
青いマークの入ったレンズのデザインも好みやわ。
写真のセンスは別にして。
362名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/01(水) 21:50:18.46 ID:BpgNU/le0
>>358
ん?
ああ・・・ここは一応α99のスレなんだな。
363名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/01(水) 21:50:51.31 ID:BpgNU/le0
>>358 -> 357
だった。
364名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/01(水) 22:53:44.18 ID:/h29fnou0
α嫌いなら、ニコンやキヤノンへ行けばいいじゃん。
365名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/02(木) 00:36:47.40 ID:gnANhkBd0
そーそー、別にお願いされて買ったわけじゃねーんだから、
子供みたいにだだこねる必要はない
366名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/02(木) 08:55:51.17 ID:sK2+cF3o0
HasselbladがA99ベースで、Vシリーズのレンズ付くカメラ出したら
お前ら買う?TLM無しでMFオンリーだけど、AE動いて拡大出来て
ボディ側のシャッターでSSも1/8000が使える奴
367名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/02(木) 23:41:38.45 ID:WHExaEn2P
A99ベースならアダプターで着けても同じようなもんだろ。
66のレンズを35mmで使うってバカみたい。
368名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/03(金) 21:35:14.68 ID:0tYp94Z20
>>367
Aマウントにはマクロでない180mmF2.8が無いから、
ペンタコンシックスのゾナー180mmF2.8なんかいい感じ。
α99なら絞りや露出の確認も楽だし。電子接点付きの
アダプターでないと手ぶれ補正が効かないところが欠点か。
369名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/04(土) 00:02:33.86 ID:Sh/4Cqja0
TLMによる解像度の低下って測定可能なんだろうか?
370名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/04(土) 00:47:24.20 ID:TBb8KSUy0
>TLMによる解像度の低下

↑たまにコレを発言する輩が居るけど、αは同センサー搭載の他社機より
解像度は上なのよね。 だから解像力にはTLMは悪影響を及ぼさないと思う。
ミラーショックのブレもないしな。
371名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/04(土) 02:29:36.55 ID:OuVtbqNA0
え?まだメーカー自体に見捨てられたシステムのカメラ使ってる人いるの?
372名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/04(土) 03:32:40.82 ID:0p35JuF+0
>>371
うんキヤノン
全然進化しないまま何年経つだろう・・遠い目
373名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/04(土) 10:08:41.19 ID:Sh/4Cqja0
撮像素子の放置プレイが好きなのかも。
それか連写命か。
374名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/04(土) 11:03:55.14 ID:O1+HxqHE0
キャノン・ニコン厨はミラーショックには盲目。
各種比較レビューは三脚固定のライブビュー撮影で
α99が不利。手持ちのスローシャッターではd800でもクソ。
手持ち+単焦点ではα99が無双状態。
この点がどの雑誌でもアピールが足りない。
375名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/04(土) 11:08:14.80 ID:YR8nHT8T0
そんな事を書いちゃったらお小遣いがもらえなくなっちゃうじゃないですかー
376名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/04(土) 11:19:42.77 ID:Sh/4Cqja0
広告主様には背面液晶向けて寝れませんからー
377名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/04(土) 11:57:23.88 ID:X5UyLQTu0
OVF信奉が抜けない限り、CNの天下は終わらないのかと
Leicaもついにミラーレス化したようなもんだけど
EVF、ライブビューには否定的な輩が多いみたいだし

常時LVで常時AF、速度も実用的範囲で可能なTLMの仕組みが
ミラーレスではニコワン位にセンサー小さくしないと
実現できないって事を理解させないと、メリットデメリットを
キチンと理解させることは出来ないんじゃないかな
378名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/04(土) 14:02:23.78 ID:O1+HxqHE0
5D3=AFの優位性を活かした望遠orズームレンズの為のボディ
D800(E)=高画素を活かすには三脚必須のお荷物カメラ
D600=ファインダーが暗い、EVFの方が確実に見やすい
6D=暗所AF性能を活かせるのは中央1点のみ。あくまで廉価版

α99=TLMによる減光はあるものの、それを補うスローシャッターが可能
ボディ内手ブレ補正+ミラーショックレス。
特に他社では単焦点レンズに手ブレ補正が無い事が多いので
ツァイス単との組み合わせでメリットが秀でる。
379名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/05(日) 03:42:37.24 ID:ICqc74N10
イベントで5DVを多く見かけたわ。 やっぱ使ってる人は多いやね。
380名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/05(日) 14:43:54.18 ID:kcBv1fVe0
キャノンも廉価フルサイズの6D出してきたしソニーもα69みたいな感じの名前で出さないかなぁ
本体が23万で600Dと同じ画素数(が全てではないが)で比べると8万も高いと若干手を出しにくい
381名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/05(日) 14:45:27.29 ID:kcBv1fVe0
α77があるからナンバリング的にはα96が妥当か
382名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/05(日) 14:47:47.54 ID:yRYP/pYA0
α88では?
383名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/05(日) 15:22:33.55 ID:RkFSGORT0
まわせーっ!!
384名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/05(日) 16:25:28.04 ID:pVAVJ37F0
ホットスクランブルか?
385名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/05(日) 21:39:54.47 ID:VPs3RQZ00
「外泊証明書だ、ここにサインしろ」
「それにしちゃ写しが何枚もあるなァ…」
386名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/05(日) 22:18:14.31 ID:kENIbY0B0
おじちゃんたち年がばれるわよ。
387名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/06(月) 09:21:45.31 ID:ym93ZKDj0
α77の後継がフルフレームだという噂があるから
廉価機はいずれ登場する可能性はあるかもね。
フルサイズNEXと部品共用させてくるかな。
388名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/06(月) 10:05:18.27 ID:+WCbpQ6s0
>>387
いつかはクラウンか
389名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/06(月) 10:49:32.83 ID:+3wr4AJl0
>>387
ソースきぼんぬ
390名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/06(月) 12:03:29.96 ID:ym93ZKDj0
>>389
噂にソースというのもおかしいと思うけど一応↓↓

ソニーのAPS-C透過光ミラー機は今後はもう登場しない?
http://digicame-info.com/2013/04/aps-c58.html

APS-C+透過光ミラーは無いという事なので、
結果、Aマウントはフルサイズオンリーと読み取るのには無理があるかもしれん
391名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/06(月) 14:17:17.92 ID:NQnVpX6U0
>>390
ないのは「SLT APSC」
TLMはどこにも否定されてない
392名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/06(月) 14:37:01.89 ID:g432yGoD0
>>391
αシリーズの型番のSLTはSingle Lens Translucentの頭文字を並べたものです
これは、TLMを使用した一眼カメラを意味します
なので「SLTのAPS-Cは今後作られない」は「TLMを使用した一眼カメラのAPS-Cは作られない」ということになります
393名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/06(月) 14:40:46.97 ID:+WCbpQ6s0
>>392
新たなTLMと新たなセンサーを搭載して、
新しい型番で新たなαが登場する可能性が無い訳でも無いと思う
394名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/06(月) 14:41:51.01 ID:NQnVpX6U0
>>392
ホゲホゲTという型番が出る可能性が否定されないね
ハイ終わり
馬鹿の相手ってめんどくせぇ

でないのは「型番」STLを冠するカメラ
TLMは一度足りとも否定されてないし、現実的じゃない
395名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/06(月) 15:54:22.19 ID:nxoW+m3/0
現実味のねー反論だな
396名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/06(月) 18:49:32.60 ID:+3wr4AJl0
フルサイズについてはどうなのよ?
397名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/06(月) 20:07:10.99 ID:hJlEql0g0
フルサイズのお客様につきましては引き続きTLMをお楽しみいただきます
398名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/06(月) 21:09:21.65 ID:VUODlym60
出先でバッテリー忘れた事に気が付いて、バッテリーと充電器買うはめになって痛い出費だったわ
まぁこの機種はバッテリーは多い方がいいかw
純正高かったけど流石にこれには社外品を入れるのは怖いしなぁ。
ただソフマ本店にも在庫が1個ずつしかないのが気になったな。 
まぁ完売してたらもっと大変だったw
399名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/06(月) 22:22:21.69 ID:mEy2WVUr0
>>398
お前、ドリパいってたろ。
400名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/06(月) 23:16:35.07 ID:+3wr4AJl0
ヨドなら在庫は山本ジョージ10個はあるよ
協定だ
401名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/07(火) 07:45:52.96 ID:nb6Pz5/70
>>395
とはいっても、TLM無くなって喜んでる連中も
TLMが無くなる”らしい”と希望的解釈して
高速LVが出来るAF技術に関してはTLMを無くすんだから
何か新しい技術が開発された”はず”だと騒いでるだけだけどね

TLM無しでLVも使えたまま、高速なAFを動作させる技術が
既にあるのなら、そりゃ無くなる方をみんな歓迎するけど
その代わりの技術って、噂すら出てきていないのが現状じゃん
現実味がないのはどっち何だろうね
402名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/07(火) 08:00:37.46 ID:Vwv8s9gB0
TLM無くなるなら今のミラーレスの発展系AFになるの?
403名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/07(火) 16:41:25.05 ID:Af3KpXwLP
>>398
コスプレ写真うpスレにおりましたか?
404名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/07(火) 18:59:31.97 ID:6VKPLe5i0
TLMを止めるとデッドスペースが出来るわけで、そこをどうするかが不明なのよね。
まぁ高額レンズぽんぽん出してるし、撤退って事はないのだろうが・・・
405名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/07(火) 22:30:17.90 ID:CvxkOv9B0
うーん、ツァイスとかさんざん工場の生産力不足が
話題になってるのにライン拡張したってニュースないし、
高額レンズは大規模な量産ライン不要

ボディ側にしもて複雑なOVFはもうひとつもないし
唯一のメカトロたるシャッターは枯れ切ってるただの買い物

開発要員はコンデジ、ハンディカムの流用

ソニーはいつでもαから手を引けると思うし、
その体制をここ2,3年でしっかり作りこんだ感がある
お陰で出てくるカメラはクソばかりだがw
406名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/07(火) 22:57:08.04 ID:fLH3oo+q0
CMOS シャッター レンズ全部自社はSONYだけになっちまったw
407名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/07(火) 23:28:38.11 ID:M0g/3Q7G0
撮像素子を作っているメーカーは強い
そして撮像素子を作る装置を作っているメーカーはもっと強い
これはどこ製なのかな?
408名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/07(火) 23:36:41.29 ID:67cxm04o0
製造ラインの装置メーカーが強いとかないないw
どっちが「お客様」か考えれてみればすぐわかるだろw
409名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/08(水) 00:31:46.33 ID:Bezxretp0
装置なんか町工場で作れるw
日本の町工場を甘く見ちゃいけない
410名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/08(水) 07:37:19.19 ID:JBhfddvj0
>>404
バックフォーカス短くしたFF対応なレンズは
いまんとこ作れないから、TLM無くなったところで
デッドスペースにはならんって
411名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/08(水) 11:26:31.05 ID:XQ3DGLkY0
実際、TLMはどうなんだろう
SLTは完了だろうが、SLTDとかでTLMは残るのだろうか
第二世代にTLMが入るとか無いのかな
TLMも完了なら、像面位相差しか無いわけだよな
今の77並のAF性能が出せるのなら、それでいいんだが
412名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/08(水) 14:56:41.82 ID:V1jHwOML0
>>411
NEX-6や5RのAFが許容できるならいいんじゃない?
俺は出来んけど。フルサイズなんていったら更にハードル上がるんでない?
413名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/08(水) 15:10:59.02 ID:Bezxretp0
AF12コマ/秒を超えるポテンシャルがあるならTLM無しでもいいw
414名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/08(水) 15:42:37.59 ID:oOEihIJR0
要するに今後のソニー製Aマウント機はペンタK-01みたいな形状になるってことでおk?
少なくとも数十年来の一眼ライクなボディ形状に
ソニーという企業は全くこだわらないであろうってことは想像できる。
415名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/08(水) 15:44:41.89 ID:8so1YlWc0
>>412
通常撮影では許容できるが
動体撮影では無理、AF連動12コマ/秒
TLM無しで、今後はあり得るのだろうか
416名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/08(水) 19:56:14.08 ID:5x5UDROB0
TLM存続を訴えよう!
417名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/08(水) 23:27:40.62 ID:AHFkfOLS0
 
418名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/08(水) 23:35:35.32 ID:PN73c3+B0
高額レンズ愛用者にはTLM廃止は嬉しいんだろうな。
419名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/09(木) 00:08:47.98 ID:ZJO4tw0s0
最高額レンズは、500/4
420名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/09(木) 01:21:42.97 ID:kVuM4YjW0
AF必須な人にはTLMは仏様かも
421名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/09(木) 07:45:08.37 ID:C2itwIW+0
というか、TLMはAFのためだけにあるといっていい
…んだが地方に住んでる底辺には分からんかなぁ
422名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/09(木) 08:26:46.34 ID:vh60rrlf0
TLMは今のように取り外せるなら継続でまったく問題ない。
画質劣化もこのスレの住人レベルでは誰も違いなんてわからんだろ
1/3段の減光があるデメリットのみだから余程暗い環境以外は
ほぼ無視できると言っても良い。
423名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/09(木) 09:08:34.94 ID:JnC58MDf0
TLMを止める以上は、全ての面で今まで以上の事が
新しいシステムでできると言うことだよね
像面位相差のみで実現可能か、プラスαの新しいシステムがあるのか
424名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/09(木) 09:30:03.90 ID:PyP1bXDz0
>>407
東京エレクトロンだよ
知らないの?
425名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/09(木) 10:39:32.64 ID:as1H4GlJ0
>>423
そうだ!!
撮影するときだけ、ハーフミラーをアップすればいいんだ!!!!
俺って天災!!!
426名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/09(木) 10:55:25.06 ID:b9QUx9mn0
>>414

基本はそう。だが、専用Eマウントレンズも使えるダブルマウントになる。
また、測距方式はEVFを活用したレーザー測距方式になり、高速化。
427名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/09(木) 11:07:17.68 ID:vh60rrlf0
>>425
そこまでするなら普通のミラー入れてOVFとEVF両方付けて
撮影者が状況に応じて好きな方のファインダーを覗ける機種が欲しいな
ソニーはやらないと思うが他社ならありえる??
428名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/09(木) 11:49:32.29 ID:gU5KGCdj0
>>427
つ 富士フイルムX-Pro1

「APS-Cじゃねーか!」とか「ミラーレスじゃねーか!」などの苦情は受け付けません
429名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/09(木) 12:35:30.03 ID:vh60rrlf0
>>428
サンクス!全然興味なかったので知りもしませんでした
ネタ的にも実機見てきますわ
430名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/09(木) 15:22:46.91 ID:Nu4jF/7M0
>>426
いつの間にレーザー距離測計積むなんて話出てきたんだ?

>>428
APS-Cって、そこ一番重要なトコじゃん
それならNEXで良かろうに
431名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/09(木) 16:47:47.64 ID:ZJBmbvrB0
>>414みたいな頭のおかしい妄想を繰り返し書くのはみんな単発
432名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/09(木) 17:15:50.96 ID:JnC58MDf0
実際、TLMの次は何が来る?
で、どういう性能になると見てるの?

個人的には像面位相差のみで77のAF性能を越えるものを出すと見てるが
433名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/09(木) 17:22:01.89 ID:VnbOkxN10
像面位相差について、なんらブレイクスルーがないのに、
なぜかTLMをやめられると思ってるバカが延々と妄想垂れ流してる
434名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/09(木) 18:02:35.91 ID:bawtAGlx0
>>432
まだ噂段階ですら出てきてないのが実情でしょうね

>>433
んだ、TLMさえ無くなれば全て解決すると思ってる
お花畑な人が大過ぎるよ
435名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/09(木) 22:50:55.63 ID:kVuM4YjW0
TLMの次はTLM-NGなのである
既に.comサイトは立ち上がっていたりする
436名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/10(金) 15:22:51.04 ID:I+0gwTeM0
TLM取り外しは出来るけど、メーカーで仮に交換する場合は
サポセンではなく工場送りで調整しなければならないそうで
これがホントなら、素人の付け外しや、ミラーアップなんて
無理な気がする。

工場で測定しなければならないほどの精度が必要なら
軽く付け外ししただけでもずれてしまうような
437名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/10(金) 15:28:04.17 ID:Rfr6Fmxc0
時期種はTLMをミラーアップできるとみた
像面位相差とTLMを利用しての位相差AFを使い分けできる
438名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/10(金) 15:44:37.80 ID:FS0oa0qz0
AFしない人にはまったく関係ない
そもそも存在すら
439名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/10(金) 19:53:15.07 ID:IxEl/drD0
ヨドバシで若いねーちゃんがボディとレンズを買っていた。
俺まだ持ってねーから羨ましかった。
440名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/11(土) 11:01:53.03 ID:MxBcmIQs0
ナイスバディなねーちゃんですね。
441名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/11(土) 11:37:29.69 ID:VrbF/KB30
サイズは上から
99
442名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/11(土) 11:46:20.24 ID:lcNtWaOR0
57
443名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/11(土) 12:05:39.62 ID:Uz0O6Oit0
900
444名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/11(土) 13:18:33.54 ID:OrPLx+9Y0
900?!
445名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/11(土) 13:47:39.43 ID:AGqZUnFh0
最後だけ単位がmmってことで
隣にはウエストが770mmのかみさんが。。。
昔は。。。
446名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/11(土) 17:34:40.31 ID:2XcQPlIdP
昔も何もずっとモニタからでてこないだろ
447名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/12(日) 00:59:32.43 ID:cznWZUC/0
ん?タニタの間違いか?
448名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/14(火) 09:37:49.83 ID:FR+9UZg50
ソニーストアで発売日購入組なんだが
その時のポイントが残ってたのを忘れてた。2万近くあったよ
株主優待とソニーカードを併用して99買ったから
今の最安値とさほど変わらない価格で購入。
さらにポイントバックだから美味しかった。
と、いうか値段下がらないねっ購入者としては嬉しいが
安くなってもっと沢山の人に所有して欲しいとも思う。
449名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/14(火) 09:43:12.72 ID:9ENyJGch0
ミラーが無くなってもっと安くなるものだと思った。
ニコンのDなんとかと値段変わらんじゃん。
これなら売れないのも仕方ない。
450名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/14(火) 19:55:46.09 ID:ezmXk3v50
APS-CがAマウントでもミラーレスになるとして、フルサイズは何年後くらいに
完全ミラーレスになるのだろうか。A99のTLM抜いてMF専用機を
もう一台買った方が良かったりして
451名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/14(火) 20:07:01.18 ID:w3frp4uf0
LPFがあってもなくても大して違わないように
TLMがあってもなくても大して違わないよ
撮影対象によっては
452名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/14(火) 20:17:28.81 ID:LHOPtwRg0
近い将来
廃止が決定されている技術を駆使したハイエンドモデル
って売れるのかな…
453名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/14(火) 20:33:36.95 ID:w3frp4uf0
撮像素子って常に次モデルでは廃止が決定されているような
同じ撮像素子を数年も使い回す会社って1社しかないのでは?
454名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/14(火) 20:36:03.41 ID:LHOPtwRg0
撮像素子を用いたカメラという意味では
ここまでずっと不変だわな
455名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/14(火) 22:45:43.11 ID:w3frp4uf0
"同じ"が見えなかったようで
すまそ
456名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/14(火) 22:49:28.27 ID:LHOPtwRg0
撮像素子を用いたカメラという技術は不変

TLMを用いた技術は打ち切り確定
457名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 00:17:17.40 ID:mcPPlN1q0
TLMを用いた技術って何?
TLM自身を除いて何?
458名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 01:52:18.04 ID:ahVGEhqL0
ローパスフィルターはなくなった方が画質的には良いはずなのに
ローパスレスなシステムは、これまで超ハイエンドな中判デジタル以外では殆ど採用されなかった
では、高速なLVとAFを同時に実現出来るAFシステムがミラーレスでは確立できていない今
TLMを覗くことが一概に是だとは思えんけどね。

TLM憎しで目が濁って人には、見えない事実なんだろうけど
459名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 05:48:15.63 ID:UoQWB6BN0
Sony自らTLMのデメリットを認めたようなもんだよな
一代かぎりで廃止ということは
460名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 08:13:27.42 ID:I4wMbeHJ0
>>459
そうかな?TLMを無くす事によるコストダウンの要素もあると思うな。
一眼レフってミラーユニットの精度良く造るのが難しいんでしょ?
こういった技術が出てくると、撮像素子だけ買えばどのメーカーでも
一眼カメラが作れるようになるね
461名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 11:16:45.25 ID:16veV1br0
一時的なデバイスだとは思ってたが、まさかこんなに早く終いにするとは予想外だわw
頑張って99買ったけど、後に黒歴史扱いされるんかなぁ・・・
462名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 11:44:08.83 ID:QI1MKkyw0
せめてミラーアップが出来たら画質でんでんはなかったのにな
463名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 11:52:27.69 ID:hZnIgD0s0
>>460
それはTLMを無くしても、従来通りのAF速度が保てれば
ってのが前提でしょ?今のところ入手できる範囲の情報では
NEX-6や5Rと同じ、画素センサーに位相差AF用のセンサーを
埋め込む方法のみしかない。

で、その6や5RがAマウント並の速度と精度を出せているのか
って点が問題。TLM排除肯定論者ってそこに触れてないんで
信用できんのよ。TLM無くす=なにか新技術が開発されたはずだ
という根拠に乏しい消去法でしか考えてないし。
俺はあの速度がAマウントのAFとイコールだとは思えんね。
464名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 11:56:31.67 ID:UoQWB6BN0
SonyにTLM存続を訴えたら?
465名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 11:57:37.12 ID:XkjCSF8Y0
机上の空論だな、どっちも
出なくちゃワカラン

変化はSONYからは確かだから
次の一手も面白いだろうなw
466名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 12:20:17.16 ID:vAp2gm4f0
>>463
そだよな、TLMが無くなるのならAF速度は現行以上が必要
新技術なりでそれができたのか、像面位相差の改良でそれができたのか
ここらに対する何か根拠が無いかぎり、TLMが無くなるとも思えないのだが
ま、とにかく待つしかないか
467名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 12:42:09.82 ID:UoQWB6BN0
TLMは永久に不滅です
468名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 16:31:28.73 ID:EuH1rxcuP
つか画素数がどんどん増えていくなか、今後も位相差AFだと精度的に厳しくなっていかないか?
469名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 17:02:14.20 ID:vAp2gm4f0
>>468
APS-Cで5000万画素とかにやっぱなるのかな
470名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 17:28:18.20 ID:9pHmREEb0
これ以上画素数だけ上がってもなぁ、まぁ宣伝する上でのインパクトはデカイが。
フルサイズ持ちは中判デジタルに移行って訳にもいかんだろうし今後は軽量化の流れなんだろうか?
その方がユーザーも取り込みやすいしレンズ交換できるRX1はよ
471名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 18:24:10.34 ID:I4wMbeHJ0
>>470
今後は4Kの動画が撮影できる時代が来るとして、
その録画状態からフォーカスシングを無限から近接まで
いっきに回転させて記録。全被写界深度を記録して
静止画として撮影後に好きな位置にピントが合わせられる機能が欲しいな。
L版限定の300万画素でも良いわw
472名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 19:15:12.87 ID:EuH1rxcuP
1/2.3型で2000万画素のカメラが存在するくらいだからな
APS-Cなら1億画素くらいまで行くんじゃ?
473名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 19:33:30.07 ID:3vXbKECa0
そんなことされたらPCの処理能力と容量が持たねぇ!
474名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 20:13:14.98 ID:E1wRUakf0
逆に4600万画素とかにして2000万画素分くらいを
位相差AFセンサーに割り当ててみてはどうだろう
穴だらけの画像になるかなw
475名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 20:18:42.19 ID:aBPjEnQa0
>>470
sonyが比較的安価な中判デジタルを作ればいいと思う
3.6x3.6センサーで30〜40万位だと
中判デジ>>Pentax645D>>sony中判
で住分けできそうな

これなら35判のレンズでも縦横クロップで使えるし
476名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 20:59:52.80 ID:32eqCbBr0
TLM無くしても、代替え技術のコストが乗ってくるから
結局コストダウンにならないんじゃないの?
ファインダーをなくしても安くなっていないのと同じで。
477名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 22:03:51.83 ID:yyEJ7o2L0
>>476
お客様にはコストダウンした分をそのまま下げた値段では出さないからね。
1台あたり10円のコストダウンして、1千万台造ったら1億円。
1台あたり10円のコストダウンして、お客様が1台お買い上げで10円お特と思ってはくれないだろう。
478名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 22:52:31.97 ID:gsxtJspB0
>>477
俺の撮影は2台体制。
そして予備機としてもう1台をキープ。
3台買う俺は、30円もお得でラッキー♪











ない。ない。ない。 (ヾノ・∀・`)
479名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 23:11:41.85 ID:LdwgcA/q0
99生産停止中?!  まさか半年でディスコンはないだろうが・・・
480名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 23:42:33.46 ID:K92wQ2jn0
週刊ダイヤモンドのパナソニック特集を読んだ。
事実上、社長命令で3年後にデジカメ事業は廃止と決まったも同然。
奇跡でも起こらない限りm4/3は余命3年と確定。
ありがとうございました。
481名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/16(木) 00:15:28.17 ID:ZaoZhGVv0
482名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/16(木) 06:01:34.92 ID:WferpN8z0
>>474
そんなに増やさなくてもピンポイントの素子を使うんじゃなく
センサー端の素子を左右、上下、対角の対で使えば精度も速度も上がる。
483名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/16(木) 07:02:49.66 ID:QVAA280S0
RGGBで撮っておいて
演算してRGBにするんだから
ど真ん中でも影響ないよ
484名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/16(木) 08:29:32.10 ID:6/MvjQNm0
とにかく何らかのAマウント新機種が出て
ラインナップが継続される事は喜ばしい。
撤退されたらマジ勘弁だからね
485名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/16(木) 13:42:40.88 ID:LAyQQfNU0
デュアルマウントがどういった形になるのか気になる。
単にe-mountにアダプタつけただけのモデルでないことを願いたいけど

希望としては、ボディが前後で分割されてセンサー含めたバックボディと
Eフロントボディ/Aフロントボディで付け替えられるモデルとかがいい
486名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/16(木) 13:49:03.85 ID:ZQ9hpPQf0
ハイブリット機の噂があるが、ジョジョにEマウントに移行しそうな気がするなぁ・・・
αなのにβと化すのか・・・・
487名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/16(木) 15:11:12.22 ID:6/MvjQNm0
Eマウント持ってないから知らないんだけど
後玉の直径ってAもEも同じなの?
Eマウントでフルサイズのレンズは設計可能??
488名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/16(木) 19:55:22.92 ID:xpHLhTDU0
そもそも今のe-mountのレンズ設計は、APS-Cまでしか想定してないんじゃね?
口径が足りていたとしてもフルサイズのレンズを作る場合
バックフォーカスを取らないと問題出てくるだろうし

ttp://fedislr.com/specs/archives/4712

こんなサイトを見つけたけど、ホントどうするつもりなんだろうね
489名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/16(木) 20:41:49.68 ID:tUSBW5zC0
>>488
そもそも設計者でも無い人間の杞憂に過ぎない
490名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/16(木) 20:45:38.06 ID:jyrWrCNp0
高校レベルの基本的な物理も分からんアフォもいるんだな。
フランジバックで最短バックフォーカスは決まるが最長バックフォーカスは何ら制限を受けない。
さらにマウント内径と外径を混同している。
NEXの写真がでた時から識者によって指摘されていたようにEマウントは最初からフルサイズ対応。
491名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/16(木) 23:31:59.18 ID:dKqVDvvF0
50/1.4ZAって予約した?
これでポートレートデビュー予定だ
492名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/17(金) 01:30:43.95 ID:9QTLZzNK0
>>490
で、FF対応のe-mount出してどのレンズも茶筒みたいにするのかよ
VG900が出た時点で、e-mountにFFのセンサーが乗るだけなら可能なことは
既に証明されているが、それ以上にシャッターの小型化やテレセン性、AFの高速化といった
カメラとして致命的な問題が多々あるからフルサイズのNEXが出来ないんじゃん
物理は分かったつもりでも、カメラのことなんもわからんアフォもいるんだな

e-mounでFF対応のレンズ作るのに十分なバックフォーカスを取らないといけないのなら
結局AマウントでTLM抜いたスペースと同じだけの空きスペースがレンズ側に
転換されるだけにしかならない。ボディを薄くした分グリップも握りにくくなり
ボディ内手ぶれ補正も入れられない。物理的にセンサーが入ったところで
カメラとして使いものにならなければ、何の意味もないだろうに
493名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/17(金) 03:14:21.95 ID:9DCrOxxt0
専用設計とはいえ、RX1のゾナー35mmみたいなのが出せるんだから
今まで、無理してバックフォーカスを長くとっていた広角〜標準域は小型化出来るんじゃない?

もともと茶筒な望遠メインで使うような奴らはFFのミラーレスなんて出ても買わないだろうし
494名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/17(金) 06:04:23.72 ID:2uyIr8RO0
茶筒からパンケーキまでバリエーションが増えていいじゃん。
対称型のレンズも設計できる。
予備ボディ持ってく人にはコンパクト化と軽量化の魅力も大きい。
495名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/17(金) 14:15:42.39 ID:qLgrVazb0
20/2.8 の光学系を1.5倍して
バックフォーカスも1.5倍に設計したら
そのままフルサイズ対応の30/2.8になるはずだよね
フランジバックの長い一眼レフでは考えられないコンパクトな30mm
496名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/17(金) 14:17:38.71 ID:DRVLdVpQ0
「わが社のデジカメは負け組」発言で知られるパナソニック現職社長の津賀は、
先代社長の大坪と先々代社長の中村が2代続けて総額1兆円を注ぎ込んだプラズマ工場を、
顔色ひとつ変えずあっさりと踏み潰した
いわんや、負け組デジカメの撤退廃止など何のためらいも無く実行するであろう
キチガイ発狂オリンパが10数年かけた2ちゃんねるやネットでのステマ工作は全て無駄な徒労に終わった
悔しいのう 悔しいのうwwwwwwwwww
497名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/17(金) 18:06:34.87 ID:tXpprc960
>>493
ありゃ専用設計だからこそだよ
後玉側はセンサーギリギリまで近づけて、更に径もでかくしてる。
でそれに合わせるために一台一台センサーの傾きをあえて傾けて
調整してるのだから、これをレンズ交換式でやるのは不可能。
できたとしても、レンズ交換毎にサービスセンターへ持ち込まないと
いけないようなカメラが出来上がる。

バックフォーカスを取らずに短いレンズを作りたいとなると
APS-C専用にするか、電子補正に頼るしかない。
APS-C専用なんて今更いらないですし、電子補正に頼ると
RAW運用する場合に、一度は純正のソフトを通過させないと
いけなくなるので、これも非常に不便な場合が出てくる
498名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/17(金) 18:25:00.79 ID:V2Kw/lwN0
>>497
> >>493
> でそれに合わせるために一台一台センサーの傾きをあえて傾けて
> 調整してるのだから、これをレンズ交換式でやるのは不可能。

ソースプリーズ
499名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/17(金) 19:18:59.27 ID:91Lc6YqWP
>バックフォーカスを取らずに短いレンズを作りたいとなると

Aマウントのバックフォーカスならbiogonも出来そうだよ。
500名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/17(金) 19:26:44.76 ID:99+Gi3nK0
501名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/17(金) 23:38:29.25 ID:DRVLdVpQ0
「わが社のデジカメは負け組」発言で知られるパナソニック現職社長の津賀は、
先代社長の大坪と先々代社長の中村が2代続けて総額1兆円を注ぎ込んだプラズマ工場を、
顔色ひとつ変えずあっさりと踏み潰した
いわんや、負け組デジカメの撤退廃止など何のためらいも無く実行するであろう
キチガイ発狂オリンパが10数年かけた2ちゃんねるやネットでのステマ工作は全て無駄な徒労に終わった
悔しいのう 悔しいのうwwwwwwwwww
502名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/17(金) 23:52:58.06 ID:lVhFqEmu0
プラズマ工場は全額自腹ではないと思ったが
維持し続けるのにもお金かかるからね
これを英断を呼ぶか無謀と呼ぶかは数年後にわかるよ
503名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/18(土) 07:57:44.65 ID:MjN3alEy0
>>498
>>500
この程度のソース、提示するまでもなく知ってるもんだと
思ってたけど、案外知らん人いるんだな。センサー傾けずに
すませるためには、恐らく湾曲センサーがフルサイズクラスの
センサーにも実用化がされない限りはダメだと思う

ttp://digicame-info.com/2012/12/4-17.html

>>499
Biogonとかつくっても色被るっしょ
Aマウントベースで設計してマウントアダプタ分を
くっつけたe-mountレンズにすれば、可能だろうけど
どんだけ長くなるんだと。Aマウントでやるなら
TLM無しか、ミラーアップ機能が必要になるんじゃないのかな

レフ機でBiogon型のレンズは確か存在していないRF機のみ
有ってもsuperAngulon型まで。Aマウントに付けられる
Biogonとか有るなら、むしろ今すぐにでも欲しいけどね
504名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/18(土) 08:19:24.28 ID:nlEVWoH40
傾けると湾曲するってちょっとちがうぞ
505名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/18(土) 09:08:17.47 ID:6zbq0IxX0
傾けると言うことは光軸がずれているということ
506名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/18(土) 11:37:02.76 ID:/lGjwIipP
>>503
来年Aマウントはミラーレスの噂
Aマウントのミラーレス出されても別に面白くはない。
1/3段感度が上がる以外何があるんだろう?
Biogon出れば面白いだろ。
507名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/18(土) 11:38:48.32 ID:NsLhYthD0
考えが傾いている人もいるわな
508名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/18(土) 13:10:42.27 ID:nlEVWoH40
マウントの話を撮像素子の話をごっちゃにされてもなあ
EマウントでFFの可能性もあるし
AマウントでAPS-Cの可能性もあるし
509名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/18(土) 14:13:08.40 ID:g/0skqNr0
>>508
もちろん可能性はあるよ
んでもそれだけで、現実的な目線を向けると
越えなければならないハードルが大過ぎるんだ
なのに、TLMさえなくなれば
全てが解決すると思ってる人が多いので
その勘違いを減らしたいのよね。
510名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 19:24:51.47 ID:vFXDDVLl0
ソニーのカス開発者共もそろそろ 
 99の内蔵マイクとか誰も使わないとか
 サイレントほげたらダイヤルとかダルいだけで無用とか
そういう多くの人のユーザの声に気づいてるのかなぁ
アンケートでは何が欲しいか、何が目当てかしか書かない
そういう足し算のアンケートは、CNみたいなやることやってるメーカがやることだ
ソニーのカメラは欠陥だらけ。穴をふさぐとろこも重要だ
511名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 20:11:09.73 ID:8WBx9kB40
        ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
       ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
       i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
       |:::::::| ,,,,,,  ,,,,,,|
       |r-==(三);(三) 越えちゃいけないラインなんかない
       ( ヽ  ::..__)  }   自分で限界を作るなよ もっと熱くなれよ
        ヽ..  ー== ;
  ,.ノ.\___ !
512名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 22:40:31.15 ID:htPFUIMU0
>>510
むしろ足りない事の多いNCには
怖くて取れないアンケート
LVのAF早く・・・これだけで終わる
513名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 23:22:54.90 ID:vFXDDVLl0
>>512
それ物理的に不可能だから、まったく終わらんね
514名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 23:28:36.08 ID:kMeeRrHj0
>>513
そのとおり
いつまでたっても作れない
515名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 00:12:35.43 ID:0MkmA2+v0
それでもNCが好きな人はどうぞ
Noise Cancel が働くかもな
516名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 08:01:34.13 ID:jQYJ6Fzz0
99の欠点治って欲しいとレスると
なぜか単発にCN行けといわれるこの900スレ臭
517名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 08:14:10.44 ID:fDjNjZ0a0
CNはLVのAF速度99並にして
チルト液晶付けてからここに来い
518名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 09:31:42.86 ID:WbqdtrBk0
>>510
内臓マイクは使うぞ、別に本格的に動画撮るやつばかりじゃないから
確かにニコンは痒い床に手が届くようなとこもあるがな
ま、どこのメーカーもどんぐりだよ、6メーカー使かってると良く分かる
519名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 09:42:19.57 ID:0MkmA2+v0
女子カメラ流行っているからな
でもマイクをどこに内臓させるんだろう?
520名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 10:47:48.31 ID:hlFy0LJz0
>>510
内蔵マイクなかったら、PCMレコーダーや他のビデオカメラと同期がメンドウじゃん。
521名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 11:11:47.44 ID:0MkmA2+v0
系が異なるとA/D変換の遅延差がある
映像と音声の同期は後から合せるのが一般的なのかな
音速は容易に越えられるけど光速はちょっと無理だからな
522名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 13:44:15.20 ID:gHAEakbC0
片目閉じが出来ない嫁はLV専門だから
99はフルサイズの中で最も使いやすいと仰ってます。
TLMバンザイ!
523名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 16:53:06.59 ID:J9piEihJ0
ミノルタレンズ使いにはTLMが必須。
TLMのおかげで非デジタル対応レンズもセンサーからの反射ゴーストなどに
悩まされない。
524名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 23:51:29.06 ID:0MkmA2+v0
ソースきぼんぬ
525名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 23:59:40.29 ID:jQYJ6Fzz0
>>520
同期に手間かけるような撮影するなら、
高品質な内蔵マイクなんかそれこそいらんわタコ

99はよりによって、内蔵ストロボ削ってまで
「高品質マイク」を内蔵してんだよ。
コンデジみたいにボディに穴一個あいてるようなマイクで十分なのに、だ

頭おかしいとしか言いようが無い。
落ちこぼれ映像屋は黙ってパパ・ママハンディカムでもつくってろと
526名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 00:18:35.40 ID:IF4hIN7+0
>>525
>内蔵ストロボ削ってまで

99は持ってないと見た。
穴一個のコンデジ買えばいいじゃん。
527名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 00:21:32.54 ID:wyITXbv+0
kakakuもそうだけど
持っていない人のほうが多いのは当たり前かと
528名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 00:27:46.84 ID:dFFuTus60
>>526
>コンデジ
穴一個のマイクが欲しいんじゃなくて
マイクを簡素化してちゃんと内蔵ストロボ搭載したほうが
99ユーザのためになったという話なのは
日本語が読めれば一目瞭然だと思うんだけどね。

キミ、99触ってないなら無理してレスしなくていいよ
529名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 00:52:32.61 ID:IF4hIN7+0
>>528
99のようなカメラに内蔵ストロボ欲しがるバカ、って話。
530名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 01:03:09.78 ID:dFFuTus60
>>529
ああ、案の定ストロボの使い方も知らない無能か
531名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 01:09:02.45 ID:dFFuTus60
ちなみに、99よりはるかに実装困難なOVF機であるD800は
内蔵ストロボを実装してる。
世界二大メーカの片割れが、そうまでして実装するほどの
必要性を見出してるのに、>>529のような無能は理解できない

多分、99が出るまではMモードにiso-autoがなくて不便というレスに
必死になって「そんなものいらない」とかマヌケなことを言ってた
馬鹿のお仲間だろう
532名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 01:43:09.56 ID:mfVIaVXN0
「フラッグシップに内蔵ストロボwwww」とか言われてた時代が懐かしいなw
533名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 05:03:48.29 ID:ziMIFu7d0
>>531
別にニコンと同じ事する必要ないだろ
馬鹿か?
534名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 08:07:03.71 ID:dFFuTus60
>>533
ニコンと同じ事をして欲しいんじゃなくて
スチル撮影に非常に便利な内蔵ストロボは
すくなくともほとんど無意味な内蔵高性能(笑)マイクより
必要性が高いというお話だよ。

ストロボの使い方知らない無能にはわからないのは仕方ないと思うが。
535名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 08:13:44.50 ID:u7lPlQo80
バカなんでしょ、補助光必要なら普通クリップオンじゃなきゃ全然足りないし

EVFをよりデカく見やすくしてくれるのなら
内蔵フラッシュもマイクもなくなってもいい
というのは確かにあるけど
オリのVF-4見てきたんだが、確かに覗いた時の大きさだけは99以上だった。
536名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 09:33:26.46 ID:C2BwJM6s0
どっちでもいいよ、なきゃクリップオン使うだけだ。
内蔵なんて非常手段にすぎん。
ワイヤレスのコントローラとしては便利だけど、その分数持ってりゃ済む話。
α-9の時は全く逆で、やっぱり批判する奴がいたのが笑えるがw
537名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 10:29:06.13 ID:RqtT3UI30
>>529
内蔵ストロボはコントロ-ラ-としてあった方がいい
538名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 11:50:50.17 ID:vRCowi8M0
>>537
無線式で構築しろよ

内蔵ストロボもマイクもいらんから、
EVFをあと2割大きくしてくれたらなとは思う。
せっかくの一眼ボディなんだから大型EVFはアピール度高いと思うな
539名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 12:34:00.48 ID:8ShN/mWY0
>無線式で構築しろよ

こういう言い方すると、何もかも終わりだぞ
HDRはパソコンでやれよと言うのと同じこと
540名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 12:47:54.21 ID:ZgQEMCCv0
それは別問題だろ
無線という単語だけで何か勘違いしてないか?
トリガーが、フラッシュの赤外通信かプレ発光か無線かの違いだけじゃん
プレ発光や赤外通信だと、障害物あると使えない
無線だと多少の障害物は問題なし
541名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 13:22:27.54 ID:0J/PdIdU0
>>540
ソニーが統一したプロトコルで周辺機器を構築し、99の後継機にコマンダー機能が内臓されるならそれでもいいだろうが、
現状じゃ内蔵ストロボがないと不便でしょうがない。
542名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 14:03:20.23 ID:c6EQc9SK0
>>533
奴さんはα9のことを知らずに書いてるんだろうね
543名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 17:42:33.32 ID:8ShN/mWY0
>>540
後付けでいいだろう言う発想が貧弱だと言ってるのだがな
544名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 21:05:07.38 ID:dFFuTus60
>>537
コントローラとしても非常用としても使えるのが内蔵ストロボ
スバラシイね。ニコンが意地でも搭載し続けるのには意味がある。

お散歩/気軽撮影のつもりだったけど、予想以上の明暗差は
珍しくないし、事前に準備してのワイヤレス多灯の親機になるのも
機材が軽くなって大変都合が良い

一方で、「急に映像作品を撮りたくなった。それも高音質で」
なんて間違ってもありえない。

内蔵マイクはクソの役にも立たないが
内蔵ストロボは多少は役に立つ。限られたEVF周りの体積を
どちらに使うかといえば、後者に使うべきなのは明白だ

>>538 >>540
>無線式で構築しろ
ソニーのクリップオンは対応してませんし、
テレック通った無線トリガーレシーバーは高価
一方内蔵ストロボがあれば、クリップオン一つで
安価に迅速に手軽にワイヤレス環境が組める
高性能マイク(笑)比べ物にならない利便性
単発君にはわからないかなぁ
545名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 22:51:31.98 ID:Qo5b5gWP0
汎用シューに変わった意味がないんですが。
546名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 06:24:25.12 ID:ip0HStHW0
フラッシュ内蔵しなかったのはただでさえ電気食い過ぎて電池保たないと言われてるのがより保たなくなるからじゃないかな?
カタログに載せる撮影可能枚数は2回に1回フラッシュフル発光させて計測しないとならないから相当ひどいことになりそうなw
547名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 07:24:24.34 ID:gT/JHnAV0
>>544
予想以上の明暗差は内蔵フラッシュではなく
HDRやRAW派なら連続ブラケット+PCで合成だろ。
非常用としても内蔵フラッシュで満足できんわ
TLM画質うんぬん言ってくるくせに
こういう時はルーズになるのね。

自分は無線で楽しんでるので勝手にして下さいw

あと、ふらっと出かけて動画撮る時の方が多いですから
α99は動画機である事をお忘れなく

内蔵フラッシュもどこかのミラーレスみたいに
バウンスできる機構だったらあっても良いがね
548名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 08:00:19.19 ID:LvMxjr+J0
>>547
>フラッシュではなく
フラッシュあっても困らないね。はいおわり

>TLM画質うんぬん言ってくるくせに
”また”単発のキチガイ妄想

>あと、ふらっと出かけて動画撮る時の方が多いですから
誰もキミの使い方なんか聞いてません。

>>544に対して何ら反論になってませんね。

内蔵”高性能”マイクはクソの役にも立たないが
内蔵ストロボは多少は役に立つ。限られたEVF周りの体積を
どちらに使うかといえば、後者に使うべきなのは明白だ
549名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 08:02:26.61 ID:LvMxjr+J0
>>546
あー、それもかもね
石2つつまなかったのも電池持ち問題らしいし
TLM機最大の欠陥は電池持ちかぁ

ま、A-Eハイブリッドマウントが主流になるから
抜本解決されないで終わりそうだけどw
550名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 08:15:51.73 ID:4KHrsTwO0
>>548
動画撮影時にLEDライトをシューに取付る事があるんだが
内蔵マイクが無いとブラケットとか追加しないと取付面倒なんだよね
そもそも動画にフラッシュ使わないから。
フラッシュとマイクどちらを選べと言われたら後者かな。
一概に論破できないよ。メーカーとしても動画機能で押してるしね
画質はともかく…。
551名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 08:29:02.06 ID:WUUQC3/J0
おっ!ストロボ厨が沸いてるな(*´&#1697;`●)
バッテリーの問題がある限り今後も搭載は無いだろね
552名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 08:43:58.63 ID:gsmJuina0
ストロボ厨の反論が何ら論理的ではなく
単に、俺様の使い方が最高なんだといっているだけの件について
553名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 09:54:21.15 ID:FQqjmW6A0
>>550
LEDでライティングするような撮影するなら、
音声別ドリが一般的で内蔵マイクは使われない

仮に使うとしても、ボディに穴一つのカスマイクで事足りる
内蔵ストロボを殺す理由にならん

【カタログ上の】電池持ちを誤魔化すため
という推測のほうがまだ合理的だ

実際に運用されてしまえばカタログ上の数字なんて糞の役にも立たないのに、
その数字を誤魔化すためだけに内蔵ストロボは消された。

実にソニーらしい納得の行く話
>>552
>>547が俺の使い方最高
以外何一つ語ってなくてなんら反論の体をなしてないからだよ
単発クン
554名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 10:05:20.88 ID:FQqjmW6A0
>>551
厨ってほどじゃないと思うけどね
単発キチガイが異様に粘着してるけど
スチルカメラなんだから、ストロボのが必要なのは明白

ただTLMEVF機にバッテリー問題があるってのはどうならんね。
あとはソニーが無意味なカタログ表記にどこまでこだわるか、だw
コンデジ、ハンディカムならカタログ表記は重要だも思うけどねぇ…
555名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 10:53:02.80 ID:4KHrsTwO0
554が思ってるほどストロボ非搭載には深い理由はないと思うな。
元々ストロボは内蔵しない事を前提としてて、スペースがあるから
そこにステレオマイクを仕込んだだけ。分解してないからあれだけど
あのマイク薄いだろうし軽いし。何より安いでしょ。
""マイクのせいでストロボが乗らなかった""のでなく
ストロボないからそこにマイクが来ただけ。
内蔵ストロボ無いよりはあった方が良いのは当たり前。
価格と大きさが維持できるかは疑問だけど
556名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 10:59:41.65 ID:FQqjmW6A0
>>555
>前提
a77見ればそれは間違ってるとわかるね
557名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 11:10:51.57 ID:4KHrsTwO0
>>556
APS-Cの機種出してきたよ77君ww
558名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 11:31:24.89 ID:FQqjmW6A0
>>557
evf機のファインダー体積語るのにセンサフォーマット関係ないんだよ…
馬鹿なの自覚できたら、もうレスしないでいいよー
559名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 11:32:25.71 ID:FQqjmW6A0
単発君が自信満々でID固定したと思ったら
やっぱりこの程度
560名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 11:36:58.36 ID:vzgCjLV10
珍しくID固定のa-9
561名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 12:04:05.82 ID:pWqmR9sW0
>>555
α-9の時は、コマンダーとして内臓ストロボは必修と判断してたが
α-99では、マイク優先、コスト優先で省いたと言う事だよな
562名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 12:05:35.09 ID:4KHrsTwO0
>>558
そんな事は当たり前。
EVFとマイクの間は無駄な空間があるのか無いのかそこが問題。
是非、君の99を分解して写真アップしてから言ってね
563名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 12:43:31.30 ID:WUUQC3/J0
>>561
コストの面が大きいだろうね。部品点数増えるし
組付け工数もバカにできない割に使うユーザーが少ないし。
a77は奮発して買った程度のライトユーザーも居るから
内蔵ストロボは一定数のニーズがあると判断されただろうが
a99クラスになると微妙になってくるね。
フルサイズの長いレンズだとケラれるし。
5D3と違ってステレオマイクあるだけマシと思うわ。
ハイアマ気取りのカメラマンが
内蔵ストロボを立ち上げた時点で失笑されるのも勘弁。
564名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 13:33:49.96 ID:FQqjmW6A0
>>562
だから、マイクなんざ別の場所でいいって話
evf自体の体積はほとんど差がないからね
これも77で示されてる

っとにばかだな
565名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 13:37:08.75 ID:FQqjmW6A0
>>563
>使うユーザー
大半の一眼レフユーザーが使ってる
世界第二のメーカーニコンが
自社のハイアマ向けの旗艦としてだしてるD800に
無理して載せるほど需要があるので
少ないって認識は間違ってるね
566名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 14:10:04.33 ID:uzlm8Qa40
わかったから、いいかげんウザい。
567名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 14:31:59.22 ID:4KHrsTwO0
>>565
どんなに騒いでも今後も載らないから安心しろw
568名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 15:22:21.04 ID:FQqjmW6A0
>>567
ボッコボコにされると毎度それだなぁ

だったら、最初から無視してくれればいいのにな
569名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 16:03:35.48 ID:6amd/YC00
ああ、なるほど、合点がいった。
本人は「相手」を想定して、それをボコボコにしてるつもりなんだ。
そりゃ楽しくて仕方ないんだろうなぁ。
ホント、キチガイに居着かれたスレは不幸だな。
対策がないから、ただただ不幸としか言いようがない。
α関係は多いなこういうの。
写真撮影板のあそこも終わったままだし…
570名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 16:26:30.51 ID:4KHrsTwO0
>世界第二のメーカーニコンが
>自社のハイアマ向けの旗艦としてだしてるD800に
>無理して載せるほど需要があるので
>少ないって認識は間違ってるね

世界第一のメーカーキャノンが
自社のハイアマ向けの旗艦としてだしてる5D3に
あえて載せてないほど需要はないので
少ないって認識は正しいよね
571名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 16:36:17.28 ID:WUUQC3/J0
>>570
αだけ載ってないなら責められるけど、
ニコンだけだからなぁ。その程度の需要って事。

ペンタのフルサイズが出たら載せてくるかが
気になるところだね。
572名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 16:49:11.72 ID:pWqmR9sW0
ニコンはD800で、写真を撮る想定で、
ソニーはα99で、動画を撮る想定をしたから
内臓ストロボよりも、内臓マイクを取った?
573名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 16:57:21.18 ID:mq54+N2q0
付けないことによってストロボを買って貰える。
574名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 17:06:05.33 ID:FQqjmW6A0
>>571
世界中の1/3を売るメーカの判断をけいしするというなら、
それは君の自由だ
575名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 17:10:01.78 ID:FQqjmW6A0
>>570
OVFに内蔵ストロボはボディの肥大化を招くから
実装しないほうが自然
そして、月25000台売れるD800に搭載されるほどの需要があると世界第二のメーカーが判断してる

実装されることは需要を明確に示すが、
逆は真ではない
お前、なにやってもぼろぼろだなぁ
576名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 17:11:42.84 ID:FQqjmW6A0
>>572
そーゆー建前なんだが
それだとソニーはスチルカメラの使われ方を
致命的に理解してないことになる
まぁ77のモッサリで結構明白だったけど
577名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 17:11:44.03 ID:XTAVtrtl0
結局ニコンと同じ事しろって言ってんじゃん
馬鹿じゃん
578名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 17:19:31.10 ID:pWqmR9sW0
>>576
理解して無いと思うよ、実際
α-7の時代のストロボシステムから、なんら改良されてないし
未だに当時からの不具合も残ったままだし、
ニコンなんか、何度アップデ-トしたか、したからいいと言うものでも無いけど
ま、デジになり感度変更が用意になり、昔みたいにストロボつかわわないのも事実だし
それなら、高性能マイクをいれてしまえって事なのも理解できるが、
無いよりはあった方がいいもんね
579名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 17:37:40.60 ID:4KHrsTwO0
>世界中の1/3を売るメーカの判断をけいしするというなら、
>それは君の自由だ
はい自由です。

>OVFに内蔵ストロボはボディの肥大化を招くから
>実装しないほうが自然
はいそうです。EVFにもそれが当てはまります
http://www.sony.jp/ichigan/products/SLT-A99V/feature_5.html
公式の分解図CGを見てもステレオマイク薄いし、ストロボ内蔵したら
今より頭がデカくなるのは明確。

>実装されることは需要を明確に示すが、
>逆は真ではない
そうは言い切れんな。メーカーは商品が売れる事が全て。
D800の購入者でストロボが付いてなかったら買わなかったという人間が
何%居ると思う? 付いてなくても売れただろうし
a99にストロボが付いてても今と販売台数は変わらなかっただろう。
そんなに重要で売上に影響を及ぼすなら各社挙って実装してくるわ。

>それだとソニーはスチルカメラの使われ方を
>致命的に理解してないことになる
それだとFQqjmW6A0はα99の使われ方を
致命的に理解してないことになる
同社センサー搭載のD800とスチル性能の競争する事を避け、
動画性能に付加価値を見出したのだから、ステレオマイクを実装する事に
何のためらいもないのが自然。
580名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 17:41:50.10 ID:FQqjmW6A0
>>579
77も99もEvfモジュールのサイズ一緒だよ
分解写真見りゃわかるじゃん

はい、終わり
ホント尽く手のひらの上だなぁ
581名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 17:49:01.43 ID:FQqjmW6A0
>>577
一度も言ってないよ
単発クン

20万で月25000台売れるカメラに
ワザワザボディを肥大化させてまで
実装させるだけの価値がある

需要は明白なんだ

んで、内蔵の高性能マイクなんかDSLR動画撮影では
全く必要とされてない
良い音が必要なら別マイクが当然だからね

一方ストロボにはコマンダーや非常用として
使い道がある

どっかのバカはスッカリ論理が破綻してるけど
582名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 18:13:46.75 ID:vzgCjLV10
今日のa-9は頑張るなあ
583名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 19:27:28.82 ID:hRQTDHl60
センサーサイズ違うんだから
EVF一緒でも載せれる容積は減るんじゃないのか?
584名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 19:37:02.87 ID:FQqjmW6A0
>>583
フラッシュはEVFの上だがな…
585名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 19:41:20.20 ID:EB/kmO7B0
586名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 19:54:55.33 ID:gT/JHnAV0
α-9の言いたい事はα77と同じEVFを積んでるのだから
そのまま、ストロボもマイクも流用してくれたらそれで良かった
と言えばそれで済む話を延々と…。
587名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 19:59:08.27 ID:IwUvj297P
一日に20回も書き込んでる人ってどんだけヒマなの?粘着気質すぎるだろ…
588名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 20:18:42.90 ID:6VnsFXO70
この前なんて57回も書き込んでたぞw  
孔明じゃないけど、他にすることはないのかと突っ込みたいw
589名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 20:41:00.87 ID:FQqjmW6A0
一通り何も言えなくなると単発
590名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 21:05:27.08 ID:42rh+G+10
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2005/10/18/2480.html

「…上級機で内蔵ストロボがない製品は少なくありませんし、また、筐体の剛性も出しやすいんです。
デザイン的にもペンタプリズム周りをスッキリさせるために、あえて内蔵させませんでした」。


デザイン>>内蔵フラッシュ

※あくまでCANONの感想です。
591名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 21:14:25.71 ID:FQqjmW6A0
>>590
また単発

そして世界の3割の一眼レフを供給するメーカは使い勝手を向上させた

使い道があることは否定されてないし
高性能マイクが優先される根拠にもなってないんだが、バカは気づいてないんだろなあ
バカだから
592名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 21:24:00.11 ID:hEgGktpa0
世界シェア1位のメーカー的には、撮影に全く関係ないデザインより優先度が低いってことでしょ?
593名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 22:52:15.15 ID:gT/JHnAV0
ペンタ部はカメラの顔だからね。
ストロボが無い事によって前側へ傾斜してるトップ部は
前方の集音性の向上も見込めるし、それなりに理に叶ってる。
マイクも77と比較し大型化されてるのも特徴。
マイクへの開発側のこだわりを感じるから、やはり動画機として
差別化したかったと捉えれる。

蛇足だけどコマンダーとして使いたいのは分かるが、
思い付きでワイヤレスストロボ使う時ってあるか?
ストロボ何灯も持ってきてて今更内蔵をコマンダーにするとか…。
それにその分野はd800に任せれば?ニコンの方がストロボ使い易いし。

あと内蔵ストロボの欠点
ケラれる
ボディのバッテリーを消費する
ガイドナンバーが低い
発光面が小さい
ホップアップ機構が壊れやすい
故障時はボディごと預ける事になる

特にホップアップ機構の剛性は弱いから
対衝撃性に不安がある。ホップアップしない故障なら我慢できるが
何かの拍子で閉まらないとかになったら恐ろしい。
バリアンも壊れそうで怖いけど。

使わない内蔵ストロボのために故障リスクが高くなるのは勘弁願いたい
594名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 23:15:19.97 ID:R73P3nPl0
物を造る前に企画があるのね。
時代にあったリサーチによってターゲットを絞り込む。
製品名を作るGo/NoGoは、そんな部分もあるんだよ。
(もちろん当たり外れはあるけど・・・)
ターゲット外の人の意見なんてどうでもいい。
そんな他人のためにはそれなりに考えている。
受注生産なんて言葉知っているだろ?
自分が気に入らない製品は、メーカーが売りたい人じゃないのっ。

そんな人は、
いっぱい意見(もちろん正論)を言って企画段階で納得させなくちゃ。
じゃないとメーカーも造ってくれない。

儲けが出ないのは造りませんて。
当たり前のことだ。
595名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 23:20:32.23 ID:R73P3nPl0
>>593
> 使わない内蔵ストロボのために故障リスクが高くなるのは勘弁願いたい
使わないなら故障していても関係ないじゃないか?




と、言ってみたりする。

いや、俺が言っていることが間違っているけどさ。
596名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 23:25:49.18 ID:L0N6Ru690
正面は、クイックシフトバウンス使うよね…?

使わない?
597名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 23:30:23.24 ID:XTAVtrtl0
>>595

>>593
>何かの拍子で閉まらないとかになったら恐ろしい。

これが嫌なんだろ
598名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 23:31:11.13 ID:R73P3nPl0
使うけど、実はデルミナの活用が多かったりする。
カメラバックに入れておくと便利ですのでお勧め。
599名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 23:34:34.49 ID:R73P3nPl0
>>598>>596へのレス

>>597
そんなことまで気にするな。
大体、使わないならポップアップしないだろ?

とか、
俺が言っていることが間違っているけどさ。
それ以上に間違えているだろ、それ。
600名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 23:40:04.25 ID:LvMxjr+J0
>>592
 優先度じゃなくて需要の大きさのお話だよ
 
 なんせ、DSLR動画の嚆矢とも言える5D2作ってる会社ですら
 高性能マイク(笑)なんて搭載してないからね

 内蔵ストロボは世界中の一眼レフの1/3を供給する会社の
 顔役ともいえるカメラに乗るほど需要があり、
 高性能内蔵マイクは、世界中の一眼レフの7割を供給する
 二社にそっぽを向かれる程度に需要がない。

ショボマイクと内蔵ストロボを両立している実績があるソニーが
内蔵ストロボと高性能マイク、どちらを優先するべきだったかは
明々白々なんだよね。
単発君以外には
601名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 23:45:10.14 ID:XTAVtrtl0
>>599
使わないからって壊れないとは限らんだろ
何かの拍子でポップアップ機構のロックしてる爪やらが壊れたりとかな


俺は使わないなら故障しても関係ないわけじゃないっていいたいだけ
602名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 23:52:30.28 ID:OHlHoClW0
>>600
お前がどっかの企業のデザイナーになったらその企業はつぶれるな。
その前にデザイナーに採用されることは絶対に万が一にでもないけどさ。
603名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 23:57:23.70 ID:hEgGktpa0
α99もデザイン重視でフラッシュ内蔵しなかったって、どっかの雑誌に書いてたな。
CANONはデザイン重視許されてSONYには許せないのか。
604名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 23:58:20.10 ID:hEgGktpa0
あ、a-9さん自宅におかえりなさい
605名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/24(金) 00:46:48.96 ID:raofgT/80
>>603
ストロボ内蔵してる77と殆ど変わらないけどな>99

>>602
負け惜しみも単発w
606名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/24(金) 02:37:54.08 ID:xiA+tcvU0
とある報道の現場に入る機会があったのだけど
L単の300mmなど長玉付けた1DXが床に無雑作に転がってるんだ
しかも十数台も。
当然、レンズもボディも色々ぶつけて来たのだろう塗装も剥げてる。
100万近い額の機材でも彼らにとっては
只の会社の備品、消耗品なんだなと思った。
そこの場で内蔵ストロボって要りますか?って聞ける?
バリアングルですら壊れそうで怖いから要らないって即答されたわ。
長玉装着時に落下させて、例え閉じた状態のストロボ部に
ヒットしただけでも壊れる可能性って高いよな。
修理するには経費の申請しなきゃならんし
その間そのボディは使えない。使わないストロボのせいでだ。
堅牢性ってのはカメラにおいて重要な性能。
α99で飯喰ってるカメラマンは居ないと思うので
極端な話かもしれないが、想像以上に雑に扱われる事があると
思っておいた方が良い。
だから内蔵ストロボは無い事が前提なのは普通。
d800が搭載してきたのは社内企画で通す時、苦労されたと思う。
607名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/24(金) 07:36:25.96 ID:raofgT/80
単発くんが小説書き始めたwwww
608名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/24(金) 09:30:49.38 ID:tRIiZfdn0
別に99にフラッシュつけなくて良いから、
もっと気楽に使えるフルサイズの下位機種を出して欲しい。
プラボディーで良いから軽く、
銀塩時代の7位の大きさでフラッシュ付き・・
609名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/24(金) 10:08:11.46 ID:NktCj8yM0
>>606
1D系とD一桁系以外には関係ない話なんだがな
そのくらいの区別はつくだろう
ストロボ不要派が馬鹿にみられるだけ

内臓ストロボ必要だと言う人たちって、今でも使う?
おれは最近はつかわないけど、あるに越した事は無い程度に思う
ただ、コマンダーとして使うのは結構使うから、
99ではストロボを1個余分に必要とするのは、ウザイ
610名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/24(金) 10:28:58.47 ID:WnLUsBim0
>>609
>使う?
へ?それはストロボの使い方を質問してるのかい?

俺はF60AMという重く大きいストロボしかないので、
持ち出すケースは多くはないね
んで、現場で「あー、内蔵でいいからストロボあればなー」と思うことは数しれず
持ち出してる場合でも
「あー、ここで内蔵がコマンダーになればなぁ」と思うことも少なくない

しっかし、日本ではアマチュアカメラマンによるストロボのライティングって流行らねーよなー
611名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/24(金) 12:47:59.58 ID:goTYvnnh0
>>611
まぁ、知ってると思うが一応書くわ。そんなあなたにHVL-F20M

●厚さ約24mmの薄型コンパクトな外部フラッシュ
●独自機構により発光方向をワンタッチで上75°に回転可能。簡単操作でバウンス撮影を楽しめる
●ガイドナンバー20
●内蔵フラッシュよりも大光量で、約5m離れていても光が届く
●ADI調光方式採用
●α99・α77・α65・α57・NEX-7・NEX-6・DSC-RX1に装着し、
 ワイヤレスフラッシュを制御できる「ワイヤレスコントロール機能」を搭載
●ホワイトバランス自動補正機能
●付属品:キャリングポーチ、端子保護キャップ

大きさ:約 幅62×高さ114×奥行24mm
質量:約105g (電池別)

これならカメラバッグのポケットにスッと入る
612名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/24(金) 14:08:00.35 ID:83rq3EOBP
ひとりごとか
613名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/24(金) 15:08:17.13 ID:ZbMAyOEw0
>>611
内蔵ストロボよりでかいのにコマンダーにならないカスストロボなら900と一緒に投げ捨てた

ストロボが必要なら60持ってくね
614名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/24(金) 15:49:30.09 ID:goTYvnnh0
20はコントローラーになるよ
光量比制御とかしたければ43,58,60になるけど
α99取説 p125参照
615名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/24(金) 16:20:08.24 ID:ZbMAyOEw0
>>614
いや、カタログコピペもマニュアルも不要だよ
単発くんと違って所有して使い込んで99を知り尽くしてるから

んで、20じや光量比調整も効かないから
純正トリガとしてはカス

無知無経験なんだからレスしなくていいよ
616名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/24(金) 16:31:43.36 ID:8cVt/Nsd0
ボディに無線機能内蔵して
ボディそのものをコントローラーにすればええ
あと、広量少ないから内蔵ストロボはいらない
617名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/24(金) 16:43:03.05 ID:goTYvnnh0
>>615
> んで、20じや光量比調整も効かないから
> 純正トリガとしてはカス
だから内蔵ストロボもカス
618名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/24(金) 16:48:32.05 ID:goTYvnnh0
>>616
今時は無線だよね。iphoneでラジコン操縦できる時代に
ストロボ通信が標準で無線化してないなんて…。
619名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/24(金) 16:56:20.44 ID:8jiA5JgS0
>>618
何分、α-7当時のストロボシステムのままでして・・・・・・
620名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/24(金) 17:26:04.30 ID:eHM3wxGh0
内蔵ストロボと言えばα807siなんて機種もあってのぅ。
α9といい、αは内蔵ストロボについては試行錯誤してきた経緯があるから、
今回は無しという選択をしてみたのね、くらいにしか思わんけどなぁ。
てゆーか、内蔵をF20に分離したんでしょ、900と違って真っ先に出したとこ見ても。
無しという選択したのは900だな。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/24(金) 17:38:51.32 ID:ZbMAyOEw0
>>617
>カス
しかし、高性能マイクより役に立つことを
世界の二台メーカーが立証してる
といわれて、昨日の君は黙ったままだw

>>618
ボディ側で無線に対応してるのはキヤノンだけ
622名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/24(金) 17:40:08.63 ID:ZbMAyOEw0
>>620
ソニーはフルサイズ二機種に一度も載せたことがない
今回は、というのはそのとおりだけど
次が約束されたメーカーのセリフだわな
623名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/24(金) 18:21:04.06 ID:VoAw/jzo0
今日もa-9は頑張ってるな。
この話題終わったら次は何の話題を再利用?
624動画やろうぜ:2013/05/24(金) 22:11:43.61 ID:xiA+tcvU0
プログレッシブとインターレースどちらを使ってます?
625名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/26(日) 10:28:06.51 ID:DIm68N1z0
光を使っていても立派な無線通信だよ
電磁波だよ
ワイヤレスだよ
626名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/26(日) 19:30:43.67 ID:Dsf4mDaS0
>>624
インターレースなんか もはや何の意味も無いよ
60pで撮ったほうが画質的に綺麗だしビットレートも高い
627名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/26(日) 20:00:45.94 ID:6B4Dfecg0
>>626
60pはBDに焼けなくね?
628名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/26(日) 20:52:22.96 ID:Dsf4mDaS0
>>627
あー・・・それは考えてなかった

まぁ60pで撮ってBDに焼くとき60i設定にしちゃえば問題ないけどね。
60pは後で30pにも24pにも60iにもできるから おトクなのよ
629名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/26(日) 21:26:32.56 ID:5dkMK/YU0
>>621
世界の二台メーカーがどうだってどうでもいいんだけど、君はくどいな……
630動画やろうべ:2013/05/27(月) 07:49:07.38 ID:WYr26zat0
>>626
>>628
基本は60pなのですね。でもBDに焼けないのは初めて知りました!
4Kの時代もやって来そうなので記録は60pで残すようにしてみます
631名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/27(月) 10:40:39.70 ID:udPI76ra0
>>630
自分が持ってる編集ソフトが、60p対応かどうかまず調べましょう。
632名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/27(月) 14:48:48.71 ID:A17UjIiS0
今年出すはずだったが中止になったカメラの中にフルサイズもあったという
ことは99の廉価版も用意されてたていうことなのかな?
633名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/27(月) 20:06:13.94 ID:epNfVTjY0
>>632
NABで出てた奴じゃないの?
634名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/27(月) 23:06:14.04 ID:4w4XZEIm0
α99の動画ってやっぱα77とかより綺麗なの?
635名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/28(火) 21:36:29.29 ID:gLs4tmNl0
ZA50が遅すぎるわ、α99と同時だったら売れ行き少しは違っただろうに

SIGMA 35mm f1.4は今週金曜発売で決定
http://www.sigma-photo.co.jp/new/new_topic.php?id=531
636名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/28(火) 23:00:19.14 ID:TUrDd44c0
来年Aレンズの売り上げは50%アップすると踏んでるみたいだぞw
637名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/28(火) 23:40:47.47 ID:hpZ2KxQQ0
試作機買わされるユーザーはたまらん。
638名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 00:02:31.80 ID:K8UrEuvb0
>>637
旧作の包装替えとどっちがいいのかな?
639名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 00:03:47.42 ID:UB9VxGNFP
>>636
キヤノンやニコンの50%とソニーの50%は全然違うから。
640名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 00:06:32.67 ID:A+3ffoLh0
50ZAとか誰も買わないレンズはどうでもいいけど
シグマ35の発売はめでたい
641名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 00:17:23.93 ID:M9ta3KtA0
>>636
99発売から一年足らずでフルのミラーレスがリリースされるとは思えないな。
642名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 00:23:18.78 ID:JnPBL94W0
>ソニーが3機種のミラーレスAマウントフルサイズ機を計画中?

買って半年なのに早くも陳腐化しちゃうんだろうか・・・・orz
鬼っ子のTLM付きだし・・・orz
643名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 00:25:27.87 ID:me5+AnZY0
50%アップを予測するのはいいが
レンズの生産体制の強化をちゃんとやれよ
644名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 00:31:41.79 ID:UB9VxGNFP
2011年を100と仮定して
2012年が80だったとすると
2013年が120とかじゃね?
645名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 00:45:43.91 ID:Y25SoJuP0
>>642
αの初物は危ないから、α99のが安全。
TLMの初代機だったα55もいろいろあったし。

まぁでもソニーはセンサーの優位性を生かしたいだろうから、これからでるのは
どんどんフルサイズセンサー載せてきそうだよね。

ニコンやリコーがAPSCコンデジ出したり、フジもAPSC廉価機出すみたいだけど、
センサーサイズの超えられない壁がある。
646名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 09:19:10.93 ID:Zwg8Ph7m0
3台のフルサイズって事は、
・小型プレミアム NEX系?
・廉価普及機 α88?
・高画素ハイエンド
普通に予想すると上記のような感じなのかな。
647名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 10:42:19.78 ID:DdA37nI80
>>636
新機種では従来のレンズは、
新しい機能の恩恵を受けれないからじゃない
648名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 17:00:53.22 ID:/6bxzO5X0
99の標準ズームは何を使ってますか?
現在99購入時に2470ZAを買い70300Gを追加しただけです。
それなりの重さになるため、ついNEXを持って出掛けることが多くて。

先日ミノルタの24-50を付けている人を見かけ話をしましたが、ミノルタのレンズを安く買ってきて楽しんでいるそうです。
それなりに写り軽くなればもっと持ち出すかなと思い、何か探してます。
649名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 17:04:51.90 ID:q4Fry/sV0
>>648
旧ミノのレンズは
24-50
35-70
28-85
これで十分楽しめる
650名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 17:28:18.40 ID:/6bxzO5X0
>>649
結構あるんですね。
今度発売になる50ZAは買えないので、中古50mm1.4をミノルタの何かと一緒に買ってみたいです。
651名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 18:54:49.33 ID:xfJ1QCyJ0
静浜基地航空際での撮影結果見るとα99でも厳しいのかピント来てないな。
652名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 19:28:53.48 ID:djRLvyaR0
来年はzuikoがαにくるんだな。
653名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 22:21:15.59 ID:9SG8QOyy0
99の標準ズームはA09か2470Zだよなぁ。
24-50や35-70も味はあるけども。
俺は標準ズームはNEX使うことにしたw
654名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/30(木) 08:15:33.71 ID:u0SOMWUy0
標準ズームの話になると2875の存在感の無さと言ったら…。
写りは悪くないんだけどね。A09があるから足かせになってるのかな。
655名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/30(木) 09:24:04.17 ID:H7cEB7d20
同じものと思われてるからな。
656名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/30(木) 11:32:52.14 ID:wakz3ASh0
>>651
55ではピント来てる駒が結構あって驚いた、
657名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/30(木) 17:40:27.82 ID:of9ZJADpP
NC至高みたいな感じで
最近のカメラ雑誌のα系の扱いが酷くてイヤになるな。
658名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/30(木) 18:10:45.81 ID:txGmIGj90
>>657
最近でなくて、昔からだよ
659名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/30(木) 18:14:37.24 ID:q0vgC/750
99と関係ないが、77から900にしたものだが、EVFは便利だな。
NCも勿論人気の理由があるのだろうが、初めてな人ほどソニーのEVFを勧めたい。
ライブビューも高速だし、ファインダーで表示されるのとほぼ同じ結果だから。
900のOVFは言うまでもなく素晴らしいが、このファインダーで見たものと同じ結果を得ようとするには相応の技術がいるね。
結果を見るとげんなりすることがあるw

あと当たり前だが、ダイナミックレンジも77の方が広いね。77でこれってことは、99だともっと感動することでしょう。
660名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/30(木) 21:00:36.33 ID:l0Si5r090
>>659
900の時はマニュアル露出でインテリジェントプレビュー使ってる
露出が安定しないシーンは面倒だけど。
661名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/31(金) 00:00:25.91 ID:o72fJXR20
>>656
価格コムの書き込み見たけど残念な感じ、誰か書いてるけど連射すると
変なミラーが振動してAFを狂わせているのではないかと疑うレベル。

それかEVFのパラパラ画像で上手く被写体を追尾出来ていないとか、どちらに
しても動体撮影に向いて無いと判断できる。
662名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/31(金) 10:22:47.26 ID:e6+HlhTN0
流し撮りは慣れが必要だが、
迫ってくるものや、去っていくものはそうでも無いぞ
ピントは高速連写モードでは無く
通常の連写モードの方がいいと思う
6コマあるし、十分でもある
663名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/31(金) 14:00:29.94 ID:lAS/aXsM0
OVF機と同じ撮り方でやろうとして
TLM機にあった撮影方法が確立されてないのが
問題なんじゃね?
664名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/31(金) 15:04:23.67 ID:cR+9Bk410
過去にも書いたけど望遠+連射の基本は
AF−D、エリアはワイド、フォーカスレンジリミッターを設定
上記を設定しておけば大抵の物は撮れるわ。
665名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/01(土) 00:36:13.89 ID:schce9tR0
実際良く出来てるからな >CN

ただ、唯一無二のフルサイズバリアングル機のメリットを
さっぱり語らないのは、メディアとしてどうかと思うな
666名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/01(土) 05:00:34.01 ID:ktkBIjMU0
提灯書いてナンボの世界ですからね
667名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/01(土) 12:43:20.81 ID:BQgEKEnR0
EVFとバリアングル、リアルタイムで
露出情報やホワイトバランスを確認しつつも
3点保持でボディ内手ぶれ補正も使える

こういった利点を、素人ユーザーは愚かプロのカメラマンですら理解できてないのがネック
もう少し、雑誌のレビューやサイトの紹介で
この点を広められれば、EVFアレルギーも少なくなるのではないかと
668名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/01(土) 13:16:18.17 ID:schce9tR0
>>667
>3点保持
だから、OVF機でも背面液晶に
クソデカイアイカップ付きレンズフードつければ解決なんだってw

手ぶれ補正は他社はレンズ補正増えてきてるし、
クソニー様は望遠でのファインダ像の安定に着手してない

ミラーショックもセンサ画質が1,2段違うから
SSで結構吸収されちゃう

99のメリットは「フルサイズかつ高速AFとバリアン」だけ
といっていい。ソレ以外はすべての面においてライバルと同等か大きく劣る

ユーザですら他機種と冷静な比較ができてないってのが
99ユーザのレベルの低さをうかがわせるよなぁ
669名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/01(土) 14:35:28.62 ID:Ro2KX51y0
a-9がレベルの低い釣りをおこなっております。
670名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/01(土) 14:58:07.47 ID:StHD7W5v0
>>667
その辺は楽観視してる。
今は一眼レフユーザーも、サブでNEXなりm43なり使うようになった。
そうすると、EVFやバリアンの便利さを身をもって経験する。

自分もα900,OVF信者だったけど、NEX-7使ってからOVFってなんて不便なんだと
思うようになった。なので抵抗なくα99買えた。
671名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/01(土) 21:00:13.96 ID:3dzLkufK0
>>668
わざわざクソデカイアイカップ付きレンズフードをつけなきゃいけないの?
672名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/01(土) 21:59:48.41 ID:kT/WYnvh0
そもそも前後に長くなってる時点でバランス悪くなる
TLMの減光気にする癖に、そういうとこ考慮しない時点で
ありえん。というか補正レンズのを考慮にいれないのも
ますます理解できないし
673名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/01(土) 22:00:49.03 ID:kT/WYnvh0
補正レンズの影響を考慮に
だな
674名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/01(土) 23:39:07.35 ID:schce9tR0
>>671 >>672
ハリウッド映画撮影はじめ、DSLR動画での映像作品撮影では
よく行われてることなので、異様に忌避するほうがどうかしてる
なんてのはいうまでもない。

液晶フードのアイカップは大きいし、
視野もはるかに広いので超見やすいよ

見たままが撮れるなんてのは、OVFオンリーとかいう
A900みたいな旧時代の遺物以外では極めて当然のように
実現できてることなんだ。その観点における99のメリットは
極めて少ない
675名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/01(土) 23:50:42.19 ID:3dzLkufK0
>>674
わざわざ道具を持ちだして背面液晶のプレビューモードに
切り替える必要があるという煩わしさを当たり前と思ってんのか。
676名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/01(土) 23:53:47.14 ID:3dzLkufK0
>>668
ついでに言うと、ソニーとオリンパスが実現した防塵防滴バリアングル液晶ハイエンドを
ニコン・キヤノン・ペンタックスが出来ないのは、これらのメーカーにそれだけの技術が無いからだろ?
677名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/02(日) 01:05:03.91 ID:yLZ4zkQ70
映像作品撮影によく行われているとは言われても、実際面倒ですわ
678名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/02(日) 07:07:27.86 ID:drEdNoDIO
ソニー以外の一眼レフのライブビュー撮影で、液晶モニターにアイカップ付けて手持ち撮影とか不可能だろw
動画ならまだしも、三脚使わなきゃまともな撮影出来ないセッティングだわ。
679名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/02(日) 08:36:37.96 ID:j273Nw0h0
>>674
中学生並みの知能指数だな
他社にevfが無いからわざわざ液晶アイカップ使ってるのに
それをあたかも正攻法みたいな勘違いを…
α99で液晶アイカップ使ってたら頭下げたるわ
そんな人居ないよな。
680名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/02(日) 09:20:51.33 ID:9nH4vF8E0
>>667
それはそうだね。
ただ、その僅かな差分を「CNに対する99のメリット」だー
と針小棒大に叫ぶかどうかの違いだけだよ

>>679
>evfがないから
OVFが実装できるし、TLMがなくていいし、1/3EVロスらないでいいし
パラパラ漫画にならないでいいし、電力を膨大にくわなくていい

俺にはOVF+LVでほとんどの撮影をまかない、
【必要な人は】背面液晶フードで撮影結果を見ながら撮影し
その際にAFが遅い点には妥協する
という方が、遥かに正攻法だとおもうし、だからこそ99は絶望的に
売れなかったんだと思うよ
どれくらい絶望的かというと発売後半年でタテグリと最上位ストロボを
タダでばら撒く必要がでるくらい。
681名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/02(日) 09:39:08.61 ID:j273Nw0h0
>>680
普段ズームレンズ+AFで撮ってるだろ?
確かにおまえは99の恩恵は受けてないわ
682名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/02(日) 10:41:13.42 ID:88h/9ySH0
>>680
君α使う必要がないね
683名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/02(日) 11:04:29.60 ID:9nH4vF8E0
>>681 >>682
MFもAFも単焦点も使うし、ストロボもつかうし、
バリアンも使うし、ズームも使う安いレンズも使う
だかこそのα99だし他に選択肢はない
極普通の99ユーザだ

フルサイズには高いレンズや単焦点が必要とか
MF>AFとか馬鹿な勘違いをしてる上に99すら持ってない
無知無能な単発ワナビとは違う
684名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/02(日) 13:44:52.27 ID:eubJnsuO0
>>683
A09しか使わないんじゃなかったの?
685名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/02(日) 17:51:13.75 ID:j273Nw0h0
>>683
こういうバカが雑誌やメディアの洗脳を受け易いのだろうな
カメラ雑誌は大手メーカーに買収されてるからな。
α99と機材一式持ってるならその優位な点を活かした
撮影技法を見いだしてみたらどうだ?
俺はもうEVF以外のカメラは触る気にならないくらい
使いこなしてるわ。
それと同時にOVF機の必要と感じる時もある
カメラは道具、使う環境によって得意不得意がある。
それを判断してαを不要と思えばマウントを変えれば良い
個人の都合をここに書くな
686名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/02(日) 18:54:12.14 ID:joQ8VQtz0
バカとハサミは使いよう
687名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/02(日) 19:50:08.15 ID:+wRvzKJU0
>その際にAFが遅い点には妥協する
これがもう嘘くさいんだよね。
俺は5D3も使ってるけど、コントラストAFは
遅いとか以前に使用に耐えない。
いつになったらピントが合うのかわからんような状態。
まともな人ならMFでピントを合わせる。
688名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/02(日) 23:00:35.93 ID:9nH4vF8E0
>>685
>技法
もなにも、キミと違って発売日から99使い倒してるからなぁ
んで、購入にあたっては他社とも比較してるので、
99のよいわるいは、キミより遥かに詳しい。

99のメリットはフルサイズの高速AF/バリアンの1点のみ

見たままに撮れる、とかいうEVFのメリットは
LVが普及しきった昨今、ほとんどメリットとはいえない
689名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/02(日) 23:13:51.57 ID:1LvKRrPo0
キリッ
690名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/02(日) 23:37:14.51 ID:gUqPnigX0
>>688
お前も殺されたくなかったら俺のようにα99の写真をアップしてみたら?
691名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/03(月) 06:52:23.15 ID:o8BSB3v80
>>688
LVの高速AFもバリアンも
オマケ機能でしかないわ。
他社との差は他にある
お前に語るだけのおつむは無いわ
692名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/03(月) 07:36:51.13 ID:myzACdX+0
具体的になにもかけなくてワロス
693名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/03(月) 07:50:53.71 ID:8OGQINTl0
アイカップ騒いでる人は
普通映像系の人達がそれ使う場合、持ちやすいように
リグ組んだり、そもそもムービー用の三脚使うのが前提で
素の手持ちにフードルーペ付けて使う人殆どいないことは無視してるの?

背面液晶が3inchよりもっとデカいなら意味は出てくるけど
今の背面にフードルーペ付けたところで
EVF+MFアシストの精度にはかなわんよ
694名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/03(月) 08:06:52.64 ID:Wz+nBmdF0
>>692
手ぶれ補正 〜しくみ編〜
ttp://aska-sg.net/shikumi/002-20041013.html

・レンズ内手ぶれ補正
補正用レンズや駆動系を追加で組み込む結果、
レンズが大きく重くなる・補正レンズが追加される事により
画質が若干劣化するほか、(色収差等)
補正機構をレンズごとに重複購入することになるため総コストが高くなる
補正をOFFしても補正レンズは残る

・イメージセンサーシフト方式
レンズの一部が動くようなことがないため、
基本的な画質の劣化を伴わずに手ぶれ補正が可能.
レンズ部が納まっている銅鏡部分に
レンズを動かす機構を組み込まなくても良いので、
ボディのサイズをさほど大きくしなくても手ぶれ補正できる。
今まで販売されていたレンズ全てで効果がある
695名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/03(月) 08:54:20.89 ID:Wz+nBmdF0
なんでこうアンチは過去スレ読んで勉強しない単発が多いんだ?

αの最大のメリットは大口径単焦点レンズの装着時に発揮される。
極薄の紙一枚の厚みの被写界深度を目視しながら追い込めるのはEVFの利点。
この領域をAFできる機種は存在しなく、MFとなる。
他社LVでも代用は効くが液晶フードが無いと外光の影響を受ける。
脱着の手間や移動時の不便等が有り。装着中はせっかくのOVFが覗けない。
只でさえ単焦点はレンズ交換頻度が高いのにフードまでガチャガチャやってる間に
αなら撮り終えて次の現場へ。

単焦点レンズは基本的に手ぶれ補正を搭載してないモデルが多い。
それは画質にこだわるレンズが故、不要な劣化を招くレンズ内手ぶれ補正は
搭載したくないから。
αなら全てのレンズで手ぶれに強く、光学式よりも画質劣化は少ない。
特に動画撮影では圧倒的な利点となる。(静音でもある)
SSを遅く低ISOで撮影できるためTLMの1/3EVの足かせも解消。

A09のような安レンズからPlanar・Distagonの高価なレンズまで、
全てのユーザーに優しい機種。

手ぶれ補正レンズを使用し、ある程度F値を絞ってAFで撮影する人は
他社へどうぞ。自分もそういうフィールドでの撮影機会が多いなら他社へ行くわ。
だけど単焦点を何本も持ってく自分にとってはαはとてもフレンドリーで
使いやすい機種。
696名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/03(月) 09:53:17.24 ID:dWKNzFPo0
>99のメリットはフルサイズの高速AF/バリアンの1点のみ
2点じゃん
697名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/03(月) 10:00:19.70 ID:Wz+nBmdF0
>>696
ワロタw
698名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/03(月) 16:29:03.08 ID:uZi01ABF0
>>695
α900で飛行機撮ってきたけど、そうだよね
ニコンからD400出たら引越しかなと考えてる。
でもTLMは早々に廃止されるし、展示機の撮影にはメリット大きい
新型センサーで3000万画素オーバーだし。
699名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/03(月) 21:41:24.66 ID:jMogKqw50
>>695
>なんでこうアンチは過去スレ読んで勉強しない単発が多いんだ? 

お前が馬鹿で冷静な比較検討できてないだけだよ

MFのピントチェックはLVの拡大MFでも出来る。
EVFは、数千円で買え、マグネットで簡単に取り外しできる品物で代替される程度の機能しかなく、そんなもののために
常時1/3段の画質劣化、パラパラ漫画、猛烈な電池消費、クラス最低の画質を喜ぶ奴はいない
700名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/03(月) 22:39:46.97 ID:Wkmhbqwc0
>>699
補正レンズで常時解像度劣化を喜ぶ馬鹿はごまんといるけどな。
701名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/03(月) 23:14:27.23 ID:ps9wsXyw0
うーむ・・77以降は夏に新ファームの可能性あるようだが、3355はやっぱ無視か。
切り捨てるほど古い機種ではないと思うんだが・・・
702名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/03(月) 23:36:27.22 ID:Wkmhbqwc0
>>701
α77の代からインターフェイスのシステムがそれまでとは別もんになったようだからな。
703名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/04(火) 00:18:12.42 ID:341SrGtl0
>>700
そう。つまり実用上、劣化がないに等しい
一般人には検証不可能だしね

正確なMFをしたいだけなら、800や5D3の背面液晶で
殆どのケースで満足できるだろう

手ぶれ補正が気になるなら、99では望遠でファインダ像が
なぜか安定させてもらえない事実や、
クラス最低画質の99との差分だけISOを上げてSS稼げば
かなりカバーされてしまうという事実を思い出すといいだろう

A99のメリットはフルサイズ、高速AF、バリアン
このand条件が成り立つところにある
704名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/04(火) 01:25:00.81 ID:GJtV7vP30
>>703
>正確なMFをしたいだけなら、800や5D3の背面液晶で
 殆どのケースで満足できるだろう

三脚必須・・遅延容認・・レリーズ撮り・・
超低レベルの満足だなwww
705名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/04(火) 01:29:59.75 ID:341SrGtl0
>>704
>三脚必須
大嘘
>遅延容認
MFだからA99でも遅延するね
というか操作レスポンスゴミだから
99のが遅延するね
>レリーズ
大嘘
706名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/04(火) 06:20:10.60 ID:lUvw343dO
他社のライブビューが三脚使用必須なのは否定しないんだw
707名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/04(火) 06:56:58.96 ID:aaKo3fWP0
D800のクソ液晶を手持ちLVで両腕プルプルさせながら構えて
手ぶれも効かず…。
この泣けてくるシチュエーションの事を
許容できるんだってさ。ε-(´∀`; )アリエネ-

あれはゴッツイ三脚を用意してジックリ狙う高画素カメラ
99はお散歩レベルの機動性でD800クラスに迫る結果を残せる
(追い越してるとは言わない)フレンドリーなカメラ

LVなんて本当に非常用であって
常用できるもんじゃない。
ちなみにバリアンも液晶すら点いてなくても買ってたね
EVFだけあれば十分。
708名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/04(火) 06:58:33.54 ID:d9BzmZUO0
昨日ヨドバシでなんとなくキヤノンの5D3を触って見たが、
メニュー画面のカーソルのレスポンスが意外とトロかった。
ここら辺は今のファームのα99と大差無いんじゃないの。

>>703
日本人がありがたがっているカールツァイスは
きっぱりと「劣化する」と言っているが。
709名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/04(火) 08:12:32.09 ID:341SrGtl0
>>707
液晶フードで三点支持だね
これ何回目だろ
710名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/04(火) 08:50:01.69 ID:aVMjjI9l0
a-9がこの話題で釣り糸垂らすの何度目だろ。
711名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/04(火) 09:02:42.98 ID:ucsTiTJU0
>>709
毎回フード持ち歩く事にwww┐(´∀`)┌ヤレヤレ

フードは脱着の手間や移動時の不便等が有り。
装着中はせっかくのOVFが覗けない。
フードをガチャガチャやってる間に
αなら撮り終えて次の現場へ( ー`дー´)キリッ
712名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/04(火) 09:53:15.41 ID:zZCnW/Ut0
>>703
劣化が無いのでは無く、振れと劣化による良像率が低下する以上に
振れが補正される事による、良像率はよくなるので、
トータルでプラス方向に行くと言うことなんだがな

補正光学系を入れることにより、劣化すると言っているのは
補正内臓レンズを出していえる全メーカー共通のコメントなんだが
ニコンもキヤノンもそう発言しているが、デメリットよりもメリットが大きいと言うこと
三脚利用などの特定の条件では、デメリットしか残らないが、
現実比較対象するレンズが無いために、比較のしようも無いのでな
713名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/04(火) 10:34:12.64 ID:zcb8ywxn0
>>708
>言ってる
ソニーはTLMによる画質の影響はないと言ってるね。
誰も信じてないし、実際は1/3EV落ちてるから大嘘だよね。
メーカーの売り文句が当てにならない反例終わり

劣化してる証拠ヨロシクネ
無理だと思うけど
>>711
そうかもね。万能とも、100%代替できるともいってないからね
ただ数千円で代替できるものは、とてもメリットとはいえないし、その為に二十万とパラパラ漫画と最低画質と莫大な電力消費とOVFレスを喜ぶ人はいない。だから99はさっぱり売れなかった
ただそういってるだけ
714名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/04(火) 10:37:57.41 ID:X/7aAn7k0
>>713
光量損失があるのは事実で、これは動き難い劣化だと思うぞ
画質の劣化にこれがつながるかと言えば難しいがな
715名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/04(火) 11:06:53.66 ID:zcb8ywxn0
>>714
そう
何に対する劣化なのかって話だからね
716名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/04(火) 12:10:53.81 ID:ucsTiTJU0
・単焦点レンズで手ぶれ補正が効くのはαだけ。
・1/3EVの光量損失もSSで補える。場合によっては上回る。
・画質は多少劣るが、同じ画で見比べなければ違いは分からない程度。
 TLMのせいでは無い。
・光学補正の劣化については2大メーカーの高級単焦点で採用されてない事が
 最大のソース。
・大好きな液晶フードは純正OPで採用されてない
・消費電力は常時電源ONが吉。省エネを強にし液晶閉じる
 これだけで騒ぐほどの燃費の悪さではなくなる。
 EVFは覗いてない場合はブラックアウト。
717名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/04(火) 22:16:38.44 ID:/eZ7ebe00
>>713
光量が落ちたら画質劣化なのか?
マジで言ってんの?
718名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/04(火) 23:49:49.83 ID:aVMjjI9l0
明日のa-9のネタは何かな。
また内蔵フラッシュか?それともまだこのネタ引っ張るのかな?
719名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/05(水) 00:08:16.91 ID:rbIgxtoi0
>>717
量子効率が落ちれば一般に画質が落ちるといって差し支えないね
SS上げれば絞り開ければってのは、同一条件での比較にならないので論外
5年前よりセンサの画質がいいのは、SSや絞りで露出を増やしてるからじゃなくて
量子効率が上がってるから

>>716
99も900ももってないキチガイ信者君は論旨を何一つ理解しないで
延々とすべての欠点を亡き者にしようとするからコテンパンにされるんだよ。
99に利点があるないじゃなくて、他社機との比較で大差ないってことなの

EVFでできることは、ほとんどがLVにたかだか数千円のフードで
手ぶれ補正は、ソニー様が望遠像を補正しなかったり、
単焦点手ぶれ補正が増えてきたり、手ぶれ補正による画質劣化が
机上以外から消えてなくなってたりするという
明確なメリットが失せてきてる状況で
超電池消費、パラパラ漫画、OVFレス、クラス最低画質
レンズラインナップスカスカ、周辺機器ボロボロなのに
20万もするカメラを買おうとするのはマッタク一般的じゃないし
だかこそ消費者のコスト意識の高い北米では半年でタテグリとフラッシュを
無料でばら撒くはめになってる。

そうやって、失せた99のメリットの中でも、ひときわ輝くのが
高速AFかつバリアンかつフルサイズというアンド条件

99の価値はその一点にある
720名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/05(水) 00:17:37.52 ID:wLErzNzf0
来年のAマウントミラーレス化で

      ソニー:像面位相差
ニコン・キヤノン:手ぶれ補正レンズ・ミラーショック

ソニーがクラス最高画質になるな。
721名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/05(水) 00:17:47.42 ID:qMUiN5FS0
高速AFかつバリアンかつフルサイズかつ
EVFによる正確なフォーカシングがシームレスに出来るところだな
これ以上の高機動なカメラは存在しない
722名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/05(水) 00:18:00.65 ID:W+YrjFgT0
背面液晶でのAFが高速ということか?

それともα99のAF全般が
5D3やD800に比較して高速なのか?
723名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/05(水) 00:20:30.72 ID:fI0znCii0
どうやらa-9はまだこの話題で引っ張りたいんだね。
724名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/05(水) 01:04:39.57 ID:sfK0NRdA0
本当に精神病患者の隔離スレだな、ここ
725名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/05(水) 01:23:55.62 ID:wLErzNzf0
>>724
AマウントレンズスレにID:xkzd4aon0という本物の精神障害者がいるがな。
726名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/05(水) 09:32:12.20 ID:Xkfd5ptk0
・単焦点レンズで手ぶれ補正が効くのはαだけ。
・1/3EVの光量損失もSSで補える。場合によっては上回る。
・画質は多少劣るが、同じ画で見比べなければ違いは分からない程度。
・光学補正の劣化については2大メーカーの高級単焦点で採用されてない事が
 最大のソース。
・大好きな液晶フードは純正OPで採用されてない
 持ち運び・本体サイズに大問題。サードパーティの妥協品
・消費電力は常時電源ONが吉。省エネを「強」にし液晶閉じる
 これだけで騒ぐほどの燃費の悪さではなくなる。
 EVFは覗いてない場合はブラックアウトし省電力である。

動体やAFが弱いがMF使用時の機動力の高さはクラスNo.1
727名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/05(水) 09:49:43.56 ID:YAFZq+eu0
あーあ、壊れたカセットテープになっちゃった

単焦点手ぶれ補正は他社にもあるし
SS下げたら同一条件比較になってないし
手ぶれ補正の画質劣化は1/3EV落ちのごとく実用上無視されてるし
液晶フードが純正にないのは
そもそも「外光が気になる環境で見たままに撮れる」ことの需要の少なさを示すものだし
省エネじゃなくて省電力モードを強にしてもEvfを消しても他社の倍くらい電池食うのは使ってれば
誰でもわかる

んで、そんな情けない言い訳なんか99には要らない

バリアン高速AFフルサイズは99だけだから
728名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/05(水) 10:35:39.76 ID:Xkfd5ptk0
>単焦点手ぶれ補正は他社にもあるし  
具体的に上げてね EF24,28,35のIS付きと望遠単以外でねっ

>SS下げたら同一条件比較になってないし
SS下げれないよりマシ

>手ぶれ補正の画質劣化は1/3EV落ちのごとく実用上無視されてるし
なんならブラインドテストやる?TLM脱着してるから出来るけど

>そもそも「外光が気になる環境で見たままに撮れる」ことの需要の少なさを示すもの
誰も液晶フードなんてみっともなくて不便で使わないの間違いでは?
それをフードで代用とか言い出したフードくん

>省エネじゃなくて省電力モードを強にしてもEvfを消しても他社の倍くらい電池食うのは使ってれば
誰でもわかる
LV100%で撮影してたら他社も酷いもんだがね
液晶フードの事を出すならこちらも予備バッテリーの出してもOKだよな
729名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/05(水) 11:09:55.08 ID:zEAj2bMG0
航空祭に持って行った時はずいぶん減りが早く感じたんで、動物園でオフ会がてら一日かけて撮影する時に
本体1縦グリ2予備1のバッテリー4本体制で臨んだら1本目消費し切らずに20%くらい残ってた。
確かに大して撮らずにファインダー覗いてばかりではあったけども、案外言うほど消費しないもんだなと。
730名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/05(水) 17:27:45.86 ID:ESNkbDA50
フルサイズでボディ内手ぶれ補正で比べてよ
731名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/05(水) 19:29:42.30 ID:YQMehloK0
次は5軸の手振れ補正になるんだね
732名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/05(水) 22:13:40.55 ID:sYslXQtn0
>>719
はあ?ところどころ間違いしてるが
頭大丈夫か?
733名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/05(水) 22:40:10.79 ID:9ekGF2yn0
>>719
同一条件って、同一条件で比べる意味もなければ必要もないだろうが
センサの画質とかいってるが、センサに「画質」なんかあるのかよ?
配列やLPFかなんかの話か?
734名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/05(水) 22:47:17.98 ID:/QKlTAim0
>>719
↑こいつって↓此処のID:341SrGtl0だろ?かまってちゃんの気違いじゃん。
【α】 SONY αE NEX総合 Part95
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1365349517/
735名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/05(水) 23:40:53.10 ID:ezn3BrH20
>>731
やっぱりAマウントミラーレスになるんだろうね。
1/125辺りのブレだけは引き継がすにして欲しい。
736名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/05(水) 23:46:08.05 ID:9yFLx5ot0
5軸はるもあのSR4のやつかあ
評判のいいダストリダクションもあるといいな
737名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 00:18:27.88 ID:QCUsVKhT0
>>728
>望遠端以外でね
いや、俺の知る限りそれだけだよ。他にはSEL50とかかな?
ズームも単も手ぶれ補正が増えている一方
ソニーは望遠ファインダ像に手ぶれ補正も効かせないし
サードパーティにも実装させてない。
ボディ側手ぶれ補正の魅力減る一方で決して
明白に有利であるわけではない、といってるだけなので
それだけで十分なんだ。

>不便で使わない
ならばそれは
「外光を気にして撮影結果を見ながらファインダ像をみる」
という需要の少なさそのものだね。
最近は液晶が明るいから余程じゃない限り背面液晶は機能するからね。
キミの言をかりるなら数千円の価値すらない、それがEVF

>LV100%で撮影してたら
しなくていいのが他社機。選択肢がなく超消費モードオンリーがTLM+EVF

99の価値は誰も欲しがらないEVFでもなければ、手ぶれ補正でもなく
高速AF+バリアン+フルサイズのand条件の成立

キミは一度も反論できてない
738名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 00:33:10.14 ID:frx8o2LO0
>>737
お前失せろ
739名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 03:24:54.37 ID:vqh/cZkt0
>>738
失せろ、と言って失せる奴じゃないし。
とっととあぼ〜んすればいいやん。
快適だよ〜
740名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 03:50:05.31 ID:WVhIrbhD0
>>739
俺もそうしようかな。
キチガイは相手にしたくないしw
741名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 09:19:07.31 ID:v1hvdvot0
>>738
99の価値は、Aマウントのフルサイズだと言うことだけ
カメラを選ぶ時に、ボディなんかでは選ばない
写真はレンズで決まるのだから、レンズで選び
そのレンズが装着できるボディを選ぶ、ただそれだけの事
現状、Aマウントでフルサイズは、こいつしかない
742名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 09:34:00.26 ID:vCOCBnZx0
a-9
743名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 09:45:16.73 ID:J85ahxQH0
シグマの一部の望遠は光学手振れ補正付いてるよ
でもファインダー像が揺れるってやつは構え方が悪いのでは?
ちゃんと構えれば500refでも手持ち可能
744名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 10:09:06.86 ID:ourWbYUC0
>>743
手ぶれ補正全否定ワロス

シグマは最新型は載せなくなってるよ
タムロンもソニーが圧力加えて載せさせてない感じ

ソニーの望遠手ぶれ補正への道は遠い
745名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 10:30:26.17 ID:b7g9brdX0
>ボディ側手ぶれ補正の魅力減る一方で決して
>明白に有利であるわけではない、といってるだけなので
>それだけで十分なんだ。
殆どの単焦点で手ぶれ補正付いてない現状で良く有利でないと言い切れるな
頭大丈夫か??

>最近は液晶が明るいから余程じゃない限り背面液晶は機能するからね。
液晶フードの話を自ら先に出しておいて、今更必要ないですよと言ってるの?
言ってる事がブレブレなa-9さん

EVFは全ての視野情報、設定、撮影結果、そして動画をファインダーから
目を離さず撮影に没頭できる。
そしてLVで構えてるカメラマンはカッコ悪いし美しくない。
ファインダーで構えたいから一眼スタイルでしょ?
代用できる事は性能ではない。道具として便利でスムーズなのはどちらかと
いう事が大事。
αシリーズはこれからもEVFだし嫌なら他へ行けば良いだけ
EVFはOVFとは違うベクトルで進化できる可能性がある
デジタルのOVFではフィルム機のOVFを超えられない劣化性能で
技術革新の余地を残していない。発展途上のEVFとの今後の差は明確。

EVF+ボディ内手ぶれ補正こそα99の最大の長所。

特にマクロやポートレートなど静物撮りにおいて使いやすい。
美しいボケを明るいEVFで堪能しながら撮影できるしね
746名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 10:36:42.53 ID:/HS/+Bhk0
>>741
>レンズで

この発想が如何にも基材ヲタっぽくていいね

どんなにいいレンズもカスボディでは
肝心なときに撮れない、撮りにくい

写真を撮るのはレンズじゃなくて人とボディ
レンズは光を曲げるか絞るかしかできない
それ以外何一つできない
747名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 11:44:24.63 ID:b7g9brdX0
>>746
>肝心なときに撮れない、撮りにくい
外光の影響を受けてブレブレで構えにくい
LVしかないカメラの事ですね、よく分ります。
748名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 13:02:56.34 ID:/HS/+Bhk0
>>745
>言い切れるな
そりゃそうさ
世界中の七割の一眼レフユーザーが
十分妥協できてるからね
普通の人は君と違って客観視ができるんだ

更にいうと、単焦点自体が量としてほとんど需要がないってのもあるね
んで、液晶フードの価値はほぼEVFの価値だ
機能的には同等だからね
んで、EVFに需要がないから光を遮るだけのフードも純正で用意されない
まぁルーペ機能なしなら各社からでてるからevfのかちは二三千円ってところかw

というわけで、Evfの価値もボディ内手ぶれ補正の価値も他社機の機能性能に比べて大きなものじゃない

ましてや、99の数多ある欠陥とトレードできるほど大きくないのは、
お前以外の大勢に明白なんだ

で時々出てくるa-9ってなんなの?
キチガイの突拍子のない妄想にはキリがないが、赤の他人と一緒くたにされても困るわ
749名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 13:06:13.61 ID:ek4W1nJt0
.





完全に狂ってるな

こいつマジ真でいい





/
750名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 13:06:25.07 ID:/HS/+Bhk0
>>747
たいていはOVFで撮れるし撮ってるね

こういうバカに限って900の頃は
素通しOVFマンせーだったりする
751名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 13:11:51.35 ID:N4jkmnnj0
>>747
単発君うざい
752名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 13:33:14.46 ID:b7g9brdX0
>世界中の七割の一眼レフユーザーが
>十分妥協できてるからね
世界中のユーザーと交信できるのかすげーな。
と言うか妥協してるんですね。こちらは妥協点なく使えて幸せです。

>単焦点自体が量としてほとんど需要がないってのもあるね
あなたの需要は聞いてません。
αの豊富な単焦点ラインナップを全否定ですか。そうですか。

液晶フードはもう分かったよ。あんな不便なもの君しか持ってないから
とうかお前さんフード使ってないだろ。
OVFしか使ってないって言えばいいじゃん。
遅延がない、AFセンサーが正確なのはOVFの利点なんだから。
その点は否定しない。立派なメリット。

回答に困ると需要だとかシェアだとか多数決主義やめたら?
αはシェア低いんだからさ。悔しいなら理詰めで来いや。
753名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 13:42:08.71 ID:zME4aQmI0
>>752
確かにおまえ芯でいい
754名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 13:50:54.48 ID:uifNYcBP0
君は揚げ足取りに必死だから木を見て森を見ずみたいな文章しか書けないんだね。
755名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 13:56:19.73 ID:xQAWFMVD0
老眼や遠視にはEVFのメリット大
756名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 13:59:01.99 ID:/HS/+Bhk0
>>752
七割ってのはCNのシェアだよものを知らんね

んで、単焦点はズームより遥かに数出ません。これもただの販売実績
99も900も持ってないから実態を理解できない

液晶フード自体は全社純正があり
EVFの機能はほとんど代替され、
手ぶれ補正はは、レンズ側補正に対して
明確に優れているわけではない

一般論だから、カメラも持ってないワナビの主観なんか果てしなくどうでもいい

EVFや手ぶれ補正を99のアドバンテージとするのは
客観的に合理的ではない
757名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 14:12:04.90 ID:xQAWFMVD0
>液晶フード自体は全社純正があり
>EVFの機能はほとんど代替

EVF内蔵機や外付けEVFを完全否定か
大胆な意見だな
758名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 14:17:31.74 ID:/HS/+Bhk0
>>757
>全否定
また基地外妄想┐(´∀`)┌
一度もどこにもかいてないね
759名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 14:29:33.52 ID:vCOCBnZx0
まだやってるよ
760名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 14:33:08.55 ID:b7g9brdX0
>>759
その返しはbetterだがbestはこうだ。
「外付けEVFは必要なく液晶フードで充分」だろ(^^)
761名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 14:36:10.90 ID:/HS/+Bhk0
>>760
一度もどこにもかいてないけど
基地外の脳内ではそう変換される
という結語が抜けてるね
762名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 14:39:32.77 ID:XzoKpZqe0
回答に困ると需要だとかシェアだとか多数決主義やめたら?

αはシェア低いんだからさ。悔しいなら理詰めで来いや。



wwww
763名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 14:43:13.41 ID:/HS/+Bhk0
>>762
>やめたら

やめないよ
現実を無視して妄想ワールドで
根拠レスの基地外主張全開なんて
匿名掲示板でもまっぴら
764名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 14:46:01.59 ID:b7g9brdX0
液晶にフードを被せるのも根拠レスですか?
765名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 14:48:30.82 ID:/HS/+Bhk0
液晶フードは全メーカ売られてますね
一方、外付けeVFはOVFLV機では、
全く売られてないので
需要がないことの客観的な証拠足りえます

ハイ終わり
766名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 14:58:34.25 ID:XzoKpZqe0
>>745

>EVFは全ての視野情報、設定、撮影結果、そして動画をファインダーから目を離さず撮影に没頭できる
 真剣に撮影してる時は視野情報、設定、撮影結果が毎度被写体にかぶって表示されるとどれだけ邪魔かわからないだろ?
カメオタくんのように撮影に興味ない人間には決して理解できない

>ファインダーで構えたいから一眼スタイルでしょ?
別にあなたの個人的な考えとかどうでもいいから。ファインダー覗いて撮りたいのはカメラが安定するからだよ。おバカさん。


>特にマクロやポートレートなど静物撮りにおいて使いやすい。美しいボケを明るいEVFで堪能しながら撮影できるしね
マクロやポートレートは光学ファインダーのほうがが美しくみえる。しかし今は光学ファインダーのほうが優れてるが
今後の開発を期待している。
767名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 15:02:12.92 ID:XzoKpZqe0
>>763
それは>>752最期の2行の矛盾を皮肉っただけ ^^;
768名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 15:52:55.74 ID:b7g9brdX0
>液晶フードは全メーカ売られてますね
品番教えて下さい
769名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 16:18:21.23 ID:/HS/+Bhk0
>>768
覚えてるわけ無いじゃん
知りたきゃ勝手にググれよ低能

液晶フードは数多あり
OVF、LV機用外付けEVFはない

需要がどこにあるのか、ひと目でわかる話だ
770名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 16:45:21.66 ID:RHLSBF2u0
私はEVF+手振れ補正+フルサイズのカメラが欲しくてα99買いました^^
771名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 16:48:48.38 ID:RHLSBF2u0
>>766
ファインダー内の設定表示が邪魔だと思ったらすぐ消せますし^^;
772名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 17:04:28.49 ID:b7g9brdX0
>覚えてるわけ無いじゃん
>知りたきゃ勝手にググれよ低能
液晶フード博士!ぐぐりましたが見つけれませんでした
私は低能でした!!

D800別売アクセサリー
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d800/other.htm
5D MarkV 別売アクセサリー
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/eos/accessary.cgi?eos=0&select_body=5DMK3
773名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 17:14:40.80 ID:GFkb7qj20
>>772
よお!低能!

わかんねーなら黙ってろや

オバカちゃん
774名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 17:22:50.63 ID:M9/idSP50
775名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 17:33:47.85 ID:b7g9brdX0
ちなみに現在でも手振れ補正の付いてない高級ズーム郡
キャノン
EF24-70mm F2.8L II USM
EF16-35mm F2.8L II USM
EF70-200mm F4L USM
EF17-40mm F4L USM
ニコン
AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
Ai AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-ED
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED
Ai AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D
AF-S DX Zoom-Nikkor 12-24mm f/4G IF-ED

広角ズームはともかく
最上位モデルの標準ズームの24-70が2社とも手振れ付いてないのには驚きです。
776名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 17:36:19.19 ID:V9imTp6X0
で?
777名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 17:52:49.75 ID:b7g9brdX0
Vario-Sonnar T* 24-70mmなら
手振れ補正を入れる事も切る事もできます。補正レンズ無しで。
ふと思っただけです。すみません。
778名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 18:07:30.55 ID:fiUnInLv0
>>775
必死だなぁ
手ぶれ補正レンズはすでにある程度存在していて、さらに単焦点などで増えきてるが
ソニーは望遠補正など何一つ改善してないどころか、ジグタムの補正レンズは減る一方
その相対的な価値は猛烈に減リ続けてる

99はセンサが無意味な像面位相差のせいでカスな上にTLMで減光してるのでセンサ画質で2段くらい違うから、そこで救われてるところも多いのは明白だね
779名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 18:16:15.03 ID:htV5/dC00
ここを荒らしたいの?
780名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 18:16:46.21 ID:htV5/dC00
781名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 18:18:04.28 ID:fiUnInLv0
何度も言うけど、ボディ内手ぶれ補正は、望遠像を補正できない欠点などがあり、昔から明白なアドバンテージではなかったことは
その売上の違いから明白だったけど

CNだけでなく、シグタムまで補正レンズ出しはじめたせいで、マスマスその相対的な価値は減ってきている

信者が非対応レンズの数を数えるのは
自分の残りの寿命を数えるようだ
かなしいねぇ

ソニーのカメラシステムの価値は
そんなところにあるわけではないのに
782名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 18:19:30.32 ID:fiUnInLv0
>>777
補正レンズの入ってる他社レンズより

画質が明白にいいってわけじゃないのが笑いどころだろ?
783名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 18:22:55.74 ID:b7g9brdX0
>>778
ん?つまり「私は手振れません」って事でOK?
784名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 18:28:43.59 ID:fiUnInLv0
>>783
どこにもそんなこと書いてないね
キチガイの妄想にはさすがに付き合えない
785名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 18:31:29.08 ID:tdtwrb8q0
ID:b7g9brdX0
こいつは自ら話題を振って反応した奴に喧嘩吹っかけてるキチガイ

あぼ〜ん推奨
786名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 18:57:31.64 ID:/nXl6brG0
>センサ画質で2段くらい違うから

何、こいつアホ? 馬鹿?
787名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 19:15:04.07 ID:rT3NUJdy0
アホとバカのせめぎ合い
788名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 19:39:50.45 ID:oTOXNCG10
こっちに戻ってきてしまったんだな
789名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 19:41:35.58 ID:oTOXNCG10
販売数=需要と勘違いする思考回路ってどうなんだ?
790名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 19:51:53.21 ID:pP9AKSxw0
需要があるから売れる。

あながち間違いではない。経済学以下の話は他所でよろ。
791名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 19:55:45.76 ID:fiUnInLv0
>>786
dxoみれば?
99の画質はクラス最低
792名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 20:06:22.72 ID:BmpDtAfU0
>>791
三脚固定での比較だけどね
793名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 20:21:43.55 ID:fiUnInLv0
>>792
センサ画質の比較だから当然だね。単発くん
794名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 21:20:43.81 ID:f7zKK53X0
dxoの比較でクラス最低とは言うが、目に見えて差がわかるのは
高感度で撮ったときぐらいじゃね?
795名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/06(木) 22:34:02.19 ID:evPIoQHB0
センサに画質なんかねえってば
796名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 00:01:41.43 ID:PLC3XlCiP
>>791
http://www.dxomark.com/index.php/Cameras/Compare-Camera-Sensors/Compare-cameras-side-by-side/(appareil1)/831%7C0/(brand)/Sony/(appareil2)/795%7C0/(brand2)/Canon

Sony SLT Alpha 99
Overall Score 89

Canon EOS 5D Mark III--------------------画質はクラス最低?
Overall Score 81
797名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 00:05:08.24 ID:ZIBfa9Oj0
>>796
価格ドットコムの5D3の掲示板に、その結果を書き込んでこいよ
798名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 00:22:32.62 ID:8BKzPk5vP
>>797
そのくらい見てるだろ?
799名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 00:29:29.49 ID:CZSVPVqT0
見てるだけじゃだめなんだよ
しらしめなきゃw

キャノンて、ス○マ会社と契約してたから面白いことになるぞ
800名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 00:40:25.75 ID:8BKzPk5vP
おれ
もとキヤノンユーザー
今は毎日マイクロいじめてるw
801名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 01:33:10.83 ID:kGGKJEAj0
>>796
scoreは何の根拠もないタダの主観評価
というのが、ちゃんとtesting protocolが読めて
データの評価の仕方がわかる教養のある人はわかる

バカで無知で無能なアホだけが釣られる数字

同条件でどこまで画質を維持したままisoをあげられるか
low-light-isoを見よう。99のゴミっぷりがよーくわかるから

センサ画質が優秀ならその分画質を維持したまま
万能の手ぶれ補正ツールたるSSをあげられるので
機械的な手ぶれ補正の必要性が下がる。

単発Pは無能なんだからデータくらいじっくり読もう
中学生程度の英文だ。技術的には高校生にはちと厳しいレベルだが
802名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 01:36:22.39 ID:kGGKJEAj0
http://www.dxomark.com/index.php/Cameras/Compare-Camera-Sensors/Compare-cameras-side-by-side/(appareil1)/831%7C0/(brand)/Sony/(appareil2)/795%7C0/(brand2)/Canon/(appareil3)/814%7C0/(brand3)/Nikon
800相手で倍近く違う
ソニーのこのカスセンサ企画したのどこのどいつだ?
803名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 01:50:26.45 ID:KtWUrzdN0
>>801
またお前か
信でいいよ
804名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 01:53:37.16 ID:KtWUrzdN0
>>801
都合が悪くなると逃げ出すchicken

671 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2013/06/04(火) 09:14:35.34 ID:VlAbXT+s0
同じ画角にしてもボケ違うんだけど
前提条件が違うのか?

http://news.mapcamera.com/sittoku.php?itemid=5509

724 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2013/06/06(木) 15:36:42.45 ID:4l0N/O7j0
>>671
イルミネーションの点光源ボケをAPS-Cとフルサイズで同じ画角で比較すると、
点光源のボケが少なく汚ない。そのため写真の中で点光源が目立ちすぎるため
画面の中でうるさい。
やはりフルサイズのほうが4歩も5歩もリードしてると感じた。
805名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 02:14:23.95 ID:8BKzPk5vP
>>804
そのレス見覚えある。
APS-Cとフルサイズのボケが同じって言ってたんだよなw
806名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 02:41:07.09 ID:KtWUrzdN0
daina
807名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 02:41:59.55 ID:KtWUrzdN0
ダイナミックレンジも同じとか言ってるしw
アホだよww
808名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 07:44:11.67 ID:kGGKJEAj0
>>805
なんだ、EVFや手ぶれ補正にさほど価値がないことで
フルボッコにされたら今度はボケ?

APSCだろうがフルだろうが光学系が作るボケ像は一緒
違うのはトリミングするかしないかだけ

>>804は画角変えてるので比較になっとりません

はい、終わり。
809名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 08:01:49.17 ID:5RofcdIg0
TLM有り無しで見分けられなかった時点で
どんなに騒いだところで説得力無いんだよね
810名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 08:04:40.10 ID:kGGKJEAj0
今度はTLMありなし?いつ区別付く付かないなんて話になったんだ?

単発君は負けが込むと発狂モードにはいるから論旨がさっぱり分からん
811名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 08:14:04.62 ID:bthW0xJk0
a-9の飯のネタ一気に放出中
812b7g9brdX0:2013/06/07(金) 08:27:16.04 ID:1twWnXNs0
kGGKJEAj0さん おはようございます。
今日もアンチ工作ご苦労様です。

α99の手振れ補正は最大4.5段。TLMの減光は2段。
差し引いても2.5段分露出は有利。
VRやIS付のレンズもしくは三脚固定ではたしかにDx0の評価結果もあるかもしれないが、
非VR・ISレンズ+手持ちではSSで稼ぐ事により2.5段分のISOを下げる事が出来きる
「撮影現場」では2.5段分下げたISOで比較するのが現実。
それでも他社を上回るとは言わないが使用に問題になるほど騒ぐ事ではない
撮影するのはラボでは無く現場だからね。
あくまで被写体ブレが起き難い条件限定だけど。
(自分はMFレンズが主でTLMを外してるから4.5段も有利ですが)
二大メーカーさんは
最上位28-75mmに手振れ付いてないので
SSには充分気を付けて下さいね。

別にα99が画質で勝るだなんて言ってない事は念をおしておきます。
813名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 09:30:14.80 ID:0o0PaIiM0
>>812
TLMの減光は1/3EV
99使ってれば間違えないよねw

この時点でもう話にならないくらい無知なんであとは読んでません。

フルサイズボディ側手ぶれ補正は900が初めてだけど
望遠像を安定させられない
という致命的な欠陥があって、当時からレンズ側補正に対する明確なアドバンテージたり得てなかった。EVF化でそれも改善できたはずだけどしてない。

一方で他社は単焦点補正、シグタムの補正付きレンズ発売、センサ画質向上によるSS稼ぎなどでガンガン進化してるので
相対的には900の頃よりボディ側手ぶれ補正のメリットは減っているとすらいえる

数千円のフードでほとんど代替されるEVFや
価値が目減りし続ける手ぶれ補正なんか99の特徴のワケがない
814b7g9brdX0:2013/06/07(金) 09:34:04.37 ID:1twWnXNs0
すみません間違えました
TLMの減光は2段。→訂正:1/3段
以外と減光しないのですね。
815名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 09:40:35.69 ID:0o0PaIiM0
99持ってないんだから知らなくても当然だ
他社に対するアドバンテージを見誤るのも当然
816b7g9brdX0:2013/06/07(金) 09:42:34.95 ID:1twWnXNs0
望遠像が安定しないのはVR・IS無しレンズだったらどれも同じなんだが…。

>一方で他社は単焦点補正、シグタムの補正付きレンズ発売、
>センサ画質向上によるSS稼ぎなどでガンガン進化してる

現実が辛くなると未来の話をするとは夢がありますね。
817b7g9brdX0:2013/06/07(金) 09:50:32.02 ID:1twWnXNs0
ちなみに動画撮影中は望遠像は補正が適用されるけどね
未来の話をしても良いなら、その点がスチルでも適応されると言っても良い?
818名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 09:50:56.87 ID:0o0PaIiM0
>>816
900の頃より
って日本語も読めないんだね

当時か明確なアドバンテージではなかった
そして、その頃より他社は進化してる
ソニーはしてない。相対的な価値は目減りし続けてる
オリは五軸
ペンタは回転補正で赤道儀モードまで兼ね備えてるのに
ちなみに、こんな明白な事実がアンチに見えるのは、ただ頭がおかしいだけ
819名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 09:51:34.00 ID:0o0PaIiM0
>>817
一度も未来のはなししてないよ
単発クン
820b7g9brdX0:2013/06/07(金) 09:54:16.48 ID:1twWnXNs0
>>819
目が悪いのかな?名前欄にID載せてるのが見えないの
単発くん
821b7g9brdX0:2013/06/07(金) 09:59:03.33 ID:1twWnXNs0
0o0PaIiM0さん
で、あなたはこれからも99を使いたいの使いたくないの?
今後どうしたいか聞きたいわ。
822名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 10:05:02.44 ID:0o0PaIiM0
>>820
おっとゴメンゴメン
単発がいなくなった途端出てくるからさ
いつもいつも
つい、勘違いしちゃうよ
823名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 10:06:00.96 ID:0o0PaIiM0
>>821
何も言えなくなった時の定番だね
その話題
君がなんでもってもいない99や99のスレで粘着するのかぜひおせーてくれ
824名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 10:11:53.08 ID:bthW0xJk0
今日もa-9は絶好調
825b7g9brdX0:2013/06/07(金) 10:12:39.42 ID:1twWnXNs0
私はEVF+手振れ補正が欲しくて買った。
0o0PaIiM0さんはLVでの高速AFとバリアンだけがメリットと言うので
その点だけで99を買われたという事でしょうか?
826名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 10:26:37.13 ID:mMivxc+X0
1.お金が有り余ってるので話のネタに買った
2.Aマウントレンズ資産を活かすために仕方なく買った
3.普段からLVしか使わないので99がメリットだった
827名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 11:00:09.14 ID:0o0PaIiM0
>>825
>買った
無理せんでえーよ
持ってないのバレバレだから
828名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 14:29:05.77 ID:KJysBm/O0
829名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 14:29:44.23 ID:KJysBm/O0
>>808
都合が悪くなると逃げ出すchicken

671 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2013/06/04(火) 09:14:35.34 ID:VlAbXT+s0
同じ画角にしてもボケ違うんだけど
前提条件が違うのか?

http://news.mapcamera.com/sittoku.php?itemid=5509

724 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2013/06/06(木) 15:36:42.45 ID:4l0N/O7j0
>>671
イルミネーションの点光源ボケをAPS-Cとフルサイズで同じ画角で比較すると、
点光源のボケが少なく汚ない。そのため写真の中で点光源が目立ちすぎるため
画面の中でうるさい。
やはりフルサイズのほうが4歩も5歩もリードしてると感じた。
830名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 14:30:42.58 ID:KJysBm/O0
>>808
都合が悪くなると逃げ出すchicken

671 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2013/06/04(火) 09:14:35.34 ID:VlAbXT+s0
同じ画角にしてもボケ違うんだけど
前提条件が違うのか?

http://news.mapcamera.com/sittoku.php?itemid=5509

724 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2013/06/06(木) 15:36:42.45 ID:4l0N/O7j0
>>671
イルミネーションの点光源ボケをAPS-Cとフルサイズで同じ画角で比較すると、
点光源のボケ量が少なく汚ない。そのため写真の中で点光源が目立ちすぎるため
画面の中でうるさい。
やはりフルサイズのほうが4歩も5歩もリードしてると感じた。
831名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 14:38:58.45 ID:OIVnhSkj0
>なんだ、EVFや手ぶれ補正にさほど価値がないことでフルボッコにされたら今度はボケ?
 誰かと勘違いしてるみたいだが、手ぶれ補正の利点がたくさんあり価値は十分あります。


>APSCだろうがフルだろうが光学系が作るボケ像は一緒違うのはトリミングするかしないかだけ
 まちがってます。ボケが違うのは>>666のとおり。

>804は画角変えてるので比較になっとりません
 >>666の画角が同じでも拡大されるだけでボケ具合はAPS-Cとは明らかに違います

 

 逃げてんなよクソムシchicken
832名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 14:42:25.36 ID:OIVnhSkj0
誤 >>666
正 >>671
833名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 14:43:44.62 ID:OIVnhSkj0
誤 拡大
正 トリミング
834名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 15:52:07.92 ID:HBqYr1tf0
 
●カメラのセンサーは小さいマイクロフォーサーズやコンデジサイズから
  より大きいAPS-Cや 「フルサイズ」 センサーが主流の時代へ

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●←← フルサイズセンサー
┠─────────┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓┃     (35mm判)
┠─────────┃││││││││││┃┃
┠─────────┃││││││││││┃┃
┠─────────┃│││││││││●←←←← APS-C (ハーフサイズ)
┠─────────┃││││││││││┃┃     (フルサイズの 1/2 の面積)
┠─────────┃┏━━━━━━━━┓┃┃
┠─────────┃┠────────┨┃┃
┠─────────┃┠────────┨┃┃
┠─────────┃┠──── ●←←←←←←← マイクロフォーサーズ (コンデジサイズ) (110サイズ)
┠─────────┃┠────────┨┃┃    (フルサイズの 1/4 の極小面積)
┠─────────┃┠────────┨┃┃
┠─────────┃┗━━━━━━━━┛┃┃
┠─────────┗━━━━━━━━━━┛┃ 【注】サイズ比較のイメージ図です
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 
●同じ技術で作ると
  低感度で暗さに弱く 背景がボケないくせに
  小絞りボケだけは激しく醜いマイクロフォーサーズ \(^o^)/ オワタwwwwwwwww
835名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 15:52:52.82 ID:HBqYr1tf0
 
やっぱり全然ダメだなm4/3。笑笑笑

■フルサイズ↓
http://tkysstd.com/wp/wp-content/uploads/2012/09/EF24702_4_s04.jpg

■マイクロフォーサーズ(コンデジサイズ)↓
http://tkysstd.com/wp/wp-content/uploads/2012/09/EF24702_4_s05.jpg

フルサイズで撮った画像はメイン被写体が背景からポンッと浮き上がり
まるで3D画像かと思うほどの立体感と奥行きのある3次元のような写真

反対に マイクロフォーサーズはコンデジ並みの立体感の無い平面ペッタンコな2次元写真w
プロが頑張って弱点カバーして撮ってもこれだけ違うんだから…
早く死ねよマイクロフォーサーズwwwwwwwww

 /;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;ヽ
;;;;;;/;;;;;;/;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;ヽ
;;;;/;;;;/;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;/;;/|;;;|;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;|
;;/;;;/;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;/ || || |;;;;;|ヽ;;;;;;;;;;;;;|
/;;/;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;/_||_|| |;;;;| ヽ;;;;;;;;;;|
;;/;;;;,--、;;;;;;|;;;;;;;;;;| ___ヽ ヽヽ _ヽ;;| 
;;;;;//ヽヽ/ |;;;;;;;;| < ( )ノ    //ヽ|ヽ;|
;;;;;;| //   |;;;;;;|   `     、 ヽイ |;;;|  うわっ… マイクロ4/3 背景ボケ少なすぎ…
;;;;;;;\ ヽ  |;;;;;|       /)/),-、| |;;;;|
;;;;;;;;;;;;;|、__ |;;;|     ./ / ./ /| |;;;;|  うわっ… マイクロ4/3 センサー小さすぎ…
;;;;;;;;;;;;;;|   \|;|    / / /  /,{ |;;;;|
;;;;;;;;;;;;;;;ヽ    ||、  / /  /  / /.| |;/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ヽ// /  /  / .イ .|-/-、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   | /    ´  / /| .| |  \
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\  |       ´ | | |     ヽ
836名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 15:53:47.12 ID:HBqYr1tf0
 
マイクロフォーサーズ規格の根本的な欠陥をバラしてやろう
マイクロフォーサーズが生まれながら持つ先天性の持病 「小絞りボケ」 という不都合な真実だ

■小絞りボケ■
カメラの絞りを絞れば絞るほど、光の回折により、画質の鮮明さが失われ、全体にぼけた画像になる現象
単に回折現象と呼ぶことも多い
フィルムカメラでもデジタルカメラでも起こる現象であるが
撮像素子の小さいデジタルカメラ(特にコンデジやm4/3)では問題が顕著となる

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E7%B5%9E%E3%82%8A%E3%83%9C%E3%82%B1

フルサイズの1/4の面積しかない豆粒イメージセンサーマイクロフォーサーズは
絞りF値が同じなら絞り穴のサイズもフルサイズの絞り穴の1/4面積しかなく
光の回折現象(小絞りボケ)により画像の鮮明さが低下しやすい弱点を抱えている

・良いボケの 「背景ボケ」 は開放F値がフルサイズと同じ数値でも実質フルサイズの1/4しかボケないくせに
・悪いボケの 「少絞りボケ」 はフルサイズ4倍も多い負け組カメラ、マイクロフォーサーズ

センサーサイズをケチった貧弱な規格がレンズの性能にまで悪影響を及ぼしている
マイクロフォーサーズ規格は救いようの無い絶望的なトイカメラ規格だ
高画質を求めるマニアは 「小絞りボケ」 まみれのm4/3なんて玩具カメラは恥ずかしくて使えない
早く死ねよマイクロフォーサーズwwwwwwwww
837名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 16:02:11.64 ID:otbQzXPc0
>>835
やはりフルサイズのほうが綺麗だね
838名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 16:04:32.03 ID:otbQzXPc0
その文章のマイクロフォーサーズをAPS-Cに置き換えてもいいね
839名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 16:05:23.34 ID:+UiX8L6c0
固定IDが黙ると
単発コピペ発狂劇場

>>831
手ぶれ補正の価値がないなんて言ってないよ
他社の同等機能に対して、99の様々な欠陥などの対価を加えた上でトレードできるほどの明確なメリットたり得ない。一般に

という話。EVFも同様

あと、画角じゃなくて焦点距離ね
フォーマットに寄らず光学系は同じ像を作ります。ボケも一緒

君は焦点距離、口径、換算画角、ボケ量、撮影距離、F値、これらすべての幾何光学的な関係を理解してから書き込もう
猿に因数分解は教えられない
840b7g9brdX0:2013/06/07(金) 16:08:27.66 ID:1twWnXNs0
0o0PaIiM0も居なくなったな
841名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 16:09:08.01 ID:+UiX8L6c0
>>835
センサーが小さいからじゃなくて
口径、焦点距離が違うから

はい、終わり
842名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 16:09:44.07 ID:HBqYr1tf0
 
マイクロフォーサーズで撮ってる奴って
コンパクトカメラで撮ってる人に寄って行って見せびらかすけど
フルサイズデジ一眼を持った人が近くに寄って来ると
マイクロフォーサーズを隠してコソコソと恥ずかしそうに逃げ出すねwww
 

( ゚∀゚)  アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
 
843名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 16:09:54.95 ID:+UiX8L6c0
>>840
モバイル環境だからねえ
844名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 16:11:04.13 ID:HBqYr1tf0
 
将来デジ一眼はフルサイズが絶滅し
マイクロフォーサーズだけが生き残ると思ってマイクロフォーサーズ買った後で
フルサイズデジ一眼がハイエンドクラスのデジ一眼として存在し続ける事が確定的になり
あてが外れ、フルサイズが欲しくてたまらないのに自分の所有するマイクロフォーサーズのシステムを
フルサイズに変更するお金が無い負け組み貧乏マイクロフォーサーズ厨が欲求不満を爆発させ暴れている
お笑いスレと聞いて飛んで来ましたw

     ∧_∧  ミ  ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン
 
845名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 16:12:10.54 ID:HBqYr1tf0
 
軽四があれば困らないのに
なぜベンツがあるのか理解できない人生の負け犬・生活保護者という税金ドロボー

ユニクロがあれば困らないのに
なぜブランドショップがあるのか理解できない低収入日雇いバイト・パート・派遣民

安売りスーパーがあれば困らないのに
なぜデパートがあるのか理解できない底辺社会の負け組み貧民

吉野家があれば困らないのに
なぜ三ツ星レストランがあるのか理解できない中学中退ニート・低学歴ネットカフェ難民

APS-Cがあればμ4/3が潰れても困らないのに
なぜフルサイズがあるのか理解できないキチガイあほォーサーズ狂信者

小型軽量のカメラが欲しい人は貧乏臭くてダサい軽四自動車m4/3など買わずスマホのカメラを使う
高級セダンや高級RV車のようなカメラが欲しい人にとって大きくない軽四カメラは失格カメラ
かと言ってトラックやダンプカーみたいな中判カメラや大判カメラはダサくてこれまた対象外
35o版フルサイズが最高最適のベストバランスでベストチョイスなのさ

  ァ   ∧_∧ ァ,、
 ,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` '`,、'`,、'`,、'`,、
  '`   ( ⊃ ⊂)  '`
846名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 16:13:20.11 ID:HBqYr1tf0
デジタル一眼でフルサイズは絶対に絶滅すると思ったので36回ローンを組んでマイクロフォーサーズを買ったのに……
フルサイズデジ一眼のハイエンド機種がだんだん増えて、しかも高性能・高機能に進化し、さらに安くなるなんて……

     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   ちくしょう・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄

  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !  マイクロフォーサーズ売り飛ばして
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l    フルサイズデジ一眼レフ欲しいよ〜 !!
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         
847名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 16:14:41.33 ID:HBqYr1tf0
●センサーが極小サイズなマイクロフォーサーズの広角レンズは
  たとえレンズの焦点距離の数字が小さくても
  実際に映る範囲はフルサイズやAPS-Cに比べて凄〜く狭いwww
 
   メーカー       焦点距離   フルサイズ換算    実際に映る最大画角
 
■オリンパス(m4/3)    9-18mm    18-36mm       100゚〜 (狭いw)
 
■パナソニック(m4/3)   7-14mm     14-28mm       114゚〜 (狭いw)
 
■シグマ (APS-C)    8-16mm     12-24mm       122゚〜 (広い !! )
 
■シグマ (フルサイズ)  12-24mm    12-24mm       122゚〜 (広い !! )
 
 
【備考】
シグマは(APS-C)8-16mmの公称画角を114.5゚〜75.7゚と公表しているが
これは撮像センサーがAPS-Cより一回り小さい自社のΣマウント一眼レフに装着した場合の数値であり
ニコン、ソニーのAPS-Cカメラに装着すると最大能力を発揮しフルサイズの12-24mmと同じ画角122゚〜84゚になる
848名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 16:15:59.98 ID:Xnk9MG0O0
>>839
反論になってません。頑張ってください。

>>829-838←ゆっくりじっくり、1つずつ検証してもいいですよ。単発君
849名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 16:17:55.19 ID:HBqYr1tf0
┏ オリンパは 「OM世代=団塊の世代」 という最も人口が多く しかも一番金を持っている
┃ 最大の消費者集団を怒らせ敵に回してしまい、しかもその怒りの炎に油を注いでしまったという認識が無い
┃ この世代のアンチ・オリンパ感情とオリンパ・アレルギーはよほどの事が無い限り死ぬまで変わらない
┃ この点を全く認識できない所がオリンパが何をやってもまるでダメダメな原因

┃ 孫娘 「おばあちゃ〜ん。 おじいちゃ〜ん。 誕生日にカメラ買ってちょうだい♪」
┃ 祖母 「ああいいよ。 何でも好きなものを選びなさい」
┃ 孫娘 「ホント !? うれしぃ〜ッ♪」

┃ 祖父 「でもねオリンパのカメラだけは買っちゃダメだよ」
┃ 孫娘 「何で?」
┃ 祖父 「オリンパは昔、カメラや株やメモリーカードを買った大勢の人を5回もだまして見捨て、裏切って
┃      ヒドイ目にあわせた悪〜い会社なんだよ。
┃      そんな信用の無い会社のカメラを買ってまたヒドイ目にあわされたくないだろ」
┃ 孫娘 「うん。 わかった。 オリンパのカメラだけは絶対に買わないよ !!」
┃ 祖母 「本当に物わかりの早い かしこい子だよ子の子は♪
┃      大きくなったらきっといいお母さんになれるよ♪」

┃ このようにして 今もなお終わること無く
┃ オリンパの悪行は世代を越えて広く・深く受け継がれて行きました

┃  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃             O 。              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃                   , ─ヽ      / そして
┃  ________    /,/\ヾ\   / ママのお爺ちゃんが言ってた
┃  |__|__|__|_   __((´∀`\ )< オリンパという
┃  |_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \ 悪いカメラは絶滅しましたとサ
┃  ||__|        | | \´-`) / 丿/   \  めでたしめでたし
┃  |_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/     \_________
┃  |__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
┃  |_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
┗  ────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
850名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 16:18:02.12 ID:Xnk9MG0O0
>>829-847に伸びたね。
851b7g9brdX0:2013/06/07(金) 16:20:00.73 ID:1twWnXNs0
0o0PaIiM0さんモバイル環境??
↑を読むとおっぱい芋と読めて少し笑える。

21時までに私の99と85Zの装着写真をアップしましょうか?
IDのメモを一緒に写せば良いですかね
誰も喜ばないと思いますが…
852b7g9brdX0:2013/06/07(金) 16:24:19.02 ID:1twWnXNs0
私はオリンパス嫌いじゃないです
サブ機持ってないので色々検討中だけど
OM-DとNOKTON25mmF0.95との組み合わせがいいなぁ〜
スレ違いですね。
853名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 16:29:15.75 ID:/ExH009M0
>>841
>センサーが小さいからじゃなくて口径、焦点距離が違うから
それなら、フルサイズよりAPS-Cのほうがある意味有利。しかし結果はフルサイズのほうが綺麗。
854名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 16:58:18.69 ID:+UiX8L6c0
>>853
>有利
なんでやねんwww

頼むからボケ量が幾何光学的に
どう決定されるか
調べてからレスってくれ

上の発狂した基地外は考えることやめちゃったからどうにもならんw
855名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 17:13:29.61 ID:D5Br/PJb0
ある意味有利とかいてあるが?
856名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 17:30:54.66 ID:+UiX8L6c0
>>855
だからどういう意味だよ単発くん
まさか、被写界深度を深くしやすいとか間抜けなこと言う訳じゃあるまい?
857b7g9brdX0:2013/06/07(金) 17:39:05.44 ID:1twWnXNs0
連投する方は名前載せてください。皆さんIDグチャクチャw
858名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 17:43:05.38 ID:Ybx8QPUd0
>>856
揚げ足取りレスばっかしてっから話が合わないんだろう。
859名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 18:06:25.68 ID:+UiX8L6c0
>>858
一行レスオンリーで何が言いたいかもはっきりしない単発くん相手に
揚げ足取りもなにもないわなw
860名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 18:11:02.64 ID:a1byPFYV0
今日だけでNGID4匹も居たw 
よく平日の昼間からこんなに書き込めるなぁ・・・
861名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 18:12:48.98 ID:cSzzMyn90
>>859
無意味に改行して行数増やしてるお前はなんだよw
それで揚げ足取りしてんだからw
862名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 18:27:20.95 ID:4sGn3YD30
EVFと手振れ補正とフルサイズとバリアングル液晶が魅力的でα99買いました^^
863名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 18:27:37.00 ID:8BKzPk5vP
ID:+UiX8L6c0
おまえマイクロか?
864b7g9brdX0:2013/06/07(金) 20:04:01.10 ID:XrUVOzO/0
>>827
ほれっ、私は持ってます
http://uploda.cc/img/img51b1b9afc0c6c.jpg
0o0PaIiM0さんは持ってますよね????
865名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 20:27:01.40 ID:GfLI9pde0
頼むからボケ量が幾何光学的に
どう決定されるか
調べてからレスってくれ

頼むからボケ量が幾何光学的にどう決定されるか調べてからレスってくれ




なるほどw
866名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 20:27:36.23 ID:GfLI9pde0
一行レスだわ
867名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 20:29:35.08 ID:vUmbUUNB0
一行レスオンリーで何が言いたいかもはっきりしない単発くん相手に
揚げ足取りもなにもないわなw

一行レスオンリーで何が言いたいかもはっきりしない単発くん相手に揚げ足取りもなにもないわなw


( ´ー`)フゥー...
868b7g9brdX0:2013/06/07(金) 20:52:52.83 ID:XrUVOzO/0
俺以外は全員単発
というか誰が誰だかわからんわ
0o0PaIiM0は居なくなったし
まぁ彼は99持ってないからアンチ確定だけどな
869名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 21:00:59.81 ID:qWpgb1gg0
いちいち嵐に構ってる時点で、同類だと気付けよ
今時書き込み環境なんて、固定されることの方が少ないから
IDなんてあって意味がないだろうに
870名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 21:14:27.04 ID:vYDyxnbS0
単発ですいません。
拡大ライブビューafって、測距点以外の任意の場所で出来ない仕様?
871b7g9brdX0:2013/06/07(金) 21:33:10.43 ID:XrUVOzO/0
拡大MFの間違いでは?
拡大表示時のAFは拡大が一度解除されてAFです
テレコン時は1.4・2.0倍表示のままAFです
任意の場所というのは99でいうと、ゾーンかローカルの事でしょうか。
MFでしたらカーソルで任意の箇所を拡大したままピン合わせできます
872名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 21:50:16.38 ID:vYDyxnbS0
ありがとう。うかがいたかったのは、スマートテレコンではなく、ピント拡大モードでのAF機能の有無でした。
確か、E520やE5は任意の場所を指定して拡大、そのままその拡大エリア画像を使ってAFできたような?同等機能を探していました。
873名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 21:57:20.20 ID:j3NrWNNzP
>>864
大口径カッコイイ
874名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 22:45:34.04 ID:QPRoxgwp0
>>864
今のIDじゃねーと意味ねーだろバカ
875名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 23:13:12.80 ID:QPRoxgwp0
このままだと拾い画像載せただけみたいですよー?
信じさせたかったら今のID出してみやがれですよー?
876b7g9brdX0:2013/06/07(金) 23:19:21.93 ID:XrUVOzO/0
名前欄に旧ID載せてるでしょ?
面倒だなぁ
877もっこす:2013/06/07(金) 23:24:33.35 ID:Ht1gIZbF0
デジカメ板専用ハンドル付けたら?
878b7g9brdX0:2013/06/07(金) 23:25:02.59 ID:XrUVOzO/0
ほれ、これでみやがれーですよ
http://uploda.cc/img/img51b1eced8d293.jpg
879b7g9brdX0:2013/06/07(金) 23:31:53.17 ID:XrUVOzO/0
カメラを撮るカメラがないわ
コンデジ欲しい。オススメは何?
880もっこす:2013/06/07(金) 23:41:54.10 ID:Ht1gIZbF0
あたしはRX1補完計画の一環でP520を買ったよ。
今、性能試験中。
22〜24日が晴れなら、満月撮影に挑戦します。
881名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/08(土) 00:09:59.93 ID:Ush0v9kn0
>>872
コントラストAFのことかな?
99には無い機能です
882名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/08(土) 00:20:14.67 ID:wgFgp1CD0
>>878
相手はただの荒らしなんだからw
まあこれで罵倒したい君も所持証明しないといけないね。
883名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/08(土) 00:28:18.92 ID:6SJHO1ra0
>>872
それ本当?
拡大した上でのMFによる微調整は99,77,65,57シリーズの売りだけど

拡大した上でのAFなんて何も嬉しいことがない気がする

パタパタミラー方式のデジ一眼は、
背面液晶を見ながらコンデジと同じ様な使い勝手でAFするモードを持ってる。
その時、任意のポイントに対してAF出来るモードもある。それと勘違いしてない?

そういうモードはフォーカスが合うまで時間が掛かるので、動く被写体には実用的じゃない。
ミラーレスみたいなコントラストAFを前提にしたレンズじゃないからピントもそんなに正確じゃない。
結局、誰も使わない。

99,77,65,57の良いところは、
背面液晶の映像を見ながらでも、高速、正確にAFが合うことなんだよね
884名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/08(土) 01:14:40.75 ID:rqGMVLE80
>大した上でのMFによる微調整は99,77,65,57シリーズの売りだけど

LV搭載したDSLRすべてでできるからウリでもなんでもないね
885名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/08(土) 01:18:14.29 ID:rqGMVLE80
>>870
いい着眼点だ
答えはノー
ただの位相差AFだからクソ狭いAFセンサのエリア内でしか
AFできない

AFセンサエリア外ではコントラストAFすりゃいいじゃん
と思ったならご慧眼。誰だってソレを期待する
期待するんだけどクソニー様は実装してくださらないw
886名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/08(土) 01:43:36.51 ID:wgFgp1CD0
よう、罵倒したい君
887b7g9brdX0:2013/06/08(土) 07:43:54.16 ID:udL26fYB0
彼の本性が分かったからね自分は99持ってると言いながら
買った理由を答えなかったから、絶対に悪質なアンチだと確信したよ
嘘をついてまで罵倒したいだなんて最悪
手ぶれ付の安ズームしか持ってないから99の魅力がわからないのだろう
888名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/08(土) 08:17:11.65 ID:R/Wds6800
だから何でいちいち嵐に構うんだ?
889b7g9brdX0:2013/06/08(土) 08:27:45.29 ID:udL26fYB0
そうですね。正体が野良嵐と分かったのでこれで終わりにします
890名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/08(土) 14:28:28.00 ID:2LnGolvs0
>>885
相変わらず無駄な改行多いね。たった3行を8行にするとか頭大丈夫か?

いい着眼点だ
答えはノー
ただの位相差AFだからクソ狭いAFセンサのエリア内でしか
AFできない

AFセンサエリア外ではコントラストAFすりゃいいじゃん
と思ったならご慧眼。誰だってソレを期待する
期待するんだけどクソニー様は実装してくださらないw

↑↑↑↑↑

いい着眼点だ答えはノーただの位相差AFだからクソ狭いAFセンサのエリア内でしかAFできない
AFセンサエリア外ではコントラストAFすりゃいいじゃんと思ったならご慧眼。誰だってソレを期待する
期待するんだけどクソニー様は実装してくださらないw
891名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/08(土) 22:33:43.42 ID:FNneRTEg0
おいお前ら、「単発」をNGワードにしろ
分かったな?
892名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/08(土) 22:56:42.79 ID:udL26fYB0
らじゃー!
893名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/09(日) 00:17:46.21 ID:HKDzb8Wv0
ウィー!
894名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/09(日) 17:40:33.22 ID:gh/Sec8y0
純正のセミハード液晶ガードって、妙な液泡みたいなのが少し出るのは仕様?
中空だから、真ん中が少したわんででモニターにフィルムがふれている。実害はないけど、何となくいやだな。
895名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/10(月) 00:38:01.99 ID:hVfef1hH0
ニコンとNEX持ちですが年末に我慢できずα99と24-70ZAと70300Gを買いました。
かなり気に入り使ってたけど4月に妹夫婦が転勤の際に欲しがっていたα99セット一式を渡してます。
あれから99の使い勝手が忘れられずボーナスとレンズ数本売ってまた買おうかとかなり悩んでる。

誰か耳元で優しく囁いて下さい
896名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/10(月) 01:28:38.37 ID:H3UUAHEH0
>>895
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 36回目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1368802319/
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |  
   *     +   / /   
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
897名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/10(月) 08:21:42.06 ID:NaN1T0Ka0
スタジオ用途で99使ってるんだが赤が飽和しやすいというか強く発色してしまうな
LRの問題かボディの問題か?複数のレンズで出るからレンズではないと思うが
898もっこす:2013/06/10(月) 11:42:05.31 ID:cZcAJmg40
何のためにカラーフィルターがあるのかと、小一時間説教したくなった。
899名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/10(月) 20:12:21.11 ID:A+uxs4w90
>>897
スタンダード、ビビッド、ニュートラル、クリア、ディープ、ライト、ポートレート、風景、夜景、夕景、紅葉、モノクロ、セピア
コントラスト、彩度、シャープネス、明度、ゾーン
これだけ言えば、あとは自分でやれ。
900名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/10(月) 20:36:32.63 ID:hMn4qf560
縦グリ、900や700の時は本体と同じマグネシウム合金だったのに、エンジニアリングプラスチックになったんだね。
値段は据え置き…
でも、可動液晶で情報も縦横判別しないからそこまで必要でないかもしれませんね。
901名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/10(月) 23:56:04.93 ID:F3MdWLrv0
>>895
金持ち自慢ですか
902名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 01:32:59.99 ID:mQDYZ1qU0
その程度で金持ち自慢に聞こえるとは、どんな底辺なんかいと
903名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 04:16:05.90 ID:3mRgttUo0
社外品の安い縦グリそろそろ出てくれんかな・・
904名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 07:35:30.45 ID:2KOg0N/jP
>>895
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
       .∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・   
      (゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  噂の来年の新形式フルサイズαに
       / 彡ミ゛ヽ .::::iー-、      .i ゚ + 向けて蓄財されてはいかがでしょう?
      / :::/;;: ヽ ヽ.:::|   ゝ ,n _i l   
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ
905名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 10:19:46.01 ID:G/zaZy660
来年はフルサイズ出るかなぁ?RX1の派生機やNEX系はありえそうだけど。
それかα99よりも上位機種で高額な機種。実質の後継機は2,3年先が普通じゃない?
ん?でも2014年の年末なら実質2年か、ありえるか?
906名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 10:43:09.85 ID:r1dvbYp60
2014年中には上から下まで全部非TLM機になるんじゃないか
907名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 15:09:21.51 ID:8elkWFjd0
α99って糞高いのに何で72MbpsフルHD動画対応じゃないの?
馬鹿なの?ねーねー馬鹿なの?
908名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 15:18:30.57 ID:8elkWFjd0
なんで実売25万円のカメラが最高28Mbpsでしか動画記録できないの?
罰ゲームで負けたの?

普通72MbpsフルHD動画対応でしょ?
909名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 17:47:38.43 ID:G/zaZy660
α99は画素数やシャッタースピードなど出し惜しみしてる感はあるから
次機種でハイエンドを出してくる可能性はある?かな。
TLM無くして像面位相差を強化する事で逆に画質面に悪影響が無ければ良いけど。
特にAFはTLM無しで本当に速いのか?凄い興味ある
910名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 18:55:01.41 ID:Ye6OVoiv0
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/580/262/html/goprotable.jpg.html
4万円のカメラでも45Mbpsで動画記録できて4K動画も撮れるのに
25万のカメラが最高28Mbpsてwwww

α99持ってる奴は早く売った方がいいよ。
もうすぐ大暴落するから
911名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 19:47:29.33 ID:mL4PW8y40
alpharumorsでTLM撤廃っていってたのに、確かAPSC機でって条件あったから、
多分α99は併売じゃないのかな?

今求められてるのは、フルの低価格機だからそこに収まるものだと思っとる
後はRX1派生、NEX系ってのに同意
912名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 20:26:06.29 ID:49oRvBdd0
大暴落したら買いだな
913名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 21:11:07.51 ID:siurVotk0
>>911
やはりAPSCからTLM廃止でしょうね
どちらにせよ新ボディが出るというのは嬉しい事です
Aマウント 万歳!
914名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 21:12:08.47 ID:CO65wViT0
α99でハイビットレートで記録できたとしても
画質は眠いだろう。
ビオンズ通ってくる限り。
だからHDMI出力も眠い画質だろう。
915名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/12(水) 23:29:26.83 ID:QCQWgGZ40
やってみなけりゃわからん!
916名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 00:30:59.21 ID:LWvE930f0
>>908
>普通72MbpsフルHD動画対応でしょ?


それができる30万円以内のフルサイズデジカメがα99以外にあんの?
あるんだったら教えてくれよ。ハックのような非公式なのは無しな。
917名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 00:35:34.26 ID:LWvE930f0
>>905
噂でなら話は既に出ている。

【2014年】
フルサイズAマウント2機種・フルサイズNEX

【2015年】
フルサイズAマウント1機種

OVFやTLMのようなアナログ的なものが無くなって
ミラーレス化すれば開発スピードは大幅に向上するだろうな。
あとRX1の派生機も今年の秋に出るという噂がある。
918名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 01:03:35.39 ID:QWB7dLxs0
>>916 フルサイズじゃないけどLUMIX GH3がボディ10万円以下で72MbpsフルHD動画対応
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=0049/id=25891/

α99は最高28Mbps
m9(^Д^)プギャーーーッ
919名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 01:08:54.74 ID:PlAjFToU0
>>918
「フルサイズじゃないけど」

この時点で既に劣っていることに気付かんかね?
920名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 01:17:32.90 ID:aOp+2oGs0
>>919 フルサイズでも動画データが最高28Mbpsじゃm9(^Д^)プギャーーーッ

つ「宝の持ち腐れ」
921名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 01:24:30.18 ID:jcgqTMZg0
噂通り全部出るとは思えないけど、でもじきにαAは全部フルサイズになりそうだね。
構造的に変わらないから、エントリー(APS-C)はNEXでカバーってことで。

ソニーのNEX向けレンズはコスパ重視っぽいから、そんな流れだし。
まぁ2014年楽しみですね。
922名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 01:26:11.38 ID:PlAjFToU0
>>920
ビットレートが72Mbpsでもセンサーサイズがマイクロフォーサーズじゃm9(^Д^)プギャーーーッ

どっちかって言うとセンサーサイズが小さいほうが致命的
923名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 01:28:08.47 ID:aOp+2oGs0
つ「お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな」
924名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 01:29:51.08 ID:PlAjFToU0
逃げちゃったwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぁいいかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
925名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 01:50:40.64 ID:VG6yQ6qj0
>>916 91MbpsのEOS 5D Mark III があるじゃんw
>>922 GH3の方がα99より動画綺麗だよw
926名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 01:51:36.17 ID:LWvE930f0
>>920
パナソニックならフルサイズセンサーでも72Mbpsできんの?
927名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 02:03:17.63 ID:PlAjFToU0
>>926
     *      *
  *     +  ムリです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
  *      *
928名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 07:41:50.49 ID:9qrq6IF60
YouTube見れば分かるけど
動画性能
5D3>GH3>α99

最安値価格
5D3\270,000>α99\235,874>GH3\99,196

動画記録最高ビットレート
5D3(91Mbps)>GH3(72Mbps)>α99(28Mbps)

α99買うなら3万5千円足して5D3買うだろjk
929名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 07:45:21.44 ID:dDQiVo620
そう思って5D3買ったんだけど
あれって動画記録時はAFボタン押した時しか
AF効かないんだぜ?
しかも殆どピント合わないうえに
迷ってる動作が動画に記録される。
930名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 08:03:01.47 ID:9qrq6IF60
>>929
嘘乙
本当なら早く修理に出せよw
931名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 08:05:53.75 ID:5teHow4F0
α99の動画は初期設定だと眠いから
エフェクトでシャープネス上げると劇的に変わる。
これ豆な。
932名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 08:37:35.79 ID:VQO7T0tr0
>>931
え?本当に?
比較動画とかないですか?
933名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 09:02:06.49 ID:Fqg+ThYk0
>>931 劇的www
比較動画うpはよはよ
934名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 09:45:20.81 ID:5teHow4F0
>>932
>>933
おまいら99持ってないのか?
自分でためせや、JPEGのエフェクト関係の多くは動画でも反映される。
935名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 10:07:34.55 ID:rO8CVnMk0
>>934逃げんなカス
比較動画うpしろやカス

α99ユーザーはこんな奴しか居ないの?
936名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 10:16:30.59 ID:Q7EoZpgb0
これから買うか迷ってる人はどうすんだ
937名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 10:26:07.11 ID:5teHow4F0
日曜日に出かけてくるから
気が向いたらアップしたるわ。
次スレになるかな?
938名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 14:51:00.03 ID:7AcZOh+80
>>917
個人的にはセンサー、メモリーカード、バッテリーを全て自社で製造してる
メーカーであることを勘案して。
@77の2倍以上のの画素数
A超高画素だけど室内撮影であっても見えない神の手にわしづかみされてる
かのような効き目で手持ち撮影できる手振れ補正
B超高画素であっても吸出し吐き出しも神速で行えるメモリーの開発
Cミラーレスを生かしたありえない程の連射速度


こんなのだったらうれしいな。
939名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 15:59:19.69 ID:5teHow4F0
何か1つ飛び抜けた性能があるといいね
自分的にはEVF視野倍率を現行比1.2倍+UXGA以上を希望
OVFでは物理的に真似できない広々ファインダー。
正直、画質は充分。
940名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 16:42:51.97 ID:yeAZBINg0
AF範囲広げて-3EV対応してくれたらハッピー
UIとボタンレスポンス改善してくれたら文句無し
EVFサイズアップされたら泣いて喜ぶ
941名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 17:06:12.72 ID:5teHow4F0
>>940
AF範囲忘れてた。あまりに狭くて動体以外MFで撮ってるわw
EVFサイズアップしたら感極まる
942名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 17:28:09.76 ID:S28aOvn4Q
EVFサイズアップしたら、望遠使用時に、
ファインダー像を安定するよう、シフトしたりとかできないかな
943名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 18:20:02.63 ID:UpI+aKEC0
オレはキヤノンだけは殆ど使わない人間だが。つまりアンチだが
あんなアバウトなの(EOS1N,EOS3を嘗て所有していたので)でも、
最初のフォーカシングだけはスパッと来る物がニコン・キャノンには少し感じる。
αにはDMFまたは親指AFで微調整でもいいから、フォーカシングの始めは、
小気味よさが感覚的に欲しい。実際AFスピードは大部分の人には大して変わ
らないのだろうし、どのメーカーもハネウエルにやられた者どうしだから。
944名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 18:34:59.01 ID:5teHow4F0
>>942
動画撮影時は出来てるから、技術的には静止画でも可能じゃね?
945名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 21:45:32.25 ID:PlAjFToU0
>>925
GH3の動画とか、いくつかyoutubeで見てみたけどα99より綺麗どころかα65にも劣るレベルだと思うんだが
まぁ動画アップロードした奴のエンコードがヘタクソなだけって可能性もあるし、もしよかったら「GH3の動画のほうがα99より綺麗」って一発で分かる動画を紹介してくれ
946名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 22:05:20.13 ID:YmhgFiPo0
youtubeじゃダメでしょ
生ファイルをアップしない限り比較できん
947名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 22:43:20.66 ID:Q7EoZpgb0
360pとかで見てるんだろう
動きとかAVCHD機とは比較にならん
948名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 22:57:35.76 ID:Vy3Cs7an0
949名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 23:00:04.96 ID:Vy3Cs7an0
YouTube用に8000Kbpsの動画をエンコする場合

@生データA→カメラ映像エンジンエンコ(圧縮率大)→28Mbpsデータ→PCエンコ(圧縮率小)→8000Kbps

A生データA→カメラ映像エンジンエンコ(圧縮率小)→72Mbpsデータ→PCエンコ(圧縮率大)→8000Kbps

@とAの8000Kbpsの映像を比べたらAの方が綺麗だよね?
Aの方がPCエンコの割合が多いから綺麗!
72MbpsフルHD動画対応はよ
950名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 23:50:20.16 ID:59lAIBCP0
>>948 甲乙つけ難いね
どちらかといえばリア充爆発しろ!
951名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 23:53:56.31 ID:Q7EoZpgb0
その例はなんか後処理でいろいろごまかされてる感じがするな
http://www.youtube.com/watch?v=PbFn_tuO6j0
みたいに鳥が飛んでる動画とかだとだいぶ差があるぞ
952名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 00:07:44.49 ID:Q428TyP60
http://www.youtube.com/watch?v=XhWM7vZ7Nr4
これより綺麗なα99の映像はよはよ
953名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 08:08:57.51 ID:LifUtLpL0
カールツァイスブランドのデジタル一眼レフ機を頼む
954名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 12:57:56.73 ID:4FnZoao10
>>948
自分の目にはどちらも良く見えるね。
逆にGH3より下位(安価)な機種でも
これに迫る映像を撮れるんじゃないかという疑問も芽生えてきたわ。
あくまでYOUTUBEという縛りでの話だけどね
955名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 16:27:55.28 ID:nyIeUl1X0
せめて17万位だったら買うんだけどなぁ。
競合他機種との差額でレンズ買えるんだもん。
とりあえずD600にしそうな現状ですよ。
バリアングルは魅力的なんだけどね。
956名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 17:03:23.70 ID:AEu0KBhJ0
>>951
>その例はなんか後処理でいろいろごまかされてる感じがするな

な、なんですってー!!
おのれチョニーめ汚い真似を・・・

ってことで>>951-952みたいな素人がうpしてる
α99の映像もってこいやぁああああああ!>>954
957名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 17:35:04.68 ID:67eEAL0Y0
α99で撮影した動画の解像感が低いことはネットや雑誌で既に問題視されてますよ
958名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 18:03:27.73 ID:gUFkIo8W0
5D3のRAW動画見ちゃうと
GH3もα99もゴミだよね。
959名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 19:19:53.75 ID:atCWCUSh0
>>956
なんですってー!ってなんだよバカ
中学生のキミに教えといてやるけど、2ちゃんの書き込みを鵜呑みにするなよ
自分の頭で考えろ
960名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 19:23:04.45 ID:atCWCUSh0
>>958
ソニー機のカスタムファームも作ってほしいね
961名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 20:40:05.81 ID:JTNh2N4y0
>>910
4K Cinema時は、12fpsじゃん。
962もっこす:2013/06/14(金) 21:46:11.24 ID:25V95ZOw0
>>960
キャノンみたいに、優秀なファンを獲得しないと無理。
963名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 23:57:45.95 ID:dQzvbV0W0
ファームでどうにかならんだろAVCHDの時点で
964名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 00:58:45.25 ID:ebMLpAVC0
mov!mov!mov!
965名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 05:04:56.18 ID:ZiRb42Q90
 
【 警 告 !!! 】 キチガイ発狂警報発令中 !!!!!!!!!!!!!!

●このスレの書込みの99%以上は
  発狂うそつきキチガイオリンパ1人の連続自演だ
   ちなみにデジカメ板カメラ板の書込みの90%以上は
    発狂うそつきキチガイオリンパ1人の書き込みによる連続自演だ

■絶対に発狂うそつきキチガイオリンパの相手をしてはいけない
  重症のサイコパス精神分裂病の発狂うそつき在日朝鮮キチガイオリンパを徹底的に無視し決し関わるな
966名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 08:53:34.13 ID:2KSSAQBO0
動画で1080Pの動画が撮れる有効範囲って
センサーちっこくても良くて、ビットレート上げられた方が有利なんだから
そこだけ見たらm4/3が優位な部分あるの当然じゃないの?
逆に被写体深度深くしか撮れないから、不利な部分もあるし
使い分けの問題でしょ?
967名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 09:35:18.45 ID:gusBGqim0
そう使い分けの問題
動画はビデオカメラでいいってのは、そもそも筋違い
968名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 09:35:49.26 ID:gusBGqim0
てか被写界な
969名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 09:57:10.31 ID:2IyqxLZ30
>被写界深度
マイクロうんこってなんで絞りって概念が頭から抜け落ちるんだろ?
970名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 16:23:30.59 ID:HuYxAu7i0
|∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|o旦o
|―u'


| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ
|―u' 旦 <コトッ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


| ミ  ピャッ!
|    旦←72MbpsフルHD動画対応
971名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 17:01:26.75 ID:2IyqxLZ30
いや、BDに焼けない=一般家庭で鑑賞できないフォーマットを
ネイティブで対応する意味ないでしょ。

んで、マニアな高画質出力が欲しい向きにはHDMI出力がある

スペックマンセーの機材ヲタだけが欲しがる無駄な肺ビットレートの実装がないのは
まったく自然だよ。

72M繰り返すバカにはHDMI出力をご使用くださいの一言で片がつく
972名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 17:56:05.36 ID:gusBGqim0
両方対応すればいいだけの話
GH3だってそうなのに

いや、じゃねーだろ恥ずかしいやつ
973名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 18:03:48.91 ID:2IyqxLZ30
>>972
>両方対応
こういうバカには。
 そうだね空も飛べると便利だね
といってあげたいなぁ

豆粒ゴミセンサのカスカメラに実現出来たら
なんで99でできることになるのか、ぜひご高説賜りたいね
無理だろうけど
974名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 18:05:20.96 ID:gusBGqim0
975名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 18:10:24.73 ID:2IyqxLZ30
>>974
うーん、バカには難しかったかなぁ

アレも出来ればいいコレも出来ればいいなんでもできればいい
そうそれはその通り
空も飛べればいいし、
液晶がワイヤレスHDMIで分離出来たりしたらいいだろう

でもできない、しない。それはなぜか。
誰にも分からない。

両方対応すればいい。そうソレはその通り
実現できるかどうか、そのための対価に見合うだけの効果があるか
かどうかはマッタク別のお話だというだけで
976名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 18:17:04.08 ID:0LdzskHQ0
そろそろどなたか次スレ立てて…
977名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 18:17:38.48 ID:gusBGqim0
話通じてないな
だめだこりゃ
978名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 18:20:29.61 ID:2IyqxLZ30
何も言い返せない宣言お疲れ様でした
979名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 18:23:57.50 ID:2IyqxLZ30
72Mが〜 
 → 誰も使わないので無駄に高く大きく重くなるだけだね。寧ろ欠点 はい終わり
980名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 18:25:08.68 ID:WeMj98iA0
>>977
馬鹿を相手にするのはやめて。
981名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 18:27:53.41 ID:2IyqxLZ30
ここで単発w
982名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 18:30:00.93 ID:vKF7xTTP0
で、72Mに対応したら、簡単にブルーレイに焼けないですよね
それでは、庶民にはメリットがありませんな、簡単に焼ければ高画質の越した事はないのですが
983名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 18:36:44.32 ID:gOiOpQKX0
来年あたり出る機種で採用される動画の圧縮方式はXAVC
これはフルHDが100Mbpsで撮れるというシロモノ。ひょっとしたら4k動画にも対応するかもね。
ビットレート足りない厨も十分厨も、ただ待つのみ。
現時点での論争は意味が無い
984名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 19:00:19.74 ID:HuYxAu7i0
>>983
XAVCとXAVC Sがある
XAVCが採用されるのは超糞高い業務用
XAVC Sが民生機向け
XAVCのHDのビットレートは100Mbpsだが
XAVC SのHDのビットレートは不明
噂では3分の1の33Mbps程度らしい
28Mbps→33Mbps(´・ω・`)
985名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 19:07:24.95 ID:HuYxAu7i0
>>982 貴方は72MbpsフルHD動画に対応したら28Mモードが無くなると思ってらっしゃる

28Mモードが主役で72Mモードはオマケ扱いでもエエねん

SDカードの片隅にMOV形式で72Mデータが記録できるようにしてくれればエエねん

そしたら俺が72MデータをPCの編集ソフトでこねくり廻すねん
986名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 19:15:44.26 ID:gOiOpQKX0
>>984
majide?

いや俺はソニーを信じるぞ!
987名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 19:21:37.27 ID:HuYxAu7i0
>>986 うんうん。君が文句も言わずにソニーを信じていれば
α99の後継機30万円クラスのデジカメにはXAVC Sが採用されることでしょう。
988名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 19:27:09.46 ID:gOiOpQKX0
>>987
この前ソニーの社員に直接文句は言ったけどね。
「高ビットレートでも撮りたいんすよね〜」って
989名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 19:29:45.15 ID:HuYxAu7i0
33-28=4Mbpsもアップ!
990名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 19:58:06.57 ID:xfEFEDJ50
 
【 警 告 !!! 】 キチガイ発狂警報発令中 !!!!!!!!!!!!!!!

●このスレの書込みの99%以上は
  発狂うそつきキチガイオリンパ1人の連続自演だ
   ちなみにデジカメ板カメラ板の書込みの90%以上は
    発狂うそつきキチガイオリンパ1人の書き込みによる連続自演だ

●このスレの書込みの99%以上は
  発狂うそつきキチガイオリンパ1人の連続自演だ
   ちなみにデジカメ板カメラ板の書込みの90%以上は
    発狂うそつきキチガイオリンパ1人の書き込みによる連続自演だ

●このスレの書込みの99%以上は
  発狂うそつきキチガイオリンパ1人の連続自演だ
   ちなみにデジカメ板カメラ板の書込みの90%以上は
    発狂うそつきキチガイオリンパ1人の書き込みによる連続自演だ

■絶対に発狂うそつきキチガイオリンパの相手をしてはいけない
  重症のサイコパス精神分裂病の発狂うそつき在日朝鮮キチガイオリンパを徹底的に無視し決し関わるな
991名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 21:28:14.88 ID:2IyqxLZ30
>>985
>エエねん
その結果お値段高くなったり発売遅れたり
ボディが大きくなったり重くなったりするので
のーさんきゅう
992名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 22:25:08.95 ID:52KS4Zxt0
|∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|o旦o
|―u'


| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ
|―u' 旦 <コトッ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


| ミ  ピャッ!
|    旦←ファームウェア書き換えるだけで72MbpsフルHD動画対応!重くならないお^^
993名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 00:03:13.05 ID:2IyqxLZ30
>>992
  >>973
994名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 00:23:14.10 ID:7mE/ZBia0
>>993
http://www.raitank.jp/archives/17278
5D3はファームウェアを弄るだけでRAWビデオを記録できるようになった!
つまり最高91Mbpsだったのが700Mbps台で記録できるようになった。
ファームウェア弄っただけでw
近頃のカメラはファームウェアで性能を落として販売してる。

α99の28M→72Mくらい余裕余裕w
995名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 00:28:12.34 ID:WqoaOaT40
ヒント
AVCHD
996名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 00:30:42.28 ID:7mE/ZBia0
>>995
MOV形式で記録すればいいじゃん
997名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 00:32:33.12 ID:yShjV4410
>>994
>余裕
あらそうですか
では、実現してください

はい、終わり
998名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 01:55:25.13 ID:0e3DV5c60
>>992
じゃあてめーがカスタムファーム作れダボが
999名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 06:37:03.42 ID:kPpiZlEe0
どなたか次スレを…
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 07:26:01.30 ID:S64W8yYa0
1000なら72MbpsフルHD動画対応!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。