【科学力は】シグマレンズ 50本目【世界一ッイイイイ!】
__,,,,,,,,,,,,,,__
.::彡彡ニニミミミ:x
≠'/{ { {ー ミ ミ` `ヽ,'ヽ 消費者に
/,',',' `` ` ヾ ',','ヘ
ノ,',',' ',',',ハ 何が欲しいかを聞いて
},',',', i,',',',!
,{,',',',〉 ',',','〉. それを与えるだけではいけない。
{fミヘi' ,,,,_ _,,,,、 マ'´:}
{rァ∧.γfモヵ:x' __:γモテミヽ /{、:i′ ノーアイディアの素人に
マ',} `{ ノfリ⌒:{) ィ リ´ミリ:i
八_》', ゝ ... ィ,. ;ミ --彳,',',|:/ 耳を貸す企業は
|,',',', , ヘ、 ,.ィ ,',',',「
∨,',', /, ,',','`;´,',','_',', ,',',':,' 裏切られ疲弊し消えていく。
∨,', ,','´¨ニニ¨´ ,',',','/
∨,',',', , ' ' ' ' ,',',',',','/ 安易に大きなセンサーを与えても
|\,',',',','_'r┐',',','ィ升└_
..。全x ` ( \壬圭圭圭圭└ イノベーションにならないのだ。
,.。:升圭圭圭Y \. `寸圭圭圭圭┓。
.。:升圭圭圭圭紗ヽ ハ寸圭圭圭圭圭.
20パーセントを舐めてるユッケ山木w
http://blogs.yahoo.co.jp/ka_tate/62868682.html 私の知る限りでは、コーティングがフレアに与える影響はわずか20%ほどしかありません!!
私の知る限りでは、コーティングがフレアに与える影響はわずか20%ほどしかありません!!
私の知る限りでは、コーティングがフレアに与える影響はわずか20%ほどしかありません!!
↓ ↓
特殊レンズコーティングの技術
http://thisistanaka.blog66.fc2.com/entry/628/ 特殊レンズコーティングの技術は、ニコンのナノクリスタルコート(超低屈折率膜)や
キヤノンのSWC(SubWavelength Structure Coating-サブ波長構造コーティング)があってすでに製品版レンズに活用されている。
ペンタックスのABCもそれらと基本的には同じレンズコーティングである
ゴースト/フレアーの大幅低減のためのこうしたコーティング技術は、レンズ性能を飛躍的に向上させるための「三種の神器」ともいわれている。
そのためゴーストやフレアーが目立ちやすくなり画質の低下を招く。
ABCのような特殊レンズコーティングであるのだが、この技術がめちゃくちゃ難しい。
レンズを作っているメーカーはどこも、いま優先順位ナンバーワンで開発を進めている注目の技術でもあるわけです。
↓ ↓
ニコンナノクリ キヤノンSWC ペンタABC タムロンeBAND シグマ「無し」
http://www.koujoukyujin.net/137864/ 就業場所 福島県耶麻郡磐梯町
事業内容 カメラ・レンズ製造下請 労働者派遣事業 般07−300059 雇用形態 一般(フルタイム)
募集職種 (請)製造(交替勤務) 年齢 18歳以上 学歴 高卒以上
必要な経験等 職種経験(あれば尚可) 必要な免許・資格 普通自動車運転免許(通勤用)
採用人数 5人 就業時間 交替制あり 1)08:05〜16:45 2)19:05〜03:45
休憩時間 時間外 あり
給料 時給 850円〜900円
a 基本給(月額平均)又は時間額 134,572円〜142,488円
b 定額的に支払われる手当
a + b 134,572円〜142,488円
c その他の手当等付記事項 ・深夜手当
10,650円〜11,250円 賞与 なし
休日 土 日 他 週休二日 毎週 *会社カレンダーによる。
年間休日数 124日 育児休業取得実績 あり
利用可能な託児所 なし 加入保険 雇用 労災 健康 厚生
定年制 あり 一律 65歳 再雇用 なし
入居可能住宅 マイカー通勤 可
駐車場あり:無料 通勤手当 一定額 月額:5,000円
仕事の内容 ○カメラ・レンズの成形加工 ○加工後の微細な傷等の目視確認作業
など
※細やかな部品を、手先で取り扱う作業となります。
特記事項 募集要因:増員
36協定:届出済
職場見学:不可
業務でのマイカー使用:なし(通勤のみ)
前スレ999 の写真講座スレはココですか?
正座して待ってます。
どうせネットだしな
12 :
前スレ997:2013/02/03(日) 00:42:33.15 ID:APFyIwLk0
>>前スレ1000
おおう、援護射撃+きれいにしめてくれてありがとうw
論点がずれてんだよな、彼。
それにしても紙のように薄い1.4の被写界深度でちゃんと撮れるのは凄い。
やっぱり35mmは買うべきだな。
今は、50-150/2.8os + SD1m で、これもかなりいいけどね。
俺も35mm狙いだが
値段がもうちょっとマシに成ってくれんとな〜〜〜
>>6 何もなしで他社に対抗できるシグマの科学力は世界一だな
15 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/03(日) 00:56:45.34 ID:dUBX+bk/0
>>12 おまえがヘタレなだけだっつーの 何でも人のせいにするなっつーの ゆとりwww
ゴミはエビフライにつぶされてしまえw
>>13 いくらなら満足なんだよw
恥ずかしいこと言うなよ。
19 :
17:2013/02/03(日) 01:25:33.93 ID:APFyIwLk0
場の雰囲気を乱してすまない。退場します。m(__)m
くらげ、いいね!
水族館でよくピンがくるなあ。やはり買いだなあ。
ステマ
てか底値いくらやねんこれ
>>15 他人を蔑む前に、自前でCP+の写真挙げてからにしよう。
話はそれからだ。
>>13 あの性能で10万切ってるんだからバーゲン価格だぞ
金が無いなら無理せず身の丈に合った機材を選ぶべし
>>22 13みたいな奴は30mm F1.4(旧型)買っとけって思うよね。
24 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/03(日) 06:13:19.13 ID:dUBX+bk/0
>>21 女と話せもしないくせに女の写真コソコソ撮って喜んでるような奴と一緒にするなwww
>>8 福島の派遣ってそんなに安いのか!!
愛知の自動車部品製造だと、元請2500/h
労働者 1500/hが相場です。
26 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/03(日) 08:49:26.62 ID:Tf7MDjeQ0
CP+で35/1.4触らせてもらったけど、写り抜群だわ
EF35ISと悩んでいたけど、1.4開放でこの写りは買って損しないとオモタ
このスレ含めデジカメスレ見てるとカメラ好きにろくな人間はいないと分かる
カメラ好きだけじゃなく、
カメラ好き+デジカメスレ見てるやつね。
>>28 そのとおりだと思うよ。
俺もお前も含めてな。
お前もその一人だよ
32 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/03(日) 10:26:31.12 ID:3jWEf16B0
2チャンネル自体が悪口上げ足取りばっかだからなぁ。
とりあえず悪口批判を一切やめてみたらいいんじゃねーかと思うんだけどなぁ。
多分だけど、悪口や批判をいってもなにも良くなってないし誰も得してないw
>>32 日本人の性根のマイナス面が如実に表れてると思うけどね。
良くすることには興味なくて、人の足を引っ張ることが大好き。
まぁ、こんなもんだ我々。
良いとこもあるけど、悪いとこも多い。
しかしやっぱり春先は気違いが多い気がする。
人に厳しく自分に甘いから他人のミスを見逃さないんだろ
36 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/03(日) 10:55:56.45 ID:3jWEf16B0
俺はツァイス好きでどちらかといえばシグマの描写好きじゃないんだけど
あまりに評判がいいからためしに35o買ってみたよ
クリアな感じが、俺の好みじゃないけど
これは好みの問題だけ
好みの問題を別にすれば
今回の35oは間違いなく買い
ピント精度も収差の無さも
色々と凄いレンズだわ
気になる人は買っておいたほうがいいよ
>>32 おまえに2chははやすぎる。ヤホーーあたりで遊んでなさい。
39 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/03(日) 11:26:06.65 ID:3jWEf16B0
批判するなら作例出さないと説得力ないよなぁ
会ったことのない人間まで批判できるなんて
どんだけ凄いんだよwww
それは純正目の敵にしてる奴に言ってくれ。
>>38 やっぱ、あれっすか?常連気取りしたいタイプっすか?
>>18 >>22 性能価格比だと満足だが、個人的に家電の買い替えの他、コンデジが壊れて要買い替えだったり、
主力レンズが壊れて要買換えが必要だったり、外付けHDDがいっぱいになって要買い増しだったりして
出費がものすごくかさむんよ!!今年
オレの懐具合では、5万位なら助かる。
>>42 38さんはあれっすよ、店で「何時ものやつね」とか言って「ハァ?誰よ?」
と恥をかくタイプっすよ
カカクコム
ニコン AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G \151,800
キャノン EF35mm F1.4L USM \145,900
ソニー 35mm F1.4 G SAL35F14G \117,896
シグマ 35mm F1.4 DG HSM \89,042(キャノン用) \85,364(ニコン用)
>>43 35mm F1.4は高級レンズなの!30mm F1.4 EX DCがお似合いですよm9(・ω・)
46 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/03(日) 15:28:35.09 ID:K1Njlt2e0
俺のお薦めは
シグマ30mm F1.4。これしかない。
ダカフェ日記の森やんも推薦。
>>46 でも、その人自身は使ってないのでは?
あくまでキヤノンのAPSC機で計算上50mmに最も近く、最も明るいレンズというだけで。
48 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/04(月) 00:01:36.29 ID:3VDEzjZE0
シグマ様、35 1.4に引き続いて24mmあたりを是非頼む。
広角三兄弟のリニューアルは頑張ってほしいわ
24mm 1.4とかいいね〜
このスレの皆に聞きたいんだけど、
18-200mm DCと18-200mm DC II
ってどれくらい性能違ってくる?
同じく
18-250mmも気になる!
18-250の一番の違いはなんちゃってマクロ
画質的な差はあまり感じなかった
>>50 うーん、実現できればいいなあ、それ。3514品質の24ミリは夢見るなぁ。
まあ、F1.8でいいけど
20mmリニュ有るならきっと買う
Artラインだったら値段もご立派になりそうだけど
シグマの新しいやつは値段がまだ出てきていないのか。
頑張ってくれるといいけどなあ。
>>57 値段が出始めるのは発売1ヶ月ぐらい前に予約開始する頃じゃないかな
35mm はやくソニーでも出してくれ
そもそも出るのか?商売になるのか?って話なんだろうけど。
35Gの対局にあるレンズだからな。
ミノオタ連中には売れないだろ。
価格コム
ニコン AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G \151,800
キャノン EF35mm F1.4L USM \145,950
ソニー 35mm F1.4 G SAL35F14G \117,896
シグマ 35mm F1.4 DG HSM \88,507(キャノン用) \87,500(ニコン用)
ソニーは純正でも安めなんだから純正選んだ方が幸せになれる。かも。
αのレンズの持ち味というものがあるでね。
今日初めて3514触ったけどなんだかズッシリしてるんだねアレ
ソニーは純正買えよ
シグマに売れないもの作らせて迷惑かけるなよ
二本あってもいいんじゃん。
昔の話だけどミノルタの35/1.4てすごく評価高かったよね。
6Dつかいだけどシグマ70-200/2.8os買おうと思ってるんだけど…
望遠足りない時にテレコンかませようと思うけど、キャノンorシグマorケンコーならどれがオススメもしくは使える?
解像度&AF重視で!
解像重視ならテレコン無しでサンニッパズームだな!
解像とAFはシグマの望遠に期待するなよ。
安い長玉が欲しい人か、
50-500,、120-300あたりのシグマにしかないレンズを使うしかない人以外は
お断り。
シグマのレンズでキヤノン製のテレコンが使えないやつってなかったっけ?
そんな話を聞いたような気がするけどうろ覚えだから違ってたらスマソ
30F1.4、普通に旧製品の倍以上の実売価格になるような気がする
実売6万超えるようなら35mmF1.4を買うわ
>>67 普通に純正買った方が満足度高い。
テレコン使用ならキヤノンでもギリギリかと。
まずトリミングで試行錯誤して、物足りなければテレコンで試行錯誤
それでもアレなら純正サンヨンを買い足せば良い。
最初から一本で済ますならここのサンニッパズーム。
>>67 キヤノン純正のテレコンは、純正レンズにしか付かない罠。
サンニッパズームにエクステンダー使ってる俺が通りますよ
問題ない
気づいたらシグマレンズだけで7本
あー望遠ズームが欲しぃ
なんかこのスレってカオスと過疎が激しいなw
120-.300はよはよ
過オ疎
82 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/13(水) 23:00:27.66 ID:9VpBqU0Y0
70-300をそろそろリテイクしてほしい所だな
ライバルとしては、純正Lレンズクラスの性能を誇るタムロンSP 70-300 VC USDとの競合を避け、
ズバリ実売15000円のスーパープライスに挑戦して頂きたい。
スペックはMACRO OS HSM。
あえてFLDやSLDを外し、現像ソフトやボディ補正に委ねることでコストダウンを図る。
これで行こう
ぼくの考えたさいきょうの70-300かもしれんが、全くいらないレンズ
それだったら現行品で充分
値段の事書かなければまだマシだったのにな
400mm 500mmの単焦点を新しくしてくれ
TAMRONか純正の二択で十分
TAMRONはかなり高性能
タムが高評価なのはわかるが、キャノンマウントでAIサーボがイマイチとか…
実際支障はない程度かな??
サーボ使った事すらないから無問題
焦点距離×1000円くらいの大砲出してくれんかな。
あるいは、一段暗くて焦点距離×500円くらいのとか。
はぁ、新品・日本製では無いですなぁ。
中古か海外製をお当たり下さい。
だが、断る
多分シグマはタムA005を超えるレンズって作れないと思う。
シグマって意外とズームレンズ作るの、得意じゃないよね。
70-200F2.8もタムA009に負けてるし、
高倍率ズーム18-250mm は、焦点距離及び画質においてタムB008、18-270に負けてるんだ。
このままシグマは趣味性の高い単や、高価格レンズに移行していくのだろうか。
標準レンズはタムロン、タムロンにない焦点距離はシグマって買い方がコスパ的にベスト。
24mm1.8ってどうなの?
お値段高めでもいいから二桁万円超えるレンズはマウント別にフォーカス回転方向変えて欲しい…
28-120 F4 EX DG OS HSMとか出してほしい…。
>>93 >シグマって意外とズームレンズ作るの、得意じゃないよね。
今時単焦点なんて、どこでも完璧に作れるからね
ズームが作れてこそ一流企業
よい子は、妄想に付き合ってはいけません。
>>95 胴衣
使い心地というか、そういう部分って大きいよな
俺も逆のがあってガシガシやりまくったから相当痛んでるはずだわ
8-16や新しい17-70は、良さそうだけど。
同じようなスペックで、これ以上にオススメのレンズってある?
50-150 f2.8 OS HSMってどうなんでしょうか…?
今一番気になってるんですが、人気がないのかレビューが少なくて困っています。70-200との比較も気になります。
デカいし重いよなぁ・・しかもAPSC専用だっけ。
俺はU型でいいや。
105 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/15(金) 16:14:57.22 ID:YIu4JzWJ0
>>102 「これはシグマの最高傑作ですよ」
スポーツとかポートレートの写真を撮るプロの先生が絶賛してました。
PORTRAITを「ポートレート」って表記する奴の言う事なんて、まともに聞くだけ損
と婆っちゃが言ってた
107 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/15(金) 17:31:26.60 ID:YIu4JzWJ0
ポートレートってのは、年端もいかない小娘とカメラを使った射撃競技。
大口径の望遠レンズを開放で使用し、マツゲにだけピントが合っていて
他は全てピンボケという状態で撮れれば得点になるというスポーツ。
ポートレイトとは全くの別物。
∧_∧
( ´・ω・)
( つ旦O
と_)_)
"ポートレート"
約 4,470,000 件 (0.26 秒)
”ポートレイト"
約 1,210,000 件 (0.34 秒)
おれのキャメラはシグマ。
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
キャノン約13,500,000件
キヤノン約18,300,000件
なぜcanonをkiyanonと読ませるの?
プレーと書くとスポーツだけど
プレイと書くとスケベになる
シグマじゃなくてスグマって言ったらお爺ちゃんっぽくなる不思議!
ツグマは福島で作ってるっぺよ
って事は、放射性物質が混入して、放射線がセンサーに当たって
ノイズを発生させる可能性があるな。割とマジで
放射能レンズつけっぱなじにしたフィルムカメラだと、穴だらけになる可能性もある…
>>118 スマフォのアプリで、内蔵カメラのセンサーを使って、簡易放射線測定出来るのがあるよ。
>>118 メリルセンサーのノイズは被爆の影響とヨーロッパのフォーラムでは言われているね。
ユッケ社長も最近では福島入りしなくなったとの噂も聞かれている。
まあ汚染地帯で仕事続けようが、ラムダの派遣社員はいくらでも変わりが居るからな・・・(滝汗)
本気でそんな事言うような奴いたらびっくりだけどな。
ポゥートルェイッッットッ!!
>>102 写りは段違い
70-200も使ったが、APS-Cならこっちのが良い
Σ85mmのピント調整が決まらン…
マイクロアジャストでこれだ!となっても
被写体によってズレる
坊やに85mm F1.4はまだ早かったのさ。
>>104 ほんとにそう。
σマウントでもないのに高い金出してOS付きを買う奴の気が知れない。
(現行)30mm F1.4ってペンタ、ソニー用だけデザインが違って安っぽいんだなw
しかもあんだけ幅広いフォーカスリングがAF中ぐるんぐるん回ると邪魔臭い事この上ないな。
スルーして良かった!
新型は全部HSM仕様だよねきっと…。
>>128 CNマウントとシグマのマウントにどんな違いがあるの?
シグマの50mmF1.4って他メーカーのと比べてそんなにボケ味良いの?
>>131 ガンレフの比較記事見るとわかる。
ぼけの縁取りの滑らかさを重視するか
ぼけ内部の滑らかさを重視するかで、
人それぞれで評価は変わるかなと。
133 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/18(月) 08:29:48.74 ID:5m9YGqQZ0
>>129 Art 30/1.4のカタログが今手元にあるが
HSMとちゃんと書かれているぞ
DG35/1.4の抜群の出来のよさから考えるとDCレンズも期待していいはず
24mmのリニューアルないかな
>>133 だから、旧タイプはペンタ、ソニー用はHSM省かれてたんだよ。
ゆえにAF時フォーカスリングぐるぐる。
新型もペンタ、ソニー用は発売未定なんだからどうなるか分からん。
50-150 F2.8って地味に凄いみたいね、重いけど
137 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/18(月) 09:42:04.34 ID:m4tjFgSH0
>>136 これで雑誌の表紙も撮られているそうな。
>>133 商売的に、性能落とすか、
価格帯揃えるとは思う。
HSMであるかどーかと、AF時にピントリングがぐるぐる回ることは関係ないぞ
うーん、旧型と目立った違いはないような。周辺の流れについて言えば。
まぁCラインだしな
軽さと値段も魅力の商品ってとこだね
144 :
118:2013/02/19(火) 00:40:30.63 ID:OKP0u7dY0
>>139 こういうのあったんだね。
40μSvってヤバそう\(◎o◎)/!
何時間か撮影に当たってたら、目眩とか鼻血とか出そう
ちなみにウチに、ウラングラスでできてるという食器とか花瓶あるよ
昔は放射能に、ゆるかったんだね
ラジウム温泉とかあるぐらいですしおすし。
>>141 むしろ60Dの画質ってこんなに悪かったっけ?ってとこが気になったw
腐って粉を吹いたようになる薄汚らしい塗装は止めたようだが、
グズグズでまともに止まらない出来損ないのフードは直したのか?
フードは三流品って印象だったけど価格考えるとこんな物かとも思ったりした
今後は高級っぽい路線目指すようだからフードもテコ入れされていくようだ
オマケにけちつける奴って何なの。
ペンタックスの単品売り廉価レンズの35mm F2.4や50mm F1.8なんてフードもケースもなしだぞ。
シグマDNレンズ(ミラーレス用)も30mmの方はフードなしケースのみ付属だがw
フードがおまけって、釣りだよな?
プラフードみたいな物だって、単品買いすると安くはないでね。
オマケとかw
ヤフオク見てみぃ。中華製のズーム用花形プラフードでも千円するに。(+送料)
中華製は利幅大きいからね。
単品原価と混同していないよね
旧ZEN塗装の奴が安くであるんだけど、
新塗装と比べてやっぱりかなり劣化早い?
160 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/19(火) 18:07:01.45 ID:kRPdfcnf0
Art50/1.4HSMマダーチンチン
161 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/19(火) 18:48:40.23 ID:4ZsnZPdz0
>>160 50 1.4カタボケで返品、35 1.4買って感動した。Art出たら絶対買うわ。
photozoneに35mmの評価でてるんだね。
オススメマークついてたよ。
163 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/20(水) 01:02:17.75 ID:V0NmCAyd0
あそこは評価甘いし(例:A16)
35F1.4Gより上回る位の感じだね
後はキヤノンマウントでも測定結果を出してくれたら嬉しいかなと
165 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/20(水) 05:53:02.04 ID:hS3kJLbe0
ついでに自分が写した写真も何かで測定()してもらったらいいw
166 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/20(水) 06:18:57.32 ID:8jHjtj250
キヤノンの元気がない
EF35mm F1.4 USM Lが息してない?
168 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/20(水) 06:29:48.76 ID:hS3kJLbe0
キャノンのレンズは化石だらけでオワコン
>>168 うまいこというね
6Dは魅力的なのでニコンマウントにすれば売れるよ
photozoneはむしろ35/F1.4に評価辛いと思ったな。
他サイトは絶賛だからもっと評価高いかと思った。
一眼は望遠〜大砲しか使わなくなったけど、この領域ではキヤノンは頭一つくらいリードしてると思う。
172 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/02/20(水) 14:52:26.48 ID:l2V8mzTFi
173 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/20(水) 15:28:52.45 ID:eg997AED0
【レンズの性能の順位】
ニコン(ナノクリ)>シグマ>キヤノン>その他もろもろ・・・・
ニコンの望遠は、ピントリングとか三脚座の場所がおかしい。
今もう超望遠もキヤノンよりニコンの方がいいな。
センサーで負け、レンズで負けてキヤノンはどこにいくのか・・・
>>170 そうは言っても35mm/F1.4では現在全メーカーで評価1位だぜ。流石である。
勿論DxOMark Camera Lens Ratings 等でも35mmレンズでは1位。
35mm F1.4 DG HSM Optical Quality:★★★★ Mechanical Quality:★★★★☆ Price/Performance:★★★★
AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G Optical Quality:★★★☆ Mechanical Quality:★★★★★ Price/Performance:★★★
EF35mm F1.4L USM Optical Quality:★★★ Mechanical Quality:★★★★☆ Price/Performance:★★★
Distagon T*1.4/35 Optical Quality:★★★☆ Mechanical Quality:★★★★☆ Price/Performance:★★★
異人さんは暈けなんて考慮せんからな
>>176 F2だね。
さっき今月のアサカメ読んできたが、丁度35mm高級単の比較レビューがガッツリ載ってた。
50mm/F1.4のArtレンズ出るんかなぁ。
さっき発表されたPlanar T* 50mm F1.4 ZA SSMも興味深いけど。
182 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/20(水) 22:05:21.15 ID:eg997AED0
>>179 それでもニコンのナノクリの足元にも及ばない
>>181 各メーカー35mm単焦点の、ボケ味の実写比較とチャート撮影の中央・周辺の解像力テスト。
載ってたのはこうかな。あと一本あったような・・・。
35mm F1.4 DG HSM
AF-S Nikkor 35mm f/1.4G
Distagon T* 1.4/35
EF35mm F1.4L USM
一応解像は35mm F1.4 DG HSMが僅差で1位だったけど、EF35mm F1.4L USM以外はどれもハイレベル。
ボケ味はサムネみたいな小さい画像じゃ、編集者のコメント次第で如何様にも書けるものだから真剣に読んでないけど、
35mm F1.4 DG HSMのボケは特に綺麗とも汚いとも思わなかった。
>>182 ニコンは今度の856を機に巻き返し図って欲しい。
いまのところ44ズームがあるくらいしかメリットない。
これはキヤノンからも出るようだし。
>>185 シグマは便利ズームにも蛍石を使いだしてるから、
ニコンとシグマの差ってどんどん開く一方なんだよな・・・。
ニコンは800mmのレンズが無かったから、NASAは仕方なくFマウントのAPO 300-800mm F5.6 を持って行ったんだよね。
宇宙に行ったシグマレンズじゃこいつが初なんじゃないだろうか。
187 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/20(水) 22:35:26.42 ID:ehlYg/wx0
F2.8-4 DC MACROのペンタ用いつ出るのかなあ。
あと、これはEマウント用は出ないのだろうか・・・
α用は出るらしいがEマウントはないだろ
結構評判いいよなあ。
このレンズに合ったボディが欲しいのよ。
どこで評判なの?
>>189 平々凡々のレンズとの評価だよ
味付けのないモニタースピーカーみたいなものかな
192 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/21(木) 07:39:39.09 ID:GzqCXE5p0
>>186 シグマの蛍石の件は知らなかったけど、著名なプロのカメラマンがシグマのレンズを絶賛するのは、そういう意味だったのかーと思った
193 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/21(木) 07:40:28.64 ID:Y9T/RMAw0
Sports120-300OSマダーチンチン
光学系は変わってないんだろ
描写は大したことないってことか
195 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/21(木) 12:55:07.16 ID:7bTtezC4O
196 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/21(木) 18:34:54.66 ID:xMcz3RkD0
これまで散々、アッベ数は蛍石とほぼ互角だの蛍石を超える屈折率だの
蛍石は経年劣化するだの言ってたニコンがハチゴローで蛍石って笑えるw
濃硫酸に蛍石をいれれば緊急時や、自爆テロ用の武器として使える
ニコンの蛍石は特殊な訓練を受けてるし(震え声)
さすがニコンだぜw
>>196 定期的に交換サービスしてくれるなら
べつにいいかもなあ。
買えないけど。
カメラ誌見たけどニコンのF2.8標準ズームがキャノンのそれに大差付けられてたな。
ニコン、意外とヘボかった。やはろいあそこは単焦点が得意なのか…。
新17-70のポートレイト作例見られるところ教えてろください
なんかキヤノン信者多い。
ここシグマスレなんですが?
アートシリーズって次なに出んの?
>>205 俺の予想では・・・17-50F2.8だろうな
DPメリルシリーズのレンズって、全部F2.8通しで揃ってるのがポイントね。
つまりこれらをズームで一本化しようってのはごく自然な流れ。
その前提となる実験がDPシリーズだった。
完璧なF2.8通しのズームがあれば、単焦点3本揃える必要はゼロだからね。
F2.8通しズームは会社の顔となるレンズと言っても過言ではないよ。
広角、標準、望遠F2.8通しのラインナップが完成されているのはニコンしかない。
だからプロはニコンを使うんだ。開放F2.8から使えるズームが有れば、持ち物も減るんだ。
>>201 アサヒカメラだとニコンの方が勝ってるんだけど。
雑誌名は?
ニコ爺は他所のスレでも顔真っ赤にして暴れるから困る
50mmF1.4とかもartでリニューアルしちゃうんかな。。。これ以上良くなりようがあるんか。
生産効率とか原価率とか…
>>203 フォトヨドバシは見てるけど、ポートレイトがないんだよな
新17-70どうなんだろうね
現行17-70使ってるけど中心番長って言われてるし
縦位置で使うのはちょっとあれなのかも
今は17-70より70-200が気になって
お安くシグマかやはり純正ニコンかで頭いっぱい・・・
触ってきたけど形状が凄い。先端がキノコってる。
そんなんでこの先生きのこれるのか?
_,,...,_
/_~,,..::: ~"'ヽ
(,,"ヾ ii /^',)
:i i"
|(,,゚Д゚)
|(ノ |)
| |
ヽ _ノ
U"U
>>204 ズームリングの回転方向がキャノンと一緒だから使ってる人が多いからなんでね?
217 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/22(金) 12:35:29.94 ID:yjwyPUwC0
>>217 DP3MってCP+で触った感じではAFがクソ遅かったから狙ってこんなもん撮れなそうw
221 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/22(金) 19:11:25.84 ID:7jL/N/bW0
おめーらがすっかり忘れちゃってるのが50/2.8マクロだぜ
コレ一本で何でも綺麗に撮れるぜ
50mmのクセに等倍マクロだぜ
使ってるのは俺だけだぜフハハ
>>221 ちゃんと写って使えるの?
特殊硝材も皆無だし、発売も古いしで
怖くて買えない一本。
それよりもAPSカメラで使えるように、30mmのマクロを出してほしい。
>>222 単焦点で暗めならまず要らないんじゃね。
特殊ガラス使ってれば写りがいいと思ってるアホ?
クラウングラスは特殊ガラス扱いでよいのかね?
>>221 俺のチンコよりも伸びるすごいやつだったな
ポジションをTAMRON60にとられたよ
>>224 収差なくなってボケがうるさくなるのも困るしなあ。
球面レンズの方がボケは美しい。
収差を嫌った「非球面レンズ」はボケは今一。
要は「高解像度を取るかボケ味を取るか」の2択。
>>228 その理論は完璧に破綻していないか?
フローライトによって色収差を高度に除去したから
ボケの縁取りまで綺麗になったのがArt35F1.4だろ。
ボケ味=収差の無さって実写で証明されているだろう。
非球面によってコマ収差も高度に補正しているぞ。
収差を良好に補正しているから、アトボケもカマボコ上にならず、綺麗な円になる。
フローライトと非球面により、真円に近いボケ形状、収差の無い綺麗なボケ味になるんだよ。
>>228 球面収差をコントロールできるのも、
非球面レンズの強みかなと思いますし、
どのみち撮影距離でも変わってきますから、
難しいとこかもしれませんがー。
>>229 ?
いつからシグマがフローライトのレンズなんて使い始めたんだ?
FLDって、フローライトちゃうで?
>>229 無収差だとぼけは固くなるから、
アンダーコレクション気味にして、
縁取り柔らかくするんじゃないのん?
光学的に完璧なぼけと、
わりと望まれる柔らかいぼけはまた違うかなと。
フローライトヨコハマ
あんた、山木のなんなのさ
235 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/22(金) 23:53:08.48 ID:DilSnMsq0
>>190 価格コムでは高評価だよ。
作例もなかなか。
236 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/23(土) 00:32:17.49 ID:ZIYLyjBa0
>>209 随時見た目は変更していくって言ってなかったっけ?
もしかしたら見た目だけ揃えてくるかも
新しいデザインは好きだから早く変更して欲しい
241 :
2月23日の銀座松屋デパート新品デジカメ半額セール中止しろ!:2013/02/23(土) 03:34:17.85 ID:LvoDzm7R0
タカチホカメラ福岡天神はコンタックスに詳しすぎるぞ!極楽堂より上だ!
>塗装が剥げるんだな・・・
森羅万象、不変の物なんて無いんやで? 宇宙だっていつかは崩壊するんだし。
人の造りし物・・なら尚更だぜ。
それが嫌ならミスリルレンズでも探すんだな。
今のやつは塗装してないっしょ。
HPで見ると精悍で格好いいが30/1.4の実物見るとグレー掛かった黒で
塗装もなんもしてない材料の色丸出しな感じ。
プラモデルの塗装前のパーツ的な。
>>240 艶消しって書いてるけどそのおっさんの鮫肌じゃないの、所謂。
三脚座の取り付けがどうの言ってるしちょっと細かしい人種だな。
部品交換されて以前と同じなら元々それが仕様だったんだよ。
保証期間内と言うが鮫肌の長期在庫品だったんだろ。
>>244 ちょっと待てよ
>鮫肌の長期在庫品
APO MACRO 150mm OSは 発売日:2011年 7月22日
APO 70-200OS(発売日:2010年 8月27日 )以降の新製品は
全部今の艶消し塗装だよ。
APO MACRO 150mm "OS"に鮫肌の個体は存在していない。
そもそも塗装が何だってんだ。キャノンのLレンズだって使い込めば塗装剥げるぞ。
中古屋に行けば見られる。だが、その風情が格好いいんじゃないか。逆にピカピカのカメラやレンズは
恥ずかしいね。初心者丸出しだから。
>>222 まずは使ってみたら?このレンズも試せない貧乏人ならデジカメやめたほうがいいよ
ああ、鏡筒の三脚座付近か…。喜んで価格のスレ見に行ったんだが画像もなくて白けてよく読まず
すぐ閉じたわい。
つまらんおっさんだな。人に訴えたい事があるなら証拠画像貼れっつーの。
ボヤキだけの書き込みなぞ誰が見たいんだ。
今の塗装弱いし剥げが目立つのは確か。
使い潰すつもりの奴はいいけど、中古で流すことを考えてる奴は気をつけろ。
>>235 読んでみたがやはりどこで評価されてるか読めなかった
対象がキットレンズじゃな
15-85あたりと比べてくれ
単体で見ると悪くないけどボディに付けたらどうかな
あと、なんかフードがえらい小さくなった気がする。
K-01なんかには合う気がするなあ。
>>252 これだけか
ペンタとの相性はいいな
純正1770は持病があるみたいだし
>>207 好きなカメラのアンケートでニコンのF3がトップに来るようなロートル専雑誌だぞ?w
30mm F1.4 の値段が下がっていることに今頃気が付いた
昔は3万円後半だったのが2万5千円程度になっているのにびっくり
新型って出るの?
>>258 35mm F1.4
に行けばすべて解決
260 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/24(日) 03:00:53.94 ID:2oWVlHHw0
35はAPS-Cでは長い
わずか5mmがけっこう違うんよ
>>260 30mmならDP2M買って、それに任せちゃえw
レンズの出来は保証する。レンズの出来はw
>>258 USB dockでカスタマイズ出来るんだよなあ 「でもお高いんでしょう?」って感じですな
俺も安い現行が気になっとる
263 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/24(日) 11:21:46.13 ID:qrCMatUJ0
>>258 良いなあ。K-01にもいけそうだなあ。
264 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/24(日) 11:22:21.66 ID:qrCMatUJ0
Kマウントは予定なしか・・・orz=3
同じく、現行気になってる。
USBドックで何をカスタマイズ出来るか分かってから決める。
新型はきっとAFがまともになってるだろうから、レビュー待ちかな。
268 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/24(日) 15:21:04.20 ID:ZVLUfmmT0
今度の35/1.4はどうかな
とてもいいです
どう考えても旧型が2台〜3台は変えるお値段になる
>>268 すこぶる評判いいよな
実際撮ってみた感じも非常によかった。
キャノンのは純正35mmのL玉が出れば少し値段も下がってくるかもな
だが、通常型35mmが出た直後に出るものだろうか…
だが、キヤノンの売り方的に経済学用語でいうところの「上級財」「下級財」的な売り方が見られるよね
100万のカメラなんて、その下のカメラ売るためのプロモに過ぎないしね
よっ!社長!
30/1.4欲しかったし安くなってるから買うかなー、しかし寄れないのが…悩む。
>>277 俺もそうなんだ
ソニー3518とかぶるし
>>278 解像度なら3518。
寄れるのも3518。
>>279 一段の明るさだけなら買い換える必要はないか
シグマってフルサイズ対応の標準ズームがあまりないよね。
28-135mmF4通しのズームとかSラインかCライン辺りで出してほしい。
シグマは自社製品にフルサイズが無いから
フルサイズには消極的だね。
フルの70-200と24-70F2.8って糞のまま放置してるし、フル用広角レンズも
12-24という暗い広角レンズしか無いし・・・・。
意外とタムロンのほうがフルに乗り気があるような気がしてる。
24-70VCと70-200VCは高画素D800にも耐えうる最高の光学性能だし。
シグマのフルで使えるまともなレンズって単焦点しか無いな・・。
だが、それがいい
ズームのタムロン
単のシグマ
広角のトキナー
ってイメージが俺の中で定着してる
単のシグマとか言うんだったら広角三兄弟何とかしろよ
開放周辺ボケボケじゃねえか
シグマの単焦点使ってると
どうしてもシグマレンズに合わせた撮り方になってしまう
決め打ち用というか何というか
他にまともな広角あるんだからそっち使えよ
シグマは単で頑張ってると思うけど、持ってるのはズームレンズだけだわw
シグ
17-50mm OS HSM
18-200mm OS
タム
70-300mm VC USD
90mm F2.8
キヤノン純正
50mm F1.8
シグマの単は30mm F1.4持ってたけどいまいち使いどころがなかったから売って18-200mmを買った
APO70-300を緊急にどうにかしてほしい
ウンコ3本ラインナップしておく必要ってあるの?
70-300は間違いなくタムロン一択だよね
あと120-400、150-500もヌル解像だからどうにかしてほしい
120-400を改めて70-400mmにしてくれないかね
290 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/26(火) 10:07:19.02 ID:jzmfYDQP0
EF35mmF1.4Lを持ってるのだが、シグマの欲しくなっちまった。
どうしよう。
買えばいいじゃないか
買えば良い
欲しくなったならば買うべき
294 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/26(火) 10:42:22.54 ID:jzmfYDQP0
焚き付けないでくれ^^
>>294 ── =≡∧_∧ =遠慮無くいくぜっ!!!
── =≡( ・∀・) ≡ ガッ ∧_∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( )
── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉# つ
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、 ノ
── .=≡( ノ =≡ -= し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|
|
| 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
| IYHの海
シグマは単焦点はラインナップ豪勢だけど、そんだけ。
8-16,50-500,120-300みたいな変態ズームこそ真骨頂。
Kiss用にポートレートレンズを検討しています。
50mmF1.4が欲しいのですが予算的に無理なので
50mm F2.8 MACROを検討していますがポートレートにはどうでしょうか?
>>297 純正の60mmマクロにした方がよくね?
もしくは、タム90の旧型か。
>>297 それ以前に、50mmF1.4(シグマだよな?)程度も買えないのが問題だな。
300 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/26(火) 15:25:13.39 ID:xmpxE4ME0
うーん・・・
ポートレート用とは画角を言っているのかな?
換算80mmくらいで、背景混みのF4くらいで撮るというなら
50mmレンズならなんでもいいよね、画角という意味なら。
予算がないなら50/1.8でひたすら練習するほうがいいのでは。
301 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/26(火) 15:27:08.39 ID:xmpxE4ME0
ついでにいうと、Σ50/.28マクロは線が太めで硬く写るよ
個人的には人にはあまり向かないと思う。
ただ建物や金属アクセなんかを撮るにはもってこい、そういうレンズ。
302 :
297:2013/02/26(火) 15:46:03.97 ID:f7lzvLZw0
みなさんレスどうもです。
EF50f1.8はAF精度が悪いし撮れる絵に惹かれるものが無いので手放しました。
やっぱりΣ50f1.4かなー
AF精度で比較したら性能落ちるぞw
EF50/1.8をしゃぶり尽くす前にレンズのせいにして色々文句言ってるようでは機材変えても満足しないだろうなぁ。予算無いならまずは撒き餌で修行に俺も賛成。
レンズの前にポートレート用のいい素材を探すとこから初めないとな
今なら40mmSTMの方が食指が動かない?
キャッシュバックで5000円も戻ってくるし。
キャッシュバックいま知った
恐ろしいキャンペーンやで……
違う人の食指が動いたかw
120-300変態ズームを買ったがブッ込む
カバンが見つからん… orz
ダレかボディとレンズ(テレコン有)合体して
入るバッグ知りませんか?
出来ればスリムなのが好みなのだが……
120-300は新型でるのに
設計は変わってない件
>>311 旧型は鏡筒に欠陥が発覚したからガワを変えたんでしょ?って
海外メディアに突っ込まれてるけどね
35mmF1.4のαマウントはよでんかな。
今世紀中には出るかもしれんね。
あと88年か。
>シグマ35mm F1.4 DG HSMはこれまでのシグマの単焦点でベストのレンズ
満をGしてシグマの時代が到来したな・・・
フルサイズだったらいいんだろうけど、
APS-Cだと中途半端すぎて全く欲しくならない
もういっそのことフルサイズkissみたいな機種を出して欲しいね
>>311 光学系は一緒でもドックで細かくカスタマイズできるのは大きな違い
>>318 そんなに違うかね?
あまり利用する気無いんだが
ましてや、まだ誰も使ったことも無いし。
■レンズのファームウェアアップデート・・・
これはαでのAF動作不良で痛い目に合った対策だろうな。
新機種が登場し、ライブビューで上手く動かない場合も対応可能
まあシグマに送れば無料。
■ピント調整
(焦点距離4領域)×(撮影距離4領域)の計16領域をピント調整
素人がピント調整を使い切れるだろうか。よく見る近距離でチャート撮って逆に悪くなる場合も指摘されている。
正しい方法論をメーカーは提示できるのだろうか。
望遠から広角まで、正しいやり方で絶対に合わせられる自身のある人って居る?
シグマに送れば時間は係るが無料。
そして慣れた人ならボディ側でも調整可能。
Sportsラインのみ
■AF速度の調整 撮影する被写体に合わせ、AF速度を3つのモードから選択
これって良くわからん。ゆっくりだけど丁寧にピント合わせる、爆速だけどピン精度はファジーに出来る?
早くて正確な1つのアルゴリズムで良いんじゃないだろうか。
シグマ的には正確さと速さって両立しないっていう回答だろうか?
■フォーカスリミッターの調整 オートフォーカスの駆動範囲を任意に調整できます。
まあこれは良い機能。フォーカスリミッターが無いレンズも多いし。
しかしだ、新しい120-300には機能としてフォーカスリミッターも付いてるし、
http://www.sigma-global.com/jp/lenses/cas/product/images/common/equipment2.jpg ボディー側でAFのフォーカス範囲も変えれるよね。
プロ機なら、AFポイントを最優先するか、被写体の連続性を考えて、手前に近い被写体が入り込んでも
無視する機能があったはず。遠くの被写体撮ってたら、ずっと遠方で追従させれるよ。
シグマSD1のAFにはそういう機能は無いけど。
■OSの調整 撮影する被写体に合わせ、OS(手ブレ補正機構)の効き具合を3つのモードから選択することができます。
これも良くわからないな。OSモード1,2,3の切り替えスイッチで良いんじゃないの?
ノーマルモード、流し撮り、アクティブモード、オマケで三脚モードなどを切り替えれるレンズも出てきてる。
まあどこのレンズにも付いてるな。
シグマのOSって、シャッター切った時に補正と光学系が最良になる露光前センタリングって
機能としてないから、常にOSは最大に効いてると思うんだけど、それを弱めるメリットってあるのかな。
強いに越したことないと思う。
それとも、露光中だけOSが最大限に効く機能がついに追加されるの?
それならOSの効き目を変えるっていうメリットは分かるけど。
>>317 初期5Dぐらいのスペックでいいから、廉価版フルサイズ機がほしいなあ
けど、はたして需要があるだろうか?w俺は欲しいけど
そんなに画素数は要らないけど、フルサイズならではのレンズ選びやボケが欲しい
フルサイズ標準レンズ50mmのボケはAPS-C標準域の30mmではむりぽ
まあ、「中古で5D買えよ」って話なんだが、カカクコムやオクでもあんまり数が出回ってないし、使い倒されてそうだしなあ
>>319 やれないよりはやれた方が便利なのは間違いない。
基本調整はされているんだし、正確に出来ない人はデフォルトに戻せば良いし、
そもそも、USBドッグ自体が別売りアイテムで、微調整をやりたい人用。
http://haniwa.asablo.jp/blog/2013/01/08/6684822 以前から思っていたのだが、レンズごとにピント位置を調整できるのは便利そうだが、
本来はどのレンズもどのボディもどの組み合わせで使ってもちゃんとピントが来るのが当たり前であるべきだ。
ニコンの人も「基本的にはなくてもよい機能」と言っている。
この機能を搭載した理由としましては、お客さまのニーズにお応えする形で搭載いたしました。しかしながら、
レンズによってAF精度のバラツキがあるわけではありません。ニコンとしましては、
AF機能もレンズも当然そのような機能は必要ないということで設計、製造を行なっています。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2008/05/14/8469.html シグマの場合、サードパーティにあたるからこういう調節の必要性は純正よりもあるかもしれないが、
それでも基本は純正のボディにきちんと合わせて出荷するのが筋だと思う。
色んな意味で、考えさせられる製品だと思う。まあ、シグマだからチャレンジしてくれ、
という気持ちはあるが、ちゃんとサポートしないとユーザーに見限られるぞ。
OSに依存する製品を出すということはそういう覚悟が求められるということだと思う。
>>324 建て前論としては、そのとおり。
だが実際には、純正、社外に関わらず、ボディ・レンズ両方にバラつきがあるし、
レンズの光学特性でズレを感じやすい場合もある。
神様が製造販売しているわけじゃないからなw
もちろん、公差の範囲内で出荷されているけれど、社外製品の宿命で
相性によっては公差外になるもんだよ。
今更「正しいAFのやり方」とかww
USBドックはメーカーでやっているソフト面の調整を、
ユーザーサイドでできるようにするだけで、何の回り道でもないだろ
>>328 ラインナップ変更による外観変更とUSBドック全レンズ対応は
十分な回り道じゃないか?
そのリテイクが終わるまで買わないユーザーも出てくるだろうし。
そして、AF調整はボディ側でも行えるんだぞ。
今までみんなそうやって対応してきている。
レンズ一本に対しボディを複数使いまわすような使い方なら
レンズそのものを調整するのも良いだろうが、
本来はどの組み合わせで使ってもちゃんとピントが来るのが当たり前であるべきだ。
ソフト面の調整なんて、ユーザー側でやる余地が本来無い物なんだよ。
>>329 全てのボディでAF調整可能ではないぞ。
シグマに送る事を考えたら、ユーザーが調整出来るのは大進歩レベルだ。
本来必要のない再調整を必要とする個体はちゃんとある(しかも無くならない)んだし、
理想論ではなくて現実を見ろ。
3514のプロファイルがLR4.4rcに入った
自分の経験から言わせてもらうと標準的なピント調整がどんなシーンでもベストとは限らない
限定的な状況下ではその状況に合わせて調整した方が良い結果が出ることが多い
自分で調整できればそういうこともできるようになる
今のシグマレンズのピント収束率じゃ自己満足昨日で終わる可能性が高い。
>>281 むしろ、昔あった24-135mm F2.8-4.5を最新技術でリニューアルして、
24-135mm F2.8-4.0としてCラインにラインナップしてほしい。
オクでAF300mm 2.8 APO ZENを落としたら、レンズキャップがありませんでした
フィルター径は112mmかと思われるのですが、それに相当するレンズキャプがありません
現行の105mmのキャップでも使えるのでしょうか?
>>336 メーカーに在庫がないか聞いてみたら?
あと、望遠鏡のキャップとかで、たまたま合うのがあったりしないかな?
フィルターをねじ込みキャップ代わりにするなんて手もあるけど、高いから
ジャンクとかでたまたま出てないとちょっと。
>>336 その大きさなら汎用の被せ型でいいんじゃない。
例えば「フーディレンズキャップ」で健作。
339 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/28(木) 08:10:14.94 ID:HkU6sEPs0
340 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/28(木) 10:07:38.33 ID:Ogs7WsVe0
10時くらいに見たらサムネイルだけで
拡大写真が見れんかったよ
深津した。
周辺で色ズレ出てるけど、風景描写はウチの旧型(保証交換品)よりいいかも。
345 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/28(木) 16:13:35.35 ID:KzNmf8FO0
>これの手前の描写は何?って疑問なんだが
1.6秒開けてるから水面が流れて妙なブレになったのでしょう
ってそこじゃない?
>337,338
情報有難う
SIGMAにも聞いてみた
「フロントはフィルターネジを切ってないからキャップは袋式になるけど、
それももう無い」
という回答でした
338さんに教えていただいたキャップか、適当な袋を被せてみます
つか、フロントにフィルターネジ切ってあるんだけどw
保護ガラス付いてるから、プロテクター付けなくてイイとのことだけど、
付けたくなってしまう
しかし、ケンコーのMCプロテクター、1万円以上もするのか・・・
6D用にEF35とΣ35で悩んでる。
どっちがいいの?
開放から使いたいんだが
EF35がΣ35に買ってるところは純正ってこと以外にありますか?
ない
純正はデジタルレンズオプティマイザが使えるから
RAW限定でかなり解像感が増すけど、どの程度効くんだろうね。
コマ収差やローパス効果も減らすそうだが。
使ってる現像ソフト次第じゃないかな。
DPPを一切使ってないならシグマで十分かと。
>>340 富士山や赤煉瓦で見ると、まあクラスなりだけど、悪くないみたいね。
下の花壇は、手前の水面に浮いてる花を流そうとしたのか知らんけど、
F16なんて絞りすぎでレンズのテストになってないじゃない。
誰だ? と思ったら、しほたん・・・
上の奥のほうの遠くにピンが来てるみたいなのは、絞りすぎの焦点移動かな?
>>347 それなら、天体望遠鏡用とかで合うのがないか捜すほうが安くない?
あるなら何百円とかのはずだし。ヨドバシの新宿西にサイズがかなり
あったけど、行けないと難しいかも?
>>348 6D用に両方買ったけど描写は圧倒的にΣの方がいい。色気がある。
EFは解放F値2のいたって普通な写り、それに線が太すぎだよ。他機種ではわからんが、6Dとの相性は悪い気がするね。
手ブレ補正に価値を見出せるなら安いしいいかも知れない。予算に問題なければΣ。所有欲も満たされる。
付け加えると、Σで満足してたのにデジタルカメラマガジンの記事で高評価だったことと、キャッシュバックに吊られて純正を買ったわけだが、正直インプレスの記事に騙されたきがしてならない。
ID変わってるみたいだけど354です。
>>355 俺もデジタルカメラマガジン見たけど、手振れの比較はひどいと思った。
>>358 待ってたよ
D5200と相性どうかな?
360 :
348:2013/03/01(金) 19:11:49.35 ID:OjGUuX6f0
>>350-351 >>354-355 レスありがとうございます。
すいません。質問が舌足らずでした
EF35/1.4LとΣ35/1.4の比較です。
昨晩、ネット上で両レンズの作例やらブログ記事とかを
漁っていたのですが、見れば見るほど悩んでしまいます。
>>360 俺はΣしか無いから比較はできないが
こんなに開放からシャープなレンズは今まで経験ない
354です。
EF35/1.4Lは5Dと5D3で使ってた。
5Dでは好印象だったけど5D3では少々力不足かな。特にΣと比べてしまうと古いレンズなんだなーと。
Σはとにかく開放から抜群のキレ味。対するEF35/1.4Lは柔らかい。絞ってもカリカリにはならない。それと被写体によっては色収差はかなり気になると思う。補正前提ならアリかも試練けど。
>>360 そんなの悩むまでもないだろ。
光学性能で言ったら明らかに35mm F1.4 DG HSMの方が大分上。
> 昨晩、ネット上で両レンズの作例やらブログ記事とかを
> 漁っていたのですが、見れば見るほど悩んでしまいます。
迷うも何も、どこ見たってEF35mm F1.4L USMの方がいいなんてレビュー一つもないのに、
「純正」とか「Lレンズ」って響きに惹かれてるだけでしょ。
写真撮るなら、35mm F1.4 DG HSM
神棚に飾るなら、EF35mm F1.4L USM
そんだけのこと。
364 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/01(金) 20:50:07.43 ID:hRfhnTQk0
>>362 >それと被写体によっては色収差はかなり気になると思う。
これ想像で書いてない?
現行のΣ50/1.4や85/1.4と全然違って収差を極限までなくしてるとCP+でいってたよ
テスト鳥させてもらったけど、開放からフリンジなんてほとんど感じないし写りは見事なもんよ
俺は収差も味の一つくらいに思うのですっきりカリカリがベストとは言い切らんけど
新Σ35/1.4はちょっと別格
同じラインで50/1.4も”いつかは”出すといってたからこれも期待大だわな
>>364 EF35/1.4Lのことを書いたつもりなんだけど。
3514ほしいがa57なんだよね
まだでてないし
ならディスタゴンでもいいかと
んー広がる妄想
367 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/01(金) 20:59:19.33 ID:hRfhnTQk0
>>363 テスト撮影ならシグマ
スナップならキヤノン
典型的なシグマ色だからこれが耐えられん人には向かない。
>典型的なシグマ色だから
こういう事言う人って撮って出しなの?
シグマ色って、あっさり薄味なとこ?
>>353 キタムラしかないような田舎住まいです。
ヨドバシに行けるのは年に1回あるかないかです・・・
ヨドコムにシュナイダーとマミヤの112mmのキャップがあったので、
フィルター径112mmに合うか確認して貰っています。
手に入れたサンニッパ、ZEN仕上げなのやはり外装がボロイですorz
28mm1.8のZEN仕上げはエタノールで落としたけど、
サンニッパのZENを落とすのは手間だなぁ・・・
ところで120-300mm f2.8ってフィルター径105mmなのね
300mm/105mmだとf値が・・・
>>371 大判レンズ用だと浅いんじゃないかな?
まあ、実測外寸で、大体は分かるはず。
元々ぴたりの純正があるわけでもないなら、フェルトとかで調節するのでも実用にはなるだろうし。
>>371 あと、円筒状のポリ容器とかで、たまたま寸法が近いのがあれば、流用はできるかも?
前面が何かに当たるのを回避出来るし、ネオプレンのレンズケースをかぶせて、絞って
止めるとかも可能かも。
魚眼で純正キャップがぐずぐずで、簡単に脱落して危なくて使い物にならないのがあって、
代用にするのに試したんだったりする。結局、全く別のもののキャップで合うのがあったけど。
374 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/01(金) 23:01:19.03 ID:ZGcdSi270
>>358 ペンタ、ソニーはまだ?
でも、これ良さげだね。
かっこいいし、しゃきっとした写り。
NIKONの本体、D3200で活かせるかな?
シグマ35のボケ味どう?
>>375 ・Photozoneのボケ味に対する評価
ボケ味は概ねとてもスムーズで、特に広角レンズとしてはスムーズだが、焦点近くの領域では若干うるさくなる。
また、中間まで絞り込むと、遠距離の背景がうるさく感じる。
9枚羽根の円形絞りのために、ハイライトの形は口径食の影響がある四隅を除けば円形に保たれている。
ハイライトには、縁取りもほとんど見られず、ボケは均一だ。
・dpreviewのボケ味に対する評価
ボケは多くの場合、とても魅力的で、焦点面からピントの外れた部分への遷移はとても滑らかだ。
しかし、込み入った背景ではかなりうるさくなることがある。
込み入った背景でボケがうるさくならない35mmってあるのかな?
引用じゃなくて自分の言葉で語れよ・・・
サンプルもなくてすまんが、友人の借りて見比べたが3514は開放時のシャープさは純正以上だと思う。逆光だとニコンはナノクリのお陰かやや優勢。コストを考えればこれから買う人はシグマをオススメする。
ただし買った時に前ピンで、カメラ側の補正機能を目一杯使ってジャスピンが得られたから、使いこなしには注意がいる場合もあるかもね。
380 :
360:2013/03/02(土) 10:05:32.88 ID:cSm47l5H0
>>363 > 迷うも何も、どこ見たってEF35mm F1.4L USMの方がいいなんてレビュー一つもないのに、
> 「純正」とか「Lレンズ」って響きに惹かれてるだけでしょ。
確かにレビューやブログなどを見てΣ35の優秀さは実感しました。
特に開放でのシャープな画像には驚きました。
でも
>>362さんも書かれているようにEF35/1.4Lの柔らかい画像にも魅かれます。
あと上にも書いたように色乗りも好みでした。
>>348に対する答としては「ない」ということで理解しました。
>神棚に飾るなら、EF35mm F1.4L USM
これには賛同しかねますw
シグマのが優秀なのは間違い無いけど、だからといってベンチマークだけ見て
これ以外あり得ないと断定するのもどうかなと思う。求める物は人それぞれだし
作例見て良いと思えばそれはその人にとっては良いレンズ。まぁ、これってこういう
ところで聞くと言う行為に対してな否定になっちゃうんだけどねw
あと、個人的にはフィーリングってのもあるよなーと思う。こればかりは触って、
使い続けてみないと分からんけどな。
悩んだらとりあえず純正を買ってみる。
28の1.8か24の1.8で悩んでるんですけど注意する点ありますか??
使い方は5D2で室内の人物撮りです。
APO 170-500mm F5-6.3 ASPHERICAL RF 買ってしまった。
骨董品みたいな性能なのかも知れんけど500mmが中古とはいえ2万以内で出てたからつい
>シグマAPO50-150mm F2.8 OSは最高レベルの単焦点と張り合う解像力
すげーな。 ズームでも単でもシグマの時代到来かね。
35単は外装の仕上げも良いようだが、それでいて純正より安いし。
だが俺は50−150はU型の方がすきなんだよなぁ・・新型はデカすぎ重すぎだし。
新型17-70買ってみたけど良かった。値段も手ごろだしお勧め。
>>386 :;:;:;ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ:;:;:;|゙ヽ、
:;:;:;:;:;ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:/::::::::\
:;:;:;:;:;:;:ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:/::::::::::::::::\
、:;:;:;:;:;:;:;ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;/:::::::::::::::::::::::ヽ
. ヽ:;:;:;:;:;:;:;ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:/ヾ,::::::::::::::::::::,f'''ヽ、
ヽ:;:;:;:;:;:;:;:ヽ:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:/ .`ー:、:::::::::::l lヽ ヽ
ヽ:;:;:;:;:;:;:;:ヽ,ィ'゙:;:;:;:;:;:/ .>,<::::t ヒ 〉゙i
't ̄ ̄ ̄ヘ:;:;:;:/ ,.:ィ‐==ヽv'ィ′ゞ:::ゝ、/ j:、
ヾ------''゙ ,.ィ'´: : : : : : :ヽ. \::、 人)\
゙t゙t _,,.ィ"(: : : : : : : : : : i ヾ: Y i\
ゞ>=''"'''''ヽ^'ゝ、: : : : : : :ノ : : :゙i, .l j \ とっとと画像貼れよ
f´ : : : : : :゙i `゙`''''''''''" : : : :゙i l !j' `ヽヘ
ヽ: : : : : : :.l゙:. ,r-:、 : : : : :li,!,! / \
ゝ、: : : ,ノ t ,;:::;ノ;,,,,;;:::::;;;,, . : : : : ノ,/ / \
``ヾ′ `ー,.r;;;;;;;;::-‐'ヲ'''' . : : : : ://i ,r'" ,.r-ー――-=::、ヽ、
`ヽ、:;;;;;;r''_,,.ィ',ノ′ : : : : : /イ i,/ ,/ ``ヽ
゙ヾ:;:'‐-=''"_,,_ : : : :,/'// / /
ヽ、 '´ .` :,:ノ //',/
`ヽ、 ,.,.ィ'´ / /
`~/ ヽ、 /ノ
>>385 俺も2型の方が好き。
OS付き買ったけど、重くてデカい割に2型との画質差は大きくないから、すぐに売ってしまった。
2418欲しいな
>>383 28mmを使ってた事あるけど、開放の画質はかなり酷かった。恐らく24mmと20mmも同じ傾向だと思う。
開放付近で使いたいならお勧めしない。
絞ってマクロ的に使う分には面白いレンズだと思う。
>OS付き買ったけど、重くてデカい割に2型との画質差は大きくないから、すぐに売ってしまった。
それを聞いて安心したw
でも単より解像度高いのは凄いな。
30/1.4の新型ってレンズ構成から違うのかよー
旧型でいいかと思ったけど新型レビューを待とう
しかし公式見る限り旧型では使ってたSLDとかELDの表記がない
なんだか期待と不安が入り混じるw
よっぽど安くない限り、35mmの引き立て役になってしまいそう
そこは200g軽いからってことで
定価6万初値4万台くらいかな
>>394 4万?糞高いな
実売2万が目標じゃないか?
そのために特殊硝材省いてるんだろうし
ライバルはこいつ
Nikon AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G AFSDX35 1.8G ¥ 21,490
¥ 21,490だからね
非球面入りでコマ収差も良好に補正してるよ
Nikon 35mm F1.8 の生産性を向上させる特許
http://egami.blog.so-net.ne.jp/2012-05-04 さて、シグマはどこまで迫れるか・・・?
旧型が底値で25000なのに
アートラインの新型でそこまで安くなるわけないだろ
実売5万以上は確実だ
旧型が出た当初4万円くらいだったから新型もそれくらいでしょ
アートラインだから高くなるってことがないのは35mmで証明済み
4万じゃFマウントの人間は絶対買わんだろうな・・・・
120-300変態ズーム買ったが
花粉攻撃がスゴ杉で外出できなひ
そういやUSB DOCKの発売は今月予定だったな
何日ぐらいになるんだろう
買ったところで35mmではそんなに出番はないだろうけど…
30/1.4、デジカメinfoに価格の噂あった。
今度発売される30/1.4と発売中の35/1.4
お値段はかなり違いますが写りもその価格なりに違うものなの?
まだ発売前なので現行30/1.4と35/1.4の比較するとどうなんでしょうか。
発売するまで待ってくださいな
>シグマ 30mm F1.4 DC HSM の価格は定価57750円
読者の方からの情報ってだけじゃ何の信頼性もないんだが……
>>392 返信有難う御座います。
開放酷いんですか〜
もう少しいろんなサイトを見て検討してみます。
有難うございます。
シグマもニコンに対抗して456ズーム更新してくれねーかな
シグマレンズじゃねーじゃん
中井精也の勝手に鉄道私有地内の草木を刈ろうキャンペン
726 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/03/05(火) 23:09:09.39 ID:Oc/czLWnP
中井精肉店豚長クサカリマンオフィス!
411 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/06(水) 01:23:36.20 ID:Ly839d1V0
お前らってたいそうご立派にうんちく垂らしてるけどホントに違いとか分かるの?おれなんかなんにもわかんないよ?
シグマの単焦点は開放のAF精度がダメ過ぎるってことくらいは分かる
>>412 いやいや
35mm f1.4は、なかなかのものだ
AF精度じゃなくて身体が揺れてるんじゃね
415 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/06(水) 20:00:07.03 ID:TheeSUSw0
被写界深度が浅くなればフォーカス合わせんのがシビアになるの当たり前だろ
>>415 シグマの場合はそういう問題じゃないんだよね
最近のレンズは良くなってるけど本当に昔のは悲惨…
>>415 いや、ニコン純正(タイプG)だと収差による焦点移動の補正データを持ってるんだよ。
だから開放でもピントが合う。
シグマ50F1.4は暗くなると途端にピント精度が落ちたのは実感できた。
シグマレンズと純正レンズじゃ通信データが違うからね。
純正だと3D-RGBマルチパターン測光2になって、互換レンズだとRGBマルチパターン測光になるんだよ。
互換レンズがスピードライトと相性悪いってのもこれだね。通信が簡易になるんだろう。
ていうか。シビアを求めるなら純正でしょ?
安価で使い勝手の良い、もしくは純正に無い物を求めるのがサードの本来のような
おいらはそこまでシビアを求めないから、追加レンズはサードばっかりだけど。
419 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/07(木) 21:14:02.22 ID:B7gZmXMC0
35mm1.4ニコン買ったんだけど解放で全然ピント合わないんだけどこんなもん?
3回も交換してもらってジャスピンこないんだけど…
420 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/07(木) 21:31:56.45 ID:cYN5fVB+0
>>419 三脚テストしてんだろうかね
手持ちで適当にとって前後ブレしてんのにf1.4でピンこねえとかじゃないよね
俺のはキャノンマウントだけど5D3で全く調整なしのジャスピンだった
3回取り替えるとかクレーマーみてえだな
それか日頃の行いが悪すぎなのか
どっちにしたってこんなところに書いてもお前のピンは来ないだろ
421 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/07(木) 21:37:43.80 ID:B7gZmXMC0
>>420 もちろん三脚でレリーズ切ってるよ
開放で全然解像しないのよ
ニコンの35/1.4ならピンちゃんときてるのに
422 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/07(木) 21:45:31.43 ID:cYN5fVB+0
>>421 まじかよ信じられんなぁ・・・
3回取り替えてならボディがおかしいと思うほかない気がするんだが
先にいっておくけど新35/1.4は開放でもピントの芯はカチっと出るよ
もうΣにボディとレンズ送るしかないんじゃね
状況を書いて添えて送って、電話でもやりとりしとけば
>>422 そうだよねぇ…
ネット上のどのインプレでも解放から解像するって書いてたしニコン純正より 評判良かったから買ってみたのに
やっぱり安かろう悪かろうなのかなと
D800なんだが他に同じ様な方いないのかな?
ものすごくピントが手前側にきてるみたいなんだけど
最悪シグマのサポートに本体とレンズ送るしかないかな
>>424 ニコン純正の大三元ズーム、60/2.8マクロ、35/1.4は全部ピントはしっかり合うからΣがおかしいと思ってるんだが違うのかな?
とりあえずボディとレンズ一緒に送って調整からどうぞ
Σに送って本体をいじられる事はないよね?
逆にΣでしっかりあってニッコールであわなくなって帰ってきたら困る…
今度の休みにΣに電話してみます
おまえらありがとうこざいました
なんだピントチャートを撮るのが趣味の人か
>>430 趣味ちゃうわボケ!
シグマ買ってピント合わないからわざわざチャート買ったんだよ
じゃなきゃ3回も交換してないんだぜ
1枚目シグマぼけてるよなぁ?
2枚目ニッコール
ともに35/1.4 開放です
F1.4なら十分優秀に見えるけどねぇ
コントラストAFで撮ったジャスピン画像も頼む
>>433 すまん
iPhoneに入ってないわ
コントラストAFで撮ればもう少しマシだった希ガス
シグマの開放ってこんなもんだったらガッカリなんだが…
もうすぐ家つくからexifつきでうpするお
>>434 ニコンでそこまで完璧に写ってるなら
シグマなんていらないでしょ
シグマのは安かろう悪かろうではないが
ピント精度や信頼性ではどう考えても純正が上
んー、こんな明らかにがっくり来るような状態じゃないよ
自分が使ってるC用はバシバシ開放ジャスピン入るけど
50mmと35mm、どっちのボケ味が良い?
シグマにボケ味を求めてはいかん
439 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/08(金) 09:54:03.48 ID:wDWgExSv0
新120-300
スポーツ巨匠の作例マダー?
441 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/08(金) 10:11:12.05 ID:jctNpCgB0
>>439 前のやつと中身は同じだから写りも一緒だろうよ
AFの速度とかは変わってるかもしれないけど
スレタイジョジョネタかよ。今気付いたわ
APO70-300OS HSMって来ないのか?
何お前ら全力で釣られてるんだよ。
チャートが傾いているだろw
釣られちゃったw
446 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/08(金) 14:29:10.65 ID:eLlKkU0z0
新型30 1.4高いな
フジヤもマップも44800円かよ
APO70-300OS HSM・・・・
タムロンA005買えって事なの?
>>448 年内にリニューアルの発表があればいい方じゃない?
従来のコスパ路線を貫くのか70-300Lみたいな高級路線にするのかまだ決まってないと思う
単と標準ズーム優先っぽいしとりあえずA005買って撮影機会優先にするべき
120-400もリニュしてけれ
あんまりお高くしないでw
SIGMA 30mm F1.4の新型の初値は45k〜50kか。
定価ベースだと旧型+2k位なのに初値は大分高くなっている気がするね。
(価格.comに書かれている初値が4万弱だし)
3万円台前半になってから考えよう
>>452 旧型が3万円台前半になったの昨年末だぜ?発売が2005年だから7年待たないとダメって事だ。ガンバレ
ペンタ用ないから不買運動起こしてyる!
サードに見放されたマウントは哀れだねw
ないのにどうやって不買w
俺もペンタユーザーだから、不買運動する!
ちなみにタムロンも不買運動中!
不買運動って自分の首締めるだけじゃ
ペンタってペンタレンズ買わなかったらペンタ買う意味って完全にゼロだろw
それでなくてもボディ性能悪いんだし
>>460 ペンタレンズは個性的なだけであって、絶対的に数が不足している。
現行レンズラインナップ
14mm f2.8
15mm f4
21mm f3.2
31mm f1.9
35mmから55mmは充実してるが、(35mm三種、40mm二種、43mm一種、50mm三種、55mm一 種)
広角のレンズの選択肢が少なすぎる。
ボディに関しては、同価格帯だったら優秀だよ。
何故か値段が倍近く離れているキャノニコのフルサイズと比べられてるときがあるが。
俺は超音波モーター搭載レンズはフォーカスリング回らなくてフルタイムマニュアルできるものと
思ってたがシグマのレンズ触ったら超音波モーターでもフォーカスリング回るレンズあるんだなw
やはりキャノンは偉大だった!
ただし30mm F1.4に関してはHSM仕様のみフォーカスリング回らないのでペンタ、ソニー用は微妙
だったな。デザイン自体もその二つは多少細い代わりにダサくなってたし。
旧30mm F1.4ペンタ、ソニー用、どうせデザイン違いにするならフォーカスリングは細目で
前玉寄りが良かったのにと思う。あんだけ大きいレンズなのに保持する部分に困るという
ジレンマw
うーむ、使ってないレンズ売ってお高い新型30/1.4買うかある程度評価が出るまで旧型買って遊ぶか悩む
ピント調整はドックでどうにでもなるから非常に便利ではあるけど初値としてはやっぱり高いなと感じる
てかドックは結局今月のいつ発売なんだろ
新型の発表と同時かと思ったら違ったし
新しい17-70、どんな感じなんだろう
>>464 センスある奴なら新型も旧型も関係ない。
>>461 18(換算28)と28(換算43)という当たり前の焦点距離を出せば良いだけなのに、頑なに出さねーよな。
28は古レンズとかでどうにかなるとして、シグマさん18〜19mmの単お願いします。F3.5ぐらいで良いです。
30 1.4 予約するわ。
発売日に手に入るだろーヵ
>>454逆だろ
シグマ製のレンズを買いまくって売り上げを伸ばしてやれば奴らは勘違いしてペンタ用も発売してくれる
オレもペンタだからトキナーとコシナを不買だっ!
ってコトだぞ
>>469
リコペンが社運を賭けたK-30も五十人に一人しか選ばず。
デザインがもうちょっと良ければ…
kiss、強いねぇ…。
現行30mmF1.4買ったよ!
今年は新17-70と中古の望遠55-250mmも買ったから3本目だ
俺には現行で十分だわ 安かったしね。
新30F1.4は開放AF精度良かったら買ってまうかも知れない
かなり苦労させられてるからなー
476 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/09(土) 18:46:51.24 ID:8BDfxZ/p0
CP+でΣ氏は客の声はきちんと反映させていくと言ってたから
新ラインアップはどれも外さないだろう
まぁ35/1.4も実際CP+でテストさせてもらって感激して買ってしまったしw
この出来から言えば30/1.4は値段によっては超売れっ子になるかもね
単みたいなオナニーレンズよりも70-300、120-400、50-500、150-500急いで!
100-300mm F4の新しいのだしてくてんかな
35ミリメートル対決:キヤノン、キヤノンLとシグマの比較
http://fstoppers.com/35mm-showdown-canon-canon-l-and-sigma-comparison 評決:
我々がパフォーマンスを見るとき、SigmaとキヤノンLは前後に打撃を応酬します、しかし、統一小売価格を入れるとき、あなたはSigmaの方を好まざるを得ないです。 それは接近した戦いでした、しかし、Sigmaは打ち勝ちます。
そうであるだけですちょっとそれもどんな唯一の地域にでも本当に失敗することなく色収差をよりよく支配するのと同じくらい鋭くて(より鋭くないならば)Sigma。
まったくでなく、キヤノンf/2は、悪いレンズでありません。 実際、それは大きなレンズです。
それは、Lガラス(予想通りの)かSigmaほど、ちょうどよくありません。
問題の事実は、Sigmaがちょうどキヤノンにここでまさったということです。
シグマは価格と公演で勝ちます。そして、それは本当に致命的なコンボです。
キヤノンのために35mmのレンズを探しているならば、あなたはSigma 35mmのf/1.4を打つことができません。
それは、ちょうどその利益です。
シグマのWebサイト見れないんだが・・
>>467 昔、18mmF3.5とかあったね。
どんなレンズか全然憶えてないけど、今APSで使ったら面白いかもね。
>>460 むしろボディはいいと思うぞ。レンズのことを考えなきゃ俺はK-5II欲しいぜ
現行17-70と前17-70の大きさって見た目にどんだけ違うのかな
180mmマクロ欲しいけどでか杉だから持ち歩かないような気もするし
>>471 3つ足してもkissに勝てないとは・・・
ペンタに金が無いはずだ
そういや、昔カローラだけでひとつの自動車会社が出きるんだぜって聞いたことあるなぁ
公式サイト落ちてないか?
101で見れない
まだ公式サイトダメっぽいな
そもそも旧レンズ(といっても2000年代中盤頃)のデータが見られないのはサイトとして
落第点付けたくなる
「メーカー別の販売台数シェアは、キヤノンが52.9%、ニコンが34.8%で、上位2社だけで9割弱を占めた。
銀塩フィルムカメラ時代から競ってきた”2強”以外は、シェア争いから脱落したも同然の状況だ。」
>>485 ゆとり世代と同等の文章力じゃないかな。
>>484 同じく凄く興味あるけど、でかさと重さで踏ん切りがつかない
492 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/10(日) 21:31:11.98 ID:RJYC4yzF0
シグマのサイト落ちてて糞ワロタ
70mmマクロと50mmマクロでは描写に差はある?
70mmはカミソリマクロと呼ばれるくらいだから興味はあるが、円形絞りじゃないのが気になる。
解像に差がなければ安くて円形絞りの50mmにするかと思ってるんだけど。
両方持ってる
解像力の比較とかしないので分からんが
70mmであってもWDが短すぎると感じてるので
屋外で使うつもりなら70mmにした方が吉
広角単焦点&マクロレンズ、HSM搭載のAラインで全面的に刷新してくれんかの
17-50 2.8と17-70 2.8-4は画質はどっちが上?
50mmでも70mmでもそれはどっちでもいいんだが
標準ズームとしてどっちにするか非常に悩む。
目くそ鼻くそ
所詮サード・パーティー。
どうもちゃんと作り込まれてない。
文句言わずに持ち上げるユーザーが悪い。
お前もちゃんと作り込まれてないっぽいじゃんw
>>496 17-50はかなり酷い。特にワイド側は耐えられないだろ。
あれは辞めたほうが良いな
どのみち年内にリテイクされて新外装になるからな
17-70は不明だ
タムAF18-250mm F/3.5-6.3 Di II (Model A18) から旅行用便利ズームとして買い換えるなら、
18-200mm F3.5-6.3 II DC OS HSMか、18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSMのどっちが良いと思う?
使用は広角メイン、画角は200あれば十分、画質は若干でも向上して欲しい、
大差無いなら安い方がいい、手ブレが欲しい、こんな感じ。
7Dなんだが、普段はLレンズ使用。
>>496 両方持ってるが・・・
17-50は像面湾曲も手伝ってピント位置によっては片ボケが目立つことが多い。
(2回交換して計3個とも程度の差はあれすべて片ボケ気味)
17-70新型は腐ってもA1検査機ってことで目につく片ボケはない。
(こっちは1個しかないので断言していいものかどうかはわからんが・・・)
深度と片ボケと像面湾曲の良いところに上手くピントあわせられれば
17-50mmの方が描写は良い。でもびしっと風景撮る場合はピント位置
調整にかなり注意が必要。通常の撮影時も像面湾曲けっこうきついので
中心と周辺のピント位置の差に戸惑うこともあるかも。
17-70mmは寄れるし描写は置いといてお手軽レンズとして使う分には良いと思う。
描写自体はそんなに目くじら立てるほど悪くもなく極々普通のレンズ。
個人的にはどうせズームだしと割り切って使うなら17-70新型の方が好み。
まぁ要求/用途次第かと。
便利ズームは便利ズーム
7Dとの組み合わせで旅行用とか・・・
望遠ならいいが標準のインナーズームというのは無理があるのかね。
505 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/11(月) 22:18:33.67 ID:TSId75tU0
新120-300f2.8OS待ってたのに、値段390kてww
旧型にしちゃおうかぬ( ´△`)
安い便利ズームに多くを期待しすぎだと思う
>>506 ホゥ・・・
厳しい評価だな。
俺も京都のオッサン氏の、>シグマって、ズームレンズを作る実力が無いんじゃないですかね。
ってのは最近そう思ってたところ
ズームならタムロンのほうが上手い。特に高倍率。
シグマはチャート撮ったらそこそこの成績なんだけど、
実際使ってみると実写では微妙な時が多いんだよね。
湾曲なのか片ボケなのか知らんが、ベストな解像を出すのに苦労する。
標準域のズームってのはみんなが使うだけに各社も力を入れて、ベテランが担当する場合が
多いそうだが、良く使う範囲のズームレンズで良いのが無いってのは
シグマレンズの実力が表れてると思っている。
シグマは単とマクロしか持ってないし
AFで撮らんけど値段なりの性能はあるよ
ズームは知らん
>>504 ちょっと古いけど18-50 f2.8-4.5があるな。
511 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/12(火) 02:30:00.41 ID:H+LshUnq0
APO 70-200/2.8でどうなの?
重いのは分かってるが純正と較べて絵的に
513 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/12(火) 14:16:42.27 ID:3FOsgz940
光学系に手が入ってたり、同じ光学系でも実売どうせ20万台前半の大幅プライスダウンでもあれば更新したんだけど、
流石にこれは更新する気にならん。
シグマメルマガで「SDユーザー」向け30mmF1.4旧型在庫処分の案内が来た
そのお値段イッキュッパ
SD14しか持ってないが代引きでポチってしまった・・・
516 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/13(水) 19:00:31.12 ID:rtdZuTJ70
>>502 496です
遅くなったけど感謝です
タムロンスレじゃないけど、タムのB005と較べるとどうですか
メーカーごとの比較は無意味。
片ボケ片ボケ言ったところで、標準ズームの広角端だの、
超広角ズームだの、四隅までまったく同一に描写できるレンズなんて
滅多にないんだから。
面の均一性というか、精度を出すのが難しいんだろうね。
> 四隅までまったく同一に描写できるレンズなんて
そんなのプロに渡す調製品ぐらいだろう。
という訳で…片ボケ嫌ならプロになれ!
>>518 え〜夜の青山墓地で撮影するのヤダーー
タムロンの17-50F2.8VCは酷いね。
ありゃ買う物じゃないよ
AF不良、AF通信エラー、VC安定まで時間が掛かる、片ボケ出荷など
ノーチェック体制だからこそ出来る値段って感じ。
開放では当然使えるわけがない、周辺が像を結んでないからね。
シグマの17-50F2.8はワイド側の歪曲が酷いが、まだこちらのほうが解像してる。
しかし像面湾曲が酷いから最良のフォーカスを出すのが難しい、こちらも正直お勧めできない。
「F4通し」として開き直るなら、タムのほうが使いやすいかな。
しかしタムロンは不良品ばっか。
シグマ17-50F2.8の歪曲の酷さだが、
これにディストーション補正を掛けてしまうと
結局タムロン以下の解像になるのでは?と一応忠告しておこう。
いやだから純正でも片ボケなんて普通にあるし。ペンタだけどな。
高級コンデジでも普通にあるし。
像面湾曲説っていうのは、どうも釈然としないな。
中央でピント合わせして片側だけボケるのは「像面湾曲」かねえ。
それは設計どうとかいうよりも、「製造上の問題」じゃないの?って話だが。
(問題という表現がよくないのなら、『精度を出す難しさ・限界』)
それを証拠に、コンパクトカメラなんて被写界深度あるのに、
どっかしら片ボケ起こるでしょ。
シグマはもうダメかもわからんね。
>>523 っていうか、ずうっと前からダメなんですがw
>>522 像面湾曲はピントのあう面がお椀の底を奥にして立てたようになってる。
でもってその立てたお椀が上下左右に傾いてる状態が片ボケ。
像面湾曲が酷いレンズの場合、
本来なら中心部のピント面が一番奥で周辺は手前側にピント外れてるはずだが、
上の理屈で例えば右が手前に振れて片ボケになると中心から左は綺麗に平面に
ピントが合ってるように見えてしまう。なので余計に片ボケが目立つ。
完全に左右対称にってのはそりゃ無理だろうけど許容限度をどこにおくかって話、
17-50mmについては設計上すでに像面湾曲がきっついので組み立て精度の
ばらつきも考えると均一な描写はそこまで追い込めないレンズだとも言える。
この特性にAFの合焦位置のばらつきや前ピン/後ピンのばらつきも加わるので・・・
俺は17-50を見限ってお手軽17-70新型に移行した。
所詮お手軽ズームだし描写甘くても便利な方が良い。
527 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/13(水) 21:19:11.61 ID:wAscHHxk0
片ボケって言える俺なんかカッケー
所詮ネラーw
10-20買ったった
18-200mm F3.5-6.3 II DC OS HSM [キヤノン用]最短撮影距離0.45mと、
18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]最短撮影距離0.35m、
一番寄ったときにどれくらいの差があるか、比較画像ありませんか?
530 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/13(水) 23:51:34.39 ID:XEn5Ghpf0
50/1.4はペンタの純正より良いですか
ペンタ★の半額と考えれば…
1.2径の1.4仕様らしいし
532 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/14(木) 06:01:11.68 ID:y1lp/e7h0
1.2径の1.4仕様らしいし
KWSK
本来は1.2なんだけど固定絞りが付いてて、1.4仕様なんだよ。だからあんなにでかいんだと
まぁFA35→DA35と同じだね。
534 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/14(木) 11:01:48.92 ID:/Dj7Yywr0
きょーせーくっそ
535 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/14(木) 11:31:17.71 ID:6JblmUec0
35mm F1.4が欲しいが、今のオレに手が届きそうもない。。
だが、旅行に行くに際して手に入れたい
かといってレンタルはどうせ後々買うつもりだから、イヤだし〜
旅行で単焦点とかイランだろ
35mmF1.4、30mmF1.4を手に入れてもだ・・・
F2.8ズーム+手ぶれ補正3-4段のレンズのほうが
結局明るく写せるんじゃないの??
これならSS1/10で止められるでしょ。
昔の人は35 or 38mmレンズ付きコンパクトカメラで何でも撮ったもんじゃ。
シグマで旅行レンズつったらどれがおぬぬめ?
> これならSS1/10で止められるでしょ。
手ブレはしなくても被写体ブレは止まらんけどな
541 :
336:2013/03/14(木) 19:35:01.51 ID:C0KVxiuJ0
AF300mm 2.8 APO ZENのキャップを探していた者ですが、
ヤフオクでフジノンのテレビカメラレンズ用の120mm径のキャップがあったので落札
中古二個セットで1000円と安くはなかったけど、ピッタリでした
また、尼プレに112mmのプロテクトフィルターがアウトレット3300円であったので購入
しかし残念ながらこちらは付きませんでしたorz
レンズ先端の溝はサポートの言うとおりフィルターネジじゃなかった
新17-70欲しいなあ
>>543 純正17-85から買い換えるメリットは当然あるだろな〜
>>544 それってDLO使えるんじゃ無いの?
広角側とか効果ナシ?
10-20と17-70で大体オッケーな俺。
望遠はいらんしな。
18-200と18-150マクロで悩むわ〜
ホントは-200でいいんだけどマクロが気になるもんで
105マクロ写りよすぎ
こんなにいいレンズとは知らんかった
みんなでどんどんシグマ製品を買おう。
何故なら日本人を雇い、日本で作っているからです。
I love Japan. I love SIGMA.
こんな方ボケ量産、AF精度の悪い製品がメイドインジャパンなんて思いたくないな。
将来に期待って意味では国内カメラメーカーとして応援はするよ
だから片ボケでもまた次が出たら買っちゃう
17-70の旧型買って裏切られてもまた新型買っちゃうみたいな
文句は言うけど期待の裏返しだな
競争が無くなったらカメラという分野が終わるからシグマがんがれ
>>551 ふ…そんな風に見下してる君をも引き付けてやまないのがシグマレンズなのさ。
シグマという社名が嫌。
俺の中でシグマはギャランだけ。
|
|" ̄ ゙゙̄`∩
| ヽ
|● ● i
| (_●_) ミ みなさんシグマをよろしくね
| ヽノ ノ
|{ヽ,__ )
| ヽ /
15mmフィッシュアイのAFがウイ〜ンウイ〜ンって唸るだけで動かなくなる
修理出して戻ってきた時だけ快調ですぐに壊れる。もう4回目・・・
同じ症状の人居ません?俺の大ハズレかな
もうゆるキャラブームにのっかって、視熊っていうゆるキャラ作ろうぜ
○○さん、シグマからお荷物でーす >
_________
/ /. /.|
/ / /. .|
| ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄| |
| ● ● .| |
| (_●__) | |
| |∪| ..| |
| ヽノ . | /
| クマ運宅配便 |./
.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
死熊で倒れた熊のAAだろjk
死熊を屍姦すれば晴れてオレは童貞卒業か(ゲス顔)
105マクロほすぃ、、、
105に関してはマウント純正かコシナの100か105選んだ方がいいよ。
シグマのマクロは70,150,180から選べ。
純正です(震え声
105mm マクロって例えて言えば70mmマクロが伸びた感じなの?
105マクロ、IFだからマクロ域は思ったよりも寄れないぞ。
見かけ上ってこと?
言葉悪かったね。
等倍撮影はできるけど105mmよりはかなり短い。
>>554 オッサン乙
オレもΣとはMF90mm2.8Macroからの付き合いだが、
アレは酷いレンズだったなぁ・・・
絞りバネ6枚、画質は眠い
本当は評判の良かったTAMRONが欲しかったが、
金がない学生時代、フィルター径52mm統一に拘ってΣにしてしまった
結局、NIKON純正の105Macro買って、お払い箱
友人に貸したっきり帰ってこない、オレが唯一手放したレンズだった
それ以来、Σには手を出していなかったが、
この1年間で中古を3本買ってしまった
中古で安いΣは、貧乏人にとってはありがたい
569 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/16(土) 07:48:17.93 ID:LHPdop6u0
貧乏人て昔のダメなことをネチネチ言い続けるよねw
シグマのレンズを使えば、科捜研のドラマみたいに1ピクセルから
遥か遠方の詳細な映像を得られる訳だなッ!!
>>566 写り
70mmって前後ボケの形の対象性がキープされ色収差が低い
コントラストと平面解像力が高いのに、空間分解能が
低い(前後が分離しないつーか、固まってしまうつーか)
エッジは良く出すけどふんわりした写真には不向きな印象
マクロでIFはがっかりするからやめて欲しい
18-200mm F3.5-6.3 II DC OS HSM
18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM
-200のほうが解像度高いと思うけど、差は小さい?
大差無いなら-250にしとこうかと思うけど、-200の安さも魅力です
とりあえずタムB00は避けようと思うんだが、キヤノン純正はちょっと気になる年頃
>>573 大差ねーだろそんなもん。
安い方買っとけ。
レンズ構成図見てハァハァ出来る方買っときゃ
うん、大差ない
むしろ伸びる方買っとけ
>>575 18-200の方、前群の最後に一枚とFLD1枚分が多いだけだね。
画質気にするならEF-S18-200で間違いないよ。
利便性ならシグマ18-250。一番伸びるし一番寄れる。
小型軽量高ズームならタムロンB005 18-270。
シグ18-200が一番無個性かな。寄れない、伸びない。画質それなり。
>>578 B005 17-50?
18-270はB008 の間違いだよね?
>>574 俺も大差無いんだろ〜とは思うんだよな
だからこのへんの価格帯のレンズに無駄に投資はしたくないけど
ある程度の差が出るなら良い方を買いたいのです
普段用レンズはLレンズとか使ってるんですけど、お出かけ用の便利ズームが一本欲しいのです
>>575 構成図まだ見てなかったずら
>>576 そやね〜、200と250の差なんてたいしたことないけど、なんちゃってマクロがあるメリットがあるし
>>577 そうなん?なんかずいぶん良いって聞いてたんだけど、FLDがなんなのかは知りません
>>578 利便性はあまり気にしてません
タムは画質が悪いんじゃないかと思ってますけど気のせいでしょうか?
-200が画質それなりなら-250のほうが無難かもですね
>>580 普段Lレンズ使ってるなら便利ズームで満足いくかな?それこそコンデジでよくない?
いや〜、コンデジだと思ったときにさっと撮れないじゃないですか、あれがツラくて
でもSX50 HSが欲しいとは思いますw
画質気にするなら純正でしょ。
レンズ選びってのは個性だから、
中途半端な性能のを選んでも直ぐ飽きるからね。
画質=純正 利便性=18-250 高倍率=18-270
シグマは別に高倍率ズームが得意な会社ではないから、
後出しでタムロン18-270に追いついたって言う感じ。MTFはタムロンのほうが上だろ。
しかしシグマ18-250はどの便利ズームよりも寄ることが出来る。
これは人によっては大きいが、マクロ用途が要らない人には完全に無意味。
35mm F1.4もペンタとソニーも出たんで
キャノンとかニコンの分も追加生産されて、値段が落ち着いてくるかな〜(ゲス顔)
nikon18-300と比べるとどーなんだろ
シグマ 50mm F2.8 EX DG MACRO
PENTAX DA35mm F2.8 Macro Limited
画角が違うので比較するのもなんですが、
オークションの物撮りにはどちらが適していると思いますか
シグマ17-70mm F2.8-4.5 DC MACROは持ってるのですが、
歪曲が気になる時もあるので短焦点の購入を考えてます
ブツの大きさ次第としか言いようがないけれども、ある程度寄れるレンズ有れば後は三脚照明と慣れ
そうなんですよね。
物が、2〜3cmぐらいの物から、おおきいものだと1.5mぐらいのものまで様々なんで、
それで迷ってズームを買ったんだけど、どうしても歪曲が気に入らないんですよ。
寄れるのはシグマのほうなので、ある程度小さなものでもカバーできるのではないかと
思ってるんですけど、なんとなくPENTAX純正にも魅力があるし…
手放す時でもやっぱりPENTAXのほうが有利かなと思って悩んでます。
自分としてはカミソリマクロの異名があるシグマを一度使ってみたいと思ってるんですけど。
カミソリ言われてるのは70mmかな
処分の際に高く売れるのは純正なのは確かだけど
>>592 * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _。 ・._、_ ゚ ・
(´∀` )(m,_)‐-(<_,` )-、 * さあIYHスレに帰りましょう
/ 彡ミ゛ヽ iー-、 .i ゚ +
/ / ヽ ヽ | ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
カミソリって、70mmのことだったんですか。失礼しました。
やはりこの辺の選択ってなかなか難しいですね。
レンズに詳しい皆様たちであれば何かヒントを得られると思ったのですが、
最終的には自分の判断ですよね。
もう少し検索してから、決断しようと思います。
どうも有り難うございました。
>591
ソフトでの補正は最終手段としてしか考えていません。
595 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/19(火) 03:43:06.77 ID:ejAHyMei0
ブツ撮りで広角を使うバカはいない。35mmでも歪むし、ワーキングディスタンスが
とれない。そこまでは常識。
個人的経験からいえば、「カミソリピント」言われてるレンズは(三脚・MF前提として)
たいてい使いやすい。
きちっと開放からピント面が立つから。解像力あるレンズはむしろ楽。
他人の評価なんてどうでもいいんだよべらんめえ。
要は自分が気に入るかどうかだ!
ちょっと前にニコンD800で前ピンとかあったけどオレの35/1.4も大分前ピンだったわ
D800Eだけど
本体のAF調整でピントあった
しかしこれAF合いにくいね
特に手持ちだと広角とは思えないぐらいシビアだわ
子供撮りに新17-70ってどうでしょうか?カメラはニコンです。
>>601 ありがとう。子供だから周辺は妥協できると思います。
色合いはニコン純正やタムロンと比べて人物に向いてるのか気になっているので、ポートレートなどで比較できるサイトがあるといいのですが。
人物撮りに使っている方がいたら、ぜひ印象など聞かせてください。
子供撮りなら周辺部が問題になるようなシーンは多くないと思われ
失礼。ご本人が既に同様の見解を
>>601 なんか新17-70mmは地雷臭がしてきたな
キットレンズよりも明るくて描写も良さげなイメージがあったんだが、
広角を一番使う俺にとっては問題だ
ヨドバシの作例だと周辺も悪くない印象だったんだけどな。
D7000/D7100で試した人は、居ませんかね?
ヨドバシの作例とかwwwww
バカにしてるけどヨドバシの作例撮ってる人プロだろあれ
同じレンズとは思えんくらい作例として完璧な写真撮りやがる
ヨドバシの作例の人は本当うまいよね。
カメラやレンズが変わっても結局撮る人次第なんだとつくづく思うわ。
ヨドバシの作例はカメラコーナーの販売員て聞いたよ。
まぁプロと言えばプロなのかもな。
へ?作例バカになんかしてないけど?
あれでレンズ描写評価するアホがまさかシグマスレにいるとはな
もう黙れドアホ
613 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/20(水) 08:58:41.34 ID:mXZVD7oL0
>>596 その能書きなりの写真って奴、撮って見せてみ?
参考にはなるよね
17-70が15000円って安いのだろうか。
ん?調べたら17-70って三種類あるの?
17-70 2.8-4.5 初代
17-70 2.8-4 第二世代
17-70 2.8-4 最新版
USBドックってどうなりました?
618 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/21(木) 19:21:12.92 ID:s9rUN6Nj0
30/1.4もリニューアルされるんだな。
35/1.4が出たんでもう打つきりかと思ってたんだが。
お前は何を言っているのだ。
今後出る新製品、過去の製品のリニューアル、全てA、C、Sに分類されるんだよ。
545のリニューアル楽しみにしてます
できれば54にしてほしいが
17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSMのペンタックス用
早 く 出 し て !
ペンタってそのあたりの標準ズーム一杯無かったっけ?
良く知らんけど
Kマウントの標準ズームは全部古いからねぇ
現状だとタムシグ頼みだろうて
30/1.4、今日発売日か?買った人いる?
ほほう。ワシが買ってこようかのう・・・
欲しいな
シグマって広角レンズが下手糞だよね
DCで16mm1.4とか出してみやがれ
>>628 一つのマウント専用で設計するのと、
複数のマウントで使える用に設計するのとでは、
難易度変わってきそうだけどどうなんだろ。
ヘタクソっていうか・・・広角ってやっぱ難しいんだよ
広角は純正にしたほうが良い。
旧DP1の16mmF4は神玉だったが・・・、あれって高画素APSだと、どう写るのか知りたかったな。
24MP機とかで使ったら、周辺の色収差とか爆発してたんだろうか。
今シグマの出来る限界を示したのが、19mmF2.8のDP1メリルレンズだね。
DCで今は亡き、DC−10を撮りたい
>>630 あれはあれでFOVEONが足枷になってるらしい。
便利ズームはシグマとタムロンどっちが良いんだ?
おまえら勝ってる?
シグマもタムロンもまともなズーム作れるだけの技術はない。
>>628 8-16mmDCや12-24mmがあるじゃないか、
シグマしか作れないぞ
>>629 確かに変わってきそうだけど、どうなんだろう?
レンズ全体を前後にずらすだけで、対応出来るのだろうか?
>>634 ズームはタムロンの方が上だと思うよ。
シグマにも50-150とか良いのあるけどさ。
35F1.4の歪曲収差はどんな感じでしょうか?
30F14の少ないレビューを拾うと
開放AFがわりと使えるっぽい
これは買いか……!?
旧型売って差額2万以内に買えるなら買いたい
35が神レンズのようだから30の存在意義ってどうなんだろ・・
35mmは35mm。30mmはデジタル専用だから換算約45mm。
> 30mmはデジタル専用だから換算約45mm。
644 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/23(土) 09:42:09.78 ID:vV+zhNCs0
新30mmf1.4欲しいな
>>640 マップだと旧型の買取上限が1万円で新型の価格が44800円だな。俺も乗り換えようかと思ったけどメインがフルに移行しちゃってるので微妙な金額だ・・・
1.5万で買ってあげるw
35mm1.4は
価格.comの値段で一気に6000円も上がっているがなんかあったのか?
シグマドライブが暴走したのかも・・・
>>641 Kiss用標準単焦点。
「室内で人をきれいに撮りたいんですが…」という初心者に売りやすい。
>>650 それなら純正旧35mmF2を薦めたほうがいいと思うんだがな〜
その選択は絶対無い
旧30持ってるけど35では画角が足りず28は逆に画角が広すぎて30はちょうどよかったw
付けっぱなしにも向いてる大きさだし
ちなみに40Dで使用中
新型はガンレフのユーザーレビュー見た限りボケのクセが酷くなってるというか二線ボケ傾向が強くなってる気がするw
新しいモンが悪い筈がないだろう。
655 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/24(日) 16:03:49.42 ID:mN55MTeP0
art30/1.4買う
D7100が良いのでピッタリだ
>>655 最新カメラに最新レンズ、ゴキゲンだな。
あんたクールだぜ。
657 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/24(日) 16:49:08.42 ID:mN55MTeP0
本当はC17-70/2.8-4OSを買おうと思ってたんだけど
やっぱ単焦点の方がいいんでニコン用でたら買う
>>647 価格コムの価格に一喜一憂するやつをあちこちのスレで見かけるが
全部同一人物なのか? それとも各スレで別人がレスしてるのか?
たぶんキヤノン用のレンズの価格のことを言ってるんだろうけど
価格推移のリストを見ればアライカメラの在庫がなくなって
三星カメラの価格が最安になったってだけでしょ。
何があったのかは火を見るより明らかなんだけど
こういうことも見れないっていったいどういう教育を受けて
どういう人生送ってきた人なのかと思う。
&yen;83,469 アライカメラ
&yen;89,800 +6,331 三星カメラ
http://kakaku.com/item/K0000437142/pricehistory/
659 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/24(日) 21:10:36.73 ID:ZzyV7Il30
>>648 一人のヤツだけが価格を追ってるわけじゃない
バカか、テメエ
新型30/1.4すごく良かった!
いいよね!シグマ!
光学系も変わってるの?
旧型は点光源がど〜にも
>シグマ35mm F1.4 DG HSMはこのクラスで最高の解像力
D800でも見劣りしない解像力は凄いな。
同じ造りで85mmもリニューアルして欲しいw
85mmは名玉でしょうが!
>>664 色収差が派手についたこってりしたボケも、
あれはあれで好きなんだよな…
18-200って今更?設計の新しい18-250のほうが解像度はマシ?
新30/1.4気になるが作例もレビューもまだあまり無いな
誰かたのむぜ
光学系変わったの?
変わったよ
670 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/26(火) 05:03:10.87 ID:dbuWX70t0
旧30/1.4を持ってる者としてはスライドして買うのはちょっと考えるな。
35/1.4と10万以上の価格差がつくわけじゃないだろうし。
10万以上の価格差とか何を言っているのだ。
マイナス円になっちまうぞ。
お金貰えると聞いて すっとんできますたw
価格コム見てきたら新30mm F1.4、44,800円やん。やっす!安過ぎてうんこ出た。
小慣れてきたら39800円あたりで落ち着きそうだな、新30mmF1.4。
旧30はもうディスコン?
D7100用に30mmf1.4か35mmf1.4で迷う
比べるにしても値段が2倍近いからなぁ・・・
680 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/26(火) 17:28:23.38 ID:JH12Kmst0
D7100はむしろメイン機になりえるっしょ?
A30/1.4がいいと思うよ
フルサイズ機を持っているというなら迷うことではないしね
30mmは最短撮影距離が短くなったのが一番うれしいポイントかも。
前のはテーブルフォトには中途半端で結局持ち出さなくなったんだよな。
サンプルの収差気になるけどどうなんだろ。
最近のレンズって寄れないレンズが多いもんな。
マクロ30mm/F2.8とか出しても良いんだぜ
フローティング機構を煮詰めれば
遠景もまともに写るかな 30/2.8 Macro
今まで寄れなくて困ったことないけど、みんな何を撮ってるの?
潜行毛
686 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/26(火) 18:32:27.59 ID:JH12Kmst0
例えば50/2.8マクロで
テーブルフォトはもちろん
左手に買ったお土産、右手でカメラを持ちシャッターを押すとか荒業にもw
そう言えば片手撮りでインコとかヒヨコは良く撮るね
12-24が何時の間にか6万3000円ぐらいになってるけど
今が買い時?(以前より1万ぐらい安くなってるような…)
689 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/26(火) 20:07:28.39 ID:VjLmftaAP
>>683 トキナー/ペンタックスの35mmF2.8がそんな感じだな
遠景はマクロじゃない35mmよりやや甘いものの十分な画質だと思う
新型30/1.4は逆光耐性がすごく良くなってるねー
微妙にデカ重いんでF1.7で作ってくれ。
>>688 こないだ中古で40000円だったというのに…
12ミリも風景写真だと良い感じだよ。歪みまくるけど。
新型301.4フルサイズ装着キボン
広角ズームは8-16が一番いいと思う。ただし、ピントが合ってるんだかどうだかさっぱり分からん
αなら余裕でMFできるけど・・・
697 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/27(水) 14:17:09.38 ID:1ErD/DIT0
おおぅ、USB DOCKはまだ先か・・・
>>697 ニコン用はそのまた先か.. 海外だとそろそろ出荷みたいだけど..
>>693 中古で4万円か…
いずれにしても5Dで使えるまともな12mmって
こいつしか無いんでいつかは買いたいと思ってるんだけど…
新型301.4購入したけど
初心者にはピント合わせが難しいよ…
ぼかしたくないところがぼけてしまう
練習練習
絞りたまえw
ぼかしたいところはぼかしたいんですよ…
被写体によってどうしてもファインダーで山が掴めなかったらLVで拡大とか工夫と練習かなぁ。
706 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/29(金) 13:49:50.66 ID:ljO7xhia0
被写界深度が極浅いレンズの難しさを勉強するにはいいレンズじゃない?
まず基本は三脚固定のLV撮影でピンあわせをして「きっちり撮る」ことが基本
手持ちとかそれからの話
707 :
702:2013/03/29(金) 15:45:36.39 ID:OfL9JiPK0
ありがとうございます
やってみます
被写体が子どもなので動かれるとぼけぼけです
寝顔をふんわりとぼかして撮ろうとすると後ろの枕にピントが合う始末
室内で撮れる明るい寄れるレンズ、これだ!と飛び付いたのですが…
精進します
F1.4級のピントをきちんと見られる光学ファインダーってのは、そうそう無いよ
練習でどうこうできる域を越えているかも知れない
素直にLVを使うといい
710 :
702:2013/03/29(金) 16:20:44.02 ID:OfL9JiPK0
>>707 隙間なく埋め尽くすぐらいAFポイントないならどうしても抜ける事もあるから、
置きピンするなり、連写するなり、絞るなり。
某子供写真家さんだって山程連写してる。
>>710 お子様が動かれる時はAFポイント中央固定のAIサーボで撮ってみて下さい。
寝ていて動いていない時はポイント任意固定のシングルAFで。
そんなのとっくにやってるけど合わねぇんだよっ!ってんならMFの修行ですw
>>707 AFを中央一点でフォーカスロックしてる?
AFポイント中央固定のAIサーボで連射
起きてる子どもを開放で撮るならこれしかないね
よっぽど慣れてないと置きピンなんてやってる間にシャッターチャンス逃す
715 :
702:2013/03/29(金) 20:09:09.18 ID:OfL9JiPK0
たくさんアドバイスいただいてありがたいです
AFポイント中央固定ってのがどこで設定できるのかよくわからないので取説とにらめっこしてます
新型301.4の名に恥じぬよう頑張ります…
716 :
702:2013/03/29(金) 20:29:25.82 ID:OfL9JiPK0
中央固定わかりました!
撮るどー!
718 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/29(金) 21:46:33.71 ID:hveErm2O0
フジヤカメラで3514のAランクが71,400円で出てるぞ!
ちなみにニコン用。
どうせピント合わないんだろw
70-200/2.8OSに2倍テレコン使ってる人いる?
キャノンユーザーなんですが、キャノン純正の2倍付くかな??
あと…
70-200/2.8osに2倍かました400mmは50-500osの400mmと比べて画質はどっちがいんだろう?
最近発売したばかりの17-70mmを買おうかと迷っているんだけど、
解像度では17-50mmF2.8EX DC HSMの方が上?
>>722 17-70買ったら後ピンだったでござる。
調整だすかorz
724 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/01(月) 05:39:25.20 ID:uPO6r5Ng0
>>722 どっちもハズレで同じF値なら17-50の方が上。
方ボケに関しては新型のほうがまし
17-50は調整にだしても、
異常なして突っ返されること数回
調整されるも他のところに不具合がでること数回
ほかの個体に交換数回
という過程を経て改善したような錯覚に陥るか、諦めの境地に達するかの二択
ついにEOS 6D用に50-500mmを買ってしまった。
95mmのフィルターが店頭では見つからなかったから、UVフィルターが一緒に付いているうちに買っちゃえと。
やっぱりAPS-Cの時に見慣れた、シグマ的なカチッとした映りはいいね。
AFもジャスピンだった。運動会まで数か月あるから、今のうちに使い慣れておこう。
俺も6Dユーザーだがバランス的にどうなのって思ってます!
それなら70-300L買って必要に応じてトリミングの方が機動性や画質も上がると思うのだが…
でも、気になる存在。
731 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/02(火) 00:09:13.35 ID:2KvARJKq0
LRでいっぱつで補正きくのに
>>731 Lrで解決できるのは色収差、歪曲、周辺光量落ちだけだよ。
周辺の像流れは補正されない。
まあ情報自体が写ってないから当たり前だけどね。
つまり逆説的に考えて、解像自体を最優先させて、歪曲やヴィネット、収差は
妥協してしまうのが現代的なレンズなのかもね。
写っていないものは補正しようがない・・・
周辺の流れてしまった像はもう戻らないからね。
http://sokuup.net/img/soku_23061.jpg フルの周辺はこういう感じになるよ。
シグマの写りがカチっとしてる印象は更々ない@ニコ爺兼フォベ信者
>>732 ひどい写りだな
D800でも見てみたい
>>733 そんなイメージついてるけど、ほんとそう。
シャープなものも、どうにも微妙なのもあれば、
値段の割にまあよく映るものもある。
736 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/02(火) 13:51:10.70 ID:AcmfC5BH0
30mm F1.4 DC HSMのまともなレビューが未だに皆無
どうしても500mmが必要でなければ
70-200 F2.8L IS IIにテレコンかますか70-300Lでトリミングするかな
純正の信頼性とAFに重点を置きたいから
解像に関してのイメージ先行はデジカメwatchの伊達淳一の70マクロの記事の功罪が大きいと思う
>>732 ちなみに望遠端ではどんな感じなの?
つーか290mmでコレはちょっとナニだよね
)^o^(
)^o^(
画素ピッチ広いD700でF8でこれだと正直言って微妙だね
等倍でこれなら十分使える範囲だと思うけど
D700が微妙なんじゃないか説
値段を考えればまぁまぁなレベルじゃない?
コントラストが低いのでLR4でポジプリント調とか
velvia 50っぽくするとシャープネス上げなくても
大丈夫っぽい
十分使えるじゃん、と思う俺は甘いのかね
古いAFレンズばかり集めていて
最新レンズなんて18-300しか持ってないし
おらも全然いけると思うよ。色がおかしいけど/(^o^)\
カメラのせいかも。
17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM を購入したのですが、
レンズフードを取り付けると、カタカタとしまして、遊びが大きく感じられました。
同じレンズをお持ちの方、いかがですか?
>>749 シグマのフードはロックが割と甘めです。
10−20mmもそんな感じ。
ペランペランのカランカランだよなシグマのフード
写りに影響ないのは重々承知だけんどもおっしいなあ
高いレンズは違うけどね。3514はきっちり
35mmF1.4注文してきた
79800円也
そんな値段で売ってたら買いたい
今日、Fマウントの24-70を買ったんだが、前から使ってたKマウントの24-70と比べて「キーンキーン、カカカカ」と異音が酷いorz
しかも塗装もツルツルになってて高級感が皆無になってた。サメ肌好きには辛い変更だZE。
28mmF1.8DG MACRO買った。
明日届いたら、お花いっぱい撮るぜiyhoo-!
>754
三星カメラの実店舗買いは最安やで
DPmなんかも発売日で他店より1万安かった
>>756 おっぱい撮るぜiyhoo-!
かと思ったw
省略すればあながち間違いとも言えないw
あの1.8広角三兄弟を欲しいと思っていたこともあったな
広角で
果てなく広がる
貧乳畑
貧乳とハゲはインテリのステータス
おっぱいおっぱいw
28mmでおっぱい撮るとか近すぎ
俺のミラーレス用19mmもフードかっちりだよ。
768 :
756:2013/04/07(日) 19:09:21.48 ID:3DMzIaDY0
暴風雨でお花撮りに行けなかったorz
ついでにおっぱい撮りたいおw
というわけでこれから100レスの間「おっぱいを撮るのに最適なレンズ」について議論することになりました。
35F1.4でくっきりおっぱい
レンズじゃないけど家庭用3Dカメラでハメ撮り
APSだとどれが良いだろう
おっぱいなら50/1.4で良いんじゃね
でも8-16なら突けるかも
Aマウントは、純正で50が出るから、こっちの35mmが出なければ
そっちで考えるかな・・
中心番長で周辺歪むシグマではおっぱい撮るのはナンセンスだな。
やっぱココは純正で行くべし!
779 :
749です:2013/04/08(月) 03:33:42.86 ID:PMCnlctf0
この流れの中KYですみません。
17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM で撮影してみたのですが、
ピントがやたら暴れるんですよね。
外すときはもう、「明らかに合わせる気無いだろう?」っていう・・・
なんだか ARAKAKI を彷彿とさせます・・・
同じレンズをお持ちの方、いかがですか?
画像も貼らずに・・・
30mm F1.4 Art Nikon用を早く出してくれ(−_−#)
光学系変わったんだよね?
写りはどうなったんだろう?
まともなレビューが存在しないから手を出しづらい
スターダストならまともなレビューだが・・
今夜だけきっと
顔が岩
ペンタ用ないから不買してたら、10-20欲しくなったじゃねーかコノヤロー(`・ω・´)
788 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/10(水) 01:13:41.73 ID:gIZ49XyH0
Contemporaryラインでガワだけ替えてリニューアルするのかもね
むしろ値動きがなさ過ぎた反動じゃね〜の?
>>788 オッ、良く見つけたな
こりゃガワ替えリニューアルくるね間違いない。
新複合材TSCを使った新しい鏡筒で
新しいデザイナーの外観で登場するんだろうな
シグマが在庫撒き始めたね
底値に飛びつくか、スルーするかは君次第だ
>>788 価格コム見てて更にここでも訊くバカ。
使い勝手だの画質だのは価格コムで参考になるだろ。ああん?
見たら32000円だった物が3000円下がった程度で「激しい値下がり」か。めでてーな。
>>779 カメラは何で、どういう設定で、何撮ってるのかぐらい書け。
俺たちゃエスパーじゃねえぞおお。
どうせ「マルチAFで思った所にピントが来てくれない」レベルじゃねえのか。あん?
ガワ変えても写りは替わらんのかな
糸巻き収差ひどいな
在庫処分をしてるのは間違いない。某大手中古販売業者での未開封新品が26800
サンニッパズームの在庫処分ってあった?
>>798 OS無しの奴か?
あれは元々不人気で生産量自体も少なく、在庫が無かったんじゃないかね。
流通在庫もわずかで、既に底値だったんだろう。
OS付きの奴なら、光学系が一切変わってないから
鏡筒捨てて、そのままガワだけ変えたんだろう
サンニッパズーム欲しいけどニコンなので回転方向逆なのが気になる…
いいお値段するんだからメーカーごとに変えてくれんかなー。
安物はしょうがないと思うけど。
純正買えないんならシグマに慣れろよw
>>798 価格見てみたけど殆ど値下がることなく在庫なくなっててるみたいだな。
底値は去年の夏ごろっぽいね。
ズームの回転方向は難しいよね。
シグマレンズの中でも左右あって、設計がブレブレな事のほうが問題だよ
>>800 以前50-500を持っていたけど、やはり良く間違えていた。
ふと無意識に回したときね。
気になるなら、止めておいた方が良いかもしれない。
17-70買おうかと思ったけど、それが気になって買えない
昔はシグマのレンズはNIKONと同じ向きだったのにねぇ
いつからCANONと同じになった?
CANONのシェアがNIKONを超えたから?
>>801 ニコン純正のFXレンズでサンニッパズーム同等品ってどれよ?
単焦点じゃなくてズームでこの焦点距離域で開放2.8通しって他にないから気になるんだけど。
>>805 今の社長がEOSユーザーでありEOSマウントを優先してるからね・・・。
>>799 やはり在庫は引っこめて新型に流用かな?
>>802 カカクには掲載されなかったけど、その頃の楽天の22万が最安かな?
新型出ても22万で買えるようにはならないだろうなぁ。
去年の息子の運動会にSD9と50-500で参戦したんじゃなかったっけ?
そこはエビフライ担いで行って欲しかったなーw
>>797 匿名にする必要あるのか?w
キタムラのネットショップでアウトレット品が26800円、もちろん1年保証付き。
これだけが50個以上売りに出てた気がするので、超不自然だったな。
他店で中古買うよりはるかにマシ。
アウトレット品は展示品で一旦開封してたヤツだと店員は言ったが、
俺の見た限りでは恐らく完全な未開封新品だと思う。
甘いんじゃボケ。
キタムラアウトレットの、棚から出して見せて貰ったがマウントにうっすら傷付いてたし。
しかも鮫肌だったし…。展示品で間違いなかろう。そのレンズに関しては。
今日16個増えてる。殆ど減ってない
この値段じゃあ、シグマスレの住人でも新品を買うよ
値段設定も甘いなぁ
展示品がこんなにあるはずね〜わな
どう考えてもメーカーからの流出
artの35mmのボケって年輪タイプ?
年輪ぐらい我慢しろや!必ず出るわけではないわ!
もし出たら撮り方工夫しろや!ローパスレスのモワレみたいなもんだ!
安くて、非の打ち所のない製品求めるのは虫が良過ぎるぞ。
ツァイスレンズでも買ってろ。ソニーツァイス、50mm F1.4が二桁万円www
そういうのとどっちがいい?ああ?
高くてもいい、最高性能を目指してくれ@SAマウントユーザー
>>813 328ズームを展示してる店がどこに50店もあるのか?
825 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/12(金) 14:21:40.88 ID:JSCd5Qxk0
>>825 ドックキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
827 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/12(金) 14:29:25.89 ID:bcsEqhTB0
意外と安いな
旧レンズはやっぱダメか
やっす。これで誰もがプロ同然だな。
これから出るシグマレンズ・ユーザーは。
安い もっと高いのかと思った
XP非対応かw
ドック予約してきた!
>>754 三星カメラwebは夜になると79800円で売ってるよ(ニコンマウントで確認
>>832 「夜になると」っていう事は、もしかして俺とヤりたいって事で判断してOKだろうか?(;´Д`)ハァハァ
>>819 いかにもシグマやタムロンらしいボケだなあ。
そだ |------、`⌒ー--、
れが |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
が |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
い |ヽヽー、彡彡ノノノ} に
い |ヾヾヾヾヾヽ彡彡} や
!! /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ  ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄ lノ/l | |
ヾヾ " : : !、 ` lイノ l| |
>l゙、 ー、,'ソ /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ ー_ ‐-‐ァ' /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ 二" /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\ /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:
でも、外して着けてを繰り返すんだよね。
根気がいる作業になりそうだな。
Fマウント用が出たらNikkorに何か無理矢理信号を送ってみたいと思います
ドック、安!
>>833 昼間は89,800円で売ってるんだよねw
でも sofmap.comとかも夜のほうが価格安いしね
判断力の鈍る夜中に売ってしまうと、、オット
ハードオフ行ったら105macro EX (DGではない) が1万円だったから買ってしまった
カメラはD700
十分な写りで、これからの季節楽しめそうー
この値段なら買っちゃうなあ、新型は17-70しか持ってないけど
>>832 79800円になってた隙にポチって昨日届いたよ
シグマが出荷時のピント調整甘くして、ドック買わせる気なんじゃねーかと心配w
843 :
833:2013/04/13(土) 00:10:49.76 ID:js/+w4Xs0
>>839 時間によって値段が違うってのは初めて知った
日がら日中チェックしてないといけねージャン…(/_;)
5万もするのにプロが撮ってこれじゃあ〜、あんまり期待できそうにねーな┐(゚〜゚)┌
>>844 縮小で見てもボケの輪郭の汚さと色収差の多さがしっかり見えるな・・・
ウンコだね
FLD入れてリテイクだなこりゃ
>>846 等倍で見たらボケボケだな
思わず我が目を疑った
不良品レベルだな
買おうと思ってたがこりゃないな
APS専用の単焦点の写りじゃないね
キットズームみたい
純正35 1.8から買い換えようかと思ったけど、これはひどいな。絞る絞らないのレベルじゃない。これなら、安くなった旧型買って純正と併用しようかな。
これなら、安くなった旧モデルを買った方が良いかな?
>>849-850 旧型は絞っても周辺糞な中心番長って名高いからな・・・
art30、フォーカス機構も変えたとかで(旧型はAF性能も物理的に悪い
期待してたんだけどねえ・・・
853 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/13(土) 01:29:03.98 ID:7g5N91bK0
>>851 「art」とかいうから、純正にはない色気があると期待してたんだけどなー。
>>853 ダウンロードしてアンシャープマスクをかけてもイマイチ
ハズレ個体であることを祈りたい
年輪ボケなんて非球面ノクチでも出るのに……。
うーん
旧タイプ持ってる人涙目になりそうな感じではないね
ボケに関して言えば今持ってる旧型の方が若干マシな感じがするw
口径食もあるし周辺の画質とUSBドックに魅力を感じなければ旧型で良さそう
まだ値段が高いのもネックかね
取れないブドウは酸っぱい心理ですね。
本当、貧乏はしたくないねえ
画質だの解像だのうるさい人に限って、どぉしてなんでしょーねー?で者指針上手い奴見たことがないですよぉ
煽るのは良いが落ち着いて書けよw
今更どうしてスレタイはシュトロハイムなの?
サンニッパズームの初値31万てのは思ってたよりずっと安い
ニコン用はいつくるのか・・・
5/18日までに30mm f1.4のニコン用が発売になって欲しい。
30F1.4はどうしてレビューが全然出てこないんだろ
なんか作例見るといまいち感が……
寄れるようになったけど、劇的な向上はないってことじゃないの
なんか19/30 DNもそうだけど価格上がって外観のグレードアップが一番大きいような
値段ばかりが注目点じゃないがねぇ、、、
手ブレ補正ついたとかならまだわかるんだが
>>868 ユッケ山木社長お気に入りのデザイナーを抜いてきたらしいから、
デザイン代金みたいなもんだろ。
単に古いレンズをUSBドック対応にするだけじゃ、売りが少ないしね。
短期間でレンズ設計を変えて大幅に画質向上なんて出来るわけないし。
レンズ設計は5-10年掛かるものもあるんだから。
やることなくなったらインターフェースだけ変えるどこかのソフトみたいなもんだね。
外観変わると全部変わったように錯覚させやすい。
まぁDNはもともとの価格が安すぎたってのはあるとは思うけどね
35mm f/1.4は性能も外観も評価されているから、今後出るレンズもそうであって欲しい
価格の方は少し経てば落ち着くかもだしね
871 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/15(月) 00:11:04.13 ID:ER37VRc80
SD1での描写を見たいものだ
やっぱ微妙だなぁ30F14
極端に言えばLOMOみたいなんだよな使用感が
たまに大当たりがあるけど、狙って撮っても失敗率が高いという
まあ俺の実力がないのが大半の原因なんだけどね
その微妙なリニューアルな30mm F1.4 DC HSMだけど
EOS-1D Xでたまたま遊び半分でこのレンズをつけて撮影してみたら、
ミラーに干渉しないどころか、ケラレないで撮影出来てしまった。
これで5D Mark3と6Dでもそうだったら、純正EF28mm F1.8の立場が無くなりそうだ。
思った以上に後玉のイメージサークルが大きいのとフランジバッグの間隔が適度にあったのでケラレなかったのか?。
(計算上ではお店の人の言うとおり、ケラレているはずなのだけど・・・)
いや待て、死熊関係者の可能性もあっぞ
カネに糸目をつけない5D3やら6D持ってる奴が、あの画質で満足できるわけないw
877 :
874:2013/04/15(月) 01:02:09.44 ID:n8ntQjkr0
>875>876
信じられませんが関係者ではありません。
1D Mark4をつかっていたときによく30mm F1.4(リニューアル前)
をつかっていたのでふとそれを思い出してつかってみたのです。
無限遠ではなくて近接の撮影でしたが
F1.4でもF2.2でもF8でもケラレっぽい物は(肉眼では)見られませんでした。
多分ボケの形がおかしいとは思いますが・・・
ルービロポッサ
>>871 この作例は卑怯だろ。
新30/1.4欲しくなったよ。
883 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/16(火) 11:13:17.88 ID:uZxvBnt90
>>868 こいつ手ブレ補正欲しいんだってお
そんな初心者が高級レンズ欲しがるとかww
____
/_ノ ヽ、_\
,. -- 、, o゚((●)) ((●))゚o
,.―<,__ ヽ:::⌒(__人__)⌒::::: \
/ ヽ |r┬-| |
__| }. | | | |
/ ヽ, / { | | | |
{ Y----‐┬´ 、. | | | |
/'、 ヽ |ー´ ヽ, | | | |
{ ヽ ヽ lヽ_!´ ヽ`ー'ォ /
', ヽ ヽ ,/ }
ヽ ヽ 、,__./ /
\ ヽ__/,' _ /
\__.'! 〈 _, '
 ̄
>>869 > レンズ設計は5-10年掛かるものもあるんだから。
ねーよ。そんな掛かったらガラス素材自体変わってくるだろうがwww
法律で使えなくなる素材もあるし、新しく開発される素材もある。
十年越しとかどんだけのろまな亀なんだよwww
例えば旧30mm F1.4を出したとたん新型の設計に着手したとでも思ってるのかねw
ねーよ。
カメラボディーやコンデジじゃあるまいしw
ID:J+K3qVf90よ、どこからそんな面白い知識拾ってきたんだよ( ´_ゝ`)
あれか、価格コムユーザーか。どうせそんな所だろw
て言うかAPS-C用レンズとフルサイズ用レンズでフランジバック変わるもんなんですかw
まぁ、EF-Sレンズみたいな小細工はできないんで、フルサイズデジイチに着ける馬鹿も居るかも知れないんで、
天下のシグマがミラーがぶつかっちゃう様な設計はしないだろうなw
計算上w
APS-CレンズはAPS-Cセンサーを網羅するギリギリのイメージサークルしかないとでも思ってるのかね。
そんな素人がEOS-1D系持ってるとか正直言って驚愕です。
フルサイズで使える画質ならフルサイズ用レンズで出すだろw
なのにAPS-C専用と云って割安で売ってるとしたら、シグマどんだけ商売下手なんだよw
ID:uZxvBnt90は何に向かって戦っているんだ?w
見えない敵に、見えない銃で立ち向かっているのさ・・・
急に変な人が現れたね
>>868 キャノンEF28mm F1.8 USMは古いのに価格コムで48,400円しますよ。
EF28mm F2.8 IS USMは51,800円ですよ。
30mm F1.4という大口径レンズに、手ブレ補正まで付けたら、幾らになるんだろうね。
シグマ30mm F1.4 DC HSM(キヤノン用)が42,163円。これでもお前には高過ぎなのかね。
みみっちいやっちゃ。デジイチなんか窓から捨ててしまえ。ケチなお前の事だからどうせ5年以上前のオンボロなんだろw
コンデジ使ってろ。
人生長いんだからとりあえず落ち着こうよ
( ´・ω・)つ旦
>>884 エスパーすれば、5-10年は売り続ける設計が必要ということだろう。
あの70マクロもすでに7年目、最新の設計の後継を期待したいが、OS化IF化画質低下になりそうで怖い。
超音波モーターに手振れ補正、ナノコーティングにFLDと続いたけど、
ここから暫く先は、革新的な進化はないだろう。
キヤノンのD.O?技術は面白そうだけど。
>>898 DO?もう答えは出てるやん。キャノン自身がやめてるしww
神玉とはシグマレンズの事である。
ニコ爺キモイ
17-70は安いけど稼がせてもらったので、貧乏人の神レンズですよ、ホント
結局、値崩れした旧型30 1.4買った。25kでこの写りはコスパ良いね。前ピンだったけど、カメラのピント調整でなんとかなったわ。
新120-300のサンプルギャラリー更新されてるね。
やっぱいいなー
24-70 F2.8の更新マダー?
どうせならズーム域を少し広げて24-85 F2.8とかにしてくれると嬉しい。
新ARTシリーズレンズのリーク、
18-35mmf1.8通し、、?2.8の間違いっぽいよね。
口径72で800g。apsc専用と考えても、、、1.8は、、、
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
( ) < 常識で考えれば |
(⊃ ⊂) \_______/
| | |
(__)_)
クルッ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
( ・∀・ )彡< 間違いだって分かんだろ |
⊂ つ \__________/
人 Y
し (_)
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
( ) < いくら不可能をやってのけるシグマさんでも |
(⊃ ⊂) \__________________/
| | |
(__)_)
クルッ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
( ・∀・ )彡< F1.8ズームはないわ |
⊂ つ \________/
人 Y
し (_)
1.8でインナーズームでフィルター径72mmか
最高やないか
常識で考えればないが、しかしシグマの辞書に常識という文字があるかどうかがそもそも怪しい…
914 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/18(木) 11:42:41.46 ID:dSXo+jHm0
宇宙一科学の進んでる星があったとしよう。でもその星が爆発したらどうなる?
1発でその星の存在が宇宙中に忘れられるよ。たしかにCPUは無限にデーターを吸収できるけど、
3000年の世界には、今の時代の歴史どころか、2500年以前の世界の歴史が
短縮化されて、重要な部分以外は削除されると思う。だってそんなの知ってても意味無いだろ。
例えば、サスペンスドラマの内容やアニメやゲームの内容、アイドルのCDの歌詞とか、
もうすでに、忘れられてる過去の犯罪とか、3000年の世界の人間が知ってても意味なんか無いじゃん。
科学力っていうのは、結局これからもずっと同じでほとんど変わらないって。
つまりシグマの科学力は宇宙一ということか
今まで、f2.8未満の通しズームレンズってあった?
現行だとオリが出してるよ。35-100/2.0
京極万太郎のAAAが必要だ
シグマ半端ねえ
実写サンプルが激しく見たい
SIGMAやるなあ。
普段はフルとマイクロ使ってるけど、このレンズのためにAPS-Cボディ追加
してもいいくらいだ。
さすが科学力は世界一だぜ!
>>922 撮像素子ちいせーーーーーーーーーーーーーーーーーw
>922
E-5ってこんなデカイのかw
926 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/18(木) 14:37:00.03 ID:Z6/Onquw0
おー、マジだったのか。
噂の328単も早くでておくれ。
我慢できずに新17-70買ってしまった・・・
D7100が悪いんや・・・お前があのレンズ付けてみたい言うから・・・
ガチだった
ペンタ用もお願いします
すげえな、半信半疑だったんだがこれは凄い
定価幾らになるかな
画質重視なら二桁万は行くと見てるけど
マウントはシグマ用、ニコン用、キヤノン用とあるけどこれ以外では出さないってこと?
>>932 今までのシグマの製品と同じなら、後日ソニー、ペンタックス用発表になるから待ってろ
ガセだと思ってたごめんw
換算27~52mmに割り切れば1.8通しで作れるんだな
こんな便利なもん出たら30F1.4の出番なくなりそうだ
ポートレイトだったら9割まかなえるじゃないか
たぶん高すぎて買えないような気もするけど
この内容で10万以下はありえないだろうな
15万以内なら買いたいけど、PKは出るかどうか怪しいな
いつ外されてもおかしくない状態だし
出ないようならD7100と一緒に買うかな
これで画質は35mmF1.4クラスだったら笑えるほど凄いんだが
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
( ) < シグマがまたまたとんでもない事を…… |
(⊃ ⊂) \________________/
| | |
(__)_)
クルッ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
( ・∀・ )彡< そこに痺れる憧れるッ!|
⊂ つ \_________/
人 Y
し (_)
出すとは言ったが、いつ出すとは…
重量まで発表されてるときは発売が近い、とmaroさんが言ってた。
じゃあ60mmF2.8DNは何で出ないん?
よーし次は200-400/1.8だー!
シグマはじまったな。
予想は18万円。
強気な価格でもこのスペックなら妥当と思える。
50-100/1.8とかならやりかねないな
もしかして俺達のシグマさんが帰ってきたのかもw
純正ではありえない狂ったスペックの新製品
これぞシグマだ
シグマキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
しかもインナーズーム&フォーカスってのも凄いね。
スペックだけ見たら
「ぼくのかんがえたすごいずーむれんず」
って感じだよな
だが、それがいい。
レンズ構成から考えて35mmより安くなることは無さそうな感じだな
と、次スレ立てて来とくね
953 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/18(木) 16:59:50.51 ID:A+1dmxlc0
SUGEEEEEEEE
でもお高いんでしょう?
955 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/18(木) 17:25:44.74 ID:XXTUhVU/0
手ぶれ補正は付けて欲しかったな
歪曲は流石にズームなので少しあるが、描写性能は18-35mm F1.8の35mm域の方が
35mm F1.4より良さそうなんだ。恐ろしいんだ。
しかし化け物レンズだな
価格も化け物で値下がりも渋りそうだ
958 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/18(木) 17:28:02.13 ID:XXTUhVU/0
kissX7にこれ付ける人とかいるんだろうなあww
しかし大きさ重さ共にフル用F2.8ズーム並みじゃないか
昨今のシグマレンズにはメイド・イン・ジャパンの底力を見せつけられる様だ。(フルサイズデジイチだって凄いけどさ)
元気が出るぜ、シグマ!
設計者ヘッドハンティングしてきたんか
このズーム比なら単焦点レンズ1本持ち歩いた方がいい気が
楽しみだなあ。さっそく予約しようっと
シグマ20mm、24mm、28mmのF1.8三兄弟持ち歩くだけでも1.5kg超だからな。
18-35mmで810gってスゲーぜ。
なにこれ凄い、1.8ズームとか出来るんだ・・
ニコン純正14-24を買うのをちょっと待とう
待つだけ無駄無駄無駄無駄
俺、14-24も持ってるけど、大したことないよw
いや、DCだからAPS-C専用(DXレンズと同じ)だぞ…
14-24と比較するものじゃないと思う
うん? 14-24をAPS-Cで使いたいってことなんじゃないの?
14-24も良いレンズだとは思うが、その資金をシグマ広角に注ぎこむのも面白いかもな
APS-C専用だからこそ出来るレンズ、だろうし
これは広角三兄弟のリニューアルは当分ないという意思表示か
ってDCなのか
フルサイズで作ったらどれだけでかくなることやらw
エビフライ絡めてシグマ版変態大三元が見たいです!w
次はフルサイズで1.8通し作ってくれよ。
単焦点のシグマに留まらず、ズームのシグマの時代が来るか!?
いやーAPS-Cとはいえ出来るんだねー!
商品化まで持って来たのはスゴイ!
フルも期待しちゃうなー
でもAF周りの信頼性上げてほしい
合焦性能以前のメカ的な信頼度
カメラ素人の俺にはどれくらいすごいのかイマイチ分からない・・・・。
分かりやすい例えをたのむ。
>>978 このスペックのレンズは、他のメーカーに存在しません
すごいとは思うけど使い勝手はどうなんだろう
この程度のズーム域なら単焦点で一歩分だけ前後に移動するのと変わらんと思うんだが
>>978 18mm F1.8、19mmF1.8、20mm F1.8、21mm F1.8、22mm F1.8、23mm F1.8、24mm F1.8、25mm F1.8、26mm F1.8、
27mm F1.8、28mm F1.8、29mm F1.8、30mm F1.8、31mm F1.8、32mm F1.8、33mm F1.8、34mm F1.8、35mm F1.8
がこれ1本。
>>982 全然違うだろ。30mmがAPS-Cじゃ45mmだがフォーサーズだと60mmだぜ。
「あまり違わない」とかwww 素人ですか?
>>980 1歩動けば良いくらいの距離なら18mmと35mmでパースペクティブが違いすぎ
風景ならいくら動いても構図なんて変わらない
でいずれにしても代用不可
フォーサーズが暴れてるwwwwwwwww
金かけてるんだから、ズームの回転方向を純正と一致させてくれよ。
前はキャノンと同じ向きだからよかったけど、最近は逆向きが結構出てきて困る。
落ち目のオリンパスユーザーが発狂してるw
望遠と広角を一緒にするなよ
ZD35-100/2は普通に凄いと思うけどね
というか広角側の14-35/2もあったじゃん
シグマも18-35/1.8出せるんだからZD35-100に近いの出して欲しい
フォーサーズはカメラはゴミだったがレンズは一級品
αユーザだけど18-35mmはズームリングの回転方向が良いから買いたい
Aマウント用早く出してくれ
>>986 マウントごとに変えてほしいってのはよーわかるわ。
てか18-35ニコンと同方向だな。てっきりキャノンタイプになってるかと思ったんだが。
最近のレンズだと他になんかあったっけ?
993 :
868:2013/04/18(木) 22:32:01.07 ID:izx5zK+50
シグマはいいよな
自社カメラの魅力を高めるレンズをつくりつつ それを他マウントにも出せる
SDシリーズもジワジワ売れてきたりしてね
エビフライが発表された時も、ウォオオ!って感じだったの?
なんだ
20/1.8持ちで
28/1.8と30/1.4と35/1.4の間で禿げ上がるほど悩んでた俺のためのレンズか
非SDユーザーの
50-150とのあまりの反応の落差に戸惑う
光学系に無理かかるから、単の解像度にどれくらい近づけるかだな
とりあえずヨドバシのカメラマンがどんな写真を撮るかは見てみたい
ピントリングの方向もNIKONと同じなら間違いなく買いなんだが・・・
まぁ、そんなにMF使わないから気にしなくてもイイか
>ヨドバシのカメラマン
素人店員ですよ?
_,..-''''" ̄ ̄ ̄``ヽ、..____,...ッ'
,-'",. `ー<_
/ ,/ィ 、``ー--ッ
/,.::'ツ´ ,ィ :: ヾー''"´
./ ,〃/ / -ッ-'、| il j. / | \
;´/" / / /_,....__l'l'ト.ハ.| / /| 」 、\
|´ l//f"´ __ `|.ハ | / /"「.「~` |゙iヽミ:、_
゙i;|. "{ゝ /;''::j ゙! ゙| 〃``ヽl| | ゙、
゙:゙、 ヾミ、_ヾ:ツ ,!''´ro、 ゙i,| :|、 ト、゙、
ヽミ、__,> __' ' ' '; ; , ,{;;;;ノ /〉| \. | `゙'
/^!゙、| `ヾ(´ ``ヽ. '_ ブツ"! /i〉、|
/ ゙、 ==`ゝ、.._ノ____ゝ`'"´ ,/_リ `
__ /`ヽ.| 、:-:| 'ブノ'ィ(-、 7ヾ``ー''"
/ `ヽ,.r-/ ヽ`'''"/|ヽ. / |
_/``-、/ l |:、/`´| ヽへ. /
} ̄`ー| | | ,.!一''''"´ ./
j---、.._| | |' / /
',_,.r一'"゙、 .l. | / /ヽ. 1000の風がパンチラゲット!!!
ゝ-、___,...\゙、 i´ /`ヽ.|
,!´.,.-''-ヽl / ,.< ,>
/ ヽfッ- 、_フヽ..ノ_,..、-‐'' \ /
/ `゙ ,.イ、 `i'´ `ヽ、 _,.-^
'´| ,/ / ヽ i _,.-''`´
ヽ ,..-''" / "ーr´
,.-''" / /
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。