リコーGXR、失敗の本質

このエントリーをはてなブックマークに追加
129名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/08(金) 20:51:33.78 ID:O4jRFHY70
汎用品がないと、付属品を使わざるを得ない。
中古品の査定のときに小汚いストラップが丸見えじゃ、
値段は下がるは、売りにくいはで、中古品が発生しにくくなるはず。
結果、新品を売りやすいことになるはず、
というばかしか思いつかない陰謀だった。

だが、まったく売れず、何の効果もなく、
ただユーザーが不快に思うだけに終った。
130名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 02:31:23.75 ID:9H11N9Y+0
コニカの現場監督にくっついてたストラップがちょうどいいんだよな
似合うかどうかは別として(´・ω・`)
131名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/16(土) 12:17:48.02 ID:oN44JnCui
技術が無かった

アイディアが的外れだった

資金力も無かった

orz
132名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/16(土) 19:01:52.88 ID:ndwYJch40
記念!
133名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/20(水) 10:19:15.60 ID:DuBLuRIMi
560 名前:名無しさん脚 [sage] :2013/11/20(水) 08:34:07.70 ID:J9bthqGh
デジ板で書くと、揉めちゃうけど
なんで銀塩 まして黒白しかなかった時代のレンズをデジカメにつけて、レンズの味だボケだ って言ってるのか わからん。

あるHP でもインダスター50-2をデジカメしかもカラーで狛犬や石仏を撮って やれ
石の写りがセメントみたいだ
のっべりして、質感がないなんて書いてた、
50年代のスボーツカーに 現代のハイグリッブタイヤや省エネタイヤ履かせて 足が負けてるだの ノイズだハーシュネスだ と言ってるのと 同じしゃないかなぁ。

もろスレチすまん
134名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/07(火) 16:35:47.17 ID:b6glDo240
ところで三菱自動車はGSRだっけ?
135名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/09(木) 21:26:14.27 ID:EWGWDUDc0
先ほど日本発売決定したのは、GSX1300。
136名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/22(水) 23:38:11.78 ID:T7lRIamq0
結局ダメだったね
137名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/23(木) 16:36:01.67 ID:7JoVYYWU0
>>131
資金はあったんじゃねの。PENTAX買えるくらいだし。
138名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/30(木) 14:31:57.59 ID:FplKHyrM0
>>133
正論

だけど、フィルムの限界って案外侮れない解像度がある。
初期のハイビジョンは16mmフィルムで撮ってデジタル化していた。

スレチだけど
139名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/19(水) 21:30:37.79 ID:i7dLXjYi0
アマゾンでLENS S10が¥ 8,908、どうしようかな・・・ポチろうか。
このレンズユニット、発売当初はいくらくらいだった?
140名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/21(金) 16:06:14.47 ID:n9TVD+UrP
本スレ池
141名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/07(水) 06:12:56.94 ID:EbkCVCLb0
失敗どころか、ちょっと先走りしすぎたんだよ

シグマによると、フォヴェオンセンサーの性能を活かすためには、
単焦点でなくてはいけないのはもちろんだが、それだけでは足りず、
レンズ固定式で製造時に一台一台位置合わせをする必要があるという

これはフォヴェオンなどの三層センサーでなく一般的なベイヤーだとしても、
画素数が4000万5000万と増えれば同じ問題が出てくるはずだ

それほどシビアであるならば、GXR方式こそ、これからのレンズ交換方式なのだよ
センサーのコストなんて大量生産で安くなるだろう
ゴミに気を使う必要がないのもいいではないか

GXR万歳なのだよ
142名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/07(水) 06:46:18.86 ID:EbkCVCLb0
そうそう言い忘れた

シャッターは当然レンズシャッターだが、これもいい
ショックは極少だし、小型ストロボならほぼ全速同調だ
そのかわりフォーカルプレンではあたりまえになった1/8000とかは無理かもだが
143名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 08:16:51.23 ID:SilZjR3a0
オクでもA12マウントが高すぎる
144名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/24(土) 01:59:57.60 ID:z0cRHOQE0
>>141
センサーごと交換なんだからレンズ交換式じゃないじゃん。
レンズとセンサーごと交換ならコンデジ複数台持ちの方が
交換の手間がなくて良いじゃんってのが失敗の本質だろうが。
145名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/25(日) 13:49:20.10 ID:jZIuwzI30
>>144
わかってないね
脳内でシミュレーションしてみろよ
2台や3台で済むならいいかもしれないけど、もっと必要になったら交換できたほうがいい
あと連番の問題もある
良く考えてから逆らおうな
146名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/25(日) 14:12:45.68 ID:MLiZFCkm0
>>141
調整って何やるの?
147名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/26(月) 18:55:06.24 ID:id8bIJEM0
ピント位置調整なんてコントラストAFの機種ではしなくてもいい。
何m先に合焦とかそういう機能を精度良く付けるなら必要ではあるが。
>>142
マウントユニット全否定。
148名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/24(日) 10:18:11.36 ID:C8/Z2Tm60
149名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/24(日) 10:52:07.23 ID:pb9ZMiTV0
次はフルサイズにして、将来的には中判もやって欲しい
150名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/24(日) 22:20:28.86 ID:Zo4Aq1if0
>>145
みんなそう思わなかったから失敗したんだろう?
151名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/25(月) 19:30:57.75 ID:8x+IXso/0
フルサイズGXR
中判GXRガイカ
を出そう
152名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/30(土) 17:53:32.36 ID:jS/fL04X0
ブラック企業大賞2014(Web投票は左上囲みから)
http://blackcorpaward.blogspot.jp/
153名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/30(土) 18:36:58.66 ID:BdxDJCBb0
GXはあの小ささが良かったのに中途半端に大型化したもんだからそっぽ向かれた気もする

中古屋でもあんまみない機材になってしまったな

そのうち無かったことにするなりそう
154名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/04(木) 15:10:13.63 ID:1gowqQaT0
GXてと、ダットサン・サニーGX
155名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/14(日) 14:25:14.30 ID:bq2fHISr0
SONYじゃなかったってことさ
156名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/19(金) 14:46:06.69 ID:ybnk5SWQ0
でも50mmの写りは抜群だっただろ
157名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/23(火) 19:39:48.38 ID:1RJ94ssY0
フルサイズ湾曲センサーでもソニーから買って、仕切り直ししたらいいよ
158名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/26(金) 02:45:47.70 ID:7H5hvna80
おっぱいの本質

50mmマクロだけ本体亡き後も生かす手はないだろうか?
159名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/07(火) 11:04:34.64 ID:Y0Qqf9Dg0
レンズ固定式(撮像体とという意味で)って時点で無理だろ
インターフェース公開してくれても個人の趣味でどうにかなるレベルじゃないだろうし

俺も古いフィルムコンパクトに付いてる名レンズとか活かしたいと思うけど
クッソ高いライカ用改造しか手段が無いから放置してる
160カメラのキタムラ高知堺町は買い取り価格が高いから潰す!:2014/10/08(水) 22:15:03.76 ID:65BwDNFH0
161名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/09(木) 00:52:31.17 ID:iohYk/JO0
S10って、案外イけるんだな。
考えてみれば、いまだGX100や200で粘っている人も多いし、
これでガマンしてりゃ、そのうちA12あたりも安く出回るだろう
と考えるのはスケベかな?
162名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/09(木) 01:10:48.27 ID:dFQjmeWt0
>>161
イケてる写真をうp!

うpしないと、みんなこう思っちゃうぜ、
スレタイも読まずに何目論んでるんだろ、このくそ中古屋は。
163名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/09(木) 05:40:21.54 ID:rAoXqdvH0
>>161
その前に流通在庫が無くなっちゃうよ。
164名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/09(木) 22:39:36.27 ID:mw9znksE0
どうせここ↓で暴れた中古屋だろ。
http://megalodon.jp/2013-0929-2211-48/toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1363465818/753-769

ただ買えってのではさすがに嫌われると考えるらしい。
安いだけが頼みのキじるし、
超絶売れ残りを無名良品に見せかけるここ、
出自の差が出て、わかりやすいよ。
165名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/12(日) 13:31:17.29 ID:Nl9FUkDB0
サードパーティーから各種ユニットが出てくれば

リコペンも負けじと続投開始

…とか、無理かな?
166名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/13(月) 07:14:15.58 ID:gZa+2Cv00
スマホ機能の付いた新型ボディを出せばSONYがレンズを出してくれるよ。
167名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/19(日) 10:51:34.27 ID:H8C3+rN+0
ペンタックスブランドでKマウントフルサイズとその廉価版のKマウントフルサイズミラーレスが
でたら、いよいよGXRもフルサイズする番だな
168名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/18(火) 07:45:32.01 ID:oTbHoy63O
>>166
それなんてQX1?
169名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/19(水) 06:54:14.07 ID:db22P7ZS0
過去ログ読んでて思ったが、時期的なものとかも考慮すると

高倍率コンデジユニット
m4/3マウントユニット
APS-Cレンズ一体型ユニット

で売り出せば、一定の人気は出たかもね

普段はコンデジ、もしくはレンズの豊富なm4/3で利用し、
ここぞという時は大センサー+最適化レンズのユニット。

これならミラーレスの選択肢の乏しかったあの頃なら
汎用性の高いシステムとして需要はあったかもしれない。

まだ市場での立ち位置も確保できてない頃に
Mマウントユニットなんてマニアのオモチャ出してる時点で
システムの将来性を放棄してるとしか思えないが。
170名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/19(水) 09:41:38.05 ID:NP+arxau0
 リコーの失敗の原因 http://degione.com/archives/27565
171名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/22(土) 01:46:08.90 ID:cJqsnVLa0
>>169
APS-Cレンズ一体型ユニットは出てるし、もうだめだと思ったから
Mマウントユニット出して終らせたんだろうが。
172名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/08(月) 03:33:38.41 ID:5QPLWqjO0
もう失敗したってことは確定なの?
173名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/09(火) 21:18:43.03 ID:i0yosW9f0
成功していれば生産を続けているよ
174名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/09(火) 22:59:40.33 ID:6hMsyINl0
生産が終了したから失敗とはずいぶんと乱暴な考え方だな
175名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/10(水) 13:02:22.32 ID:5LAl7aNx0
最初から限定生産だったとか充分普及したので終了とかだったらそれでかまわないよ
176名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/12(金) 00:09:21.37 ID:V3o0fTb70
失敗したから生産終了なのは明らかだし。
腹いせにPENTAX買っちゃうくらいだし。
177名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 19:42:36.50 ID:SYc4jsYY0
178名無CCDさん@画素いっぱい
>>169
まだ市場での立ち位置も確保できてない頃に
m4/3マウントユニットなんてマニアのオモチャ出すのはいいのか?