Sony α NEX-5 Series Part12
2 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/01(木) 14:46:11.99 ID:Qq+J6gNC0
みっけw
荒らしに絡まれる人間には明確な法則があります
自分で荒らしをいじってると思ってるようで
結局、いいように養分になってる人もたくさんいますね w
2でいきなりみっけwとか言われても困るわ
4 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/01(木) 16:23:54.96 ID:Qq+J6gNC0
このスレを見つけた、という意味ですよー
あんま新品と値段変わらんのな。
これじゃ新品買った方がいいな
9 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/01(木) 23:36:38.10 ID:YqLNW9bg0
>>2 荒らしの住所を割り出して惨殺すればいいだけの話だから関係無い。
このスレから逮捕者が出る悪感
いまだ報道なし
12 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/02(金) 09:04:58.54 ID:9HlSktGN0
荒らしに絡まれる人間には、明確な法則があります。
自分で荒らしをいじってると思ってるようで
結局、いいように養分になってる人もたくさんいますね w
俺はいちいちそんな解説してる暇があったらどっちもあぼーんに突っ込むだけなので関係ないな
新しい電動ズーム、
5Rを使ってる外人のサンプル動画見ると、
ズーム時の静粛性に難がありそう
ズームするたびに動画に音入っちゃってるんだが…マジか
15 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/02(金) 11:13:14.16 ID:9HlSktGN0
今日のNG ID:9HlSktGN0
>>14 前スレに書いたが、ズームレバー使えば静かだったよ
20 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/02(金) 11:40:00.61 ID:9HlSktGN0
おまえら、また俺の話題にシフトwww
荒らしに絡まれる人間には、明確な法則があります。
自分で荒らしをいじってると思ってるようで
結局、いいように養分になってる人もたくさんいますね w
5Rをレンズキットかダブルズームキットにするか禿げるほどここ数日悩んでる…
現所有Eマウントは、1628,5018,3035M,タム18200
アドバイス下さいませ
22 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/02(金) 12:56:29.78 ID:9HlSktGN0
>>21 とりあえず外に出て
他人に声出して挨拶してみな?
>>21 タム18200あるんならダブルズームいらないんでだろ
なぜダブルズームが候補になっているのか分からんのでなんともいえんが
>>21 望遠でハイブリッドAFを使いたい場合だけはダブルズームキットで
>>23 >>24が仰っているようにハイブリッドが気になってるのです。
ソニーがタムレンズにまで対応してくれるのかどうか
いや、逆ですかね、タムが対応してくれるのか?
26 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/02(金) 14:34:55.58 ID:9HlSktGN0
むしろ
タムを大事にしてる意味はなんなの
>>25 そこは気になるね
シグマやこれから出るツァイスもどうなるのか
>>1乙だけど、スレタイってもうちょっとわかりやすいほうがいいんじゃないかな。。。
>>28 同感
NEX-5の検索ワードに「α」を入れる人っていないんじゃないかな?
5「総合」にするかはおいといてw
検索せずともスレタイ一覧から
【α】を見つけると見に行く癖がついているとね…
もはやどうでも良いけれどw
ほんとにどーでもいい
次スレは5Nと5Rでも検索にかかるようにしてほしいな
甘えんなしね
なんでだよ(´・ω・`)
36 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/03(土) 14:05:42.67 ID:oSffkkTR0
5Nなんですが、電源入れた直後の明るいところへのセンサーの順応に2秒くらいかかってます。
明順応前にシャッター切ると白っぽい写真が撮影されます。
設定もリセットしたけど変わらないんだよね。
こんなもの?
37 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/03(土) 14:10:08.83 ID:Bcg6xgDG0
カメラ電源入れてから2秒以内にいつもレリーズしたいんですか…
モードや設定の確認とか変更とかしないんですか?さ
>>36 他機と比べて速くは無いけど、極端に遅くは無いよ。
白っぽい云々は当方でも再現した。
試験内容は以下の通り
1、カメラを点灯している蛍光灯器具に向けて固定
2、電源投入後システムが立ちあがる前にレリーズボタンを押す(1枚目撮影)
3、上記の後、電源を入れたまま同じ構図でレリーズボタンを押す(2枚目撮影)
結果:1枚目は正常に測光されていない(白く飛んでる)
個人的には、通常こんな使い方をしないから(5Nでも、他のカメラでも)問題と思わないけど。
できれば参考に教えてほしいこと
・試したレンズは何か
・使ってる撮影モードは?
・電源入れた直後とはどれくらいか
・測光に2秒くらい、は上記(電源投入)からのカウントか
・測光は最初から明るいところ?それとも暗いところからカメラを振ってる?
・暗いところでレリーズ(シャッター)ボタンを半押ししていないか
39 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/03(土) 14:52:11.37 ID:Bcg6xgDG0
ひょっとしてさ、
クレーマー?
40 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/03(土) 14:55:55.08 ID:Bcg6xgDG0
>>36 こう騒ぐと
5Rに無償交換してくれるのかな?
チャンス?
41 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/03(土) 15:00:04.25 ID:Bcg6xgDG0
>>36 ちょっとこのことTwitterで拡散してくる!
これは5Nユーザー
かなりのラッキーチャンス!!!
42 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/03(土) 15:01:30.76 ID:Bcg6xgDG0
ついでにソニーにもすぐ電話問い合わせしてみる!!!
てか銀座行ってみる。
口止め料とか出るかな???
ラッキーwww
そういう使い方する人のために高速起動のコンデジ出てなかった?エクシリムあたりで
そっちへどうぞ
45 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/03(土) 15:30:49.32 ID:Bcg6xgDG0
本日のNG ID:Weu4YcTU0
つーか、起動中でさえ
キャップ付けた状態からキャップ外して
普通の明るさの中に明順応させるのだって3秒かかりますが…
47 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/03(土) 23:08:42.02 ID:Bcg6xgDG0
50 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/04(日) 05:13:25.91 ID:0n45cmrMO
新NEXはスマートですね。
三脚立てた時の撮影では、小型リモコンのリレーズが地味〜 に便利だったんですが・・
5Rでは出来なくなったんですね?
スマホでWiFi使ったスマートリモコンは大げさそうだし? 何となくタイミングとりにくそう???
>>51 NEX-5Rのカタログには対応アクセサリーとして赤外線リモコンも載ってるよ
53 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/04(日) 12:15:37.87 ID:AFne7l8E0
もし遠赤外線リモコンだったら、冬の雪山撮影に便利に使えるのかな
なにごとも実験だ
結果パンパカパーン対象になるのは目に見えてるけどな
パンパカパーンって一般的にも通じる言葉だったのかw
山関係のスレで、一部の個人がネタに使ってるものとばかり思っていた。
いや、こうして誰かがフォローしてくれると信じているから。
57 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/04(日) 12:42:36.06 ID:bgML7ZBh0
クスクス
あくまで正体はベールの中、とw
>>52 え!? そうなんですかっ!??
5Rを予約したんで、リモコン(RMT-DSLR2)もオーダーしようと思ったんですが・・
SONYサイトの対応表に5Rがなかったんで、ダメかと思ってました(^^;
5Rの説明写真見ると「リモコン受光部」ってのがあるんで大丈夫か!?
情報ありがとう。オーダーします!
DSLR-2はDSLR-1に動画録画ボタンが付いただけ
シャッターと2秒タイマー以外はテレビつないで再生する時用のボタンだから
動画録画ボタンいらないなら、ヤフオクとかで売ってる2ボタンの安いリモコンで十分だと思う
>>59 情報ありがとう。
動画録画ボタンは、正直使うかどうかわからなかったけど、あれば便利かと思いました。
互換リモコンは、ストラップ等に収納できるくらい小さいと更に良いんですが・・
安いんでオーダーしまーす。
5Nって録画ボタン殺せなかったっけ?
うん
殺せるのはアップデートした7だけ。
65 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/04(日) 17:21:19.49 ID:AFne7l8E0
5R発売と同時に5Nのファームアップが出たら、一生ソニーに付いていきます。
アップ内容が
純正以外の電池が使えなくなるようなものでも?
nex-5を持ってるのですが、ファームウェアのアップデートで
5Nの収差補正を持ってるようにはできないのですか?
68 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/04(日) 19:03:46.19 ID:AFne7l8E0
>>66 もちろん、それでも構わないよ、安い電池の事より機能アップの方が大切じゃん。
まあ、あまり互換電池もってないし、手持ちの数本は無印の方で使えば良いのだし。
>>67 ないんじゃないかな
5より後から出たC3にもないし
5Rアプリ起動中かなりモッサリだった
海外発売済みだし日本発売までに改善されたりしないだろうな、、、
いま安くなった5N買うなら、5R買った方がいいですか?
いま持ってるのはT900で、ミラーレスは初なんですが。
5n購入予定なんだけど実機触ったら微妙に持ちにくい
ボディケース使ってる人いたらその辺改善できるか聞きたいっす
>>71 コストパフォーマンスだけでいうなら圧倒的に5nがいい。5nから5Rの違いは
・ハイブリッドAF
・Wi-Fi
・ジョグダイアル1個追加、Fnボタン追加
・USB直接給電
・コンパクトな新キットレンズ16-50
・アプリによる機能拡張システム
などで、機能的な強化がメインだから、ここに4万近い差が見いだせないと5Rはもったいないかも。
>>72 どのへんがもちにくいかにもよるけどグリップ部分がちいさいならケースでカバーするか
ハンドストラップでだいぶ改善はされる…けど、NEX5シリーズのコンパクトさが犠牲に。
タッチパネルがいらないならいっそ7にしてしまほうがいいかも。
>>72 そこそこ改善するけど、ハンドストラップつけてたら気にならないと思う…
>>72 買ったカメラが好みじゃなかった場合ヤフオクで売ってしまおうって考える事ができる人間なら5R
とりあえず手始めに、ゆくゆくはデジイチにシフトしていく予定でEマウントレンズを増やすつもりがないなら5N
5N自体がかなり評価高いから5Rに「写りで」劣るとかはないと思うよ
ただ、万が一処分するとなると、型遅れだから買い叩かれてしまうっていう
5Rはヤフオクで売るとき、レンズと本体を分けて売った方が高くなる可能性があるっていうのもイイ
>>73,74
ありがとう
7は予算の関係上見送りなんで、ハンドストラップしても気になるようならケースつけることにします
個人的にはグリップ下部がもうちょっと大きくても良かったかなと
その辺はF3のがしっくりきたのでちょっと残念
それでも他のミラーレスに比べて持ちやすい方ではあったけど
>>73 自分的には、5Nから5Rの違いは
・電子水準器の追加
が大きい。
>>77 盲点だった。
そんな重要機能が加わっていたのか。
79 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/05(月) 09:48:10.87 ID:elo4mdIl0
グリッドでなんとか水平垂直は
格好つけられるようになった方がいいよ…
写真の仕上がりは、あとで見た目がすべて。
微妙に垂直系が狂って曲がって生えてる木々とかたまにあるけど
それが「ちゃんと水準器で確認してこうなってるの!」
と主張しても、写真鑑賞者には何も伝わらないよw
基本的には正しく合わせればいいが
構図内で説得力がある風に「読み替えて」考えないと、
結局なんだかな、みたいな写真になる
理屈通りに撮れた写真が嬉しいのは本人だけw
見る側の人は、何が見たいかを考えて。
ゴメン、ボヤキだったね…
うん、正直そんなことは分かった上での話だと思う。
>>77 デカイねえ
それにSONYの水準器はかっこいいから好きだ。
パナのはもっとかっこいいけどパナ嫌いだから買わん
82 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/05(月) 10:29:58.82 ID:elo4mdIl0
>>80 わかってて、彼は反応がこれなの?
↓
78 名無CCDさん@画素いっぱい Mail:sage 2012/11/05(月) 08:21:53.92
ID:vUtjPXPi0
>>77 盲点だった。
そんな重要機能が加わっていたのか。
ふぅん…w
>>82 別におかしなところはないよ。
例えば「写真を趣味にするならAE/AF頼みは宜しくない」という価値観は多くの人が共有していると思うが、
それはカメラの機能としてのAEやAFの重要性をこれっぽっちも否定しないでしょ?
>ふぅん…w
あなた自身
>>79がボヤキにすぎないことを分かってて実際にそれを表明してるんだから、
多少期待と違う反応があったからといって簡単にいらだちを表に出すのはあまり格好が良くないかと。
84 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/05(月) 10:49:28.44 ID:elo4mdIl0
ID:syQjAfIj0
「ふぅん…w」
が、
「いらだち」とな…
ふぅん…w
>>81 α55で愛用しているけど、ゲームのエースコンバットでもやってるような気分になってくるw
>>84 自分にはいらだちに見えたし、
>>84の文面自体もその印象を補強するように思えたけれど、違うのならごめんね。
そのあたりの意思表示が曖昧だし、
肝心の
>>83の前段についても受け入れてくれたかどうかわからないから、
可能なら両方について意見を明示してもらえないかな。前段について否定するのなら論理的に、さ。
88 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/05(月) 11:12:09.34 ID:elo4mdIl0
>>86 うまく
「相手が無視できない、答えざるを得ない文章作れたqqq」
とか思ってる?
ふぅん…w
>>88 いや、むしろあなたにとって引っ込みつかない構図を作っちゃったせいで
当分この感じの書き込みが続くかも、と思うと他のスレ住民に申し訳ないことをしたなと思ってる。
自分自身の書き込み並べて見てみなよ、
正論か否かは別にしてとりあえず理性的な
>>79と、その後の
>>82>>84>>88の落差。
多分あなたも、最初はこうなるつもりじゃなかったと思うんだよね。
90 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/05(月) 11:33:54.91 ID:elo4mdIl0
↑いろいろたくさん書かれてますね…
ふぅん…w
他の5系の話を進めるより、
この話題の決着の方がよっぽど重要なんですね、あなた。
ふぅん…w
他のみなさんはどう思われてるでしょうかね…w
>>90 ううん、上で書いた通りスレ本旨の邪魔になるのは申し訳ないと思ってるよ。
たまたま、他にこれといった話題が同時進行で進んでいるわけじゃないのが幸いだった。
何故あなたが
>>90のように解釈したかはわからないけれど、
逆に言えばあなた自身は他の住民の邪魔をしたくないと思っているってことかな?
もしそうならこちらも同じ意思を共有しているから、すぐにでも幕引きにできるよ。
もちろん、
>>82について言われっぱなしは嫌だ、というのなら
今からでも
>>83に対して意見を出すのもよし。
ボールはもうこちらにはないから、あとはあなた次第。
別にどうでもいいから終了して
ごめん
94 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/05(月) 11:53:56.11 ID:elo4mdIl0
すごいすごいww
どんどん長文になって行ってるwww
「ボール」
ふぅん…w
95 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/05(月) 11:55:24.50 ID:elo4mdIl0
92 名無CCDさん@画素いっぱい Mail:sage 2012/11/05(月) 11:45:41.65
ID:iMHkdeTx0
別にどうでもいいから終了して
93 名無CCDさん@画素いっぱい Mail:sage 2012/11/05(月) 11:49:19.64
ID:syQjAfIj0
ごめん
↑ふうん…w
96 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/05(月) 12:13:33.77 ID:elo4mdIl0
「ボールはもうこちらにはないから、あとはあなた次第。」
ふぅん…w
何これ?ウキャwww
5系や過去の3は“摘む”という感じなんだがF3は厚みが増したので“握る”感じ。
で、握りながらホイール操作するのは少しやりづらい。F3の場合ホイールはもう少し
上にあった方がいい。5系もまた、厚くはないがシャッターボタンが前方なので自然に
親指がホイールに届かない。実は3、C3がNEXの操作系には最も理に適ってるのだ。
そこらへんは手の大きさによって全く違ってくると思う
99 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/05(月) 12:20:51.76 ID:elo4mdIl0
終了して
こないだ出たオリンパスのE-PL5かNEX5Rか悩んでます
NEX5の初期のパンケーキレンズやバッテリー2個持ってるので
5Rで互換性もちたいとこだけど高い…
でも暗所でフラッシュ無しでそこそこは撮れる6連写がほしい
フラッシュ嫌い、三脚持ち歩いてないって撮り方なので
両方自撮り=子供とツーショットなどが出来て喜んでるんですが
>>101 5Rがいい。5を持ってるなら半年ほど待てば。
>>101 5R(シルバー)のレンズキット買ってレンズをヤフオクに放流
レンズはスタートダッシュ効果で2万くらいで売れると思う
ボディを5万くらいで欲しいなら
>>102に従った方がいい
>>101 その条件で5Rを選ばない理由が理解できないのですが・・・
やっぱり7DとはAF張り合えないよね?
>>102 最近本体の調子が悪くて年末に海外旅行があって
でも出たては本気で高すぎですよね
なぜ5Rがいいですか?
>>103 あの小さくなったレンズもちょっと魅力的で(径が太ったけど)
単品でも2万ぐらいにしかならないんですね!
>>104 自分が見えてる範囲のことを羅列して、他の視点があるか聞きたかったのですが
>>107 単体発売前なら、どうなんだろうな?ソニーの発売予定価格位で売れるんじゃね?
黒とかなら、現在シルバーの18−55使ってる黒ボディの5や3ユーザーに喜ばれると思うけど。
ただ、電子補正前提でLRにレンズデータが提供されてないレンズってのは、RAW撮りユーザーには魅力的では無いかな。
>>107 > なぜ5Rがいいですか?
やりたいことや希望に、5Rの方が適していることばかり書いているから。
また、どこを読んでもE-PL5が欲しいようには思えないから。
110 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/08(木) 01:47:14.07 ID:eHwnB/A40
媒中古屋でNEX-5Kを売ったらなぜか買取額が22000だった
帰ってから領収書を確認してみると査定した人が型番を間違えたらしく、NEX-5NKと記載されてたw
値が上がったのは嬉しいが少し申し訳ない気分
111 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/08(木) 10:48:29.20 ID:CUsEP2nU0
素直に喜べ、
>>110 が騙した訳じゃあないんだから、
商売のプロが間違えたんだし、どうせそういう失敗を含めて安く買って高く売るんだし。
112 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/08(木) 10:54:05.29 ID:zKfgDCFq0
>>110 そういうのって知っててやると犯罪になるって聞いた
つまりその時は知らなかったにせよ
ここで言ってしまってるから証拠にもなるし
素直にお店に言った方が良いのでは?
後から店から電話くるかもしれないし
こちらから言えば店の不手際ですので返金は結構ですと言われるかもしれないし
心も落ち着くだろう
113 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/08(木) 10:57:01.56 ID:CUsEP2nU0
逆の場合、後から言ってお店が割増金を払うと思うかい?
>>110 突き詰めていえば、差額分は返還しなきゃいけないね。
んで、
犯罪になるかってことだけれど、
後から気付いたケースだから、いわゆるネコババが問題になるのかなぁ。
後で電話がかかってきて、知らぬ存ぜぬを突き通したりしたら、詐欺かな。
これはあくまでも、理屈上よ。
実際に摘発されることはないわな。
でも、これからも利用するのは気まずいよね。
なんで荒らしに構うんだお前ら
そうか後から電話が来るかも知れないのか
今までもそこでカメラ買ったりと結構お世話になってたしここは電話が来る前に返すか
おまいらアドバイスありがとう
>>116 こないでしょ
しかも買取の場合って、直筆サインとかしたでしょ?
あれって後から文句言われない為だけど、
それはつまり、どっちも文句言えないって事
型番間違ったかどうかは関係なく
その金額で売買契約が成立したんだし
もし俺が返してって言われたら
「その差額分交通費と迷惑料請求します」
って言うね
まあ常連店なら、一応話ししといた方が今後も気持ちよく使えるのは間違いないわな。
向こうも「じゃあ差額返してください」とは言わんだろ。向こうのミスなんだし。
もし言うようなら今後は使う店変えた方がいいと思うw
>>118 取り敢えず、高感度最優先ならNEX-5Nでいいということ?
121 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/08(木) 23:10:31.58 ID:CUsEP2nU0
最近の店は分らんぞ。
ジャンクを探しに行ったら、100円で見つけてレジに持っていったら、
お客さん勘弁して下さい、これ100円でお願いしますよ、って言われた、
訳も分らずキョトンとしていると、どうもジャンク品半額セールをやっていたようすなんだけど、
百円の物を50円に値下げするのが嫌だったみたい。
だったら、半額セールなんかしなけりゃいいのに、
もしくははっきりと100円以下の物は対象外とか書いとけば良いのに。
店のミスかごり押しなのに、客が安い品物を更に無理やり割り引けとか言ったような対応をされたよ。
別にそのまま100円で買ってきたけど、まあ、二度といかないなあ、あの店。
>>116 常連で店員と顔見知りなら、連絡してみたらどうだろうねえ。
でも、常識以上に高かったんだからその時気が付かなかったのか、とか変な腹を探られるかも。
こんなことが有るとお互いが気まずくなる世ねえ。
>>110 店はNEX-5Kのつもりで査定したが、領収書に書き間違えたのだと思う。
結局5nが一番画質よしでFAか。。
センサー性能の評価だから、ここからわかるのはRAWデータのノイズが高感度で一番少なかったのが5Nということだね
でも必ずしも感度上げて撮るわけでもないので一番画質よしという話しではない
暗所撮影に強いということ
ダイナミックレインジが改善してるんだから5Rのほうが画質よいって判断じゃ?
暗所撮影は5Nなんだろうけど
DxOMarkの判断に依存するなら値段が下がりまくってる7を今のうちに買っておくのがいいとは思う
画質重視ならね
128 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/09(金) 09:56:21.00 ID:PexQnJhF0
129 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/09(金) 10:28:51.94 ID://+Hs+G30
5Rも動画撮影ではボディの擦れる音を激しく拾うのかな?
5Nに16付けてポケットに入れていたら
見事に30分動画ができていた!
何とかしてくれ、プリセットで動画使う、使わないの項目を増やせば良いだけの事なんだけど!
録画ボタン壊せばいいだけだろ
電源切っときゃいいんじゃねーか?
だなw
5Nってシルバー・ブラック・ホワイトで外装の素材って一切違いないよね?
色が違うだけだよね?
現物が店頭になくてわかんない(´・ω・`)
そりゃそうだろ。マグネシウムなのは質感とか以外にも熱対策とかの意味もあるんだろうし。
5RがプラボディになったのはWi-fiの電波対策かな?
ボディの天がプラなわけよ
>>135 ありがとうございます。
メタルの触感が苦手なので、シルバーが持ち手の所もメタル触感だったらヤダな(´・ω・`)と思って。
ボディはプラか・・・。5Nより見た目はチープになりそうかな。
上側だけじゃ?
上側だけだっけか。それでもちょいと質感落ちるように感じる人は要るだろうね。
やっぱ質感とかデザインは7が最強だわ。6は5Rよりチープに見えたwモードダイヤルのせいか?
ソニスタでさわってきたけどボディそのものを持った時はチープ感ないけど、
タッチパネルが感圧式なのがやすっぽくかんじるw
>>140 7って6とボディ同じじゃないの?(見比べてない)
>>142 細々とした所が違うよ。んで細部の違いが全体的な質感の差になってる。・・・ように感じた。
違うのは解ってるんだけど、どうしても廉価版7にしか見えないんだよね。
ただ、世にある工業製品では
多くの場合、後から出た廉価版の方が性能はry
6はあのモードダイヤルがある時点でどんなに良いカメラだとしても買う気が起きないわ
あれはない
もう欲しくなってしまった
でも高いよー
みんなリッチだな
5Rの黒はシャッターも黒くなってくれて良かったわ。
前みたいにシルバーだとあそこだけ浮いて見えて嫌だった。
>>143 そうか。でも、5みたいなガジェット風よりはカメラ指向だから、実用性
と雰囲気が出てて、嗜好に合えば良いものだと思えるよ。
安っぽく見えるのは、実際安いからだろうけど、先入観もあるのでは?
多分、こだわりの無い人から見れば同じだと思う。
バッテリー買ったらcyber-shot用と間違えたわ
FM50とFW50とか紛らわしすぎだろちくしょお……
>>142 7はマグネシウム合金ボディで、6はプラスチックボディだよ
素材がちがうので質感が違うと感じるのはごく自然なことだと思う
>>153 適当なこと言うんじゃないよ
7はマグネシウム合金。6はプラスチック。
適当なこというなよ、6は総檜
>>155 7はマグネシウム合金
6はプラスチックだよ
>>157 6はマグネシウムボディだよ。なんで嘘つくの?
エンプラボディの特徴としては
・弾性があり、衝撃吸収効果が高い。
・塗装によっては安っぽい。
・強度を保つには厚さが必要。
・複雑で起伏の大きい形状をつくりやすく、コストが安い。
・実は一体成型により防水・防塵構造にしやすい。
・熱が伝わりにくいので、外気温の影響やカメラ内部の発熱の影響を感じにくい。
・塗装しやすい。
それに対してMg合金ボディの特徴
・強度がある。
・質感に高級感がある。
・0.4〜0.8ミリ程度の薄いボディが可能。
・電磁波シールド性が高いので性能が安定する(エンプラも金属粉を混ぜて遮断性能を上げていたりする)。
・実用金属では最も軽量。
・加工が難しく、コストが高い。
・腐食しやすいので塗装が必要。
・熱が伝わりやすいので超低温下に置いたものを素手で触ると・・
>>158 7はマグネシウム合金
6はプラスチックだってば。
こんなに何回も世界中に嘘をついて、しかもすぐバレるような嘘をつくとは。
世界中に謝りなさい!
>>160 7&6のパンフの21頁見てみ。
そのセリフそのままお返しするよ。
>>161 んじゃ読んできて6がマグネシウム合金じゃなくてプラスチックだったら謝るの?
それなら読んでくるけど
>>162 もちろん。
そっちは今日中に確認して謝りに来てね。
>>163 いま確認してきたけどパンフのこの部分は誤記載だね
6はポリカーボネート(プラスチック)だもの
ま、ここはNEX-5系のスレなので二人とも消えてくださって結構です。
ただの荒らしだったみたいだね。
無駄な時間使ってしまった。
プラだって散々他スレでも言われてんのに・・・
この流れワロタ
たぶん今泣いてるんだろうな・・・
檜なのに(/ _ ; )
>>150 じゃ、とりあえずそのバッテリーが使えるサイバーショットかっとこか。
んでNEX用のバッテリーを買えば無駄がなくなるな。
5RのAFで室内飼いのネコ追えますか?
そういう質問はせめて発売後にしてくれ。
カメラの性能よりも、カメラを持ったお前に猫がどれだけなついてるかの方が大事だろ
新しいヤツかっこいいよね
欲しい
5Rすでにポチったんだが、SELP1650のフィルター経が40.5だからフィルターで悩む。
49mm資産を活かすためにステップアップリングかなーとおもってはいるもの
最大経が64.7mmだからサーキュラーとかまわしづれぇーかな…
かといって40.5→65近くにもってくとなると3個くらいステップせにゃならん。
どのみち40.5のサーキュラーはなさそうだから40.5→49が無難か…というところだけど
同じ悩み(というほどのものでもないが)あるひといない?
いや、電源オンでレンズが前に飛び出すから49mmでいいんじゃない?
見た目は気にしない方向で
飛び出す部分は意外と細そうだよね
多分49mmでも十分だと思う。というか既に49mmのフィルタ持ってるなら
他に選択しないでしょw
自分は実は過去はガチでオリンパスファンだったので、C-5060WZ用に40.5mmの
フィルタを揃えた事がある。marumiの取り扱いのいい青木カメラに問い合わせて取り寄せたりとかねw
結局8080を買ってずっと防湿ケースの奥にいたんだが、今回やっと使えるかも
ただ、換算24mmだとワイド端は欠けそうだよねw
あれ?フィルタって規定のサイズジャスト以外じゃないと
使えないと思ってたけど、違うの?
銀塩kiss時代に買ったサーキュラーがあるんだけど、
これ5Rには使えないよね?
多分58mmとかだったと思うのだけど。
新しく買うならどのサイズ買えばいいの?
40.5もあるみたいだけど、広角で困るの?
ステップアップリングって単語があるでしょ?
ぐぐれ
銀塩時代の古いサーキュラーはやめといた方がいいかも
買うならジャストサイズオススメ
185 :
180:2012/11/11(日) 23:15:02.46 ID:+QCKoIve0
んー、まぁ、ステップアップリングは高いものじゃないからコレでためして
つかいにくかったら直フィルターか、レンズ円筒超えを検討するかなぁ。
thxです。
5R届くの週末か。たのしみじゃ。
>>182 オリンパスのマイクロフォーサーズの画質好きだ。
187 :
183:2012/11/12(月) 01:01:35.81 ID:i5JdtB860
ステップアップリングって実は初めて聞いたw
というか、いろいろググってみたけど、換算24mm程度なら、ジャスト
サイズでも大丈夫ってことでいい?
ジャストだと広角はケラレる、ステップアップリングで大きめのフィルタ
つけろ、って意見も見たのだけど。
フードつかないほうが嫌だなあと思うし。
gf1+20mmスナップ用に常用してるんですが、メインのα55と共通バッテリでもあり
5Rに惹かれています
5R+16mmで、gf1+20mmより画質アップしそうですか?
画角が違いすぎる。
比較するなら5R+24zaでしょ。
>>188 画質はアップしないと思う
ただ16mm+ワイドコンバーターは16mmの評判をうち消す程度に楽しいよ
あと5Rに16mmのレンズキットはないから16mm狙いなら5Nしか選択肢がない気がする
ちなみに、m4/3の20mmと比較するならSEL24F18Zかシグマ30mmかな
値段的にシグマ30mmがオススメ
換算24mmもあれば十分と思うが、それにワイコンを使う理由って何?
国内じゃそんなワイドな画角はほとんど必要ないと思うが。
そんなもんは人それぞれだろ
国内で超広角の作品なんて掃いて捨てるほどある
>>192 そんな事を否定してるわけじゃないけどね。そりゃ人それぞれだろうけど、それが何なのかと思ってね。
国内じゃ、28mmあれば大概用は足りる。それ以上あると余計なものが入り込んでくる。
外国じゃ、24mmでも足りない事がよくある。建物とか自然とか。
換算24mmにワイコンとかなんでそんなもの使うんだろうという素朴な疑問。
そんなことを否定してるじゃん、おもいっきり
24mm使い出すと、28mm戻れないよ。
風景も建物も、24mm欲しい場面はたくさんある。
特に山やってると、24mmすら不足しまくりで、
つなぎ写真を量産したりするw
むしろ望遠のほうがイラネ。トリミングしたら済む。
望遠をトリミングで済むとか言いきっちゃうやつって、
遠近感も圧縮効果も何も分かんないで写真撮ってんだろうな。
そのレベルならフルオートコンデジのパノラマ機能がお似合いだわ。
197 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/12(月) 09:37:44.30 ID:pCV7J3KE0
>>196 もう散々言われてきたことを改めて言うのもアレだけど
望遠画角で撮った写真@と、同じ場所から同じものを広角画角で撮って@と同じ画角にトリミングした写真とで
得られる圧縮効果も遠近感も同じです
そうじゃなかったら圧縮効果は何から生まれるんだ?w
教えられなくても少し考えたら分かることだと思うけど
たまには外に出て、自分の目に映る風景の遠くの部分を脳内トリミングしてみろ
そこに遠近感なんてあるのかどうかわかるから
昔、「圧縮効果は広角レンズと望遠レンズの構造の違いから来る。」と言い張ってた奴がいたのを覚えてるw
そいつと
>>196こそコンデジがお似合いなレベルだな
もっとも、
>>195のように「トリミングで済ますから望遠は要らない」というのもまたどうかとは思うけどな
でもまあ俺も、手持ちのレンズではどうしても届かない状況では、最終手段でトリミング使うことはある
トリミングでどうにかできるのも限度があるし、望遠レンズイラね、はいくらなんでも言い過ぎ。
望遠レンズとトリミングの大きな違いは同じF値での被写界深度くらいかね。
(解像度とかはセンサーも関係するので無視)
50mmで200mm相当の画角にトリミングはできるけど、200mmF2.8相当の絵になるかといったら、まあ無理なわけで。
50mmF0.7なんてのがあれば同等の絵にはなるが。
>>195 24mmに慣れちゃうと28mmって狭く感じるよなぁ
RX-100使ってると実感する。ちょっと前のコンデジは33mm位までだったから28mmでも十分広く感じたんだけどなぁw
望遠イラネの境地にはまだ立てないけど、ケンコーの安い1.4Xや2Xテレコンを使うくらいなら
超解像ズームで十分な気がする。5Rが届いたらちょっと試してみよう。
お前らあほなの?
なんで同じ位置から撮影すること前提でしか考えられないの?
あえて後ろに下がって望遠で撮るとかしたことないの?
広角広角とかいう割には、画角以上に視野の幅が狭いなお前らは
いやになるわ
>>204 そういう話をしてんじゃない
おまえの理解力のなさにいやになるわ(笑)
俺が話してんのはそういうことなんだよ
俺のコメにレスするなら俺の話を理解しろよ
じゃなきゃスルーしろ
喧嘩をやめろ
俺の話を聞け・・・と
>>204 じゃあ頭の弱いお前のレベルに頑張って合わせて説明するとだな・・・
あえて後ろに下がって望遠で撮影した写真@と
同じ場所まで下がって広角で撮影してから写真@に画角を合わせてトリミングした写真とでは
遠近感も圧縮効果も全て同じだよ
遠近感と圧縮効果の話を出してきたのはお前だろw
210 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/12(月) 13:11:04.55 ID:pCV7J3KE0
>>204 あのな、別に同じ場所からしか撮影しないんじゃなくてな
離れて望遠レンズ使って背景を整理したり引き寄せ狙うならそれは結構なことなんだけどさ
>>195が「望遠レンズの代わりにトリミングで十分」という話に対して
お前が「圧縮効果」という的外れな反論を選択したから
>>198の話になった訳だろ
被写界深度が云々ということならトリミングは望遠レンズの代用にはならないという話が成立するだろうが
このケースで圧縮効果の話がでてくる時点で既に「私無知です」と言っているに等しい
そこでやめときゃよかったのに
>>204みたいな事書くから、もはや「私馬鹿です」と言っているに等しいわ
ところでお前、よく周りから「理解力がない」って言われるだろ?
まぁ別に俺もトリミングを容認してるわけじゃあない
望遠が必要な時はSEL18200なりSAL70300Gなり持っていく
それ以上の望遠は、金がないから買えないけどな
でも
>>212の言うとおりトリミングを否定するのに理由が圧縮効果って言うなら全然話がおかしいだろ
圧縮効果はどっちを選択しても変わらない
それを、理解力のない
>>209にでも解るように例えるためのシチュエーションとして、
「同じ場所から」撮影して望遠かトリミングかという話をしただけだ
これでもまだ理解できないなら、もう知らんわw
216 :
214:2012/11/12(月) 13:51:04.17 ID:2QkVDZgN0
テレコンは必要な場合は確かにあるけど、ワイコンなんで欲しいと思った事もないな。
必要そうなら20mmや19mm持っていくし。35mm版でね。
テレコンが画質悪くなるといっても、トリミングするよりマシだろう。
それこそ「遠近感」の話で反論するなら
>>191に対してだったらまだ話が成立したかもしれないけどな
5Rの動画機能ってどんな感じですか?
熱で停止とか改善されてます?
何だろう、超広角が必要あるの?みたいな話で
>後ろに下がって望遠で撮るとかしたことないの?
ってレスがあってびっくりだぜ
画「角」って言葉の意味が分かってればそんな議論にはならないはずなんだけど
かみついてる子は朝鮮人なのかな?漢字がわからないっていう
俺は、ワイコン多用してるけどなー
空撮るのが好きだから、重宝してる
というか最近はワイコンなしでE16使うことはほとんどない
16に着けっぱなしだ
>>221 俺もそうだよ
ワイコンのキャップがもっとしっかりしてれば良かったんだけどね
>>222 よくカバンの中で外れてる・・・
一回どっかに落として紛失
取り寄せたら高かった
>>223 あるあるすぎる
16mm自体は評判あんまりよくないけど、ワイコンとで撮れる絵はやっぱり楽しいからお気に入り
なもんで、それ用のインナーケース見繕って使ってるかな
>>224 俺はまた失くしそうだから、紛失したとき2個取り寄せて1個予備に置いてるよw
最初はもちょっとしっかりはまっていた気がするんだけど、確かに取れやすいよね。
キャップの裏側に滑り止めのテープでも貼るかな
ワイコンとフィッシュアイは旅行の時は必ず持っていく事にしている。楽しいよね。
荷物的には3つの画角でパンケーキレンズ3個分相当の荷物だし
>>219 発売されてからまたこいな。
とりあえずとどいたら、録画しながら振ってみるよ。
カタカタならないといいな。
>>191 つか16/2.8の真価が発揮されるのはコンバーターつけた時だし。
単体で使うもんじゃないよ。単体で使うと斜めからの光にメチャクチャ弱いし。
てか安いから(16/2.8)もう1個買って
それぞれのコンバータに付けっぱなしてもいいな(<主役はコンバータ)
オクの中古だと7千円くらいだし、コンバータの土台、マウントアダプタ感覚で
俺は5r待ちだったけどダブルレンズキットないのを最近知ってウルトラワイドとフィッシュのためだけに5n買ったよwww
ズームは全く使ってないw
画質悪いしorz
もっぱらコンバーターの二つと
アダプターかませたfd 50 f1.4のみ
5Rか6にするか迷ってたが、よく考えたら換算400ミリ以上のEマウントレンズが
まだないから、位相差AFができてもあんまり利用価値がないことにきづいた
AマウントをLA-EA2でつかったら漏れなく位相差になってしまうしなあ
232 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/13(火) 09:03:16.07 ID:pscN8KtY0
>>233 将来は位相差センサーでフォーカスエイドまでできるようになるといいね
まぁ、そんな先の話よりも早く50F18を位相差対応して欲しい所だけどw
>>234 NEXの場合はコントラストによるピーキングアシストと画面拡大のマニュアルアシストがあるから特に必要ないよ?
237 :
236:2012/11/13(火) 12:53:53.94 ID:1RCsV/1e0
>>235 ピーキングは一定以上コントラストがある部分を表示するだけで、ピントの山を表示する訳じゃないからなぁ
MFレンズを使うとき、結構ピークレベルの設定変更したりしない?
ピーキングが実装されて大まかに合わせるのは格段に使いやすくなったけど、より選択肢の増える機能追加は大歓迎だけどなぁ
拡大フォーカスも拡大したエリアと全体像が同時に見られると嬉しい
ファインダー内の目標部分だけみてるとピーキングは使い辛いかもしれない。
もともと両目開けて使ってるし、ピントリング回すとファインダー内でピーク位置が移動してくでしょ、
あれでベストな位置を見つけてる。
この辺の使い方や慣れは人それぞれだから、絶対ってものはなくて、結果ピントが合ってればいいと思う。
>>239 >ピントリング回すとファインダー内でピーク位置が移動してくでしょ、
話を脱線するけど...
砂利道みたいな所でフォーカスリングを動かすと、ピークの帯が前後するのが楽しいw
意味もなくざっざっとやってしまう
ねーよ
いや、俺もやるね。
それはともかく俺は動体はある程度絞ってピーキングアシストで大雑把に合わせて、動かない物はマニュアルアシストで拡大してピント合わせてるな
高額な機械では商品化されてるけど、
NEXレベルのデジカメでも、ピントリングを回しながら撮って
ピントの合っている部分だけを本体内で合成するような機能が出てくるんだろうな。
スイングパノラマの奥行き版みたいな感じで。
>>244 それ、望遠レンズだけど手前から奥まで全部ピント合ってるような写真が作れそうだね
ペンタックスQのぼけコントロールの逆みたいで面白い
246 :
232:2012/11/13(火) 21:59:29.57 ID:29EJV29Z0
>>233 知ってる。ROMもないからEXIF情報も書き込まれない。
>>231は何も制限してないから「あるけどね」と書いた。
トキナーがマイクロフォーサーズ向けに出してる
300mmミラーレンズ(換算450mm)ならMFだけど
ROMが付いてるからEXIFが書き込めるんだけど
Eマウントでも出るかもね。
>>244 焦点深度合成はカシオのコンデジにありますね
>>246 マイクロフォーサーズですから、換算600mmですね
249 :
232:2012/11/13(火) 23:00:25.00 ID:29EJV29Z0
>>248 うん、文脈がおかしいね。
>Eマウント(換算450mm)でも出るかもね。
こういうつもりだったんだ。
>>249 あのレンズはイメージサークルがAPS-Cには足りないとどこかに書いてあったような
実際に手に取るとホントに小さくて軽いんですよね
デザインもソニーのEマウントレンズっぽいし
>>246 たしかにミラーレンズのことは忘れてたんだけど
位相差云々いってるんだから動体撮影に使える
AF性能を備えてる前提の話だったんだけどね
5nの白は35000円か。
3万円を切りそうな勢いだw
淀からRの発送メールがなぜか明け方にキタ━!
いよいよ明日だな
終わりの始まりか…
10-18の広角ズームってボディー側の補正のオン・オフで
だいぶ写り変わってくるんだろうか
同じ売りだけど、ニコ1よりはずっとAF遅いのかな。
それでもメーカーが新機種として送り出すからには、
旧型より画質が落ちてるとは思いたくない。
>>257 1650PZにはいってるこの注釈がないから、それほどひどいことにはならんのじゃない?
※ レンズ補正機能のあるカメラでは、レンズ補正をオートにしてお使いください
※ レンズ補正機能に対応していないカメラでは、広角端で歪曲収差や周辺光量低下が発生します
>>258 AF→ニコ1よりおそい(ソニスタでさわった、明日からなら量販店の店頭でためせばわかる)
そもそもAF速度よりも精度UPが本来であって速度UPは副産物みたいなところあるし。
画質→おもいたくないといわれてもなぁ。
まぁ、CMOSや画像エンジンの素性からいえば、それほど大差がでるともおもえないが
5Nと同じではないだろうね。その変化のテイストを進化ととるか、退化ととるかは人次第。
まぁ、5Nもちで5R買うから比較してみるつもりではいるけど。
高感度では5Nの方がチョイ上、ダイナミックレンジは5Rのがチョイ上みたいな評価じゃなかったっけ?
まあどっちも見て解るような差はないだろうけど。
16-50PZがSAL18-55並のレンズだったら良いのにな。ありえんだろうがw
来年でるかも知れん標準ズームのGレンズの出来に期待。
つかSAL18-55はよくあのサイズであの出来にできたもんだ。
5r届いた
今からいじってみる
初のミラーレスだから楽しみ!
>>253 nex5n白レンズキットの価格comでの最安値が3.5万
今回は進化の幅が大きかったから,旧型の値下がりはしょうがないな
264 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/16(金) 12:56:06.91 ID:V0cGwOwv0
そんなに進化してる気がしない
5Rって何色が人気?
昼に触って来た。AFは速くなってるけど、
ボディは色々コストダウンされてるみたいで、質感がかなり劣化してるなこれ。
まさか新シリーズのレンズまでプラ化されてるなんてがっかりだよ。
期待していたのに微妙な気分になった。
とりあえず5Nは売却しないで使い続けよう
目的に合うかどうかだからなあ
質感云々に拘るならライカでも買えばいいんで
僕の場合は像側テレセンのCマウントレンズ付けて
マクロスライダを垂直にセットして顕微鏡代わりに使ったり
魚眼や超広角で星を撮ったりに使うから
5Nが一番なんだな
Lunar「よんだ?」
ルナは昔のブリッジカメラを溶かしたみたいなデザインがちょっとw
5R全然人気話題なさすぎワロエナイ
>>260 18-55ってどうにもピリッとしないレンズだと
思ってたけどアレよりナニなのか?
5R届いた。
レンズがコンパクトになったせいか箱ちっちぇーな。
さて、とりあえず充電&レンズのファームアップからいくか。
・既出だが全体的にチープ
天板ブラスチックはWi-Fiのためしかたないけど、グリップ部もプラスチックだな。
そしていまの時代の感圧式タッチパネルもなんだかなぁ。
・パワーズームやっぱりつかいづらいな。
ズームまわしたときのダイレクト感がない、ワンテンポおくれるしおそくかんじる。
・USBがMicroUSBなのは○
・タッチパネルないNEX-6だとWi-Fiのパスワードいれたりはめんどくさそうw
5NのMOVIEボタンをFnにするファームをどうかよろしくお願いします
今日,到着して使って見たけど,大きさは少し大きなコンパクトカメラくらいでやはりいい感じ
1650の電動ズームは,マニュアルズームになれてるとちょっと使いにくい
やっぱり,1855と選べた方が親切だとは思う
だけど,この小ささはカバンに放り込むにはやっぱりよさそう
繰り出したときに画角が記憶されて無くて,
電源入れると,いつもワイド端になる
これはカスタマイズできるようにして欲しいな
マニュアルだと縮めてるだろと突っ込まれそうだけど
電動ズームだとなんか面倒な感じ
>>277 7に取り付けて,補正外したけど,
歪曲収差は上下左右かなり樽だね
補正かければ問題は無いけど
7につけて思ったけど,7はボディが大きいので
1855と替えてもそんなに小さくなったと感じないかので
1650はわざわざ買うようなレンズでないと思う
逆に5Rに1855を付けるとかなり大きく感じるから
従来5ユーザーで大きく感じてる人は購入を検討するのもいいと思う
>>271 Aマウントの方の18-55は結構良いレンズだぜ?Eマウントの方は微妙だけど。
がっかりしたことがあったので、
書きこもうと思ってスレさがしてたら、
何にがっかりしたのか忘れてしまった。
とりあえず、グリップ部までプラになってるのはすごく残念。
そんなお前にがっかりだよ (´・ω・`)
今日触りに行ったんだけど、タッチパネルに分厚いプラ板貼ってあって感圧式試せなかった。しょぼん
>>282 どこに何触りにいったのかな?
なんか勘違いしてるのか、あえてボカしてるのか
ハードカバーか(笑)
正直タッチパネルもWi-Fiもいらんです・・・
あ、5Rを触りにいきました!あとAF速度はE-PL5と比較してみたら、速度差を感じませんでした…
違いのわからない男だからだろうか(´・д・`)
>>286 暗かったからコントラストAFになってたんじゃないですか?
室内じゃISO3200とか平気で上がっちゃうのね。
いい加減上限設定付けてくれよ
他社はコンデジにも付いてるのにさ
それだけ高感度性能に自信があるって事だろうけど、どこまで許容できるかは人それぞれだしな。
ここら辺の詰めの甘さは確かにソニーの欠点だね。つかその機能をなぜ入れないのか実際理解不能だよ。
>>288-289 今までISOオート設定を使ったこと無かったんで、理解できなかったけど
試しに使ってみたら、確かに使い勝手悪いわ(で、結局手動設定に戻ったw)
>>288,289
禿同
ファームアップで上限設定出来るようにして欲しい
>>285 そういうかたのためにF3って機種もあるさね。
16-50のレンズキャップってどういう構造?被せて付ける感じなのかな。
5N持ちで、レンズだけ買おうと思ってるんだけど。
>>292 なぜか5r買いますたw
ミラーレスって初めてだったんだけど使い心地軽くていいね
デジ一放置しそうだわw
>>293 ほかのとかわらないよ、かぶせる感じじゃないと思う
キャップは小さい、レンズ部分にはめ込む感じ
>>294 どちらも使わなくても支障ないから5Rで正解っす
ちょいちょい使用感など教えて下さい
ガチ凹むわー…
5R落として壊れたっぽい
297 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/17(土) 15:52:45.31 ID:hnF/T/aM0
>>296 ワイルドだな!
ワイルド保証とか付けてないのか?
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
早速ワイド保証使う羽目になるとはな…
>>296 そんな時のソニストワイド保証ほど心強いものは無いよね
帰ってくるの待ってる間は(´・ω・`)だけどね
水準器、単独でオンオフできるわけじゃないんだな。
>>294 俺は5N買ってα55が封印状態になったわw最近は望遠はα55、広角〜中望遠は5Nって感じで使い分けてるけど。
でもとりあえずカメラ持ってくか〜って時は5N+24/1.8ZAだな。まあそういう用途の為のミラーレスだしな。
今は55用にミノルタ100ソフトが欲しい……
>>303 水準器を全部の画面で使えるようにして欲しいってのはあるよな。
俺はα55しか水準器がある機種無いけど、7の水準器も勝手は同じみたいだし。
なんかもうちょいシステム面での追い込みが足らないように感じるよ。
16-50PZは、40.5mmのフィルター径と
49mmのとこにキャップの取り付け爪が付いてる
よく考えたら、40.5mmのフィルターつけたら
普通のレンズキャップ付かなくなるんじゃ値?
40.5mmのフィルタ付けて、フィルタにキャップ付けてるよ。
キャップつけたままスイッチ入れたら大惨事じゃん…
自動開閉キャップはよ
ちなみにフィルター経は40.5だがレンズ経はもっとちいさく30ちょいくらい。
沈胴部は55くらいだから49mmステップアップリングとフィルターくらいならフィルターもキャップもつけたままいける。
5N白348000円で買えたー
スゲー
5Rの連写って途中で遅くなってたがなぜ?
V2は、そん事無かったけど
>>296 Yahooのクレカとかで買っとけば90日は保障してくれんのに
比べるにしてもニコンはないわな(笑)
誤爆りました
>>318 いやソニストで買えば3年間水没落下でも只で直してくれるから。
>>317 バッファが不足するからだろ。5NなんてRAW+JPEGで連射すると4枚しか連射できないし。
発売されたのに5Rなんか盛り上がってないね
AFとWIFIアプリくらいだとこんなもんか
実際に買った人が
ここでは少ないんじゃないかな
今日見てきた。AFもパワーズームの薄さも写りもまあよかったが、あの値段はだせない。
って意見は意外に多いんではないかな?
5N→5Rだと機能の進化はあったけど、画質の進化はなかったからね。
ローパスフィルター薄くしましたとかだったら発売日に買ってたかも。
たった半年も待てば値が下がるのがわかってるから、待ってるんだよ。
5Nでも充分といえば充分だから、買い替えを急ぐ必要がない。
売り場で「この外観に9万円も出せない」って聞いたから、
見た目でちょっと損をしてるのかも?
確かにシルバーの実機はプラスチック感がするけど、
ブラックやホワイトも一緒なのかな?
プラスチック感もそうだけど特にシルバーは、いかにも安い適当な塗装に見えてしまって気になってしょうがない
店頭展示品をよく見たら、結構雑に感じだから
だから結局、初代からの買い替えで5Nにしたわ
ファストハイブリッドAFは欲しいけど、メインはLA-EA2でAマウント使うし、もういいやと
店頭で見てきたけど、ボディの質感は従来機と大差なく感じたな。
従来機も金属に塗装してあって、素材感を前面に出してた訳でも
なかったから。逆に上部ダイヤルのデザインがいいので、5Rはいいと
思ったな。
F3ぐらいになると、かなり大きくて凝縮感がないので、プラッチックな
雰囲気は感じたかな。
同様に、7と6の比較でも、6のルックスがとくに劣るとは思わなかった。
店内の照明とかで見え方が違ったりするのかもしれないけど。
6はモードダイヤルが…
>>330 あ、それ居る
5Rに限らず、買わない理由やその機種の駄目さを大きく声にだして言う人
何なんでしょうね、あれ。
NEXはガジェット風デジカメだから上等に見えないということなのだろうか。
であれば、5R云々の話ではない。それに、NEXは外見と所有欲で売れる
カメラではないと思う(5が出た頃ならまだしも)。画質と機能でアピールだね。
昔カメラ売り場でバイトしてて、10万円の京セラCONTAXのチタンボディの
コンパクトカメラを指名買いする人が時々いたが、ああいうのが外見に金を
出せるカメラだと思う。今ならフジとかライカがそのジャンルだよね。
336 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/18(日) 22:27:42.78 ID:iUNEma960
少なくとも、フジは無いなあ
FA35/2ALの外観に文句言う人たち
>>335 パナのLXとライカD-LUXの関係みたいに
ハッセルが高品位外装版だせば面白いかもね
ルナはコレジャナイ感が凄いけど
否定することがかっこいいって勘違いしてるんじゃないですかね
自分の狭量さを披露してるだけって場合がほとんどですけどね
二眼レフカメラとか置物としても映えるからなwでもソニーにそういうのを求めてもねぇ。
NEXはクラシカルな見た目と対極に位置するから、昔からのカメラ好きには受け入れがたい見た目なんだろうな。
改善希望点をフィードバックしたいんだろ。
>>340 NEXの第一印象はクラシカルな雰囲気なのに新しいって感じだったわ
NEXは尖ったクラシカル
フジはカビの生えたクラシカル
クラシカルと対極にあるカメラはTXとかあるいは流線形にこだわったα99じゃないか
>>342 NEXがクラシカルか?ソニーっぽいガジェット風味のカメラだなーって思ったけど。
アダプターやらEVFやら色々くっつけて、どんどん変な形になってくのが好きなんだけどね。
α99は確かにクラシカルでは無いね。あとK-5とかがクラシカルの対極か?
>>335 フジは無いね〜。ダサい回顧趣味の上に仕上げが悪く安っぽい。アレで外見に金が出せるという日本人が増えてきたのが世界での日本の凋落を物語ってるね。
α99のデザイン
ライカが18年前からに出した(R8)ときには驚いたけど、
いまさらSONYがやっても新しさを感じないなあ。
それまでミノルタ機がベースだったRシリーズが
純粋ライカになったのがR8だから、
もしかしたらα99のデザインも、
ミノルタとの決別を意味してるのかもしれない。
NEX5Rか6とXE-1で悩んでるオレモイル
>>344 ダサいサイバー趣味の上に(以下略)って、ブーメラン帰ってくるから、
そんな物言いはよしたがいい。凋落なんざ今に始まったことじゃなし。
5rか6かと迷ったときにファインダーの有無が決め手になった俺がいる
そもそも大きい思いのが辛くなって軽いのを探していたから
ファインダー無くてもいいことに気が付いた
6飼うぐらいならいっそ7を頑張って買うだろう普通、と思って5rにした
なんか誤字だらけだな、寝るわすまん
「プラスチックボディ=剛性に難あり」という訳でないけど、
分解写真があればちょっと見てみたいね
以前にNEX-5N?とプラスチックを多用した他社ミラーレスの分解写真の比較画像があったと思うけど、
それを見てNEX-5N?が重いレンズをつけても安心して使えそうに感じた記憶が・・・
誰か比較画像持ってる人いませんか?
R5をスポーツイベントで使ってみたけど,動体AF性能は7比でものすごく改善されていた
使ったレンズは1650と55210の二本で,競技種目はオフロード系自転車競技
1650は問題なしに撮れる,55210は55210レンズそのものの合焦速度の遅さは気になったけど,
追随性と合焦精度は問題なし
ジャンルとしては,かなりシビアな条件のスポーツなので,子供の運動会レベルなら問題なしかな
気になったのは小型機故の小容量バッテリーの消費速度
気にせずに撮るなら,1レース(連続1時間)当り,バッテリー1個は欲しいところ (・ω・)
金曜日に5Rのタッチパネルに触れなくてしょんぼりしてたけど、翌日別な店で触れた!
感圧式中華タブレットのイメージを持っていたんだが。全然別物だった…とてもぽちりたい(´・д・`)
高いよねえええ
半年ぐらい下がるのを待つか…
>>352 >全然別物だった
詳しく。
俺も感圧式と聞いてがっかりしたタイプなのでどう別物だったか知りたい。
>>354 個人的な感圧式のイメージ
・強く押し込まないと反応しない
・押したら部妙にずれた部分が反応する
・押したら液晶が滲む
だったんですけど、5Rは思ったほど押し込まなくても反応するし、滲まない感じがした。
個人的な感覚なので、上手く伝わらんと思うけど、参考までに。
5Rのシルバー買ったらケースは何色がいいと思う?迷う
機能性とか考慮して感圧式になったなら良いけど、単純にコストの問題だったら嫌だな…。
感圧式だとアプリのアイデアもかなり制限されそうだな…。
360 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/19(月) 03:34:59.87 ID:ykLjjPT/0
すまんが、5→5N→5Rで何が変わったのか教えてください。
センサーは同じですか?
調べろ
うーん、ボタンBにわりあてられるものはFnのなかにあるものと入れ替えできるようにならんかな
いまはよくつかうものをBにいれてるけど、そのうちダウンロードアプリになりそうだし。
ボタンふえてもカスタマイズできないんじゃ意味がねぇ
>>359 ゲーム機のDSも3DSも感圧式だよ。
方式の差あんまり重要じゃなくてアイディア次第でしょ
一点式の感圧だとピンチアウトとか出来ないけど、カメラ保持してる場面考えるとあんまり便利でもなさそうだし…
それより静電式非対応の手袋とか爪で押せる方が自分には魅力かも
手袋してても操作できるのが一番大きいとおもう
366 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/19(月) 14:09:51.99 ID:3T1TAMaR0
RX1用EVFの大きなアイカップ注文してみた。
流石に本体やEVFが高いだけに2000円もしたよ。
数百円だとおもっていたのでorz
これでまゆ毛が痛くなるのが解消されるかどうか。
>>362 サンクス、それです
分解画像が見つからなかったから絶対ではないけど、
公式HP見ると5Rは5Nと同じく前面はマグネシウム合金との事なので、
同様に期待していいのかな
ついでに、6の欄にわざわざマウントがマグネシウム合金製と書いてあるは何故なんだろうね
前面がエンプラだけど中身は違うよってアピール?
>>366 =b ナイス!
ソフトアイピースカップってやつ?
よさそうならマネするから結果を教えてくれ
>>367 5Rだと天面パネルの部分は小さくてそこまで強度に関わってないように見えるから前面がマグネシウム合金ならしっかりしたボディになると思うよ
6について、マウント部はレンズの根元で力が加わりやすく特に強度が必要な場所だからマグネシウム合金を使ってるんじゃない?
前面がプラでも
>>362の二枚目みたいにマウント部までプラのボディとは違うってことを示してるんじゃないかね
5Nが金属だって言っても、肝心のマウント部分はプラじゃねえ?
5Nのマウント部は
>>362の一枚目の写真にあるようにマグネシウム合金だよ
RのWifi転送レポあったらお願い
>>371 いやいや、マウントはプラでしょ
プラを金属で挟んでるだけで
プラかよ
いらねー
いまビックで5Rの実物始めて見てるけど、
シャッターボタンとかも恐ろしく安っぽいな
ここまでコストダウンすることないだろ
5N手放せないわ
6はまだ若干マシな質感だけど、
他社のエントリー一眼のクオリティだな
どうしてこうなった?
>>373 土台が金属、バヨネットがエンプラ、バヨネット内ばねが金属、フランジ面が金属だな。
まあ,中身にお金かけてしまったので,外にかけるお金が無かったんでしょ
>>737 7と9意外のαのボディはみんなそうだな。
737じゃなかった。377さんっス。
381 :
377:2012/11/19(月) 20:09:25.06 ID:lrsGR3ox0
そういう訳で、レンズを定位置で差し込んで、フランジ面が密着した状態で回せば
エンプラ部分がレンズ側部品と接触することはない。。。けどね
ラフに突っ込んだり、突っ込んでからはまる位置を探して回したりすると接触するんだよね。
けど、これはフル金属のマウントでもあることだし、削れやすさや削れた粉塵のたちの悪さは
金属の方が上だから、ま、普通に使ってて気にすることはないんじゃないかな。
>>364 方式が違えばアイデアも変わってくる。
感圧式だとボタン操作の延長って感じだわ。
>>382 どう押してます?
爪でちょんとやると狙った所を押せるんですが、
コレって絶対液晶に良くないですよねぇ
関係ないけど液晶保護シートが純正しかないってどうなのよ・・・
5Rのwifi転送、パスワードが毎回変わるんだけど、固定したり任意に付けたりする方法ないものかな?
設定ざっくりさがすかぎり無かったけれど、おかげで毎回スマフォで繋ぐときパスいれる所からで使い勝手悪い…
固定ならスマフォ側で覚えさせておけるし、任意指定出来たらその場で他人にパス教えて転送出来るし便利そうだとわくわくしてただけに無いのが不思議…
カメラ側で準備しないと使えないんだしセキュリティも問題ないしどこかで固定出来そうな気はするんだけどなぁ
5Rにスマフォリモコンアプリ入れてみたけど中々楽しいw
手元のipadで自分の姿見ながらうわ姿勢悪いな…とかいいながらパチリ。
これ、ipadなら、みんなで写真撮る時にみんなが自分の姿確認して撮れるからかなり盛り上がりそう!
ただ初期バージョンだからかまだまだ発展の余地が…
殆ど操作できる項目無いんだよね…
絞りとかシャッタースピードとか感度とかあとズームとか操作できればなぁ…
可能性はなかなか感じるのでバージョンアップに期待
あとは気になってるアプリでシネマフォトが面白そう。早く出ないかなぁ
5nとFlashAIRの組み合わせでWiFiに不満はないけど、高速AFだけ羨ましい
>>378 中身のコストは世代も変わってるし明らかに下がってるだろ
本体が赤字体質だから実質値上げ
しかし安っぽい筐体になったもんだな
AFシステムの変更,wifi対応,アプリの導入と今回は大幅に機能が上がったね
特にAFの高速化はユーザーからの希望が多かったんだろう
WiFiはいらんし、アプリもいらん
位相差AFは2万円代のニコワンに先を越されてる
しかも改善されたとは言え、他社よりかなり遅い…
いらんもんばかり積んで、さすがに弁護は苦しいわな
390 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/20(火) 08:13:36.52 ID:LnD2c9ji0
>>389 >位相差AF
センサーのサイズ差考えて言ってる?
>>389 コンデジなんて元々パンフォーカスなんだから位相差AFとかw
Wifiは俺も使わないけど、出来る事が多くなる事は良い事なんじゃない?
暗い所以外はAF速度も現実的だと思う
それより追尾フォーカスが劇的に使い物になるように改善されてるとか、
タッチシャッターが超絶便利なのは評価されてもイイんじゃないかと
タッチシャッターは便利そうだけど、使わない時も常時表示されてるアイコンがジャマ
5Nと5R迷って、
値段が高いなあと思いながら、AFと水平器が気になって5Rを予約で買った。
届いたとき、見た目のガッカリ感がすごかった。
慣れてしまうかなと思っていたけど、無理だ。
ボディの質感がチープすぎる。価格設定とあって無いと思う。
半年後の値下げ見越して、コストカットしすぎたんじゃね?
写真で見る限りはそんなに5Nと変わったように見えないけどな
前に見に行った店にはまだモックしかなかったんだけど
あのモックアップのプラっぽい安っぽさそのままの感じだったりする訳?
プラダって言えば高級感あるんじゃ?
>>395 俺はモックかと思ったら製品でびっくりしたよ。
>>396 ええマジで…
てっきりモック特有のものなんだろうとばかり
400 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/20(火) 12:48:50.64 ID:O+RUjJiM0
UPされてる写真はいい感じですよね。
マウント周りの全面以外全部プラっぽい。
つまり、目立って見える部分、ほぼ、プラなわけです。
触った時の感触、爪が当った時のコツって音、悲しくなれます。
>>400 軍艦というか、天面部分は金属なんじゃなかったっけ?
裏面は元々プラだったはずだし
前面やシャッターなんかのパーツの印象って想像以上に大きいんだね
質感だけで言えば、初代が一番良かったかもねー
>>394 電子水準器、WiFi、アプリインストール、位相差AF、レンズキットは新レンズ
これで5Nと同じボディにしたら+2万で済まないでしょ
どこかでコストカットしないと
もちろんそういうコストカットを望まないっていう気持ちはわかるけどさ
5Nも十分チープだったと思うが?
7と間違ってないか
俺は質感はもともと期待してなかったから
使ってみて,ダイヤル増設やAFが進化して
やっと使えるようになったと感じた
金属筐体にするとWi-Fiで不利になるとか?
考えにくいw
>>407 それは前からいわれてる。
アンテナ部分は金属で覆うとシールドになっにゃうかは、フレームそのものを
アンテナとするか、アンテナ部分をプラにするか。
分解写真がないからどこにアンテナが仕込まれているかわからんがナー
手で持つと感度が落ちるのに気付かず商品化したのもあるし、、、iPhone4とか
Wifi対応したからプラなんじゃないの?
5Rの動画でカチカチ音が入るって報告があるんだけど、個体差?
www.youtube.com/watch?v=jDOSst5qUIw
>>411 5N初期の不具合と勘違いしてね?そうでないならソニーはどんだけアホなんだと。
>>410 あそこまでプラにする必要性については微妙
内蔵の意味は大いにあるんだろうけど、Eye-FiやらFlashAirは元々使えるみたいなんだから、
無理に対応する必要あったのかな?
あれば便利って人はいるんだろうけど、バッテリーの持ち時間アップの方がうれしい
>>411 これストラップの金具が振動でガチガチ言ってるだけじゃないのか…?
NEX-5R買った人はズームレンズキットで買ってるの?
同じ無線LAN搭載してる6の方は上面プラじゃないみたいなんだよなあ…
ところで、5Rの黒の実機を触った方に質問なんですが、黒だとグリップがラバーなんですか?モックは黒だけグリップがラバーだったので…
>>417 6は前面エンプラで上面がマグネシウム合金みたいよ
5Rはその逆(とてもそうは見えないけど)
公式HP参照
ラバーについては全て同じちょっとラバーっぽい別な何か(エンプラ?)じゃないかと
今日5R見てきたが殆ど外観は
変わらないな
5Nから5Rに変えても嫁にバレずに
済みそうだわ
ついでにシグマをツァイスに変えて
偽装完璧だな
嫁が機械に疎くて助かるわw
>>419 宅配便の送り状に「PCパーツ」と記載してくれるサービスを利用すべし。
>>418 買ってから,5R外装プラだと思ってたけど,
今,バッテリー抜いて内側よく見たら,確かにマグネシウムだった
外から見ると,どう見てもプラという質感なんだけど w
だけど,見れば見るほど凄い,
完全に質感が見事なまでにプラに統一されている
ある意味凄い技術力だ w
店頭で見比べた5Nもプラにしか見えなかったw
銀色モデルだからか?
塗装をちょっと工夫すればいいのに。>ソニー
しかし,オッサンだと
メタル→エンプラ→メタル
の流れだから,プラってあんまり気にならないんだよね
エンプラの性能が上がったときは,エンプラのほうが耐衝撃性が高くていいということで
コンタックスとかのマニュアル機はクラシカルな感じで金属外装が多かったけど
AF機は内部フレームこそダイキャストだったけど外側エンプラかしてたから
コンデジボディでプラが主流になったのがピッカリコニカの頃か
135フィルム機に限れば、それ以前にもツァイスがイコネッテをベークライトで作ったりしてたけど
京セラ一眼レフがプラカバーだったのにはショックを受けたけど
その後、どんどん増えたよなあ、、、オリOMも2ケタ機発売あたりからプラだし。
店頭で触ってきたぜ!
デザインも機能も最高だなこの機種!
>>428 俺もそう思いたいけど、
いざ書かれると胡散臭すぎるw
でもアクセサリー類はまだまだ少ないよな
5Nより小さくなってる?みたいだし互換性あるのかな?
α55とNEX-5Nを持ってる俺が、LA-EA2を買う必要なんてないかな?
>>429 マジでそう思ってるよ。
5Nはなんかイマイチデザインが好きになれなかったが5Rは殆ど文句なし。
上位機種に比べて高級感に欠けるがまぁ製品のクラス的にはしょうがないだろう。
機能的にはダイヤルとWifi、アプリ機能、AF改良と、出し惜しみせず
性能アップしてくれて大満足だよ。
>>415 昨日俺も試してみたけど、三角環がカチカチいうねw
リストストラップで使う人は、反対側の三角環を外さないと結構うるさいかも
いままでの5シリーズユーザを6に買い替えさせたくて
わざと5をチープに仕様にしたのではないかと勘ぐってしまう
>>435 初代NEX-5や5NはNEXの上位機種として、5番台としては無駄に豪華な部分もあるからなぁ
初代がガンダムなら5Rはジムカスタムだな
>>435 それはありそう
αも6xなんて作ったしね
5シリーズは、同じこんせぷとで続けていって欲しいなぁ
>>436 6860×4819って(怒)
大した情報含んでないんだから、もっと縮小してよ
441 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/21(水) 13:12:38.15 ID:MP6DtlU+0
肝心のレンズが写って無いじゃんw
>>437 材質変更と液晶の稼働域拡大って意味でMk-2のような気も
今回のNEXは海外の方が優先されてた様に感じたがら
こういう仕様は向こう(欧州?)の要望なんでは?
>>440 元画像は 13721X9638(132MP) でこれでも縦横半分に縮小していますが、
不十分だったようです。
>>441 レンズはフジノンEX 1:4.5 75ミリ です。
この道具で9枚ステッチが出来て大体1億画素の写真が撮影出来ます。
>>443 初代サイバーショットもそうだけど、デジカメ普及のきっかけになったカシオのQV-10も
自分撮りが可能だったよね
デジカメはその初期から自分撮りのニーズがあったんだよ
そういえば昔、ミノルタのディスクカメラにも自分撮り用のミラーが付いてたっけなあ。
レンズの画角に合わせた凸ミラー、、、他人がつかってるとこ見たことないけど。
デジカメでやっと実用的になったって感じかな。
>>442 海外の人はもしかしてプラっぽい塗装のほうが好きなのかもね
外観以外は進化幅の大きなモデルチェンジだよね
>>446 デジカメ普及前の液晶ビューカムも自分撮りできたはずなので、
正確にはモニターで再生するようになって実用化した機能だね
我家には幼児がいるので、一緒にミニSLとかに乗ると自分撮りスタイルで子供の写真を撮る事になる
今までは勘で撮って後で確認だったけど、時分撮り液晶がついてかなり便利になりそう
自分自身は絵にならないむさいオッサンなので、本当の自分撮りには興味無しw
通常角度で使う分には従来通りワンタッチで畳めるし、180度フリップも自然に軽い力でできる
F3の構造から随分進化した感じがして好感が持てるね
>>448 液晶ビューカムとはまた懐かしい(笑)
背面LCDの可動範囲が広がると、自分撮り以外にも
たとえば、天体写真の撮影で、天頂方向を撮るときなんかに楽ですね。
三脚はあまり伸ばさずに使うんで、5Nだと目いっぱいはね上げてもまだ見辛かったり。
NEX-5R使っていて気がついたけど、オートレビューをOFFにして撮影していると、
ISO400超えた辺りから「ノイズリダクション実行中」って出て1秒くらい撮影を止められるね
連続撮影モードだとノイズリダクションを行わず次に行けるみたいだけど、これって新搭載の
エリア分割ノイズリダクションってやつ?
微妙に撮影テンポが悪くて困る感じ
んー。ISO100,400,1600でためしたけどでないな。
もっと別の要素と複合してんじゃない?
>>451 あれ?そうなの?
貴重な情報ありがとう。自分の実験ではRAWだと出ないがJPEGだとどの指定でも出る。
高感度ノイズリダクションを低にしても変わらず
うーん、何が違うんだろうなぁ いろいろいじってみるか
>>452 ウロ覚えでスマソが、
1sec以上のSS時に実行されるのでは
なかったか
5Nでも出る、、、ノイズレベルにもよるんじゃないだろうか。
今、スイッチ入れてすぐ試してみたら、室温16℃でISO6400から上で
シャッター閉 →長秒時NR(シャッター開時間と同じ) →高感度NR(約1秒)の順
夜空を何枚も連続して撮っているときは、ISO800でも出たのを憶えてる。
(この時はNRの順序が逆だったような気が、、、気のせいか)
センサの温度上昇でノイズが増えるのも影響してるかもしれない。
そっちは長秒時ノイズリダクションだなぁ。
その場合はJうちもPEGでもRAWでも発動する。
457 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/22(木) 00:36:41.89 ID:SvknZVJO0
5Rの高感度はひでえな。マイクロフォーサーズのE-PM2以下っていうかE-PM2にはるかに及ばない。
センサーメーカーとセンサーサイズ考えろよ
位相差採用しないで高感度伸ばす側のベクトルで開発してたらどうなったんだろう、って考えてる
高感度耐性とサイズという観点で5N使ってる身としてはそっちのが嬉しかったんだよなあ、いずれ出してくれないかな
高感度はフルサイズでって流れじゃないのか
APS-C以下はサイズ含めた利便性を追求していけばいいと思うが
ついにNEXも念願のカメラ内リサイズがアプリで付いた。
個人的にかなり嬉しいわ
アプリ機能って熟成度が増すと化けるかもね。
464 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/22(木) 09:09:59.87 ID:+NVBkHoS0
パソコン使えない人?
そういえば一部アプリ無料期間中だったね
早めに落とさないと忘れそうだ
ここ数日使ってて思ったけど、
純正ケースが微妙に使いにくい気がする
正確には寸法的余裕がなくてボディケースの脱着がスムーズにいかない、ネジは固い、カバーはパワーズームにさえ引っ掛かってスムーズに収納できない、って感じ
5Nのケースとか使えるのかな?
466 :
450:2012/11/22(木) 09:35:46.95 ID:UvMlTwh90
昨夜の
>>450だが、手持ちの5Nといろいろ比較してみた
1秒超の長時間ノイズリダクションは5Nも5Rも一緒だが、ISO400超えのメッセージは5Rのみ。
で気がついたんだけど、例えばISO100に固定するとメッセージは出ないんだが、オートレビューオフ
だと一瞬画面が固まる時間がある。レリーズ半押しキャンセルも効かない
設定はいろいろいじってみたが変わらず
うーんなんだろこれ。個体不良かもしれないなら今日仕事帰りに淀でも行って展示機と比較して来るか
>>465 >そういえば一部アプリ無料期間中だったね
>早めに落とさないと忘れそうだ
無料期間というか、専用ページから登録するとダウンロード用のコードを貰えるらしい
早く届かないかなぁ
468 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/22(木) 09:41:30.23 ID:+NVBkHoS0
スマホアプリとかの楽しみwをこっち方面でも見つけた人かな?
ウキウキしてるのは最初だけだよ…
469 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/22(木) 09:57:01.59 ID:jtTnBDp80
COMMとか載れば、それこそ携帯付きカメラになるのに!
NG ID:+NVBkHoS0
471 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/22(木) 10:31:15.18 ID:+NVBkHoS0
ID:9IgStsUK0
あぁおまえ5系に憧れてるんだ?
とりあえず早く買えよw
モアレわろたw
解像感はコンデジ以下なのに一丁前にモアレだけは発生するとか…
www.youtube.com/watch?v=7DorfQAsvdM&hd=1
473 :
450:2012/11/22(木) 20:58:41.17 ID:FdglPkgp0
えっと昨日の
>>450なんだが、仕事帰りに量販店行って動作を確認してきた
>>451さんの言うように普通に動いてやがる orz
俺個人の問題、つーか初期不良かよ..と凹みながら家に帰っていろいろテスト
結局の所、設定初期化で直った
いろいろと設定をいじっている間に変なモードに入っちゃったらしい
再現方法がわからないのでソニーに伝えようが無いんだが、もし同じような状況に
なった人がいたらこれを試してみて欲しい
とりあえず
>>451さんをはじめ、心配してくれた人ありがとう。めっちゃ快適になったよw
>>467 応募してみたら三日で来たよ
んでコードの期限が3/31だった
>>474 俺もコード来たよ。
肝心のカメラが入院中だけどな。
俺は,発売日登録で今日コードがきた
しかし,18200LEのファームを早く作ってくれ
さて
478 :
232:2012/11/23(金) 08:12:14.88 ID:jsQY6/iA0
>>473 マルチショットノイズリダクションに設定してたんだろ
479 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/23(金) 08:13:05.57 ID:jsQY6/iA0
ああコテハン付いたままだった
特に意味はない
>>478 マルチショットノイズリダクションは文字通り複数回シャッターが切れるからすぐわかるよ
481 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/23(金) 08:47:44.44 ID:Cr6azgjT0
かなり高感度補正が常時かかるような
低照度の環境ばっかりで使ってるからじゃないかな?
日中の屋外とかでも
ノイズリダクション実行表示頻発して処理待たされる感じなの?
設定初期化でもどったからいまさらどうこいってもしかたないことなのサ。
483 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/23(金) 09:58:10.44 ID:Cr6azgjT0
はーい
もうこれは流しましょうや
スパーランド
NG ID:Cr6azgjT0
486 :
450:2012/11/23(金) 11:52:46.73 ID:QJM+wnYH0
初期化して直った後、気になる設定を一個一個指定して試した所判明した。
美肌効果がONになっていると常にノイズリダクションが走るらしい
5NはONでもOFFでも動作は変わらないんだけど、5Rは仕組みが違うのかもね
嫁のご機嫌取りで美肌効果設定していたけど、無くて困る物ではないのでこれからはOFFだなぁ
487 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/23(金) 11:54:38.41 ID:Cr6azgjT0
>>486 ああそうなんですか!
てか、今そう言われて考え直したみたら当然かもしれないですね…
お肌をエリア選択ノイズリダクションでツルッツルですもんねwww
>>484 あんた、中部地方の出身だね!(ケンミンSHOWっぽく)
489 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/23(金) 12:23:29.81 ID:Cr6azgjT0
ちなみにあの人、
「相棒」にも刑事役で出てるねw
あの組織犯罪対策部組織犯罪対策5課のこっち見んなの人か
5Rを5N純正ケースで運用してみたけど、
とりあえず不便はないみたいだ
5Rでパワーズームや16mm以外を使いたいなら1つの選択肢かも
まぁ、結局は腰ポーチがマイベストだったけどw
491 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/23(金) 15:21:15.67 ID:Cr6azgjT0
質問なんですけど
明るさの見切りがちょっと不安な環境で
ブラケットよく使ってるんですけど
みなさんは経験上、0.3と0.7 どっちが「救済率」高そうですか?
あと、これにすると全てにDROは反映されてるんでしょうか?
黒飛びと白飛びを防ぐ救済率でいえば0.7だろうね
DROすべてに反映するよ
493 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/23(金) 15:35:00.40 ID:Cr6azgjT0
>>492 ありがとうございます
飛び潰れを絶対に許さない系ではなく
仕上がりの見た目・印象重視でやっております。
一応、レリーズ時の自分がかけた設定を信頼・重視すると仮定してw
それでも大きく動く保障の方(0.7)をとった方がいいでしょうか…
NG ID:Cr6azgjT0
495 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/23(金) 16:11:32.01 ID:Cr6azgjT0
↑マルチポストはやめてくださいねー
規制されますよ
>>493 RAWで撮って後で好みの露出に直せよ。
偉そうにNEX格スレで煽っておいてそのレベルの質問かよ・・・
筋金入りのキチガイだな。
498 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/23(金) 18:08:28.24 ID:9LKt4RIA0
RX1のソフトアイカップが漸く手に入って装着してみたけど、ビミョーな感じ。
確かに、顔に当たる部分は格段に広くなって痛くなる事はなさそうだけど、
大きいのはよいけど厚みが有るんで目の位置が後退してビミョーに画面がけられてしまう。
土日に実際に撮影に使用してみないと何とも言えないけど、取りあえず手に入れた感じはこんなところ。
そもそもアイカップで顔が痛くなるってのが分からん。どんだけ顔面強く押し付けてんだよw
それより睫毛が当たってファインダー面が汚れるのが気になる。ソフトアイカップってカップは深くなってるの?
ソフトIカップか…
重力に負けてちょっと垂れてる位の方が柔らかそうで良いよね。
502 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/23(金) 19:11:17.18 ID:Cr6azgjT0
でも勝ち誇ったように
重力に逆らって上を向いた乳首ははずせない…なんて便乗w
503 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/23(金) 19:29:38.51 ID:9LKt4RIA0
ここのすれじゃなかったな、同じ悩みの人がいた見たいだったから報告してみたんだけど。
一眼レフの時代から眉の上辺りでカメラを支えるのに慣れてるからなあ。
それが更に下になって瞼の上辺りが結構痛くなるんだよねえ。
コンデジ持ちになれてる世代だとファインダーから目を完全に話しても支えられるのかも。
504 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/23(金) 19:31:56.84 ID:9LKt4RIA0
>>368 使用感は月曜日頃にアップするから・・・
505 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/23(金) 19:32:34.53 ID:Cr6azgjT0
>>503 加重支えるのは肩から肘を体幹にピッタリつけた部分だろ…
顔なんてブレ修正程度なのに。
今までよっぽど変な姿勢で過ごしてたんだね
日本人は顔が平たいから支えるのに向いてないんじゃ?(笑)
てか、
>>503の支えるって、位置決め程度だよね。
507 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/23(金) 20:09:07.96 ID:Cr6azgjT0
だからRAWで撮ってイメージと違ったら後で自分で調整すりゃ良いだろ。
509 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/23(金) 20:23:40.11 ID:Cr6azgjT0
>>508 要するに
「ブラケット撮影自体NG、不必要」
という結論ですか?
510 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/23(金) 20:27:20.68 ID:9LKt4RIA0
>>493 救済率はわからないけど基本OVFが中心なので、0.7 でやってます。
でもNEXになってからはEVFなのであまり必要は感じないですね。
それよりも、撮影結果をみてから必要なら露出補正をするだけでOKに変わってきてます。
もちろんRAWで撮るのは基本ですが。
>>509 少なくとも俺は使おうと思った事無いな。
-1前後の露出補正なんて後でどうとでもなるし。そんな事の為に3枚撮るのはアホらしい。
ただでさえNEXはバッファ不足か知らんがRAW+JPGで撮ると書き込みに時間がかかるってのに。
ブラケット撮影ってOVFで撮るならまだしも、EVFで必要か?
大体の露出はAELで決めて、微調整は後で自分でやりゃいいじゃん。
散々いろんな所で暴れてる荒らしなのになんでみんなすぐ構うんだろう…
ひとの事は言えないが
スレ住人の年齢層が高いほど荒らし耐性が低い
NEXシリーズのCMには、ぜひ野呂盆六さんを起用してもらいたい
()()
>>515 そんなCM作るんなら一生SONYに着いて行くわw
NG ID:ibbLm9XW0
519 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/24(土) 09:38:02.65 ID:ibbLm9XW0
おはようございます
520 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/24(土) 09:45:19.80 ID:ibbLm9XW0
921 名無CCDさん@画素いっぱい Mail:sage 2012/11/24(土) 09:30:30.17
ID:K/YMUKKG0
NG ID:ibbLm9XW0
ID:K/YMUKKG0
やるじゃん
522 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/24(土) 10:05:58.84 ID:ibbLm9XW0
>>521 初カキコおめでとう!
やっとROM歴5年から卒業だね!
これからも4649。
523 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/24(土) 10:07:00.48 ID:ibbLm9XW0
ID:K/YMUKKG0は
マルチポストで書き込み禁止処分確定
>>518 どこからそんな的確なあぼーんIDをもってくふんだろ?
525 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/24(土) 11:35:14.77 ID:ibbLm9XW0
そして
そんなことわめいてるから
ここからマトモな人が逃げ出し始めて
話題枯渇、と。
そしてそれを「NGID」のせいにする、と。wwww
526 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/24(土) 11:37:10.89 ID:ibbLm9XW0
NGID報告について。
他の人から見たら
ここを守るために対戦してるというより
「新しい荒らしくん」だよwww
しかも、ヘタしたら
俺の「自演成りすまし」かと思われてる可能性。
おまえ、存在さえ否定されかけてるよ?
wwwwwww
5R+EVFと6どっちにしようか悩む。
おれは5R+EVFにした。
SELP16-50のシルバー手に入れるにはそれしかなかったから。
529 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/24(土) 12:46:25.93 ID:ibbLm9XW0
>>528 5Rレンズキット-5Rボディ+6ボディ、では?
5RのEVFって、5Nのが使えるの?
たしか使えるはず。つか黒いEVF欲しいよね。黒いボディにシルバーのEVFだと浮くんだよ。カッコ悪いんだよ。
RX1の奴の端子をNEX5用の奴に変えるだけ、てかデザインはほぼ一緒なんだから、その内黒いNEX用EVF出ないかな?
532 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/24(土) 20:35:08.14 ID:ibbLm9XW0
カメラ構えてるおまえが一番カッコ悪いんだけど。
どうとりつくろえばいいのやら…
>>530 そのためにフラッシュ内蔵せず、あの端子のこしたようなもんじゃねーの。
>>530が心配するのも解るけどな
R用に引互換のEVFがあるんじゃないかって
大丈夫大丈夫
536 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/24(土) 22:10:31.39 ID:ibbLm9XW0
みんな。
NEXF3を忘れてるぞw
あれにもこのEVF使えるぞwww
そうか安心した、といっても5R買わんだろうけどねw
フルサイズまで我慢。
ただ、あのEVF便利だね。
真上の紅葉が普通の体勢で撮れるしね。最高。
フルサイズは9だから,7を越える重量級だから5Rはかぶらないよ
539 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/24(土) 22:31:17.71 ID:ibbLm9XW0
>>537 ん?
どういう角度にするってこと???
ヒント:シャッターボタンが下になるように撮影してもいいのよ。
あの自分撮り用180度液晶もそうだけど。
541 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/24(土) 22:50:59.20 ID:ibbLm9XW0
地元で安かったから5NYデビューしたわ よろしく
なんかやっとけってことある?
543 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/24(土) 23:15:31.51 ID:ibbLm9XW0
>>540 早く12時回って、消えたいだろ?
笑えるよw
>>542 さっきから話題に上がってるEVFを買おうか。ちょっと高いけどマジで快適になるから。
つかピーカン照りの日だとEVFは必須。
まず最初にすべきはカスタムキーの設定だな。右ボタンにAELを割り当てると便利。
ISOとフォーカス切り替えをカスタムに入れておくべきかな。
ソフトキーBはMF時にしかカスタムで割り当てた機能が使えない事に注意な。
あとはオートレビューがデフォの状態だとoffになってる筈だから、必要ならonに設定しておくといい。
545 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/24(土) 23:25:14.68 ID:ibbLm9XW0
ノゾキミーなんか3,000円なのにw
合体ロボ大好きなんだねぇ
あと、ムシられ養分志望のマゾ?
たいがいだなwww
>>542 あ、それとソニーのサイト行って、ソニストメンバー登録して製品登録ってのやっておくと良いよ。
んでαカフェとかに写真投稿しても良い。
5Nで一番最初にやることは歪曲補正オートだろ
548 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/24(土) 23:49:16.68 ID:ibbLm9XW0
>>547 ん?
デフォでオンだろ?
何言ってるのこいつw
シグマの19mm単焦点のレンズと
ND標準の16mm+ワイドコンバータってどっちがおすすめよ
550 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/25(日) 00:09:38.20 ID:jGwuh5k60
なんか3周ぐらい遅れてる人…?
なんで今ごろそんな話題?(笑)
>>549 画角が全く違うものを比べてどうすんの?
両方買えば?
NEX-5Nの歪曲補正は工場出荷時オフになってるね
なぜなのかは不明
>>549 画角が違いすぎる…
いまならsel1018かうかな?
結局,5Nのファームアップは一回だけなの?
機能追加のファームアップ無しか・・・。
ファームアップしてくれたら俺のSONYへの忠誠心がファームアップするんだがな。
安い忠誠心だな
RX100買って一眼にも興味出てきたのですが、NEX-5Rは初心者でも使いこなせるでしょうか?
>>556 はい、幸せになれると思います。
でも最初は安くなってる5Nか、激安のC3でも十分幸せになれるよ
558 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/25(日) 10:39:28.45 ID:jGwuh5k60
使いこなしてるうちに初心者じゃなくなるというものですw
使いこなしって…どの程度のことをいってるのかにもよるかなぁ。
スマホやWindowsだって使いこなしてる?っていわれたら困るけど使えてはいるだろうし。
機能的なものはRX100と大差ないきがする。
結局カメラって撮りたいだけならシャッターを切るだけだし、作品として表現するための
基礎理論はあるけど、理論自体は共通でそれを実行するための操作性くらいしか違いはないからな。
お金に余裕あるとかWi-Fiなどの新しい機能重視なら5Rや6でいいとおもうけど、
一眼というか、一体型カメラでなくレンズ交換式カメラの利点はレンズにあるから、
いま安い5Nに30マクロや5018の明るしレンズ、16mmワイコン・魚コンとかの
レンズの組み合わせで楽しむほうがいいとおもう。
使い方はたぶん慣れでなんとかなるw
全てを使いこなす必要はなく、自分がやりたいことがやれるようになれればいいのさ。
560 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/25(日) 10:55:07.76 ID:jGwuh5k60
月の収支が
プラマイ100万ぐらい変動しても
生活がふらつかないぐらいになってから
カメラ趣味にのめりこんだ方がいいとおもうよ
561 :
323:2012/11/25(日) 11:33:31.70 ID:PWGaIuFM0
>>557-560 皆さんありがとうございます。
5Rと比べると5Nは随分安くなってるんですね。
5Nを購入して色々レンズ組み合わせて楽しんでいきたいと思います
562 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/25(日) 11:53:19.20 ID:jGwuh5k60
USB充電はすごく便利ですね
PCにデータコピー・同期したあと
そのまま本体オフにしとけば勝手に充電されてる…
お手軽さではピカイチですわw
補充用の方は別ACチャージャーで一応準備はしてますが
現場でバッテリー取り替えなかった回は
さわりもしませんねーw
>>562 ごめん、NGIDに追加させてもらったわ
564 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/25(日) 13:06:15.88 ID:jGwuh5k60
↑するのは構わないけど
無用な宣言だね…w
>>561 つかαもNEXも操作性や機能はサイバーショットとあんまり変わらんよ。
俺もサイバーショットからαに移った口だけど、使い方で戸惑ったことは無かったな。
レンズを交換できるサイバーショット。そんなイメージで使って大丈夫だと思う。
あ、でもNEXは操作性でサイバーショットより勝手が悪い部分はあったなw
>>562 というか、5NはUSBで繋いでると急激に電池が減るんだけどw
それがそもそも変だよね。
うっかりすると無くなってる。妙な設定になってるもんだ。
567 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/25(日) 14:59:22.45 ID:jGwuh5k60
USBでつないで、何の作業やってるとそうなるんですか?
お手持ちのバッテリーがへたってるとかでは…
俺も数日前5Nを新品で買ったばっかだけど
たしかにUSBでPCつないでデータ転送してるとアホほど電池食うな
569 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/25(日) 15:43:52.22 ID:jGwuh5k60
データ転送する時間ってどのくらいかかってるんですか?
1時間以上とか、かかるんですか?
転送なんて長くて2分程度だし
あとはただ繋いでるだけだが
571 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/25(日) 16:51:46.83 ID:jGwuh5k60
>>570 2分たったら
電源切ればいいだけではないのでしょうか…
F3以降なら充電までスタートしますよw
573 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/25(日) 17:36:44.57 ID:jGwuh5k60
ん?
論破されてるのに気づかないフリ…?
イチャモンステマ君でしたか
ID:jGwuh5k60
なにこのキチガイ…
>>566 ほんと不思議
なんでUSBつないでるだけであんなに減るんだろうな
576 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/25(日) 18:24:23.71 ID:jGwuh5k60
あーあ
ただのステマか被害妄想の集会ですかw
577 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/25(日) 18:25:01.29 ID:jGwuh5k60
つないでる「だけ」だってよwwww
USB3.0のカードリーダーで転送してるわ
カメラ本体のUSB接続なんて遅すぎて使えない
579 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/25(日) 18:34:08.72 ID:jGwuh5k60
そんなに電気食うか? それぞれ10分間試してみた
バッテリは20回程度充放電したもの、80パーセント充電前後で、
背面LCDに表示される残パーセント数を確認、室温20℃
・USBケーブルでPCと接続、転送なし:4パーセント消費
・同上、時間内RAWデータをPCとカメラ間で交互に転送し続け:4パーセント消費
・USB使わず、ISOオートでレンズキャップ着用:9パーセント消費
・同上、レンズキャップ外し:7パーセント消費
何か他の設定に違いがあるんじゃないかとも思う
減り具合の違うバッテリーを使って、今度は順番を変えて試験してみる。
>>577 転送なにもしなくて繋いでるだけでもぐんぐん減るぞガキ
USB接続中は液晶のバックライト切れれば電池消費少なくなるんだろうな
ID:jGwuh5k60
なんでこいつID真っ赤にしてまでこんなに必死なんだ……
USBの給電能力が使ってる電力より小さければそらぁ減るでしょ。
PCの給電能力とカメラの状態によって減ったり増えたりするのは当然。
でぶPなんざほっときなよ。
サイバーショットのtx5を長いこと使っているのですがもう少し広角が欲しくて探していたところ、
ジョーシンの特価品で5n標準レンズセットが結構安く有ったので購入しました。
旅のお供に薄くてそんなに高くないレンズのおすすめありますか?
基本は町並みをぶらぶらしながら風景の切り取りです。
レンズ交換式は十数年ぶりです。
まだ5N売ってんのか
>>587 1650PZがまさにぴったりなんだが、来年発売だ。
シグマの19か30あたりがコンパクトかなあ
1650いいな
標準の1855がいらないこになっちゃいそうだけど
>>590 俺は1650の電動部がしっくりこなくて1855ばかり使ってる
592 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/26(月) 11:49:18.84 ID:LPy1tblm0
1650って、なーんかm4/3っぽいレンズスタイルだよね…
自慢げに英文字たくさん書いてあるしw
中国人感覚っぽくない?
んー黒に白文字だから目立つのかもしれないね。
それと、字数は変わらなくても、金属皮ボディのは小さなラベル内にまとめてプリントされてるし。
1650は、直接プリントされた文字が広範囲に散ってるからなあ。
それもあるけど、正面の化粧環に白文字入れると、
近接時あいてに映り込むからやめて欲しいな。
それが解ってるから30M35では鏡胴側だけに文字入れてるみたいだし。
594 :
593:2012/11/26(月) 12:21:23.68 ID:yu3g57R40
↑ 2行目訂正
プリントされてるし → プリントされてるのに
595 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/26(月) 12:24:29.22 ID:Mwecu0oX0
黒のまじっく貸してやるから・・・・・・
中古のマクロとか買うと、そういうレンズは結構あるよ。
NG ID:LPy1tblm0
>>592 m4/3が一番中国っぽいって、m4/3の悪口は荒れるからやめろ
コロコロが紛れ込んでるな
599 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/26(月) 12:51:57.04 ID:LPy1tblm0
NG ID:tD1xTpE40
速攻反応してるな。お前のスレに帰れよ。
601 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/26(月) 13:33:34.69 ID:LPy1tblm0
どうしたのこの人
スレの話しようよ
単焦点の10mm〜12mmくらいのレンズが単体で出たら起こしてくれ
603 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/26(月) 13:57:08.71 ID:LPy1tblm0
604 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/26(月) 13:57:50.33 ID:LPy1tblm0
単焦点か…くそっw
2.8/16が流行りに乗ったおまけパンケーキじゃなかったらなあ。
売上げをのばすのには役立ったんだろうけど。
後から出てくる単焦点は、所謂 標準レンズ以上の焦点距離だからな。
>>605 ワイドコンバータつければいいんだろうけど
レンズカバーとかいろいろめんどくさいし
どうせワイドコンバータはずしたくないから
単焦点で画角超広い単体のレンズでねーかな
607 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/26(月) 14:58:59.10 ID:LPy1tblm0
>>606 1018で自分の思う単一距離で運用じゃダメなの?
間違いなく16F28よりは画質いいと思うよ
608 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/26(月) 14:59:59.68 ID:LPy1tblm0
い、いいんだけどお財布が…
2万台で出てくれたらうれしいな
610 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/26(月) 15:04:50.37 ID:LPy1tblm0
>>609 この距離クラスでそれはねーだろー
他マウントでそんな安いのあるの?
612 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/26(月) 15:12:23.12 ID:LPy1tblm0
12mmかー
使う場面がないとは言わないけど。
ちょっと聞きたいんだけど、先ほど出た
撮影倍率についてなんだけど。
「0.3x」だと、「0.1x」のレンズより
同じ焦点距離、撮影距離で使った場合
被写体が3倍大きく写る、という認識であってる?
逆に言えば0.1は3倍広く写る、と。
風景や神社仏閣撮りまくるためにカメラ買ったから
なるべく広く撮れるレンズ欲しいんだよな
>>614 だったらなおさらお金貯めて1018行くしかないじゃんw
それまでは16プラスワイコンで頑張るとか
Aマウントに逃げたほうがいいんじゃないかな
でも2万でっていうのは無理だと思う
ワイコン込みで換算18mmが実現できるってすごい事だと思うんだ
前も誰かが書いてたけど、純正ワイコンとフィッシュアイコン用に、16/2.8を1コずつ用意してもいいね。
けど、どっちのコンバータも、画角の8割超えたあたりから急に像の流れが大きくなるんで、
単体でもっと高品質な広角単焦点が欲しいってのが本音
関係ないけど、16/2.8はタイ製、コンバータは日本製(この手のもの多く作ってるあそこ、か?)
>>616 値段的に5Nのダブルズームとα57のダブルズームが同じ値段だったんだけど
カメラもって風景撮ったり飯とったりしながら歩き回るのが目的だし
日ごろから持ちあるきたいのと
動くものなんて撮ることほとんど無いから軽いNEX選んだんだよななぁ…
ワイコンが16F28装着したままレンズカバーできればそれでもいいんだけども
>>619 ワイコンのレンズカバーは外れやすいけど付けっぱなしにはできるよね?
外れやすいからイヤってことかな
>>620 カバンの中にいれててはずれてたとか目もあてられないわ
カバーあてろ
>>621 もしかしてインナーケース利用してない?
どうせ初心者が保護フィルターの事カバーって言ってるんだろ^^
てか、カバー付けっぱなしに即反応する人って
たいてい仮性か真性だよね
>>619 NEXに慣れたら本気撮影用にAマウントも買えばいいさ。
流石にレンズと操作性の面でAマウントには勝てないからな。
>>624 いやコンバーターにフィルターは付けれないからそういう事じゃないだろ。
実際コンバーターのキャップは外れやすいよ。あれはもう少しなんとかならんのかとは思う。
あのキャップは欠陥品だな
しかも他に代替できるようなものもないという
あのキャップが外れるような扱いするんなら、それ(扱い)に合わせたものを自分で作った方がいいように思う。
昔のレンジファインダーだと、レンズに巾着袋みたいなものを被せてる人がいた。シャッター幕焼く恐れがあるから。
>>629 キャップがとれなきゃいいものをそれにあわせた扱いってなんやねん
さかさにして振ったらおちるレベルなのはさすがに扱いうんぬんじゃないだぎゃろうも
逆さにして振って落ちるレベルなら、そりゃ不良だから交換させなさい。
いま、ストラップ持って本体ごと4回ぶん回したけど緩みもしないよ。
ネタとして言ってるんなら「どこの中古だよw」とか返すけど、
本当に困ってるみたいなんで言っておく。
ま、SONYとしては、使い終わったら外して、
あのモナカケースに納めると想定して作ってるんだろう。
ばねか何かでカチッと止まるようにしてもいいなとは思うけどね。
標準パンケーキってワイコンつけてやっと使い物になるのに
ワイコン外すわけねーわ
それなら標準ズームつけるわ
16mmと19mmじゃ画角が違うけど、16mm使うならシグマ19mm使うし
SEL16F28はワイコン込みだよね
補正ONで使うなら、素の16F28でもワイコン付きでもほとんど変わらないと思うけど
補正しても解像してない端っこはどうにもならないかと
しかしワイコンつけると解像しちゃうからつけっぱになるwww
つーかコンバーター前提の設計じゃねーの
あとフィッシュアイもコスパ高いよ
636 :
587:2012/11/26(月) 21:48:37.18 ID:43tacr6T0
こんばんは。
いろんなご意見ありがとうございます。
今度近所のキタムラでも行って見てみます。予備バッテリーとかも欲しいし。
価格comなんかでもシグマの19mmが評価良さげですね。
当初の予算よりかなり安く購入出来たので使い倒したいと思います。
ワイコン付けても周辺は解像しないでしょ
3段絞っても四隅は流れるし
このへんはコンバータ有り無しでも変わらない
画角の8〜9割あたりから外が流れるのは、素でもコンバータ付けても同じ。
ワイコン付けて撮った画像の内側、16mmの画角相当にトリミングってのは
やったことないけど、同じサイズに拡大したら、多分素の16mm画像より
全体が一様に劣化してるんだろうな。
シグマの19/2.8はF5.6あたりまで絞らないと周辺減光が目立つ。
純正が少ないなか、貴重な広角単焦点(それも激安)は有難いけどね。
ここしばらく,5Rを使って感じたのは,外装の質感は少し落ちたかもしれないが,
操作系やAFの完成度は一気に上がったので,やっぱり使いやすい!(゚з゚)イインデネーノ?
>>639 パノラマの方向切り替えが簡単にできるのはうらやましい
>>639 たしかに5Nからの進化は感じるな。
おもちゃみたいなカメラだから、質感はどうでもいいな
>>637 >>638 そうかな(´Д` )
実際にワイコンあるなしで拡大して解像度を比べてるサイトがあってさ
それ見て驚いたのよ
なんていうかレンズが増えて歪んだ線が真っ直ぐになってたから ワイコンのレンズで光学的に補正された感じなのかも
まあ実際自分でつかっても周辺流れはワイコンつけても恐ろしく残ってるけどね
それでも解像度はあがってると思うよ
あとフィッシュアイ使うと周辺流れがなくなってとても綺麗
そのためだけにパンケ買ったようなもんだし
>>642 水平方向はセーフだけど、四隅が流れるでしょ(ワイド、フィッシュアイ共)
APS-Cサイズに、ちょっと足りてない感じ。
値段と手軽さで使ってるけど(Eマウントでは、他に選択肢ないってのも)
今度のズームは楽しみだけど、価格差大きいよね。
644 :
643:2012/11/27(火) 00:11:23.47 ID:92C8Fh2r0
あ、僕もそのためにパンケーキ、、、というか5Nボディは広角と高感度のために買ったようなもの。
最初からワイコンくっつけた感じで二万台が出たら最強になる
>>643 そー nex買ったのも安いフィッシュアイで遊べるからなんすよ
だから評価は甘いかも(^^)
5rはボディーだけ買う予定
店で触った感じとサンプルとか見ると
新しいズームレンズは樽型収差が凄すぎw
sel18200とセットで使おうかなと
あ、あとワイコンパンケねwww
647 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/27(火) 09:37:33.71 ID:NBgWacQ00
レンズ狂さんたちゑ 失礼します。
バッテリFW50互換品が 大手ROWAさんなど久しく品切れで
ヤフオクの怪しげ品しかないのですが
爆発事故でもあったんですか?
>>647 ないよ。
バッテリ関係は在庫にしたくないから生産調整でもしてんじゃない。
あ、俺今日はわかった
NGID:NBgWacQ00
650 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/27(火) 15:20:04.40 ID:ojx01Rje0
↑外れ〜wqqqq
てかここには今しかこないよ
パワーズームレンズにもフード付けられたらよかったのに。
652 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/27(火) 15:23:38.60 ID:ojx01Rje0
>>651 つ40.5mm
純正しかいらない人だったらゴメンナサイ
>>651 パワーズームレンズにもフードつけられるよ
>>652 ありがとう。
ぐっぐったらたくさん出てきたよ。
超解像ズームが有効になる(利用できる)モードって全モード?
それとも一部のモード?
658 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/27(火) 20:03:59.28 ID:ojx01Rje0
659 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/27(火) 20:05:29.70 ID:ojx01Rje0
確か夜景ブレ軽減とかHDRはダメだったかな
ごめんうろおぼえです
5R持ってない人は答えなくていいです
661 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/27(火) 20:34:47.31 ID:ojx01Rje0
>>660 ?5Nと5持ってるけど
超解像ズームの話は持ってるF3からです
5R持ってなくてゴメンナサイねw
RAWはともかく、RAW+JPEGのJPEG画像には使えて欲しいよなあ。
他にも、**モードのときはリモコン使えない、とか
5、5Nから変わって欲しいところが変わってない。
(本当は有線リモコン使いたいのさ)
超解像はJPEGオンリーという制約だけ?
>>663 Web上の商品説明には
「※ 静止画連写時、動画撮影時、「スイングパノラマ」、RAW、RAW+JPEG時は使用できません
」
って書いてあるよ。
665 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/27(火) 21:47:32.74 ID:ojx01Rje0
ここは5R限定だったのか…
5シリーズでしょ
667 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/27(火) 22:06:55.82 ID:ojx01Rje0
>>666 さっき
超解像の話限定にされてハブられたよ…グスン
>>667 まあそう気をおとさず(^^)
スレタイ読んでない人かもよ
ちょっと購入相談させてください
フジのF80EXRが壊れて、1.5-2万ぐらいのコンデジを買うつもりだったんですが
2万あればNEX-5orNEX-C3)のレンズキットが買えることに気づきました
5Nだと中古でも予算オーバーですし、来月頭までには入手したいので悠長に金が貯まるのを待ってるわけにもいかないのですが
・5と5Nにはそれほど大きな差があるのでしょうか?
・FullHD動画は重視していませんが、NEX-C3と比べ本体の質感やその他の仕様を見比べた限りは5の方がお買い得な気がしました
ランクを落としてでも新しいセンサーのモデルの方がいいでしょうか?
ここの住人の方なら5→5Nとお持ちの方も多くいらっしゃるかと思いましたのでぜひご意見お願いします
670 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/28(水) 06:11:24.23 ID:+q9/93bX0
3・5と、C3・5Nのグループは結構違うと考えた方がいいかも。
他社レンズアダプタ遊び主体なら
どっちもマニュアル操作になるから平気だと思うけど。
現在のNEXのシステムをいろいろ利用すると考えたら
正直初代機は今から見ると物足りないかな
>>669 5Nの売りは高感度とタッチパネル。
どちらもノーマル5やC3にはない。
タッチでAFのポイント指定や長押しでフォーカス追従はもちろん、
MFのときに画面をピンポイントで拡大するアシスト機能があるのだが、
その拡大ポイントをタッチで指定できるのがめちゃつかいやすい。
まぁ、腕や慣れでカバーできなくもないし、高感度以外の画像の仕上がり具合は大差ないようにもおもうから
べつにc3でもノーマル5でもいいとはおもうが。
コスパだけで言えば新品5Nなんだが、金額が無理か。
673 :
鈴木特殊カメラ、博多ゴゴー商会、早田カメラ嫌い:2012/11/28(水) 08:53:33.39 ID:T5rQf+M/0
コンタックスGレンズってどう?
>>671 5NとC3の高感度差なんて五十歩百歩なのにネットの評判だけで言ってるやつ多すぎ。
動画スレでハメ用に5N買った猛者(ヴァカ?)がいるが動画でレンズ補正きくのかね
マウントアダプタつけりゃな
676 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/28(水) 09:31:15.31 ID:+q9/93bX0
5Nのタッチパネル機能をことさらに
優先連呼するのは特選街好きのおじさん。
使いこなしてる現実のユーザーには
当たり前すぎて5Nの紹介するときに挙げ忘れるぐらいw
677 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/28(水) 09:33:05.18 ID:+q9/93bX0
>>674 ハメ録りなら
レンズ云々より、リングライト必携だとw
>>669 C3は使った事無いけど、5と5Nだと電子先幕シャッターが大きいかな
その他の改良も含め、撮影のレスポンスが全然違う
5NはプログラムAEが積極的に高感度を使うようになっていると思う
シャッタースピードは落とさず、F4以上に開けないように動くみたい
湾曲補正と併せて、E16では結構な効果があると思う
ただ、1855のズームの方だとあまり気にならないかも
いろいろ含めて5と5Nは別物なので、可能なら5Nがいいのは間違いない
でも5とC3は世代が近いのでどっちでも好きな方で良いような
5の利点
AVCHDとリモコン
C3の利点
少しだけセンサー改善。マイフォトスタイルとピクチャーエフェクトがちょっとだけ5より高機能...だっけ?
679 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/28(水) 11:38:05.33 ID:+q9/93bX0
5R/6(7w)諦めてるケースなら
・5N鉄板
・F3安売りに会えたら
・とにかく節約ならC3って感じか
中古5はオススメしないな
680 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/28(水) 12:21:00.90 ID:+q9/93bX0
そういえばなんで5Rはホワイトないのん?
ソニーのパールホワイトは高級っぽくて好きだったのに
炎天下でも比較的、本体に熱持ちにくいという効果もあるし。
>>680 俺の持ってる5Rは白いような気がするんだが・・・
682 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/28(水) 13:12:02.03 ID:+q9/93bX0
>>681 (//▽//)
完全に6と勘違いしてましたーw
面白い
684 :
669:2012/11/28(水) 13:57:00.28 ID:yiYBt8nJ0
皆様ご返信ありがとうございました
やはり世代が変わるごとに大きく進化しているのですね・・・
ただ5Nだとボディのみでも2万超えちゃいそうですので、今回はやはり断念しようかと思います
何人かの方にはC3をお勧めしていただいたので、そちらも含めてもう少し検討してみようと思います
もう一つ、レンズセットの方がお買い得だと店員が言っていたのですが
購入するのはE16mm F2.8+E18-55mm F3.5-5.6 OSSのレンズ2本セットで大丈夫でしょうか?
685 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/28(水) 14:08:18.00 ID:+q9/93bX0
687 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/28(水) 14:11:26.19 ID:+q9/93bX0
688 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/28(水) 14:12:07.34 ID:+q9/93bX0
689 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/28(水) 14:13:36.83 ID:+q9/93bX0
↑すまん
なぜか2回書き込んでしまった…
>>686 またデジカメ板とか
過疎なところで俺を評価してる…クスクス
>>684 >購入するのはE16mm F2.8+E18-55mm F3.5-5.6 OSSのレンズ2本セットで大丈夫でしょうか?
でいいと思いますよ。予算的に2本セットがキツいなら18-55の方優先で
誰か5N+単焦点でポートレート撮ってる人いる?
単焦点ってアバウトだな。とることもあるよ。
5018と30マクロでマウントアダプタはつかってないけど(レンズもってねぇー)
694 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/28(水) 21:24:50.54 ID:lA4uMCZK0
初代5を使っているんだけど、5Rのレンズセットに買い換えるのと、本体そのままで5Rのレンズセットと同額程度の新しいレンズを買って着けるのではどっちの方が画質の向上が期待できますか?
今使ってるレンズを書かにゃ
>>694 画質なら,今の5Rの価格のお金を貯めておいてGズーム待ったら?
単焦点なら50mmともうじき出る35mm買うのもいいと思う.
5Rキットを選ぶ最大のメリットはSLR並に進化した動体追随性と気軽に持ち歩けるコンパクトさだと思うよ.
697 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/28(水) 21:38:25.79 ID:+q9/93bX0
ピリオドだってだけで信用ガタ落ちなんですけど
まあ,理系は,.が決まりなんだけどね.
5はやはり画質落ちるね。
レンズを良くしても無理があると思う。
700 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/28(水) 21:47:19.99 ID:+q9/93bX0
外国に行っちゃう、あの理系さんですかw
別に日本の学会の論文執筆要項とかみても普通に,.が指定されてるだろ.
学生でレポート書くときとかでも指定が入っていたよ.
702 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/28(水) 21:51:54.63 ID:+q9/93bX0
ここが学会論文準拠?w
さすが日本で教育コストかけたあと
とっとと外国に逃げて行くお人は言うことが違うwww
703 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/28(水) 21:58:56.83 ID:+q9/93bX0
論文やレポート感覚で2ちゃんに書き込んでるんだね
そりゃサムスンが欲しがるわけだわw
>>701 理系文系関わらず、日本語としては句読点っていうものがあるならそっちを使うのが普通じゃないかな
もしかして会社のメールでも,.使ってるならちょっと頭がおかしい子なんだなって思われてると思うよ
いいから質問者の方向けよ
すれち
707 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/28(水) 22:33:26.49 ID:+q9/93bX0
ハイピリオド君はID変わるまでもう出てこれないw
基地外相手するのもなんだけど,日本語変換になぜ句読点の設定があるのかもしれないのか.
これだからキチガイは…
710 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/28(水) 22:40:10.74 ID:+q9/93bX0
こういう人がNEX大好きなんだと思うと…
711 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/28(水) 22:41:09.38 ID:+q9/93bX0
「しれないの」って何
句読点うまく使えないから
日本語もうまくできないってことか
まあ文部省的には横書き読点は,が正式なんだけどな
715 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/28(水) 22:51:58.29 ID:+q9/93bX0
↑発狂しだしたwwww
新聞が全部そうなったら認めてやるよ
716 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/28(水) 22:53:46.84 ID:+q9/93bX0
日本機会学会wwww
お前の憧れの場所かwwww
ここでこんなことしてる人が関係したがってるって通報してみようか?
少なくとも2ちゃんでそんな句読点使ってる奴見たのは初めてだけど
デジカメ板って理系が少ないからな
理系の板なら普通だ
今日梅田ヨドバシに見に行ってきたけど触ってる人も全くいなくて売り場寂しい感じだった
5Rて人気ねーの?
720 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/28(水) 23:01:48.63 ID:+q9/93bX0
みんなそろそろ理系は英語か韓国語使い始めるだろwww
俺、理系だけど、
論文書くPCと2ちゃん書き込む端末は使い分けてる
IMEの設定、辞書もそれぞれ別
723 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/28(水) 23:08:20.92 ID:+q9/93bX0
ピリオドくんは
それが普通と思って書いてるところが特に痛いwww
>>674 ハメ撮りの為に5N買ったが文句あっか?ビデオは嫌がられるんだから、しょうがないだろ。
725 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/28(水) 23:29:56.28 ID:+q9/93bX0
どう考えてもハメ録りは
第三者に撮ってもらった方がはるかに仕上がりがいい。
オトコの視線には限界がある。
7年目にしてやっとわかった
いやその理系アッピルが痛々しいって話なんだけどね…
727 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/29(木) 00:03:39.30 ID:NGXMFIBL0
彼はピリオドを、に直せた時
生涯のパートナーとなる素晴らしい女性にめぐり合えるだろう
「プロペラ通り」でググれ
本日のNG ID:NGXMFIBL0
729 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/29(木) 00:25:11.80 ID:NGXMFIBL0
↑そうやると
何かに勝った気分になるらしいな…
相変わらず下らん事で発狂してんな。ピリオドだの全角だのどうでもいいだろ。
>>719 値段的に5Nのお得感の引き立て役みたいになってんじゃね?
実際あの操作性とAFの向上は魅力的だけど、撮れる絵は向上してる訳じゃないから5Nから買い換えようとまではな。
5Nとの値段差考えると、初心者は5N選ぶだろうし。レフ機に慣れてる玄人初ミラーレス層は6に食われるだろうし。
でも一回5Rで撮影に出かけたら、もう5Nとか使う気無くすだろうね。
予算に余裕あれば、5R買って5Nはローパスレス改造しちゃおうとか思うけど。そんな金はない。
>>730 値崩れしてる5Nを買い増して、片方を改造すればいいのでは?
732 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/29(木) 07:21:07.26 ID:cbiPLd+M0
733 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/29(木) 07:24:32.30 ID:cbiPLd+M0
734 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/29(木) 07:25:25.65 ID:cbiPLd+M0
>>730 > でも一回5Rで撮影に出かけたら、もう5Nとか使う気無くすだろうね。
ひどい事言うなよw
>>694 例えるならば・・・
カメラを変えたら御飯が美味しくなる。
レンズを変えたらおかずが豪華になる。
738 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/29(木) 09:36:11.59 ID:NGXMFIBL0
1018や18200、24F18Zで
出費額ビビってるようならカメラ趣味やめた方がいい
写真趣味だけどカメラ趣味ではないんでね
740 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/29(木) 10:15:06.92 ID:NGXMFIBL0
↑じゃ写真うPスレに行きなよ、な?
言ってることわかるだろ?(笑)
5Rと6は中身は同じだから
画質が同じというのは
あたりまえだな
>>730 5Nの在庫捌けるまでこのまま、新入学シーズンあたりに照準合わせて
動きまわる子供も撮れるAFでアピールって寸法じゃないかな。
>>743 来年秋の運動会シーズンに叩き売るためだろ
今更ながらSEL50F18っていいレンズですか?標準のズームに飽きてきて何か他のを試してみようかなと思ってます。被写体は主に子供です。よろしくお願いいたします。
AF迷うの我慢できればいいレンズ
>>745 子供が2歳くらいまでだととってもいいレンズ
我家の3歳児は走り回るので、画角的にもAF的にも追い回すのが大変w
まぁ、人物を撮ろうと思ったら良い選択だと思うよ。大型センサーの被写界深度の浅さを活かせるレンズだし
動体は5R使えば大分違うんじゃないか
問題はいつ対応ファームが来るかだが…
SEL35F18も後日対応だしな
35F18もそうだけど、早く位相差AFに対応して欲しいね
Overall Score(RAWによるセンサーの総合点)
NEX-6 NEX-5R NEX-5N NEX-7 NEX-F3 α77
78 78 77 81 73 78
Color Depth(色の再現域と分離)
NEX-6 NEX-5R NEX-5N NEX-7 NEX-F3 α77
23.7 23.7 23.6 24.1 22.7 24
Dynamic Range(ダイナミックレンジ)
NEX-6 NEX-5R NEX-5N NEX-7 NEX-F3 α77
13.1 13.1 12.7 13.4 12.3 13.2
Low-Light ISO (DxOの基準で許容できる最高のISO感度)
NEX-6 NEX-5R NEX-5N NEX-7 NEX-F3 α77
1018 910 1079 1016 1114 801
これ本当?NEX7ってトライダイヤルナビとかいうのが小便利なのと高画素数だけが売りで
周辺減光は酷くて広角レンズは使えないわ、高画素数のわりに解像感は5Nに毛が生えた程度だわ
高感度の画像処理はRX100以下のドロドロだわ、低感度でも影の部分はドロドロだわのうんこ機種じゃなかったの?
ボディの素材以外はすべて6や5Rの方が下克上してると信じて5R買ったんだけど…
レンジファインダー用の広角レンズを使うんじゃなきゃ7の方が良いから7を買い足せばいいんじゃないかな
ハイブリッドAFがないけど
5nも7もってるけど、普通に7のほうがきれいですよ。
>>750 他社マニアの等倍厨がそう言ってただけでセンサーの性能は大体そんな感じ
そのテストは同じ解像度にリサイズして行ってるから、等倍で見て取れるノイズというより
同じ縮尺で見た時のを計ってるの
ちなみにF3の設定でISO100が無いためISO200で計ってるから感度スコアが高い
754 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/30(金) 17:42:23.39 ID:cHtOpHPW0
>>754 5Nって書いてるよ
7も高感度はイケるけど、暗い会場とかになるとやっぱり5Nのほうが粘ってくれるかなっていう印象はある
トリミングや等倍で見ることが多いなら5Nを素直に使うっていう使い分けが出来たけど
5Rと6はどうなんだろうね
6と7がほぼ同じスコアだったら別に7でいいじゃんって気がしないこともない
なんだかすっごく騙されてた感じだわ…
7スレ見ればわかるけど、持ってる人は納得してた。俺も含めて
あまり写真を撮らない人はスコアとか等倍の作例でゴネてたみたいだけど
5Rだって位相差AFついたんだしイイんじゃないかな
いいカメラがどうだこうだっていうより、自分が撮ったモノを重視していくほうが正しいよ
感度のスコアが100違ったって対したことじゃない
問題はそのスコアだけで持ってる人を貶すような行為なんだけどな…
とりあえずその騙されたっていう気持ちを忘れないで、情報を鵜呑みにしないようにね
>>755 全く持って同意見です。
ただし、NEX-6もNEX-5Rも高感度耐性あるし、動体にも強くなったし、マルチショットNRもあるからいいなぁと思いますよ。
それにやっぱりUSB充電できるのは頼りになります。
>>757 詳しい説明ありがとうございます
他の人もありがとう
何で撮ったかじゃなく何を撮ったかを重視できるように楽しんでいきます
760 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/30(金) 18:19:18.95 ID:cHtOpHPW0
6もホワイト出してくれないかなー
>>758 でもUSB充電って必然的にカメラ本体にケーブルつないだ状態でおいとくわけで、引っ掛けて落としたり結構こわいよ。
機能としてあった方がいいのはもちろんそうなんだけど、同梱のチャージャーは単体での充電もできるようにしておいて欲しかったな。
762 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/30(金) 18:25:24.73 ID:cHtOpHPW0
ACアダプター/充電器系で一番高いパーツは整流器。
言ってることわかりますか
>>759 等倍以上に拡大して、重箱の隅をつつくようにノイズ探しをする行為に何の意味があるの?って事ですわ。
普通にA4サイズに印刷したり、PCで鑑賞する分には基本的に画素数が多い方が綺麗に見れますよ。
実際に使ってみて、7は操作性が秀逸で画質もよく見た目もカッコイイ良機です。77と違ってレスポンスも悪くない。
ソニーの場合は特にアラシやネガキャンが激しいですから、ネットの意見は鵜呑みにしない方がいいですよ。
でも5Rの方が間違いなくAFは早くて正確だし、操作性も今までの5シリーズに比べて格段に向上してるから。
別に損な買い物はしてないと思うぞ?5Rと6は、今までのNEXとは全く別物のカメラだと思う。
16MPと24MPで縮小してノイズレベルが同じなら
等倍だとどうなるかわかるよな?
>>763 それにしても、ネットや雑誌で必要以上にソニー無視、ソニー叩き、m3/4やニコンやキヤノン
持ち上げがばかりなのって何でなんでしょうね
>>762 そういう嫌らしい書き方せんでも
他の人は5→5Nの件を教えつつ
さらっと流してくれてるのに
そういう
>>765もさらっとマイクロフォーサーズ侮辱してるな
>>765 まあαの傾向ってのが今時の流行りにそった傾向じゃないってのもあると思うよ。
αのレンズ設計は解像度よりボケ味や色乗りを重視したレンズが多いし、TLMとかEVFとか色々他社とは違う方向に進んでるから。
実用性って面で見れば、今のαやNEXに慣れると他のマウントに行くと不便に感じる位便利なんだけどな。
とにかく重箱の隅を楊枝でほじるような批判が多いんだよね。メリットを無視してデメリットばかり殊更に持ち上げるっつか。
昔なんかのスレでバリバリ2線ボケが出てる写真を上げて「この冷えた寒天のようなキレのある美しいボケ味」とか言ってる馬鹿が居たけど。
ああいう手合いがαやNEXのレンズを叩いてるんだろうな。
>>768 αのEVF路線に拒絶感ある連中は多いだろうな。
デジカメの特性を考えれば、デジタルデータを見るEVFのほうが正しいが、
フィルム時代のアナログから離れられないのだろう。
従来のファインダーはA/D変換前の情報を見ることになるが、
EVFはA/D変換したデーターそのものを見てる。
今は、処理による遅れなどの弊害もあるが、
それは処理速度の問題だけだからやがて解決してEVFが主流になるだろうな。
SONY流だねえ、双眼鏡でもやってるし。
動体が苦手だったりするけど、暗いなかでも感度上げてフレーミングできたり、
現時点でもいろいろメリットがあるよね。
>>765 専門誌でSONYわっしょいしたら広告費出してくれなくなっちゃうでしょw
評判なんてじわ上げくらいがちょうどいいんだよ
最近はEVFとバリアングル(チルト)の利便性を伝えていって「ソニーも使い勝手はいい」っていう論調になってきてるけどね
俺は5Nも7も持ってるしαも使ってるけど、他社のカメラ持った時に液晶にLV映ってないとめんどくさ!って思うくらいだし
>>771 最近はα77とNEX7が見直されてきてる感がある。同じ24MP機のD600やα99の比較に使わて
特に解像度とかフルサイズと比べられて、APS-Cにしてはかなり頑張ってるねって評価が多い。
まあ低感度で明る場所撮るならセンサーサイズより画素数の方が重要に決まってるけど。
ごめんなんか書き込み最中に誤爆った。
ソニーは販売からちょっと経つと評価が上がる機種が多いイメージ。
なぜαにしてもNEXにしてもRXにしてもソニーのカメラはRAW+JPEGにしてると機能がガクッと制限されて、いや、それは当然だが「この機能は使えません!」って怒られるのをいい加減改善して欲しいわ
オリもペンタもエフェクト類等使う際は勝手にJPEGで撮ってくれるのにさ
訳わからん制限が多いのは不満だけど、
思惑外のことを勝手にやられても困る。
>>775 いやいやRAW+JPEG普段使っててエフェクトや超解像ズーム使う時だけ親切にJPEGで撮ってくれるのよ、その時だけね。
オリ、ペンタ、パナはそうだった。
ニコキャノは知らん
ソニーのカメラは「画質切り替えんかい!」って怒るやん
さて
↑ 銀河万丈の声で
>>776 多分その機能をソニーがつけると
「エフェクト付けたままでずっと撮ってるの忘れてJPGしか残ってなかった!ソニーのせい!」
って言われるんだよ
ソニーが高解像度化すると感度ガーって言われて、ニコンがAPS-Cで24Mに達したら黙る
大体そんなもんだ
いや
>>776の言うことは理解できる。
俺はもう一歩進んで、RAW+JPGで撮ってる時はRAWも撮ってJPGの方はエフェクトがかかった絵が出来れば良いのにと思う。
せっかくの面白機能も、RAW+JPGで撮ってる以上一々画質変えてまで使おうとか思わんのよな。メンドイ。
>>779 >>780 言葉足らなかったゴメン
他社はRAW+JPEGでエフェクト類撮影した際、RAWはRAWでそのまま撮ってくれるよ
そんでJPEGにエフェクト掛けてくれる。
二つのデータが残る。
極めて親切というかそれが普通だと思うんだけどなあ
>>781 エフェクトかけてもどっちも残してよって事ね
それは俺も確かに思ってる
手持ち夜景とかHDRみたいなマルチショットの場合はどうしようかとかそういうのめんどくさかったのかね
この辺のソフト周り開発力の弱さがソニーぽいよなぁ
とは言えわりと複雑なエフェクトの場合はRAW残せないみたいな警告とかが出るようになると
まためんどくさいことになるし
難しいのう
783 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/01(土) 09:00:42.96 ID:+LzCqcIW0
条件変えたりエフェクトかけたりして撮ったりした複数ショットは
結局気に入った1枚以外は、一生触らない現実
あえて目をつぶって機能自慢合戦滑稽
烏骨鶏
>>783 お前はRAW+JPGで撮ってないだろうがw
>>781 >他社はRAW+JPEGでエフェクト類撮影した際、RAWはRAWでそのまま撮ってくれるよ
>そんでJPEGにエフェクト掛けてくれる。
>二つのデータが残る。
それなら納得、そっちの方がいい
787 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/01(土) 11:52:26.89 ID:+LzCqcIW0
↑んで納得したあとは後から決して触ることはないw
そういう安心ムダ人生
>>787 そうだね
ってか逆だな、カメラに装備されてるエフェクト使わんし
789 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/01(土) 12:15:24.50 ID:+LzCqcIW0
カメラ内蔵の効果はお手軽用だろ
てかさー
撮った写真にいろいろしないと見られないって何の自己否定?w
http://www.sony.jp/ichigan/gallery/NEX-5R/ ここの作品例、どれも全体的に白とびしてるように
見えて仕方ないんだけど、ワザと?それともデフォ?
以前から、NEXのパンフレットの作例は、どれも
ノスタルジック調にボカしたものしかなくて気になって
たのだけど、こういうカメラだと割り切るべき?
それとも単にNEX担当者がこういう作例が好きで、
こういう絵を撮る人を採用してるだけ?
例えば、沖縄の夏の海を鮮やかな花と共に撮る、
といった使い方はできる?
そういうの撮りたかったら、他社行ったほうがいい?
晩秋の散り紅葉の散策路なんかを撮りたいなら、
こういう作例でもいいだろうけど…。
791 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/01(土) 12:58:22.61 ID:+LzCqcIW0
>>790 鮮やか沖縄系はフジに行った方がいいと思う
あり得んぐらいの彩度だもんね、リバーサル調と言うか。w
実用記憶色はNEXで十分及第と思うがなー
792 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/01(土) 13:00:25.26 ID:+LzCqcIW0
・ニコキヤノはぱっと見いいけど、実は演出してるって感じ
・パナは黄色が濁る印象。
まぁその辺は個人の主観だと思う
レスありがと。
知りたいのは、普通に撮っても白とびノスタルジック調になるのか、
こういう撮り方だからこうなってるだけで、意図しなければ普通の
記憶色で撮れるのか、ってとこなんです。
フジほど彩度上げる必要はないけど、撮った写真全部彩度上げの
手を加えないといけないようなのはちょっと困るなと思って。
ノスタルジックな絵を撮れるカメラだというのはわかったけど、
ノスタルジックではない絵も撮れるの?というところです。
ごく普通の、シロウトくさいスナップの作例も上げて欲しいなあ。
794 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/01(土) 13:09:35.75 ID:WpJImO9/0
■オリンパスOM-D E-M5、ボディーに無数の亀裂発生と防水破綻の欠陥発覚で炎上中
■オリンパスOM-D E-M5、ボディーに無数の亀裂発生と防水破綻の欠陥発覚で炎上中
■オリンパスOM-D E-M5、ボディーに無数の亀裂発生と防水破綻の欠陥発覚で炎上中
■オリンパスOM-D E-M5、ボディーに無数の亀裂発生と防水破綻の欠陥発覚で炎上中
■オリンパスOM-D E-M5、ボディーに無数の亀裂発生と防水破綻の欠陥発覚で炎上中
795 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/01(土) 13:15:50.54 ID:+LzCqcIW0
>>795 ありがとう!
なるほど、ちょっと青が強いですね。
それで気付いたんですが、青が強いとくすんで見え、
黄色が強いと鮮やかに見えるのですよね。
(フジは黄色が強い、たまに強すぎて油絵になる)
かなり昔、某銀塩一眼レフで、くすんだ絵しか出ないと思って
いた時に、黄色のUVフィルタを勧められ、つけてみたら
気に入った色が出るようになったのを思い出しました。
参考までに教えて下さい。
UVフィルタ何かつけてますか?
もしかして、紫外線外すと記憶色出せるかも?と思いました。
フィルタ径が同じなら探すけど、確実に小さいし、軽く検索して
みたけど、40.5の黄色UVフィルタはかかりませんでした。
>>789 星なんか撮ってると
出てきたもんそのままじゃ駄目なのよ
798 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/01(土) 14:10:03.29 ID:+LzCqcIW0
>>796 あぁすみません、お返事遅れました。
これはSEL18200で撮影したものです
UVカット機能付いてたかどうか思い出せませんがMCフィルターは付けてます。
現在出先ですのですぐには確認できませんが
家に帰ったら早速見てみます
799 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/01(土) 14:12:47.46 ID:+LzCqcIW0
ID:zwwrzCA80
NEXで星狙うメリットは?
NEX以前はどういう構成でされていたんですか
そこからどうして
NEXで星撮るようになったも教えていただけると幸いです
>>799 銀塩フィルム機とコンパクトデジタルカメラは省略
オリE-410→E-3、キヤノン初代kissデジ改→パナG1
機材トータルの小型軽量化と高感度特性目的で5Nに
NG ID:+LzCqcIW0
802 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/01(土) 14:29:18.80 ID:+LzCqcIW0
NEXで長時間露光とかされてるんですか
天球軌道追尾とかも
かなり専門性高いと思われますが
ここで一緒に話されてて満足ですか
>>802 やってますよ、、、けど、NEXのB(バルブ)はリモコン1信号ずつのトグル動作
所謂T(タイム)なんで、他機用タイマーコントローラの流用だけじゃ駄目なのが不便ですね。
小型、軽量については、大変満足していますよ。
末端の機材が大きく、重くなると、遡ってそれを支える全体に影響しますから。
サイズゆえ、NEXゆえの機能的限界はありますが、ある程度のところで割り切らないと。
用途別の使い分けも大事ですよね。
あ、カメラ本体のねじ穴は、軽いレンズ付けた時しか使いものにならないってのは不満です(笑)
あれ?ID変わってますね。
>>804は
>>800です。
NEXのスタイルって、デジカメの中では変わっているように見えますけど、
マミヤプレスのフィルムホルダがこんな感じでしたね。あっちは最大で6×9ですが。
>>804 NEXはレリーズとかのアクセサリー不足が不便だよね。
軽量だし、LAEA1の三脚穴使った時の重量バランスとか素晴らしいんだけど。
俺は高感度性能と本体の軽さ、つかTLMが星撮る時邪魔に感じてEマウント買ったんだけど
Aマウントに比べて周辺機器の不足感はやはり否めない。つかソニー純正のレリーズはいい加減タイマー位付けろと。
>>807 リモコンってバルブの時どういう感じで使うの?リモコン使った事ないから分からん。
今は機械式のレリーズの隣でストップウォッチと睨めっこしながら使ってる。
Aマウントだと、シャッタースピードとインターバル時間と回数を設定して使えるレリーズがあって便利なんだよ。
ミラーショックが無いから、綺麗な線を引くときとかはTLM機便利だけどね。線引くときはISOも余り上げないし。
つかリモコンにタイマー無いでしょ。
>>808 確かにないね。
5R以降のアプリに期待するしかないかも。
マニュアルモードで花火を撮影するとき
暗い夜でもMFでピントを無限遠に一発で
固定することってできる?
あと撮影中に何気なくいじってしまってフォーカスがずれるのを
防ぐようフォーカスを固定することも可能?
>>810 花火は無限遠で基本良いから、遠くの街灯を拡大してフォーカスを合わせればいい。
一発づつ上がる場合、打ち上がりと同時にレリーズをスタートさせて、消えたら離す。
んで出来上がりの露出見てISOを調整する。
スターマインとかの時は、露出1秒位で連射して、後で比較明合成とかすると面白い絵が撮れる。
まあ自己流だから、スターマインとかの時はもっといい撮り方があるかも知れんが。
>>807 有線リモコンがある機種だと、キヤノンのTC-80N3や互換品を
対応機種ならそのまま、それ以外は改造して使えば、
長時間の露出やインターバル撮影が自動化できるんですけどね。
(インターバル撮影機能を、本体に内蔵してるカメラもありますね)
NEXの赤外線リモコンだと、1回押して開く、1回押して閉じる動作だから
改造してインターバルタイマを繋げただけだと長時間露出の制御ができないんです。
有線リモコンと違って、信号を出しっぱなしにできないから、仕方がないんですけど。
動画作りにインターバルタイマを使ってる人の場合は、比較的速い(短い)
シャッタースピードだから問題ないんですね。
長時間の露出を制御するためには
・ ストップウォッチを見ながら、リモコンを手操作
・ 社外のNEX専用インターバルタイマ完成品(今のところIDAS扱いのみ)を使う
・ 自分でリモコンを作る
・ リモコンをノートPC等で制御する
のどれかが必要です。
>>812 > 花火は無限遠で基本良いから、遠くの街灯を拡大してフォーカスを合わせればいい。
そうなんだけどね、ロケーションによっては背景に全く明かりが無い海上ってこともあるのよ。
ソフトウェア的にフォーカスを無限遠にあわして固定することってできないものだろうか?
>>814 振り返って対岸さえみえない陸の孤島でやるのかよ(笑)
最初の一発で合わせなさい
調べてみたけど5Rと6のスマートリモコンって奴はバルブの時間指定に対応してないっぽいな。
>>817 バルブの時間指定って、それをバルブと言うのか
820 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/02(日) 06:59:42.58 ID:1Wl89NF60
69,500円 税込、送料込
>>402 質感て言うか、デザインは初代が最高だ。完成されてる。
5Nは「厨房が余計な手を加えちゃって」って感じ。
全くそのとおり
NやRを買うのをためらう最大の理由がそれ。6や7はでかいのがイヤだ
NEXは持ち歩く気になれるような小ささが最大の武器なのに大きくするなんて本末転倒
823 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/02(日) 10:17:31.15 ID:qP3AJ/oj0
824 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/02(日) 11:10:26.26 ID:NIxde7HW0
超合金から抜け出せない子供趣向のまま大人になった連中
>>822 外国人が7とか持ってると、あれでも小さすぎるように感じるな
向こうじゃミラーレスのシェアが伸びないのってのもうなずける
なるほど。
そこのニーズを追求するとガラパゴス化しちゃうのかな
しかし俺は普通のデジイチを持ち歩くのはごめんだが、NEX5は頻繁に持ち歩いてる
携帯性が失われるなら他社も考える
小ささならPENシリーズもおすすめだよ
Qだろ、やっぱ
センサーの小ささを活かした、ニコンの30-110とかはうらやましいな
さて、今日子供の幼稚園のお遊戯会でNEX-5Rと55-210で出かけてきた
舞台は照明で明るい為、位相差AFも結構有効だったみたいで快適に撮影出来た
他のカメラ好きのお父さんとも仲良くなれたが、嫁さんのそばで
「お、最新型ですね〜」
は辞めて欲しい
我家の公式記録では今使っているカメラは去年買ったNEX-5Nですw
830 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/02(日) 17:15:59.58 ID:NIxde7HW0
お前らのそういう薄っぺらい話は本当にアワレだよ…
ペンタックスK-01って(ry
あぁ、最近のカメラだねえ。
僕はフジのHD-1くらいしか思いつかなかった。
>>829 すごく解るわー
俺もレンズの青四角いマークとか「G」マークとか
解る奴に嫁の前で突っ込まれたらどうしようかと思うことはあるよ
アレはNEX5Nやα65のキットレンズなんですよ
838 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/02(日) 23:12:08.53 ID:NIxde7HW0
他人は、カメラ確認より前に
その臭いに耐えかねて近寄れないだろw
初めてのデジ一でNEX-5Rか5Nを検討してるのですが、
ダブルズームレンズセット買ったほうが幸せになれますか?
>>840 何を撮るかによるなあ
それがわからないと答えようもないが
望遠が要るならダブルズームがいいくらいしか言えない
842 :
840:2012/12/03(月) 01:00:43.40 ID:IPEBMFRm0
旅先で風景や料理なんかをとってみたいと考えてます。
ダブルズームの方は旅行に持って行くにはちょっと大きいけど、後からレンズ単体で買うと高そうなので悩んでおります。
>>842 とりあえずダブルズーム買って、料理用に30マクロか50/1.8を買い足すと幸せになれると思う。
ソニーは料理写真撮ろうずっていうセミナーで50/1.8を貸出してたな。
844 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/03(月) 07:41:52.05 ID:5Vocbwjb0
>>843 50F18で自分がいただく料理の写真は無理だろ…
メニュー写真ならともかく。
毎回立ち上がって対面側に押しやって撮影するのか?
料理は30マクロか24ツァイスの方がいいわな。
>>842 その用途ならダブルズームの55-210はまったく出番ないきがする。
5nの18-55ズームのセットに30マクロじゃね。価格がゆるすなら5Rでもいいが。
>>842 確かに望遠ズームはセットで買った方がお得だけど、使う見込みがないものを
購入するのはばかばかしいと思いますよ。料理は、目的によりますが、
旅の記録的な写真なら、ズームレンズで十分きれいに映ります。
5Rのパワーズームレンズセットが、コンパクトで断然オススメ。
個人的な趣味でいうなら、旅行における風景って結構望遠レンズ使うなぁ
一本持っていて損は無いとおもう
それとは別に、5Rのキットになっている1650は便利だね
このレンズの為だけでも5Nじゃなくて5Rを推したいところ
場所にもよるが暗いレストランもあるから手持ちでSEL30M35はちょっとね
レンズ買う資金でコンデジ買えばいいんじゃないかな
NG ID:5Vocbwjb0
851 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/03(月) 10:42:24.68 ID:5Vocbwjb0
↑
852 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/03(月) 11:41:53.84 ID:RoRN6Jdv0
楽天セールでシルバーとホワイトが69500円で残り2台だぞ
>>849 旅先の居酒屋で照明が暗くて、30M35から50F18に付け替えた事がある
かなり仰け反った感じで撮影する事になったけどね
正直、RX100持って行けば良かったw
854 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/03(月) 12:00:52.77 ID:5Vocbwjb0
寄りの料理やお部屋の小物やイメージ写真なんだけど。
現在は主に30M35でやってます
>>853読んで、やっぱり明るさって必要なのかなーと思ってしまって。
やっぱり24F18Z買わないとダメなのかなー
うぅ
SEL1018とならどっちの方が使いであるかなー
シグマの19mmも気になる…でも2.8か
これなら30M35とそんなに変わらないよね?
写りの評判はどうなのかな
使ってる方いろいろ教えてください
>>853 RX100はいいよねえ
ここは思い切ってRX1というのもありだな
たしか、あれもわりと寄れるんだよな
>>855 思い切り過ぎw メインとサブが逆転しちゃう
今は1650が出てまたちょっと変わってきたけど、個人旅行ならNEX(場合によって+一眼レフ)だけど、
ちょっとした外出とか仕事で出張とかだとRX100便利なんだよなぁ
857 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/03(月) 16:11:44.21 ID:5Vocbwjb0
ここで聞くのもなんだとは思うけどさーw
RX100とフジXF1ならどっちオススメ?
見た感じはXF1が新鮮なんだけど
用途は完全なサブカメラ・他人に見せびらかし用、ですw
>>856 RX100使い勝手がいいよねー
NEXと置き換えはできないけど
色々バランスが良い。
test
861 :
忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:8) 【東電 98.5 %】 :2012/12/03(月) 17:29:58.71 ID:5Vocbwjb0
↑おまえ弱すぎだろw
>>859 RX100は日常使いでは最強のツールだよねー
865 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/03(月) 18:32:40.04 ID:5Vocbwjb0
ID:sgw/qsqA0
↑ひょっとして、いい人?
ありがとーw
>>862 ただRXとNEXで微妙に操作変えてくるのはやめていただきたい><
>>866 むしろAマウント機に近い操作性で、NEXの方が異質なんだけどね
普段はあまり困らないけど再生>拡大でいつも戸惑うw
>>867 サイバーショットとAマウントの操作性は似てるよな。
俺はサイバーショットからデジイチに以降する時、αの操作性が慣れた感覚に近かったから選んだし。
機能的にもサイバーショットとAマウントは似てる機能が多い。
操作性と機能でNEXはちょっと異質で、最初戸惑った事を覚えてる。
5Nで困るのがαAのAELの位置に録画ボタンがある事。2台操作してる時、つい癖で録画ボタンを押しちゃう事がw
単焦点はトレーニング用にはいいけど、常時持って歩くには少し問題があるだろ
RX100はよさそうだよね、まあ、5R+16-50ならそんなに気にならないけど
という自分はNE使ってるけど、キャノンのS100を常に持ち歩いてる
S100はいいカメラだけど、その後にRX100が出たんだよ(´;ω;`)ウッ…
単焦点は比較的明るくて高画質だかから、
使いやすい画角なら付けっぱなしでもイイんじゃない?
16mmだけは単焦点の面汚し(キリ って感じだけど
19mm、24mmはかなりイケると思う
871 :
840:2012/12/03(月) 22:27:40.61 ID:IPEBMFRm0
皆さんありがとうございます。
もう少し自分の取りたいものを考えながら検討してみたいと思います
数ヶ月前までは携帯のカメラで全然満足してたのですが、
知人の買い物に付き合って偶然見かけたRX100を衝動買いしていらい写真が面白くなって。
今ならまだ恐ろしい世界にはまらなくてもすむでしょうか?
Eマウントはレンズすくねーからしれてるな。
マウントアダプタ遊びをおぼえはじめるとこわいが。
>>872 それ俺だわ
Aマウントアダプタ買って
YCマウントアダプタ買って
気がついたら沼ってた
マウントアダプタで遊びやすいNEXのほうがヤバイと思う
凝り性だと尚のこと
874 :
841:2012/12/03(月) 22:46:40.22 ID:nli/qt9H0
>>842 遅レスだが、旅が一人旅ならダブルズームでいいと思う
家族や、特に彼女との旅行になるなら、5Rレンズキットか5Nダブル「レンズ」キットを俺はオススメする
なぜなら、他人と一緒に旅行してるようなときは、急に望遠が必要になったとしてもいちいちレンズ交換なんか出来ない
レストランで料理を撮るときにマクロや単に交換くらいなら問題ないだろうけどね
だから、取り敢えず望遠なしレンズキットにしておいて、どうしても望遠欲しい時は少し高くてもSEL18200にした方がいいと思う
俺は家族旅行の時は18200とSEL24F18しかほとんど使わない
アダプタ使ってるうちは本家は超えられないんだから遊びにしかなんないってことでしょ
注ぎ込む元手があるなら好きに遊べばいいんじゃない
いま買うならSEL18200ですか?それともLEのほう?
>>876 いまならLEしゃない?
私はSEL18200のユーザーだけど、動画とらないなら軽くて小さい方がいいよ。
>>875 出掛ける時に割と本気でマウントアダプターを使ってるけどな。
純正24mmをメインにしてウルコン装備16mmとヤシコンの50mmと80-200を持って出るのが最近のデフォ。
純正品買えよって話もあるが、安いし割と満足してる。
>>876 LEだろうね
用途にもよるが、NEXを活かす用途を考えるならレンズも少しでもコンパクトな方がいい
LEは実は少し暗いんだけど、そもそも便利ズームに明るさ求めるのもどうかと思うし
ただし動画重視なら間違いなく初代18200の方がいいね
望遠レンズにアクティブ手ブレ補正は絶対要る
なんで16-50に入れなかったのか・・・アクティブぶれ補正。
せっかく電動なのに・・・
サイバーショットでさえあるのに。
882 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/03(月) 23:21:16.77 ID:7Cli1dCK0
>>880 × サイバーショットでさえある
○ サイバーショットだからある
>>879 >ワイド端での手ブレ補正効果を向上させる「アクティブモード」にも対応。
テレ側にはアクティブ補正は効いてないようだけど
アクティブ手ブレ補正は前玉自体ゆらゆらさせるから巨大になるのだよ
小型を目指した沈胴ズームに搭載のぞむのは的外れ
>>876 動画以外ならLE
ただし、ファームのアップデート待ち
ありがとう>all
>>878 というか、それしか使わないw
ヤシコンや42mm、ライカRマウントに本家なんてないだろ、確か。
レンズの進歩なんて信じてないしね。
ズームは別だろうけどw
888 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/04(火) 07:49:36.14 ID:iKYw/rai0
無印18200はもう新型AF対応してるんだね
やっぱり動画標準レンズだからかな
てことは新型AFのムービー系ももうすぐ来る?
NG ID:iKYw/rai0
>>879 アクティブ手ぶれ補正は主に広角用デスヨー
アクティブ手振れ補正、テレ側でも思いっきくと思うが。
ハンディカムでしか試したことないけど。
894 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/04(火) 09:58:50.35 ID:iKYw/rai0
>>893 動画の超解像ズーム時でも効いてるよーw>18200アクティブ手ブレ補正at 5N/F3
895 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/04(火) 09:59:25.69 ID:iKYw/rai0
すまん5Nはスマートズーム時だった
ワイド側で動画時の手振れ補正量を増やしたのが18200のアクティブ手振れ補正だよ
テレ側の補正量は他と変わらない
他と変わらない=補正なし
ということになりますが。
898 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/04(火) 10:30:33.13 ID:iKYw/rai0
>>896 そうなんだ
でもテレでの補正かなり効くよ
「アクティブ」じゃないとしても
自分的には十分満足です
>>893 普通の手ぶれ補正との差がほとんどなくなってるけどねw
アクティブ手ぶれ補正ってのは、
補正のためにレンズを激しく動かすと反動が大きかった問題を解消したもの
特に影響ので安い広角側では、大きな動きに追随させてなかったものを追随させるようにしたんだ
別に大したもんじゃない
もちろん、レンズの前玉動かすとか笑える実装してるわけじゃない
>>897 アクティブ手ぶれ補正はなくても、ふつうの手ぶれ補正はLEも1650PZもついてるんよ。
補正なしとは違う。
5Rの実機を見てきた。
自分撮り液晶ができるミラーレスが欲しいのでE−PL5と比較してきた。
パワーズームレンズのおかげで奥行きのサイズが意外と変わらなかった。
モニター反転もやりやすかったなぁ。
店頭で5Rの自分撮りを試してみたけど、モニターの角度がちょっと足りなくない?
まっすぐに自分撮りができないような。
180度うごくから問題ないきがするが。
あおりとかうえからとか考えてるなら、シャッターボタン下側にするなり、
Wi-Fiって手がなくもないが。
予算最大7万
Nex-5NK \39000
Nex-C3D \29000
残りをレンズに使う当てるとしたら
どっちが幸せになれる?
用途の9割は家族行事写真で機動力重視 室内多め
残り1割が自分の趣味で風景や、作品撮影
>>899 俺は
通常手ぶれ補正→静止画撮影時にのみ動作
アクティブ手ぶれ→動画撮影時にも動作
なのかと
なので、SEL18200以外のレンズは動画撮影時の手ぶれ補正効果はないのかとずっと思ってた
αも動画の手ぶれ補正は電子式って聞くしな
16mmいるか?
いるならコスパ的にC3D一択。
いらないなら5Nでとりあえずつかって欲しい画角にあわせてシグマの19か30、SEL5018かなぁ。
いつ使うじゃなくて、何を撮る、じゃないといまいち欲しい画角がわからん。
ガキの運動会にゃ望遠ほしいが、家族旅行のスナップは標準ズームでいいし。
山からの景色なら広角ほしいが、雷門とるなら(ry
>>904 それならどう考えても5Nだろうな。残りの31000円で50/1.8買って、余った金でケンコー辺りのフィルター買え。
MCプロテクターとかより、PLフィルターかNDフィルター買った方が便利だぞ。
NDは減光出来る量で種類が変わるけど、なに買って良いか迷うならまずはND400買っとけ。
ND400を?
>>908 俺の場合明るい場面で絞り開放したいシーンより、昼間に滝とかで長時間露出したい場面のが多いから。
ND16とか殆ど使わない。
でもそれって一般的な感覚ではないか。
>>904 5NDを買ってワイコンをプラスじゃね?
>>904 5NY \55800 + シグマ19mm = 70340
5ND \47800 + SEL30M35 = 67000
SEL55210が単品で28000円だから、お買い得感は5NYが一番大きいと思う
またお金が貯まった時にでもSEL50F18を買えばいいんじゃないかな
やっぱこのスレだと5N押しになるよなw
ちなみに機動性だけを考えるなら5NにSEL1650PZ(来年1月発売)がいいぜ。
めちゃコンパクトだから。
>>904の人に50mm使い道あるのか?
画角的にはキットズームで代用できるし
正直、室内使用多めなら広角揃えた方が幸せになれそうと思う
そうなると5NDで様子見で十分じゃないか?
んでお金を貯めて、寄れて使い易い24mm買えば完璧だと思う
ワイコンでもいいけど
>>913 予算7万でC3も射程に入れてる人にツァイスって大丈夫なのか?
そもそもC3にSEL16って時点で今更どうなの?っておもうけど
その辺納得してるならもうどれでもいいでしょ
>>913 室内ならむしろ明るいレンズがあると便利だろ。
広角だと手ぶれは抑えられるけど、f値が低ければ被写体ブレが抑えられる。こともある。
あと作品撮影したいなら、大口径レンズは一つは欲しい所でしょ。
やっぱ初心者は被写界深度の浅いレンズを使うのが一番レンズ交換の楽しさを味わえると思うぞ。
んで換算75mmは初心者にありがちな詰まらない構図ってのになり難い画角でもあるし。
まあ
>>904の人が初心者かどうかは憶測だけどね。
>>916 多少の暗さはISO感度を上げればいいと思うんだがなぁ。
5Nはそれが売りの一つなんだし
ツァイスは値段高いけど、あると本当に便利なんだよな…。
NEX買うなら是非ともいつかでいいので手に入れて欲しいと思う次第で。
まあ確かにツァイス一本あると、単焦点はほとんどそれしか使わなくなってしまうな
SEL24F18Zはマジで便利だね。
NEX二台あるけど、どちらかには必ず付けてる。
920 :
904:2012/12/05(水) 00:31:15.66 ID:vq8B9Y7d0
ありがとう
参考になりました。
C3D を選択すると予算的に2万程ゆとりが出来るので
それで 近い将来もう一本レンズを買う資金にするか
それとも本体のグレードを上げて5Nを取るか
迷っていたんです
ツァイスは画角も明るさもすごく欲しいけど
ちと高過ぎ;;
C3はレンズ補正機能が無いってことだけ注意
新しい電動ズームとか無理よ
922 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/05(水) 09:07:27.17 ID:EMQqCPOW0
ユーザーはカメラを選べるが
カメラはユーザーを選べないw
>>921 撮って出しJpgっつー極めて限られた出力において補正が効かないだけだよ
使えないなんてことはまったくない
嘘つくな
926 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/05(水) 10:04:13.54 ID:EMQqCPOW0
一眼・ミラーレスユーザーの8割が撮って出しだけだろ…
現像とか、運動会パパママや
自称北川気分のカメラおねーさん方が
ウキウキやってると思ってた?
現実見ろよ
>>925 C3ユーザーのほとんどがJPEGで撮影しているだろうし、あえてC3を買ってRAW撮影している人は
多分判って使うから気にしなくてもいいような
そういえば初代5が防湿庫に眠ってるから、一度こいつに1650付けて撮影してみようかな
湾曲で意外と面白い写真が撮れるかも?
一度実際に補正なしの状態で1650つけて液晶覗いてみた方がいいですよ
無理って言う意味がわかると思いますので
なんかRAW出力が補正きくみたいな書き方してるけど、本当にそうなの?
931 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/05(水) 10:22:16.37 ID:EMQqCPOW0
NEX5系買って
付属ソフトインストールしてる人でさえ40%というところでしょうw
ユーザーの半数は
たぶんPCも持ってないと思いますよ
>>932 それってつまり「C3はレンズ補正機能が無い」って事でコミットするんだよね?
RAW出力の後現像ソフトで自分で歪曲直すって話とは同列で語っちゃだめな気がするけど
まぁC3持ってないし1650持ってないから関係ないけど
934 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/05(水) 11:06:06.38 ID:EMQqCPOW0
浮世離れしてる話が横行していますねここ
みんなほとんど「撮って出し」だし
現像編集ソフトなんか使ってませんよ
だから
カメラ内アートフィルターとかがもてはやされてるんでしょう?
現実を見ましょう
>>933 コミットwwww
無理しないで日本語で頼むよ
補正機能や補正データの入ってないボディはRAWだろうがjpgだろうが補正できない
当然だね
もちろん、レンズが使えないなんて大嘘とは関係ないけど
936 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/05(水) 11:30:28.26 ID:EMQqCPOW0
浮世離れしてる上に
さらにその中でのけなしあい…
虚しくないのですか
もう少し楽しみましょうよ
>>935 何をムキになってるのかよく分からないけど
そもそも
>>921は「使えない」なんて言葉使ってないと思うんだけど…
もしかしてC3ユーザーなのかな?
多分このスレの人間は別にC3を見下してるとかそういう意識はないから安心していいと思うよ
>>937 たしかに、無理としかかいてないなwwww
で、コミット君は、なんでそんなに必死に擁護するの?
939 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/05(水) 12:12:15.75 ID:EMQqCPOW0
なるほど
リア充がいないスレは
奇妙な展開することが多いな
コミット
941 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/05(水) 12:51:42.93 ID:EMQqCPOW0
まぁ
NEXユーザーはこんな感じがデフォ、と。w
943 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/05(水) 14:25:30.78 ID:cCfXKxFnI
NEX5で35f1.8
EOS5D3で35f2だったらどちらが綺麗にヌードを撮れますか?
945 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/05(水) 16:38:47.56 ID:EMQqCPOW0
そして9%がカメラマン(の顔)
947 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/05(水) 17:20:01.35 ID:EMQqCPOW0
残り1%がデビルマン
ヌードかあ、撮ってみたいが撮影会みたいなものに参加するしかないのかな
952 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/06(木) 11:13:16.15 ID:6xwGry5d0
まあな…
ハメ撮り系以外のヌードとか
撮らせてくれる一般人なんか皆無だからな…
カネや愛があろうとなかろうとムリ。笑
953 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/06(木) 14:27:43.29 ID:WVMKXRYr0
個撮やってるところだと金しだいでなんとでもなるんだろう
撮影以上の事も、
まさかゲイジュツ的な写真撮りたいとかそういう事なのか?
そういえば、若いころヌードのモデルさんに逆立ちさせて、主催者に怒られた事があったなあ。
>>951 さぁ、嫁さんが好きそうなケーキでも買って行ってお願いするんだ!w
955 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/06(木) 15:47:55.13 ID:6xwGry5d0
>>954 イヤイヤ無理無理。
それなら娘をチャイドルにしたてあげる方がまだ可能性ありw
児童ポルノ法的には自分の子供でも裸の写真もってるだけでつかまるぜ。
撮るだけなら金出せばヌードモデルなんてつかまるとおもうが、
一人で負担となるとかなり高額になるだろうな。
だから、やっぱ嫁さんが好きそうなケーキとバッグでも買ってお願いするんだ。
957 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/06(木) 16:17:05.83 ID:6xwGry5d0
>>956 チャイドルは濡れた下着やスクール水着止まりだから
児ポは大丈夫だろw
まぁやる気はないが。
958 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/06(木) 16:39:27.03 ID:WVMKXRYr0
昔、二科に自分の娘のヌードを毎年出品して入選している人がいたが、
今なら出品者も選者も主催者も見に行った人も 児童ポルノ法 で捕まってしまうんだな。
児童ポルノと児童エロチカは厳密に分けないとだめだと思います
アメリカなどでは両者は厳密に分けられているからこそ、州によって違うとはいえ
子供のヌードなども芸術作品として成立し続けていますし
日本はラディカルすぎ
ま、一般的な社会人な、愛人のヌードを撮るわな
愛人なら断られることも無いしな
961 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/06(木) 17:32:02.07 ID:6xwGry5d0
>>960 え?断る断る。
断られまくりだよwww
女ってやっぱりバカ
知らなかったんだねゴメン
貢ぎ物が足りないからだよ
渋った娘も貢ぎ物次第でどうにでもなった
963 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/06(木) 17:43:35.13 ID:6xwGry5d0
↑まだこういうお話したいの?
カメラ買ったり女に貢いだり…
投射がすぎますわよw
俺は去年、浮気相手とホテル行くのを拒み続けて最後に
「写真撮らしてくれるなら行ってもいいよ」
って言ったら撮らしてくれたな
普通に交渉して喜んで撮らせてくれる人なんて会ったことないわ
965 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/06(木) 22:25:40.71 ID:6xwGry5d0
>>964 それただのハメ撮りですから。
どこがヌード撮影なんですかっと
966 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/07(金) 09:26:47.43 ID:0Teyt/ve0
過疎だな
リアル人間関連(特に女・異性)絡めて話が展開すると途端にこうだw
購入相談か新レンズでも発表されないとこんなもんだろ。
あんま5Rで語ることがなかったしなぁ
女じゃなくって他人の書き込みに突っ込んでばかりだからな
とりあえず今週末は35F18が届く人がいるね
俺もだけど
シグマの19mmと30mm
キタムラで祭開催中だよ
欲しい人は急げ
おいくら?
>>970 お祭りっていってもAmazonと変わらなくない?
973 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/07(金) 12:30:27.89 ID:0Teyt/ve0
どう考えても在庫処分だろ…シグマw…
これが12mmくらいならとびついてた
>>971 わからん
今夜のセールで安くなるんだろうか?
関係者?
そういえば,中古としてアウトレットがたくさん出てるね
>>975 それが一週間ぐらい前にもシグマスレで書いてあったけど、祭りが起きてる様子なんてなかった。
シグマの19って、安くて遊べる広角単焦点って点はいいんだけど、
DPのアレとは設計思想が同じってだけで全くの別レンズだし、
APS-Cで使うには周辺減光が大きいし、
マイクロフォーサーズ用って感じだなあ。
手持ちのEマウントの中じゃ一番使ってるけどね。
数年前のPCケースのホシノを思い出します
業界に震撼走るとか色々謳ってたころ…
>>978 一番使っているということは、周辺減光は
気になるほどじゃないということ?
>>980 フラットな面や空を写す時はF5.6くらいまで絞ってる。
被写体によってはそれより開いてても気にならない。
軽くて小さくて、ライカ判のフイルム機でも28mmを常用してたから、
この画角で景色を切り取る、そういう目で見るようになっちゃってる。