Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part16
1 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
出だし過疎…
E・V・F! E・V・F!
_ ∩ _ ∩
( ゚∀゚)彡 E・V・F! ( ゚∀゚)彡 E・V・F!
⊂彡 ⊂彡
EVF内蔵は良いけど、NEXやフジのような左端はやめて欲しい。
レンジファインダー時代からの伝統だけど、使いやすいと思ったことないよ。
利き目が右目だから、ついつい右目で見ようとしてしまい
潜望鏡を横に倒して覗いているような珍妙な姿になるw
左利き用に、左手の人差し指でシャッター押せるバージョンも欲しいよ
GX1の価格が一気に跳ね上がった
新型楽しみになってきたね
あんまり左で見る人いなくない?
俺、手は右、目は左
EVFは大きくなるし付けないんじゃないかなあ
G5と差別化もしにくいっしょ
あんなもん付けたら不恰好になるから要らんわ
欲しい奴は外付けEVF買えよ
EVFいらねぇからバリアンかチルト液晶にしてほしい
14-42mmキットで始めた初心者です。次の一本で45-175mmと20mm単焦点で迷ってるのですが、どちらがおすすめですか?
>>15 どっちもいいレンズ。
個人的には25mm F1.4をオススメしたい。
>>15 おまえが何を撮りたいか、どんな風に撮りたいかによるだろ
>>17 14-42mmだともうちょっと寄りたいと思う場面が多いのと、夜景を低感度で楽に撮りたいのとで迷ってます。
じゃあ20mmだな
>>18 その用途だと20mmしか選択肢なくね?w
うん
20mmだね
むしろなんでその理由で45-175mmとか出てくるのか不思議
>>18 もうちょっと寄りたいってのは、遠くのものを大きく写したいって事かな?
被写体に近づいて接写がしたいなら20/1.7になるし、夜景にも向いてるけどね。
夜景を低感度で楽に撮るにはレンズよりもミニ三脚買ってセルフタイマー2秒で撮るべし
皆さんの親切に感謝しかありません。
撮影の幅を広げる意味でもまず望遠ズームを購入してから単焦点を揃えようと思います。
もう一つだけ、GX1でノイズリダクションの設定というのはRAWにも反映されるのでしょうか。超解像やiDレンジが反映されないというのは過去ログにありました。
細かい砂利道(神社の参道)で手が滑って落としちゃったんだけど
こういう精密機械ってどのくらいの衝撃に耐えられるんだろう?
いまのところ動作におかしなところはないのですが、
気を付けてチェックしておいた方が良い箇所などあれば教えてくださいm(_ _ )m
>>23 その二枚目は20mmでも撮れる
>>25 砂利ってけっこう衝撃を緩和してくれるよ。外観だけのダメージかもね。コンクリートなら膝高さから落としても壊れるかも。精密機械ですよ。
>>26 この距離の背景が20/1.7でこんなにボケるっけ?
>>26 20/1.7でも撮れればもっと解像するけどね。
立った状態で足元チョロチョロ飛んでた蜂をAFFで追っかけながら撮ったから
20/1.7だと難しいカモ
RAW現像前提でおすすめのフォトスタイル設定ってある?
ノイズリダクションは-2かな
> るっけ?
PZ14-42mmが欲しいGF2ユーザーだけど、
レンズ+1万でこの機種買えるんだね
今のシルバー4万円強が底値か、GX2が出ればまだ下がるか読めなくて困る
価格.comの値下がり率は52%なので、
GF系の底値が60%近いことを考えると、もう一押し行きそうだけど 、
GXは一応プレミアム?だし
そんなん待ってたら一生買えない
GX1+PZ14-42mmにぴったりのケースってありますか?
バッグの中に入れるので、ネオプレーン系のように、あまりかさばらないやつで探しています
すごいコラだな
本当にこんなんが出てきたらがっかりだ
37 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/20(土) 22:13:10.09 ID:r4SFArz30
>>34 名称わからないけど風呂敷みたいなの使ってるけど
フィルターとか付けると入らなくなるから結構オススメ
39 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/20(土) 22:21:17.97 ID:r4SFArz30
42 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/21(日) 09:46:28.10 ID:50bTBqly0
43 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/21(日) 15:09:28.48 ID:L2Yn5qwk0
GX1の評価は高いだろ
まあコスパの要素は入っての話だと思うけど
ただパなは、絵作り、色作りはうまいと思う
素人が気軽にとって
わあ綺麗、やっぱ違うねぇ
とかいうシチュエーションは得意技なきがする
設定がうまいというか見せ方がうまいというか
GX2には期待せざるを得ませんな
GX2は背面液晶スペックアップは確実だと思うけど、
正直そのくらいしかGX1から進歩して欲しいところもあまりないかも。。。
よく撮れたね。真っ暗の夜空になるところうちの近くに無いや。
>>45 自分はLマークをとって欲しいかなぁ。あとバリアングルとかつくと嬉しい。
>>48 それ、車のエンブレムなくして欲しいなってくらい無理ゲー
俺は偶数嫌いだからGX2は飛ばしてGX3にして欲しい。
>>50 俺は何でも1番が好きだからGX1mk2とかにして欲しい
そこはmk1だろ
こないだヤマダへ行った時、店員から「GX1の生産は終了してます」って聞いたのに、
今Amazon見てみたら「入荷予定あり」ってなってた。
どっちが正しいの?
経験上アマゾンの在庫表示はおおざっぱ
早くなることもアマゾン都合で注文キャンセルも両方可能性あり
価格.comのGX1、値段がどんどこ上がってきてる
GX2がヘンテコなアップグレードをしてきたら、GX1は案外プレミア付くかも
内臓EVFやバリアンは好み分かれそうだし
そんなことを
>>35を見ながら考えた。これってガセだよな?
>>55 > GX1は案外プレミア付くかも
たかがパナソニックのm43デジカメにプレミアなんてつくかよw
妄想は楽しいでちゅか?
>>57 いや、横からだけど、
プレミアムは絶対付かないって。
俺ユーザーだし、気に入ってるけどさ。
ID:yhD0qhni0
かわいそう
>>55 そういう仕様はGシリーズの方じゃね?G5とキャラかぶるだろ。
センサーと液晶のグレードアップだけでいいよ
バッテリーとLVF2は使い回したいし
もしEVFなんかつけたらPENに行くからな
わざとじゃないが俺的に大事なことではある
>>57 おまえ馬鹿だろw
GX1にプレミアつくなんてアホなことを言って否定されたら
否定したやつをNGリストに入れるってwwww
他人を否定するまえに自分の愚かさを知れ
>>62-64 馬鹿の3連投www
66 :
名無しさん@画素いっぱい:2012/10/23(火) 14:07:19.46 ID:WZ6O/Yu+0
いまさらで申し訳ないんだが、結局GX1って動画のハックできるんだっけ?
ググッたけどわかんなかった。
たぶん現状できないよね?
どっちもどっちの幼稚園だな
図星のアンカーレスかw
75 :
名無しさん@画素いっぱい:2012/10/24(水) 11:46:06.69 ID:NgGSLFd+0
77 :
名無しさん@画素いっぱい:2012/10/24(水) 14:26:47.81 ID:NgGSLFd+0
>>76 おー、サンクス。
そうか、じゃ、もうちょっと待つわ。
今GX1買うのってあり?
安いし気になってる。
ちなみにRX100(のみ)持ち。
ただ、マイクロ43ってレンズは良いけど、ちょっと割高なイメージもあるなあ。
>>78 デジカメやPCみたいな日進月歩の製品は欲しい時が買いどきだ。
次の機種を待っていたら、ましてやそれが値下がりするのを待っていたら何時まで経っても買えん。
システム全体のラインナップや持ち歩くサイズと写りのバランスが気に入ったのなら今ポチれ。
一ヶ月後の買い時がもしあるとしても、その一ヶ月の間にあなたはどれだけのシャッターチャンスを逃すことだろう。
>>78 GX1とRX100、両方使ってる。
標準レンズだけなら、使い方にもよるけどGX1の写りはRX100とあんまり変わんないだろうな。
でも単焦点や広角ズームを買って使ってみると、もう別世界の楽しさ。
画角のことも考えないで、たとえば安い45mmを使ってみると良い。ぜんぜん違う。
逆にいうと交換レンズを買う気がないなら、RX100を便利づかいしてるだけで間に合うと思う。
俺の中ではGX-1 は定着する感が強いけど
今から買うんだとどうかな
RX1一台で完結させるなら話は別だけど
他の手持ち器材やらなにやら人によるし
カメラを趣味にしてる人ならコンデジは別のくくりで
ある程度こっちの沼に入ってれば
LVF2持ってるならLX7もあるし
レンズ活かしてコンデジ的にならGF5もあるかも
RX1はまったく別物だ
84 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/25(木) 02:40:19.03 ID:GyL/7rRN0
82 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/25(木) 02:07:19.92 ID:MU5seGSd0 [1/2] (PC) [sage]
>>74 つ鏡w
83 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/25(木) 02:07:58.04 ID:MU5seGSd0 [2/2] (PC) [sage]
RX1はまったく別物だ
だからどうしたの
なんだ60pじゃないのかコレ・・
かわいそうなレスが続いてますね
はよ新型
もうボディはいいよ・・・。
粗製濫造しても投げ売りされて悲しくなるだけ。
レンズに生産ライン多く割り振って欲しい。
Eye-Fi等の方法もあるが、できれば本体側でWi-Fi機能備えててくれると嬉しいな
GX2は凄いよって話を、パナの営業から聞いた。
期待して良いみたいね。
ソニーセンサーだからな
まずは明るいズーム揃えてGH3待ちでしょ
でGXは単つけてスナップシューター化
LX7の上位版的に使う
>>91 買うかどうか別にして新製品はワクワクするから楽しみだなぁ。
どっちにせようわさだけでヤキモキする時期がやだから早く発表してほしいなー
デザインだけでGX1を選んだ俺は
モックでいいから、最悪水彩画でもいいからデザインを見せて欲しい
もしGX2がニコンのV2みたいな進化を選んでいたらオリPENを買うからな
>>92 GX2がソニーセンサ−って、どこの情報?
99 :
名無しさん@画素いっぱい:2012/10/27(土) 20:02:58.74 ID:ReK0SiCW0
俺もデザインだけで買ったw
パンケつけたらかっこいいだろなと思ってたけど、そうでもなかった。
オリ45をつけるのはかっこいいよね。
もうドナっちゃった。
100 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/27(土) 20:21:02.16 ID:Aj62oYCB0
初めて見たときはカッコ良かったんだがなあ。
微妙にゴテゴテしてるデザイン。
>>97 GH2がソニーセンサー(OM-Dと同じ)だから、
それを降ろすって話でしょ。
>>97 GH3の
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)____
| ` ⌒/ ─' 'ー\
. | /( ○) (○)\
. ヽ / ⌒(n_人__)⌒ \ < センサーは韓・・
ヽ |、 ( ヨ |
/ `ー─− 厂 /
| 、 _ __,,/ \
生産は
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)____
| ` ⌒/ \
. | /( ○) (○)\
. ヽ / ⌒(n_人__)⌒ \
ヽ |、 ( ヨ | < 中・・
/ `ー─− 厂 /
| 、 _ __,,/, \ ドス
| /  ̄ i;;三三ラ´ |
| | | ・i;j: | |
>GH2がソニーセンサー(OM-Dと同じ)だから、
なんだ、妄想か。
>>103 あ、完全に間違えた。
ソニーセンサーは、これから出るGH3だ。
GH3はパナ自製だわな。
パナの製品番号はややこしくていけねえや。
>>104 どう突っ込んだらいいのかw
いいからもう寝ろw
聞きかじった不確かな情報を馬鹿が書こうとするとこうなるって手本ですね分かります
皆さんストラップって何付けてますか?
とりあえず純正付けてますが、他のも試してみようかと。
昨日、body+20/1.7を買ってきた。
機能一杯で使いこなせそうにないのが、ちと不安。
レフ機でしなくなった持ち歩きをして使い倒したい。
まずは、オレもハンドストラップ探しかなぁ。
>>107 散々迷ってニコン1向けの本革製AN-N2000(各色アリ)黒にした。
末端価格で3000円近くするけど型押しロゴは目立たずワンピースの
上質羊革?で手触りは最高、タスキがけ出来るように長めだから
ちょっと切り詰めていい感じ。
ハンドストラップなら同じニコンのAH-N1000もオススメ。
>>111 これの黒使ってる。質は結構いいよ。
でもハンドストラップってあくまで落下防止にはいいんだけど、
ぷらぷらさせてるとなにかにぶつけそうで怖いし、ずっと握ってるのも疲れるから普通のストラップのほうが楽だ。
簡単に付け替えられると楽なんだけどねー。適当なプラバックルで自作しようかな。
急にGF1から買い替えたい気分になったんだけど、新型ってそろそろ出んの?
望遠と高解像度EVF欲しさに、カッケーからOM-Dのダブル買おうかなって一瞬思ったけど
出た頃触ったら使い勝手悪かったし、パナソニックがやっぱ使いやすいので
GX1+EVF2+最初考えてた200ミリを飛ばして勢いで300ミリ買うかって気分まで来たが。
なるほど、とりあえず待つか。
スクエアなデザインをキープしつつEVF内蔵ならありがたいが。
俺もGF1から久しぶりに替えたいから早く発表してほしい
Nexus 7 36GBとか、新型iMacとか、11月は散財確定だから、
GX2は値段落ち着くまで買い控えるけど、情報は早く見たい
117 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/30(火) 07:56:11.36 ID:8PD2do3W0
EVF内臓ありがたいけど、どうしてもアイピースで厚みもでるだろうし
うーむ、複雑だな。
GHが年内やっとなのに
そんなすぐ出るわけねー
119 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/30(火) 10:08:18.23 ID:VpR3v/vX0
EVF内蔵なら絶対買わない。
俺もEVF内蔵でデザインださくされたら
GX1にx14-42をアロンアルファしてコンデジにしてやる
アロンアルファじゃ付かない
なんだかんだでレンズ増えちまった
GH3 逝かざるを得ない状況
GX は2017 アロンアルファかな
GX2とは別に、NEX-7みたいな部品配置のEVF内蔵機も作って欲しい。
G5みたいなミニ一眼レフは嫌い。
GX、GF系にEVFのネタは必ず荒れるけど、反対派の人は大きさ変わらずにスマートにEVF内蔵されても反対なのかな?
あって不便なものでも無いし、何に反対してるのかよくわからないのだが。
まあソニーほど軽く小さく内蔵できる技術がパナには無いかもしれないという不安はわかるけどさ。
NEX-7がベストバイってこと?
出っ張り無しで付けたら液晶モニタ小さくならざるをえない。もっこり型になるくらいならいらん。
無駄に小さくてもね…
sonyの発熱問題はまったく解決してないし
まぁEVFは別売りだろうな。
外付けの方を高性能小型化できるように頑張って貰いたいところ。
右のグリップが今以上に飛び出すのだけは避けていただきたい。
今のGX1用LVF2はアングルファインダーとしても使えるから俺としては非常に重宝してるのだが・・・
万一本体内蔵になったらそれがスポイルされちゃう
LVF2が安くなってくれさえすればEVFに対して
それ以上何も望まない
要するに買ったLVFを無駄にしたくないから
LVFを標準搭載するなということだな
>>129 可動液晶とEVFの両方がつけばOK。
アングルファインダーより液晶の方がずっと見やすい。
133 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/31(水) 23:51:22.49 ID:SBcIUXu60
ファインダーとか無駄なものを省いてシンプルな美しさが売りなんだよ。GX1とGF5
ゴテゴテとした醜いのぞき窓 絶−ーー対つけるな
のぞき窓付きがほしい奴は、G5、GH2、その他の製品を買えよ
パナはもっと市場調査しろ
7000億超の大赤字オワタ
スマホ連携洗濯機とか電子レンジとか、シャープ並に迷走してるからな…
デジカメ部門は切らないでくれ
投げ売りで赤字連発してるデジカメが真っ先に切られると思うが・・・。
粗製濫造→投げ売りっていう死のコンボやめればいいのに。
SONYに救済されたOLYMPUSといいm4/3組ヤバいな
まぁSONYも赤字なんだけど
ソニーは赤字じゃ無いぞ。
銀行と生保で莫大な稼ぎ得てる。
それをひたすら食い潰しているのがカメラとかゲーム。
ソニーとしてもやめたいんだろうね、儲からないカメラ事業は。
>>131 LVF2よりスペックダウンしたEVFになる、背面液晶が小さくなる、フラッシュが外付けになる、ボディがデカくなるっていう可能性が容易に想像出来るから無理して内蔵して欲しくは無いな。
要するにLVF2が高くて買えないから内蔵してくれって言ってるみたいだよ
キャッシュフローって知ってるか?
赤字は赤字だからw
あとカメラは黒字なw
いいなぁ子供って無邪気で。
パナソニックの社長は
2年で1兆4000億円を超えるの大赤字の記者会見で
本当に涙目になってたからな
そりゃ
せっぱ詰まったパナは無邪気になんてなれないわな
覚えたての言葉使ってみたけど一瞬で蹴散らされるんだもんな
ほんと無邪気だわ
蹴散らしたと思ってんだなw
子供マジ無邪気。
やっぱりね〜
単発が必死で食いついて来る
自演乙
何も具体的に言い返せてないねw
キャッシュフローつっても営業キャッシュフローしか見ずに一瞬で蹴散らされた無邪気な子供乙でありますwwwwwwwwwwwwwww
ソニーも赤字
絶対に覆りません事実ですからw
数年後は日本人もサムスンのカメラ使ってそうだなこの調子だと
フルサイズ一眼レフとスマホ内蔵カメラの2つで十分
それ以外は要らない
で、なんでここいるの?w
うちの会社も一昨年まで一つの工場そのものが赤字の塊だったり
投資した設備がほとんど停機していたような一部の赤字ラインが
お互い今フル生産で一番の稼ぎ頭になってたりと、世の中難しい所。
カメラ部門がいきなり良くなるとは到底考えられなくとも未来は不明。
ミラーレスのシェアが急降下している理由はなんなの?
スマホ内蔵カメラに負けた
157 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/01(木) 11:48:25.65 ID:9fgDw75x0
上げてまでそんな古いリンク貼って
重要な今更それがどうしたかの本文を書き忘れてるぞ。
正直GX1買ったオイラは負け組だと思う・・・
負け組のお前を後方に置き去りにしながら
俺は35-100mmF2.8付けてスナップに出かけるのであった。
パナソニックレンズ、マジ勝ち組。
たまにFX持って出かけたりしたあと
正直、マイGX1がしょぼく感じる事がある
けど写真撮ると不思議と悪くないんだよ
特に2514は雰囲気ある気がする
さすがライカみたいな
ま、自分的にだけどね
FXの70-200のあと35-100持つと恐るべきイノベーションを感じるんだけどなぁ。
50F1.4FXの後の2514もそう。
写りはGH3とかとさほど変わらないというか
見分けが付かないな。俺は小さいほうがいいからGXだわ
正直写真の写り的には今使ってるGF1で充分だが
車載で動画撮るので、フルHDステレオ60fpsはいつか欲しい。
ダッシュの奥行が狭いので地味にGHシリーズだとレンズが当たるって問題もあってGXの今後に期待。
167 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/03(土) 18:03:59.65 ID:EMETTAIB0
GX1は液晶モニターの表示をOFF(表示しない)に出来ますか?
デジカメInfoに内部リークで、今までに無い機能がGX2には搭載されるとか情報が来たようだが
グローバルシャッターセンサーとか内蔵ISとかあるのかもしれないけれど、13年秋とか
「いま企画を練っているところ」の機種情報までリークして、ユーザーつなぎ止めたいほど
事業部が追い込まれてるってことなのかと邪推してしまう
半年後、どうなっているかわからない、変化の早い世界で1年後のはなしとか……
逆に考えるんだ
「G6はG5からわずか半年足らずというフットワークの軽さ」
そう考えるんだ
もうパナが何考えてるのかわかりまへん
>>167 LVF付けてる時はできるよ
ファインダーの下のボタンでLVF/液晶の表示切替
GX2今月発表とかいう噂もあったのに来年秋かよw
もしかして、、、、、
GX1の在庫を買わせようと、ウソ情報をリークしてるのか?
後継機が一年先となれば、GX1の価格反転も納得できる。
GX2(仮)発売を中止して、GX3をGX2として開発することにしたのだろうか?
そして今月発表される機種は、何もないのか?
やっぱりGX1買っちゃおうかな・・・・
今出すとなると社外センサー積むことになるから、一回見送って新型自社センサーを積む計画だったり?
>>175 フラッグシップ機はそのまま出したのに?
おまけに今こんな事リークすると、GH3は1年足らずで機能的に
ずっと下位の機種に下克上されますよととられかねないのにね
なんだかなあ
GX2は来年の秋とか本当なんだろうか?
だったらジックリ煮詰めて
デザインもL1チックな本格的なものにしてほしいな
GFシリーズみたいな粗製濫造してりゃさらに赤字が膨らむよ。
ここらでGXシリーズはブランドを育てる方向に舵切りして欲しい。
これまでのパナソニック機にはなかったある機能が搭載される予定、か
本体側の手振れ補正機能だと嬉しいな
>>168 > 今までに無い機能がGX2には搭載される
手ぶれ補正がボディに内蔵で決定だな
>>177 GXシリーズの立ち位置をはっきりさせたいから
今までGX2ですすめてきた企画はいったん白紙に戻すって感じじゃないかな。
GX1と大きな変化のないGX2ならGFシリーズやGシリーズとの差別が難しいからね。
GXシリーズはGHシリーズと2大フラッグシップにしたいんでしょ。
今GX1を買うのは負け組?
新品ボディが25000円前後で買えるのは魅力なんだが
25000円にならないと買えないって時点で負け組であると言わざるを得ない。
>GFシリーズみたいな粗製濫造してりゃさらに赤字が膨らむよ。
してないだろ。デジカメとしてはまっとうな進化を適当なインターバルで
やってるよ。GF3とGX1で別れたのも、コンデジステップアップという
マーケティングのメイン目標を担う廉価モデルと、利益率の高い
ハイアマ向けの上位機に分けたのも評価された。
PENのPとPL、PMの3階層は混乱してるきらいが強いが。
パナ本体の赤字は三洋の買収やプラズマの撤退など投資の失敗と
家電不況などもっとマクロな要因だから、くだんないよ。
>>180 GX1からE-M5に流れたがE-M5と同等のボディ内蔵手ブレ補正とソニーセンサーが載るならGXに戻る
内蔵EVFは邪魔でかなわん
パナソニックの社長自身の口から
「わが社のデジカメは負け組商品です」と言い放った映像が全国ニュースで流れたからな
基地外あフォーサーズ厨は
信じていたパナの社長に背中からマグナム弾で頭をブッ飛ばされ首無し死体にされたようなものw
>>179 自慢のレンズ手振れ補正にボディ手振れも加わるのか。
レンズ4段+ボディ4段分の補正。手持ち2秒でも余裕で撮れるのか。
松下電産渾身のミラーレス胸熱やな。
ボディ内手ブレ補正はない
だよねえ。
大きくなるしレンズ側に手ブレ補正載せる設計方針が変わるとは思えない。
もしGX-2が来年になるならE-PL5買おうかな
今更GX-1買うのもな
待ちくたびれた
オリボディは操作性が悪くてな
>>188 大きくならないでしょ。
PL5とかPM2は大きいかね。
>>190 そこなんだよね。
OM-Dとか確かにカッコイイんだけど使いづらくて。
何かレスポンスももっさりしてたし。店頭で触っただけだけど。
>>179 手ブレ内補正のないレンズ使いたい人には朗報だが、最近のパナレンズって大体付いてるんじゃないかね
20mm F1.7に手振れ補正追加、ついでにAF高速、静音化したリニューアル版を出してくれればいいのに
>>192 見た目はOLYMPUS圧勝なんだがな
OM-Dのデザインは嫌い
デザイン的にはGF5のが一番好きだ。
クラシカルなカメラ然としてるのより、いかにもデジカメですよ!っていうほうがいい。
GF3/5ってカタログやネットの写真でみると女向けって感じで
カメラ機オタクの多い2ちゃんじゃ叩かれたけど実際にはそんな風には見えんよな。
凝縮感があって一眼のサブカメラにちょうどいい。
EOS Mもプラスチックのトイカメラみたいだけど実物触ると高級感があってよくできてるよ。
メカっぽくてギミック感のするNEXの方が、実物は女むけっぽく見える。
線が細いデザインだからかな。
OM-DとGX1はどっちも懐古厨デザインなんだけど、
一眼レフ系とレンジファインダー系の違いなんだよな。
社員「社長が競争力が無いとおっしゃるなら仕方が無い…。レンズキット19800円で売りましょう!」
そういうのを競争力とは言わないんですよ社長・・・。
アップルは安売りしなくても競争力トップなんです。
一番高い値段で一番多く売れてるんですよ。
あれが競争力ってやつです。
社員「ぐぬぬ…そこまでおっしゃるなら仕方が無い、ナノイー機能付けちゃいますよ!いいんですね?
止めるのなら今のうちですよ!?」
でも実際、顔近づけるカメラからナノイー出たら売れそうwww
↑こういうノリで開発されたのがスマホ冷蔵庫です。
>>202 もうあったんだ・・・・・・・。
アホや。
シャープですらプラズマクラスターアクオスなんか出してないのに・・・、
出してないよな?
社長「うちのVIERAってプラズマテレビなんだから、プラズマイオン出るんじゃね?」
役員「もちろん出ますとも!なっ出るよなっ!」
社員「えっ・・・まぁ・・・出るというか出ないというか」
社長「じゃそれGOで」
社員「えっ」
皆ふざけているけれど、株価がマジで洒落にならない下落の仕方なんだが
危険水域なのは間違いないし、そろそろ優秀な社員が逃げ出し始める頃
この危機を乗り切るには、やはりエネループカイロ機能を内蔵した新GXを出すしか……
ミラーレスの中で最高のデザインは、黄色のK-01。注目度がハンパないよ。
あれをミラーレスと呼んでいいかどうかは微妙。
>>195 同意。GF3/5系のデザインは何気に好き。
GF5とGX1で迷ったけど、電子水準器が欲しかったからGX1にした。
もしもGF5の後継機が電子水準器付きだったら、今のGX1を下取りに出して買うかもしれん。
たくさんのfnボタンとか、EVFを含めホットシューとか全然使ってないし…。
両方に良さがあるよね
パナ好き(なぜか不明)としては
GH3も非常に気になる(値段は6Dと悩ましいけど)
ちなみにGF3は家の敵の娘に取られた
負け組カメラの話なんてやってて
何が楽しいんだか
訳分かんね
自演荒らし君ばっかじゃんこのスレ
ばれてないつもりなのかなw
ネガティブな奴も死刑になるほど悪い人生じゃないってこったろうね。
>>211 >>210は2ちゃんでカメラを語ることが人生で大きな比重を占めてる、
そんな可哀想な人間だよ。
普通の人間の関心事は仕事や学業、家族・友人が主で、カメラなんて
豊かな生活のための道具に過ぎん。
>豊かな生活のため
のめり込むと貧乏になるが
>>216 …もう笑うしかないわw
なんていうか、各社迷走状態は随分早くから始まっていたんだろうねぇ
奈落に落ちていくのは、必然と言うことなのかな…
「1年後にいままでにない新機能を搭載!」
1年後なんてあるのかよ、あの財務状態で
今までにない機能はスローシフトシャッター(仮称)
シャッター半押し中は映像がゆっくりと流れるというもの
GX-2本当に今年出ないなら、ボディだけならかなり安いし、GX-1ボディを繋ぎで買っちゃおうかな
PZ 14-42mm/F3.5-5.6も使ってみたいが、1年はGF-1付属の20mm/F1.7で頑張るとして
ついでにLVF-2も
俺も最初は懐疑的だったけど
後悔はさせないから
GX2が来年になるなら、GX1に逝っちゃいそう
もう我慢できる自信がない
やっぱPZ付きが良いかな
それ必需品
m4/3共通部品のボディキャップだから
個人的には2017でもいいけど
ボディーキャップが売れてもレンズの売り上げにカウントしたいほど
マイクロフォーサーズは絶望的に売れてないんですね
買った人や興味ある人が語ってるわけだから
それは関係ないのよーん
多数派じゃなきゃいやなら好きなの買えばいいじゃん
>>223 売れてないのはNEXやEOS Mですよ^^;
巣にお帰り下さい
226 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/07(水) 21:32:40.63 ID:vpP70ZsI0
>>225 日本国内市場というローカル市場だけ見てマイクロフォーサーズが売れてるようにごまかせても
世界市場ではNEXやEOS Mに負けてる事実がネットで広く知られているからね
マスゴミに金を(広告費を)渡して都合のいい情報だけ流してもらって消費者をだませた時代は終わったんだよ
なんてったって社長が記者会見の席で 「わが社のデジカメは負け組み商品です」 とハッキリ宣言したんだからなwww
脳内シェア争いに必死なゴキブリが一匹いるけど
買って楽しんでる奴が普通に勝ち組だよ
はい、巣に御帰り下さい寝糞さん
機種スレですので。
販売台数とかしかるべきスレで語ってください。メンドくせえ。
本日の寝糞虫
ID:vpP70ZsI0
アマゾンでシルバータイプの電動ズームキットが5万切っていたのでポチってみた。
GF1+パンケーキセットを使っていたときは一眼レフをさわっている気持ちになれたが、
電動ズームをつけるとコンデジさわっている気分になるね…
>>231 同じ理由でPZ処分して14-45買いました。
普段使いは20の1.7。
14−45売ってPZ買った俺はw
普段はGF3+14:2.5の2台体制
PZがぞんざいな扱い受けてるなw
そんなに悪いか?
動画録らない人には不評かもなぁ。
まぁ録らなくてもコンパクトさは優秀だけれども。
常備目的でPZ買おうか悩んだ結果TZ30を買った
さすがだ
悩んだだけの事はあるな
画質を求めなければTZ30は常備カメラとして優秀だよ。
一度m3/4の画質になれてしまうと正直ね。
かといってLXまで行くとPZ付けた方がいいんじゃねってなるし。
PZは威圧感が無いので、仕事で撮るには都合がよいんで重宝してるよ。
確かにGX持ってるといわゆるハイエンドコンデジより
コンパクトで総合力が高いやつを割り切って使う方がいい気もするな
付けっぱなしならRX-100でも買うほうが捗るような。
俺は25と70-200メインだな。
RX100よりGX1の電動ズーム付きキットのほうが安いんだな
まあ値段相応の価値ということなんだろうな
株価的な価値ではそうかもしれないが、実際に使い出すとGX1キットのほうが使える。
特にテレマクロでは比べものにならないくらい14-42は使えるレンズなんだよね。
スペオタでは絶対に気づけない違いだ。
ソニー信者はスペックしか見ないからねw
GX1+m4/3 レンズ
決してスゴくはないけど
ちょうど良すぎるみたいな
実際に使ってみないと解らないだろうな
いやいや謙遜はほどほどに
実際、例えば2514あたりつけて飲みに行ったりした場合
なぜか、もっとでかいセンサー機+ 同等f値レンズより優秀
ピンは来るし速いしシャッター降りる
いやマジで
小さくて可動範囲が小さいからAFも早いのかね。
パナのAFが優秀というのもあると思う。
PZ14-42は画期的なレンズだわ。今まで4/3のズームレンズというと長いのばかりで、
街中でカバンから取り出すには仰々しくてちょっと恥ずかしかったけど、
PZのおかげでズームレンズを付けていてもコンデジ感覚で扱えるようになった。
でも正直、EVFも交換レンズも使用しないでGX1+PZ14-42付けっ放しデフォルト状態の自分には、
LX7くらいのサイズでフォーサーズセンサー+14-42ズームのコンデジが出たら、普通に乗り換えたい。
俺も m4/3 のLX欲しい
LVF-2 使えればさらにいいね
標準ズームのついたm4/3のLXって、GF5にPZついたようなもんだから
自社内で食い合うので無理でしょうね。
NEXやEOS Mのスキマを埋める機種を出す価値があるソニーやキヤノンは
いろいろ高性能コンデジをリリースできるから、つい比べちゃうんだけど。
>>252 RX100は、そういう位置を狙ったんだろうね
画素数は無理しすぎだけど
まあなあっちはミラーレスが意外にでかいからな
GX2は内蔵EVFじゃなければぜーーーーーーたいに買わない。
というより売れない。NEXに負けるから。
燃料投下w
内蔵反対厨って頭が理解できない。
アキバヨド行ってみたけどGX1本体のみはもう売ってなかったな
単に品切れではなく商札そのものがキットのしか残ってない状態
14mm(12mm)からの5倍ズームほしい
GX2が来年秋だとしたら、スレタイにGX2入れたの早すぎたなw
>>258 きみたちこそGF5シリーズ買えばいいのだよ。
こんだけ経営悪化してる中にGX2を粗製濫造してきたら致命傷になるよ。
>>265 GX1のマイナーチェンジなら影響ないよ。
GF5の液晶入れるとか。
マイナーチェンジが致命傷なんだってばw
不良在庫が大爆発して小売店にも敬遠される。
269 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/10(土) 21:54:21.55 ID:GLWl5RST0
>>265 GX2は多少大きくなることを覚悟して
ライカっぽいデザインでEVF搭載なんじゃなかろうか
GH3とは違う意味でカメラっぽくなって欲しい
でも今ここでGX2なんか出したら小売店激怒するよ。
GX1、ボディだけなら3万切ってるけど、このまま来年末のGX2まで売る気なのか
来年末までパナソニックが残っていたらそうなるでしょう。
まあパナがトンだら日本の総合家電も終りに近いな。重電系は安泰かもしれんがそれも長く続くかどうか。
シャープはアップルが救ったそうだが、パナソニックは何処が助けるんだろう?
俺?
G5のPZキットを5万台で買う予定の俺が救世主
5万円台な
5万台購入はさすがの俺もムリ
救世主から一気に一消費者レベルへw
毎回5万台買ってくれれば救世主になるなw
ついに登場したな、真の救世主がw
アジア諸国を生産拠点として見ていても市場として見ていなかったツケだから
まあ回復するとしても長い道のりだろうな
どのみち既にアジア市場に深く食い込んでる中韓を追い抜くのは不可能だろが
>>272 GXシリーズは高級機路線でモデルチェンジ周期を長くします。
とかって約束してたっけ?
約束してないからパナソニックの未来が不安なんだよな。
GXラインも粗製濫造するならマジ終了。
GX1自体がイマイチ煮え切らないカメラだったから
向こう3年は売るつもりで気合入れて設計したGX2を出して欲しいわ
何処ら辺が煮え切ってないんだ?
このままファームウェアの改訂進めながら3年売っててもなんら不満無いけど。
自分の腕を道具のせいにしちゃうタイプの人でしょw
今のところ液晶以外は不満ないな
>>285 GXなんて最初っから特別なスペックを一つも与えられてないカメラだよね。
イメージセンサーにしても、液晶にしても、EVFにしても、連写にしても
何一つ尖った所の無いカメラ。プレミアム系ではなくて大衆向けGF1の
正常進化版と考えるべきでしょ。つまり一年更新が当たり前のシリーズってことです。
しかしパナの業績悪化はカメラ関連じゃない。
パナが即座に倒産というような劇的パターンならLUMIXもふっとんじゃうだろうが、
そうでないなら、負債再事業をやめるとか、切り離し(どっかに売るとか合弁会社を他社と作って別会社&日本企業全体として、企業数の整理)
とかする。その時LUMIXは対象にならないと思うのだが。
パナほど大きければ「大きすぎて潰せない」ので、あんまりLUMIX存続に悲観的になることはないと思うが。
まあシャープに銀行が社屋を担保にとったという話には少々驚いたが。シャープってそんなに小さいの?と。
>「大きすぎて潰せない」
のツケは最終的に国民の税金負担になるんだけどね。
投げ売りで安くパナソニック製品買えたと喜んでいる奴の消費税等がパナソニックを、
正確にはパナソニックの正社員の未来を救済する。
>>292 細かいことをあまりいうなら、すべて「君の損」につながるよ。
ものを買った値段に他の不採算商品の穴埋めの儲けが載ったりしてるわけだから。
パナを救う(と仮定して)のに税金投入か?それは昔の日本ならそうだけど。
銀行が融資を続けて、経営立て直しに役員送り込むというパターン。損は銀行が被る(それとて建て直し後の株式売却とかで取り戻すんだけど)。
社員首にしても、雇用保険だ、生活保護だ、さらに彼らの所得税が0になる…とか。首着ればプラスってもんでもないだろ。
>損は銀行が被る
↑これ、日本には絶対に無い習慣だよな。
東電を倒産させないのに銀行が損するからだし。
銀行は法人税払って無い上に自分の損になる事は絶対に許さない体質。
損しないためには法をも変える存在が銀行だ。
だから銀行はパナソニックに融資していれば国に税金投入を促すし
融資していなければパナソニックは簡単に消えてしまう。
機種スレなんでスレチ消えろ
GX AF速いし正確だし絵もいい
質感、携帯性、性能のバランスもgood
2.8 通し含めレンズもそこそこ豊富
コンデジの延長で覗いて見たが
長い付き合いになりそうでござるよ
フルHD動画が撮れるデジカメ持ってないのでGX1買おうかな。
所有してるのはGF1とPL2
と思って価格調べたら完全に買い時逃してるなw
レンズキットで4万まで下がってたのか。
レンズいらないからキットを買ってレンズを売ろうと思ったけど
こりゃ出直しだな。
>>298 電動ズームキットならコンパクトだしお買い得では。
>>299 いやその電動ズームキットが値上がりしてるという話。
解散睨んでデフレからインフレに振れ始めたか。
>>218 ニコンのベストモーメントキャプチャーと同じものか
猫撮りが主な自分にとっては重宝しそうな機能だ
V2に心が傾いてたけどGX2待ってみるかな
パナのレンズって、OISのON/OFFスイッチが付いてるものがありますよね?
あれは、オリンパスの手振れ補正内蔵カメラ用に付けられたものなの?
何となく思ったんだけど、
パナ自身も手振れ補正内蔵カメラを発売する可能性があるから、
このレンズのON/OFFをレンズに搭載したのでは?
と思ったりしてるんですが、どうでしょうか。
(カメラ初心者なんで、生暖かい目で見てください)
初心者らしい勘違いだね。
>>303 パナに限らず手振れ補正機構がレンズ側に付いている場合はスイッチも
レンズ側に付いているもの・・・なんだけど、パナは14-42mmではコスト削減の一環で
スイッチを付けずにボディ側の設定で変更させるようにした
306 :
303:2012/11/12(月) 21:12:09.57 ID:oaUuaxPO0
オリンパスへの嫌がらせでOISスイッチ省略しただけに見えるが
オリでも本体側でオン/オフ出来るんでない?
iPhoneを見れば分かる通りボタン、スイッチ類は限りなくゼロにしたほうが利益が出る。
それで十分だよ。
ワンクラス上の操作感が得られる。
なるほどデザインに寄る使い勝手で差別化してるわけか
314 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/13(火) 06:51:24.68 ID:iyAZ2bLN0
>>313 E-PM2とE-PL5以降の新機種だけな。
と、言った方が良いかと思うが、オリンパスが、今後そうすると言ったわけでもない。
>>298 心おきなく次が底値になるまで待てて時間に余裕もでき
その間に別の欲しいのが出てそっちへ行く選択も出てきて良かったでは無いか。
>>313-314 それってさ、パナからの技術情報はちゃんと渡されてるんだから、以前の旧機種でも
オリがファーム対応すればいいだけじゃん。オリの怠慢だろ
パナ機だって旧機種はファーム対応してんだからさw
いくらパナでも他社の販売済み機種のファームまでいじれんだろ
オリにそんなやる気があるのならもっと売れてるよ
本命は医療機器でカメラは道楽でやってんだしw
道楽ならサイコー。
作りたいものを作ってくれるからね。
どっかの家電系買い物メーカーとかは、会社のコアだとかいって金儲けのために存在するただの「事業」になったからな。
その会社も以前は道楽とまではいわないが趣味の商品たくさんつくってが。
プロの商売である以上、マーケティングを意識しない事はないから
本当に道楽なんかでやってるわけないでしょう
宮崎あおいのスポンサー料も馬鹿にならないし
オリンパスはマジで道楽だったんだよね。
でも粉飾がバレて以降はそんなこと言ってられなくなった。
粉飾前と後ではかなり製品に違いが出てくるだろう。
真っ当な会社に変わろうというのならば良い事じゃないか
真っ当な会社なら
業界ナンバー1になれる見込みがたったの1%も無いカメラ部門を身売りして
強い中心事業に経営資源を集中し2位以下の企業を引き離して叩き潰す
それができないうちはオリンパスの経営はいつまでたっても糸の切れた凧みたいなフラフラ状態
ミラーレスはトップだけどね
>>323 出たよw
キチガイあほォーサーズ狂信者の得意技=誤魔化しと問題のスリ替えwww
「粉飾ニセ1眼」という言葉の錯覚を用いた詐欺商法が通用する日本市場というローカル市場だけで
世界市場ではソニーやニコンにボロ負けのマイクロフォーサーズの惨状は無視ですかああそうですかwwwww
さっすが嘘つき恥知らずの詐欺師キチガイあほォーサーズ狂信者の正体丸出しって感じwwwww
なんだこいつ自分で書いたres見て恥ずかしくならないのかな?
仕事でやってるんだろう
動画撮影なんですが
GX1とG5だとG5の方がスペック的に奇麗に撮れるんでしょうか。
>>328 レスthx
60コマ/秒と30コマ/秒の出力は違いがあるのはわかるんだが
60iと60pの記録ってどういう違いなの?
上記はAVCHDによるものだけど
MP4で撮影した時は両方とも20Mbps/30fpsって書いてあるから
画質は一緒ってことですよね。
>>329 横レス
>60iと60pの記録ってどういう違いなの?
60iと60pでは縦の解像度が倍違うので、画質に相当の差が出てくる。
“60i 60p”でググればすぐわかる。
>MP4で撮影した時は両方とも20Mbps/30fpsって書いてあるから
>画質は一緒ってことですよね。
記録フォーマットが一緒であっても、
搭載しているセンサーや処理エンジンが異なれば画質は一緒ではないね。
MP4ではG5の性能は活かしきれないから、
動画のクオリティを気にするなら、普通はAVCHDで撮影すると思うけど。
RX100使いだけど、GX1を買い増しというのはありでしょうか。
RX100の画質は期待以上のものがあるけど、
さらなる画質向上、マクロ、望遠を強化したい。
GX1とRX100だと、かぶり気味じゃないか。
買い増しということなら、
望遠にも強いファインダー付きの機種をメインに据えて、
RX100をサブとして使い分けが効果的では。
>>333 俺は逆にGX持ちでコンパクト物色中だけど
なんか素直にRXいけない
理由: GXは1442で携帯性は我慢できるし
RX導入しても撮影のときは両吊りだから同じ
その上GXは本気のときは各種レンズ+ LVF-2で化ける
AF早いしJpeg撮って出しで色も絵も問題ない
癖がなく万能な印象
LVF-2使えるなら次のLXかなって事でこの秋は見送りそう
つまりGXいくならRXいらないと思う
GX1持ちならサブはS100とかがいいんじゃないの?
小さいってのはいいことだよ
確かにかぶるね。
GXも大げさになるときのために、
XF1を買ったよ。
確かにm4/3サブなら小さい方がいい
データ管理面倒いから無線充実で
S110と言わずixyクラスでもいいっか
>>333 pzレンズが微妙なのでボディーのみがいいかな
ズームキット買ってズームをヤフオクで売るのがよい
>>333 http://www.dxomark.com/ Sony NEX-7 --------------81
Sony NEX-5R -------------78←--------------New
Sony NEX-5N -------------77
Sony NEX-C3(F3) ----------73
Olympus OM-D E-M5--------71
Sony DSC-RX100-----------66
Panasonic Lumix DMC G5-----61
Canon PowerShot G1X------ 60
------------------------------------------ここから↓コンデジ以下
Nikon 1 J1----------------56
Panasonic Lumix DMC GX1 --55
Nikon 1 V1-----------------54
Olympus PEN EP3 ----------51
Panasonic Lumix DMC GF5---50
とりあえずレンズバリア無いコンデジはサブにはならん
末尾Pはソニー社員
RX1の数値出たらこのコピペはどうなるのかな
スレ的にちょっと違うが、センサーがE-M5と同じということでE-PL5かPM2を買うほうがいいんじゃ?
>>344 そりゃあ、高級一眼レフも含めて「ほとんどのカメラ」がコンデジ以下になるだろ
そもそもコンデジの定義って何だろう?
レンズの交換が出来なければコンデジなんだろうか?
>>333 画質の向上はございません
マクロと望遠ならボディよりも先にレンズを選択を考えたいものです
欲しいレンズの型番があげられないならGX1はやめときなされ
>>347 フルサイズのセンサー積んだのもあるがコンデジなんだろうな
フィルムコンパクトは35mmが主流だったしな。
個人的にはレンズ交換可能かどうかに加え、撮影距離を撮像面から計算するか
レンズ先端から計算するかの違いが思いつくかな
>>347 コンデジというのは名前の通りコンパクトなデジタルカメラのことだろ。
センサーサイズも関係ないし、レンズ交換・非交換式も関係ない。
だからミラーレス一眼も厳密な意味でのカテゴリーはコンデジだけど
いちおうレンズ非交換式なコンパクトなデジタルカメラがコンデジでいいんじゃないか?
結局、GX2って来年秋なの?
あきらめてGX1買おうかなあ
LXみたいにレンズ部が出っ張ってるのは
どうもコンデジ感は薄いな。まぁ完全に世間的にコンデジだけど。
>>352 来年の秋かはともかく、年内もなさそうだよね
春になったらGF6が恐らく出てGXシリーズの立ち位置が更に微妙な感じになりそうだから
春に一緒に出してくれたらいいんだけどな
繋ぎで中古でもいいからGX1買ってしまおうか、いっそE-PL5買おうか悩む
俺はOM-D、GX-1、ZX-1、iPhone5のパーフェクトタッグ。
お尋ね申す!
OM-D購入予定でパナの14-42の電動ズーム買う予定なんだけど、それならGF5XもしくはGX1X買おうかとも思うんだがこの2機種の高感度性能は対した差が無いと考えてOK?
大アリ
>>356 PZ14ー42との組み合わせでは特に、
GF5のほうが小さくて使い分けできるんじゃないかな。
OMD買うならGXは中途半端でしょ。
それならGH買った方が機種に統一感が出るけどな。
GHならGXでもGFでも被り感は少ない。
GX1の中古ならいくらぐらいかなぁ
ボディ28kだぞ
新品にしとこう
どこで28Kですか?
価格だと30,724円が最安値
28Kがよくて、30Kがダメな感覚がわからん。
それ位の誤差なら、買いやすいとこで買った方が幸せだと思うのは、
オレが古い人間だからなのかなぁ。
シルバーが28kじゃね
みんな金ないんだよ
まさに俺だ
>>364 ほんとだ。
シルバーが27.7Kですね
GX店頭から撤去されてるところ出てきた
価格コムのボディもここ一週間で最安近辺の取り扱い店が減ってるね
在庫によって変わるだけ
最安近辺の〜なんて定期的にあるわ情弱
>>368 ん?
GX1撤去してるからGX2の発表、発売が近づいてきたとでも思ってんの?
いい夢見ろよw
371 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/19(月) 21:46:21.80 ID:n8Lae7Xc0
夢ってそういうもんだろ・・・
このスレであまり非現実的なことを夢見るのはスレ違いではないか…
LUMIXは他社と比較し、空の青が極めて美しく撮れるのが特徴だよ。
LUMIX blueと呼ばれるその深みのある青は、大気の層が織り成すグラデーションを見事に再現し、どこまでも透き通る様はブルーラグーンを思わせる。
オリンパスブルーなら聞いたことあるが…
普通にいいカメラだろGX1
ただEVFレス機のフラグシップのくせに動画が30pなことを除けば・・
>>373 おれもオリンパスブルーは知ってるけど
ルミックスブルーなんて聞いた事ないぞ。
ちょっとぐぐってみよう。
ブルーのルミックスがひっかかるだけで
空の色なんてどこにもないぞw
こいつ絶対オリンパスブルーと勘違いしてんなw
ネタだろ
動画撮らないからナァ
GX1って名機という扱いでいいのかな?
使ってて困らんしレンズいいし
名機かどうかはわからんが良機ではある。
GX1みたいな軽いミラーレス機とステディカムの組み合わせで動画撮ると面白いよ。
>>375 EVFレス機のフラグシップって…
そのうちエントリー機のフラッグシップとか言い出しそうだな。
>>379 > 使ってて困らんしレンズいいし
GX1が名機であるかという議論と
レンズがいい悪いは関係ないと思いますが
LVF2安くならんかなあ
周辺機器って次の機種でも使えるもんなんだから安くなるなんて事はあり得んだろ。
高解像度版が同じ価格帯で出たら、少しは安くなるかも
>>386 GF1にLVF2が使えないのと同様に
高解像度版のLVF3が出てもGX1には使えない。
よってLVF3は現時点では出ないし出てもLVF2の価格には影響しない。
388 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/20(火) 21:22:20.50 ID:rfDlgqZN0
>>383 ボディがすばらしくてもレンズ(システム)がアレだと
写真を撮るより他機種スレであばれて満足するしかなくなったりします。
390 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/21(水) 06:43:01.09 ID:aAUK9sTH0
いつものソニー信者さんご苦労様です
ソニー機も一台も使われていませんね
ニコンとキヤノンばかりなのはカメラ好きの皆さんはあなたのように鼻息荒くしなくても存知あげております
しかしネタが古いですね
とりあえずNGしときますね
しかもソニー様はニコンキヤノンと同スペックのフルサイズ一眼レフをラインナップしてながら
この有様。
深刻度合いの桁が違うよ。コンシューマー向けにクラスダントツトップの幅広いシェアを持つ
マイクロフォーサーズなんぞと比較したら失礼にあたるだろ。
おまえらスルースキルねえのかよw
394 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/21(水) 16:22:16.07 ID:TfXAj+g40
>>391-392 アホ丸出しの情報弱者マイクロあほォーサーズ狂信者www
αはメーカーがプロ用ではなく
マニアや上級ハイアマチュア用ですと言っているからプロが使わなくても無問題
しかし、マイクロフォーサーズは自称プロ用カメラ(大爆笑)と言っていたのに
そのプロにガン無視されメーカーのオリパナはメンツ丸潰れwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ID変えて負け犬の遠吠え頑張れ
396 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/21(水) 16:44:08.61 ID:TfXAj+g40
パナソニックの社長が自ら
「我が社のデジカメは負け組商品です」
「我が社は異常な会社です 早く普通の会社になりたい」
と記者会見で言い放った負け犬メーカーの破壊力は凄まじかったwww
うわー張り付いてるw
あぼんで読めないけど
2ch名物だからしょうがないね
反応しなければいいだけ
399 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/21(水) 18:42:24.80 ID:TfXAj+g40
えっと
ところでおまいら
C1、C2はどうしてる?
まずは自分からでしょ
はい
C2は輪郭強調モノクロ+ 2514でライカ気分ってやつ
モニターからしてモノクロになるのはミラーレスならではかな
と思うでござるよ
聞いてない
>>400 C1が月面用1:1シャープネスコントラスト上げた設定
C2がExテレコン動画用設定
だいたいはファインダー覗きながらでもボタンで設定変更できるけど
この二つは設定面倒だから
つかってない
404 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/22(木) 00:51:30.71 ID:efHkQHu80
GX2は来春だってよ・・・待ちきれんわ
なんでそういい加減な嘘で注目集めようとするかなぁ。
どうせ大した進化しねーよ
G5のセンサー載るだけだよ
期待するのもデジカメinfoみて情強ぶるのも勝手
GX1で動画を撮る時、ある程度被写界深度を深くしたいんだけど、明るい環境ならフリッカー軽減でSSを遅めに固定すれば良いの?
それともGH2,3で絞りを設定しないと駄目?
新型がたいして変化ない場合
旧式となったGX1の価格が一時的にガッツリ落ち込む時を狙える
チャンスができる事に意味がある。
うーん、ソニーセンサーになったのならそれだけで十分大きな変化のような。
UI(メニュー操作関連)は結構満足しているし。
それに比べてUIがタコなのにソニーセンサーになって評価が激変したE-M5からそれ以後のPL5/PM2を考えると、
GX2がソニーセンサーになるだけでもかなりいい。
でもEVFを内蔵してくれ。誰かが少し前にかいていたけど、せめてもっと一体感があるかたちならよい。
Nikon1 V1みたいなスタイル? あれはホットシューが無いか。
レンズほしい
35-100mmF2.8、思っていたより毎日常用している。
でかくて似合わないなぁと思ってたのに手放せない。
なんだこのレンズ!?
>>413 そんな方向で。V2ガンダム方向への発展は望まないw
V1/V2とも、マルチアクセサリーポートってやつがホットシュー的位置づけだろう。
ISO規格のホットシュー対応機器が付かないって点では無いも同然だけど。
あと…鼻がぶつかるので斜めに覗きこむことになったり背面モニター表面に油がついて(拭けば広がるだけだし)不便なので、
片側(左)に寄せて欲しい。NEXみたいに端まで行かなくてもいいから。フジもほぼ左端だしなあ。
せっかく、光学式のように光路をつなぐ制約から解き放たれるのもEVFの特徴なんだから、突拍子もないくらいな使いやすい場所に付けて欲しい。
こうしてみるとレンジファインダーちっくモデルでEVF非内蔵にこだわってるのはm4/3とキヤノンだけだなあ
(キヤノンはまだ一機種向けだし、ヤル気を出さない方針な気がするのでなんにもしないんだろうけど。)
11月前半にGX2が発表される予定だったのにまだ出ないって
パナもマイクロフォーサーズ撤退準備進めてるってこと?
延期されただけ
GX1はいい機械ではあるが、
GF1のようなホワイトタイプが好きだったから、
外に出るときはついついそっちを持って出てしまう…
俺も白好きだわ。白出てたらそっち買ってたな。
カラバリはGFの方でってことなんだろうけどさ。
黒でレンジファインダーだといかにもおっさんくせえからな
まあおっさんなんだけど
レンジファインダーチック?
意味わかんね
メーカーの狙いはコンパクトカメラチックだろ、GX1もMも
>>422 そんなつっかかんなくっても。
なんかさあオリのPENシリーズとパナのGF/GXシリーズって、
異常にある形にこだわって、超排他的なユーザーがよりついてるよね。
iPhoneとかでもそういうグループがいるんだよな。
NEXってどうなん?
EOS-Mやフジにいるとは思えんなー(w)
>>423 オリのPENだって
一眼レフのPEN-FかビューファインダーのPENに似せてて
レンジファインダーとは違ってるし
なぜ形の定義に必死なのだろうか
PZ14-42mmだけで半年使ってきた初心者だけど、追加レンズ買うなら何が良いかな?
ちなみに用途は主にスナップ
1.PZ45-175mm
ときどき欲しくなる、けど買っても出番は少なそう
2.25mm/F1.4
普段一番多用してるし、撮ってて楽しいのもこの辺り
でも、撮りたかったモノが画面に収まらなくて写せないシーンも多そうなのが気がかり
3.20mm/F1.7
二番目に多用してて、あまり考えず気軽にバンバン撮れるのがこの辺り
でも、気軽に撮るだけなら現在のPZ14-42mmのままで良いような気がしないでもない
20mm/F1.7の方が寄れるしコンパクトだし、しかも安いけど、
買うならやっぱり25mm/F1.4の方が良いのかなぁ
>>426 予算次第だけどNokton 17.5mm F0.95はどうよ
20mmの欠点はAFが遅いこと(スナップならあまり関係ないかもしれんが)
これさえ気にならなければ25mmよりお勧め
店頭で触ってみるといいよ
20mmはボケが二線ボケになっちゃうってのもあるけど、
ボケが第一っていうのじゃなければ問題ないか
>>426 20/1.7を持ってて25/1.4を借りてちょっと使った感想は、
画角狭いな、寄れないな、解像度低いなぁだった。
1.4の明るさとAF速度が不要なら20/1.7の方が自分は好きだな
ただ最近は12-35付けっぱで20mmの出番減った
>>426 PZ45175はコンパクトだし良いよ
スナップならAF早いほうが良いと思う。(PZ45175が早いかどうかはわからんが)
>>426 20/1.7は値段なりだよ。AF遅いし。
今のシステムで撮れない45-175で。
AFはPZ14-42mmの早さに慣れると20mmの遅さは辛いかもね
さっさとリニューアルしてほしいもんだ
ぬおっ、25mmを推す声が一件もないw
やっぱり人気があるのは20mmの方なんですかね
助言をもらって昼間ビックカメラに行ってみたんだけど、
近所の店舗には、自由に触れる交換レンズが置いてなかったorz
他の人の作例なんか見てると、20mmより25mmの方が好きかなと思うんですが、
PZ14-42で物足りないと感じるのが解像感の部分なので、20mm/F1.7も良いのかなと思ってみたり
でも、純粋に写真の幅が広がるPZ45-175も魅力的なんですよね・・・
うーん、悩ましい
PZ14-42と一番被らずに買っても後悔しなさそうなのはPZ45-175だけど、
前のコンデジが望遠側すごく微妙だったこともあって、望遠って未知の領域なんです
とりあえず、実機を触れるお店でとにかく実物を試してみるところからでしょうか
>>434 そだね、まわりの評価よりも自分で触ってしっくりくるものが一番だよ
自分はGX1のPZ14-42mmキットから始まって、二本目は45-175だった。
望遠寄りが好きなので三本目に45/1.8購入←いまここ
人に気軽にすすめるなら2017
2514は高いし(m4/3にしては)デカいし
でも好きなやつには特別なレンズかも
高いって言っても新品で5万もしないんだよなもう
質問の範囲だったら、おれも20/1.7で。
25mmじゃない理由は、20mmで広いと思ったら被写体に歩いて寄る。
スナップということだからあまり大きなものは被写体じゃないのかもしれないけど、
47-175mmを薦める人と同じ理由で、ぼくは実は9-18mmはどう?と問いかけてみたい。
PZ14−42にない、12〜9mmでの風景や建物が収まる能力をお勧めしたいが。
一度9-18は使ってみるべき
>今のシステムで撮れない45-175で。
その考えで買った100-300が防湿ケースの肥やしに!
45-175の出番は総火演と職場の野球大会とかくらいでしか使い道が今のところ無いw
航空祭も撮ってみたけど離陸は良かったけど上空は厳しかった。
他の使い道があんまない。
そんな訳で14-42付けっぱでツーリング専用機になってるうちのGX1。
明確に望遠用途が無く、なんとなくあれば位なら、
とりあえず評判がいい20/1.7でいいんでないかね。
動画を多く撮るなら45-175の意味は大きいな
静止画と違い後からトリミングではどうにもならんし
だね
音もしないらしいし
>>434 25/1.4はかなりいいよ
ただ、価格はそれなりにするし、サイズも大きいから持ってる人が少ないだけだと思う
暗くても早いシャッタースピードで撮れるのは想像以上に便利
マイクロフォーサーズのF1.4は
フルサイズのF2.8なんだよねw
性能低すぎマイクロフォーサーズwww
447 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/26(月) 15:57:46.59 ID:dtIPMD49i
フルサイズのF2.8並のシャッター速度で早いとか正気かよw
449 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/26(月) 16:00:39.27 ID:DQVqcr/A0
やっぱり全然ダメだなm4/3。笑笑笑
■フルサイズ↓
http://tkysstd.com/wp/wp-content/uploads/2012/09/EF24702_4_s04.jpg ■マイクロフォーサーズ(コンデジサイズ)↓
http://tkysstd.com/wp/wp-content/uploads/2012/09/EF24702_4_s05.jpg フルサイズで撮った画像はメイン被写体が背景からポンッと浮き上がり
まるで3D画像かと思うほどの立体感と奥行きのある3次元のような写真
反対に マイクロフォーサーズはコンデジ並みの立体感の無い平面ペッタンコな2次元写真w
プロが頑張って弱点カバーして撮ってもこれだけ違うんだから…
早く死ねよwww
/;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;ヽ
;;;;;;/;;;;;;/;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;ヽ
;;;;/;;;;/;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;/;;/|;;;|;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;|
;;/;;;/;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;/ || || |;;;;;|ヽ;;;;;;;;;;;;;|
/;;/;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;/_||_|| |;;;;| ヽ;;;;;;;;;;|
;;/;;;;,--、;;;;;;|;;;;;;;;;;| ___ヽ ヽヽ _ヽ;;|
;;;;;//ヽヽ/ |;;;;;;;;| < ( )ノ //ヽ|ヽ;|
;;;;;;| // |;;;;;;| ` 、 ヽイ |;;:| うわっ… マイクロ4/3 背景ボケ少なすぎ…
;;;;;;;\ ヽ |;;;;;| /)/),-、| |;;;;|
;;;;;;;;;;;;;|、__ |;;;| ./ / ./ /| |;;;;| うわっ… マイクロ4/3 センサー小さすぎ…
;;;;;;;;;;;;;;| \|;| / / / /,{ |;;;;|
;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ||、 / / / / /.| |;/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ヽ// / / / .イ .|-/-、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ | / ´ / /| .| | \
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ | ´ | | | ヽ
いつものソニー信者がご迷惑おかけして申し訳ございません。
>434
俺もカメラ触りだして半年の初心者だけど、
25mm/1.4を猫撮影用に購入して凄く満足してるよ。
室内でシャッター速度を稼げるのは本当に便利。画質も良い。
ただ画角ややっぱり少し狭いので、シャッター速度が不要な被写体がメインなのであれば
20mm/1.7でいいんじゃないかなあとは思う。
452 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/26(月) 16:21:16.92 ID:DQVqcr/A0
フルサイズのF1.4レンズと同等の明るさとボケ味が欲しかったら
マイクロフォーサーズだと明るさF0.7のレンズが要るんだよね
どうすんのお前らwww
フルサイズのF1.4レンズと同等の明るさとボケ味は
マイクロフォーサーズでもF1.4で得られるね。
残念。
煽りジジイは皆がマイクロフォーサーズしか使ってないと勝手に脳内変換してて毎回失笑モノ
GX1のAWBは少し青っぽい気がするのは自分だけかな
m4/3の単焦点は明るくてシャープ値段もお手頃だからな。
高けりゃいいものと思って有難く思えるならそうしろよ。
見る目がないなら金で解決するのもひとつの選択肢だ。
普段のスナップがズミルックスにCPLなんだけど、よくよく考えたらせっかくの明るいレンズが勿体無いな…
明るいからこそPLつけても良い写真がとてると考えるんだ!
明るいレンズ買って一番困るのは、明るすぎて日中に絞りが開けられないことですね。
私もNDの代わりに使ったことある。
暗いときはさすがに外すよね?
461 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/27(火) 17:30:47.46 ID:3z25Kx+u0
深い被写界深度のパンフォーカス写真が撮りたいならスマホ内蔵カメラで十分
豆粒センサー(撮像素子)のマイクロフォーサーズなんて中途半端なカメラは必要無い
そもそもフルサイズの1/4の面積しかない豆粒イメージセンサーマイクロフォーサーズは
絞り穴の大きさもフルサイズの絞り穴の1/4面積しかなく
ちょっと絞ると光の回折現象(小絞りボケ)により画像の鮮明さが低下する
「良いボケ」 は開放F値がフルサイズと同じ数値でも実質フルサイズの半分しかボケないくせに
絞り込むとフルサイズと開放F値が同じでも悪いボケ 「少絞りボケ」 は2倍も多い負け組カメラ、マイクロフォーサーズ
センサーサイズをケチった貧弱な規格がレンズの性能にまで悪影響を及ぼしている
マイクロフォーサーズ規格の根本的な欠陥にして
生まれながらの先天性持病 「小絞りボケ」 すら知らないキチガイオリンパが何を言っても説得力ゼロ
小絞りボケが気にならないほど低レベルなマイクロフォーサーズ信者の目は節穴すぎて入門用コンデジでももったいない
■小絞りボケ
カメラの絞りを絞れば絞るほど、光の回折により、画質の鮮明さが失われ、全体にぼけた画像になる現象。
単に回折現象と呼ぶことも多い。
フィルムカメラでもデジタルカメラでも起こる現象であるが、
撮像素子の小さいデジタルカメラ(特にコンパクトデジタルカメラ)では問題が顕著となる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E7%B5%9E%E3%82%8A%E3%83%9C%E3%82%B1
そんなことより
まずはご自身の大ボケにご注意ください
ボーナス商戦に合わせて、ネガキャンの新メッセージを練り上げたんだろうな。
ごくろうさん。一回いくら?引き際はどういうタイミングで?
464 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/28(水) 22:39:10.99 ID:mwkt2nGH0
GX1とOM-D、価格は倍ほど違うけど、画質もかなり違うものかな?
GX1も当初評価高かったけど、OM-Dが輪をかけて高評価なので・・・・
あと手ぶれ補正が良いよね。
でも将来的にGH3を狙うとしたら、GX1の方がいいかな
GH3とGX1を使い分けるのは面白そうですね。
高感度は負けてるが低感度はそんな変わらんよ
>>464 だったらGH3をすぐに買うのがいいと思いますよ。
「将来的に」ったって、1年半くらいの周期なんですから。
その間にGXシリーズも、Gシリーズも、オリンパスのOM-Dシリーズも、Pシリーズも、PLシリーズも、PMシリーズも
大体1年半〜1年でモデルチェンジしているんだから、半年に一度は複数機種の新機種が出るんですよ。
あとE-M5は明るい方の余裕があるので、適正露出の許容範囲がひろい。
私はGX1は、露出がシビアなので出番が激減した。
468 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/29(木) 00:34:10.63 ID:+TLPjJYA0
E-M5に慣れると露出が下手くそになるから注意した方がいい
いいよ、GX1には戻らないから。
そういうGH3もE-M5と同じソニーセンサー。
露出がうまくていいですね、あなたは。
GH3はセンサー同じじゃないっぽいけど
OM-Dははカッコイイけど使いづらいんだよな。
撮ると判ってる時はGX1、一応持っていくだけで
終始車の助手席に置いとくだけになりそうな時はOM-Dって感じはある。
>>472 > 終始車の助手席に置いとくだけになりそうな時はOM-D
置いとくだけなら持って行くなよw
どうもOMDカッコがいいと思わない
あとGUIがいまいち
かっこ良ければ既に買ってる
GX1にLVF2の方がかっこいい
あくまで俺の場合
グリップレスがかっこいいというのは同意だね。
余計な出っ張りという点でEVFには否定的だけど。
OM-DもGX1もどちらも使い勝手や機能性を無視したアナクロデザインだろ
おっさん以上が使うイメージ なにより、構えにくいのが致命的だね
でた、カメラ特有のカッコばっかり気にするナルシストヲタ。
LVFはださい。
どうせソニー対抗で内蔵するに決まってるし。
UIについては同意だが。
俺はOM-Dのてっぺんのとんがりがダメなだけ
好きな人が多いのは認める
あのトンガリがOMのそれと同じく尖っていれば良かったんだが、
ホットシューかなにかをあそこい設置したらしく平坦になってしまったのが惜しいね。
レトロマニア的にはα900みたいなトンガリだったら良かった。
アホか。必然性も無くとんがらせてどうするんだ
必然性はある。
レトロ趣味というね。
そういう部分がハンパだったと言う事。
はあそうですか
……ばかじゃね?オリンパスじゃなくてお前のことな。念のため
483 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/29(木) 17:43:51.49 ID:O2MlMaAA0
マイクロ4/3は
オリパナの社員とその家族親族や下請け業者が
リストラ対象になるのを避けるために無理やり買っているだけのカメラ
一般の消費者はマイクロ4/3なんて相手にしてない
おいおい
けっこうな数だぞそれ
>>473 何かを撮る事があるかもしれないので一応持って行くけど
漠然と出かけるときは、たいてい何も撮らずに帰ってくるので
結果的に置いとくだけで、そうなりそうな時はって事の意味。
488 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/30(金) 11:25:49.68 ID:Wjn6PbZz0
OM-DのGX-1と比べて良くないところ。
・コスパ、値段ほど画質は変わらない。
・大きさ、単純にでかい。
・UI、特にMFで使う時。アシストが神。
・LVF、パナ機種の方が全体的に鮮明で見やすい気がする。これは好みかな。
もちろんOM-Dはいいカメラだけどね。
でもぼってる気がしないでもない。
OM-Dはピントの距離が出るようにしてほしい。そしたら買う。
最近、LVFを手に入れて使いだしたんだが、覗きながらでも各ボタンに親指が
間違いなくアクセスできるので、機能性にけっこう驚いた。
LVFをつけるとタッチパネルで操作する機能がボタンに割り振られていて
GUIで適切に示されたりして、ちゃんと練り込みされている。
>OM-DもGX1もどちらも使い勝手や機能性を無視したアナクロデザインだろ
OM-Dやpen上位機、フジのXシリーズのようなのは懐古調デザインと言ってよいが
GX1を見て懐古調だというデザイン関係者がいたら、キチガイか素人だよ
うむ
家電調だよな
>>488 > アシストが神
良くないところを書いてるんだよね。
OM-Dのアシストは神なの?
たしかに懐古調というにはGX1の造りは安っぽ過ぎるな
懐古調という言葉には暗に高級高品質が示唆されてるからな
まあそこも含めて価格相応ということなんだろう
コンデジ価格で買えるんだから
>>490 >LVFをつけるとタッチパネルで操作する機能がボタンに割り振られていて
kwsk
KaWaSaKi・・・?
>>494 一瞬疑問に思った
GH-3の事ね、多分
OM-1やOM-2みたいな格好だったらカッコいいんだけど
OM-10みたいだもんね、OM-Dって。
>>492 ああすまん。MFで使う時はなんかOM?Dは面倒なのよね。
GX-1は使いやすいと思うよ。
500 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/01(土) 10:45:32.06 ID:FVdVwTEY0
CX1使いこなそうと思ったが、いつまでたっても手ぶれ補正単焦点が出ないので、諦めてE-P1に戻った。
そうか。
よかったな。
>>498 OM-10はAE一眼全盛時代にOMヒトケタ機の弟分としてデザインされた「ホンモノ」だからね。
OM-Dは自己模倣の疑似レトロだから比べるのはOM-10に失礼かと。
CX1って何?
504 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/01(土) 17:32:28.94 ID:FVdVwTEY0
>>503 ごめん!GX1。
打ち間違えるキーじゃないんだがな?
505 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/01(土) 19:19:14.96 ID:WpJImO9/0
■オリンパスOM-D E-M5、ボディーに無数の亀裂発生と防水破綻の欠陥発覚で炎上中
■オリンパスOM-D E-M5、ボディーに無数の亀裂発生と防水破綻の欠陥発覚で炎上中
■オリンパスOM-D E-M5、ボディーに無数の亀裂発生と防水破綻の欠陥発覚で炎上中
■オリンパスOM-D E-M5、ボディーに無数の亀裂発生と防水破綻の欠陥発覚で炎上中
■オリンパスOM-D E-M5、ボディーに無数の亀裂発生と防水破綻の欠陥発覚で炎上中
506 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/01(土) 19:33:27.69 ID:BzpJ3YeN0
>>500 45f2.8
ところで、ピントリングのゴムのしらけを修正するうまい方法はあるのでしょうか?
アーマオールで保護にもならないかなあなど妄想しているのですが。
>>507 基本的には貼換え。
保護艶出し剤は樹脂の劣化を進めるが、一時しのぎにはなるかも。
ありがとう
>>508 ゴム以外にかからないようにマスキングしてやってみます。
まずは45-200で試そう。
俺、棒茄子出たら35-100/2.8買うんだ・・・
奇遇だな。茄子は来週末だな。
俺は
7-14か12-35で迷ってる。
今20、25ズミ、14-42持ってる。
望遠は季節や天気、空気に影響されるからなかなか使い所が思いつかない。
建物や料理、人を撮るのが殆どだから広角か明るいレンズが好みなんだよなぁ。
迷う!
茄子が出たらマクロ買う予定
パナライカも安くなってきたからオリと迷うところではあるけど
7-14、12-35、両方いくしかないだろ。
GF3+14、25、14-24の3本なんだがGX1にチェンジしたら幸せになれるかいのぅ。
5D3のサブだったのだが、ズミ25の楽しさと軽さでマイクロフォーサーズばかり使うようになったよ。
少しね
コントロール系がシンプルなりにいじれて楽しい
押し込むダイアルとかいいよん
あと水準器がフルサイズとの比較でも秀逸
でも今からならGH-3の方が幸せは大きいかも
パナの大三元に行き着きそうだけど
自分はNのフル機が出番減り中
>>512 俺はオリンパスの買ったよ。
凄まじく解像するくせにボケも美しいモンスター。
唯一気になるのはAFの遅さでバッテリーもバカ食いするけど、これはマクロの宿命なのかもしれんな。
パナボディじゃ手ブレ補正も無く換算120mmになるマクロは潰し効かないからなぁ
マクロ両方使ってみたけど、やっぱ俺はエルマリートかな。
オリマクロもすごくいいと思うけど、60mmより45mmの方が多目的に使えるし、あと単純にエルマリートの絵が好みだった。
>>519 あくまで俺という素人個人の趣味の話だからねw
ネットの意見を見てると、どちらもシャープだけど、解像感のオリマクロ、艶っぽいエルマリートという感じなのかな?
手ぶれ補正もあるし、GX1ではポートレート用としても活躍してます。
エルマリートってなんのことかわからんかった
ライカレンズのことか
GX1でマイクロフォーサーズを始めてOM-Dに浮気していたけど
好きなレンズが7-14、20、45マクロとパナ製ばっかりだから結局はボディも
各種補正をちゃんとやるパナ製がいいのかもという結論に辿り着いた
とくに7-14をOM-Dで使うと紫色のフレアが酷すぎる(夜撮りだと99%盛大に出る)
手振れ補正も所有してる45マクロと45-175に関してはどうもOM-D内蔵よりメガオイッスのほうが効く感じがするし
GX2の発表はそろそろかなと思ったけどまだなんだね
ってEVF不要派が多いのかここは…
マイクロフォーサーズはコンデジライクな使い方と割り切ってたつもりだったけど
OM-D使ったらやっぱりEVFと言えどファインダーが有るのと無いのでは大違いだと実感した
G、GHはデザインが嫌いだからGXのデザインにさりげなくEVFを内蔵して欲しい(出っ張るのはダサいから駄目)
OM-Dは確かに機能的に魅力が多いのでずっと気になってるな〜。
でも結局GX1好きなのでのファインダーと追加のパナレンズ買ったよ。
ファインダーはあると違うよね。けっこう値段がするし、もろ出っ張るけどw(まあ個人的には割りとこれもかっこ良いと思ってます)
いらないという意見も多いけど、俺もGX2にはファインダー標準装備して欲しいかな。
>G、GHはデザインが嫌いだからGXのデザインにさりげなくEVFを内蔵して欲しい
>(出っ張るのはダサいから駄目)
ドラえもんでもない限り無理。
>>524 へー、
じゃ、NEXとフジは、ドラえもんですか、そーですか。
ばーか。
>>522 EVFが不要な訳じゃない。LVF2のスペックが高いから、内蔵する事でスペックダウン、背面液晶の小型化、フラッシュ外付けが懸念されるから嫌なのよ
内蔵して欲しい派は買い足すと高いからでしょ?G5やGHが既に有るじゃん
>>525 大きさが全然違うよ・・・
EVFつけるといい
つけない時のコンパクトさもいい
って事でしょ
>>526 いらない派の頭が全く理解できない。
宇宙人。
大きさはあれで十分。GF5は無駄に小さい。
EVFがないカメラ撮影なんて信じられない。
あと、GXはフラッシュなくもいい。
別にいらない。
フラッシュ入れて、大きくなるとか、無理して小さくするとか高くなるからいらない。
EVFいらないキチガイはなんでGF5でおとなしくしてないんだ。
パナには絶対こいつらの話聞いて欲しくない。
商品が腐る。
>>529 フラッシュ要らない、EVF内蔵なんて言ってる奴の頭が理解できない
宇宙人。
EVFは1つじゃ足りない。最低でも2つ、できれば3つ付けて欲しい。
>>526 >内蔵して欲しい派は買い足すと高いからでしょ?G5やGHが既に有るじゃん
いいえ純粋にデザイン的なものです
そのG5やGH3のフォルムがあり得んほどダサく見えるため希望を書いたまで
それでOM-D、GH5クラスの値付けになっても個人的には全然構わない
EVF付くなら背面液晶のスペックダウンも目些細な問題(チルト・バリ化はしてほしいけど)
フラッシュは何とか頑張って内蔵も残して欲しいな
多少の大型化はスタイリッシュなデザインでカバーしてほしいけど
大きさが全然というほど違うとも思えないのでソニーかフジにドラえもん借りてきて欲しい
ソニーのドラえもん見たこと無いバカがいるんだな・・・。
店頭に言えばバカでもドラえもん見ることが出来るのに。
あんな見難いEVF有り難がるバカじゃどうしようもない。
レンズつけると一気に巨大し重くなりバランス崩壊するNEX
EVF内臓と液晶可動でGX1よりでかくなったらGX2は買わないかもしれないなあ
多機種の悪口はダメ絶対 :-(
GX1にはシンプルだけどマニアック
ミニマムだけど入門機よりではなく
レンズや周辺装備で化ける
みたいな独特の立ち位置をキープしてほしい
GFやGが四角くなるだけだと無意味なんだ
俺にはね
683 :名無CCDさん@画素いっぱい :sage :2012/11/09(金) 10:00:34.34 (p)ID:iaHx7X920(3)
NEX-5RとSELP1650、GF5と電動ズームの比較
これを見てもマイクロフォーサーズがAPS-C機に対して小ささを売りに出来るとはちょっと言い難いように思う
5R本体276g レンズ116g 計392g
GF5本体362g レンズ95g 計457g
http://i.imgur.com/KESuz.jpg http://i.imgur.com/Y09xw.jpg ___
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | <こいよ オラ!!オラ!!
,.゙-‐- 、 `⌒´ ,/
┌、. / ヽ ー‐ <.
ヽ.X、- 、 ,ノi ハ
ほれ釣れたぞw
よほどNEXが売れないのが悔しいいつもの基地害
さくっとNG
ソニーの電動ズーム、定評のソニークオリティなようでw
レビュアー困らせてあげるなよw
//dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20121203_576527.html
まあGX1買うやつも見た目ばっかり気にしてる、自称オサレさんですなあw
どいつもこいつも、やっすいカメラで騒ぐなよw
542 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/04(火) 23:54:51.84 ID:hP1T2Qyz0
GX2 今のGX1+LVFよりも、高さ−1cm以上低くなるならEVF内蔵してほしい。
チルト機構付ならさらによし。
でもって、ホットシューをEVFの上部に設置。
無理か?
いや悔しいけど、EVHはより高性能な外付けで頼むわ
LVF2が無駄にならずとりあえず使えるならその方がいいけど
LVF2は可動式だからいいんだよ
液晶をチルトやバリアンにするのもよいが
眩しくて液晶が見辛いというタイミングも絶対出てくる
LVF2がいい出来とは思えないけどな
アイポイント短すぎだし、光が入って見にくいし
いいんだよ自己満足の世界なんだから
本気撮りで使うカメラじゃないし
長方形の本体に中央上に四角いファインダーが付いて
凸なデザインになるのがいいな。
次モデルがあちこち丸くなってきたら買わんだろうな。
>>544 確かに。使ってたは、そのやり方。
ただバリアンは縦でも使える。
まあ現状GF、GXともチルトすらしてないし、厚みを考えるとバリアンするか、かなり微妙。
内蔵だけどチルトするようになって欲しい(笑)
>>547 ニコンワン v1的な?
おれはまあ左に寄って欲しいが、これでもいい。
ホットシュー考えると場所の取り合いになり、詰め込むのには大変だけど。
それこそニコンワンみたいにホットシューが横にあるのはどうなんだろう?
ダサい凸型デザインになるなら迷わずG5買うわ。
GFの円くて可愛い感じは
あれはあれで残してもらいたい
>>551 じゃあ、GFの形のままガンダム風でGX2を
GFは、そのままでいいよ。
というかわざわざあとからGX作ったのはGFとGXは別の道を歩むってことなんだから。
だよな
正論だと思う
555 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/06(木) 07:58:33.31 ID:tklnALjN0
GFはある意味完成された感はあるな。
GX1は、LVFの稼動部がすぐに開いちゃうことと、LVFつけたまま収納できるケースがないことが不満といえば不満。
欲を言えば、LVFの高さがもう少し低くて、ボディと一体感があれば・・・
>>555 GX1+EVFはパンケだとダメかもしれないけど
ちょいデカめのレンズなら受け入れられる
たとえば1235とか2514以上
収納性は悪くなるけどしょうがないね
逆にGFはパンケがいい感じだと思うのでした
>>555 わたしは、「そういう意味でのEVF内蔵」という意見。
>>556 こういう美意識が、理解不能。
で、それならそれでGFシリーズから出張してこなくてもいいのに、と。
パナはGFがGXを荒らしに来ると言う珍しいメーカー。
GXシリーズは、今のままEVF無しで続けるべきだと思う。
GXにEVFを内蔵したタイプは、別シリーズとして追加するのが良いよ。
G5みたいな形じゃなく、NEX-7みたいな感じ。
個人的にはG5ラインが不要に感じるから、その代りとして新シリーズで。
>>558 わざとやってるだろ。
GFがあるだろ。そっちに行きなさい。
もっこりクマンバチは別枠。
>>561 E-M5にしなさい
君の求めるものがある
もってる。
なぜ、GF厨って、EVF=ペンタ風筐体 としか考えられないのだろうか?
手振れまくりの写真撮って満足してんだろうか?機能を削って性能悪化(手振れ)させてまるで特攻隊みたい。
>>557 なんで?
現状EVFは外付けでしょ
でその現状がいいと言ってるじゃん
俺はヘビーなGXユーザーでけっこうこの機種好きなのね
一方でGFはそのままシンプルで丸いのでいいと
それがどうして出張になるんだか
パンケはだめだとか、受け入れられるとか、そーゆーのが理解不能なの、おれは。
それとおれは内蔵希望で、現状のGXは不満。過渡期として受け入れているだけ。
GFについてはおれは何もいってない。どうでもいい。当然出張して荒らす気もさらさらない。
別にGXの型番にはなーんも拘りもないしその辺はどうでもいい
別型番でもGXでもどっちでもいいからとにかくGHと同等機能で
古典デジ一眼の出来損ないみたいなデザインじゃなくひたすらスタイリッシュさを求めた奴を出してくれ
> スタイリッシュさを求めた
パナにそれを求めるかw
>パナにそれを求めるかw
それがGH2でなくGX1を選んだ理由だし
内蔵イラネとかチルトイラネ派だってその辺も理由なんじゃないのか
スタイリング求めてないならとりあえず内蔵して好きな外付けも使えるようにしといてもらえばいいね
まぁパナソニックで一番スタイリッシュなのはLX7だったりするんだけどね。
>>565 だからさ
俺とお前で意見が違ったから何?
意見なんて違っていいじゃん
俺はお前の意見はちゃんと尊重するわけよ
その上で自分の意見を言う
お前の意見にケチなんかつけないぜ
意見が違うやつがまったり語り合うことが重要
機能を削って手振れがどうのこうのって一体何の話してんだかさっぱりついていけない
572 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/07(金) 12:20:11.37 ID:QqpQUWgZ0
スレ見てると、EVFつけろって五月蝿いやつが難癖付けてるようにしか見えん
GX1はGF1の実質後継なんだから、むしろG5の方でやってくれよ
別にEVF有っても良いが、付けたらNEXでいう6や7のポジションになるんだからまた別のものになるだろ
EVF付けろっていう奴は、EVFが付いたら、大きなグリップを付けろって言い出しそう。
EVFも大きなグリップも、GXの方向性とは違うのに。
GXってGFの上位ってだけじゃないの?
GF1の後継とかGXの方向性とか誰が決めたんだ
なんかレベル低くね? このスレ。っていうかこのカメラのユーザ。
変わっちゃいけないんですかね?
GFが何だか変わってしまったように
GH3だってややクラスチェンジな風体になった
そもそもGX1ってコンパクトハイエンドとか呼ばれて、位置づけではGHの下Gの上だったのでは
対抗機種はNEXとか他のミラーレスっていうよりずばりPENやOM-Dな印象あったけど
実際GX1のユーザーって結構OM-Dに乗り換えちゃったし
って別にGXは進化しないで別グレードが派生してもどっちでもいいんだけど
レンズはパナにいいのが揃ってるから補正しないオリンパスよりパナボディで
カジュアル指向なハイエンドm4/3が欲しいって妄想を書いてるだけですよ
>>577 パナの回答は今のところG5買ってね。ということな訳だ。
ぼくのかんがえたさいきょうのGX論議は妄想と好みの話にしかならんでしょ。
>>578 俺は最初からGXじゃなくてもいいって言ってるのになぁ
保守派の願望だって結局ぼくのかんがえたで同じ事でしょ
双方異なる意見の全力否定ばっかで大人げないスレだわね
妄想の語り合いも楽しめばいいじゃないの
G5とGH3は格好悪いから嫌だ買わない
>>575 今頃気付いたのか。
そんな奴らが使うカメラさ。
>NEXで言ったらGXは5系の対抗機種だろうし
Sony NEX-7 --------------81
Sony NEX-5R -------------78←--------------New
Sony NEX-5N -------------77
Sony NEX-C3(F3) ----------73
Olympus OM-D E-M5--------71
Sony DSC-RX100-----------66
Panasonic Lumix DMC G5-----61
Canon PowerShot G1X------ 60
------------------------------------------ここから↓コンデジ以下
Nikon 1 J1----------------56
Panasonic Lumix DMC GX1 --55
Nikon 1 V1-----------------54
Olympus PEN EP3 ----------51
Panasonic Lumix DMC GF5---50
http://www.dxomark.com/ ____
/ \
/ ─ ─\
/ ⌒ ⌒ \ ハハッ わろす 。
| ,ノ(、_, )ヽ |
\ トェェェイ /
/ _ ヽニソ, く
ぼんやりOMD 見逃してしまい
その間にレンズが増えちまって
そうこうしてたらGH-3来たので
とりあえず付き合うか
珍しいヤツだな俺も
だからさ
いっくら言われても
いまさらAPS-Cは眼中に無いと思うよ
ここのやつらは
フルサイズならともかく
>>581 それ書いたものだけど、ごめん実は俺PENユーザーw
そりゃセンサーはSONYの方が圧倒的にいいね
ただGXはUIが凄く良く出来てると思うんだよ
操作性も機能の割り切りも自分好みなんで、
ぼくのかんがえたさいきょうのGXなら原状の筐体でOM-Dのボディ五軸補正とセンサ積んだのが出ればそれでいいよ
EVFや可動液晶はでかくなる要因だから、やるなら別ラインナップでやって
大きくなっていいよ。大して大きくならないから。
EVFない今のGX、GFは無用。
だったらPEN買う。ボディ内手振れだから。
(センサーはパナも今後ソニーという前提で)
今は既に存在してしまっているGX1とGF5だからそれをどうこういってもしょうがないが
将来のGXにEVF無しは無意味。GF6に吸収されるべき。
経済状況考えたら、ぼんやりした製品を多数出しとけば儲かる時代ではないし。
液晶こそ要らないと思うんだが
>>586 EVFになんて回顧主義だな
背面液晶の進化で淘汰されるべき
ほんとEVF厨はうざいな
GXってGFと形以外にどこで差別化してんの今?
>>590 EVF搭載できるか、画素数、操作性あたりかね。
もういい加減、背面液晶を削って、EVFを4つぐらい付けてやれよ。
それぐらいやってやったら満足するだろ。
EVF厨はG5のスレでやればいいのに。
何でここでやるんだろう
結局、見当違いな要望するやつって
全然GX-1の良さが解ってないって事じゃん
愛がないよ愛が
そんなやつらの言う事気にするな
俺がついてるって感じ
GX1の現状肯定なだけの頭を「よさがわかってる」とは。
EVFはいつでも安定して見えるし、手振れしない、完璧なしくみ。
背面モニターは逆立ちしても勝てない。
今のGX1にGF5とどれほどの違いがあるのかわからん。GF2から少し進化しただけじゃんか。GF5はGF2から何段も素人ママ向けに退化したが。
ま、君たちがGXって型番に固執しててもかまわないが、
中身についてはGX1の次は要らない。それはGF6で十分。
597 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/08(土) 20:11:59.48 ID:dRBr/nd10
EVFについて語られるとファビョる人がいるのねw
別に付けなくてもいいんだから好きに使えよ
粘着質な単独IDの多いスレだな
コロ助か?
GX1を愛してるのかよwww
>>596 君はGXの型番に拘らずにさっさとGにでもE-M5にでも行けば?
600 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/08(土) 22:02:09.99 ID:dRBr/nd10
はいはい単発単発w
みんなGX1の主力レンズってなに?
友人にGX1薦めて、そいつはGX1を購入したんだが、ちょっといいレンズが欲しいらしい。
標準域だとみんな何使ってるのかね。
602 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/08(土) 22:46:15.20 ID:DsOOzDad0
14-42PZ
外付けのEVFあるんだからそれ買えよEVFキチガイ
>>601 2017、14-45、あと4528かな。
>>601 2514+ EVF がメイン
たまに1242 45175 セットです
>>608 おまえらがせっかくのGXを汚してるんだからきえろや。
EVF内蔵できまり。
最小最小いうならNEX買ってろよ。
EVF厨は既にEVFが標準で付いてる機種が有るのに、
元々EVFがオプションのGXスレで、EVFが標準装備のGXを作れと無いものねだりをするのだろうか?
>>610 汚してるとか以前に今のGXにEVF内蔵は無いから
ちゃんとEVF標準の機種が有るんだからそっちを買いましょうね^^;
デザインや大きさが気に入らないってならお前こそNEX6,7にでも行ったら?
>>611 デザインも大きさも気に入ってるよ。
きみたちが「EVFがつくと大きくなる」と騒いでるだけじゃん。おれは大きくなって構わないんだから。
第一NEXがあれだけ小さくできて、君のだーいすきなパナソニックはEVF入れたら大きくなるとか、パナ信じてない人こそソニーにいかないとだめだろ?w
GF1にEVFがつかなかったのは、当時は入れられなかったから。入れる必要がないからじゃない。
君は頭が硬いだけで、なんでも現状だけにのっかってる実は時代遅れでものがわからないやつなんだから。
ちょっと前まで「ミラーレス?」とかばかにしてたり、「フィルムに決まってるじゃん」とかいってんだろ?
あるいは逆にiPhone使って「おれは進んでる」とかいっちゃったりしてwwww
おいおいGXにEVFつけるとか言ってんの誰だよwww
ふざけんなよ駄目に決まってんだろそんなもんw
俺はGXを愛してるんだよアホか
だいいちそんなもん付けたらGXのこんせぷとが変わっちゃうだろ!
お前はG5とか買っときゃいいんだよwww
愛するGXは進化したら駄目なんだっつうの
サテライトキャノンかよってんだ
画素数も増えたら駄目(減るのはいいけど)、高感度がよくなるのも駄目
センサーがソニー製になんかになったら俺らが愛したGXとは最早呼べないだろ
だいいち性能がこれ以上良くなってEVFなんか内蔵したら高くなるだろ?
買えなくて困るじゃん
性能良くて格好も良くなったら悔しいじゃん?むかつくだろ?
嫉妬して2ちゃんでわめくしかなくなる
だいたい愛情を注いでんだからGX1より安くなったって5年後くらいまで新しいの買えない
だからGXは進化したら駄目なんだよwww
でもダサダサなG5と同じ筐体でEVFじゃなくただの穴が開いてるだけとかになるなら許すよw
俺のこんせぷとに合ってる
荒らし頑張ってるなw
GXにEVF付けるとしたら、FZ系のでGより小型、今度は「EVFが小さい」ってなるな。
俺はEVF内蔵でもオプションでもどっちでもいいけど、
「EVF内蔵じゃないとヤダモン!」って駄々こねてる奴は
傍から見てアホっぽいね。
アホっぽいんじゃなく頭おかしいんだよ
GX1ユーザーはオートしか使わないからファインダーなんか要らないんやな
コマンドダイヤルも使わないから前後に2個も要らない
構図なんか考えないからチルトも要らない
でもそれじゃ最低グレードのGFと同じで嫌だっていうなんちゃって層の受けが悪いから
ダイヤル1個だけ付けといてEVFも付けられるようにしておけば
使いもしないのにセットで喜んで買うぞあいつらってパナソニックの狙いなのだろうね
見事に取り込めた層も居たがしかしヒットしたとは言い難いような
>>618 フルサイズや各社の中級機持ってる層のサブ機にゃー良い感じだと思うがなー。
GFじゃちょっと物足りない層にはいいと思うがね。
621 :
601:2012/12/09(日) 14:14:39.03 ID:FUH8HGCJ0
みなさんありがとう。
参考になりました。
友人は2017か2514が気になってるらしいので、その辺で薦めてみる。
メインに7D使ってたけど、GX1買ってからここ1年で格段に出番が減ったわ
同じカバンでも7D+標準ズームでいっぱいいっぱいかつ重いのに、GX1とレンズ2〜3本の方が軽いんだよね・・
GX2のセンサーはGH3と同じって噂があるから、GX2を凄い期待してるんだけど、
年内に出るって噂が無くなって残念だよぉ。
春に出ると良いなあ。
GX2はもっとデザインで気合入れてほしいね
もう軽量コンパクトはGF系が有るんだから少々デカくても許す
正直、もうボディは要らないわ。
新しいレンズが欲しいという段階だ。
まぁGF1ユーザーには待望の
スクエア本体と高解像度外付けLVFが出たから
特にもう欲しい部分も無いかもな。
革グリップの無いスッキリしたタイプが欲しいかな。
627 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/10(月) 09:29:01.54 ID:Rj9EyGnw0
昨日も紅葉撮り。ちょっとした渓谷で三脚なしで撮るには手ぶれに注意なんで、広角単焦点で手ぶれ補正効かないのは痛いな。
フルサイズ一眼レフですらキヤノンは24mm-28mm-35mmと手ぶれ補正レンズをラインナップした。
パナもも12mm-14mm-18mmと手ぶれ補正レンズ出せないかな・・・
シャッター速度遅すぎじゃね?
GF1→GX1と来たけど、GF5の後継(GF6?)に電動ズーム制御レバーと電子水準器が付いたら、GFシリーズに戻ろうかなあと思う。
GF1より小さくなったけど、やっぱり通勤鞄に入れて毎日持ち歩くにはちょっと大きいな、と。最近コンパクトさこそ正義だと思うようになった。
カバンがあるなら何でも良いけど
手ぶらでうろつくときにカメラがデカいのは邪魔だと感じる。
GF1から感じるオーラはm43独特のものだよな。
自演はいいから、GFスレに引きこもっててください。
ここに言いに来なくてもいいだろ、それ。
第一こんな大きさの差でぐだぐだいう程度の写真動機ならどーでもええ。
だったらソニーのRX-1買えよ、といったらかねがないから買えないんだろ。
鈍感なのでGFからオーラ()を感じ取れません
GXもいい機種なんだけどね。
でもパナも売れるとふんだらもうちょっと開発リソース割かないとな。
ちょっと機種の更新ペース遅くね?
見てくれだけのショールームなんていらないんだよ。
>>628 渓谷で水の流れ撮るから遅くしたいんじゃね?
技術が進化するペースを鑑みれば、毎年モデルチェンジ
する方が異常では
モデルチェンジと技術の進化は無関係だよとマジレス。
ニーズを汲み上げるのがモデルチェンジの主眼だからね。
逆に技術とは無関係に消費者のニーズを満たしていると判断すれば、
モデルサイクルを伸ばすこともメーカーはやる。
ちなみにユーザーからの「その技術を載せろ」というのはニーズだからね。念のため。
GX2か
自分で作ればタダみたいなもんだしな
LUMIX G 14mm/F2.5は、11/1の本Blogで書きましたが、とっても写りが悪い。
且つ、装着部に異常があるようで、ボディーにねじ込む際に、とにかく固い。
カメラが壊れるんじゃないかと、心配になってくるほど。
で、Panasonicに連絡すると、販売店を通して初期不良で交換してくれ、とのこと。
購入がamazonだったので、連絡すると速攻で交換処理。翌日、午前に交換品が到着。
午後に、不良品を回収に来ました。さすがamazon、レスポンスいいです。
そんなわけで、交換成ったLUMIX G 14mm/F2.5で試し撮りをすると、なかなかいい。
僅か55gという小型軽量を考えると、まあ、納得いく写りです。
で、昨日は、このレンズでぷらぷらと撮ってたわけです。
ところが、比較用に携行した SONY DSC-RX100 で撮った同写真を、後で見てビックリ。
なんと、解像も発色もRX100のほうがいい。
Lightroomの同条件現像でも、RX100のほうがいい。
色々と現像条件を変えて比較しても、RX100は同等以上。なんてこった、、、、
私の結論です。写りに定評あるレンズ以外では、
RX100のほうが、マイクロフォーサーズより写りがいい。
ボケさえ期待しなければ、マイクロフォーサーズより、RX100のほうがいい、ということです。
http://eiji.net/blog/index.php/2012/11/11/
2017の後継レンズまだあ?
AF早くなるだけでもいーよ
>>641 いつもご苦労様ですソニ基地信者さん
ソニーの16mm<<<<<<<<<パナ14mm
つまりNEX6や7で撮るよりrx100で撮ったものの方がいいんです。
て主張したいわけです。
16mmはそんな魔法のレンズw
これって逆ステマじゃんw
気づいてるのかな?
まあ、それでもm4/3マウントのNEXがでたら買っちゃうな
意味が分からない。
648 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/12(水) 19:49:50.01 ID:LjaH8+Gp0
世界市場でも国内市場でもどんな業界でも
黒字のトップ1〜3社しか生き残れない
たとえトップ3に入っていても赤字企業は粉飾ジャンク格付け企業と同義語でしかない
この法則は今や世界のビジネス界の常識である
ということで
デジカメ国内6社の世界販売ランキング2012(一部推計)を見てみると
1位 キヤノン
2位 ソニー
3位 ニコン
4位 フジフィルム
5位 パナソニック
6位 オリンパス
【結論】
オリンパスとパナソニックは
今すぐデジカメ市場から撤退しないと
経営失敗の傷口を広げ赤字の出血がひどくなり
経営難がますます深刻化し会社がますます傾き
デジカメ市場からの撤退を先延ばして遅れれば遅れるほど
将来より大規模なリストラを迫られるだけ
そのときデジカメ部門のリストラだけで済めばいいが
メンツと意地でモタモタしていると会社自体がリストラしかねない
>>648 安価なコンパクトカメラのラインは残らないけど
高級コンデジとマイクロフォーサーズは残るよ。
世界市場でも同業他社で大手が殆ど無い業種だから
携帯やスマホで完結してしまう小さいデジカメのラインを止めれば
赤字も大幅に解消されるから特に問題無いだろ。
その下のカシオやペンタックスだって今の所カメラ事業全てから撤退する話は出てないよ。
>携帯やスマホで完結してしまう小さいデジカメのラインを止めれば
止められないから困ってるんだろw
人をクビにする事がそう簡単に出来ない企業体質なんだから。
フジにも負けてるのか
意外だな
>>650 無能な経営者が、な〜んも考えずに安いからってだけで工場海外へ移す
派遣や下請けの首を絞める
な〜んも考えてないから簡単に技術盗まれる
結局社員の首も絞める
経営者だけは報酬を食い逃げ
>>648 これはソニーはほとんどコンデジという罠があって
またまた逆ステマになってんだよな
おまえら現実を見ろよ
パナソニック 2012年度 第2四半期連結決算
デジタルカメラ(AVCネットワークス)
2012年 第1四半期 4-6月
売上高 346億円
前年比 78%
2012年度 第2四半期7-9月
売上高 263億円
前年比 63%
コンデジはもうだめだな。
B&H,ADORAMA,Panasonic USA
Lumix DMC-LX7 Digital Camera (Black)
$299
Cyber-shot DSC-RX100 Digital Camera (Black)
$648
/;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;ヽ
;;;;;;/;;;;;;/;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;ヽ
;;;;/;;;;/;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;/;;/|;;;|;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;|
;;/;;;/;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;/ || || |;;;;;|ヽ;;;;;;;;;;;;;|
/;;/;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;/_||_|| |;;;;| ヽ;;;;;;;;;;|
;;/;;;;,--、;;;;;;|;;;;;;;;;;| ___ヽ ヽヽ _ヽ;;|
;;;;;//ヽヽ/ |;;;;;;;;| < ( )ノ //ヽ|ヽ;| うわっ(後出しで投売り)…、
;;;;;;| // |;;;;;;| ` 、 ヽイ |;;;|
;;;;;;;\ ヽ |;;;;;| /)/),-、| |;;;;|
;;;;;;;;;;;;;|、__ |;;;| ./ / ./ /| |;;;;|
;;;;;;;;;;;;;;| \|;| / / / /,{ |;;;;|
;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ||、 / / / / /.| |;/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ヽ// / / / .イ .|-/-、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ | / ´ / /| .| | \
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ | ´ | | | ヽ
まだコンデジやってるわ
スレチなんだよね
ソニ基地末尾P君は
実際はソニーのネガキャンになってんだけどね
>>655 君の、おもての人生、おもしろい?
もろもろ うまくいって る?
658 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/13(木) 10:09:12.37 ID:bavduP+g0
安物コンデジを駆逐しているスマホ内蔵のカメラユニットは
イメージセンサーも含めソニー製が圧倒的に多い
スマホに食われてデジカメ製造メーカーが軒並み壊滅しても
スマホ内蔵カメラユニットがパカ売れでソニーの1人勝ち
パカ売れ
GX1Xの電動ズームですが、
先日標高が高い所で使っていたら、
完全にレンズが出てこない。
手でグイッと引くと普通に使えるようになる。
そこからおりてきてから今日まで、
その出てこないという事はなくなりましたが、
レンズが出て来る時の音(機械音)が大きくなってしまいました。
これって修理に出さないと直せないレベルですか?
自分でなおす方法ってあるのでしょうか?
>レンズが出て来る時の音(機械音)が大きくなってしまいました。
さっさと修理に出す。メカ的な不具合をほっておくと
修理代が嵩んだり手遅れになるよ(パナのメンテはワンプライス制だったかな?)。
寒いとこだと動作不良起こすよ
>>658 その割にソニー、業績悪いけど。
今のソニー、単発で何かがよくても会社をひっばれない構造。
カメラモジュールがいいと言うことは否定しないが、勝ったとかどうとか言うのはもっと株式会社や経済勉強してからいう言葉。
パナソニック 2012年度 第2四半期連結決算
デジタルカメラ(AVCネットワークス)
2012年 第1四半期 4-6月
売上高 346億円
前年比 78%
2012年度 第2四半期7-9月
売上高 263億円
前年比 63%
2012年度 第2四半期 累計4-9月
売上高 609億円
前年比 71%
「今回、極めて厳しい決算を発表することになり、社会の皆さんに対する責任を痛感している。
今回の大幅な業績の下ぶれの根本的な原因は本業の不振にある。
テレビやデジタルカメラなどの家電部門で、我々は負け組になっていると言わざるを得ない」
ソニーはここまで悪くないだろwwwww
けっこう同類。
ソニーは銀行や保険で大儲けしていてカメラ事業は宣伝と割り切ってる。
家電のみのメーカーとはちょっと違うんだよな。
宣伝のためにバイク作ってるカワサキと同じようなもんか
また末尾Pか。他にやることないんかな?
カワサキか・・・。
>>668 アルバイトだよw
しかももう何年もやってるベテランさん
>>665 そうそう。
パナは今季急に、で、ソニーより数字が少し悪かったからソニーが言われないだけ。
ソニーは四期くらい赤字のまま。
ソニーは損保もカメラもCM瀧本美織1人でこなせばいいw
1機種ごとにCMタレント変えるってどんだけバブルなんだソニー。
あんなこと、長くは続かない。
674 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/14(金) 15:17:05.25 ID:MK/0Thyl0
世界市場でも国内市場でもどんな業界でも
黒字のトップ1〜3社しか生き残れない
この法則は今や世界のビジネス界の常識である
もはや業界団体で談合してればたとえ下位メーカーでも市場シェアに応じた少ないながらも黒字を得られた時代は終わった
グローバル競争が始まりビジネス界で唯一のルールは 「仁義無き弱肉強食」 だけとなった
個々の市場でシェアや収益性の低い下位の負け組弱小企業は勝ち組企業のエサとなって喰われるか野たれ死にする運命
ということで
デジカメ国内6社の世界販売ランキング2012を見てみると (一部推計・日経新聞発表)
1位 キヤノン
2位 ソニー
3位 ニコン
4位 フジフィルム
5位 パナソニック
6位 オリンパス
【結論】
オリンパスとパナソニックは
今すぐデジカメ市場から撤退しないと
経営失敗の傷口を広げ赤字の出血がひどくなり
経営難がますます深刻化し会社がますます傾き
デジカメ市場からの撤退を先延ばして遅れれば遅れるほど
将来より大規模なリストラを迫られるだけ
そのときデジカメ部門のリストラだけで済めばいいが
メンツと意地でモタモタしていると会社自体がリストラしかねない
んじゃソニーもスマホとテレビあたりは即撤退しないとw
テレビはすぐ撤退するんじゃない?
シェア2%だって。
韓国強すぎ。
ソニー製品で最終的に残るのは、ウォークマンだけ。
この機種で飛行機撮ってる人居ますか?
45175のレンズはどうでしょう?
飛びなら換算600行けば
全然10万もしなくて手のひらに乗るぜ
まフルのフラッグシップみたいには行かないけど
飛行機撮りたいけど、田舎は飛行機が来るのを待つのがしんどくて中々やる気にならん。
パナソニックの25mm f1.4と今度発売されるオリンパスの17mm f1.8で迷ってるんだが。主に室内で犬を取るのが目的。
683 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/15(土) 18:35:56.53 ID:Ta6N0wJR0
マイクロフォーサーズ25/1.4の背景ボケは
フルサイズ50/2.8の背景ボケと同じ
悔しかったら
フルサイズ50/1.4の背景ボケと
同じ背景ボケが表現できるように
マイクロフォーサーズ25/0.7を出してみやがれ
>>683 じゃあ 君はフルサイズ買って使えばいいよ。ぜーんぜんそれでOK。
君、何買うの?
あとボケの自慢するとき、ペンタックスの645Dには注意な。
>>683 例えばD800+50mm f1.4 や5D3+ 50mmf1.2L or f1.4
これらの値段、大きさ重さを実感した事あるかな
あったらここでそういう事は言わないと思う
実際は出かける際に持ち出すか持ち出さないくらい違う
まったく別物
その割にかなりちゃんと写真が撮れる
それがm4/3離れられない理由でもあるけど
電子補正のおかげでこのサイズを実現できてるんだから
まぁいいんじゃね?
設計というものを全然わかってない。
「無理」という主観的表現はおいておいて、楽な設計をするために電子補正がある。
「小型化で無理をした」なら、つまりは収差が小型なのに変わらないって意味にならないとおかしくて
無理は例えば重さ(小さい割にやけに重たい、とか)、値段(なんでこれがXXレンズと同じ値段なの?とか)あるいは
フォーカスが遅いとか、そういうことでないと文章としておかしい。
>>687 君、おれのいってることわかんないだろw
素人が他人の言葉の断片集めて、揚げ足取りが出来たと思ってるの恥ずかしいよ。
カメラの心配するまえに、やっすい弁当の食材の品質問題だとか、
君がだらだら見て遊んでいるWebサイトを作ってる人たちがブラックな働かされている問題心配しろや。
GX1を検討してますが、東芝のFlashAIRを使用して問題なく画像飛ばせてるかたおられますか?
WIN対応、Macは来年春になると
そこのところご注意召されよ
>>674 パナソニックの赤字の主因はデジカメよりもプラズマ含む薄型TVの不振だろ。
シェアが小さいといってもパナもオリも他社にない特性を持ったカメラが多数あるし
逆にシェアが小さいからトータルではそれほど痛手にはなってない。
パナはAV家電のテコ入れオリは医療機器の分野でちゃんとやればまだ十分回復する。
むしろ物品販売が全方位的に不振のソニーのほうがヤバいんじゃないのか。
個人的にはソニーのビデオカメラの性能が圧倒的に優れているから潰れないでいて欲しいけど。
GX1の動画撮影って、
連続約28分(29分は撮れない)しかできない
仕様ですか?
それ以上連続撮影できる方法ないですか?
何度かやってるのですが、
このあたりで勝手に終わってしまいます。
メモリーカードは64GBで、
1本撮った後でもまだ空きはあります。
止まったときのムービーのファイルサイズが4GBくらいだったりしない?
MP4だと最大29分59秒(最大4GB)までの仕様ですね。
AVCHDだと8時間以上いけるみたいですけど。
>>697 そういうことだったんですね。
ありがとう。
>>696 ビデオカメラもあるんですが、
撮った映像の質感がGX1の方が良いシーンが増えてきて。
699 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/17(月) 06:30:39.86 ID:RXXy3wcv0
価格がどんどん下がってるけど、次期機種の発表がそろそろなの?
>>696 ビデオでパナはありえんは
ビデオこそソニー一択
>>700 デジカメと同じように持ち運び出来るサイズのものを考えろってこと。
>>692でも書いたようにビデオカメラとして買うならソニーが一番いいのは分かってる。
ただ実際にコンデジに近い感覚で使うとなるとソニーに選択肢一つしか無いだろ。
GW77Vだと本来のハンディカムの性能に達することはないから
利便性と技術の蓄積で旧ザクティのパナのムービーカメラを奨めているだけ。
後ここはパナの商品のスレだがお前一体何しに来たの?何で態々反応したんだろ。
まさかずっと見張ってるってこと?
>>698 商業用映像も今は一眼レフの動画撮影で撮ってるくらいで「おまけ」という時期は
すでに過ぎてるよ。μ43の機材も使われているから、絵が好みなら良いんじゃない?
防犯カメラじゃないんだから
30分も撮り続けることはないだろ。
あの相米慎二だって30分も長回ししないよ。
車載動画とか結構長尺で撮るから、そういう需要の人には割と深刻な問題だろうね。
現場調査に持って行ったり、遊びに使ったりと、同一機種で使い分けたいと思ってるのですが、
仕事では写真データがあまり大きすぎるのも、データ管理や添付(エクセルに貼り付けての報告書作成)の面で
逆に不便になると思うのですが、一番軽くなるような設定でザックリとで結構なのですが、何Mぐらいの設定が可能ですか?
また皆様は写真を管理するソフトは何をお使いですか?
Excelに貼り付ける写真なんざケータイで撮ればいいと思う。
写真の管理はLightroom使ってます。
とりあえずホームページの情報を良く見ることをお勧めする。
>一番軽くなるような設定でザックリとで結構なのですが、何Mぐらいの設定が可能ですか?
被写体や撮影時の状況によって変わるから
実際に撮って確認するしかないでしょ。
撮影枚数の目安は載ってるから、単純にSDカードの容量で割れば目安は判るし
リサイズすればいいと思うの
>>705 Adobe Photoshop(多分elementsでも可)だと[編集]→[WEB用に保存]というメニューがあって、
たとえば画像を 1024*768、画質80くらいでリサイズすると4〜500KBくらいに抑えられますよ。
一々リサイズするのが面倒ですけど、とりあえず高画質で撮影して後で(別フォルダに)
リサイズ・圧縮すればいいのでは。
一太郎だと画像を貼り付けると「圧縮しますか?」とダイアローグボックスが
でますね。最近のMicrosoft Officeは知らないです。
711 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/18(火) 17:52:46.82 ID:9jIeuSZl0
GX1にH-HS12035を取り付けたら、びっくりするくらい綺麗な写真がとれた。
キットレンズのPZ14-45とはまるで別物
GX1を使ってる人に大推薦!!
そうなんだよ
1235と35100が出ちまったおかげで
「ま、こんなもんでいいや」的に見切れなくなっちまった
そういう人が多いと思うよ
で現在(OM-D行った人以外)は
GH3追加するかGXの進化を待つか悩ましい
そんな感じじゃね
>>705 サイズS(LMSの最小)、圧縮率大(大中の大きい方)で、
2272 × 1704 ピクセル
約1.30MB
室内を適当に撮った写真です。
エクセルってよくしらないのですが、プロパティーでリサイズした画像のサイズを減らす指定が出来きなかったでしたっけ?
(%で縮小表示しているものを、実際にその大きさにリサイズしてしまう)
このピクセル数だとどっちにしろ大きいので多分640x480くらいにしているのでは?と思うと、
カメラ側で撮れる画像サイズを気にしても大差ないのでは?
少し気の利いた画像アプリだと、「エキスポート」とかで、サイズ(ピクセル数)を指定してファイル保存ができるので、
そこで複数の写真を選択して、一括して640x480とかに縮小させてから貼り付けるとか。
私はiPhotoから今はApertureです。LightRoomより管理の面ではずっと使いやすいと思ってます。
>705
カメラで撮る時に解像度設定できるしレタッチしないのか?
好きな大きさやjpgなら圧縮率しだいでいくらでも容量変わるじゃないか
715 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/18(火) 21:33:45.57 ID:yaXWjIzE0
オリパナの粉飾ニセ1眼=マイクロフォーサーズ商法が
堂々とまかり通っていた理由の1つに民主党の 「平野博文」 の存在があったと言われている
平野博文とは鳩山総理時代の官房長官だった人でパナソニックの労働組合出身者だ
こいつがオリパナの粉飾ニセ1眼商法は悪徳な詐欺商法であるとの社会の批判を握り潰し
さらに公正取引委員会や消費者庁の調査と摘発を妨害していた可能性があるのではないかとの疑惑も指摘されていた
逆に公正取引委員会や消費者庁の方が連合が担ぐ 「平野博文」 を恐れて自主規制していたのかも知れない
しかしパナソニック出身の 「平野博文」 は今回の選挙で維新の会の候補に破れ小選挙区でも比例でも落選した
もはやこれまでだな粉飾ニセ1眼=マイクロフォーサーズ商法www
押さえ込まれて欲求不満が溜まっている公正取引委員会と消費者庁が
うっぷんを晴らすように一斉に粉飾ニセ1眼=マイクロフォーサーズに襲いかかって来るかもよ
楽しみだなwww
知り合いが「一眼レフかったぜ!」と嬉しそうだったので
酒の席が盛り上がったけど、よく聞くとNEX5だった。。。
メーカーさん罪作りだよねえ
717 :
705:2012/12/18(火) 22:22:20.04 ID:Edpigd2J0
お返事下さった方々どうもありがとう。
何せ調査から帰ってきてクタクタなところでリサイズ作業とか
やりたくなねーってのがこの質問をした動悸ですw
理想は現場調査しながら、「おっ!」って思った被写体を見つけたら
ファンクションキーで画質をチョチョっと上げてパシャ!
また画質を下げて仕事の続きパシャ。
会社へ帰って来たら、PCにつないでデータ転送。
スムーズに調査書作成。会社のオンボロセレロンPCでもサクサクwみたいな感じです。
>>716 でもカメラに興味ない多くの一般人はNEXやGX1を一眼レフと称しても別に何とも思わんでしょ
コンデジより凄いんだなあって思う程度。
揚げ足取るのは2ちゃんと価格住民くらい。
>>712 1235と35100は価格がなぁ
さすがに最安で7万9万だと躊躇してしまう
いかんいかん、このスレに来たのは↑のようなレスをするためじゃなかった。
AmazonでGX1とGF5その他がFacebookなんたらでレジに行くと10%引かれるからXレンズキットでGX1かGF5を買おうかと思ってます。
液晶 F5>X1 、UI F5>X1 、拡張性 X1>>>F5 、特殊機能はX1には水準器、F5はエフェクト増加
ってくらいな認識で良いでしょうか?
画質はレンズにも依存するから重視してません。
他にこっちにはこれがあるよーというものがあれば教えて下さいませ。
レンズクリーナー?でレンズキレイにしてたら泥みたいなのついてたんだけどとれない
どうしたらいいん?
>>717 ボタン2,3回も押せばサイズ変えられるよ
GF3とGX1だけど、UIはGX1のほうが全然いいなあ。
fnボタンQメニューボタン、親指ダイアル。
725 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/19(水) 00:32:56.09 ID:xFg8skQY0
>716
その人にミラーレス機とレフ機の違いを説明して
本人が理解したとしても買う機種に変化は無いと思うぞ・・・。
ミラーレス機かレフ機かに拘るのなんて今はプロかカメラオタクだけではないかい?
というより、ファッションだけのよくあるソニーファンでしょ。
買うものの傾向は決まってる。何を言っても無駄な人種。
リサイズは一括処理でよくない?
>>726 プロ機材まで揃っているからニコン、スポーツや報道に強いからキヤノンと
いうのとどこが違うんだw?
あんた、そんなに高尚な人間なんかあ
>>717 カスタムモードで設定すればいいのでは。たとえばC1をお仕事用とか。
モードダイヤルを回すだけ。
でも、時々間違って上書きしちゃうんだよなぁ。
>>720 > AmazonでGX1とGF5その他がFacebookなんたらでレジに行くと10%引かれるから
これ何?
商品ページ見てもFacebook割引なんて見当たらないけどなあ
>>730 GX1やGF5の電動ズームキットのページ、Facebook連動キャンペーンとかでありますよ。
Facebookにシェアすれば勝手に5%割引きクーポンがアカウントに入る。
5%と書いてるけど何故かミラーレス機をカートに入れてレジに進むと10%割引きされてる。(ここが意味不明です)
コンデジだと5%のままだった。
対象45機種くらいだったかな。
同じ機種でもボディのみとかは対象外とかあるみたい。
ちなみにAmazonのスマホ版には載ってないです。
レンズキットのズームよりもボケを、意識したはっとするような写真が撮りたいと思って単焦点レンズの追加を検討しているのですが、20mmと45mmだとどちらがおすすめですかね?
風景や夜景、スナップなどできれば標準ズームと併用しつつも、メインレンズとして使用したいと思っております。
ネット等で調べてみて感じたのは
20はパナ製ってことで手ぶれ補正付きなことや画角が広いことに魅力を感じますが、AFが遅いという評価がきになっています。
一方45はやはりGX1のコンパクトさを損ないそうな点や画角が狭いということで汎用性にかけるのかなという印象を受けました。ただ、丸ボケなどはっとするような写真を狙う、という意味ではこちらのほうがおもしろいかなとも感じました。
>>732 25mm/f1.4という選択もあるよ。
いい感じに撮れる被写体との距離感が違うから、今あるレンズで20mm、45mmで
撮り比べてみるといいんじゃないかな。
ちなみに私は標準ズームは使わず20mmか14mmを付けっぱなしのことが多いです。
>>732 どっちもオススメです。いづれ両方買う事になると思うので、思いきって両方買ってしまいましょう。
金銭的にキツイならキットレンズを売ってしまうのも手です。多分、写りのあまりの差にキットレンズの出番はかなり減ると思います。
>>732 > メインレンズ
ホントにメインにするなら20/1.7しかない。
45/1.8はポトレレンズで、ボケは得られるけど、
人を撮るなら多少距離を取って使うことになる。
用途が違うから比較するモノではないよ。
>>732 パナは20も25も手ブレ補正無かったんじゃないかな
20は確実に無い。25はどうだったかなあ
>>733-737 ご丁寧にありがとうございます!
調べてみたらどちらも手ぶれ補正なさそうですね。なんとなく20に惹かれつつありますが、どちらも写りが良いとのことですごく楽しみになりました、とりあえずは店頭でためしてみることにします!
20mmはいいよ
きれいに写る
後から買い足した X14-42 をほとんど使わないくらい
多少のズームと手ぶれ補正よりも20mmを使う
>>738 20も45も良いレンズだよね。
両方とも買った方が良いけど、片方ずつ買うと楽しみが2回になるよ。
最低でも1ヶ月ぐらいは間をおいて、その期間に先に買ったレンズだけで撮りまくろうw
どんな写真を撮るか知らないから絶対ではないけど、
画角の広い20を先に買うのが、個人的にはオススメかな。
45は風景の一部を切る取る感じになるよね、どうしても
25だなぁ。
料理とか撮るなら20。
ポートレートやちょっとした風景は25。
AF速いから25つけっぱなしになってもうた。
14パンケーキはしょぼい?
GX1かGF5のWレンズかXレンズかで迷ってます。
通常はK01使ってて単焦点数本あるので後の買増し可能性は低いです。
フィルターが多く面白そうで値段も手頃になってきたから手を出してみようかと思いまして。
>>743 LUMIX G 14mm/F2.5は、11/1の本Blogで書きましたが、とっても写りが悪い。
且つ、装着部に異常があるようで、ボディーにねじ込む際に、とにかく固い。
カメラが壊れるんじゃないかと、心配になってくるほど。
で、Panasonicに連絡すると、販売店を通して初期不良で交換してくれ、とのこと。
購入がamazonだったので、連絡すると速攻で交換処理。翌日、午前に交換品が到着。
午後に、不良品を回収に来ました。さすがamazon、レスポンスいいです。
そんなわけで、交換成ったLUMIX G 14mm/F2.5で試し撮りをすると、なかなかいい。
僅か55gという小型軽量を考えると、まあ、納得いく写りです。
で、昨日は、このレンズでぷらぷらと撮ってたわけです。
ところが、比較用に携行した SONY DSC-RX100 で撮った同写真を、後で見てビックリ。
なんと、解像も発色もRX100のほうがいい。
Lightroomの同条件現像でも、RX100のほうがいい。
色々と現像条件を変えて比較しても、RX100は同等以上。なんてこった、、、、
私の結論です。写りに定評あるレンズ以外では、
RX100のほうが、マイクロフォーサーズより写りがいい。
ボケさえ期待しなければ、マイクロフォーサーズより、RX100のほうがいい、ということです。
http://eiji.net/blog/index.php/2012/11/11/
>>739-742 なるほど。ありがとうございます。
やはりメインとして、20mmを持ってサブで45mmという形がよさそうですね! とりあえずは20mmを入手してステップアップしていきたいとおもいます。
m4/3で最初に手にすべき単焦点は20だと思います。
ほんとに何にでも使えます。
対して45は用途が比較的限定的なので
後で追加すれば良いレンズだと思います。
自分は最近YouTubeアップの動画用として14/F2.5を追加しましたが、やはり標準ズームとは違った良さがありますね。
単焦点しか使ってません。
>>746 否定はしないけど
2017に4528を追加するより
2514で一点豪華主義もありかな
いずれも標準域を単でカバーするから
ズーム追加は35100でいいね
>>747 25/1.4は確かにAFも速くていいけど室内で子供撮るときにたまに長すぎる事がある
GX1のiAモードって何も考えてないおばちゃんでもコンデジ以上の写真が撮れたりしますか?
25/1.4はAFうるさいよね……
GF5買ったけどこっちの水準器見るたびに欲しくなる
ブレードシルバーのボディがカッコよ過ぎだわ
レベラーは無きゃ無いでホットシューに付けるタイプ使えばいいんだが
いかんせんGF5にはそれが付かないからなおさらだな。
逆にGFに水準器付けば、GXじゃなくてもイイんだよな。
欲を言えばダイヤルも欲しいけど。
欲出し過ぎw
>>754 俺のgx1は水平器に合わせると必ず斜める。
問い合わせたら、
あくまでも目安であって、絶対ではない。
かといって、調整や修理できるものではないって。
酷い。
調整出来るハズなんだよな、裏メニューで。
開放すりゃいいのにね、その機能を。
そんなに狂ってるのね、水準器。
PENの水準器よりパナのほうが照準っぽくて好きなんだけどなあ
ボディのみ安いとこ探してみます
なんか根も葉もない事をそれらしく書く事が流行っていると聞いて。
LUMIXは他社と比較し、空の青が極めて美しく撮れるのが特徴だよ。
LUMIX blueと呼ばれるその深みのある青は、大気の層が織り成すグラデーションを見事に再現し、どこまでも透き通る様はブルーラグーンを思わせる。
762 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/22(土) 23:06:07.90 ID:oLRVJ98L0
青に特徴があるのはキャノンじゃないの?
何かの色に特徴が有る機種はWBに欠陥がある。
そしてキャノンには何の特徴も無い。
ちょうど1年前に買ったGX1あるけど、買った時に20枚くらい撮ってそのまま仕舞ってた。
もったいないので、来年の目標はこれで1000枚撮るにする。
いま箱から出して触ってるとこ。
くれよ。
デジカメの水準器で使い物になるのをみたことがない
何の特徴も無いのはフジだろ
キヤノンは空が不自然に青いよ
768 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/23(日) 01:57:28.38 ID:jffLYRvE0
人間の網膜にに青の受光成分すくねえからって青を手抜きすんなってことだな
769 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/23(日) 01:59:03.16 ID:jffLYRvE0
立体感ってのは明暗と色彩の階調性で生まれるんだよね?
そこは明確にGH3の動画が優れてるところだろうね
パナは昔っからなのか緑がおかしいんだよなwGH3はどうかしら
>LUMIXは他社と比較し、空の青が極めて美しく撮れるのが特徴だよ。
不自然な青さで、これがパナで不満な点なんだが。
極めて美しくない空が極めて美しく撮れたら変だろ。
シーンモードでそういう色作りをするのはかまわんが。
773 :
601:2012/12/23(日) 10:21:53.13 ID:Q3384d800
おまえもわざわざレスアンカーまでつけて触っとるがな。
ちなみにブルーで有名なのはオリンパスブルー
パナでもキヤノンでもない
目が悪いんじゃないの
>>770 確かに全体的に緑な被写体だとやたらと白が浮くんだよなぁ
なんとかなんないものかね
GX1とPL5ってA3サイズくらいのプリントで違い出る?
PL5のレンズの出っ張りがどうも邪魔なんで
GX1に傾いてる・・
A「パナのカメラはブルーが綺麗だな」
B「えっ、青色のボディって出てたっけ?」
A「・・・」
フジツボフードを購入し、14-42に付けて持ち歩こうと思ってるんですが、
このフードを付けてる方ってレンズキャップはどうしてます?
検索してみると、特殊?なレンズキャップを購入してる人と、キャップは必要ないって人がいるようなんですが。
一応、レンズ - プロテクトフィルター - フジツボにするつもりです。
ホコリとか大変ですかね?
あと周辺の光量もちょっと心配なんです。
プロテクトフィルター使うならレンズキャップで良いんじゃない?
フジツボフードの遮光効果なんてほとんど無いし。
フードをプロテクター代わりにしてキャップレスで使う人とキャップありの人、
前玉には触りたくないという保護を優先にする人・・・とそれぞれ好みなんだから
自分の優先項目を考えれば自然と結論がでると思う
欠点が少なくメリットばっかりの選択肢は無いよ。どれも一長一短。
>>780 >>781 フードはエツミのを考えてました。
毎回レンズキャップを無くさないように気をつけるってのが面倒で、どうにかならないかと考えたのが最初です。
それでネットで探して、キャップにケーブルを付けてる人と、フジツボ付けてキャップを付けない人を見つけて
キャップ無しでいけるのならと。
確かに全てが一長一短ですね。カメラケースとの兼ね合いもあるんで、もう少し考えてみます。
ありがとうございました。
784 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/25(火) 14:08:11.72 ID:3FsETJ5c0
このスレでPZ14-42mmを高評価している人が多くて驚いた
自分的にはあのズームレンズの画質は酷いと思っている。
LX5の方が、よっぽど綺麗に撮れる。
ただGX1は気にいっている、レンズを12−35に変えたら、ビックリするくらい
綺麗になった。
好みもあるけどPZ14-42mmで満足できるなら、LX7やRX100でいいんじゃないの?
PZ14-42の画質を評価してると思ってるバカが舞い込んできたな。
画質しか見ないならフルサイズ使いますよw
PZ14−42mmはズームを操作しようとしていつもフォーカスレバーを触ってしまう俺がいる
788 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/25(火) 14:20:24.95 ID:3FsETJ5c0
>>786
じゃあPZ14−42mmの何を評価してるんだ??
コンパクト性だったらLXやRXの方がいいだろ
馬鹿はおまえ!!!
>じゃあPZ14−42mmの何を評価してるんだ??
コンパクト性だよ。
LXやRXでは実現出来ないレンズ交換式のコンパクト性。
バカはそこを知らないからバカなんだよね。
水準器は調整できないんだっけ?
昨日ブツ撮りしててズレに気がついた。
791 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/25(火) 14:33:34.94 ID:3FsETJ5c0
実際にキットレンズPZ14−42mmだけでGX1を使っているという書き込みが沢山
あるのがわからないのか!?
まっ、これ以上馬鹿あいてにしてもしょうがないか
大馬鹿みたいだからな「786・789」
それになんの問題があるっていうんだろう?
実際GX1では8割PZ14-42だしね。
12-35がグリップのしっかりしているG5でしか使わなくなった。
793 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/25(火) 14:55:44.23 ID:3FsETJ5c0
>>792
別に問題なんてないですよ
ただGX1をコンパクトというだけでPZ14-42オンリーで使用するなら、
LX7やRX100という選択もあるのでは?書いただけです。
LX7やR100がレンズ交換出来るなら、そうしているだろう。
しかし現実はそうではない。
バカの脳内では交換出来るようになっているようだがw
795 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/25(火) 15:09:32.06 ID:3FsETJ5c0
どうも日本語が通用しないようだな
GX1をPZ14−42のみで使用している人に言っているのがわからいのか?
あっ、また大馬鹿にかまっちゃった(ねっバカちゃん)
バカの脳内にはGX1をPZ14-42のみで使用している人が居るそうです。
パラノイアという病気なのですが、根本的な治療方法は現代医療にはありません。
怖い病気ですね〜。
797 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/25(火) 15:26:21.69 ID:3FsETJ5c0
大バカの脳内ではGX1は必ずPZ14-32以外のレンズも持っている人が利用していることになっています。
早く死んだ方がいいですねー(おおバカちゃん)
当たり前だろバカかコイツ!?
ってリアルにバカなのか・・・。
レンズ交換式なんだからPZ14-42以外のレンズも使うに決まってんだろw
799 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/25(火) 15:29:41.70 ID:3FsETJ5c0
↑↑
ごめーんPZ14-42の間違えです。
ついでに、仕事が忙しいので大バカの相手終了しまーす!!
年の瀬なのにまだ仕事やってる低学歴の奴だったのか。
そりゃバカスパイラルから抜け出せんわなぁ。
普通クリスマスから正月6日まで休みだぞ。
ID: 3FsETJ5c0
終了宣言二回(失笑)
GX1をPZ14−42のみで満足している人にLXやRX100を買えって言ってんの?
赤文字ってどこにいても、どこまでもバカ
804 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/25(火) 20:50:53.08 ID:8AolAsa/0
センサーでかいのにレンズ小さいと写りうんこ
PZ14-42はAF速いのがいいね
それと後だしコンデジは場所の無駄なのでもういりません
糸冬了
しかもけっこう寄れる万能レンズ。
恐ろしいほど頭の悪いやつがいたんだな
自己紹介しなくていいよ
まあ、絶対にレンズ交換しないというやつにはGX+pz14-42は勧めない気がする。
それならRX100かLXかなんか買ったほうが良さそう。
GX+12-35ならレンズ交換しなくとも選ぶ意味がある。重量容積と画質のトレードオフ関係で、ベストチョイスの一つだと思う。
GX+単なら面白いから無責任に勧めてみたい。
GX1+20mmだな
コスパ的にもこれが一番勧められると思う
絶対にレンズ交換しないやつがGX買うわけがない
レンズ交換はするけどメインになるレンズは20/1.7だなぁ
気軽に持ち歩いて街中スナップできるのがいい
最近20mmのモーター音が大きくなってきた気がする
3年使ってるけど、AFレンズってどれくらい長く使えるんだろ
モーターも劣化するだろうし
14-70くらいの5倍ズームこないかな?
>>814 それのちょいずれがオリンパにアル・ジャロウ
>>815 どれの事かマジわからん
マイクロじゃない方?
12-50だと4.2倍だっけ
それじゃダメなん?
>>811 PZのキット買って暫く放置→12-35/2.8ええやん!→レンズ交換→現在に至る
レンズ交換はこれっきりになりそうだ。
>>817 俺の普段の使い方だと広角は12まで狭くなくていいし
望遠は50よりは長い方がいい
4倍あるなら20-80位が理想
12mmが狭いだと?
脊髄反射で揚げ足取るまえに深呼吸してリロードくらいしろよ
1分未満差くらいのかぶりは許してやれよw
12-35買ってしもた。
それあれば14-42の電動は不要だよね?
でもマイクロのボディ持ってないから早く買わねば。
ずーっとGX1とGF5で悩んどる。
>>824 撮影中にズームしたいと思わなければね。
というかボディ無いのかよ!
12-35は大きいほうだから、ボディもそこそこ大きくないとバランスが悪い。
GH2でちょうどいいくらい。
個人的にはGX1を勧めます。
確かにGFもいいカメラだけど
1台持ちで10万クラスのレンズつけるか
となると微妙かも
>>825 >>826 とりあえずGF5Wレンズが淀コムで35800だったからポチッたよ。
ボディ単体は28800だけどプラス7kでオマケレンズ付いてるほうにした。
小型ボディに大きなレンズはNEXで慣れてるから大丈夫。
でもGX1シルバーのかっこよさは異常だからそのうち買うと思う。
>>827 ヨドのGF5Wはナイトバーゲン限定だからこの時間にはポチれないはず
夜中にポチったのなら、
>>824で悩むことはなくなっているはず
???
>>828 詳しくいうとGX1とGF5を両方ポチッて店頭受取にしてたのです。
そんで先ほどGX1をキャンセルと。
>>829 なるほど、私の早とちりか。申し訳ない
12-35があれば電動ズームもダブルレンズキットの14-42mmも要らない
つーか14/2.5でさえアドバンテージは少ない
(たいして明るくもなく、手ブレ補正も付いてない)
12-35に対するなら20/1.7くらいでないと
大してアドバンテージはないかもね
12-35と20/1.7どっちで行くか凄い悩む時があるな
画角の幅、AF、手ブレの12-35
SS、解像度、小型の20/1.7
子供撮ってると、20/1.7は打率低いんだけどたまに凄いホームランでるから手放せないなぁ
パナさん
12 ~ 17m のライカ頼むす
17メートルなのか
巨人だな
そう
しかも単焦点で頼む
バズーカなんてもんじゃない
波動砲クラスのサイズになるんじゃないか
ハッブル宇宙望遠鏡の焦点距離が57mらしい
>>838 そういうバカでかいレンズってどれくらいのF値なんですかね?
と、ひとしきり遊んだところで
12mm ~ 17mmくらいの単焦点
ライカブランドで頼みマウス
パナ様
amazonの値段がめっちゃ下がってる
25000円切ってるよ!
>>841 三星@アマゾンで24800円かー。
12/27三星DMでも同じ値段で出してるね。amazonで買っても無料10年保証つくんだろうか?
俺のGX1は12-35専用機になってるので、bodyを買い足す予定はございません。
843 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/29(土) 06:32:32.31 ID:VXNerSSoP
>>841 一昨日最安値27800で買ったばかりなのに…
叩き売りでもいい時期なのによくもってるほう
PLやPMとかに食われてるだろうに
価格コムと同じ原理をアマゾンにまで持ち込んでるのか。
まさにクズだな三無村。
>>842 1235どう?
ボケとかの感じを知りたい
おお、ついにオリンパスからもレンズ式手ブレ補正が出るのか。
手ブレ補正特許を欲しがる企業は物凄く多いからなぁ。
>>846 ボケの品位を云々する資格ないけど、俺は写りそのものが気に入ってる。
たぶん、変なクセが無い、気づいたらいい感じにボケてて論評する気にならない
くらいナチュラルでいいんじゃないかな?それよりも素早くAFをビシッと決めて
くれることのほうがよほど大事だよね、ということで。
最初は電動ズームつきキットを買って、そつ無く写る良いコだなと思ったけどやはり
PZに馴染めないのと良いコすぎて面白くなくて正直愛着持てなかった。
その後、えっ?12-35/2.8なんて出てるの?と気づくまで放置してたくらい。
やはりこれくらいズシッと重くてデカくてバリバリに明るくて、おまけにトホホなくらい
高価じゃん?こんなん出されたら買うしかないだろ?というわけで全然参考に
ならなくてすみません。
>>849 ありがとう
さっきAmazonでポチりました。
ついでにΣ19mmとPZ45-175も。
今家にGX1とGF5のボディだけ虚しく待機してますw
GX1の電動ズームキット買ったがやはりレンズが欲しくなる
広角&高倍率のレンズだと何がお勧めですか?二兎を追うのはあんまよくないかな?
>>851 レンズのオススメって結局何撮るかで決まるんだから、最低ターゲットは書いといた方がいい。
単焦点好きな風景屋と、高倍率好きなモータースポーツ屋と、ボケ大好きな花屋では全然オススメも変わるだろ。
>>851 GX1ボディ買ったばかりだけど、12-35,45-175,Σ19をとりあえず買ってみたよ。
2017や2514にも興味あるけど1235と被ってるから単焦点はオリ4518あたりを買ってみようかなと思ってます。
>結局何撮るかで決まるんだから
そういう目的持ってる奴なら人の意見なんか聞かないから。
これから始めるのにターゲットも何もないわな。
実際のとこ20 1.7てどうですか?
風景とか夜景に向いてます?
買おうかどうか悩んでます。
20mm/f1.7 は近距離のスナップ向けだと思う。
風景、夜景に向いているかどうかは他のレンズしだい。
風景に向いてるレンズってのが何を指すのかアレだが、
ある程度絞って撮れば特に問題はない。
おまかせにしているといつも開放近辺が使われてしまうから、
「近距離スナップ向け」に見える可能性はある。
無知な質問ですまぬが風景撮るときフォーカス中央一点じゃダメよね?
>>855 手持ちじゃなければ20/1.7は夜景にも向いてて良いと思いますよ。1番コストパフォーマンス高いし
三脚使えないなら12-35が良いけどね
860 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/02(水) 20:27:38.52 ID:cel/gFOT0
単焦点の時点で景色に向かない
それもまたシチュエーションに寄るとしか。
>単焦点の時点で景色に向かない
それ外で言わないほうがいいよ
恥かくよ
>>860 もう少しヒネリを効かせて煽ってくれないか
好意的に解釈すると、単焦点は自分で動かないといけないから
風景撮りに向かないと言ってるのかもな。
写真教室あたりだといかにも教えてそう。
出会った景色を記録するためのお供にはしにくいのは確か。
撮影のための撮影用途だな、単焦点は。
実際には画角が決まってる方が、構図を追い込めるので
良い絵を作りやすいんだけどな。
もちろんズームと単焦点は撮影者の好みと相性だから、絶対的なもんでない。
だから、「単焦点は〜だ」と決めつけるのだけはやめた方が良いというだけの話。
f4での解像比較
20/1.7 1075
17.5/0.95 1070
12/2.0 1040
25/0.95 1030
14/2.5 1025
25/1.4 980
7-14 965
12-35 960
12-50 830
9-18 805
画角さえマッチすれば20/1.7が1番良いな
ただ、「単焦点は不便だ」と決めつけることは出来る。
不便さを楽しいと思うかどうかはその人の属性によるが
一般人は不便だというものを快適に感じることは少ない。
「一般人は」という前提条件を持ち出して論をひっくりかえそうとするのは、詭弁の論法だよ。
そもそも「一般人」の定義って?
そこがあいまいなままだから、ダブルで詭弁を弄してることになりますよ。
一般人とは、カメラ購入者のほとんどを占めている
自由に写真を撮ることが目的の人達。
自由に写真を撮ることが目的だから
構図が限定される単焦点の不便さは受け入れられない。
画角が固定され構図が制限された単焦点を不便だと思わないのは
写真を撮ることが目的ではなく、
自分に課題を出し解決する事が目的になっているからで
自由に写真を撮りたがっている一般人とはかけ離れたニッチな存在。
870の返しじゃダメだなあ。
「光景を撮る」というテーマが大前提なのだから、"自由に写真を撮ることが目的"では
「一般人」とのすり合わせができていない。
やりなおし
一般人、
業務じゃない、
日曜日とか暇な時にふら〜っと散歩、
オートモード撮影で満足してる感じ?
なんかよくわからんが画質面での一般論とも取れる「景色に向かない」から「不便」にすり替わってる
「光景を撮る」というテーマが大前提なのであって、
"不自由に写真を撮ることが目的"ではないんだよ。
「一般人」は不自由さを目的としていない。
すなわち、構図が固定される不便で不自由な単焦点を
不自由に写真を撮ることが目的としない一般人は求めない。
一般論で言われる単焦点が「景色に向かない」というのは「不便」だからだよ。
何故不便なのかと言えば構図が限定されて自由に風景を切り取れないから。
自由に写真を撮りたい一般人は構図の限定という不便さを風景に使おうとは思わない。
よく見返したらIDがコロコロ変わってら
論破された奴って何で最後に必ずIDがコロコロっていう逃げ台詞置いてくの?
以前20mmf1.7と45mmf1.8を比較して質問させてもらったんだけど、先日とりあえず20mm買ってきて凄く気に入った!
お金もないのに45までほしくなったけどw
20mmf1.7・・・ウラヤマシス
880 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/03(木) 23:54:07.12 ID:mY399LB00
景色を単焦点で撮ってるのってトリミングできる中判使いで
135以下の低解像野郎はズーム基本でしょ
景色はトリミング前提で撮影するのがハイレゾ&単焦点では
普通と言い出す馬鹿まで来たぞ(笑)
>>879 俺の20mmF1.7と、あなたの25mmF1.4交換しませんか?
って言われたらどうします?
片や単焦点あたりまえ&ズームがポンコツすぎて使えなかった時代からの古参がいて、
最初から高性能ズーム育ち→明るい単焦点へと逆行していった新参がいる。
後者は「単焦点を発見した」ものの、幾許かの不安が過るのかもしれないなあ。
まるで焦点距離不変という縛りに怯えてるかのようだ。景色はズームか単焦点か、
どちらも手持の機材を奉り上げることに懸命すぎて痛々しいばかり。
ズームがポンコツで単焦点マンセーな時代って、レンズがFDとかAiニッコールの時代とか?
T90+NewFD50mmF1.4欲しかったなぁ。
AE・AF論争とか懐かしいわ、α7000が叩かれまくってた。
そんな大昔に写真やってたのは極度のマニアだけ。
AFAEが当たり前になりズームレンズが高性能になった今、
写真は極度のマニアだけの物ではなくなった。
テクノロジーに支えられた写真を楽しむ一般人が
極度のマニアが押しつける古くかび臭い制限を受けれるわけがないわな。
クルマはMTが基本とかDOSコマンドが使えてこそのパソコンとか
馬鹿馬鹿しいとは思わないんだろうか。
クルマはMTが基本とは言わないけど、
手元にスロットルレバーみたいなのがあってギア比を無段階に指定できるCVTがあったら超欲しい
全員が画一的に馬鹿馬鹿しいと思ったら何かが起こった時に人類はすぐ滅ぶな
理解してる少数と理解しないままの大勢
使う奴と使わされる連中
ますます格差社会
>>885 おつむ大丈夫? 写真が大衆化したのはEEカメラが普及した昭和40年代。
極度のマニアのものだったら、カメラのCMがテレビで大量に流されるわけもなければ
どこの商店街にも1〜2軒はDP屋があるわけねえだろ(笑)
>>885にさわっちゃだめ
自分が絶対なんだから、なにを書いても理解できないよ。
とんでもないものをみた…
日本人なんだろうか?
勝てない議論に参加すると
最後は必ず「IDコロコロだったのか」と負け台詞残すことになるからな。
まぁある意味負け台詞だわな
相手して心底損したっていう
そう議論に長ければ損することはないんだけどね。
論破された時負け台詞を残す時って惨めなものだよ。
>>891みたいに予防線を張る臆病な奴が増えたねえ。
予防線じゃなくて何か決まったルールがあるんだろうな。
論破されたらIDコロコロって言うルールが。
このスレで繰り返される事実を思い込まないで何を思い込むの?
論破された人間ってのは何時も惨めなものなんだよ。
だから勝てない議論はふっかけないほうがいい。
900 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/04(金) 23:27:06.15 ID:klptjEAQ0
まあ結局楽しく写真撮ってる人が勝ち組ですよ
>>899 ここでは勝敗はあまり関係無いよ。
できるだけやり合うのがお楽しみなんだから。
話が終わったら意味ない。
余りに知性に差があるとやり合いにならないんだよな。
争いは同じレベル同士でしか成立しないわけで、
最終的に反論出来なくなるとIDコロコロガーと負け惜しみして逃げるしかなくなる。
レベルが違いすぎるとワンサイドゲームになるからね
争いには見えないだけで実際にやられてる方も抗ってるんだよ
905 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/05(土) 12:45:10.77 ID:VCfLpaMe0
で、GX2はいつ出るんかい?
>>905 なんだかんだでまだまだ出そうにないので二台目のボディ購入を悩んでる。
GシリーズというのはホントにG5後継みたいだね。
いまGX2を出すとして、機能的には何がアップすると思う?
いまのGX1でもそれほど機能に不満は無いんだけど。
センサーがGH3と同じソニー製になるんじゃない
画角がちょっぴり狭くなるのか・・・。
バリアングル来たらそれだけで買いそう
バリアングルならNEXやOMDのような上下動だけの方式が良いな。
NEXみたいにバリアン&EVF搭載とEVF非搭載の2種類を出して欲しいが、それは
さすがに無理だろね。
GX1はそれ自体でスタイルが完成している感はある
G5についてる、PZ/露出補正スイッチが無いよ。
あれがついたら912さんのいうような趣旨での完成品という感じ。
バリアンは厚くなるのなってXZ-2のようになるなら
無理してつけないで欲しい(NEXはすごいと思う)
EVFは外付けがあるからどっちでも良い(ファインダーは中央配置が好みだし)
914 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/06(日) 14:16:41.44 ID:d99A0j5f0
GX2より、LVF2つけたまま収納できる革製のケースをだしてほしい・・・
>>913 今頃になって何でレンジファインダー機のが左端にレイアウトされてたか分かったよ。
センターレイアウトだと液晶が鼻の脂で汚れちゃうw
GX2待ってるぞ!
今さらだけど12-35/2.8のファーム更新を忘れてたのでやってみた。
いちおう「DMC-GH3との使用時におけるAF速度の改善(240fps制御)」というコメントだけ。
ハッタリでも「その他もろもろ微修正云々」とでも追記してくれたら、ちっとはテンション上がるんだけどな。
GX1で使ってるかぎり何も変わってない感じ。
>>914 ラゲージにパッキングする際にはいいんだろうけど、凸凹した抜け殻が邪魔くさくなりそうだね。
エレコムの“ZEROSHOCK”ZSB-SDG011、パンケーキ〜標準レンズ用のケースに
GX1+LVF2+12-35を押し込んでみた。
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1357474581628.jpg パンケーキPZあたりなら楽勝だけど、12-35つきだとギチギチのパンパンでちょっとこれは常用したくない。
LVF2は外すしかないし、この12-35でもプロテクトフィルタとレンズキャップ無しならなんとか。
>>909 GX1は元々マルチアスペクト非対応だから、
GH3のセンサーに変更しても画角は変わらないと思ふ
ソニー新センサーの実サイズが従来のパナセンサーより若干小型化される分やや画角が変わるって話題じゃないかい?
条件の揃ってないOM-Dとの曖昧な比較写真があったけど
あれが正しいとしても換算35mmが40mmにってほどの画角変化は無い気がするけど
920 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/06(日) 23:14:04.89 ID:4eqHw2j50
好みの問題のレベルだけど、OM-Dが一番好みなのが残念だ
ソニーセンサーだと128×96ドットくらいトリミングされてるって感じ?
1mm位狭くなるのだろうか。
ニコンの最新フルサイズボディとレンズで自動レンズ補正させると
盛大にトリミングされて誤差の範囲じゃ済まないほど画角が変わるぞ
フレームにおさめたはずの被写体が切れたり画面から消えたりする
三星Amazon店、ついに23,500ですか・・・安っ。
機関投資家の換金売り、とか平記者に解説されそうなぐらい投げ売りされてるなw
この調子でFZ200とG5も投げてくれんかな?
バカは知らないのかもしれないが、
安売りは投資家に最も嫌われる取引だから。
関係無い板で昔の株式ニュースのノリを持ち出してすまんかった
>>924 修理するより買った方が安かったりする?
>>924 お、一丁買っておこうかな。
GF1、PL2持ってるけど幸せになれるかな。
ところでCP+ではGX2は出る予定なの?
去年GX1X買って、そろそろ望遠レンズが欲しくなってきました。
動画もよく撮るので電動に惹かれるのですが、
LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm
ってどうですか?
また似たような価格帯で、
検討した方が良いレンズがあったら、
教えてください。
撮るのは風景写真、
スポーツシーンの写真、
あと日常生活的なシーンの動画ですね。
>>931 望遠ならとりあえずそれで良いと思う
動画撮るならなおさら
>>931 45-175いいよー
軽いし小さいし、かなり使いやすい
>>933 45-175はオリボディでも普通に使える?
ステップアップズームは出来ないようだけど。
936 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/10(木) 01:07:05.59 ID:TC2zp7Rh0
>>931 動画でなくても望遠はPZ45-175一択だな。
100-300はでかすぎて、あまり持ち歩きたくなくなる。
GX1との組み合わせでPZ45-175ってフォーカスは早いですか?
普通かなぁ。
並の速度なら良いです。ありがとう。
正月に風景撮りではじめて撮影したら、コントラストが低い風景だったせいか
ちょっと迷ったりしてフォーカスが予想より早くなくて気になったので。
21800円まで下がってたらしいね。
取り逃がした
お散歩スナップ用にひとつ買うかなぁ
俺は画質のいいコンデジ感覚で
あえてハンドストラップつけて使ってる
>>942 俺もハンドストラップ
ミラーレスは全部ハンドストラップだわ。
小物も全部まとめて買おうと計画中
お勧めのケース(バッグ?)教えて下さい
エレコムのDGB-S011がいいかなと思ってますが
予備バッテリーが入るかなと疑問
946 :
944:2013/01/12(土) 12:44:03.74 ID:bE31jtKt0
格好いいですね 候補にします
大きそうに見えるけど、これくらいないときついのかな
書き忘れです
レンズキットと予備バッテリーを入れるつもりです
949 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/12(土) 23:44:34.66 ID:1BzMb6/m0
>>948 俺もそれっ…いかにもカメラバックってミラーレス機には似合わないよね
950 :
944:2013/01/13(日) 00:05:07.94 ID:flu0NMVe0
小さなケースは友達がくれました
インナーボックスは何にでも使えそうだから買ってみます
参考になりました
最近のFuji見てたら考え変わった
次はEVF/ OVF付きがいい
ライカが映えるルックスで頼む
GX1Xについてきた14-42のレンズが調子悪くなってきました。
特に朝方おこります。
どうも気温が低いとレンズが出てこないです。
買ってから1年と3ヶ月くらい使ってて、
半年前に一度落としてしまったことがあり、
レンズに凹みがありますが動作には問題なし。
この場合、レンズ修理費ってどれくらいかかりますか?
上で書いてあった45-175電動ズームにも惹かれてるのですが
代用できるものでしょうか?
こないだNHKニュース9で台湾メーカーの話題やってたが、
電子機器メーカー(ASUS?)がデジカメの開発とレンズの製造をやってて、
カメラにはフォーサーズのマークが付いてたな。
白いボディだったが。
あれは日本のどっちかのOEMなのか、新規参入なのか。
見てた人いる?
956 :
953:2013/01/13(日) 17:21:44.44 ID:QwwIwErWP
>>955 11月ごろまではまったく何の異常ありませんでした。
それ以降出なくなった時は、
指で引っ張り出せばその後はズームやフォーカス等にまったく問題はありません。
>>953 原因は間違いなく半年前の落下でしょw
レンズの凹みじゃなくて鏡胴の凹みだよね。
>>956 11月頃まで異常がなかったのはたまたまです。
半年前に落とした時に異常が起きた。
推測すると繰り出し部分駆動部の隙間が狭くなって
摩擦係数が高くなったけど駆動部にある潤滑グリスの
おかげでなんとかレンズを繰り出していた。
だが気温が低くなってある温度以下になると当然
グリスが固くなるので繰り出せなくなった。
気温が低い朝方、レンズが出てこないときにレンズを
温めてみてレンズが出てくれば確定できる。
修理はたぶん馬鹿高いので新しく入手するほうがいいのでは?
>>953 > 上で書いてあった45-175電動ズームにも惹かれてるのですが
> 代用できるものでしょうか?
14-42を45-175で代用できるはずがないと思うんだけど。
>>956 ズームはフォーカス等にまったく問題ありませんって言ってるけど
たぶん片ボケとかしてると思うよ。
レンズだけでも交換できるのが不幸中の幸い
コンデジでそういう現象が起こったら泣く泣く捨てるしか無い
961 :
953:2013/01/13(日) 19:24:58.61 ID:QwwIwErWP
>>961 >今のレンズのマックスにズームしてる状態が約最小値ってことでしょうか?
YES
>片ボケってどんな症状ですか?
片ボケについては、ググって画像を見るのが一番早いと思う
>>954 その番組は見てないけど、GH2やOM-Dぐらいの画質のデジカメが中韓台のメーカーが2−3万円ぐらいで生産できる時期が来たら、
日本のデジカメ産業はテレビ産業のように一気に衰退するんだろうな。
もう豆粒センサーのコンデジとか高感度と望遠は良くなってるけど画質的には3年ぐらい進歩してないし、技術的にも成熟しつつあるしな。
>>954 ちょっと大きくて分厚かったよね
紹介しされてたのは台湾の下請け系メーカーだったけど
韓国か台湾に4/3 陣営にいなかったっけ
あと、それとは別にカメラ系のニュースサイトで
単眼で3D出来るの開発されたってのがあって
なんか形が似てるような気がした
形を見て思っただけ
関連なかったらごめん
966 :
2月20日から始まる銀座松屋デパート世界のカメラ市中止しろ!:2013/01/13(日) 22:38:42.83 ID:waEI3Rvu0
つうかチップとかファーム作ってる下請けが現場で開発
「メーカー様、こんなん出来たけど?』みたいに提案して
大手が「んじゃ、それ次機種取り入れるか」みたいな感じじゃね
PCとかもそうでしょ
>>968 要求仕様はメーカーが出してる。設計以下は下請け
>>970 そういうメーカーも多いいんでしょうがね
中小から持ち込まれる新技術やネタ
結構多いと思うよ
露出補正のダイアルプッシュボタンだけど、
耐久性は大丈夫なのかな?
たくさんプッシュした人いたら教えてください
プッシュ以外にやり方があるの?
それとも無補正?
>>972 ダイアルプッシュボタンってどのことですか?
>>972 夜景撮るときは結構使ってるけど問題ないと思う。
使いやすいし。
>>972 このダイアル押せるんですね。
初めて知った。
ありがとう。
待て、それは罠だ
979 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/14(月) 19:55:48.80 ID:yIVFB2a50
>>977 基本操作編のP14とP18にも「回す…、押す…」と記述があるよ。
たまに家電屋でAPSCとか煽ってると、
「あれっ 押せねぇ・・・」ってなる。
>>980 そうそう
gh3触った時に押せなくて戸惑った
982 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/14(月) 20:43:18.60 ID:DiAJRBNe0
GX1で一番ボケるレンズは何?
GX1じゃなきゃダメなの?
m4/3に置き換えて読んじゃだめ?
>>977-978 和んだ〜。
メディア書込中の赤いアイコンは消せないのかな?
これ、うざいです・・・
アイコンないと書き込んでるかわからないじゃん・・・
必要なのにうざいって・・・
動画は意外と撮り終わった後、長く書き込み中になるから
書き込み中なの知らないでバッテリー抜くとデータ壊れるよ
>>976 情報ありがとう
GF1も同じらしいので、問題ないんでしょうね
ダイヤル押さずにどうやって露出補正してたの?
ダイヤル押して切り替えの設定を変更できればなあといつも思う。
露出補正の方がシフトや設定値変更よりひんぱんに行うから。
>>987 俺も最初マニュアル確認を疎かにして、露出補正はどこ?と悩んだけど、マニュアル露光でなんとか。
GX1とLX7を併用中。
コマンドダイヤル押し→露出補正モードに入るのは同じだけど、押しのクリック感がどちらもイマイチな感じがする。
そんでダイヤル自体もうちょっと大径にしてもらって凸も少し大きめがいいかなと。
補正設定後に再度押して抜けなくてもレリーズは出来るんだけど、LX7のほうの反応が時々やばくなって
露出補正モードに入る/出るが素早くできないことがある。LX7には絞りリングがあるので、Aオート時は
そっちで対応できるんだけどね。
>>988 同意。露出補正したつもりがシフトしたり、その逆だったり。
冬場は手がかじかんでよくそーなる…
>>987 そんな狙って撮るってことはしないので、
簡単に言ってしまえば、
適当操作です。
>>990 開発者がPシフトを多用する人だったのかねえ
たいていの一眼ではダイヤルの機能設定を自由に変更・入れ替えができるのにな。
録画ボタンをGH3のように背面に移して、ダイヤルとも連動させられるFnボタンも
次期モデルでつけて欲しいよ。
G5のようにPZと露出補正兼用スイッチでも良いや。
あと、ワンプッシュで補正やシフトからゼロ復帰できる機能をFnに割り振れるようにしてくれw
>>988 僕も同感。露出補正を優先してほしかった
GX1を底値で買いそびれたのは痛い
GF5後継機の近々登場が噂されてるけど、GX2はどうなったんだよ。
昨年末までに出るの期待してたのに。
CP+で発表されるんでしょ
997 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/15(火) 23:26:26.39 ID:TVuh3I5S0
>>997 ボディ21800円がおれの知ってる底値
1000なら次スレで乙する
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。