Nikon D800/D800E Part48

このエントリーをはてなブックマークに追加
200名無CCDさん@画素いっぱい
スマートシャープの無いLRではD800Eの真価を引き出せないよ。
CS6以外で現像しても意味が無い。
201名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 14:08:49.98 ID:a/8fsFQE0
だからそんなシャープかけてどうすんだよ

>>198
XPはOS自体にそんなメモリ食わないからいいけど7は結構食うぞ
i7にメモリ3GB積んでたがD300sの現像でもメモリがフルにならんようにタスクマネージャ監視しながらやらんといかんかった
202名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 14:10:12.31 ID:JlWMkZNU0
>>201
キャッシュをメモリー食っていると勘違いしてね?
203名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 14:12:39.87 ID:a/8fsFQE0
>>202
さぁ
しかし処理かけていくとメモリの使用グラフがどんどん上がって行ってそのうちLRが落ちる
今はPC買い替えたから苦労せんけど
204名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 14:14:28.45 ID:bnglok6k0
>>201
意味が分からん。
解像感を引き出すのは全て「シャープネス処理如何」だぞ?
高度なシャープネス処理が出来るソフトほど高解像の真価を引き出せる。
アンシャープマスク程度しか使えないLRではそこ止まりなんだよ。
それがプロツールとアマチュアツールとの差だ。
205名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 14:18:01.10 ID:IaawEpRI0
>>200>>204
CS6のスマートシャープの作例って見た事無い(と思う)けど、そんなに効果が有るの?
作例を見せて欲しいな。
206名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 14:19:14.03 ID:JlWMkZNU0
>>204
LRもプロツールだよ。写真家のね。
Photoshopはあくまでレタッチソフト。そこ勘違いしないでね。
207名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 14:21:02.84 ID:VmWlxrA50
>>205
効果あるよ。
ただおれはRAW撮影って一回もしたこと無いから作例出せないけど。
208名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 14:26:52.05 ID:cXLt3rWB0
意味が分からん…
209名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 14:27:34.95 ID:IaawEpRI0
>>207
>RAW撮影って一回もしたこと無いから
おいおい、何を言ってるんだよw

スマートシャープがどれほど効果が有るか知らんけど、少なくとも、
情報量の少ないJPEGにCS6でスマートシャープをかけるより、
情報量の多いRAWをLRでシャープ処理した方がはるかに良いだろ。
210名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 14:27:42.13 ID:XsHkVzX20
211名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 14:35:11.54 ID:hhcyionv0
>>209
それは無いんだって。
例えばリサイズした画像をアップする時にシャープネスをかけるわけだが、
その時にアンシャープマスクの安いシャープ効果に比べ
スマートシャープの精細なシャープ感の方が遙かに良い。

スマートシャープは一回適用するのにD2Xの時でさえ
ペンティアム4の3.6GHzを使ってもトータル5分くらいかかってたから
とてもじゃないけどD800Eで気軽に試そうとは思えない。
だから俺はRAWでは一切撮ることが無い。
212名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 14:36:16.60 ID:cXLt3rWB0
そうですか
よかったですね
213名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 14:37:38.49 ID:nfl26eRT0
はい、CS6使っててよかったです。
214名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 14:38:31.99 ID:IaawEpRI0
>>211
>例えばリサイズした画像をアップする時に
>とてもじゃないけどD800Eで気軽に試そうとは思えない。
ならば、そもそもD800Eなど必要無いだろ。

適当な事を言うなよw
>>200
>スマートシャープの無いLRではD800Eの真価を引き出せないよ。
215名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 14:40:30.04 ID:HNASkc8I0
支離滅裂すぎわろた・・・
216名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 14:43:13.90 ID:57lJn7ft0
>ならば、そもそもD800Eなど必要無いだろ。
なこたーない。
Jpegを直接高精細プリントするのに3600万画素は絶対に必須。

そこからさらに上を目指してRAWを撮るって人が居るなら
オモチャみたいなLRじゃなくCS6を使った方がいいよっていう老婆心さ。
俺はそういう領域に行く気は無いけどね。
217名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 14:46:09.79 ID:IaawEpRI0
>>216
はいはい。
3600万画素でスマートシャープの効果は分からないし試した事も無いけど>>200と言って見ました
件は了解しました。
218名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 14:48:26.17 ID:cXLt3rWB0
D800E内現像のJPGとRAW比べたら結構差あるんだけど、CS6はこの差を無くしてくれるのか
奇跡のソフトだな
219名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 14:48:42.10 ID:4H7/iffXP
馬鹿ほど自分を賢く見せたがるといういい例を見させて頂きました。
220名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 14:49:30.25 ID:0HGcPCif0
スマートシャープの効果は知っているし等倍で試したことは無いけど効果は歴然。
だから>>200は正しい。
何時までも一瞬で適用されるアンシャープマスクみたいな簡易シャープネスじゃ
しょせんその程度で踏みとどまることになる。
221名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 14:50:56.82 ID:NWfvR/1O0
>>219
脳は自分より賢い物を理解出来ず
バカというレッテル貼りをすることで自己崩壊を防止しようとする。
まさにそのパターン通りの行動だね。
222名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 14:52:35.13 ID:prhXgqPL0
誰が何と言おうが、D800EにはCapture Oneの一択。
Photoshopでのレタッチなんぞ、どうでもいい
223名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 14:53:48.09 ID:lN+O9fGT0
C1も所詮内部シャープネスの問題。
CS6でスマートシャープを極めればゴミみたいな存在だよ。
224名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 14:58:14.32 ID:p3wN22dM0
かわいそうに
本当のスマートシャープを使ったことが無いんだな
225名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 14:58:44.07 ID:Ybxxm5Lk0
CNX2とLR4とCO6のシャープは知ってるので
ACRでRAW現像してCS6でスマートシャープかけた作例を見せてほしい
226名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 15:01:42.69 ID:IaawEpRI0
>>225>>207に戻ってループ・・・と

まあ、とりあえず、RAW現像しない人とRAW現像ソフトの話をしても噛み合わないわな。
227名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 15:06:05.65 ID:uyqWRczk0
RAW現像しなくてもシャープネスの効果の違いは分かるだろ。
分からないのは、脳は自分より賢い物の存在を理解出来ないってわけで。

単純に考えても
一瞬で適用されるアンシャープマスクと5分かかるスマートシャープで
同じ効果なわけがないだろ・・・。

そういう奴は夜景撮る時、高感度で一瞬で撮った方が
長時間露光するより綺麗だと思ってんのかね?
228名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 15:09:19.63 ID:HNASkc8I0
とりあえず1人がID変えまくってスマートシャープの擁護してるのはわかった
229名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 15:14:01.44 ID:bqRm4AeT0
>>227
>単純に考えても
>一瞬で適用されるアンシャープマスクと5分かかるスマートシャープで
>同じ効果なわけがないだろ・・・。

処理時間の問題じゃねーだろ。
処理アルゴリズムの問題だろ。
じゃ、LRにNIKのSharpnerPro3入れたらどっちが優秀かね。


>そういう奴は夜景撮る時、高感度で一瞬で撮った方が
>長時間露光するより綺麗だと思ってんのかね?

三脚無しなら高感度だろうよw
三脚ありでも長時間露光に伴うランダムノイズとダークノイズの処理を考えると一概に感度下げりゃいいってもんじゃねーよ。
230名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 15:14:02.91 ID:cXLt3rWB0
>>227
一瞬の方が綺麗なことも多々あるだろあほか
231名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 15:14:52.50 ID:H5trzjni0
擁護てw
バカとか擁護とかそういうレッテル貼りでしかアイデンティティ保てないのか?
現実をそのまま語ってるだけでなんの思想も擁護も介入してないんだが。
232名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 15:16:36.15 ID:cXLt3rWB0
実際にD800EのRAW現像したことないっていう時点で現実は語れてないんだが…
233名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 15:16:47.85 ID:xh9Hpslf0
>>229
その三脚にあたる部分がRAWだよ。
手間かけるならとことん手間かけた方が最終アウトプットは綺麗になる。
適当なところでLR妥協とかしちゃうならJpegで撮っても大して変わらん。
234名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 15:18:45.61 ID:FFw3vtzL0
>>232
ポイントはRAW現像じゃなくスマートシャープネスの効果、だから。
リサイズ画像でもその違いは分かるんだからやってみたらいい。
事前に封じ込めの為いっとくけど俺はそういう作例は一切出さないからね。
235名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 15:21:31.52 ID:IaawEpRI0
>>233
>LR妥協とかしちゃうならJpegで撮っても大して変わらん。
それは無い。断言できる。

つうか、これ以上居座るなら、D800/D800EのRAWを現像してスマートシャープをかけた作例を出して見ろよ。
RAWファイルなら>>3のimaging-resouceにいくらでも落ちている。

もっとも>>198の環境でCS6でまともにD800/D800EのRAWが現像できるかは疑問だが。
236名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 15:23:12.28 ID:cXLt3rWB0
いやポイントはD800Eの実力だろ
論点勝手にズラすな
237名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 15:23:15.09 ID:tcb1oh8N0
>>235
余裕で現像出来るよ。
ただし10分とか時間がかかる。
マルチコアに対応してないってのはそういう部分がネックなんだよね。
遅いってだけで安定度は抜群。
238名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 15:24:57.07 ID:HNASkc8I0
だからなんでID変えるの?
NGされるのが怖いのか
239名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 15:25:03.86 ID:IaawEpRI0
>>237
はいはい、余裕で出来るなら、まずは作例ね。
話はそれからだ。
240名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 15:26:36.67 ID:0bQzc6zF0
IDが変わってるのはセキュリティ上の問題なのでここで答えるわけにいかないな。
そもそもID無くても会話成立してんだろと。
241名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 15:26:54.09 ID:bqRm4AeT0
>>218
>D800E内現像のJPGとRAW比べたら結構差あるんだけど、CS6はこの差を無くしてくれるのか
>奇跡のソフトだな

jpegとrawって、まさかraw内に格納されてるビュー用サムネイルと比較してる?

それともrawをCNX2で現像したものと比較してる?
242名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 15:27:56.24 ID:cXLt3rWB0
いやLRで現像したものだよ
話の流れ的にもそうでしょ
243名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 15:31:46.43 ID:E1icliZU0
>>240
じゃぁ>>220は自演か?
244名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 15:34:37.57 ID:IaawEpRI0
>>240
>IDが変わってるのはセキュリティ上の問題なので
それは始めて聞いたな。
ならば、少なくともこのスレに居座るなら、コロ助とか名前を入れてくれよ。
名前を入れるだけならネットワーク上の問題は無いしな。

それと、D800/D800EのRAW現像でスマートシャープをかけた作成よろしくね。
まあ、処理に30分くらいはかかるのだろうから、それくらいは待つけどね。
245名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 15:37:57.98 ID:9JRv7v980
>>243
どこが自演に見えるんだよw
246名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 15:38:42.12 ID:1KxdgAxu0
>>244
LRでも出してみたら?
247名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 15:39:48.44 ID:IaawEpRI0
>>246
あなたは誰?
248名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 15:44:48.77 ID:wqdPKSkq0
>>247
俺だよ、俺!
2ch初心者か?
249名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 15:51:02.39 ID:IaawEpRI0
>>248
IDコロコロじゃ分からん・・・と何度言ったら。
コロ助なら、次から「コロ助」のコテを付けるんだぞw

ちなみに、俺も解像度だけならLRよりC1の方が良いとは思うのだけどね。
まあでも、LRの方が慣れていて使い易いからLRを使う事に決めたけど。

とりあえず、スマートシャープの作例を見せてくれるなら例えば↓のRAWをUPしても良いよ。
http://nikon.geo.jp/photo/?image=1281
250名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 16:02:50.81 ID:E1icliZU0
wktk
251名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 16:05:08.08 ID:Xq4DNl8r0
いつもは仲良くしなよと言ってる僕だけど、さすがに>>207 は擁護できん。
てことで今後の展開に期待。
252名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 16:08:25.58 ID:AjMMWezG0
http://a-draw.com/src/a-draw_20906.jpg.html
一枚スマートシャープで現像してみたが、
これじゃ効果がイマイチ分からんね。
>>249の遠景RAWで試してみよっか?
LRの参戦も待つ。
253名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 16:18:09.98 ID:PxWoHSrc0
まぁ、まず専ブラの使い方をマスターしなさい。
254名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 16:18:15.03 ID:IaawEpRI0
>>252
なかなか良いね。
どのRAWか教えて欲しいな。

>>249のRAWは只今アップロード中。
255名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 16:20:14.50 ID:GNIJ44I50
>>254
>>3のRAWだよ。
256名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 16:21:45.06 ID:IaawEpRI0
>>249のRAWです。
http://sakurachan.moe.hm/up/src/up14632.zip.html
DLキーが必須だったので、1を入れて下さい。
ダウンロード後、拡張子をZIPからNEFに変更して下さい。

ちなみに、まもなく出かけなければならないので、結果は後ほど。
257名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 16:22:56.03 ID:IaawEpRI0
>>255
imaging-resouceは分かるけど、その中のどれって話だけど、
良いよ、自分で探すわ。
258名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 16:31:58.64 ID:Ybxxm5Lk0
>>252
いいな。
259名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 17:55:10.20 ID:fl1cKHPs0
C1で現像してみた。

http://a-draw.com/src/a-draw_20913.jpg.html
260名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 18:20:04.22 ID:m7dfvRPx0
>>211
LRの書きだし時のシャープはアンシャープマスクだが
現像モジュールのシャープはPSのスマートシャープに
相当するものだけど?
261名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 18:26:23.03 ID:z1uiI7GK0
>>260
相当するものだけど?じゃなくて実際にやってみればいいじゃん。

http://a-draw.com/src/a-draw_20914.jpg.html
>>256のRAWをCS6で現像。
LRでもやってみれば。
262名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 18:55:09.03 ID:uUdChUGC0
しかしアレだな子猫の800グラムは実に軽いが、カメラでその近辺だとなんか重く感じちゃうよな。
263名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 19:08:04.40 ID:hrpbHH4O0
話しに参加するには上げてくれた
NEFを4.2で現像するばいいのかな?

生とシャープネスレタッチと書き出し時に
スクリーンシャープかけた3パターンとかで。
264名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 19:14:16.83 ID:VD37/EAN0
>>261
シャープ強すぎ、>>249の方が繊細で自然に見える
265名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 19:15:54.33 ID:a0KbA1Zw0
>>261
富良野か?
266名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 19:17:59.85 ID:a0KbA1Zw0
テントに書いてあるなw。失敬。
267名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 19:46:30.25 ID:7VpgRD100
>>264
だろ?
だから俺はRAWなんかでは一切撮らず、Jpegでしか撮っていないんだ。
268名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 19:49:02.82 ID:yIDo73sv0
いやそのりくつはおかしい。
269名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 19:51:05.59 ID:prhXgqPL0
>>267
RAWだからって、シャープネス上げる必要ないだろ
270名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 19:53:42.10 ID:VD37/EAN0
>>267
とりあえず、まともに議論する気があるならコテ付けないか?
ID変えまくりは納得いかないけどあえて理由は聞かないから
271名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 19:54:36.71 ID:Po7PH4Yl0
RAWだから・・・?
RAWだから現像者の好み次第なんだがw
スマートシャープネスが嫌なら、そういう現像をしたらいい。
それが「RAW」なんであって正解は人の数だけ存在するんだよ。
お前にとって必要が無くても俺は必要があると思ってあげただけ。
272名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 19:56:20.15 ID:UPOHLdAN0
>>270
「全員」がコテになるならコテるけど、そうじゃないんだから匿名で逝かせて貰うよ。
自分にだけ都合のいいルールを人に押しつける前に、自分でそのルールを実戦しないとね。
273名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 20:00:24.67 ID:VD37/EAN0
>>272
他の人はIDで区別できる、あなたが発言ごとにID変えるから仕方なくコテを勧めてるんだが。
274名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 20:06:06.63 ID:I74arsba0
単発IDでも俺を認識、区別してるじゃんw
275名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 20:16:43.40 ID:NtVOc9ByP
>>261
もちっとホワイトバランスを。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 20:20:34.08 ID:fmn5MOOk0
WBも露出と並んでまた正解の無い要素だよな。
おれは>>249のだと青みがかってリアル過ぎると思ったからそれを抜いてみた。
キャノンとかならもっと抜くだろうね。
277名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 20:23:45.74 ID:4/HtTpBr0
ID換えはD600スレにいた基地外だろ
スルーしておけよ
278名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 20:27:44.38 ID:e32MuBbx0
>>256
ほいよ。
こんだけ解像したように見えりゃいんじゃね?

全処理時間合わせて、LR4.2で13分。
PCは2600Kにメモリ32G。Win7 64bit。

かけた時間の殆どは俺のパラメータ調整操作だから、純粋にPCが頑張ってんのは1分にも満たないよ。

http://sakurachan.moe.hm/up/src/up14635.jpg_fAP3m9NhUT1NaZpLY5Pn/up14635.jpg

http://sakurachan.moe.hm/up/src/up14635.jpg.html
DL key 1
279名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 20:28:01.20 ID:NtVOc9ByP
いや、いくらなんでも赤すぎる。
280名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 20:35:51.30 ID:tJbouUBe0
>>278
遠景とかの森の細かい部分が塗りつぶされて書き割りになってるけど、何かNR処理してる?
とても綺麗なコンデジ(ソニー)の画質だ。
281名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 20:56:31.94 ID:e32MuBbx0
>>280
等倍解像やりすぎて印刷時におかしな偽色が出るのが嫌いだから、いつも遠景は塗りつぶしてるw

こっちのほうが好み?
http://sakurachan.moe.hm/up/src/up14636.jpg_lDl778uybwSXoXgJrew2/up14636.jpg

http://sakurachan.moe.hm/up/src/up14636.jpg.html
DL key 1

>>279
ちょっとだけ、青くしたw
282名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 20:59:51.65 ID:VXG5o1yH0
>>281
これでもまだ塗り潰してるねぇ。
LRはどこらへんのパラメーターでその塗り潰し調整してるんだ?
CS6だと輝度ノイズ低減で塗り潰しが起こるから基本OFFにしてるが。
283名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 21:02:07.26 ID:NtVOc9ByP
>>281
おお、ホワイトバランス完璧では?
284名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 21:16:05.23 ID:OGcNunYR0
CS6ってRAWのまま編集できるの?できなきゃ論外なんだが
285名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 21:17:21.81 ID:ZHylHURk0
RAWどころか32ビット深度のまま編集できるよ。
286名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 21:22:38.78 ID:e32MuBbx0
>>282
色ノイズ除去してるから、ピクセル単位で色が平坦になって、塗りつぶしたように見えてるだけじゃないかなぁ?
ノイズで解像してるように見せる、ってのもアレだと思うけど。
てか、俺も「効果」で粒子加えて解像してるようにみせかけてるから人のこと言えんけどw

>>283
そうかこれぐらいが好みか。
個人的には色かぶり補正をもちょっと+側に振ったぐらいが好きなんだが。
287名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 21:27:02.15 ID:DIl3r+8I0
そもそも液晶をキャリブレーションしてる人ってどれくらいいるわけ?
まさかD800買ったけど液晶は3万円とかってことはないよね。
288名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 21:28:12.41 ID:FJSMam7W0
D800買ってもLRって人もいるんだからそれはいいっこなしだろ。
289名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 21:32:09.29 ID:AGmHmFxo0
>>287
俺もずっと気になってたんだけど、まさかそれはないだろうと信じている。
290名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 21:33:42.08 ID:xCe/+CKc0
アップされてる写真見ると思うんだが、
普通に風景写真撮ってても盗撮扱いされそうだなwww
291名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 21:36:47.86 ID:WkQGET7A0
>>287
いや〜、わかんないぞ

価格掲示板で、カメラ背面の液晶モニタとプリントしたのと色が違うって騒いでるやつがいたくらいだから
292名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 21:38:55.41 ID:OGcNunYR0
>>285
ただ単にRAWを読み込めるってだけで、RAWの状態で編集してるわけじゃないでしょ?
編集するほど情報が失われていくわけでしょ?
293名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 21:41:16.02 ID:+d0FvSYu0
編集するほど情報が失われていくわけねーだろw
RAWの基本から勉強し直した方がいいね。
294名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 21:44:57.98 ID:NtVOc9ByP
>>286
曇りの日はそんなに赤く見えてるの?
なんでも赤くなっちゃってるじゃん。
295名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 21:46:13.41 ID:CEw5p5vH0
>>287
他人のことは知らんけど、俺はキャリブレーションしてるよ。
296名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 21:47:40.09 ID:DIl3r+8I0
Colormunki photoとか5万円前後で買えちゃうんだよね。
この手のものは以前は20万円以上してたからなかなか手が出せなくてSpyderとか使ってたけど。
D800使うなら最低でもこれくらい使ったほうがいいと思う。
やっぱり全然違う。
最低でもって書いたけど自分もこれだけど、液晶をキャリブレーションしないでデジカメの画質を
どうこう言うのって、ろくにデッドニングしないでカーオーディオの音質を語るようなものだと
思う。
297名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 21:49:29.97 ID:9L4Cjrpn0
>>288
どういう意味?
298名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 21:49:37.26 ID:HNASkc8I0
ところがどっこい
もし画像を公開してみる人の大半がキャリブレーションしてない人なんだなこれが
自己満を追求するという意味ではやるべきだね
299名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 21:49:58.63 ID:AGmHmFxo0
だからシャープネスの話だけは得意なのかもw
300名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 21:50:34.59 ID:OGcNunYR0
>>293
だからCS6はどうなの?って聞いてるんだが?
301名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 21:54:30.63 ID:8dV5SIWO0
CS6でも情報は失われないと書いてるだろうがw
日本語から教えなきゃならんのかね。
302256:2012/10/10(水) 22:08:40.98 ID:IaawEpRI0
今帰ったよ。皆さん現像作例ありがとうございます。
>>261のCS6スマートシャープと
>>281のLR4.2の比較だと
>>281の方がシャープが強いけど、
>>260が言う様に、基本的なシャープネスの方向性は同じ様な気がするな。
個人的には>>264と同じ様に>>281より少しシャープネスが弱い>>249が好みだから、
LR4.2でどれくらい違うか、改めて試してみますわ。
303名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 22:10:37.73 ID:4gn72fj90
俺の感想
フォトショは中途半端、RAWの現像に関しては色温度の設定と色かぶりの調整は、ポジのころからカラーメーター使っていたやつには判りやすい。
繊細な調整はJPGで行うので劣化あり。
NX2,純正のソフトなのでレンズの補正は最強、色もストレートな感じで表現。細密な画像では情報が大きく牛なはれる。
ハイパスなどを使用しても、輪郭強調のようで看板などに縁取りがでてしまう。
CO,今の所最強。レンズの収差の補正はNXにはかないませんが。HDRはすばらしい。
304名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 22:17:50.59 ID:Gh0T1HYd0
>>303
ここまで何も分かってない素人でもD800買えてしまんだなぁ。
老人でも免許さえあればクルマ乗って人殺しも出来るのと同レベル。
305名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 22:20:02.01 ID:uexBWsc30
カメラはクルマと違って人殺すのはちょっと難しいから、まぁ良いさ
不可能ではないけど
306名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 22:20:57.80 ID:AGmHmFxo0
>>304
そりゃ金さえあれば買えるでしょ。
要するに、ここは自己完結型の人が多いって事。
趣味でやる程度なら、別に悪い事じゃないよ。
307名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 22:21:32.08 ID:IaawEpRI0
次に
http://www.imaging-resource.com/PRODS/nikon-d800e/D800EINBI00050.NEF.HTM
をCS6+スマートシャープ現像の>>252とC1現像の>>259だけど、解像感はほぼ同じと思うけど、
気持ち>>259のC1の方がジャギーが目立つので、個人的な好みとしては>>252かな。
これもLR4.2で>>252とどれくらい違うかやって見ますわ。
308名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 22:22:09.03 ID:i1McSnjz0
RAWから現像してるのに
>繊細な調整はJPGで行うので劣化あり。
↑こんなこと言っちゃうバカは犯罪レベルだろ・・・。
スゲー時代になったもんだなぁ。
これが切っ掛けで日本刀殺人にハッテンしかねない。
309名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 22:35:13.64 ID:IaawEpRI0
>>307
>LR4.2で>>252とどれくらい違うか
だけど、

>>307のRAWファイルを、LR4.2で自分が標準に使っているシャープのパラメータ
適用量 35(デフォルトは25)
半径 0.7(デフォルトは1.0)
ディテール 100(デフォルトは25)
で現像したら、>>252と自分には全く区別が付かない結果になったよ。

と言う事で、結論として>>252程度のスマートシャープであれば、LR4.2で十分と思うな。
310名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 22:37:31.65 ID:DIl3r+8I0
解像感の話ばっかり。
目の付け所が違うんだな。
311名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 22:39:03.52 ID:6U3T/BXE0
D800スレで何言ってンの・・・。
312名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 22:44:17.31 ID:ZKdVoGwy0
なんだまた来てんのかよ、今日はID変えてNGされないように必死の工作か?
313名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 22:47:50.59 ID:WkjgVWlS0
D600スレにいた基地外は広島だ。上富良野じゃない。
314名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 22:51:40.19 ID:ZKdVoGwy0
>>313
いや、ID:IaawEpRI0の事じゃなくてw
315名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 23:07:53.60 ID:SLqutYsX0
写真作品としてみる場合、WBに正解なんてないよ。
シャープネスのかけ具合に正解もない。
キャリブレーション完璧なモニターでWB合わせて、
肉眼をはるかに超えたシャープな風景画像を作り上げたとして、
作品としての訴求力にはほとんど何も関係ない。
316名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 23:08:51.06 ID:fh07/Ucf0
>>278
すげーなこれがD800の解像力か
D800Eはもっともっと解像するのか?
317名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 23:10:55.06 ID:l5ZE3uhN0
WB云々を語る前に、
人間の視覚も均一では無いのだから色盲テストしてから語らないとね。
完全な色覚異常でなくても軽度の色盲は普通に存在する。
しかしそれを相互確認する術はないからWBに正解は無いんだ。
318名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 23:12:53.39 ID:H4H3G1Mu0
PSで現像とか苦行だろ
1回に10枚くらいしか撮らない人か?
それこそD800がもったいないな
毎回数百枚撮るからPSなんかでちまちまやってられん
319名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 23:15:57.21 ID:WPabGqeu0
>>317
色盲テストって?
まさかx-riteのwebでの100heuもどきを言っているんじゃないだろうな?
320名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 23:20:31.97 ID:OBQA6BSy0
>>319
石原式色覚テストで、正常者でも全問正解とは限らないしね。
異常に分類されないけれど、みんな微妙に違う可能性はある。
321名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 23:23:27.72 ID:IaawEpRI0
>>256のLR4.2現像で>>261のCS6+スマートシャープと同じ様なシャープネスになるかどうかだけど、
やはり、シャープのパラメータ(適応量を45程度)でほぼ同じになるね。
と言う訳で、CS6のスマートシャープは>>260が言う様にLRのシャープと同等と言う結論で良いと思うな。

この結論に関して>>200は反論有るかな?
322名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 23:26:46.36 ID:uDgjPNJh0
>>321
同じになったっていう画像、出してみなよw
それが反論です。
出せなければ論破。
323名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 23:28:04.89 ID:e32MuBbx0
なんだまたロンパくんだったのか。
324名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 23:30:16.46 ID:fh07/Ucf0
つまり俺が上戸彩だと思ってる顔が実は他の人には和田アキ子に見ててて
その和田アキ子顔をみんなかわいいとか言ってる可能性があるって話か
325名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 23:34:18.26 ID:IaawEpRI0
>>322
んじゃ、比較しやすい様にWBやトーンカーブを完全に合わせよう。

>>261のWBや階調のパラメータを教えてくれ。

もしくは、シャープ以外のパラメータを全てデフォルトで現像し直してくれ。

もしくはWB等を下記のパラメータで現像し直してくれ。
色温度 5300K, 色かぶり補正+25、露光量 -0.30

それと>>309については反論無しで良いのかい?
326名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 23:34:39.86 ID:FmkotQIo0
>>324
それは眼ではなく脳の病気。
327名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 23:35:58.78 ID:NtVOc9ByP
>>317
いんや、基準の白は同じ。
なんなら、現場でグレーを撮っておいて、それでホワイトバランスを取れば
誰でもいつでも同じ色味になるよ。
その上で好みの色味に変えていくのなら、どんな色覚異常の人でもまともな写真になるはず。
328名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 23:36:17.64 ID:kcJ7aMFW0
>>325
つまり
>シャープのパラメータ(適応量を45程度)でほぼ同じになるね。
でも画像は出せません、とw
画像がないんじゃつまりほぼ同じになったというのは「嘘」ってことで論破だねぇ。
329名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 23:36:42.20 ID:NtVOc9ByP
>>325
それは原理的に間違い。
330名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 23:37:07.24 ID:DIl3r+8I0
みんながヤワラちゃん、ヤワラちゃんっていうけど、全然似てないと思う。
やっぱり見る人によって全然違うんだな。
331名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 23:38:34.63 ID:4gn72fj90
>>304
デジタル写真にはまっています。
プロの方かもしれませんが、私の至らぬ所をご教示くださいませ。
332名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 23:40:35.43 ID:uexBWsc30
人により見え方も考え方も違う、でFAなのに

なにがなんでも自分だけが唯一絶対正しい!と頑張っちゃう人が
333名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 23:41:58.91 ID:htIOTU+d0
334名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 23:42:56.40 ID:fh07/Ucf0
つまり一瞬のパンチラで水色だったか赤っぽい白だったか友達と意見が別れることもあるってことか
335名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 23:43:02.91 ID:aGF4vAVY0
あほだなぁ
モニターキャリブっても見る側のモニターがゴミだったら意味ないし、人の目なんてみんな見え方違うのもわからんの?
中学で習うレベルなんだがここのじじぃどもは頭のキャリブレーションしたら?
336名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 23:44:06.91 ID:NtVOc9ByP
>>332
写真は他人に見せるもの、という前提ならそれではまずい。
337名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 23:46:17.78 ID:IaawEpRI0
>>328
WBや階調を合わせないと厳密な比較ができないので合わせよう
と提案しているんだがな。
条件を合わせられると困るのかい?

それと>>309には反論無しかい?
あ、>>309のパラメータで自分で現像できないのかな?
であれば、現像>>309のLR4.2での現像結果は
http://sakurachan.moe.hm/up/src/up14637.jpg_0dIfb6Boqrtv9APMzVJb/up14637.jpg
だよ。
>>252と良く比べて反論してね。
338名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 23:48:42.83 ID:uexBWsc30
>>336
まずくないよ
自分が良いと思った写真でも、必ずしも他人にも良いと感じてもらえるとは限らない

もちろん、大多数に良いと思ってもらえるモノを目指す、という考え方はあるけど
素人の趣味なら、まずは自己満でおk
339名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 23:50:46.80 ID:jbomLqE20
>>337
解像、シャープネスの事なんだからWBや階調なんかどうでもいいんだけど?

まぁのらりくらりと逃げてるけど>>321で画像が出来たというのにアップ出来ない、
というその行動が「嘘」を表してて論破完了だよ。

それとマネキンのじゃ効果が分からないと最初から言ってるでしょ。
あんたの出してきた富良野だぜ?
その>>321でほぼ同じになったという画像、出せば住むことじゃねーか。
何故>>321の画像、出せないの?
340名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 23:50:52.67 ID:NtVOc9ByP
自己満足でやるなら、ネットに上げたらボコボコにされるのは覚悟しないとね。
341名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 23:51:55.27 ID:LdFZyEXT0
良い、の意味が違うから無意味な反論。暴論と言ってもいいかな。
342341:2012/10/10(水) 23:52:49.28 ID:LdFZyEXT0
>>338へのリプライな
343名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 23:54:58.17 ID:DIl3r+8I0
印刷すること考えたらキャリブレーションは大事だと思うけど、みんながみんな印刷するわけじゃないから
それで良いんだろうな。
344名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 23:55:08.68 ID:bYZu5JgW0
あー、だけど読み返してみると、>>325
>もしくはWB等を下記のパラメータで現像し直してくれ。
>色温度 5300K, 色かぶり補正+25、露光量 -0.30
なんて事書いてるって事は、そういう数値で調整しちゃってるんだなぁ。

トーンカーブはカーブ曲線を直感で弄るし
WBはスポイト機能で直感で気に調整するのがPhotoshopの常識。

LRやC1だとそういう直感的な操作じゃなく数値入力でちょうせいしてるのかねぇ?
それならソフトウェア一発出しのシャープネスで満足しちゃうってのもわかる。
CS6はそういう数値で割り切るようなアマチュアツールじゃないから。
345名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 23:56:43.94 ID:NtVOc9ByP
>>343
ずっとずれてますね。
346名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 00:00:09.72 ID:CEw5p5vH0
このスレってずっとこんな感じなの?感じ悪いなぁ・・・
347名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 00:01:02.93 ID:U8M1+shR0
変なのがD600スレに行ったお陰で平和だったのに
また変な雰囲気になりつつある…
348名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 00:01:15.34 ID:eY0jTE+Z0
キャリブレーションばっちりでWB完璧な写真!
さて、何人が良い写真と言ってくれるでしょうか
349名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 00:01:17.41 ID:sMCW1K990
>>339
>それとマネキンのじゃ効果が分からないと最初から言ってるでしょ。
なるほどね、そっちは納得してもらえたか。

まあ、良いわ。とりあえず>>261とはシャープ以外は違うが許せよ。
http://sakurachan.moe.hm/up/src/up14638.jpg_gJm63Yz50L16ONAIqdyW/up14638.jpg
350名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 00:01:37.95 ID:NtVOc9ByP
本心を隠しながら搦め手で議論するから、どんどんどつぼにはまっていくんだよ。
351名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 00:04:21.08 ID:sMCW1K990
>>344
トーンカーブを文章で示すのは面倒だろ。
なので、再現性が良い様に、最低限、簡単な数値変更のみで再現性を合わせる様に
提案しているだけだよ。
WBはスポイトで拾っても単純な2つの数値で表現できるから無問題。
352名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 00:09:36.72 ID:kZQ8p5V60
ヌケとキレの違いについて誰か説明してくれ
353名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 00:09:48.78 ID:7PBGTdrd0
>>349
なんだ、出せるじゃん。
たしかにほぼ同じだね。
ここまで同じなら俺の負けだね、>>200は撤回する。
LRでもD800Eの真価を引き出せるよ。
354名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 00:16:10.59 ID:sMCW1K990
>>353
おいおい、すいぶん素直じゃないか。
ちょっと見直したよ。
んじゃCS6でデジカメライフを満喫してくれ。
355名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 00:19:39.85 ID:a5/23b8J0
LR4の真価はモアレブラシだ
356名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 00:20:10.26 ID:mhEdTkB40
>>352
ヌケは無いこと。
キレは鋭いこと。
でわかるだろ。
357名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 00:33:54.31 ID:BhO5FNZi0
358名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 00:35:26.50 ID:vPbQehcM0
>>354
まぁね、デジカメは画像、物証が全てだからさ。
しかし既に書いた通りRAWでは一枚も撮影しないから
CS6でD800EのRAW現像するなんてのはこれが最後になるだろう。
でもP4搭載3GBのWindowsXPでも余裕で現像出来る事が分かったから収穫は大きい。
359名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 00:51:19.60 ID:D9uWkNeL0
この掛け合いみたいなの一人でやってるの?
360名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 00:54:30.28 ID:BhO5FNZi0
D800EのEって何だろう。
361名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 00:55:17.65 ID:2ZW2WPER0
エレクチオンのEだよ。
362名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 00:58:31.22 ID:EbTfTQyA0
あンたァ〜〜〜〜〜ッ!
エレクチオンしないのッ!?
363名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 01:58:01.77 ID:RD8zRFbl0
>>354
無知がバレまくって逃げただけだろ。
どうせ明日もまた来るよ。
364名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 10:41:35.89 ID:lsmjb9N90
>>330
アンシャープなマスク
365名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 10:45:28.36 ID:N9GokYz+0
しかし…RAWで撮らない、PCもヘボスペックな奴がどうしてここまで偉そうだったのか
謎でしかないな
366名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 11:56:00.64 ID:q9O9gxMV0
D7000を今まで使っていて、レンズ資産がそれなりにあります。
後継機種もまだでそうにないし、d800購入を検討しています。
これからはFXレンズを買っていくつもりですが、今は無理なのでDXレンズをつかっていきたいと思います。
そのため、DXクロップがメインになるのですが、d7000と比べて高感度耐性など、メリットはいろいろありますかね?
367名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 12:12:04.99 ID:sMCW1K990
>>366
>DXクロップがメインになるのですが、d7000と比べて高感度耐性など、メリットはいろいろありますかね?
DXクロップ限定だと、画質面ではほとんど変らないかな。
DxOマークでもD7000とD800の等倍クロップでの値(グラフ右上でPrint→Screenに変更した値)はほどんと変らないし。
http://www.dxomark.com/index.php/Cameras/Compare-Camera-Sensors/Compare-cameras-side-by-side/(appareil1)/792%7C0/(brand)/Nikon/(appareil2)/680%7C0/(brand2)/Nikon

でも、FXレンズは安い50mm一本でも十分楽しめるので、D800を買って損は無いと思うよ。
368名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 12:30:52.27 ID:R87ox8Sz0
>>366
メリットはほとんど無いからレンズ資金出来てから買った方がいいと思うよ
本体の値段はこの先下がるだろうしキャッシュバックとかも来るだろうしね
369名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 13:24:12.95 ID:hcgP1evq0
>>366
レンズ買えないなら、D800買う必要ないやんw
370名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 13:41:09.29 ID:aFQtNPii0
>>366
DXのレンズを使うならD7000でいいと思うよ。手持ちのレンズが分からないんで
的確には言えないけど、DXレンズは処分して、50/1.8だけ買うとか、24-70/2.8
をがんばって買うとか、いずれにせよFXレンズの購入をお勧めします。
371名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 13:43:55.48 ID:lsmjb9N90
>>366
D7000の後継が出ないのでD800、レンズ資産、買っていく、
などの言葉にも表れているようにフォーマットに対するこだわりはなく、あくまで画角が優先であるようにお見受けする。
D800を買っても50mm一本で楽しめるという趣味の方ではなく、
D600にして中古の旧ニッコールを買いあさって楽しむというタイプのお方でもないように感じられる。
D7000まだ現行機種で新しくDXのレンズ資産があるのだったら、DXの後継機種を待つのが良いのでは
372名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 13:47:21.43 ID:2lHBUN8G0
D7000買って一本目で迷うやつは28/1.8G買え。
間違いない。
373名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 13:47:53.07 ID:2lHBUN8G0
D7000スレと間違えたw
スマン
374名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 14:27:46.24 ID:arpGOqXM0
>>366
DX用18-55mmレンズをD800に装着して18mm撮影するとこんな感じになります
味があるといえばそうだけど厳しいですね

http://twitpic.com/b30s1o

フィルム時代のフルサイズ用レンズとかいくらでも安いレンズはあるので特にこまらないんだけどね
28-80mm辺りの安くて軽いプラボディーレンズを1980円で手に入れてD800使い始めは多用していました

レンズ性能が低くてD800の解像度が生かせないという人が偶に現れるが
同レンズをD7000に装着して使うときには全くナニも言わないんだよね
インチ辺り同じ解像度のD800で何故声高に言うんだろう?
375名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 14:39:46.81 ID:N9GokYz+0
>>374
D7000をカメラとして見ていない、もしくは見下してる奴が多いから
そもそもレンズの解像度不足の話題はD7000のときに既に出てた
「APS-Cだから」「安物だから」で一喝されてたけどな
「糞画質」「あんなのを使うのは低レベルユーザー」が決まり文句
376名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 14:45:02.75 ID:sMCW1K990
>>374
>レンズ性能が低くてD800の解像度が生かせないという人が偶に現れるが
>同レンズをD7000に装着して使うときには全くナニも言わないんだよね
レンズの解像度がカメラに追いつかないのは周辺部分の話だからね。
なので、同じレンズ(例えば24-70/2.8G)でも、
DXやx1.2クロップで許容範囲であってもFXの周辺では厳しい・・・と。
377名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 14:54:39.57 ID:D9uWkNeL0
APS-Cはレンズの一番おいしいところを使える神規格ってことか
378名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 15:02:52.74 ID:musaaWFjP
>>377
FXレンズをDXセンサーで使うときは、おいしいとこどりといえるけど。
379名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 15:08:23.65 ID:arpGOqXM0
俺はスタジオ撮影で周辺までカリッと撮りたい訳でも何でも無いから
いちきゅっぱなレンズで全く問題無いんだけどな
1000円でNIKKOR-S Auto 1:1.4 50mm手に入れてサルになったり
5万オーバーのPlaner 1.4/50mmがフリンジやら色かぶり酷くて泣いたり
良い経験させて貰った

>>377
レンズの一番解像する部分を使える=APS-C
レンズの味を一番堪能出来る=フルサイズ

380名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 17:09:00.63 ID:v/i9RZqg0
>>379
>5万オーバーのPlaner 1.4/50mmがフリンジやら色かぶり酷くて泣いたり
良い経験させて貰った

レンズだけで泣くような色かぶりて何だい? 放射能で着色されたレンズか
それともフィルターなり画像補正なりもできんヘタレか?
381名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 17:56:00.69 ID:vo2uYGc10
俺はツアイス好きだが
50プラナーはツアイスの中でも一番買ってはいけないレンズだ
絞りによって、フォーカスはシフトして、ピンとは合わないし
描写も特筆すべきものは無い
安かろう悪かろうという、プラナーの名前に騙されて買ってしまうレンズ
382名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 18:06:54.70 ID:gQe9ABWc0
皆さま色々ありがとうございます。
じっくり検討いたします。
ちなみに、レンズのラインナップはこんな感じです。

Sigma 8-16mm 17-50mm f2.8
Tamron 70-300mm 18-270mm 200-500mm
Nikon 35mm f1.8 50mm f1.8 60mm micro 18-105mm
あとはレンズじゃないですが、三脚、sb-700、防湿庫はそろってます。

確かに絶対にFXでないといやだ、ということではありません。
ときどき高感度耐性が欲しくなるのと、自分の性格上いつかFXが欲しくなりそうなので、このタイミングで変えるメリットがあるなら、と考えた次第です。

いくつか、使えるレンズはあるので、画質を抜きにしたら遊ぶことはできそうです。

ゆっくり考えてみます。
383名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 18:40:07.04 ID:JvnuBy9M0
ツァイスの50mm買うならマクロプラナーだろ
384名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 20:04:00.03 ID:mhEdTkB40
マクロプラナーとプラナーを比較してる時点で、、、
385名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 20:41:43.98 ID:YQ3U0nxC0
やっと、D800Eを手に入れて撮影してきたけど、気持ち悪いほどくっきり撮影できるね。
撮ってだしだけど、こんなん感じ。
http://sakurachan.moe.hm/up/src/up14639.jpg_HoIuUkP0oXMrZIwiyUbK/up14639.jpg

key: d800e

386名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 20:45:57.88 ID:x4NOmJ440
巨大コンデジ画 ww
387名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 20:57:11.51 ID:mth3fTJI0
>>385
これくらいの写真なら問題無いだろうけど、ネットにアップする時はGPS情報は記録しないようにするクセ付けたほうがいい。
388名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 21:04:08.80 ID:GQCn+kiS0
>>385
お前、それ全く解像してないぜ?
ネタであげてるんだよな?
それとダウンロードキー?入力しなくても
見れるんだが。
389名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 21:16:24.99 ID:sooMGIFv0
撮って出しだとあんなもん。
????って感じ。
俺はRAWでしか撮ってない。
390名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 21:19:24.82 ID:YQ3U0nxC0
>>387
忠告有りがとう
>>388
ネタでなく、
手持ちでこれだけ解像すればすごいと思ったんだがね。
では、今後の参考に
見本となる物を教えてもらえるかな。

本当だ。ダウンロードキー無くても見られるね。
設定が有ったので設定したのだが。
391名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 21:22:21.73 ID:mth3fTJI0
>>390
>見本となる物を教えてもらえるかな。

ちょっと前に上がった>>349なんかどうかな。これくらい解像する性能を持ってるよ。
392名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 21:34:16.32 ID:lVcPTDm30
>>390
f8で1/60か。ND付けてる?
393名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 21:44:14.26 ID:wLdryB1A0
>>390
手持ちならせめて1/125ぐらいでないとやっぱりブレる。
これぐらいの風景なら別にF8でなくてもF4でいいんじゃないかな。ブレるよりまし。
それか感度上げるかのどっちかだね。三脚無いんだったら。
394名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 21:53:49.88 ID:sooMGIFv0
>>385はピントが前すぎるんだろうと思う
395名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 22:02:05.01 ID:lVcPTDm30
ホントだ。よく見たら、手ブレってわけじゃなさ
そうだね。
396名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 22:04:06.65 ID:NBtejoqn0
左でピント合わしたんだろw
397名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 22:05:37.90 ID:ixSC3IIY0
いや、フォーカスポイント(ViewNX2等で表示される、中央やや下)でも
ピントが合っていないように見えるけど。
398名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 22:09:42.75 ID:u6ThyuPP0
>>385
綺麗な場所ですね。こういう天気で紅葉撮れたら気持ち良いだろうなぁ(´∀`)
399名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 22:17:03.65 ID:Siqc0HYy0
確かに前ピンだがシャッター1/250にすればぐっと良く成る
ISO400まで上げても判るほどの劣化は無い
400名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 22:22:08.41 ID:L5He9V3t0
>>385
良い写真だね。

ただ、皆が言っている様に、D800Eで撮ったにしてはちょっと解像が残念だね。
>>392も言っているけど、晴天日中でF8,1/60は有りえないから、NDかPLフィルタ利用かな?
401名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 22:40:27.96 ID:okUueSp+0
相談相手の話も聞かずに広角および標準の単焦点を勧める奴って何?w
402名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 22:42:16.00 ID:wLdryB1A0
どれだけ画素が増えて全体像としては分かり難くなったとしても、等倍にしてブレてると見るとなんか無性にイラッとするね。
やっぱ一脚だけでも持ってったほうが無難だな。
403名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 22:45:46.94 ID:okUueSp+0
>>385
ボンヤリとしてるな。
レンズ片ボケ?
草木の色もやや飛んでる。
1/3段から1/2段、露出マイナス補正しても良いんじゃない?
404名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 22:46:15.47 ID:EbTfTQyA0
一脚は使い方を間違えると却って手ブレ乱発する原因になるから
練習しまくってから本番に臨んだ方がいい

三脚同様、あんまりケチらないでな
405名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 22:48:17.45 ID:L5He9V3t0
>>401
誰にレスしているのかな?
もっとも、広角はともかく、標準単焦点はD800/D800Eを使うなら、俺も1本は持っているべきと思うけど。

>>402
>全体像としては分かり難くなったとしても、等倍にしてブレてると見るとなんか無性にイラッとするね。
なんだよね。
ちなみに、自分の手ブレ対策は数打ちゃ当る作戦w
406385:2012/10/11(木) 22:48:39.86 ID:YQ3U0nxC0
コメくれた人たち、ありがとう。

フォーカスポイントは、下から1/3ぐらいにある赤い広葉樹で合わせたつもり。
オートフォーカスそのままです。
PLフィルター装備で、このスピードならVRレンズなのでいけるとおもたんだけど。
もっと早いほうがいいのか、うむうむ。
三脚は装備してたのですが、足場が悪い(ガレ場)+めんどくさくなったので、
手持ちで撮影です。

GPS情報にあるとおり、10/8黒部アルペンルートの黒部平(タンボ平)で撮影です。
室堂から徒歩2.5-3時間ぐらいの所です。
朝の気温は2℃ぐらいで、初氷観測です。これで平年並みです。

とりあえず、ISO100、F8で撮影するとどんな感じかなと
まあ、精進が必要ということですね。

407名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 22:56:33.49 ID:okUueSp+0
PLフィルター使用って、
コントラストをちゃんと見ながら合わせてる?
合わせるポイントは個人の好みだけど、
PLフィルターの効果が出てないように思うが。
葉っぱがギラついてる。
408名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 22:58:13.83 ID:L5He9V3t0
>>406
>10/8黒部アルペンルートの黒部平(タンボ平)で撮影です。
良い所ですね。遠いけど、自分も写真を撮りに行ってみたいですわ。

SSが遅かったのはPL利用だったんですね。
PL無しだとF8で手ブレは問題にならないと思うので、
三脚を持って行けない時は、念のためPL無しも撮って置くのが良いかも。
409名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 23:01:52.93 ID:wLdryB1A0
>>404
アドバイスさんくすです。
荷物を極力小さくするために小型のクランプ三脚とレリーズで撮ってたりもするんだが、ピント合わせの体制が辛くなってきてちょっと撮影スタイル変えようかと思ってたところ。
そこで、一脚で撮るとどんなもんだろうかと。小型モニターでピント確認するのもありだが余計にかさばる気がして。
なるほど、練習してから挑みます。
410名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 23:04:34.89 ID:okUueSp+0
>>405
【相談相手の話も聞かずに】広角および標準の単焦点を勧めるのが滑稽に見えるからな。

どんな被写体を撮影するのか、今、どういうレンズを持っているのか聞いてからアドバイスするでしょう、普通は。
何も聞かずに一方的に勧めるは押し売りみたいなもんだ。
411名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 23:09:53.78 ID:wLdryB1A0
でも、持ってて損はないと思うからなぁ。単焦点レンズ。
412名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 23:10:50.92 ID:L5He9V3t0
>>410
いや、その通りとは思うのだけど、
話を聞かずに広角(や標準)の単焦点を勧めたレスの記憶が無かったので聞いて見た次第ですわ。

ちなみに>>385さんには、解像が良くて山歩きに負担にならない小型の標準単焦点を是非ともお薦めしたい
と思っていた矢先ですけどねw
413名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 23:14:08.39 ID:EbTfTQyA0
昔、D70sの頃に買って使わずにいた50mm1.8Dと28mm2.8Dが、
今頃になって大活躍してる俺
どっちも甘いといえばそれまでの玉だけど、軽くてかさばらないのが
利点かな。
414名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 23:23:11.34 ID:okUueSp+0
>>412
>ちなみに>>385さんには、解像が良くて山歩きに負担にならない小型の標準単焦点を是非ともお薦めしたい
>と思っていた矢先ですけどねw

同感。

どっちにしても、話は戻るが、50mm単玉は持っていていいレンズ。
レンズの明るさがアドバンテージとなるし、解像感は良い。
使う使わないは別にして、50mmF1.4Gはいつも持ち歩いてる。

ただ、撮影するものによっては、後回しでもいいレンズかな。



不躾で申し訳なかったm(_ _)m
415名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 23:23:36.98 ID:L5He9V3t0
>>413
自分はDXでも50/1.8Dは最初に買って、かなりメインで使っていましたわ。
それ以来、50mmだけでも何本買った事かw

ちなみに、先日24/2.8Dを買って見ましたが、周辺は像面湾曲も有り辛い感じですが、
まあ、ピント位置を工夫すれば何とか使えるかなと言う感じですね。
それでも(悲しいかなorz)自分の手持ちの中では24mmで一番良く写るレンズですわ。
416名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/11(木) 23:26:26.10 ID:IzS+lHZq0
>>414
確かに、前スレの海の写真は、解像度が凄かったわ。
417名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 00:03:18.57 ID:/i4ef6ER0
>>414
50mmは色々買いましたが、50/1.4Gはまだ持っていないので次は・・・と思いつつ
先日は必要に迫られて広角単を買ってしまったのですよね・・・

ちなみにAF24mmF2.8Dは、あまり作例の無いレンズと思うので、参考まで作例を一枚
http://nikon.geo.jp/photo/img/orig/nikonup_1590.jpg
http://nikon.geo.jp/photo/?image=1590
418名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 00:08:02.48 ID:3NudTUnn0
札幌駅ですね!
419名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 03:00:03.60 ID:VyUCmZxM0
シグマ50mmF1.4をD800ちゃんやD800Eさんで使っても大丈夫でしょうか
このレンズは通用しますか?
420名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 04:38:27.53 ID:iKf/WhjK0
>>381
やっぱそうだよね
別途、ゾナー85mm持ってるんだけど
M42だから無限遠が出なくて、つい手を出してしまったのがplanerなのだが
絞り以外のレンズ性能の低さに絶望するしまつ

先に出した1000円でNIKKOR-S Auto 1:1.4 50mmよりレンズそのものの性能は低かった
コレでどういうものか分かると思う

よく、レンズ性能はデジタル風のあっさりと表現されているが
要するに、レンズそのものが安物になっただけなんだよね
フィルム時代のPlanerだと1つでも絞ればカリッとした描写をするのに
現行のPlaner ZFは・・・、F5.6に絞ってもまだもやもやする
数十年前のゾナーと比べても酷くもやもやで泣ける

何度も繰り返すが円形絞りじゃなかったら購入翌日には売り払っていたレンズだ

D800 Planer 1.4/50にて
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_19303.jpg
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_19304.jpg
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_19305.jpg
421名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 06:40:52.09 ID:RtYGsljI0
>>420
ボケが綺麗なだけのボケ玉の使い方を覚えましたね
422名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 08:34:19.16 ID:eHDop2FE0
PlanerじゃなくてPlanar
423名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 09:22:45.92 ID:QL4bRgPj0
Planer 1.4/50は癖を分かって使うもんだろ。
標準レンズとして癖なく使っていけるのはマクロプラナー2/50の方だと散々・・・ry
値段が倍から違うけどさw
424名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 09:33:11.37 ID:411AWx/A0
普通にニッコールにしたら?
425名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 10:02:30.98 ID:JugmZgIE0
Planar 1.4/50は既に常用のレンズを揃え切ってから買うもんだよね。
高品位なクセ玉って意味じゃ確かに唯一無二だけど、Zeissの名前につられてただの高性能レンズを想像して買うとひどい目見る。
それでもZFのPlanarは、以前のに比べるとだいぶ使いやすいほうだけど。

Makro-PlanarはPlanarとは別物の高性能レンズで使いやすいけど、値段を考えると、
MF好きや新しいT*コーティングの色が好きって人以外は、Nikkorの60 Microを使うほうが実用上はいいんでないと個人的には思う。
426名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 10:37:35.37 ID:epQQQTOR0
Nikkor Micro 60って面白くないレンズだと思うね。
値段相応。
427名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 10:44:07.02 ID:TvZp1BtmP
>>426
面白くないってどういう意味?
428名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 10:51:47.10 ID:iKf/WhjK0
>>423
C/Yフィルム時代のPlanarとの比較で現行Planarがガッカリ品質なんですよ

Gレンズ群が色を出すようになった反面、色乗り素っ気なくなったし
F5.6まで絞っても魅力的な写りをしなくなったのは痛い

429名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 10:57:36.64 ID:epQQQTOR0
>>427
人も風景もイマイチなんで、面白くないレンズだなっていつも思ってます。
本職マクロなら100mm帯のレンズ使うし。
マクロプラナーの方が良さそうに見える。
使っててワクワクしないんだよね。

と言いつつ、facebookのカバーはこれで撮った写真にしてるな。
430名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 11:08:02.05 ID:iKf/WhjK0
>>429
105mmF2.5はどうですか?

マクロプラナーは値段が半端ないので円形ボケに興味無ければ特別良いレンズでも無いかと思います
銘玉の一つですし、ボケがとろけるようになるみたいです

431名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 11:08:58.19 ID:iKf/WhjK0
>>430
自己レス
切り貼りしてたら前後した。
正しくは以下↓

105mmF2.5はどうですか?
銘玉の一つですし、ボケがとろけるようになるみたいです

マクロプラナーは値段が半端ないので円形ボケに興味無ければ特別良いレンズでも無いかと思います
432名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 11:11:44.53 ID:epQQQTOR0
>>431
Makro-planar 2/100より良いって事?
433名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 11:17:42.80 ID:6VDxal3XP
434名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 11:19:40.78 ID:JugmZgIE0
>>428
ヤシコン時代のPlanarに比べると、確かに面白みは薄れましたね。
過剰とも言えるようなコントラストや色乗りは、今のZF Planarには見られないし。
435名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 11:33:19.47 ID:TvZp1BtmP
>>429
いまいちとは?
436名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 12:36:21.25 ID:b1FzIj6T0
他社から移って来て
ニッコールレンズがいまひとつ好きになれず、ツアイスレンズを集めてるよ
ニッコールレンズの中でも、ニコンぽくないのが、60mm2.8g
これだけ、現行の非球面レンズツアイスっぽい写りをすると思う
437名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 12:47:14.23 ID:iKf/WhjK0
>>436
85mmf1.4、f1.8も良い写りするよ
絞りもある程度まで円形絞りになってくれるし
開放からシャープで面白い

しかし、Gは除く
438名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 13:36:54.37 ID:/maYF6yE0
気になる話題だから横から失礼。
Planar 1.4/85は1.4/50と同じような写りになるの?
それとも解放から使えるシャープな感じがある?
439名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 13:39:06.86 ID:H/wgQrme0
実際に撮った画像をアップしてもらえば分かるよ。
文字だけで語っていてもダメなのは先日のバカで証明されたから。
440名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 13:49:23.44 ID:+Mp/zfxq0
確かに>>428>>434のいう違いというを実際の画像で見比べてみたいね。
同条件で撮り比べしての検証結果だと思うのでその画像をアップしてほしい。
441名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 14:54:28.55 ID:wbxy2LK3O
最後は好みの問題で人それぞれ、で終了
442名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 15:03:51.95 ID:K6Eadd4u0
その好みや人それぞれを打破する基準が画像アップなわけで。
色乗りの比較画像が出れば好みとか人それぞれなんて曖昧な嘘が吹っ飛ぶ。
443名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 15:09:11.15 ID:0lsxYDGZ0
スレの流れにもよるが、アップすれば叩かれるからな。
そんな勇気ないだろ。
444名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 15:13:36.60 ID:9g3D+gf/0
なんで叩かれるの。
2枚アップして、ほらこんなに色乗りが違うでしょ?
ってな話をしたいだけで何処にも叩かれる要素なんか皆無。
445434:2012/10/12(金) 15:13:51.08 ID:JugmZgIE0
>>440
僕の論拠は、フィルム時代にヤシコンのPlanar(確かPlanar 50/1.4 T* AEJ)とNikonの50mm f/1.4Dを撮り比べ、
デジタルの時代になってから50mm f/1.4DとPlanar T* 1.4/50 ZFを撮り比べての印象ですねえ。

今手元にはPlanar T* 1.4/50 ZFしかないですが、
Planar T* 1.4/50 ZFは片道2時間ほどにある実家の父に預けてあるので、
同じく手持ちの5D2にFマウントとC/Yマウント用のマウントアダプタをつければ、
子供の顔見せがてら実家へ行って、カラーチャートを撮ってくる程度はできますよ。

興味のある人がどれだけいるかは知りませんが、
個人的にもちょっと試してみたいので、まあ、気が向いたらNikkorスレあたりにでも載せますわ。

あ、ちなみにマウントアダプタにはあんまり詳しくないですが、お勧めのとかありますか?
446名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 15:16:27.86 ID:+Mp/zfxq0
>>445
おお、是非ともお願いします!
447名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 15:31:19.84 ID:411AWx/A0
>>445
どうせならここに載せてよ。
このボディ、解像度がむやみに上がったから、今までのレンズの評価があんまりあてにならなくなっちゃった。
448名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 15:48:08.46 ID:wbxy2LK3O
>>442
その色乗りとやらだって、好みは人それぞれだよ
絶対の正解なんてものは、存在しない
449名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 15:48:28.16 ID:9jJdrcik0
>>444
基地外が寄ってくるんだよ
450名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 16:01:35.98 ID:iKf/WhjK0
>>445
俺は >>420 以上のは面倒でやる気が出ないが、あんたは凄い。

ただ、無理してやらなくて良いと思う
分からない人はカメラ屋に行ってレンズ試してくれば良いんだ
当然購入前提でな
451名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 16:35:30.82 ID:b1FzIj6T0
マクロプラナー50、マクロ60o2.8G、50o1.8Gをアップしてみました
abcどれがどのレンズか判りますか?

微妙に画角が違うので、画角から調べると直ぐ判ってしまい面白くありません。それは止めていただけるとありがたいです
撮影位置をそれぞれのレンズで微妙に変えています(カメラが同位置であればファイルを開いた瞬間に判ってしまいます)
レンズを見る目を競うのではなく、
それぞれのレンズの描写についてどう思うか書いていただけると勉強になりますのでできたら、理由を書いていただけるとありがたいです


aレンズ
http://nikon.geo.jp/photo/img/orig/nikonup_1591.jpg

bレンズ
http://nikon.geo.jp/photo/img/orig/nikonup_1592.jpg

cレンズ
http://nikon.geo.jp/photo/img/orig/nikonup_1593.jpg
452名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 16:46:40.64 ID:RtYGsljI0
プラナー持ってないけど
aがマイクロ
bが1.8G
c が自動的にプラナー
453名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 17:01:10.19 ID:6VDxal3XP
a MP50
b 60/2.8 色乗りこってり&ナノクリ色
c 50/1.8 色収差
454名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 17:05:32.47 ID:nPDAe7SJ0
>>451
作例&テスト乙です。

2線ボケの具合などから・・・
a MP50
b 50/1.8G
c 60/2.8G
455名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 17:14:37.48 ID:b1FzIj6T0
絞りの値はf5.6で統一していますが
微妙に位置を変えたせいでしょうか
中央ピント合焦部でピントの合う範囲がかわってしまってます
aが被写界深度が深く見えていますが、絞りは一緒のはずです
カメラ位置も変えています
日光も微妙に変化しています
LRにて現像しています
456名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 17:17:18.13 ID:idcPrWvY0
>>455
D800ですか?
それともD800Eですか?
457名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 17:17:37.17 ID:JugmZgIE0
おお、これはGJですね。

aレンズ:501.8
 周辺の軸上収差の補正が一番雑に見えるのが理由。

bレンズ:MP50
 収差補正が完璧であるのが理由。
 ただ、正直CとBのどちらがMP50であるかについては自信がない。

Cレンズ:60 Micro
 bとかなり迷いました。
 軸上収差を消しきれていないことと、暗部の階調製の豊かさがポイント。
 60 Microは、Micro Nikkorで唯一暗部がぶっ潰れないイメージがあるので。
458名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 17:26:40.15 ID:b1FzIj6T0
>>456
D800Eです。



本当は非球面レンズを使用していない
昔のタイプの設計のツアイスレンズも撮影すると面白かったと思ってます
プラナー50oはもっていませんが
D35/2を持っていますので
一緒に撮影しておけばよかったと思ってます
もう日の照り方が変わってしまいましたので
またの機会に
459名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 18:10:21.80 ID:tkAeAG5j0
a 60mm 輪郭がしっかりな印象。
b Planar 50mm ノーコメント
c MP 50mm これが一番好き
460名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 18:33:31.75 ID:o2lvUCay0
相変わらず希薄な色だなぁ〜
腰菜ツァイスのエコガラスはヤシコンと違って色が出ない。
解像度だけ高くて希薄な色出されてもねぇ…
461名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 18:36:51.20 ID:29Ogjer00
YASICA PlanarとCOSINA Planar、2つのPlanarのボケ味と存在意義
http://www.planar-zeiss.com/201207/article_20.html
わたしの、COSINA Zeissレンズ嫌いの、第一の理由は、
YASHICAおよび京セラ時代のZeissレンズからほとんど進歩していないことです。
Planar1.4/50T*と云うレンズは、70年代や80年代には、
あるいは、フィルムカメラ時代にはと云うべきか、名玉であったかもしれませんが、
時代とともに色褪せて、現在では、問題点の目立つレンズです。
開放でのボケ味のざわつきが、いい例です。
このままの状態で、21世紀の今、製造するレンズではありません。
462名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 18:44:43.74 ID:29Ogjer00
簡単。
a:50mm f/1.8G
b:MakroPlaner
c:60mm f/2.8G
463名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 19:26:39.52 ID:iKf/WhjK0
>>451
全部同一のレンズ?
464名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 19:30:03.79 ID:iKf/WhjK0
>>461
そのような決定打を見せられると
Y/C時代の方が良かったという言葉、飲み込んでしまいます
465名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 19:36:18.03 ID:eHDop2FE0
a: MP50
b: 60Micro
c: 50/1.8

かなあ
466名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 19:37:04.30 ID:JugmZgIE0
>>463
実は僕も一瞬そう思ったけど、さすがにその前提はないだろうとしか。
467名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 20:04:10.03 ID:b1FzIj6T0
もちろん全部同一のレンズではありません

私も解像の違いで見分けようとすると
全部同じレンズに見えます
3本とも解像には定評のあるレンズです



11時頃回答を出します
468名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 20:06:23.32 ID:H9AekyOe0
>>451
これは面白いネ。

bレンズが一番高画質なのでマクロ60o2.8Gは決定。
aとcはどちらも酷いけど、設計が新しいのはcなのでcが50o1.8G。
従って消去法でaがマクロプラナー50。
469名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 20:18:54.57 ID:3mRXXGOE0
Nikonも該当レンズも持ってないが
aが50/1.8G
bが60macro
cがM-Planar50

aは言うのもはばかれる理由で確定。bとcはボケの二線傾向その他諸々
470名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 20:23:13.29 ID:pf3xYZTq0
プロじゃない人に質問。
カメラ、レンズに何十万円もかけて、やっぱり道楽だなこりゃって思います?
それとも、俺はこの性能を求めていた、道楽では無いって感じ?
471名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 20:25:01.87 ID:iKf/WhjK0
>>470
車に金掛けるより安い
間違って盗撮したとしても車のようにひき殺す訳じゃ無いわな
472名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 20:29:52.83 ID:/lqD29eJ0
a 60macro
b 50/1.8G
c M-Planar50
473名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 20:32:26.25 ID:411AWx/A0
とりあえず、aが一番好きだな。
474名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 20:34:33.80 ID:FXruHQJk0
>>451
a Makro Planar T*2/50
b AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G ED
c AF-S Nikkor 50mm f/1.8G

だと思う。
が、f5.6で統一すんのはダメだろ。そりゃ分かりにくくなるに決まってる。
せめて60マクロの開放に合わせてf2.8で統一しないと。
475名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 20:35:55.82 ID:411AWx/A0
どれかの開放で合わせてどうすんだよ。
476名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 20:40:53.16 ID:Db4Uf7op0
>>470
カメラにいれ込もうが、キャバ嬢にいれ込もうが同じ事だろ
477名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 21:03:25.27 ID:9HusVu0a0
>>470
道楽ってのは中判や大判で撮ってる人達のことを言う。
35mm判なんかじゃただの趣味どまり。

よって、俺は後者だな。
478名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 21:21:46.54 ID:4WkIEejx0
1. 50 1.8
2. 60 micro
3. 50mp
479名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 22:00:44.13 ID:b1FzIj6T0
ちょっと早いけど答えです
ちょっとオーバー気味だったので2/3段落して、現像しなおしました
下記の画像はexifデータ入りです

a 50mm1.8g
http://nikon.geo.jp/photo/img/orig/nikonup_1595.jpg

b マクロプラナー50mm
http://nikon.geo.jp/photo/img/orig/nikonup_1596.jpg

c 60mm2.8g
http://nikon.geo.jp/photo/img/orig/nikonup_1597.jpg
480名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 22:17:28.07 ID:cmurzogK0
>>477
スルーできなかった。スマン。大判は道楽じゃない。一発だ。
481名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 22:36:56.86 ID:a80HiU/Q0
全くわからんかった。そして、違いもよーわからん・・。
皆すごいな。
でも当てた人はほとんどいないし、まあ、細かい事は気にするなってことか。
482名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 22:41:09.06 ID:TvZp1BtmP
Lightroomで読み込むと、最初のファイルでもレンズ情報が読み取れたねw
483名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 22:45:47.64 ID:xLJlljhh0
コシナは赤いな。
484名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 22:48:48.50 ID:RtYGsljI0
マックのプレビューでも判るよ
485名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 22:49:23.84 ID:6VDxal3XP
見事に玉砕しましたw

>>479
作例お疲れ様です!楽しませていただきました

>>457
お見事!
宜しければ、現在所持しているレンズと購入して手放したレンズを教えてください
486名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 23:13:00.34 ID:b1FzIj6T0
13人答えいただいて、
正解者が2人(>>457>>462)でした。

合焦部よりも、焦点があっていない部分に色や描写に差が出るなぁと思っていました
487名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 23:21:02.72 ID:b1FzIj6T0
一番写りの良いと思うレンズも聞けばよかったなぁと思いました


価格帯が50oだけ違いますが
50oをAと答えた人が4人
Bと答えた人が3人
Cと答えた人が6人でした
488名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 23:28:51.62 ID:9PyifYRw0
残念ながら一番写りのいいのはb、マクロプラナーだよ。
ニッコールレンズが、日本製品が、世界に通用しない事を改めて感じた。
ニコンだキャノンだなんて実にくだらない狭い世界の戦いでしかなかったのだなぁ・・・。
もうだめだこの国。
489名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 23:37:05.11 ID:TvZp1BtmP
>>488
単発で的外れなことを書くなよ。
490名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 23:42:20.01 ID:b1FzIj6T0
MPは日本で作っています


一番安いレンズは50oというのは皆さん知っていますので
その安いレンズはBでないと答えた人が一番多かったのは意味があったかもしれません
そう考えるとBが、三本の中ではやっぱり評価が高いのかも?
491名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 23:50:12.42 ID:TvZp1BtmP
>>490
BとCで迷った人が多かったような。
492名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 23:53:56.67 ID:fQNW6DFI0
BとCは迷わなかったな。
Bだけが別次元だったから。
個品製だっけ?
マクロならAFじゃなくてもいいかなとちょっと思い始めた。
493名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 23:58:27.36 ID:6VDxal3XP
Bが一番解像してると思いました
494名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 00:01:48.73 ID:OU0vdCFMP
普段から色乗りガーとか解像ガーとか言っていてもこの程度なんだな。
安心したw
495名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 00:03:02.17 ID:8TjiuL+f0
私の好みで、手元に残しているレンズですので傾向が似ているかもしれません
3本ともそれそれ良い点があって手放せません
MP50と60oはよく似てますが、50o1.8Gだけやっぱり少々違うように感じます。
普段使う時は、もう少し絞りを開いて使いますので、わかり易いかもしれません。


60oは、D800E推奨レンズです。描写にも定評がありますが、AFが尋常じゃなく早いです。
50oでも充分だと思います。予算がない方で単焦点を一本取り敢えず買いたい方は
この50oは必ず買ったほうがいいかも。軽いし安いし写りもいいレンズです
MP50は、個人的には好きなレンズです。
色々取り混ぜて撮影して、しばらく経った後に、写りが良いなぁと思った写真をピックアップするとMP50が多いです
496名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 00:06:23.27 ID:ix1cgrsb0
やっぱり世界に大量生産する汎用レンズじゃ
ニッチに高品質を目指すMFレンズには勝てないのかねぇ?
使い勝手無視してベンチマークテストすると
どうしてもMFレンズに負けるAFレンズが口惜しい。
497名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 00:07:09.65 ID:cH5sjHfD0
>>495
すまない、もし可能だったらもう一度、このラインナップで撮ってほしい。
50mm1.8Gが若干前ピンだったのが気になって仕方がない。
498名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 00:09:28.65 ID:OE2Hj/9U0
aのレンズってちょっと前ピンだよね。
bのレンズは色収差もはっきり写ってる。cはそれを抑えるためにわざとボカした感じ。

俺は逆に50/1.8Gの写りを評価したいな。あの安さでこの写りかと。
どれがいいかは人それぞれだけどね。
499名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 00:10:05.78 ID:7CnZsVeM0
>>488

元はと言えば、戦前、日本光学がツァイスからカネで技術者引抜いて始めたコピーレンズなんだから
何を今更、という感じなんだけど w
500名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 00:12:14.12 ID:G8d5CAlQ0
作例ひどすぎ。
よくやるわ。
501名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 00:14:01.69 ID:2/YFlne10
>>749さんお疲れ様です。

bレンズことMP50の評価が高いというか、描写的に優れているのは本来当たり前だと思いますよ。
MP50はなんだかだでハーフマクロなのに対して、60 Microは等倍まで可能なレンズなんですから。
同じような焦点距離で等倍まで寄るには、当たり前ながら最短撮影距離を短くしないといけません。
これ、レンズ設計的にはかなり無理をすることになるので、本来はハーフマクロと等倍マクロでは画質的に大きな差が出るはずです。
さらに、もともと60 Microは軸上収差に関しては後処理で修正するコンセプトなので、あのテストで周辺に出ていた色収差は、
本来は現像時に消えてしまっている類のものです。軸上収差は、後処理によって画像の劣化はほぼないレベルで消せますからね。

ということで、値段や階調性の滑らかさも含めて、60 Microはやはり素晴らしいレンズだと思いますよ。
502名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 00:16:06.73 ID:Rsk8IDqo0
bとcで松葉のボケが汚いのが気になるんだよなぁ。
なんで?
503名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 00:20:06.48 ID:vwE8W+H90
1DXのDxoの結果が出たんだね。

DxO score: 90
DR: 12.8
Color depth: 24.9 bits
ISO: 3296

ISOはさすがだけど、DRはやっぱりキヤノン機だねえ。
D4よりスコアが高くて、5D3との差がありすぎだけど、キヤノンはセンサー
でもやっぱり差をつけてるんだろうか。
504名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 00:20:42.11 ID:sE094IqJ0
大外れだったかー
Bだけは全然違うと思ってMicro60かと思ったんだが、MakroPlanarこそが次元の違うレンズなんだな
いや面白かった。ありがとう!
505名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 00:26:29.02 ID:AjvTYOLE0
単発大漁だな
506名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 00:31:13.95 ID:e2Ut6Tsh0
>>433
こういう空気感まで感じるような解像感の写真を見ると、
D800を売り払ってD800Eに買い替えたくなる。
そんな俺を踏み留めてくれるようなD800の作例が見たい。

…って自分で撮ればいいのか。60mmマイクロあるし。
507名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 00:32:33.19 ID:gxZI6EgwP
508名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 00:32:47.80 ID:TefbD1rK0
>>505
お前は年中ID監視してるのなw
そんなことしてて楽しいのか?
いったいIDにどんな意味を見出してるんだ?
病的なIDへの執着に興味津津だよ。
509名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 00:33:02.30 ID:8TjiuL+f0
>>497
テストはまたいずれやりますね


個人的には50mmは安くて軽くて描写も良いので
この焦点域を持っていない人は何も迷わずにこのレンズを買えばいいと思います
このレンズって、よくよく考えると凄いレンズだと思います

60mmを使ってると
いいレンズだなとたまにしみじみ思います
このレンズは、もともと銘玉の評価が定まっているレンズですので
その評価通りの素晴らしいレンズだと思います
使うたびに、MP50との差は好みの差だけだと思います
MP50のほうが、本当にごくわずかですが湿度感があります

MP50がいいのは、使ってる人がよくわかってると思います

レンズを買っては気に入らないと手放すタイプですが、この3本は手放せません
510名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 00:35:14.29 ID:aq4c7urXP
>>507
ピントが外れてるところで比較しても。
511名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 00:35:32.26 ID:8TjiuL+f0
>507を見ちゃうとBがお見事なレンズですね
aだけピント位置が違いますね
またいずれ撮影します
512名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 00:36:17.62 ID:rpt/y0bm0
>>433で出ている色収差が>>451に出てないのが不思議。
513名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 00:36:19.61 ID:L0VhL7GC0
>>503
でてねーし。それ只のルーマーズに投稿された噂だろ。
http://www.dxomark.com/index.php/Cameras/Camera-Sensor-Ratings/List-view

第一、5D3のSports (Low-Light ISO)が2293なのに、1DXだけ3296なんて出るわけがない。
514名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 00:37:18.81 ID:e2Ut6Tsh0
すみません、MP50をD800で使っても、肉薄した描写力はあるものなのでしょうか?
515名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 00:37:56.51 ID:InCfCRhB0
>>509
てか、テストの公正さを普通に疑われてますよ?
516名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 00:41:09.64 ID:86wimf9i0
>>515
お前だけだよ疑ってるの。
コシナにニコンは勝てない。
それを受け入れがたいのは分るが、事実だ。
517名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 00:41:10.32 ID:aq4c7urXP
507のような比較画像が出てくるところを見るとねえ。
518名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 00:41:14.74 ID:e2Ut6Tsh0
読んだり見たりしているうちに、ID:8TjiuL+f0さん、行っちゃった…orz
519名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 00:43:54.13 ID:gxZI6EgwP
>>511
一度やってみると分かりますが、こういう比較用の写真を撮るのって以外に大変ですよね
続編も期待してます
520名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 00:44:04.13 ID:L0VhL7GC0
>>509
>>テストはまたいずれやりますね

いや、もうやんなくていいよ。そのやり方じゃ意味無いし。
そんだけ絞ったら大概のレンズでは似たり寄ったりの描写になる。しかもピント位置も違うし。
ワザと分かりにくくしようという意図が丸見え。
521名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 00:45:53.64 ID:VXMn3bb30
似たり寄ったりじゃないんだよね。
色収差だけ見てればニッコールレンズのダメさ加減が丸裸になる。
プラナー最高だわ、マジで神。
522名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 00:47:03.34 ID:aq4c7urXP
信者の仕業かぁ。
523名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 00:48:44.80 ID:OE2Hj/9U0
今回のテストはAFレンズはAFで合わせたのかMFで合わせたのか気になる。
MFで合わせるならテレビとかの大型モニタにHDMIでぶっ挿してピント合わせしたほうがいいですよ。
524名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 00:48:57.10 ID:EI97mFgT0
よし、俺からも出題するぞ。

昨日(以前から)の基地外は何番だ!

正解は本人から!
525名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 00:53:18.91 ID:rlHrFuih0
結果が気に入らないと不正だと喚き出す、か
526名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 00:54:21.78 ID:qngsPmoQ0
D800買ってきた。これからよろしくな。
527名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 00:54:54.17 ID:aq4c7urXP
いや、507の画像を作りたいがためにそもそも撮影をしたのかと考えると、
なかなか巧妙な手口だなと。
528名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 00:55:40.43 ID:qngsPmoQ0
ただDXレンズが多いから次は24-70か手軽に8518かねー
529名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 00:57:33.67 ID:PkhrBDGj0
>>507には何の疑問もないけどな?
あの部分をみて一番高画質なのが60mmマクロだと思ってたけど、違ってただけで。
530名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 00:59:04.03 ID:7bL2QZxF0
ピントはLVで拡大してMFで合わせるはずだからな
ツァイスを持ってるような奴なら
531名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 01:02:00.68 ID:aq4c7urXP
BとCでカーテンの位置が違うのがわかるかな?
よく見ると、カーテンの位置を動かしている。
532名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 01:08:29.26 ID:8TjiuL+f0
>>511
比較用の写真は本当に難しいですね
日の入り方で描写も変わるので
短時間にできるだけ連番で撮影したものです

>>523
全部MFで合わせました
日の入り方が変わると思って
短時間でライブビューで合わせたのが間違いでしたね
Aだけピント位置が違いますね

>>507は気がつきませんでした
よく考えたら、周辺部の画質チェックは基本でしたね
うっかりしていました

>>531
カーテンは動かしていませんよ
画角が違うので、大きさを合わせるためにカメラを少し引きました
それでないと、ファイルを開いた瞬間にわかってしまうので
折角テストするのに敢えて60oだけ不利になるようなことはしていません
逆に絞り2.8でテストしてしまうと、開放で2.8の60oがちょっと可哀想かなと思って、5.6まで絞ってしまいました

ツアイス信者なのは確かですが
60mmは、本当にいいレンズだと思ってます
オールドニッコールも好きです
ニコンの35mm1.4も欲しいです
533名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 01:08:32.08 ID:aq4c7urXP
コシナの気違い信者でFA?
534名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 01:09:45.09 ID:Y0wqpDCH0
ニッコールが負けたからってツァイス信者ってレッテル貼りはどうよ。
そんなレッテル貼りしても負けは負けだぜ?
535名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 01:11:37.50 ID:aq4c7urXP
いや、負けてないよ。
微妙な個性の差はあっても、この条件では同じ描写、というのが正しい判定。
536名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 01:13:18.14 ID:8TjiuL+f0
ツアイスは好きですが
良いレンズも悪いレンズもあると思いますよ
私もツアイスで手放したレンズもありますし
537名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 01:13:42.94 ID:0xDR6AST0
同じじゃないから・・・>>507
でもボディ内収差補正していたら、どうだったろうね?
色収差が補正されていたら見分けつかなかったかもしれない。
538名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 01:14:57.82 ID:aq4c7urXP
で、意図しなかったんだと思うけど、上にぴょこんと出ている松葉や
ピンクのバラのあたりをよく見ると、一番きれいに写ってるのがAなんだな。
BとCは逆光に弱い。
だから、カーテンの小細工を思いついたんだろうな。
539名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 01:17:58.09 ID:8TjiuL+f0
>538
ピント位置が違うだけかと
540名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 01:19:26.71 ID:aq4c7urXP
>>539
あんた、それは撮り直してから言う台詞。
541名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 01:21:32.30 ID:aq4c7urXP
>>537
光もピントも違うところを切り出して、何を比較しろと?
542名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 01:24:17.09 ID:gxZI6EgwP
>>541
あなたならどこの部分を切り取りますか?
543名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 01:26:01.86 ID:8TjiuL+f0

Cの周辺部の収差はLR4のレンズ補正で多少消えますね
完全には消えませんが
544名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 01:27:19.86 ID:aq4c7urXP
>>542
この3つを切り取って比較するのが間違い。
545名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 01:27:57.35 ID:2/YFlne10
>>539
そういや昨日テストの画像見てて思ったんですが、Aの50mmはあれ偏心かなにかしてませんか?
右側の周辺のフリンジの出方が異常に思えたんですが。

あとMP50と60 Microの性能についてグダグダ言ってる人がいますが、上でも書いた通り、
両者には収差補正についてはコンセプトの違いがあるし、そもそも60 Microは最短撮影距離が違うんですから、
ズーム率の小さいズームレンズと単焦点を比べてる程度の設計面での差はあるわけです。
そのへんの違いを加味せずにヒステリックになるのもどうかと。
546名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 01:34:09.88 ID:q2bmtEju0
>>545
そういうのを加味しないで比べるのがベンチマークテストなのさ。
違う結論を導き出したい奴がいるなら、そいつがベンチマークテストを開催したらいい。
他人がやってくれたベンチマークテストに対してあーだこーだ言うのは筋違いだ。
547名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 01:35:16.11 ID:UzYRMOe+P
ドヤ顔で解説しながら答えを書いて不正解な奴
正解発表の後で佐藤藍子的レスを入れる奴
正解できなかったのを問題のせいにする奴
そんな奴らの姿を見てニヤニヤする奴(俺)
みんな屑だなw
548名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 01:36:42.76 ID:aq4c7urXP
>>547
自分じゃ比較してもわからなかったんでしょ?
549名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 01:38:46.89 ID:8TjiuL+f0
今回のテストは何の意図もありませんよ
撮影時間を見れば、連番で、すばやく何も考えずにやったのがわかるはずです

>>545
すみません
右側の周辺のフリンジがどの部分なのかわかりません
50oはレンズのつくりも低コストのレンズですので
多少の偏心はあるかもしれませんね
550名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 01:44:02.76 ID:rlHrFuih0
比較画像をUPすると基地外が寄ってくる、か
上のほうで誰かが言ってた通りだな
551名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 01:44:29.74 ID:2/YFlne10
>>546
ああ失礼、言い方が悪かったです。
テストについては僕は何ら文句はありませんし、回答者の一人として楽しめたことを大いに感謝しています。
ベンチマークについても、あなたの考え方に全面的に同意します。

僕は単純に、60 Microを無理に擁護したいのかなんなのか、若干ヒステリックになっている人間がいるようなので、
そこまでカッカする必要はないんじゃないかと言いたいだけです。
552名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 01:45:42.06 ID:8TjiuL+f0
CのLR4レンズ収差補正後
http://nikon.geo.jp/photo/img/orig/nikonup_1598.jpg
倍率色収差ですかね
553名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 01:49:52.66 ID:2/YFlne10
>>549
右側のフリンジの色なんですが、周辺側が緑色ですよね。
普通、ソフトウェア的に補正をかけなければ、緑は収差の中心付近に来るものなので
青やオレンジのように外に漏れ出すことはないのではと思いました。

実は私が以前所有していたレンズでも似たようなフリンジが出たことがあったんですが、
それは偏心が原因だったんですよね。
554名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 01:56:25.44 ID:AszV1jZ40
555名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 01:56:40.82 ID:OE2Hj/9U0
>>545
右側のフリンジがひどいのは後ろのカーテン越しに入ってくる外光が強いから強調されてるだけ。
だと俺には見えるけど。
556名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 01:58:15.24 ID:AszV1jZ40
>>524
1つ抜けてた>>550
557名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 02:00:18.65 ID:8TjiuL+f0
>553
わかりました
この緑は出ないはずなんですね

私の不勉強なのですが
これはいわゆる軸上色収差(ピント前後の紫と緑)が絞っても取りきれていないだけだと思いましたが
違うんでしょうか?
558名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 02:01:19.56 ID:OE2Hj/9U0
>>553
俺には青色に見えるけど。
559名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 02:04:52.82 ID:2/YFlne10
>>557
右側の外側にだけオレンジでもなく青でもないのが出ているのがちょっとおかしいなと思ったんですが、
>>555さんの言われるように、光の下限でそこだけ目立っているだけかもしれません。そうであったとしたら、
お聞きするタイミング的に良くなかったことなども含め、申し訳ありませんでした。
560名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 02:09:25.69 ID:AszV1jZ40
>>524
追加>>439>>442>>444

>>444に対してのレスを>>550で反芻してる。

439 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/10/12(金) 13:39:06.86 ID:H/wgQrme0
実際に撮った画像をアップしてもらえば分かるよ。
文字だけで語っていてもダメなのは先日のバカで証明されたから。
561名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 02:16:43.14 ID:AszV1jZ40
>>524
そしてさらに俺はうp主のID:b1FzIj6T0もそうだと睨んでる。
562名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 02:18:54.50 ID:8TjiuL+f0
たしかに青に見えるといえば青に見えますね

>>559>>558
こんなテストもやってみるもんですね
>>501で書かれてることももっともだと思います
その他色々な意見が聞けて大変勉強になりました

差し支えなかったら教えて欲しいのですが
>>559さんがニコンのレンズでいいと思ったレンズは何ですか?
大変興味があります
563名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 02:20:19.25 ID:AszV1jZ40
>>547
基地外探ししてる俺も入れてくれw
564名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 02:20:36.28 ID:aq4c7urXP
再撮影をお願いしますね。
565名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 02:23:34.11 ID:8TjiuL+f0
>>561
そりゃ、そうでしょ
これだけわずかな違いで、レンズを何本も揃えてる
嫁と子供と別の部屋で閉じこもって2CHに写真をアップしてる
嫁さんが知ったらびっくりしますし、自分でも普通じゃないと思いますね
566名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 02:45:00.84 ID:2/YFlne10
>>562
最近でいいと思ったのは、今回の主役のうちの一本でもあったMicro 60Gですね。
テストの回答の書き込みでもチラッと触れましたが、これは歴代のMicro Nikkorの中で
唯一暗部の潰れが少ないレンズで、その他の面でも「つまんないレンズ」扱いされてしまうほど
破綻のない一本なので。

他には、階調の豊かさとコンパクトさいう意味で85mm f/1.4D、焦点距離的にも描写的にも私の技量的にも
若干ちょっと使いにくいですが、時々大当たりをだすDC Nikkor 105mm f/2D、あたりがお気に入りといえばそうです。
月並みで申し訳ないですが。
567名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 02:45:17.53 ID:aq4c7urXP
>>565
同一人物だと言われてるんですよ。
568名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 02:50:07.70 ID:SU209VpEO
あぁ〜>>565の反応でオレも確信しちゃったw
569名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 02:57:58.61 ID:Lp127ZKq0
すっかり出遅れてしまいましたが>>479さん回答ありがとうございます。

>>507のaのボケた部分の軸上色収差を見逃してしまい
ボケ具合はaの方が綺麗と思ってMP50にしてしまいましたが、
正解は逆でしたか・・・orz

機会が有れば、またのテストを楽しみにしています。
570名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 03:00:06.44 ID:ALDTqG4Y0
同じテイストの奴が続々現れる
571名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 03:02:42.22 ID:AszV1jZ40
>>524
追加w>>569

反応鈍いと思ったらこれ書いてたのかw
572名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 03:07:52.56 ID:rlHrFuih0
全部同一人物だと?
573名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 03:14:06.69 ID:Lp127ZKq0
>>571
おいおい。
俺はaがMP50と間違った数少ない一人だから回答を見れば分かると思うけど・・・

ちなみにLR4の色収差補正をかけると>>507のaの色収差は完全に消えたので、
軸上色収差じゃなく、倍率色収差だったのかも。
574名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 03:17:22.33 ID:ALDTqG4Y0
IDが変わってるのになんでわかるんだよ
575名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 03:19:59.07 ID:AszV1jZ40
>>573
違う人が名乗り出たらどうすんの?どうやって確かめるの?
576名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 03:22:26.94 ID:6RpYiS4D0
「自分に都合の悪い発言する奴は同一人物で間違いない」
っていうアスペルガー症候群特有の幻覚が始まってる。
現代医学でもこの治療法は見つかっていないから相手にしても意味ないぜ。
577名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 03:26:20.32 ID:Nepljt1c0
また単発。
578名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 03:35:02.99 ID:Lp127ZKq0
>>575
単発なら疑えば良いし、そうじゃなきゃ会話しているうちに分かるでしょ。

つうか、俺の>>509の発言のどこが気に入らなかったのか、そこが知りたいな。
579名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 03:35:11.72 ID:rlHrFuih0
あんたも単発じゃん
580名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 03:35:54.38 ID:Lp127ZKq0
失礼
×俺の>>509の発言のどこが
○俺の>>569の発言のどこが
581名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 03:36:41.00 ID:rlHrFuih0
こちらも失礼
>>579>>577宛て
582名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 03:37:19.19 ID:Nepljt1c0
普段のこのスレは、0時を過ぎると書き込みが止まるんだよね。
583名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 03:41:01.84 ID:WY5YJTrz0
土曜だからなw
584名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 03:54:36.17 ID:Lp127ZKq0
ところで、個人的にはMPは別格と言う認識が有るので、
上の方で酷評だったプラナー1.4/50とニッコールの50mmの比較も見て見たいですね。

ニコンの50mmも基本はプラナーと同じ設計ですから、ニコンの味付けでどう変っているのかが興味深いです。
585名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 04:10:20.81 ID:UMqqsR5b0
50mm/1.4の5群7枚構成って、ニコンの発明じゃなかったけ。
プラナーが真似したんだろ?
586名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 04:17:37.71 ID:Lp127ZKq0
>>585
プラナーオリジナルのダブルガウス4群6枚構成から
7枚に1枚レンズを追加したのがどこが最初か知りませんが、ニコンなんですかね?
587名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 04:18:21.22 ID:UMqqsR5b0
です。
588名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 04:31:57.18 ID:AszV1jZ40
さて、俺が言った人物がすべて同一人物だという前提で整理してみよう。
基地外(以後Kと言う)Kはプラナーの優位性を捏造するために今回の計画を立てた。

>>439>>442>>444 昨日の流れから言ってこの発言はKに間違いない。
>>508>>516>>521>>525>>534>>546 IDを短時間で変えつつプラナーの異常とも思えるマンセーぶりと共に
 ニッコールレンズを貶してスレ住人の神経を逆撫でする手口。>>508では「単発大漁だな」の発言に異常反応。まさにK。
589名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 04:32:30.01 ID:AszV1jZ40
そしてこの画像を見て頂きたい。
http://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up5749.jpg
これは>>507の等倍比較のコピーだが、赤く囲った部分に倍率収差補正の痕が確認できる。
オリジナルの>>451を確認すれば他にも発見できるだろう。
そう、うp主ID:b1FzIj6T0とID:8TjiuL+f0は

・『プラナーの画像だけ倍率収差補正をかけていた』 のである。

そう考えると>>479で回答を出した後の>>508>>516>>521>>525>>534>>546の嬉々としたプラナーマンセーぶりもうなずける。

よく考えてみて欲しい、>>436で「他社から移って来て」と言いながらこのスレは始めてであるかのように登場した人物が
用意周到に比較画像を準備し、Kの大好きな画像比較大会を行ったりするだろうか?
さもスレをリードしているかのような振る舞いをするだろうか?
Kは今後も出没するはずである、くれぐれも騙されないようにして頂きたい。

そしてスレ汚し、大変失礼した。
590名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 04:45:33.86 ID:Lp127ZKq0
>>588-589
どうでも良いけど、プラナーとマクロプラナーを一緒にするなよ。
全く設計の違うレンズだぞ。

あと>>573の倍率色収差を参考にするなら、まず>>571の失礼な発言を謝れw
つうか、bだけ色収差補正をしたと言う見解は的外れと思うけどな。
591名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 06:28:16.95 ID:BgDeLGgz0
>>588
夏目漱石みたいだな
592名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 06:37:38.75 ID:/ByZtoL/0
このスレでツアイスの話するのいい加減に止めてくれないだろうか
593名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 07:19:32.92 ID:Lp127ZKq0
D800/D800Eの性能を十分発揮させるには、
他社レンズの利用を視野に入れて比較検討する事も有用な事と個人的には思うな。

例えば50mmに限って言っても、コシナやシグマの50mmは気になるしね。
さらには、比較する事で、改めてニッコールの良さが分かる事も多い訳で・・・

実際>>479のaとbの比較で、色収差を見落とせば個人的には気持ちaの写りが好みだったし、
今となっては常識の倍率色収差補正をかけると、aの色収差も綺麗に消えて、
総合的に(価格が1/4程度の)ニコンの50/1.8Gの良さが引き立つと思うのだよね。
594名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 07:48:56.28 ID:t1qNLsWG0
花撮りにサブ機のa900でソニーツァイス使ってたら見知らぬD700持ちの爺さんに
タムロンツァイスの偽物だのなんだのって
けちょんけちょんに貶されたことあったなぁw
ニッコールじゃないとゼッタイ駄目!他のレンズなんて認めない人って少なからずいるんだよねw
595名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 07:53:31.66 ID:/50EywLZ0
いるんだよねそんなニコ爺が
確かにカメラ歴や色んなカメラレンズを使ってきた金持ちだろうが
そこまでこだわる必要があるのだろうか?と
以前携帯で撮っていた時一眼ニコ爺に嫌味を言われた事を思い出したw
596名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 08:57:55.63 ID:aq4c7urXP
異常だな。
597名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 09:07:00.01 ID:eOGYCelS0
D800はナノクリじゃないとダメなんですね
598名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 09:09:16.92 ID:UY4aPnRF0
今度テストするとき、レンズ名は伏せて単に1,2,3とかにして、
性能がいいと思う順(または好みの順)を答えるってのはどう?
599名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 09:11:38.74 ID:WX/7bOPO0
コシナは赤い。
ってのがわかったのは収穫だったな。
600名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 09:16:24.63 ID:aq4c7urXP
>>598
もうRAWじゃないと無理。
あの画像、気違いは撮影でも現像でもいじってたんだから。
601名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 09:33:31.70 ID:8TjiuL+f0
嫁さんに朝御飯で起こされて
食べながら、iphoneで2ch見たらとんでもないことが書かれてる・・・
bのrawデータをアップできるところを探してます

まず、bはプラナーじゃなくてマクロプラナー
皆さんがかかれてますがまったく違う別物です

私は他のidで書き込みすることは「絶対」にありませんが、
そう思ってる人にそんな事はしないといっても信用してもらえないようですのでいいです

私がテストした理由は
そもそも普段苦労して撮っているMP50は私の思い込みで良いといってる部分は無かったか?
非球面ツアイスっぽい60mm2.8gで充分じゃないのか?
たまにこんなことを考えることがあり、
D800のスレを覗くと、
私の最初書き込み>>436の前にツアイスの書き込みがあったので、ツアイスの話題をレスして見ました
ツアイスレンズスレは人がいませんので、私が以前より考えていた「60mmで充分」このことを確かめるクイズをするにはD800スレがいいかなぁとも考えました
写真をアップする時、周辺の倍率色収差には気がつきませんでしたので
区別は付かないかもとも思っていました
602名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 09:40:58.17 ID:vJnVTGHq0
ニコンのマクロでは旧60mmと200mm持ってるけど、
どちらもボケが汚くて花撮りには向いてないんだけどね。
603名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 09:41:58.96 ID:8TjiuL+f0
前にRAWをあげてる人がいますね
同じようにします

2の画像データです
http://sakurachan.moe.hm/up/src/up14645.zip.html
DLキーは1です
ZIPをNEFに変えてください
604名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 09:43:01.58 ID:WX/7bOPO0
>>601
RAWをうp。
605名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 09:43:58.42 ID:WX/7bOPO0
みんな上げちゃったら?
606名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 09:44:33.38 ID:8TjiuL+f0
2じゃなくてBですね
マクロプラナー50oのRAWデータです
607名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 09:47:02.13 ID:WX/7bOPO0
ハイライトが飽和してるのがバレるとまずいか?
608名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 09:51:15.82 ID:8TjiuL+f0
じゃあ、全部あげますね
最初にあげたのもファイル名をわかりやすいように変えればよかったですね

A 50mm1.8g
http://sakurachan.moe.hm/up/src/up14646.zip.html

C 60mm2.8g
http://sakurachan.moe.hm/up/src/up14647.zip.html

DLキーは1です
609名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 09:53:24.24 ID:/kdpnC9T0
なになにプラナーとマイクロプラナーの違いが分からないヤツがドヤ顔で語ってるのか? レベル低すぎだよ、ちょっとw
610名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 09:57:40.62 ID:OYeI3PtC0
マイクロプラナー
611名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 09:59:04.94 ID:xql75UsG0
>>609
なるほど、答えが全部出た時点でドヤ顔すればいいんですね。
勉強になります^^
612名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 10:00:17.80 ID:uQNYhVap0
もう飽きた。ダウンロードが面倒くさいw
613名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 10:07:04.39 ID:8TjiuL+f0
>612
そうでしょ
逆の立場だったら自分も面倒だと思いますもん
興味のある人だけダウンロードしてください

自分の考えですが
この写真三枚で普通に導き出される結論は、
50mm1.8gの信じられないようなパフォーマンスだと思います
価格が1/3〜1/4で、その他の名だたる銘玉とブラインドテストしてもわからないような描写
だと思いますがいかがでしょうか
614名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 10:08:55.70 ID:aq4c7urXP
こっちで現像したJPEG、上げていい?
615名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 10:10:44.51 ID:8TjiuL+f0
どうぞ
616名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 10:18:03.65 ID:aq4c7urXP
617名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 10:23:59.34 ID:aq4c7urXP
てか、やっぱりフリンジの発生を狙ってたんだねぇ。
撮影時の露出がすさまじく高い。
D800のセンサーは優秀w
618名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 10:24:06.13 ID:8TjiuL+f0
>>616

自分の設定は
プリセット 初期の設定
ホワイトバランス 撮影時の設定
です

自動階調と自動ホワイトバランスにしますと確かに>>616になりますね
ただ、それでも周辺部の倍率色収差は消えていないみたいですが
>>616の画像の見解も教えていただけますか?
619名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 10:24:15.14 ID:77+c8jVh0
>>609

レベル低すぎとドヤ顔のお前のあだ名は「マイクロ君」に決定。
620名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 10:26:44.21 ID:8TjiuL+f0
撮影時間は15:40頃です
晴天の窓際に花を持っていって
撮影してみてください
私のほうの撮影結果のほうが自然だと思いますが
621名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 10:29:58.48 ID:aq4c7urXP
色乗りが図抜けていいのはCだよね。透明感がある。
Bは解像は最高だが色が赤く濁ってる傾向がある。
Cはボケ味がいいが色乗りはほどほど。フリンジがあるしねw
622名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 10:30:39.39 ID:aq4c7urXP
ごめん、最後の一行はAのこと。
623名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 10:34:49.01 ID:8TjiuL+f0
せめて見た目の露出を調整してもらわないと・・・

テスト結果は、本人が取りたいようにとってもらって結構です
色々な考え方を知ることが出来てよかったです

今回の突っ込みをふまえて
また再検証のテストをします
参加したい人だけ参加してくださいね
624名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 10:37:53.99 ID:aq4c7urXP
再撮影してよ。
625名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 10:38:14.99 ID:8TjiuL+f0
次回のテスト実施をするときは
LRの自動階調自動ホワイトバランスのほうがいいのか
初期設定で撮影時のバランスのほうがいいのか
どっちがいいんですかね?
626名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 10:39:28.17 ID:aq4c7urXP
露出過多をやめてくれればそれでw
一部、背景が白く飛んでるよ。RAWの状態で。
627名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 10:40:56.85 ID:aq4c7urXP
628名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 10:44:09.70 ID:aq4c7urXP
こんな条件の悪い写真でも補正すると、cの良さがぐいぐい出てくる。
629名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 10:44:56.67 ID:8TjiuL+f0
>>626
露出過多というよりも
昼間の窓際で撮影するとあんな感じですよ
逆にLRの自動階調の結果のほうが不自然です

そもそも露出過多と思うのであれば
テスト写真アップ時に突っ込んでいただくか
せめて結果発表前に突っ込んでいただかないと
あなたの説得力が0だと思いますよ

今日も朝から部屋にこもってこのスレに書き込んでいます
嫁さんも子供もそろそろ不機嫌になる頃ですので
テストはまた後日
630名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 10:46:38.59 ID:8TjiuL+f0
どんどん写真を補正して
写真をアップすればよかったんでしょうか?
比較の意味がそれこそ無いと思いますが
631名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 10:48:21.79 ID:aq4c7urXP
なら最初からRAWを上げてくれないと。
RAWをみて、飛んでるのがわかったんだから。
632名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 10:59:23.18 ID:aq4c7urXP
>>630
規定値の自動補正しかしてないけど。
633名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 11:05:52.75 ID:8TjiuL+f0
正直に言って何がいいたいのかわからないのですが

>>616では、
LRの自動階調で、撮影状況とはことなった方法で調整しても倍率色収差はACに出ている
ところが、Bは、白飛びする悪状況にもかかわらず倍率色収差が出ていない
レンズ収差補正機能をつかうと>>627のようになってACの倍率色収差が消える
ということでしょうか?
634名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 11:05:56.11 ID:SE7+yEC6O
60マクロが貶されたと思い込んで暴れまわってるのか、みっともない…
635名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 11:17:10.96 ID:2/YFlne10
用事足して帰ってきて見てみたら、なんですか、このスレの流れは。
赤の他人がそれなりに高価な機材使ってイベントぶちあげてくれてんのに、
どんだけ文句つけてんですか。
そりゃこんなところに作例なんてアップできませんわな、まともな神経の人なら。

>>630
ごくごく個人的にな意見ですが、WBはオートではなくて固定だと嬉しいです。
なぜなら、AWBを使うとレンズの色味が吸収されて、結果、色乗りなんかも分かりにくくなるからです。
その他は、撮影条件さえ書いていただければ、あとは見る側が考えりゃいいだけかと。
636名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 11:18:05.01 ID:aq4c7urXP
え?
てか、自動補正で消えるフリンジなら、実用上はないのもいっしょだからw
しかし、Lightroomでいじってると、50mm1.8Gはすさまじくいいな。
ほかの2者を凌駕するかも。
637名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 11:32:07.99 ID:2/YFlne10
倍率色収差だの軸上収差だのは確かに後処理で消す場合のリスクが低いですけど、
レンズとしちゃ光学的に出ないほうが有利なのは確かですよ。

動画録ったら一発で分かっちゃいますし、今はそういう用途でレンズ買う人もそれなりに多いですから。
638名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 11:33:09.55 ID:8TjiuL+f0
>>635
WBの件、了解しました。
そりゃそうですね、固定でないと比較が出来ないですね

昨晩教えていただいた
DC105oは私も狙っています。
639名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 11:35:25.78 ID:aq4c7urXP
>>637
D800で動画?
640名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 11:37:34.91 ID:/kdpnC9T0
ないないw
641名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 11:40:24.22 ID:1kqMuq0b0
今回わかったことはニコンのレンズは安いわりにすごく優秀ってことだね!
642名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 11:49:20.72 ID:aq4c7urXP
コシナのレンズは解像はいいけど色が濁り気味というのも今回わかったこと。
傾向は違うが、50mm1.8Gと同程度。
色は60mmマクロがすさまじくいい。オート派は60mmマクロで行くべき。
643名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 11:52:08.53 ID:xql75UsG0
とりあえずID:aq4c7urXPをNGにしときゃ平和って事かな。
644名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 11:57:18.64 ID:8TjiuL+f0
だから繰り返しそう言ってます
ここに上げた3本のレンズはお世辞抜きに優秀だと
微細にレンズ単体の光学性能を検討するとMP50が僅かに優れてるのかなと(私は具体的には指摘できませんでしたが)
これが気に入らないんですかね

MP50はZEISSの中でも特別に評価の高い特殊なレンズです
10万円近いレンズと5万円少しで買える60o
それでいて描写の差は僅か
信じられない速さのAFを考えると60oのほうが間違いなくお勧めですよ

色が60oの方がスッキリしているのは事実だと思います
ニコンのレンズは、スッキリクリアなレンズが多いと思いました
αから移ってきた私にはこのスッキリさが少々合わないところがありました
ZEISSをお勧めするのは、解像がどうだとか倍率色収差がどうだかというよりも
写真を見てZEISSのほうが好きだという人です


写真をアップした時は何も言わず
後からこれだけ色々言われると嫌になりますね
645名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 12:12:39.63 ID:aq4c7urXP
そりゃ、昨日の段階では、ほかの要素を無視してフリンジのあるなしだけで
最高が決まりそうだったからね。
646名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 12:15:06.35 ID:gxZI6EgwP
>>644
α900からニコンに移ってきたのですが、ポートレート用のレンズの選択で迷っています。
ちなみにα900で撮った写真の約半分はPlanar 85mmを使用していました。

中望遠は何を使ってますか?
647名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 12:16:07.88 ID:oFQaBSjH0
不思議な等倍比較画像の人が来たわ
648名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 12:17:15.42 ID:8TjiuL+f0
>>645
あなただけに言いますが
光学性能ということに限って言えば
MP50が一番優れていますよ
フリンジの有無だけではなく、解像等トータル性能だけで言っても。
昨晩テストした時も、Bが一番優秀だから60oと答えた人もいました
649名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 12:19:40.34 ID:VQyhdqG20
>>644
まぁ、2ch特有だと思うけど、価格よりマシ。
2chに書くなら、スルー耐性あげるよし。
650名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 12:20:49.43 ID:WLfjUaUq0
レンズの比較は別スレでどうぞー
651名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 12:22:30.20 ID:aq4c7urXP
すくなくとも、色乗り、ボケ味があっさり無視されたらもめるでしょ。
652名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 12:26:05.30 ID:UqD5fzgc0
800で微速度撮影にはまった。微速度用に800買い増
すつもり。
800は下手なビデオカメラより微速度撮影が柔軟に設
定できるね。600でもいいけど、微速度はシャッター数
が段違いに増えるから、800の方がコスパ良さそう。
653名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 12:36:56.98 ID:oFQaBSjH0
IPリセットできた?
654名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 12:50:44.73 ID:Lp127ZKq0
おいおい。今度は本当のKが暴れていたのかw

にしても>>616の現像はなんだそれw
>Lightroomの自動階調、自動ホワイトバランス。
全く写真と言うものを分かっていない様だな。
655名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 13:04:32.12 ID:VQyhdqG20
>>654
では、お手本を、お願いしまつm(_ _)m
656名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 13:10:37.14 ID:oFQaBSjH0
>>654
フリンジの有無で最高最低を決めるのは?
657名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 13:25:20.46 ID:SE7+yEC6O
僅差だがMP50が上
とにかくコレが徹底的に気に入らないんだな、アホらしい
658名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 13:25:43.44 ID:Lp127ZKq0
>>655
現像は>>479で良いと思うけどね。
レンズ比較じゃなきゃ、色収差補正はONにした方が良いけど。

>>656
色収差の少なさは確実に性能の一つだけど、個人的には>>593に書いた様に、
補正できる倍率色収差や歪曲はそれほど重要では無いとも思うね。
659名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 13:28:13.35 ID:7CnZsVeM0
アップしてくださった方にはその労に感謝します。
ただ、真実のところはレンズの性能云々を語るほど優れた描写でなかったことに
皆腹を立てているだけのことだと思います。
660名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 13:36:13.68 ID:Lp127ZKq0
おっと>>479はアンダー補正か。
個人的には、アンダー補正していない>>451の方が良いと思ったな。
661名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 13:38:28.14 ID:2/YFlne10
>>658
倍率色収差の補正に関しては大いに同意します。後処理のリスクは殆どないに等しいですからね。

でも歪曲に関しては、修正時にピクセルの拡大を伴うため、リスクは結構大きいと思います。
少なくとも解像度が劣化します。
このへんは周辺減光も似ていて、暗い部分は増感処理を伴うため、ノイズの顕著化を伴います。
この二点については、光学的にちゃんと補正されている方が良いと思います。
662名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 13:42:27.64 ID:oFQaBSjH0
連投かw
663名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 13:44:18.54 ID:oFQaBSjH0
ちなみに、ホワイトバランスとレンズの色乗りはほぼ無関係だから
664名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 14:02:08.23 ID:Lp127ZKq0
>>661
もちろん歪曲(倍率色収差も)は少ない方が良いですが、
全ての収差を完全に補正するレンズ設計は現実的には不可能なので、
例えば仮に、歪曲を抑えるために周辺の解像度が犠牲になるすれば、
周辺解像度を優先した設計にして欲しいと言う意味でした。
665名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 14:05:35.29 ID:oFQaBSjH0
解像を優先すれば、色が犠牲になるんだよね。
666名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 14:17:24.57 ID:jY2uBqRV0
白黒にしてしまえば問題ないな
667名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 14:22:52.38 ID:2/YFlne10
>>664
なるほど、そういう意味でしたら全面的に同意します。
値段も含めたそういうある意味パラメータ的なバランスのとり方においては、60 Microは
とても優れていると個人的には思いますし。
668名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 14:36:37.59 ID:+ALglr86O
ついに買ったぞー!
家まで待てずネカフェで充電中。
D80とD800の2台体制だ!
669名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 14:40:59.22 ID:s/x6sXbB0
>>668
オメ
レンズは何?
670名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 14:42:47.11 ID:Lp127ZKq0
>>668
オメ!
>家まで待てず
わかるわかる。
俺も買ってそのまま充電せずに販売店の近くでテスト撮影したわ。
ところでレンズは何か持って行ったの?
671名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 15:10:07.34 ID:+ALglr86O
>>669
>>670
ありがとう!
35/1.4Gと60/2.8Gを持って来た。
東京駅でも撮ってかえろうかな。うれしいわ!
672名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 15:14:58.75 ID:Lp127ZKq0
>>671
良いレンズ持っているね〜羨ましい。
東京駅良いね。俺もいつかは撮りに行きたいな。
三脚も持参だったら、是非ドームの天井を下から撮って見せて欲しいな。
673名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 15:16:23.73 ID:gxZI6EgwP
>>671
今日は天気もいいし、都庁の展望台から夜景を撮ってみては?
東京駅のライトアップは夜9時までなのでご注意ください
674668:2012/10/13(土) 15:27:32.88 ID:6lLhD3Km0
>>672
古ボディーで我慢してた分レンズに投資したんだ。
といっても他に18−200VRしかないんだけど。。
>>673
日が暮れるころには家に戻らないと妻に返して来いって
言われそうなので夜景はまたこんどにしますわ(涙)。
675名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 16:08:26.10 ID:8TjiuL+f0
>>646
αのプラナー85mm、良いですよね
αのツアイスも全部そろえていましたが、全て手放してしまいました。
中でも、プラナー85oだけは特別なレンズだったような気がします。
私もプラナー85oがαレンズの中で一番好きでした

それで代わりのレンズですが
中望遠で使ったことがあるのは、MP100、85o1.8G(借りただけです)、アポランター90oですね。
中望遠の大口径レンズでマクロもほとんど使わず、MFは結構辛いものがあって、MP100は手放してしまいました。
アポランター90は気に入っています。手放すことは無いと思います
85o1.8Gもやっぱり欲しいです

実際のところ
α好きの私がポートレートに違和感無く使ってるのはMP50ですね
一番使用頻度が高いですね
焦点距離に問題が無ければ、お勧めです
676名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 16:36:51.37 ID:risMiayY0
うちに古いヤシコンMP60Cと新しいコシナMP50があるけど、MP60Cのがシャキっとスッキリだな。
677名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 16:38:47.55 ID:risMiayY0
>>676続き
細かい事言わず、60G使ってればいいんじゃないか?
オレはニコンではそうしてる。
678名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 18:00:57.75 ID:MuxgtART0
60G使ってて思ったんだが、ちょっと遠くなると急に解像落ちない?
679名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 18:05:22.46 ID:5ltNZpdM0
>>678
あ、やっぱそういうこと?
やっぱそうだよね。マクロダから仕方ないよね。
俺も風景で使うと、絞っても後でシャープネス必須でイマイチだなーと思ってたんだ。
D800でじゃないけど。

MP50もそういうもんだろうか?
680名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 18:05:32.70 ID:8TjiuL+f0
自分もニコンでは60mm2.8gを使えということに賛成ですね




jpeg撮って出し

WB固定
露出や色は何も考えずに本当にただの撮ってだし
焦点距離もバラバラ

興味のある方は画質の良い順に並べてみてください



http://nikon.geo.jp/photo/img/orig/nikonup_1608.jpg


http://nikon.geo.jp/photo/img/orig/nikonup_1609.jpg


http://nikon.geo.jp/photo/img/orig/nikonup_1610.jpg


http://nikon.geo.jp/photo/img/orig/nikonup_1611.jpg
681名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 18:25:59.50 ID:5ltNZpdM0
>>680
俺の判断基準、解像より自分好みの色なんでこうなります。

3>1>4>2

2の色は個人的にはナイ。
どうしても使うなら、コレ専用のピクコン作ってからにする。

4は他より僅かに暗めだけど、背景ボケの中のエタノールの瓶の紫がなんか俺の知ってる色じゃない。
じゃがいもの質感はいいけど。

3と1は殆ど変わらないけど、等倍で見ると微ボケ部分のヒキツレが、3には殆ど感じられなくてホッコリする。

682名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 18:29:05.47 ID:MuxgtART0
>>679
でも、こないだの上富良野の風景は105マクロなんだよね。
60G特有のクセなのかもしれん。
683名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 18:38:39.87 ID:5ltNZpdM0
>>682
そっかぁ。
105はカメラ屋で店内試写してみて、何かイマイチピンとこなくてスルーして、結局85/1.4G買っちゃったんだけど、
105もちゃんとブレに注意を払えばイイモノだったんだなぁ。
まぁ、85/1.4Gを絞って撮る遠景、大概シャープだからいいんだけれども。

60Gでの遠景。D800じゃなくてゴメン。
なんっか、微かに緩いんだよね。壁とか。
684名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 18:44:58.02 ID:PNgOkcn70
こんなつまらん写真で、画質がいい悪いとかあるのかw
685名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 18:46:39.02 ID:sBvHEYVY0
>>678
無限遠で解像が落ちることはない
今のIFのマイクロは55/2.8同様、設計の基準倍率は無限遠だと思う
686名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 18:57:30.15 ID:jY2uBqRV0
この作例馬鹿相手にするなよ
かまっちゃうから調子にのって住み着いちゃうんだって
687名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 18:58:04.78 ID:5ltNZpdM0
あ、貼り損なってた。
板違いでゴメン
>>680以上につまんない写真で、なおゴメンw
http://nikon.geo.jp/photo/img/orig/nikonup_1612.jpg

風景と子供撮ることが多いから、60Gは殆ど使ってないなぁ。
50/1.4G 1本か、35/1.4G と 85/1.4G の2本立てで出かけることが多いなぁ。

DP2Merrill並に遠景が解像する50mmがあったらいいな、といつも思う。
688名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 19:05:43.72 ID:0LE4SwHS0
>>687
もうこんだけ画素数多くきれいに撮れるようになってくると、
窓の仲間で見えたりして女性の下着洗濯物とかも見えちゃうような状態だね。
テレ朝「相棒」の都会の夜景空撮なんかで、高層ビルのオフィスの中で
オフィスラブにいそしんでるペアとか見えるんじゃないかとたまに一時停止して
見たりしてる。
689名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 19:11:24.76 ID:MuxgtART0
>>685
とは言っても実際ゆるいんだよな。
100mくらい〜遠景でさんざんっぱらAF微調整もやったけどダメだったな。
個体差なのかと思って諦めてたけど他にも同じような人がいるようだし。
690名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 19:15:32.60 ID:8TjiuL+f0
ボケ、色、生の野菜の存在感でレンズの特性がわからないか
手持ちの被写体を並べてみました

面白い写真じゃないことは重々承知してます
D800の高画素とどんなレンズの組み合わせがいいか
これって興味ありませんか?
それと手持ちのレンズを皆さんがどう思うか
個人的に興味があります
つまらない写真ですみません

>>681
2は何故か色がこうなっちゃうんですよ
おかしいと思って複数枚撮っても
この色なんですよね
691名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 19:18:44.82 ID:aq4c7urXP
>>690
RAWをお願いします。
692名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 19:21:27.90 ID:8TjiuL+f0
rawだとexifを消せませんよね
693名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 19:25:30.68 ID:PNgOkcn70
>>690
俺は>>462だけど、
もっとレンズごとの特徴が出るような作例なら食いついてもイイが
この作例じゃ食い付く気になれない
694名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 19:26:13.83 ID:aq4c7urXP
>>692
では当て物が終わったらお願いします。
695名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 19:26:42.24 ID:UqD5fzgc0
>>683
105と85/1.4G両方使ってるけど、105はVRが
結構効果的。両方とも色ノリ良いし、好きなレ
ンズ。
696名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 19:31:16.43 ID:MuxgtART0
作例比較でハッピーエンドになったためしが無いな。
697名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 19:31:40.04 ID:8TjiuL+f0
>>693
レンズの特徴が出る作例ってどんな作例ですか?
これ以上、差が出ようが無いんですよ

風の吹いてる屋外で花を撮っても、不確定要素が多すぎてテストにならないし
ポートレートは被写体的に問題があって無理
絞って風景だとますます差が出なくなる

もし差が出ないと考えるなら

自分もたまに思うんですが
色や収差が現像ソフトで調整できるので
レンズにお金をかけるのは無駄じゃないかと思うときがあります
698名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 19:32:03.80 ID:5ltNZpdM0
>>695
そだね。105、色ノリはいいと思った。
24-120 f/4G の解像良くして、色収差悪くしたようなw

そっか。VRワリと効くのね〜


そうそう、>>652 で言ってた微速度撮影だけど、D800って画面サイズは 1920x〜ぐらいだけど、無音の電子シャッターモードって、無い?
D4にはあるんだが。
これ使えれば、シャッター耐久回数気にせず微速度撮影できるよ。

ずっと映像素子剥き出しだから、日の出日の入り撮るのはお勧めしないがw
699名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 19:48:30.56 ID:8TjiuL+f0
作例比較は誰も幸せにならないんですかねぇ

特にこうやって順番をつけちゃうと
荒れるのが目に見えてるか・・・

お1人お答えいただいたので、必ず答えは出しますが
もう作例比較は止めますね
順番を付けてくださいも止めておきます

使用レンズは
ZEISS MP50
NIKON 60mm2.8g,50mm1.4g
一本だけは答えを出す時にレンズ名を出します

気が向いたらどれがどのレンズか当ててください
700名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 19:52:22.63 ID:rIv4wIeA0
公平にやらないから
701名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 20:00:45.75 ID:5ltNZpdM0
いいぢゃん「自分の好きな順」なんだから。
安いレンズが一番好きだったら、自分の品位が低いとでも思っちゃうヒトなの?
燕の巣のスープよりクノールカップスープのほうが旨いと思ったからって、どうだっていうのさ。
人は人、自分は自分じゃん。

俺は色々レンズ持ってる人が同じモノ撮った写真出してくれたら、次にIYHするレンズはコレにしよ、って参考にするだけだけどな。
気に入らないなら、NGIDにすりゃいいのに。コロコロ君でもあるまいに。
702名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 20:04:12.71 ID:8TjiuL+f0
作為はまったくありません

出来るだけ同条件になるように撮影しています
だから、前回も差がわからないという人が多かったんじゃないですか

優れた現像ソフトがあるので
レンズ特有の色というのもなくなってきますし
収差も補正、歪曲も補正ということになれば「
ある一定以上のレンズとなると、差が無いのかもしれませんね

>>701
私も同じく色々な作例を見たいです
次の欲しいレンズの写真が是非みたいです
手持ちのレンズよりもよければ即乗り換えます
ニコンの35mm1.4がよさげなんですよね
703名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 20:13:19.70 ID:s/x6sXbB0
手持ちで撮る時、VRありと無しではブレ無い最低のシャッタースピードはどれくらい?
704名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 20:18:09.08 ID:5ltNZpdM0
>>702
>ニコンの35mm1.4がよさげなんですよね

手元にあるんだけど、同じ画角の単持ってないから比較のしようが無いやw
24-120 f/4G の 35mm と比べても、見事に無意味だもんなww

線が細くて画面全体から受ける印象は柔らかいのに、等倍でみるとちゃんと解像してて「シャープ」とも言える、不思議なレンズだよ。
ナノクリの中では色の濃いほうじゃないと思うけど、他と比べると濃い目なんじゃないかな。
逆光時のレンズフレアは緑。淡いけどわりと大きめ。
705名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 20:18:25.63 ID:sBvHEYVY0
>>689
おかしいな
じゃ、お主基準で遠景が緩くないレベルのレンズって例えば具体例にどれ?
706名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 20:24:53.19 ID:rIv4wIeA0
昨日の作例には作為があったんだよな
707名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 20:28:21.76 ID:PNgOkcn70
35mm f/1.4Gが気になってるなら絶対手に入れるべし。
D800/E使ってるなら借金してでも買うべし。
開放〜2.8までの柔らかくてしかも芯のある描写
F2.8あたりから急激にシャープになって、
そこからF8くらいまでは画面隅までほぼ均一で驚異的な解像
強い逆光でもほとんどコントラストが低下せず、
点光源のコマフレアの少なさもノクトに匹敵するほど。
ニッコールの広角〜標準域レンズの歴史の中で
これほど高次元でまとまったものは過去になかったと思う。
708名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 20:38:16.87 ID:5ltNZpdM0
>>707
っていうときに、例えば Distagon T*35 とか、 Samyang 35 とか、Ultron 40mm とか、今度 sigma が出すらしい 35mm f/1.4 とかを集めて同じモノを撮った例があると、一部とはいえ良さのイメージがつきやすいんだよなw
作例ってのも、限られた条件下でのごく1例にしか過ぎないし、それが全てじゃないのは重々承知だけど、百聞よりは一見のほうが説得力あるし、買っちゃった後ダメだったときの諦めもつきやすいんだよな。

>>705
俺 MuxgtART0 じゃないし、50〜60mm で「コレの遠景すげぇ」ってヤツはむしろ教えてほしいぐらいなんだけど、焦点距離違いなら 85mm f/1.4G を F5.6 に絞ったときは文句無い。
35mm f/1.4G も遠景解像性能自体は文句はないんだけど、AFがイマイチなのかコントラストAFで合わせないと満足できない。
50mm f/1.4G を F5.6 まで絞ったときは、60G の 開放〜F11ぐらいまでの何れよりもマシだと思う。特に周辺が。
709名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 20:42:38.89 ID:OYeI3PtC0
3514のAFは俺も駄目だった。
結局すぐ売ってZF買った。これは解放でもすげー芯が出る。
710名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 20:50:52.05 ID:MuxgtART0
>>705
あんま手持ちのレンズで新しいの無いんだけど、焦点距離が近くて遠景で60Gより解像感を感じたのは
50mm1.4D 80-200mm2.8Dの80mm だな。
711名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 20:59:12.97 ID:PNgOkcn70
俺のは35mm f/1.4Gは近距離も遠景もジャスピンだわ。
ズレてるならピント調整出せばいいのに。
案外ボディのほうでズレてたとかあるから。
LVと位相差でAFのピント位置が若干変わるレンズもあるみたいだが
大抵はボディ側の問題。
712名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 21:03:48.42 ID:5ltNZpdM0
>>711
そだね。
そろそろイメージセンサのクリーニングもしたいし、11月は休出&代休もあるから、サービスセンターに持ってってみようかな。

でもサービスセンターだといっつも、時間だけ潰して「問題ありません」って言われるんだよなぁ。
規格範囲内なのかもしれないけど、客が不満言ってるんだからもうちょっとどうしたいか、どのくらいまで改善できるか、ちゃんと対話してほしいんだがなぁ。
713名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 21:07:23.68 ID:OYeI3PtC0
>>711
ピントじゃないよ、AF。精度が悪い。
714名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 21:10:41.53 ID:MuxgtART0
>>711
近距離ジャスピンで遠距離ゆるいってのも調整対象になるんかね?
近くにSS無いから問題無しで帰ってきそうなんだよなぁ。
715名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 21:10:53.31 ID:PNgOkcn70
>>712
細かく突っ込んでこない客にはその対応だよね。
どのくらいの距離でどういう被写体のときにどの程度ズレて
何度試しても同じ結果が出るとか、
それこそ作例でも見せて具体的に言わないと伝わらないんじゃない?
精密な調整は横浜送りになるみたいだし。
716名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 21:14:36.33 ID:Lp127ZKq0
>>680
お、またテストね。
でも、ちょっと作例が微妙過ぎて何とも・・・
基本的に近距離でこんなに絞りを開けて撮る事は無いしピン位置も微妙に違うから何とも・・・

でも、とりあえず周辺減光が一番少ない2が良いレンズかな。
717名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 21:15:54.74 ID:ffMk4qTP0
お前らなぁ、ID:8TjiuL+f0みたいなのはスルーしないと。
こういう奴は自己顕示欲の塊だから、口調は丁寧でも滅茶苦茶しつこいぞ。
EFスレでずーっと頼まれてもないフィギュアとガンダムの写真を延々貼り続けるやつとか、
NEXスレでカムコーダー化したNEXの写真を延々貼り続けてるやつとか、ああいうのと同類。
これから毎日毎日頼まれてもないレンズ比較クイズをずーっと貼り続けるようになる。
丁寧口調に騙されてるだけで根っからの異常者だよ。
718名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 21:19:51.05 ID:MuxgtART0
>>715
まぁ、どういう結果になるかカメラ使ってない時に1度調整に出してみるよ、さんくす。
719名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 21:23:50.27 ID:5ltNZpdM0
>>715
やっぱそうなんか。めんどくせーなぁ。
出掛けに位相差AF一発合わせで撮って、LVで拡大して撮って、「同じになるようにしろ」って言えばいいのかなぁ。

つか、横浜送りになってカメラ奪われると休日きっついな。
衝動的にD800E買って、晴れてこのスレの住人の仲間入りをしちまいそうだ。。。
今更もう S5pro には戻れない体になっちまってる…
720名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 21:25:01.13 ID:Y9F2oI+k0
マクロプラナーて高い割にはたいしたことないのね
721名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 21:35:56.69 ID:CqEWzQbA0
>>720
狂信ニコ爺乙
722名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 21:38:59.41 ID:8TjiuL+f0
35mm1.4はいずれ買っちゃうと思うんですよね
AFの精度の問題は、広角レンズだと、結構ピント精度がきついレンズが多いですよね
αの24oディスタゴンなんて全然ピント合わないですよ

もともと、自分が35oを検討する時に一番見たいのが
ニコン35o1.4、35oF2DとZEISS1.4/35Dと2/35D
他にもサムヤンの35oとか
作品ではなく、普通の作例が見たいと思ってたんですよね
PHOTOZONEやその他ネット上に出てるプロがとった作例を見ても
なかなか、違いがわかる作例というかピンとくる作例が無い
それでMP50と60o、見たい人がいるかなと思ったのと
みんな違いがわかるのか純粋に興味を持っただけです。

皆さんあまり興味が無いみたいなんでもう2度とここにはアップしません

>>716
ピント位置は三箇所でチェックしています
正面の「MADE」ともう2箇所写真添付の辺です
http://uproda.2ch-library.com/588306nCj/lib588306.jpg
だから同じだと思うんですが2だけなんかしゃっきりしません
723名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 21:39:04.91 ID:qngsPmoQ0
D300sから移行してD800になりましたた。

よろしくお願いします。
しかし所持レンズでいけそうなのは3514くらい…
724名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 21:45:26.24 ID:8TjiuL+f0
見直しましたが
2だけ違うかな・・・
725名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 21:48:38.36 ID:SU209VpEO
もう、うんざり
726名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 21:50:57.75 ID:Y9F2oI+k0
マクロプラナーは高いだけ
727名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 22:00:13.52 ID:/7OoGYg7P
D800&D800Eプロはこう使うってのを読んでるけど、中判用の三脚と雲台でないと本当にブレはなくならないの?
728名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 22:08:07.94 ID:8TjiuL+f0
あまりに評判悪いので
このレンズテストの件ではこれで最後のレスにします
rawを上げるのも止めときます
もううんざりの人が多そうなのとただスレが荒れるだけのような気がしてきました

答えは
1 zeiss MP50mmf2
2 nikon 50mm1.8g
3 zeiss D35mmf2
4 nikon 60mm2.8g

絞ると変わらないという意見がありましたので、開放で撮影しました
ただし、60mmだけ開放値がf3までしか下がりませんでしたので若干暗くなっています
50mmの色合いだけ違うのはなぞです
zeissは色合いは同じでしたね。非球面タイプの最新設計のレンズと
昔からあるタイプのレンズ、少しは違うかと思いました

本当はLRで現像してWBをせめてあわせてアップしようと思っていましたが、くどくなりそうなので
止めときます
729名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 22:15:07.32 ID:UzYRMOe+P
>>727
単に中判用の方がブレ難いという当たり前の話。
中判用じゃなきゃブレるとか、中判用ならブレないとか、そういったことでは無いよ。
730名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 22:16:07.45 ID:vwE8W+H90
なんか、昨日からひどい流れだね。

せっかく画像アップしてくれて俺は色々と勉強になったが・・。

回答を間違った連中が、自分が回答間違ったのは撮り方のせい!と暴れてる
ようにしか見えない。

同じカメラ使う仲間同士なんだから仲良くしようよ。
731名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 22:29:44.75 ID:rlHrFuih0
たぶん暴れてるの一人だけだよ
732名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 22:29:52.37 ID:rj7Ry6jt0
D800Eも順調に下がってきて、遂に27万台になった。
買い時じゃあ!!!
733名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 22:31:10.39 ID:vwE8W+H90
>>731
そうなんだ?
なんだか728があまりにも気の毒でねえ・・。
728さん、少なくとも自分には有意義でした。
ありがとう。
734名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 22:36:14.65 ID:4Uzv8twi0
しょせん2chだからね。
文句と批判ばかりの奴はネットにしか居場所ないんだよ。
735名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 22:41:15.96 ID:k4Qbv0Nc0
>>727
テスト、楽しかったです
自分は答え、MP50以外は外しまくってましたが、すげー参考になりました
736名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 22:41:47.15 ID:/gxSnS3u0
>>732
アメリカでEと無印の価格差が300ドルだからまだ下がるだろ
D800の値段 + 25000円くらいまで待て
737名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 22:44:16.48 ID:vwE8W+H90
>>732
自分は発売日に27.5万でケーズで入手。
価格なんかでは24.8万で購入したなんて書き込みもあったけれど、発売前の
ゴタゴタに手に入れた連中が一番得したのかもね。
年末にはもう少し下がるだろうから、いっそもう少し待ってみたら?
場合によっては年始の福袋に入ってくると思うよ。
738名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 22:44:37.75 ID:2Ht3/LGg0
テスト画像が、ひど過ぎたからな荒れるわそら
739名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 22:48:49.17 ID:aq4c7urXP
結局、RAWもなし?
740名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 22:51:03.63 ID:vwE8W+H90
文句言ってる連中に是非728と同じことしてもらいたいもんだわ。
もちろん誰からも文句言われないように完璧なテストをね。
何もしないのに口だけ番長な奴が多すぎるよ。
741名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 22:52:25.57 ID:ZWWDewiS0
昨日、マイクロプラナー持ち上げの作為があったから、グタグタだね
742名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 22:55:11.54 ID:8TjiuL+f0
素人撮影なので参考にならないかもしれませんが
自分もやりたくてやったことですので
気にしないで下さい
私も楽しかったです

私も手持ちのレンズをきちんとテストしたのは初めてです
普段は適当に好きなものを撮っていますので

60oを褒めることなのでいいかなと思って書きますが
1回目2回目のテスト感じたのは60oの優秀さです
色々なレンズを購入してきましたので、一部のZEISSレンズが優秀なのは実感としてありましたが
60oは、本当に優秀なレンズですね。
何気なく使っている時はそれほど感じなかったのですが
今回、LRで現像したり、ちゃんとテストをしてみてよくわかりました
私はzeiss信者になるとおもいますが
60mmの優秀さにショックを受けている部分もあります



それでニコンレンズで
60oの実はずば抜けた優秀さをわかっている人に聞きたいのですが
他の短焦点を購入しても
60oほど優秀なんですか
例えば85o1.8G、28o1.8Gを購入しても60oほどのクオリティはあるもんなんでしょうか
35mm1.4、24mm1.4がいいのは想像が付きます
743名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 22:56:35.01 ID:ZWWDewiS0
昨日はそんなことおくびにもださなかったのに
744名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 22:56:37.19 ID:rlHrFuih0
文句言ってるのは、ほぼ単発と末尾Pのみ
ま、そーゆーこった
745名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 22:56:54.47 ID:DpIv+GQU0
D800は値下がりしないね、くっそ
746名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 22:59:54.60 ID:vwE8W+H90
>>742
85mmf1.8と28mmf1.8は持ってないのだけど、85mmf1.4は解像力はすごいと思う。
ただ、85mmf1.8との差が少ないのに値段は3倍だから、そこで評価を落としてるかな。
60mmはニコンの単焦点の中でも値段も手ごろだし、優秀なレンズだよね。

747名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 23:01:22.10 ID:2Ht3/LGg0
レンズもカメラも腕次第ってこった。
プロを舐めるなよ!ど素人がちょっとテストして分かるもんじゃないんだよ。
748名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 23:01:22.26 ID:ZWWDewiS0
単発が多いのはそっちだよな
さっそくの責任転嫁
749名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 23:03:16.76 ID:SE7+yEC6O
5018のバケモノみたいなコスパ
60マクロは等倍・爆速AF・あの価格差でMP50と見分けがつかんほど

今回判ったのはコレだろ
作為がどうとか、アホ丸出しだぞ
750名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 23:07:17.57 ID:aq4c7urXP
そうね、騒がなかったらそういう結論にはならなかったけど。
751名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 23:10:03.45 ID:Lp127ZKq0
>>728
なるほど、全て開放だったんですね。
であれば、ピンがシビアなのは納得です。
MP50は開放でもピンさえ合えば周辺まで恐ろしく解像する事が分かったのは収穫です。
2の周辺減光が少なかったのは、カメラ内で補正されたんでしょうかね?
F1.8の開放でここまで周辺減光が少ない訳が無いですからね。
752名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 23:11:27.92 ID:8TjiuL+f0
60mmも相当優秀ですよ。
わかりにくいですけど
今回テストするまでは私もわかりませんでした
なんとなく惰性で使っていたところもありました
もちろん画質はMP50も60oと同等以上に優秀だと思いますが
価格とMFという点で、60oに劣っています
ZEISS好きとしては、少しショックですが、トータルでは60oのほうが上ですね

敢えて言ってしまいます
こんなことをいってしまうと荒れるかもしれませんが
>>750さん、多分あなたは60oの凄さをわかっていませんね
レンズを見る目が無いと思います
昨日からのレスでそう思いました
753名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 23:12:20.78 ID:aq4c7urXP
えっ?
754名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 23:12:59.48 ID:xql75UsG0
>>747
ぷ、ぷろの方なんですか?www
755名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 23:13:16.77 ID:SE7+yEC6O
>>750
解答が出た時点で>>749だっつーの
756名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 23:14:32.07 ID:oQFaUZpb0
作例屋はただの粘着質の荒らし
757名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 23:16:10.70 ID:4Uzv8twi0
ID:aq4c7urXP

758名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 23:16:37.00 ID:rlHrFuih0
と、また単発がageる
759名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 23:21:43.25 ID:8TjiuL+f0
>>746
85mm1.4いいですね
1.8が5万円なのでなかなか手に出しにくいですけど
使ってみたいですね

>>751
すみません
開放といいましたが
60mmの開放にあわせてf2.8にあわせています
間違えました
760646:2012/10/13(土) 23:28:02.35 ID:gxZI6EgwP
>>675
初めて聞いたレンズなのでちょっと調べてみたのですが
アポランター90良さそうですね!
フォクトレンダーは旧型のゴムリングの方が個人的に好きなので
中古屋を探してみようと思います。
761名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 23:28:31.24 ID:stTfyDPs0
まだやってる
762名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 23:35:31.17 ID:Lp127ZKq0
>>759
>60mmの開放にあわせてf2.8にあわせています
なるほど。
763名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 23:35:42.20 ID:bSvvsENp0
カカク、ヌマ、ヌマ
764名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 23:35:52.50 ID:cB0p1hMV0
うんざり
765 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:8) :2012/10/13(土) 23:48:02.77 ID:w/unGnzw0
話を豚切りしますが

冬のボーナス時にコンデジからD800かD800Eにクラスチェンジしようとしています。
とりあえず単焦点標準から始めようとしていて
シグマ 50mm F1.4、AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G
が値段も似ている様なので候補です。素人が調べた程度のことなので他に良いものもあると思います。
単焦点標準レンズのおススメを教えてください。
766名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 23:57:26.95 ID:Lp127ZKq0
>>765
微妙に流れが続いている気もするけど、
とりあえずニコンの50mmを買って置けば損は無しがスレの総意。
767名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 23:58:03.59 ID:/7OoGYg7P
今年福袋にD800が登場するとしたら何とセットでくるかなぁ
768名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 23:58:55.88 ID:rlHrFuih0
この流れなら、50の1.8がコスパ最高wのはず
769名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 23:59:53.19 ID:bt/E4Q1p0
レンズキットとストロボ+5018で30万と見た。
770名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 00:01:42.50 ID:gsS3TKOQ0
釣りに弱いなおまえら
771名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 00:03:21.06 ID:5ltNZpdM0
>>728
>>742
ありがとー
おもしろかったよ。
そっかーD35 って開放ボケいいねー。MP50 より好きだわ。
つか、35mm ってボケを滑らかにしやすい焦点距離なのかな?
35/1.4G のボケも、同様にイイ感じです。

MP50 のボケも、確かに良さそうだなぁ。
少し絞ると引き攣れてる感じが無くなるのかな。


後で35/1.4G, 85/1.4G の作例、ニッコールレンズ in デジ板 のスレに上げとくよ。
ここじゃスレ違いになりつづけそうだし。
772名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 00:03:27.08 ID:8TjiuL+f0
コストパフォーマンスでいえば
50mm1.8が最高ですよ

シグマの50mmも使っていましたが
普及価格帯の50mmの中では私は好きです
シグマの中では3本の指に入る代表レンズだと思います

上げられた2本に加えニコンの50mm1.8
どれ買っても問題ないと思いますが
一本目ということで
基準のレンズが必要だと思いますので
ニコンのレンズを買われたほうが良いと思います
773名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 00:03:38.19 ID:1lejjo340
>>769
他の機種と間違っていない?
774名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 00:04:56.51 ID:IcGxzqlK0
>>771
ニッコールレンズスレで見せてもらいます
ありがとうございます
775名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 00:05:28.66 ID:q29+nwZu0
>>765
D800はバッテリー入れたら1kgあるから
とにかく軽くしたいって時は、ニコンAF-S最軽量レンズ50F1.8(185g)
DX35F1.8(200g)より軽かったりする

後はAFも速くて寄れるナノクリマイクロ60F2.8とか
純正レンズは後々、ニコワンのようなミラーレスで完全互換が保証されるからポイント高いよ

35ミリはそろそろ廉価なF2.0かF2.8VRを出すと思う




776名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 00:26:12.97 ID:6o9sSPPB0
ここまで来てもまだ弄ばれてるのに気がつかないヤツが大量にいて笑ったわw
777名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 00:39:59.23 ID:H1YcI+Dg0
ニコ爺は基地外ばっかだな
せっかく面白い作例あげてくれてんのに文句言ってばっか
スレの雰囲気悪くしてるだけのイカレ信者は少しはネタ提供してみろよ
778名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 00:42:56.14 ID:HQsHPnp30
>>709
ないない
Planar 1.4/50は芯なんて出ない
NOKTON 1.4/58だったら少しまし程度
779名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 00:46:30.53 ID:GnIdOEep0
16-35ほしいわ
780名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 00:46:31.48 ID:KEWfWiSv0
まだこのネタ引っ張る気なのか
781名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 00:47:42.46 ID:EM3zwJHD0
お前ら、少しは写真を楽しんだらどうかね。
782名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 00:48:15.36 ID:6bH1ho4X0
>>672
自分は>>671さんではありませんが、先日たまたま東京駅を撮ったので、
あげておきますね。
http://sokuup.net/img/soku_21555.jpg
http://sokuup.net/img/soku_21556.jpg
http://sokuup.net/img/soku_21557.jpg

ドームは、人が多くて三脚を立てられそうになかった(それどころか構図を
選ぶのにも一苦労だった)ので、手持ちです。
783名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 00:49:06.69 ID:HQsHPnp30
>>780
文句だけでは単なる嵐
違うと言うのなら盛り上がるネタを提供しろ
784名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 00:51:02.45 ID:88Ic6yvg0
ID:8TjiuL+f0、MP50スレでも立てて、そこでやってくれ。
いい加減、うざい。
785名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 00:58:47.93 ID:1lejjo340
>>782
東京駅の作例ありがとうございます。
PCレンズ良いですね・・・と思ったら2枚目は29mmなのでソフト補正ですかね?
ドームの撮影は大変なんですね・・・でも、手持ちでこの写りは素晴らしいですね。
にしても、ドームを撮るには14-24が必須っぽいですね。
786名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 01:00:08.28 ID:6o9sSPPB0
騙してる方は腹抱えて笑ってるだろうなw
まぁおまえらはずっと気がつかないままの方が幸せだよw
787785:2012/10/14(日) 01:04:50.10 ID:1lejjo340
>>782
あ、2枚目は高所から水平での撮影なんですね。
失礼しました。
788名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 02:26:46.40 ID:nwYXj8os0
>>728
まっとうな疑問やキチガイじみた煽りに晒されてお気の毒だけど、とても参考になったよ。

対象レンズで自分が持ってるのはマイクロ60oだけだけど、絞りF 5.6という実使用で多用
するであろう絞りで、作例の三本で出てくる絵の違いはごく僅かというのは収穫だった。
ありがとう。
789名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 02:52:04.13 ID:E/4wKwK60
>>絞りF 5.6という実使用で多用
>>するであろう絞りで、作例の三本で出てくる絵の違いはごく僅かというのは収穫だった。

いや、そんなの当たり前のだし皆知ってるから。
同じ焦点距離のまともなレンズ3本持ってきて、絞ったらどれも大差無いに決まってる。
だからレンズの評価は開放の描写が重視されるし、絞ること前提なら明るいレンズを買う意味もない。
790名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 02:54:00.15 ID:1lejjo340
東京駅の赤レンガつながりで、実は自分も昨日赤レンガを撮って来たので・・・

赤レンガ夜景 D800 AF24mmF2.8D F9
http://nikon.geo.jp/photo/img/orig/nikonup_1616.jpg
http://nikon.geo.jp/photo/?image=1616

ところで>>782さんの東京駅の撮影場所が凄く良いと思ったのですが、
こう言う撮影場所って、皆さん実際に現地に行ってから探していますか?
それとも、下調べして決めてから行く事が多いですか?
自分は基本、現地に行ってから探すのですが、なかなか良い場所は直ぐに見つからないですよね・・・
791名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 07:10:14.53 ID:88Ic6yvg0
>>789
>絞ること前提なら明るいレンズを買う意味もない

もっとカメラとレンズの事を勉強した方が良いね。

792名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 09:03:49.01 ID:/oD7lzVK0
>>791
君が勉強したほうがいいだろうね。
>>789は「常に開放で使え」なんて書いてないからね。
793名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 09:11:23.71 ID:j4PzFpqRP
もういいよ。
794名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 09:12:23.25 ID:uGy15fnz0
標準レンズならではだね
795名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 09:20:01.31 ID:gd/98teA0
書いてないことを取り上げる愚
796名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 09:21:49.88 ID:ZJ4hZklC0
>>790
札幌の赤れんが庁舎ですね。
797名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 09:27:24.27 ID:BKJc0T7L0
>>791
カメラとレンズに加えて日本語の勉強もするべきだよね。あんたがね


比較厨のせいで荒れる荒れる。
798名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 09:40:06.22 ID:ljyVKSbg0
>>792
例えばだが、
焦点距離50mm、開放F値5.6のレンズで撮った画質と、
焦点距離50mm、開放F値1.4の単玉をF5.6に絞って撮った画質と比べると
どちらが収差が軽減されてシャープな画質を得られる?
それを考慮すると、明るいレンズを買う意味はあるんだが。



>レンズの評価は開放の描写が重視されるし

これには大いに賛成。
絞ってのレンズ比較は間違いとまでは言わないが、レンズの特性を知り比較するには情報不足。
799名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 09:46:14.87 ID:ljyVKSbg0
>>789
明るいレンズのメリットはファインダーが明るいこと。
絞ることが前提でも明るいレンズを買う意味があるんだよ。
800名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 10:22:41.13 ID:OUva2JqX0
>>680
外出していたら第二回が始まって、既に終わっていた罠が……。
出題者本人が話題を締めちゃってるので絵の評価はやめときますが、とにかくお疲れ様でした。

しかし、こんなふうにある程度自分らの希望を入れてテストしてくれる人なんてWebでもほとんどいないし、
まっとうなレンズマニアや購入希望者ならお金払ってでも頼みたいことだと思うんですけどね。
ぶっちゃけ僕にとっては今までのカメラ板で一二を争う有益なネタだったわけですが、
意味もなく批判して出題者を萎えさせた人たちは、これ以上のネタを提供できるのかって感じです。

てことで、重ねて>>680さんはお疲れでした。
良ければまた、場所を変えてでもネタを提供していただけたらとても嬉しいです。
801名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 10:39:15.57 ID:uGy15fnz0
テイストが同じだなw
802名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 10:43:47.32 ID:j4PzFpqRP
あり得ない前提を持ち出すなよ。
803名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 10:48:50.96 ID:oTUE3SP+0
ツァイスの50mmで撮ってる奴を見かけたら、これからはニヤニヤできるって意味で有用だったね
804名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 10:56:06.34 ID:uUrNsgFt0
>>803
D800でやっと判る様な違いは実用上意味が無い
おれがD800買って役に立ったことと言えば、
キヤノンよりニッコールの方がはるかに解像度が高い
と言うことが判ってすっきりしただけ

よほど大伸ばししない限り差が出ない、実用上は同じ
805680:2012/10/14(日) 10:57:39.54 ID:IcGxzqlK0
>>800
本人ですが、作例比較って誰もハッピーにならないのかな
というのに少し納得して止めてしまいました
確かにくどいかなという気もだんだんしてきましたし。。。
一部の方に評価していただけたのは大変嬉しく
報われた感じがしています

この話題はもう止めようと思っているのですが
個人的には写真を見る目のある方の絵の評価が聞きたくてはじめたところもありますので
もし、差し支えない程度でかまわないのですが
絵の評価を聞かせていただけたらありがたいのですが

実はニコン35o1.4が気になっているのですが
その前に一部でZEISSで一番のレンズではないかといわれてる35o1.4を発注してしまいました
手持ちに35oF2がありますので
もし希望があれば場所をかえてテストしますね
806名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 11:01:55.77 ID:j4PzFpqRP
うんざり。
807680:2012/10/14(日) 11:05:07.55 ID:IcGxzqlK0
>>800
すれ違いになりますので
ニッコールレンズスレにおりますね
808名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 11:06:05.62 ID:oTUE3SP+0
>>804
雰囲気はむしろ安いレンズに負けてたからなw
もう使う意味がない
809名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 11:10:09.85 ID:oTUE3SP+0
あ、読み違えてたわ

>>804
ボディの高解像は大伸ばしするほかに、トリミング耐性的にも意味があるよ
トリミングしないんなら宝の持ち腐れだが
810名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 11:12:18.11 ID:j4PzFpqRP
今度はコシナが勝てるテストが出来るといいね。
811名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 11:14:16.80 ID:OUva2JqX0
>>807
了解しました。
これから所要で出ますので、夜にでもまた。
812名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 11:15:43.44 ID:ZJ4hZklC0
東京駅つながりで撮って来ました。やっぱり手ブレが・・・orz
http://nikon.geo.jp/photo/img/orig/nikonup_1630.jpg
813名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 12:13:54.90 ID:HQsHPnp30
>>799
MFしていると特にそうおもう
帳が落ちる前なら明るいレンズで何とかなるが
暗くなった夜なんてF1.4ですら全然分からない
AF使え?
いあ、普段持ち出し50はMFレンズなものでして・・・
814名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 12:15:49.36 ID:HQsHPnp30
>>805
度々ネタとしてやってくれればばいいけど
5行の文章を2行にって感じで抑えてもらえれば嬉しい

それはそうと、今から風呂入って御堂筋kappoってくる
昨日もその前日もPlanaer酷いってぼやいていた俺だけど
室内であーだこーだ頑張ってるよりも外が好き
815名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 12:18:31.21 ID:j4PzFpqRP
>>813
フォーカスエイド
816名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 12:20:29.42 ID:HQsHPnp30
>>815
何か解決策ある?
817名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 12:21:37.48 ID:HQsHPnp30
ああ、やってしまった
> ID:j4PzFpqRP
は嵐だったか
818名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 12:23:51.33 ID:uUrNsgFt0
>>815
フォーカスエイド使う位ならAF使う
MFの楽しさは自分の目でピント合わせること
819名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 12:24:18.06 ID:j4PzFpqRP
なんだD800を持ってない奴か。
820名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 12:26:39.85 ID:j4PzFpqRP
>>818
開放でなら、フォーカスエイドを使いつつ目視で合わせるけどね。
821名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 14:19:56.35 ID:jNABwYpX0
で、Kは去ったのか?
822765:2012/10/14(日) 16:28:18.61 ID:VRcLrW7t0
どちらを買っても大丈夫そうですね。
本体を買うときに見た目の印象で購入しようと思います。
823名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 16:52:46.55 ID:s+K7yU260
Eにしておかないと、ずーっとモヤモヤした気待ちになるだろな。
824名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 16:54:11.78 ID:H3k7QADP0
っつーわけで六角橋周辺をモヤモヤしちゃうんだよね
825名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 18:08:48.28 ID:jKY9MJwL0
あーEきもちー?
826名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 18:23:18.86 ID:cq5rOYjG0
>>825
私の沖田くん乙
827名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 18:24:37.17 ID:ObexPvHE0
ローパスの汚れが目立ってきたから新宿ニコン行ってきた
相変わらず受付のおねーちゃんが可愛かった
828名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 21:59:50.80 ID:6bH1ho4X0
>>790
事前の下調べや下見をした方が良い写真が撮れる可能性が高い
だろうとは思いますが、自分の場合は、限られた時間や刻一刻と
変化する条件(日の傾きなど)の中で撮影場所を探すことも撮影の
楽しみの一部と思うのと、先入観無くその時に場所で撮りたいと
感じたものを撮れればいいなと思うので、現地に行ってから探す
場合が多いです。
気軽に(何度でも)行ける場所かどうか、といった条件によっても
変わってくるとは思いますが。
829名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 22:04:12.54 ID:aN/KizoB0
小中学生は書き込まないで!
830名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 22:09:41.68 ID:1lejjo340
>>796
です。

>>812
東京駅はやはり人が多いですね。
24-70の24mmですか・・・さすが良い写りですね。
831名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 22:12:47.38 ID:1lejjo340
>>828
あrがとうございます。
>現地に行ってから探す場合が多いです。
自分と同じ感じですね。
それで>>782の撮影場所を探し当てたのは流石と思いました。
832名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 22:52:26.98 ID:ZJ4hZklC0
>>830

24-70の24mm側は周辺が流れる傾向があり、絞らないとちょっときついですね。
東京駅の中を撮影するには24mmでは全然足りないです。
12-24を持っていった方が良いかもしれません。

http://nikon.geo.jp/photo/?image=1633
http://nikon.geo.jp/photo/?image=1635
http://nikon.geo.jp/photo/?image=1636
833名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 23:06:43.90 ID:1lejjo340
>>832
24mmはどのレンズも周辺は厳しそうですね。
自分は単焦点派なので(単に24-70が買えないだけでも有りますがw)
AFの24mmを買って見ましたが、やはり周辺はダメですね・・・

>東京駅の中を撮影するには24mmでは全然足りないです。
>>482さんの作例を見ても実感しましたが、3枚目、シンメトリーで自分は好きな構図です。

2枚目は横浜でしょうか?
D800を買ってから東京横浜方面は撮りに行っていないので、撮りに行きたいです。


ちなみに、今日は先週に引き続き紅葉を狙いに行きましたが、色づくにはもう少しですね。

色づき始めた小湖 D800 タムロン90mmF2.5 F7.1
http://nikon.geo.jp/photo/img/orig/nikonup_1634.jpg
http://nikon.geo.jp/photo/?image=1634
834名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 23:09:09.20 ID:iHjlBSLV0
「東京駅 D800」で検索すると山ほどの写真を見られるね。

http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%A7%85+D800&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=tospccas1&x=wrt

俺も東京駅に行ってみたい。
835名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 23:22:11.38 ID:ZJ4hZklC0
>>833
いいですねぇ〜
私は本当は東京駅ではなく日光へ紅葉を撮りに行く予定だったんですが、
子供にエアーガン専門ショップへ連れて行けとせがまれ仕方なく秋葉原に行くことに・・・
これらの写真はその時ついでに東京駅に寄って撮影してきたものです。
2枚目の写真は東京駅です。建物の一部を切り取ったものです。
駅舎は撮り方により色んな表情があり面白いですね。
836名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 23:24:04.90 ID:1lejjo340
失礼>>833
×>>482さんの作例を見ても実感しました
>>782さんの作例を見ても実感しました

>>834
色々なアングルの写真を見ていると、ますます撮りに行きたくなりますね。
田舎物の自分は、とりあえず、
東京駅、浅草・スカイツリー、お台場、横浜方面に2泊くらいで撮影に行きたいです。
他にお薦め撮影スポットはどの辺りですかね?
837名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 23:27:21.85 ID:1lejjo340
>>835
2枚目、撮影日時を見ても同じ場所ですよね。
うっかり失礼しました。
838名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 23:27:29.71 ID:VnwSjQOj0
キモい流れだ
839名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 23:45:02.18 ID:jNABwYpX0
まぁレンズ当てクイズとかじゃないからいいんでないの?
840名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 23:55:28.74 ID:VnwSjQOj0
こういうのを自演で構築するキモいのがいるからな
841名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 23:56:08.72 ID:KEWfWiSv0
荒らしにとっては、穏やかな流れってのはキモく感じるものなんだねぇ
842名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 00:04:26.96 ID:Y6NjocgC0
スレをあとから乗っ取ろうとするのが荒らしだよ
843名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 00:12:33.58 ID:BnR1I3dy0
D800購入したんですが、これを機にきちんとした三脚の購入も検討しています。
参考にしたいのですが、みなさんは何を使っていますか?
普段は風景写真が主です。
844名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 00:16:00.52 ID:olLdClPiP
三脚の話題は出たばっかりなんだが、だいぶ流されたな。
845名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 00:19:03.54 ID:2PaeTrl/0
>>843
SLIKの古くて重たくてごついアルミ三脚(ハードオフで5000円)
846名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 00:22:05.75 ID:uBytaE+40
>>838みたいなのは現実でも疑うことばかりで大変だろうな
847名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 00:27:25.37 ID:8j30fmo40
>>843
自分はGitzoのGT2541とRRSのBH-40。
それにRRSのLプレートと70-200用の脚。
3型も欲しかったけど、徒歩&電車がメインなので
持ち運び優先で2型。
848名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 00:36:50.34 ID:cZG0073l0
たださんざん語られてきた三脚の話題を再放送するのはさすがに辟易。
三脚スレもあるし過去ログ読めで済ませたい。
849名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 00:49:57.63 ID:R26+P5b+0
あれもダメ、これもダメでいったい何話すんですか?^^
850名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 00:52:05.38 ID:Tl+879Wb0
風景撮る場合は、24-70/2.8Gよりも24-120/4の方が周辺画質良いですかね?
851名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 00:59:17.96 ID:AeaiLnTx0
ズームはどれも糞。普通に単玉買った方が良い。
852名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 01:07:13.47 ID:ZXHhMI8l0
ポトレ専門で、短時間の撮影会でレンズ交換なんかやってられるかと
D800と24-120VRを買ったけど、やっぱり満足できず
単焦点に流れて安い5018、8518までは軽く行けた。
で、結局さっき3514ポチった。ご報告まで。
853名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 01:09:05.72 ID:/39IKLUP0
>>843
スリック MINI 2愛用
レンズ900gまでなら全く問題無くて安心感ある
854名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 01:09:14.81 ID:Tl+879Wb0
24/1.4Gとか28/1.8Gとか35/1.4Gとかですかね。
855名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 01:12:30.46 ID:Tl+879Wb0
D800と24-120VRで満足できないですか。。。やっぱ単焦点に行き着くんですね。
856名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 01:13:57.05 ID:ofVo1BoE0
70-200は買っとけ
857名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 01:17:45.57 ID:ZXHhMI8l0
風景は撮らないから分からないけど、ズーム必要なんじゃないかな。
ただVRはいらないかもね。
858名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 01:17:49.15 ID:2PaeTrl/0
24/1.4と35/1.4は欲しいけど手が出ないなぁ。
28/1.8が出たので、24mmと35mmもF1.8〜F2.8が出ると待っているのだけど・・・
859名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 01:23:43.23 ID:jPz/+/W20
とりあえず気楽に行く時は24-120でもいいんじゃね?

〇○を、こう撮りたい、と決まってる時は、35/1.4 + 50/1.4 か
50/1.4 + 85/1.4 を持ってく。24以下なら14-24、85以上なら
70-200。
860名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 01:27:25.34 ID:2PaeTrl/0
>>857
風景メインだけど、広角、標準、中望遠の3本有れば、だいたい足りているよ。
場合によってはクロップやトリミングを前提に撮影もするけど。
超広角と望遠はズームが良いわね。
861名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 01:39:23.72 ID:s+BHQRITP
862名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 01:40:29.40 ID:OhEYDvCY0
130 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2012/10/13(土) 13:01:51.56 ID:ePSE4rvJ0

ニコン信者に必要なのは負けを認める勇気!
完全敗北したお笑いカメラD4
低性能がバレるとマズいからDxOに圧力を掛けるニコン!
1DXに負けるなんて事は無いよねー(棒)

センサー性能ランキング(上に行くほど高画質高性能)

http://www.dxomark.com/index.php/Cameras/Camera-Sensor-Ratings
http://www.canonrumors.com/2012/10/canon-eos-1d-x-dxomark-sensor-scores/
http://www.dxomark.com/index.php/Cameras/Camera-Sensor-Database/Nikon/D4


1. Nikon D800E スコア96 SONYセンサー
2. Nikon D800 スコア95 SONYセンサー
3. Nikon D600  スコア94 SONYセンサー
4. Phase One IQ180 Digital Back ← 525万円

*New* EOS-1DX  スコア90 キヤノン自社センサー

5. Nikon D4  スコア89 ニコン ルネサスセンサー 


EOS-1DX             D4 
DxO score: 90          89
DR: 12.8             13.1 Evs
Color depth: 24.9 bits     24.7 bits
ISO: 3296            2965 ISO
863名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 01:59:50.23 ID:2PaeTrl/0
>>861
リモートコード(レリーズ)を伸ばしたり連動させたりタイマーで使ったり・・・
全て既に有る商品(Aなし)の小改良版じゃないかな。
864名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 02:04:32.15 ID:2ueHDQJ60
ニッコールには70-200F4ないの?
865名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 02:25:53.11 ID:2PaeTrl/0
>>864
今は無いね。
以前は70-210F4が有ったけど。
866名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 02:50:33.09 ID:2ueHDQJ60
>>865
サンクス リニューアルで登場してくれたら嬉しいなあ
867名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 03:01:12.42 ID:zHRFYJOl0
オラ、ズームマクロが欲しいだ
868名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 06:28:22.86 ID:/WTzZV4S0
>>866
AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDが代用品かなぁ
凄くコスパが良いから我慢しとけと
EF70-200mm F4L IS USMよりずっと良い
869名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 08:07:32.26 ID:NQWmOB3j0
>>863
低温時にパキパキ割れるとんでもない外皮のコード類だったから
小改良でも一部ユーザーにとっては大改良です
870名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 08:46:51.96 ID:ZBPJ6sh60
>>867
欲しければ、額に汗して働け
専門店にも奥にもごろごろしてるぞ

まあ、ズームマイクロだけどね
ズームマクロが欲しいなら他社しかないが
871名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 09:24:31.13 ID:ndHD5JS60
>>870
ズームマクロってあるの?

あったらほしいんだが、品番教えてもらえないだろうか
872名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 09:51:25.73 ID:Xb2j93mi0
まあ古いレンズだけど、銘玉の内にははいるかな。

Ai AF Zoom Micro Nikkor ED 70〜180mm F4.5〜F5.6D
ttp://www.nikon-image.com/products/lens/af/fx/zoom/ai_af_micro_ed_70-180mmf45-f56d.htm

中古は、9〜12万が相場かな。少し上昇気味。
等倍できなかったり、前玉繰り出しだったり、重量級でクセがあるけどね。
最近はフィギュア撮り用に需要がある。
873名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 10:09:13.74 ID:ndHD5JS60
>>872
サンクス

よさそうだな
874名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 10:34:30.31 ID:OhEYDvCY0
875名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 10:50:52.72 ID:zT4aSCDG0
D600が店頭に出てたから触ったけれど、驚きの軽さだなあ。サブに欲しくなった。
876名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 10:57:21.26 ID:ZZgRDL1Q0
やっぱD800Eはレンズの粗が顕著にあらわれるなぁ〜
正直24-70/2.8Gでも厳しい。
ナノクリ単玉そろえんといかんかなぁ〜
877名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 10:59:01.71 ID:OhEYDvCY0
>>876
D800とD800Eじゃそんなに差があるんですか?
878名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 11:05:16.25 ID:zT4aSCDG0
なんかさあ、店頭でD800とD800Eの比較をやってるけどさ。あれってどう考えてもD800Eを買わせようと
してるとしか思えないんだが。あんなの見せられたらしろうとはD800買わないやろw
879名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 11:05:24.55 ID:+BQeRV90i
年寄りの白内障や緑内障の濁った目玉にD800/D800Eは不要だな。
880名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 11:18:35.44 ID:olLdClPiP
>>879
disるポイントがズレてる。
881名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 11:26:56.10 ID:ZBPJ6sh60
>>871
>>872 が答えてくれたけど、あと、ズームマクロじゃなくてズームマイクロ な
ニコンの場合は、マクロとマイクロをそれなりに使い分けてるよ。
882名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 11:35:58.03 ID:V7s8x1Ax0
そりゃそうだろマイクロなんて呼び方はニコンしかしてないんだから
883名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 11:56:21.73 ID:Xb2j93mi0
>>882
原寸より大きく写す光学系:拡大光学系⇒マクロ
原寸より小さく写す光学系:縮小光学系⇒マイクロ

理系脳だらけのNikonは他社より光学的な意味合いが厳密。
884名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 12:11:18.70 ID:he1DSQ4y0
マイクロってな意味のある言葉なんだが
ニコン独自の不思議用語だとでも思ってるのかね
885名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 12:11:50.64 ID:V7s8x1Ax0
それずっと疑問に思ってたんだが、ニコンの考え方だと普通のレンズもマイクロになるよね
886名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 12:12:31.68 ID:V7s8x1Ax0
>>884
思考停止の馬鹿は黙ってろ
887名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 12:13:00.72 ID:LHfrnREZ0
マクロの空を つらぬいて
地球をうった いかずちは
我ら幼い 人類に
目覚めてくれと 放たれた
マクロス マクロス
888名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 12:16:49.52 ID:b/9gwl4f0
そんな些細なこと言ってるから万年二位なんだよ
889名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 12:38:06.31 ID:olLdClPiP
マクロ マイクロ ミクロ ミク
890名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 12:52:43.15 ID:Xb2j93mi0
>>885
確かにそうだが、もともと接写用レンズというカテゴリ内で、原寸より大小が由来なので。
俺の書き方が悪かったな。
891名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 13:11:35.25 ID:V7s8x1Ax0
>>890
なるほどな
接写レンズって分け方の中の話か

じゃあ他社で言うマクロレンズも「通常のレンズより拡大して撮影する」って意味だとしたら、別に厳密性を欠いてるわけでもないよね
892名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 13:27:19.71 ID:ZIkwuqbd0
「通常のレンズ」が基準になってないので、
この時点で厳密性を欠いている、
だろ。
ニコンは、等倍が基準だったはず、
893名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 13:34:05.05 ID:NQWmOB3j0
>>876
>ナノクリ単玉そろえんといかんかなぁ〜
ほお〜シングルレンズの収集家ですか、いろんなマニアがいますねえ
894名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 13:36:43.82 ID:PdZQso2J0
レンズ集めたりベンチマーク計測したりしてるだけで
何一つこれを撮影するんだっていう話が聞こえてこないのも特徴的だなぁ。
895名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 13:51:32.31 ID:Xb2j93mi0
>>891
それだと「何に対して」という基準が無いだろう?そういうのをNikonは嫌うんだ。
「通常のレンズ」というあやふやな条件付けじゃ、理系脳はむずむずしてしまう。

翻って被写体に対して、拡大して写るか、縮小して写るかで考えれば、製品の
特徴を厳密に示せるというわけ。 
Nikonだって接写のことはマクロ撮影と言うし、別にdisってるわけじゃ無い。ただ
製品を名付けるプロセスで考え方が違っただけ。
896名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 14:01:10.23 ID:/39IKLUP0
>>895
ツァイスレンズなんてレンズ構成を製品名にしているわけで
製品名で分かるっての大事だよね

最終的には1倍や1/2倍という部分をチェックするのだが・・・
897名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 14:03:35.12 ID:x18N4nc70
ツァイスアレルギーが発作おこすぞw
898名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 14:06:37.23 ID:olLdClPiP
つか、ニコンのボディはニッコールのズームで使うもんじゃないのか?
899名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 14:08:01.12 ID:Q56dlHUp0
動体を撮らない人はニッコール以外も使うんじゃね。
風景ならMFでのんびり撮ってても逃げないし。
900名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 14:16:41.88 ID:zT4aSCDG0
なんかどうしても、自分の趣味にしないと許せない馬鹿が多いなw
そんなもんどこをどうやって撮ろうが自由だろw 馬鹿どもが
901名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 14:19:32.65 ID:Tdryk7Ru0
何処で何を撮ろうが自由だし、その行為を批判するのもまた自由なんだよw
バカは自由な行動を批判されるとすぐ癇癪を起こす。
902名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 14:28:26.86 ID:YouOd7H3O
自由と好き勝手は違うんだよ
903名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 15:07:24.70 ID:t1llxt1a0
>>901
なら、批判を批判するのも、癇癪起こすのも、自由だね
904名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 15:09:43.68 ID:XuzpNB4r0
D800って落とすと良く跳ねるんだな、
転がってる途中に良く跳ねるなーって感心したわorz
905名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 15:33:31.33 ID:iWTa8utPi
>>904
幸せ者だな。
今のところ、世界でD800のそんなあられもない姿を見たのはお前だけだ。
906名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 16:20:09.28 ID:ZBPJ6sh60
エリカーのスーパーマクロは 無限遠からとうばい以上の撮影ができるので、マイクロマクロレンズなんて呼ぶのかな。ニコンでは。
907名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 16:53:07.88 ID:ZIkwuqbd0
等倍以上なら、マクロでいいだろ。
908名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 17:12:30.53 ID:1IcX2lRa0
無印に軽くシャープかけたらEと同じ画像になったが
909名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 17:16:05.76 ID:PJ2T88Y60
軽くシャープをかけないといけないほどの差があるのね
結構大きな画質差だな
910名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 17:20:02.99 ID:9NSVmmSlP
Eに軽くシャープかけたら何と同じ画像になるんだろ?
911名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 17:24:32.13 ID:xOpW2pl00
>>910
多分、無印にもうちょっとシャープかけたのと同じ
どうせどっちもやりすぎると変になるから
目標が同じなら現像ソフトのスライダーの位置が微妙に違うだけ。とお値段が微妙に違うだけ
912名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 17:54:47.80 ID:b/9gwl4f0
/Eの方が見栄が張れる気がする 効能を+5万円で
913名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 18:08:45.52 ID:Jj5MahhB0
ご存知、無印では不可能な作例
http://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up5787.jpg
914名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 18:37:11.00 ID:mi8P9N5p0
915908:2012/10/15(月) 18:39:35.98 ID:1IcX2lRa0
ごめんさっきの冗談w
こんな吊れるとは…

>>913
不可能ってかさ
同じ条件で800で撮ったものがどれだけ違うか見たいんだが
これじゃわからんだろ?
916名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 18:50:19.41 ID:olLdClPiP
なんつか、自慢してないと死ぬような奴ばっかりだな。
917名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 18:52:04.58 ID:/CoLFzld0
無印とEの解像力の差は0.3%
0.3%解像力の高いレンズを手に入れるためにはどれだけ金がかかることやら。
どのレンズを付けても解像力が無印よりも0.3%高いのがD800E
918名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 18:55:40.69 ID:olLdClPiP
理系で粘着質の研究者向けの性格は、このスレだとウザい。
919名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 18:57:29.05 ID:s+BHQRITP
カメコ「定価10万円の二桁機使ってます!」

凡人「わあ高い!!!」
初心者「いいなー!」
中級者「クソだよクソ」
上級者「充分いいもの使ってるね。あとは腕だよ。」
機材厨「安すぎもっといいの買えよ」
銀塩原理主義者「アスティアがディスコンになったからカメラやめるわ」
920名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 19:03:09.04 ID:b/9gwl4f0
>>918
え? そういう人用のカメラだと思ってたんだが・・・
921名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 19:49:56.21 ID:M1tSSExW0
>>913
確かに。
偽色でまくりで、これぞローパスキャンセルって作例だな。
922名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 19:54:44.75 ID:PJ2T88Y60
どれが偽色ですか?

軸上色収差
倍率色収差

偽色
まさか区別が付かないってことはないですよね?
923名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 20:13:43.07 ID:FT5GOcsN0
今の気持ちを。


D800買ったぜイェェェェエエエイイ!!!!!!
シャッター音最高だぜーーーー!!!!
ファインダー見やすいぜ Oh,yeah!!!!!
お前ら宜しくな!!!

一年払いだええええええぇぇぇ。

仕事頑張り
頑張りたくねえよくそぉぉぉお

静かな夜だ
924名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 20:18:23.42 ID:mVEIQNly0
>>921,922
長針の下のゼンマイ?(同心円状の部品)のとこでは?
925名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 20:28:37.82 ID:I1JFEUow0
ここまで画素数多いと等倍で見てても惚れ惚れするけど
時計の下に落ちてる毛が気になってくるな。
926名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 20:31:48.02 ID:8UJhY4ksI
>>923
オメ!
927名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 20:31:50.85 ID:s+BHQRITP
時計左下はクラックだよと思ったら、右の方に・・・
928名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 20:32:54.60 ID:PJ2T88Y60
>>924
これって偽色ですか?
ぜんまいの素材だけ違ってる
素材の色と思うし(時計に詳しくない)
ここに偽色が出る理由がわからない
929名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 20:45:16.33 ID:n8fM6A0o0
これは酷い。
解像感だけで収差によるパープルやグリーンの色ズレやローパスキャンセルの偽色も派手に出てるな。
930名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 20:57:45.01 ID:mVEIQNly0
>>928
いや、自分もよくわからんけどこれかな?って感じ。
931名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 21:03:56.26 ID:PJ2T88Y60
収差はどんなレンズでもあるでしょ
MP50でこの程度であれば
マイクロ60mmでは見れたもんじゃない
932名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 21:07:56.50 ID:I5CgZys10
>>899
>風景ならMFでのんびり撮ってても逃げないし。

風景は大判があるからな。ニコンのテレED使ってる人いる?
933名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 21:59:06.90 ID:J4lJh3fA0
高解像を求めるなら、このカメラにニッコールレンズとのこと
934名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 22:14:06.79 ID:/39IKLUP0
良い絵が取りたいのでDXからFXに乗り換えた
高画像なにそれ?
良い絵取りたいだけだから、俺にはあまり関係ないな
935名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 22:16:56.38 ID:6UIiceth0
16-35F2.8まだ?
936名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 22:44:51.23 ID:4MBcoXXL0
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1210/12/news052.html
なにこのポートレート やっぱりニコンに女撮りは無理だな
937名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 22:55:21.11 ID:I1JFEUow0
その話題はもうD600スレで終わってるよ。コピペさん。
938名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 02:05:35.28 ID:FkmN3I120
数ヶ月ぶりにきてみたが、話題の永久ループだな。
939名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 02:16:51.01 ID:wQUXBasp0
7Dや50Dなどは内臓ストロボがフル発光すると次にシャッターがきれるまで5秒位かかっていました。これはコンデンサーに電気を蓄えるまでビシーと表示が出てカメラの機能が停止してしまいシャッターが切れない現象でこの点に長い間悩まされていました。
しかしNIKONのカメラは価格の安い機種でもこれらの現象は全くなくさすがNikonといった感じです。


内臓ストロボの性能が高いのでフル発光の状況でも全くストレスなくシャッターが切れる。(この面では以前の機種からNIKONカメラはストレスが無かった)
キャノンユーザーが一番辛い思いをしている内臓ストロボが発光しないためにシャッターが切れない(ビジー状態)に悩まされていましたがキャノンで撮影する限りこの悩みからは解消されることはなさそうですがD800ではまったくそのような状態にはなりませんでした。
940名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 03:33:54.09 ID:42xgqQ2h0
>>891
これ、自分でいってることがバラけてるのに気がつかないんだろうな。
941名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 03:35:48.66 ID:42xgqQ2h0
>>916
この手のがあちこちに出てくるから何かと思ったら、季節の変わり目なんだな。
942名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 03:58:41.34 ID:PyNk0zTVI
なんか、みんなE、E言わない?
Eは今迄かなり品薄で無印を4月頃買ったが
買い替えようかな?みんなどう思う?
943名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 04:14:23.48 ID:ybMrF+n00
別に無印でEと思う
944名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 04:22:39.54 ID:wiLSAlEI0
気になるならEにすりゃいんじゃね?どうせいつまでも気にするんだろ?程度の話。
945名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 04:57:50.35 ID:IWBolxpq0
>>943
そうだな別にEはEらんと思う
946名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 06:54:04.12 ID:lW6rHdTx0
85mm f1.4g 買ったD800に着けて撮ってみたが
やっぱり単玉最高。ズームの糞さがわかったw
まあ、14-24mmは認めるが。
947名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 07:34:03.37 ID:jCbKcd3I0
ベス単て二枚玉だろ
948名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 07:40:51.66 ID:noduh5/qi
>>946
人間ズーム乙
949名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 07:52:18.62 ID:8/LFIKFH0
でもそれがカメラ上達の基本だと先輩に教わったきたけど?
950名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 08:44:41.48 ID:nAuKbO8JP
ニコンにも機動力重視の70-200/F4 VRが欲しい
ナノクリで
951名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 08:48:24.40 ID:8stYbdF/0
D600より大きく重く高感度も負けるD800
D800Eより眠たく解像しないD800

D800は無用の長物
952名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 09:04:55.17 ID:QWO/z0uI0
D600より高性能なD800
D800Eよりも取り扱いに注意がいらないD800

D800はベストなフルサイズデジカメ一眼
953名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 09:21:54.59 ID:URXJpvmT0
D800は微速度撮影目的で欲望刺激させる希有なモデル
俺自身、微速度撮影を頻繁に使うことになるとは思ってもなかった
30fps固定を5、10、15、20、24、30(29.98fps?)と選べれ鬼に金棒だった…改善要望メール出すか

954名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 09:30:28.42 ID:pWlg/gyq0
>>953
微速度撮影で30fps以外ってどう言う場合に欲しいかな?
fpsは再生だけの話だから、後処理で変更すれば良いだけの気もするけど。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 09:46:34.79 ID:URXJpvmT0
>>954
うーん、全く想像力無さそうなので答える顔
後処理やりたくない=やるツール持っていない=動画の後処理は劣化する
だから設定必要なんですよ
956名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 09:54:22.47 ID:pWlg/gyq0
>>955
確かに後処理で再エンコード無しにfpsの設定だけ変えられるツールは俺も知らないな。

でも、例えば結果を15fpsと同じ動きにしたければ、インターバル間隔を半分にすると言うのだとダメかな?
957名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 10:05:59.25 ID:T604gDkO0
>>953
みろ!シャッターの耐久値がゴミのようだ!
958名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 10:17:47.56 ID:j3IiOM9R0
>>957
恐ろしい枚数パシャパシャやって数十秒の動画とかだからねぇ
シャッターユニット交換って幾らぐらいだろうか
959名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 10:31:01.56 ID:URXJpvmT0
>>957
そうなんだよ
だからD600よりD800に魅力感じるって実際に出会った人が口そろえて言っているんだ
俺は1/10sで30分や1時間だから枚数少ないが
1/1sで取っている人は数ヶ月で10万枚撮影達する計算か
960名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 11:54:51.57 ID:jAyBZbeZP
シャッター耐久が20万
ボディーの値段も20万くらいだから、最低でも1シャッターで1円だな
961名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 12:41:49.10 ID:ijQjC4emP
>>960
どういう計算なんだよ。
962名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 12:56:48.16 ID:diODU0OD0
「シャッターの作動不具合」で修理すると、部品代
1.4万+工賃1.5万=3万弱らしいね。(会員割引含まず)

「シャッターの作動不具合」って、シャッターユニット交
換でしょ?


963名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 13:22:18.66 ID:jAyBZbeZP
>>962
この値段はD800での修理代金?

一眼レフの消耗品ってバッテリー、シャッターユニット、マウントパーツくらいかな?
寿命で使えなくなったって話はあまり聞かないよね
964名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 13:31:23.69 ID:NcYywgpK0
D100当たりだとけきょうあるよ、シャッターの寿命で使えなくなったの。
おらのや友人のがそれで五輪重
965名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 13:41:17.53 ID:ijQjC4emP
>>964
どこの国の人?
966名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 13:42:56.41 ID:jAyBZbeZP
>>964
シャッターユニット交換すれば使用できるんでしょ?
967名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 13:51:24.31 ID:diODU0OD0
968名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 14:01:57.80 ID:wjKt0Lzt0
>>962
そのレス見て思ったけど
5年保証に入っている俺には全く問題無い事だった
毎年3万出費でも全部保証でまかなわれるわ

入ってて良かった
969名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 14:06:10.98 ID:jAyBZbeZP
>>968
シャッターユニットは消耗品扱いだから保証効かないよ・・・
970名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 14:08:01.98 ID:wjKt0Lzt0
>>969
自然故障は保証に入るから大丈夫だと思ってた・・・
実際、使えないのかな?
971名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 14:19:14.09 ID:V/43a0iR0
5年保証とかいらんだろ

おれ800売ってE買ったが違いが分からん
差額7万損したわ
972名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 14:27:29.02 ID:ijQjC4emP
俺は無印で、普段の撮影や現像作業では性能に感動しまくってるんだが、
このスレに来るといやになるんだよな。
Eユーザーの心ない書き込みにはうんざりするわ。
973名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 14:31:54.67 ID:QWO/z0uI0
見なきゃいいじゃないw
974名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 14:52:54.87 ID:XPSMDqID0
>>971
そのE売ってまた無印買えばいいじゃないか
975名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 14:56:40.73 ID:QWO/z0uI0
それがEね
976名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 14:58:45.30 ID:NcYywgpK0
>>965
去年カザフスタンから来日しました。


>>966
知人は修理したね。
おらはD200に換えた。
977名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 15:02:27.30 ID:h8QMTbWf0
>>971
おれも無印売ってE買ったが解像感どうこうよりも抜けが良くなってる。
700から800に換えた時ほどの感動は無いけど、その時の感じに近い抜けの良さはあるよ。
プラシーボなんかいのぉ?実際どうなんやろか。
978名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 15:04:03.45 ID:wjKt0Lzt0
>>977
銘玉といわれるレンズ前にNCフィルター装着して撮影した絵が何か違うと感じるのと同じようなものだろうね
気にしなければ気にならないけど、モニター前でじっくり観察すると言葉に表せない違いがあるってやつだな
979名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 15:07:18.61 ID:YqNclRMo0
プラシーボだって良いじゃん、自分が満足できてりゃ
980名無しさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 15:58:23.68 ID:nHdi0CJO0
価格comの秀吉(改名)反対、再稼働反対 再稼働反対 再稼働反対
価格comの秀吉(改名)反対、勝手に下手くそレタッチで作る犬女反対
価格comの秀吉(改名)反対、価格comの掲示板の画像盗作反対
価格comの秀吉(改名)反対、自分で撮らず引用ばかり ばかでインチキなブログ反対

http://yaplog.jp/poko_9/archive/948

http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%8FG%8Bg%81i%89%FC%96%BC%81j

http://unkar.org/r/dcamera/1295698193
981名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 15:59:54.47 ID:ijQjC4emP
>>973
キモい。
982名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 16:01:27.36 ID:QWO/z0uI0
>>981
キチガイ
983名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 16:12:02.19 ID:C2R25m1t0
変な人に居着かれて大変だな、このスレも
984名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 16:31:25.60 ID:jsth+KLh0
D800イイ(・∀・)
985名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 16:36:02.01 ID:QWO/z0uI0
書き込みうんざりとかほざいておきながら、「キモい。」って書き込むキチガイID:ijQjC4emP
986名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 16:59:06.64 ID:jAyBZbeZP
個人用メモ

ガンレフ
標準〜中望遠単焦点&マクロレンズの「ぼけ」大全:ニコン Fマウント編
http://ganref.jp/items/lens/cosina/297
987名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 17:53:17.64 ID:JBTLFXta0
D800購入記念にムック本を一冊手元に置いておきたいんだがおすすめある?
アマゾンでは風景写真家さんのが評判いいけどあんまり風景撮らんで人物が多いです
988名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 18:11:30.92 ID:jAyBZbeZP
>>987
他マウント移行組からすると
日本カメラ社「D800&D800Eマニュアル」が一番ためになった
989名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 18:33:16.00 ID:V/43a0iR0
おれここで完全にやられたよ
EだEだと無印をけなされた。
で、ここ以外のブログや評価にも確かにEがEと
そこでも書いてある
気になってしょうがない。眠れない

2ちゃんでノックアウトさせて結局本日Eに買い替えたわ
みてろよ無印野郎
990名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 18:45:31.30 ID:yenEj6Hp0
>>989
ちなみにどんな書き込みが心を打って買い換えたのた?
991名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 19:09:06.15 ID:9T47yBsd0
>>989
ワロタw
992名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 19:15:29.61 ID:ijQjC4emP
>>989
前の書き込みと流れが違うだろ。
993名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 19:23:00.81 ID:YqNclRMo0
Eと無印は用途の違うカメラなんだから、比較すること自体がさ・・・
994名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 19:27:19.43 ID:JBTLFXta0
>>988
thx 俺も他社マウント移行組だ
んで、ここに質問しながら本屋行ってたんだけど
日本カメラ社のわかりやすいなと思いつつスレ更新したら推薦されてたのでそのまま買ってきたわ
ついでにスルー予定だった風景写真家のも見てみたらあまりにガチ過ぎて面白かったので一緒に買ってしまった
995名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 19:31:21.95 ID:oy0DIJr40
便乗して日本カメラのムック本を通販で発注した。
996名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 19:38:02.30 ID:M31MAQKG0
風景写真家のは、風景撮りならマジお勧め。他の
場合でも応用できることあるんじゃね?
997名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 19:43:35.13 ID:M31MAQKG0
D700から移行してきたんだけど、

36MP、ライブビュー、動画(微速度撮影)

オレはこの3つだけでも面白くて、楽しくて、
久しぶりにいい買い物したわ。
998名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 19:57:18.12 ID:tXHtkeEp0
>>989
久々にこの板で面白いレスを見たw
999名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 20:00:33.90 ID:vQYMnF170
>>905もおもしろかったよ
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 20:01:06.12 ID:tXHtkeEp0
みてろよ無印野郎
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。