1 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
Q1.現行の単三機ってどれ?
A1.価格コムである程度リサーチ可能です。
下記「デジタルカメラ スペック検索」にて、
@基本スペック → 電池タイプ → 単三 を選択、
A価格 → 価格のある製品のみに絞る にチェック
と条件を付けて検索するとざっくり分かります。
まれに生産終了品のデッドストックが出てくるので発売日なども確認しておきましょう。
デジタルカメラ スペック検索
http://kakaku.com/specsearch/0050/ Q2.お勧めの単三機ってどれ?
A2.要求仕様を書いておくと親切な人が答えてくれるかもしれません。
おおざっぱに下記ぐらいを分かる範囲で書くと良いでしょう。
・必要な焦点距離・・・35mm判換算で28mm〜560mm、24mmスタートの10倍ズーム、など
・手振れ補正・・・・・・・光学式、電子式、無くてOKなど
・形状の種類・・・・・・・スリム型、ネオ一眼型、1眼など
・電池本数・・・・・・・・・2本or4本
・液晶について・・・・・バリアングルの必要有無、解像度(**万画素)など
・今は何を使っているのか、なにが不満なのか、など
Q3.俺のデジカメは**なんだけど、エネループって使えるの?
A3.大抵は使えると思います。
カタログや取説の電源欄などにアルカリ乾電池の他に「ニッケル水素充電池」とあればまず大丈夫。
古い機種でたまに駄目なのもあるので要注意。
Q4.一眼レフで単三機ってありませんか?
A4.多くはバッテリーグリップ装着で単三機化が可能です。
重くなりますが、オマケで縦位置シャッターボタンもつくのでウハウハかもしれません。
'12年7月現在では下記の機種がOKのようです。
●ペンタックス
そのまま単三使用可 = *ist系全機種、K100系、K200系、K-m、K-x
要バッテリーホルダー= K-r、K-30
要バッテリーグリップ = K-7、K-5
●キャノン
要バッテリーグリップ = 1D系とKissX50を除く全機種
●ニコン
要バッテリーグリップ =D70系、80、90、7000、200、300系、700
※D70系は純正バッテリーグリップ設定なし。社外品で使用可能な物が存在。社外品はくれぐれも自己責任で!
●オリンパス
要バッテリーグリップ+単三型電池ホルダー = E-3、5、30
●フジ
S5proはグリップで単三ok。S3proが単三のみで駆動可能。
S2proは単三のみで動作するが、内蔵ストロボを使うのなら要リチウム電池。
S1proはデジタル部分の単三に加えて、カメラ部分のリチウム電池が必要。
その他にコンタックスNデジタルなど一部対応機種あり。
残念ながら現状ではパナソニックとソニー製品は社外品ですら対応不可。
またkissX50や一部パナ・ソニ機は単三非対応の社外バッテリーグリップがあるので、
技術と根性と単三愛あふれる人は自己責任で改造するのもありかも。
その他社外グリップは後になって発売されることがあるので、気になったら調べてみましょう。
前スレ
>>999 無言でスレ立てしてスミマセン。誘導に感謝です
7 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 21:33:20.01 ID:+HNh8Loy0
ドンマイ
重複スレは削除依頼しておきました
8 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 21:48:39.66 ID:9v5UuWwD0
SIGMAのSD9、SD10のこともたまには思い出してあげて
中古屋どころかヤフオクにも滅多に出てこないけど単三機なんだ
>1 スレ立て乙
>7 もろもろ乙
sx160の取り説マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チン チン
OTU
(⌒)
(⌒ ⌒)
__て __)_
(⌒) ´: : : : : : : : : : :`丶、 (⌒)
(⌒ ⌒) /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ (⌒ ⌒)
(__人__).::.::.::.::.::.::/.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽ.::.::.::.:ヽ(__人__)
/::::::: /::::::::::::::::::::::::: i:::::::::: |:::::::::::::::.
:::::::::::i:::: | :|::::::::::::::::::|::::|::::::|::::::|::::::::|
|:::::::::::|::__|_:|::::::::::::::::∧::|::::::|::::::|::::::::|
(⌒) |:::::::::::|∨|八_:::::::_厂LL:::」::::::|::::::::| (⌒)
(⌒ ⌒) L::⊥ィ代示ト ィテ示力|::::::|::::::::| (⌒ ⌒)
. (__人__) |::::::|::::C Vソ Vソ ,っ|::::::|):::::: (__人__)
|::::::|::::!//// ' ////::::::|::::::::|
|::::::|:八 r:::::‐: /|:::: |::::::::|
|::::::|::::个:. 、::::ノ イ:::|:::: |::::::::|
|::::::|::::::|:::::::{>.,._.. r´┴|::::|:::: |::::::::|
|::::::|::::::|::__人 { / ,人_j::::::|__:::::|
. /:/|::::::|´ /{二7⌒Y二} //::::/ ∧::.
/:/ ∧::::| { / ハ //::::/ |::|
. |::| ∨ ∨ ∨ |/イ / |::|
. L| / l/ / ∨ | / j_」
/ { / / 〉 / ∧山田、
>>1乙なんて久しぶりです
L610欲しいが、田舎なんで実機がどこにもない…
何も考えずIYHしちゃいなよ☆
*。+ _、_゚ + ・
・.(<_,` )-、゚ ・
,(mソ)ヽ i
/ / ヽ ヽ l
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄
久々に見に来たら、いつの間にか
まともな外観の単三電池デジカメが出てたんだな。
>>1>>7乙乙
>>8これでいい?
Q4.一眼レフで単三機ってありませんか?
A4.多くはバッテリーグリップ装着で単三機化が可能です。
重くなりますが、オマケで縦位置シャッターボタンもつくのでウハウハかもしれません。
'12年9月現在では下記の機種がOKのようです。
●ペンタックス
そのまま単三使用可 = *ist系全機種、K100系、K200系、K-m、K-x
要バッテリーホルダー= K-r、K-30
要バッテリーグリップ = K-7、K-5
●キャノン
要バッテリーグリップ = 1D系とKissX50、EOS Mを除く全機種
●ニコン
要バッテリーグリップ =D70系、80、90、7000、200、300系、700、D800系
※D70系は純正バッテリーグリップ設定なし。社外品で使用可能な物が存在。社外品はくれぐれも自己責任で!
●オリンパス
要バッテリーグリップ+単三型電池ホルダー = E-3、5、30
●フジ
そのまま単三使用可 = S3pro
要バッテリーグリップ = S5pro
要リチウムと同時使用= S1pro(必ず両方必要)、S2pro(内蔵ストロボを使うならリチウム必要)
●シグマ
そのまま単三使用可 = SD9、SD10
●その他
コンタックスNデジタルなど
残念ながら現状ではパナソニック製品とソニー製品は社外品ですら対応不可。
またkissX50や一部パナ・ソニ機は単三非対応の社外バッテリーグリップがあるので、
技術と根性と単三愛あふれる人は自己責任で改造するのもありかも。
その他社外グリップは後になって発売されることがあるので、気になったら調べてみましょう。
16 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 02:13:07.54 ID:X2/SfZe+0
前スレみて気になったこと
いまだに「CCDが古くてダメなセンサーで裏面照射CMOSがいい」っていう
どっかのメーカの刷り込みそのままのような考えがこびりついてるの
いるんだなー
超ライトなやつもいるってこった
ちょい昔なら「2chのデジカメ板に書き込みするほどなのになんでそんなアホなことを・・・」
と思っただろうが、今は小学生でも書き込むご時世だからしょうがないさ
>>15 ペンタックスのK-5は後継機が出たんでK-5系、
ニコンD600も追加お願いします。
あと、レンズ交換式に限定してないので、レンズ固定式一眼レフの
オリンパスE-10, E-20, C-1400系
あとペンタックスのEI-2000(要単3電池ホルダ)
を含めるか?レンズ交換式と明記するか?
K-5IIとK-5IIsって正式に対応アナウンスあったっけ?K-5と同じグリップ使えるの?
あとレンズ非交換式は現行機だけで良いんじゃないかな…一応入れといたけど
Q4.一眼レフ機やミラーレス(ノンレフレックス)機で単三機ってありませんか?
A4.多くはバッテリーグリップ装着で単三機化が可能です。
重くなりますが、オマケで縦位置シャッターボタンもつくのでウハウハかもしれません。
'12年9月現在では下記の機種がOKのようです。
●ペンタックス
そのまま単三使用可 = *ist系全機種、K100系、K200系、K-m、K-x
要バッテリーホルダー= K-r、K-30、EI-2000(ホルダー標準装備) ※EI-2000はレンズ非交換式
要バッテリーグリップ = K-7、K-5系
●キャノン
要バッテリーグリップ = 1D系とKissX50、EOS Mを除く全機種
●ニコン
要バッテリーグリップ =D70系、D80、D90、D7000、D200、D300系、D700、D600、D800系
※D70系は純正バッテリーグリップ設定なし。社外品で使用可能な物が存在。社外品はくれぐれも自己責任で!
●オリンパス
そのまま単三使用可 = C-1000L、C-1400系、C-2500L、E-10、E-20 ※いずれもレンズ非交換式
要バッテリーグリップ+単三型電池ホルダー = E-3、E-5、E-30
●フジ
そのまま単三使用可 = S3pro
要バッテリーグリップ = S5pro
要リチウムと同時使用= S1pro(必ず両方必要)、S2pro(内蔵ストロボを使うならリチウム必要)
●シグマ
そのまま単三使用可 = SD9、SD10
●その他
コンタックスNデジタルなど
残念ながら現状ではパナソニック製品とソニー製品は社外品ですら対応不可。
またkissX50や一部パナ・ソニ機は単三非対応の社外バッテリーグリップがあるので、
技術と根性と単三愛あふれる人は自己責任で改造するのもありかも。
その他社外グリップは後になって発売されることがあるので、気になったら調べてみましょう。
20 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 11:03:02.30 ID:Q9EK8pNT0
D70系は対応するのが非純正だから別にしたほうが良くないかな?
それなら、D40系、D60あたりも非純正で対応する
>15,19
個人的にはディスコン機種は書かなくていいと思う。
キリがなくなるから。
やるならどこかにwikiみたいなのを作った方がいい。
22 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 22:28:37.36 ID:/10grJoW0
L610、1.5万きったら買う
L610こそ一万切ったときに買おうかなぁ って機種だな。
どうかな
ニコンのLだからなぁ…
ニコン信者なんでL610買ったが、「思ったほど悪くない」ってのが
正直な感想かなあ。
黒買ったけど、あのテカテカの赤も買おうかと思ってるくらいw
唯一不満を言うと動画撮影時の電子ズームがやたら遅いくらい
久しぶりきたが一眼スレになってるな
コンデジはの安い機種にしか採用されなくなったからね
国内メーカーのパナソニック以外の充電式電池は
すべてサンヨー製と書いてありましたが本当ですか?
また、国産品はパナ社製充電池とエネループ以外はデジカメには
使えないとも書かれていました。
SONYも充電池売ってるがあれはエネループのOEMだしなぁ
要するにエネループ買っときゃ安心よ
SX130がこあれたー
カード認識しない・・・
さて SX160にすべきかL610にすべきか。
Lは無いわーw
>>32 今までSX130使ってたならあと数日だしSX160待とう。
L610はちょいとクセもあるし、もっさりしてるんで、
少しでもコンパクトなほうがいいって場合除けば無理に買わないほうがいい
PowerShotってもうバリアングル対応の単三カメラ出ないのかな?
今使ってるのがPowerShot A650 ISなんだが野鳥撮るとき光学ズーム6倍じゃ心許ない
PowerShot SX20 IS出たときに買い替えときゃよかったorz
PowerShot SX50 HSが単三ならソッコーで買い換えるのに……
スペックだけならPENTAX X-5が最高なんだがペンタックス良い噂聞かんし……
野鳥ならデジスコだろ
うむ。その用途ならもう単三機は卒業かな?
ニコワンやペンタQにマウントアダプタ+望遠レンズつけたほうがいいかもね
>>38 このスレ的には『卒業』ではなく『併用』もしくは『分業』して欲しいな
>>36 デジイチだとダントツに撮るの楽だよ
AF性能が違いすぎる
金銭的にきついならせめてSX50HSとかパナのFZ200とかを追加した方が幸せになれると思う
現状単三機だけで全てをまかなうのはものすごくしんどいぞ
オレもA650IS持ってるけど、すでにメインとサブがデジイチになって久しい
デジイチ2台持ってくのが辛い時にその日メインでないほうの焦点域をA650ISで撮ったり、
(広角メインの日は望遠側担当、望遠メインの日は広角側担当とかいった風に)
普段はカバンに放り込みっぱなしにしてて常時携帯機にしてる
ISO400から個人的にはきつくなってきたから、いいかげんそろそろ買い換えたいんだけどね…
根っからのコンデジ派だが単三デジイチ持ってる
もう全てのパワーが余裕、AFも連射も画質もコンデジとは比較にならん
デカくて重いことだけが知っての通りの欠点
>>36 A650ISの望遠端210mmってことはデジイチAPS-Cなら140mmレンズだな
野鳥撮りしてるなら望遠常用だろうし、なんか一台デジイチ買っちゃえよ
炭酸水
デジ一なんざ、レンズを使うための土台だよ
コンデジとは全くの別モノ・別世界
すべてがコンデジを遥かに上回る性能
でもな、、、いつも一眼って訳にはいかんのよ
だから併用をマジオススメする
相互補完が一番便利だよ
このスレ的にL610はないわーって話になってるけど
それはなんでなの?
スペック見るといい感じなんだけど。
速攻でL61O買ったけどそんなに悪いところはないよ。
ただ値段考えるとやっぱりSX16Oのほうがいいと思う
>45
絞りとシャッタースピード優先AEができないから。
L26がISOマニュアル設定できるだけ、みたいな感じだから。
似たような感じのSX160,150,130,…などはそれらができる。
49 :
36:2012/09/23(日) 14:10:51.04 ID:L7Rn7pNW0
なんかレスが二つも……このスレ住人親切だな
書き方が悪くて勘違いさせてしまったようだが俺は基本的にいつもバッグの中にデジカメ入れて持ち歩いてて
「お、見たことない鳥が電線に止まってる」とか「綺麗な花だし一枚撮っとくか」とか「今日は夕日が綺麗だなぁ」
ってな感じで偶然遭遇したものを撮ってるんだ
だから他の持ち物と一緒に持ち歩くのが困難な一眼は選択肢に入らない
>>49 そういう使い方だったら、別に単三に拘る必要ねーんじゃねーの?
普通に自分の欲しい機能があってそれなりにコンパクトなヤツを買うほうが
便利なんじゃないかな?
俺みたいにツーリングや山で連泊するから充電出来ないので
単三電池が便利ってんならわかるけどさ。
51 :
36:2012/09/23(日) 14:38:53.94 ID:L7Rn7pNW0
撮影目的で出掛けるなら前日に充電しようと思うだろうが
いつも入れっぱだとカメラに使ってるエネループでさえ充電忘れる
単三はコンビニで買えるからそのへん安心
一眼は威圧感があって目立つしシャッター音も盛大
レンズとか入れるバッグも本体と切り離せない一部のようなもの
単三はコンビニで買えるからて言うけど実際は買わない
エネループを8本もっても大した重さじゃない
専用電池を何個も買うのはたかいうえに充電も管理が面倒
それに数年後に予備買えるかどうか・・・、
エネループは一本ダメになってもいつでも買えていい
専用電池もロワなどの互換品ならエネループと値段は変わらん
性能も純正品とほぼ同じ
10年前のコンデジの互換電池が今でも新品で買える
> 性能も純正品とほぼ同じ
いや、これはないわw
元から容量が不足してたり、常用してたらすぐに劣化するのばかりだ
56 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 19:05:35.71 ID:DC+7tLLs0
EDレンズを2枚使ってるからSX160よりも画質いいと思うよ<L610
>>52 山に行って「写真撮ったるおっさん」に撮ってもらったんだけど、
「もう一枚とる?」攻撃食らったわw
一眼レフって撮った感があるからね。
K200Dだから、そんなにいい音しないと思うんだけど。
ロワでも旧サンヨー製は悪くないな。
ちなみに単三っていってもアルカリ電池ではあまり使えない。
NiMHが大前提。
K200Dは、防塵防滴ボディーのおかげで、
先代のK100Dや、後継のK-mに比較して
シャッター音やミラーショックがマイルド
エネループは街の電器屋やスーパーで充電済みのを売ってるから
入手しやすさでは比較にならんね
俺のC40、100均の新品アルカリ入れたら5分ほど設定いじってるだけで
電池切れになった。アルカリじゃ全く使い物にならんが
エネループ入れたら結構使える。まあ、電池食いカメラに変わりはないが・・・
電流リークしてるだけだろ
160と610で悩んでる
コンデジで○○優先とかは使ったことないから、操作のしやすさと動画品質で選ぼうと思ってる
機械に弱いカミさんも使うし
恐らく、どちらも今持ってるLZ10やC3040よりは快適なんだろう
610は近所のキタムラで偶然見つけて触ってみた、悪くない
次回はエネループとSDHC持ち込みで、試してみようと思う
こういうときだけは、都会住みの人がうらやましいぞ
>>63 CCDとCMOSの違いはあるが1/2.3型センサーなんでたぶん写りは大差ないはず。
選ぶポイントは大きさとレンズの焦点距離かな?
SX160 28-448mm相当
L610 25-350mm相当
俺は望遠に強いのがいいんでSX160にするかな
CCDとCMOSならそうだけど
CCDと裏面COSだとかなり違う。
もともとCMOSのほうがレスポンスいいし。
そこが連写能力にも繋がってる。
SX160が店頭に出たらいろいろ試してみようと思っているが
俺の中では今のところL610。
動画品質ならスミアVSコンニャクのチェックだな
>>64 63じゃないけど
オレは1/2.3はCCDにこだわってます。
裏面CMOSは某人気シリーズ買ったけどザラついた塗り絵。
一眼レフはCMOS使ってるが。
>>67 それが何かは知らないけれど
L610はそんな風にはならない。
プリント画見てちょっと驚いた。
ひさびさに買ってよかったカメラだ。
プリント画で見ても汚いデジカメってあるの?
思い込みとかプラシーボ効果ってやつだな、事前情報に引きずられる意思の弱い人なんだろう
本人が納得して買うならどっちでもいいんじゃね
72 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 20:01:23.04 ID:pN3q6Vqq0
プリント画を重視するんならフジじゃないかな?と想像で言ってみる、テスト
73 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 02:14:30.31 ID:CFB5G1Xn0
田子の浦に うち出でてみれば 白妙の
ふじのたかねに 雪はふりつつ
>>91 あのシゲだって使ってるんだぜ!
買って後悔するわけないだろうw
すまん誤爆。申し訳ない
SX150持ちです。
友人からもう使わないからとHS10をもらいました。
まだほとんど使っていません。
音楽をやっている友人からライブの動画撮影を頼まれました。
使い慣れているSXのほうが使いやすいのですが
暗い場所でのピントのぶれ具合がひどいのが気になります。
HS10はどうでしょうか?
もしこのスレッドに両機種持ちの方がいらっしゃいましたらご教授願います。
もらったなら自分で確かめてみればよくね
>>73 雪降るも 今は秋にて擦れ違ひ
いざや出でなむ 富士の高嶺に
フジの単3デジカメまだかなの句か('A`)
>>76 SXって、フォーカスが迷うことあるね。
被写体との距離が変わらないときは、フォーカスを固定したらいいんじゃね?
すまなひ、HS10はわかんね。
エナジャイザーのリチウム単三、アマゾンでめっちゃ安いのな
とりあえず一個ぽちった
>>76 圧倒的にHS10のほうが上です。
少々暗くてもピンはシャッキリ合います。
ですがHS10は元々の画作りがぼやっとした感じなので
ピンがしっかり合う状況ならSXの方が綺麗に感じられるかもしれません。
※ 画像はイメージです
87 :
84:2012/09/26(水) 07:53:34.93 ID:A6EJ50Lu0
我々が撮るのと違って、カメラマンの周りにレフ板持った助手とか大勢居るから
ちゃんとした環境下で撮れば安物コンデジでも結構よく撮れる
って見本だよな。センサーの大きさとか画素数が全てじゃない
なんかでも、子供ら浮いてる感じしない?
風景のハリボテをバックに撮った感じというか
レタッチでミスったのか、リサイズでミスったのか知らんが
>>87 カナダはどうか知らんが、単三コンデジがアメリカあたりでは人気だからじゃね?
ついでにアメリカ人はズーム倍率とか画素数とか、数字で分かりやすい性能が高いほうを好むらしいぞ
>>90 輪郭強調強めで人物のエッジが立ってる割には
波とか森がザワツイてないので悪くない気がする
部分的にシャープネスのかかり方が違うのかな?
>>91 アメリカ人なんかはコスパ重視みたいだね。
こんな値段なのにズームや画素数が凄い!って
ちょっと待て。
ドシロウトの俺がL610買ったら
普通に写したやつアップしてやるからちょっと待ってろ。
L610が1万5千円切るまで。
それなりに評判良かったS8200の兄弟機みたいなもんだからね
ドシロウトの画も気になるけど、たまにゃプロカメラマンが出没して
サンプル投下してかないモンかのう…
鉄道写真界隈だと中井精也がニコワンも使ってる(ニコン信者だからだけど)
広田泉はメインはキャノンの一眼だがサブでリコーのコンデジで作品作る
こともある。
単三機で・・・・・使ってるプロはいないんじゃ・・・
「プロ」をどう定義するか、から始めないといけない気がする。
名前は忘れたが冒険家のカメラマンは単3リチウム使ってたな
そういやSX160は今日発売だね。買った人はいるかな?
160スレにおひとりいるらしい
そろそろ作例あげるとかなんとか
1/2.3型CCDの画質に期待する人はいない
SX160は値段以上の画質は期待してるよ
SX130はそれで売れたんだから
SX130の画質が良いと思えない・・・と言いたいとこだが
単三機を出してくれるだけマシだな
中古で3千円ぐらいになったらイジってみよう
画質最優先で買うものではありません
そろそろ単三コンデジの名機をまとめてテンプレ化してくれよ
中古も視野に入れないと話すネタ無さすぎだべ
1990年代の名機から書いていくの?
言い出したらキリがないよ。
300万画素以降でいいと思う
それ以前は使い勝手に問題がありそう
>>111 スレ立て時点の3年前のモデルくらいからでいいんでないの?
後は簡単なWiki作ってそこで保管
それでいいわ
後は詳しい人ヨロシク
CAMEDIA C-40
スマメはもういいだろ・・
メモリーがSDかCFのものに限定するべき。
SDHC対応に限定すべき。
じゃあxDはおkですね!(`・ω・´)
テンプレ長いとスレ立てするのにも負担になるからね
ところで旧機種使ってるひとどれくらいいるんだ?
個人的にはSX130より前の機種のテンプレはいらん気がしてる
121 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 12:47:50.56 ID:6YCuj6Eu0
よほどの名機以外はテンプレに必要ないんじゃないかな
スマメNGならオリンパ登場できないなw
埋もれているプチ名機にスポットを当ててこそ
単3専門スレだろ
むしろ最新のハイエンド機や一眼のテンプレはいらない
単独スレがあるだろうし
サンヨーのマルチーズはどれも名機だと思う
荒れるからテンプレ要らない気がしてきた
126 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 13:42:32.59 ID:6YCuj6Eu0
むしろ、手を出しちゃいけない過去の駄作機のほうがいいんじゃない?
>>109 ここからはじまったんだよな
スレの賑わいネタとしてどれが名機かどれ入れるかっての話し合ってみる?
128 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 13:48:29.91 ID:6YCuj6Eu0
外せないのは650isだね
言いだしっぺでなんだが
755UZは入れるべき
じゃあ43WR
コンパクト機最新最強はL610
連投規制もあるしね
セガ DIGIO
※あえて極端な例を挙げてみた
真面目な方ではE-100RS
C-5050zoom
OLYMPUS SP-620UZ はこのスレ的にどうなん?
いや、単純にバイクツーリングでキャンプやネカフェなどで一泊したりするから
単三電池タイプがありがたいんだけど
もうCOOLPIX 7600がヤバくなったから次のをどうしようかなと。。。
これだとちょっと安いから便利かなーって思ってる
やっぱスペックでL610かな
かといって一眼持ち出すほどじゃないんでコンパクトさもあると便利かなと
sx160もL610もホワイトバランスが数値で選べないのか、残念orz
>135
安いのがいいというならいいと思う。
だけどAとSができないのとレンズフィルタが装着できない。
>>137 >AとSができない
マヂかよ・・・・見てくれがネオデジっぽいんで
それくらい出来るかと思ってた
光学ズームが結構あるんで、Sとか使えると思ってたわ。。
4,5年くらい前の古いデジカメって劣化によるCCD欠けがあったりするだろ
デジカメの方で修正できるならいいけど、画像をいちいち弄るのはなんだかなあ
面倒なんで結論を書いとく?
貴方が名機だと思った単三コンデジが名機です
でも、他人の賛同を得られるとは限りません
で、いいんじゃ無い?テンプレなら
>>140 そういうテンプレは文言を合わせろ、カス
いまさら販売終了した商品を載せても意味が無い
現行機種のみでいいよ
機種なんて載せなくていいよ
現行機種とかいっても、スレと連動してるわけじゃないんだから
スレの途中で販売終了になる可能性が高い
次スレをたてるのが面倒くさい
GV-20だろ!
>138
お値段安め(1万円台)で”XX優先AE”が使いたいなら
キヤノンSXやFUJIのS4ケタモデルあたりかなぁ。
2万円台だと選択肢は増えます。
名機は今でも使えるモノ限定でテンプレお願い。
単なる懐古機はこれからスレ見る人には不要情報に思える
単3機の最大のメリットは中古の扱いやすさだと思ってたけど
新機種にしか興味がない人も多いんだな
単3機なんてオワコンだから好きにすりゃいいと思うけどね
>>148 大概レンズにゴミ入ってるし単に中古で買うのが嫌なだけだわ
古い機種でも個性があって販売継続してれば買うよ。
151 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 23:52:24.48 ID:7xmLidm90
中古を避ければ自ずと新製品になる。型遅れは販売停止だし。
でもさ、発売から1ヶ月経っても作例が出てこない
L610とか買う気しないじゃん
ポツポツ出てくる頃には型落ちになってるわ
ボケボケ画質で買わないで良かったってなるし
写りに期待してないからでは?
2万以下のデジカメだしそれなりに撮れればいい
単3て時点で便利に使えることはわかってるし
>L610の作例うんぬん
値段が高いくせに(といっても1万円後半あたりからだが)
P、A、Sモードがないから他のものをチョイスしてる結果ではないかな?
同じ値段ならキヤノンやフジあたりでそれらの撮影モードがあるモデルを選ぶもん。
もしくはNikonなら値段は高くなるけど別モデルを買っているとか。
そんな安い機種でAがあってもNDフィルタじゃないのか?
本当に絞りがあるのはSX130とかのシリーズくらい
単三の名機? デジカメ黎明期編だと
カシオ QV-10
全てはココから始まった
オリンパス C-1400XL
カメラグランプリの記者クラブ特別賞受賞
うるさ型の記者に認められたカメラ
ニコン COOLPIX950
デジカメがコンパクトカメラ(フィルムカメラ)に追いついた
まぁこの3つは外せないだろうな
L610はL26を値段高くして売ってるだけだと何度言っ(ry
>155
安い奴の絞り優先は開放と電子式NDによる擬似絞りですね。
しかもだいたいは2段階…
L26はCCDだし、どうせLシリーズお決まりのコンデジ最低画質じゃないの?
いつものLシリーズ画質だったらプロが撮っても残念な画しか出てこないだろうし、
まあL610もエントリークラスの中では比較的良いってだけだろうけど
今までよりは画は作りこんでそうな気がする
>L610はL26を値段高くして売ってるだけだと何度言っ(ry
いやさすがにそれはL610をわかってなさすぎ…
フルオートのみのL610とある程度融通の効くSX160ISとで迷っているが
糞画像吐き出すのならフルオートでもいいな
しかしL610買った奴いねえの?
前スレで画像上げてくれた奴いたぞ
カメラは何も吐き出さねーよ。
160
L610はなぁ、L26に比してISO設定だけがマニュアル設定できるようになっただけ。
あなたはL26もわかってなさすぎ…
>>164 センサー・光学式手ブレ補正・動画性能・マクロ
L26と並べる理由がわからない…
>L26に比してISO設定だけがマニュアル設定できるようになっただけ。
そんなカメラねーよw
コンパクト重視で、
速さと驚異的な持ち:Caplio G3
猫の鳴き声:Optio M10
多機能:DMC-LZ10
L610の動画って光学ズームできねーのか
いくらL610でも
シャッタースピードくらいはイジれるっしょw
L610はシャッタースピードいじれないよ。
>>167 G3懐かしいな
G3 model M黒→R2銀→R2S銀とレベルがあがった
台風の時こそ単三コンデジ
PowerShot A700を1500円でゲットして使ってみたが
今の単3機より圧倒的にシャキっとした絵になるね
6年前の入門機にボロ負けしてるようじゃ未来はないわ
進化したのは感度と液晶だけじゃないのか
>176
取扱説明書の何ページ目にシャッタースピードマニュアル設定の項目が書いてますか???
>178
へ???
現在のシャッタースピードが表示されるだけじゃん。
で、
シャッタースピードをいじるのはどこに書いてますか???????????????????
ID:cEzOr6eo0
は液晶モニタに絞りやシャッターの数値表示されると設定できると思い込んでるだけだな。
下位機種のL2桁シリーズでもそれらの数値表示はされるよ。いじれないけど。
>>179 あっ やっぱできないんだ。
いやトリセツとか読むのだりーから君に読んでもらったんだ。
やーありがとうありがとう。
読むのだりいもクソもNikonのwebサイトの撮影モードに載ってない上に本体にダイヤル無い辺りで普通は判断つくから誰も取説なんざ読んでねぇだろ
発売直後で2万前後の単三機などそんな期待はしてないけど
低感度でノイズのりまくりとかは避けたいな
>>175 なにこれ!
今後の為にバッテリーを買い貯め!?(爆)
まぁ備えあれば憂い無しだけど(失笑)
俺ら単三デジカメラーから見るとバカみたいな光景だね(笑)
奮発して高額なデジカメ購入
↓
これで〜年戦うぞ!
↓
しかし充電池が1個じゃ心配だ
↓
充電池2〜3個買う
↓
充電池そのものの寿命が不安になる
↓
将来この専用充電池が入手できなくなるかも・・・不安だ
↓
全力で充電池を買い込む
単三派減ったのって、チャージ速度・電池の持ちなどが
単三より向上してるからなんだろうけど
出先で電池調達出来るメリットを選ばない人も増えたんだろうね
もっともバイクツーリングや、トレッキングとかバックパックとか
荷物に制限のある旅が楽しめる人も減ったとも言えるんだろうな。
山は良く行くわw
実を言うと単三機と防水耐寒対衝撃機種とで迷っています
理想なのは防水耐寒対衝撃の単三機
近いのは気休め程度で単四が使えるリコーG700だが・・・
>>184 いやプロユースだとこれくらいいくのかも
背景がプロっぽくないけどw
ROWAじゃなくて全部純正っぽいあたりもこええ!
この画像ぶんだけで軽自動車買えちゃうよ!
>>188 ヤマダあたりだと型落ち機種のバッテリーを300円くらいで投売りしたりするからなぁ。
>>188 少なくとも左2列目の白色電池の2段目は互換電池だろ
青い文字が見えてる
他の列も隠れてるのは安物互換電池の可能性大
だいたい、メーカーがここまでバラバラってのがおかしいし、
ジャンク品の転売屋のようにしか見えないわww
単三機ってなんで高倍率ズームのが多いんだ!
単焦点のも欲しいぜ。出ないだろうけど
193 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/01(月) 11:16:12.33 ID:3rEqcEhQ0
>>186 大きさもあると思う
カシオの薄いの使ってた女の子はおれのL15見てデカイって言ってたし
>>192 素人さんには、
高倍率=高性能
という公式が頭の中にあるんだよ。
双眼鏡なんかそうじゃないか。
10倍以上の双眼鏡なんて、手持ちじゃ使えたものじゃないのに・・・
>>167 まさかG3の名が出てくるとはな。AFのスピードは外部センサーのおかげで速かった。単3電池の持ちは良かったがリチウムイオンを使ったら二度と充電せずに良いんじゃないかと思った。
>>196 > 画質悪いけど
教えてありがとう、ふざけんな
防水除けば中華製固定焦点みたいなもんだな<C123
単三の名機ねえ
個人的には「当時の」との条件付きでNikon COOLPIX7600(E7600)
当時の専用充電池上位機種のE7900と同じレンズとCCDを使っており
機能では差があったが写りはほぼ同等だった
でもあくまで「当時の」ね
画質は今でもそれほど見劣りしないが今の基準では他がかなり厳しい
>>198 防水でコロンコロンしててかわいいんだよ?(´・ω・`)
名機と言えば個人的にはPowershotA650ISだなあ
当時のフラッグシップコンデジのG9のCCDにG7のレンズ、ズーム式光学ファインダー(素通しだけど)に
光学手振れ補正とバリアン液晶まで付いてて、正に夢の『全部入り単三機』だった
オプションだがワイコン・テレコンとついでに防水パックもあったはず
低感度なら今のフラッグシップコンデジに迫る高画質
高感度はLRとかPSとかで後処理さえすれば今のミドルクラスコンデジの吊るしjpeg画像とも渡り合える
今でもオレの常時携帯メイン機として頑張ってもらってるよ
画質だけなら勝ってるよ
明るいとこ限定だけど
>>193 男に向かって大きいとは誉め上手な女だな
誰もお前の股間の単3の話 なんぞしとらん
俺のは単5・・・・・
そこでボタン電池ですよ
ところで俺のN480Cを見てくれ
211 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/01(月) 22:57:01.00 ID:KmdXvF630
>L610はなぁ、L26に比してISO設定だけがマニュアル設定できるようになっただけ。
>あなたはL26もわかってなさすぎ…
L610 >>>>>> L26
これはガチな事実
作例まだかよ
モバブー君と一緒で買う金もないのにわめいてるだけじゃね
214 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/01(月) 23:43:52.13 ID:y6TzU1ix0
>>214 よく見つけたな
画質は悪くないかも
リサイズしても解るよ
SX160isよりはマシに見えるな
単4デジカメ好きだけど、売れないからどこも作らないんだろうな。
残念だよ。
U10よかったなぁ・・・
首からちっこいのコロンとぶら下げて、蓋スライドで電源オン
>>214 >>217 キレイな塗り絵だな。悪くない。高ISOも使用可能だし
砂を消しすぎ解像感不足なのがチョット残念。
多少粒子残しても解像感出してほしかった。
L610
・広角に強い(換算25-350mm相当)
・3型液晶46万ドット
・撮影モードはオートのみ(ASM無し)
・動画1080p:1920×1080/30fps
・動画撮影中ズームできない(電子ズームのみ)
SX160 IS
・望遠に強い(28-448mm)
・3型液晶23万ドット
・PASMモードあり
・動画1280×720:25fps
・動画撮影中ズーム可能
他にもあった気がするけど忘れた
SX160てバックアップ用(?)電池が簡単に交換できるんでしたっけ?
まあ、シャッター優先AE、絞り優先AEで撮りたい人は
おとなしくミラーレス行ったほうがいいと思う
>>218 単4容量だと液晶の進化についていけなかった感じ
単4ってスレなかったか?
226 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/02(火) 09:34:51.29 ID:Aa0/6kS40
単3乾電池1本デジカメってスレなかったか?
>>222 時計用ボタン電池ね。
SX130同様、自分で蓋を取って交換可能。
229 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/02(火) 11:27:13.56 ID:q2sTXlT00
等倍で見てお粗末な画質でもPCの画面くらいにリサイズすると
結構綺麗に見えるもんだな。だから大半のユーザーがオーダーする
Lサイズプリントなら御粗末なコンデジで十分ってことだな。
>228
さんきう。
130にしようか悩んでました。
現行の単三機で1/2.3型より大きいセンサーのってないよね
ぺんたの一眼(aps−c)で、あったような希ガス
デジカメ内蔵単三電池はまだね?
久しぶりに電器屋行ってちょっと興味でたんで調べに来たけど、L610は評価両極端だな。
作例数が少ないところ見ると、実機持ってない人間ががやがや言ってるだけにも見えるけど。
1.5万くらいにならないと触手が伸びないのは自分もそうだけど。
K-30と電池ホルダー買った
レンズはペンタの15ミリF4つけてる
これと言って不満はないよ
ニコンの一眼は、バッテリーグリップつければ、単三電池だけでも使えるよ
縦グリ前提ならキヤノンもいけるだろ
その分でかくなるけど
調布オフやろうよ!
誤爆
単三デジカメの聖地は調布に決定いたしました
調布集合いつよ?
>>244 マルチーズのSX550でも仲間に入れてもらえますか?
電池がもたずに腐ってましたが、エネループのおかげで完動してます。
エネループ単三とリチウム単三では持ちの差どれくらい?
NikonのL610はどうですかね?S9300が気になりますが単3ではないので。
>>248 まずこのスレを初めから読み直せと・・・
>>248 CR2032デジカメスレに行きなさい。
再生だけしたいときは電源OFF状態から再生ボタン長押しだよ?
あれ? こんなに歪曲収差が出るんだ?
>>214の画像を見たときは気にならなかったのに
撮り方とか被写体の問題?
歪むなぁw
歪みはあるが流れはないね
精度高そうだ
海外で売られているLSシリーズはどうなった(;ω;)
>>257 もういいよw
LSはw
早く国内販売してりゃ
そこそこ売れただろうにね。
259 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/05(金) 06:57:37.47 ID:8vkw57/K0
>>251 ありがと
歪曲収差はでてないだろ、
柱が曲がってるのは、構図の取り方、てか歪曲収差の意味が分かってない
ただ、色薄っ! CMOSの悪い例
>>259 旧来のCCDの方のLシリーズの方が酷いので説得力がマイナス
むしろもうこの極小画素だと裏面CMOSの方が開口部が広い分いいんじゃないかと?
>>260 > 旧来のCCDの方のLシリーズの方が酷いので説得力がマイナス
比較画像欲しいなぁ
262 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/05(金) 13:15:13.58 ID:8vkw57/K0
あー、ニコンのコンデジってこんな色なんだなー
たしか肌色が悪いはず、251氏、健康的な若い女性の肌の作例を希望
なんとなく補色のCCDフィルターを思い出した
また新しいeneloopが…
久しぶりにHS10引っ張り出して使ってみた。
これやっぱいいわ。
暗いとこでも充分に能力発揮するし
動画はシャッキリしてるし。
再惚。
肌色の綺麗さは圧倒的にFujiがいいと聞いてる。
銀塩時代からこだわってるからな
そうでない人はそれなりにとか
電気屋のデジタルカメラはみんなビデオカメラのような
色だから萎える。
269 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/07(日) 18:40:42.60 ID:impcXTma0
SX160 いじってきた
3:2 が搭載されていて、プチ感動した
S800cにはガッカリだ
Android乗せてるのにUSB充電中は撮影不可かよ
スレタイも読めないお前にがっかりだ
ちょっと前にS800cの発表記事見て
わざわざこのスレで「単三機種はその役割を終えた(キリッ」とか俺理論展開してた人でしょ、きっと。
>>272 残念だが君の推理はハズレだ、彼がまた出てこないようにS800cも充電中撮影不可だと先手をうっただけだよ
なんだ、それならそいつがまた現れた時に書けばいいだけの話だよ
彼は過去ログを読まないことがハッキリしてるから、いずれにしろお前さんの行動は無駄になる
スレ違いの情報を今わざわざ書き込む必要はない
絶対に電池切れしないデジカメが出来たら単三機種はその役割を終える(キリッ
ユニデンUDC-5M持ってるけど
フラッシュ無しの撮影なら1000枚以上撮れてると思うわ
いつ充電したのか、もう覚えてない
277 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/08(月) 21:51:43.92 ID:MvxpaU3n0
>>275 原子力カメラか、超高効率ソーラーカメラか、燃料電池カメラ?
リチウムイオンも用なしになるな
279 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/08(月) 22:04:36.28 ID:Sg9/yq2V0
L610はライブビューなのに視野率96パーなどというおかしな仕様がな
単3電池駆動だと、パッケージにバッテリー代が入ってないから、
初期投資が安くてウマー
とりあえず、4k位なら興味本位で買ってしまう
分かってねぇ奴るな〜!
単3電池を使うために単3デジカメがあるんじゃないか
282 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/08(月) 22:42:05.05 ID:5K9e0KkW0
スマホにタブレットにその他ガジェットにメインのデジカメにと、荷物に充電用のアダプタその他が割とウザい位に増えるので
単3デジカメは旅先のサブカメラとして重宝するね
ホテルだとコンセントの数も多くないし
この点で普段持ち歩いてるスナップ用のコンデジは単3のモデルを選んでるわ
>>275 ターミネーターの電池くらい大容量で破損したら大爆発するの開発してくれ。
285 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/09(火) 09:22:20.48 ID:7A928XHp0
>>284 手回しとか人力発電ってライトとかラジオで手間が掛かって効率悪く
震災の時にさっぱり使えないって評価になってたね
と、マジレスしてみるw
>>285 何分回して何分聴けるの基準は慣れた奴の話だしなぁ
俺は手回しでも重宝した。慣れているかどうかは大きい。
そこら辺は電気が止まった状態で風呂やトイレの要領と同じだな。
あれも慣れていない奴は馬鹿な使い方ですぐに水をなくして助けを求めている。
L610とSX160で迷ってて、卓上の食事撮影がメインだから
裏面照射CMOSのL610が魅力的なんだけど、
このスレ的には優位性はあまりない?
静物撮りならシャッター速度なんていくつでもいいんで
別に610でもいいんじゃない
でもオクとかにだすとなると
やっぱ一眼の画像には勝てないかもね
食事風景なのか料理そのものなのかで違ってくるような気もするけど、
どっちでも大差ない気もする
というか、なぜL610とSX 160の二択?
食事なら3~5倍ズームくらいでも問題なさそうな気もする
さらにいうなら単三デジカメでなくても問題ないっぽい?
>>289-290 どうもありがとう
用途は単純にブログの食べ物画像用で、料理そのものを撮ります
旅行とかで何日も家を空けて、充電できる環境にばかりいられると限らないので、
単三は必須です
取り回しが荒っぽいのでいつ壊れるかわからないので、
比較的安価で、画質のいいものをと思って選んでみました
今はSX130でそれなりに満足してたけれども、
室内でもう少し明るく撮れるのが欲しいです
>>291 しっかり構えてSS遅くすればSX130で問題ないでしょ?
撮り直し可だからマニュアルで撮れば良いじゃん。
裏面CMOSは質感がツルツルになるよ。好き嫌い分かれると思う。
画質こだわるなら一眼に単焦点。
ペンタ単三対応の中古で十分だ。2万で揃う。
>>282 >ホテルだとコンセントの数も多くないし
普通に短いコンセントとトリプルタップ持ち歩いたらいいよ。
ま、、そう言いながら自分も単三モデルがどこでも電池手に入るから助かるけどさ
>>277 >>283 >>284 自家発電する時に充電すれば問題なし(ドヤッ!
ま、、実際電池の持ちを気にしない訳にはいかないし、海外行こうが
キャンプツーリングだろうが、安心出来るのが自分にとっちゃ単三さぁね
130こわれてないなら130でおけ
わざわざ買い換えるほどの劇的な向上はのぞめない
130って画質結構いいの?1200は糞画質なんだが・・・
C1455送料無料ゆうちょ銀行可4000円は昨日で売り切れたか
と思ったらCじゃなくてA1455だった
>>291 >室内でもう少し明るく撮れるのが欲しいです
何か勘違いしている気がするので
「買い換える必要など無い」に俺も一票。
301 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 01:03:12.45 ID:e4JlaLZ10
>>291 コンデジ用に売られてるスレーブ専用のストロボでも使えば?
直接当ててダメならバウンスで使えばいいしさ。
俺もカメラ自体は買い替える必要性は薄いと思う。
302 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 04:24:07.09 ID:ngSwjqDo0
>>299 Peantax X-5が仲間になって、
GE X-5の末裔が去って行ったか・・・
フジもS4500が生産終了して専用電池のSL300になってしまったし
これで単三ネオ一眼も無くなったか
レンズが明るいので明るい写真が撮れます
裏面CMOSセンサーなので明るく撮れます
とか吹聴しまくってた定時高校生居たねw
>レンズが明るいので明るい写真が撮れま す
これって意味不明だな
シャッタースピードを稼げるというのなら意味わかるが
> 305
量販店にそういう店員よくいるよ!
単三機で
フルHD動画が
即家庭用DVDプレイヤーなどにダビングできるヤツってどれですか?
方法を調べると必要な機能が見えてくるよね
(買ってから質問スレにされるのはごめんやで)
ダビング
>>306 暗所だとフラッシュの届く人物だけ映って背景が映らない
明るいレンズならばマシになるってのはあるが
普通は明るい写真とは言わないな
なんだかんだ言って適正露出が一番明るく見えるんだけどな
313 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 19:53:52.82 ID:x8idclTg0
ニコンのBSS機能を利用すれば、室内にて最低感度で手持ち撮影でブレなく撮れるかなと思ってニコン機買ったんだけどあまり結果は良くなかったorz
314 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 20:39:09.18 ID:c/dedyN10
>>308 単三機で
フルHD動画が
即家庭用DVDプレイヤーなどにケーブル接続してダビングできるヤツはフジのHS10のみ!!!!
新品で探すのは難しいけど中古ならハードオフで格安で買えるぜ?
ge x500の取り説ダウンロードできるところありませんか?
再生がハイビジョンじゃなくて良いならAVCHD対応の単三カメラを探すよりMP4対応DVDプレイヤーの方が安いな
>>317 探していますが見つかりません
トップページから誘導お願いできませんか
>>319 まずどのサイトをトップページって言ってるの?
すげええええ
323 :
322:2012/10/10(水) 22:45:59.75 ID:IXGK9GM70
誤爆した
>>321 そこは、サポートにマニュアルの訂正ページがあるだけ
http://www.general-imaging.com/ ここから左下のGEマークを選んだら
カメラのトップページにいくはず。
右上の方のsupport を選択して 各種カメラ画像が出るから
カメラ画像左上の Power Pro Seriesselect を選択
カメラのイラスト?の右にある X500 を選択
右に上下スクロールバーが出るから 下の方にスライドさせて - Japanese選択
海外製品は本家を攻めないとダメというのが鉄則と思った方がいい
サンヨーDSC-MZ2で電池の持ち以外に特に不満なし、壊したので買い替え
一眼は別途持っているためサブのコンデジとして普段から持ち歩いておく用途
プリントしないから高解像度は必要なし
単三電池駆動
光学ズーム35-130mmぐらい
マクロ撮影可
秒間数コマの連写機能があると望ましい(1秒毎程度の遅い連写機能は無しとみなす)
シャッター優先があると望ましい
数秒間以上の動画が撮れると望ましい
手持ちのCFを使い回せると望ましい
せっかくだから手ブレ補正があると望ましい
キヤノンの現行品は絶対買ってやんねー(廃番や中古なら許容)
という条件で探しています
全部を満たす機体はないようです(DSC-MZ2は手ブレ補正はない)
連写機能とCF使い回しを諦めてニコンCOOLPIX L20番台を考えていたのですが、画質の評判が悪いようですね
これを検討しておけという候補はありますでしょうか
レス読んで欲しいなぁ
100レスくらいで出てくる機種名ググったら出るのに
読みましたが、L26批判を見て取りやめるぐらいしか生かせませんでした
なにぶん求めている要素が今の(単三コンデジの)メインストリームとはずれがあるようで
そういえばMZ2使っていたなあ、かつて乗り換えて機能に不満がなかったのはこれだ、というような
皆様にとってはおそらく思い出話や廉価機使い潰しに属するような情報が欲しいです
よろしくお願いします
>>327 >>4か購入相談スレへ
親切な人が調べてくれたのを品評でもするのかい?
>>325 気持ちは判るけど、単三でそこそこの大きさと機能の新品というとニコンのL610とキャノンのSXしかないんだよね
諦めてこの二つのどちらかにするか、リチウムイオン電池機にするしかないような
SDカードが数百円で帰るこの時代にCFどうの言うのは
現実性から行ってちょっと変すぎるんじゃないかと相談に乗る気を失うけど・・・
>>325 ヤフオクでPowerShotA710(720)ISでいいと思うよ
運が良ければ1500円程度で落とせる
コマ連写は無かったかな
あの時代のAシリーズは完成度高いから携帯性を気にしないのなら
丁度いい
ニコンのLシリーズは機能も画質もトイデジレベルだからおすすめしない
書き忘れたが全て単三x4本機のネオイチ系
中ではカシオの3機種が比較的小さかったように思う
フジのファインピクスS2プロみたいに、単三とその他の電池を使うカメラは
どのような扱いになるんですかね?
335 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 00:17:16.83 ID:1dNiP95RO
L610欲しい〜
見た目がいいな
今はキヤノン使ってるけどデザインがなあ…
ダサい
欲しいと思った時が買い時
337 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 09:19:58.84 ID:7yYxeAgj0
>>334 個人的には単三機に分類
S1proはリチウム電池必須だけど、S2proは内蔵ストロボ以外は単三のみでも動くし
ちなみに、ウチのS2proは長らく使ってなかったら電源入らなくなってる
SP-620UZはよい。SP-610UZはさらによい。
正直、進化したと思えない。620は質感がよくなったが性能面では610より劣る。
L610とSX160を触り比べた
私的には160の方がいいな
こづかい貯まったらいってみるか!
>338
COOLPIXはLシリーズになって終わったと思ってるんだけど。
あセットか
どっちが得なのかはよくわからん
昼間のジャ◯ネットで投げ売り&抱き合わせされまくりだったな
COOLPIX COOLPIX L810
大人用より高い
Fine Pix S2PROの中古を手に入れ、単三で撮影できていたが
ストロボ用ににCR123A買うのなんだかなー。と思っていたら
ハードオフでMB16を315円で発見。
購入し、鑢でチョチョット削りを入れたら何の問題も無く装着自体は完了。
今は単三8本での使用をしています。
たまにストロボ飛ばないけど、まぁよし。
350 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 18:22:47.05 ID:lXYuan910
SX160とL610で迷ってます
室内で手持ち撮影でブレなく撮れるのはどちらでしょうか?
両機種ともISO上げまくればブレなく撮れるよ
ライトを用意して室内を明るくすれば両機種ともブレなく撮れる
354 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 18:58:04.29 ID:lXYuan910
まず、手ブレなのか被写体ブレなのかをハッキリさせろよ
356 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 19:25:58.88 ID:lXYuan910
手ブレです
三脚買って来い
358 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 19:57:35.46 ID:lXYuan910
三脚は次善の策として考えさせてください
とりあえずは手持ち撮影でお願いします
三脚立てられる場所なら
三脚使ったほうが捗ると思うけどなぁ
あとからあとから条件だすやつはゴミ
361 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 20:07:20.01 ID:jNG8sY0T0
ASMの各モードついてるSX160のが、オートの設定が気にくわない場合に小手先で弄れる分だけ用途に向いてるんじゃね?
362 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 20:20:53.32 ID:lXYuan910
>>360 とくに後出ししたつもりはありませんが?
>>361 そういう視点に気づきませんでした、参考になりました
後だしで情報を小出しにするヤツはゴミ
手振れ補正が強力なのはどちらを問えばいいのにねー
俺のレスを無視するやつはゴミ
365 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 21:23:36.54 ID:lXYuan910
>>363 思い返すと、手ブレ補正の性能以外に考えれる要素があるんじゃないかと言う感じがありました
>>364 いえ、とんでもございません
ズーム(望遠)で遠くのスポットライト下の出演者などを撮るのか
ノンズーム(広角)で集合記念写真か食事でも撮りたいのか
距離もレンズf値も不明なシーンじゃ
フラッシュも高感度も語りようないわ
質問に質問で返されてる時点でゴミだと気付けよゴミ
368 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 23:04:32.46 ID:lXYuan910
そうですか
まあ気にするな
質問スレでもスレ違い、板違いな質問を繰返して話題を切らない奴がいたなぁ
それでいい加減にしろって誰かに言われた小出し野郎が一人でキレる。
その後粘着してスレが荒れてた
書いてる言葉遣い見たら絵に描いたように一緒だから困る。
写真撮影
http://ikura.2ch.net/photo/ 撮影に関してはこっちで調べるべし
>>354 こことSX160該当スレに挙がった画像を見る限りでは
L610のほうがノイズが少ないように見えた
ことノイズに関してSX100シリーズは130を頂点に150→160と酷くなってるからなぁ
けどまぁ実際すべての条件を絞り出せるくらいの知識があればそもそも質問なんてしないで自分で調べられるけどね
腕力を鍛えて三脚並みにガチガチにホールドできるようになれww
375 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 13:54:48.85 ID:2gKxSvR50
>>368 ID:lXYuan910
IXY910 オヌヌメ
質問の小出しは終わったか?
しばらく過疎るんだよなぁ
ISO1600以上で撮り比べして来い
380 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 20:06:56.99 ID:BCUi4VbO0
もうこねぇよ、プンプン
ウホッ
単三コンデジで画質最高は130ISでおkですか?
違います
じゃどれですか?
画質最高って言われても感じ方は人それぞれだよなぁ
単三4本使う機種はコンパクトじゃないから除外なw
388 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 23:47:22.60 ID:Ld+6Ca610
>>383 すでに絶版品だが個人的にはOptioE90
単3デジカメって
Li-ion電池は備品として購買に審査手続きが必要だけど
乾電池は消耗品として簡単に請求できる
という、経理が複雑な会社向きの需要もあるのかな?
普通の乾電池でまともに使えるのあるのか?
「まともに」の基準が不明確だから、質問の体をなしていない
会社もエコエコうるさくてエネループになってね?
うちはそうなってる
充電タイプは結局、誰が管理をするのか、が問題になってくるから
乾電池から充電池にはウチは切り替わらないだろう
A1200は普通のアルカリ乾電池で問題なく使用できてる。
しかしオリンパスのC40ZOOMは新品アルカリ入れても10枚も撮れない。
下手すると設定いじってるだけで電池切れ
>>390 10年前はデジカメ用の乾電池ってあったけど、今も売ってるのかな?
今は充電池しか使わないからわからん
最近のはアルカリでも100枚とか200枚とか撮れるからありがたい
無限ループなわけでw
エネループだと公称の倍行く機種もある。
日本の技術はマジぱねえ。
リチウム乾電池って寒さに強いだけでなく、凄く軽いらしいな。
アマゾンで安いからC40用にぽちるつもり。エネループでもそこそこ
使えてるんだけど。
買ったことないのなら一度は使ってみるといいよ
量産されて値段がこなれてくれればもうちょっと使える機会も増えるんだろうけど
>>399 ずいぶん昔ビックサイトのフォトエキスポで2本貰った、保存が03-2023までに
成ってる、一緒に貰ったイプシアルファは03-2007まで、早く使わないと・・・
当時から値段は全然安くは成ってないね
以前、旅行のときにS6000fdに入れて使ったことがあるけど、対エネループ比でもだいたい2倍くらい持つし、
重量は圧倒的に軽いし、端子電圧の違いからか、フラッシュのチャージも早いしで、旅行には最適だね。
で、欠点は寿命終端が予測しにくい。
電池残量警告が出始めてから10枚も撮れなかった。アルカリの様に「電源切ってしばらく待つ」が全く効かない。
ただ逆な見方をすれば、「デジカメの様に大電流を要求する機器でも容量を使いきれる」ですね。
リチウム電池残ってるんだよな
電波目覚まし時計にでも使ってみるか
リモコンがいいよ
軽いから
1万円のistDsに2000円の単焦点MFレンズが結構楽しい。
電池持ちもいい。
>>407 リモコンならマンガンでいいだろ。
普段ニッケル水素かアルカリしか使わないから、
たまにマンガン持つとすげー軽くて中身カラなんじゃないかと不安になるw
リモコンにアルカリ入れてると長持ちしすぎて液漏れする。(´・ω・`)
リチウム乾電池か
200LXに常用してたな
412 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/20(土) 18:55:38.06 ID:IEa9GiVw0
近くで大花火大会が今頃やってんだけど、
最近購入のフルHDで動画を撮って見た。
すばらしいできばえだな。
細部までくっきりと。
14階のアパートから眺めるこの眺望を、皆さんにも分けてあげたい
14Fから落下した虐められ少年も、この景色を見ながらなら成仏できただろう
じゃあ次は落下映像も撮ってみよう
足立区って大阪で言えば西成区みたいなとこ?
東京の西成はいわゆる三谷。
いや、昨夜の花火大会なら調布だろ
>>412 動画をアップもせず、機種名すら書かれてないのに
関係ない余計なことは書いてるゴミレス
次からはチラシの裏にでも書いとけボケ
421 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/21(日) 12:34:58.75 ID:2XWuDQFx0
パワーショットS5IS GETした
名機の予感がする
ハードオフに1050円で売ってたな
それはジャンクだろ
ヤフオクでも4千円はする
S5ISの1/2.5型CCDって最近のコンデジよりもセンサーちっこくね?
425 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/21(日) 22:57:07.86 ID:2XWuDQFx0
>最近のコンデジよりもセンサーちっこくね?
ちっこいけど、最近のコンデジよりも綺麗に写ってるよv
36mm〜432mm F2.7〜F3.5
だからな
>>424 画素数上げすぎたんでセンサーサイズちょびっと大きくしたのよ
160SXに決めたんだが、金が無い!
小遣い生活の辛いところだな…
コレ買っていい?とお伺い立てるたびに
小学生の頃厳しかった親に放課後「今日は遊びに行っていい?」って聞かなきゃいけなかったのを思い出してつらくなる
>>395 あのころ、ニッケル一次電池ってありましたよね。
寒くない季節なら、それなりに使えました。
東芝のギガエナジーとか、松下のオキシライドとか・・・
オキシライドは、エボルタに選手交代でフェードアウトして、
ギガエナジーも、5〜6年前にひっそりと製造販売を終了した記憶があります。
あと、マクセルも改質型アルカリとか出していた記憶もあります。
オキシライド乾電池って初期電圧が1.7Vもあるから
電圧にシビアな機器を壊しまくったらしいな。
懐中電灯などには使うなと注意書きに書いてある。
デジカメで壊れた事例はないだろう?
すまん、嘘ついた。
懐中電灯とかシンプルな機器は壊れるね
デジカメは内部の回路で何とかするから壊れない
電池2本の懐中電灯の電球は2.5Vだったはず。
0.5WのLED懐中電灯様々だな。
光量がいるなら×4本や×8本タイプにすれば十分だ。
電圧高いの掛けると、低いニッカドで起動出来なくなったり
電池切れが速く成ったりする事も有るぞ
中華LEDライトに入れたら、LEDがいつもより明るく数秒ついて、直ぐに切れたわ。
中華製ってマージ全然無いよな。
安物LEDライトにはアルカリ電池さえ使わないほうがいい
マンガンでOK
安物LEDライトにはデジカメで使い古したエネループ使ってる。
みんなネタがないんだな
俺は死にかけのpanaのニッスイ
1万円くらいのコンデジですげぇいいの出ないかな。
出ない
単3コンパクトで手ぶれ補正付きってほとんど出なかったね
フラッシュライトスレになっとる…
カメラ買ったときの試し撮りってどんなのがいいのかなぁ
銀座和光の時計台を撮るのがトレンド
>>446 明るい時でしかもじっとした人が撮れるのは当たり前。つまり
これ以外の状況でノイズが無いかどうかを見る。
暗感度があるかどうか。(ホタルや花火を撮るとか)
露出時間が幅広いかどうか。(雷の稲妻を撮るとか)
歪曲収差が無いかどうか。(線路を撮るとか)
見なければならない点は他にもある。
ストロボを切って明け方/夕方の室内で新聞の市況面を二面丸々撮る
>>438 それでDSC-U10をお蔵にしちまった
SONY W5を中古で手に入れたけど、電圧がシビアだわ。
ソニー製の充電池なら、問題ないがエネループ使うと何枚か撮影しただけで電源落ちる。
中古だからじゃ・・・
不思議と、アルカリの方は問題ないなんだよね。
壊れてるのかなぁ
エネループは1.2Vだからな
そのカメラの終止電圧が高めなのかもな
ソニーの充電池と言っても中身はサンヨー製だろ?
ニッスイも古くなると、初期電圧同じ位なのにすぐ電池切れマーク点くようになるな
>>454 いや、ソニー製の充電池も1.2Vだし。
開放電圧が同じでも内部抵抗値が違うかもしれない
エネループのほうが内部抵抗値が高い電池だったら
電源を入れた時の電圧は低いだろう。
とか言っておきながら、単なる経年劣化かもしれない。
>>445 以前は、パナソニック、キヤノン、ニコンの3社から
単3×2本のレンズシフト機出ていたんですけれどねぇ。
最近は、キヤノンのSX系だけかな?
アルカリじゃ使い物にならないC40ZOOMがエネループのおかげで
使えるようになった。
スマホのカメラに
シフト手ぶれ補正付けば
手持ちの単三機はすべて処分すると思う。
実際ライトユーザーなんかはブログやSNS用にしか写真撮ってないから
撮ったその場でアップできるスマホの方がメリット大きいってやつ俺の周りでは結構いるよ
いちいちPCに取り込むの面倒とか、手にスマホ持ってるのにカメラ取り出すの面倒とか
保存に関してもクラウドにそのまま放り込めるから楽だとか・・
スマホに替えて買って1年少々のデジイチを全く使わなくなったやつもいるしなww
スマホが単三仕様なら500%買ってるけどな。
5台お買い上げありがとうございます
外付けでUSBのバッテリー(単三仕様)でも持って歩けば。
常にバッテリーを持ち歩くのか。
気が向いたときに百均で補充できるから単三が優れているというのに!!
俺にとっては、出先で買い足せるってのは、単3機購入の言い訳
実際はエネループでしか使わない
エネループで動かせるだけで十分満足だけど
471 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/25(木) 14:20:59.82 ID:O2Dom+IH0
>>466 スマホは充電しながら使えるから、単三電池のブースターで十分なんだよ。
それに対して、デジカメは充電中に使えないものばかり。この差が大きい。
だから、小さいリチウム充電池を内蔵して、USB充電しながら撮影も出来るのが一番なんだよ。
このスレの人たちって
LEDライト系のスレにもいそうだな
電池好き、ライト好きの匂いがするぜ
出先で買い足せるのが、単3機のメリットというが、売店、コンビニや
ホムセンには高いパナソニックのアルカリしか売ってないので、実際は
100均のアルカリを事前に買っておいて、カバンやバッグの隅っこに入れ
て行くんだろうが、重いし、嵩張るし、専用電池機+互換電池2,3個持っ
ていくほうが、合理的だ。電池の持ちもいいし、寒さにも強い。
こんだけ論破されてまだ続けるの専用電池クンは?
電池好きだけど充電のしか使わないよ
出先で買うつっても買うのは簡単でも捨てるのが不自由
だから単三デジカメはうっかりさんと無電源キャンツー者と充電したくないジジババのためにあるのだと何度言えば
え?
充電池だと使い終わったら出先で捨てやすいの??
478 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/25(木) 19:15:22.95 ID:sLxn0KpA0
専用バッテリーも規格化してくれればいいのに
それが乾電池じゃないの?
だな、共通規格をとか言ってる割に規格乱立を望む、とか何がやりたいんだか
大きさとかほとんど変わらんのに種類多すぎよね
そりゃ予備電池で稼いでるからしゃーない
単三のメリットは中古の使いやすさと複数台所有の管理しやすさ
旅先で乾電池購入なんて一回もない
何百枚も撮影なんかするわけないし
484 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/25(木) 20:48:59.39 ID:sLxn0KpA0
俺はもう単三デジカメしか買わないと決めた、38の夜
俺はもうU-15にしか興味をもたないと決めた32の夜
>>483 >何百枚も撮影なんかするわけないし
ひとり旅だと普通にしますけど?
200〜300枚かな
失敗に備えて同じところを3枚くらいは撮る
乾電池がつくられた頃はマンガンで炭素の芯が必要だった
乾電池とはいえ実態は電解溶液をスポンジに吸わせたものなので円筒形が求められた
その乾電池を受ける機器の方も素材工学がまだまだで
マグネシウムやアルミニウムのボディがなかったので
電池単体にも強度が求められた
リチウムイオンには芯状の構造はいらない
リチウムポリマーになるとさらに平たい形状が必要になる
入れる側の機器も素材もよいし設計技術も高度になって
電池は容量をぎりぎりまで詰めれた
リチウムのことを第一に考えた共通規格が作られてもいいと思うんだけどね
それでもCIPA規格はかなり厳しいから
実際は余裕で足りる
血圧計は4本も電池を使うからいいものだ。
単四だったらよかったのに
>>474 いーんじゃない?
出先で電池切れになって泣くのはそいつの勝手だし
俺は出先で電池切れになった経験から単三機以外をメインで使うことは絶対にないけどね
防水カメラとか、専用電池のカメラも持ってるけどあくまでサブでしか使わない
以前にも書いたけど、10年デジカメ使ってきて電池切れで困ったのは1度だけ
つまり10年に一度のトラブルのために単三機を使ってる
基本的にはエネループを使ってるが、いざって時に乾電池が使えるのは心強いのだ
SX150をエネループで動物園で使ってみたけどそこそこ満足できるな
とりあえず写真パチパチとり、迷ったときは動画ボタンおせばいいし手軽
動画含めてかなり使ったが予備電池交換は必要なし
動物園ぐらいの距離だど12倍ズームもちょうどいい、12倍でないと困ったかも
一部だと12倍でも足りないと思うこともあったが新型は16倍かぁ
現場のファーストチョイスはキヤノンのやつ? 150 あれ160だっけか。
>>492 現行は160
PASMと光学式手振れ補正が付いた単三x2本機の現行機が欲しいならSX160IS一択
494 :
492:2012/10/26(金) 09:14:25.29 ID:a43s2N4a0
>>493 ありがと!
会社用なので電池管理楽なのを探して単三(ま、エネループ) いいなと。 今からヨドバシ行ってきます。
問題は光学手振れ補正が付いたコンパクトデジカメが無いという事だけだな
ここの人って、カメラ以外も単三でそろえているんだよね?
参考までに教えて欲しい。
スレチなら無視してくれ。
>>496 USB充電池、ハンディライト、ストロボ、電子楽器etc..
そもそも充電池寿命=カメラ寿命となるのを嫌って単3カメラを選ぶ人も多いはず
単3に限らず、単4もあり。
どちらも100円ショップで、1本105円で買うことが出来て、充電器も共用できる。
>>495 SX160はISついてるけどダメかね
>>497 年数回使ってほったらかしだから電池の劣化は怖いなぁ
>>496 特に意識してないけど、ラジオ、ラジオレコーダー、LEDライト、LEDランタン
単三カメラ愛用だが
ヒャッキン電池は買わない。
もちろん普通のメーカーのアルカリも。
あんなゴミにしかならない電池を買うやつの気が知れない。
LEDランタンが単3三本で絶望したらヘッドライトが単3一本で結果オーライになった
>>496 別に無理に揃えてないよ
メイン単三で車載にはGopro使ってる
髭剃りとか鼻毛カッターとかも単三だぞw
だけど、ニッ水充電池を使うと電圧が低いから、
刃の回転速度が落ちてしまうという弱点も。。。
充電式のシェーバーは1年以上使うと電圧低下のせいで
回転が弱くなり、剃り心地が悪くなる。
乾電池式だと、何年経ってもいつも強力に回転するから気持ちよく剃れる。
>>496 ハンディGPS、PCMレコーダー、MAGライト、エネループ充電池、とか
仕事柄出先での電池切れは死活問題に関わってくるので、そうなるとやはり電池を使い回せる機器になっちゃうかな。
あと家の持ち物だと鼻毛カッターや学習リモコン、ワイヤレスマウス/トラックボールとかもそうだね。
>>505 充電式シェーバーは単三サイズに端子付きのニカドやニッスイが入ってるのがあるから
端子だけちょっと改造したら自分で交換出来たりする。
端子改造しなくてもぶちこめばそのまま使えるのもあるね
単三サイズに画鋲みたいなのがくっついててそれが飛び出て充電端子になってたりするので
それをはがして添えてエネループぶちこめばいい
エネループと単3デジカメがあれば夢の「共通規格充電池デジカメ」になるわけだ
「共通規格充電池デジカメ」として売り出せばもっと売れそうなんだけどな
またループが始まったwww
今現在、売れてない、商品が減る一方、と言う現実を見たく無いんだよ
512 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/26(金) 20:16:13.67 ID:QzIwn3080
もっと物を大事にする文化が根付いていれば、乾電池デジカメがもっと注文浴びるんだろうけどな
その代わり値段は高くなる
単三機が減ったのは軽薄短小化の邪魔になることと、
持ちの悪さと液漏れ不安だろうな
電流値の制限(アルカリ使用時)を忘れちゃいけない
早くL610が1.5万円切らないかなぁ
>>502 そうそう、LEDランタン買ったけど3本っていう使用本数でちょっと困ってる。
4本仕様のLEDランタンが無いか探し中。
うちはLEDランタン1コ、LEDライト2コ、共に3本仕様なので
3本用に12本用意して回してる
充電器は1本単位で制御するタイプだから
3本単位の充電でも無問題
単四3本のLEDライトは全部1.58Ahのジャンクリチウムに変えた
あるんだよ、そういう修理持ち込みが、イマドキでも・・・
ちなみに液漏れの原因は、電池の密閉性の不足じゃないぞ。内容液の化学反応だ(詳しい原理についてはお手上げだが)
アルカリはマンガンより液漏れしやすいです。
マジか。なんだかんだでマンガン最強っすね。
瞬間的なパワーを要するものなんてそうそうないしなあ。
俺はスカイセンサーが液漏れで駄目になった。
ACアダプターでは使えるけど。
スカイセンサーの時代のアルカリ?
東芝アルカリ電池が3ヶ月くらいで液漏れしてリモコン腐食したったおww
スカイセンサーって?
533 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/28(日) 10:55:54.16 ID:8Vs5bzKk0
スカイセンサーって前にこのスレで知ったわw
長年大事に使ってたのが液漏れでやられたのかな?
ストロボとかにはアルカリ使ってたけど今はエネループ
リモコンも痛い目を見たことがあるのでマンガンにしてるよ
>>528 アダプターで使えるなら、ばらして洗えば治りそうな気がするが・・・
初めて専用電池の予備を注文したけど
定形外で4日経っても届かない
どうやら郵送事故らしい。ロワジャパンって有名なとこだろ。
改めて専用電池カメラは面倒だなと思った。
苦情言えば再発送してくれるだろう?
定形外の事故は一切責任を負わないって書いてある
まあ不正取得を防ぐために書いてるだけで
再発送してくれる事を期待してるのは事実だけど
ロワの使ったことあるけど当たり外れがあって結構高い確率で使用時間が短かったりするんだよね
自分の場合4個買ってそのうち1個がダメで交換してもらったらそれもダメで再交換だから2/6の不良率
交換してくれるのは良いんだけど確かに面倒だわ
オークションで届かないって事が有ったな、郵便局に問い合わせしたり
色々調べても解らず、一週間位して帰ってきた
マップ調べたら民家っぽくないので住所を再度確認
結局相手が指定した番地が間違えてた
>>536 受け取ったけど受け取ってないと言ってるんだろ
白状しろよ
>>542 ロワの社員か?本当は送ってないんだろ?白状しろ
もっとわめけよ基地外ザマァwwwwwww
ROWAでトラブルなんて滅多にないけどね。
むしろ、運送側でのトラブルのほうが多い。
しょっちゅう膨らんでるじゃないですか
ROWA高いよ
そうかな? そこまで外れじゃないと思うんだが
値段なりじゃね?
俺もハズレというほど酷いのに当たったことないわ
届かなかったことも1度もないし
ROWA擁護では無いが、しっかり三ヶ月保証と明記してくれてるのはありがたい。
尼のマーケットプッレイスとか、ページに半年保証と書いてあるので頼んだら
届いた商品に、「到着後8日しか保証しない」と書いてあってクレームになった。
結局、業者側が折れて、半年保証になったけど。
まあ、専用バッテリーは
純正のを1つは持っているのが普通だから
ものすごく急ぐという人じたいがあまりいないからな
余裕をもって注文するべきだし
高い純正が買えないのに文句ばかり言うのはおかしい
保証で不良交換は当然だがその手間が面倒ということだろ
いつでも近所で購入できるエネループ等と比べて
心配なら、代引きにすれば
いいかげんスレ違いだバカモノ共
互換バッテラスレになってる
一応ご報告。SP-620UZ買ったお
猫モード試したいが被写体がおらん('A`)
彼女にネコミミを付けてだな(ry
飼い猫ならともかく、その辺を歩いてる猫を撮ろうとしても
逃げるから、まずまともな写真は撮れないよ
礼儀が足りないのだよ
ちゃんと姿勢を低くする → 目をそらす → 少し視線を戻して「写真撮らせてください」と穏やかにお願いする
で大体OKだ
自分でネコミミをつけて鏡の前に立てばおk
30倍くらいのズームで盗撮すればええんよ。
>>557 観光地にいけば馴れてるネコがいるじゃん
564 :
536:2012/10/30(火) 00:54:20.71 ID:zxxagHk6P
今日届いたw
クロネコメール便だった
なら最初からそう書いて欲しいわ
危うく別の店で注文するとこだった
露和って近所だけど全く普通の民家よ。
全然会社には見えない。
エネループが出てから
単三電池に対する考えが変わったのは
俺だけではあるまい
>>567 むしろエネループが登場しなかったら単三デジカメは絶滅してたんじゃね?
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < んなーこたーない
´∀`/ \__________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
俺は100円充電池が出てから
単三電池に対する考えが変わったわ。
無計画な充放電を繰り返して、寿命なんか気にせず捨てることが出来る価格。
でも実際
エネループが来る前のNiMHやNiCdは本当に使いにくかった
中身がなくなるだけじゃなくて中身が駄目になるのってものすごい精神的負荷が大きかった
むしろ単三カメラがジュラ紀の恐竜のように繁栄してたのはエネループ登場以前
エネループ登場から単三カメラはKT境界のごとく大量絶滅に向かった
そのへんの事情は単三スレのエネループ発売前後の過去ログを見ればよく分かる
単三機に関しては各社バッテリは諦める=そのぶんのもうけはエネループに譲る
儲からない図式になってしまったからだと
いいなあ。うちのダイソーには100円充電池がない……
エネループだって安い所だと、200円/本くらいだから、
百均のは安全面とか考えると微妙だよ。
最近エネループあまり売ってなくてエボルタがメインになりつつあるんだが
実質的には同じものなんだろ?エネループ=エボルタ
200円くらいのはエネループ・ライト950mAhでしょ。
100均のは1300mAh
信頼性やら高容量が欲しいなら、もっと高いエネループを買わないと。
>>576 エネループは2時電池
エボルタは1次電池
8本セットで1560円くらいが底値なので
>>578 Ni-MHの充電式エボルタというのがあるんですよ
アルカリとNi-MHで同じ製品ブランドにしているのは理解に苦しむし
混同するひともでてくる
>>577 いや、8本入りが1600円とかで現行エネループ売ってるだろ?
>>582 はぁ、エネループの話してんのに何寝ぼけてんだ?
>583 >584
>単3電池デジカメしか愛せない人たち30
スレタイみろよ。あほw
カメラより電池が好きな人はユニデンUDC-5M買うべき
どんなに劣化した電池でも電源が入って50枚、100枚は撮れる
電力を最後の最後まで絞りだす感じ
スタミナと電池判定の的確さでこのカメラを超えるのはもう出ないと思う
ここのやつらは直ぐに電池の話に花咲かすからな
かわいいやつらだぜ
むしろスレタイを「単3電池しか愛せない人たち」に改変すべきだな
いや、それならそもそも板違い。
電池等板に行くべきでしょう。
ぶっちゃけ、専用電池デジカメ反対派スレだな
592 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/31(水) 01:50:36.68 ID:8yrnJthy0
自分はできるだけ単三機を使いたいってだけで反対はしてないよ
PENTAX Qが欲しいんだが、単三じゃないから悩んでる
マイクロ4/3に単三機があったら欲しい
スレタイに「しか」が入ってるからここでは単三機の話だけするし
モバブで専用電池機君とかには説教するけど
Goproも使うしケータイはLi-ionだし
いちいち定義に縛られて貧困な発想しかできないほうが問題
594 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/31(水) 06:16:28.48 ID:PNRC8SXo0
ここで
>>404を見てエナジャイザーのモデルチェンジに気付いた。
近場ではケーズデンキで1380円以外に入手出来ないが前モデル安くなるかな。
これってコスパはそんなによくないけどみんな金持ちか?
おいらは非常用の備蓄なんだが。
>>582 それコスパじゃ圧倒的にナンバーワンだな。
性能もエネループに迫るレベルだし。
しかし100本も要らねーよ。
せめて10本で売ってくれw
繰り返し使用できて、無駄なものを買わなくて良い。
ことが充電池の利点なんだから
必要数の10倍以上も買うなんて本末転倒じゃないか。
エネループを100本以上持ってるけど
安物ブランド品はGPで懲り懲り
1本50円でもいらない
>>599 それは50本が寿命になってから考えればいいんじゃない?
それまでに単4が主流の時代になる気がするが・・・
>>596 10本だと値段が高めになって売れないから、一括で安くしてるんだろ
602 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/01(木) 10:50:50.16 ID:2LpkX4EYO
共同購入したら?
それじゃ折半で単三は俺ね
GEのネオ一眼は単三止めたな
エナジャイザー使い始めたら もう他のは使えない。
エネループよりも断然持ちがいいらしいな
Energizerは2200mAhだ。
eneloopは1900mAhしかない。proは2400mAhあるが、瞬間はEnergizerが勝る。
>607
それってニッスイのことでしょ?
>605のはリチウム乾電池のことだと思うんだが。
さすがに
二次電池と一次電池でバカ長持ちするリチウム乾電池を比較して
感心するひとはいないと思うんだが
商品名と会社名の比較自体が紛らわしいよな
おい、デジカメwatchさん(
>>399)の悪口はやめろよ!
エナジャイザーって社名か、商品名のラインナップめんどくさいな
エナジャイザーってどこの店にもなかなか見かけなくてマイナーだよな
日本での販売代理店が某髭剃りメーカーってのも意外と面白い
以前の富士フイルムのままだったら電器店での販路も広かっただろうに
昨日、某ホムセンで東芝充電式単三インパルスってのが売ってたんだが
容量2400mAhだぞ。しかもエネループよりも安い。コスパ1位は
これかもしれない。
618 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/04(日) 03:17:48.49 ID:copMYwJN0
どうしてエネループの容量が少ないのか理解できない人って定期的に湧くね
どうして?
ヒント:安定性重視設計
エネループって自己放電を抑えるために容量が減ったってことじゃなかった?
毎日のように使う人ならエネループより他の大容量ニッスイやリチウム乾電池のがいいと思う。
エネループが出る前は、高容量化ばかりに目が行ってて、
すぐに放電するので、直前に充電が当たり前だったからな
ちょっとほっとくと、過放電で死んだりもしてたような…
>>617 エナジャイザーの前はそれ使ってたよ。
びっくりするほど能力が落ちていく。
ただエネルプより安いならそれは買いだと思う。
じゃエネループプロの2450mAhって何なの?
東芝インパルスだけど、メーカーHPには
「新製品は、業界最高レベルの高容量で、フル充電後1年経過しても
約85%の電池容量残存率を保つ業界No.1の低自己放電性能の
ニッケル水素電池です。」って書いてあるんだが誇大広告なのか?
エネループ1900mAHより安いのは魅力だが、エネループ8本も持ってるし
これ以上必要ないから多分買わない。
イオンでパナのDMC-LS85っての展示品処分で6980円だったんですけどどうですか?
展示品は避けた方がいい?
627 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/04(日) 18:45:44.48 ID:yEJMBonu0
俺なら絶対買わない
3年以上前の機種じゃん
それだけ長く展示されてたら中古と同じだよ
保証はあるけど
>>626 以前単3手デジでは無いけど展示品を買ったんだ
シャッター数が5000回以上押されてた・・・
>>625 エネループが発売されてからもう7年近くになる
技術の進歩で自己放電が少ない高容量タイプも作れるようになったってことだ
ただし、普通のエネループは充電回数が1800回なのに対して、
高容量タイプのは500回でかなり少ないというデメリットがある
単純計算で二日に1回充電しても約3年持つよ
エネループ以前の2次電池は500回くらいが普通だったから
これは自然放電を抑えつつ充電回数よりも容量を重視した設計と言えるのかも
633 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/05(月) 01:49:19.18 ID:wmvIhKfs0
エネループでる前の高容量タイプはマジで使いにくかった
イベントいったけど使わなかったりして
満充電したままにしとくと翌週にはもう低用量タイプに退化してたり
>>625 高容量にした代わり充電可能回数が減ってる。その部分は退化しているので広告に謳われてない
お前ら本当に電池が好きなんだなw
いつも持ち歩く鞄に単3電池4〜6本、車の中には24本パック、
カメラバッグにも4本。
電池持ってると安心!(笑)
でもそれはエネループが切れた時に使う非常用なので滅多に使う事はないという。
637 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/05(月) 11:32:13.84 ID:k2KIhwKM0
>>635 快適にカメラを使おうと思ってたら、いつの間にか電池にも拘るようになってたw
エネループ何本かとさらに予備のアルカリも持ち歩いてるけど
アルカリを使う機会が全然ないから、そろそろダメになってるかもしれん
>>632 エネルプ高容量は500回
インパルス高容量も500回
だがエナジャイザーは何百回もだ!
社名書いてもどれか解らん
やっと解った。インパルスってエネループプロのOEMなんや。
そもそも東芝は電池なんか作らんからな。
100均に限らず
デジカメにアルカリ電池とか怖いもの知らずだなあ
過去にひどい目にあっているし
とにかくアルカリはいつ液漏れするかわからんので
充電池は経済性というより液漏れ対策で使い出したよ
充電器を除けば10回も充電すれば元が取れるけれど
一次電池が切れた機器から徐々にエネループと100均ニッ水で家中の電池を置き換えた
100均ニッ水はデジカメに使うと100回超えたあたりから徐々にストロボや動画で悲鳴を上げ始めるから
そういうのからラジオやリモコンや時計に流用している
100円だからメモリー効果なんか気にしないで1ヶ月に一度追充電でいいし
ラジオは寝ちゃった時に充電切れしたら完全放電近くまで行っちゃうから100均
今後買い増しはすべてエネルかエボルタかインパルス
弱ったやつを100均のさらに劣化したやつと置換して退役させて100均全部廃止の予定
マンガン乾電池と置き換えられなかった機器が2つ
ひとつは電池一本の液晶電卓、表示が薄くて見えない
もう一つはアナログ(針式)テスターの抵抗測定用の乾電池
0Ωの時調整つまみでも電圧の違いで0目盛まで届かない
>>640 インパルス充電池は、中国のLEXEL製造の可能性が濃厚だったはずだが…
日本メーカー製造品にはない角型や、リアル単1・単2は価値があるけど、
正直なところ単3・単4は安い以外に利点ないかと
コスパで考えればエネロングだな
エナジャイザーのLi-onって充電できるの?
>>644 スマホとかノート用のあれは当然充電して使うけどスレ違い。
FR6のほうは一次(Li/FeS2)
てことはリチウム充電機にFR6突っ込んだらダメなのか。
ちょっと試してみたい
エネループ一番安く買えるのはアマゾンでOK?
t
>>642 角型って006Pのこと?だとしたらちょっと欲しいな
>>649 そうそう、しかもしっかり自己放電少ないタイプだし
006Pって
中に1.5Vの電池が6セル入っていて9Vなんだろ
Ni-MHの006Pは
1.2V x 7セルで8.4Vにしているみたいだな
だれかカメラの話しろよ
最近思った、単3使うエントリー機種って上手く撮ろうとしたら
初心者じゃ全くダメで、カメラの特性を理解してる上級者じゃないと……
いや、初心者なら上手下手が判らない、と言われればそうだけど
エネジャイザー買ってみたが持ちがほんと凄いな。
>>653 安いカメラほどウデの差が出るからね。
特に高感度ノイズ多くレンズ暗いから、ぶれずにシャッター切れるかが問題。
ウデ無いなら、K-30 18-135WR レンズキットとか良いかも?
エネループの急速充電器+単三2個のセットにオマケで単三2個がついて
1,980円で、ポイント5%もらえるって凄いお得と思うんだけどどうよ?
高くはないが微妙だな。
オレは急速じゃないやつを良く使ってる。
電池の持ちが良いように感じる。寿命じゃなく撮影枚数ね。
NC-TGN01ってやつ。これに単三*4のセットを1700円くらいで買った。
NC-TGR01も持ってるが、熱くなるから殆ど使ってない。
そう思っていた時期が私にもありました
初めて買う人で、少ししか使わない人には良いかもね
すでに持ってる人やヘビーユーザーには微妙かな
2本しか充電出来ない充電器だろうから、正直要らない
電池だけと考えると特別安くはない
単3の長さ半分で、2個直列につなぐと単3と同じ長さになる半単3とか出ればいいのに
もち半単3専用デジカメも
単5電池デジカメ?
長さよりも太さの方が問題なんじゃないのかなぁ
MDプレーヤーとかにあったガム型電池とかデジカメに使ってもよかったんじゃないかなぁ
>>660 ひげそりの充電池で有ったな、分解して交換しようとしたが諦めた
リチウムイオンの006Pがあるらしいな
3.7V x 2セルで7.4Vらしいが
汎用リチウムイオン電池として普及して、それ用に設計されたカメラが出たら面白いだろう
というか、家電業界がリチウムイオン充電池の規格を作ればいいのにな
ソニーとかそういうの好きそうだがやらないんかね?
まあ、今でも18650とか14500とか規格みたいなものはあるけど
普通の家電屋なんかで買えるというわけじゃないし
やはり問題は汎用品にしてしまうと爆発の恐れが大きくなるってことかね
666 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/08(木) 00:18:49.36 ID:vq6ztXem0
馬鹿でも使えるもの作るのは大変だし、今更わざわざ電池の規格増やす意味なんざねえよ
AAなりAAAなりCR123AなりCR2なり、
用途によって選べる状態なんだから
あまりニッチなサイズを作ってもなぁ、、、
コストかかるだけで意味ないかもな
>>655 パパ一眼買っちゃうぞ〜
みたいな感じでも無いし
撮影者と被写体、カメラを挟んで刺すか刺されるか…
そんな殺伐とした訳でも無いので
普通に手振れ補正が上手で高感度でもノイズ少なくてとか色々言うとキリが無いけど
乾電池モデルより上で高級コンデジやネオイチより下なモデルも乾電池なら良いのに
昔はCOOLPIXとかは型番少し違うだけの専用電池モデルと乾電池モデルがあったと思う
669 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/08(木) 08:08:19.28 ID:nzV8x3+U0
HS10を愛用してたんだけどx-5に乗り換えても大丈夫ですか?
逆に何が心配なの?
何が逆なの?
>>669 HS20EXRを使っていまつが、X-5には乗り換えませんですた。
起動はHS20より速くて良いと思ったのでつが、やはり電動ズームよりも手動ズームの方が使い易いと思うのでつ。
メインデジカメはPentaxのK200DとK-xでペンタックス好きなのでつが、やはり電動ズームは使い勝手がちょっと・・・・
※あくまでも個人的感想でつ。
673 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/08(木) 10:52:02.61 ID:C86etXX60
デツマツウザい
2ちゃんねるの 訛り懐かし スレッドの
ゴミレスの中に そを聞きに行く
豚木
made in japanで単三×2本のデジカメは
ありますでしょうか?
中国製ばかりでこまっています。
676 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/08(木) 14:40:43.13 ID:SKV4459p0
SX160
677 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/08(木) 16:46:26.89 ID:vHqkL6Mp0
キヤノンのコンパクトは中国か台湾かマレーシアじゃない?
ところがどっこいSX160は日本製。買って持ってる人間が言うのだからホントだよ
巧妙なステマ終了
680 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/08(木) 22:30:49.30 ID:nzV8x3+U0
>>670 ペンタックス使った事がないので、どんな感じかなあと。
>>672 起動が早いのは嬉しいですね。それほど手動ズームには拘ってないので乗り換えてみようと思います。
ありがとうございました。
現行機種で充電池放電機能ついてるのありますか?
現行? そんな物、過去にあったのか?
俺が使ってる富士A900には付いてるな
フジのカメラは昔から付いてるよな
ニコンも大昔のは付いてたハズだ
最近のは知らんが
SD内の画像をループで再生し続けるって手が使える場合もある。
どうせ充電器を持ち歩くんだろ。
なら、リフレッシュ機能がついた充電器を買えば?
SX160と白芝32GBとケースと電池買いました。
made in japan最高です。
有意義な情報ありがとうございました。
>>688 いま安くなってきたよな
そろそろ購入考えようかな
国内旅行用として最高のコンデジだと思います。
飛行機・電車・バス・観光地等の使用にサイコー!!!
ただ雨だけはヤバイかな。
160出たら150もっと安くなるかと思ったらただ投げ売り在庫がなくなっただけだったでござる
610欲しいなぁ。
早く値崩れしないかなぁ。
>>688 >>689 私もそろそろ…
610も触ってみたけど、160のほうが好みだ
持ってるデジイチがキヤノンだってのもあるが
694 :
678:2012/11/10(土) 08:21:16.27 ID:e2ATJcZh0
>>688 自分はビックカメラで両吊りストラップ探し出してきて愛用してます。
ケースはキャノンGシリーズ用サイズのものにしてみた。厚みがあったので。
SX160もL610も思ったより値落ちが遅いね
このスレがあるからじゃね
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < んなーこたーない
´∀`/ \__________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
タモリさんもデジカメ好きそうだなあ
アマチュア無線や鉄道も好きらしいし
>アマチュア無線や鉄道も好きらしいし
現在はどうかわかりませんが、昔コールサインを持ってましたね。
「ハナモゲラ語」はSSBをAMで聞いたときのマネだっていう話。
タモさんはGRDだったな
ブラタモリやタモリ倶楽部でよく使ってた
初代はね、100が出てからは100使ってたそらからは知らん
650IS の落札相場 高いな
アマ○ンで買った白芝ニセモノかもしれない。
アマ○ン
jnhショッ○
届くポストに届く
パッケージ右上にあるべきものがない。
>>届くポストに届く
何を言ってるのか判らんが
尼のマケプレは意外と偽物多い
偽物と確定しました。
そのショップは…
>>695 現行ではそれなりに高機能な単3二本機って少ないので
堅実に売れてるからじゃないかな
708 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/12(月) 20:56:23.50 ID:0F83D58m0
650isの後継機待ちくたびれた
目先の利益に囚われるな。
値崩れしない
↓
売れている、開発費が回収できる
↓
後継機種も開発される
↓
単3デジカメファン安堵
値崩れしない
↓
店舗に在庫が無く、取り寄せなので値を下げられない
↓
競合店も同じ状態なので、メーカー側に利益が上がらず先細りに
↓
単3デジカメファン涙目
A810世代からはデジタルテレコンが廃止されたんだな
こうしてAFロックやスポット測光も上級機専用機能になって行くのか
SX160は結構売れてるようで嬉しいな
俺も母親が旅行に行くんで一緒に見に行ってプレゼントした
単三電池というのは年配にはやはり好かれるんだな
んで今日帰ってきたけどたくさん写真撮れたと喜んでたのと同行の友達たちが羨ましがって旅行中に現地の店舗で購入したらしい
少し単三デジカメの売り上げに貢献できた気がして満足だ
うちの母親はいまだにフイルムカメラ使ってる
こなあいだは全部パノラマで撮りやがって同時プリントで
5000円くらいかかった。
動けるうちに
いっぱい撮ってあげなさい。
動けなくなったら
死ぬだけだから。
>>713 それにフィルム代入れたら。。。
4回DPE出したら、デジカメそれなりのが買えるんで買ってあげたら?
>>713 キャノンの単三エントリー機ならもう二千円出せば買えちゃうな
でもフィルムカメラの写真も俺は好きだよ
>>715 >それにフィルム代入れたら。。。
>4回DPE出したら、デジカメそれなりのが買える
と、考えていると
デジカメの台数が無限に増えていくという…
そんなに持っていけないし、撮るものもない
最近じゃ、SDカードも安いから
PCに取り込まずに、新しいカード買い足していく層も多いらしいしね
なるほど
枚数単価で言えばフィルムよりSDのが安いか
五千円あればGEの単三機が買えちゃうしな
といってもA1455以外はあまりいいのが無いが
>PCに取り込まずに、新しいカード買い足していく層
年寄りに居るよ。
店でCD-Rに焼けるから、それで保存してる人もいる。
キタムラって年寄りがデジカメ持ち込んだら
PC&メカ音痴の年寄りに代わって(無料で)
画像の取り込みとか全部やってくれます?
>>721 その店でプリントするための操作だったら無料で手とり足とり教えてくれるよ
持込PCとかに入れてくれるかどうかはわからん
そう言うのはパソコンショップにお金払った方が早くて確実だと思う
>>717 >>720 そう言う層と警察向けなんかにワンスライトSDが開発されているとか何とか
A650ISとEXFH20SD用にSDカード買いにいってもうHCばかりでノーマルのSDカード売ってなくて愕然としたわ
んで仕方なく4GのHC買ってダメ元で使ってみたんだけど使えて驚いた
どちらの機種も取説は2Gまでって対応だったから嬉しい誤算
4Gのカード入れても2G分しか記録できないって落ちじゃね?
俺のデジタルフォトプレイヤーがそういう仕様なんだけど。
>>724 げ、そういう仕様があるのか、教えてくれてありがとう
それと訂正、カードはクラス10の8GでFH20でフォーマットして1800枚撮影可能と枚数表示されてる
一度1800枚撮りきってみないとわかんないね…
マイナーチェンジでファームウェアがアップデートされて
SDHCに対応したってこともあるのかな??
727 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/13(火) 19:45:35.14 ID:cRlBICYz0
4GBの壁いろいろいい加減だったからなあ
非公式に4GBのSDカードとかも売られてたし
HCとXCの境界も曖昧で入れたら使えちゃうのも多いみたいだし
認識しても書き込めない、ってのも当時はかなりあったな
デジカメでは読み書き出来ても、パソコンでは読めない、とかも
A650IS持ちのオレが来ましたよ
ハギワラの8GBμSDHCclass4、白芝8GBclass10は普通に4GB以上記録できてたと記憶してる
て言うか白芝8GBは今の通常使用カードだわ
今試しに白芝16GBで録画放置してるから、3時間ほど待ってくれたら結果報告する
ニコンのL810ってもうカタログ落ちしちゃったんだ
デジカメメーカーは老人用の写ルンですデジカメを早く作らなきゃ
三洋電機が、デジタルカメラ事業を投資ファンドに売却する方向で交渉していることが
13日、分かった。2012年度内の合意を目指す。親会社のパナソニックも手掛けており、
重複事業の解消により、グループ経営の効率化を図る。三洋は、デジカメを
OEM(相手先ブランドによる生産)でオリンパスなど複数社に供給している。
しかし、コンパクトデジカメ市場の縮小が響き、事業規模はピーク時(07年度)
の2140億円から10年度には1100億円に落ち込んでいた。
いつまでサンヨーって存続するの?パナと合併して消滅すると聞いたんだが。
ごめん誤爆
610値下げまだー
SX160下がらないなー
X-5のが安くなりそうだな
736 :
729:2012/11/14(水) 08:29:51.83 ID:n7J07BET0
>>725 寝落ちしたすまぬ
A650ISに白芝16GBつっこんで録画放置した者です
ちゃんとほぼ16GB使えて、カメラ・PCでの再生きちんとできたよ
これ以上の容量のは持って無いからわからんけど、この調子なら多分32GBまでは大丈夫なんじゃないかな
FAT32の限界容量って32GBまでのはずだから
>>730 ホントだ……後継機が出るのか、代わりにL610買ってくれって事なのか……
>>736 検証大変だったろうにありがとう!
ずいぶん拡張性あるんだなぁ、A650は
A710ISを持っているのですが同じように16GB
使えますでしょうか?まだ買ってからアップデートはしていません。
740 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/14(水) 15:24:04.81 ID:S+BO9DN9O
考えたらCD-RよりSDカードの方がはるかに容量大きいのな
店でCD-Rに移したりしてくれるけど、今後はDVDに移したりするようになるのかな
CD-RとSDカードではどっちが長期保存性で優れているんだろう?
10年前にCDに焼いたJPGは今でも読めるけど、音楽CDコピーしたやつは
3年くらいで再生不能になった。
一応、CD-Rの方が長期保存に向いている、と言われるな
もっとも、パソコンの横に積んでほったらかしにするなら、どっちでも同じだろう
SDカードみたいなフラッシュメモリーは記録メカニズム上、データが自然に蒸発するという現象があって
何もしなくてもいずれデータが消えるから、長期的保存にはあまり適さないとされる
CD-Rは、メーカー、使用色素など、モノによる部分がかなり大
ちゃんとしたメーカーが耐候性が強いとされる色素を使っているものは、たぶん相当持つ
たまに昔焼いたCD-Rを測定してみることがあるけど、全体にエラーが少なくてきれいな印象を持ってる
ウチは高温多湿で保存条件はあまりいいとはいえないんだけどね
一方、台湾産に多い、粗悪メーカーの安物とかは割と短期で消えたりするというのがもっぱらな話
俺はそういうのは避けたんで持ってないけど
744 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/14(水) 21:18:07.63 ID:EQf/Q+u60
HDDとかの磁気ディスクも持つらしいね
個人的にはアナログ最強だと思っている
お気に入りは必ずプリントする
データはパソコンをMacBook Airに変えてから
CD-RやDVDに焼くのが面倒になったので、3台の外付けHDDへ
定期的に同内容でコピー。ほとんど見ないんだけどね。
スレチだね。ごめん。
まあ、石版に刻まれた文字はリアルに数千年の時間を経ても存在し続けるからな
石板でも壊れるやん。
ロゼッタストーンでもかなり欠けてるぞ。
748 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/14(水) 23:56:06.41 ID:+xDgxckF0
それでも石版はCDとかよりはるかに保存がきく。
1万年後の人類にメッセージを送りたければ、たとえ国家事業でも
石版をつかうだろうね
合金のレコードを宇宙探査機に積まないとな
情報量の違いがあるけどな
同じ情報量を同じ体積使って保存した場合で比較せんとな
素材としてはガラスが優れてて、数万年保つんだっけ?
ま、割れにくさや入手性、解読のしやすさなんかも考えると
岩が手っ取り早いんだけど
国立国会図書館はマイクロフィルムだっけ
ここって「PCを持たないデジカメユーザー」スレでもあるのかな?
>751
何年か前にはオーディオマニア向けにガラス板CDが発売されてたよ。
それとは違う原理だと思うけど。
ほったらかしならHDDが一番と気づかない者達のスレ
第3次世界大戦の後は石器時代に戻って、言語も文化もリセットされる予定なので
>>753 スマフォ(特にiPhone)使っててパソコン無いって人が多いんだぜ
「写真はデジカメの後ろについている画面で見るもの」
という層がいても不思議ではない
758 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/15(木) 11:25:35.05 ID:AVScwzk20
むかし同級生の画像をエルフローダーで表示して
画面キャプチャして鮪ペから印刷したら
ウケが良かったのを思い出した
加齢臭パネェっすwww
>>755 HDDもあんまり保存が長いとヘッドが固着するぞ
それから規格が変わると接続すら出来なくなる
オレはST-560、SASI、SCSIのHDDのデータはめんどくさいので諦めた
そのデータは写真じゃないけどね
テープデバイスの出番だな
最終的には単三電池だろ
フジのS2Proもここで良いのかな?
縦グリやバッテリーグリップなしで単三ぶち込める機種なら有りだと思う
いつから縦ぐり禁止になったん?
別に禁止でもなんでもないけど
ほぼ話題にならんし個別スレのほうが話が続くんじゃないかね
>>757 完全にスレチだが、iPhoneはPC持ってない人間には売らないはずだぞ。
電池交換でデータが丸々消えるから、PCでバックアップ取ることができる人間でないと
使えない。
>>767 今はPCなしでもいける。
バックアップもアップルのサーバーに上げられる。
769 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/15(木) 21:28:54.81 ID:Q9dOTFNs0
そこはやっぱりクラウドですね。
770 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/15(木) 22:13:05.75 ID:niMIXksO0
>>763 テンプレに入ってるよ
おれのはもう電源も入らなくなってしまった
DPE屋は暫くの間はそれで生き残るしか無いだろ。
今までDPE屋をやっていたひとは
PCに疎い世代を対象にして、自分が引退するまで間、食いつなぐ。
新たにDPE屋になる若い人がいなくても
今PCを使っている人がジーチャンバーチャンになるころは
DPE屋は必要なくなる。
町のカメラ屋さんが生き残る道も、もうほとんど無いのだろうな
ところで620uzが底値っぽいので購入を検討中なのだが
購入者の感想が聞きたい。
室内撮影に強いといいのだが・・・
町のカメラ屋やDPE屋を救うのは単三電池だろう。
単三電池屋かあ、それはそれで・・・・
証明写真屋のが儲かる悪寒
778 :
763:2012/11/16(金) 18:12:12.22 ID:QMljXIR20
>>770 サンクス。
今手元にある単三デジカメは、カシオのGV-20と
フジのS2Proなんだ。
>>776 おいおい、単三電池屋って、
店じゅうが単三電池で埋め尽くされてんのかw
780 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/17(土) 08:16:21.37 ID:7HAGOMen0
>>779 インドなんかだと1個ずつ切り離せる包装のとか売ってたな
そんな見たこともないようなメーカーの単三電池とかで埋め尽くされるのか
パラダイスだw
まあ、早々に潰れそうな店だ、とも思うが・・・
>>780 インド辺りだと、使い終わった単三電池の中身の詰め替えまでやってくれそう。
長期保存安定性とか、液漏れ耐性とか言わなければ、色々とやれそうだ。
おまけ
うちのIME: えきもれたいせい→液漏れた異性
何が漏れるんだよぉ。
原材料で買って自分で調合したら安上がりになるんだろうか?とふと思った
使い終った単三電池の再充電1本1円とか、やってたりしてw
むしろインドよりキューバで有りそう
これがホントのキューバしのぎですね、わかります
∧_∧ < 山田くぅ〜ん!
>>786 さんに座布団2枚〜〜〜!
(_゚Д゚.) ∬
pく冫y_く__) 旦
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT
取っちゃって
投げるw
>>790 それは嫁ディスった時のために取っておくんだ
792 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/19(月) 20:09:55.37 ID:EEs0Jlsr0
Finepix A345の中古を420円で買ってきたよ
淡い色の表現がもうひとつだがポケットに突っ込んでおくにはちょうどいい
794 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/19(月) 23:16:55.91 ID:rmhPMTVO0
うわ だっせ〜
こっちのほうがかっこいいよ。
dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20121119_574057.html
>>795 下手なエントリーモデルより、高価だったりする。
ガキに与えるおもちゃにしては高すぎだな。
グリップ部分のワンポイントさえ無けりゃあ まだマシだったのにな…
シンプルにしときゃ良いのに、わざわざコストかけて素材を変えてんのが逆効果。
なんか二〜三流デザイナー程余計なことしてこういう過ちを犯すよな…
何がそこまで気に入らんのか知らんが
なぜワンポイントが付いてるのか分かってんの?
>>800 や、、あれを「ワンポイント」って言ってる時点で・・・・
可哀想な奴はほっといてやろうぜwww
電池撒きながら走り出して、ダッシュしながらポッケ探って
物陰に飛び込んで装填しないと狙われるし・・・
えーっと、言ってること解らなかったか?
普通に窪みだけにしておきゃ良かったって話だ
まあどうせ終わったカメラだし、どうでもいいけどな
誤爆スマン
じゃあバカにも解るよう説明しろ
>>806 時間の無駄だと思ってるからどうでもいい
>>807 お前は、数分前に「ほっといてやろうぜ」とか言ってなかったか?w
答えられないなら、毎回人の話にいちいちしゃしゃり出てくるんじゃないぞ
>>808 へ? 時間の無駄だから
どうでもいいと放置してるんだが?何か?
時間の無駄だって?
全然「ほっといて」無い訳だがwww
大阪の日本橋なんだがオリのFE-130が現物のみ1000円のジャンク扱いで大量に出ている
メディアがxDの変態なんだけどどう国外モデルっぽい
使ってたら情報ほしい
>>806 とりあえずお前は
>>799が何に対してのコメントなのかはっきりさせろ
もしかしたら
>>793について語ったのかもしれんが、その後に別のカメラの話題が出ている以上
もしそうならちゃんとアンカー入れとけ
これ以上は時間の無駄だな
SX130とL610
どっちが性能いいですか?
>>813 thx
まあ1000円なんで気軽につかえそうだけど年代ものなので仕様的に見劣りするw
PowerShot A1200みたいな激安機が欲しい chdkで遊べそうだし
>>810 お前は放っといてる
他のレスしてるやつに話しかけてる
待遇の差が哀れな事に気がつけよw
>>816 じゃあ、何度も俺に安価付けてたのは何だったんだ?
お前、いい加減見苦しいぞw
>>812 ああすまん、お前の言うとおり紛らわしかったな
>>793のことだ
本当に時間の無駄だ、これで止めにしよう。
>814
「性能」の基準がわからんが…
PASMが欲しいならSXシリーズ。
オートだけでいいならLシリーズでもいいんじゃない?
自己紹介?
PASMってなに?
露出 / 絞り / シャッター速度 / マニュアル 設定だと思われ
懐中電灯とか反射材を撮る時に無いと困る
ID:rLQbP2EA0
ときどきこういう無意味に絡んで草生やして勝利宣言しているやつがいるけど
なにが目的なんだろ
ただの精神病患者でしょう
【悲報】尼のエナジャイザーの単3リチウム、一気に値上がり
1200円台に
エナジャイザーが、イラナイジャーになったのかよw
つまんね
(´・д・`)
あれさ、このあいだも一瞬1200円になって翌日800円に戻ってたよ
Amazonはころころ値段変えるからな
価格変動をグラフにするソフトとかFirefoxのアドオンとかもあるくらい
マケプでごく小さい業者も首突っ込んでくるので
そこがきれれば値段跳ね上がったり下がったりする
いちいちキョドらんでよろしい
SX160買ってみた。低感度でも妙なノイズ乗るね、モニタ鑑賞ならそんなに
気にはならないけど。
スーパーファインだとJPG1枚で10MB超なんだな。2GBのSDじゃもうだめだわw
4ギガのSDカード国内有名メーカー品が500円で売ってるぜ
SDカードは糞安いな
ちなみにスマメの中古128MBが1500円くらい、xDピクチャーカードの1ギガが
2,000円くらいする。
経済番組によればデジカメ売れてないらしいから今買っておかないと製造停止になる確率高い
836 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/23(金) 23:53:04.02 ID:aF0rDlP50
俺達単3デジカメラーにとってはあまり危機はないんじゃない?
だって、今持ってるデジカメは乾電池がこの世から無くなるまで(カメラ自体が壊れるまで)使えるんだから♪
いま持ってない人に向かって言ってるの
エディオンのセールでX-5が14800円でポイントも付くらしい
単三機で色々できてコスパたかいよ
俺は19800円で買ったけど満足してる
Nikon L26が楽天で投げ売り価格なのは何かあったの?
>>839 生産終了みたいやね
公式でも旧製品のアイコンがついてる
>>838 8月発売なのに安すぎるw
よほど売れてないのかねえ
はやっ
28でるorだせるのかな
S30買ってくれって事になる気が(ry
売れないと思ってるから生産数かなり落としてるんでしょう
L2桁は従来ずっと手抜きのトイ画質だったからなぁ。L26はどうか知らないけど
デジ一のサブになるような1/1.8インチで4倍ズーム、ポケットに入る位の単三コンデジが欲しいわ
>>833 150の頃からノイズが乗るようになったらしいが
その感じだと改善されなかったようだな。
富士のAV240とペンタのE85が価格と仕様が似通っていて迷ってる
写真印刷前提なら富士かな?
メカ音痴の親用に考えているけどそれぞれここが駄目って所を知りたい
>>840 有難う!
買っておいて良かったわぁー!
>>846 動画が720pという点のみAV240の勝ち(AFは両機とも効く)
それ以外はE85
提供されてるだけてAVシリーズも同等の扱い
L610早く投売らないかなぁ
その気持ち、良く分かるw
Optio E85は専用電池だよ
SX160は画質は我慢できるが白とびしやすいね
露出補正必須だなぁ
カスタムでコントラスト調整
i-contrast
SX160 1/2.3型 CCD 1600万画素 28-448mm F3.5-F5.9 MF有 羽根絞り
X-5 1/2.3型CMOS 1600万画素 22-580mm F3.1-F5.9 MF有 NDフィルター
SP820 1/2.3型CMOS 1400万画素 22-896mm F3.4-F5.7 MF無 絞り無(?)
L610 1/2.3型CMOS 1602万画素 25-350mm F3.3-F5.9 MF無 NDフィルター
悩む
マニュアル機能はあってもあんま使わないとは知ってても、
やっぱあった方がなんとなく嬉しいからCHDKがあるってのも併せるとSX160かなぁ
でも価格差を考えるとX-5の22-580mmも捨て難いんだよなぁ
857 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/25(日) 16:56:01.89 ID:Cd51Xccs0
1/2.3も1/1.6も大してコスト変わらないんなら1/2.3なんて廃止して欲しい
コスト変わらんでも、用途別で需要があるなら廃止は出来んだろ
1/2.3があるからこそ1/1.6が高画質に見えるわけで
L610のパノラマ合成って綺麗につながる?
1/1.6型にしたら高倍率ズーム機でコンパクトにならないよ。
ズーム倍率が「売り」みたくなってるからねw
個人的には、写りを売りにしてる1/1.7型機の
単三版を各メーカーにお願いしたいけど。
1/2.3でもなんでもいいから
それなりに写る単三機が有り続けてくれれらそれでいい。
単3機ってレンズ明るめの無いよね
広角端28mmF2.4とかないかな
NDって無いとだめなの?
明るい環境では、ないとだめな場合が出るだろうね。
晴れた山とかで遠景のピント合わない
紫外線のせいか?
単3機種の最高シャッタースピードってどのくらいなんかな?
雪に太陽光が反射してキラキラしているような状態だと
NDフィルタがないと厳しい場合もあるらしい
まあスローシャッターで滝の流れを写すとかそういう用途が主だろうなあ。
あと明るいレンズで開放でボカしたいとか
センサーサイズ小さいと、絞りすぎるとボケボケになるからNDで露出調整するってこともあるな
低価格機にはメカニカル絞りがなくてNDしかないのがある。
>>870 現行だとLX7が絞りを開けるためにNDを使っているね。
>>869 かなり古い機種だけど、C5050とかを絞り優先で使っているとよくシャッタースピードの上限で
絞りを絞らざるを得ないことがある。
絞りを開けると、シャッタースピードの上限も下がるので、内蔵NDは有ると便利。
(開放だと1/500位までしか上がらないのが、5.6位まで絞ると1/2000まで上がる)
最初、露出補正しても画面真っ白で壊れたかと思ったら、絞り開放のせいで単にシャッター速度が
上限を超えていた。
D200にMB-D200で単三ホルダー使えば1/8000?
フジのS2Proなら、1/4000
つーか現行単3コンデジで羽根絞りなのってSX160くらいじゃないの?
主な仕様の絞りの項目見るとSX160は「F3.5-F8.0(W)、F5.9-F8.0(T)」になってるけど
ペンタX-5は「NDフィルター方式」
ニコンL610は「電磁駆動によるNDフィルター(-2AV)選択方式」
ディスコンだけどフジS4500は「F3.1/F8(広角)、F5.9/F8/F20(望遠) (NDフィルター併用)」になってるし
ついでにざっと見てたらシャッタースピードはSX160が1/3200で、あとは大体1/2000みたい
最小画素ピッチが1.22×波長×Fとすると
1/2.3"1600万画素では計算上F5.6程度が限界か
と思ったら画素サイズは分解能の半分まで、という事でF2.8が限界らしいな
lzx.jp/irisdiaphragm2.html
L610の赤かSX160で悩む。
ちょっと聞きたいんだがSX160は日本製みたいだけどL610は生産国何処でした?
おおっ そうなのかじゃ日本製を選ばざるを得ないな..
しかもなぜか日本製の方が安いとは。でもCanon黒一色なんだよなぁ。
この価格帯でMade in Japanなのは他にあるのかな。
>>882 黒かっこいいじゃん、男の小道具っぽくて
884 :
492:2012/11/30(金) 07:14:39.96 ID:xct4VibP0
sx160かったった ハハハ ポイントでな
>>883 黒にするにしてもいろんな黒があるしL610みたいに赤と黒で際だたせたりもう少しカラーに拘ってほしい。
無骨すぎて敬遠されてる感じ。
でもシルバーとか赤とか出されても要らないな…
川崎じゃないだろw
外国人ウケするデザインという気がします
ジャパネットたかたで、HS25EXRが29800円で売ってる。
輸出向け不振で国内に回ってきたのかな。
>>889 いくら単三機でも今更その値段で出されて買う奴なんか居ねぇよ。
たかたでデジカメみるのはじめてかい?
あそこで売るデジカメはみんなそういうのなのよ
尼でエネループぽちったけど6本と充電器のセットが2,250円って
安すぎるだろ!しかも送料無料
ステマと思われてもいいけど、在庫あるうちに買っとくほうが
いいんじゃね?
HS30EXRのほうが安いのか
ま、単三じゃないと不便だが価格乗り越えるほどの不便さでもない
充電器が6本対応じゃないからいらない。
俺のエネループは、たかた社長が元気だったころにジャパで買ったやつだから、全然違う。
896 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/02(日) 09:56:02.90 ID:KJu1dcP80
>>892 確かに安いな。だが
急速充電できるセットの方が2300円だったのでぽちった。
もっとも現場の自分とこ
未開封のエネループや東芝インパルスがあるので地震対策のストック
にしかなりまへん。
L610価格破壊キター!!
899 :
680:2012/12/02(日) 22:00:27.55 ID:WFqTZl1j0
>>889 あー、それ欲しかったな。
HS-10からPENTAX x-5に乗り換えたが不便で不便で仕方ない。
ユニデンUDC-5MやキャノンSX150 ISに並ぶ地雷単三機だわ。
ユニデンUDC-5Mは名機だカス
SX150ISって地雷なの?どの辺が?
このスレ的には時計電池らしいよ
150の日付電池は分解すりゃ替えられるって・・
・130は動画ボタンがなく撮影時間はろくすっぽとれず中古ポンコツで今更手が出ない
・160は手ブレ補正が強化され日付電池も替えられるが動画フレーム数が25に削減
150が手ブレ補正も動画撮影も最終進化で隙のない現状ベストとも言えるのに
>>862 そんなのあったのか・・。
試しに東芝の2400mAh 4本入りを二個も頼んじまったぜw
>>901 ISO800位から静止画撮影でノイズが乗るらしい。
まあ
>>903の言うように動画メインで使いたいならいいんじゃない。
>>895 たかた社長、いつ亡くなったの?
全然知らなかったんでショックだ・・・
>>904 アンカーまちがってるだろ?
「ひどい自演を見た」って書きこむところだったぞ。
それから、メール欄の余計なスペース気持ち悪い。
いい人だったのに残念だわ・・
コテ付ける度胸はないが目立ちたいってバカだろ
会ったことないけど、いい人だったよな
朗報
アマゾンのエナジャイザーリチウム単3が値下げされてるぞ
単三リチウム使ったことあるけど
電池切れになる前にカメラが壊れたw
電池のパワーが強すぎて、カメラが耐えられなかったんだよね
んにゃ〜??
まだ1000円台だし
マケプレじゃないか??
この商品は、トキワカメラ が販売、発送します。 返品については出品者のリンクからご確認ください。この出品商品には代金引換とコンビニ・ATM・ネットバンキング・Edy払いが利用できます。
¥ 1,070 + ¥ 300 関東への配送料
在庫あり. 販売元: トキワカメラ
送料を入れると…
安いと言われただけでポチるバカを期待しての宣伝だろw
上半分が写っていない…
ふんとだっ
地球照まで撮るのって難しいね。肉眼では見えるのに。
単三機種でビデオの録画が長時間(電池とメモリ次第だけど
30分くらい希望。フォーマット640とか80くらい)できるのって
どれですか? 新品 or 中古 予算 2000円〜10000円
>>921 >>4の価格comの検索で引っかかるやつの仕様を片っ端から見れ
話はそれからだ
30分以上なのか未満なのかは最も重要なポイントだ
640*480で良いならAFも効くC1233やA1455で充分だが
>>920 え?月齢20くらいの眩しい月でも地球照を肉眼で見られるんですか?
ちゅーか、三日月くらいでも明るい部分を飛ばさないと地球照写らんでしょ。
926 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/07(金) 06:51:05.96 ID:+Ey6VD500
>>900 ないない、画像悪すぎて結局二世代前のディメージュX20(2M画素)に戻したもの。安物買いの銭失いだったわ。
>>901 内蔵時計が狂ってる。画質も荒い、仕事上保険証をマクロ撮影する事があるんだが、後で見ても数字が判別できないレベル。
そう考えてみるとPENTAX x-5は幾分マシかなあ、FinePix HS10より大幅に劣るってだけだし・・・。
でも電源入り切りするたびに、(レンズカバーが自動で閉じるわけでもないのに)ズーム位置をリセットする仕様って、
起動遅くなるし電池食うだけからファームウェアで対処してほしいね。
>>913 エナジャイザーのリチウムは1.2Vしかないけど?
>>921 もう少し出してQ2HDにしてみたら?
単焦点パンフォーカスだけどフルHD〜VGAくらいまで出来るよ!
15000円以下の割に音質がバッチグー!
929 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/07(金) 23:17:37.75 ID:CK8/LhEv0
高田社長、死んでないぞー。
あのキャラが有名になりすぎて
出演控えただけだったよな
931 :
921:2012/12/08(土) 03:52:10.90 ID:bq1u/xzf0
ax-200とかよさそうなんだが、geとかのがいいのかな?
932 :
921:2012/12/08(土) 03:55:33.06 ID:bq1u/xzf0
>>928 画素が、ゲー百万みたいなんだが、写真はどな感じで写るの?
933 :
921:2012/12/08(土) 04:00:03.02 ID:bq1u/xzf0
C1233って録画時に音吹き込まれるの?無音?
934 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/08(土) 05:16:07.54 ID:kvck1LYLP
>>926 オマエの150の時計は確実に壊れている。
おれのは何ヵ月も正確だ
あと、ISOが高いと画質は荒れる。
>>934 スキルレベルの低いユーザーに言っても無駄だよ
自分の持ってる機種の名前も正確に書き表せられないくらいだもの
>930
記憶が確かなら、販売してたテレビ台かAVラックが不良品続出でリコールしまくって、
それで反省の意味で出演を控えていたような気がする。
急にカメラに目覚めてFinePix S4500を買ってしまいました
100均のカードリーダー+SDHCカード8GB+本体で15000円ほど
これからデジカメライフ楽しむことにします
>>937 百均のカードリーダー良いよね。
ただ、白くて四角いのは地雷だから注意。
データが壊れる事があるよ。
>>938 まじですか
俺が買ったものがまさしく白くて四角いやつでしたw
>>938 オレはダイソーの白くて25mm角くらいのがダメだった。
タマタマ不良品だったかもしれないけど?
データ壊れたら元も子もないじゃん!
つか、PCにカードリーダー内蔵されてない?
俺のは、SD以外にメモステ、xDも読めるよ。
Digioのカードリーダがおすすめ。安くていろんなタイプのがあるよ
>>934 >>926は写真が下手なだけだろw
あとで字も読めないほどのマクロ撮影ってどんだけ下手なのかとwww
商標とかの関連でama乙on..conとかの屋号とか無理だよね?
シロネコ トマトの宅配びーん♪
946 :
937:2012/12/10(月) 19:45:13.07 ID:n8NOZJcq0
カメラ横に付いている端子のカバーのしまりが弱くカパカパ状態なため店舗にて交換となりました
エネループもらえたので機嫌直りましたけどね
>>946 これからポチろうかとしている俺には悲報だな
申し訳ないが個体差であってほしいが・・
ファインダー付き電池モデルしか眼中にないし
>>947 メーカーに問い合わせたところ、端子カバーは通常はちゃんと機能するらしいですよ
ただ単に俺が運悪く不良品つかまされちゃっただけのようです
>>948 そりゃ不運だったね
生産終了で気が緩んだかw
小型デジカメ単三対応で
まともなのPowerShot A810だけか?
いきなり減ったな
COOLPIX S30とGEは論外
パナやオリ待ったぃやる気ないな
うちAX250はSR AUTO設定だと
ちょっと暗いだけでフッシュ使えと煩い
変な変換w
×待ったぃやる気ないな
○全くやる気ないな
A810なんか買うなら中古でF11〜31買うほうがいいぜ
静止画画質悪くてもHD動画撮りたいというなら勧めないけど
953 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/11(火) 13:00:33.65 ID:tNhFjoBk0
それ全部単三じゃなくね
中古で買うならあるか分からんが富士のEシリーズだろ
956 :
952:2012/12/11(火) 17:54:06.89 ID:BU5nvJ3B0
>>953 すまん、ここが単3スレというのを一瞬忘れてた
フジの単三廉価モデルにもスーパー i フラッシュを搭載してほしい
富士は単三モデル自体消滅(ry
959 :
946:2012/12/13(木) 18:41:22.10 ID:Njv2vBak0
ようやく代わりの新品が届いたと思ったら全く同じ症状の物でがっかり
これが仕様なら諦めもつくんですけどね、メーカーに聞くとそうでもないらしいので今度はメーカー送りとなってしまいました
早く写真撮りたいな
フジのAX200はふたがカパカパだった
樹脂じたいが柔らかいのが原因の気がする
硬い樹脂つかってるキャノン炭酸機の電池蓋は鉄のようで良かったが
フジはふとした拍子に電池がぽろぽろ落ちるので人にあげようにも、断念
ゴムだけ10個ぐらい送って貰え
星撮ったりしてる?
>>963 流星群?
撮るならド田舎行かないと無理
それと流星の静止画撮るのは難しいと思う
965 :
単3派が飛び上がって喜ぶような動きが近々あるようだ。:2012/12/15(土) 02:55:16.60 ID:L5PzuWf+P
FUJIFILM FinePix HS10/20/30EXR Part2
321 :名無CCDさん@画素いっぱい :sage :2012/12/11(火) 23:18:16.59 (p)ID:HqWnIfOK0(3)
わざとらしい人間違えはやめてくれ。 良識ある人間(=単3派)は皆ここを去った。
残ったのはFのステマと、次機にわずかに期待する一部の者だけだろう。
しかし他社において単3派が飛び上がって喜ぶような動きが近々あるようだ。 HS30EXRが真の意味で死滅するのはその時になるか。
X-S1はすでに死滅した状態だが。
966 :
959:2012/12/15(土) 13:24:19.96 ID:MdvZKzYE0
購入店で返品に応じてもらえることになったので、もうちょっとお金を足してFinePix HS30EXRを買うことにしました
単3じゃなくてごめんなさい
単3じゃないだとお? ゆる1000 !
ゆる栓じゃしょうがない
LS610って、シャッター速度固定とかできます?
乾電池仕様のデジカメしか買った事ないから分からないんだけど、
乾電池仕様だとお店で買った後、家に帰る必要もなくそのまますぐ車の中で箱から出して撮り始めるんだけど、
専用バッテリーのデジカメだとワクテカぷるぷるしながら家まで帰って、まず充電しなくちゃいけないんだよね?
それともバッテリーはすぐ使えるように充電してある?・・・・わけないよね?。
まぁ専用バッテリーのデジカメを買う事は絶対無いからどうでもいいんだけど、
ちょっと気になったので。
>>970 リチウムイオン電池は空や満充電の状態で保存していると劣化
70%ぐらい入れてるんじゃね?
>>970 はやる気持ちはわかるけどさ、まるでオモチャを買ってもらった子供みたいだね。
新品時点でのLi-ion充電池だとだいたい残量40%くらいのことが多いな。
単体で売られてるoption充電池も同様で、満充電だったり残0%なんてことはない。
だから店頭で買って即撮影に使うことは出来なくもないけど、そもそもそんなニーズなど
想定外だし、販売されるまでは流通段階での商材保全が第一だもんね。
まずは開梱したら取説を読むのがふつうだろうし、その取説には必ず使用前に充電しろ!って書いてある。
そういえばケータイやスマホだと、開梱して即動作確認や設定などで稼動させることもよくあるよね。
その場合でも、残量はせいぜい50%くらいかなあ。全く動作不能なほど残少ではむしろ煩わしいし、
充電池のためにも良くないっていうし。
>>970 専用電池をディスりたかったけど失敗しましたw 情弱晒すだけでしたw
>>970 とりあえず、数枚は撮れるよ。
買ったばかりのデジカメについてきた充電池を使っても。
975 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/16(日) 09:46:15.93 ID:K12SgyVq0
>>970 馬鹿すぎて死ぬべき
帰り道に弄る程度なら問題ない
つか単3機使ってても二次電池使ってりゃバッテリーのケアぐらいは当然知識として持っておくべきなのにな
正直取説読まなくても基本的な機能ぐらいは普通に触って把握できて当然なんだが、
この程度の脳味噌だとそれすら怪しいから帰り道で開封せずに取説熟読しとけよ
こんなユーザ抱え込まされたメーカーに同情の念を抱かざるを得ない
ニッカドで時の流れが止まってる人みたいだな。
二次電池が悪くなったら捨てればいいじゃない
電池が切れたら買えばいいじゃない
それが簡単にできるのが単3
愛さずに入られない
単三機なら同梱されてるのは乾電池だし
それまで使ってたカメラに入ってたエネループでも使えるし
ぶっちゃけ一眼とケータイの間のカメラは
みんな乾電池モデルでいいと思う昨今
世間とはズレたそれこそ単三機原理主義的な考えかもしれないけど
Android搭載とかはもう完全に迷走してると思うので
専用電池だと予備バッテリーの分まで別々の専用バッテリーを
買わなきゃいけないのがアホらしいんだよな。
980 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/16(日) 21:07:29.75 ID:K12SgyVq0
>>978 ところが携帯から入ってる素人からすると魅力的なんだよねAndroid。慣れてるから。
カメラの裾野を広げる意味で普通にアリ。
そしてそういった層にはクソでかくなる単3機は敬遠されるのもまた当然。
アピールするユーザ層がそもそも違う。
デジカメの専用バッテリーで嫌なのは専用の充電器が必要ってところで
単三機ならば本体を買い換えても充電器や充電池をそのまま使えるから単三にメリットがあった
USBで本体充電ができるようになって、そろそろ単三にこだわる必要も薄くなってきたかな
とは思うのだが、まだkakakuとかの検索では拾い出せなくて個別に確認しないといけない
なので個人的には、USB充電が常識になるまではまだ単三
USB充電ができて単三使用というルートはさすがにありえないかな
>>981 USB本体充電だと充電器問題は解消されるけど、充電池問題は解消されないよね
984 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/17(月) 01:08:36.92 ID:IVGDNgza0
お前らどうせ充電池がネックになるほど撮らないじゃん
985 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/17(月) 01:12:47.22 ID:jkGcl5tOO
創価諸君よ!
田浦本部横須賀桜山支部の高橋裕之氏が年末ジャンボで6億円当たるようにまた女子部と結婚成就を5分でよいので高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!
某画像投稿掲示板で『今日、尼から届きました』と言ってその商品の画像&レビューをアップロードする書き込みが始まった・・・・・
と思ったら3枚ほど画像が貼られた後『デジカメのバッテリーが切れたので後ほど!』・・・と。
( ´;゚;ё;゚)・;'.、・;'.、ゴフッ!!
乾電池仕様のデジカメならこんな事にならないのに、そんな状況に遭遇しても何も感じないんだろうなぁ。
専用バッテリー機のメリットって何だろう?
コンデジなら薄さとか軽さぐらい?
一眼レフなんてそもそも大きいんだから乾電池入れるスペースなんていくらでもあるのになぁ。
俺にはわかんないや・・・・・
>>986 あと強いて言えばストロボのチャージが早いことかな
まあ薄さ軽さを求める人が大半なんだから仕方ない
我々マイノリティはひっそりと暮らすのさ
ところで一眼レフはその性能を維持するためにLionバッテリーが必要なんだよ
単三電池で実現しようとしたらアルカリでも5本、二次電池なら6本は必要になる
最も、ペンタみたいに割り切るんなら出来るけどね
携帯も単3になればいいのに…
デジカメのアンドロってちゃんと使えるの?
CPUとかロクなの積んでないよね?
>>984 ろくに撮ってないのにいつのまにか容量が無くなってるのが最悪なんだよ
つーかメモリー効果ってなんだよ。まごう事なき欠陥品じゃないか
古くなったカメラは電池が原因で使えない事が多い。
後からわざわざ専用電池買うほどの価値もないし。
ところが単三機だと電池の心配はないからいつまでも使える。
画素数や機能などはある程度飽和してるから、
多少古くても人にあげたり、お下がり等、寿命が長いんだよね。
P510買って一か月経ったんだけど、S4500でもよかったかなって思うようになってきた。
結構バッテリー切れ早いし、標準でUSB接続の充電ってのもなんか馴染めない
携帯カメラからカメラを使い始めたヤツは半押しでピント合わせるの
知らないでピンボケ写真量産するからダメだ。
994 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/17(月) 09:26:36.26 ID:IVGDNgza0
>>990 自然放電はアルカリの一次電池の方がはるかに大きいだろ。
待機電力による消耗もあるけどこれは単3機も同じというか、
むしろSX150ISとか専用バッテリーのカメラと比べてもいつの間にか枯渇してる事多いんだよな。
あと今どきのリチウムイオン二次電池でメモリー効果気にするって(笑)
どうにも引き合いに出す点がズレてるというか、それ単3でなくていいじゃんって点が多くねぇか?
単3機好きだけど究極的な話、メリットは代々パワーソースが海外でも容易に調達可能って点のみに帰結すると思ってる。
そのぐらいリチウムイオン二次電池の性能向上が大きいし、
同一規格内で出力特性の全く違う電池に対応しなきゃならん点で単3機の開発はメーカー的にも負担が大きいから
作るところが少なくなって来てるのも仕方ない面がある。
震災のとき比較的手に入りやすかったのは単三(仙台)
他はすぐに売り切れたりそもそも売ってなかったり
まあそんな時にデジカメ使う奴なんて少ないだろうが
>>995 一応補足するが専用電池は無関係の話ね
電気屋が開いていて店員に頼み込めば散らかっているだろう店内を探してもらって買えただろうが、行列に並んで時間を掛けてまで・・・
そもそもそんなもの買おうとも思わなかったんだがw
年に2回の長期旅行でバッテリーを大量投入したいとか、
快晴で急に思い立って旅行に行きたいとかの人は単三機が便利だよ
天候で撮影枚数が全然違う登山やキャンプ用途にも向いてる
雨で満充電のリチウムイオン予備を使わないまま持ち帰って次の長期休みまで放置してるとダメになるし
かといって人為的に減らすのもメンドイし、減らしとくと再充電が出発に間に合わなかったり
エネループの方が満充電での放置に強い
エネループ20本あって満充電でストックしてるけど、今だに初代が活躍してる
ちなみに使用カメラはペンタの単三デジ一2台と単三コンデジ数台
乾電池でも使える
エネループ使い回せるから安くて便利
旅行時は乾電池が使える方が心強い
単3機のメリットは、買い替えなくて済むこと
つまり売れないということだ
1000 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/17(月) 11:23:01.45 ID:5kNuWpE50
我が単3機は永久に不滅です
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。