次もSD/SDHC/SDXCカードで決まり *40枚目*
■FAQ
Q.パソコンでフォーマットしたら調子悪い。PCでformatしたらだめ?
A.利用機器でのフォーマットが原則、PCでフォーマットするならこちらを。
http://panasonic.jp/support/sd_w/download/sd_formatter.html Q.音楽転送できないよ?
A.著作権保護機能(セキュア)対応リーダライタの利用を。デジカメ板なので詳細は使用機器のスレへ。
Q.*ist DSでA-DATAのSDカードが調子悪い。他のデジカメで使用時は問題ないのになぜ?
A.上記以外でもカメラとSDの相性が悪い場合がある。相性問題は販売店等で相談、心配なら相性保証。
Q.高速転送と書いてあるのに遅い気がするが?
A.利用機器との相性、カードリーダーの性能等で必ずしも表記速度が出るとは限らない。
速度計測報告もヨロ。
Q.カードエラー!うっかりフォーマット!大事なデータが消えますた!復旧できる?
A.データ復元ソフト(Final Data等)や復元サービスあり。高価。悪用にも注意。
Q.格安のSDカード(A-DATA等)の動作が不安定。大丈夫?
A.品質と価格はほぼ比例、格安SDは地雷原。人柱として動作報告を。
Q.カードリーダーが最新大容量SDカード(2GB等)を認識しない。デジカメでは利用できるのに?
A.古い機器で未対応の新しいSDカード使用は最悪壊れてしまう場合も。対応を待つのが安全。
■FAQ 補足
Q 白芝って何?
A 東芝製SDカードで外装が白いもの。
以前はオススメの定番製品だったので今でも話題にはなりますが、
仕様変更がされてしまい、特筆する存在ではなくなっています。
すでに希少な仕様変更前のものを探す人向けに以下の情報を添付。
☆白芝Class10海外品新旧の違い☆
旧型番:SD-T**GR6WA 2011/05頃まで多く流通
新型番:SD-T16GR6WA2 以降
他に SD-T**GJやSD-T**GJ(BL4 等の販売地域別型番も流通
「**」には容量を示す数字が入ります。例 8GB:08 16GB:16
WAのものはNAND型フラッシュメモリがSLC(Single Level Cell)であることが殻割で判明
WA2のものはMLC(Multi Level Cell)であることが殻割で判明
32GB品にはWA2しか存在しません。
SD-T**GJの型番はWA相当品とWA2相当品の両方が存在し、パッケージデザインで
識別できますが通販の場合は届くまでどちらかわからないオミクジ。
☆他の東芝製品☆
http://www.toshiba.co.jp/p-media/sd/index_j.htm 黒芝:Class4品。ガワが黒色。フラッシュメモリはMLC。
蒼芝:Class10/SDXC UHS-Iで次世代高速タイプ。
************ 注 意 ************
1000MBで計測などという愚行は絶対にやめましょう!!
1000MBで計測するとチップによっては致命的なダメージを受けます
MLCで1000MBx5回なんてやろうものなら1発でお釈迦になってもおかしくありません
そうでなくても著しく寿命を削ることになるので絶対にやらないこと
そもそも通常利用の場面を考えるとまだまだ数Gバイトのファイルを日常的に扱うことはありません
自分は扱う!というのならそういう人だけでやっててください
他の人を巻き込んで寿命を削るのはおかしいです
SDカードをベンチのためだけに捧げるという一部の人はどうぞやってください
ただ押しつけはよくない
************ 注 意 ************
>>1乙
ここのスレ見るようになって、使わないのにSDやmicroSDが増えた。
しかも買う時、それぞれ二枚ずつ。
>>1乙
やっぱテンプレの白芝の件は邪魔だな。
次スレからは外して欲しい
FAQの最後も改訂必要だよね。2GBの「最新大容量SDカード」はないわ。
2 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/
■FAQ
Q.パソコンでフォーマットしたら調子悪い。PCでformatしたらだめ?
A.利用機器でのフォーマットが原則、PCでフォーマットするならこちらを。
http://panasonic.jp/support/sd_w/download/sd_formatter.html Q.音楽転送できないよ?
A.著作権保護機能(セキュア)対応リーダライタの利用を。デジカメ板なので詳細は使用機器のスレへ。
Q.SDカードが調子悪い。他のデジカメで使用時は問題ないのになぜ?
A.カメラとSDの相性が悪い場合がある。相性問題は販売店等で相談、心配なら相性保証。
Q.高速転送と書いてあるのに遅い気がするが?
A.利用機器との相性、カードリーダーの性能等で必ずしも表記速度が出るとは限らない。
速度計測報告もヨロ。
Q.カードエラー!うっかりフォーマット!大事なデータが消えますた!復旧できる?
A.データ復元ソフト(Final Data等)や復元サービスあり。高価。悪用にも注意。
Q.格安のSDカードの動作が不安定。大丈夫?
A.品質と価格はほぼ比例、格安SDは地雷原。人柱として動作報告を。
海外パッケージの東芝Premiugate32GB(R95/W80)
裏面の型番はSU032GAA21L
Seq Read:32.28 Write:24.46
512K Read:31.72 Write:6.913
4K Read:4.450 Write:0.286
4K_QD32 Read:5.365 Write:0.294
同じ店で買った同じく海外版EXCERIAタイプ2の32GB(R95/W60)
裏面の型番はSU032GCD3H3
Seq Read:30.81 Write:24.58
512K Read:30.44 Write:8.175
4K Read:5.183 Write:1.025
4K_QD32 Read:6.171 Write:1.081
同じ店で買った同じく海外版EXCERIAタイプHDの16GB(R90/W30)
裏面の型番はSU016GCC3H2
Seq Read:30.70 Write:24.88
512K Read:30.70 Write:5.735
4K Read:5.350 Write:0.415
4K_QD32 Read:6.272 Write:0.361
同じ店で買った海外版SandiskのUltraCL10・UHS-1(30MB/s)
Seq Read:31.02 Write:24.77
512K Read:29.50 Write:3.894
4K Read:3.628 Write:0.832
4K_QD32 Read:3.522 Write:0.759
USB2.0で繋いだBuffaloのリーダー・ライターでの計測
12 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 19:36:36.75 ID:eh07RA/L0
USB2.0で計測しても何の意味もありませんぜ
>>黒芝:Class4品。ガワが黒色。フラッシュメモリはMLC。
TLCじゃ無いの?
14 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 01:51:00.63 ID:bIQNejXD0
>>13 製造年月日で変わるから今、店頭で買っても同じかはギャンブルだよ
15 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 11:05:48.64 ID:e/89tcsW0
風見鶏でサンディスクの駅を買ったけど、
本体裏面が半透明じゃなかった。
これって偽物なの?
>>15 とりあえず画像をアップしないと判らんよ
あとベンチやってみたら?
D7000と一緒に買ったsdsdxpa-016g-j35二週間でダメになった
車載動画のテスト撮影後、その場でノートPCに移そうとしたらアクセス出来なくなったわ
PCにさすとマイコンピュータにSDスロットは表示されるけどAutoplayしない、開こうとしても読み込みが進まない
カメラで読み込もうとしても、アクセスランプが点灯しっぱなしで本体の操作が効かなくなる
D7000の処女作数点ダメになったけど、永久保証で良かったわ。
メーカーに連絡するのとヨドバシ持って行くのどっちが早いかな
メーカーに送っても単純交換するだけで原因解明とかしないだろうなぁ〜
D7000のダブルスロットに2枚さしてバックアップ撮影にするわ!
18 :
17:2012/09/20(木) 18:48:26.63 ID:jI8KzXKM0
>>18 製造業従事なら想像つくだろうけど、何千・何万枚と製造される
SDの中には耐性の低いモノも有るから、当たり外れも大きいよ
まあ俺は極度の帯電体質だから、絶対接点に触らない様にしてるけどw
SLCが静電気で壊れると死にたくなる
>>17だけど
データ復元ソフトである程度復元できたわ
ただSDカード自体はダメみたいだから今度ヨドバシで交換してくる
バックアップの大切さを知ったよ
そろそろ4年ほど使い込んでるTypeZのHDDも飛びそうだ・・・
写真や動画移しとかないとな〜
SDDなんてもってのほかHDD買う余裕もねえわぁ
SDを保管するケースって中々良いものが無いね、行き着くところ1枚を
確実に安全に持ち歩けるケースでいいと思うのだが、4枚、6枚、8枚入り
の収納ケースをかっこを付けて高い値段で売ってやがる。
昔のプラ製のスライドケース(SD買うと付いてきた来たやつ)あれが
一番だと思うんだが最近はまず見かけない。
金パナ初期のケース使いやすかったんだけどねえ
24 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 22:24:53.26 ID:mvJQvxQq0
>>22 最近の付属のケースは左右に開いて開ける形のが多くて(成型の都合?)
開けた拍子にカードを落としたり、ケースから取り出す(はがす)時に
端子部分に手が触れたりし易い、金パナに限らずパナはかなりスライド
式のケース使っていたな。
いっそ、サンディスクのSDみたいな薄くて小型のケースならそれなりに
使い道はあるんだがな。
白芝だと、3枚のSDカードを収納できるので便利だ。
使っているのがチョイ古B級一眼レフで、生じゃなくてJPEGしか使わない。
だから激安他社のレベル10でも性能的に不満はまったくない。
しかし、あのケースが欲しいので白芝にする。
どこかの100円ショップで、あのケースを5個105円(税込)で作って欲しいと思う。
白芝だと、3枚のSDカードを収納できるので便利だ。
同じ大きさで、4枚収納できるよな。
4枚入りケースを希望だ。
大事なことか?
ポーカーの役で、フォーカードというのがあるからな。
しかし、猪鹿蝶とか、花札デザインのSDカードを買っていたこともあったww
100円ショップのリーダー使ったら15MB/s程度で頭打ち
class10のカードが測れないでやんの(´・ω・`)
33 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 21:01:43.13 ID:w/mMxD+DP
それがそのカードの性能なんだろ
>>32 class10は最低10MBを保証ってことだから15出てたらええんちゃう?
100円ショップのリーダーなんか使ったら高感度のノイズ増えるよ。
36 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 21:45:21.99 ID:bGsZaET60
どうやって?
38 :
32:2012/09/25(火) 23:51:16.93 ID:Odn+lAF10
extreme 8GB 30MB/sのやつ
シーケンシャルと512kがそこで止まってしまう
UHS-1のカードはUHSに対応したUSB3.0リーダーが必要に決まってんだろ
41 :
32:2012/09/26(水) 18:42:22.20 ID:uPj2DksK0
海外で高評価のキングストンのリーダー買ったよ・・・
サンExtreme買ったけど安コンデジとノートPC内蔵スロットでは前のメモステと体感同じで何の意味もなかった
おまけでファイル復旧ソフトのシリアルコードついてたけど使った人いますか?
あと付属ケースがSDHCとメモステDuoの共通デザインなのね
向きを変えるとどちらもぴったり入る
>>42 シリアルコードのは使ってないけど、昔買った時に付いてた8cmCDの復旧ソフトはたまに使ってる。
けっこうリカバリーできるよ
>>44 昔の方がサービスよかったのかー
今のやつは1カ月利用権なんですよ
46 :
32:2012/09/27(木) 21:55:35.68 ID:2s04i+o40
ランダムライトは100円ショップの方が良いんだな。
48 :
32:2012/09/27(木) 23:31:11.54 ID:2s04i+o40
ちなみにどっちもUSB2.0
100円以上の価値だな
他のカードで試しても4k遅いや
海外レビューでも同じこと書いてある
sequentialwriteよりreadが遅いってけっこう珍しいかも
100円ショップのリーダーもいまは色々種類があるので
データ残すつもりなら型番とか画像もクレクレ
53 :
32:2012/09/28(金) 22:28:34.36 ID:u1d47AG80
ローソン100で売ってる奴だな
見た目は超絶貧相だけどコンパクトでノーマルSDの読書が出来るのがポイント
性能もそこそこ悪くないから、ペンケースにひとつ放り込んでおく用には良い。
ダイソーに売ってる白いのが一番良かったわ
コネクタキャップ+カードスロットキャップで三分割出来る奴な
コネクタもUSBで規格されている標準タイプだし
SR/SWともに20MBは出るから下手なリーダーより良い
今後32G買うなら併用できるmicroのがいいのかな
SDHCについて相談させて下さい。
初めての海外で、デジカメ用のSDHCの32GBの購入を検討しています。
仕事で使用するので、何より信頼性を重視したいのですが、何がお勧めでしょうか?
また、SunDiskのHPで、X線検査の懸念が記載されていましたが、実際、X線の影響は、どうなんでしょうか?
宜しくお願い致します。
影響を受けるけが、強力なECCが有るから問題ない
数百回〜数千回、一度もデータを読まずに通すと影響が出始めるかなってレベル
実際データが含まれたSDカード類やUSBメモリも空輸されている訳だし
どうしても心理的に抵抗があるなら、手荷物検査の時に
透明な入れ物にでも入れてSDカードを手渡せばOK
>>59 レスありがとうございます。
SANDISKの機能に、X線耐久があったので、心配になってしまいましたが、安心しました。
そんなに心配なら複数枚持っていくことをオススメする。
カメラもな〜。
>>61 SANDISKは、信頼のブランドとありましたが、SANDISKでも故障?することは、あるんでしょうか?
だとしたら、他メーカーと比較した時の故障率は、どの位なんて分かりますでしょうか?
どのメーカーでも当然故障する時は故障する
率を比較したデータなんてないけど、経験則で東芝サンパナあたりは信頼できると言われている
サン東芝パナでも
SSS:パナ工業用SLC
SS:白芝SLC
S:premiugate青(国内)
======SLCの壁======
A+:駅プロ(国内)、EXCERIA青、金パナUHS(95/80)
A:駅プロ(海外)、premiugate青(海外)
B+:EXCERIA緑
B:サン駅(45)、premiugate黒、金パナUHS(90/45)
C:サン駅(30)、白芝MLC、EXCERIA赤、金パナ
======MLCの壁======
D:サンultra(灰)、黒芝class10
E:サン青、黒芝class4、銀パナ
パナ厨さんチーっす
工業用を入れるならパナの製品はたいした事無い
>>64 面白い表だね。
でもそこにレキサーとかは入ってこないのかな?
出来ればmicroSDHCでも表を作成してください。
ATPやADTECがどのくらいのランクに入るか楽しみです。
>>64 もう入手できない製品をランキングに入れてないか?
レキサーって昔から速さに力を入れてるメーカーって気がする。
信頼性があるないはまた別の話でだから駄目ってわけじゃないけど、信頼性の話で語られるとちょっと違和感が・・・
昔は金パナ信者だった。
PQIやトランセンドに煮え湯を飲まされてから安物には目が行かなくなった。
金パナが微妙に減速してからは白芝信者に。
しかしSLCの白芝16MB海外でD7000と相性出て以来、何も信頼してない。
サンディスクやLexarの速いやつを買うというスタイルになった。
>>68 でも一眼レフなどで使うCFではレキサー愛用者は多いよ。
取り敢えずサン、パナ、東芝の3社はなんのかんの言っても規格策定の大元だし、
パナだって一応腐っても鯛、サンのバルクなんかよりはマシでしょうw
最近パナや東芝がやや劣化しているのに比べ、サンがわりと安定しているのには同意。
一昔前は萩ZとかIO辺りもそこそこ良かったんだけど、
萩は父さんしてエレコムに飲み込まれ、IOはなんか元気がない。
箱詰め屋の中ではIO≧水牛>エレコム>グリーンハウス的な時代もあったのだけどね。
TDKとか三菱バーベイタムとか知名度はあるけど、中身は何故か3流でして…。
ガキの頃の磁気テープと言えば、TDKとマクセルが王様だったのに、今は影が薄い。
フジは何故か磁気テープでもSDHCでも今一つというか。
俺の中ではKINGMAXやKINGSTONやPQIってなんかトランセンドに及ばない印象なのだけど、
海外での評価はどうなんだろね。
まあTeamだのスパタレだのギガストーンだのパトリオットだのADATAなんていうのはパチモノ寸前な感じだけどね。
71 :
62:2012/09/30(日) 21:29:08.88 ID:XZesPAc9O
>>64 ありがとうございます!
東芝、PanasonicもSANDISKに負けず劣らずの品質に驚きました。
改めて調べみたいと思います!
>>69 かなりシビアな使い方しているのですか?
金パナ→白芝ときて、今はサンとレキサーとはなかなかです。
(昔のSLC時代のATPproとか合いますかねぇ)
昔のclass6は今のclass10なんかよりも良いものは多かったし、
俺は東芝チップの萩class4ばかり使っていた時代もあった。
昔の萩class4は今の安物class10よりも安心して使えたし。
昔昔の祖父地図のサンエクストリーム祭4GBには参加できた(現役使用中)けど、
萩Z祭は仕事の関係で参加出来なかった口w
今、もしSDHC16or32GBclass10購入するとしたら、
やっぱりエクストリームになってしまうのかなあ?
コスパ重視ならギガストーンなんだろうけど。
CFではレキサー評価高いけど、SDでは昔からあまり評価ないんじゃないか
74 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 21:34:51.51 ID:92wnyigx0
今のパナはOEMだろ、本業悪化でブランド料上乗せしてるにすぎん
>>70 ・SanDiskはカメラ実機でのバリデーション有り(Nikonとの相性問題も有り)
NANDは東芝と共同開発・生産、自社工場と言うのはコントローラやパッケージング等(2011年)
・Lexar、東芝は全て上から下まで自社開発・生産が出来る
この二社はSSD向け高品質NANDが、黒字事業としては主力
廉価SDでは先端プロセスのモルモットとして利用している所が見られる
・PanasonicはNANDの調達元で評価が変わる、社外コントローラ製品もそれなり
独自機能を売りにしてるが、実は他SDでもほとんど同じの機能を備えている
・intelは他社には無い優れた露光技術有り、コストの面か搭載SDは極端に少ない
・SAMSUNG、SK Hynixは比較的安価なのが魅力
76 :
71:2012/09/30(日) 22:21:51.53 ID:XZesPAc9O
検討時間も迫られているので、「SDSDXPA-032G-J35」にしようかと思いますが、これは、SLC採用でしょうか?
>>77 レキサーはマイクロンの子会社なんじゃよ。
Lexar(Micron)
工業用やディスコンを入れるとかオカシイ
国内外の差も妄想
↑ premiugate青(95/80)
速 駅プロ(95/90)、EXCERIA青(95/90)、premiugate青(95/80)
い EXCERIA緑(95/60)
premiugate黒(95/45)
サン駅(45)、
premiugate黒(60/35)
EXCERIA赤(90/30)
遅 サン駅(30)、
い サンultra(灰)、黒芝class10
↓ サン青、黒芝class4
連投済みません…
SD-H32GR7WA6
と
SD-GX032G
の違いは、何でしょうか?
宜しくお願いします。
こちらこそどうぞ宜しくお願いします。
>>86 ガラケーからなので、大変助かりました!
本当にありがとうございました!
ガラケーだから検索出来ないってのは甘え
検索は出来なくてここに書き込めるのはおかしい
スマホに変えろなんて馬鹿なことは言わんが、探す努力はしろよ
自分なりに調べて、
白芝のSD-T32GR6WA2
速い SD-H32GR7WA6
サン SDSDX-032G-X46
どれがお勧めでしょうか?
ガラケーから何を調べたのかよく分かんないしどう勧めるかも答えらんね
>>90 近くのファミレスに行ってハンバーグセットでも食べて
レジする時に自然な感じでズボンとパンツを下ろして
「僕とペニスフェンシングしませんか?」とか言っておけば
どれを買おうか悩む必要も無くなると思うよ
レスありがとうございます。
リミットが近付く中、調べれば調べる程、混乱しますね…
「SDHC EXCERIA 32GB Class10」で型番が同じなのに、Amazonの画像だと赤、価格の画像だと緑って訳が分かりません…orz
「SD-T32GR6WA2」
「SDSDX-032G-X46」
この3つに絞ったのですが、高性能なデジカメに買い換えても使い続けられると言う意味?だと、どれが良いですかね?
こんなも難しいとは…orz
迷ったらEXCERIA青国内版買っとけ
そんな悩んでたら禿げあがるわ
そもそも値段だってどれも数千円だろ、海外いく仕事とか言うなら全部買って
持ってくのが一番信頼性に勝るぞ
そんなしょうもないところで予算ケチるな
オマエラも付き合い良いなw
EXCERIA青ですらMLC
32GB1000円台とかTLC・QLC当たり前
>>95 んじゃ、MLCとTLCの境界線ってどの辺りなの?
よく安売りしているclass10の32GBのA-DATA、PQI、ギガストーン、シリコン、トラセンなどはTLCで、
サンエクストリームや黒芝、金パナなどはMLC?
最近よく出てくるビクター、三菱バーベイタム、フジなどもTLCということ?
カメラ何使うか書かないヤツにry
100 :
93:2012/10/02(火) 01:00:31.66 ID:IIUP74MLO
>>94-99 レスありがとうございます。
> そんな悩んでたら禿げあがるわ
「禿げあがる」って、ツボりましたw
難しいので、無難にSANDISKの「SDSDX-032G-X46」にしてみました。
連投済みませんでした…
お世話になりました!
>>100 そもそも普通は型番で語っても誰も相手してくれないぞ。
何のためにブランド銘があると思ってるんだ?
************ 注 意 ************
Q.ブランドによって品質とか差があるの?格付けみたいなのが有るけど
A.基本的にNAND製品は消耗品の上、値段と品質は比例するので
高品質な製品が欲しいなら、上位製品を選ぶのが基本(後述)
格付けもブランド/企業イメージが主軸の、漠然とした評価材料の事例が殆ど
素子自体はTOSHIBA/SAMSUNG/SK Hynix/intel/Micron/PROMOSの6社のみで寡占製造され
それに併せて複数ベンダのコントローラとの組み合わせによってSDカードの特性は変化する
販売メーカー問わず、上位製品はSLCや良質コントローラ採用など特性も良く保証も厚い
コスト重視の製品では、品質管理基準も落ちる上に利用者も多く
故障事例が多く聞かれるが故に、メーカー自体が悪いと錯覚する事例が多い
例:%お好みのブランド%の上位製品とバルク品の評価の違い等、評価が一定しない
************ 注 意 ************
103 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/02(火) 23:59:24.82 ID:iGZ6S0R30
32GBは尼のjnhショップで買って本物だった
コスパの高さと信頼性で有名な三菱バーベイタムのSDHC32GBclass10、
ビックロで日替りセールやってたので、つい購入してしまいました。
信頼性についてはかなり高いとみて大丈夫ですか?
三菱化成とTDKについては今はあんまり良い印象無いかな・・・。
Teamとかスーパータレントよりは信じられるけど、まだIOやバッファローの方がマシかも。
CF も SD も、なぜかサンディスクしか、使ったことがない。故障も経験したことがない。
きのう、ヨドバシに行って、Extreme pro 32GB(書き込み90MB/S)9,800円のところ、
キャンペーンをやっているとの事で、さらに2,940円割引して、6,860円で買った。
2011年製で、訳あり商品だったら困るので、いろいろ使ってみたけど特に支障はなかった。
Extreme pro は 64GB の SDXC も使用していて、同じくサンディスクの USB3.0 の
カードリーダーにお世話になっています。SD はこの2枚だけだが、CF はたくさん余っている…
jnhショップって中華系のような感じだから危なそうだな
90MB/Sの駅Proって32GB海外版が6000円くらいでしょ
>>109 jnh=カネンカだからモロ中華だわな。
しかも単に中国人がやってるというだけならまだしも、
初期不良・発送ミスに対する対応がひどいのはご承知の通り。
>>107 そりゃ理屈ではそうなんだろうけど、
proならともかく、普通にコンパクトデジカメとかで使う普通の人が多数でしょ。
理屈通りエクストリームプロばかり指名買いする訳にもいかない。
普通の人は安くて速さも信頼性もまあまあというのを求めているんだよ。
同じ安売りしてても、チョイシーだのエーデータだのチームだの
スーパータレントだのというとなんか胡散臭いように感じるし、
三菱とかTDKとかフジとか言えば少なくともバッファローとかエレコムよりはいかにも信頼性ありそうじゃん。
>>108 そうそう、32GBのエクストリームプロともなるとけっこういいお値段になるよね。
同じ32GBclass10で三菱の名前がついてて1,280円ならそりゃ試してみたくなります。
三菱が超高速、フルHDビデオに最適って謳っているんだから、
エクストリームプロとまではいかなくとも、少なくともエレコムみたいな箱詰め屋のよりは高性能だろうなって思うでしょ。
バルクしか買ってないわ
>>112 一般人はそういうチョイスをするから、母数が大きくなって不具合を良く聞くようになる
想像を絶する扱い方をするやつも居るからな、端子部分に指を触れたり
まぁ安価な物は、今の値段じゃ出荷前全数検査なんかしないだろうから
初期不良をチェックしてから使い始めるのが一番良い
このクラスで値段が同じならブランドはほとんど関係ない
117 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/03(水) 16:31:47.35 ID:DiJWEXBQ0
新しいの出ると一年で半値くらいになるね
リーダーに引っかかるので、書き込み防止の爪を瞬間接着剤で全部固定してやったゼ
>>113 三菱もTDKも半導体メモリなんて専門外もいいとこでしょ。
磁気メディアだの光メディアだので「記録」繋がりってだけ。
まだIOやBuffaloのほうが一日の長があるよ。
TDKは自社でNANDコントローラを開発出来る、勿論民生用では無いが
IOやBuffaloは商社レベル、三菱は知らん
まぁ、TDK=イメーションって考えるとそれなりに専門ではあるのか。
125 :
113:2012/10/04(木) 18:46:39.87 ID:rn5PsszgO
簡単に言って、
例えば32GBclass10のSDHCがワゴンに並んでいました。
ちょうど32GBで速めのカード探しているタイミングでした。
日替りサービス品で三菱バーベイタムとTDKが1,280円、ギガストーンが1,480円、バッファローとエレコムが1,980円で並んでいました。
これだとやっぱりバーベイタムかTDK選ぶんでないかい?
またお前か
そもそもカードの品質気にするやつはワゴンで買わないから
鶏で、EXCERIAの海外リテール版出たね。
>>126 それじゃ、SDHCカードの品質を気にする人は量販店で駅プロとか指名買いするのですか?
間違っても中華系通販とか、アキバの裏道にあるような店で購入するとかあり得ないという事ですね。
最初から指名するメーカ型番は決まってるね
それが偽物かどうかでどの店で買うかのチキンレースがあるぐらい
それ自分に言ってやりなよ
三菱って名前くらいで動揺してるんじゃこの先もハズレばっかひいてくだろうか
アマでサンmicro32gのバルク買ったけどアダプターの書き込み防止のスライドゆるゆるでセロテープ貼る羽目に
このスレなら、ベンチを測って本物かどうかを調べるためにあえて中華系の通販で買うやつもいるはずw
で、
「ベンチマークを1回とっただけでほとんど新品です。梱包も新品同様にしてお送りいたします」
と書いてオクに出す…と。
>>128 アキバの裏道とか中華通販でも買うかもしれんけどな。ただし箱詰め屋製品は買わずに
駅プロとか指名買いで。
で偽物つかまされたら笑ってごまかすw
↑PQI、Spowerとかなら気にならない
だいぶ前にセリアで買った100円のSDカードリーダー、64GB SDXCカードの読書きも出来た。
Panasonic Let'snote内蔵のSDカードリーダより、よっぽど使えるわw
セリアのリーダーは、PCによって認識に特徴というのか、認識しないときがあるんだよな。
そこを通り過ぎると結構使える。
サンの「HD Video」って表記のある奴って何が違うの?
139 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 10:06:53.76 ID:/sjHZ9X80
>>128 アキバの裏道にあるような店でも、ばお〜とarkでは信頼度も違うと思うが。
140 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 15:30:22.89 ID:sIKSX5wU0
worm カードはどうして市販しないんだろう?
なんか都合の悪い事でもあるのかと勘ぐりたくなる。
カードの改変なんか普通に出来るだろう。いったん読み出したデートを改変して新しいカードに記録すれば一ちょ上がりだけど
ライトワンスを担保するための物であってその先は各自で、と言うことでは?
全カードに固有ID付いてるわけだし、書き込み側はWORM対応要るわけだし、
EXIFのメーカーノートあたりにカードのIDも一緒に書き込んだりしてるんじゃないかね。
そういう部分まで一緒に改変して新しいWORMカードに…とかまで想定してるか知らんけど。
WORMカードにPCから書き込みできる機器とかあるんだろうか?、という謎も。
SanDiskの説明だとコントローラーでライトワンス担保してるようだし、分解対策くらいはしてそう。
もし小売りされても個人で価格3倍でも買うような需要あるんだろうか…
ばお〜とarkの信頼度は違いすぎた
143 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/16(火) 22:27:46.88 ID:YptZz9kd0
SANDISK、信用してたんだが32GBが1ヶ月で逝った。
突然認識しなくなって、容量が30.6MBしか認識されない。
検索した所、結構事例あるみたい。
結局どこの買うのが良いのかなぁ。
↑
釣り針ですか?
>>144 いや、真面目に言ってる。
復旧方法わかるなら教えて欲しい。
ちなみにフォーマットも出来ない。
死ぬときはどのメーカーでも死ぬ
正規品なら保障利くでしょ。
バルクだろどうせ
いや、データ消えてんだからそういう問題じゃない。
保証なんかいらんから壊れん物作ってほしいなあ。流石に1ヶ月は・・・。
ヤフオクとか中華ショップで買ったんだろ。
ここの人たちがSANDISKを如何に信頼してるかは十分分かったよw
まぁ、逝くときは突然だから、皆もバックアップは取っておいたほうが良いよ。
SDなんてあくまで一時保管なんだから、バックアップ以前の問題だと思うけど・・・。
>>153 Amazonだよ。販売もAmazon。
もちろん保証アリなんだが、日本法人では取り扱いの無い型番だから、
正常品との交換の要領がよく分からん。(英語だから・・・。)
Sanのは何かヘマをやっちまったみたいで
秋葉原とかでもバルク品が安く売られてるね
32GBがそろそろ1000円切るんじゃないか?
本当に販売amazonか?
amazonのSANDISKのSDカードカテゴリ数個クリックしてみたが直販などなさそうだぞ
>>156 amazonという名前の中華ショップの
コピーかバルク品の売り逃げ的な?
ともかく本人の文章が抽象的過ぎて
何も対処できないな
>>156 型番で検索しても何故か出てこないけど、確かにあるよ?
価格.comから辿ったんだけどね。
価格.com向け価格って事なんかな。
型番にJの文字が無ければ国内向け正規品ではないらしい。
保障も出来ないとのコメントがホームページにあった。
・突然認識しなくなる。
・Windowsの認識容量が30.6MB
本当にこれだけ。何の予兆も無かった。
ネットで探すと海外での事例が散見される。
「sanidisk 30.6MB」で検索するとわかるよ。
>>160 知ってる。俺が買ったは米国向け。もちろん日本法人でのサポートは無い。
ちなみに米国版はパッケージが保証書代わりで、無償交換してもらえる。
>>161 >ちなみに米国版はパッケージが保証書代わりで、無償交換してもらえる。
この根拠はどこにあるの?
それともあなたは米国在住者ってことなの?
>>162 日本法人のサポートに聞いた。
俺英語喋れないからな。
寝る。
リンク先で買ったなら明細書うpすればいいよ
159を見る限り米国版ってわけじゃなく海外版だね。
というか159はamazonじゃないけどね(amazon販売もある)。
レビュー見る限りじゃトラブル多いみたいだ。
ってmicroSDHCかい
それってこのスレはスレ違いなんじゃないか?
それに俺だったらそのレビュー見た時点でこれを買うのはとりあえずやめるレベルだぞ
保証ってのは、amazonが独自に交換に応じるだけでSANDISKが応じる訳ではないと
俺も思うんだがな。
そもそも該当ページに思いっきり国内サポートなしって書いてあるし。
他人に疑心暗鬼だのなんだの余計な注文入れる前に、自分でもうちょっと
事前に慎重になってりゃ、そもそもトラブルに巻き込まれなかったんじゃないか?
何で単発にここまで絡まれるんだ・・・。
俺は日本法人のサポートに、米国版だって確認取ったよ。
それ以外の地域でも売られてるかもしれんけど。
俺の言い方が悪かったな。
うん、Amazon販売もある。Amazon以外の販売もある。
Amazon以外の所はコピー品なんて可能性もゼロじゃ無いかもね。
>>167 言い方というか認識がちょっと違うんよ
ところでスレチになるかもしれないけど
10人に1人くらいは役立つかもしれない
サンディスクの国内正規品を出来るだけ
安く買う方法って需要ある?
ない、二度とくんな
>>159 あなたはレビュー書いてないの?
>>166が言うとおりレビュー見てたらとても買えるレベルじゃないけど
国内正規品だろうが逝くときは逝くからw
サンディスクが駄目になる話は意外と聞くな。
売れてるからかもしれんけど
分母が多いとそうなるんだろうね。
大手でも駄目なときは駄目でしょうね。
持っているサンディスク製は問題無しだけど。
まあそのための保障でしょうし、
価格につられて安い並行輸入版を買ったリスクをもろに受けちゃったということですね。
サン・サン・サンディスクー♪
並行輸入のサンディスクー♪
幸せをー♪ (サンディスク♪)
この俺にー♪ (サンディスク♪)
サン・サン・サンディスクー♪
並行輸入のサンディスクー♪
サンでも芝でも並行輸入は活況でしょ?w
一昔前までは秋葉でサン、芝、萩原とか随分購入したものだ。
でも通常の使用目的なら別に虎でもpqiでもGigastoneでもUMAXでもkingstonでも特に問題もないので、
ブランドにはあまりこだわらなくなった。
もっとも、A、Dataやチョイシーなどは避けているけど。
以前はシールを貼った製品より
カードに直接文字をプリントした製品が好きでそちらばかり買っていた
でもシール(ラベル)にはピンからキリまであって
防犯カラスに貼ってある樹脂シートのように
ハンマーでガラスを叩き割ろうとしても耐える強靭なシートと同じ効果のあるラベルがあるらしい
もちろん紙製のシールを貼った安物SDカードなどにそんな効果は無い
問題はどのメーカーのラベルの強度が1番強く結果的にどの製品が割れにくいのか公表されていないこと
カードに直書ってIOとかBuffaloぐらいしか思い浮かばん。
どっちにしても避けるべきとは思わんが、積極的に買おうとも思わんなぁ。
どんな強靭なシートでも
シート側に折れば無意味だけどな
両面に貼らないと意味無い
大事なデータが入っているならもっと大事に扱えよ。
>>178 >ハンマーでガラスを叩き割ろうとしても耐える強靭なシートと同じ効果のあるラベルがあるらしい
シートが耐えても中身は粉々だろ
耐飛散であって、耐粉砕じゃないだろうしね
粘着剤が劣化して
補強フィルムがパラリと剥がれたらカード本体が薄い分だけ弱い
接着剤の粘性を強くするとプラを侵してヒビが入り易い
185 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/23(火) 01:04:38.05 ID:CpMXpjQ00
読み込み速度/書き込み速度を表記していないClass10のSDHCカードって、
それぞれどれくらいの速度なのでしょうか?
>>185 新品でsequential writeが最低10MB/sってこと以外は何も保証されてないな
それとこれとは話は別なんだろうけど、サンはノーマルメモステの性能が
落ちたりしたから、SDカードもな〜んか不安なんだよなあ。
まあ上位モデルメモステの性能は、なかなかではあったが。
188 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/25(木) 14:07:36.16 ID:bEtV1MT50
Amazon
ok
牧場
のけつ
サンExtremeの海外パッケージ買ったんだけど、これって中身取り出すのに
プラ梱包ハサミとかで切らないと開けられないのか
>>192 アメリカのストアで売ってる物は、パッケージ開けられての万引き対策をされてる
アークで買ったSDSDX-016G-X46なんだが、デルのモニタについてる
カードリーダーでベンチとったら、公称値の半分以下の値しか出なかった。
Sequential Read : 20.838 MB/s
Sequential Write : 20.199 MB/s
Random Read 512KB : 20.354 MB/s
Random Write 512KB : 3.964 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 3.338 MB/s [ 814.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.824 MB/s [ 201.2 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 3.566 MB/s [ 870.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.860 MB/s [ 209.9 IOPS]
Test : 50 MB [G: 0.0% (0.0/14.8 GB)] (x5)
Date : 2012/10/27 22:19:09
OS : Windows 7 Home Premium Edition SP1 [6.1 Build 7601] (x86)
UHS-I対応のカードリーダーをUSB3.0で接続してから測りなおしてみな
古いリーダーでUSB2.0だとここまで落ち込むもんなんかね。
とりあえず気にしないで使おうと思います。
シーケンシャルR/Wはインターフェイスの影響を大きく受けるね。
少量ランダムだとあんまり差は出ないけどね。
スーパータレントのSDHCを割ったらmicroSDHCが出てきたぜ!
class10のmicroSDHCとしては使えるのでガラケー用に転向させます。
ワロタw
割とよくあることらしいがw
うそだろ……
ワロタ(´・ω・`)
電気的な互換性があるから出来る技だなw
BGAやTSOPタイプの等の高価なパッケージ素子を使わなくても
既存の安価なmicroSDを流用できたり利点満載だろうし
ちゃんとくっついてるのか、のっかてるだけか?
>>205 ガワはもう捨てちゃったから型番とかわからないけどスーパータレントの4Gのclass10。
中にあったmicroSDHCの裏面には004GB30M8S1076962TWって書いてあるよ。
歴でも600x以外は無理
>ってどんなもん?
>歴でも600x以外は無理
通じてるのか・・・
歴
600x→MLC(国内版はSLCの可能性も)
400x→TLC
200x→TLC
133x→TLC
クラス4→TLC
Mobile Ultraと同等だよ。
もうちょっと出せばExtreme買えるから敢えて選ぶ理由が無い。
安いのは並行輸入品だから。
何かあっても日本のサンディスクは保障してくれない。
っていうか窓付きは海外パッケージだろ
216 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/06(火) 17:47:14.87 ID:0FPJSCAJO
>>216 >この商品は、jnhショップ が販売、発送します。
尼でマケプレの品を買うバカが2番目に悪い
一案悪いのはjnh/@memoryみたいな中国人の店だ
悪名高き嘉年華だよね。jnhって
@はだめなの?
jnh/@memoryは買ってはいけない筆頭
サンの買って公式アプリのパス入ってたから安心してたのに運が良かったのか
これから風見鶏一本でいこ
まとめると
jnh
@memory
嘉年華
このへんがヤバイ?
中華製ってだけでNGだわ
俺の中ではフルHD動画未対応品だと思ってる
秋葉あたりでサンの並行輸入品買うのにオススメの店ある?
ネットで買ったらヤマトが紛失しやがったわ
明日使うからリアル店舗で買うしかない
ない
アークくらいしか思いつかん
アークだけはねーよwww
オレはarkでも構わんと思ってるけど
浜田電機、東映無線、あきばおー、アキバ特区あたりはどう
値段安は浜田あたりかな、店舗めぐりして決めてもいいかな
アキバ特区は店舗の1年保証がある
ありがとー
駅から近かったからあきばお〜で買ってきた!
サンディスク、海外リテール版と国内正規版とじゃ耐久性とか違うのかな?
酷使したとは言え、二週間で吹っ飛ぶとは…。
RAWをCFに同時記録させてたから、データ消失にならなかったのはせめてもの幸いだった。
ウルトラ16Gを2枚持ってるが今のところ異常なし、アマのマイクロは悲惨な出品も有るけど
サンのアプリシリアルあれば本物だろう
>>231-232 なるほど、偽物の可能性もある訳か。
風見鶏で買ったんだけど、パッケージとか捨てちゃったよorz
スマメの頃からいろいろ使ってきたけど、初めて破損を体験した。
今度から、パッケージとか全部保存しとこう。
保存しとくと壊れたときに何かいいことある?
235 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/10(土) 16:34:29.13 ID:oesug5gX0
600Dも6Dも順調に売れるとなると、高速SDが脚光浴びる優
優かあ
今注目をあびる優れたSDカードは
最近知らないけどパナって相変わらず保証無し?
不良品なら新品交換するよって保証ならパナ(というか全メーカー)あるよ。
データ保証って言うならパナ(というか全メーカー)無いよ。
ここの住人の尼専売のLexarの評価は?
>>241 それは極端な例。
>>240 売り切れで買えない。1〜2ヶ月待ちだっけ?
先代のx100モデルの評判が良くなかったから余り期待は持てない。
アマ○ンで買った白芝ニセモノかもしれない。
アマ○ン
jnhショッ○
届くポストに届く
パッケージ右上にあるべきものがない。
>>243 ベンチ測ってRW512Kが0.6~0.7しか出なければ粗悪TLCの偽物
RW512Kが1.1~1.5ならまともなMLC
>>243 これに懲りたら尼ではマケプレの品は買っちゃだめだぞ
あとどうしても尼で買わなきゃならない場合はその中国人系の店である
jnh
@memory
嘉年華
この3つの店じゃ絶対買っちゃだめだぞ!
pcに入れたところ
「このディスクは書き込み禁止です。」
と出ました。ロックはかかっていないはずです。
アマゾン経由で返品する予定です。
返品できない・・・
イイや勉強代として記念に取っておこう
ニセモノと本物の見分け方をもっと早く
知っていればよかった。
東芝じゃなくJAPANってヤツ?
>パッケージ右上にあるべきものがない。
ホログラフシールが貼ってないのか?
アマ○ン→白芝32GB→jnhショッ○
と行くとホログラフシールが貼ってない画像が出てきます。
それとまったく同じものが届きました。
偽物と確定しました。
>>251 たいした効果は無いかもしれないが、尼にクレーム上げておきなさい
書き込めないなら偽物という前に不良品だから、とりあえず交換だな。
それとも中華店は日本人のクレームに対応しないのか?尖閣あたりを言い訳にして
交換も返品も
尼には電話番号しかのってなくて
相手に住所氏名、知られている以上
うかつに動けないです。
多分尼にクレームしても
ニセモノと気がつかない
「良い」と言う評価に
上書きされるだけでしょう。
妙に達観してるな
悔しくないのかよ。俺なら文句言いまくるよ
理論と常識が理解できない人に
理論と常識を言っても
馬の耳に念仏です。
「購入した私が馬鹿だった。」
これが結論で良いでしょう。
>>245 それらの怪しい店でも本物が届くことがあるのがよくわからん
どっから仕入れてるんだろうか
みんな通りすがりの釣り師にも親切対応なんだなぁ
amazon相手にクレームできないとかアホすぎる
クレームすると記録が残る。
上書きされて消えるだけ。
だが先方の記録にはクレームが来たという、
記録が残る。
ハイリスク、ノーリターンなんだよ。
そうですね。
はい次の方どうぞ
GH2はクロスシーが良いと聞きますが
以前買ったSLCの16GB白柴とどっちが良いですか?
先走ってamazonのレキサー32GBも頼んでますがこっちはどうですか?
>>263 UHS対応じゃなければSLCに勝る物は無し
1GBのSDが必要なのに店頭ではどこにも置いてない…。秋葉原行けばあるのだろうが交通費の方が高くなる。
>>265 意外と、スーパーやドラッグストアの生活雑貨コーナーに
青芝の1GBがあったりする。
えー、大は小を兼ねないの?
無印SDにしか対応してない機器もまだあるんだよ
古いデジカメにSDHC入れて動かなくて、カメラが壊れたと焦ったことあるよ
無印SDって2GBまでじゃね?
まぁ、1GB以上認識しない機械が有る可能性は否定しないが。
レッツノートのCF-R1のSDカードスロットが、ドライバ更新しないと1GBの
SDカードを認識出来無かったしw
オクでD-snap手に入れたらSDHC対応してなくてビックリ
数年前にセリアで100円で買ったカードリーダがSDXCにも対応しててビックリ
1GBならSLCじゃないと×
コンパクトフラッシュ時代の話だけど、店で進められたCF
274です。
途中であぷしてしまった。スマソ
コンパクトフラッシュ時代の話だけど、店で薦められたCFを入れた後で、
画質設定を下げたら撮影可能枚数が999枚を超えてデジカメが動作不能に
なったことがあります。
説明したら交換してもらえたけど。
ごめん。その当時はコンデジなのにCFだったので。
もっとも今はAPS一眼も持ってるけど何年もCFカード使ってないw
>>270 昔のSDカードの規格には1.0と1.1があって、1.0は1GBまでで1.1が2GBまで。
2003年くらいまでの機器は1.0ベースであることが大半。
>>265 microSDなら1GB売ってなくね?
変換アダプターかませば使えるし。
上にも書かれてるが、microSDの場合最初からSD1.1が多いのでお勧めしない
よくみたら「お取り寄せ」と書いてあった
>>282 取り寄せが選択肢にならんならスマソ
よくビックカメラで三菱バーベイタムのSDHCクラス10売ってるけど、
あれってやっぱりTLC?
楽天ポイントの有効期限か近づくたびに増備しているけれど使い道が無い
困ったな
キャンペーン登録めんどいから確定ポイントしかない
地味にメールクリックとアンケートやってたら
8GB*7
16GB*3
が使い道の無い塩漬け状態だよ。すべてトラセンドのClass6とClass10だから数年先はつかえる。
よく考えたら永久保証って凄い自信過剰だよな。
永久に倒産しないと思っているのだろうか?
A級
虎の永久保証といってもなんだかんだで
諸費用(往復宅配便とか調査費用とかetc.)>購入価格
な関係になるから新しく買った方がいい。
>>288手続きが面倒だから申請する人っていないんじゃないのかな。
会社が存続する限り、永久に製品をサポートしますよって意味だからな
日本人的解釈をすれば、無償なんでしょ?って取る人が多いが、勿論違う
しかも同等の規格が既にディスコンしてた場合は、後継製品となるだろうしな
要はベストエフォートのサポートを永久に行いますよって事
SiliconPowerのが11ヶ月で壊れた事があるが、対応は悪くなかった
送料とかは自己負担だけど、交換に1週間も掛からなかったし、無償だったしね
16GBのクラス10で、有名メーカー品でも1000円そこそこなんだから
半年とか一年で使い捨てレベルでも何も問題ないよなぁ。
某国産電気会社が相違って技術料金取ってただろう。
しかも部品内から修理できませんって普通に言ってたし。
もちろんそれはおかしいって、何年か前に全面陳謝して変更したのは有名だと思ったけど。
>>293 有名メーカーってパナやソニー?
サンディスクやレキサーは有名とはほどとうね
>>295 ソニーはパナと違ってUHSのくせに書き込みが20MB/sしか出ないTLCなんだが
結局はメモリカードも下落で何がなんだか分からない時代なのか
買った人のベンチ結果を参考にして、買うしかないのが現状かも
シーケンシャルライト遅い=TLC
ランダムは当てにならなくなった
サム東芝連合がToggle2.0NANDを、SSD等の優先用途から出してきている現状
シーケンシャルライトで素子性能を計る事は出来なくなった
Toggle2.0TLC>Toggle1.0MLC
>>295 家電店やカメラ屋でボディと一緒にSD買う一般人ならソニーやパナだろうけど。
通販とかPCショップでSD買うような人にとっての有名メーカーはトラセンドでしょw
1GBのSDの件は
どーなったん?
>>301 有名ってのの意味が分からないけどADATAみたいに有名なのもあるわけで。
トランセンドは無いわ!
東芝かサンだなぁ。x300かx600のレキサーなら試してみたいかも?
アマゾンでとにかく安いSDカードを買う人にとっては
トランセンドは売れてるノーブランド的な存在だと思う。
まったく興味がないひとは自分の使っているSDカードのメーカーも覚えていないよ。
最悪はADATAのTLC
しかも虎のクラス10との価格差は小さい
虎は一応それなりのブランドだよ。
少なくともキングマックスやシリコン、ギガストーン、PQI、UMAX、A-Dataなどと比べたらブランド品でしょ。
実際にはブランドなんて箱詰め屋だったり、同じ白芝でも色々あるように、
フラッシュメモリの中身は購入して使ってみないと解らない要素はあるけど。
一応、腐っても鯛、サンと芝とパナは規格策定の御三家ブランドだし、
レキサもCF時代からのブランド、
虎はそれらに次ぐブランドだとは思う。
バッファローやエレコムやIOが箱詰め屋なのは当たり前だけど、
最近良く見る、富士フィルム、TDK、ビクター、三菱などの立ち位置が今一つ良く解らない。
富士のFinePixには富士のSDHCカード入れてみたくなる衝動に駆られる事はあるしw
TDKとかビクターというブランドに衝動買いしたくなることもあるw
もっとも、三菱のブランド名の誘惑には負けた事はある…
三菱というブランドはある意味サンとか東芝とか松下などといったブランドより遥かに上、
ロックフェラー直系の世界最強ブランドの一つ、かの零戦も三菱ブランドだからねぇ。
ブランドってのはおれらの心の中にあるものだろ
ケースに入れたまま放置してたトランセンドの2GBが書き込みも読み込みもフォーマットもできなくなったけど
トランセンドって永久保証だったっけ?
保証書とかないから無理だろうけど
東芝もう国内生産やってないのか?
信頼性が落ちてないならいいけど
国内生産はしているが、24nm/19nmのMLCとTLCが主力という訳で品質はギリギリという所
パッケージだけは安上がりの海外でやっているから、まぁ品質管理基準は落ちてるだろうな
パナなんてみんな台湾製に置き換わって、信頼のMLCなどと謳っていたりするw
駅プロ、白芝、金パナ、ATPなどがSLCだった頃が懐かしい。
そういや虎にもSLCバージョンがあったしな。
世界的にみたらADATA(^-^)/の方が有名なのでは?
PC用メモリとかSSDもあるし
自作PC歴が長い人間からするとトラセンドは比較的信頼がおけるアセッブラーだな
逆にUMAXとかADATAとかはダイジョブかいなと疑ってしまうよ
自社で開発、設計、製造までできるところって何処なのさ?
intel、Micron(Lexar)、SAMSUNG、SK hynix、東芝(SanDisk)、PROMOS
Intelの自社ブランドはSSDだけで、SDとか出さないね
単価が安いのはやらないのかな
microSDHCで一時intel製バルクってのは見た事あるけど
性能も耐久性も優れた高誘電率メタルゲート製法に移行してるし
intelは今後はSSD等の、儲かる高信頼性NANDを生産していくと思う
IMFTも上記の製法に同時に移行してるから
Lexar製品は今後は速度や(寿命面でも)改善されるだろうね
トランセンドはまだCF128MBの頃とかに強烈な格安高性能で市場に忽然と現れたイメージ。
それまでプロの持ち物といえばレキサーの独壇場だったが大分トランセンドに流れた。
が、しばらくして画像消失が多発してプロの間での信頼は地に落ちたが素人にはそれが伝わらず、定着した気がする。
あくまで俺の周辺の話だがな
プロならメモリの価格は関係ないでしょ。
そもそも金がないんだよ
デジタルになってから、プロは厳しいらしいね。
DS用にサンディスク買おうと思ってるけど
おすすめあるかな?
Ultraで充分だと思う。
>>318 恐れいりますが、それではプロの間で評判の良いSDHCカードは何ですか?
326 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/22(木) 14:57:49.66 ID:eC7G//VC0
トランセンドは色乗りがイマイチ
ってオーディオ関係者なら言い出しかねん
オーディオ関係者なのに、色乗りかよw
オーディオの趣味を持ってる人はカメラの趣味も持ってるからなぁ。
そのうち
「ライカブランドSDHC(中身はA-DATAとかw)」
とか出るんだろうな。
さすがライカのチューニング技術だ!分からないヤツは色盲
そういや、パナのレンヅには「一応」”LEICA”とかつけてるな
でも不思議と写真の腕があがるよね
LEICAの赤いロゴをつけるだけで
4GB,class2のSDHCが1枚10万円でも売れる不思議。
まじめな話16GBが2万円なら売れそうで怖い
>>334 SLCだったら買いかもw
旧白芝の10倍だが
そろそろUHS-Uが出てもいい頃
UHS-Iが売り切れるまで、出したくないよ。orz
ハイエンドコンデジ使用で、動画重視ではないので、
速さはclass10でもそこそこで信頼性重視でいくと、
やはり今の白芝とサン辺りで選ぶべき?
class10なら自動的にUHS-1の性能なのだよね?
違うよ
東芝のEXERIA HD 16GB(SD-H16GR7WA3 並行輸入品\1680)
買ってみたらケースがついてなかったorz
Nikon coolpix P7100で問題なく使えてる。明らかにオーバースペック
だけどPCにはカードリーダで転送するからちょっとは恩恵あるかな?
CrystalDiskMark3.0.2(500MBx5回)
Seq R19.28 W13.09
512K R19.28 W2.565
4K R4.863 W0.167
QD R6.296 W0.185
>>341 数字からするとUSB2.0のリーダーなんだろうけど、それでもちょっと遅いね。
ウチにも並行輸入の16GBのHDあるけど、Writeはその倍ぐらいの数値になるよ。
USB2.0でもReadは30MB/sぐらいまでは出るから、もうちょい良いカードリーダーをお薦めする。
microSD 2GB使用
撮影する度にメモリの空き容量が減っていく
最終的にはいつも30MBになって新しいのを買い直さないといけない
カメラに差し込んだときに認識した状態で特にフォルダを作り直したりとかしてない
空き容量が減っていく原因がわからない
どして?
画像を溜め込んでるから。
消してないとか?
つ…釣り??
いや、一時期SANDISKのmicro-SDで容量が30.6MBになる不良品が出た時期がある。
このスレの上の方でも騒いでる人いたし。
>>343が運悪くハズレを引き続けてる可能性は否定できない。
が、上の方で騒いだ人と同様に、単なるネガキャンの人の可能性の方が高いかな。
>>347 SANDISK micro-SD 30.6MB
まさにコレです
メーカー名も空き容量も一致したのでビビった
>>348 マジでハズレを引きまくってるならメーカーで新品交換してもらえば良いよ。
並行輸入の海外版じゃなきゃ保証される。
今回も同じパターンかな。
351 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/30(金) 19:06:17.91 ID:/Iax1V900
どうぶつの森=SLC=神
他ゲーム=MLC・TLC
UHS-Uまだ〜?
>>353 UHS-Iが、売り切れてからだとよwww
カメラ買ったけどよくわからないや
64GBでクラス10ならノーブランドでもいいじゃないかと思う
最近値段上がってる?
>>355 カメラの説明書に書いてある推奨メーカーがサンディスク、
パナソニック、東芝、レキサーの4社だったから、そのなかで国産
(国内産業応援)で比較的安い東芝を選んだ。HD動画(720p)撮る
ならクラス6以上とのことだがクラス10でも値段大して変わらない。
容量も16Gあれば俺の用途では十分。10MJPEG最高画質で約3千枚、
RAWでも700枚以上撮れる。これ以上多くてもお目当ての写真探すのが
面倒になる。
大容量の利点はいくらでもあげられるだろうけど
小容量の利点は
万が一の際(紛失、データ消失)の場合
一度に失うデータ量が少なくて済むということだよな。
大容量1枚刺しっぱなしが一番紛失リスクは低いかと
バックアップが面倒だからある程度溜め込める64GB
クラス10なのに安くてお買い得だったと掴んでくるのはTLC
ご愁傷様です
>>359 カードの抜き差しのときに起こるエラーの頻度がバカにならないとはよく言われるし
実際そのときが原因?と思われる壊れ方の経験あるけど。
それでも、小〜中容量のを複数持ちの方がマシかなぁと思っている。
>>357 >>お目当ての写真探すのが面倒になる。
要らないのはどんどん無慈悲に捨てて行く。
あとは整理整頓、ファイリングを判り易く撮影終わってすぐにやっちゃうのが
一番ですよ。
362 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/03(月) 20:24:26.24 ID:5Mvk9OU60
GH3で高画質動画撮りたい
サンディスクのエクストリームプロ買えばいいのかな?
>>361 抜き差し時の問題でサンの駅プロのデータが昨日とんでしまった。
カードリーダーでも認識しなくなったけど、Final Dataでスキャンしたら、
かろうじてカードにアクセス出来たので、ファイルを復活出来たが、
ファイル名が、滅茶苦茶になって順番がぐしゃぐしゃになってしまった。
>>362 50〜72Mbpsで撮るならSDSDXPA-064G-X46買えば速度・容量ともに間に合うハズ
ブランド銘で書けば良いのに、製品コード書いて通ぶっちゃう恥ずかしい人がいると聞いて。
ミラーレス一眼を買うに際しOlympusのE-PM2、ないしはSONYのNEX-5Rの購入を検討しています。
撮影はRAW+JPGで、航空機などの動体を連写しようと思っています。
一方撮影データのPCへの転送は付属のUSBケーブルを使うのでは無く、
USB3.0方式のカードリーダーにメディアをさし、そこから転送を行う予定です。
こういうライフスタイルの場合、カードのスペックはどれ以上を選んでおけば
カードでのボトルネックが問題にならずに済むでしょうか?
SDXCのClass10以上は狙うべきですか?
>>366 サンディスクかパナか東芝のUHS-I書き込み30MB/s
以上の選んどけば余裕なんじゃないか?
容量的にはSDHCの16GBか32GBがGB単価的にはお得。
東芝だと赤のEXCERIA Type HD (W30MB/s R90MB/s)。
もういっこ上のクラスの緑(Type2 W60MB/s R90MB/s) でも
価格差小さいから思い切ってこっちいってもいい。一番上の青いの
(Type1 W90MB/s R90MB/s)だと値段倍以上に一気に跳ね上がる。
参考までに日本橋のPCワンズでの並行輸入品の価格
Type HD(赤) 32GB \3190
Type 2 (緑) 32GB \3780
Type 1 (青) 32GB \8580
TypeHD(しかも国内版)買ったら「それTLCだろプギャー」された
もっと早く教えて欲しかった
連写でRAWだろ?
妥協する余地なんかあるのか?
>>366 E-PL5持ちです。昔の機種よりバッファが増えたので多少の連写は問題ないですが、その後の書き込みはちょっと待ちますね。
予算があるなら95MB/secタイプを進めます。私はそれまで使っていたclass10の30MB/secタイプより快適に使えてます。
蛇足だとは思いますが、ミラーレスで動体の撮影は像損失があるので大変ですw
スレチすまそ。
>>368 Type HD=TLC、Type2=MLC、Type1=SLCってことなのかな?
Type1は価格でベンチとってる人がSLCに間違いないと断言してた
が現状値段高すぎるorz
像損失って何だ?
買ったばかりの駅を、帰宅中に無くしてしまった。
何のために買いに行ったのか。。。。アホな俺。あああ、嫌になる。
>>374 さっきローソンで買ったばかりの弁当をひっくり返して食い損ねた俺にはその気持ちがよくわかる
カップ焼きそばを作るときに、先にソースを入れてしまったオレもシンパシーを感じる。
「高速バスに乗ってAKBの握手会にいったら推しが解雇されていた」
俺もその気持ちわかる。
>>373書き込みが終わるまで液晶が真っ暗なこと?
>>367 >>370 レスありがとうございます。
W30MB/sより上をガンガン狙っていけってことですね。
値段とのバランスを考えて積極的な攻めの姿勢で行ってきます(`・ω・´)
380 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/05(水) 23:23:23.37 ID:P5XATYcc0
アマのレキサ
LSD32GCTBJP600が少し安いけどサンのが間違いないかな?
yahooだと3980円だけど本物かな?
>>382 Sanはシェア最大手ではあるが
別に信頼性最高!ってわけじゃないだろう
>>385 それはわからんなあ。
ATPあたりどう?
とにもかくにもSanは微細化/多値化の積極性では
トップクラスだし、御三家や
有名メーカー(廉価メーカー除く)の中では特に
品質が良いというわけではないと思うな
sanが悪質なのはTLCのくせに
RW4Kだけブーストしてベンチ詐欺してる点
素朴な疑問なんだがベンチマーク対策でRW4Kブーストとか技術的に可能なことなの?
4k以下用に小さなキャッシュ積むとかかな
そもそもrw4kがrw512kより早いとか
あり得ないしな
しかし
>>389は凄い粘着だな
Sanはセルのタイプを明記してるわけじゃないし
rw4kだけブーストしたからといって
詐欺じゃないだろ
SunってパワーコアテクノロジーなんたらでPCのRAIDみたいに分散処理で速くしてるとかあるけど
SSDとかでは一般化した手法だけど他社もSDカードでやってるのかな?
そうかSanだったね
\b[0-9a-f]{40}\b
Oracleの話しかと。
アイタタニウムをいじめてるOracleさんの話ですか?
クラウドコンピューティングとNCがダブってしまう。
X端末ですねわかります
64GBのノーブランドを二枚買った
xpとvistaで32GBと表示される
win7だと64GBと表示される
更新プログラム入れても変わりない
ハードのもんだい?
SDXCも対応のリーダ
SDHCまで対応のリーダ
とかのアホな理由じゃないだろうな
>>402 だろうな。あとはフォーマットの問題か。
XPは更新プログラム適応、VistaはSP1でexFAT対応じゃなかったか?
入れてると書いてあるから多分リーダーの問題だろうけど
Vistaは知らないけど、XPはそうですね。
exFAT非対応ならSDXC刺しても32GBとすら認識できないはずだからリーダーの問題だろうな
OSがexFATに対応しない場合は「フォーマットする?」となる。
(パーティションの識別子の情報を持っていないため)
半分しか認識しないのであればリーダー側の問題。
まぁノーブランドなら
だまされた
という答えもあるんじゃないかと(笑)。
一昔前なら8〜16GBSDHCなら速度も信頼性も高くて良質なのは国産SLCの白芝だというのが定説だったけど、
今だと駅proか駅のMLCということになるのですか?
ちなみにコンデジ連写で動画はたまーになので16GBか32GBのSDHCで十分なのですが。
レキサーのプラチナ2のクラス10とか黒芝のクラス10なんてやっぱり今一つですかね?
そんな思いっきりマニア用語使っといて自称初心者ってどうよ
レキサーはCFではブランド価値が高いがSD系ではあまりブランド価値と言うか
評判が良くない(悪くもないが一番格上にはならない)
今でも白芝はそこそこ人気もあるし、国内東芝ブランドのだって高級ラインのは
一応人気はある
SD全体でSLCモノが減ってきている事、MLCでも問題があまり報告されないこと、
そもそもSANDISKの一番上でも16GBで5000円もしない値段まで落ちちゃってるから
中間ブランドは人気が出ない
>>410 即レス有難うございます。
マニア用語ですか?
白芝とか駅proとかSLCってごく普通に使いませんか?
単発の用事で使うならクラス10でありさえすれば虎、シリコン、PQIなどでも構わないと思いますが、
せっかくカツオの高速連写高速レスポンスコンデジ購入したので、
その連写性能を生かしたくてこちらに伺いました。
全然余談ですが、この前海外出張単発の用事で100枚程度の撮影が必要になり、
古いIXYとSLC時代のALLWAYSmicroSD1GBをアダプタ噛ませて使ってみましたがノートラブルでした。
古いIXYでしたが一応1/1.7型センサーの機種でしたからさほどストレスはかかりませんでした。
次に単発の用事が入ったら
昔昔、試しに購入したグリーンハウスのツインターボ4GBSDHC使ってみようかと思っています。
怪しさも感じますが、ツインターボがどの程度のものか試して見たくもあります。
412 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/15(土) 08:35:03.67 ID:jM1/w06h0
>>411 >白芝とか駅proとかSLCってごく普通に使いませんか?
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
>>411 なんだかすごく古臭く見えるんだが。
3,4年前からタイムスリップしたか?
あと緑家のデュアルコアはクソだから捨てたほうがいい。
一般人の認識によるSDカードの性能判断基準
Class10>>>>Class6>>Class4>>Class2
以上。
そのためのClass表記なんだからまあいいんじゃないの
気にする奴は自分でベンチして選ぶだろ
BSCRD04U3WHの旧型?8対応非表示のがワゴン100円で山積みされてる
現在発売されてるSD(工業用除く)でclass 2、4、6は選別落ちTLCだから無価値
class 10の中でTLCで妥協するかSLC・MLCを求めるか、あるいはUHS対応か否かというのが問題
>>415 SLCとかMLCとか気にするのはマニアだけだよなw
SLC白芝も実用レベルじゃMLC駅Proに大きく劣ってるしな。
今となってはSLCの一番強いトコロは、安心感じゃね?
産業向けだとSLC明示してるのが多いのも、それっが理由だろうし
非環境で使う際は駅プロよりはSLCかなと思う
>>419 MLCがあっさり死んでエラーでデータ飛ばされた時に少し勉強した
俺みたいな人もいるかもしれない
@memoryからキャンセル承りメールがきて一安心だぜ
このスレを見なかったら被害に遭うところだった
皮肉にも商品の発送が遅いことに救われた形
そこヤバイの?
運がよければまともなものが届くこともあるよ
メーカーのソフトDLできるシリアルあれば本物と思ってる
>>428 SLC>>>>>>>>>>>>>>MLC>>>>TLC
速度「だけ」で言えばこういうこともある。
SLC>>>>>>>>>>>>>>MLC>>>>TLC>>>>>>>産業用SLC(の一部)
SLCだけは、商品に明示して欲しいぐらい
変なメーカーだと信用できないかも知れないけどw
>>430 工業用、設備用のやつは未だに30倍速とか45倍速とかあるもんな・・・。
今北産業
スレチ
安売りだと、不要でも買ってしまう自分。なぜか止められない。orz
32GBのExtremeProを買おうと思ってるとこなんだけど、
調べたらPro無しの64GB Extremeと価格がそんなに違わない。
むしろ64の方が安い。
今まで使ってたのが45MB/sの旧ExtremeProなんで悩む…。
スピード命なら迷わずExtremeProを。
ちなみに現在のExtremeProでも64GBタイプのほうが32GBタイプより早いらしいと言ってみる。
>>437 そりゃExtremeProがMLC使ってるのに対し、ExtremeはTLCだから当然
>>438-439 レスサンクス。Prp無しExtremeがTLCである可能性を考えると
信頼性でもProの方が堅実っぽいですね。
パソコン方のSDカードスレで、premiugate青を殻割りしてSLCと判明したね。
レキサー600もMLCになったから、
premiugate青が今買える唯一のSLCになるのかも。
ExtremeProよりはちょっと遅いけど。
最上位以外は基本的にTLCになっちゃったのは寂しいね。
>>441 芝、さん、レキサーですらこの状況ということは、
黒芝、青芝、ウルトラ、プラチナ2は当然TLCで、
ましてやトランセンド、プリンストン、キングマックス、シリコンパワーなんてのは全てTLCになっているということ?
去年の夏頃に、芝が19nmのフィールドテストの為にTLCをばら撒いて
一気にSDやUSBメモリの価格崩壊が進んだ、で自分の首を絞めて減産したが
続いて寒も21nm、IMFTも去年の冬に新製法の20nmTLCをばら撒いた
新プロセスのモルモットは、SDカードやUSBメモリだから
去年の後半からは、殆どのモデルでTLCに切り替わっていると思う
でフィードバックされたのか、SSD等の高信頼性用途に投入したなw
芝は今年春に19nmMLCをSSD用で、秋に寒は21nmMLC/TLCを
IMFTもintelが20nmMLCを自社SSDで採用した
SANDISK SDSDXPA-064G-J35
自分でも最近買ったよ。
俺はJ35は高かったからSDSDXPA-064G-X46にしたけど
少なくとも5000未満の安物は避けれ
64GBのMLCは稀少品
64GBはハギワラが潰れたどさくさで
SLCを3枚安く確保できたから
死ぬまでもつはず。
>>444 俺もSDSDXPA-064G-J35に一票
みんなリッチメンだな。
俺的には海外パッケージ版を初期不良保障があるところで
購入して浮いた金額をバックアップ用ストレージの購入費にでも充てる。
SanのExtremeProでも消えない可能性は無いわけでもないし、
国内版で保障が付いてても保証が付くのはハードに対してで
データは消えたら帰ってこない。64GBも一度に消えたら泣く。
バックアップスロットのあるカメラが必須だな。
>>452 気になる人はそれだよね。
プラス、写真館みたいに複数の機材で撮る、とか。
何の根拠も無いけど、やたらとその場で画像削除してる人に限って、記録に関するトラブルが多いように感じる。
そもそもSD自体が一時保管場所でしょ。
写真撮りまくっても良いけど、みんなSDにそのままなのか?
一段落したらPCにみんな移すでしょ。
紙焼きする
基本的に家に帰ったらPCに移す→1割ぐらいはMy picturetown(ニコンの
オンラインストレージ)に、何回分かたまったら20〜30枚くらい選んでネット
プリントに注文という流れだな。なので写真だけなら4GBあれば十分
(JPEGで700枚、RAWで200枚)だが、最近動画もよく撮るので念のため
16G買ってみた。
>>452 メインにMLC・TLC使うなら絶対にバックアップが必要
カードをを一日で使い切るならともかく、長期間データを入れっぱなしにするなら
バックアップは取っておいたほうが良いと思う。
携帯変えたから、microsd 32GBが欲しいんだけど、
東芝SD-C32GR7WA3は品質的にごみなの?
なんかスレよむとごみ扱いっぽいけど。
2007年に買ったIO-DATAの台湾製microSD 2GBは今も現役で何の問題もないんだけど、
この当時は品質神だったのか。ただのあたりなのか。
当時はこれ7000円近くしたな。
デジカメ用途としてはmicroSD(HC/XC)は全部ゴミ
だから携帯系の実績はこのスレでなくそっち系のスレを探すべし
って板が多すぎてどこにあるか知らんけど
書き込み45MB/s超えてるのはmicroSDHCのエクストリームプロだけなんだよな。
寒すぎて話にならん。
>>459 32GBが欲しくても、16GBのpremiugateにするね。
>>464 激しく同意と言いたいとこだけど、台湾製に切り替わってなかったっけ?
オイラの勘違いで日本製であれば?一択だな。
スマソ!class4の32Gと勘違いしてました!
Premiugateに台湾製はないよね。
スレチだが32Gなら、EXCERIA Type HDがよいんでない?巡回して今頃、知った。
スレ汚し、すみませんでした。
東芝はTLC/MLC/SLCと区分けしたのか
製品説明にも書けばいいのに
このスレ見てて思ったけど、パナの台湾ってパナAVCの台湾ではなく
OEM扱いでどこぞの台湾メーカーから引っ張って来てるってこと?
なにこれかわいい
.________
/_________ヽ
|| //|| ||
||// || /||
||/ || //||
|| ∧,,∧ ||// ||
||(´・ω・)|| .∧∧. ||
||/, ヽ.||(´・ω・)||
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| _.,,,,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/・e・) チュンチュン
∈ミ;;;ノ,ノ
ヽヽ
 ̄ ̄ ̄
かわいい
あ
唐揚げにするぞ。
今日ヤマダ電機行ったらBUFFALO SDHC 16GB class4が580円で売ってたが、
書き込み遅そうだたのでスルーした。
それくらいだったら予備に買っておいてもいいんじゃねえの
財布に入れておけば、何かトラブルの時には役に立つだろ
財布に忍ばせておいたSDカードで回避できるトラブルって何だろう??
そりゃ財布に忍ばせとけば安心なのは妊娠回避だろう
>>480 SDカードで妊娠回避って、どんな物体とエッチしてるんだよw
SDカードに保存している近藤睦子さんの画像?
お守り代わりにマイクロSDとアダプターは1〜2枚持ち歩いている。
カメラのカード入れ忘れ対策と、出先で写真を渡すときに便利。
お守りがわりといえば、XC非対応環境を考慮して必ず32GBを買ってるな。
値段がこなれてるのももちろんなんだけどさw
俺はmicroSDをUSBで使えるようにするちっこいアダプターを使ってる
>>478 トランセンドあたりの16GBクラス10が1000円弱で買えるのに、
クラス4で580円なんてむしろ「高過ぎる」な。
UHS-1だった。
>>487 これ良さそうだな。
送料無料だし、試しに買ってみるよ。
コンデジでHD動画の撮影用にSDカードが欲しいんだけど
64Gだったらどれがおすすめかな?
青芝か駅プロなら間違いない
GoproでSanのUHS-Iとの相性が問題になってるみたい
>>389みたいな報告もあるし中で何やってんだろうな
>>491 >>492 青芝に64GB無いし
駅プロは64GBだけはTLC
TLCを気にしないなら速度でる駅プロ一択
緑芝でよくね?
32でガマンできる程度なら青芝
白芝で十分だろう
尼のLexarが安いから駅はいらね
64GB・Class10で4000円だからな。
シーケンシャルライトは60MB/sくらい出てくれるの?
RAW連写してバッファオーバーフロー後の硬直時間を短くしたいから、その辺が気になる。
E-M5で5連写した後の感覚だと
駅proと比べると少し遅い
駅と比べると殆ど差がわからない
感じだった
安いし気に入った
よくビックカメラで売っているVerbatimSDHC16〜32GBのclass10ってこのスレ的にはどうですか?
ビックカメラで売っているのと、三菱化学メディアというブランドで妙に惹かれるのですが。
価格的にも東芝やパナソニックのclass10カードよりはぐっとお安く、
バッファローやIOのような中身不明なものとどっこいどっこい、
秋葉あたりの中国ブランドよりは高いというのが何というか。
あと気になるのはTDK、富士、ビクターのclass10のSDHCカードです。
昔から日本では名門メーカーですので、バッファローみたいな正体不明なものよりはずっといいのかなって?
ええと、なんで書く前にスレをメーカ名とかで検索してみないのか? と思う
どれもしょぼいです
なんか全く同じような内容のレスをかつて見たような気がするな。
>>501 SDカードの世界ではサン、パナ、東芝、レキサーの4社
が1流ブランドでしょう。ニコンのカメラでも4社の製品で動作確認
の情報出てますし。
白芝なんか尼だと全部マケプレになってるけどみんなどこから買ってるの
円安だから、尼のLexarも値上げすんのかな?
買っとこかな。
>>502 情弱を装った有名なコピペじゃねーかwww
レキサー安いよね
レキサーよいよね
>>511 それでもかなり安いな
今後円安でフラッシュメモリ類はまだまだ値上がりするだろう
オク見てたらショボいメーカーのも高値で売れてる
尼とか見ないんかな?
>>504 超一流はpremiugate青(SLC)
一流は駅プロ(MLC)、EXCELIA青(MLC)、金パナ95/80(MLC)、Lexar600x(MLC)、白芝(MLC)
その他のメーカーはSLC・MLCなら二流
TLCはメーカー関係なく三流のゴミ
>>505 日本橋のPCパーツ屋。ワンズとかBEST DOとか。
無印サンなんて買わない方がマシなレベルじゃ?
駅プロで最低ライン。
>513
生産設備用で動作が死ぬほど遅いSLCは?
>>513 うわぁ、みんな高いのばかりですね。
よくアキバなどで見かけるTranscend、Silicon、UMAX、KINGMAX、Kingston、PQI、Gigastoneなどclass10だとしてもぜーーんぶTLCでゴミ、
SanのでもExtreamPro以上でないとダメで、普通のExtremamやUltraはゴミ、
東芝でも白芝以上でないとダメで、普通の黒芝や青芝はゴミ、
パナソニックも金パナの上位でないとダメ、
もちろんTDK(imation)、FUJI、犬のマークのVictor、ロックフェラー三菱Verbatim、水牛、IO、AーDATA全部TLCでゴミ。
というのが現実なのですね?
amazonffpのレキサーはMLC?TLC?
>>518 そのとおり。 安心して買えなくなったけど、まだゴミ以外は信じられる。
class10がどうとかUHSがどうとかそんなの目安にもならん。
メーカー公称値で読み書きの速度がパッケージに明記できてないものはそもそも眼中に無いじ、持ち帰ってベンチマークにかけて公称通り速度出ないならゴミ箱行き。
>>517 生産設備でつかうのに最適だね。としか言いようがないだろ。
そもそもデジイチの高速連写が目的で作られてるものじゃないんだから、そういう用途で使えばいい。
頭おかしいのか?
>>522 >頭おかしいのか?
工業用SLC最高、とか言ってる奴いるじゃん。
>522
>64
工業用っていまでも15倍速・30倍速・45倍速あたりが(ry
販売価格含め特定用途に極振りしたような製品と、価格対性能のベストエフォートという縛りでデジイチの連写に向いてるコンシューマーモデルを同一基準で評価することに意味はない。
526 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/30(水) 11:49:16.28 ID:RLjVaTTx0
同一基準で評価する事に意味を感じているのが64な訳でしょ。
「頭おかしいのか?」は64に言えよ。
コネコネットでこの32GB版の最安値出してるのは、金融流れかなにかなのかね。
シーケンシャル読み込みはいくらでも速くできるけど、
書き込みは本当の性能が必要だね。
>>527 >64GB SHXCカードが12,600円前後の見込み。
>SHXC
SEXCじゃなくて一安心だな。
>>528 600xの32GB国内版届きました。
3枚買ったうちデータレスキューソフトのDLコード1つを使いましたが、ソフトはちゃんと使えてます。
また、3枚ともCrystalDiskMarkでベンチ取ってみたところSLCっぽい計測値なので、中身も間違えなくホンモノだと思います。
コレで3980円は安いですね。
レキの情報thx
PCメモリみたいにSDカードも爆上げ来るんだったら今のうちだな
色々言われる尼のマケプレに一店舗、Yahooショッピングに一店舗の合計2店舗だけが3980円の値段出しているから、どこか倒産した店から買い叩いたものなのか、それとも今後他店もその値段に追従するのかわからんので、とりあえず人柱してみた次第です。
マケプレの方は送料無料となってましたが、そっちじゃない方で買ってホンモノっぽいのが届きました。
レキサーも韓国製ということで中身はパナソニックと同じっぽい。
一方のパナはというと読み込みは90MB/sで保障していても
書き込みは25MB/sから80MB/sまでバリエーションがあり、といえば
聞こえはいいが歩留まり悪くて、規定の速度が出ていないものを
安値つけて捌いているだけ。
こういう商売しているところは基本的に信頼できない。
レキサーのほうは書き込み速度を公表しておらず、さらに性質が悪そう。
要するに、パナは悪いなりにきちんと計測して選別、値段分けしているものを
レキサーはそれすらしないで販売している可能性があるわけ。
アマゾンのレビューも賛否キッチリ分かれているし、4千円のおみくじ程度で
買うべきかもしれない。
すごいね。自分で100枚以上買って調べたの?
>>536 というかチップとコントローラーの組み合わせで速度は決まるだろ。
同じ物載せでそこまで速度のバラつきは出ない。
539 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/03(日) 18:12:13.35 ID:BmcP7rb0O
こんな見分け方あったのか
ってかTLC容量詐欺過ぎるだろ
214 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2013/02/03(日) 03:33:27.33 ID:8qhZWX42
>>205 これ誰か買って実容量 晒してくれないかなぁ(チラッ
以前このスレに載ってた16GBでの実用量
実容量14.4GB→TLC
実容量14.9GB→MLC
実容量15.4GB→SLC
>>536 >一方のパナはというと読み込みは90MB/sで保障していても
カード自体の保証は無いのにね
>>543 まさにCP+ 2013のADアソシエーション ブースで色々と話をしてきたけど
UHS-II対応のデジカメが普及するのは、まだまだ当分先のことだと言ってたな
そもそもUHS-Iでさえ、今のデジカメは104MB/s転送に対応してなくて、
52MB/sまでの対応に留まってるものばかりみたいだって言ってたし。
さっきレキサーが話題に出てたがレキサーはSDカードやCF含めNANDは全量検査なので品質には自信があるって。
さらに、歴プロは全てSLCだと。ただ256GBのSLCがSDに入るかは著しく疑問。
ソースはCP+の展示。
とりあえず、CP+でSDアソシエーションから聞いたハナシはこんな感じ。
・UHS-Iには104MB/sと52MB/sがあり、52MB/sにさえ対応すればUHS-Iを名乗れる。
・しかしデジカメメーカーに聞いたところでは、ほとんど52MB/s対応に留まっているらしい。
・なぜカメラメーカーが104MB/s対応に消極的なのかは分からない。
・高速データ転送は配線がシビアなのが一因かもしれない。
・UHS-Iは規格策定からデジカメの対応まで1年半ほどかかっている。
UHS-IIもデジカメが対応するのはまだまだ先ではないかと考えている。
・UHS-IIも最初はPC用のメモリカードリーダーとかからの対応になると思う
・スピードクラスは、ビデオカメラ用に定めた基準。それ以外では気にしても意味が無い。
・スピードクラスの意味が広く誤解されていることは認識しており、広報不足と感じている。
・現状ではClass10程度はほとんど全ての製品がクリアしており、
スピードクラスで製品に価格差を付けるのはおかしなことだと思っている。
・SDHCとSDXC自体はファイルシステムの違い程度しか無い
・SDXCでもスピードクラスの規格化がビデオカメラメーカーから求められており検討中。
(あまり気乗りがしてなさそうな雰囲気だった)
SLC, MLC, TLC等については話をし忘れた。
お話してくれたのは、メガネかけた知的な美女でした。
初心者的な質問で悪いんだが、
ケータイで使ってたmicroSDカードをデジカメで使おうと思ってるんだけど、
microSDをアダプタに挿入してSDカードとして使うのと、最初からSDカードを使うのとだったら
同じクラスのカードだとしたら性能に差が出たりするんですかね?
デジカメがSDカード対応だから、microSDじゃなくちゃんとSDカードを使った方がいいとかありますか?
>>548 アダプタ使っても性能差は無い。
ただし接触不良で肝心な時に使えなくなるとかは普通にある。
安いもんだし普通のSDカード買っといた方が良いよ。
>>548 “同性能”のSDとmicroSDを比較したときに
アダプター装着が要因で性能に差が出ることはまずない。
しかし、SDとmicroSDは性能が全然違う。
もともとの性能差があるので、やはりフルサイズのSDカードの方を
オヌヌメする。フルサイズのほうがコスパもいいしね。
>>547 なぜそこで
僕のmicroSEXC 64GB class10 UHS1の挿抜試験をあなたとしたい!
位の気の利いたコトが言えなかったのか?
何でもかんでも下ネタに持って行けば良いと思ったら大間違いだからな?
これだけの情報ひきだした話術があるってことは
スリーサイズとかメアドとか聞き出して隠匿している可能性が!
は、置いといて
メーカー側の本音が聞けてGJ
次は試しにレキサー買って見るよw
>>58 うらやまし〜。ボッキした!
新婚一ヶ月で他の男とハメするって
いけない奥さんですね。
知り合った経緯、容姿など教えて下さい。
ワロタw
いけない奥さんだなあ
歴600x届いた。
パッケージみたいな金色を期待してたのに… 銀色やん。
だまされたぁぁぁ
速度には満足。
UHS-1非対応のカメラで使っても白芝より速い!
パケ裏のバーコードの上にある Rev B が気になる。
リビジョン違いは何が変わるんだろう?
Rev AはSLCとか?
まあいいや。 追加で購入っと。
memzoから話題のlexar 600xを買ったけど、パッケージの裏に
カメラ→メモリーカードへの転送が"毎秒45MBの書き込み"
(メモリーカードをリーダーに挿して)
メモリーカード→パソコンへの転送が"毎秒90MBのダウンロード"
という記述があるね。
最初からWebとかに書いておけばいいのに
45MB/sと90MB/sとなると…
>>561の条件下で
バス性能が足りなくて帯域半減、
UHS104がUHS50になってしまうという感じな気がする。
サンの駅プロと駅もUHS104とUHS50の差だろうし。
まぁ、所詮は素人の予想でしかないんだが。
と思ったら書き込みかw
ごめんごめん、スルーしてくれw
穴があると入れたくなるのが男
当たりハズレがあると聞くと
突撃したくなるのがここの住人w
>>547情報によると、デジカメはUHS50にしか対応してないみたいだから
現実に見合ったコストダウンなんじゃないかって気がする
それなら書き込み速度45MB/秒でちょうどよいくらいだろうし
>>562 なるほど。
Rev A → 当たり
Rev B → ハズレ
ですな。
よし、memzoで買ってみよう。
RevA=SLC
RevB=MLC
メモ蔵でポチった!
RevA来い!
TranscendのTS32GSDHC10U1
D600で連射したときはどんな感じ?
バッファローのUSB3.0対応SDカードリーダーが980円だったから買ってみた
正直、読み込みは放っておけばいいだけだからそこまで気にしてないんだけどw
572 :
562:2013/02/11(月) 01:01:20.86 ID:thdUXAuE0
RevBだた orz
ベンチ測定しようと思ったけど
俺のカードリーダーがUHS-Iに対応してるか怪しい
最初にちゃんとしたリーダライター買わないでどうするつもりなんだ?
届いたものがどんなものかも把握できないじゃん。
どうするってF770EXRで使うんですよ
今までは昨年買ったサン駅(UHS-I30MB/s)で書き込み速度に不満あり
カメラに突っ込んで、今度のはカタログスペック良いから快適だなー
で終わり?
そりゃ情弱商売がなくならんわけだ。
576 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/11(月) 06:12:45.39 ID:hW4KNasF0
デジイチで静止画や動画を撮る。
ビデオカメラで動画を撮る。
使うのは安いSDHCカードの16Gや32G。
ほとんどのメーカーのSDHCカードが問題なく使えるのだ。
そのため、このスレが過疎る。
いい時代になったな。
F770EXRって聞いたことねえなと思ったら、コンデジかよ
こんなもんで書込速度が云々とか何を言ってるんだかって感じだな
書込速度以前に超高倍率で歪みまくりの糞レンズとか
極小ピッチでディティール潰れまくりの糞センサーとか気にしろよw
そこは言わないようにしてたのに…
>>577 意外といいぞF770 AF早いし結構止まる
前モデルまでの持病であったレンズ片ボケは無くなった
広角は溶けるけど、望遠の保険としては結構良い
んが、超解像の影響か、後処理でシャープネス上げ下げても全然絵が変わらない
売りのEXR素子は空のトーンがおかしい
最後に動画AFは富士のままなので、やっぱこのスレ来るのはおかしいなw
機種の良し悪しの話ではない。
RAW撮影のできないコンデジに高速なSDは必要ない。
581 :
562:2013/02/11(月) 10:37:45.15 ID:thdUXAuE0
デジカメ板なのにさんざんな言われようだな
F770EXRはUHS-I対応してるし
書き込み速度は終了時の鏡筒収納時間とか使い勝手に激しく関係する
デジカメの使い勝手良くするために早いカード買うんじゃないなら単なるスペックおたくだ
>>580 F770ってRAWできるよ?
特殊な素子だから、LRとかでも「使える」かと問われると微妙と答えるしかないけどw
>>581 初期スレで起動が遅いとか言ってた奴は、microSD使ってた
クラス10以降は誤差の範囲だったぞ
そもそもUHS-I対応ってのは、読み書きできますってだけで・・・全部言わせんな
584 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/11(月) 10:57:07.20 ID:thdUXAuE0
585 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/11(月) 11:00:12.62 ID:thdUXAuE0
586 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/11(月) 11:05:23.11 ID:thdUXAuE0
M/B:ASRock Fatal1ty 990FX
CPU:Phenom II 1100T
上記環境でのベンチ結果
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.2 x64 (C) 2007-2012 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 80.179 MB/s
Sequential Write : 47.342 MB/s
Random Read 512KB : 65.364 MB/s
Random Write 512KB : 15.107 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 2.786 MB/s [ 680.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.454 MB/s [ 110.8 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 2.883 MB/s [ 703.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.534 MB/s [ 130.3 IOPS]
Test : 1000 MB [E: 0.0% (0.0/29.8 GB)] (x5)
Date : 2013/02/11 10:05:51
OS : Windows 7 Professional SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
587 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/11(月) 11:07:38.82 ID:thdUXAuE0
比較対象のサン駅
http://kakaku.com/item/K0000240011/ -----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.2 x64 (C) 2007-2012 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 44.518 MB/s
Sequential Write : 34.273 MB/s
Random Read 512KB : 37.443 MB/s
Random Write 512KB : 2.059 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 1.952 MB/s [ 476.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 1.128 MB/s [ 275.3 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 2.071 MB/s [ 505.5 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.350 MB/s [ 85.6 IOPS]
Test : 1000 MB [E: 0.0% (0.0/29.7 GB)] (x5)
Date : 2013/02/11 10:40:54
OS : Windows 7 Professional SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
UHS-U対応のデジカメはいつ頃出るかな?
これが実現したらCFにも速度で引けを取らない。
589 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/11(月) 11:24:16.65 ID:thdUXAuE0
あう、その人は50MBでやってるのか
RevBを50MBで再計測
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.2 x64 (C) 2007-2012 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 81.348 MB/s
Sequential Write : 47.318 MB/s
Random Read 512KB : 67.073 MB/s
Random Write 512KB : 37.256 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 3.132 MB/s [ 764.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 1.007 MB/s [ 245.9 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 3.445 MB/s [ 841.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 1.301 MB/s [ 317.7 IOPS]
Test : 50 MB [E: 0.0% (0.0/29.8 GB)] (x5)
Date : 2013/02/11 11:16:59
OS : Windows 7 Professional SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
RevBはMLC or TLC?
勿論ランダムは偽装
>>581-582 俺770持ってるけどカードの速度なんて
昔の30MB/sエクストリームですでに上限張り付いてるよ・・・
もしかしたらULTRAすら怪しいよ
だからカードの速度なんてどうでもいいかと
んで、RAWはLRでも使えます
12月に@memoryでLexer600x32MB買ったらRevAだった
箱の裏面印刷には「毎秒60MBの書き込み」って書いてある
今月買った俺はRevBだた。
まさかのiPadがSDXCカード非対応とか
レキサーダイレクトの16GBと64GBの製品説明では、
読込:90MB/s、書込:60MB/sって書いてあるね
596 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/12(火) 13:57:13.45 ID:3/1GlcDxI
みんな凄いな。
全然気にしてないから、kingmaxとかの16G、1000円位のしか使ってないや。
大量に連写とかしないし、データはほぼ毎回移してる。
時折、ブルーレイとかにまとめて焼いて終わりです。
そういう使い方ならピーシーデポのワゴンで売られてるゴミでいいんじゃない?
ここで話題になるのは非CFカード対応の一眼レフででかいデータのRAWをいかにストレスなく連写できるか?とか、そのデータをいかに短い時間でPCなどへ取り込めるか?がすべてだもの。
>>598 ここで話題になるのは非CFカード対応の一眼レフででかいデータのRAWをいかにストレスなく連写できるか?とか、そのデータをいかに短い時間でPCなどへ取り込めるか?がすべてだもの。
うん。なるほど。
このスレで良く出ているPremiugateだの白芝だのExtremeproだのは一眼のRAW撮りだの連写だの用なのですね。
では例えばRX100で動画とか、ZRシリーズで高速連写などの場合、
普通に虎やシリコンなどのクラス4のバーゲン品でもOKなのですね?
sofmapでmicroSD 32GB(Team class4)1680円で買ったけど、フォーマットしてたら死んだ。
デジカメ、スマホ、パソコンでも認識しない。sofmap行って返品して貰ったけど即死もあるんだな...
>>599 JPEG機種は、数十MBの元データをプロセッサが圧縮し
それをSDカードに書き出していく訳で
相当な高性能プロセッサを搭載している機種で無い限り
FullHD動画を前提とした40Mbps(Class4)カードでも良い
RAWを扱うカメラは、生データをバースト書き込みするから
カードの速度が連続撮影の性能となりやすい
即死というか…とどめ刺した?
>>601 まさかデータを直接カードに書き込むとでも思っているのか?
バッファの容量と速度が最重要だ。カードはその次。
いくら高速なカードでもバッファの容量が少なければ最大連写枚数は変わらないし、
バッファに使われるDRAMの種類と画像エンジンで連写速度も決まる。
あと40Mbps(Class4)ってどゆこと?
40Mbps=40/8=5MB/sだが。
>>599 そもそもデジカメで動画撮る程度なら、フルHDのAVCをシーケンシャルで不満なく記録できりゃ済む話でしょ?
ゴミの中漁ればフルHD動画記録を謳うようなUltraとかタダみたいな値段だし、そんなんで充分よ。
ビデオカメラでSDカード専用機を選ぶ目利きのなさなら、それは自分の情弱っぷりを嘆くべき話だしね。
あれはHDDなり内蔵メモリの容量と光学性能とイメージセンサーのバランスで選ぶもんだ。
>>603 思っていない、書き出し中から再度レディに戻るまでの事
FullHDは普通40(38)Mbps以下のビットレートで記録されるって意味で
普通のコンデジなら大抵28Mbpsを上回る事は無いから、Class4で充分
>>605 Class4じゃ全然十分じゃないんだけど・・・
実際にちょっと前のNikon P300やフジF600EXRなんかですら
連写してから次に撮れる様になるまでの時間が如実に違う
IOのClass4とサンディスクのULTRAあたりで比べて1.5倍は違うよ
>>605 はは、びっくりしちゃったぜ。
そのまんまを本気で言ってるのならお前も
>>599と同類だと思うところだったw
とりあえず
>>599はサンのHD VIDEOや芝のエクセリアTypeHDなどの
W30MB/sクラスの存在意義を確かめることだな。何のための製品なのか。
一眼のRAW連写とコンデジのフルHD録画・RAW連写って全く別なわけだよ。
一眼連写なら駅プロやプレミアゲートとかだがフルHD録画はワゴン品とまで言わなくとも、
これらの各メーカー最上級品を使う必要性はない。Class4で不安ならトラとかでもClass10にしとけ。
どうせ大して値段差はないんだし。
>>606 でかいRAWデータを連写する場合は、切れ切れのデカいデータを断続的にかつ速やかにメモリーカードへ書き込むコトが、カメラ内蔵バッファのオーバーフローによる硬直時間を短縮するためにも書き込み性能はシビアなのよ。
一眼レフの上級機になれば、カメラ内蔵バッファは大きくなり、高速規格に対応したCFメモリを使えるけれど、このスレではSDカードしか挿さらない中級機での使い心地を追求するがゆえ、高速SDカードの探求で議論してるんだと思ってる。
それに比べて動画は録画開始から録画終了迄の連続した書き込みに求められる帯域を担保できる性能(プラスアルファ)を満たしていればいいんじゃないかなと。
クラス4で動画の収録が四苦八苦してるなら、カードがハズレだったと諦めたらどう?
コンデジは、フジとパナが新機種でも書き込みが遅いままなのだが
Class4とClass10の間で待ち時間が大きく違う ただそれだけの話だよ
>>608 それを俺に言われても困るw
一応そういう関係の話は全部知ってて
>>606の具体例を書いたまでだよ
メインのカメラはD7000とNikon V1だし、
カードもEXTREAM PROからSPのゴミカードまで一通りあるし、
カードでどれくらい変わるかもわかってる
近々デジイチ買おうと思ってプレゲ青や白芝SLC買ったりしてみた
カメラは良いのがあっても記録媒体が信用できん奴だと意味無い
>>611 そういうのが気になる人はスロット二つある中級機買ったら良いと思う
俺もそうだったから
>>612 初心者なのにいきなり中級機から入らないといけないのか・・・
そして両スロットにSLCのカードが1枚づつ入ることになりそう
>>613 初心者だからってのは関係ないよ
金があるなら最初から中級機買った方が
写真撮るのも楽だし長く使えるからおすすめだよ
サンクス。前向きに考えてみるわ
山とか川とかで風景画撮りたいんだよなぁ。街並みや交通機関もいいけど
>>615 それならそんな高速SD不要じゃないかな?
どっしり腰を据えて撮るわけだし。
風景撮るならD800一択ですね。
おっと645Dならレンズがお安いですよ。
. .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
.∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
(゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ 彡ミ゛ヽ .::::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ.:::| ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄
>>613 回り道する必要もなかろ。
カメラを趣味にしたいなら中級機以上のほうが使い勝手が段違いにいい。
ただしそれなりに使い方を理解して撮らんと宝の持ち腐れだけど。
>>617 出張すんなw
619 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/14(木) 00:56:51.88 ID:dF3f/a0V0
なんか気持ち悪い中級機以上厨が一匹張り付いてるな
すみません、一匹ではないのです
それはともかく最近レキサーClass10 UHI-1が安いのはなぜなんでしょう。
別に悪いカードじゃないですよね?
>620
アマゾンのFFPのもの?
>620
当方、ニコン J1で白芝16GB(SLC)を使ってましたが、
”Lexar SDXCカード Class10 UHS-1 64GB [フラストレーションフリーパッケージ (FFP)] ”
が安かったので買って試してみました。
通常の体感速度は変化無しだったのですが、JPG + RAW撮影時の連射時のレスポンスが劇的に向上しました。
UHS-I対応のカメラをお持ちなら、速度向上も見込めますし、出所が怪しいメーカー品と違って、
ちゃんとメレキサーの保証も付いてるので、値段を考えれば悪くないんじゃないでしょうか?
>通常の体感速度・・・劇的に向上・・・
わからん
1枚単写じゃバッファに吸収されて差は感じないって事だろ
先週600x買ったけど、revAだった。
くじ感覚でワンモアセッ!
お!おめでトゥー!
最初に届いた3枚がAで続いて届いた3枚はB、俺ももう一回行こうっと。
なんか必要なくても買いたくなってくるな
teamのカードを何枚か持ってるけど、まだデータ破損とかはない。
個人的に気に入ってるメーカーだけど値段相応な信頼度なのかなぁ?
おみくじなんて、白芝MLC化のときみたいだなw
さて、俺も買うかな。
630 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/15(金) 04:27:21.18 ID:ljZFrbDM0
RevAとか言うけどちゃんとベンチ取ってみたの?
Lexar 200xの32GBってどう?
コンデジなら充分。
デジイチで連写するならゴミ。
くそぅ RevBが来やがった。
ムカついたので、リトライ。
次はRevA来いや!
俺… こんなにSDカード買ってどうすんだろ?
白芝おみくじもやりまくってSDカードには困ってないのにな。
SDガチャですね
>>633 でもドキドキワクワクを楽しんだんだろう?
そういうSDおみくじゲームを買ってるんだよな
人生なんか楽しけりゃ何でもいい
あなたは勝ち組だよ
S-Rare.Aを引くまで課金するしかないなw
手元にSDカードというブツは確実に残るんだから思う存分買えばいい
もしRev.Bが届いても、その分だけ他のとこで良いことあると思えばいい
欲しいものが届く頃には次の規格がメジャーになっているかもしれないな
教えてください。2009年発売のMacProはSDHCのSDカードを読み込めるのでしょうか?OS10.5なのでSDXCは無理でした。
スレチ
デジカメ程度にclass10のSDカードは必要ないかな?機種はRICOHのCX4。
まず、窓からコンデジを投げ捨てます。
次に645Dを買ってきます
その後に丸形のサングラスを買ってきます
>>642 Amazon Lexar PlatinumII 200xを買っておけばおk
ほんの少し残っている、プレミアゲート青だね。
これならカメラを買い換えても使える。
【 警 告 !!! 】 キチガイ発狂警報発令中 !!!
●このスレの書込みの99%以上は
発狂うそつきキチガイオリンパ1人の連続自演です。
ちなみにデジカメ板カメラ板の書込みの90%以上は
発狂うそつきキチガイオリンパ1人の書き込みによる連続自演です。
■絶対に発狂うそつきキチガイオリンパの相手をしてはいけません
重症のサイコパス精神分裂病の発狂うそつき在日朝鮮キチガイオリンパを徹底的に無視し決し関わるな。
UHS-Uまだ〜?
キャノンEOS7D2とニコンD710はこれ対応だと思いたい。
@mでポチった歴600届いた。
またRevBだた。
RevAなんて都市伝説だろ・・・
_ _
, -─ゝ `ヽr'´ `>
∠ -─- ミ 二 ´ ̄ > どうなさいました………?
, ' ニ-‐ r─ ミ -‐ 、\ お客様……
/ / | r;ニV三、 ヽ ヽ. l \ さあ さあ お気を確かに……!
. l / :| | l | ヾ`
│ / l | :|. トi | がっかりするには及ばない……!
│ / / ,1 L_ :!│l ト、ヾ | メモ蔵のレキプロの残りは
. ! ! / / レ' `ヽ ゝ!´ヽ! \ 、| まだ90もある……!
. | | ノヾ、二raニ ('ra二フ"レ′
| _,、イ| `ー-; :| まだまだ……
| ヾニ|:| - / | RevAの可能性は残されている…!
| | | | ヽー----------‐ァ :|
| | | | ` ー-------‐´ ト どうぞ……
. | l/ヽ. ヽ ー一 / | 存分に夢を追い続けてください……!
_レ':::;;;;;;;;ト、 l.\ ,.イ , l 我々は……
 ̄:::::::::::;;;;;;;;;;| ヽ. l l ヽ、..__.// |ル^::ー- その姿を心から
:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|. \! , ' :|;;;;;:::::::::: 応援するものです……!
::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \ / :|;;;;;;;;;:::::::
>>651 640です。丁寧にありがとうございます。パナのリーダー購入、あるいはOSのバージョンアップで検討したいと思います。当方OS10.5.8です。wiki調べですが、exFATサポートに関しては10.6.5のようですね。
>>653 まさにこれだわwww
今日俺も三枚ポチった。
うちもこれまで9枚届いて居るが、一枚もRevAなんて届いてないぞw
ヤフオクで千円引きくらいで引き取ってくれる人が居るからいいけどさwww
>>653 ありがと。踏みとどまった。
俺も、危うくボチるとこだったよ。
オレがバカだった
64GBでclass10が6枚持ってて
試しにUHS-1対応のちょっと速いの買ったら連写がヤバイ
高くてもいいものはいいなと気付いて確認したら速いの3枚追加で9枚になった
HDD残量の方がヤバイ少ない
RAWでバシャバシャ連写してる人って保管どうしているの。いくら容量あっても足りないじゃん
HDDに保存。
お気に入りの画像はJpegをクラウドに入れて、何時でも見れるようにしておく。
必要時にHDDのオリジナルを開く。
>>660 うちもこれ。
コスプレイベントで女の子撮らせてもらうんだが、JPGはクラウドに入れてパスワードかけてキュアのメッセージで女の子にここから拾ってくれとURLを渡す。
JPGじゃイマイチなら、RAWデータでディスク焼くから次のイベントで渡すよと言ってる。
どーせ自己満だけど、スナップみたいなのから個撮の人にお見せできないのまで色々あるから、流出しないようにだけ注意してるよ。
クラウドは流出の可能性ゼロじゃないんで
際どいのはローカルにしとけ
管理次第って言い出すと、どんなものでも危険度も逆転するような、、、、
クラウドは流出だけじゃなく、データ消失がないとは言えない所がネックかな。
まだまだ発展途上だろう。
結局は複数バックアップだよな。
自分はメインPCにデータを移して、プラス写真のあるパーティションごと外付HDDに同期バックアップしてる
JPEGは全てクソ安いFlickrプロアカにもバックアップとってる、最近ようやく10万枚超えた
災害で家ごとデータぶっ飛ぶ可能性もあるから、最後の保険としてもクラウドに置くのは意味があるね
何かあっても最後はアレがあるって安心感は大きいし どこからでも自分の写真をすぐ見れるのが予想外に便利だった
周りでもquampの件に激怒している奴は多いし
Zumodriveの修了、はたまたTrendmicroがやらかした件等
面倒が嫌いな俺は、いざサービスを畳まれた際の事を考えて信用していない
本当に消えては困るデータを少数に選別して利用はしているが
そういうデータは、再度見直してみると少ない
大多数は「消えた?思い出は残ってるからいいやー」と
そういう要らない物は、俺世代が死んだ後はゴミデータになるしな
RAWは手元で管理してるから、例えサービス畳もうがデータが吹き飛ぼうが、問題ないけどね。
見られて困るようなデータは入れっぱなしにしないし。
SDスレだよな?
外でSDなくすほうをしんぱいしましょう
そういや、歴プロ600倍32GBの最安値がじわっと上がってやんのなw
在庫が減ってくると値上げする
@メモr....
デジカメでフルHDビデオ撮影や連写で使用するのですが、
下記2つだと信頼性・耐久性・速度はあまり変わりませんか?
SDカードだと、サン・東芝・パナが開発元だから信頼性が高いと聞いていたので
サンディスクを買おうと思ってたのですが、アマゾンが直接売っているレキサーも良いのかなーと思い
お尋ねします。稚拙な質問ですいません。ボコられる覚悟はできています
●サンディスク SDSDX-032G-X46 [32GB] 海外パッケージ版
http://kakaku.com/item/K0000240011/ 3000円位。
●Lexar SDHCカード Class10 UHS-1 32GB [フラストレーションフリーパッケージ (FFP)] LSD32GBJ200
\ 1,820 通常配送無料 詳細
↓URL長い・・
http://www.amazon.co.jp/Lexar-SDHCカード-Class10- フラストレーションフリーパッケージ-LSD32GBJ200/dp/B009HM56D8/ref=
sr_1_2?s=computers&ie=UTF8&qid=1361339143&sr=1-2
>>672 それのSandiskで今出回ってる45MB/s2枚と前の30MB/s1枚使ってるけど
速いし安いし良いよ
一年ちょっとしか経ってないから耐久性を語るにはまだ早いだろうけど今のところは特に何も
そのサンレキ芝の三大メーカーの中級品ならなんでもいいんじゃないかな
違う種類のメーカー一枚ずつ買ってごっちゃにならないようにするとか
あと、ここで名前がよく上がるいかがわしい店ではあまり買わないほう良い
amazonがそういう貼り方を推奨してない感じだからなー
「アフィ無し」なんてリンクつけるわけにもいかないし
ショッピングカートの下の
「シェアする」ってところをクリックすると
商品 の情報をEメールで送信するっていうウインドウがポップアップして
固定リンクとして短いURLが出るよ。
インターバルで使うなら多少遅くても安いのでいいかな?
間隔は?
書き込み速いと電気喰うのか、長いと電気喰うのかどっちだろ
679 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/21(木) 18:56:11.48 ID:8K+tCyFvP
UHSは書き込みのクロックを上げているから、従来のSDより電池の消耗が大きいって聞いた
680 :
672:2013/02/22(金) 01:07:41.29 ID:Z6Nb3pcA0
どうもありがとうございます
MLCやTLCはSLCより消費電力大きい
UHS-2はまだですか
>>681 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/special/20110223_428593.html >――UHS-Iの規格上はもっと高速化できると思いますが。
>
> 将来的なことをここで話すことはできませんが、今までのサンディスクの製品を見てもらえば分かるとおり、常にパフォーマンスを向上させており、
>これは今後も継続していきます。今回の45MB/秒を選択したのは、一番いいバランスを取ったということで、このスピードと消費電力、
>そして実際にカメラで使ったときのこれまでの経験から得られる知見、それらのバランスを取ったため、このスピードとなっています。
>
>――クロック数を上げて高速化するUHS-Iのやり方で最高速度を出そうとすると、実際にカメラのバッテリーに影響があるほど消費電力が増えるということでしょうか。
>
> そうです。仕様自体の最高速度は確かにもっと高速ですが、消費電力も大きくなるため、この速度を選択しています。
ちなみに、従来のSDは25MHz駆動12.5MB/s or 50MHz駆動25MB/s
UHS-Iは25MHz駆動12.5MB/s(SDR12)、50MHz駆動25MB/s(SDR25)、100MHz駆動50MB/s(SDR50)、208MHz駆動104MB/s(SDR104)の4モード
遅いカードって、バッテリー消費も少ないのかな?
ちょっと気になってきた。
読み書きに時間が掛かる分バッテリーも消費する、とも考えられる
>685
前にTLCの高速->MLC低速に買い換えたらバッテリー持ちあがった。
688 :
687:2013/02/24(日) 09:46:39.11 ID:uk1nH0pD0
>687
バッテリーがちょっと持つようになった。
消費電力
小
↑
遅いSLC(旧白芝)
速いSLC(蒼芝)
遅いMLC(新白芝,金パナ)
速いMLC(駅プロ,青エク)
遅いTLC(安物)
速いTLC(安物UHS)
↓
大
premiugateを売り抜けるのに失敗した業者か?
エクセリアも駅プロも歴プロもSLCだってのに必死だな
>エクセリアも駅プロも歴プロもSLCだってのに必死だな
ここ突っ込むところですか?
まあメーカーも公表してないからね、担当者の話を直接聞く機会がないとわからないよね
パナソニックみたいに開き直って表記するのもいかがなものかとは思うけど
店頭で「MLC 書換に強い」って見るたびに変な感じがする
耐久テストではあっさり死んだし
TLC∈MLC
695 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/24(日) 15:07:59.43 ID:UKo14LKs0
駅プロの殻を割ったけどSLCだったよ。
いつのだよ
ガセ乙すぎるw
検証と殻割でMLCだと証明済み
駅プロはMLC
駅はTLC
>>687 >バッテリー持ちあがった。
破裂しそうだ…
TLCとか爆発しそう
premiugate青=S
premiugate黒=M
白芝クラス10=S→M
白芝クラス6=S
黒芝クラス4=M→T
青芝クラス2=T
micro-premiugate=M
micro-クラス4=T
↓↓↓↓↓↓↓↓
エクセリア1=M
エクセリア2=T
エクセリアHD=T
黒芝クラス10=T
黒芝クラス6=T
黒芝クラス4=T
micro-EXCELIA=T
micro-クラス4=T
EXCERIAタイプHDの16GB(R90/W30) SD-H16GR7WA3(SD-GU016GHの海外版)をUSB2.0のUHS非対応リーダーで測定。
サイズ50MB、一回設定。一回目は開封してそのまま突っ込んだだけの最初からフォーマットされた状態のまま測定。
二回目はパナ純正フォーマッタでフォーマット掛けて一回取り出しもう一回刺して測定。クリ3.01
Seq Read:20.05 Write:19.56
512K Read:19.92 Write:5.057
4K Read:5.395 Write:0.425
4K_QD32 Read:5.400 Write:0.421
Seq Read:20.05 Write:19.51
512K Read:19.89 Write:5.205
4K Read:5.404 Write:0.394
4K_QD32 Read:5.406 Write:0.350
こんなもんか。
そんなもんだよ。
USB2.0じゃせいぜい30MB/sが上限だからな。
704 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/26(火) 22:21:24.20 ID:on//MMzdO
昔、家にあったIEEE接続のカードリーダライタはガチ読み書きが早かった。
※USB2.0接続カードリーダライタと比べて
IEEE1394は昔から実性能重視のマニアには人気があったよねえ
まあUSB2.0の圧倒的なスケールメリットの前に消滅していったけどさ
707 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/04(月) 21:33:59.92 ID:uo6wUied0
キティさん、KINGMAXから東芝ですか。
とりあえず、8GBのSDカードとUSBメモリ買う! 絶対だ。
ありえないけど、これが爆速だったら笑うわ。
桃芝だなw
しかしClass4とClass10で速度が明示されてないから中身は黒芝なんだろうな。
暦プロが全てSLCというのは説明ミスかと。256GBに相当するNANDフラッシュがまだ出ていないので。
ブリスターがボロボロとの報告がある、尼の暦プロ600x 32GB、あの@memoryが販売しているみたいですが、一枚行こうかなぁ。
memzoか@memoryかで考えたけど、両方行ってみますw
AmazonとYahoo!/auで店名が違うだけで同じ会社だよ。
>>711 今の値段なら旬はすぎた気がするけどな。
尼のLexar値上げしとるやんか!
@memoryねえ・・・
マケプレでAmazonが梱包・発送するのは大丈夫だけど@memoryが発送するものは
緩衝材なしで薄い封筒で送ってくるからぺしゃんこに潰れてたわ。
カードさえ壊れてなきゃ箱はどうでもいいわ
どうせすぐ捨てるし
サンはパッケージがないと保証受け付けてくれないらしい
店でそう言われた、真偽の程は知らん
>>713 値段以外にもリビジョン変わって性能落ちてるらしいしね
>>718 パッケージに保証書が印刷してあるタイプでは
今買うならサン駅?
サン駅はMLC
>>718 今時の国内パケには、保証書が付くはずだが。
平行輸入品だと国内では保障してくれないよ。
725 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/11(月) 15:42:03.57 ID:izViZ6Pe0
スレ違いだけど、元々m4/3なんてカメラ雑誌の眼中に無いよ?
むしろ見切りを付けられた中途半端なAPS-Cの方が哀れかと・・・
おっさん向けのカメラ雑誌w
728 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/12(火) 07:46:31.07 ID:vJ6wWsfd0
てか一般的にはカメラ趣味そのものがおっさんくさいと認識されてるのを忘れちゃいけない
おっさん年齢になっちゃったからもうそれはいいや
尼の歴かおうとおもったらなかった。クソ。
731 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/13(水) 10:13:06.75 ID:V2vaQ8F30
729が立派に見えるよ
732 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/13(水) 20:39:50.93 ID:dvrkEXKv0
トランセンドって安い部類のメーカーだと思ったけれど最近はそうでもないんだな
>>732 ここしばらくは並行輸入品が安く入ってきてたからね。
東芝やサンディスクの並行輸入やらバルクが増えまくりでトランセンドとの差が小さい
もちろんKareiみたいに偽物が混入しているパターンもあるだろうけれどさ
>>734 虎みたいに殻割してもチップの素姓不明で当たり外れのわからないおみくじをどう楽しむべきかが悩みどころ。
TDKワロスw
http://www.amazon.co.jp/dp/B0093IE9S4/ やってくれるよ、全く、、, 2013/3/15
私は2つ購入しました。
そして、使ってみると読み書きがあまりに遅く(大体1MB/Sec程で)、かなり気になったので人柱覚悟でカードをマイナスドライバーで開いてみました。
そしたら中にはマイクロSDが入っていてそれをSDサイズになるように銅板で配線されてました。
レビューされている人の中には大変良い評価の人もたくさんいますが、それと同時に私のように不良品を連続で引いてしまう人もいます。
なので、購入するときは、私達のような不良品を引いてしまった人の存在も心の中に入れといてください。
そして、不良品ではないものを引いた方は、大切に使ってあげてください。
いやそれTDKだけじゃねーし
虎とか尻もやってるし
安物はmicroSDで当然TLCとかいうゴミ
あちこちでTLCをdisってるヤツは同一人物?
なんかいろんな意味で残念な人のようだね
尼なら初期不良返品できるだろうに…痛い人だな
こんな記事、かなり昔に見た記憶があるよ
>>736みたいにmicroSDが入ったのは正規品なの?
>>743 別にmicroSDが入ってても良いだろ、クラスごまかし無ければ
俺の持ってるmicroSDは酸の30MB/sのC10と変わらない
746 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/17(日) 14:20:30.90 ID:Sr0m8JSC0
>>736速度だけ見るとClass4にも達していないのだから不良品か
書き込み側の相性が悪いんだろ
分解したら交換してくれないのに何やってるんだ
>>745 いや正規品ならアダプター付属でもいいのにと思っただけ
それともアダプター経由するよりは速度的に出るのかな?
アダプタ付属にするとmicroSDで売るしかないからだろ
>>744 むしろ粉飾オリンパスを支える理由なんて皆無だろ。
マイクロフォーサーズを構えて写真撮影してる信者はその罪深さゆえ射殺されてもいいくらいだw
いつの間にかAmazonの安いLexarが販売終了してる件。
>>750 結局おみくじで16枚買ったよw
Rev.Aは最初の三枚だけだった。
とはいえ、Rev.Bでもカメラに入れて使うと駅プロより硬直時間少なく枚数撮れるから重宝してる。
>>750 パッケージの原産国表示と、カードの原産国表示が違うよね
753 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/18(月) 19:31:30.39 ID:TTwttWiZ0
トランセンドもパッケージ台湾だけれどカード見ると韓国w
754 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/18(月) 20:34:16.87 ID:2fxapa300
サムスンなら問題ないだろ?
チョン製品とか買いたくないんだよ
756 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/18(月) 23:28:44.38 ID:2fxapa300
買わなきゃいいじゃん
お子ちゃま?
しかもTLCだし
日本人の韓国人に対する嫉妬は異常
>>754 サムスンでもSLCやMLCなら問題ないが、TLCなのが悪い
チョンでTLCとか救いようがないwwwwwwwwww
なんかアタマ悪そうなのが湧いてるな
反日教育してるし、友好もないだろ
764 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/19(火) 09:42:31.87 ID:7dufLdAb0
すんません
SDFormatterでイレースフォーマットできるSDカードリードライターを探してます
パナソニック製以外で対応製品ありますか?
うちのパソコンだと、ビルトインのリーダーでもできるみたいだけど・・・
逆にできない奴ってあるんだろうか
767 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/19(火) 10:50:55.74 ID:Vxy8IScY0
769 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/19(火) 13:08:38.03 ID:F6lJTmXZ0
DSC−WX7っていうデジカメを使っててsilicon powerのSDカードを入れてたんだけどPCに取り込んで再生しようとしたらフォーマットしろってなってデータが再生されなくなった
カメラに入れても同じ
何で急にフォーマットしろってなったの?容量が一杯になったから?
あとフォーマットするとデータが全部消えるらしいからどうにかしてデータを再生、取り込みしたいんだが一旦フォーマットして復元するしか方法がないのかな?
壊したか壊れたか
769を見たらデータの復元は人に任せた方が良さそうだ
データを本体メモリじゃなくてSDに記録していたのなら
SDカードがカメラから読めなかったらUSBでつないでもデータは救出できないんじゃね?
LBA管理領域が一部ぶっ飛んだだけだと思うから
一般の復元ソフトをためしてみる価値はある
上書きも出来ない状況だからデータ救出できるかもね。
業者に頼むととんでもない金を取られるから
復元ソフトを買ったほうが良いね。
万が一復元できなくてもソフトを持っていて損はないしね。
SDカードはFATシステムっていう古いファイルシステムを使っている
機械だから物理的にどこが壊れるかは判らないわけだが
フォーマットしろっていわれる場合は肝心の管理部分が壊れた状態
旅館でフロントがボヤで燃えちゃったみたいな状態で
発生した直後なら泊ってる客はまだ無事なことが多い
ファイル復旧ソフトで
「誰が泊ってるか判らんけどとりあえず客を全員他の建物に移す」
みたいなことをすればデータは拾える可能性が高い
「フォーマットしてください」とは
まだ建物の中に人が残っているかもしれないのに
「地震で建物が被害を受けた!」「再建するために更地にしなければならない」
と言って建物を発破解体するようなものだな。
なんて非人道的なんだろう。
発破解体なんで時代錯誤
>>775 古いと言うけど、アロケーションテーブルさえ十分確保できていれば
互換性は最強な訳で、闇雲に新しい規格を採用すれば良いってもんじゃないよ。
779 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/19(火) 22:04:35.34 ID:mhq5qWoP0
俺も少し前にHDDが壊れてSDカードからデータ復旧させようとしたけど、
プレビューまでは無料だけどデータを復旧させようとしたら支払必須ってのばっかりだったな
急ぎだったし、データ復旧なんてそう何度も何度も使うようなもんじゃないから
体験版で復旧できたら買うヤツ激減しちゃうから仕方ないなと思って買ったけど。
リカバリーツール、セキュリティー対策ソフトはPCを使う上での必須だと思うけどね。
買っといて損はないぞ。
>>779 Windows使ってるなら ディスクのプロパティ>ツール>チェック で直ることがある
787 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/19(火) 23:35:42.69 ID:mhq5qWoP0
みなさんいろいろ教えてくれてありがとう
けど
>>780>>781>>784みたいなやつって一度カードのデータが消えてる前提のソフトだよなー
一度フォーマットするしかないのか?
>>785 押してもフォーマットしろってなった
どうにかしてフォーマットせずに直す方法はないものか
>>787 なわけねーだろ
絶対フォーマットするな
そのままで復元ソフトは認識する
でも、フォーマットしない限りPC上ではドライブとして認識されないんじゃ?
データ復旧ソフトで検索するにしてもドライブとして認識されていない状態では手も足も出そうにない。
Linuxとかだとどういう風に見えるんだろ?
クイックフォーマットもダメなのかな?
フォーマットしたって全部消えるわけじゃないから
フォーマットしちゃえよ
つーか、そもそも救いたいのは何のデータなんだ?
動画ならヘッダが消えたら終了だから救えないかもな
静止画なら数枚は消えるかもだが、フォーマットしようが殆ど救えるはず
792 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/20(水) 00:57:41.84 ID:F2kXfQvQ0
フォーマットせずに業者に頼め
793 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/20(水) 15:09:46.17 ID:o4cCRZT10
トランセンド謹製のソフト使ってみろ
794 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/21(木) 00:20:42.63 ID:N4x36KOV0
結局フォーマットするのかしないのかどっちなんだよw
どーせ他人事だしどっちでもいい。
ファイナルデータとかTestDiskとかGlary UndeleteとかPhotoRecとか使え。
フォーマットしなくても直接アクセスで読み出ししてくれるタイプお勧め。
とりあえずPhotoRecとTestDiskはかなり強力だと思う。
797 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/22(金) 00:48:18.51 ID:dhN4S3Kc0
>>797 動画かもしれないわけだが
そんなん本人しかわからん
799 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/23(土) 18:33:54.91 ID:E2aG7YwQ0
>>798 デジカメで動画も撮ってる場合ってフォーマットしたら動画は救えないの?
てか、カード上に必要なデータがあるなら基本的にフォーマットするもんじゃないだろ。
フォーマット時に書き込まれる小さなデータでもそこにあったデータは消えるわけで
何もせず復旧にとりかかったほうがいい
動画なんかは途中で分断されたら復旧不能になるしな
>>802 完全フォーマットでもない限りそんなことは起こらない。
データのインデックスに書き込みOKってフラグを立てるだけなんで
データそのものは普通消えていない、ってかそんなことしたら書き込み限界が…
>>803 ハードディスクならその通りだけど、SDやSSDだとどうだろうな?
ファーム以下のウェアレベリングにより、フラグの書き込みが同じ物理的アドレスとは限らない(というか、まず違う)。
また、書き込みはある程度の単位でしか出来ないから、余計なとこも消す可能性が有る。
無論、使用中の領域はフォロー(コピー&再書き込み)持されるが、使ってないことになってる領域までフォローすろとは思えない(それこそ書き込み回数が無駄に…)。
TLCなんか1度壊れたらお終い
>>804 えっとさ、SDカードを管理してるFATやexFATってなんだと思ってる?
807 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/24(日) 09:34:31.15 ID:ZVglLUJF0
>>804 ウェアレベリングやるからこそ、同じセルを再利用する確率が低い→データが消えずに残ってる
フォーマットしてもデータは残っているというのは事実だが
フォーマットは「上書きOK」の合図なのだから
知らない間に上書きされてしまっている可能性はあるだろ
データがあったところも一時ファイルとかの書き込みに使われてしまうこともある。
消してはいけないデータがあるならフォーマットはするべきではない。
いまはデータ救出のためにフォーマットすべきかどうか話してんでしょ?
フォーマットして書込み禁止、救出したデータは他のドライブに保存。
どこで上書きされる可能性が?
>>810 OSって時々勝手なことをするしw
いきなり何か書き始めたりすることはあるよ
特にWindowsはね
>>811 なるほどね
そういやUSBメモリになんかファイル作られてたな
了解
813 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/25(月) 06:54:03.86 ID:wo2Ddnsr0
フォーマット薦めてる奴って
親切な振りして
実は悪意あるようにしか見えない
悪意があるかバカかどっちかだろうな。
>>811 書込み禁止にしないとWin機に繋いだだけでデータが失われていく可能性があるんだ
>>813、814
ご立派な君たちの解決策が聞いてみたいな
管理領域が壊れてるとWindowsがマウントすらしてくれないだろうから
とりあえずフォーマットしてマウントだけして
そっからサルベージするってツールってのは見かけた記憶があるな
そうだ、それがマニュアル通りだ
だがそれでは間に合わない遭難者だっているんだ!的な
817 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/25(月) 18:39:07.76 ID:k4UnOBVuP
>>815 Macも勝手にシステムファイル書き込むからどっちもどっち
>>817 ホントだ
USBメモリにDesktop DF、Desktop DBってファイルを作ってる
820 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/26(火) 16:55:14.71 ID:g3cgXum20
こまったもんだ
細かいことは置いといて、ぶぁーっと消しちまえば色々楽になる。
>>821 一時的にはね、マウントしたSDカードにないとシステムが作り直すから。
823 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/27(水) 01:40:38.85 ID:sB783Iam0
フォーマットできる奴は
薄っぺらい中身の無い人生送ってる奴
自分をフォーマットしたい
TLCのSDカードは使い捨てみたいな物
こんなのどれでも使い捨てみたいなもんだろ
>>825 100回の使用で壊れたとしてもユルいアマチュアなら2-3年は使えるし・・・w
充分過ぎる。
2-3年経てば対応機器が陳腐化するわコスパの上がった製品が出るわで、
使い続ける意義すらない。
>>828 便利そうねこれ
たまにこれで掃除すると良いかもしれない
購入記念
トランセンド TS32GSDHC10U1
Akasa AK-ICR-14 USB3.0内蔵
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.2 Shizuku Edition x64 (C) 2007-2013 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 89.845 MB/s
Sequential Write : 62.061 MB/s
Random Read 512KB : 74.147 MB/s
Random Write 512KB : 7.958 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 3.698 MB/s [ 902.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.910 MB/s [ 222.2 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 3.775 MB/s [ 921.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.899 MB/s [ 219.5 IOPS]
Test : 1000 MB [H: 0.0% (0.0/30.2 GB)] (x5)
Date : 2013/03/28 1:13:15
OS : Windows 7 Home Premium Edition SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
831 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/28(木) 08:26:52.59 ID:RHj3HhtX0
32GBは下げ止まって落ちないから残念だ
832 :
769:2013/03/28(木) 12:54:35.10 ID:C+K+owWb0
自分の書き込みがここまで論争の的になってるとは知りませんでした・・・
結局いろいろあって未だにSDカードは何も手付かずに状態です
結局フォーマットせず復旧ソフトを使ったらいいんですよね?
まずフォーマットは基本だろ馬鹿
>>832 ぐずぐず言ってないで、何か試してみたら?
ファイル復元ソフトだって、市販のものでも試用できるし
もし復元可能とソフトで出たら、そこで支払って登録すればいいんだし。
聴くだけじゃなく、何かしないと何も進まないよ。
フォーマットいつするの?
838 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/29(金) 08:36:58.57 ID:y9FYzX9J0
復元ソフトはHDDだとかにファイルを復旧させる方式だからフォーマットするなよ
フォーマットスレ作ってそこでやれ
format c:
海外パケ買うならどこが信用できるんだ?arkか?
海外パッケージで信用できる店は存在しない
信用が欲しいなら金余分に出して日本国内のパッケージかっとけ
SD-GU032G1
じゃ駄目なの?
>>845 確実にSLCだと判明してるものが欲しいという人にとっては駄目なんじゃない
847 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/31(日) 18:04:29.83 ID:fhjBbtqk0
いまはどこのメーカーもやってんじゃねの
…奥のプラ…まさかminiSD?!
>>844 サンクスコ
俺もぽちった
>>845 コントローラ改善されてて微妙に早くなってるけど、出た時期が約2年違うから当然微細化されてる
・・・って事から書き込み耐久性が落ちてるって予測される
MLCで十分
SD-GU032G1がTLCではなくMLCだという証拠は?
なんでそんなにいばってるの?
気になるんなら自分で調べたら?
>>844 実店舗行ったら同じ値段で置いてあって
あんしんパスポートでさらに20%オフだった
>>857 おひとり様1点ってあるけど、
要は別口扱いで送料払えば何個でも買えるみたいだから
在庫終了するまでポチったよ。ちゃんと全部届いた。
購入したのは10枚くらいだったかな。
>>858 ネットの匿名情報だけでSLCと判断してよくそんなに豪気に買えるもんだね。
コンシューマー用に降りてくるのはいつの日か
>>862 これってパナのSDのブランドってことなの?
それともSDと互換性をもつ別物?
単機能カードリーダが4万とかw
ピンが追加されてるのはUHS-IIだから
>>867 まぁSDに対する下位互換性はないわな。
>>860 自分でも殻割してチップの型番でSLCと断定できたからな。
>>861 転売しねぇよw
オークションの出品方法すら知らねぇっす
She is
Lost
Control
>>869 君が入手したロットがそうだったってだけの可能性が高そう。
規格上の数値さえ満たせばSLCだろうがTLCだろうが関係ないから
中身のチップが違う可能性もあるから。
>>871 今のメーカー(販社含む)は体面上の規格満たしていれば「問題無いでしょ?」って開き直るから厄介だな
医療・防衛関連で、無通知でそれやったら以後指定禁止
民間人はこれで騙せるってブッコいてる感ありあり、極一部の逸般人はそこが目当てで探しているのに
>>872 そういう分野はちゃんと「納入仕様書」を交わした上で取引してる。
チップの型番どころか、ちょっと製造工程や原料メーカー変えるだけでも変更申請が必要なぐらいガチガチにね。
そこら辺をしっかりしないで「問題だ!」とか言う方がオバカとしか言えない現実。
>>871 プレミアゲート蒼芝に関しては
最終ロットもSLCチップなのを確認済みだからそんな心配は無用だと思うがね。
>>873 それを契約しててもやっちゃうトコがあるのが現実だよ
実際それで出入禁になったピーとかあるし
どうやって最終ロットだと確認したのだろう
>>872,875
一般消費者向けの製品と特殊業務用の製品を同じまな板に載せて語るのもアホらしいとしか。
なんかキムチ臭い
879 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/08(月) 22:38:42.49 ID:jEt7nz4U0
LEXAR x200ってSLCで数あるどう価格帯のよりかは全然信頼性などいいのでしょうか?
そもそもSLCではないのではないか
書き換え回数の上限に関しては
SLCじゃなくても十分な気がする
だってどうせ10年後今の容量のメディアは使ってないだろうし
まあ突然死は勘弁な
でもTLCは×
デジカメ専用で土日祝日くらいしか使わないなら、1年で100-150回程度しか使わんわけだし。
カメラ持ち出して常にフルに撮るわけでもなかろうから、書き消し500回耐えれば4-5年使える。
カードの新製品→高速化やカメラボディの更新で4-5年で陳腐化するし。
TLCは耐久性がどうのと文句言う程でもないとしか。
885 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/10(水) 15:15:11.62 ID:lvR4F1xK0
5年くらいまえのSDカードまだ使ってるよ
4GBでclass2だけど動画とらないから余裕
512MBが現役だったりする
887 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/10(水) 17:45:25.47 ID:F6ItKS020
つか16Mのカメラで8M、6Mに落として撮影しても画質劣化はないんでしょ?
A3印刷とかしない人は画素ガッツリ落として、メモリ負荷下げたほうがよくねっすか?
メモリーカードこれだけ安いなら節約することもなかろう
ところで
>>5はどこまでホント?なんMBがベストだろう
>そもそも通常利用の場面を考えるとまだまだ数Gバイトのファイルを日常的に扱うことはありません
GH3で動画録ってると毎回数ギガになるんだが…
最近はD800を筆頭に写真も大型化してるしな
コンデジでも60Pが普及してきた今となっては時代錯誤もいいところ
平日は4G程度使ってるな
データぶっ飛ばしの精神的ダメージとカード交換の手間減らしのバランスとしては、
4~8GBくらいが使いやすい良いなぁと思いつつ、使っているのは16GBだったり・・・。
ベンチ載せるときは書き込みは何MBがいいんかな
1000MB(MLC以上に限る)
ふぅ
国内版歴600x祭に結局乗り遅れた訳ですが。。。並行品、いつものワンズさんに頼んでみようかしら。
昨年十二月の段階では32GB 6880円 64GB 12480円とのコトで、それよりは下がっているコトを願うのみ。
先週の国内蒼芝祭りには乗らなかったの?
>>896 歴プロ、蒼芝ともに祭りで3枚ずつ買えたお陰で、コスイベでの連写力が格段に上がったのは本当に良かった。
速いカードはいいね。
完売御礼
3月の頭に8Gを一枚買ったんだけど
今日もう一枚買おうかなと思ったらなんか値上がりした?
円安でどんどん上がってる
アベノミクス
確かに間違いないw
高いとこで買えばいいじゃん
今更ながらpremiugate青 8GBを2480円でげと。これってお買い得なのかな?
ちな神奈川県某所
こないだまでプレミアゲート蒼32GBが6980円だったんでしょ?
価値一覧
SLC:32GB*100000=3.2PB→6980円
MLC:32GB*5000=160TB→349円
TLC:32GB*1000=32TB→69.8円
>>910 4日ぐらい前に店頭で見たよ
プレミアゲート蒼8,16,32GBが合わせて15枚ぐらいあった
3.2PB ペタバイト?
>>909 さっきKs店頭で買って来たけど1881円だったよ
32GBは6600円くらいだった
過去スレ*35枚目*の608をカキコしたけど(テストサイズ100MB)、今の黒芝(とOEMもか)は「改悪」だーな。
↓は
>>915と同じく1000MB測定、Expresscardのリーダー使用のベンチ。
HAGIWARA SYS-COM T-Series 32GB (HPC-SDH32GT4C)。
リーダーはSONNET SDXC-UHSI-E34使用。
裏面の印字は上段から順に「SD-K32G」、「0946 TV7786 C」、「MADE IN JAPAN」。
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark Nano Pico Edition 1.0
(C) 2011 zigsow Inc.
(C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 23.754 MB/s
Sequential Write : 12.508 MB/s
Random Read 512KB : 23.217 MB/s
Random Write 512KB : 2.310 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 5.574 MB/s [ 1360.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.034 MB/s [ 8.4 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 7.250 MB/s [ 1770.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.021 MB/s [ 5.0 IOPS]
Test : 1000 MB [F: 0.0% (0.0/30.1 GB)] (x5)
Date : 2011/12/26 20:51:47
OS : Windows 7 SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
読み込み速度は今時どうとでもなる。
むしろ書き込み速度がゴミレベル。
マジかよ
カードリーダーが悪いんかなこれ
典型的な1chの非同期NANDの速度、安くはつく
リーダー変えても換わらんと思うよ
だよなぁ
東芝SDもうダメだな
白芝はよかったのに
それでも他社よりはマシ
19nmのTLCを既に投入してから半年近く経ってるからな
公式に書き換え数百回とか言ってたし
書き換え数百回って別に写真を数百枚撮ったら終わりじゃないんでしょ?
SSDの容量を数百回埋めたらおしまい
最低保証回数だからな、まぁ1000回+予備領域+α程度かと、忘れた頃に壊れるだろうな
これならいけるやん!とドヤ顔で自慢したら安物買いの銭失いと断じられたでござるという構図。
なるほどね
まんぱんに書き込んで全消し、まんぱんに書き込んで全消しを数百回書き込んだ寿命なのか
一番早く死ぬのは、容量の大半を使い切った後、残りちょっとの領域を書いたり消したり、だな
残しておきたいデータを貯めっぱなしにしてると、そういう運用になりがち
その使い方ってだめなの?
たいていの人がそうだと思うんだけど
残しておきたいデータはさっさとPCに移動してバックアップも取るだろ。
カードに貯めこむ意味がわからん
931 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 14:32:05.93 ID:JiE/89Fj0
ICレコーダーでならそう言う使い方してる
「多数派だから良い」とは限らない
と日本人なら学んでるはずだがなぁ
日本人は痴呆症だから学ばないよ
>>929 SDカードのウェアレべリングは空き領域だけでしかやらないからな
産業用だとSSDのように全体でやってるのも有るけど
>>934 安価なSDでトップシェアのファイソンでさえ、グローバルスタティックを採用している
そんなんやってるのは産業用だろ?
業務用のおっぱい
Small Level Cup
Medium Level Cup
Top Level Cup
ですねわかります。
ヨドバシの店員に許可もらって
>>915のSDで1眼レフやらビデオカメラで色々撮ってみた
まずフルHD60fpsAVCHDの動画撮影問題なし連射撮影がちょっと書き込み遅かった
フルHD60fpsAVCHDってせいぜい28Mbpsだよね
そんなもんだね
まあclass4の最大の弱点はSD→PCが遅いことなんだよな
動画職人の俺としては致命的
確か規格と言うか、業界内で最大ビットレートはその程度に抑えてあるはずだな
class4は超低速低耐久
そろそろclass100とか出ないのか?
class100はともかく、
まじでclass10オーバーの表記が普通に出てもいい頃だと思うな。
スピードクラスマークの制定って、いつだっけ…
ウルトラハイスピード1と2がそれに当たるんじゃないの?
949 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/29(月) 18:56:04.70 ID:IdNg+KBu0
部屋整理してたら東芝のclass2のSDが出てきた
http://www.amazon.co.jp/dp/B0036RD54C -----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 15.350 MB/s
Sequential Write : 4.352 MB/s
Random Read 512KB : 9.630 MB/s
Random Write 512KB : 0.563 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.633 MB/s [ 154.5 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.006 MB/s [ 1.3 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 2.819 MB/s [ 688.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.009 MB/s [ 2.3 IOPS]
Test : 100 MB [I: 0.1% (4.0/3728.7 MB)] (x1)
Date : 2013/04/29 18:53:47
OS : Windows XP Home Edition SP3 [5.1 Build 2600] (x86)
遅すぎワロタ
まあ12MPのカメラでも普通に使えるが
>948
私も一瞬そう思いましたが、
素の使用状態でのハイスペック(?)なクラスマークがあってもいいかな、と。
>>948 そうだけど、Class 10と併記しているから混乱するよね。
UHS-1はClass10以上の速度性能を包含するものではあるけど、本来の意味合いはClass表示とは違ってて、転送方式を表すものだから。
UHS-1より速いUHS-1非対応Class10カード、ってのが理論的には存在し得る。
ADATAのAUSDH*GUI-RA1シリーズはUHS-I対応だがClass4相当だぜ
これより遅いUHS-Iカードは存在しないだろうw
>>953 そんなカードが実在するのか……
UHS-1の意味が全くないな。本当にUHS-1が実装されてるか疑わしいレベル。
そもそもUSB2.0規格での最高がclass10っていうオチじゃ
理論値ではUSB2.0で60MB/sいけるぞ
class10の10MB/sなんて余裕だし、UHS-I(最大104MB/s)の相当部分まではカバーできる
32GBのものをさがしているのですが堅牢性と高速性でいちばんいいのはどこのでしょうか?
>>956 理論値どおり行かないからUSB3.0の高速カードリーダライターがあるんじゃないかと。
>>957 自分は東芝のSD-E032GUXがいいと思う
>>959 ありがとうございます
どこにも売ってないっすね〜
>>958 実際、95MB/sを謳うSDでも、USB2.0だと30MB/sあたりで頭打ちだしね。
クラス表示なんて飾りだから
UHS規格じゃないSDカードのバスのマックスが25MB/s
>>960 あちこちのケーズデンキを探し回れば残ってるかも
3日前にKsで見たよ
8GBは俺が買ったので最後だった
965 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/02(木) 16:18:55.11 ID:6j7ingTU0
>>957トランセンドで十分
だけれど最近は東芝との差が少ないから信頼性を考えると負け
ぶっちゃけTranscendの32GBがコスパ最強だもんな
寿命くる頃には128GBが主流になってる時代だと思うし
A-DATAってダメなの?安いだけ?
SDの頃は不安定だった
SDHCの頃は健闘していた
SDXCの今は…対象から外している
でもアダタは憎めない
SP016GBSDHAU1V10
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.2 Shizuku Edition x64 (C) 2007-2012 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 88.116 MB/s
Sequential Write : 45.533 MB/s
Random Read 512KB : 45.444 MB/s
Random Write 512KB : 8.539 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 2.942 MB/s [ 718.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.321 MB/s [ 78.4 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 2.948 MB/s [ 719.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.388 MB/s [ 94.6 IOPS]
Test : 1000 MB [H: 0.0% (0.0/14.9 GB)] (x5)
Date : 2013/05/02 20:31:08
OS : Windows 7 Home Premium Edition SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
SD-E032GUX見つけたと思って、レジもっていったら
実は在庫ありませんでしたとさ。
あー
いー
うー
えーっ!
だった…
A-DATA何枚か持ってるけど不具合、故障はないなぁ...
当たり前と言えば当たり前だけど
不具合、故障が発生するまでは不具合と故障は無いわけだからなー
初めて故障を体験していきなりデータを失って
「このメーカーは絶対に買うな!」になっちゃうんだよな。
TLCは突然死が怖い
突然死はどのSDにもあり得るだろ・・・
容量が大きいからダメージがでかいと言う意味でならそうかもしれんが
HDDのSMARTみたいな産業用SDHCカードの診断ツールが
民生品にもあればなぁ…。
>>982 それほしい。
業務で使っているSDだと、期間や回数を事前に決めて、故障してなくても新品と入れ替えるらしいね。
工業用にTLCは無いからな
うわあああああ
64GBのSDXCを100均のリーダにぶっこんで挿してしまったあああ
あ、オッケーなのね…
FAT違うだけなのか
ゴミのような名ばかりSDXCをゴミのようなカードリーダに挿入している姿が見えるようだ。
microSDXC64GBってまだ出揃ってないみたいで
「さんのへーこーゆにゅーひん」しかなかったよ>秋葉原
Gopro3で6時間以上撮れたのでオッケーとします
goproってバイクやスキーみたいな景色撮る時は高画質だけど他の用途だとあんま画質良くないよね
水中とか微妙すぎる
写ルンですと同じでピント合わせがない固定焦点
これ以上ないほど至極単純なペラレンズ
豆粒映像素子で高画素だからノイズや偽色多発
CMOSなんで暗いのは頑張れるけど明るいところは不自然
普通に高画質動画を撮るならコンデジが圧倒的に良い
GoProの価値は画質どうこう言わない気軽な撮影にある
981超えてるから丸1日レスがないとdat落ちするぞ
991
992 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/07(火) 08:36:47.01 ID:bOZDLQB10
992
死守
ksk
ksk
うめ
うめ
うめ
1000 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/07(火) 18:24:28.34 ID:bOZDLQB10
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。