※K-5スレを含むペンタ製品関連スレには、ほぼ毎日来る荒らしがいるので注意
特徴は
・明け方午前四時台〜一日中貼りつく
・独り言のように意味不明なレスをやたら連投する
・K-5に限らずペンタ機種は少なくとも持っておらず、ネットで蓄えた知識だけ
・お気に入りはNEX。但しNEXをもっているかは不明
など。
相手にしても完全に徒労に終わるので、皆さんNGIDに登録することを強く推奨。
例:本日のNGID:wPtIVGiV0
>>1 乙
K-3、K-30、K-300がAPS-C一眼レフ
K-5UにK-3、K-3sなんて混乱するようなもん出さないでしょ
販売員情報の方が信頼できる
>>1乙
出るのがほぼ確実な新型の内容を想像するのは楽しいねえ
個人的には背面液晶なんてバックライトさえ付いてりゃモノクロでも
いいぞってぐらいなんだよなー
レンズ同軸のファインダーを覗けるってだけで一眼使ってるようなもんなのでなー
カメラの液晶と連動したGPS2オナガイ。
GoogleSkyみたく、向けた方角の代表的な星の名前とか背面液晶のライブビューに表示してくれたら、ウレションダダ漏れ。
赤道儀とつなげて、そのままオートガイド出来たらもうイッチャウ。
8 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/07(金) 13:18:54.17 ID:dQQkQqvX0
もしフルやるならソニービデオカメラに乗っけてる
11,6MPの135版でたのむ。ピッチ系10μmくらいあるんじゃないかな。
まじでISO160万とかも余裕じゃね。
9 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/07(金) 13:24:24.04 ID:dQQkQqvX0
3mp135版だったw
来年になったらフルサイズ視野に入るからK-3ローパスレスは今年中に出してくれ
すまぬAPS3mpとAps11.6mpですた
>>5 自分もそう。
なんだけどイマイチ情報が交錯してどう言ってたかわからなくなってしまった
>>12 K-5後継には新しい16MPのセンサーが載るってことじゃなかったか?
>>7 当然ペルチェでセンサー強制冷却オプション付きだよな。
K-300は新興国向け
K-30は高性能エントリー
K-5Nは高感度&動体
K-3Sは解像番長
ってことでK-3がいらない子
K-5Nでも充分解像するだろうしな
つうかinfoの信憑性高い噂は当たるでしょ
キヤノン以外はw
>>14 ペルチェは冷却じゃなく熱交換だから、素子冷ました分の熱を何処に逃がすかが大きな問題だぞ。
ヒートパイプを三脚に括り付けて……
一眼レフはどうせ薄くは出来ないのだから、センサー裏に冷却FANを
設置するのはアリだと思う。ただしペンタはセンサーが動くから…。
K-5 II
K-5 IIs来たね
CMは春日だな
ロゴ以外、見事なまでにK-5そのまんまだw
本当に中身だけを入れ替えるっていう作戦で来てるんだな。
いくら現行の評判が良くてもこれはマズくね?w
新規顧客の獲得は諦めたのかな
とりあえず値崩れした商品価格を戻すのと
次の商品までの穴埋めって感じがする
下手に改悪されるくらいなら
現状不満が多いAF-Cの改善のみにしてくれた方がいいだろ
あれバリアンちゃうん?
CMOS改善とAF-Cアルゴリズム改善だけなのかな
売れなかった名機になっちゃうぞ
マジで木を隠すなら森だったかー
信頼出来る方からの情報言うてるし、これがマジネタだとしてどんだけガセが出回ってたんだって言う
IIとIIsの写真をPhotoShopで差の絶対値取ったら、ロゴ部分と赤色部分ぐらいしか差がない。
画像自体は数ドットズレてるけど、構図全く同じに撮るとか不可能だろ。
どう見てもK-5の画像弄っただけ。
バリアンで分厚くなるのは嫌だ
前から可動液晶の噂はあったじゃん
ricehighはネットで拾った情報集めて自分の中の最強カメラ書いただけだけどw
K-30の出来がかなり良い上に値落ちもあるから、中身が本当によっぽどじゃないとIIはキビシイような。
中身によっぽど自信があるという現れだろうか。
販売員の中の人も、一目でわかるとか言ってたみたいだし。
置き換え需要しかないね
せめてシルバーがレギュラーカラーになったりしないかな
>>23 LCDの保護がなかったら防滴じゃなくなる。これはあり得んな。
というわけで、デジカメinfoのペンタックス関連の情報はしばらく静観する。
“読者の方から〜”という記事は、管理者が何でも掲載するのを面白がってガセネタを提供しているような気がしてならない。
K-5大事にしとくかIIにするか考え所だ。
ローパスレス機は一個あるのでIIsはいらんかな。
様子見かなあ?
まぁ正式発表まで妄想しながら待ってるわ
よく見ると背面液晶のところが違うな。何故か凹んどる。
やっぱり2つに分ける意味がわからんな
ひとつはローパスレスでレンズを選ぶ?
意表をついてSの方はフルサイズだったりしたら面白いけど値段的に無いわな
>>23 十字キーの配列がK-5のままですね。
K-01、K-30は新しい配列なのにあり得ん。
>39
Q10のリークと同じ人だったら、これは本物というコトになると思うんだが。販売員の話とも整合性があるし。
そうだったらK-3の情報のほうがガセっぽい。
弱小ペンタックスがIIとIIsを分けて出す余裕あるかね
IIとIIsの画像、革のテクスチャが同一だってな。
ようやくK-5Uの本物がリークされたか。
デジカメinfoのあれは爆笑させてもらったが。
マジでお願いします。他で俺の存在を匂わすのは止めてください。
お願いします。
色々問題が起きた。
やはりK-3はガセなのか?
因みにキヤノン、ニコンとAF勝負をしても遜色ないレベルになったよ。
低感度、高感度、画質とも今までの経験を活かしてペンタックス渾身のチューニングになったよ。
販売員さん乙です。
と言うことは、K-5IIは信じてokということ?
中身の進化が気になります。
そして圧力がかかった?
マジで皆そろそろ販売員の情報の扱いを考えなきゃならないね。
これからもリーク欲しいしね。
問題になったのなら
あまり出てこない方が良いんじゃないか?
少なくとも俺は信用してるよ。
II=黒
IIs=Silver or Siro
>>51 因みに、AFの対抗機はどの辺と考えていい?
7Dクラスに対抗できる?
K-5IIってことならKシリーズの名前は長く続ける気だな。ヨカッタヨカッタ
にしてもボディ3代使い回しは初めてだな。
やっぱりフルサイズの方にリソース食われてるのかな。
7DとD300クラスのAPS-Cフラグシップと比較して。
是非キヤノン、ニコンユーザーに店頭とか航空際等で比較して欲しいね。
D600とサイバーショットの単焦点が良かったけど
D600は新型じゃなくα900のセンサーだった。
後はイベントでどれだけ集まるかだね。
ユーザーの願いは。
>>26 下手にちょこちょこ変えてバランス崩して格好悪くなるより、
今の絶妙のデザインを維持した方がいいんじゃ無い?
そんで、K-5系統デザインを意匠として大切に守るのもありでは。
# Appleの戦略みたいに
>>51 今回は外したかと疑っちゃったよスマン!
AFそんな凄いのか。
APS-Cなんてもう絶対イラネって思ってるのにそう言われちゃうと試したくなっちゃうなぁ・・・。
フォトキナではフルサイズに関する発表はあるの?
イベントはいつ?フルサイズ出してって言うならどの人がいい?
上の方にあったけど、新しいフラッシュって出るの?
サンクス!
これは楽しみになってきた!
ペンタにも動体の時代がきたのか。
レンズがDC付きに置き換わらない限りはムリ
>>51 なんかK-5ん時もAF刷新したって言ってて、にわかに信じ難い。
個人的にはローパスレスはありなんだけど。
キヤノン、ニコンとAF勝負をしても遜色ないレベル ということは測距点も増えているのか?
7DやD300と比較って… APS-Cのフラッグシップかもしれんが、発売日はK-5よりも(ry
やっと追いついたということなのか。。。
今のニコキャノはもっとすごいんだろ…?
K-5からの進化がAFとセンサーのみならションボリ。
俺の中で、デジカメinfoに載ったPENTAXの情報で
「AFの点数が増える」という情報が含まれるリークは100%ガセ、
という法則が確立してるのだが今回も守られたようだなw
でもK-5 IIって方向性から名前まで俺が欲しいと思ってたのまんまだから楽しみ
あ、AF点数が増えてない件は価格で某氏が「もういいかな」ってバラしてるだけで(なぜ知ってる?)
他にでは確認していない情報
渾身のチューニングってことは新CMOSはお預け?
AFが進化したらもうK-5で弱点となる部分はなくなる
ペンタユーザーにとってはK-7の高感度画質以上にトラウマな部分だし
トラウマ?
動体撮影者はそもそもペンタつかってないから,ペンタユーザーにとってはトラウマでもないだろw
K-5II、長時間ノイズ減ってると嬉しいなあ。
>70
俺は動体撮ってるぞ。
乗り換えできなかったというのもあるが、今更余所に行く気にはならない。
ペンタが動体で弱みが無くなったらそりゃ踏みとどまった甲斐があったというものよ。
AFでC,Nに追いついたら後は秒間16連写の645D2を出して1Dx超えをするだけだな
>>57 ちょ、他社の情報はマズくないか・・・?
お漏らし許可が出てるのかもしれんが、あんたの身の上が心配だわ。
>>69 ベースボディがK-5/7のままなら1.0倍ファインダーもないってことだろ。
K-5ってよりAPS-C一眼レフの弱点は残念ながらそのまんまってことじゃね?
K-5再開したな
>>76 0.92が1倍になったところで劇的には変わらないから
APS-Cのカメラとしては弱点はなくなったとしておく
K-5IIs(ローパスレス?)買ってお触りでフル出せと要望出して待っとくよ
>>57 今更CCD?
にわかには信じ難いんだけど
>>67 風丸さん
返信32件目 2012年9月7日 22:10 [15035106]
もういいかな
ボディは三世代流用の5'-2と5-2s
違いはローパス有る無し
ファインダー、足回り、画像エンジン流用
AFはいつもの最適化のみXにあらず。
背面液晶は多少グレードアップ
3は来春以降みたいです。
他のボディはQの廉価版のみ。
s購入か3を待つか非常に微妙です。
これは妻帯者には朗報やろなあ
Uはマジックで塗りつぶすんだ
DC以外、★ですらレンズモーターうんkなのに
C,NでAFで同レベル・・・。
どんなマジック使ってるんだ・・・。
おらーwktkして禿あがりそうだぜ・・・。
k-300もガセか。
このあいだのinfo情報、ほとんどデマだったか。
スレが加速していると思ったら新情報来てるのか
楽しみじゃないの
販売員さんは3桁機あるようなこと言ってなかったか?
結局9つの発表ってどうなるんだろうな
なんで風丸がわかってるんだ?
89 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/07(金) 23:18:26.46 ID:arB4KkDx0
. ,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
,'' ´ ̄  ̄` ' - 、;;;;;;;;;;;;;;;|
. ,' .,、r‐' マ:::::::フ' ー‐- .、,. `'‐ 、;;;|
|/ _ `` ´ ,,.、.、 ヾ:..、, `| な そ
. レ'´_ヾェ、,_ ,,、r〆__`' ';::::::`':.、,│ い ん
r|. ヽ モl~フ / ヾ、モl ,、 |;:::::::::::::`i な
l l  ̄ l .'  ̄ | ヽ:::::::::l も
ヽ! ! l:!l' l:::::::::::', の
/::ゝ、._ L..___ ____....ノ::l ノ:::::::::::::ヽ. は
/::i:::::r'"´ ̄  ̄ ``ヽ;:::::::l´!:::::::::::::::::::ヽ
,'::/:::::i, ー‐───- l::::::::',';:::::::::::::::::::::l
. lノ::::::::::', ‐- /::::::::::::',';:::::::::::::::::::|
/::::::::::::::ヽ ノ:::::::::::::::::',';、::::::::::::i::l
/:;:::::::::::::::::ヽ,、 ,.r:'"::::::::::::::::::::::〈/\:::::::!リ
. /::/,'::::::::::::::::::::::::ヾ‐-‐''"::::::::::::::::::::::::::::i;:::l/\\/
. !:/ l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||::/ \ヽ、
実際、ローパスレスだとどの程度モアレで困るんだろう
K-5売ってK-5IIsに乗り換えていいのか悩む
91 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/07(金) 23:19:05.41 ID:arB4KkDx0
いいか、そんなものはな、ないんだよ。ないの
>>88 違うwイケメンで女の子にも(脳内で)モテモテ
とりあえず、RiceHighの言うことはこの先3年ぐらい信用しないことにするわ
もしあの情報が大外れだったら、中華発の情報以下の信憑性、「話半分に」って書かれるレベル
風丸は牛タン県で販売員はういろう県じゃなかった?
しかし、K-5をフィルターレス改造(未だ納品せず)した俺は、どうしたら良いんだ?
>>93 そのおっちゃんは海外の掲示板で昔からネタ扱いだよw
K-3がどうのと言ってたリークの人は赤っ恥なんじゃないのかねコレ。
あの予想大外れになるじゃんほぼ100%とか言っておいて。
デジカメインフォっていい加減なところなんだなー
自信満々にほぼ確実と言い切ってた情報があれではな
仕事に差し支えるんなら止めろ
どうせ公式発表されるんだから
身勝手な行動で各所に迷惑をかけるなよ
>>96 東スポ程度なのが、時事通信社レベルに誤解する人多し
>>92 風丸は
イケメンで女の子にも(リアルで)モテモテ
ってこと?
新K-5についてくるレンズキットのレンズは何になるのかなぁ?
便利ズームは好きではないが18-200の新型とかいう噂もガセなのかね?
DC積んだ新レンズいい加減出して欲しいよ
>>92 フルサイズがどうなんのかちょっとくらい教えてよ・・・。
K-3はなしで、Qシリーズがありって感じかな。
フルサイズはイベントで直接訴えろって言うてたやないか
>>95 RiceHighからのリーク情報って今まで記憶に無いんだよなー
こんなデマ発信源だったとは
>>99 東スポはたまーにとんでもない大スクープすっぱ抜くやればできる子だろ
サザン活動休止とか
>>90 D800Eの場合だと街並み等の遠景を等倍でくまなく探して一つか二つ発見できる程度。
仕事ならともかく、趣味の写真では全く問題ないレベルだと思うですよ。
D800Eはローパスレスじゃなくて効果の無効化だけど、K-5IIsはレスなのだろうか?
マイナーチェンジモデルで製造ラインそのまま使うか。
開発・製造コストを極限まで削減して販売価格はリセットとか。
まあここの住人は喜んでお布施するんだろうけどな。
>>107 そんなレベルなら全然気にならんわ
>>108 ペンタが余計なコストのかかる方法を選ぶわけがない
液晶にホコリが入る対策してるっぽいね
タフさを引き継ぎ、AFが劇的に改善され、画質も劇的に改善されたなら。
マイナーチェンジだろうがメジャーチェンジだろうがどっちでも構わない。
あと、GPS2おながいしまつ。
>>102 ペンタのイベントへの入場者が多かったら出す可能性が有るってよ
RiceHighが信用できないことは間違いないのだけど、
APS-CフラッグシップのK-3ってのがK-5II/IIsの他にあるのか?だけは早く知りたい。
115 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/07(金) 23:42:32.86 ID:imffnPr60
とは云うものの、売るための花が無さ過ぎ
もう確定でいいんだね?
RiceHighはK-5IIはフェイク!Q10もフェイク!ってすごい勢いだけどw
>>115 ペンタユーザー内の乗り換えはそれなりにあると思うけど、新規ユーザー獲得は期待できないな
が〜たんwまたやってるよw
PENTAX Q = Q太郎
ペンタックスリコーイメージング = ぺんり子さま
ペンタックスユーザー = ペンラー
コピペネタ増えたw
次スレはK-5/K-5IIスレになるのか。part100超えそうだなw
>>113 でもさ、ペンタ(豪)がツイッターの公式アカウントで
『(フルサイズについては)いいことがやって来る。もうすぐ全てが明らかになるよ』ってつぶやいてんだよ。
たぶんフォトキナで何か発表するって意味だと思うんだけど
だったらK-5IIのイベントの反応でどうするか考えるって段階より進んでるってことじゃね?
向井理に
「僕を夢中にさせる一眼 K-5II」とか言わせておけばいいんだよ
中身も大事だけどイメージも大事
AFポイント増えてないの?
そんで7D並になる?
>>118 その手の話はデジカメインフォスレでやっておくれ
DA18-270…WRつけてくれんのかな。
Qも向井理でCMやっておくれ
もうAPS-C以下はミラーレスの時代だからな
WR付かないはずがないと思いたい
>>120 その内容だと、どうとでも受け取れるじゃん。
「ペンタのAPS-C=K-3はフルサイズを超えますたっ!(キリッ」
って発表かもしれないだろ?
販売員の言い方だと、ペンタユーザーの注目度で最終的なGOサインを出すか決めるっぽいし
645のDFA90mmの最後に付いてるSRってなんだ?
>>87 それは、風丸氏の立てたスレッドへの返信だ
超超廉価版645を頼みます。実勢30万ぐらいで。
俺は買わないけど。
>>129 レンズ内手振れ補正じゃね
645Dはレンズ内手振れ補正を検討しているって以前なんかのインタビューで言ってたし
( ・3・) エェー、満を持して PENTAX 67D 発表じゃないのかよー
>>132 それなら645Dもそろそろ購入検討しないといかんな
>>128 いやいや、一般のユーザーとこんなやりとりしてんのよ。
男『もうフルサイズがないのにはうんざりだ!! ニコンに行く寸前だ!! 最後に何か言うことあるか?』
ペ『じゃ最後に「いいことがやって来るよ」』
男『スゲー!! それってフォトキナ?』
ぺ『もうすぐ全てが明らかになるよ』
どう見てもフルサイズやりませんって内容じゃないだろ。
>>124 タムロンのOEMだろうから期待できないな
135フルサイズまでの繋ぎに新しいボディ作るのはもったいない
↓
K-5 II
たぶんこんな感じ
みんなそんなにフルサイズって何が良いの?
単にセンサがAPS-Cの2.3倍くらい大きくて光を沢山受け止められるだけじゃん
APS-CでもF値を1/2.3にすればフルサイズだよ
あー、でも画素数欲しい人ならフルサイズか
画素ピッチ小さくすると開口率下がるからね
昔のレンズを使いたいだけだよ
自分も含めてフル厨は
なるほど
>>135 じゃあフルサイズ並みのボディで645を出すんだろw
>>139 ファインダーが全然違うのと小さくて明るい標準単
俺がフルを欲しがるのはその2点がメインだな
自分の使い方では画質的にはK-5で十分
米高の情報なんか当てになるかよ
さんざんペンタの批判記事かいてたくせに
APSだとローパスレスの恩恵はほとんど無いに等しいよ。
>>140 そういうこと
36MのD800でも画素ピッチはK-5より広いからね
ペンタのNRチューニングならISO AUTO100-6400で常用できそう
2出たらスレどうすんのかな
正直、5D、D800サイズのカメラを撮影目的以外の外出に持っていく気がしない
糞バッファでもK-5サイズがいい
素子サイズ云々って点では645Dのポテンシャルは恐ろしそうだね
今のセンサーはAPS-cみたいなもんだからいずれはフルサイズ化
新しい645
新しいAPS-C 2台(K-5 U US)
新しいQ(Q10)
の4台が出る可能性があるのかな?
すごいね。PENTAX。
>>149 今出ている情報だけから判断すれば合同でいい気がする
153 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/08(土) 00:31:39.75 ID:hHq5g9za0
K-5UにQ10、そしてレンズ
一晩でどんだけリークすんだよ
infoに写真を贈ったのは同一人物だな
販売員とは違うんか
こうなるとK-3が嘘くさいなw
K-3は来年秋だと思うわ
>>156 新しいiPhoneはPENTAXから出るんですか?
NikonがAndroid出したから対抗するんですね。
159 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/08(土) 00:46:27.47 ID:fWchNMmw0
うおおおおおお
ペンタックスのケツにiphone appleさまが突いてくれたのかよ!
161 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/08(土) 00:57:48.26 ID:IJv1Q20o0
Riceは昔から情報と噂の区別がついてないからね。SRとかいう以前の問題。
デジカメインフォの管理人もメールしたみたいだから、怪しいと思ってたんでは。
18-270はタムのOEMだからDCでもWRでもないんだろう。
後で出てきた噂はペンタの開発力、技術(特許)を考えればそれなりに納得。
AF据え置きなら魅力に欠けるかな。フォベオンでも積んでれば話は別だけど。
ペンタからiphoneなんて、胸熱・・
いつから通信会社になったんだ
携帯電話機器を作る会社とドコモなんかの通信事業者は別や
iOSでも乗っけてくるのか?
カシオもケータイ作ってたしな
>>51 ペンタ好きだから、あえて苦言を1つ。
あのAFボタン位置でキヤノン、ニコンに追いついた、と言っても
ペンタは解ってないといわざるを得ない。
親指がくる位置にはダイヤルではなくAFボタンを置くべき。
ダイヤルは指を動かした位置でOK。
7DやD300のAFボタンがどこにあるか、
なぜそこにあるか考えてみるべき。
せめてAFボタンとグリーンボタン、AE-Lボタンの入れ替えを可能にして欲しい。
まぁでもK-5IIは買うよ。
背面液晶なくしてiphoneはめ込めるようになればいいんだ
そうすればiphoneがワイアレスモニタになるから
バリアングル必要ない、十字キーとかもなくなる
i-phoneからリモートできるってオチだろ
吊られすぎだけどおもろいからいいか
どうせならワイヤレスでiPadに飛ばして欲しい
iPhone持ってないし
AF性能がキヤノンやニコンに追いついた??
バカ言うんじゃないよ。
一番差のある動体の追従性で、追いつけるわけがない。
新機種出る度に、よくなったよくなった。
毎回毎回、同じ事の繰り返しじゃないか。
そもそも「チューニング」ごときで追いつけるような差じゃないだろ。
販売員よ。ペンタ売りたいからか知らんが、いい加減なこと言うのはやめろ。
だから2009年ごろのモデルに追いついたって言ってるじゃん
ちょっと前に仕事ハッケン伝って番組でレッド吉田がキヤノン機使って
スポーツ写真撮ってたがピント外しまくりだった。
現状ペンタでも動体撮ってる奴はいるしそういう奴にはちょっとでも
AF性能上がるのは有り難いだろうし、今のペンタAFで駄目な奴は
ニコキャノレベルになったところで結局駄目なのかもしれん。
>>171 SAFOXがIXからXにバージョンアップしてるならチューニングごときじゃないのは確定ではないかと
>>172 わかってる。7DやD300だろ?
それらに追いついた。ってのが眉唾だってこと。
その両者、動体性能ではフラッグシップのちょっと下くらいの性能だよ。
比較対象が不明
ちなみに、航空祭では動体AFの性能ってあんまり関係ないと思う。
K100DSuperの頃から、飛行機撮影に関してはAFについてたいした不満を感じたことはないし。
動物とかスポーツ、ちょこまか動き回る子供を撮るときなんじゃないの? 性能の差が出るのって。
179 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/08(土) 01:41:55.28 ID:IJv1Q20o0
だからその]がガセという話も。
レンズの要素もあるから、よほどの事をしないと無理だろ。
しかし、645DのマクロにSRって付いてるんだが、ペンタはこれからボディ内とレンズ内の
両対応になるのか?
645マウントだけだろ
181 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/08(土) 01:51:28.77 ID:mqSjIRTx0
O-GPSUにはアストロ+
サンダーモード(稲光や落雷のノイズを感知して撮影できる)を搭載して欲しいw
182 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/08(土) 01:58:39.14 ID:IJv1Q20o0
そもそも、動体のAFに関しては、キャノニコは食いつきや中抜け、歩留りの話をしてる時に、
ペンタは合う合わない、撮れることもある、というレベルで話をしてたからな…
・K-5 IIs
・K-5 II
・Q10
・DA560
・DA18-270
・645D 90mm Macro
・Q 06 ZOOM
・
・
あとはなんじゃろな
9個の新製品にリコーは入ってなかったのかな
販売員の言う本気のコンデジは?
Q後継機は年末だか来年とか言ってなかったか
エントリー(Q10)と2機種態勢になるんでしょ
QスレでQ10はペンタ史上最大の生産数になると販売員がレスしてた
大丈夫かいな?w
いや本気のコンデジ=Q後継機種ってことね
AFもボディモーター駆動なら、K-5もD300なんかといい勝負だよ。
そういう意味なら「追いついた」でもいいだろうが、レンズ内モーターは全然ダメだわ。
そもそもペンタのレンズはAF向きの設計していない望遠系レンズもあるしな。
食いつき・中抜け・歩留りと動体AF語るには、ペンタのAF設定項目が少なすぎる。
AFロックオンやAFの敏感度のような、AFの感度くらいは設定できるようにならないと歩留まりは上がらない。
K-5で言うなら、AFが敏感過ぎてランダムな動きをする動物の動きなどは、歩留まり落ちるし中抜けしたらアウトだわ。
>>186 本気のコンデジはサイバーショットのAPS-C単焦点(新機種?)に勝てるとも言ってる
さすがにQでは無理っしょ
>>183 Qのマウントキャップレンズかな? 出さないとオリンパスに先を越される。
でも、ペンタのことだから越される気もする・・・。
キャップレンズかw それもあったな
オリンパのとはだいぶ性格も違うと思うけど
そういや360°撮れるコンデジなんてのも噂にあったな
まぁ、オリンパのやつも噂段階だけどね。
だがちょっと待って欲しい
40mm XSはもうマウントキャップレンズと言っていいのではないだろうか
あっ、そうだわ。それがあったな!
じゃあ、大丈夫だな。寝る!
194 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/08(土) 03:03:13.25 ID:DHT9rr7Z0
>>174 その番組、俺も見た
しかし動体を撮る機会が無い俺は
あのピンボケは何がイケなかったのか分からない…
AF測距点の選択が問題だったの?
動体でギャーギャー騒いでるのをみるとバカらしく感じる。
それはあなたが撮影なれしているから
今回もマイナーチェンジで終わりって感じだね。
ペンタックスの台所事情を反映してると思う。
>>198 おまいの言うマイナーじゃないアップデートってどんなの?
CとかNとかだとどのモデルのこと?
どマイナーチェンジじゃコアなファンが買い換えるくらいでご新規さん来ないべよ
まだ噂段階なのに何言ってんだか
フルはどうやら来年か。
視野率100%だよな。
銀塩時代に買った、FA★がやっと日の目をみる。
203 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/08(土) 06:46:29.07 ID:tc7vBcPH0
もう確定的だろ、販売員は一目で違う絵だと言ってきたが、それにしても来年k−3を考えるとはたして購入すべきか?
k−5のマイナーチェンジで既存ユーザー財布紐をどれぐらい緩められるか全く読めない。(新規ユーザーの開拓は期待でないだろう)
AFユニット更新できなかった(改良にとどめた)のは此の機体を売るのに当たっては最大の難点になったと思う。
やっぱ花が必要なんだよ、花が!
俺は、フルサイズはやらないでQとかにも力を入れていくんだなと受け取ったんだけど。
見方によって違うものかねえ。
ちょw 米高が信頼できるってw
IIは画質でK-5が欲しいけど、ちょっと古くて躊躇していた新規が買うんじゃない。
フルの新規開発って1年で出来るの?
販売員の話じゃあまだ正式にGOサイン出てないみたいだし。
せいぜい基礎研究レベルじゃね?
マウントもフランジバックも同じだからファインダーだけ変えたらできそう
やっぱりボディは新デザインがよかったなぁ
マイナーチェンジレベルでもいいから
211 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/08(土) 08:25:08.87 ID:IJv1Q20o0
米高の最新記事の意訳は、「僕をばかにするなー」だな。
情報w源に遊ばれてるんじゃないの?
K-30発売前に出た「K-300、K-s、K-z」とかいう価格のネタ話を
こないだも大真面目に載せてたしw
ひとめでK5と違う絵だと困るなぁ
作品撮りでの繋がりが出なくなる
2000年の話だけどK-1ができてるじゃんw<フル
K-5でええやん。
使い慣れた筆が一番だぞ。
>>209 フルサイズだと現行のSRの仕組みは使えないんじゃなかったっけ?あれは645Dの話か?
さすがに本体のサイズも多少大きくなるだろうし、いろいろなパーツが新規設計の必要はあるでしょう。
216 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/08(土) 08:53:12.82 ID:IJv1Q20o0
しかし、ステインは根本的な対策出来たんかな?
D600の縦横はAPS-C機のD90と同程度に見える。
D90 約132×103×77mm
一方、
K-5 約131×97×73mm
K-5並のフルサイズ機は可能である。(ペンタプリズム分、高さが増すのは避けられないだろうが)
>>219 ニコンデジイチはマウント下が間延びしてるのがダサい。その点EOSはカッコイイ。
今度のD600はマウント下が詰まってて好印象。
221 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/08(土) 09:08:13.86 ID:IJv1Q20o0
キャノニコのカメラは良くも悪くも実用品だからな。
ペンタはやっぱり2〜3年様子見ないとダメか? 会社がちゃんと残ってたらだけど。
ニコンは銀塩の頃は見栄えした
なんで赤ライン縦から横にしたんだろうな
そうなったのF4意向だっけ
225 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/08(土) 09:41:07.63 ID:z024Nowli
俺はK-5のデザイン気に入っているし、キープコンセプトで良かったと思うね。
あとはどんだけ軽く出来るかが課題だね。
>>223 赤線付きの至高はF3
あとはパチモンにしか見えねぇw
>>227 同感。
とくにいまの赤ベロとか最悪だよ。
いい加減赤入れるのやめれば良いのに。
十字野郎は自動車でも赤線を多用したけど
只の線であって機能的な意味合いは少なかったのにな
>>231 工業デザインでどこかに差し色つけるのなんて、何10年前の発想だよ。
233 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/08(土) 10:39:07.51 ID:yfblMJqK0
値段も高いフルサイズを期待し昔のスターレンズや普通のレンズを
装着して撮影だと言う人が居るけど、どちらもデジタル一眼での
写りはあまり良く無いだろ。各種収差が出たりぼんやりした画像になる。
マウントアダプターかまして他社機で撮ってそうだから間違い無い。
DAなどデジタル用に近年設計されたものに及ばない。
レンズも全資産買い替え。皆買えるのかな?
>>233 そうなるだろうな
FAlimなんかは味を楽しむのに良いかも知らんが、新しいのを買うが吉
DFA☆85とかすぐさま出してほしいな
200 300 はDAでも当面はいけそう
KマウントにしてAPS-Cとも両立させる意見と、独自マウントにする意見があるが、みんなはどっち?
デジ一が見つけられないくらいで買いバッグって、すごいなw
ペンQだったらわからなくもないが。
で買いバッグ
238 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/08(土) 10:56:08.06 ID:UPeacAYa0
正式発表はやっぱり、ドイツの展覧会待たないとダメなの?
いつもどうなの?
>>233 F☆300mmF4.5はデジタルでも文句ない写りだよ
フルで使用したら周辺はいまいちかもしれんが
>>235 これ以上マウント増やしてどうするんだよ……
望遠系は☆じゃないMレンズでも十分な実力だよ。
smc-M120,M135,M150,M75-150はどれも凄い。(何故こんな商品群なのかは謎だが)
なんかの雑誌でニコンの旧いAiレンズと最新ナノクリ(標準系だったと思う)を較べて大差なし
とかも見たことあるし、モノによっては旧いレンズも最新デジで一切問題なしだろ。
レンズなんて収差があるのが普通なんだから
いいんだよそれで
写真機やめて測定機でも探せよ
これで量販店セールの目玉とはいえ、超絶な激安の値札が
現行フラッグシップについていた理由、
そして一気に在庫が払底した理由がわかったな。
世代違いの新機種じゃなく、改良機が出るのか〜。
>>240 俺もフルサイズ用レンズをAPS-Cでも使えればいいと思ってる。
ただ、個人的にはクロップは嫌い
フルサイズボディ出すにしても、DAレンズは物理的に使えないようにして欲しい。
>>247 自分がクロップ嫌いだからって、
クロップしたい人の自由まで奪わなくても。
クロップ嫌いなら付けなきゃ良いだけで。
クロップ機能なんか要らないけど、
周辺真っ黒な写真が撮れちゃうのもまた一興なので、
Kマウントそのままで良いと思うわ。
ジウジアーロって銃のデザインしてる人なのは知ってたんだけど、ニコンのカメラも担当していたのは知らんかった…
K-5Uって、結局どこのセンサーを採用してるの?
激安で買って一ヶ月のK-5。ヤフオクに出しちゃおうかなぁ。
まだあんまり使ってないからピカピカなんだよね。
255 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/08(土) 13:15:59.76 ID:FnC7B5zi0
>>255 画素数同じでも新型センサーって事でなかったかな
>>241 そんなことはない
Mレンズの頃の古いのは、まず青にじみが大きくて☆とは明確に違う。
あと、ズームは当時と今で比較にならない。
>>200 APS-C一眼レフで高感度画質最強と言われているK-5に興味がありながら動体に対するAFが
他社に劣るために手が出しにくかった人とか、カメラに詳しくないド素人で量販店の販売員に
K-5のことを尋ねたらAFがいまいちとか言われてCやNを勧められた人とか、そういうのが少なくなる
と考えたら逆に新規が増えそうだが
>>258 ペンタがどんな機種を出そうとも量販店の店員はキックバックのあるキャノン等を勧める
K-5のときもAFが進化したって言ってたやん。
そうそう同じ餌では釣られないよん。
結局k-5が凄すぎてどこを改良していいか分からんってことか
未だにk-10ユーザーも多いし、今はボディよりレンズに力入れようとしてるんじゃあない?
そもそもニコンやキヤノンとは企業体力が違いすぎるから、あれもこれもはできんし。
やっぱ、レンズがもそっと欲しいな。
せっかくの描写力もやっぱりレンズがあってこそだし。
デジタル一眼が需要が一巡して、二巡目以降に入ってるから、
ペンタに限らず、どこも買い換えを促すには難しい時期に来てるでしょ。
それはCもNもどこも同じじゃ無い?
デジタルとはいえ、もうちょっと製品のリニューアルスパンは長くてもいいな。
1年でお古と言われても困る。
でもそうなるとメーカーとしては利益上げるために高価にしなきゃならなくなるか。
難しいところだ。
K-5 II と K-5 IIs で分けて出るのは本当かな?
>>49 これを読んだ感じでは K-5 II のみっぽいけど。
ここにいるユーザーはKマウント歴何年?
そして先行き不安に感じてる?
俺は1年目だけど、このままフルでも使えるKマウントのレンズを買うかどうか迷っている。
フル用は別マウントにした方が無難なのかな。
別の方がシチュエーションで
使いわけできるから楽しいよ
悩むんならあと半月ぐらい待とうぜ
フォトキナが始まって、各社の今後の見通しがオフィシャルに出てきてから
悩みなおしたって全然遅くないだろ
俺はもう15年ぐらい使ってる中堅?だし、別に慌てることなく今後も使ってけど。
今の時点で他社より貧弱かも知れなくても俺には十分なカメララインナップだし
レンズも(もちろん過去のも含めてになっちゃうが)選り取り見取りだ。
まあ悩んで他に行くってのも別に悪くないと思うよ
>>267 KXからだから35年くらいだが、途中FDマウント使ってたんでね
マウントの継続を気にするより撮りたい画が撮れるもの使えばええと割り切った
もうすぐフルが出るっていう噂があるんだから
それを待ってから決めればいいんじゃないの
PもNもCもSも今後1年でフルのラインナップ揃えてくると思うし
272 :
267:2012/09/08(土) 17:28:57.78 ID:oLSLmLjo0
k-5スレは紳士だなー。
今まで2.8で充分だったんだけど、最近ポートレート撮るようになったから、もっと大きくボケたほうが楽しいなって思い出したんだよね。
それで、デジタルらしい写りが好きだからFA77よりΣ85を買おうと思ったんだけど、そうするとやっぱりフルサイズで使いたいなと..
とりあえずフォトキナまで待ってみるよ。ありがとう。
>>167 マニュアル使い重視なんだろ。
助かるわ。
ニコンは完全に切り捨てたからな。
D4のファインダーのひどさと言ったら…
>>272 ペンタ使いはもともと67使ってるからね。
細かなサイズの差で論じないよ。
AFは新ユニットになるのか!?
低輝度は-3EVって凄くないか・・・?
調べたら1DX、D4ともに-2EVだった。
これは楽しみな情報。
しかしいろいろ錯綜しているので、本発表までは素直に喜べないな^^;
ここ数日でdegicame-infoの信用度駄々下がりだわ
何もかんも嘘に思える
280 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/08(土) 19:54:41.99 ID:CsIG/+jm0
やっとK10Dから買いかえれそうだ
>ここ数日でdegicame-infoの信用度駄々下がりだわ
>何もかんも嘘に思える
フルサイズだの、38か所測距だの、超高速AFに進化だの・・・ではなく
改良型のIIになるって控えめな情報なので、別にそういう感覚にはならんなあ。
むしろペンタの新AFについての情報はいつもメーカー発表では進化してるはずなのに
実際には公式のほうが肩すかしの連続で、もう信用されてないのにw
Digicame-infoは噂情報のまとめだから、信用を期待しちゃいけないんでは・・・^^;
確定情報だけ聞きたい人は公式サイトだけ見てればいいわけで
あと一、二週間もすれば正式情報がちゃんと出るのに一秒を争って嘘情報を
つかまされてる様は滑稽だね
K-5のAFが以前の機種と比較して進化してないなんてことはないと思うけどな
久々にK-7と12-24使ったらK-5に比べて迷いやすいと痛感したわ
SAFOX Xは測距点がどうなってるのかも気になるね。7D並になってるなら増えてると思うんだが
287 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/08(土) 21:07:37.74 ID:Q/IUe1p70
愕然とするかもしれないから、今までNやCのカメラを操作したことない。
"K-5 + DA18-135mmDC"でAFの早さにすげー感動したんだが、やっぱ他社はそれ以上なの?
ペンタでもDCの早さを体験してしまったので、それと同じくらい早くなってるといいなぁ・・・。
楽しめない方が滑稽
販売員は無事なんだろうか?
もし見てたら、あんまり無理して危険を犯すなよ〜
ユーザーとして、貴方の頑張りは評価しておりますので。
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |. i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!
fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人. ヽ:!::トヽ ̄ l! ` ` ̄´ |::l::|:|j:
ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ ト、::! u j |::/lj:::
ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉. ヾ、 丶 - u リイ:|リ
ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ. リヽ ‐、ー- 、_ /イ:::i
/:::丶'T'' /u' __ /:::::::/` rー'"ト:l゙、  ̄ ./
U? S? 駄目だこのネタの宝庫 早く何とかしないと・・・・
直線的なAFなら十分速いんだよ。
問題は戻ってきたりするのを追うときと、AFポイントがスカスカだから外れやすいこと
外れたときのリカバリーの遅さ。
K-5が酷使でガタが来てるから、IIsは買うつもりだけど
AFは毎度おなじみ11点だろうし正直あんまり期待してないわ。
7DやD300には程遠く、いいとこ40DやD200レベルでしょ。
今から本気でAPS-C最上位機開発して欲しい。
ああ、本気でMFしやすいボディを頼む。
AF優先で使い物にならんファインダーとか勘弁してくれ。
MFならピーキングつきの大型EVFでいいんでない?
フルサイズはミラーレスでそれで行って欲しい
フルで動体撮る気ゼロだから。
>>291 >7DやD300には程遠く、いいとこ40DやD200レベルでしょ。
正式発表後、あの時あんな事言ってスマンと土下座する291であった。
>>294 だと良いんだけどなw
良い意味で裏切ってくれることを祈るよ
風丸さん
返信32件目 2012年9月7日 22:10 [15035106]
もういいかな
ボディは三世代流用の5'-2と5-2s
違いはローパス有る無し
ファインダー、足回り、画像エンジン流用
AFはいつもの最適化のみXにあらず。
おい出て来い風○
SAFOX Xは、確定情報じゃないよ。
いつもの最適化したのがXってオチじゃねw
今までハードが変わった時しかメジャーバージョンアップはしていない
レンズごと変えないと速く正確には無理なんじゃないかな
正確さはレンズが遅くても変わるんじゃね
ガワも同じだし、今回はスルー
というかガワはあんまり変わらなくていい
3,4世代は続けて欲しい
中級機にK−30のような冒険はいらない
>>264 だからフルサイズに力入れてるんだろ、CやNは
外観は変わっても良いけど
バッテリーグリップが使い回せると助かるなぁ。
カメラの足回りって何?
メカ的な駆動部のこと?
風○に聞くしかないな
発表される9個の新商品の1個はPENTAXブランドのプリンターがいいなぁ
ローパスありなしで分ける理由が分からない。
>>311 ペンタ基準で無視できないモアレが出るんじゃないの
K-5のローパス取り外しサービスのお知らせ。
価格:25000円(各部点検込み)
こんなんどや?
単純なAFだとK-5はトップクラスてかトップだよ。
動体に追従しないだけ。
>>310 事業をうっぱらっちゃったし、ないでしょ
>>315 いや、リコーのプリンタにペンタのロゴを付ける
>>315 リコーがペンタックスブランドで出したがってる
19800円だったら買うってさんざん言ってたヤツは半年後Q10買うんだろうか
Q10の見た目結構好きだけど可愛いタイプじゃなくなったな渋い感じ
俺もきらいじゃないけど、確実に女子受け悪いと思う。
カラバリなら買うと思う
K-5後続機に20万用意してたからK-5IIの暗所AFが
マジでリーク通りならご褒美にQ10買ってやることにした
暗所AFの性能上がるのは喜ばしいことだけど、結局厳しいところはMFじゃないの?
ピントの山の掴みやすさこそが重要。
俺は暗所ネコ撮る時は常にMFだなぁ。
いや、AFこない明るさなら
MFでも山をつかむというよりほぼ感覚で合わせてるでしょ
K-5のファインダーは暗いので暗所MFならLVでしか出来ない
フォーカシングスクリーンを素通しの明るいのにするとピンの山が掴めなくなるだけ。
PENTAXのファインダーは他のメーカーよりはMFしやすいわ
ペンタックスのカメラは
銀塩カメラだと思って使わないとダメ
4,5年前はPENTAXのファインダーが一番MFしやすくKatz Eye Opticsの
スクリーンに交換して愛用していたが、いまは他社のフルにKatz Eye
OpticsのスクリーンがMFしやすい。
APSとフルではファインダーに超えられない大きな壁がある。
ペンタがMFしやすいのは過去の話だ。
APS-Cとフル較べてどっちがMFしやすいかなんて較べるべくも無い話でしょ?
少なくとも5年のキャリアがあるやつがする話ではないな
写真撮るのにフルもAPSも関係ない。
フォトコンで「フルお断り」や「APSお断り」が無いようにな。
フルであろうと、APSであろうと、3/4であろうとカメラは単なる道具。
道具として「MFしやすいか?」となると、現状フルが無いペンタはMFしやすいとは言えない。
それだけのこと。
言ってることの薄っぺらさから「いつもの人」臭が香り立つ
645Dは、キャノンやニコンの135よりずっとMFがやりやすい。
つまり、道具としてペンタが一番MFしやすい。
>>332 あんたの言ってるのはこういうことだけど、馬鹿みたいだろ?
>>296 これじゃK-30との差が少なすぎて意味なくない?
販売員情報が正しかったら買うけど、風丸情報が正しかったら
買わないなぁ、、、。
公式発表はよ。
暗所MFなら、なおさらEVFだな
>>336 暗いとこのライブビューってノイズバリバリしてて見辛くないかな。とりあえずNEXはかなり見辛い。
K-5II系のRAWはどうなるんだろう? PEFは残るのか、それとも
ついにDNGのみになるのか? 現像ソフトも気になる。K-5を
持ってる身としてはPDCUの新バージョンを出してほしいな。
K-5とK-5II系でRAWや現像ソフトに互換性がなくなったら困る。
K-30もいいカメラなんだけど、ソフトがSILKYPIXになって現像時に
カスタムイメージをイジれなくなっちゃったからなー。K-5II系も
同梱ソフトはSILKYPIXになるんだろうか。
339 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/09(日) 08:42:58.28 ID:t5rA3IYY0
キミオちゃんのフルサイズ宣言
田中希美男 ?@thisistanaka
昨年あたりからぼくは予想はしてましたけれど、とうとう今年の秋ぐらいから
撮像センサーの大型化の傾向が顕著になってくるようだ。
2012年から13年はデジタルカメラのひとつの「節目」となりそうです。
>>338 でも中途半端に使いにくいソフト作るくらいなら、シルキーとライトルームのプラグイン作って欲しいわ
645Dと同じぐらい見やすかったのはα900ぐらいしかないからなぁ
もうちょっとファインダー頑張って欲しいわ
どのメーカーもフルサイズ化進めるのは
36MPのAPS-Cクロップで12fps出るようにしてからにしろと言いたい。
K-5Uの開発は空母の時代にしゃかりきに戦艦作った位の愚策。
と言ってもフルサイズ用レンズが乏しいからしゃーない(^∇^ )
Kマウントの時代も遂に幕を閉じそう。
システムカメラっちゅーのは小回りが利かんさかい。
死刑!
本日のアンポンタンID:a/0NLBCS0
APS-Cデジイチなんて売れてもあと1〜2年だろ。後が無いもの。
素人にも分かる。
ミラーレスがAPS-Cだからペンタと言えども重くて大きい一眼レフはフルに行くしか生き残れないわな
ペンタはAPS-Cで生き残れなかったらもう一眼から撤退っしょ
それこそフルサイズならNやC以外を選ぶメリットが無い
そのメリットをペンタが提供できるとは思えない
こんなとこに書き込んでないでNEXスレ盛り上げたほうがいいだろ
パクリ上等安値攻勢のサムスンがNX200出してきたから
光学ファインダー機作りから逃げて
ミラーレスNEXに注力してるSONYこそやばいと思うがな
家電の世界市場で散々打ち負かされた歴史が繰り返すぞ
>>351 こと国内市場においては、サムスン機がほかを駆逐するなんてことは
起こらない(でほしい)と思うんだけどな
そこが趣味の世界の面白い処。
分母の少ないPENTAXなら、生き残る事も
出来る余地がまだまだ有るんだよ。
pentaxがリコーの子会社になって良かった。
これがサムスンだったら大変な事だったと思うよ。
フルが DSLR の主流になっても別にいい。 K-5 みたいな APS-C 機が
1、2 機種残ってくれれば。
「○○ の時代」なんて、流行を追いたい人と評論家以外は考える必要
無い。 ユーザー視点では何が主流かはどうでもよい。
三星傘下のペンタは買いたくないなw
とはいえ、レンズが出なくなるのは困るけどなw
初心者なので良くわからないのですが、これからのデジカメはD800みたいなゴツイカメラばかりになってしまうということなのですか?
>>358 いいえ、小型のフルサイズが出てきます。
実際、仕事と趣味なら本気な人以外はフルサイズのミラーレスとかになる気がするよ。。。
ってここはk-5スレでしたサーセン
次スレのスレタイ案
【U】K-5 Part79【S】
センサーでかくすると価格が下がらなくね?
ウエハから取れる量決まっているし
価格下落に対抗するメーカーの戦略だよ。
言わせんなよ恥ずかしい。
まあ、結局はセンサーの大本の供給先になってるソニーがフルサイズセンサーを安価に卸せるかだって気もするが。
サムスンのやり方は、技術だけを引き抜いてあとはポイする。
製造設備も人材も、コピーし終われば捨てるだけ。
ブランドはサムスンしか使わない。
液晶テレビやスマホを見ればわかるだろう。
K5UはAPS-Cの最後の名機になるかも知れないということなんですね…
フルサイズセンサーの小型機は、D800くらいのサイズで限界ちゃう?
物理的な制約で、コレ以上削れるとこ少なすぎ
ミラーレスじゃだめなの?
俺的にはフル=静物風景専用だから全然構わんけど
K-02がフルサイズ36MPローパスレスでD800Eの半額だったら絶対買う
>>368 さすがにネーミング変えるだろ
センサーサイズ違うんだから
>>327 スクリーンが明るいニコンのにF1.4レンズ付けて昼間MFやっているが全く問題無く山分かる
しかし、F1.4で撮影すると1/8000sですら露出オーバーなので夏日の間は最低でもF2.8以上に絞らないと行けなくて悔しい
ぼけるレンズは解放で撮りたいんだぜ
という事で、フォーカスが明るいから、暗いからというのはどうも俺には理解出来ない
>>339 これってコンデジのセンサー大型化のことじゃないの?
カーブのハイライト側が急なのどうにかしてくれないかな。
ハイライト補正をすればいいが感度は上げたくないし。
K-30に至るまでずっとこの傾向だな。
>>370 F1.4とかならどんなスクリーンでも合わせやすいんじゃ?
そんな事よりNDで減光しようよ。すっ飛んじゃうよりずーっといいだろ。
>>372 拡張感度のISO80が100より綺麗とかどうなってんだろうね
しかし、俺の目では100と80の違い分からないorz
K-5のレンズだが50F1.4トリウムレンズを愛用していたが、気づくと55F1.8ばかり使っている
どうしてこうなった俺?
>>369 むしろ全く同じ見た目で、名前もK-02で画質はD800E並ってとこに魅力を感じないか?w
Qスレにいろいろ出てたんだね。K-Qアダプタ出るんだ。
9つの新製品が正しいのなら最後は「本気のコンデジ」かね。
>>375 K-5 は ISO 80 より ISO 100 の方が画質は良いよ。
PENTAX に確認した。
>>380 本気のコンデジはX-5じゃないの?
役割的にQとも被るし
x-5が本気だったら泣く
LVって何で勝手に液晶表示を明るくしちゃうんだろう、
あれON/OFF切りかえれればいいのにって思うんだがどうか
やっとKQ出るのか
ボディ叩き売りの初代かQ10かどっちにしようかな
>>383 X-5いいじゃん、俺は買うつもり
9つの新製品では、販売員が言ってたものがいくつか出てない。
アジア向け一眼レフとかも。
588
ペンタ販売員 ◆K.29b6ujyc 2012/09/07(金) 22:17:29.24 ID:H6snoME/0
ちゃんと廉価機が出てきたろ。
後、本当にお願いします。
デジカメinfoに俺の存在を匂わすのは止めてください。
D600はα900のセンサーを使っている。
サイバーショットのAPS-C単焦点も面白いが、あの程度なら
本気のコンデジで勝てる。
>サイバーショットのAPS-C単焦点も面白いが、あの程度なら
>本気のコンデジで勝てる。
今回のサプライズはこれじゃないのかね?
X-5でAPS-C単焦点に勝てるとかどんなスーパーテクノロジーだよw
てかサイバーショットのAPS-C単焦点あるのかよ
X-5が本気とか勘弁してくれw
どう考えたってあの分野はFZ200買うわなぁ
サンプルもいかにも高画素1/2.3でF5.9らしい
ボケボケの絵を無理やり輪郭強調しましたって酷いもんだし
>>387 ということは、APS-Cのコンパクトカメラが出るってこと?
>>387 前から本気コンデジが出るようなこと言ってたから期待してる
コンデジはリコーに統合するって話だったけど、Optioブランドが消滅するだけでペンタックスブランドのコンデジはこの先生きのこりそう
Qくらいの凝った作り込みの、APS-C版の本気ミラーレスが欲しいよ。
レンズもミラーレス専用で良いからμフォーサーズより少し大きい
くらいで、MFリンクもある高性能なレンズにしてくれ。
本気コンデジ、本気を出すのはこれから。
早くても製品発表は2013年になってからだろうな。
リコーの静けさが不気味だよな。
新しいラインナップをペンタと共同で出してきそう。
逆に今出さないと、フジやオリにお株を奪われる。
>>371 そりゃなかろ。
半導体の性能向上には小型化も含まれる。
圧倒的な数が出るゾーンは小さくなるばかりだと思う。
そのゾーンは携帯なんだが。
一眼レフにしても、135に向かうってのはどうかな。
結局どんな絵が撮れるかが重要で、APSCで必要な性能が出るなら、
それでいくのが自然。
ごくニッチなマニア向けを除いて。
カメラはフィルム時代からそうだった。
もはや135が最大サイズのように言う輩も多い、
これはAPSCが、あるいはさらに小さいものが主流になる可能性を示唆してる。
デジカメが台頭して10年、
中大判の連中にはわかってると思う。
こと半導体に限っては、基本が小型化なだけに、
大型化なんてニッチな願いは受け入れられない。
半導体は微細化で性能向上してくってだけで、
ある分野、例えば光学素子やCPUなどを見ても小型化はしていないけどな
>>395 CPUは小型化するんだけど、
ある時途方もない性能を求めて大型化する。そしてまた小型化する。
486に対するPentiumとか。
398 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/09(日) 14:17:53.37 ID:tdjK4nXM0
フルとか2000万画素とか、pcでの取り回し、hddの容量問題から個人的には本当に邪魔でしょうがないだけなんだけど?
どうよ?
1600万画素で許容ギリギリ
399 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/09(日) 14:22:03.03 ID:smNCYrLL0
>>398 新しいPC買え、っていうことなんでしょう。
デジタルで写真やってくっというのはそういうことかと。
カメラやレンズだけじゃなくてパソコンや外付けHDDなど
いろいろお金がかかるよね。
645DのRAWが50MBぐらいあるしな
まあ、目的に合わせてカメラを選ぶ時代
RAWのbit数も選べるといいんだけどねえ
>>398 フィルム代や現像代を払ったつもりで
シャッター切る度に50円ぐらい貯金すると、
あっと言う間に最新のPCが買えますお。
645Dのユーザー層を考えると、みんなハイスペックのPCを
使ってるとは思えないんだよな。俺は今は自作機でPhenomIIの
1100Tでメモリ16GBだけど、これでK-5のRAW現像はそこそこ快適。
ただK-5IIはともかく、近い将来24MP機とかが出たらPCもアップグレード
しなきゃダメだな。CPUは4GHzクラス、メモリは32GBは必要だろうな。
Pentium2に見えてびびったわ。
メモリ16Gてあったから読み返してわかったけどw
使い方やソフトにもよるけどメモリはそんなに重要じゃないよ
ローパスレスになったらゴミ取りどうすんだ?
赤外線カットフイルターが残ってるのでは?
>>402 最近は RAW の定義が怪しいような気がするが、基本的に
「 14 bit RAW = センサー出力が 14 bit 」という意味
でしょ。 RAW で bit 数を選べるようにするということは
センサー出力をひと加工するということになり、それは
もはや RAW ではなくなるのでは?
センサーが可変対応してるんじゃないのか
>>398 君は、今どきのPCの値段見て、驚くに違いない。
>>398 トリミングまったくしないならそうだろうね。
HDは外付けで2TB×2でRAID組んでも2万切ってるからねえ。
1枚50MBの画像でも、4万枚とっとける。
>>381 マジで?
基準感度最高画質は普遍だったか
ありがとう
DxOMarkのベンチだとダイナミックレンジが一番広いのはISO80の時だね
ダイナミックレンジだけで画質が決まるわけではないだろうけど
>>398 最近4600万画素の某機買い足したけど、Core2Duoのパソコンのメモリを増設して凌いでる。
出来上がりは1500万画素弱相当なのでまだいいけど現像は快適とは言えんなw
ただ、それに見合う情報が手に入ると思えば、多少の現像時間は我慢できる。
>>381 公式見解にケチ付ける気は無いけど、何が良いんだろう?
DレンジはDxOの見立てでは415氏指摘のようにISO80の方が広いようだし。
Mac買えよ
Mac (笑
無知でスマン。マックって自作できるのか?
モニタ一体型はいらん。ノート型もいらん。
Ivyなmini出たらすぐ買うよ。Haswellまでおあずけになりそうだけどな。
Proは金も置き場も無いので却下なw
K-5は、IIが出るならローパス付き買うかな。
実はステイン問題でシリアル張り替え交換になった個体が微妙に調子悪いので
新しいの出たら買い替えようと思っているのだが、ベイヤーでローパス無しは
なんだかどうも微妙で。非ベイヤーローパス無し機持ってるので。
422 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/09(日) 20:09:41.12 ID:AUBcFBpai
デジカメいんほがまとめた中にはK-3。K-300、645Dのボディの発表はなかったな。
こんなもんでしょうね。
>>421 パーツ流用して中身だけグレードアップすれば、いつだって小予算で最新スペックが使えるからだよ。
あと、わけのわからん安物のコンデンサ載ったマザボやパーツ使いたくないし。すぐ壊れるから。
>>419 自作できないよ。
いま、Macのデスクトップは非常に寒い状況だから(規格の古い20万以上のタワーと、規格がノートと小型機のみ)、モニタ一体型のiMacか、ノートしかない状態。
俺はずっとMacだからソフトの関係で、Mac使ってるけど、(まともなモニタでカラマネしたい場合は特に)現像目的なら、今はあえてWindowsからMacに買い換える理由はないよ。
macは完全に一個の製品として設計されてるから、基本そういうことは無理と考えた方がいい。
つか、64bitOSにしとけばかなり安定すると思うんだが。
ぶっちゃけ、メモリがあっぷあっぷなのがあいたたたーなんだから。
>>424は
× 規格がノートと小型機のみ
○ 規格がノートの小型機のみ
自分も自作だけどちょうどいいスペックのPCが無いからだな
今はだいぶ改善されたみたいだけどbtoだとケースやら電源を選べないのがイヤだった
デジカメ板の住人って自作かBtoかMac派ってイメージがあるけどどうなんだろう
部品流用して常に最新とか夢見ちゃってる段階でダメだろ。
PC/AT互換機でもそんなのもう夢物語だからw
ああっ、でもどうせならローパス無し買うかな?
モアレ心配な場面なら逆にローパス無し非ベイヤー機で撮ればいいわけだし。
悩むw
>>428 部品流用って基本、ケースとドライブ類・電源な。
うちのケースはもう10年以上使ってるよ。
K-5とK-01持っていたりするとK-5Uのローパスレス一択
電源だって規格変わるし
IIとIIsの値段差を考えるとIIsを選んだ方がメリットが格段に上がると思う
D800とEは発売日も価格差もあったし迷うことはないだろう
とはいえ作例見ないとか
>>433 まあ、おまえはマックのショボイ環境でじっくりとRAW弄っててくれww
10年以上も前の電源ユニットってATX12V4ピンとかついてたかな……
もう覚えてないや。
あの時代はサブ電源なんてのがそもそもレアだったような。
今は当たり前みたいにCPUソケットのそばにごてごてくっついてるけど。
>>437 惨め過ぎるぞww
SSDにも換装できない。HDDも追加・交換もできないんじゃどうにもならんだろw
グラボは換えられるのか?BDドライブは?
さすがにPowerMACとかはドライブベイにもPCIスロットにも普通にアクセス出来るんだが。
PCは、好きなの使えばいいじゃん。
電子水準器狂ったみたいなんだけど、おかしくなりやすいのかね?
狂ったんじゃなくて最初から狂ってたんじゃないの?
うちのK-5は最初から狂ってたけど見なかった事にした
>>438 そのぐらいは出来る。
つか、BIOSで制限掛かってるだけで中身はAT互換機と変わらんから。
つかいい加減スレチだ。
だいたい、うちのPhenomII 1055T に4GBのXP32bitでも、現像で不便
する事無いけどなぁ。
不便と快適は違うから
>>409 センサ出力が14bitでは無くて、A/D変換を14bitでやってるってだけです。
センサの出力はアナログですyo
445 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/09(日) 21:04:57.90 ID:SJyfJL9G0
今回ですでにK-5から新製品に移るのを決めた人いる?
>>398 同意する。
HDDやSD等が安くなったとはいえ、
巨大ファイルの管理なんてしたくないわ。
LR使うようになってから管理とか特に気にしなくなった
K-5はほぼ発売日購入だからIIs買うつもりだけど
あれから2年でこの程度の進化しかない落胆もある。
K-5Us買って、星撮りしたいなあ。
AFのポイントが増えてたら絶対買ってしまいそう。
基本、風景と静物ばっかりだから5IIと5IIsの作例見るまでは待ち。
AFにはそんなに必要性感じてないし。
公式発表やレビューが出るまでなんとも言えないけど、今出てるリークだけではガッカリ感があるのは否めないよな
買い替えはローパスレスで出てくる絵がどこまで変わるのか次第
くたびれたK-5のリフレッシュくらいにしか考えてないよw
用途によってはまずそうだから、K-5も修理出して残すけどな。
455 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/09(日) 21:47:15.70 ID:BTiorBBR0
ペンタは風景用だろ
都市風景はローパス付き
自然風景はローパスレス
K-5IIとK-5IIsの両方買って使い分けるしかないよ
今K-5とK-7だから、K-7手放してIIs導入だな。
ローパスレスは気になるけどAFはあんま要らないな
背面液晶にゴミが入りにくくなった事が地味に嬉しい
三脚にのっけて液晶ルーペくっつけてピント追い込みたいから
01くらいのLV性能あって液晶カバーがガラスだったら迷わず買うんだけど…
あまりの進化のなさに、もう今日はふて腐れて、バケペン手持ちで猫撮ってきた。
進化と充実感は、比例しないんだ。そう思った。
ペンタ販売員って何者なんだろう?
今回の情報を少なくとも4月の時点下手すりゃもっと前から知ってたって事だよね。
そんなの中堅以上からトップクラスの人じゃないの?
名古屋魚籠探してもそんな人は居なかったし
どうやったら奴に会えるかコンタクトの方法を知ってる人居る?
おれもK-5当日ゲットだったから今回も当日いっとく。面白そうだからローバスなしの方。
意外と安くて、予算が余った。どうしよう。
>455 もってる。
内部捜査がいよいよキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
>>458 あのミラーショックでかいので手持ちかぁ。
PENTAXの情報だけじゃなく、他のメーカーの情報もよく知ってるからなあ
>>444 アナログなのは受光素子の出力であって、それを A/D 変換して
全受光素子分をシーケンシャルなデジタルデータとして出力
したものがセンサー出力だろ。
465 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/09(日) 22:20:00.68 ID:F5K+vKMh0
ペンタ販売員を名のっているが、実はペンタのど真中の人じゃないか?
まあ、あまり詮索してもつまらんことになるだけだな。
俺のK-5はまだ1万シャッター切ってないから今回の後継機はスルー
性能的にもK-5で不満ないし、次々機種まで待つよ
今回の件でも販売員のリーク情報信用度はうなぎ上り。
infoだろうがどこだろうが販売員と内容食い違ったら販売員信用しとけばおっけ。
たとえ他社情報だとしてもね。
だとすると、「本気のコンデジ」と来年のQが気になるな。
コンデジはRICOHブランドになるんじゃないんかな。
本気言うからには1インチくらいのセンサで開放F2くらいのレンズとか。
それだと微妙にGR食いそうだから、大きめのセンサにF2.8通しのズームかな。
レンズはsmcかHDにABCとかで。
まだ何も公式発表されてないのに
信用度の評価もくそもないがな
販売員=希美男ちゃんだったら面白いな。
希美男ちゃんは自分の理想を垂れ流すだけだから
カメラのストラップスレで返信が一切ないので、こちらで質問させて頂きます。
最近、初一眼としてK-5を買ったのですが、付属のストラップでは短い事と、滑り止めがしてあるので、
たすき掛けの状態からスムーズに構える事が出来ません。
なので、ストラップの追加購入を考えています。
条件として
すべりが良く構えやすい。
長さ調節ができ、最大長さが長い物
できればバックルがあって、ストラップを分割できるもの
を探しています。候補としてninja strapとペンタックスのO-ST842が上がっています。
二つの使用感いかほどでしょうか。また、他におすすめがあれば教えて下さい。
D600のセンサーはα900のと同じだったってのは信用できるのだろうか?
まだ作ってたりするもんなのかなと思ってしまう。それに安いとも思えないんだよなー。
販売員、k-7発売した頃は名古屋のビックに居るって自分で書いていた。
当時行って見たけど、そうだとしたら小柄だった
詮索するだけ野暮天ってモンですよ。
タタミィも販売員みたいにネットのリークをしてくれてればなあ
>>475 O-ST842使ってるよ
たすきがけで使うのにはちょうどいい長さ
汚れが目立ちやすいのと、バックル部分が金属だから適当に鞄に放り込むとカメラ本体を傷つける恐れがあるのが難点
新型センサーはソニー?Foven?
自慢なんだけど、
今日、DA1メレルのカタログもらってきた。
あの(悪い意味で)渋い色、不自然な解像感。
なんか、おれはダメだ。
>475
俺はニンジャストラップを使ってる。
O-ST842との違いは止め具が全てプラ製でストラップ自体はナイロン、途中に着脱できるバックルがあるというところ。
使い勝手はあまり違わないかもしれないけど、留め具がプラなのは安心なのと、ナイロン製なので、素早い伸縮が可能なところがメリットか。
タスキ掛けから撮影ポジションに移るには確かに便利だけど、普段使いにはストラップがごちゃごちゃしてかなりウザったい。
途中のバックルはまったく使わないし、どういうときに必要なのかちょっとピンとこない。
不用意に外れるとカメラが即落下するリスクもあるんで、俺的にはバックルは不要かと思う。
O-ST842は男性には人気商品だもんな。
女性が襷掛けすると胸の谷間が強調されて男性の視線は釘付けになる。
>>480 >>483 御返信ありがとうございます。
どちらかというと
>>475で挙げさせて頂いてる条件としてはninja strapが一致しているかな?
という印象なのですが、ninja strapは最大長さを表記しておらず、そこが不安です。
だいたいどれくらいの長さか教えて下さい。
どれくらいの長さってのはちょっと難しい・・・というのは余った先っちょを丸めて留めてあるからで。(解くのはマンドクセー)
俺は一番長いときにタスキ掛けにしてカメラが足の付け根と同じ位置になるように調整してる。
それより20cm前後は長く伸ばせると思う。
>>485 b-gripみたいなスタイルはダメか?
>>486 有難う御座います。足の付け根に届くくらいで更に伸ばす余裕があるという事は付属のストラップより、
大分長いと考えてよさそうですね。
最後にスレチによるスレ汚し申し訳ありませんでした。
489 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 00:08:32.94 ID:Rh3VXalR0
某サイトを見てるけど、がーたんはウザイなー。
明日あたり公式発表あってもいいな
>>488 俺もニンジャストラップ使ってるけど、
他の人が言うようにバックル部分が邪魔だし外す事ないから
俺はタイラップで結束してやった
子供と公園で遊んだりする時に、ウロチョロする時はサッと密着しておいて、
撮る時はシートベルト素材の滑りがいいからスムーズに伸ばせる
けっこう起毛した服でもスルッと前に回せる
似た商品が多いけど、作りの良さは抜きん出てると思う
K-5後継もさることながら、DA560の詳細が気になる。値段が特に。
5IIsもかなり気になるけどK-3が無いのなら今回はパスだなあ
K-01とK-30はローパスの効果が弱くなったようだけど、
K-5IIも同じようにしてくれるのだろうか。
IIsとの差別化で見送られたらイヤだな。
>>370 > スクリーンが明るいニコンのにF1.4レンズ付けて昼間MFやっているが全く問題無く山分かる
>>486 > タスキ掛けにしてカメラが足の付け根と同じ位置になるように調整してる。
笑うとこですか?
俺は笑った。
ここでフルサイズの話をするとフル要らね厨はスレ違いだとわめいてたが
コンデジやPCの話はいいわけだw
結局自分に都合の悪い話題は排除したいお子ちゃまか他社ユーザあるいは社員だったってことか
あんたみたいなのがいるから隔離されるんだろうな
>>498 フルの現実味が増してきて、相当焦っているのが手に取るように分かり実に愉快。
フォトキナで完全無欠な死刑宣告が出なければ
後もう少し奴らの支離滅裂で滑稽な悪あがきが楽しめるな。
>>499 早速お出ましだ。
頑張れ!2chのスレをイラネで埋め尽くせば夢が叶うかもしれないぞ!
フルってマジ?
いよいよ67Dか。
これでデジタルに移行だな。
本体・レンズ買えば50万円コースか
なんでそんなにフルが欲しいんだ…
はいフルスレへ移動
>>499 そいつはスマンね
俺はでなけりゃニコンかキヤノンにいくだけだからどっちでもいいけど
>>500 お前は煽り過ぎだろ。。。
5IIと5IIs、ローパス以外にAFユニットも違ってたりしてなw
5II オールマイティーな性能 ローパス有り + SAFOX X
5IIs 風景特化 ローパス無し + SAFOX IX
これなら差額1万でもおかしくないだろきっと
いや、どっちでもいい訳ないわなw
ペンタが出してくれるに越したことはない
出さないならさっさとそう宣言してくると助かる
>>503 俺も最初はイラネと思ってたんだけどね
zeiss買ったらこれを本来の画角で使いたいと思うようになっちゃたのよ
ファインダー狭くてMFしにくいし
こんな世界知らなきゃ良かったと思うわマジでw
ニコキャノ行ったら大三元とかに手を出しそうでこわい
ローパスレスの方はDRがガタゴトなんじゃない?
だからDR2の機種も出したとか。ないか。
最近のSONYさんは容赦が無いな
>>507 3000ドルか・・・
やはりペンタはレンズ固定式645Dコンパクトを40万円ぐらいで。
>>507 インフォ住民がコメント欄で披露する
「ぼくのかんがえた さいきょうのかめら」
そんなのを具現化したような代物だな
本気なのかよ
今回は画質があまりかわらないだろうから、フルサイズまで見送りが吉。
いやいや、ローパスレスは興味あるわ
F2.8対応、CN以上に暗所で迷わない
水族館オタの自分的には超欲しいんだが
ミスらないのは画質以前に重要だし
515 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 08:27:07.91 ID:sLQrzv5s0
>>475 俺は"C-Loop + 速写グライドストラップ"。
あんまり聞いたことないかもしれないけど、検索すればわかると思う。
ブラックラビットと一緒で三脚座を使って逆さまに吊るすやつ。
ストロボとかつける場合はこれ以外考えられないわ。
ローパスレスじゃないのも用意されてるのはローパスレスにそれなりのデメリットがあるからなんだろうね
人柱報告待ち
ローパスレスは主に風景撮り向けなんだろうけど、D600などの廉価フルなど目白押し
の今秋、APS-Cのリファインローパスレスくらいじゃ埋もれてしまいそうだな。
風景撮りの人は、買いやすくなったフルに逝くだろう。
まぁ、メーカーもそのくらいは百も承知で、フルの開発中のつなぎでリファイン機を出す
のだろうな。
中級機にフルが入り込んで来ているので、メーカーも早く対処しないと、レンズ沼と言っ
て、レンズをポンポン買う優良ユーザーが他社フルへの流出が止まらなくなるぞ〜!
風景撮り用なら1600万画素じゃちょっと足りないしな
ソニーのフルサイズコンデジといいニコンの廉価フルサイズといい
どれだけ画質がよくなっても話題性で完全に遅れをとるよな
k-30みたいなエントリーなら画質いいと競合機種よりは有利だろうけど
中級機買う層はその上のクラスまで買い替えの視野に入れて見てるからな
フルがミドルクラスに来るとなると、レンズが大変だなあ……
最近ヤフオクでFA、それ以前のレンズが高騰気味のような気がするな〜。
特に歴代の85mmが高い!そんなにいいのかな。
522 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 10:01:34.28 ID:nD8rTeQK0
>流出が止まらなくなるぞ〜
既に多く流出してて、今度のフォトキナ/秋冬商戦で阻止限界点突破? って感じだな。
SONYからの素子調達の関係もあると思うけど、やっぱり半年以上周回遅れ感がある。
リコー傘下に入るのがあと一年早かったらもう少しマシだったかも。
は 半年??
>>462 なれちゃうと、ミラーUP → シャッターボタン なんて操作が、スムースかつ普通にできるようになるぞw
525 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 10:17:06.42 ID:nD8rTeQK0
>>523 半年「以上」w 半年と書いたのは気遣いと思ってくれ。
まあ、今回のラインナップはペンタにしては頑張ってると思うので、繋ぎ効果はあると思う。
>>521 甘くてもボケがいいからとかヌルいことをユーザーに言わせるレンズが多い中、
FA☆85はボケもいいけどピントもビシッっとくるんだからたまらん。
527 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 10:25:37.89 ID:GIr0Em1O0
>>518 撮った画像をどう見せるの?
A3ノビプリントだったら、D800以上じゃないと、まず見分け付かないよ
>>518 600万画素の時に1000万画素じゃないとダメって言ってたな
プロ機ですら2000万画素前後なのに1600で不満とか素人かよ
フルサイズになるんだったら、画素数は据え置きでもいいから画質上げて欲しい。
あと、FA☆のリファインを。
>>526 確かにFA☆85は所有していたので良いレンズというのは分かるんだが
今時7〜8万も出す価値があるか微妙と思うんだが・・・。
ペンタさん、リニューアルしてくれないのかな〜@@
米高の謝罪まだ〜
中途半端なフルサイズ出してもレンズは無いわD600にフルボッコされるわで意味無いやろ
センサーが新型になるだけでうれしい
今のセンサーは上のほうでも言ってる人がいたけど高輝度部の飛びが激しくて
素のダイナミックレンジが狭いのを無理に広げてるような感じがあるから
それが改善されるなら買い換える理由として十分だわ
LRだと高輝度の不自然さは感じないな
ハイライト残せば眠いといわれ、飛ばせばDR狭いといわれる…
もう自分の好みでRAW現像するしかない罠w
あー自分は眠い画像のほうが好きだからなー
眠くても甘くても素材の質感がわかる絵にしたい
ペンタには中判があるからね。
風景、高画素欲しい人は、フルより645行くんじゃないかと。。
539 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 11:52:56.02 ID:x9mSAxOo0
>>538 やっぱり、風景はK-5ではなく645ですかね。
645はレンズそろってるわけだし、
もうフル無視して、廉価版645だすしかないね。
645レンズ沼にはまり、家庭崩壊する人が増えればいいと思う。
よろしい。
では645レンズキットを1500ドルで……
>>540 645はアスペクト比率4:3だから、風景撮り向かない。3:2が志向の比率。
544 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 12:16:08.15 ID:GIr0Em1O0
645Dではライブビューでのピントチェックができないから、
一度フルサイズ一眼レフのライブビュー使い慣れちゃうと不安で・・・
K-5ユーザーだって分かるだろ
546 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 12:20:14.80 ID:Rh3VXalR0
>645はレンズそろってるわけだし
旧レンズは全リニューアルしてもいいくらいじゃないのか…
Kマウントもだけどね。
645って、4:3なんだ。知らなかった。
それはいただけない。
k-5のボディ、価格コム10万いってるけど、リーク効果?
そんなに変わらんならK-5買っとこうと私みたいな考えがいるのかしら。
>>543 銀塩時代、風景写真を中判以上で撮ってる人は645か67、シノゴかバイテンが
大半だったぞ。まぁ6×9なんてフジぐらいしか手に入らなかったがw
550 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 12:29:43.21 ID:s8FPjJ9ii
土日見てなかったら、こんな伸びててビビったが、
新K-5は触手のびねーなー、これならK-30でも良い気がした
印刷媒体の写真は、4:3 6:7 1:1あたりが使い安いんだよ。
ライカ版の2:3は4:3なんかにトリミングされることも多いしな。
645DIIが15万円〜20万円くらいで売り出せば、大ヒットは間違いない!
他社へ流れたユーザーどころか、他社ユーザーもごっそり拾えるな。w
>>549 マミヤとかホースマンを忘れないであげてw
>>551 そりゃそうなんだが、今は時代が変わってネットで画像見ることが多い。
3:2をノートリでレイアウトされることもあるし、上切ってもっと横長にすることもある。
モニターの比率も関係してるしな。
だからさ、もうミラーレスフルサイズかミラーレス645をサラッと出しゃいいんだよ。
いままでの「一眼レフ」という概念そのものが古いと思う。
風景とモータースポーツ、同じ機械でまかなおうとする必要は、全くないよ。
ペンタがどっちを向くべきかは、みなさんがいっちばんわかってると思う。w
フルサイズにせよ645にせよ、センサーが大きくなったらSRは捨てざるを得ないのか?
だとしたら厳しい話になるな。
ペンタがレフを簡単に捨てるとは思えんけどね。低価格なミラーレスは
まぁ魅力だけどレンズ開発やり直しだからなあ。
>>554 さらっと出してもいいけど、受注生産ですがいいんですか?
>>533 満を時して出した頃にはニコンやキヤノンの
廉価フルサイズに食われて戻ってこなそうだけどな
向こうはレンズもボディも上位機種が揃ってるし
でも、645の望遠系のレンズのフードにあるPENTAXのロゴはかっこよすぎると思う。
>>555 もうすぐ発表と噂されてる645用の90mmマクロはレンズ内手ぶれ補正
らしいよ。ペンタにもそんな技術があったとは!
だから、もしフルをやるにしても新しいレンズにはSR入れてくる可能性も
あるし、廉価版645をやるにしてもこれからSRレンズを増やせばいい。
ただ問題はレンズの値段だけどね
レンズにSRで高くなるなら、NやCに移るわw
562 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 13:30:55.21 ID:GIr0Em1O0
まあ、風景を645Dで手持ちでは撮らないだろうオレは、645Dレンズの手ぶれ補正は購入の後押しにはならん。
だが、APS-Cでは別。どのレンズでも手ぶれ補正の効くK-5の、他社APS-C機に対するアドバンテージは絶大だな。
フルサイズの場合はどうだろう・・・出すなら全レンズで手ぶれ補正効いてないと、オレは買う気にならないな。
>>560 35ミリフルサイズ用
PENTAX HD DFA85mmF1.4SDM SR
価格 30万円
買いますか??
実売価格15万くらいだったら買う
LレンズやGレンズの倍の値段で倍の性能だったとしても
実際問題、85mmF1.4に30万は手が出ない>オレ
いっそフル機は645マウントで・・・
フルでレンズに手ぶれ補正が入るかどうかなんて仮定の話だし、なんとも胃炎な。
そもそも、ボディ側の補正はユーザーのフトコロには優しくても必ずしも万能とはいえん。
望遠で撮影してて補正がどのくらい利いてるのか分からんというのは想像以上に大きなデメリットだぞ。
ボディ補正だからって別にレンズ安くならんよ
300mmF4なんてキヤノンもニコンもDA★も大して値段変わらんし
撮れる
こうやって
>>573 このレンズ欲しいな
PENTAXも出してくれ!!
中間リングなりベローズなり何でも使えるでしょ。
TTL使えるんだから露出倍数もそんなに気にせんで良いし。
>>570 3000円ぽっちであるSIGMA 28-80の前玉とってしまえば余裕で取れる
ちょー虫のアップ見るハメになったんだがー(´・ω・`)
食指と触手を本気で間違えてる人増えたよね
どんだけ触手好きなのかと
>>550 すまんジャンピング土下座するわ
語源は「食指を伸ばす」らしいが、
「触手が動く」「触手を伸ばす」も正しい使い方だったわ。by広辞苑
583 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 16:04:33.00 ID:s8FPjJ9ii
>>582 嗜好の問題だから気にせんといて、
ケモナーみたいなもの、触手スキー
食指なのは分かってても、敢えて触手って書くのは
より本能レベルで欲しい場合だったりする
素直に言えよ。
欲情したって。
なんか見つけた
www.flickr.com/photos/l-camera/
食指は伸びないだろ
触手の方が正しいよ
食指は動いて触手は伸びる
k-5のパンフってかっこいいよな。k-30も。
次モデルのパンフにも期待。
591 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 16:19:45.63 ID:nD8rTeQK0
技術力かライセンスか知らないが、レンズ内手振れ補正の無かったペンタが採用出来る(まだ噂だが)事には意義があると思う。
像の安定もだけど、どうしても望遠側では効果が不足していたから。個別に補正するレンズ内の方が効きが良いし。
Kマウントで、両対応で旧レンズや安くて小型レンズはボディ内、望遠はレンズ内と選べるようになれば嬉しいけど。
>>578 せっかくリアコンバーターあるのに何言ってんだ
593 :
586:2012/09/10(月) 16:24:15.47 ID:Vh41o9x70
さっきまでK-5IIとQ10のスペックも載ってたんだけど消されたみたい
落としとけば良かった
間違えた。リバースアダプタね。
シグマのOS付き使ってるけど、滅茶苦茶電池減るぞ。
OS切っても減るからたちが悪い。
>>592 リアコン付けたって拡大率たかがしれてるだろ?
高倍率ならエクステンダーやベローズ、レンズ逆付けだろ普通。
>>596 リバースアダプタと間違えたんだ
許してくれ
懺悔の値打ちもないけれど
アダプタなしで、無理やり10mmのレンズを逆付けしたら、千円札の野口英世の目も、画面いっぱいに、撮れた。
そこそこ解像してた気がする。
魚眼を逆付けしたら、どうなるんだろう。
色空間を sRGB で撮っても、プロファイルは Adobe RGB になるのは何故だろ。
>>602 普通にsRGBで撮れるけど?
画像開いてるソフトの問題じゃないの?
604 :
586:2012/09/10(月) 17:08:38.61 ID:dExgKaZk0
さっきのアドレスに画像転載禁止の注意書きと共に再アップされてた
>>603 Aperture と Photoshop だとプロファイル名が Adobe RGB (1998) になってる。
PDCU は色空間が sRGB になってる。
よく分からんなぁ。
>>605 それはソフトの作業用カラースペースでしょ?
本当にK-5のオーバーホールにしかならなさそうだw
去年1年震災やタイ洪水、経営移管と大変だった事はわかるけど
根本的にもう開発リソースが残ってないんだろうねぇ。
Nの中級APS-C機次第では、過去最大レベルの惨敗になると思う。
まぁ、殆どが流用だから売れなくても痛手はないんだろうけどw
610 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 17:26:57.25 ID:s8FPjJ9ii
じゃあニコン買ってれば
オーバーホールって言葉の使い方に問題がある気がするんだが……
分解整備して売るって、それはアウトレットに近いのでは無いだろうか。
「K-5 ll は K-5をオーバーホールしたカメラです。」
この文章が正しいと思う人は○、間違いだと思う人は×をつけなさい。
オーバーホールの意味はわかってるよ。それと殆ど同じ事だって意味。
そんくらい汲み取ってくれると思ったんだが。
つーか、マジで在庫回収して組み直してるんじゃとすら思う。
オーバーホールしたカメラは中古扱いだな
>>609 K-5II/IIs見る限り、やっぱりフルサイズまでの繋ぎかなぁって気がする。
ボディ流用は3代目で、進化したのは実質AFだけでしょ?
そのAFだってK-5IIだけじゃなくフルに載せるつもりで開発してきたものだろうし。
ちょっと心配なのはこの内容でイベントが盛況になるかどうかかな。
販売員氏がフルサイズの今後はイベントの反応次第なんて言ってるからな。
ただ実際にはもうフルサイズの販売は決定してんじゃないかなと個人的には思ってるけど。
617 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 17:41:16.06 ID:nD8rTeQK0
オーバーホールwww
Nの中級APS-Cが今回無いからこその戦略かも。
こんな言い方は何だけれど、タイ洪水が無かったら、もっと差を付けられてたのでは。
まあ、トレンドがAPS-C上位を低価格フルで置き換える方向に向かってるからねえ。
さすがにそういう流れを無視しては商売やっていけない。フル出すのは決定事項だろうと思う。
問題はいつ出すがとDAレンズをどうするかだな。
ずっとデザイン変わらないのも面白いと思うけど
まあ、マニアにしか受けないだろうなあ
K-5もカラバリいっとく?
黒銀とマット系のオリーブ、サンド(ベージュ)、迷彩あたりならアリっしょ
621 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 17:49:13.35 ID:AlJndvM0i
K-5 1.05でよかったな。
ガンダムからZガンダムを期待した。せめてガンダムMkIIをと思っていた。
が、出来上がってきたのはどう見てもマグネットコーティングしたガンダムだった。
ということにならないことを祈っている。
AFが改善されれば充分と思うけどな。
- AFは-3EV〜+18EVまで対応。F2.8の光束に対応し高精度化
- 選択した測距点から被写体が外れても追尾を継続するセレクトエリア拡大機能
特にこの2点はペンタ的に画期的なことじゃないの。
626 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 17:57:36.76 ID:GIr0Em1O0
>>617 「どのレンズでも手ぶれ補正の効くK-5の、他社APS-C機に対するアドバンテージは絶大」
k-5IIsは選択肢が広がって良いんじゃね
お前らが動体動体うるせーからAF「だけ」強化しました、って感じw
コマ速はペンタじゃ無理かもとは思ったけど
さすがに動画もそのままとは思わなかったな。01や30に合わせると思ったんだが。
629 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 17:59:31.73 ID:GIr0Em1O0
>>627 ローパスレスは、APS-Cだったら、2400万画素機でやってほしいね。
630 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 18:02:24.97 ID:GIr0Em1O0
まてよ、K-5はいいカメラなんだが、供給された1600万画素センサーが販売消化しきれてないのか?
だが断った
様子見 様子見
今秋から先3年の中級機の動向が読めないから、新設計機の投入は見送ったのだろう。
それか開発者不足で、カメラの開発サイクルが間に合わないのかだ。
そうだとしたら、K-01の開発は無駄な資源だったな。
いい時間に雨降ってきた
ペンタユーザーにとっては雨は恵みだな写真撮りにいこう
Prime IIってことは収差補正も遅いままってこと?
さすがにこれはねえわ
バッテリーグリップ使い回せるかな〜
>>609 いいんじゃない。
645とQがメインなら、K-5はつなぎでも。
Nikonもニコ1が明らかに手抜いてるように、全てのマウントに全力投球はできないでしょ。
>>614 >>616 こういう書き込みする人って、あとどんな機能が付いたら満足なの?
既にAPS-C最上クラスだった K-5 に、あと AF が改善されたら申し分ないと思うのだが。
それとも綺麗な写真が量産できる魔法みたいな機能がまだ残ってるのかな?
>>624 ザクは量産型と高機動型では、外見が似てても性能は雲泥の差らしいけどな
いい写真はカメラの性能も多少あるがやっぱ時の運と発想だからな
最高にクールな写真と思ったのがコンデジだったりしたとき微妙に落ち込む
出てくる絵については心配してない。
ただ、LVの出来や電池の持ちや処理性能や書き込み速度なんかがK-30よりダメだったりしないよね?よね? という危惧。
>>638 APS-C路線を本気で続けるなら1倍をはるかに越えるファインダーは必須でしょう。
連写速度だってフルサイズに対する優位性を示すなら8〜10fpsくらいでぶっちぎらないと。
と言ってもオレ自身はもうAPS-Cに手を出すつもりはほとんどないけど。
情報通「AFが進化してます。CNと肩を並べるとまでは言わないまでも肉薄する云々」
↓
俺ワクワク
↓
俺実機を触る 「・・・・?」
いつもこうだった 今回も期待してない
2000万画素こえてないのかよガッカリだわ
これk30のAF乗っけただけじゃん、、、、ま買うけどね
いくらカメラのAF性能が向上しても、レンズモーターがあれじゃ性能を発揮できない。
CやNでも古いレンズモーターがしょぼいレンズや、ジーコジコーレンズじゃAF遅いし。
AF性能 特に動体はレンズモーターの性能チューニングの影響が大きい。
少し上で出てた虫の写真てどう見ても等倍以上だから、普通のマクロじゃ無理だぞ。
リバースアダプター付けるかレンズ改造するかだな。
リバースアダプターで広角レンズ使えば等倍以上にはなる。
日本で虫専門のカメラマンいるが、その人は自作のレンズだったような。
AFは新規刷新なんだな。画像処理エンジンはPRIMEU継続。
動画もフォーマットはmotion jpegだ。動画AFやステレオマイク(端子)
はあるのかな?
もしかしたらローパスがK-30並に薄目になって解像感が増しているとか?
RAW14bitやjpeg★4つ、ファインシャープネス等も継承だろう。
お値段次第ではK-5を買いそびれた人や、故障買い替えの人には朗報かも。
>>618 >K-5 IIs はローパスフィルターレスになる以外は、K-5と同じスペックのようです。
え?
PRIME−Mって動画に強いエンジンってだけで、実は画質向上にはほとんど貢献してないのかな。
645Dって、ローパスレスだったような気がするが、
K-5だとFA31とか使うことを想定しているのかな。
PRIME IIてことは、撮影時収差補正はまた待たされるのか……。ここは修正してくると思ったんだが。
だんだんズコーの雰囲気がしてきたな……
ローパスレスで解像番長化すると、レンズ性能がシビアになる余寒がする。
コシナのツァイスやフォクトレンダーシリーズが欲しくなるな。
>>649 PRIME Mはノイズ処理とかはPRIME IIより上だけど解像性能は劣ってるらしい。
まさかK-5のPRIME IIそのままじゃないよな。
ロジックの見直し&最適化とか、動作クロックが上がってるとか、
キャッシュ等の足回りが改善されてるとか・・・
少なくともK-30に負けない処理速度・・・であって欲しい。
LRで現像するから補正とか常オフだけど皆そうじゃないのか
657 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 19:12:32.86 ID:Rh3VXalR0
>「どのレンズでも手ぶれ補正の効くK-5の、他社APS-C機に対するアドバンテージは絶大」
重要な望遠側の効きがイマイチ。特定SSで効きが悪いし。
総合的に考えると絶大とは言えない。レンズをあまり出せないメーカーにはとても有用だが。
>>653 劣ってるって言い切ってたっけ?
数年経って劣るの出すとは思えんが。
俺は今回は動画にチカラを入れました位に受け取ったけど。
SDの書き込み速度は向上してるよね?
660 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 19:16:43.36 ID:Rh3VXalR0
PRIME Mは処理速度は速いが…
14bit処理とかその辺に対応して無い可能性はあるかな?
しかし、その辺改善されてなくて、新AFが11点とかだったらコケかねないぞ。
>>656 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20120326_519765.html ――PRIME Mの特徴はほかにもありますか?
若代:今回は動画撮影にも注力していまして、H.264形式のフルHD撮影が可能です。720pでは60fps対応です。
PRIME Mを採用したのは動画機能を強化する意味が一番大きかったですね。“M”はMovieの略です。
K-5やK-rの「PRIME II」は静止画に特化した画像処理エンジンとして優れた部分もあるので、すべての面で
PRIME Mが高性能とはいえません。解像性能はPRIME IIの方が優れていますが、ノイズ処理能力ではPRIME Mが
勝っています。画質評価にはいろいろなファクターがあるので、等倍で見てどちらがきれいかはユーザーによって
判断が分かれるのではないでしょうか。玄人の方は、K-5を評価する傾向があるのではないかと思います。
でもぶっちゃけJpegはPrimeMの方が好印象だよね
663 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 19:23:24.91 ID:Rh3VXalR0
メーカー公式コメだからねー。どこまで本音でどこまでが「事情」だか。
どちらにせよPRIMEUは古いと言わざるをえない。
ぶっちゃけ処理スピードが速い方がいい人の方が多いだろ。
2400万画素でPrimeMでローパスレスが良いのに・・
>>663 大人の事情的な感じだよな。
インタビュー当時K-5がフラグシップな訳だし。
けど、大きく改善されたのが実質AFぐらいで、一目で分かるってほどの改善になるのかな。
高感度強くて暗くても写りはするけどその状況でAFが気持ちよく合うかって言うともうちょっと頑張って欲しかったところにAF改善なわけだから、隙がなくなってよかったではないか
>>642 ファインダー倍率を上げると像が暗くなるの知ってる?
だから APS-C の光学ファインダーはどうやっても
フルと同様の広さ&明るさにはならない。
今のピントの山の掴みやすさ、明るさはたぶんちょうどいい塩梅なんじゃないかと。
正直、未だに測距点の数がリークされていないのが……
>>670 ゾーンがどうのこうのしかないね
20点ぐらい欲しいのだけど
>>669 ファインダー倍率1.4倍になっても、1絞り分しか暗くならないんだぜ。
ああそういやロゴはこのままでいくんだね
測距点が増えるとそんなにいいのか?
>>673 「有り得ない切れ味 K-5II」
どう見てもジ○ットのカミソリですw
もっと落ち着いた感じがいいよな、重厚感というか
低輝度限界が-3EVってのが本当ならMFではまず無理な状況でも
AFできるかもしれないね
フォトキナ楽しみすぎるな
ガラス越しで何とも言えないけど
広角でこれだけ写ればいいんじゃないの?
>>675 トビモノばっかり撮っている自分には、それだけでK-5から買い換える理由として
充分。
いまのだと、測距点の合間が広いのでフレーミングちょっとずれると抜けちゃう。
鳥撮りほーだい!!やったー!!
山道も軽快に歩けるね!
K-5IIとK-5IIsの両方を出すなんて体力のないペンタックスにできるんだろうか?
それに、ローパスの有無でどちらかを選べなんて普通の人には分かりにくい。
結局、分かりやすいニコンやキャノンに流れてしまうのではないか。
687 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 22:52:08.27 ID:8PJgOD0A0
>体力のないペンタックス
リコーをなめちゃいけないぜ
そういう人は最初からペンタを選択肢には入れないのではなかろうか
ペンタでも小型軽量フルサイズならちょっとは興味あるが同んなじなら既存ユーザー以外興味ないわな
つか、ローパスレスだけに絞らない理由がわかんね。
なんか、デメリットでもあんのかな?
こんなマイナーな差違じゃあ、差別感もへったくれもないと思うんだが。
>>684 マウントに近いところにあるダイヤルはなんだろう
> なんか、デメリットでもあんのかな?
今まで、ローパス効かせてた理由を考えろよ
>>692 納得した
フィルターをどこに入れるか不思議に思ってたので
696 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 23:19:58.59 ID:nD8rTeQK0
>ちょっと心配なのはこの内容でイベントが盛況になるかどうかかな
「フルを出せ」と「2年もたってこんなマイナーチェンジでどうする(PRIMEUは3年前か)」
という既存ユーザーでごった返すと思うよ。
>>669 0.92倍から1.1倍に上げても半段程度だけどな。
でも標準画角だと50mmF1.4が安価に使えるフルに対して
APS-Cは35mmF2〜2.4だからフルより2段程度暗くなるね。
それでも倍率が大きい方が井戸底よりもピンの山は掴みやすいと思うけど。
しかしファインダーひとつとってもこんな有様だからAPS-Cはイヤなんだ。
やっぱり常用域に明るいレンズが揃ってるフルサイズがファインダーの見え方でもバランスいいよ。
中判以上になると今度は明るいレンズが少なくなるしね。
カラーオーダーみたいにローパスとか赤外線やったら色々と売れそう
k-5の開眼51200
の広告写真はかっこよかった。
あれに憧れて買った。
700 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 23:26:05.98 ID:nD8rTeQK0
ローパスレスは少し心配だな。
「D800Eは出るけど稀であんまり目立たない。断然D800E」というライターも居たので、あんまり話題にならなかったけど。
二番煎じなのに、ローパス取り払っただけで値段高くして、モアレ出まくりとかならない事を祈るよ。
ても67の方があわせやすいよ。
5656、フードに645レンズみたくシルバーでデカデカとPENTAXのロゴが欲しかった。
>>696 メチャメチャあり得る
というか、爺さんたちが怒鳴りあってる姿想像できるよ
二番煎じというより645Dで既にローパスレスやってるしノウハウあるでしょ
>>700 D800とD800Eの写真を比較してもそんなに明確な差はないように見えるんだよなあ
X-Pro1も期待外れだったし、ローパスレスがどこまで効果あるのやら
>>693 それが解決したからこそのローパスレスだろ?
モアレや偽色問題が解決したから、ローパスレスを出す意味がある。
その場合、ローパス積んだ機体を出す意味が無い。
解決してないなら、モアレや偽色と引き替えに出来る飛び抜けた性能が保証されないとローパスレスを出す意味が無い。
ベースが違い特色が違う端末の片方がローパスレスでもう片方がローパス付きっていうなら、まあわからないでも無いよ。
そういう方向性の製品として打ち出したってことなわけだから。
けど、これはローパスがあるか無いか以外に違いが無い。
じゃあ、なんで二つも出す意味があるのかメリットがよくわからん。
って話なんだが、今までローパス効かせて理由は偽色やモアレといった問題以外になんかあんの?
ダメだこの子。
>>706 完全には解決していないけど人によっては意味があるし
人によってはローパスありのほうがいいこともあるから両方提供してるんでしょ
D800Eよりもモアレ・偽色発生率は単純に画素数低い分だけ高くなると思うけどね
2種類出す判断は間違いじゃないでしょ
発表当初、製品ページにサンプル無くて違いが分からないに100万ペソ
モアレや偽色が出難い被写体がメインならLPFレスのデメリットを感じにくい
汎用性はLPFがある方が上ってことで、自分の使い方によってどちらを買え
ば決めれば良いだけ
馬鹿みたいに「ローパスレスがいい」っていうユーザーがー増えたから
それに応えてるだけだと思うけどね
>>706 簡単じゃん。
状況によって、偽色.モアレが出ても構わないし、出ない被写体を選んででも、少しでも解像したい人はローパスレス。
色んな被写体撮る人、偽色とかモアレは出て欲しくない人は、従来のローパスありモデル。
風景とか、撮る写真がモアレ出にくい人なら、ローパスレスを選んでもいいけど、普通はローパスありを選んでね。ってことで2モデルでしょ。
>>706 モアレ除去は画素が何倍も増えないと無理。
デジタルデモザイクを実装するには、
特許回避と演算チップを新しいものにしないと。
この流れなら言える
K-5に1.33倍ファインダーを装着している俺はゴッドと呼ばれる!
さあ、呼んで良いぞチラッ
>>714 フォベオン素子に変えるだけで行ける・・・ああ特許か
717 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 23:57:26.90 ID:nD8rTeQK0
>モアレや偽色問題が解決したから、ローパスレスを出す意味がある。
いや、解決してないから2種類だすんだし。
解像感は直感的にわかってユーザーの受けも良い(流行ってる)から、欠点は見ないことにしてるだけ。
どちらかを選べば良いとは言うけど、実際の撮影ではそう簡単には割り切れないと思うんだよね。
sありとなしどちらもほしいけど金なくて買えないわ。
その場合、K-5持ちならsあり買っておくべきかな?
実際にはマイナーチェンジに過ぎないK-5IIにわかりやすい「ウリ」が欲しかっただけかもしれん
フォトショップでレタッチ前提ならローパスレスも有りと思っている。
k-5持ちがローパスレスモデルを買い増ししてくれるんじゃないか
という思惑はありそうだけどね
解像感が〜 > sの方買え
偽色が〜 > 普通の買え
万事解決
>>696 そういう不満組がそれでもまだNCに流れず
どの程度残留しているかをイベントで確かめたいのかも知れん。
服の布目でもモアレ出ることあるし、難しいな。
ローパスレスは風景&ヌード専用だなw
「うわぁ!木目がエライコッチャ!虹色!!??」
「ぬおゎ!フリフリレースの下着がナンジャコリャ!モヤモヤやん!?」
使い処が難しいですね
D800はどれくらいの比率なんだかね
あっちは価格差が大きいし前モデルからの進化が半端ないから参考にならないかな?
D800Eはけっきょくやたらモアレとか出まくるわけじゃなかったよね?
ニコンはそのへんうまくやって出るときもあるって具合に
チューニングしてきたんかな
ペンタもそんくらいを期待したいが…
したら二台目K-5としてs付きにするわ
解像感スゲエけどモアレ出まくり!!なら無印II。
って、言うはやすしだな…
728 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/11(火) 00:33:08.03 ID:/81s1Jqm0
D800は
9:1くらいでEをかなり少なめに想定していたから、
Eの生産が追いつかなくて予約してても手に入らなかったっていうのは聞いたけど。
730 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/11(火) 00:36:58.73 ID:5u4b+nIB0
> 日本時間 火曜朝7時 発表くるか。
もう、寝ろって事かw
ローパスレスのほうが解像するっていうけど
六つ切りとか四つ切りくらいの大きさに焼いたときに
ローパスの有無が分かるほどの解像感なんだろうか?
D800って数値的にはD800Eと大差ないんだよね
海外発表曜日
K-30 火曜
K-01 木曜
Q 木曜
K-5 金曜
たぶんこんな感じだったから。
今日、発表なければ木、金になるかな?
あー今回発表だけで発売じゃなかったんだったな。
てっきりもう買えるのかと思っちまってた。
K-5 は月曜日だった。
大安の日を選んで発表するんじゃないの?
ペンタのレンズはフリンジ出やすいレンズが多いから、ローパスレスはモアレ以外にも苦労するかも。
いずれにしてもモアレやフリンジ除去にPhotoshop必須だね。
739 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/11(火) 00:56:21.91 ID:5u4b+nIB0
今回は週はじめ?っていう噂があるよね。ソニーは水、ニコンは木?
K-5の時は、D7000の価格を見ていたようにも思えたけど、
今回は競合機(APS-C中級)無さそうだし。
と見せかけてD400に7D2が発表されたら大ショック
741 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/11(火) 01:01:46.59 ID:5u4b+nIB0
>いずれにしてもモアレやフリンジ除去にPhotoshop必須だね。
その辺はPDCUのメジャーバージョンアップで!
って言いたいところだけど、あんまり無理な期待するのも可愛そうか…
K-5は前回のフォトキナ開催の前日の月曜日に正式発表されたね
海外の発表のほうが早いかもしれないけど
木曜に日本の公式で出品リストを出して
フォトキナ前日の17日に本当の目玉が発表されるかもしれない、目玉があれば…
ペンタは公式発表されてから自社のwebサイト更新まで時間がかかるのが何とも
PENTAX
K200 k-5 300 16-50 50-135 18-55を
点検にだしたら18-55以外全滅。1年保証のぞき4マン弱修理にかかった。。orz
年10回くらいで特殊な状況でしか撮らなかったから
露呈しなかった模様
露出manual+ピントmanual+演奏会ホールの撮影窓のみ
748 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/11(火) 01:18:01.09 ID:5u4b+nIB0
ということで寝るかな。
朝起きたら第一報が来て、昼頃には情報がまとまってると嬉しいけど。
問題は国内発表がいつかだね。最近遅いし、K-01は誤植もあったしw
国内発表は10時とかじゃないの?
で DPreview あたりに先に掲載されるのでは。
それでも細かい所が不明で、公式サイト待ちになったり。
つられたくまー
たくまー
K-5とK-5ローパスレス改造ボディ持ちとしてはAFもあまり使わないからK-3まちかなぁ。
まあ、ローパスレス改造まだ戻ってこないけど。
ところでスレはK-5として継続するの?専用スレを別にたてるの?
公式情報来たね。
sはローパスレスでライブビュー無し。
熱か寿命の問題でもあるんかな。
何いってんだこいつ
ズコー
LVあるやん。
761 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/11(火) 07:46:29.18 ID:BjUVnJ1i0
762 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/11(火) 07:50:51.11 ID:g+4INL9Si
また誤植じゃね?
IIsはたしかにLVは無いね。
あっても特に使わないから個人的には問題ないな
途中で送っちまった・・
どうせ同じモニターつけるなら、ドット数落としても良さそうだけどw
Videoの項目に差は無いから、誤植だろうね。
でも写真にはLVボタンあるじゃ
せめてAFポイント数は増やして欲しかった、、、。
ホントにAFは7D並になったのか?
あとはローパスレスの画がよほど良くないと、
K-5から買い換える意味はなさそう、、、。
とりあえずサンプルを待つか、、、。
レンズ買っちゃおうかな、、、。
Live view Yesって書いてあるから誤植だろ
> ホントにAFは7D並になったのか?
まぁ、無理っぽいな
つか、11点7fpsで7D超えるとか7Dなめすぎ
>>768 すまん、どの辺に書いてあった?
英語弱いんでorz
ASAHI PENTAX SPがSPUになったくらいの進化だな
ズコー
変えるからには、はっきりと意義のある進化が無ければ意味がない
中身同じでちょいと包みを変えただけのQといい
他人のふんどしの高倍率ズームといい
SP時代にあぐらをかいていたペンタックスイズムは脈々とうけつがれ
orz
ビミョーだなK-5II
10万スタートくらいだったら意味があるかな。
さすがに無理か。
まー,K-30に負けてるところナシ…と考えればラインナップ上はありか。
オレ的にはK-3まで見送りだな。
本当にAFが7D並なら、7Dと70-200/F4IS売って
ペンタに1本化するんだが。
まぁ、そんなにシビアな動体撮影じゃないから、
1本化しても問題なさそうだけどw
>>728 モザイクは外したい。像は鮮明に見たいという男性心理をニコンは分かってなかったのか。
ところでDPメリルの実機をはじめて見た。でかさが外国製品みたいで格好良かった(・∀・)
>>774 フルサイズ機もたぶんSAFOX Xじゃね?
オレは暗所AFの弱さと光源によるピンズレ補正が修正されているみたいだから
買い換えるけど
779 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/11(火) 08:43:34.23 ID:yKrU6vID0
>まー,K-30に負けてるところナシ…と考えればラインナップ上はありか。
画像処理速度がねー。
あと、K-5/645Dの時でさえUHS対応が無いのが残念だったというのに、今回もナシか?
倍率色収差と歪曲補正の速度がK-5のままだったら、悪夢だ。
出てくる絵は少なくともK-30と同等かそれ以上だろうし、
スペックに表れないような細かい作りこみがされていたら買い替えるかも。
レンズの収差補正とか処理が早くなっているといいなと。
>>780 そういうのはOFFで撮って後で掛ければいいっしょ
>>776 まて、ペンタで一番早い望遠ズームは50-200だ。
レンズがない。
動画が25FPS@フルHDってことはPRIME IIか…まさか。
UHS-1はさすがに対応でしょ。
ってことは,撮影素子をマイナーチェンジして,AFをちょっと煮詰めて,LCDに
ホコリの混入がなくなっただけで,あとはボディに「II」をつけだけか…
AFが7D並みって・・・
CやNの動体向きのカメラはAFの感度を調整できるようになっている。
7DならAiサーボの敏感度。ニコンならAFロックオン機能だ。
動体と言っても、色んな動きをするから、その対象物の動きに合わせたAF感度を設定しなければならない。
中級機なら最低限、AF感度調節くらいできないとな。
788 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/11(火) 09:23:22.04 ID:2Dg5yite0
>>786 AFに不満があった人、ローパスレスのカメラが欲しい人
この二点を特に希望している人でない限り、K-5ユーザーが買い替える動機はナシ
極端に言えば、どうせなら安くなるK-30買い足ししてもいいくらい。
つか、AFと保護ガラスとsはローパス外した以外まるっきりK-5でしょ
値段落ちすぎたから梃入れしたってとこだろ
センサーもまるっきり一緒、K-5IIもローパスはおそらくK-5と一緒
コマ速も3年前の7D/D300(縦グリ時)に追いついてないし
よく自信満々にCNの得意分野どうたらとか言えたもんだな。
K-30はバッテリーがなぁ。縦グリあればまだよかったんだけど
枚数撮るからその時点で無理。RAWだと8枚で息切れだし。
キヤノンはファームアップで7Dを延命
ニコンは後続機の影もほとんど見えず
で、両者とも廉価版フルサイズの投入で
フルサイズでのプロ、ミドル、エントリーを確立
要するに一眼レフの主戦場はフルサイズに移行して
APS-Cはとりあえず一眼レフが欲しい人用って感じだな
たぶんニコンがD300sを出したときのスレもこんな雰囲気だったんだろうか?
向こうはまだダブルスロットにしたとかあるけど
ペンタ側でK-5持ってる人は引き換え5万で手に入れられるようにしてほしい
でなきゃ買う意味を見出せない
794 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/11(火) 09:38:34.70 ID:kZYy1uHIi
キミオちゃんが煽り過ぎた結果これ?
>>791 PENTAXにとってはDFAレンズがキーだな
今回の発表見て、8個の新製品は多いと思ったけど、ほぼCP+で言ってた内容。
レンズも踏ん張って出してるわけで、ここからフルサイズ攻勢するのは厳しいでしょ。
>>791 これからの数年を考えると、APS-Cの上級機・中級機は微妙な立ち位置になるから、各社様子見だよな。
新たなAPS中級機の設計はリスクになる可能性があるから、このまま、APSの中級機・上級機はフェードアウトして逝きそうだ・・
これ、出ても値落ちするまではほとんど売れないんじゃね?
とんでもなく良い絵が出てくるなら、もちろん話は別だけど。
798 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/11(火) 09:41:02.02 ID:kZYy1uHIi
日本も今日?
a) yaotomicamera: PENTAXファミリーの皆さま、本日はWEB要チェックdayですよ。
トントントンと進化と全力投球してきたペンタもここで一休みて感じだな。
率直に言って売れないでしょこれ。
売れるか売れないかって言ったら売れないだろう。
K-5欲しかった者にはほぼ行き渡ってる訳だし。
K-5との最も大きな違いは、最新のSAFOX X AFセンサーだ。このAFセンサーは
どのライバルよりも暗い場所(-3EV)に対応するように設計され、F2.8または
それ以上の大口径レンズでより高い精度を実現する。SAFOX X にはより
洗練された動体追尾機能が搭載され、被写体がフォーカスポイントをはずれた際
にピントをキープする。 --- 成程
>>801 暗いパンケーキレンズにはあまり意味がないという事だな。
どうしてペンタックスはこういうピントのずれた…
やっぱりこれ来年出るフルへのつなぎ?
エントリーはまだ出すけど(K-30後継機)
もうK-5クラスのAPS-C一眼レフはこれで
最後かもってことか。だとするとボディや
エンジン使い回しも納得なんだけど。
ただ来年フルを出したとして、D600や6Dの
後追いで、フル対応のレンズも少なくて、商機も
勝機もあるんだろうか?
正気に期待。
でも、低輝度限界-3EVってのがホントなら凄いよ
キヤノニコのプロ機で撮れない所でも撮れるかもしれない
ソニーはAPS-C1600万画素で本気の最新センサー開発し続けてくれよ
2400万画素とかいらないから
>>802 逆、暗いパンケーキレンズとか使ってる日と向けのセッティング。
収差補正は速いし、
-3EVのAFって、18%のグレーボードが、真っ黒になるくらいの照度でも
余裕でピントが合うって事だよ。
ISO感度を上げさえすれば、どこでもピントが合うくらいのレベル。
むしろこの数字が一番眉唾。
高感度性能が下がらないなら画素数多いに越したことはない
で、AFポイント数は変わらずなのかな。
dpreviewのspecシートには載ってないし…
PRIME IIとかいってるけど、MotionJPEGのままなんだな。
動画は使わないけど、静止画の補正とかもそのままっぽい?
デジイチに動画機能なんていらねーから外してその分安くしてほしい
>>811 もちろん。これはK-5のAFユニット交換サービスだよ。
>>793 おれの使い倒して満身創痍のK-5が5万円で新しくなるならぜひお願いしたいと思う
今から子供の写真も撮るからAFが強化されるのはありがたい
キヤノン使いだけど幼稚園の運動会に1Dと白レンズで行ったら周りの目が違って撮影しづらかった
でK-5にしたら気にならなかったよ、学芸会用にシャッター音の小さなカメラで買ったんだけどここ1年はK-5しか使っていないな
まんまK-5のボディも基盤も流用だな…まともな改善がAFだけとは。
しかし,レンズに爆速モータが載らない限りあんまり意味ない。
>>815 K-5で運動会ですか。
レンズは何を使ってます?
>>814 液晶は変えてくれないの?
15mmと一緒にかばんに入れていたら金属製のレンズカバーが擦り寄ってきたらしく液晶が傷だらけ
交換に3000円ほどかかるからなんかの時に一緒に頼もうと思って放置中
>>817 60−250を予定してます
今は望遠系がなくて18-135と15mmだけしか持ってません
K-5UはSILKYPIXじゃなくて、またPENTAX Digital Camera Utility 4かい
カスタムイメージ再現できるのはいいけど、使いづらいんだよなぁ…
AF輝度範囲-3EV〜+18EVに対応。メーカーがクラス最高と言うのも
うなずける。レンズ側の環境は他メーカー同様あるだろうが新レンズも
出ているしいいんじゃないの。動作音が多少煩いがDAなどもともとAFは
K-5で爆速だった。外部ステレオ端子もあるから、動画撮影中の動作音も
キャンセル出来る。高性能小型ステレオピンマイク位でもいいんだな。
解像はローパス薄で良いK-30とK-5Sのどちらかだが、多分ローパスレスかな
よし、買おう。スーパーK5w
ライトルームしか使わないから関係ないかも
ライブビューも前のまま?K-01みたいにはならないのかな。
10月中旬発売で12万かー
あれ、意外と魅力的にみえてきたぞ
補正関係とLVの速度がK-01,K-30並みだったら即買い増しするんだけどなぁ。
この辺を謳ってないって事はK-5と同じなのかなぁ。
>>818 新型は傷つきにくいみたいだよ
俺のも2年たってボディも塗装剥げまくりだから普通にIIs買うけどね。
>>819 運動会で60-250は止めた方がいいと思うよ。SDM自体が遅すぎる。
18-135と比べたら雲泥の差。
俺は★300だけどやっぱり遅い、とくに一回外れたら2〜3秒は合わない。
Σ50-500のほうが全然速いから、その辺だとΣ70-200/2.8がいいんでないかな。
タムロンは安いけど遅い(これも持ってる)。
>>818 フロントパネルに使用している強化ガラスはキズ防止にも効果を発揮します。
(プレスリリースから)
色々文句はあるけどフルまでの繋ぎとしてUs買っていいかもとか思い始めてきた
まあ作例待ちか
なんかK-5Usがジワジワくるスペック。
ローパスレスがなんとも…うーむ(´・ω・`)
K-5を再安で買おうと粘っていたら価格急上昇品薄でやられた><
APS−C2400万画素センサーは出来がいまいちだから却下。当面
★その他買いためたデジタル専用のDA資産APS−Cで行くから
これが最適解となるよ。フルは来年出るだろうが、初物は高いし問題もあるだろう
画質や連射などAPS−Cが健闘だろうな。フルは重いが熟したころに乗り換え検討
K-3は来春だろうし,とりあえずK-30をサブに買っておくか…
K100D、K20D、K-7、K-5…これにK-5Us追加したら使い道を考えるのに苦労するなぁ
K100DはM42専用にしたけど
>>827 60-250って遅いんですか
鼻毛本は速いって書かれていた気がするんだけどな
シグマのは大きいから悩みますね
>>828 今度はアクリル板じゃないのか
これはいいかも
というか測距点が増えてないのか、ゾーンなんちゃらで被写体が抜けなきゃいいけど
来年のK-3(うわさですが)を待ってもいいかな
とりあえずレビュー待ちです
>>832 K-30もよさそうだなと思いましたがグリップがとんがっている感じで手の大きな私には痛かったので買い増ししませんでした
本体だけで単三が使えるのは魅力的ですね
……GPS2は?
DA★の良質新古も連続買いしといて良かったーw
お買い得で良いのが見つかったよ。DA以前のレンズでも写りの良い
レンズはFA始めある。間違え無いように選べばC/Pも良好で高性能な
システムが安く揃うのがペンタの美点だね。システムで200万超えるような
のは金餅や補助金プロでいい。ペンタの金持は645Dも買うね
838 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/11(火) 10:40:16.21 ID:wlTXRsuti
既存のK-5のファームアップも続くといいな
>>808 暗いパンケーキだと従来と同じF5.6センサーが働く。
収差補正がK-5より速いかどうかは不明。
ISO感度と位相差AFの感度は関係がない。
-3EVは凄いね。
AFユニット交換してくんねーかな…
>>833 近所の高校にでも寄贈したら。写真部に喜ばれるぞ。
人間、満たされてきたら今度は人様に喜んで貰う事を考えなあかん。
-3EVってどんなレベルだよ?
判り易く教えて。
例えば8畳の部屋の中心にろうそく1本たてて、壁際にある本棚の写真とか撮れるレベルなの?
とりあえず2の方でk-30やらk-01でやったであろうローパス薄をやってくるか
だね。sはレスだけどモアレがどこまで抑えられるか次第。
どのみち作例上がるまでもちょい評価保留だな。
Q10の100種類オーダーカラーの方が気になる。
初期:ローパスレスだとぉ!SAFOX X凄そう!絶対買う!欲しい!!購買欲MAX
↓
中期:え〜?UHS-1対応してないのぉ?出てくる不満
↓
末期:とりあえず作例と、価格見てからでも遅くはない!慎重姿勢
発表きてたのか。
乗り遅れた。
リーク通りだな
K-7から替えるか、それともK-3まで待つか悩む性能だな。
俺はボディーより新型ストロボ期待してたんだけどなぁ
>>841 俺の汗と涙と何かが染み込んだカメラをJKが使ってくれるかと思うと胸が熱くなる
まぁ敢えて買うならローパスレスという特徴がハッキリしているK-5 IIs一択だわな
でも最初は品切れなんざんしょ?
KQが一番の目玉だな
Q10+KQはDA★300つけっぱの鳥専用機
>>849 ローパスレスなんか不安だなぁ
モアレ出まくったりしないん?
むしろQ10+ゴロゴロ
K-5 IIs買う人は大抵の場合は買い替えじゃなくて追加だろうし、被写体でカメラ選べばいいだけじゃ
>>819 ★60-250はSDMが遅いのもあるが、AFが速くなるような光学設計ではない。
AFが遅い分、描写はよかったりするが・・・
ペンタに付く動体向け望遠ズームは、シグマAPO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSMだ!
レンズ内手ぶれ補正がありがたい。
AF最速レンズがシグマなのが、なんだかなとは思うが・・
相変わらず11点かよw
もう乾いた笑いしか出ないわ
APSはもう何をやってもエントリーっていう時代になるんだろうな。
857 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/11(火) 10:58:30.04 ID:BjUVnJ1i0
フォーカスピーキングないのか?
D2Hに16MPセンサー載せてくれねえかなぁ…
レビューとかでこんな低輝度でAF会うカメラは見たことない、なんて書かれることを願うわ
ゴロゴロが60万の高性能高級路線になったんだし
なおさらボディが10万のK-5IIじゃダメだよなぁ。
11点かよ・・・AF追従性能が上がっていたとしても
どうなんだろうな・・・。
後、ピーキングないの?
これだけ低輝度でAFできるのならフォーカスピーピングできそうだ。
というか、今までF2.8光束のAFセンサー無かったのか。
当然あるものだと思ってたわ。
>>827 タムロンてA001ですか?
60-250とA001ならAF速度は変わらないですかね?
タムロンの方が、AFは迷いやすそうなイメージだけどw
HD PENTAX-DA 560mmF5.6ED AWは嫌さんが買って自慢するんだろうな。
>>864 60-250は持ってないけど、300との比較で
若干A001が速いかな程度。それもボディ内モーター使うからだろね
古いボディにつけると超遅い。
どっちもΣと比べたら明らかに遅い。迷うのはどっちも変わらん印象だね。
868 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/11(火) 11:16:52.64 ID:3Ur0J25m0
狽ナ、120-400と150-500だったらどっちがお勧めなのですか?
869 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/11(火) 11:19:29.33 ID:jtJsIh/J0
暗すぎてピント合ってんのかわからないってオチはないよな
暗所に強いAFとAPS-C最強の高感度でK-5Uは暗黒番長だな
でもこの方向の進化って、高感度強いk-5だからこそのメリット多いよね。ますます高感度域が使いやすくなるし、今後もこの方向性でAPSは発展するのかな?望遠ハイスピードシャッターマシン大歓迎。
逆に風景はでかい素子の35ミリ単焦点固定でも出してくれればいいや。
同じデザインの買い増ししてもつまらんからカラバリくらいやって欲しかったなー。
>>873 それは再来年の3月ぐらいに出るだろ(´・ω・`)
>>873 確かに。
バリアンぐらいつけて欲しかった
買い替え促す為、K-5下取りキャンペーン。
キャンペーン中のお買い上げに限りロゴにK-5が選択出来ます。
とかやれば面白いw
>>876 嫁対策だな
それはいい(´・ω・`)b
なるほど、9月11日に発表したのはCanikonのツインタワーに対する宣戦布告だったんだ。
何気にバッテリー+充電キットも型番変わったね
充電時間が短縮してると嬉しいのだが…
アストロ専用機として、K-5を使用してきた自分に購入する意味あるかな?
ローパスレスがどれほどで、GPS機能の向上によると思われる。
所詮ベイヤー機だから、あまり期待できないような気がする。
AF性能、画質、レンズ補正等の処理速度・・・
実機が出てこないと評価のしようが無い。あと1ヵ月首を長くして待ちますかね
Q10とKQアダプターが面白そうだ
D FA100mm macroを換算550mmで使ってみたい
>>880 HU領域は期待出来るんじゃね?
バラ星雲なんかは、かなりwktk。
GPSはむしろ、GPS2が出てこないと関係ないような。
やっぱり最初は黒だけか・・・。どうせ半年したらリミテッドシルバーとか
出すんだろうな(しかも2万くらい高めで)どうするかなあ。
チラ裏だけど今欲しいもの
K-5 ll (やっぱりね)
Q10 ダブルズーム&カラバリ(Q10のカラバリはいいと思うの)
D600(ニコンレンズも持ってるので)
他にもフォトキナで欲しいものが出てくると困るな
>>880 DP2Mとポタ赤買えばいいんじゃないですかね
Q10にケーブルスイッチついたら買ってたんだがなぁ…
>>880 K-5IIsのローパスレスは天体撮影こそ輝きを増すものだ
しかし、同じ1600万画素のモデルを買い直すより
買い直す追加資金+αでD800買う方がまだ良いよ
デジカメの輝度側は飽和しやすくて綺麗に光のグラデーションが出ないから出来るだけ色深度や分解能で稼ぐしかない現状だ
K-5の在庫がスーッと消えて値上がりしたのって、
メーカーが回収して、K-5IIに改造してるんだよね?
そうだとすると、K-5のK-5IIへの有償バージョンアップサービス
やるかもしれないね。安くはないだろうけど。
>>801 暗所に強くなるなら
ヤバい欲しくなってきた
D800かD600を買おうかなと思ってたんだけど
>>879 法律準拠の関係で、K-5 の途中出荷分から既に変わっているよ。
で、充電時間短縮の話は聞いたことがない。
891 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/11(火) 12:13:55.67 ID:wlTXRsuti
問
ローパス無しのボディにΣ70マクロを用い、
女性のポートレートを撮影した場合に、
予測される事を3行で答えなさい
892 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/11(火) 12:20:34.78 ID:WpYLWkEV0
二世代に渡り変わったのはセンサーとAFとエンジンだけって
金が無いのは分るがその度に価格リセット。
メーカーの利益率がハンパ無いな。
しかし井戸底ファインダーすら改善する金が無いのかね?
まああそこ変えたら金型変更で利益率落ちるしな。
産毛まで
きっちり解像
嫁逃げる
894 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/11(火) 12:22:19.61 ID:2Dg5yite0
>>819 >>867 ID変わっちゃいましたが、お二人ともありがとうございました。
817=864です。
A001は持ってますが、微妙そうですね。
シグマ検討するかなぁ、、、。
897 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/11(火) 12:31:41.21 ID:wlTXRsuti
>>884 DP2Mでは画角が狭すぎ、DP1Mでも高感度には弱いというのが評判じゃないですか?
初めて天体関係でDP2Mを勧められたけど、理由は何ですか?
>>886 理屈ではローパスレスが良いような理屈ですけどね。
ただ、D800Eではアストロが使えないので、山に持って行けません。
899 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/11(火) 12:34:49.04 ID:ZIqM8RA0i
ローパスの有る方は、どのローパス使うんだろ?
変更なし?K-30と同じ?
-3EVってのはF2.8センサー使った場合だけなの?
大阪のトークライブいけたらいこう
>>898 天体撮影では波長別の感度曲線の方が問題になる
(Hαの感度が高い方が赤い星雲がよく写っていい)と言うのはあるけど、
ローパスレスの恩恵と言うのはあまりないと思うけどな。
ましてやDP1m/DP2mは長時間露出がまるで駄目なので勧めるのも勘違い
はなはだしいと思うけどね。
>>898 じゃあ、今回は誰かの作例が出てくるのを待ってから考えるというのが良いかもしれませんね
>>898 D800Eに赤道儀でどうよ。
フルサイズなんだから重さなんて気にしちゃダメだぜ。
それが嫌な人用にK5IIsにアストロトレーサーが有るのさ。
>>904 本人が山に持って行けません。
っていってる時点で察して,歩荷で可能な構成を教えてやれ。
>>898 所詮ベイヤーとかいうフォベ厨はシグマ買ってろっていってんだよ(´・ω・`)
>>905 VixenのガイドパックSと3wey雲台あたりがお勧めかな、アストロも三脚使うだろうし、あれ結構精度いいし。
kakakuの実売価格を見るとSの方が1.5万円ほど高いね
ローパスフィルターが無いのに何故高くなるの?
本当にただのマイナーチェンジだな。
せめてシルバーも通常に発売するなら、
見分けも付きやすいしK-5をサブにしようかと考えれたけど、
いつもの限定商法かよ。
なんか失望したわ。
ないから高いんだよ、わざわざ外すとそれ用の作りに作り変えるから。
需要と供給の問題。
>>908 D800/D800Eもそうだけど、ローパスレスの方が出荷見込み数が少ないので
当然量産効果分を見越した販売価格は高くなる
それにローパスレスと言っても単純にローパス無いだけなのかどうかも分からん。
光路長が変わってしまったら問題だから、D800Eは効果をキャンセルする方向に
結局ローパスを挟んではいるんだよね。
K-5IIsではその辺どう解決してるのだろう
>>867 K-5だと同じくらいだけどな。
少なくとも明らかに遅いってほど差はない。
USB給電には対応してますか?
合わないAFで解像感語ってもな〜。
ファインダーはスペック倒れだし。
ペンタの一眼レフって、仕様の割に安いんだけど、仕様に現れないところが残念だからな。
数売れないから部材調達コストが高い&卸し率が低めな状況で直接原価率も抑えなきゃいかんとなると、推して知るべしだけどな。マツダの車しかり。スズキの二輪しかり。
こういうのをコストパフォーマンスが高い!なんて言って買ってくれる(ちょっと残念な)消費者に辛うじて支えられてるんだろうけど、そろそろ打つ手がなくなってきたように見える。
最終モデルとして記念に一台買っておくかね。K-5IIsを。
ピーキング追加ファームマダー?
ローパス有りが基準なせいで無しの方のコスト上がるなら
K-30もあるんだしローパスレスのみでもよかったと思うがな
俺もちょっと残念な消費者だからK-5IIs予約した。
K-5IIがボディのみで10万切ってるのか。
Sとどちらを買うか悩む。
>>905 ポラ里映なら持って行けるかな……
すでにペンタ関係ねぇwww
二ヶ月くらい待てばかなり値下がりしそうな感じだな
K-5IIsの解像力が飛び抜けて優れていれば、
多少のモアレなどの欠点は容認されるのかな。
2年近くたって、この程度のマイナーチェンジということは、
フルサイズの開発の方に力を入れてるのかねぇ。
>>925 多分フルサイズ作ってるんだろうよ まぁ待つよ
>>917 同じ風景を撮るとK-5で出なかったモアレがK-01とかK-30だと出ることがあるので
一概にローパスなしにはできんと思う。
下手すりゃモアレでまくりの糞カメラって叩かれちゃうぜ。
丸1年は動けなかったに等しいらしいけどね
それにしても、こりゃねーだろって感じ。
ある日突然、フルサイズデビュー! FA☆リファインして全復活!
とかなったりして。
俺の財布が死ぬ。
先月18-55付きで新品79000円で買ったけど正解だったのか?
あまりのズコー&ボディ初値10万切ってるから、
同額まで寝値ち早そうなんだがw
大丈夫だよ
7万切ったらK-5IIIが出るからw
933 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/11(火) 13:27:04.61 ID:BtdkIBJM0
他社もここ2年くらいはそんなに進化してないでしょ。カメラだけじゃなくPCもだけど
動画のインターバル撮影無いんだな
3Dゲーや映像編集、音楽編集しないのであれば
PCスペックをこれ以上上げる意味ないもんな。
2400万画素レベルになるとちょっとしんどいかもだが
k-5では全く問題ないし。
歌いすぎ
奥行き 0.5mm の差はローパスの厚さなの?
液晶カバーの厚みじゃない?
>>911 光路長理論が俺にはよく分からないのだが。
その理屈で行くと、デジタル以前のレンズはデジタルに使えないじゃん。
ローパスなんて想定されてないのだから。
>>927 素人だけど1600万画素でローパスレスって…笑えるんだが。
せめて2400万画素だろう。
>>933 K-5やD7000の世代で一通り「これで十分」ってレベルまで達してしまった感があるね
連投する奴はNGと相場が決まってるさよならID:pPsqFh240
いやだってニコンが3600万画素でローパス無しモデル用意でしょ。
2400万画素のD3200では何もしとらんし。
1600万画素でローパス省きましたって…大丈夫なの?w
旗艦機のD4だって16.2メガピクセルだがローパス有りのみだよね。
俺の思うに1600万画素ローパスレスより
2400万画素ノーマルの方が解像する筈w
>>941 いや、全くその通りで使いにくいレンズになる。
古いレンズで色収差がでやすいのはそのせい。
ペンタックスのカメラも、銀影時代のレンズが収差補正できたらいいのにね。
5000円くらいのFA80-320が値段上がりそうだけど。
ID:pPsqFh240が今日のNG把握
フォトキナ初日まで後1週間か
有志がたぶんAFの動画とかあげてくれるだろうし楽しみだな
ぱんtうっすら透けて見えるの
K5で撮ったらちゃんと透けて見える?
ローパスレスモデルの価格差は1〜1.5万だと思うけど、
市場価格が下がっていくと、この差はどうなるのかなあ? 誰か判ります?
(D800はまだそれほど値がさがってないから、参考にならんかな)
生産数が少ないから価格決定の理屈では価格差が開くような気がするが。
それにメーカーの価格支配力があるのも少数派のモデルだから、Sは高値
安定から緩やかな下降だけで、一方、無印はだだ下がりになるかな。
パンツレスモデルが良かったな
>>907 GP2 ガイドパック S って、6 kg もあるじゃん・・・
まぁ、山って言っても色々あるよね。
アストロはその気になれば三脚さえ要らないお手軽さがミソ。
レンズを天頂に向けてごろっと転がしておくだけでもおk。
>>958 いや、マウントというのはフランジバックが決まってる訳で、フランジバック同じなら
余分なフィルター挟む方がおかしくなるのではないかと。
960 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/11(火) 14:22:35.37 ID:5u4b+nIB0
>これみるかぎり、スペックばかりに目が行く人はペンタックスに向いてないと思う。
ああ、開発競争についていけません宣言ね…
>>960 まぁ色物路線に走るのもいいんじゃないの
なんだ、キチガイにレスしちゃったのか、損した
しかもこの基本が分かんないなんて相変わらず使ってないことモロバレ…
>>915 F5.6対応センサーに加えて F2.8 対応センサーを搭載、-3EV〜18EV に対応の SAFOX X
ということで、AF 性能の向上はそれなりに信じても良いのではないでしょうか?
それはさておき、F2.8対応センサーって何点? 11点とも全部なのか、一部だけなのか、
クロスセンサーなのかそうでないのか、
SAFOX IVi+ (11点うち9点クロス)に、いくつかのAF測距点に F2.8 センサーを加えた
構造なのかなぁ、とか想像してみていますが、詳報が待ち遠しいですね。
964 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/11(火) 14:25:56.82 ID:5u4b+nIB0
ペンタックスの事なので、
「ローパス撤去」「でも性能(解像感)が良いので価格は盛ろう」って簡単な理論だと思う。
2量産しつつ一部持ってきて手作業なり小ラインでSにするとかそんな
感じじゃない?工賃分の上乗せ。
あとは来年発売予定の ZOOM LIMITED のデキだな。
しかし販売員が出てくる絵が明らかに違うって言ってたのはsの事だよな
作例を楽しみにしてるかな
>>958 ただ光路を平行に伸ばすだけじゃ駄目なのかな?
テレビ石(方解石)みたく
F2.8センサー追加 & -3EV〜18EV ってことで
暗所での AF の精度じゃなく迅速さがどれくらい上がってるかwktk。
・・・屋内のワンコ撮りでシャッターチャンスに苦労してるので
(AF作動でガコガコとピントを合わせてる間にあっち向かれちゃう)
>>965 うちもカメラ屋ではないけどもともとついているものをいらないと言われたら工賃分はプラスにしてますよ
部品仕入れた時についているものを取り除くのは時間も人もかかりますからね
物がついていないから安くしろと言うのはあんまりだと思います
>>969 テレビ石と方解石は別の素材(鉱物)だし
どっちも複屈折起きるって意味ではまさにローパス素材だし
そんなこと言われても正直困る
高感度でローパスレスだと、赤外線フィルタで海水浴撮影して逮捕される奴が
続出しそうだと、いま気が付いた。
>>949 古レンズの方が色収差出ないのが今のPENTAXの特徴なのだが
ナニを勘違いしているのやら
ローパスレスって、ローパスフィルターレスってだけでその代わりのIRカットフィルターはつけるだろ。
CMOS裸になるし赤外線領域も映ってホワイトバランス取れなくなるから。
>>958 最短撮影距離が伸びるとか、レンズの距離指標がちょっとずれちゃうとかは
あるかもしれないけど、別にピントが合わないってことは無いんじゃ無いの?
>>973 IRカットフィルターが入っているから手持ちじゃ無理
三脚使って長時間露光すれば撮れるかも知れないけど被写体ぶれ起こすしローパスレスに関係なくどのデジカメでも可能
どうしても撮りたいやつはライカのM8が赤外線通すからそれ使うんじゃないの?
そうなんよ。
どうせなら60DaみたくローパスもIRフィルターも無いK-5IIaにすればよかったのにい。
なんかローパス(レス)に関しては誤解ばっかだなあ
果てはIRカットと混同か
>>976 結局は参照に貼ったニコンの中の人だって言ってる事の繰り返しだけど、
AFモジュールの位置とかファインダの組み付けとか修正しないとファインダやAFで
ピント合わせできなくなるって事だよ。
LVのみ修正しなくてもピント検出は正しくできる
>>958 当然K-5IIsは出荷前にその分の微調整をしているのでは?
同じ条件の、作例がどこかに出るようになればわかりやすいかもしれませんね。
ローパスフィルタはベイヤー配列のための拡散フィルタだってのを理解してないからだよ
フィルタ上を光が直進すると思ってんだろね
>>979 またお得意のSRの応用で調整できるとか…
983 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/11(火) 15:44:16.35 ID:yRKWY40I0
>>973 シグマのカメラで赤外線フィルター取り外しができるのがあった希ガス
販売開始日に店頭買いして家に帰り着いたら網戸をいろんな距離や角度から
撮りまくる人続出ですね、わかります
985 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/11(火) 15:45:59.85 ID:yRKWY40I0
K-5のAFのところだけ交換してくれないかな
>>983 ピント合わなくなるんじゃないの?
SDはライブビューついてないきがするけど
>>985 AFセンサーだけ交換してもらってもソフトの方いじらないとほとんど変化無いと思うが。
>>986 赤外撮影の時点でどうせピント位置ずれるんだしたいして問題なくね?
またたけしがバカなこと言ってすいません。
>>988 コントラストAFのカメラはずれないと思う
993 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/11(火) 15:56:32.88 ID:yRKWY40I0
>>992 これってフォーカシングスクリーン交換できないのかな
>>992 なるほど
しかし位相差AFでピントはくるの?
IRフィルターつけたらファインダーが真っ黒(真っ赤?)MFできない気がするんだけど
>>979 ローパスありなしでの光路長の変化ってAFセンサーやファインダー位置の
微調整機構でカバー出来ないほどのものなの?
出荷時調整するだけでなく設計変更が必要なほど?
996 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/11(火) 16:03:21.95 ID:Ni60nqw60
>>993 できなかった気がするがダストプロテクタとは無関係
ダストプロテクタは磁石で引っ付いてるだけだから着脱は簡単
997 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/11(火) 16:04:06.74 ID:yRKWY40I0
998 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/11(火) 16:05:11.44 ID:Ni60nqw60
>>994 真っ黒になるのは赤外線以外を遮断するフィルター
赤外線を遮断するフィルターなら問題ない
>995
既存のデジカメのローパス外すとわかるけど、外すだけで全然ピントは合わない
なので普通はローパスと同じ厚さのものを入れておく
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。