このページに関してのお問い合わせはこちら
RICOH GXR Part45
ツイート
395
:
名無CCDさん@画素いっぱい
:
2012/10/28(日) 17:13:37.98 ID:JIWg3C4j0
回折限界を考えると小さいセンサーと高画素の組合せはイヤになるど。
RX100だと F6.7(F5.6と0.5絞り) で、回折限界に達し、
レンズが無収差であってすら点像がこんな↓状態の明るさの分布になってしまう。
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1351410464971.jpg
一方の山すそが他方の中心にまで達しているので、もはや2点として分離できない。
RX100の望遠端では回折限界まで半絞りの余裕しかない。
GXR A16だと F13.5(F11と0.5絞り) でこの状態に達する。
開放が望遠側F5.6からでも2段半の余裕があるわな。
>>391
で見られるF10の画像では、仮に無収差レンズでもこんな状態になる。
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1351410500085.jpg
なんだかズルズル繋がりかけた点像でできてる画像に見えてこない?
外人さんはこの手のつるつるに色をぶちまけたのが好き〜〜、らしい。
回折限界から2段開けると、無収差レンズなら↓こんな状態に。
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1351410530707.jpg
回折からは一安心なんだけど、今度は収差が増え始めたりな。
なかなか難しい。だからおまいら 金払え、そーゆー商売が成立する。www
396
:
名無CCDさん@画素いっぱい
:2012/10/28(日) 18:09:02.03 ID:oRE0/1g30
>>395
グラフで表現してみるとよくわかるな