1 :
名無CCDさん@画素いっぱい :
2012/08/21(火) 12:28:56.84 ID:O8kLUC1B0
※K-5スレを含むペンタ製品関連スレには、ほぼ毎日来る荒らしがいるので注意 特徴は ・明け方午前四時台〜一日中貼りつく ・独り言のように意味不明なレスをやたら連投する ・K-5に限らずペンタ機種は少なくとも持っておらず、ネットで蓄えた知識だけ など。 相手にしても完全に徒労に終わるので、皆さんNGIDに登録することを強く推奨。 例:本日のNGID:wPtIVGiV0
追加 ・お気に入りはNEX。但しNEXをもっているかは不明。本人への苦情はNEXスレへ
単なる故障と不具合の違いも理解できてないようだなw
8 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/08/22(水) 01:18:40.39 ID:GnxXND+F0
>>7 バカにも生きる権利はあるんだから、
死ねは言い過ぎだろう。
K-5を購入したついでに、バッグも買おうとしているんですが、 どうも、カメラバッグというのは角ばっていたり、分厚かったりで少しかっこわるいですね。 みなさんはどのようにしてカメラを持ち運ばれていますか? 出来ればふつうのバッグでもこういう工夫をすれば比較的安全に運べるよ!という工夫を聞きたいです。
スレチだが書いておく。 検索で 「カメラ 中敷き」 「カメラ クッションボックス」 「カメラ 仕切り」 で検索すれば出てくる。 ようは普通のカバンに衝撃吸収(ウレタンだったり)材の箱を入れる。
インナーボックスでもおk。
インナーバッグ買えばいいやん
山に担いで行く一眼を買おうと思って価格comを覗いたら超品薄でびびった 後継機が出るん? いつ出るん?
冬のボーナス時期の1ヶ月前あたり
>>13 なんかこういうのがペンタオンラインショップの正月セールセットに入ってたわ。
TENBAメッセンジャーラップとかいうの。
価格コムみたら10万超えのしかなくなってんのな
もうx-5でいいや!
silverまだあまってんじゃん
本職の人に「ほお、ペンタックスねぇ、たまにーいるよねえ。」って言われた。
本職って何よ?
競馬場のパドックで馬撮ってたら、隣にいたお姉さんもK-5もってた。
>>23 底辺の雇われカメラマンとかじゃね?
この板で言うところの「プロカメラマン」ってやつ
26 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/08/22(水) 23:35:45.83 ID:4bzRnnaXi
>>22 たまーにいるよねぇ
そういう事言ってくるの
反応が見たい人が多いようだよ
逆に「いい機材でうらやましいです」とか言ってみたら?
「楽そうで」とか後付けすると、表情の変化を楽しめるかも
今夏は暇なので何気ない夜景でも撮りためようと思うんだけど 深夜にむき出しの三脚かついで自転車乗ってたら怪しまれるかな?
職質はされると思うけど変なもの撮ってなきゃ大丈夫だろ
まぁ警察にはそりゃみられるわなw 他の人は見てそうであんまみてないかなーちょっと行ってくる
チャリで機材運ぶの危なくね?
>>30 屋内でしか使わないか、雨などろくに降らない国でもないなら、使い物にならんでしょ。
しかも、寒い屋外から屋内に入ったときの結露を心配する必要もない常春の国で、
砂埃土埃の心配も無用。
今日チャリでコロコロスーツケース引いてる人見たよ。 横断歩道も、縁石の段差もお構いなし。
>>34 別にそこまでこき下ろさなくても…
基本、スタジオ撮影用じゃないの?
標準ズームじゃなく、単焦点何本か使いたい時とかいいと思うけどな。
ママチャリの傘たてに一脚つきさして走ったことはある
むしろ山歩きとかでいいなと思ったな。登山みたいな本格的なのではなく。 俺レンズ交換し始めると面倒だからリアキャップもフロントキャップも外しっぱなしにしちゃう。 前後剥き出しのまま上着のポケットに放り込んだり。 ただ外見は異様といわざるをえないな。でも便利。欲しい。
便利そうだけど、そこまでするなら高倍率ズーム持って行くわ。
ペンタだし単だけ使いたいな。 でも、リミズームは期待。24-70がいいなw
新★ズームに期待 そろそろ情報出ないかな
新★ズームって・・・ 今はフル用レンズ開発で大忙しだよ。
X-5も通しでF2.8とか欲しかったな。
K-5持ちにはいらない新機種ばっかり出すね フルに注力して欲しい
X-5売れないだろうなーと思ってたが、22mm始まりはなかなか良い長所
一眼じゃないならリコーで出せよって感じだな。 エセ一眼だから、PENTAXって文字の方が似合うってことなのかな??
このスレ的にはX-5みて,ペンタはEVFをやる気もチルトディスプレイをやる気も Eye-Fiに公式対応する気もあるんだな…とか思わないのか?
ぶっちゃけ、ペンタに期待するより、シグマがSD1 Merrill用に 30mmリニューアルしてくれるのに期待したほうが早い気がする
600グラム弱か。思いな。 まったくこの会社は、k-01だったり、Qだっ、limitedレンズだったりと、重さに関する感覚が異常だよな。
>>48 それ、いまどきのネオ一眼には必須項目だから
ネオ一眼で必須かどうかは関係ないけどねー。 技術もやる気もなけりゃネオ一眼ださなきゃいい話だから。
キヤノンのネオ一眼もそんなもんだし重いってほどでもないんじゃない?
>>48 このEVFとバリアンがついても喜ばないだろ
FZ200とか25-600/2.8で約588gだしもうちょっと軽くできるとは思うがなぁ。
高倍率機ってRZ18とかVS20みたいなのでいいよ
>>55 そりゃそうだ。
だが,EVFもバリアンもとりあえず,技術はあったんだ…と。
もっと良いEVFにしたいならパネルを入れ替えりゃいいわけだし。
ある種,実験機だなこれ。
でも,月産2万台…か。「当初」だけど。
FZは電池ちがうからじゃない?K-30スレで話すことでもないけどさw
ってK-5スレだった。肝心の後継機情報ままだかいねえ。
ここK-5スレ
>>58 たぶん、X-5のEVFもバリアンもがっかりだと思う。PENTAXの逃げ方としては、こんなもんですからと一眼にはつけない落とし所。
ユーザーを納得させるだけのもんだよ。
ID:TRz5/mPS0はペンタが今までネオ一眼作ってなかったと思ってるのか? X90とか
EVFもバリアンもOEM元のオプションじゃないの? それ以外はニコンが半年前に出したネオ一眼と同じスペックだ
Qなみに小さければネタで買いたいところだけどやっぱ大きいね
あの画質じゃイラネ
何が出てもイラネ
買えない理由を考える苦行でもしているのか?
69 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/08/23(木) 18:00:10.01 ID:DvsRIrzr0
M42レンズ安く買えるところ知らない? 知ってても教えないか・・・
もしかして、USERモードでインターバル撮影ってできない?
目玉商品のX-5はフォトキナまで隠すと思ってたのに
74 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/08/23(木) 22:07:18.49 ID:k62bHpxg0
X-5(笑)
新★ズーム早く
76 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/08/24(金) 02:03:23.32 ID:VW7mN5ED0
どっかで新品安く出てないかな?
>>70 ハードオフでも行っとけよ。
つーかM42レンズなんてどこでも安いだろ。
M42レンズの価格で躊躇うならデジイチなんて辞めちまえ。
X-5なんてどこか(旧サンヨー)に丸投げのカメラだぞ。
もう夏も終わろうというのになんでK-5後継の発表がないんだ
だから秋じゃねーって、来年の春だよ
フォトキナの目玉は645D2 K-5後継機種は早くても来年
>>73 ありがとう。
コンポジットやるのに結構設定変えるからUSERモードでこそ使いたかったな。
マニュアル読んでおきますm(_ _)m
後継機種の発表も無いのに、なんで品薄なんだ?? 量販店とかも在庫空っぽだぞ
大半の欲しい人はもう買っちゃったから。
2.8通しの標準ズームを買おうかとおもっているのですが、 予算的にシグマ、タムロンで考えてます。どっちが良いでしょう? それとももう少し奮発して★行くべきですか? 用途は室内猫撮り他マルチに使いたいと思ってます。
タムロンは当たり外れあるけど描写の評判はいいよねえ。Σはあんま 評判聞かないけど★よりは逆光耐性も高いんじゃないっけ?値段ちょい 高いけどΣも悪いって話は聞かない気がする。
>>84 生産終了して何ヵ月経ったと思ってるんだよ。
流通在庫もすでに枯渇。
後継機発表をただ待つのみ。
>>86 標準ズームは使用頻度が高いから、いろんな意味で純正にしといた方がいい。
K-5と★16-50のバランスはとても良く、見た目もかっこいい。
Σとタムとでズームとかピントの回転方向違うからそこも考えた方がいいぞ。
正直な話、逆光好きならDA★16-50は無いよ
逆光に強いはずのsmcPENTAXレンズのはずが、DA★16-50 DA★50-135 DFAマクロ100とトキナ系のレンズは・・・・
D FA マクロ 100はWRと光学系違うんだっけ? WRの方は逆光はまったく問題ないけど。
既にリニューアル予定っぽい★16-50は今更薦める気にならないかなあ。 ただ防防でって話になると選択肢ない。
97 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/08/24(金) 16:30:53.29 ID:qZDR91ab0
>>84 後継機出たら売れなくなるから、早めに生産終了。
無駄な在庫を無くすってのが、HOYA時代に身に着けた収益を上げる策。
ツケは最安値を狙ってたユーザーが払うことに…
新機種買ってあげようぜ。フォトキナでは発表になるだろ。
>ツケは最安値を狙ってたユーザーが払うことに… どこがツケなんやザマミロだわ
買えないヤツ 大勝利!
X-5が後継かあ
ぼくのかんがえたk-5こうけいき もともとk-5が上な物は当然としてk-30との差異 更にAF進化、21点クロスセンサー GPS内蔵、これで外付け無しでアストロ対応 バッファ増加 XQDとSDのデュアル仕様、XQDの書き込み速度でより連写可能 このくらいやってくれないかなーチラッチラッ
XQDいらない。 SDHC/SDXCのデュアルでOK。
DFA100WRは十分逆光に強いだろ トキナーとの協業レンズはペンタ主導のものとトキナー主導のものがあるらしい 逆光に強いやつはペンタ主導だと勝手に思っている
104 :
86 :2012/08/24(金) 18:29:27.28 ID:Yp4FDM+r0
★買えるかといったらまぁ多少無理してなんですけど... タムロンの値段が安すぎるんで、取り敢えず試しにはいいかなと思ってしまうんですよね。 でも★を推すレスも多いですね! リニューアルがどうなるか、もう少し待ってみようかな…
万一の時にタムと根気よくお付き合いする覚悟ならA16でもいいんじゃない。 撮り比べたときに★より解像感ある感じだし。
防防じゃなくて良くてかつ3度ぐらいピント調整出したりするのも苦にならないなら シグマかタムロンで良いんじゃないかと思う ★16-50のリニューアルってあっても1年以上は後の事だろうから そこらへんは気にしなくても良いかと
>>102 GPS内蔵は輸出の関係で無理ではないかと
ピンズレ報告多いのはK-7以前のボディが多い気がする・・・ 先週A-16買って、ざっと等倍で見た限りだがピンズレ・片ボケ気にならないね。
テスト
BBIQ網から書き込めなくなってる。。。 なぜだー。
そもそも純正だって片ボケとかあるしな 俺の場合ピントに関してはシグタムよりDAのほうが調整多く出してる ただ、シグタムは埃入りやすい。年1回清掃出してる。 ペンタはズームでも明らかに目視できるような埃はまず入らないから、そこは楽。
>>108 A16一回調整だしてピンずれOKになったけどズームリング固着しちゃった・・・
先月2本目を買ったけどピントズレ無かったな
114 :
86 :2012/08/24(金) 23:27:37.86 ID:Wo9j8Ut40
たくさんレス頂きましてありがとうございます。 今★買うのは、やっぱり厳しいんで取り敢えずタムロン行こうかと。 安いんで、あとで動向見ながら★に移行してもいいかなと。
ふつーの結論だ…
防塵防滴が必要な人か、ブランド志向の脳足りん以外 ふつーの結論にしかならない…
117 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/08/25(土) 00:54:02.22 ID:mVcL4w/ai
ふつーがいちばんだよ いぢょーも楽しいけど
ペンタがK-5後継やフルを出してくれないから、 9月の海外旅行に向けて5D3かD800買ってしまいそうだ。 誰か、止めてくれ。
つ 645D
>>118 ナノクリやLレンズ以外にも安くて良く写るフル用レンズはたくさんあるから
NCのフルを楽しみつつペンタのフルを気長に待つのも全然Oだと思うよ。
オレもそんなひとりだし。
>>120 えっ−、逆に勧められちゃいました(笑)
そうですね、ダブルマウントで余裕を持って楽しむのもいいかもですね。
いや、そう言って欲しかったのかも。よし、レンズの検討に入ります。
>>118 ( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
てか、即納の誘惑に負けてついさっきD800ポチってしまった。
という訳で FA Lim だけ手元に残してペンタからは一旦離脱。
一番好きなメーカーであることに変わりはないけど。
>>121 5DシリーズならM42がフルサイズで使えるので超ウマウマ。
Kシリーズのフルサイズが出ても使えるからね。
タクマー17mmF4フィシュアイとかコスパ最強。対角線魚眼なのに3万円台。
格安タクマー55mmF1.8なんかもめちゃめちゃ楽しめるよん。
絞りによって大きく変化する描写が楽しいぞ。
>>122 グッドタイミングというか、すでにポチッたのですね。
K-5ユーザーで、NCフルに日々悶々としている人は多いと思います。
ペンタがフル出すまでのつなぎに5Dを買ったはずなのに、いつのまにか5D2になりレンズも増殖中。 それでもペンタからフルが出たらIYHってしまうんだろうなぁ
>>123 情報ありがとうございます。
NC初めてなので、まず標準ズーム系でいって、M42もそのうち…
フルサイズというか超高画素機に悶々としてるわ D800とレンズがポンポン出てくるニコンが羨ましいが… LVの出来る645Dが来たら本気出す
128 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/08/25(土) 01:59:36.10 ID:e1OMCNJQ0
>>118 フォトキナでフルの発表無かったら、俺も最低限のものだけ残して、
他社をメインにするわー。フラッシュとか洒落にならんし。
安価な単焦点揃ってきたし、ニコンを考慮中。
135フル程度で我慢できる身体はまだ若いな。 67フルはまだなのか...
ニコンはフランジバックの関係でM42使えないんだっけ? 俺も最近中古7万以下になった5Dでも買うかな。 nikonはどうにも縁がないなー。
…
132 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/08/25(土) 02:32:15.30 ID:e1OMCNJQ0
ニコンにすると、価格で有名な観音嫌いの基地外と同じような構成になるのが嫌だけどねw ペンタのAFは全く問題ないといいながら、動体は3Dsで撮ってるとかいう奴。
価格は欲しくなったものを調べたい時くらいしか見ないから 有名人なんて一時期ここでもスレが立ってた風○って人とk-01荒らしてたエアーサロンパスってのくらいしか知らないなぁ エアーはうざすぎて覚えちゃった
フルよりも645Dが欲しいんだが もうフォーラムの645Dを何回お触りしたことか
ここで予想外のGXR向けKマウントユニットと645ユニット登場
136 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/08/25(土) 09:08:34.20 ID:Bw5Ksghn0
家からニコンの工場の看板だけ見えるから二台目ニコンかな?と思ってるけど、 現状フルなんてなー、まだK-5ですら使いこなせてないのに(???) レンズもまだまだ足らない アストロトレーサーが面白くなった所で、多重露出で何か撮って見たい_(:3」 ∠)_
さっきK-5でひさびさにアイテム撮って見た k-xデビューの2010年7月から結構買っちゃったなあ 撮影レンズはK-01のおまけのDA40XS
なんでk-01が2台?
>>139 K-5のサブのつもりで買ったけど
K-01がメイン(画質も互角なんで)になったんで
そのサブで追加です。
きいろにFA31 しろにDFA100WR K-5に60-250で三脚にセットで雲海とかに使う予定です
k-xには10-17で4台持ち歩くw^^;
スカイビルからかな?
光を縁取る青がきれい♪
K-01でDFA100の時はやっぱMFかな? 俺マクロ1本も持ってないわ。DFA50かなー買うなら。
>>141 いつの間に東京タワーの周りにそんなにビルが。
147 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/08/26(日) 15:41:12.52 ID:Nv62Rzy80
後継機の話はそろそろ噂という形をとってでも出てきてるの? どう? いつ?
>>147 久しぶりにググレカスって書きたくなったよ。
ググっても、例の噂くちコミサイトが出てくるだけじゃねえの? 後継機を待ってる間に、故障してたK20Dの修理が先に上がってきたよw 16-45にガタが来て、こっちは撮影はできるがガタは修理不能なので、 後継機とズームをセットで買いたいのだがまだ先になりそうだなあ。
マクロレンズ使ったことないのですが、ポジのスキャン用に欲しいと思ってます。 評判の良いタムロン90気になりますが、ポジのフィルムを撮るのに90mmという長さは不便でしょうか?
いちいち撮影でポジをスキャンしようとかめんどくせーぞー
>>152 安物のフラットベッドスキャナ買った方が100倍綺麗にデジタル化出来るぞ。
>>152 ライトボックスの上に並べて一気に撮れるので便利
記録保管と割り切ればとにかく仕事が速い。
90mmはフルサイズにはちょうど良いよ。
>>154 一通り過去のストック記録したらもう出番ないんじゃないの?
某鉄道雑誌の写真でk-5,+18-135が 見開き2Pぶち抜きで写真を飾ってた。 ニコ、キャノンが多い鉄道写真でペンタが珍しかったが 18-135ってに目がいったわ。 他にも18-135で何か賞(日食だっけ?)かもらってた気がするが 評判より使えるレンズなのか?
>>155 これからもフイルムで写真撮るかもしれんでしょ。
スキャナだとネガも手間いらずでスキャン出来るしね。
>>156 レンズであれこれ語りたいやつには物足りないってだけ。
撮影者の腕次第でしょ。 こないだも500pxにすごい美しい写真があって、機材何かなって見たらkiss x50だったという衝撃ね。
おまえ、俺なんかコンデジでハッとする写真撮るぜ。
背後に変なものが映り込んでる的な意味でか
>>154 35mmならフラべよりスライドコピアとかのほうが綺麗にデジタル化できる
安物って、1,2万のフラットベッドスキャナで充分なのでしょうか? 目的としては、ブローニーのポジで撮った写真で、良作が撮れた時の投稿、ブログでの掲載。 デジタル化での記録整理目的はあまりないです。 高精細にスキャン出来るなら、家庭用プリンターでA4プリントはしたい。
165 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/08/26(日) 23:04:24.77 ID:AbxkiTeHO
ペンタ営業の話 あくまでも内部情報であって発売が決定された訳ではないが、フルの開発が再開されたのは事実みたいだ 発売もかなり現実っぽいからみんな金貯めとけ リコーはマジでド本気だぞ
今まで開発続けてなかったのかよ... デザインはジャミラで頼む。
またフルの開発を頓挫させない為には、K-5後継機も売れないと駄目じゃね?
ついにK-Sが来るのか。楽しみ。
売れる売れないは別として、フル出さなきゃペンタ終わりだな
変にミラーレスとか645風デザインとかやめてくれよ。 無難なフルサイズが欲しいんだ。
k3桁2桁1桁、Q、フルサイズ、645と大変なことになるぞw 経営大丈夫か?w
>>164 平面性、撮像面との傾き、光源などなど含めてフラベスキャナの方がはるかに楽だよ
スキャナの方が場所をとって邪魔ぐらいしか欠点がない
>>171 その場合、K1桁がフルサイズになるんでないかな?
ペンタのことだから新シリーズにする可能性もあるけど
>>173 aps-c高級機はなくなるのかな。
1桁:フルサイズ
2桁:aps-c中級機
3桁:ミラーレス
Q
645Dって感じなのかなー?
>>165 ちょっと前にもフル開発がすでに進行中の噂あったし今度は本当っぽい気がする。
>>174 APS-Cは低価格化がかなり進行しちゃったし値落ちも早いからな。
K-30の完成度と価格に慣れちゃうとAPS-Cの上級機はもうやりづらいやね。
K-5後継機が最後になる予感。
いうてもK-5は中級機だとばかり思っていたのだが。
177 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/08/27(月) 00:11:58.36 ID:Lg2dtNQ8O
フルサイズ向けのレンズの開発計画よりも本体の開発が先行されてるっぽい このペンタの営業情報は以前にも645DやK-7、K-5の情報も発売前に貰ってたからまず間違い無いと思われ リコーがフルの発売に向けて動いてる事は間違い無い
そのためにはK-5後継できっちり利益を上げて体力つけて欲しいけど、ペンタ販売員の話を聞く限りあんまり売れる気がしないんだよな
>>177 そうなると、レンズどうするんだろ?
さすがに本体と同時に標準ズームと望遠ズームくらいはないと話にならないと思うけど
>>177 まじで!? やっぱ今度こそホントっぽいかも。
来年春は難しいか? 秋くらいか?
DFA24-85/3.5-4.5WRみたいなのの一本くらいは同時に出るんじゃないか?
>>178 フル出る&APS-C上級機はこれが最後ってことなら御布施で買おうかなくらいには思うけど
そうじゃないとK-5から買い替えるほどの魅力が今までの話からはあんまり感じられないよな。
レンズの数から考えても、中級者以上がキャノニコから転身するとは思えない。 ので、k-30からのステップアップや、キャノニコ持ちの人のサブシステムとしか、中級機のニーズはないと思う。 変態仕様にしないと、売れない。
ついにK-Sが来るのか。楽しみ。
185 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/08/27(月) 01:23:47.50 ID:Z0+dN5lu0
フルでるならペンタ止めよかな
186 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/08/27(月) 02:53:13.05 ID:6e+deyqk0
>>165 でも交換レンズが………
新たにレンズ買わせる様な方針はマウント変更と同じと心得よ。
>>152 は昭和時代からやって来た人なのかw
ようこそ21世紀へ。
>>176 11点AFの高級機なんてありませんよねイマドキ(^ω^)
本日のゴミ ID:Q/i8AZ7n0
>>187 DAレンズはどんなKマウントにもくっつくんだから、クロップ対応で使えるようにしてくれる
と思うけどな。ペンタだし。
イメージサークルに余裕が有るモデルでもクロップ対応しそうだけどwペンタだし。
また粘着されちゃった。ムフフ
GK死ね
クロップモードでいいから今のレンズ使えると嬉しいな。 ついでに周辺コマ収差も少ない超広角★レンズも出して欲しい。
今、K-5使ってる人でもSAFOX Xが11点のままなら買い替え買い増しに 躊躇する人はけっこういると思う
196 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/08/27(月) 09:43:32.45 ID:9AE1aYhQi
今のK-5のプリズム、一説によるとK10D位から使ってると言う奴、 あれはAPS-Cなの?
日本語でおk
>>196 ミラーボックスが135フルサイズだった*istDですらプリズムはAPS-Cサイズだったんだ。
あとは自分で考えろ。
フルサイズが出たとして、それをクロップモードで使うことに意味はあるのか?
K-5のプリズムは*istDから一緒だぞ
>>199 手持ちのレンズが従来の使い勝手のママ使えるんだから俺は歓迎。
APS-C専用レンズは16-45と18-250しか持って無いけど。
>>201 そうか、フル用とaps-c用のレンズがいろいろある人はポンポンレンズ交換するときに便利なのね。
せっかくのフルサイズもクロップして使ったら意味無いじゃないかと思っていたよ。
DA10-17mmの魚眼でなんとかフィルター使える方法ないですか? 星景写真撮るのに、何とかソフロンフィルター使いたい。
>>204 レンズ前にフィルタ付けるのは不可能。
枠無しフィルタを付けたとしても、そのフィルタでケラレるんだぜw
画角180度ってのはそーゆーことだ。
後玉後方に無理矢理貼り付けるなら可能かもしれんけどな。
ただし後玉後方設置は、よほど気を遣わないと後玉への干渉や
ミラーとの干渉、画質低下に繋がるからお勧めしない。
ところでソフロンフィルターって何?
星景撮るのにDA10-17mm魚眼は向かない。 もやっと星が極太に写るしシャープではない。 それにフリンジが大杉。 シグマ10mmがええよ。 ちなみにペンタに付けられる魚眼でフィルター装着できる魚眼は無し。
魚眼にフィルターとかネタですか?釣りですか?
>>204 ゼラチンフィルターをカットしてマウント側に張り付ける。魚眼ではこれやってる奴多い。
赤外線魚眼レンズ撮影もこれでこなしてる。
>>205 自分でためしたかぎりではフレア、画質低下は心配するほど起きない。
>>207 昔は後玉のあたりにシートフィルター入れる溝があったんだよ
>>209 星撮るって事だから夜露対策か何かなんだろ。
あ、すまん。 35/4.5ね
>>206 シグマ10mm早速購入しました。
とても、良さそうですね。
ところでリアに入れるソフトフィルターはどれがおすすめですか?
>>97 逆に言うと市場在庫もほぼ無くなりつつあるこの状況で後継機出せなかったらアホだな。
後継機はX-5
>>165 ,177
終にフルサイズ来たか!
末端の営業職にリークOKの状態で伝わってる情報ならほぼ100%確定ってことじゃないか!!
こうなったらフォトキナでも何か発表あるかもな。
シグマの10mmいいよ、無限遠も略目盛りで合ってるしF値2.8でもそこそこ周辺解像してくれる。
で、「何とかソフロンフィルター」って何なの? ソフトンなら知っとるが。
ソフランならケイト洗いに自信が持てます。
初デジ一でいろいろと調べて、昨日K-5の存在を知ったけど、その頃にはもう売ってないとか…… 縁って大事ね……
>>222 来月の半ば過ぎにフォトキナという大きな総合見本市があって
各メーカーがいろいろ新しい製品を発表したりする
急いで必要というのでなければならそれが過ぎてから考えるのが
いいと思う
フォトキナ2012 645D終息宣言 K-5マイナーチェンジ K-30値下げ発表 K-01終息宣言 Q終息宣言 X-5御披露目 Optio終息宣言 GXR終息宣言 GRD発売中 X-5が目玉だな
終息宣言ばっかりじゃないか
GXRとQって棲み分けできてなさそうで、できてそうだな。 シンプルな防水コンデジを頼むわ。
QはGXRに取り込めばいいんじゃね?
K-01とGXRの棲み分けの方が難しそう。 ミラーレスっていわば「交換式ボディ」みたいな性格だから GXRにKマウントユニットと変わらないような。
GXRは見た目で買う気にならないよ
K-01は見た目(でかさ分厚さ)で買う気に全くならないよ。
スレ違いやめれ
最近同じことばかりでマンネリだね。21mmやAF11点と防塵防滴は経費がかかる、ってくらいでネタ切れか。粘着するの疲れてきてない?
使ってれば不満なんていくらでも出てくると思うけどな 持ってなければ不満も出ないんだろう 個人的にはケーブルレリーズ挿したら勝手にミラーアップされる設定のONOFFがあったら便利
>ケーブルレリーズ挿したら勝手にミラーアップされる そんな動作するか?
紛らわしくてすまん そんな動作したらいいなって妄想だ ただミラーアップ時に勝手に手ぶれ補正が切れるのはもっと評価されていいと思う
手ブレ補正のスイッチはK100D〜K20Dみたいに独立させて欲しいんだよなー
>>236 三脚使うときは自動でオフるから特に不便はないな。
>>237 自分の場合、三脚使う時はLVでケーブルレリーズ使うのとシグマのOS付レンズも使うから
メニューからのオンオフだと面倒で……
自社のレンズより他社の手ブレ補正レンズのために コストを上げるようなこと、お前さんが開発者ならするかい?
開発者気取りがここにも一人。 こっちゃユーザーだっつーの。考える事の役割が違うだろ。
OS付レンズ使う時はSRオフでユーザーモード登録してる俺が居る
242 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/08/28(火) 07:54:02.92 ID:Xt6D80Ngi
>>241 俺も50-500用にTAvでSROFFを登録してる
>>242 俺も50-500用でTAv、SRオフ登録してるw
タイマーにした時点でSRオフになるんじゃなかったっけ? 3脚使用時は2秒タイマーにすればメニュー開かなくてすむ
ドライブモードが通常・連写・ブラケット(通常)意外はすべてSRオフになるから
>>238 はケーブルレリーズじゃなくリモコン使えばいいんじゃないかと。
「IRリモコン for DSLR」でおk!
アマゾンの430円リモコンで十分さ
結局リモコンに切り替えるのにメニュー開くから一緒だなw というか液晶を見て操作したくないから切り替えスイッチ付けろ派と ドライブモードの変更は液晶見ないと操作できないけどメニューじゃないよね派が 平行線を辿ってる気がする
ユーザーモードの使い方も知らなかったくせにw
都内でk-5って売ってる? 田舎じゃもー手に入らないんだけどさ… 知ってる人いたら教えて下さい
つヤフオク
253 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/08/28(火) 21:30:11.77 ID:LdYZuXvs0
うん 確かにK-5よりK-01の方が画質だけは 微妙に 上だね
K-01は純正の液晶フードがあれば神だったと思うよ もちろんデザインはマーク・パンサーwithTKで
>>252 そなんだけどさ…
触ってから、決めたかったんだよ
望遠でTAvが特に便利ってのがどういうことなのか知りたい。 明るさが足りないかもってときは、焦点距離関係なくTAv愛用してる。
望遠でTAvが便利って話がどこにあったのか知りたい。
>>256 俺も望遠でTAvが特に便利ってのが意味不明
TAvなんて相当特殊な状況下でなければ使おうと思わんよな普通
明るさが足りないかもってのも意味不明
カワセミなど野鳥の羽を止めて撮るにはSS1/800〜1/1000は必要。 (ブレ防止の為にも) 絞りも狙った絵の為に決めておきたい。 でもISOはなるべく低く。 上限設定を決めてTAvは必須だよ。
>>259 カワセミには全く興味ないので見当違いだったらすまん
俺の足りない想像力ではどれだけ考えてもその場面でAEにメリットを感じられんのだが
AEでコロコロ露出切り替えられたら歩留まりさがるだけじゃね?
オレも最近早いシャッター欲しいときにTAvよく使うようになった 露出ブラケット掛けたとき(TAvでブラケット掛けることはまずないけど)に ISO値変更だったらいいのにねと思う つか、F値変わったらTAvの意味無いだろw>ペンタの中の人
11点AFのカメラなんて買っちゃって どんな気持ち? ∩___∩ ∩___∩ ♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶| / (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち? | ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち? ___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____ ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/ / きゃのん /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\にこん丶 / /  ̄ :|::| ぺ ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶 / / ♪ :|::| ん ::::| :::|: \ 丶 (_ ⌒丶... :` | 太 ::::| :::|_: /⌒_) | /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ / し )). ::i `.-‐" J´(( ソ トントン ソ トントン
カタログスペックが全てなの〜
>>260 SSと絞りを固定して撮りたいってのはわかったよね?
すごい暗いところや、日が当たって明るい場所もある。
いちいちマニュアルでISO値を変更してたらシャッターチャンス逃がすよ。
267 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/08/29(水) 08:24:39.05 ID:PnaiLrcCi
TAvは飛行機撮影で使う。 被写体ブレ抑えるのに有る程度のシャッタースピードは必要 かつ任意の絞り値を使いたい時、そのレンズの一番美味しい辺りとか 急にプロペラ機が来たので、速度が遅いプロペラの回ってる質感出したい とかになると、1/800→1/320位に一気に落とさなきゃいけない時もあるし、 そんな時にISOまで変えてる時間無い
望遠のときはTAvは必須だなぁ。
望遠云々じゃなくて被写体の問題でしょ
>>259 ホバリング中のカワセミの羽を止めて撮ったら臨場感なくなっちゃうんじゃないの?
モードなんて適材適所だろ。
残像マニア乙
加速装置乙
275 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/08/29(水) 20:45:26.89 ID:N3lp7Bvs0
>>255 新宿のマップカメラ、在庫は無かったけどデモ機はあったから触れるよ
TAv必要だろ ISO100固定な人には無用かもしれんが
>>276 必要ではない。Mがあればそれでいい。
ま、あった方がいいと思うよ、選択肢は多い方がいいよね。
280 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/08/29(水) 22:56:46.38 ID:N3lp7Bvs0
しかし良いカメラだなあ これで、もっとレンズがあればなー
MとTAvはまったくの別物じゃね? MでISOオートになるんだったら、それはマニュアル露出じゃなくてAEになるわけだし
他社だとMでISOオートにできる機種があるみたいだけど、なんか腑に落ちないよな
鉄平をもっともよく知ってるであろうノムさんとジャーマンが口を揃えて不調の原因は監督との相性だと言ってるし、練習でどうにかなるものでもないんだろうな…
すまん誤爆した
TAvって確かに望遠で動き物撮ったりするには便利なんだけど、カットごとに粒子が微妙に変わるのはやはり気になる。 結局殆どAvでISOを1600か800位まで可変にして撮ってるわ。
自分もショットごとに感度変わるのは苦手だなぁ
>>282 それTAv
勝手に変わったら、マニュアルじゃないよな。
TAvの特許回避の方便としての、MのISOオートじゃないかな?
>>288 ISOオートの場合は液晶表示がTAvになるよ
まあおまけ機能みたいな感じで露出補正が出来ないのが残念
ISOオートは現像時に増減感するのと同じだからRAW撮りなら意味ないよね
ん?
むむ?
>>277 枝に止まっているなら1/100で十分だろwあほか
>カワセミなど野鳥の羽を止めて撮るにはSS1/800〜1/1000は必要。
>(ブレ防止の為にも)
えっ?
日本語の勉強が必要だ
>>291 > ISOオートは現像時に増減感するのと同じ
もう一回露光の基礎を勉強しなおすことをお勧めする。
299 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/08/30(木) 17:06:44.61 ID:i45Ap2FzO
恐らく中学生か高校生が書き込んでるんだな
もうすぐ夏休み終わるから、あと少しの辛抱だよ
浜松オート
302 :
291 :2012/08/30(木) 20:17:38.87 ID:xBgeUs3p0
>>298 本当に分からないんだが、
TAvで1/1000秒・F5.6にセットしてISOオートで200になった写真と
Mで1/1000秒・F5.6・ISO100で撮って現像時に2倍増感した写真って
違うものになるの?マジ?
303 :
291 :2012/08/30(木) 20:20:11.44 ID:xBgeUs3p0
銀塩だと違うのは分かるよ。ISO200のフィルムとISO100のフィルムは違うしね デジだと同じセンサーに同じ露出で撮ったんだからRAWデータは一緒のバズだよね
その理屈で言うと、オートでISO12800のRAWデータもISO100のRAWデータも同じってことになるんじゃね?
>>302 その方向性なら大きく違わないかもね。
逆に、ISO200で撮影したRAWを100に下げて現像しても、最初から100で撮影したものと一緒にはならない。
また、極端に適正から離れたISOで撮影するとRAWの時点で白とび・黒つぶれが発生するから同じ画像にならない。
センサーの理屈は知らんが絞り*SSを同じにして ISO100で撮ると黒潰れして増感してもどうしようも無い時があっても ISO800で撮ると黒潰れはしないな 俺はきっと理屈を聞いても分からないからそーゆうもんだと割り切ってた 改めて考えるとその辺よく分からないわ…
>>303 ISO100のときと、200のときではセンサーの電圧の状態は違うから違う絵になる。
まあ、頭が悪い人が理解するには、フィルムを変えたのと同じと考えればいい。
308 :
291 :2012/08/30(木) 20:41:08.62 ID:xBgeUs3p0
TとAが同じならセンサー面上の光の強さは同じなんだから ISO設定にかかわらずセンサー上の電圧は変わらなくね? 違うとしたらA/D変換前にゲインアップしてるってことに なるけどそういうモンなのかね。
ISO設定を変えると、センサーが受けた光に対しての判断の基準(閾値)が変わる。 例えば、暗いところの青い被写体を撮影したとき ISO100「青のような気はするけど暗くて分かりにくいから黒青として記録しておこう」 ISO800「暗くて分かりにくいけどこれはきっと青だな!青として記録しよう!青青!」 って感じ。 で、ISOが高いほどよく間違える(=ノイズが発生する)。
ISO値を弄った時点でゲインアップなり、ダウンしてなきゃいかん。 例えが、100と200だから違いがないかもしれんが、6400と12800だったらどうよ? 同じ絵になるか試してみればいい。
センサーがゲインアップしてないなら全部ISO100で撮って後処理で調整すればいいことになる 試してないけど、プラス3,4段以上にすると破綻が見えてくるんじゃないかな
3段ISO上げる=3段ゲインアップ ではないということか・・・。 ということは、露出を決定する要素は 1、被写体の明るさ 2、絞りの値 3、ISOの値 4、シャッタースピード 5、センサーのゲイン という認識であってる?
>>312 表現の問題かもしれんが、なんか違う…
被写体の明るさに対して適切な露出を得るために
1、絞り
2、シャッター速度
3、ISO感度(=センサーゲイン)
を調整する、と言うほうが正しい気がする。
>>312 1.0、1.1、1.2、1.3ってアナログデータがあってA/D変換時の離散値が1単位だったら
A/D変換前にゲインアップで例えば10倍にしておけばデジタル化したデータは
10、11、12、13が得られるけど、そのままでは全部1というデジタルデータになるんじゃないの?
1、1、1、1ってデータをいくら後からいじっても違いは出てこないのでは?
316 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/08/30(木) 22:44:03.64 ID:HkeYK96L0
くっそおおおおワケわからん… お前らスゲーな。こんな事まで理解して操ってんのか…
>>314 のリンク先、マイクの例えが分かりやすいね。
センサーは光を捉えるマイクだと思えばいい。
オーケストラを録音するとき、マイク感度が低すぎると音量の小さい楽器が録音されない。
マイク感度を高くしすぎると人の呼吸などの雑音が混ざる。
適切な感度で録音してから調整(写真で言う現像)するのがもっとも良い結果になる、と。
センサーも深いんだな… ちょっと前のjはやぶさのラストショット白くなってたアレも スミアとかいうCCD特有の欠点だったのね この流れで少し賢くなった気がするわ
>>266 ほんとうにカワセミ撮ってる人?
日向と日陰を成り行きで撮ってるの?それとも激しくカメラ振りながら追ってるの?
まともな写真撮れてる?
TAv信者の主張ってあからさまにビギナー臭漂うものが妙に多い不思議
写真なんて本人が納得なら何でもいいだろ。 コンテストの場合はそうもいかんが。
>>320 そんなの、そのフィールドによって条件が違うんだから一概に語るなよ。
さっきピーカンな場所に止まってたと思えば
パッと振り向けば、木陰で凄く暗い場所に止まる。そんな場所は腐るほどある。
なんにでも信者って言う人の主張ってあからさまに頭悪そうなものが多い不思議
三脚使ってじっくり構えるという撮影スタイルなら必要ないかもしれんね 手持ちで身軽にという撮影スタイルだと便利だよTAv
自分はTAvはユーザーカスタムに登録してISOオートの上限値を高めに設定して 高感度NRをOFFでRAWで後ほど自分でNR処理を行っている。 スポーツを撮影する時にシャッター速度で被写体ブレしない設定と 必要な被写界深度を決める時に使ってる。 AFは親指AFと半押しはOFF等をしてもユーザーカスタムに設定すれば 他のモードではボタンやISOオート範囲も影響しなくなるから便利。
>>316 楽しく使って自分に必要な機能だけで問題無いんじゃないか。
それ以上の技量と知識が必要なら覚えればいいし。
ホタルやオーロラの撮影も高感度か明るいレンズが必要だよね。
結局弱い光は露光を長くしてもセンサーでは明るくならないけど、
感度を上げれば光の認識は増幅されるし、明るいレンズでも取り込む量が増える。
でも長時間露光ではある一定以上の光は増えていくけど
弱くて認識されなかった光は明るくならないから。
327 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/08/31(金) 09:48:50.79 ID:VzoPokPs0
写真には写らないけど、ファインダーにでかい汚れみたいなのがある。 これってフォーラム送ったとして、順調ならどのくらいで終わる? ちなみに広島。
>>327 スクリーン取り寄せて交換した方が、費用もあまり変わらず気分もスッキリでは?
スクリーンの値段調べてないけどw
フォーカシングスクリーンの交換自体は簡単だけどゴミをつけずに 作業するのはけっこう大変だよ オレはフォーカシングスクリーンの汚れはあんまり気にならない というか、そういうものだと思うことにしてる
330 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/08/31(金) 10:20:39.20 ID:1/Tq/FHLi
スクリーンの中に入ったゴミの清掃、フォーラムでは スクリーン交換できる機種315円、出来ない機種1050円でした。 送ったらプラス送料じゃないかな?
俺のも大して使ってないのに既に3個ほど埃入っちゃった(;・∀・)
この前急に降って来た雨に濡れたら、背面液晶の中に0,2~3mmの水滴がぽつぽつ入って 液晶ガラス内側に曇りが出た、正常に動いてるから問題ないけど 本体と液晶ガラスの間にカミソリの歯が入るくらいの隙間があるね
>>330 それ、保証期間内でも有料なんけ?(・∀・ )
>>329 そうかなぁ。
自宅で埃付いちゃうようなら、フォーラムみたいな人がバタバタ動いてる環境じゃ
もっと難しそうだが。
フォーラムなんて、複数の中の人が奥で動いてる。当然埃も沢山舞ってる。 そんなとこでよくセンサー清掃とかできるなと感心。ペンタックスに限らないけどw
今日のキチガイID:ZMQ79aJo0
そう言えば大して使ってないのにホットピクセルもできちゃったorz NEXではそういう事はなかった。
そういえばおまえはK-5持ってないだろw
K−5は持ってないけど暇は持ってる爺にそんな突っ込んでやるなw
SS速いときと秒単位のスローシャッターのときで連写スピード(露光終了から次の露光開始までの時間)が 違う気がするんだけど、誰か測定とかできる人いるかな?
シャッター音を録音して、波形編集ソフトで比較してみたら?
長秒時NR
NEXって、成田エキスプレスだっけ?
違う。成田エクスプレス。
成田抽出物圧縮
>>337 NEX爺さんよ持ってないのに嘘で荒らしちゃイカンでしょ。
そういうのってアラシとしてのどうなの?
ホットピクセルって言いたかっただけでしょwww
>>321 だったら最初から「カワセミ」なんて鼻息荒くしないでスナップ一般の話として書けばいいのに・・・
>>322 日向と日陰をAE任せで補正もなしに撮ろうという発想に違和感があるんだけど
しかもTAvで、だろ?いろいろと無理有りすぎだぞw
きみ、フィールド言いたかっただけじゃないのか?
TAvでもAEロックも露出補正もできるよ
いい加減に後継機の情報欲しいが何も無いな。
353 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/01(土) 12:30:53.39 ID:s0HFmDzQ0
あと5年はK5で戦える
>>349 え?露出を変える暇なんかネーヨって話だっただろw
初心者なのかただの無知なのか知らんが、わからんのなら無理に話に絡まなくていいんじゃないかな
ボタンを親指で押すぐらいの余裕はあるんじゃねーの
>>352 ゴロゴロだから猫じゃらし望遠と呼んでやる
うまニャー!
5mだって初体験ならこわすぎなのにイキナリ10mからいけるとかすげぇな ハッキリ言って異常だわ。本能レベルの死の警笛鳴りまくりの高さだろ
K-5だぜぇ〜
360 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/01(土) 15:06:06.83 ID:0/IP1rmh0
秋に上位機種の発表あるの?フルサイズ??
フォーラムの奥はクラス100のクリーンルームだと 誰かが叫んでた
別の奴のレスに何をそんなにムキになってレスしてるのやら…。
>>352 へ〜、分解して持ち運べるのかぁ。
初心者なんだけど、そういうレンズって他にもあるのかな?
2013年第一四半期ってあるし、結局年内発売は間に合いそうにないのかなぁ?
電気屋に行ったら、K-5が7マソで残っていたので買ってきた。 もう諦めてただけにかなり驚いた。 足で探してみるもんだ。
366 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/01(土) 16:46:54.30 ID:EKTMk0qtO
オメ 存分に楽しんでくれ
展示品並みの値付けだな うらやましいこった
368 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/01(土) 19:42:21.79 ID:WpDTaWqx0
4月頃65000円ぐらいで売ってたじゃん。
K-30のAF速度向上は、最大でK-5の四倍なんだお。 もちろん画質も良くなってるお。 今更K-5なんて、デザインにぞっこん(又はよっぽどK-30のデザインが嫌い)な人にしか お薦めできないお。
さすがのK-5も、今となってはK-7化が始まってるお。 つまり造りは立派でも中身が…というカメラになりつつあるお。
AF速度向上が最大で4倍ってどうゆう事なんだ? 極端に言えば4秒が1秒になったって事?
372 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/01(土) 20:24:59.18 ID:XHCABsxU0
4倍はいくらなんでもおかしくね?
店頭デモ機で18-135装着して比較してみたが体感的に変わらない気がしたが。
ある条件で迷ってたのが迷わなくなるとかそんな感じか
失礼ブラインドタッチでウチ流していた どこどどうなって4倍なんですか?
赤い彗星みたいな ほんとは1.3倍程度のスペックだけど、3倍速いと言われる
01なら持ってるけどコントラストAFなら合焦まで1/4くらいになってるかも?とは思った
>>363 コーワってその手では有名な光学屋が
プロミナーって面白い試みのレンズ出してるね
4万で買った中古のK-5、4万で下取ってもらった もう、後継待てないんでマウント変更 皆の衆、さらば!
381 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/01(土) 21:47:23.88 ID:I0Ngwkga0
コントラストAFが速いんだろ。 あと、K-5とK-30を持ち比べてみたことないのか? 質感全然違うから。 同じ値段ならK-5を自分は選ぶ。 デジタルは新しいほうが速度は速いことが多いから、今はK-30が上回る部分もあるけど、 K-5後継機は同等以上には仕上がると見て良いってことだろ。
お月さんでファーストライトしてきた。 auto以外の設定はまだまだサパーリだけど、これからガンガル。 とりあえず、ISO12800で月の反対側を撮ったらまるで真っ昼間でワロタ。 シャッター速度0.6秒でも、こんなに明るくなるのね。
>>381 だね。あの質感とシャッター音はK-30じゃ味わえない。
どちらも一長一短人それぞれだよね。
単純なK-5の後継機だとK-30と差が小さすぎるだろうし、どう差別化してくるんだろうなあ
>>382 おめ!
それだけ明るいのならISO800くらいにして
適当な台の上にでも置いて撮ればもっとキレイに写ってビックリするぞ
>>368 そんな4月頃1ドル○円だったじゃん
みたいなこと言われてもな
相場ってのは変化するんだよ坊や
>>385 トン。
いろいろなシチュエーションで試してみるお。
>>381 両方を並べて使った事のある俺もそう思う
K-5ですらカツンッというミラーショックきついのに、K-30は更に上なんだよこれは許せない
だが、右親指ホールド部分はK-30いいね
ミラーショックの意味わかってねーだろwwwww APS-Cのちっこいミラーで衝撃ってwwwwww
レンズを選ぶカメラ買ってしまったね。 フォトキナはk-5後継機とD600が楽しみだ。
>>391 フルサイズ購入してコンテストにでも出るの?
>>394 一般人からしたら一眼持ってるだけでそんな感じだ
ペンタユーザーは他人がどこに流れようと、対して気にしない。 そもそもペンタで頑張ること自体が、普通ではないので。
>>396 確かに。
今回Nに流れて、自分はなんだか肩の荷が下りた気がします(笑)
>>391 CやNと併用してる人は多いだろうし、フルサイズ使いたいなら良いんじゃないのか
あと、CやNもAPS-Cは7D、60D、D7000で止まってるからペンタだけが後継機遅いわけじゃないんだよね
>>381 俺は逆だなぁ。質感は写りに関係ないから今K-5とK-30どちらか選べって言われたらK-30にする
買い換えようと思うところまでは行かないけど
俺も冬簿で5D3買っちゃうと思う IS付の広角も出たことだし
アスファルト整備された道路に目もくれず 山道を分け入っていくペンタ使い 何が楽しいのか 何を探しているのか
>>398 確かにAPS-CはCNも変化ないけど、
ペンタはAPS-Cのみだからこそ、ガンガン攻めて欲しかった。
402 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/02(日) 01:33:52.13 ID:DCMyJLje0
>>398 質感とは言ったけど、ミラーショックやシャッター音、ゴミ取り、グリップも含めてだね。
重要視するところがすべて簡略化されてるから。まあ、DR2は作り直してるのかもしれんが。
もともと自分はペンタ機には「持ち出す気になる楽しさ」を求めてたので、質感も大事だけどね。
>>402 ミラーショックそんなに違う?K-30は店頭でちょっといじったことしかないから細かい部分はわからないんだ
あと、DRに関してはK-5でもゴミが取れないっていう経験多くて結局ペタペタ棒が手放せなくなったから一緒
だと思うようになった
>>391 D800は俺も衝動買いしようとしていたから間違ってはないだろう
フルサイズはそれだけでアドバンテージなのあに3200万画素とかどの世界かと
D800衝動買い出来なかったのでいまはD600を待ってる
>>403 K-5買って1年経つけどほとんどゴミついたことないわ
K10Dのときはすぐにゴミがついて困ったけど
>>391 フィルムにして速い流れから逃れるのが勝ち組だったのに
k-5って生産中止?
中止では無い。終了
ミラーショックなんて言ってる奴はペンタックスSPとか触ったら発狂するんだろうなw ド素人丸出しで恥ずかし過ぎる。いかに匿名掲示板でもw
他のメーカーじゃあり得ない、ミラーショック君みたいなのが居るから ペンタックスは馬鹿にされるw
>>396 Cから乗り換えるつもりなんだが、、、。
APS専用の単玉があるのって、
ペンタくらいしかないので。
やめた方がいいのか、、。
ニコンF3とかFM2辺りは机の上に置いてレリーズソケット使ってシャッター切ったら 多分ちょっと本体がバウンドするねw
>>411 考え方が逆だろ。フルサイズ出たら使えなくなるレンズだらけのペンタなんかに
大枚注ぎ込むのやめとけ。
>>413 フルサイズも良いんだけど、
重いしデカイんだよ。
>>414 そりゃペンタプリズムもでかくなるからな。体積にしたら3〜4倍だろ。
EOS 5DUで約810g、電池メディア込み約905gか。確かにでかくて重いかも知れんが
その代わりファインダーも広々よ?
それにペンタックスがフルサイズ作ったらもう少し小さく軽くできるだろ。
ミラーショック君の脳内ではK-5のシャッター音の小ささとミラーショックはどう関連付けられてるんだろうかw 物理的に音が小さけりゃショックも小さいわけで。
>>415 5D2使ってます。
K-30のファインダーなら満足できます。
出来れば、本体+レンズで900g程度に
したいんですよね。
>>417 何でフルサイズ使ってるのか。高画質が欲しいからでしょ。
何でわざわざ画質劣る物買おうと思うの。
お金を出すだけの価値があると思うの?
>>417 APS用で小さくて軽いと言っても
暗くて変な焦点距離のレンズばっかりだけど、
それでOKなら良いんじゃない?
乗り換えじゃなくて追加じゃダメなの?
EOS 7D 約820g、電池メディア込み約910gワロタ。5DUより重いやんけ!
EOS 7Dと5DUの関係性を見るに ペンタックスがフルサイズ作ればK-5と同等の重量になる(キリッ
>>418 確かに。APSCに満足出来なくて
フルに乗り換えたはずなのに、
無いものねだりかもしれないな。
持ち出すのが億劫になってきた。
買いましで考え直そうかな。
>>419 確かに変わってると思う。
これがまたちょっと
使ってみたくなるんだよね。
久しぶりにサブのK~7で撮ったら、ミラーショックの大きさにビビった
>>396 フルサイズ、動体撮影、超望遠レンズが必要な人以外には別に普通じゃないの?
あ、単焦点の焦点距離が微妙とかあるかもw
>>411 EFSの単焦点って60mmマクロくらい?
フルサイズにちょっとでも興味あるなら、考え直した方が、、、。
少なくとも、もうちょっと様子を見た方が良いでしょう。
いつまで様子を見れば良いかは分からんけどw
なんだフル使いか。
Cは、動画がマニュアルなのもちょっと…使いづらい。(X6を除く) おまけ程度で良いので、 AFで動画も撮りたい。 (数秒程度のクリップを編集してます。)
>>391 5万のパソコンは躊躇する俺。
30万のD800一瞬ほしくなったw
カプラー経由で駆動するレンズは最高四倍。 今までのPENTAXの一眼のなかでもっとも速くて正確なAF。 とK-30の本に書いておりました。
430 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/02(日) 09:09:48.10 ID:oLUtzOgi0
>他のメーカーじゃあり得ない そら他のメーカーは対策済みで大して気にならないからw そんなんだから売れないんだよ。 K-5はショック、シャッター音ともにペンタとしては少なめだけどね。 それに今時銀塩wの話して、K-30やK-rのショック、音がたいしたこと無いとか言ってどうする。 情け無いからレベルの低い擁護は止めてくれ。 まあ、EOS中級機はショック対策したせいでシャッター音がアレになってるけど…
>>423 暗い単焦点に魅力を感じるってまたマニアックなことですなあ
焦点距離が変、というのは端数がどうこうという素人目にパッとわかる部分だけでなく
常用単焦点として最も使い勝手が良く、需要も高いというレンジがスッポリ抜けているという意味も含まれているよ
APSでスナップやりたいなら24-28は必須。ペンタ的解釈を含めるなら23-32ってところか
このレンジにはそれぞれ大口径、軽量コンパクト、廉価版とバリエーションを4,5パターン作っても十分に売れる
・・・が、ペンタにはFA31しかないという矛盾
暗い35や40を連発したところで自分の首を絞めてるだけだろ
この結果をもって「APSではレンズ売れない」「単焦点の需要はない」とか言い出しそうで怖いわw
★で24か28が出たら絶対買う
>>431 連発されてる35や40が売れてるかどうかのデータを出さなければ、君の思い込みには全く意味が無い。
ペンタックスリコーイメージングの公式サイトに、Kマウントのレンズロードマップが掲載されています。 ・PENTAX K-Mount Lens Line UP (※リンク先はPDFファイルです。以下のテキストはpentxforumsより) FA50mmを置き換えるDA50mm DA 〜20-200mm 散策用ズーム DA550mm スターレンズではない望遠単焦点 DA Limitedの短めの焦点距離のズーム(〜20-40mm) DA 広角ズーム(〜10-25mm) DA★ズーム(〜20-80mm F2.8) DA望遠ズーム(〜100-300mm) DA1.4x SDMテレコンバーター
>>436 ペンタ準広角ないぞ批判してる人の脳内ではDA21、FA24、FA28等は
レンズの画質が許容基準以下になるらしいから指摘しても無駄だと思うよ
批判してるぐらいなら
>>391 みたいにさっさと行動すればいいのにね
FA28は登場当時、☆相当だと評価が高かったけど、デジタルでの評価は良くないの?
FA☆24/2もFA28/2.8も新品無いし。 FA☆24はデカいしFA28は鉛がネック(なんだっけ?)でなかなかリニューアル再販は難しいんだろうけど、 35mm判的にもAPS-C的にも需要のある焦点距離だと思うのだが。 あれ?ここレンズスレじゃないのか。
>>437 画質か..
他社はよくわからんけど、画質に拘る奴はニコンのナノクリレンズとやらを使えばいいやん。
ペンタみたいな遺産をシコシコしてレンズ作ってる?会社は向かないよね。
>>438 良く写るレンズだよ。少なくとも俺が持ってる個体は。K-xでは一番使っていた。
K-5でも同じく良く写るんだけど、チャチイ外観がK-5に不似合いな気がしてどうも…(くだらん理由だがw
>>437 24mmF2、28mmF2〜2.8、35mmF2〜2.8、40mmF2.8パンケーキ
銀塩35mm時代にはペンタも揃えてたこういうレンズに相当する明るい単焦点が
現行ラインナップからはごっそり抜け落ちてるって意味だろ。
暗いレンズや絶版中古まで持ち出しての必死な擁護は見苦しい。
現行品で 15mm(この間)21mm(この間)31mm がないのがオカシイってことだろ。 31mmは高価すぎるから実質35mmか。 18mm(換算28),24mm(換算37),28mm(換算43)ていう普通の、 あれば売れそうなところがないのが不思議。 オレ個人的にはF3.5ぐらいで安価(でも金属マウント)なのが欲しい。 特に中古でも難しい18mm!
18mmは確かにあれば買いたいとは思うけど、F3.5だと標準ズームの広角端と同じだからなぁ 歪曲がなくてと周辺画質が良ければ存在価値はあるけど・・・
明るい単が充実した上で暗くてもコンパクトな単焦点が増えるならいいけど、暗い単ばかり増えていくのはなあ
レンズスレで言え
風景大好きっこからすれば暗くても写りがとびきりいいならF4以上開放でも大歓迎だわ ペンタユーザーってそういう人多いと思ってたけど違うの?
ペンタユーザーってカメラスレでレンズの話ばっかりしてる人が多い
ちゃんとレンズスレがあるにもかかわらずだ
だってネタが出尽くしちゃってるんだもん
part77だしな。
私の息子は77mm
しかもCーPLフィルター付き
出すならDCWRか★で出してくれ 無印DAとかアルミ削りだしとかもういらん
>>453 ED 77mm
これで防塵防滴ならいいね
>>447 風景やる人は普通に絞って撮るし、普通にズーム使うでしょ
もちろん単焦点開放限定で突き詰めてる人もいるだろうけど
普通は構図を第一、耐逆光性を第二にって考える
>>436 光学性能が18-55と大差無いってのはひとまず置いておいて
「随分と広角寄りだよね広角スキー以外にはスナップにはちと使いづらいでしょ」
というのがいわゆる業界の常識
50年前から現在に至るまでその常識にそってレンズは廻ってきた
その常識を根底から覆したいのならそれなりの理由付けが必要なんじゃないかな?
ちなみに135フォーマットでFA31の「画角」が絶妙と評されたのは後付けなんじゃないかというのは
DA21を評価する声がミドルクラス以上のユーザーからは全く上らないことから仮説として成り立つ
> いわゆる業界の常識 どこの常識だ? 写るんですディスってんじゃねぇよw
460 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/02(日) 17:55:30.22 ID:8Rg0M4h20
>
>>436 > 光学性能が18-55と大差無いってのはひとまず置いておいて
> 「随分と広角寄りだよね広角スキー以外にはスナップにはちと使いづらいでしょ」
> というのがいわゆる業界の常識
> 50年前から現在に至るまでその常識にそってレンズは廻ってきた
> その常識を根底から覆したいのならそれなりの理由付けが必要なんじゃないかな?
>
> ちなみに135フォーマットでFA31の「画角」が絶妙と評されたのは後付けなんじゃないかというのは
> DA21を評価する声がミドルクラス以上のユーザーからは全く上らないことから仮説として成り立つ
>>457 そうそう、普通に絞るから開放は暗くてもいいよって意味ね
自分は単焦点6つじゃらじゃらに☆60-250だす
さすがに18-55とは全然違うけどな
>>461 標準ズームも開放F4で☆ならかなりのものができそうなんだけどね
俺は風景だと広角・標準域はズームじゃなきゃ無理だわ
結果的にズーム用バッグと単焦点用バッグの二つを持ち出すハメに
>>463 スマンw18-55は所有したことないから知ったかぶりだww
24-35あたりはそこそこ写るんちゃうの?
ズームじゃなきゃ無理な奴が単、語るなよwww
>>464 F4通しの標準ズームなんて前からずっとあるだろ
ナニが不満?
K-5は名機かも知れんが、K-30の画像処理速度はK-5よりも25〜100%向上している。 デジタルは新しいが正義なのだ。
K-30って好き嫌いはっきり分かれるよなぁ。
>>468 同意する。
が、どっちが名機かは使い方や好みによるけどな。
俺はK-30の方が名機と判断したけど。
もうすぐニューモデルでまーす
いいかげんな数値をさも本当のように書くな
ミラーレスカメラのショックとか音ってなんだ? 機械の擬似音の良さ?
シャッター幕の動く音じゃないの?
>>473 ミラーレスにも機械式のシャッターはあるし、音もあるんだけど。
ミラーショックはありえないけど。
ミラーレスはミラー駆動がない代わりにシャッターが2度作動するかんね。
K-5なんてオワコンだもんなw エントリー向けのK-30に負けてるし。 (ローパスが薄い分) やはりデジタルは新しいのが良い。 まだK-7の方が今となっては存在意義がある。 K-7の花や風景撮りの発色の豊かさはK-5系では出ないもんね。
負け惜しみ臭がする、しかも激臭
うそこけ、K-7べろべろ君の大活躍のおかげでK-5にあり付けたのに。 チョンしかマンせーしないだろいまさら。
>>478 そうは言ってもK-30は地味に機能を絞ってきてるんだよな
個人的にはAFボタンとAEロックボタンが兼用なのがなぁ…
ただK-30はコスパ含めて名機だとは思う
そして今度の木曜には後継機の発表あるのかな
>>480 >K-7べろべろ君の大活躍
ナツカシスw
483 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/02(日) 20:43:06.01 ID:HcZ7+ykX0
K-5のシャッター音は小さすぎて ポトレ撮るとき相手がその音に気づかない 5D2みたいにガシャンガシャンやかましいほうがいいとは思わないが
猫シャッター搭載で解決
なんで、今さらのようにK-5とK-30をやたらと比べてるんだ?
487 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/02(日) 21:52:03.94 ID:8Rg0M4h20
K-01も比べるか。 DZKで買ってレンズ売れば25000円くらいだお。
>>465 さすがにそれは風景写真を知らなさすぎだろ・・・
>>466 DAに限って言えば16-45も17-70も値段なりの良いレンズだよ
なので☆で出せば十分な解像度も得られるんじゃないかってこと
2.8通しと違ってそこそこコンパクトで防防で口径比を欲張っていない分安定した画質を得られるだろうから
風景やるヤツなら涎垂れ流して喜ぶと思うけど
>>484 5D2はガシャガシャいわないよ
ペコンペコンって感じ
フレーミングそのものが被写体になる広い景色の風景写真は単焦点じゃカバーしきれないよなぁ。 って、ここレンズスレかと思った… 少し前にレンズスレがK-5スレかと思うことがあったけど、 知らないうちに逆転してた?
んな事せんでもボディ29800円になっとる
>>478 オワコンって事は無いだろうけどローパスの関係で解像感が明らかに
違うね。K-5もファインシャープネス等々で多少は画質を変えられるけど.
k30の高感度は中級機に遠慮してiso25600までだけど高感度域のノイズの処理の
仕方がPRIME Mで更に良くなっている。画質に関する差異は
RAW14bitくらいだけど、万人が実感出来るような差は無い。
もう比較はいいよ
すんません、そこのネジがゆるんでなくなってしまったんだが、サイズとかわかる方います?? (ズーム動かすとそこからパフパフ空気が出てきてて気が付いた)
え、なんだって?頭のネジ?確かにゆるくなっているようですね
「そこ」って、「底」か。「其処」かと思って、マジのバカが湧いたと思って怖かった。
あんなとこのネジ外れるものなんだな。
文末に妙な改行入ってるのは全員同じ人物なのかね
>>484 場合によっては中判はもっと静か。
それでも大きい音が必要だと思うかい?
>>489 キャノンは旗艦機とキス以外気の抜けるようなシャッター音だよね。
一番カメラらしいのはやっぱニコンだな。
コンデジでK-5もどきやっちゃうって事は K-5後継はK-7/5とは違う造形になるんだろうなぁ。
___. ∩゛ ∧空∧ ((( ))) /\ /. ――┤. -=・=- -=・=- | | ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \ ./(. = ,= | ∧∧ ∧_∧ | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\ |||\┏┓/∫ (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)// \ < .∧|∧ /::::::::::| .¶_¶. \い\ V/ ∧,,∧ ∬ 〜( x) / / ,一-、(´ー`) /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~ \棒\ || ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U / /| / / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::| γ__ ∧w∧ 旦∬ 人 ミ ,,, ~,,,ノ .n THANK YOU K-5 ■■-っ ┌───────┐ \ ( ゚Д゚ )∩゛ ( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~ and.. ´∀`/. | ● ● | ヽ ノ / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE K-5 WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| )) / ● ●、ヽ (. ┤ .| |. |□━□ ) (゚Д゚)? |Y Y \ 今度は中古屋で会おうね.. \. └△△△△┘. | J |)∧_∧ |.| | .▼ |∀゚) |\あ\ | ∀ ノ " , 、 ミ | \ /■\ _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧ | \り.\ | - Å′ ゝ∀ く | ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |. \が\. | ). \ Λ_Λ \ ( O ) 冫、 U / ( / ⊂ ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´> |││ │ ` | | ∪ | | ( ( ( ( へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` ) (_(__(__)(・∀・) ∪~∪ (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)
みなさんのAvとTvの使いどころを聞かせてほしい。 それぞれ独立したダイヤルコマがあるけど俺はハイパープログラムで満足していて、 オヌヌヌの使い方があったら知りたいです。
ハイパープログラムから任意のSSや絞りに変えてるなら 意図としては同じかと
>>501 5D2って、撮る時の環境など(静かな所うるさい所、付けてるレンズ)で全く音が変わる不思議なカメラ
>>501 親父のキヤノンたまに借りるけど
パコパコって音の感じ、
あと中で何かバネが暴れてるような感触、あれが気持ち悪いけど、
けど一日中撮っててピント外す奴が無いから流石だなと思う
ここなんだよな〜、ペンタに頑張って欲しいの
生産中止のK-5を手に入れた。 店の人が最後の一品だって言ってた。 最後だから特別にバリアングルになっていて、値段も39,800円にしてくれた。
おちつけ。 それはただのX-5だ。
>>403 K-rとK-7,K-5併用してるけど、ゴミのつきにくさが違うと思う。
逆についちゃったら、差はないと思うけど。
>>509 なにそれ?バッタもん?
Kマイナス5とか
パッケージのKの文字をちょっと見間違えたんだな。 KとXは似てるし。
514 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/03(月) 13:05:13.79 ID:EkX2Lr8X0
>>484 >>500 50o近辺までで野良猫等を狙う場合は小さい方がいいね。
K-rもあるがこのカメラのシャッター音だと
親猫でそうでもなくても子猫なら逃げる率高いな。
70-200とかあればいい話だが猫なんかだと大抵街中なんで
望遠は携行しない方が多いし。
逆に人相手なら大きいと言うかわかりやすい音の方がいいだろうな。
>>503 勝手な想像だがK-30のマグボディ版に肩液晶がついて
縦グリが装着出来るような感じになりそうな気もしないでもないw
>>510 キスデジの方のX5だったりしてなw
ファインダー周りを下位機に譲ってSAFOXもメジャーバージョンアップだから ファインダー周りは新造だろ
K-5の後継機で気になるのはイメージセンサー周りだなあ。 フルサイズになるのか、新しいAPS突っ込んでくるのか。 けど、APSだったらよっぽどで無い限りK-30でいいやってなる気もするし。
あーほんと。 俺K-30のセンサーじゃ納得いかんなぁ。 いろいろ器用に使い倒すようになると14bitのありがたみが身にしみる。
散々言われ尽くされてるけどK-30のデザインかっこ悪すぎ。。。 物欲、所有感を満たす道具になり得ない
※個人の感想です。すべての人に感じられるわけではありません。
そろそろ後継機の話は出始めましたか?
>>435 全部DAなんだな。てことはイメージサークルAPS-Cか。
ったりめーよ。ペンタックスはAPS-Cと心中します。 ちょうどフォーサーズを選択してしまったオリンパスの様に…
SDMテレコンはよはよ
K-30を24MPにしただけ、ってことは無いよなあ。 ローパスレスとかだったら迷わずイケよって感じなんだが。 それはともかく、これが事実だったとして。 相変わらず、判断に困るナンバリングだ。
K-3?が24MPのAPS-Cなんだとしたらもう躊躇無くD800買える
>>524 大元の中華サイトだと「商品クラス」の項目がK-5は「中級一眼レフ」で
K-3は「高級一眼レフ」に分類されてるね。
もしかしたらボディがD300のような上位クラスになる?
24mpとかイラネーw もうD4に行こう・・
( 」´0`)」オォーイ◆K.29b6ujyc !!
糞にーが!うぜぇ
呼んだか? 16Mローパスレスで間違いない。 あと2週間だから待ってみてくれ。 もし合ってたらイベントをするはずなんで、友達でもいいから参加人数が増えれば・・・
24MP相変わらずの不人気だな。 でもペンタがAPS-CだけでNやCを相手に生き残ってくつもりなら APS-Cの24MPで低感度から高感度まで良好な画質が出せないと話にならんだろ。 ま、今更APS-Cだけでやってく訳はないとは思うが。
K3が?
ボディの方は心配してないけど、レンズがロードマップの予定通り出るのかが気になるところ
おー販売員さん、乙です。 ローパスレスだとK-30との差別化が難しそう。 AFシステムがD300みたいになったりしたら・・・妄想w
536 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/03(月) 23:21:10.69 ID:8tXuE7Wz0
d600用の24mセンサーとかだとwktkなんだけどな。
>>531 参加人数が増えるとどうなんの?
中華サイトのウワサにあった24MPバージョン機も追加発売になるのか?
参加人数増えればフルサイズっしょ
>>538 ちょっと待て。
スレの流れから言ってなんでフルサイズの話に飛躍すんだよw
中華の24MPのウワサ否定するために出てきたんだろ。
さすがにフル厨脳内変換乙!!と言われてもしかたないぞw
>>531 ソニー製のニコンD800E用センサーを
APS-Cサイズに切り抜いたってとこか。
フォトキナには出さんのかしら?
541 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/03(月) 23:33:27.64 ID:8tXuE7Wz0
542 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/03(月) 23:35:16.24 ID:8tXuE7Wz0
中華の24M機はk-3桁かな? あーフォトキナ楽しみ。
ニコンみたいにエントリーを24MPにするなら大歓迎
呼んでみるもんだなw センサーは16Mのブラッシュアップとして あとはデザインが気になる。個人的には現行のまま少しでも薄くなるとうれしいんだが さすがに3期連続同じは厳しいか
K-一桁と645Dを繋ぐのは出てこないんかな。
別に24MPでもAFと連写能力も向上してるなら良いけどね。 高感度は出力サイズ揃えたら変わらんし。
>>539 イベントの反応次第でフルサイズを出すかどうか決める
って話があったから、そのフルサイズのことだと思うよ。
まさか誰もK-3がフルサイズになるとは思ってないでしょ。
>>548 NEX-7の作例見てるととてもそうは思えない
>>549 イベントの反応見てフルやるか考えるってことは
どんなに早くても2年後とかだよな?実際出るとしたら。
それでいいのかペンタックス...
>>547 まあ「ローパスレス風」だからそうっちゃそうなんだけど。
しかしぱっと思いつくのがその辺なんで。
その中国のサイトにDA560とD FA645 90mm f/2.8とリコーのGRD5もリストにあるな
むしろ、645Dのセンサーを改良したAPS-Cセンサーじゃないのかな。 645Dって確かローパスレスだったよね? 今年のペンタックスの戦略って、ひょっとして上位機種のコンセプトを一つ下のグレードに落とし込むやり方だったりして。 K-30はK-5のエントリー化。 K-?は645DのKマウント化&APS-C化とか。 フォトキナ楽しみじゃのう。
24MになるとK-5後継じゃなくてK-7後継になる悪寒。 そして1年半後にボディを流用したK-5後継が登場。
>>554 でも確かあれCCDだよな? 結局高感度に弱くなるんでは。
いや、それとも後継機にローパスレスCOMSを積むのか?
558 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/04(火) 00:10:57.52 ID:sdt6EIJR0
そう言えば、K20Dのイベントの時(D700発表後)に 「フルサイズって要りますか?」って訊かれた。 そして数年後のQ発売後には 「マクロレンズは広角、望遠どっちが良いですか」って訊かれた。 「ユーザーに聞く前にあらかじめ先を見て開発できんの?」とあきれ果てたけど、そういう会社だ。
>>556 、
>>557 そういやそっか。
高感度切って棄てるってのは無いよねえ……
けど、よっぽどのことやらないとK-30と差別化にならんような。
まあ、wktkしながら待つか。
今更CCDってのはいかんのか? CCDのほうが、低感度なら画質は綺麗なのでしょう? 風景撮ることが多いイメージのPENTAXなら、CCDでも良い気がする。 低感度比較で、K10Dとかと比べるとK-5ってどうなのかな
>>560 両方持ってるけど、写りの傾向の違いはあれどCCDだから綺麗ってことはないよ
K-5のCMOSと同世代の技術で作ったCCDのセンサーがあったらどうなるかはわからないけど
今さらLVや高感度を切り捨てる方がナンセンス
>>531 とりあえずイベントでフル出せと言えばええんか?
645D安くしろと言いたいんやけど
そんなことよりも最高のファインダーを頼む。
EVF付く事を期待して貯金中! たのむぞペンタ!
分かりました
566 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/04(火) 00:26:52.62 ID:sdt6EIJR0
>>554 大きいだけで技術的に古い645Dのセンサーをどうするって?
訳わからん…
もう少しお勉強しまちょうねー
567 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/04(火) 00:30:16.26 ID:P1RFYNtf0
>>554 多分D800センサーのAPS-C版じゃないかな。
D800でDXにクロップして使うと約15.6Mだとか見た覚えがある。
一応D800用センサーは現状はニコン以外供給しない事になってるけど
それはフルサイズそのままでの話なのでは?
きっとAPS-C以下に切って使う分には何も弊害がない気がする。
そんな紙をハサミでチョキンと切るような技術でセンサー作ってるわけやないで
569 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/04(火) 00:33:22.79 ID:sdt6EIJR0
センサーはソニー次第だし、ローパスレス(弱)は流行りだから良いとして、 個人的に気になるのは画像処理チップとAFが更新されてるか、 DR2とダストアラート、PDCUがどうなったかだな。 PRIME MとSAFOX IX+の11点、シルキーの旧版じゃ辛すぎ。
>>567 逆にD800のセンサーが
16MのAPSを2つ合わせたもんだとばかり。。。
NEX-6に載せるやつの像面位相差AFセンサーなしバージョンだろ
>>558 参考程度に聞いていると思いたいトコだな。
>>531 よし、イベント行くぞ。FAリミ付けた5D持って。
フルサイズ出せって訴えるなら
ねえちゃんより管理職か技術職っぽい人を狙った方がいいよなやっぱ。
後継機は今年は作りませんでした。 そのかわり、あたらしいレンズに力を入れました! DA★12mmF2.4 DA★24mmF1.9 DA10-20mmF4-5.6 DA150mmF2.4 DA55-300mmF4-5.6 SDM WR DA18-200mmF4-5.6 DA26mmF2.8mm Limited DFA50mmF2.8mm WR 以上のラインナップを今年中に発売します!
制服組よりスーツ組だな
>>573 頑張れ
自分はそこまで出来ないからLXにリミつけてくわ
大阪はきついが東京だったら頑張れば行けそう
ごめん、スレ間違えた。
24mpやめて!現像出来ない(´;ω;`)
ベイヤーやめて、フォビンにすれば大ヒットだけどな。
何れにせよK-5はお払い箱だなw 01やK-30出た今となっては。 K-30みたいなエントリーモデルに画質凌駕されてるもんなw
ぐぬぬ。
ローパスレス改造したK-5が明日届くと言うのに…ぐぬぬ いや、ここはグフフと言うべきなのか?
ローパス剥がしやると、解像度アップルで 等倍や印刷メイン人はかなり嬉しいんだと思います。 でも、偽色やモアレ出るとか言いますよね。 でも、ローパスレスカメラのレビューみると殆ど気になりにくいみたいですが。 で、質問があり? ブログへの1/4の縮小前提なら偽色はどうなりますか?反対に縮小加工でモアレって出ないのですか? ローパスとは原理がちがうとは思いますが…エロいかた教えて下さい。 まさかサンプリング窓とかの話は出ませんよね?
マスの記号文字が?になっちゃった…。 すいません。 よろしくお願いします。
K-01だが、風景撮った時に偽色は確認できたな。 建物の窓枠なんかが斜めに写ると、等倍では確かに見える。
フルサイズもだいぶ安くなったがまだ大きいという難点があった。 それが、こんなサイズで出てきたらみんな10数万円握り締めて買いに走るわ。 APS-Cの視野率100%ファインダー、何それってもんで(^ω^) やっぱ「光学ファインダー」にこだわるならフルサイズやろ。
ようやく、ようやく、銀塩カメラ感覚で取り回せるデジイチが出るのかと思うと 感慨深い。 コンパクトかつ、ペンタ部を誇示した1眼レフらしい形で。
本日のNGIDはこちらですID:ehr4FqYw0
しかしペンタファンは悲観する必要なし。 こんなライバル機が存在したらK-5後継の値下がりは急激にならざるを得ないからね… 高品質カメラを廉価で。ムフフ、ペンタックスの旨味そこにあり(^ω^) だがフルサイズ羨ましい(TωT)
ペンタックスはファインダー倍率を1倍以上にしないとAPS-Cでは生き残れない。 当然、K-5後継は1.1倍とかだよな? 仮にファインダーがフルサイズと同等になったとしてもセンサーで負けてるのだから。
オクで買ったK-5が今日届くぜ! 機能とかよりも、最終的に見た目で選んだのは正しかったかな?
>>596 ですが、
ヤマトさん、クール宅急便で運んできたorz
レンズとか結露してんだけど…
これ言った方が良いのかな???
梱包解くから結露したんだろ? 普通の冷房でも同じだぞ。
>>598 真冬に外から室内に持ち込んだときと同じだろ。
高温だとリチウム電池が痛むからな。 良心的じゃん。
602 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/04(火) 12:34:04.40 ID:fr1uOZBS0
>こんなライバル機が存在したらK-5後継の値下がりは急激にならざるを得ないからね… >高品質カメラを廉価で。ムフフ、ペンタックスの旨味そこにあり これだから目の前しか見えない馬鹿は。 このまま格差が開いたら「ペンタ…ああプアマンズカメラねw」とか言われるわ。 >ペンタックスはファインダー倍率を1倍以上にしないとAPS-Cでは生き残れない。 そんな開発と生産コストがかかりそうな所をペンタがいじるかなー。 前からファインダーとエントリーのミラーショックはサポートには提案してるけど。 簡単な要望は聞いてくれるけど、技術や金が要りそうなところはさっぱりだ。
次がK-3としてK-1まで逝ったら何になるんだろう L-9とか?
k-3は24MPフルサイズだよ。 k-5の後継がk-3じゃ無いことは販売員が言ってる。
ドイツ車の3,5,7、C,E,S、A4,A6,A8みたいにシリーズ化するとか・・・ で世代はモデルコードで区別して。
KK-かも
>>603 K-1s、K-1n、K-1pまではいける!
西暦でいいよ
一年に2機種出ることもあるぞ
>>593 煽り口調だけどまともなことも言ってるじゃん。
フルと較べたら低倍率なAPS-Cファインダーじゃ視野率100%でもなにそれ状態なのはホントだし
安くてD90より小さいフルが出たら、K-5後継よりそっちに走るのもけっこういるでしょ。
>>612 そりゃ発言の根拠はどこかで誰かが発言したのの手動コピペなんだから
枝葉末節だけ捉えりゃなんとなくまともにも見えるだろ
でもそいつは煽るためにコピペしてるだけだぞ。自分の実体験のこもった意見も
何もない空っぽの中身だ
ファインダーデカくなるのは来れば面白いだろうけどね。他社との差別化 って面ではかなりのアドバンテージではありそう。ただ光学系を更に挟む となるとコストやら明るさやら何気に大変だろうなあ。
>>612 このスレにきて短いのか?すぐNG対象ってことわかると思うが。
慣れれば1レスでも一発でわかる
基本、disるためにマイナス要因だけを選び抜いてコピペしてるだけだからな。 そこまで変な執着心をなぜ持っているかは謎だが。
世の中にはそれでお金もらってる企業もあるからしゃーない。
テレビショッピングに代表される 「印象操作」の時代
621 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/04(火) 16:27:54.57 ID:qxw1BrQR0
ミドルクラス以上はじょうごわ相手の商売でしょ!
NEXスレも荒らしてたりほんと忙しいな お前らも毎日荒らされてよく飽きないな まさかIEで見てる奴いないだろ?NG黙って入れろよ
624 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/04(火) 19:00:24.16 ID:f4NjOUi40
DA50-135にストロボつけたら重い・・・。 C-Loopで三脚座からストラップつけられるようにしているのですが、 幅広で重さを軽減してくれるようなストラップないですか??
627 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/04(火) 19:15:03.70 ID:cR/9KEsp0
今日、販売人と話してきたけど 待望の新ストロボも出るらしいよ なにげにこっちのほうが嬉しいなw
今のストロボってどこがダメなん?
ずいぶん遅い話題だな。
>>629 >>524 フルサイズスレの方にも意気揚々と張っちゃってw
>>625 オプテックはごつくて負荷分散できそうですね。ちょっと調べてみます。
でもまあいるよね。 ひとしきり話が終わったころに得意気に「最新情報」持ってくる奴って。
大笑い
>>627 先週AF540買ったとこなのに(´Д` )
>>628 バッテリー残量表示ナシ
AF360は縦位置バウンスできない
今時マクロストロボはLED
AF540は発光むらが多い
新機種でどのくらい信頼性が上がるのか興味あるな。 とはいえ、新しいカメラでしか恩恵に与れない、ということもある鴨試練。
638 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/04(火) 22:16:32.27 ID:fr1uOZBS0
>>636 AF200FGの事を忘れ…いや忘れてくれw
ストロボかー。これも10年選手だからね。どこが協力してくれたんだろう。
いい加減な調光も改善されてればいいけど、最近の機種の内蔵の挙動を見てると、
ちゃんと理解してる玄人が社内に残ってるか、少し不安になるな。
>>627 まじか!AF540リニューアルしろって散々書かれていたのを見ていたので、
様子見していただけに朗報だ。広角ズームも待ってるけど、先にストロボ買うわ
640 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/04(火) 22:56:25.87 ID:2gKBaYuf0
>>638 AF200FGは残念過ぎる
・マニュアルを他と同じように調光できるように(フルだけなんてあり得ん)
・他のストロボとシンクロできるようにすること
ペンタのダメな所は初心者用として必要な機能カットする所。
AF200FGはシンクロとマニュアル調光できたらサブで使えるのに
あと、ホットシューアダプター2P。お前は何? 2Pってそんなストロボ出てないだろ。
今は4Pだし、シンクロソケットが必要な(K-01とか)デジカメに特化してくれよ。
フォーラムで聞いたんだが、
ペンタのストロボやアクセサリーってフィルム時代を引きずってるものもあって、
ホットシューアダプター2Pとかもサポート変更できないとのこと。
んなバカなと思うんだけどねえ。
K-5で初めて星空撮ってみた。 アストロレーサーもバルブも無い、本当に三脚で天頂を30秒露出で撮っただけだけどベガのダブルスターがギリギリ分離して写ってた。 ちょっと感動。
新型ストロボ来るなら上級機へのシフトということで内蔵ストロボ無しでいいな デザインすっきりするし
k-5のデザインだったら、あってもなくても変わらなくないか?
ストロボなしにした分、プリズム大きいの入れられましたとかはあるかもしれない ただペンタにはKマウントAF機でストロボ内蔵してないのないからな
後継には、是非ともアストロレーサー内蔵頼みます。
それは消費電力食い過ぎるからやめて欲しい アストロは別電源でお願いしたい
>>643 デコが前にでっぱってないほうがカッコいいじゃん
如何にも上級機って感じで
>>645 なんでもかんでもってのはミドル機の仕事だと思う
あぶなかった。まさに今日AF540ポチるつもりだったけど シグマの安いのでつなごうかな・・・
>>648 ウチはシグマの中古を17,000円で買って
3年間使い倒して先日12,000円で売却しましたお。
K-5も売却しちゃったけどまだこのスレ覗いてるw
世界初のストロボ内蔵一眼レフなんてやっちゃったから、なんとなく外せないんじゃね? ペンタにメールで「もういいです」と送ってみるかw
あの内蔵ストロボの高さ稼ぐための出っ張りのせいで、M42のミラーレンズが付けられない(´・ω・`)
でもオリンパスのあれに比べたら…
>>651 お前のK-5にはミラーレス用のレンズがつくのか?
わろ
>>653 マジか釣りかわかりにくいわ
ロシア発で明日9つの新製品が発表されるという噂が出とるが眉唾だと思って寝るわ
何れにせよK-5はお払い箱だなw 01やK-30出た今となっては。 K-30みたいなエントリーモデルに画質凌駕されてるもんなw
新型ストロボ出るのか 調光精度が上がってるといいが
660 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/05(水) 08:07:50.90 ID:mMBF/ruL0
最近初めての外付けでメッツ50AF-1を買って見たが、 新型でちゃうのかー、
DNG と PEF のどっちで撮影してる?
DNG K-5以降の機種の動向を見る限りPEFは廃止っぽいしね
DNGならたいていのソフトでサポートされてる
DNG。 やっぱ、汎用性の高いフォーマットが便利だから。
PEF、万が一カスタムイメージが一番イメージに合ってた場合戻れないから。
あら恥ずかしい、DNGでもカスタムイメージって使えたの・・・? 一番初めに買ったとかできなかったきがしてPEFだった。 帰宅したらためしてみる
今更ながらマップカメラのネット中古でk-5オーナーズbookが出てたからポチった。 700円
今日のNGID:NJTpdJm10な
>>666 色空間は自分の環境で印刷までする、そして印刷までの環境を色合わせできる、
と言う場合でない限りはsRGB使ってください
ペンタックス、来週9商品発表なのか。
Qのキャップとレンズ、アダプタ、5656、K-5後継はほぼ確実として、 あとは便利ズーム、Q廉価版、フラッシュ、Optioとか?
シールとかワッペンとかティッシュとかそういうやつ
ぺったん棒の新モデルとか
optioはもう出ないんじゃね?
フィルムでも使える18mm辺りが欲しい
オプティオが自然消滅なんて虚しいな カシオは博物館入りになったのに
Optioって最近は全部OEMなんだよねぇ 無くなってもそれほどは
9個を想像してみる。 K-5後継 新型ストロボ DA560 DA12-35 DA60Limi Q後継 Q新レンズ GXR新ユニット DFA645 90mm
18-250の後継レンズまだかよ。
WGはpxと統合 レゴはcxの特別仕様 grはもっと大きなセンサーキボン 他は生産完了でおk
K-5後継 K-300 Qエントリー機 DA560 K高倍率ズーム Q望遠ズーム Qレンズキャップ KQマウントアダプター GRD5
リコーを含めて9個なのかどうかは分かんないな あと645Dの90mm/f2.8もあったか
APSハイエンドカメラ 645デジタルカメラ Qマウントカメラ KQマウントアダプタ 560mmF5.6 ストロボ レンズフロントキャップ レンズリアキャップ ストラップ
>>685 なんでPentaxRussiaがリコー製品を予告するんだ?
あ、いいのか。
じゃあ、9つのうち3つくらいは、CX6、PXとかいう防水の後継、GXR関連とか
25ー350忘れるな
ここでk-30LIMITED「JAPAN」じゃねーの?
692 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/05(水) 14:25:21.35 ID:tU+abc0b0
693 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/05(水) 15:09:18.17 ID:NRJkQEse0
オプティオはまず語感がw もう国内メーカーと張り合えるだけの機能を付加でき無いんだからしょうがない。 GEやわけのわからない新興メーカーと競合して店頭で投げ売られるなら、 ペンタのイメージ的にも、やめた方が良いと思う。
ここでまさかの天体望遠鏡復活。
さらにまさかの、M37スクリューマウント復活。
カイロとライター
まじでパピリオのレンズコーティングのいいやつ出して欲しい
対抗して新型羊羹を製品化
CP+2012出品で未発売のやつとロードマップから見るに、 K ・K-5後継機 ・smc PENTAX-DA 560mmF5.6 ・smc PENTAX-DA 高倍率ズーム Q ・Q新型機 ・TELEPHOTO ZOOM ・MOUNT CAP LENS ・Kマウントレンズ用アダプターQ 645D ・smc PENTAX-D FA645 90mmF2.8 これで8製品。 あと1つはKエントリー機かストロボか。ストロボだといいなぁ
K-5後継機は16Mなのか24Mなのか
701 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/05(水) 17:14:37.07 ID:mMBF/ruL0
K-5の後継、 2400万画素でなら画素ピッチ狭いからK-30より更にローパス弱く もあり得るんじゃね?と。
Kの後継機、ローパスレス16MP&新イメージセンサー搭載機とK-01とK-30のイメージセンサーを24MPにしたヤツの二つ出てきたりして。
K-5後継機は24Mじゃないよ16Mだよ
ソースは
>>531 しかしローパスレスにしてダストリダクションはどうするんだろうな
X-Pro1みたいにガラスでも挟むんだろうか
ローパスはなくても赤外線フィルタが残ってるんじゃ
705 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/05(水) 17:44:34.23 ID:mMBF/ruL0
>>703 GXRのMマウントユニットも赤外フィルターは残してるよね、
・・・と途中まで書いてあれゴミ取り無いのを思い出した、
フィルター無い代わりにゴトゴトだったらどうする
>>703 ローパスなくてもIRフィルターとかはあるからそっちを超音波振動させるのでは
>>704 645Dと同じようにすれば良いだけでは
709 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/05(水) 19:32:00.89 ID:fHzlTelGi
コンデジ系はリコーって言っていたが。。。 つい先頃X-5がペンタから出てきた。価格コムではX-5は コンデジに分類されている。もうそろそろCX6の後継が出ても いいのだがまだ出ないのでどっちで出すが検討中では。。。 どっちでもいいのだが。。。
645DのDR2はIRカットフィルターを振動させてたのか それならK-5後継機もIRカットフィルター使ったゴミ取りで問題なさそうやね
K-5も震動させてたのはIRカットフィルターの方のはず。 ローパスを震動させても、狭い空間の中をゴミが巡回するだけじゃないか。
360°回ってスペック同じで名前だけK-3
K-10Dから買い替え目論んでいたけど、時期を逸したwww どないぴよwww
めっちゃ不景気やがな
橋下がTPPでさらに不景気にするから、今が買い時だ。
>>714 K10D売らずに、買い増しした方がいい。
晴天屋外での画質は素晴らしいから。
俺は売ってしまって、後悔している・・・
静止画特化って言うぐらいだから16MのCCDだったらどうする ないかw
720 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/05(水) 22:03:18.97 ID:NRJkQEse0
K-01とK-30がガタゴトなのは、コストかステイン対策か、どっちにしてもろくな話じゃないだろう。 K-30はダストアラートも無くなってるし。 K-5後継機でどうするのか興味がある。
「K-5の後継機種は、実はK-01でした」という発表があったら怖い。
K-20再販しますとかよりは怖くない
ローパスレスにすると、それほど画質の向上に期待できるのかな? D800Eみて、そうは思わないけど。
>>718 一応言っとくけど、IDにSEX入ってますよっと
>>714 K-5買う時に下取りに出そうか迷ったK10Dを温存してる。
K10Dもまだまだ行ける、かもしれないw次まで待つが吉かもよ。
>>723 ローパスフィルター外していいのはモノクロ専用機かFoveon機だけかと…。
モノクロでもモアレが出るリスクは無くならないだろ。
>>726 モノクロだと偽色由来モアレでなくなるので効果あるよ
>>726 うん、だから「効果が無い」なんて言っていないよね?
「モノクロ専用機なら外してよい」と言っているから、「モノクロだから
モアレが無くなるというわけではない(ので、そうもいかないだろ)」
という話をしているんだが。
俺はモアレが嫌いじゃない。肉眼でも見えるしな。
わしが9つの新製品を予想しよう Qマウントキャップピンホールレンズ DA40mmF2.8XS用レンズキャップ風ピンホールレンズ GXRマウントのピンホールレンズ(1/2.3センサー) GXRマウントのピンホールレンズ(APS-Cセンサー) 645マウントキャップピンホールレンズ 新しいストロボ 新しいプリンター マークニューソンデザインのレンズポーチ X-3
Foveonでも輝度モアレは当然出るけど、それは別に構わないな。
ああ、モノクロ専用機ってライカMモノクロームみたいなのを念頭にしてた。 あれってベイヤーみたいな隣の画素との兼ね合いで1画素作ってるんじゃないよね。 ベイヤーみたいな盛大な虹色のモアレが出ないなら外してもいいよねって意味。 で、俺的には流行のローパス外しは、普通のデジカメでは害の方がでかい気がするんだけどな。
645DやD800Eの写真を見るかぎりローパスなくても普通の用途なら困らなさそうな気もする
D800Eって36Mでスゲーって思うけど画素ギャップはAPS-C 16Mより広いんだよね
>>734 モアレは、センサーの画素ピッチ、センサーに投影された像の解像ピッチ
との関係で発生の有無が決まるのだから、フォーマットが異なるケースは
あまり参考にはならないでしょう。
モアレで乳輪がちょっと汚くなるのがな・・・
何れにせよK-5はお払い箱だなw 01やK-30出た今となっては。 K-30みたいなエントリーモデルに画質凌駕されてるもんなw
>>738 K-5Mark2よりもSuperやNの方がいいなぁ
742 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/06(木) 07:19:23.23 ID:mgBSoeGn0
>>738 これでは目玉はAFが新しくなる程度だな
743 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/06(木) 07:44:23.97 ID:ZPabudak0
つーかセンサー同じて・・・
744 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/06(木) 07:47:16.67 ID:7kB7zd/80
もう、ズコーしてもいいですか?
>>738 売る気あるのか?
初値8万なら俺は乗り換える可能性高いけど、新規客がつくとはとても…
K-3はない、って販売員も言ってたよな。 残念だが仕方ない。
スクリーン清掃依頼ついでにスクリーンも変えようと思うが、ML-60が評判よさそうね。 なんとか比率というのもわかるみたいだし。 このスクリーン使ってる人、デフォのと比べてどうですか??
分割線が入ってるだけだよ 狭いファインダーだから線がウザイって人もいるけど 慣れればそれほど気にならない オレは広角手持ちスナップで厳密な水平垂直より ぱっと見た目での不自然じゃなさに気を使いたいので 入れ替えてる
>>749 どっちかというとSAFOX Xが目玉でしょ
>>749 が本当なら踏ん切りつく人も多そう・・・・・・
後継発表で売値が下がる前にと思って 先週K-5を売り払ったんだけど、 これじゃ急ぐ必要なかったかな…
イメージセンサーを新しくすることが出来ないから、画像エンジンを煮詰めてローパスハズしてレンジ幅を上げてAFを新しいのに置き換えたってところか。 値付け、どうなるんだろ。
PrimeMじゃないとしたLVはK-30に軍配だな きっとそういう差別化なんだろうけど
新しい560mmのレンズに関する公式報道 DA18-250のようだが新規設計のズームレンズ QKアダプター 同じセンサーの廉価版Pentax Q 同じセンサーだがよりよいAFを備えたPentax K5 markII 微妙に18-250がきになる
タムロンは早くOEMでDA18-270を。
つまり………どういうことだってばよ?
マーク2なんてキヤノンみたいな名前になるの?勘弁してくれよ
これはお葬式だろ。。。 ペンタ販売員なんとか言ってくれ!
販売員は新設計の16Mセンサーっていってたから 性能上は同じでも一新されてるんじゃないかな
761 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/06(木) 10:23:28.37 ID:7kB7zd/80
フジのX-Pro1も1630万画素でAPS-C のCMOSセンサーだなぁ、 だといいなぁ、
裏面照射型CMOSをAPS-Cにして、低感度ノイズクリアしてきてたりして。
SAFOX Xが奇跡の出来でないかぎりお葬式だな 本気で7DやD300に匹敵する性能だといいが
誰だよスレ立てた奴。
さすがに、まだこの状況でスレ立てるとか早漏でしかない
>>764 5D2から5D3くらいの進化だったら即買いなんだけどな
K-5Uは、実はフィルムカメラ。
ストロボのラインナップ充実を望む
いくらなんでもここまでK-30と丸被りするような機種は出さないだろう。
裏液晶ガラスの強化くらいはして欲しいなあ ニコンみたいにカバーをつけるでもいいけど
長く使うもんならその辺頑丈であって欲しい
風景とりにはMark IIのような下手物は関係ないな。 明らかに開発の費用をけちったとしか思えん。 ローパスレスは気になるけど。
170 名前:ペンタ販売員 ◆K.29b6ujyc [sage] 投稿日:2012/05/17(木) 因みに最終機種は出てくる画像が今までとハッキリ違いが解って、 C、Nの得意分野に勝負を掛けるよ。 一発で違いが解る。
>>773 風景撮りの人こそローパスレスと画質チューンの恩恵あるんじゃないの
なんだ、画質とAFが良くなるだけか
778 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/06(木) 12:10:50.54 ID:X9WWbyZQ0
あー、ペンタの現状を考えると、こんな機種もありうるね。 AFの出来次第だけど。 D300、7Dに匹敵するものを積んでもレンズ駆動系が足を引っ張るからな。 さて、どうなることやら。
最速が18-135というネタ。リミテッドにもusm積んでくれ。
最速は18-55だよ
どうせなら 5K Mark 2にした方が面白かったのに
画質とAFのブラッシュアップのみってとこやネーミングを考えると APS-C のこのクラスはこれが最終型ってことだろうだな ほかの部分もこれだけ完成していれば当分は満足できるだろうし… で、いよいよか…
783 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/06(木) 12:30:58.23 ID:FjUNp0eK0
望遠系はシグマあるしHSMは早いしアルゴリズムさえなんとかなれば
784 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/06(木) 12:31:23.15 ID:X9WWbyZQ0
春にフルサイズが出るなら、これもこれでアリかと思えてきた。
>>781 ケーゴからファイブケーに読み方が変わる、不思議。
786 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/06(木) 12:38:53.74 ID:I5cJmf9ci
後二年K-5で頑張るわ・・・
K-5も有料でSAFOX Xにアップデート! なんてなったら神だけど無理だよね
181 ペンタ販売員 ◆K.29b6ujyc 2012-04-21 22:49 フォトキナで本気の商品となるほどの商品 マニアックな人が納得 玄人好みで素人は何が変わったの? 弱点は潰してきた それと同時に・・・
K-5Mk2とは別にK-3が来るのかな?
それと同時に…ローパスレス?
K-5の発表の時、K-rより連続連写枚数が劣ってて不評だったが、 発売後に(パッチが出たのも有るけど)評価が変わったから、 今回もしばらく様子見だな。 個人的には画質が良くなってAF向上してシルバーなら金出来次第買う。
一緒にフルサイズも発表しちゃえよ
やっほー! 女房にばれないですむ!
AFを劇的に進化させるだけの技術力が、ペンタックスにあると思う? 「アルゴリズムの改善」以上の変化があると思う? 俺は、この点だけはとっくにあきらめたよ。
K-5からAFをブラッシュアップしても体感は変わらないよ。 K-5のカメラ内モーターのAF駆動は、ニコン上級機と比べても良い勝負。 ペンタの場合はレンズ内モーターがダメ過ぎる。 レンズ内モーターをブラッシュアップしないと、体感できるような劇的な変化は無い。
このあとVWXと続いていくんですね
発想の転換でレンズには一切モーター入れずに全部ボディ側の強力モーターでコントロールするようにしたら面白い 手ブレ補正もボディにあることだし
798 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/06(木) 13:29:25.88 ID:X9WWbyZQ0
あー、中の人は弱点だと思ってないことが、実は大問題だったりするってオチは無しで。 ということはストロボ調光や青イルミの飽和/つぶれ、製品品質とかも直してるよね?
カッパチンクエマークツー より カッパチンクエスーパーのほうがええ
ちっ、チンクエッ///
802 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/06(木) 13:46:54.80 ID:X9WWbyZQ0
>販売員は新設計の16Mセンサーっていってたから >性能上は同じでも一新されてるんじゃないかな 開発できないので、ソニーさんにあるもの売ってもらうしかないんだから。 「新設計」はカタログ表記上の事で、実際は調整とか最適化くらいなもんだろ。
なぜか葬式っぽい空気でワラタ。
>>753 はどう見てもフルサイズに関する何らかの公式発表の予告!!
フルサイズが案外近そうってことなら進歩の内容もまぁ妥当なんでは?
フルサイズとK-5後継機の同時二方面作戦はペンタじゃ難しいだろうしな。
それに後継機の正式名がK-5Mark2なら"Kシリーズ"名称は当分継続ってことでいいニュースじゃん。
ペンタはころころシリーズ名変えずにずっとKシリーズで行ってほしい。
それにマーク2があるなら3、4とAPS-C上級機が続くよって意味にも見えなくないし。
804 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/06(木) 13:53:09.61 ID:j21ABxTs0
どうせなら7で後継やってほしかったんだけどな つーかレンズ自体が遅いペンタではボディ単体での改善にはあんまり意味は無い件
まぁでもさ、ディスコンして新機種までの間に空白期間作ってさ、 常識的に考えたら、そんなメーカーの商品を小売店が熱心に販売しようとするかね? 売るものがないと言う状況は、メーカーだけでなく小売店までの流通全体に支障が出る と言うことだから、これは通常やっちゃいけないことだよ。 そのあげくに、発表がマイナーチェンジ版のみだったら、市場から失望されるのは明らか。 逆に考えれば、もっとドデカいもの、隠し球があると俺は思うよ。
最初に9つの新製品が発表されるとリークした人いわく「特別な物は何も無い」そうだ まあ、あっても今回発表発売される物とは別にしてフルと645D2の開発発表くらいだろうな フルもD600に全部もっていかれるだろうし・・
フルサイズレンズ、 FA50F2.8マクロとM50F4マクロとFA80-320しか持ってないので、 いきなりフルサイズカメラを出されても困る。
2230万画素、ローパスレス、51点測距、SAFOX Xが神なんだろ。
お前の都合で世の中回ってるわけじゃない
digicame infoに色々きてるな フルサイズはまだみたいね
ほーD800方式やるか まずK-5N、ローパスレス24MP買いだな。 APS-Cで行くのは大賛成。 1年後にはD4を超えるAPS-C出してくれ 3分で腕が攣るシステムなんぞ使いたくない。
>>810 ズコーばっかりやん。(信憑性は100%近い)とか勘弁
K-5からの買い換えは無いぞ
新型ストロボがQ用の小型だったら期待はずれにもほどがある あと、K-3をこのスペックで出すならK-5Nいらんだろ。K-300、K-30、K-3 のラインナップで良いじゃないか
815 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/06(木) 15:23:16.53 ID:7sznjHyE0
夜間撮影機種としてひとつ欲しいんだけど、k30とk-5ではどっちがキレイなの? 新品k30か 中古k5考えてます
本当ならK-5Nの考えられるアドバンテージは高感度+ダイナミックレンジ番町を貫き通すくらいか。
K-30と違う1600万画素の新型CMOSって期待していいのかな。 高感度が2段分くらい改善されてるなら買ってもいいや。 天体用に欲しい。
フルはもう他社が外堀埋めすぎて商売ならんって。D600でトドメ。 デジからだから資産ないし、コシナも出さないし、個人的には魅力ゼロ。 CNがAPS-Cを見捨てに掛かってるからそこに漬け込んだほうがいい。
フルやるほどレンズが無いような。 もう、APS-Cで画質を兎に角上げてく方に突っ走って欲しい。 画素数も16MPでいいよ。
K-3とK-5Nを同時に出す意味があるとは思えんな。 ペンタの開発力と生産力から考えれば、普通はどちらか一方だろ。
5Nと3Nの位置づけがよくワカンネ。 それより、来年フル出すかもとか書いてある方が気になる。
K5Mk2 K5のリニューアル K3 K5からセンサー代えただけ センサー開発はソニー任せ
PRIME-NとかPRIME-IIとかかな。 LVとかレンズ補正等がK-01,K-30と同等以上になるんだろうね。
まさに木を隠すなら森の中だな 色んなリーク出して本物を分からなくさせる
K-3のセンサーはNEX7・α77と同じで、K-5Nが初お披露目センサーっぽいのか。 K-3Nもローパスレスモデルが来年出るかもとか書いてあるから、今後はローパスレスが基本になるのは確かっぽいのかな。
>>824 本命はQのピンホールレンズとK-01の新ファームだなっ!
しかしコマ速がしょっぱいなぁ あれから2年で上がったの1fpsだけか… D400がD3200センサー10fpsで来たら瞬殺されそうだなw 645Dが50MPに引き上げなら 15万位で36MPフルサイズミラーレス(K-01タイプ)出せば貧乏風景屋に受けるかもね。
>>810 大型プリズムで上級ボディのK-3は24MPでローパスレス機も別に用意。
AFと連写が進化した16MPのK-5Nも残してくれる。
APS-Cだけで、高画素機、高画素ローパス機、高感度連写機が選べるなんて
ペンタAPS-C信奉者なら大満足じゃね? ズコー要素がどこにあるんだ?
>>821 オレも来年発売に向けて開発中のフルサイズの件と
FAレンズリニュ&フルのキットレンズの話題の方がずっと気になる。
既に7fpsあるのになんでしょっぱいなんて言うんだろ スペック語りだけで使ったことないのかな
いやしょっぱいでしょ。CNみたいに上はないんだから。 ボディ30万近くなってもいいから10fps欲しいよ。
上あるじゃん645Dっていう超級の上が、それでいいんだよ
>>829 ただ粘着したいだけのネット弁慶なんだから生暖かくスルーしてやろうぜw
そのニコンキヤノンで10fps出てる機種っていくつあるか知ってるか? そいつらの用途知ってるか?
連写したいならK20D買えよ 秒コマ20だぜ20
まぁとにかくCNのフルサイズ超大砲誘導が許せないから ペンタ頑張ってくれ。DA560も買うから。
大衆に売れる機種が無いな K-300にしてもK-x,K-r買った層の大部分が薄型ミラーレスに流れそう これはもうQちゃんにかけるしかないわ 販売員もQに注力すると言ってたしw
連射はどんなにがんばってもαに勝てないんだから 実際の実用に耐えるスペックでいいよ 8fpsありや十分だと思う それよりラグがどんなけ減ってるかの方が重要
838 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/06(木) 16:01:36.93 ID:X9WWbyZQ0
645Dはマウントが違うし、価格も跳ね上がるので、別カテゴリだ。 あくまでKマウントがペンタの主力。 しかし、Riceの記事だからなー。
そうだね、D4みたいなキチガイバッファ数・処理速度までとは言わんががんばってほしい
あとは5Nのサンプル画像はよという感じか。
しかしホントだとしたら、APSでK-3,5N,30,300,01って・・・ APS番長というか、APS無双というか。
>O-GPS2: O-GPS1のアップデート・改善バージョン。 じつは一番気になってる。
>>838 アダプタとクロップ機能付けばいいんじゃね?
バリアン、APS-C24MP素子、LPF、そしてフルサイズ…。 採用の可否がユーザーでもまっぷたつになる要素に全部応えるかのような内容だな。 16MPと24MPの両方を出してくるのはかなり予想外だった。 これで来年フルサイズが正式に出ればボディラインナップは完成だな。 販売員はK-3の名称も24MP素子もないと断言していたが K-5Nだけ知っていてK-3/3Sについては知らなかったということだろうか?
記事をよく見たらバリアンはK-5NにもK-3にも両方搭載か。 これはバリアン否定派が黙ってないかもな。
まあ、ソースのricehighは痛い信者代表みたいな人だけどね 何年か前にもうペンタは見限ったとか言ってブチ切れたのにまだグダグダやってるw
K-3とK-5Nって、海外モデルと国産モデルでどっちかしか出ないとかないよね?
>>845 特許にあるセパレートの液晶なら目新しくていいかもな
ペンタ久しぶりの「世界初」じゃね?
やるとしても645Dかなと思うけど
これらのラインナップで本当に出たらK-3でローパスレスバリアンは買うと思うな。 FAリミつかったらどんな絵がでてくるか楽しみすぎる。 しかし、午前中の葬式から一転だなw これだからペンタは捨てれないな(´・ω・`)
>>847 なんかありそうだよね。
たぶんボディは共通だろうし。
K-5はちょっと小さくてグリップ悪いっていう人も中には居たし
K-5よりちょっと大型のAPS-Cフラッグシップは有りだと思う。
>>849 来週の正式発表でまた葬式になるかもしれないぞ?w
K-3 大型プリズムで上級ボディ・24MPローパスレス・APS-C 正直こんなの出しても、三脚立てて風景撮るユーザーは、今秋から フルのバリエーションが豊かになるので、フルに逝って見向きもされ ないんじゃないか??
853 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/06(木) 16:24:46.58 ID:X9WWbyZQ0
>まあ、ソースのricehighは痛い信者代表みたいな人だけどね >何年か前にもうペンタは見限ったとか言ってブチ切れたのにまだグダグダやってるw 鶏肋、鶏肋。 俺も偉そうな事は言えないけどねw ペンタリコーになって生まれ変わるなら、まだ付き合う。
>>849 1倍の新ファインダーなんてAPS-Cも頑張ります宣言だよな。
APS派にとってはまさに葬式会場の白黒の幕が一気に紅白早変わりしたような状況w
不満あるヤツはどんなの期待してたのか言ってみろよ。フォトチャレか?
個人的にはフルサイズが来年中の発売に向けて開発中って記事だけで漏っちゃいそうです。
K-5より少し大きいボディ…K20の使い回しとか…
フルサイズにはあまり興味なかったんだけど、唯一うらやましかったのがファインダー。 APCS-Cで1倍のファインダーってどんな感じかな? かなり興味ある
3と5はプリズムの倍率違うから共通ボディはないだろな
広すぎて目がキョロキョロする
>>856 それでもフルサイズの0.65倍相当でしか無いんだ。
ソニーの1600Mと2400Mのセンサーってどっちが高感度強いの?
>>859 そっか
でも、フルサイズに対してどうこうってことより、K-5よりさらに
MFしやすくなるなら歓迎です
>>858 645Dのファインダーはたしかにキョロキョロするw
ダブルSDカードスロット AF21点 合掌速度8倍 バリアングル強化液晶ガラス 拡張感度 ISO50〜204800 Bluetooth転送機能 ローバスレス k-5用のバッテリーグリップは流用可能
864 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/06(木) 16:46:18.82 ID:X9WWbyZQ0
>ソニーの1600Mと2400Mのセンサーってどっちが高感度強いの? どちらも開発時期が近いから、等倍で評価するなら1600MP。 ただし、高画素機はノイズも小さいから鑑賞サイズに直した時には目立たなくなる傾向がある。
K-5NはK-5と縦グリ共通にしてくれたらちょっとは考える
動画でもコンティニュアスAFってことは ひょっとして像面位相差AFを搭載?
7Dって1倍だったんだ。 興味ないから触ったこともなかったけどw
>>860 CANONのAPS-Cは微妙に小さいじゃないか
あとは、実際の発表日がいつになるのかとフルサイズは開発発表するのかどうかだな
DA18-200、スペックだけ見るとAF-S18-300の周回遅れなんだよなー
>>856 APSで1倍のファインダー頑張っても、フルサイズのファインダーへの入光する光の量は1/2だからな。
ファインダーに関しては、超えられない壁がある。
「今、容疑者が出てきました!」 パチャパチャパチャパチャパチャパチャパチャパチャパチャパチャ これが秒10コマの用途だ!
>>869 18-200は、WRっていうだけで買い。
いま18-55+50-200つかってるけど、レンズ交換しなくて済みそう。
10コマだと、カカカカカカカカカカカカカカカって感じでしょ。
7Dの1倍ってもセンサー一回り小さいから言うほどでもないよ
>>859 0.7倍の銀塩EOSkissが当時すごく小さくしょぼく感じた。
やっぱり最低でも1.15〜1.23倍(換算0.75〜0.8倍)はほしい。
ところで再設計してるFA★/FAレンズってなんだろう?
フルとAPS-C両ユーザーに売ること考えるとFA★24/2とかFA28/2.8あたりか?
あるいはFA★80-200/2.8とかFA★サンニッパか?
876 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/06(木) 16:54:17.08 ID:X9WWbyZQ0
AF-S18-300はなー。 いくらニコンは性能妥協しないから重量級っていっても、限度があるだろう。 18-200は望遠をもう少し頑張って欲しかったが、画質や周辺光量次第かな。
>>863 合掌速度8倍ってなんだよw
すごい速さで葬式会場にしたいのか?
俺としてはボディの高さを高くして、かつ内蔵ストロボ廃止して、ジャミロチックにすれば、 コンパクトで握りやすいいいボディになると思うけどな。 今までのカバンにもすっぽり入るしさ。
訂正 >俺としてはボディの高さを高くして、 (指が余らないくらい)グリップ部の高さ(長さ)を高くして
秒何コマよりも連写して何枚でバッファフルになるのかの方が重要 あと速い記録メディアへの対応
K-3か5かで悩むけどカラバリが出た方を買うかな。
k-rだけど、★55まで買って後継機楽しみにしてたのに(´;ω;`) この先生きのこるにはどうしたら?
>>883 300ってなんだよ
k-5の後継機楽しみにしてたに決まってんだろ
887 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/06(木) 17:16:53.83 ID:X9WWbyZQ0
は? 実質、K-30がK-rの後継機だろう。
Nikonはあえて直系な後継機を用意せずにクラスをズラして出す戦略だから、ペンタも真似てるんでは?
実は今までの噂は全部ガセ。真のフラッグシップ PENTAX 67D が発表される。 希望小売価格は998,000円。このカシオミニを賭けてもいい。
890 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/06(木) 17:21:59.00 ID:Rio5b4290
リラックマモデル希望
>>886 それならK-5NでもK-3でも好きな方にすればいいじゃないか
>>889 それはセンサー6mm×7mmの1/2型ぐらいのか?
>>884 カラバリを勢いで買ってしまったが、あまりにもプラスチッキーだし、やたらザラザラしてる感があるし
k-30でもいいっちゃ良いんだけど、下克上させないためかk-5から12bitRAWだったりとか、細かいところをスペックダウンしてるのがどうも…
>>892 5Nはローパス薄くなってないじゃないですかー!!!!
896 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/06(木) 17:30:36.36 ID:Rio5b4290
みんななんでそんなにローパスを憎んでいるの(´・ω・`)
>>836 ポップでキュートなカラーが用意されてればK-300買うわ
>>894 12bitRAWはPRIME-Mが原因じゃね?
・静止画と動画をバランスさせて、高いAF機能を持たせて、全般的に不満が無いような機種に仕上げる→エントリー(K-30)
・エントリーを全体的に底上げして、高級感を持たせる→ミドルA(K-3)
・画素数や動画性能よりも空気感などの描写力に注力して写真機として煮詰める→ミドルB(K-5N)
・ミドルBの路線をさらに煮詰める→ミドル・ハイ(きっと出るフルサイズ)
・高天原中判カメラ→645DN
ペンタックスブランドは基本的にミドルのエントリーから上を受け持って、そこから下はリコーブランドになるような気がする。
>>893 そんなふざけた67Dが出たら、お客様相談センターにイタ電する。
900 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/06(木) 17:37:24.53 ID:DU/pMFhii
どのボディもK-5持ちには買いづらい、 レンズ買い増そう・・・ 12-24 60-250
>>895 それは実機が出てからでないとわからなくね?
K-01もK-30も公式に薄くなってるって言ってるわけじゃないよ
902 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/06(木) 17:47:06.63 ID:MqX2rg7T0
AF測距点が大幅にふえるんでそ? そっちに超期待!
増えたAFポイントの分でNC並みにAF-Cが強化されてればいいなぁ
中央9点クロス、それ以外は飾りですとかやめてね
ポイント増えてクロスは中央9点のままって顔面センターなんじゃないのか?
K-5NなんていらんやろK-3が本当にあるんなら
>>906 K-3だけだと24MPと6fpsへの不満が大き過ぎると考えたのでは?
ただ確かにAPS-Cの中上級ばかりこんなに揃えて大丈夫なのかとは思う。
上級機はK-5ユーザーが納得する絶対的な後継機を出せばそれだけでいいと思うけどな なんか色々やろうとしすぎて迷走してる気がする
バリアンは嬉しい K-5Nに買い替えかな RAWは12bitと14bitが選べるといいんだけど
SAFOX X の出来次第だな・・・
しかしボディばかり出てもなぁ…と思うのです。 Qのレンズだせこら
Q関連がフラッシュだけとは思えないんだけどな 望遠レンズやKQアダプターはどこに消えた
ボーグ使いの鳥屋なんで5656の3800jは安く感じた ボディはK-5のままで、5656に全力って手もあるなー
K-3が8fpsでK-5と同じくらいの枚数連続で撮れるのなら そのローパス有無の2機種だけでよかったと思うよ。 多分それがPRIME1個じゃ無理だからこうなったんだろうな。 俺はデカいボディ1個くらいあってもいいと思うけど。 もっともこれ確定なわけじゃないからな 24MPに関しては近い人間でも聞いてない人多そうだし いくらなんでもこんなに短期間に色々出るとは思えない。
バリアンついたら、おれのベルボンUT43Qでローアングル接写写真、撮るんだ…
なんか似たりよったりを出すのか? 売れてるメーカーじゃあるまいし。どうなのよ
元記事にAF600FGZなるものが、、、
結局この噂はどの程度信じていいんだろう? 販売員きてくれー!
>>859 >>875 今でもこんなもんだぞ
CANON EOS-1DX 倍率 約0.76倍
CANON EOS 5D Mark III 倍率 約0.71倍
NIKON D4 倍率 約0.7倍
NIKON D800 倍率 約0.7倍
>>894 K-30、K-5とほぼ互角じゃん。どっちも一長一短で。
9つの新製品が発表されるとリークしたロシア人(製品写真とスペックも確認済みとのこと)がricehighのブログに「つまんね」とコメントしてるw
>>919 視野率との兼ね合いもあるから単純に倍率だけじゃ比べられないね
最近の上位機種はみんな自称100%だからいいけど、銀塩のKissなんて90%くらいだし
なんか盛り上がってるが、どうせガセだろ。 APS-Cで5機種もいらねぇし、 これからは全部視野率100%って言ってたはずだし、 今でも安いK-01、これから落ちていくK-30の間に入る隙間なんてねぇよ。 前もK-x、K-r、k-5の3ラインみたいな事言ったのに、 速攻でなかった事になったじゃねぇか。
なんだか大変なコトになってるな。w 販売員の話と異なるところも多いし、ガセの化膿性もあるとは思うが、楽しみが増えたわ。
Q関連が発表無しってことはありえないからガセだと思う
>>856 > APCS-Cで1倍のファインダーってどんな感じかな? かなり興味ある
おいおい、EOS 7D様が搭載済みです。(約)100%、1.0倍ファインダー。
>>926 素子サイズが4%小さい写真機と比べてもなぁ…
だいぶ前のレスにフォローするのは良いが
>>874 も読めよ。
そもそもCの「約」は信用できないからなぁ。
EOS 7Dなんてなんちゃってスペックのカメラにははなっからから興味ないし、 どんなスペックなんかなんて全く知らん 指一本触れたことないわw
ペンタックスが九つでリコーはまだ発表を残している だったらいいなぁ うひょー、金もたねぇ!
24に成ったら17-70使えるのかな?
932 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/06(木) 21:40:26.50 ID:mgBSoeGn0
確かに7Dのファインダーは覗いてみると大きく感じる、 しかし、あれは撮って出しがのー。 ピントバッチリ構図バッチリ絵は残念、オーナーはそれでも満足
933 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/06(木) 22:02:12.14 ID:FjUNp0eK0
見せびらかすのが趣味だからだろ。写真が趣味じゃねーよ。 ユーザー比で一番写真を愉しんでるのはペンタうざー。
こ、これは…株売ってゴロゴロ買えと言う神の掲示か?
あれ、ペンタ設備投資したの? リコーの工場もフル稼働なのか? あまり投資するとシャープみたいになっちゃうよ
コレジャナイK-300来るのかな また会社休んでサーバー抽選器にチャレンジするか
937 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/06(木) 22:45:49.93 ID:Rio5b4290
初音ミクモデル頼む!!
>>935 ペンタが先にシャープみたいになったんだよ
小川町の工場なくして、益子もLXを最後に修理工場になっちまった
『 3 』だと字面が丸っこいから『 2 』にならんかね。『 K-2 』 ボディが持ち易くなってるならK-5Nでもいいんだけど、 『 K-5 』が名前に残るんだとしたらバリアン液晶採用でも ボディデザインは持ち難いK-5のままである公算が高いんだろうからなぁ…
>>939 もう40年近く前に出しただろ>K2
ハイフンありで区別するか?
941 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/06(木) 23:16:44.70 ID:u3ndM0390
K-5は他のどのデジイチより持ちやすいけど。個人差があるんかね。
>>940 KMとKXはそれやったからK2もいけるんじゃね?
K10DとK-5を持っているけどK-5の方が持ちやすいし第一かっこいい
デジカメインフォ見たけど、PENTAXフォトキナ関係が凄いね 長引いた妙な気怠さと静けさで安心していたら、なんだか怒涛の攻勢じゃない。 バルジ大作戦みたいだw 混戦で高性能高C/PK-30やK-5の価値も十分維持 されるかな。心地よい嵐の中に居るような感じです
645Dもセンサーサイズアップしてくるみたいだな これはちょっとたまげた
947 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/06(木) 23:26:56.92 ID:u3ndM0390
>>943 K-100くらいから店頭で触れる諸々かな? ライカとかは知らん。
出た頃ははD7000あたりとよく持ち比べてたねー。
948 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/06(木) 23:29:11.95 ID:SaRPV3B2i
K-1は防水、防塵、防打仕様にしよう。なんちゃって!ちゃらちゃら。。。
>>945 あれ、ガセだと思うぞ。みんなそう思っているのかスレも落ち着いている。
怒濤て、同じ様なもの並べてもインパクト無いような。 k-01、k-30、k-5後継、645D改、フルサイズらしきモック並べた方が画になるぞ。
645Dは同じようなもんじゃないだろ こそっと並べるなよ
>>941 持ちやすさは手の大きさ次第かと
俺は手が小さいからK-5がベストフィットだけど
RiceHighの妄想だよ〜
No one forced you to believe it but time will tell. だって。どうなんだか。
可動式モニタとしか書いてないのにバリアンだと喜んでる人もいるしな。
>>952 手の小さいやつに合わせたら、手の小さいものしか満足できない。
そんなこともわからんか?
>>955 防塵防滴どうなるんだよ
シャワー実験できないやん
バリアンでも、防滴は無理ではない。 ただ剛性に不安が残る。
K-3でなくて、K-ωにしよう(提案)
960 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/07(金) 01:17:25.67 ID:163igRc10
うわ、来週はあいぽんの発表もあるのにペンタも大攻勢とかネット徘徊に忙しすぎて仕事にならんがな(´;ω;`)
K-7以降のグリップが深いのがいいならK-30があるんだから 上位機種はもちっとゆったりした大きさにしてもいいと思うんだが K-7以降はグリップを廻りこんだ指先が 真っ正面からボディとぶつかるので落ち着かない。 何だってあんな細身で断崖絶壁になっているんだか… >> K-7以降のグリップ
ちょっと前にこんな実験に立ち会ったことがある。 ・自分のクルマを持っていて日常的に運転している人を集める ・新車開発のリサーチと称してその人たちにいろんな太さや大きさのハンドルを握ってもらう ・ひと通り握った中から最も握りやすいと感じたハンドルを1本選んでもらう 結果は、実に9割の人が自分が普段乗っているクルマのハンドルに一番近いものを選びましたとさ。 人間の感覚なんてそんなもん。
963 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/07(金) 01:33:30.94 ID:HzO609oR0
>>960 フォトキナ直前だからカメラ関係の発表いろいろあって楽しみだよね(´・ω・`)
>>961 断崖になってるからこそ、グリップに指かけて片手で持てるんだよ。
>>961 爪がボディのラバーに刺さるよね。
ところで昨日istDS2にDA40XS付けたの手に取ったら、
軽すぎて電池はいってないかと思った。
防塵防滴いらんから軽いの欲しいな。
K-5Lプリーズ。
本日のゴミID:T6dJ9BFS0
ライカMマウントのK-Mも出してください。
>>966 横レスすまんが
他のスレに書き込んでないし違うんじゃね?
手が小さいと言われてムカつくのはわかるが
ケンカはやめて(><)
970 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/07(金) 03:02:14.15 ID:j1ZxsZXh0
K-5の時もファインダー交換とか荒唐無稽な噂が直前まであったからなー。 箱を空けてみたらK-7の正常進化のみ。 実機の満足度が高かったから、D7000にスペックで負けてても何とかなったけど。 さて、どうなるやら。
違うよ。 グリップ握って指先がボディに当たるのは、グリップの角度が問題なのではなく、グリップの厚みが足りないんだよ。ある程度の厚みがあってしかも断崖になっているのが、握りやすい。 ゴロゴロのようなレンズ出すつもりなら、ボディの小ささばかりにこだわっていると、(メーカーは)大事なものを失うね。
5656を手持ちで扱うつもりなんだろうか? すこし落ち着きなよ そいえばK-5買って最初に思ったのは、爪切らなきゃ、だったことを思い出したw
グリップの握りやすさは人それぞれ感覚違うだろうし。 オレはistDS以降全部握りやすいと思ってるが。 あ、縦グリ付けてるけどね。
ああw 銀リミしか握ったことないから爪が喰い込んだことなんてなかった。 銀リミはちょうどいいよ〜
>>961 >>965 下位機種しか使ったことない奴らはこれだから。
アイレベル一眼レフにおけるフラッグシップ、67IIも同じだよ。
976 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/07(金) 04:38:53.10 ID:1m7OvQJ90
>948 なんだよ防打仕様てw
木製グリップとかのオプションあったら付けたいな。自作しようかな
手が小さいし指も短いからグリップで困ったことないなー 手触りやボタンの位置で気に入らない機種とかあるけど
靴のサイズのベストを決めるスレはここですか? そんなもん持つ人によって変わるにきまってんだろ
EOS Kissぐらいのグリップがいい。
>>980 サイズはともかく、リコールで問題になってたよな。
ステイン…
暴打ってなんだよ、普通は防爆だろ。 これで近くで地雷が爆発しても大丈夫な戦場仕様になるな、オプションでロングレンジのIRフラッシュとIRカットフィルターレスだな。
すごく重そう
987 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/07(金) 07:49:54.59 ID:WXoalZ+ji
防爆てそう言う意味だっけ?
そいやカメラって防磁なの? 手ぶれ補正って強力な磁石近づけたら誤動作するんかな
>>987 普通は内部の爆発だけど、中国製でもないから広義的な意味で使ってみた。
本来は耐衝撃だね。
と言うわけでUS ARMY正式採用デジ一を目指せと言う(ry
990 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/07(金) 08:07:12.58 ID:fBnIcnmo0
防黴もほしいよね
防塵防滴のガラケー出せよ
992 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/07(金) 09:00:54.25 ID:ZsZCc6hAi
エレメックスのタングステン技術を使えば防弾も夢ではないがね。
防塵 防滴 防打 防黴 防弾 防滋 ・・・ おもいらなにがしたいねんw
後のオーパーツとして発掘されるのか、胸熱だな。
防弾カメラいいなw
防刃ネックストラップ付属で
アフガニスタンで米軍兵士がK5に砂ぶっかけて水バシャバシャかけてる動画あるよね。 ペンタックスには、戦場でも使用されるタフなカメラというイメージ戦略でいってほしい。
米軍の正規調達の一眼はニコン
8000m峰でも無問題!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。