SONY Cyber-shot DSC-RX100 Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
1.0型センサーとF1.8レンズをコンパクトボディに搭載

●製品情報
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100/
●主な仕様
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100/spec.html

●イメージセンサー:1.0型(13.2 x 8.8mm) "Exmor" CMOSセンサー 画像処理エンジン"BIONZ"
有効画素数 約2020万画素
総画素数 約2090万画素

●レンズ カールツァイス「バリオ・ゾナーT*」(レンズ構成:6群7枚(AAレンズを含む非球面レンズ4枚)
光学ズーム3.6倍(動画記録中光学ズーム対応)
光学式手ブレ補正機能 動画時光学式手ブレ補正(アクティブモード対応・回転方向対応、電子式併用)
f=10.4-37.1mm 開放F値 1:1.8(W) 1:4.9(T)
撮影距離(レンズ先端から) AF約5cm-∞(W) 約55cm-∞(T)

●焦点距離とF値      ●35mm換算値
28mm /F1.8        (静止画3:2時) 28-100mm
35mm /F2.8        (静止画4:3時) 30-108mm
50mm /F3.2        (静止画16:9時)29-105mm
70mm /F4.0        (静止画1:1時) 36-127mm
85mm以降/F4.9

電子水準器 標準装備
タッチパネル なし
カメラ前面、レンズ鏡筒付け根部分にコントロールホイール搭載
フィルターマウント 非対応

●前スレ SONY Cyber-shot DSC-RX100 Part6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1340203079/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 00:49:54.35 ID:oI6MpQu30
3名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 00:50:11.72 ID:oI6MpQu30
●関連記事
デジカメWatch [報道] http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120606_538091.html
デジカメWatch [体験会レポート] http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120609_539155.html
デジカメWatch [ファーストインプレッション] http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/impression/20120614_540132.html
デジカメWatch [実写] http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20120622_541398.html
AV Watch [実写] http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20120620_541059.html
デジカメinfo [報道] http://digicame-info.com/2012/06/1cyber-shot-dsc-rx100.html
デジカメinfo [報道] http://digicame-info.com/2012/06/12020dsc-rx100.html
デジカメinfo [報道] http://digicame-info.com/2012/06/dsc-rx100.html
デジカメinfo [報道] http://digicame-info.com/2012/06/dsc-rx100-1.html
ITmedia +D [報道] http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1206/06/news012.html
ITmedia +D [報道] http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1206/06/news078.html
ITmedia +D [実写] http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1206/18/news040.html
monoX [批評] http://www.monox.jp/digitalcamera_sp_sonydscrx100.html
日経トレンディネット [報道] http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120622/1041621/?P=1
ASCII.jp [報道] http://ascii.jp/elem/000/000/697/697066/
dpreview.com [報道] http://www.dpreview.com/previews/sony-dsc-rx100 (1.Introduction〜6.Samples Images)
imaging resource [報道] http://www.imaging-resource.com/PRODS/sony-rx100/sony-rx100A.HTM (Overview〜Gallery)
4名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 00:50:25.54 ID:oI6MpQu30
5名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 00:55:22.43 ID:H14AKyFc0
>>1モツ
6名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 03:02:09.23 ID:DHq2vuej0
液晶プロテクターをいろいろ試してみたが、最終的にケンコーのCoolpixS4300用に落ち着いた。
かなり高めの値段だが、サイズぴったりで反射も少なく触っても指紋がほとんどつかなくてオヌヌメ。
7名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 03:32:20.57 ID:KJ8ZxE6I0
折角美しい液晶が付いてるのにプロテクターで台無しにする感性が許せないな。
8名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 03:59:21.94 ID:U0ZH47Uv0
>>7
凡俗のお前に許してもらう必要など無い。
9名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 05:44:29.71 ID:jnVjEfmo0
Aモードで使ってるけど、ISOオートにしてると、広角端でも1/30を死守するんだね。
F600EXRだと平気で1/8とかにしてくるんで、RX100の方がつかいやすいな。
10名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 05:45:40.10 ID:3+xaA+5N0
シャッター限界があるのか
11名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 06:28:02.06 ID:T7Ds+vFs0
>>6

HX30V用のフィルムはあわない?
12名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 06:35:27.45 ID:8nbHpOZPP
ヨドバシから
PCK-LM12 [モニター保護セミハードシート DSC-RX100対応]
の発送メールが来た!
発売日より前に予約してたのに1週間遅れた。
そんなに売れてるのか?
13 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/25(月) 06:44:50.60 ID:/uLLIUYD0
「売り手には都合の悪い情報だけど買い手には必要な情報」

を消費者保護の観点から主張しているのでありまス
14 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/25(月) 06:46:47.66 ID:/uLLIUYD0
三歩歩くとすぐに忘れる凡俗のお前ww
15名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 06:52:29.27 ID:jnVjEfmo0
>>12
あ、私にも同じタイミングで発送メール来ました。
結構売れてるんですねー。
で、チャージャーは、いつになるのだろう・・・
16 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/25(月) 07:08:14.41 ID:/uLLIUYD0
売り手には都合の悪い情報を吹聴するのはソニーの株が上がりきってからですか

あんた

そんなことばかりして

働かないんですか
17 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/25(月) 07:09:08.41 ID:/uLLIUYD0
株で生活保護受けてるコジキってどの位いるんだ?
18名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 07:41:20.26 ID:alOtIRID0
>>9
Sで1/50オススメ。1/30じゃ人間撮ると被写体が顔ひとつ変えただけでブレる。
19名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 07:53:53.83 ID:IJsIfDtC0
>>15
購入に興味あるんですが、チャージャも欲しいのですが
現状はUSB充電のみなんですか?
20名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 08:31:17.69 ID:61sd6+rm0
チャージャは秋ごろ発売予定、だってさ。
21名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 08:53:08.40 ID:H14AKyFc0
ストラップホールが細すぎてとおんねーぞ
みんなどうしてんの?

ストラップ無しだとポロリしそう
22名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 09:02:02.70 ID:aJZBFQt7O
確かに細いw
強引に押し込んだがwww
23名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 09:02:27.04 ID:3+xaA+5N0
ピンセット必須だな
24名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 09:18:25.02 ID:gJe4exKr0
>>21
爪楊枝の先とかが便利。上から下に向けて通すほうが若干楽な気がする。
25名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 09:20:46.65 ID:gJe4exKr0
>>12
売れているのは確かだが入荷のタイミングだと思う。
先週の火曜日注文で今日受け取れた。
26名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 09:56:48.96 ID:alOtIRID0
ストラップなしのS95は速写するつもりでケースから引っ張り出そうとした勢いでぽーんと飛んでいったことが何度かあるけど、
こいつだと本体価格2倍だからちょっと痛いな。。。。
27名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 10:15:45.99 ID:Qc5i49Sf0
小さいデジ一買った方がいいな。

ソニー以外のな。
28名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 10:19:19.18 ID:61sd6+rm0
>>27
ポケットにさらっと入るデジ一があったら是非w
29名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 10:21:26.93 ID:EkRyo9Sn0
昨日初めて量販店で触ってきたんだけど
シャッター半押しできなかったのはなんかの設定のせい?
それと画面右下に追尾AFという文字と露出メーターが表示されてて
露出メーターがチロチロ動いてた。

質感が期待以下だったので見送り決定した。
30名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 10:27:59.14 ID:/CWN7Wp80
色々我慢してでもポケットに入れて持ち歩くのがステータスなの?
31名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 10:33:54.46 ID:jnVjEfmo0
>>19
> 現状はUSB充電のみなんですか?

いまのところは、カメラがチャージャーを兼ねている状況ですねー・・・
32名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 10:37:26.13 ID:h27xENgY0
>>27
欲しいデジカメを買うのに、ネット掲示板でわざわざ自分に言い聞かせないといけないとは情けないw
33名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 10:46:34.56 ID:7YqXIpa+0
>>28
ペンタックスQ
34 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/25(月) 10:53:28.51 ID:D03Rle4r0
お前が買うカメラは俺たちが決める

みたいな屑が跋扈してるからでしょうょ
35名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 10:54:52.01 ID:U0ZH47Uv0
>>30
デジカメ板を覗く前に、日本語の読解力を向上させた方が良いぞ。
36名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 10:57:43.29 ID:61sd6+rm0
>>30
厳密に言えばRX100ですらポケットに入れるには大きい・重いのだが。
逆説的な表現だが日常的にデジ一やミラーレスが持ち歩けるならそもそもこのカメラは必要ないし
背広などのポケットに軽く入れておく程度ならDSC-WXシリーズとかのほうがスマート。
日常を記録する目的ならスマホで十分という意見もあるくらいだし。

ハンドバッグやらの片隅に放り込んでおくのに邪魔にならない大きさで
この性能、画質だから売れているのでは?
買いたくない理由にけちを付ける立場でないが、買いたい・買った理由にケチを付けられる筋合いもない。

>>33
これとレンズ数本持ち歩くならPMHとの親和性高いNEX買うわー @77使い
でも正直、S5ISなどの頃にこれが出てたら買ってたかもしれんw
37 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/25(月) 11:00:11.72 ID:D03Rle4r0
アスペルガーなので理解力がありません。文学的表現はさっぱりです
38名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 11:03:54.85 ID:T15jaEIy0
>>36
正直、ポケットに入らないことはないというレベルだけど、
このカメラ、素の状態だと持ちにくいことない上、ハンドストラップも危なっかしいから
結局ネックストラップは必要>結局ポケットに入れるという選択はなくなるってジレンマ
になるんだよね…持ちやすさとかもうちょっとなんとかんらんかったのかなぁ…

ということで実機を触ってみて、センサー我慢してポケットに入るGRD4か、
AFの速さとこれからの季節にEVFが重宝するちょっと大きいニコワンV1と
激しく迷っていたりする…
39 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/25(月) 11:12:43.09 ID:D03Rle4r0
F2.8だと朝方から夕方まで手ぶれ無しで撮影でき

F1.8だと夜電灯一本の部屋で撮影可能。

連射合成によるダイナミックレンジ拡大が出来れば楽しそうだな

シャッタースピードはどの辺まで上がるのか

40 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/25(月) 11:15:03.47 ID:D03Rle4r0
逆説的、ジレンマ、スマート

難しい言葉を使うようになったねww
41 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/25(月) 11:15:53.02 ID:D03Rle4r0
ばかの背後霊がついてるんだねきっと
42名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 11:19:16.94 ID:61sd6+rm0
>>38
持ちにくくすることであえて丁寧に扱わせようという思惑だったりしてw
開き直ってフィンガーストラップとLoweproの143/V03ポーチで使ってる。

ニコンV1、結構面白そうだね。
ニコンレンズのコレクションがあれば選択肢になったかもしれない。

…とiVIS以外は既にソニーに囲い込まれている俺が言ってみるw
43名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 11:23:30.51 ID:alOtIRID0
ネックストラップだけはない。
44 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/25(月) 11:24:24.35 ID:MbK6MPqK0
カスはSONYの株を保有中と思われる

売り抜けたら逆の事を言い出すはず


どうしようもない株コジキだなw
45名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 11:37:43.53 ID:sWQxMlJk0
S95のグリップとマイクロソリューションのフィルムを付けて完成(´∀`)ステキ
46名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 11:51:38.74 ID:T15jaEIy0
そりゃ俺も出来る事ならハンドストラップで行きたいけど…
大きめのハンドストラップでもポケットはきつい
携帯用とかの小さめのストラップだと通そうとしてる際に滑落させる可能性大
横幅はGRDと同じでよかったからもうちょっと素でも持ちやすくしてほしかったわ…

買うとしても延長保証は絶対つけるから、割り切って使おうかなとも思うけど…
47名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 12:13:29.26 ID:pQf7Mkrd0
>>45
写真アプして(_ _)
48名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 12:42:39.53 ID:RsXPhbKa0
>>38
ちゃんと溝に中指かけた?
49名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 12:48:37.78 ID:61sd6+rm0
さらに云うとこれ、片手で構えられる重さぢゃないね。
表面の仕上げからして当たり前なのだけど。
必ず左手でリングを中心に支え、右手は添える感じ。
50名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 12:54:07.97 ID:+myA8/vp0
>49
どんなカメラでも片手で撮るなんて問題外です。
51名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 13:00:01.27 ID:3+xaA+5N0
レンズ周りのコントロールリングがもっと小さくて出っ張って無ければな
52名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 13:00:10.08 ID:61sd6+rm0
>>50
その問題外、当たりのことなのですが
だからこそ、グリップが必要か?
とかあちこちで目にする「持ちにくい」事に対しては
別に気にする必要なさそうだよねという話。

>>38が心配するとおり
ストラップないと普段から取り落としそうになる恐怖はあるがw
53名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 13:00:31.14 ID:RsXPhbKa0
ジャケットつけてもポケットに入るし、もちろんホールドが数倍上がる、万が一の時も守ってくれるそのまま充電も転送もできる。ジャケットつけてストラップワンタッチで取り外しできるように改造するのが正解の使い方。
54名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 13:01:41.92 ID:r3Xac+XF0
左手と右手が重なって持ちづらいんですけど。。。
55名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 13:03:39.93 ID:6ZfV14uf0
まあ、ここで騒ぐとサードパーティーの餌となって、滑り止めグリップがすぐ発売されるんだろうな。
スマホカバーじゃないけど、デザインやカラバリ豊富でメーカーが労せずして商品力が上がってしまう。
おまえら持ちづらい論争は程ほどにしとけよ。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 13:07:22.55 ID:DpMk0MdN0
RAWすげーなこれ
jpgエンジン使えなすぎワロタ
LR対応したらまた話題になる
これは革命的な画質
57名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 13:17:19.73 ID:/LtADGe20
>>53
ジャケットつけてストラップで使ってるよ

みんな「ポケットにギリギリ入るが…」って、どこのポケットの事言ってるの?
オレの服には、ジャケットなしでも入るポケットなんてないぞ
58名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 13:20:49.25 ID:iGCYzidO0
>>57
カバンのポケットと言う落ちなんじゃないかな?
59名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 13:25:59.34 ID:8N+FV7zM0
>>57
ドラえもんのポケットと言う落ちなんじゃないかな?
60名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 13:29:54.35 ID:8nbHpOZPP
>>57
女のポケットを知らないとは童貞だな。
61名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 13:30:13.04 ID:r3Xac+XF0
どこでもドアーが邪魔になってカメラが入らない、。。。ウガッ、フグッ。。。
62名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 13:32:24.36 ID:T15jaEIy0
>>55
面白い発想だね…それ誰が損するの?

GRDの話になるが、俺が入れてるのは、シャツの胸ポケットかな。
アバクロとかラルフのシャツのポケットなら普通に入るね。
基本はオンの時は鞄の中に入れてるね。

まぁそういうのありえんとかいうのは勘弁な
俺にとっちゃ合皮の安っぽい純正ジャケットもありえんので
人それぞれだしね
63名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 13:33:04.16 ID:Udpeoow+0
うわさのGポケットですか
64名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 13:35:01.41 ID:8cf5+j9d0
>>56

すみません、LRってなんですか(汗)?
65名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 13:36:09.60 ID:y2IbZNBl0
>>64
らいとるーむ
66名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 13:37:06.36 ID:NdeaKC8iO
>>46
このカメラはGRDよりS100ユーザーをターゲットにしたカメラだと思う。
67名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 13:39:52.37 ID:r3Xac+XF0
そんな解りきったことを今更おっしゃられましても。。。
68名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 13:46:37.36 ID:T15jaEIy0
>>66
ん? そうかなぁ。もともとどうしても単がいいってわけでないけど
でもS95ならともかくS100の画質なら単でもGRDの方がいいやって思ってたクチ

で、RX100が出てホールド感を含めた操作性以外全て勝ってると思ったんで興味を持ったんだが。
その操作性がねぇ…という感じで、ここにきて迷ってきてる…
あと気になるのは液晶かな…そろそろ炎天下が厳しい時期になってきたし。
69名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 13:48:28.76 ID:RsXPhbKa0
>>57
カーゴパンツとか
70名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 13:49:46.89 ID:RsXPhbKa0
>>68
ちゃんとカスタム設定値すれば操作性は相当いいと思うけど
71名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 13:54:02.86 ID:SGRlNRzy0
>>50 そういう意見はよく見るが
いつも鞄等からカメラを両手で取り出すのが普通のことなら認める
72名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 13:55:05.74 ID:T15jaEIy0
>>70
操作性に関しては片手でストロボのポップアップ以外のすべての動作が容易に出来る
GRDと比べるまでも無いレベルなんで諦めついてるんだけど、問題はホールド感だね。
貼り革とかしたらよくなるとは思うけど、デフォルトで何とかならんかったのかなぁと

まぁサードパーティーからいろいろ出るとは思うからそれで解決できればいいのだが、
73名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 13:58:28.27 ID:T15jaEIy0
>>71
逆に言うとコンデジで片手撮りしないとかメリットを一つ潰してる気もするけどね。
片手でブレない、片手でしか撮れない構図、片手でしか撮れない相手…
74名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 14:03:34.59 ID:y2IbZNBl0
>>73
デジ一でも時々片手撮りするぞ。
75名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 14:04:30.37 ID:RsXPhbKa0
何で片手で操作できないの?
手が小さいのか?
それとも溝の使い方分かってない?
76名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 14:06:04.16 ID:r3Xac+XF0
無理して片手で操作するこたあない。。。
77名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 14:07:48.45 ID:NdeaKC8iO
>>68
メーカー側の狙いとしてはって事ね。S100狙いでサイズやデザインを先ず決めたんだと思う。

GRDユーザーの中も色々いるから結果的にRX100に流れる人も多いとは俺も思う。
ただ真っ向から狙いに行ったのはS100ユーザー層だと思うよ。
78名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 14:09:11.89 ID:T15jaEIy0
>>75
なんでキレてるのかわからんがw
このカメラ片手でサクサク操作してるやついるの?
コントロールリングなんてどう考えても片手で操作する前提じゃないだろ。
逆に手が小さい女子供の方が扱いやすそうなんだが。
79名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 14:13:05.69 ID:y2IbZNBl0
このカメラに限ったことじゃないが、今のコンデジって片手操作は至難の業。
液晶がでかくなって、ボタン&ダイヤル関係操作しづらくなったし、
片手で持てるほどちゃんとしたグリップ付いてないから。
80名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 14:14:09.51 ID:8cf5+j9d0
LRって、フォトショップだったんですね。
ちなみになぜみなさんLRにこだわってるのですか?
CS6じゃだめなんですか?(汗)。
81名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 14:17:21.91 ID:y2IbZNBl0
>>80
フォトショとLRは別物
CS6でもいいけど、LRはRAW現像に特化したソフト。
今のバージョンになって安くなり買いやすくなった
82名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 14:21:19.93 ID:oO9pLWHJ0
LR対応キボンヌ
83PAS.M ◆rzIxseWYHc :2012/06/25(月) 14:24:17.45 ID:f/WBhF+l0
個人的には、片手云々というよりも
UIがハードの操作性を活かしきれていないっぽいというのが
気になるところかな。

方向キーとディスクジョグのUIにおける操作性がよろしくなくて
ちょっといらついたりしたな、触ってて。

あと、仕方が無いところだけど、操作面のボタンが小さいよね。
84名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 14:24:45.97 ID:8nbHpOZPP
>>81
スレチでごめん。
LR3を買ったけど、使い方がよく分からなくて挫折したことある。
単純に現像するだけなら付属の現像ソフトで十分?
て言うか、画像をいじらないのならRAWで撮る意味ないかな?
85PAS.M ◆rzIxseWYHc :2012/06/25(月) 14:25:47.61 ID:f/WBhF+l0
LR対応というより
RAWはDMGフォーマットで保存できるようにしてほしいな。

そんなにマイナーな規格なんだろうかwDMGって。
86名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 14:26:06.39 ID:8cf5+j9d0
>>81
今ちょっと自分でググってみてなんとなく理解しました!
なぜか私のPCにはElementの6がインストールされているのですが、
これじゃこと足りないですかね・・・(汗)。
87名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 14:28:18.80 ID:T15jaEIy0
>>84
適当な本でも読んで勉強するしかないとは思うけど、
ある程度の使い方さえわかれば、あとはセンスと好みだからなぁ。
別に商業写真でもあるめぇし…

撮って出しのJPGに不満ないならべつにRAWなくてもいいんじゃないの?
88名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 14:28:36.12 ID:y2IbZNBl0
>>84
逆に付属ソフトで現像した方が良い場合もある。
ただ、複数メーカーのカメラ使ってたらLRに慣れておいた方が良いと思います。
画像の管理、現像が1つのソフトでできますからね。
>>86
乗り換え版だと8500円くらいで買えるんで御検討を。
89名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 14:32:14.12 ID:bUUWGo48O
1インチセンサーのビデオカメラも そろそろか?
90名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 14:35:23.21 ID:4q4rjx/z0
>>89
テレビ側が対応しだしたら、いけるだろうね
そのまま4Kコンテンツに移れそうだから有望だろう。
91名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 14:52:32.00 ID:8cf5+j9d0
>>88
おお!?
それは8500円で今のElements6からLR4にできるってことですか?
92名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 14:53:41.49 ID:O6NjMEzg0
デジカメで、フラッシュがポップアップするのってなんのメリットがあるの。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 14:53:56.92 ID:KODmuD9C0
.arwって、どのソフトで現像するの?
94名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 14:59:19.65 ID:y2IbZNBl0
>>91
http://www.adobe.com/jp/joc/comp/pslr/

>>92
不用意に光らせないため
95名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 15:02:19.40 ID:T15jaEIy0
>>94
8500円って言ったんだから、尼の方のリンクを貼ってあげればいいのにw
96名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 15:11:49.27 ID:9QpIBd/P0
>>94
赤目対策だろ
97名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 15:15:06.27 ID:y2IbZNBl0
>>96
え?
レンズにケラれないっていう利点もあるねえ
98名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 15:23:47.30 ID:6opL8XMr0
RX100のRAWファイルを読めないソフト皆で絶賛してもなぁ
対応するまで待ったら
99名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 15:23:58.71 ID:d06G8N8b0
ケラれ防止が全てでしょ。
位置を高くしてなおかつコンパクトさをキープするにはポップアップしかない。
不用意な発光うんぬんは2次的なもの。
100名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 15:50:47.59 ID:m0avZwOp0
室内の動画サンプル何処かに無いかな
101名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 15:53:15.54 ID:r3Xac+XF0
もうチョット上になるか前に出てくれれば、ケラれが少なくなると思う。。。今は50mmから仕様?
102名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 16:06:40.23 ID:alOtIRID0
adobe labsに注目。
103名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 16:12:41.68 ID:8o5Yt5LBO
>>89
つ【1インチどころかAPS-CのNEX-VG20】
104名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 16:29:16.55 ID:y31MxhTC0
まだ買っていないので何とも言えないがソニーが公式サンプルで実寸だして
くるの珍しい、売る側も相当画質に自信があると見た、77とかだと超縮小し
ていて誤魔化しているとしか思えんから。

旅行や出先で鞄の中から一眼出すの面倒な時にこれ助かる、今のCyber-shot
の開発チームとαの開発チーム入れ替えて欲しいよ。
105名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 16:37:56.22 ID:4q4rjx/z0
>>104
サイバーショットの
公式サンプルは最近の上位機種ならまあ、ありますよ。
あとはデジカメwatchとかでも見れますしね

TX300は面白そうだったけど画像が酷過ぎてすぐ候補から外したぐらいです
106名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 16:38:35.12 ID:yQ8ONdl50
べつに黒でいいがカラバリ来そうかな…
107名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 16:49:40.22 ID:y31MxhTC0
>>105
ありゃ本当だ、この機種に限ったことではなかったみたい、どうもです。

ついでに唯一残念なのは新型バッテリー、バッテリー高いから結構痛い
以前のサイバーショットの5個転がってるけど買いなおしか。
108名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 17:28:43.06 ID:Ln+BZqtN0
プレミアムおまかせオートのモードはオートフォーカスを中央に固定できますか?
109名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 17:44:04.56 ID:81P+ABk10
>>108
出来ません
110名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 17:50:17.23 ID:r3Xac+XF0
おまかせしてるのに文句を言っちゃあいけません。。。
111名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 17:53:34.44 ID:d06G8N8b0
>>108
Pで撮ったらええんや
112名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 17:56:11.53 ID:dUDwz7J60
おまかせする項目をチェックボックスとかで選べたらいいのにね
113名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 18:01:00.09 ID:d06G8N8b0
>>112
Pで撮ったらええんや
114名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 18:02:19.03 ID:r3Xac+XF0
こまごま指示しておいて、残りはお任せします、なんて言われたら腹立つだろ、カメラだって。。。
115名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 18:06:15.54 ID:r3Xac+XF0
この件は君に一任する、とした方が良く働く。。。はず。。。
116名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 18:53:30.29 ID:6GNpUSAqO
ROWAの電池まだ?
117名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 19:39:11.10 ID:kt5B9/rR0
>>29

シャッター半押しの感覚はだいぶ浅いから
俺も最初半押ししようとしたら
シャッター切れちゃった。ってのを何度か経験。
118名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 20:08:32.37 ID:yBvLfHfM0
このカメラ持ちにくいな・・

ラバーグリップがほしい
119名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 20:15:02.18 ID:Jf+NUSl50
その内にリチャードフェラエック氏が作ってくれる事に期待
120名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 20:40:59.33 ID:jpEmoy730
購入8日目

バッテリーの自然減が多いね
一昨日にフル充電していて、昨日30枚くらいテスト撮りして
そのまま車に置いておいたら、今日の夜に電池切れ起こした
使う日はちゃんとフル充電を確認しておかないと後悔しそう

121名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 20:45:20.70 ID:MiT231oo0
新品バッテリは何度か満充電・全放電すべし、って今では不要なのか?
122名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 20:47:57.18 ID:EEZNE/TK0
>>119
海外発売(7月だっけかな?)されたら作るって
本人が言ってたよ
123名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 20:48:42.52 ID:+RYa5ne20
>>122
我々はβテスターだったのか。
124名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 20:59:03.22 ID:T7Ds+vFs0
>>121

それ、昔のニッケルとかのころの話ね。
125名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 21:12:23.53 ID:1dfa9c9M0
>>120
車内の熱の影響じゃない?
さすがに早すぎるし
126名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 21:17:49.54 ID:jpEmoy730
>>125
今日は関東は涼しかったしなあ

まあ様子を見てみて、なんかの手違いだったらまた報告するよ
127名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 21:23:08.76 ID:u0DLujvP0
カメラ内でリサイズ出来ないのは不便だなあ
128名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 21:26:40.59 ID:ZTJAq7nI0
11月になったら買います!!
129名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 21:27:50.50 ID:ZTJAq7nI0
誤爆
130名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 21:37:29.72 ID:MDUDxaH70
内蔵電池に充電
131名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 22:39:05.80 ID:m6ZWpFNf0






頑張る頑張る
132名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 22:56:44.35 ID:dvxLR15p0
>>120
たしかにバッテリーの持ちがえらい悪い。
いざという時にバッテリー切れてる。
133名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 22:58:11.62 ID:KJ8ZxE6I0
>>118
もう何度も書いた気がするけど、このカメラは『コンデジ持ち』するカメラじゃない。
自然と『デジ一持ち』してしまう人たち用のカメラ。

つか、グリップなんて着いてたら返って持ちにくいと思うのだが。
(あくまでデジ一持ちすること前提)
134名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 23:02:00.82 ID:MiT231oo0
デジ一持ちしたいけどリングが大きくて回しづらいんよ。
135名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 23:13:12.21 ID:o9n4biHi0
>>119
卑猥な名前だなオイ
136名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 23:16:12.00 ID:KJ8ZxE6I0
>>134
そんなことは無いだろ。
このカメラ、正面と背面の幅が違って上から見ると台形になってるけど、
これはデジ一持ちしたときに納まりが良いようにこうなってる。

左手の親指と中指を結ぶ線上にカメラを置いて、
そのまま人差し指と親指でリングを下から挟んでみ?
中指と薬指は軽くカメラの右側面に添える感じで。

そして右手の中指と親指で背面グリップの前後を軽く挟んで、
そのまま人差し指をシャッターに置く。力む必要はない。

どうだ?このカメラはデザインでこういう形をしてるわけじゃない。
コンデジとしてはやや重いことを考えてすごく練られてる。めっちゃ完成度高いと思う。
137名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 23:19:31.07 ID:NTLxxFvd0
電子水準器はありがたい コンデジは水平が疎かになりやすいからね
138名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 23:20:51.57 ID:jpEmoy730
>>137
このカメラの場合
他の表示と同時に出せないのは問題だ
特にヒストグラムと水準器の同時表示はファームで是非対応していただきたいな
139名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 23:27:34.41 ID:KJ8ZxE6I0
>>137
それは同感だな。
このカメラは液晶も良いやつが付いてるから、
3日目くらいから俺はデフォ表示水準器で使ってる。

エフェクトの出来映えも良いし、デジ一とはまた違った楽しみがあるカメラだな。
140名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 23:32:56.96 ID:T7Ds+vFs0
もし画面上水平出ていても、水準器の水平に合わせるわけ?
141名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 23:33:33.98 ID:m6ZWpFNf0






が何を語っても説得力がないよ
142名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 23:37:41.95 ID:EEZNE/TK0
>>136
両手で持つものだということは同意するけど、
構える前に落としそうで不安に感じている人が
結構いる、ということじゃないかな?
フリップバック付けたら、両手持ちもすげー安定するよ。
143名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 23:53:23.60 ID:m6ZWpFNf0






が何を知ったかぶりしてるのやら
144名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 23:54:16.33 ID:MiT231oo0
うん、それで安定はするんだけど右手が当たってリングぐりぐり回せないんだ。
で回そうと左手を動かすと右手のみで支えることになって、右手親指の指置きが滑ったら
そのまま落ちてしまいそうになる。
手の大きさによるんだろうけど、グリップあったほうがやっぱり安心だなあ。
145名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 23:56:34.00 ID:FaYtb/qg0
NIKON P300 は開放F1.8 だから、エアユーザの資格あり!?
146名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 00:09:19.00 ID:bVRZW5PE0
出たときほど魅力なくなってきたな
147名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 00:09:27.16 ID:YIXgye4H0
>>120
これほんと?
ほんとだとしたら、はじめて俺にとっての致命的な欠点なんだが…。
使わないのに3日で半分になったりするの?
148名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 00:10:28.02 ID:YIXgye4H0
>>146
画質に対する悪い話は全然出ないし、値段が下がってどんどん魅力は増えてるんだが。
今のところは。
149名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 00:12:40.07 ID:fYlUylnV0
1インチってのが中途半端だったな。
150名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 00:22:53.52 ID:/A0Z5K030
アングリーインチ
怒りの1インチ
最高じゃん!
151名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 00:26:21.18 ID:bJukXe6O0
>>120
HX30はすごく電池持ちが良くなったが、そんなに電池持ちが悪いのか?
152名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 00:27:48.81 ID:ykPhzoj+0
かつてコンタックスが健在だった頃、広告は判で押した様に
「鮮鋭な画像!」というものだった。

広告の画像は鮮明だったけど、俺は「だまされないぞ」って思ってた。

でも実際使ってみると(RTS+標準T*)、普通にとってもなんか鮮鋭。
デジタルのTVSでも、なんか鮮鋭。

今度も、ただ、コンタックスのT*というだけで期待している。
買えるかどうかはわからないけどw
153名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 00:32:05.15 ID:9fSh+k9h0
Nikon1やPENがあればいらない代物だね。
全てが中途半端でちぐはぐ。
154名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 00:37:14.92 ID:wL5FnmsN0
すべてのカメラが中途半端

だからこれだけいろんなカメラがある
155名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 00:40:58.96 ID:L21FfUvF0
「僕の買わない理由」発表会の時間がやってきましたwww
156名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 00:42:00.55 ID:MkWm4XFK0
真の買わない理由は一つだけ

金がない
157名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 00:43:26.73 ID:q3dsm3exO
写真だけなら電池の持ち悪くないと思うけどな。
発売日に買ってから300枚くらいしか撮ってないけど、フル充電にして1日2日で空なんて事はなかったけど。
予備も買ってるから困らない様にはしてる。
158名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 00:48:48.08 ID:H7LJdHm60
電池小さ目だけどしょうがないか、小さいカメラだし
159名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 00:50:34.76 ID:ykPhzoj+0
うちのキャノンG12は電池が大きいもんで、もちがよくて重宝してるよ。
160名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 00:51:53.02 ID:9fSh+k9h0
プロトタイプ感しかしない。
だが、これからの展開があるとはあまり思えんな。
161名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 00:52:57.11 ID:JioQF6rQ0
>>152
>コンタックスのT*というだけで期待している。

コンタックスのT*じゃないでしょ
実る田、堺工場社製ツァイスなんだから「何ちゃってツァイス」(笑
162名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 00:57:01.29 ID:tjw+TY8I0
>>161
>実る田、堺工場社製ツァイスなんだから「何ちゃってツァイス」(笑

そうか・・・
大阪で開催する「ビール祭り・オクトーバーフェスト」みたいなもんか;
163名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 01:01:46.20 ID:odX+926d0
最強ハメ撮りカメラという事で良いですか。あと60Pって一般的じゃないの?60iでハメ撮りした方がいいのかな。
164名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 01:01:56.68 ID:kK4DAzRx0
>>160
後継機は出ない可能性があるから、俺はかならず買うよ。
165名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 01:05:25.57 ID:wcNzD5pR0
>>163
さすがに60Pは無理じゃないでしょうか?
166名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 01:07:38.20 ID:tjw+TY8I0
>>160
3年後に、「RX100はよかった、半年で市場から消えたけど」
なんて幻の名機になるかも・・・ってビクビクしています。

近いとこでは、CASIOの某スイバル機が、それ。
167名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 01:28:08.36 ID:9fSh+k9h0
>>164
>>166
幻の名機??
ならねーよ。
168名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 01:32:37.26 ID:odX+926d0
>>167
俺は幻のハメ撮り機になると思ってる。
169名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 01:32:41.86 ID:ykPhzoj+0
「明子は、これがなかなかの名機でね、はっはっは」
「そんな、満さん、みんなの前で・・・」
170名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 01:59:11.14 ID:NhvV0P1M0
>>147
オレもコレ1回なった
フル充電で1日放置で、翌日20~30枚でバッテリー切れ
でも、それはその1回でその後はそんな事ない
なんかのエラーかね
171名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 02:05:34.52 ID:cbMkSBqOP
このカメラ、jpgだと風景とかで細部がかなりつぶれるね。
圧縮低くてもいいから、もっと細部を残すようなjpg設定ないのかね。
172名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 02:11:48.31 ID:pA0DPjpz0
動画のバッテリー使用時間80分って書いてあるけど連続撮影で80分も持つの?
173名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 02:15:43.05 ID:toxbNz/U0
>>153
RX100があればNikon1もPENもいらない代物だね。
全てにおいて中途半端でチグハグ
174名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 02:17:08.35 ID:toxbNz/U0
みんなレンズのとこの設定何にしてるの?
オレはWB
175名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 02:33:23.57 ID:wL5FnmsN0
中途半端でないカメラなどない
176名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 02:36:38.35 ID:bJukXe6O0
このカメラのマイナステーマは、「バッテリーの保ちが悪い」 にとりあえず一つ決定だな、
177名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 03:06:08.97 ID:NhvV0P1M0
>>172
余裕でもちそうな雰囲気だけど、40~50分で温度上昇でシャットダウン
メモリは3のままだったよ
警告は20~30分から出る
夜の室内でジャケット装着での話ね
178名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 05:43:08.64 ID:4gh52lGt0
このカメラは他のコンデジよりかなり解像してるな。
しかしスパッと切れるような線はあまり感じず
超緻密な点描を見てる感じがする。

179名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 06:27:18.86 ID:DgNHg90+0
>>176
スマートフォン用のモバブ使えるんだからそんなにマイナスでもないよ
USB繋げて鞄の中に1時間放り込んでおけば50%にはなるでしょ
つねに撮り続けたいヘビーユーザー以外ならそれぐらいの時間はある
180名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 06:29:43.67 ID:Q7mfzw8X0
昔ハッセルで撮ったポジを眺めてみると何の変哲もない木々の枝が
せり出してくるように見えて感動した。
このカメラの作例を見るととてもシャープだが立体感がない。

SONYの画像処理が悪いのか?
それともツァイスのレンズ自体が別物なのだろうか。
181名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 06:44:02.45 ID:DgNHg90+0
>>180
しょせん、1インチですから
D800EにZeissの28とか50付ければせり出してきますよご心配なく

この機種は、いずれコンデジにもフルサイズのローパスレスの素子がのる
そんね夢のような未来への第一歩ですね
182名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 06:46:27.38 ID:OCEpiDeh0
来週ぐらいには5万切りそうだな
183名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 06:51:46.20 ID:pBjnPo1o0
>>180
お前の頭がおかしい、に一票。
184名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 07:03:02.79 ID:tTdvT9f+0
凄いな〜 ハッセルを引き合いに出すコンデジの誕生か
技術の進歩に感動した
185名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 07:05:25.85 ID:JioQF6rQ0
>>180
フィルムのポジと家電CMOSの写りは別物。

CMOSはフジのX-Pro1もRX-100もD800も画素に関係なく「平面のっぺら画像」となる
186名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 07:05:48.79 ID:a3QFb1e00
値段の落ち方が激しく飛び込めない
45Kくらいで落ち着くんかな
187名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 07:06:53.16 ID:H7LJdHm60
半年後には\32,800まで落ちると予想
188名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 07:33:20.18 ID:KolNZD/H0
その半年のあいだに逃したシャッターチャンスはプライスレスだぞ
189名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 07:35:32.48 ID:4gh52lGt0
>>180
特別キレが良いわけではないからシャープというより繊細という方が
しっくりくる。

確かに立体感は無いがそもそも立体感は何で決まるんだ?
階調か?コントラストか?それともボケ味?


>>185
CMOSは確かに平坦な感じがするがCCDと何が違ってそう見えるんだ?
190名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 07:44:34.17 ID:okBBA9xti
>>164
開発のおにーさんが、シリーズ化の方向で考えてるって言ってたよ

※ただしこの機種が売れた場合に限る。
191名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 07:49:34.28 ID:wL5FnmsN0
CMOSは平面的でしたが
新しい映像素子は…

とやれば多くの人が買い替える
キリがありませんな
192名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 08:02:24.74 ID:Gbx1N+Ih0
CCD主流の時代は画素数が少なくてシャープに見えてたとか
193名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 08:28:24.66 ID:toxbNz/U0
レンズのリングの設定は何を割り当ててる?
194名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 08:33:08.72 ID:4gh52lGt0
ただ画素数が違うからではないと思うが。
もしそうなら画素数の多いカメラは全て平面的な写りをすることになるが
必ずしもそうではない。
カカクのRX100の作例で木々のある写真を見ると木肌はよく解像しているのに
何故か幹や枝に丸みが感じられず、奥に生えてるのか手前に生えてるのかが
よくわからない。
XZ-1やLX5、S95、GRD4などのCCD勢の似た作例を見ると木々の解像は断然劣るが
幹の丸みも感じる上にどの枝が手前か奥かもわかる。
195名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 08:36:18.38 ID:tTdvT9f+0
具体的に差が分かりやすい2枚のurlを貼ってみたら
196名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 08:40:52.83 ID:0+LslnYZO
純正以外の電池待ち中
197名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 08:41:11.39 ID:rk3PYanu0
だね
※個人の感想です  ←という風にしか理解できんわ
198名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 08:42:45.38 ID:MELk2xua0
CMOSとCCDの違い。なんだろうネ
個人的には色
CMOSは色のコクがない
CCDは色のコクがあるんだよ

CMOSの色のコクのなさは、フジのX-transですら感じる
CMOSでいくら彩度上げても、ベタッとするだけで旨みを感じない
立体感のなさにつながってると思う
199名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 08:46:12.59 ID:KNKFz54M0
>>194
CMOSだから平坦というが、俺S95もX10も7DもRX100も持ってるけど、
iMac27インチで見る分には解像感の違いは感じても、
立体感の違いは分からん。
みんな、ブラインドテストしても立体感の違いが分かるの?
俺の目がクソなだけ?
200名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 08:47:16.09 ID:rk3PYanu0
いや思い込みでしょ
201名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 08:47:48.64 ID:toxbNz/U0
じゃあなんで各社フラッグシップにCCDセンサーがないのかね?
どの会社もバカなの?それともCMOSをどうしても売りたい業界の陰謀?
202名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 08:56:20.88 ID:4gh52lGt0
203名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 08:58:14.76 ID:MELk2xua0
ペンタ645はコダックのCCD
Leica M9もコダックCCD
S5ProもフジのCCD
204名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 09:04:30.63 ID:MELk2xua0
>>201
敏感な人じゃないと違いなんて分からないし
高感度画質はもはやCMOSの方がノイズ少ないし
動画にも強く出来るし
なにより、コスト安いし
CMOSのせるんじゃないかな

個人的にはフジがCMOSにしたのが凄く残念
205名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 09:13:30.69 ID:YNXlw1a40
>>204
動画に強いって、こんにゃくだぜ?
206名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 09:21:48.44 ID:jEJJNFaX0
うちに1/2.3型1200万画素のCCD機と裏面CMOS機あるけど色乗りとか全く同じに見える
どっちもキヤノンのIXYでDIGIC4だから画像処理の傾向も同じで、低感度で撮ったら区別つかないくらい似てる
207 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/26(火) 09:24:01.10 ID:39gbJ/hg0
CMOSってノイズ少ないんだろうか、ノイズ処理が上手くなっただけだと思うが
208名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 09:25:31.19 ID:YT07vuFe0
CMOSはCCD比でノイズ多いって話だったはず
209 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/26(火) 09:27:28.93 ID:39gbJ/hg0
ノイズ消す為に隣接ピクセルと混合し眠くなってたのが
見かけのコントラストを上げる為に油絵状になってる
当倍で見ると非常に少ない絵の具で、描いてる絵みたいだ。
計算しつくされた、高度な画像処理なんだろうけど。。
210名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 09:28:44.91 ID:zBndsXQU0
CMOSの方が元々は暗所特性悪いからね。
CMOSが重用されるのは電力消費の関係。
発熱も減るしね。
211名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 09:30:36.41 ID:MU0mS9DW0
CMOSばかり進化させようとしてるけど
CCDを改良していくことは出来ないのかな?
212名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 09:32:05.96 ID:YNXlw1a40
>>211
CCDはコストが割高だからじゃね
213名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 09:32:25.27 ID:4gh52lGt0
214名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 09:37:21.27 ID:jEJJNFaX0
>>213
通な人はこの作例見てCMOSにはないCCDの良さが分かるの?
すげーな
215名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 09:40:32.92 ID:4gh52lGt0
>>214
すまんが>>202も合わせて見てくれ。
XZ-1はエフェクトをかけてる人が多い上にあまり似た感じのを
撮ってる人がいなかったから、とりあえず木が写ってるというだけで選んだ。
216名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 10:19:00.14 ID:QOwDbRFB0
CMOSとCCDの相違
この差はどこから来るんだろう?

GXR:CMOS、M9:CCD
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000277733/SortID=13562322/
217名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 10:29:01.48 ID:4gh52lGt0
その2枚だけで見た感じなら色の深みに違いを感じる。
218名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 10:29:54.78 ID:e9q+9kYo0
立体感とか、ただ単に被写界深度の違いって事ない?
219名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 10:31:33.15 ID:zBndsXQU0
そんなもんjpegエンジンの仕込み設定違いじゃん。メーカーの癖や好み。
素子による色の違いはゼロではないが、エンジンの設定でどうにでもなる。
220名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 10:34:35.53 ID:4gh52lGt0
いずれもほぼパンフォーカスだから関係無いと思う。
221名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 10:38:09.04 ID:Ks1/dnnX0
色々かなぐり捨ててシグマのDPにすれば解決。
222名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 10:40:22.94 ID:zBndsXQU0
しかも素子による色の違いというのは、方式の差ではなくて
各センサーごとに微妙にちがうカラーフィルタの分光特性の差。
223名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 10:40:53.90 ID:7/K3z7fV0
645Dでのベルビア調の絵は好みだ
ttps://www.pentax.jp/japan/products/645d/image/ex_02.jpg
224名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 10:44:22.84 ID:4gh52lGt0
>>222
色の違いなら言ってることもわかるが立体感の違いは何故?
225名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 10:45:57.14 ID:txayWbG90
このカメラに貼ってあるツァイスのシールが安っぽいとか掲示板に書かれてるけど
そのシールって「1800万画素CCD搭載!」とか「狭いところでも楽々撮れる!広角24mm」とかペタペタ派手に貼ってあるやつと同じようなもんですよね?
なんでそんな勘違いしちゃってるのかね?
226名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 10:53:55.18 ID:4gh52lGt0
何にでも言えるけどブランドを誇示したい人は多い。
227名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 10:58:05.39 ID:zBndsXQU0
>>224
立体感って何?
その差が分かる2つの画像をはってと言われて、それが分からない画像ばかり貼ってるよ?
228名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 11:02:01.14 ID:NiNonUzt0

長期試用リポート:
「DSC-RX100」第1回――2つの「コントロール」を理解する
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1206/26/news023.html
229名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 11:02:33.33 ID:4gh52lGt0
>>227
>>202>>213の木の幹の丸みやどの枝が前にあるのか奥にあるのかが
RX100はわかりづらい。
画面をスクロールさせて木の根元を隠して見たら気づかない人でも
少しはわかるかと思う。
230名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 11:08:35.91 ID:fK6X+h070
クルマでも、「やっぱりキャブ車は音が違う!」なんてトンデモ発言をするやつがいる。
無知と経験不足と思い込みってのは面倒くさい。
231名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 11:13:48.16 ID:zBndsXQU0
>>229
賛同者を得るには、CCDとCMOSで似た条件下で違いが認識できる
2つの端的な作例を並べて出すしかないと思うよ。
232名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 11:20:28.83 ID:4gh52lGt0
>>231
これでもわからないなら賛同を得るのは諦めるよ。
全てのカメラを所有して同じ場所で同じ被写体を撮り比べるのは俺には無理だ。

CMOSはノイズを消した後にエンジンで色を再現する度合いが
CCDより強くてその結果似たような色のところが全て同じ色で出力されるために
微妙な色の違いが出せずに平面的な描写になるのではないかと思っている。

233名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 11:34:57.32 ID:zy50zkgu0
>>108です。
遅くなりましたがレス下さったかた、ありがとうございました。
確かにPで撮ればいいかもしれません。
234名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 11:35:57.95 ID:nk6n8VQE0
クレカ使える店の値段が全然下がらねぇ…
235名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 11:36:18.38 ID:IsgMtI7ai
写真によるだけだろ。
主観だけで良いなら、個人的にはNikon1のレンズは立体感のある写りをする気がする。
236名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 11:38:29.72 ID:YNXlw1a40
「立体感のある写り」ってどんなのだ?
237名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 11:55:44.42 ID:2WWUDrs10
>>236
立体感?普通に3D撮影出来るカメラ買えばいいのにね。
238名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 11:56:22.06 ID:XWXxJTpp0
>>237
うわぁ…
239名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 11:57:17.06 ID:rI2dvWYB0
陰影とか、奥行きをだす映りの工夫とか?
ボケれば一応でるのかもしれんけど…

基本、平面に落とし込むためのデバイスだしなぁ…
240名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 11:59:47.86 ID:8Yv4frKz0
241名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 12:00:05.02 ID:PqgUWWOp0
実際問題、RX100の絵はノペっとしてる「気がする」んだよな、俺も。
例示を見比べてみて「主観的」には確信した。

まあだからといってRX100の価値がなくなるわけでなく、
使いどころだけどな。
242名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 12:02:04.79 ID:PVPgFNKd0
>>240
これって構図と絞りのレベルじゃない…
センサーサイズ以外のセンサーに起因する要素じゃなくない?
243名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 12:03:40.08 ID:GTCGqUwp0
>>240
Nikon1は一眼っぽいね。
RX100は望遠コンデジっぽいというか。
244名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 12:05:09.03 ID:8Yv4frKz0
いや、たぶんデジスコのレンズには厳しいんだと思う。RX100は
245名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 12:05:59.96 ID:toxbNz/U0
CCDとCMOSの違いやりたいなら
せめて、同じレンズ、同じメーカーのカメラ、同じ場所のほぼ同一時刻(光)のrawデータ用意してくれ。
自分で撮れないならそんな事してる人多分いるからggr
246名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 12:06:14.10 ID:QOwDbRFB0
247名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 12:07:33.87 ID:8Yv4frKz0
コンデジっぽいのは、やっぱ画素ピッチの狭さから来る弊害からだと思うよ。
248名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 12:12:44.05 ID:YNXlw1a40
>>246
納得
249名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 12:13:15.42 ID:XqnUiwwn0
>>232
賛同する。

CMOS(IC)ってのは 補償型酸化金属半導体(集積回路)の頭文字だわな。
MOSは、メタル(金属)のオキサイド(酸化物)によるセミコンダクタ(半導体)ってこと。
金属と酸素というあまりに性質の違う物質のイオン結合なんで不安定なわけよ。
温度、圧力、光、電磁気なんぞで、導体になったり不導体になったりする、
それをを利用している。土台が生まれの不安定さの利用。これ重要。

性格のあまりに違う夫婦が電子のできちゃった婚しているので、
静かになるとケンカしてる声や、逆にアヘアヘのわななきが
あたり一面に目立ち始め、やりきれない世界なのが露見する。
ノイズが多いわけよね。

実はあまりにノイズが多くて、電気のあるなしをyes noに割り振ると、
信用できない世界になってしまう。仕方が無いので、
正の電気と負の電気をyes no に割り振るようにした、
これがコンプリメンタリ(補償型)ってこと。

一癖あるしょうもないモンってのが名前からして明らかや。


一方CCDは、かつてベル研究所が素晴らしく華やかだった時代に
2人の天才が磁気バブルの移動を真似て作ったノーベル賞受賞作品。(2009年)
チャージ・カプルド・デバイス(荷電結合素子)の頭文字だぁ〜。できが違うっての。
その利口そうな開発者の顔を拝みやがれ。
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2650267/4726692
250名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 12:15:17.00 ID:GTCGqUwp0
>>249
関西弁が入るだけで馬鹿な印象に。
251名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 12:23:00.96 ID:DPsF23ps0
ストンと値が落ちたな5万切ったら本気出すとかいわなきゃよかった…(´・ω・`)
252名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 12:23:06.26 ID:H7LJdHm60
RX100だと本体のレンズで望遠鏡の接眼レンズを写すことになるからな
ニコン1なら望遠鏡の接眼レンズの間にレンズは無い
比較対象としてデジスコの写真は特殊すぎる
253名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 12:24:06.28 ID:H7LJdHm60
5.3万まで来たか
254名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 12:24:31.69 ID:VkBQeMzc0
>>228
背面ダイヤルに任意の設定ができないって、もったいないなぁ
255名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 12:27:44.85 ID:N2EvZ45b0
>>240
確かにこの画像を見ると、nikonの方が立体感があると思う。
でも厳密には同じ画像を同じ条件で比較しないと何とも言えない。
256名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 12:31:30.01 ID:4gh52lGt0
何人かわかる人がいて安心した。
それにしても>>240より>>202の方が立体感の違いはわかりやすいと思うが。
257名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 12:31:31.87 ID:Wj/BABSp0
家中のソニー製品かき集めて製品登録しまくったら6000ポイントになった♪( ´▽`)

一製品あたり500円は結構嬉しいな

Edyに交換して使お
258名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 12:34:39.84 ID:Ks1/dnnX0
http://www.flickr.com/photos/46103805@N06/7377860538/
http://www.flickr.com/photos/andydd/7433180036/
http://www.flickr.com/photos/noisyparadise/3877818714/
立体感を感じにくそうな被写体だからライティング等によりそうだけど
あとは階調のなめらかさとか?
http://kwout.com/cutout/s/nq/mv/7gy_sha.jpg
259名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 12:51:43.11 ID:IsgMtI7ai
立体感というより、透明感なんじゃないかと思う。
260名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 13:00:27.17 ID:qcMOJC/d0
透明感は撮り手の内面が滲み出るからなぁ・・・
261名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 13:02:28.22 ID:4gh52lGt0
>>258
DPの解像が良いのはわかるがちょっと目が痛いな。
少なくとも俺の目にはこんな風には見えてない・・・
特にバイクのはCGみたいだ。
262名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 13:08:42.38 ID:Ks1/dnnX0
それもライティングと調整次第な気が
263名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 13:10:47.35 ID:4gh52lGt0
まぁDPはRAW現像がデフォだもんな。
264名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 13:12:01.93 ID:6gLdtgWV0
階調の滑らかさが大きな要因だろうね。
色の変化だけで表現したものは平坦に感じるけど、それに輝度変化が加わると立体感が出てくる。
微妙な輝度変化まで捉えるにはある程度のピッチが必要なんだろう。
精細感を求めるか、階調を求めるか。
すべてをコンデジに求めるのは酷と言うもの。
265名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 13:15:57.37 ID:XtUaypcI0


NGWORD:立体で透明あぼんにするとスッキリするなw

266名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 13:18:07.45 ID:4gh52lGt0
俺も立体感が無いからと言ってRX100が使えないとは思ってない。
とりあえず作例を探していて一番思ったのは機材に関わらず
みんななかなか良い写真を撮ってるなということだったりする。

267名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 13:25:27.78 ID:zUiyC71m0
DRがコンデジレベルって事だ
268名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 13:35:29.30 ID:6gLdtgWV0
コンデジだからコンデジレベルでいいんだが、その中でどうかだ。
>>202での比較や、同じ購買層と思われるS100との比較でどうなのかだよ。
269名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 13:36:54.94 ID:6gLdtgWV0
なかなか健闘してると思うけど。
270名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 13:37:43.95 ID:rI2dvWYB0
>>261
正直、ここまでやったDPを出すのは反則だと思った
271名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 13:43:48.15 ID:8+pDYD5e0
まぁDPは本当に「CG」だからねぇ。
少なくとも写真では無いんだから反則と感じるのは写真家として当然の反応。
272名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 13:49:11.78 ID:YNXlw1a40
>まぁDPは本当に「CG」だからねぇ。
意味不明
273名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 13:50:25.21 ID:XWXxJTpp0
むしろDPのほうが方式的にフィルムに近いんだが…
274名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 13:52:44.62 ID:vUzMXmeJ0
意味不明なのはFOVEON童貞だから。

デジタルカメラはフィルムじゃ無いんだからFOVEON方式ではダメなんだよ。
下層の色が減衰してしまい写真命とも言える色が狂ってしまうから。
275名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 13:57:38.30 ID:XWXxJTpp0
写真の命ともいえる色をカラーフィルタで分解・デモザイクで保管合成するのはOKなのか…
276名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 13:58:02.54 ID:YNXlw1a40
色が狂うってさ、フイルム・デジタルに限らず
写真撮った時点で、被写体と全く同じ色なんかで記録されないよ。
277名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 13:58:12.33 ID:XWXxJTpp0
補間 間違えた
278名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 14:04:27.91 ID:rI2dvWYB0
色をどうこうっていうなら画像処理エンジンごとに色が変わるって時点で、
すべてのデジタルカメラはCGと言えてしまうのだがね

279名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 14:07:13.77 ID:k/jtv+pe0
ベイヤー方式は100%の色情報からデモザイクするから色がまともになる。
しかし3層方式は100%、70%、40%という減衰する色情報を補完(コンピュータ推測)するため
その部分でCG臭さが出てしまうんだよね。
裏面照射という複雑な構造にしてまで減衰を減らそうとしてるベイヤーに
減衰前提のFOVEONが色で写真に迫ることは構造的に不可能。
280名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 14:10:26.52 ID:Ks1/dnnX0
おまえら彩度と明度の違いって知ってる?
281名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 14:12:17.51 ID:kt9MzQGy0
ちなみにFOVEONが狂っているのは彩度でも明度でもなく色相な。
282名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 14:13:03.75 ID:GTCGqUwp0
写真の命ともいえる色が一番狂ってるのがFOVEONなんだけど…
解像に関しては間違いなく抜群に良いと思うけど。
283名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 14:16:21.59 ID:XqnUiwwn0
>>279
え"〜、センサーの前にある原色フィルターだのってのも減衰前提じゃん。
減衰させるから緑なり赤なりの光しか感じなくなる。

そのフィルターのカットオフ特性は素材依存なんで、怪しい中間色が出てしまうじゃん。うそつき。
284名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 14:19:58.12 ID:Hr+OwZdc0
>>283
そんな理屈で言うなら、FOVEONはそれぞれベイヤー比50%、25%、10%の減衰になってしまうぞw
3層が色破綻するのも当然ってところだなァ。
285名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 14:20:17.87 ID:4gh52lGt0
DPは孤立無援の孤高の存在なんだしここで取り上げるカメラではないだろ。
直接ライバルとなりえるカメラと比べる方が意味があるのでは?

さっきはCCD機との比較だったので省いたがS100はこんな感じだ。
他と比べ眠い感じは否めない・・・

S100
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14480621/ImageID=1184294/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14440144/ImageID=1164661/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14092048/ImageID=1110910/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14010842/ImageID=1097636/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13948911/ImageID=1085242/
286名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 14:20:45.98 ID:GTCGqUwp0
>>283
すべての画素が等しく減衰するベイヤーと、色ごとにバラバラのFOVEONじゃ条件が全然違うでしょ。
287名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 14:27:23.79 ID:XWXxJTpp0
>>286
「等しく減衰」できるなんて夢物語だよ
288名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 14:29:06.94 ID:Ks1/dnnX0
立体感の話に戻すとフォベやフイルムで色相や彩度の方が正しくなくても立体感があるのは明度の階調が整ってて
色を再現しやすいベイヤーでも立体感がなくて色だけついてるような感じ=塗り絵っぽくなるのはそこではないかとおもった
289名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 14:34:19.57 ID:4gh52lGt0
どうしてもRAW現像のDPと比べるなら最低でも全機種RAW現像でやるべきだと思う。
どっちにしてもあまり意味は感じないけどな。
290名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 14:46:05.23 ID:PVPgFNKd0
>>289
ここにいる人は殆どがRAW現像主体でしょ。
あなたもCCDだ、CMOSだ、エンジンだ言う前にRAW現像すればいいじゃない。
291名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 14:52:42.16 ID:MELk2xua0
あのぅ…
Nikon1はCMOSなんですが…
292名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 14:55:56.67 ID:MELk2xua0
FOVEONは白黒なら最強と思う
293名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 14:56:14.85 ID:XWXxJTpp0
>>279
その減衰の数字って何を根拠にしてるの?


あとRX-100は裏面じゃないよ
294名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 15:03:43.67 ID:4gh52lGt0
>>290
そもそも他のCCD機と比較してRX100の写真に立体感が無いという話だったんだが?

>>291
俺はNikon1の作例もあまり立体感を感じない。
295名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 15:05:31.02 ID:toxbNz/U0
RX100はどこに行ったの?
296名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 15:06:42.68 ID:okBBA9xti
>>240
いくらなんでも酷すぎでしょう…

もとのブログ見てきたけど
わざと、立体感の無いの選らんでるし

そもそも、レンズにデにジスコつけてるんで比較もなにも無い…
297名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 15:08:57.48 ID:GTCGqUwp0
>>287
カラーフィルターで減衰する分は一律でしょ?
物理的に3層目が深いFOVEONと比べたら条件は全然良いよ。
色相の狂いも問題だけど、光の弱い暗部の表現が苦手なのも3層構造の物理的な制限なんだから。
ベイヤーなら拾える光がFOVEONだと拾えない場合がある。
298名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 15:13:05.82 ID:GTCGqUwp0
>>292
モノクロならカラーフィルターを無くしたベイヤーのほうが高画素にもできて有利でしょ。
そもそもモノクロだとFOVEONのウリが何もないよw
ただ単に暗部の表現が苦手なセンサーになっちゃう。
299名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 15:18:33.92 ID:4gh52lGt0
300名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 15:25:32.44 ID:aLkCjFog0
RX100を買おうと思ってスレを覗いているうちにDPが欲しくなってきた
まあ全然用途というか方向性が違うカメラなんだろうけどね
メリルも夏に出るみたいだし
301名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 15:29:33.50 ID:GTCGqUwp0
方向性というかDPはカメラとしてはポンコツだからね。
当たると凄いけど、つぶしは全然利かないし。
でも当たれば素晴らしい結果が残せるカメラ。
302名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 15:30:41.30 ID:toxbNz/U0
>>299
参考にならないから纏めなくてよかったのに。
303名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 15:34:07.04 ID:4gh52lGt0
>>302
見る人が見れば立体感の参考にはなる。

むしろパラメーター次第でころころ変化するRAWの話の方が参考にならんだろ。
304名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 15:35:52.14 ID:GTCGqUwp0
というか価格のサムネイルレベルの画質でしかない画像を並べられても、どれも汚いって感想しか無いw
305名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 15:36:48.89 ID:toxbNz/U0
>>303
>>302
>見る人が見れば立体感の参考にはなる。

>むしろパラメーター次第でころころ変化するRAWの話の方が参考にならんだろ。

撮ってだしか自分で現像した画像か知らんがパラメーターでころころ変化させた後の写真の方が参考にならんだろ
306名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 15:38:18.23 ID:toxbNz/U0
>>303
おっと
立体感は彩度やコントラストやシャープネスのパラメータ次第で変わるってみとめっっちゃてるじゃん
307名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 15:45:31.56 ID:8Yv4frKz0
>>296
そうかなぁ?他の作例見てもRX100の画像は何かごわごわしてて抜けが悪い感じがするけど・・・
RX100の作例
http://yokensaka.com/blog/index.php?blogid=1&page=1
http://yokensaka.com/blog/index.php?blogid=1&page=2
Nikon1の作例
http://yokensaka.com/blog/index.php?blogid=1&page=3
NEX-5の作例
http://yokensaka.com/blog/index.php?blogid=1&page=4
308名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 15:47:57.99 ID:bEwJ40kP0
5万円割るの早そうだね
309名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 16:00:39.20 ID:XWXxJTpp0
そういやMTF発表されてないのか
ぬけの悪さがレンズのせいなのか素子のせいなのかわからんけど
310名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 16:00:55.21 ID:XUWTNKT+0
正直、こんなのより前スレの一眼との比較のほうが参考になったわ
311名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 16:01:29.44 ID:toxbNz/U0
>>307
>>299

デジタル一眼を比較してみるブログ http://dslr-check.at.webry.info/theme/638687138d.html
312名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 16:02:42.01 ID:1dI3WwUS0
>>300
自分は両方持ちになった
313名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 16:03:46.07 ID:BBBByzZ2O
>>311
等倍比較って実用的かな?
314名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 16:04:46.57 ID:XtUaypcI0
>>308
新設計新開発なんで高め価格にしてるだけでコストがかかってそうな点あまりないよな、時間経てばニコワン並価格が妥当だろ
315名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 16:09:14.70 ID:toxbNz/U0
>>313
残念だけど>299や>307よりは実用的だよ
316名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 16:14:19.76 ID:toxbNz/U0
>>313
その前にピクセル等倍の意味分かってる?
317名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 16:28:07.62 ID:toxbNz/U0
CCDとCMOSの話ししたい人はこちらへどうぞ
答えがはっきりと出たら教えて下さい
【CCD CMOS】 撮像素子スレ 【フォビオン ベイヤー ハニカム】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1268623000/
318名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 17:02:19.04 ID:j1ft9j0+0
Tポイント30倍で買ったった。
44800くらいで一段落って感じじゃないかねー。
319名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 17:19:12.44 ID:1dI3WwUS0
sonyの純正保護シート…ふざけてる

パネル全面を覆わないのかよ
320名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 17:35:30.90 ID:RDO+csUo0
CMOSは暗部方向にDレンジ拡大した結果、黒つぶれがなくなって眠い画質になってると考える
あと発色も薄味
低感度からノイズ処理されているので、それを補うべくシャープネスかけてあって、ピント部分の線が太い→立体感がない

CCDは高感度画質はCMOSのノイズ処理に抜かれてしまったが、低感度画質は良好
色にもコクがあって、ノイズ処理少なめなのてピント部分の線が細くエッジが立っている→立体感あり

今後はよりいっそうの高感度化からCMOSオンリーになる可能性が高いので
現存するCCD機は大切にするべし
特にペンタ645D Leica M9あたりは世界遺産もの
国産の数年前のCCDのデジタル一眼レフも大事にするべし
321名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 17:40:28.63 ID:e9q+9kYo0
>>301
お前DP使った事ねーだろ?
俺はDPは1と2X持ってるけど外すって意味わからん。
感度200までで28mmf4で手振れさせなきゃ他のカメラと同じ様に撮れるぞ。
レスポンスだって他コンパクト機種でRAW使うこと考えたら対して変わらない。
322名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 17:55:03.84 ID:4gh52lGt0
よほど立体感が無いというところに触れて欲しくなかった人がいるんだろうな。
まさかRAWやDPを持ちだしてごく一般的に行われている鑑賞サイズでの
JPEG比較そのものを否定してくるとは思ってもいなかった。

消費者が問題点を明らかにして今後の改善希望の声を上げるのは悪い事とは
思わないのでそういう人がいるのは残念だ。

ピクセル等倍なら解像能力が際立ち立体感の違いはわかりにくくなるから
かわりにピクセル等倍作例を持ってきたのだろうが所詮は論点のすり替え。

RAWは情報量自体が違うから当然上手く現像できれば撮って出しよりは
良い結果が出せるだろうが、それはどのカメラにも言える事。
根本的な違いがある以上パラメーターを弄ってもRAWの情報量分の違いしか
立体感は出せないだろう。
323名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 18:02:10.41 ID:frP7axZ00
コレ動画がキレイだね
店頭で触らせて貰ったけど手ぶれ補正がかなり上手く効いているのを確認した
バッテリーの持ち時間だけは心配だが
あと気を抜くと手からスベるぞw
324名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 18:06:22.81 ID:toxbNz/U0
>>322
ピクセル等倍の作例どこにある?
ピクセル等倍の意味分かってる?
325名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 18:06:40.93 ID:okBBA9xti
>>322
立体感うんぬんより比較方法がすごくテキトーなんだよ。

デジスコ付けた状態で比較とか本気で意味がわからん。
326名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 18:07:13.02 ID:JFSM+ayx0
暗部補正切れば
立体感が出る
327名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 18:09:55.16 ID:toxbNz/U0
>>322
コンデジ専門家みたいだけど
JPEGとRAWの違い本当に分かってる??
328名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 18:11:15.42 ID:BC7TgiKS0
>>202
RX100は色味が薄い以外は不満無いな
LX5は色が変だから却下
S95は直ぐに分かるCGっぽさ偽解像が多いんだろうね
GRD4は緑が独特な味わいがあるけど俺は嫌い
329名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 18:12:37.44 ID:hypPylN70
おまいらメモカ何買った?
330名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 18:12:45.42 ID:BC7TgiKS0
XZ-1もあったのか
こっちはバランスがいいけど解像感がないね
331名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 18:14:04.53 ID:toxbNz/U0
>303むしろパラメーター次第でころころ変化するRAWの話の方が参考にならんだろ。

>322RAWは情報量自体が違うから当然上手く現像できれば撮って出しよりは
良い結果が出せるだろうが、それはどのカメラにも言える事。
根本的な違いがある以上パラメーターを弄ってもRAWの情報量分の違いしか
立体感は出せないだろう。


主張ブレブレだけど大丈夫?
等倍の意味、JPEGとrawの意味分かってる?
>313>320と>322は同一人物なの?
332名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 18:16:01.45 ID:BC7TgiKS0
>>240
流石ニコン1の立体感が凄いね
自然な遠近感が出てる
作為が無いからだろうね
333名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 18:17:31.39 ID:KNKFz54M0
323>>
だからグリップが売れている。
334名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 18:18:21.29 ID:KdLv2Ouo0
>>333
アンカーの付け方くらい勉強してこい
335名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 18:18:58.30 ID:BC7TgiKS0
これ見ちゃうと俺もニコン1にするわ
やっぱ1インチ1000万は的確
336名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 18:19:39.27 ID:odAbbemA0
色乗り悪いと思って彩度上げると赤とかベッタベタになるのもCMOSの特徴
何というんだろう
絶妙な色ってのが出にくい
特にSONYは自社のこのCMOSからのJPG出力が悪い
オリンパスやペンタックスは比較的頑張ってSONYのCMOSからJPG作ってるイメージ

RAWで撮って色々弄れば理想に近付けるのだろう
やはりCMOS機はRAW前提だなや
RX100もRAW現像ソフトのメジャーどころが対応して本当の実力だろうな
337名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 18:21:18.05 ID:odAbbemA0
いやだからNikon1もCMOSだってば…
しかもNikonのJPGは黄色いし…
338名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 18:22:35.55 ID:BC7TgiKS0
>>336
画素ピッチ上げれば色ノリは良くなるよ
他のデジイチやコンデジでも証明されてる
同じ画素ピッチならCCDの方が色は良いけどね
339名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 18:25:35.02 ID:BC7TgiKS0
CCDの大型センサーはバッテリー消費も気を使う必要がある
2/3インチ800万画素CCDで200g台のコンデジがあったら俺も欲しいが
340名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 18:27:38.08 ID:4gh52lGt0
>>325
俺もデジスコでの比較画像はほとんど意味を感じない。
もともとどちらもCMOSだから俺の話していた論点とは違う。

まあ俺の探してきた価格の作例も厳密な比較とはほど遠いのは
よくわかってる。
ただ厳密な比較ができない以上はできる範囲で比較するのは
無意味だとは思わない。


>>327
RAWはセンサーが受け取った生のデータ。
但し一部の機種は補正パラメーターが予め設定されている場合もある。

一般的に撮って出しJPEGは圧縮率が高いからRAWからできるだけ
低圧縮で現像すればそれだけ撮って出しより情報量の多いJPEGに
現像できる。
JPEGとは違い可逆圧縮か向圧縮なので劣化させずに加工できるから
表現の自由度も増す。

ってここはこんな説明を書かないと自由に発言もできないのか?
341名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 18:33:08.46 ID:toxbNz/U0
>>336
デジカメはRAW現像前提だぞ。お前のCCD機は風景モードもないのか?
342名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 18:34:03.60 ID:4gh52lGt0
>>331
RAWからのストレート現像での比較ならまだわからなくもないが
そもそも画像処理エンジンも含めての評価はRAW現像とは別に必要だろ?
コンデジでは撮って出しの画質も無視できないはず。
343名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 18:35:45.62 ID:4gh52lGt0
>>340に変換ミスがあったから訂正。
向圧縮ではなく無圧縮
344名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 18:36:17.78 ID:Vmbp6KNF0
立体感ってのは、抜けのよさなんじゃないかな?

デジスコみたいにレンズとかプリズムが多いのは内面反射とかガラスの材質で
そのあたりが変わってくる。だからデジスコを通じて、カメラのセンサーとかを
論じるのは、少し違うかなって思う。

その上で、RX100の抜けが悪いのは、フレアっぽいからで、やはりレンズの問題
が大きいのでは?

あと、近接領域と無限遠領域が解像が甘いように思う。
これ中間の距離でやるテストチャートとかではわからないんだな。
F3以上に絞れば改善するみたいだが、だとすると見かけ倒しの1.8ってことだね
345名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 18:38:21.10 ID:toxbNz/U0
>>340
JPEG撮って出し画像は彩度もコントラストもハイライトもシャープネスもメーカーの味つけされてるんだよ。
だから撮って出しJPEGもrawのパラメーターをころころ変化するさせたもの

だからCMOSとCCDを比較するならせめてrawデータじゃないと比較できない
346名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 18:39:11.80 ID:6435TQuq0
>>344
俺も以前からこのカメラは本来F2.8〜のvario tessarじゃないかな、と書き込んでるところ
それがF1.8でも目立った破綻がないために、商売的な理由からF1.8で売り出し
347名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 18:44:33.67 ID:toxbNz/U0
>>342
論旨を混同するな
コンデジなら撮ってだしの画像も無視できないってその時点でCMOSとCCDの比較じゃなくなってるだろ。撮って出しの味付けに変わってんじゃん。

CCDとCMOSの違いやりたいなら
せめて、同じレンズ、同じメーカーのカメラ、同じ場所のほぼ同一時刻(光)のrawデータ用意してくれ。

このレンズは立体感がすごいとかって話し聞いたことないか?
センサーも違う、レンズも違う、エンジンも違う
一体何を比べたいのかブレブレなんだよ
348名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 18:45:25.57 ID:4gh52lGt0
>>345
そういう味付けも含めてその機種は評価されるべきだろ?

CCDとCMOSの特性の比較だけならストレート現像で見るのが
最も適切なのは俺もわかってる。
が、そんなデータは持ち合わせていないのだから、今、俺にできる範囲での
比較になると撮って出しJPEGでの比較くらいだろ?

そもそもその味付けにも理由があってそういう味付けになっているのだから
撮って出しにもセンサーの特性の違いは少なからず出る。
349名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 18:49:31.74 ID:4HELvp860
なにをグダグダ言い合ってんだか・・・
仲良く喧嘩しな
350名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 18:51:29.90 ID:toxbNz/U0
>>348
自分で半分認めてるじゃん。センサーの違いそのものを比較的したんじゃないって

お前の作例から出せる結論は
各機種の撮って出し画像でSONYは立体感が無い。それがセンサーの違いによるものか、レンズの違いによるものか、エンジンの違いによるものかは分からない。
でも、価格.comの作例がJPEG撮ってだしではないかもしれないが
351名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 18:54:02.29 ID:JFSM+ayx0
だからDレンジオプティマイザーを切れって
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100/feature_4.html
のDレンジオプティマイザーの写真
左の方が立体感があるだろ?

明暗差を無くすから
立体感も無くなる
352名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 18:55:34.53 ID:4gh52lGt0
>>350
もともと俺はなぜRX100の撮って出しJPEGに立体感が無いのか?
というところからこの話を始めて、検証の段階でそれはセンサーの違いに
起因するのではと推測した。

従って問題は本当はセンサーの優劣なんかより何故RX100の撮って出しJPEGに
立体感を感じないのかという事の方が俺にとっては重要なところ。

センサーの違いの話はあくまでも検証する際の材料でしかない。
353名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 18:56:36.36 ID:RyB58iNh0
>>57
今時はトップスもパンツもスリムが主流だからな
シルエットを気にするとポケットにはハンカチくらいしか入れられないよな
なので殆どの人が財布とか入れるのにシザーバッグとか使ってると思われる
んでシザーバッグならRX100にジャケット付けてても余裕だと思う
354名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 18:59:34.06 ID:4HELvp860
オーバーオールのポケットに決まってんだろ。
355名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 19:00:43.35 ID:i1ZE9yjg0
>>352
そこで普通はエンジンを疑うもんなの
センサーとか言っちゃうから、RAW現像したことない
コンデジあがりってバカにされてるんだよ
356名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 19:00:51.62 ID:4gh52lGt0
>>350
ちなみにセンサーの違い云々は俺の推測に過ぎないから
画像処理エンジンやレンズに理由がある可能性も決して否定はしてない。

また価格の作例が加工後やRAW現像である可能性もあることは認識している。
だから1点ずつではなく複数ずつ作例を挙げた。
357名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 19:01:20.83 ID:Ks1/dnnX0
谷間ですよ?


尻の
358名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 19:03:21.41 ID:4gh52lGt0
>>355
先ずエンジンを疑うのは当然だろ?では何故立体感の出ない
味付けにせざるを得なかったのかを突き詰めて考えていくとやはりセンサーに
理由があるのでは?と思っただけのこと。
359名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 19:12:03.85 ID:Q5NAmkvY0
モニター保護セミハードシートが届いたので貼ってみたけど、
ほんの少しだけ右にズレて貼ってしまったら左辺が液晶画面ギリギリになってしまった・・・
一応画面全体は見えてるし、まあいっかw
これから貼ろうかと思ってる方がいたら、
どっちかというと左ズレの方が許容範囲が大きいですよ。
360名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 19:12:36.84 ID:i1ZE9yjg0
>>358
いや、CCDでも撮ってだしベタ塗りなの、いっぱいありますやんw
361名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 19:15:43.89 ID:/uA/Ielw0
純正のジャケット
高いけど完成度も高いな。
サード品買っても不満がでそうだし、ポチってしまた。
362名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 19:15:51.03 ID:4gh52lGt0
>>360
それらは大抵画素ピッチで理由は想像つくだろ?
今回は画素ピッチでは同等以下のCCD勢と比べての話だから疑問に思った。
363名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 19:36:53.35 ID:tjw+TY8I0
CANONのG12はCCDだを
364名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 19:48:35.97 ID:wL5FnmsN0

CCDとCMOSで画像は違うの?
365名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 19:49:40.07 ID:frP7axZ00
>>>333
グリップ専用のがあるの?
もう買う気で居る自分が怖い
366名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 19:53:16.10 ID:tuE4h3wM0
>>362
オレは納得した。

その上で言うと、オレは撮っていてたまにすごい立体感を感じる時がある。
それは光の具合がよかったとき。フルサイズに上単焦点つかうと悪い条件でもそこそこ写ってくれるが、このクラス使うとごまかしがきかない。
光を意識して撮らなければなと思ってる。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4OHcBgw.jpg
367名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 19:59:47.86 ID:4gh52lGt0
>>366
ありがとう。光のつかみ方などの腕の差も印象を変えてるのは確かだと思う。
というか本当はそっちの方が大きくて機材の違いは僅かだと考えてる。
368名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 20:08:18.38 ID:Q63vrgiI0
ちょっと聞きたいんだけど、
電源オンオフや、ズームのときのモーターの駆動音っていうのかな?
ウイーンってわりと音出る?

少し大きい気がする。
369名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 20:10:49.97 ID:cMZ9ub8Z0
比較時にDRO切らないのは参考にならん
370名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 20:17:17.11 ID:QCmKi5Ci0
毎日値下がっていってるな。この分なら5万切るのもすぐか
371名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 20:23:54.46 ID:j0gDhHW20
バッタ屋の値動きをずっと見つめ続けるだけの毎日
372名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 20:36:55.91 ID:KNKFz54M0
>>365
今のところサードパーティ製だけだな。
「価格」見れば付けている人のレポがあるぞ。
373名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 20:40:33.23 ID:QCmKi5Ci0
量販店はどこも初値±1万って感じだしね。キタムラが安いとか聞いたけど、本当なんかな?
374名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 20:43:14.96 ID:ftNJgAL40
北村って一時期ソニー製品扱うのやめてたのに最近また取り扱い始めたの?
375名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 20:45:48.20 ID:h6dy4/lV0
今日、買ってきた。
良い。本当に良い。早く充電終われ!

でも、あのシールはないな・・・
シールはる位なら無い方がいいんだけど。
しかも、剥がしにくいシールだよ。
持っている人、どうやって剥がしました?
376名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 20:49:39.57 ID:vEgMUiVC0
爪で。
377名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 20:54:13.24 ID:owJQQ5Xq0
一枚の写真見てせり出してくるように見えるのは不自然ではないかな。
378名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 20:56:50.43 ID:kXobox180
奥行きを感じるってのも立体感だぜ
379名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 21:06:23.27 ID:5ls1o1pm0
立体感ってただコントラストが高いだけなんけ?
380名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 21:08:21.48 ID:owJQQ5Xq0
立体感は基本的には像に差異を感じないと出てこないよ。
ニコン1は輪郭線に細工してるんじゃないかな。
この不自然さが少ないのが、RX100だと思う。
381名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 21:09:33.18 ID:BbnfJX9Q0
>>351
写真の基本は光と影だよな。
そんなことも知らんと立体感がどうこう言ってる奴らは、まず写真の勉強しろ。
382名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 21:10:23.46 ID:6pJJgIku0
同じ1インチでもニコワンの方が画質良くても不思議は無いだろう
レンズがその分でかいんだから

ニコワンの方が画質良くても全然欲しくないけどな
RX100はこのサイズでこの画質、この機能だから買ったんで
383名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 21:12:26.98 ID:XUWTNKT+0
DRO切ると今度はDRがないない病の人がうるさいんだろうな
384名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 21:15:24.83 ID:owJQQ5Xq0
光と影。つまり物体の陰影がよくわかり形を掴みやすい。
だから立体的に見える。
こういうことかな。
385名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 21:15:42.90 ID:sYXb6gYD0
実際のところDROってガンマ補正より高度なことしてるの?
386名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 21:16:42.77 ID:6pJJgIku0
>>383
DROは暗部を持ち上げてるだけだからDRとはあまり関係ないけどね
名前だけは関係ありそうだけど
キヤノンでいiコントラストみたいなもんでしょ

HDRは普通にハイダイナミックレンジだけど
387名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 21:22:02.49 ID:VHuywYSA0
ダイナミックレンジはどうでしょうか?XZ-1から買い替え検討中です。
388名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 21:27:40.83 ID:KZlEJcic0
今まで見た中で一番立体感があるなと思った写真
ttp://farm1.static.flickr.com/169/485657220_20e9d6e7b9_o.jpg
389名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 21:31:53.43 ID:h6dy4/lV0
シールを爪で剥がして綺麗に取れる?

あとすごく綺麗に撮れるんだけど、手ぶれが・・・
2000万画素って初めての領域なんだけど、こんなシビアだったとはね。
390名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 21:33:22.14 ID:6pJJgIku0
>>389
なんか状況がわからんけど
あんまり手振れするようならマルチショットにしてみれ
iso選択のときに一番左のオートよりさらに左の奴を選ぶんだ
391名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 21:33:59.90 ID:nIp9x3db0
府中か
392名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 21:36:07.01 ID:owJQQ5Xq0
>>388
不自然すぎるw
ある意味ミニチュアライズされてるようにも見えるね。
393名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 21:37:45.37 ID:TJeTvXdu0
買ったよ、ケース付きで58k。
394名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 21:38:08.12 ID:UKWnAeN40
普段使いできそうで、できない機種に感じました。
395名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 21:44:26.21 ID:U5qgGTNH0
やっぱり一眼とは勝負にならなそうだね、当然っちゃ当然か
ttp://www.imaging-resource.com/PRODS/sony-rx100/RX100hSLI0100NR2D.HTM
ttp://www.imaging-resource.com/PRODS/pentax-k30/K30hSLI00100NR0.HTM

コンデジとして使うには申し分ない
396名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 21:44:53.77 ID:CSnUkgHT0
どの写真もノイズが多めだな。
折角大きめなセンサー使ってるのにいらぬ余計な処理をしてるのかな。
397名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 21:44:56.57 ID:OHXEfUOa0
>>388
なんだろうこの不自然な感じ
コラ画像みたい
398名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 21:46:50.29 ID:6pJJgIku0
>>397
背景のボケが2線ボケみたいになってるんだよ
写真の評価としては良く撮った写真だけど

機材の評価としてはあまり良く評価されないタイプのボケだね
399名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 21:48:26.88 ID:jIcF/fff0
>>388
太鼓に薄っぺらい人間が吊るされているように見える
400名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 21:48:44.27 ID:CXOJbrXs0
なんだ、立体感って「被写界深度」の事だったのかよw
401名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 21:49:01.15 ID:VHuywYSA0
シールを爪ではがすてどういう意味ですか?
402名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 21:53:35.09 ID:s4f/idLa0
>>359
SONYロゴに合わせればいいんじゃない?
403名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 21:54:15.16 ID:Ks1/dnnX0
足下の影もほとんど消えるような光源だしなあ
404名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 21:54:43.28 ID:owJQQ5Xq0
>>395
たしかにこれは違いすぎるなぁ。
そうか、RX100の輪郭は眠いのか。
遠くを撮る分にはいいけど、近くを撮るにはちょっとあれだね。
405名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 21:55:08.59 ID:iqGwVN/w0
406名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 21:56:32.63 ID:JioQF6rQ0
kakakuの「写るんです」みたいな作例、何とかしてくれ

>>388
ざまぁないな w
ピンの合っている所とボケているところがパーツとして面に貼り合わせて合成されてるみたいだ。
さすがはCMOSといったところか! ww
407名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 21:58:27.52 ID:/uA/Ielw0
LCJ-RXA
なかなかの逸品だと思うのだが、
なんで売れてないんだ?


408名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 21:58:37.82 ID:GC2H0uwi0
>>405
これRAW現像でしょ
409名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 21:59:09.68 ID:8dqL/RrG0
無駄にコンデジユーザ取り込んでこの始末
410名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 22:04:08.85 ID:i1ZE9yjg0
>>388
これ明らかに前ピンだろ、後ろの太鼓にピント合わせるか、
太鼓まで深度に入れるかしないと…見てて気持ち悪くなるわ…

純正のケースに手を出す人の気が知れん…
安いとはいえ、合皮でダサいことこの上ない…
そのうちサードパーティからいいの出るの目に見えてるのに…
411名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 22:08:09.40 ID:HDJ4Bg4B0
>>57

おっさんの服装なんて大概デブ用のダブダブじゃんw
ポケットもゆるゆるだからね。
ネットの写真ブログでもよく「ポケットに入る」って書くやついるけど、
格好とか着ているものとサイズを出してくれんと抽象的で理解できん。
412名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 22:10:36.36 ID:kMim3gfR0
>>411
ずいぶん亀レスだなww
夏は厳しいよな。冬ならアウターのポケットに突っ込めるけど
413名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 22:11:29.69 ID:frP7axZ00
>>372
価格コム確認したよ
サンクスです
みんな工夫しているんだねぇ・・
414名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 22:12:27.23 ID:Br8Z4A+V0
>>405
Exif残ってませんよ
415名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 22:14:32.83 ID:HDJ4Bg4B0
>>410

深度浅いレンズ手に入れてなんでもかんでも絞り開けて撮っちゃう悪い例だな
416名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 22:15:02.19 ID:i1ZE9yjg0
>>411
確かに夏は服には入らんよね…
グレゴリーの一番小さいバッグをポケット代わりに提げてるわ
417名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 22:16:14.31 ID:6pJJgIku0
>>411
コンデジスレでいうポケットっていうのは
Yシャツなんかの胸ポケットのことだと解釈しているな

418名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 22:18:29.58 ID:kMim3gfR0
>>417
まじかよハードルたけえなw
てかYシャツの胸ポケットぼっこり膨らますセンスがないわ…
419名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 22:19:42.10 ID:6pJJgIku0
>>418
まあ入るかどうかっていう一つの定型だよ

俺はカメラケースでベルトに止めてるし
420名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 22:20:17.15 ID:i1ZE9yjg0
>>418
カジュアルなチェックシャツとかだったら胸に入れることもあるけどな…
まぁ三十路だし…どちらかというとおれもおっさんってバカにされる側だと思うがw
421名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 22:23:30.53 ID:UKWnAeN40
正直いらないよね。
422名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 22:24:31.04 ID:kMim3gfR0
まあファッションは人それぞれだとして、
このサイズって、ネックストラップで下げるには小さすぎるし、
夏場はポケットには入らないし、
バッグから出し入れすると手間だし、
微妙な大きさなんだよな。ハイエンドコンデジはいつも困る。
423名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 22:27:21.88 ID:i1ZE9yjg0
>>422
でもまぁ夏場ポケットに入るコンデジで持ち歩きたいの無いし、
春秋冬の3シーズンは何とか入るポケットは確保できそうっていう
3シーズン用のスーツって感じで割り切って買ってもいいじゃないの…
424名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 22:31:09.18 ID:kMim3gfR0
>>423
うん、いい機種だし買う気ではいるよ。
もうちょっと作例、評価が出揃って値段が下がるの待ちだけど。

このサイズのコンデジは夏困るなーっていう一般論ね。
425名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 22:32:09.97 ID:owJQQ5Xq0
>>395
いろいろ眺め回すと、左上の布きれ群の描写は下の方はRX100の方が上だね。
k-30の方が布目が潰れてしまってる。
426名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 22:32:20.34 ID:OHXEfUOa0
ポケットに入るデジカメって、初代EXILIMみたいな奴でしょ
今どういう機種があるのか知らんけど
427名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 22:32:23.96 ID:hr7HsvH/0
自分は持ってないけど、剥がしにくいといってもツメで引っ掛けることができたら、
あとは比較的ペラっと剥がれるタイプじゃないの?ノートPCのパームレスト部分のシールがそんな感じ。
428名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 22:38:07.11 ID:KZlEJcic0
>>388のは俺の撮った写真じゃないのであんまり酷評はやめてくれな。

で、この写真はレタッチでぼかしたりはしていないはず。
αの35mm F1.4は不意にこうした写真が撮れるんだよ。

>>406
この写真はCCD機な。
429名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 22:45:24.36 ID:i1ZE9yjg0
https://ulysses.jp/products/detail284.html
これと似たようなのはよ作ってくださいw
430名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 22:46:47.75 ID:VFRBlEvi0
>>395
K-30はNRをOFF、RX100はNR標準ONで比較してもK-30が負けてるがな。
シャープネス強で黒フチ白フチ太く書いても、布地のデティールが溶けたところは無意味だったようだな。RX100のほうが布地はよく解像してるわ。APS-Cも画素数で負けると解像厳しいな。
431名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 22:48:30.36 ID:bSa1Wi0O0
>>428
こんなもんレタッチでぼかしてコレだったらどんだけ下手糞かと。
にしても、35Gが泣くな。こんなひどい撮り方して、アンチ活動かと思うくらいだ。

立体感ってのを例としてこれがいいと思うなら、何でも解放で撮っておけ。
お前さんには見る目は無いのだけは理解できた。

誰が撮ったにせよ、これをアップして他人に見せれる物だと思える感覚は理解できないが。
432名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 22:48:36.25 ID:QRk5ycS/0
>>388
とても落ち着かない感じがする。
それにピンが来ている人物、太鼓、奥の人と木、それぞれが独立して平面的に見える。

個人的にはノイズや粒状感を綺麗に消しすぎると立体感がなくなるような気がする
433名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 22:49:01.66 ID:U5qgGTNH0
>>404
輪郭がぜんぜん違うのはコンデジの限界かなって思った
>>425
ただ単にRX100のWBとかなんかが弱いから変に目立ってるだけだと思う
K30以外の5DMk3・D4とかもほとんど見えない
434名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 22:56:40.74 ID:U5qgGTNH0
>>430
D4とか5DMk3のスレ言って声大にしていってこればいいんじゃないでしょうか

なんでAPS-Cとの比較でそこまで擁護に必死になるのかわからんww
435名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 22:59:35.68 ID:VFRBlEvi0
>>434
擁護?素直な感想言ってるだけだが。K-30ってことではなくAPS-C1600万画素がコンデジに負けるのは初めて見た気がする。
436名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 23:14:12.78 ID:KZlEJcic0
>>431
35Gってこんなもんだよ。
一部で神格化してる奴らが居るけど、超絶解像でもびっくりするくらいボケが綺麗なわけでもない。

さて、そろそろお前さんの言う立体感のある写真を見せてくれよ。
437名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 23:18:34.39 ID:qD2gBHgL0
リアリティとか透明感やら写真のテクニック抜きで実現むりでしょw
出てきた画がそのままテクや条件選ばすリアリティや立体感なんてもともと無いでしょ

前スレでも何人か言ってたけど逆光の透けや薄暗い中でのコントラストとかこの機種だと秀逸で
ありがち演出するだけで一眼の単焦点みたいなリアリティ表現出来てビビる、という
意見あったけど
俺もコンパクトでは無理と思ってるような条件で立体感ある画が上がって満足してる、というより
楽しくて仕方ないが、そもそも持っているなら自分のカメラで比べてみれば
このカメラのコンデジ離れした高い解像度やコントラストの弄りがいも分かると思うが・・・
438名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 23:18:54.31 ID:vB2gqWFV0
健闘してるといえばしてるけど...って感じだね。
10〜12M程度に抑えてたら、より低ノイズで色ノリよかっただろうに。
439名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 23:18:56.96 ID:JioQF6rQ0
>>428
失敬。KONICA MINOLTA ALPHA-7 DIGITALか。MINOLTAデジの中では優れた製品だね。
そういえば、2chでいつも勘違いさせられるのはこの製品だよ。
かつても、Zeiss Planar 85mmで撮った写真かと思えば、このカメラのロッコールで撮られた
写真だった。
でも、作例自体はやはりちと違和感あるな。
440名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 23:23:06.27 ID:bSa1Wi0O0
>>436
ボケが綺麗とかそんな問題ではなく、ピンがまず合ってない。つかこの構図で解放の意図不明。

こっちは立体感論議に参加してるつもりはない。
自分は他人の写真を無断転載しただけなのに、なんでこっちが自分の写真を載せてやらなければならない。

まぁ敢えて言うなら、そんなものは所詮はそれぞれの主観。
単に解放ボケでどうこう評価するものとは思えない。

ただ言いたい事はこれは写真として破綻してるということだけ。
441名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 23:25:33.95 ID:Ks1/dnnX0
>>440 ×立体感論議に参加してるつもりはない ◯してます
×お前さんの立体感のある写真 ◯お前さんの言う立体感のある写真
442名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 23:25:44.37 ID:r3D48kq80






って何故馬鹿なの?
443名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 23:30:25.05 ID:U5qgGTNH0
>>435
はいはい、布地の再現低いのでD7000・K-5・K-30・5DMk2,3・D4の負けです

はやくLR対応しねーかな
444名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 23:42:41.77 ID:KZlEJcic0
>>440
ピンは左下の人に合ってる(少し甘いが)し2/3段絞ってるんだが。
俺が言ってるのは「お前さんの言う立体感のある写真を見せてくれ」であって
「お前さんの撮った写真を見せろ」ではない。
>>388は立体感の一例であって写真として完成している必要はない。

俺も>>388が写真用語で言うところの立体感でないことは分かってるよ。
ただのギャグというか皮肉で持ってきただけだ。

しかし写真用語で言うところの立体感がイマイチ理解できないので
具体的な例を用いて>>440が説明してくれるとすごくうれしいな。
今までのレスからしても立体感を完璧に自分のものにしている様だし。
445名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 23:45:35.16 ID:HDJ4Bg4B0
どうやら価格が炎上しそうだ
開放からF2.8まで使い物にならないらしい
446名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 00:03:24.80 ID:MtNVySmU0
>>445 室内だろ?
光源次第なんじゃねぇの
447名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 00:07:38.78 ID:PFX+Dg6/0
>>429
アッガイみたいだな
448名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 00:09:34.38 ID:lwib9FuL0
>>445
俺のと比較すると
・単純にピンボケ
・意図的にピンズレ
・ぶっ壊れてる
のどれかだな
449名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 00:09:57.76 ID:o0KW2JbZ0
>>445
単なら開放から期待したいが、ズームレンズのワイ端で開放F1.8なら普通なんじゃね。開放F1.8でシャープなズームレンズってあったっけ?
450名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 00:10:17.91 ID:dlzuZwqA0
アドバイスくれた人ありがとう。
今回はやっぱりNikon1にしときますよ!

いろいろ勉強になりました。本当にありがとう。
451名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 00:12:54.59 ID:PFX+Dg6/0
>>434
デジタル一眼を比較してみるブログ http://dslr-check.at.webry.info/theme/638687138d.html
452名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 00:12:56.22 ID:2t2BXYRV0
センサーサイズとレンズのバランスが悪いんだろうな
開放なんか絶望的にピント甘いじゃん
453名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 00:13:48.85 ID:PFX+Dg6/0
>>450
半端にでかくてかなり安くていいと思うよ。
454名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 00:17:33.93 ID:jMf8Hd5P0
気になって検討してたが開放が甘いなら他に行こう
455名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 00:20:25.77 ID:PFX+Dg6/0
>>452
何言いたいかよく分からんがAFがおかしいと言いたいのか?
456名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 00:22:19.28 ID:otN+ESh10
そんなに開放で撮るもん?
コンデジは被写界深度が深いほうが重宝するけどなぁ
開放のボケボケ写真が要るなら一眼で撮るし
457名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 00:25:03.78 ID:PFX+Dg6/0
>>388
色とコントラストが強い気がするが、臨場感があっていいと思う
458名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 00:31:43.85 ID:gVWHFeL00






は芯でくれ
459名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 00:32:29.71 ID:Ao+Lklnf0
>>456
あっ、ホントだ。
F1.8からF3.5にしたら締まった感じ。
そのためにAがあるのか。

P、S、Aがよくわからん。
IXYしか使ったことが無い俺には難しいな。
Mはマニュアルっぽいが。
ちなみに説明書は、まだ読んでません。
460名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 00:34:17.78 ID:6JoEH5hV0
>>429
べつにいいの出たらそれも買えばいいだけだけど、これはいらんよ
461名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 00:38:24.89 ID:jo4N3HQ70
>>459
読めよ
462名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 00:39:45.99 ID:F+aSsqon0
>>434
APS-C機に勝てるとは私も思えないけど、>>430 の言ってることもわかる
黄色い布地とか、RX100のほうが繊維が見えてるよね

・K-30は前ピンで布地が被写界深度から外れてる
・K-30は彩度が高くて色が飽和してる
・本当に画素数の勝利

のどれかかなあ?

つか、写真撮るのって難しいと思うわ
条件合わせたスタジオ写真ですらこんなんだもんな
何が正しいのかわからないよ
463名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 00:42:02.14 ID:LgZ4Lsln0
価格.comに粘着してるネガキャン野郎がいるな
464名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 00:42:23.38 ID:PFX+Dg6/0
>>459
1、F値とSSとISO=露出関係
各モードISOはカメラ任せも、手動もできる

2、クリエティブスタイル、ピクチャーエフェクト、WB、DRO=色関係
クリエイティブスタイル、ピクチャーエフェクトはAUTO、プレミアムAUTO以外は自分で設定しないといけない

A
F値と仕上がりの明るさ(露出補正値)を自分で決める、それに合わせてカメラが自動でSSを決めてくれる、

S
SSと明るさを自分で決める。それに合わせてカメラが自動でF直後を決めてくれる

P
明るさを自分で決めて、それに合わせてカメラがF値とSSを自動で決めてくれる
465名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 00:48:11.78 ID:WsSk7uOo0
最近は開放からカリカリのレンズが流行りなのかな。
466名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 00:48:28.83 ID:zPxxg67p0
F1.8が使えず意味ないってことなの?
467名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 00:49:11.18 ID:3HKXMz+00
個人的には、売価65000円のうち、レンズ代で50000円
くらいに思ってる。、
468名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 00:50:44.44 ID:gVWHFeL00







やたらと数字にこだわる数字厨が多い
469名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 00:52:23.21 ID:cSTHU+La0
至近側の開放なんてこんなもんじゃないの?
だから絞りがあるんだし。
俺の富士のX100なんてもっと甘いけどむしろ絞りで変わっていって楽しいけどね。
470名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 00:54:55.58 ID:pPrsK0yT0
>>469
俺も同じ印象
471名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 00:56:46.85 ID:jMf8Hd5P0
>>466
F1.8でカリカリに撮りたい人は選ばないって事
472名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 00:59:43.60 ID:pPrsK0yT0
コンデジ上がりは開放なんてSS稼ぐくらいにしか考えてないのかもな…
そんなことすら考えず、ただ開放で撮ったときに甘いとか言っているだけなのかも…
センサーサイズとか考えずに、永遠に1/1.7とか1/2.3でとっときゃ良いのに…
473名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 01:01:12.31 ID:cSTHU+La0
RX100はむしろ、開放の無限遠から近接までの解像が強烈過ぎて腰が抜けそうだ。
画素ピッチを考えると尋常じゃない解像力で、このレンズ無茶苦茶すごいだろ。
474名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 01:05:29.12 ID:dhXdY0yQ0
暇だったから一通りの比較みてきたぞ
「350%」で見て黄色い布の布地がほぼ見えないのがD7000 D4
微妙にみえるのがK-5 K-30 1Dmk4 5Dmk3 7D
結構みえてるのがE-M5 RX100

結論:こんなもん何の参考にもならん
だいたい等倍ですらほぼ見えないもの見てどないすんねん
475名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 01:06:31.00 ID:PFX+Dg6/0
>>474
おつかれ
476名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 01:11:02.57 ID:7HNtS6Jh0
少し慣れてきたコンデジ君(とくにネットにかじりついてる奴)が
興味を持つことはだいたい同じ。

・とにかく広角。意図がないから足し算しかできないw
・広角で接写してぼかすw
・広角でとりあえずパースw
・被写体にくっつかんばかりに近付くことがマクロだと思っているw
・クリアーな夜景w
・飲み会w(酔った女にカメラ向けるゲスじゃないだろうな?)
・スナップw(本気じゃありませんポーズ。予防線)
・でも人間は撮れませんw

とにかくいわゆる"高級コンデジ"にすごく多くを求める。
でも値下がりするまで買わないw

当分このスレもダメかな。
477名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 01:14:17.95 ID:o0KW2JbZ0
何かに例えたりレッテル貼るのが好きなバカって必ずいるなw
478名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 01:14:33.63 ID:gVWHFeL00






ばかりのこのスレはもともとダメなスレだから
479名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 01:14:48.45 ID:jMf8Hd5P0
おっ、スレの守護神が来たから寝るかw
480名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 01:16:30.34 ID:gVWHFeL00
>>479
もう起きなくていいぞ





481名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 01:21:16.19 ID:Ao+Lklnf0
>>464
ありがと。
とりあえずPでいくことにした。

店員にも言われたんだけどF1.8だと背景ボケますね。
これが欲しかった。
何か面白くなってきた。
ISOの数字を上げると手ぶれしにくくなるんだね。
482名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 01:32:19.33 ID:weMJxMO70
写真に立体感ねー。
正直な所、モニタで見ても今一つ立体感なんてでないと思うが。

という事でソニーツァイスで撮った作例を挙げてみる。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3135550.jpg
483368:2012/06/27(水) 01:35:42.23 ID:o6dqMCo70
充電後、音が減った気がする。
電池が無くなる直前は、駆動音が大きくなるってことかな。
484名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 01:39:57.89 ID:qhZ3lPuh0
>>216
あー・・・たしかにCCDの方が自然な立体感があるな。
自分は普段フォビオンだから、平坦になるのはベイヤー方式の癖なのかと思ってたけど、
CCD or CMOSって違いもあるのか。

P7000を抑えておいて良かった。こいつはCCDな上にローパスレスだからね。
当面、貴重な存在になりそう。
485名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 01:41:33.71 ID:PFX+Dg6/0
>>481
Pだとボケないぞ
486名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 01:42:43.17 ID:PFX+Dg6/0
>>482
偉そうだから、写真叩こうと思ったけどいいじゃん
487名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 01:45:20.48 ID:PFX+Dg6/0
>>484
D7000じゃなくてP7000でそんなに威張るなよ、カメラもお前もかっこ悪い
488名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 01:49:20.14 ID:epgl2QKi0
うおおおおおおおおおおおおおおお
489名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 01:49:38.68 ID:0l1Cw0IW0
それとP7000はローパスレスではないよ。
ニコンはD800Eでもローパスレスにはしていない。
ローパスの効果を打ち消しているだけだが、P7000ではそれすらもしていない。
490名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 01:50:05.13 ID:qhZ3lPuh0
>>482
識別するコツを伝授すると、
被写体の実際の遠近関係とは逆に遠近法の×印でフィルターすると分り易いと思う。

近く>遠く<近く



遠く>近く<遠く

とおいて像だけで両者の遠近関係が把握し易いかどうか?って感じで。
そうするとたしかにCCDの方が遠近感の描写が優れていることが分かるんじゃないかな。
『突き詰めれば画像処理エンジンの問題(CCD or COMSで処理が加工処理が異なる)』
って説には俺も賛同したい。おそらく、その説で正しいんじゃないかな。
491名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 01:51:24.09 ID:qhZ3lPuh0
>>489
以前、どこかの馬の骨が『P7000はローパスレス』と言っていたんだよ。
ま、俺も馬の骨なんだけど。
492名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 01:52:34.61 ID:2LB6WDRw0
それ馬の骨じゃなくて、馬と鹿だろ。
493名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 02:02:12.97 ID:weMJxMO70
>>486
お褒め頂きありがと。

>>490
そういう事ではなくて、どうもモニタ上では立体感が今一つ感じられないという事です。
大伸ばしのラムダプリントだと悪くはないのですが。

一応比較用に、同じレンズをα55に付けて撮ってみた写真もアップしてみます。
同日に御嶽山の頂上から撮った写真です。
まあ、元々比較用に撮った写真ではないので、写した方向とかは多少ずれていますがご容赦を。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3135613.jpg
こちらの方が『モニタ上では』解像はしているのですが、立体感的には今一つに感じてしまいます。
494名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 02:03:05.51 ID:5pyTpMae0
>>482
正直な感想
開いてすぐ習慣でピクセル等倍で見る→「ん?フィルムか?粒粒だなー」
サクッと、画面に合わせるで見る→「ぅを?なんじゃこの立体感!」

写真って不思議
495名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 02:08:46.81 ID:0nmrX+LB0
>>482>>493の違いはコントラスト。
つまりコントラストを強くしてやれば立体感とやらが出るらしいw

被写界深度とコントラストか。
前者はコンデジじゃ無理だし後者はダイナミックレンジの拡大で眠い傾向があるだけ。
素晴らしい立体感の世界だなぁw
496名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 02:21:34.18 ID:weMJxMO70
>>494
本当に写真はそういう点で難しいですね。
35mmフィルムは、解像度は頑張っても1500万画素クラスまでしか行きませんが、不思議な立体感が出ますし。

>>495
次は比較的コントラストも被写界深度も似たような写真を。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3135681.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3135684.jpg
今度は撮ったカメラが違いますがご勘弁を。
497名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 02:24:33.52 ID:cAN/JVCm0
>>496
いや、全然コントラストが違うんだが・・・w
もしかして天然なの?
冗談じゃなくそれやってるとしたら病気判定せざるを得ないんだが。
498名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 02:32:52.11 ID:xJ82D4S20
最近のダイナミックレンジ広いカメラは諧調が軟調だからな
立体感が無いと感じるど素人もいるんだろう
499名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 02:35:50.78 ID:p9RBLIr60
HDR合成とか苦労してダイナミックレンジ(ラチチュード)を拡大した結果が
「コントラストが低く、眠くて、立体感が無い」じゃなぁw
これじゃ技術革新もなにもあったもんじゃない。
500名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 02:44:37.84 ID:5pyTpMae0
「ハッキリ写る」ってのと、「存在感が写る」ってのは、違うんですね。
カメラメーカーさんは数字でアピールしないと売上が上がらないからしょうがないのかな。
RX100買っといてこんな事言うのも何だけど、デジタルセンサーでそっち路線を追求してるのは、シグマのFoveonと、フジのスーパーCCDハニカム〜X-Trans CMOSの2社なのかなーと思いました。
ソニーもRX100でいい線いってるのでそっちに舵を切って欲しいですね。
501名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 02:54:28.21 ID:96HvEeXK0
>>500
まさにそれだな
その違いは、画素数の低い一眼レフとRX100の違いにもいえると思う
パンフォーカスのさらっとしたのならRX100もいいけどインパクトある絵は絶対吐き出せない
502名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 02:55:50.89 ID:xJ82D4S20
買わない理由探し乙
503名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 02:57:07.80 ID:fHEYCnoW0
FOVEONは前述の通り色を捨てて解像を選んだベンチマーク計測器。
ハニカムセンサーは過去の失敗を信者が支えて布教する宗教団体。
どちらも写真という本道から外れた道を征く修羅道。
外道とも呼ぶが。
504名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 02:59:13.07 ID:1i65psQl0
RX100もコントラスト上げられるからインパクト追求するだけなら可能だけどねw
しかしそういう古いハイコントラストな画像は通常「安っぽい」と一蹴されて終わりなんだけどなぁ。
キャノンもデフォルトはそういう絵作りだから、見る目が無いド素人受けはいいんだろうか?
505名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 03:01:32.69 ID:JObONZgd0
1インチで2000万画素が良くないんだな
506名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 03:02:56.87 ID:CZ+5cT2H0
>>505
えっ、まわりくどい事やって着地点が結局そこ!?

なんだよ、低画素厨の狂言だったのかよ。
507名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 03:24:42.87 ID:PuTTOca10
>>493
その写真が立体感に欠けるのは遠くの解像が凄すぎて鮮明に描写し過ぎてるからだと思う。
ようは空気感とかスケール感みたいなもので表現される距離感が一切出てない。
人間の視力を遥かに超えてしまってる。
なんでも克明に描写すればいいってもんじゃない。
適度なボケも必要。
508名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 03:36:50.99 ID:dZgWBnVN0
そう言えばFujiのX-PRO1も立体感が無いって叩かれていたな
509名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 04:04:14.24 ID:uq90lece0
>>493
http://a-draw.com/src/a-draw_14244.jpg.html
ほら、この立体感。
これが立体感の正体だよ。
510名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 04:23:18.68 ID:/Cs7c4fF0
立体感攻撃まだ続いてたのか・・・
このカメラがハイエンドコンデジとして出来がいいもんだから
オカルト的な曖昧な部分でしか叩けなくなってるんだな。
立体感なんて言い方は、オーディオマニアが口にする粒立ちとか艶とか繊細感みたいな
感覚的曖昧さを持つワードで、評価に値しない個人的主観だ。
そういう主観に頼らないと叩けないとこまでこいつの完成度が来てると認めたら、返って負けなのに
何で延々とそれを繰り返すんだ?単なる墓穴掘りだろう?
511名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 04:32:45.63 ID:PuTTOca10
>>509
なるほどコントラストもすごい重要なんだな。

>>510
いやむしろRX100は遠くが適度にボケてるから気にいったよ。
512名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 05:25:52.00 ID:k6OVAGcA0
>>509
ただコントラストがギトギトになっただけのように見える。
立体感はそんなに単純ではなくもっと複合的なもののように思う。
513名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 06:06:41.05 ID:HSfoVCRt0
立体感の逆がのっぺり感

画面の手前と奥が判別しにくく
パッと見てグワッとくる

このグワッというのが
客観的判断基準だろう
514名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 06:29:46.90 ID:dZgWBnVN0
これこそが客観的に見て立体感溢れるというサンプルは出たんだっけ?
515名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 06:51:24.64 ID:dPnxFHPEO
>>514
発想が逆。
写真は立体的なものを撮れば本来自然な立体感を感じられるもの。
二次元である以上、立体感に劣る写真はあっても立体感に溢れる写真なんてのは存在しない。
問題は本来の自然な立体感が感じられない写真になるのはなぜなのかだと思う。
516名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 06:55:01.39 ID:U9Qlxu030
まあ要は俺のS5Pro最強ということか。
次に買うのはM9、いずれは645Dにするよ

RX100も気に入っているよ
このサイズで一眼レフが比較対象に上がること自体が素晴らしい
平日に一眼レフ持ち歩けないからな
517名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 07:05:15.88 ID:s2OK+k1dO
このカメラ、久し振りにくすぐるわ。気になるのは電池の持ち。
518名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 07:19:32.29 ID:Y+NdOzO70
立体感wwww
その立体感てのはなんに起因するの?
もっと具体的なもので語れよwww
519439:2012/06/27(水) 07:20:49.82 ID:yVJgHKyb0
>>444
「立体感」を感じる作例を考えておくよ。ばっと思いつくのはLeica M9のCCDだな。
少し、貼っておく。考えてみてね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000057721/SortID=13967945/ImageID=1096908/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000057721/SortID=13603110/ImageID=1045014/
520名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 07:23:11.95 ID:dZgWBnVN0
そっかRX100に対抗するためにはライカM9がいるということでFA
521名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 07:26:19.63 ID:yVJgHKyb0
あくまでCCDとCMOSの比較ですよ。作例は他にもある。
しかし、仕事があるから書き込みは夜になる。また、出てくる。
522名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 07:38:50.45 ID:dPnxFHPEO
>>518
立体的なものを撮れば自然な立体感が感じられるのが普通。
問題になってるのは立体感ってものが何に起因するかではなく、
RX100の写真に立体感が感じられないのは何に起因するかでしょ。
523名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 07:41:45.12 ID:f5+VJEdI0
>>519
やっぱり色だなぁ
濃いんだけどべったりしない色
階調がいいのか?
524名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 07:48:38.17 ID:LzK7GDcC0
>>519
フルサイズならどんなカメラでもこんなもんだろ。
考えるも何もセンサーが大きいカメラは深度が浅い写真が撮りやすい。これだけ。

RX100が色々言われるのは、SONYの画像処理がコンデジ寄りすぎている点と、
そんなには関係無いと思うけど2000万画素の弊害もあるのかもね。
525名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 07:56:08.22 ID:LI1kpA580
このカメラはポケットに入る高画質カメラなんだよ
コンパクトであることが第一なんだよ
デカイのでいいんなら他へ行けよ
526名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 07:58:54.23 ID:dPnxFHPEO
被写界深度とは全く別の話題だと思う。
例えば芸術作品をコピーする為の超高性能コピー機は油絵の具の凸凹や画家のタッチまで忠実に再現できる。
同じコピー機で菓子折をコピーした紙を見せてどうぞと差し出すとそれを見た人は
コピーされた菓子に手を伸ばしてみて初めて気づくくらい立体的に見える。
こういうのが本来の立体感。
527名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 08:01:27.74 ID:eWDAQzTZ0
RX100の話しよーぜ
528名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 08:03:01.58 ID:yVJgHKyb0
>>524

は?
APS-CのLeica M8なら更に立体感は上なんだけど。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500711066/SortID=7323742/ImageID=12186/
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500711066/SortID=7546618/ImageID=25525/
さ、仕事、仕事
529名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 08:07:08.54 ID:eWDAQzTZ0
>>528
ぜんぜんわからん
530名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 08:07:12.06 ID:f5+VJEdI0
>>528
APS-Hな
M8の方が好ましい画質という人もいるしなやー
531名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 08:07:46.94 ID:RzqHWs24O
1インチ2000万画素で手軽に星野写真、と思ったらリモコン無いのかよ
おまけに三脚に取り付けるとコントロールリングが回らなくなるんだろ?
後継機待ちだなこりゃ
532名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 08:11:14.35 ID:SW07ulVO0
ボケ量で比較して欲しいんだけど、
同じ28mm換算でRX100のf1.8はフルサイズのfいくつくらいになるんだろ?
533名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 08:13:43.97 ID:eWDAQzTZ0
>>532
5.6か8くらいじゃね?
534名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 08:21:06.07 ID:dPnxFHPEO
俺が知る限り二次元で最高の立体的を出せる化け物的なスキャナーの紹介記事。
立体感は迷信でも曖昧なものでもなく写りが良くなればなるほど忠実に出せるもので
被写界深度やコントラストによるものではないよ。
http://www.dnp.co.jp/artscape/artreport/it/k_0408.html
535名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 08:21:49.70 ID:dPnxFHPEO
最高の立体的→最高の立体感
536名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 08:44:33.58 ID:B0mke9Rji
これAF-C凄いね。
凄いウネウネ動いて気持ち悪いけど、ちゃんと撮れてる。
537名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 08:53:22.80 ID:WIhoxBU00
S100よりこっちがいいんだろ?
538名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 08:54:28.67 ID:dkNcDQyY0
∩_∩ 人人人人人人人人 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人 人 /\/\ <すごい立体感を感じ る。今までにない何か熱い立体感を。 > | (゚)=(゚) | <風・・・なん だろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たち のほうに。
539名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 08:55:13.91 ID:ADpecruZ0
>>531

つ QRBか492使って10秒セルフタイマー
(面倒くさっw)
540名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 09:04:04.95 ID:dZgWBnVN0
まぁ下手な赤外線リモコン使うならセルフタイマーの方が確実かもよ
有線は確実だけど持ち運びが邪魔だし
541名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 10:07:55.04 ID:ZhlOW+Y80
>>535
小野は巣に帰れ
542名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 10:08:52.41 ID:A3WOd78c0
>>538
ワロタ
543名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 10:10:30.27 ID:DCs3hfct0
値下がりけっこう進んでるね。早く3万円ぐらいにならないかな
544名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 10:15:09.00 ID:AYNfZ7ZJ0
3万円台に突入してこない限りはニコワンを選択するな
545名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 10:16:22.39 ID:eWDAQzTZ0
>>544
だから、レンズ交換式は眼中に無いって
546名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 10:32:33.96 ID:1fU0YXZ70
アメリカで$650なので、単純計算で\52,000、
そこまではサクッと下がって、その後は4万後半くらいでダラダラ行くんじゃないかなぁ
547名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 10:40:41.16 ID:F5TkghAr0
ソニーはなんでも日本国内から巻き上げるのがうまいな…
BDとかも海外向けはえらい安いらしいし
548名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 10:46:49.36 ID:V39xrtDQ0
夏休み半分過ぎるまではそう下がらないでしょう
その後は積極需要が減りそうなんで下げる可能性あるけど。
549名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 10:50:01.61 ID:DFVLtKKH0
4万円台が長く停滞すると思う
550名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 11:10:25.49 ID:wDOhxG/YO
撮影素子を自社生産しているから価格変動に対応するのは大変でしょう。
ニコン、オリンパス、ペンタックスはソニーの撮影素子が高ければ購入先を変えれば良いだけ。
しかし、ソニーは工場を設置したときの費用や維持費、人件費はほっといても発生してくるから
借入資金や株主配当の確保の問題もあるから薄利多売だろうが売り続けなければならない。
ソニーは部品の自社生産に拘った挙句に景気低迷で投資資金の償却がしきれず、

他社から主要部品を購入して作るものは競合他社の中に埋没してしまい、
結局は高かろう悪かろうの代名詞になりつつある。
このRX100はその代表例の一つで、
自社生産の1インチ撮影素子の印象を良くして他社に勝ってもらおうと
短絡的に大きなセンサーを相応しくないサイズの筐体に無理やり押し込み、これまたブランド品のレンズを付ければ
阿呆で短絡的な層が購買し人気も牽引すると思ったのだろうが、いかんせん価格を高く設定しすぎた。
無理やり小型化したものだから恥ずかしい事にオーバーヒートし易いなんて阿呆も良いところだ。
これで価格が4万円台だったら多少の不備があってもインパクトがあり購買層が増えただろうが、
6万円台からではスペックだけ重視の短絡層しか購入せず、あっという間に飽和して価格の急激なる下落が始まる。
それに、今後競合他社が無理な小型化をしないで開発した妥当な値段の製品を出して来たら、
このRX100はますます売れず価格の下落が続き、3万円台前半が良いところとなる。
551名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 11:17:37.83 ID:Yea5UkeQ0
突っ込み所があり過ぎるが、他社が競合製品を出してきたら蹴落とされて価格暴落するってのは同意。
552名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 11:22:06.72 ID:Ty8uabbo0
そんなに売れなかったら値下げの前に生産打ち切るよ
553名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 11:28:09.90 ID:V39xrtDQ0
いやいや、筐体含め外注部品のほうが多いんだから、最初から予定数は決めて部品揃えるんで
その分が終わるまでは売れなくても作らなきゃ部品が全部無駄になる。
値落ちが激しい商品は全部そうだと思うよ。営業サイドの見込み違いで部品単価下げる為に
最初の定数を上げ過ぎたがために、部品単価は下がったけど売れないのにひたすら工場は回ってるという。
RX100は専用部品多そうだから売れなきゃどんどん下がるよ。
554名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 11:46:07.71 ID:Ty8uabbo0
部品無駄にした方が赤が小さい事も多いよ
組み立てライン動かしたり輸送だって安くないんだし
555名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 11:53:22.55 ID:F5TkghAr0
性能が良かろうが価格のインパクトには勝てないってか…
そんなことないと思うけどね
まあ、原価がいくらなのか知らないけど。

つーかメイドインジャパンだったのが少し嬉しかった。
それだったら払ってもイイかなって思っちゃった。
556名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 11:54:29.78 ID:PFX+Dg6/0
>>550
どうでもいいけど撮像素子ね
557名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 11:56:37.99 ID:V39xrtDQ0
もちろんそう、その辺はプライドと体力の天秤だろうね。
だからなるべく部材の共通化を図って無駄がないようにとかやってるから、商品の個性がなくなり
代わり映えなく売れないのスパイラルね。
元は消費動向の見極めが悪いだけなのに、考察力や想像力がないのを全部外的要因に押し付けて
自分は悪くないとしてきたんで、市場が見えなくなってしまった。
この商品にしても、その中では頑張ってる方だけど、共通部材は相当あるとは思う。
558名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 12:10:31.95 ID:wLSG99l30
>>550は価格のクチコミの、頭は軽くとかいうアホのコピペ。
559名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 12:17:04.48 ID:qrw/rKMq0
鳴り物入りで登場したけど、やっぱり値段が高いから売れてないね。
淀でも過剰在庫なのか、在庫あります!なんて書いてるし。
だいたいソニーの高級コンデジってのがダメダメだと思う。
560名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 12:18:44.27 ID:eWDAQzTZ0
>>559
はいはい、単発ID
561名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 12:29:34.08 ID:zeV7XGRc0
>559
> 淀でも過剰在庫なのか、在庫あります!なんて書いてるし。

淀なら在庫あるのがデフォだろ。w
わざわざ書くってことは品薄の懸念があったか、実際に一時期在庫切れしたんじゃねーの?
562名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 12:42:13.53 ID:KmdU9enB0
XZ-1から買い替えは止めた方がいいですかね?
563名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 12:42:32.83 ID:7HNtS6Jh0
立体感談義は結構なんだが、貼られている価格.comのリンクを見ても
なんら説得力がなかったな。
あと、何で見てるのかってこと。
PC用の液晶ディスプレイと、例えばプラズマディスプレイに映して
見比べてみたらいい。同じ写真でも立体感の印象は変わる。
はっきり言って、実売3万円台とかの廉価ディスプレイで見てあーだこーだ
言われても時間の無駄だし。

ただね、コンデジで撮った写真の立体感という、
じつにシビアな(些細な)違いを語りたがる御仁が
自分自身がどんなカメラとレンズを使って満足しているのか、
まずそれくらいは言うべきだろうね。
564名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 12:55:06.12 ID:bS3iI52A0
>>519を見ても結局「被写界深度」と「コントラスト」でしかなかったしね。
前者は1インチじゃ無理だし後者はトーンカーブを弄れれば可能になるが
どちらにしろRX100では難しいわけで、
立体感なんてのはただの言いがかりにすぎないことが証明された。
565名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 12:56:50.61 ID:JObONZgd0
LGの目つぶし液晶でみてますがな
566名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 12:57:48.86 ID:PFX+Dg6/0
>>562
XZ1から買い替えしたが格が違う
567名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 12:59:48.06 ID:JObONZgd0
お、5.3万だったのがさらに1000円安くなったな
568名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 13:02:56.20 ID:KtsisFjF0
>>563
まだ、その話題を引っ張るつもりか?
面白いか?
569名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 13:04:06.12 ID:o5Ccf0q+0
A-PRICEで買ったら保証書入ってなかったでござる
570名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 13:12:39.96 ID:Pu/7uW7R0
>>569
「保証しません」
571名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 13:21:34.34 ID:KKwaT+Y90
>>564
だから、階調の滑らかさ、つまりは分解能の高さが立体感とやらを表現するのに有利なんだって。
ピッチが狭くてもRGBで色相や全体の彩度は見た目に違和感なくできるけれど、
明度や微妙なコントラスト差を表現するとなると、ピッチを広くした素子の方が分解能で有利なんだよ。

滑らかさが足りなければ、線描に平坦に塗った感じとなって立体感が薄れる。
いわゆるCG。
だけど、RX100はそんな表現までを求めたものじゃなく、小型でいつでも記録的に使えるのが売り。
その上で、他のコンデジより綺麗に撮れるんだからいいんだよ。
572名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 13:23:10.11 ID:F5TkghAr0
>>567
まじかー…下取りに出したカメラがちょっと可哀そうになってきた
573名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 13:31:34.76 ID:GcOiQAJQ0
立体感とかプラシーボでしょ
コレが立体感だ!とか上がってる作例見てもなんてことはないし
これこそブラインドテストでもやってみたほうがいいと思うわ
574名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 13:39:45.02 ID:k9AAUmo+0
>階調の滑らかさ、つまりは分解能の高さが立体感とやらを表現するのに有利なんだって
↑ますここから「でたらめ」だしね。
前の例でも分かるけどコントラストを上げる=階調を狭くすると立体感とやらが増すようだw

正しい「つまり」の使い方を示すと↓のようになる。

 「 つ ま り 立 体 感 と は 錯 覚 で あ る 」

ということ。
575名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 13:42:26.60 ID:KKwaT+Y90
>>573
写真では微妙な印象の差だと思うけど、美術館で絵画を見たら明らかでしょ。
プラシーボとかそんなもんじゃない。
576名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 13:47:20.11 ID:BRprEvbr0
>>574
×コントラストを上げる=階調を狭くする
◯コントラストを上げる=狭い範囲の階調の差を増幅する
577名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 13:47:36.34 ID:oK7R7c1O0
さっき実物みてきた。
かなり質感はいい。ただ、ズームレバーが気に入らん。あれはいつも思うがどうにかならんのか?!
578名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 13:48:25.48 ID:IcDool1y0
>>576
○コントラストを上げる=階調を狭くする
◯コントラストを上げる=狭い範囲の階調の差を増幅する

同じ事を繰り返さなくていい。
579名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 13:57:41.66 ID:BRprEvbr0
>>578 元の画像で微妙であった範囲の階調を増幅して広い差異にして出力する
人は微妙な差異より明確な差異の方が感じやすいよね
580名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 14:04:04.09 ID:KKwaT+Y90
>>574
部分的な階調差が分解能の低さで表現できてない場合、それが滑らかに感じるまでコントラストを上げて、
差を明らかにする、と言うことだね。
階調差にばらつきがあって滑らかでない場合、差が均等であるように錯覚するまで、
コントラストを上げることだ、と言ってもいい。

だが、初めからその階調差を滑らかに表現できていれば、全体のコントラストを弄ることなく、
立体的な感覚を錯視によって感じさせることができるんだよ。
581名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 14:11:56.44 ID:qOXv2m1v0
>>580
分解能が高く階調がなめらかであるRX100が平坦で立体感が無いように見えてるだけで
それはつまりPCモニターの表現力の限界ということなんだよ。

だからPCモニターの狭い階調に合わせてコントラストを高める=ラチチュードを狭めると
コントラストの高いフィルムのような立体感を錯覚することが出来るようになる。

要するに、階調豊かでラチチュードの広いなめらかな画像ってのは眠く平坦に見えるんだ。
そういうプロ指向の絵がRX100であり、フィルムのような粒子が粗く
ハイコントラストで立体感とやらが錯覚するような安っぽい絵は
今時もう流行らない。
582名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 14:17:55.97 ID:KKwaT+Y90
>>581
残念ながら、RX100の分解能は高くない。
知ってるだろ?

だけど、フルサイズ機に求めるような、そんな微妙なものを求めてる機種じゃないんだから、
良しということだよ。
583名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 14:20:11.28 ID:KKwaT+Y90
ここで言う分解能とは、色、輝度などを、どこまでの差まで拾えるかの分解能ね。
584名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 14:21:20.91 ID:ppbjTTVN0
>>582
いや、RX100の分解能はぶっちぎりに素晴らしいよ。
http://www.imaging-resource.com/PRODS/sony-rx100/sony-rx100A5.HTM
知らなかったのか?

旧世代のフルサイズなんかとっくに消し飛んでるよ
585名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 14:44:49.87 ID:GcOiQAJQ0
>>575
なんで絵画とか持ち出すの?意味分からないんだが
586名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 14:54:23.22 ID:x+e8QhJ00
>>584
スペック的にはもうどこの評価サイトでもチート状態だなw
587名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 15:09:33.10 ID:B7UptPTC0
>>584

この程度の英語読めないのかもしれないけどな、その前のページに解像力の
チャートが出てて、周辺部の解像力が悪いことが示されてる

君が示した箇所に掲載されてるのは中心部JPGの水平解像度、垂直解像度だが、これが「フルサイズ…消し飛び」
(この日本語も厳密に言うとおかしいが、まあ言いたいことは分かるw)とする
根拠を示してごらん

階調がダイナミックレンジだとすると、これもセンサーの大きさほどは
よくないってことになってる

これまで明らかになってるのは
接写近接距離、無限遠がわるい
画像周辺分が悪い
フレアーがひどい(にじみ、ハロ、光芒その他)
階調が出てない、ソフト的なダイナミックレンジ拡大は白けた眠い画像になる
ボケないが逆にパンフォーカスにもならずに素人により凡百の作例がUPされてる

と言うことかと思う

588名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 15:14:42.39 ID:B7UptPTC0
あー、開放が悪い、も付け加えてくれw
で、しかも高速シャッターがない

だから、f3ぐらいに絞り広角端で、明るすぎず暗すぎず、コントラスト比の少ない
中距離にある被写体を撮った中心部を評価すると、まあいいかなっていうことかと(笑)
589名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 15:28:14.95 ID:kil6q4h+0
>>587
中心部の解像はいいね、ですむ話なのになんでお前がくやしがってるんだ?w
ハッタリかませて反論してる姿が余計にみじめったらしいぞw
590名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 15:35:35.77 ID:IVhNk4eO0
この立体君、ちょっと前に現れた回析限界君と同じ臭いがする。
591名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 15:37:13.06 ID:G5cTYOpX0
回折(カイセツ)
592名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 15:40:37.26 ID:17JuW5a/0
懐石ワロタ
593名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 15:43:13.70 ID:IVhNk4eO0
恥ずかしいぞちくしょおおおおおお
594名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 15:43:17.06 ID:F5TkghAr0
もうほとんど無茶ぶりになってきたな。
595名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 15:47:34.28 ID:b5HL0jsp0
ジャンルは違うけど、ライバルが居ない状況だとヤッカミが酷い
1インチコンデジが別メーカーから出ない限り、こんな感じが続くんだろうな・・・
596名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 15:50:33.04 ID:x+e8QhJ00
ひさびさにやる夫のクスクスAA思い出したw
597名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 15:52:56.53 ID:B0mke9Rji
>>589
まったく同じこと思ったw
微笑ましよね。
598名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 15:55:04.38 ID:ORUbA2qz0
RX100は、
コンデジなのにどうしてそんなに良い写真が撮れる?
以上の評価はいらない。
ワイシャツの胸ポケットに入る秘密兵器で充分

599名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 15:57:37.30 ID:F5TkghAr0
>>598
屈んだ時に、落とさないようにしないとね
600名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 15:58:14.32 ID:dPnxFHPEO
>>541
小野って誰だよw被害妄想でおかしくなったのか?
601名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 16:10:30.65 ID:907RKic30
>>561

いや、発売日に売れたあとはほとんど触るだけの人って言ってた。
OM-Dと発売までの話題性や人気度は近かったけど、売れないってさ
OM-Dの場合、1カ月はヨドでも在庫なしの状態だったし、それがいい意味で買いに走らせたよな
602名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 16:15:04.01 ID:DFVLtKKH0
凄い!・・・が、まだ高いからもう少し待とうって輩多いと思う
603名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 16:15:22.17 ID:kil6q4h+0
>>598
2000万画素に見合うレンズ中心部の解像力があって良かったね。テスト結果が万一解像1700本とかだったら1200万画素で充分じゃねーかって話になってたかもねw
604名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 16:24:29.01 ID:GcOiQAJQ0
POSデータとオンラインショップで傾向は違うと思う
RX100の購買層はネットで価格を見てるから1万以上も実売価格に乖離があるなら
オンラインショップで買うんじゃないかな
そしてAmazonでは品切れ中らしい
605名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 16:29:11.07 ID:KKwaT+Y90
>>602
初っ端だから高いけど、台数出るか、バリエーション増やしていけば安くなる。
606名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 16:35:15.65 ID:907RKic30
正直ヨドとかビックって意地でも最初は値段下げないからね
607名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 16:41:51.83 ID:b5HL0jsp0
ファーム対応も有りそうだし、慌てて買う必要もないと思うけどな
使うタイミングに合わせてでいいような・・・
608名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 16:53:08.48 ID:kwy1NvhE0
レンズバリア付き大きめセンサー機どんどん流行って欲しいわ
609名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 17:05:23.62 ID:PuTTOca10
RX100の立体感的自然さはコンデジの中では飛び抜けてると思う。
直感で脳が構成した写真の中の空間をシャープネスが邪魔をして
乱すことが少ない。
シャープネスが邪魔すると遠くにあるのものが遠くにあるように見えないことがある。
なにせ境界線は立体視においては重要だからね。

>>581
同感。
コンデジにありがちなごまかしがすくないのがRX100だと思う。
610名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 17:05:49.55 ID:daiBlnuY0
久々にエポックメイキングなの出したねSONY
各社奮発しないと引き離される一方になりそう
611名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 17:13:16.76 ID:oK7R7c1O0
それにしても、ソニーのステマ、やりすぎじゃね??
612名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 17:17:39.54 ID:KKwaT+Y90
最後の砦みたいなもんだから。
613名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 17:18:56.05 ID:gKz1DrPO0
普通に、コンデジとしては良いものだよな。
ってことでしょ? それが何故こうにもこじれるんだか・・・
614名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 17:21:49.70 ID:tonu+rHC0
小野氏を知りたいなら、GXRスレへ。
615名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 17:26:03.38 ID:eKWzdh6B0
小野が来たらもうそのスレは終わり
616名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 17:27:10.80 ID:W9r/2C8S0
>>611
レンズとセンサーの開発費を早く回収したいんだろう
617名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 17:36:34.14 ID:KKwaT+Y90
ストリンガー氏の5億を捻出したいんだと思う。
618名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 17:43:31.92 ID:gS8b2yx8O
純正ケースは蓋を開けた場合、レンズに被せてたパーツを
前にも後ろにも垂らせるんだな。
勿論、外せるし。
619名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 17:52:44.59 ID:Wmp6EJ+R0
>>600
GXRスレで若い女性を盗撮した画像貼っていて
どうだ俺は偉いんだ!と自画自賛している嫌われ者で犯罪者w
620名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 17:55:11.41 ID:oK7R7c1O0
>>618
ほら、このコメントって、もろステマだろw
自分でネタ出して、商品のご説明。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 18:03:14.12 ID:GcOiQAJQ0
>>577はあえて悪いところを出して自然さを装ったステマ
622名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 18:06:42.81 ID:oK7R7c1O0
>>621
それは、俺やww
623名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 18:24:33.64 ID:RCqLMtB50
RX100が気に入らなきゃもうここ来なければいいのにね。

624名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 18:34:33.88 ID:Ao+Lklnf0
もうステマする金無いよ。ソニーは。
有ったらVitaは、あんなことにはなっていない。
625名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 18:37:48.88 ID:TAuOlt970
衰退の一途をたどってる分野じゃないか?デジカメは。
ヤマダですら、デジカメ売り場を縮小してる。

今、ステマしてでももりあげる市場は別にある。
626名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 18:38:54.88 ID:Wmp6EJ+R0
スマホか?韓国勢に押され気味だから…
627名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 18:42:51.02 ID:3HKXMz+00
うーん、わかんない。
俺は通信系だと思ってるけど・・・
628名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 19:13:21.40 ID:PuTTOca10
>今、ステマしてでももりあげる市場は別にある。
スマートフォンですねw
日本じゃ売れるわけないのに・・・
629名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 19:14:39.43 ID:DCCDlPA90
小センサーコンデジはスマホに駆逐されて構わない。そのリソースを各社大センサーデジカメ
開発に注いでくれれば言う事ない。
630388:2012/06/27(水) 19:53:27.58 ID:lwib9FuL0
>>482で立体感が分かったような気がする。
何か妙な迫力があるな。

ところで真ん中ボタンをスタンダード以外に設定してると追尾AFは使えんのですか?
フレキシブルスポットとか言うのでいちいちメニューに入ってAF箇所を選ぶより
さくっと追尾AFで構図決定したいんですけど。
631名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 20:02:34.34 ID:MlZ7SgSv0
42,000円にタッチしたら買おうかなーあと1万円↓
632名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 20:04:31.38 ID:4DDbwGPL0
キタムラが4万切ったらかう
633名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 20:10:36.02 ID:daiBlnuY0
これ人気出ちゃったから4万代半ばまで下がるか正直分かんないよね
634名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 20:23:43.24 ID:IHXkchR+0
>>633
人気?在庫がタブついてドンドン価格が下落してるのに?
635名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 20:26:44.27 ID:MlZ7SgSv0
注目度1なのは間違いない
636名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 20:27:33.92 ID:KtsisFjF0
>>633
予算6万円未満
予備バッテリーとチャージャーで10000円弱
だから
カメラ本体が4万円台になったら突撃の予定。
4年前、GX200の時も、そのくらい使ったはず。
637名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 20:30:05.69 ID:XmLBp45R0
GX200はもうちょっと高値だったぞ。
638名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 20:32:06.80 ID:nmn3ndwT0
値段は最安値は下がってるけど、昨日から平均価格が下がらなくなってきた。
http://kakaku.com/item/K0000386303/pricehistory/

詳細にみると、値下げ競争に追随している店の数がだいぶ減って、10店舗を切ってる。
もうすぐ仕切り値に近づいて価格が落ち着くのか、それとも、まだ下がるのか…。
これで止まるようならひとまず買い時かもね。
639名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 20:35:20.27 ID:oK7R7c1O0
>>638
あくまで買いを勧めるんだなww
640名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 20:36:13.94 ID:z9wC3oW20
乞食御用達のバッタ屋速報は要らないから。
最低でもキタムラ、理想的にはヨドバシ、ビックカメラの値動き持ってきてくれ。
641名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 20:38:05.26 ID:EWllA6bP0
4マソ切るか他に1インチセンサー/10M機が出るまで松。
642名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 20:44:51.92 ID:gS8b2yx8O
モードダイヤルを回してから承認の意味でボタンを押させるのは面倒。
HX100Vと操作系は似てるが、1押し増えたのは邪魔。
あとテレ側の最短が少々遠いよなぁ。
いずれ買うとは思うが、その2点は気になる。
643名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 20:46:30.73 ID:hfpv4D740
>>634
売れ筋ランキング1位なのに在庫がダブついているのかー
世の中って不思議!

物がマニアックだから、購入意欲が高い人が居るうちに売り切ってしまおう
という意図なら俺は感じるけどなw
644名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 20:58:24.66 ID:PFX+Dg6/0
>>641
そんなセンサー作れるメーカーあるか?
パナは4/3であの程度のセンサーしか作れないし、Canonもそう
645名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 20:59:46.88 ID:IHXkchR+0
>>643
どこのランキングだよ?価格コムとか言うなよな。
淀あたり行ってみなよ。マジで売れてないから。
646名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 21:01:33.37 ID:nmn3ndwT0
>>639
いや、ほしい人には買い時ってことな。
このスレみてるくらいだから、みんなそれなりに興味あるだろ…。

俺はそんなに急いでないので、ある程度値下がりが止まるまで待つつもりだった。
みんなで我慢してまだ下がるのもうれしいけど、あまり下がりすぎると
後継機種が開発中止になりそうで怖いのもある。
647名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 21:03:13.88 ID:HwWVP2RP0
>>645
ビックの販売員やってる(炊飯器担当だけどw)けど初値のハイエンドコンデジとして例外なほど売れてるよ。
648名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 21:06:55.86 ID:ORUbA2qz0
SONYの怖さは旧型機と併売しないこと
新機種が出る前にさっさと売り切る
値下がり期待してると、もうちょっとの所で
品物が無くなるェェェェェェェ!
後は値上がりして・・・
649名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 21:07:24.46 ID:PFX+Dg6/0
>>645
ちなみにソニーストアではα77に次ぐ歴代2位の滑り出しらしいよ。
650名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 21:07:28.99 ID:EWllA6bP0
>>644
ニコ1のってどこのセンサーっすかね?
っというか、センサーはソニーに作ってほしいですね。
積層型CMOSで1インチだったら20Mでも良さそうですけど
これの投入はまだ先の話でしたよねぇ...
651名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 21:09:03.85 ID:PFX+Dg6/0
>>648
オレもそれで買い時逃した事ある
652名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 21:10:39.33 ID:vYg9nYPS0
結局金がないから買えないってことでいいんだな?
653名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 21:11:04.80 ID:oK7R7c1O0
>>648-649
必死すぎるww
ステマになってねーだろww
上司に怒られるぞww
654名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 21:11:24.76 ID:PFX+Dg6/0
>>650
アプティナ

積層型で1インチ出るのだろうか。
APSCに比べれば画素ピッチ狭いが、1/1.7インチ1000万画素より画素ピッチ広い
655名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 21:12:36.43 ID:PFX+Dg6/0
>>653
君匿名掲示板の書き込みで上司に怒られるの?
656名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 21:15:06.42 ID:EWllA6bP0
>>654
おお、レスどうもです。
657名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 21:16:12.40 ID:lwib9FuL0
>>642
>モードダイヤルを回してから承認の意味でボタンを押させるのは面倒。
OFFにできる。
658名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 21:16:45.05 ID:ORUbA2qz0
>>653
ニコンの40Dは後継出てから3年以上ラインナップに
キヤノンはいまだにX4が手に入る
SONYは製造停止宣言すると後は無い
α350−α700−α550−α55 全部次機前に終了
659名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 21:26:11.22 ID:PFX+Dg6/0
660名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 21:31:06.86 ID:gVWHFeL00







ニコンD40を40Dと呼ぶ低脳です
40Dはキヤノンだ、馬鹿
661名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 21:35:17.96 ID:gVWHFeL00
http://hissi.org/read.php/dcamera/20120627/UEZYK0RnNi8w.html
本日の池沼





662名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 21:38:32.50 ID:ORUbA2qz0
>>660
あまりに古い機種なんで間違ったw
ただ、持ってる機種だとは言ってない
キッパリw
663名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 21:41:44.48 ID:pfv99TFb0
日曜日に近くの量販店行ったけど、発売されてから3台売れたって。
「以外と売れてないんですね。」って言ったら
「価格からすると売れてるほうですよ。」って答えてくれた。
664名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 21:45:02.99 ID:HwWVP2RP0
>>663
潰れるだろその店w
うちの量販店では初期入荷分は予約と発売後の土日だけで完売したぞ。
665名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 22:04:38.05 ID:ORUbA2qz0
>>659
RX100の動画ポジション使ってナイ
ただのフルオート
絞り優先・シャッタースビード優先・マニュアルモード
使ってナイ
666名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 22:06:37.33 ID:pfv99TFb0
ちなみにそのお店で価格交渉してみたら5万2000までがんばってくれた。
SDカードも付けてくれるって言われて悩んだけど、もうちょっと待つことにした。
667名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 22:16:43.84 ID:LI1kpA580
>>663
いわゆるカメラ量販店以外の一般?量販店なら
2週間くらいで3台ならまあまあ売れてる方じゃない?
他で説明きいてきて、値段で買ったって感じか
668名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 22:17:06.11 ID:5pyTpMae0
標準〜望遠域でもうひと寄りできないかと思い、随分前に買ってたクローズアップレンズを手持ちで被せてみたら、程よく寄れた。
マクロレンズ購入後はほぼ要らない奴だったのだが、もう一活躍させてあげられそうだ。
669名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 22:17:21.95 ID:AIXnnoJf0
フルオート専用で使ってもみたけど、コンデジにあるまじき画質を見ると…
AモードでISOいじったり、白飛び保険にRAW+JPGで撮ったりすることも多い
NEX-3+SEL1855は全然使わなくなったわ
670名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 22:19:30.74 ID:8oNkj23R0
>>667
都内の量販店だけど予約含めてもう30台くらい出てる
671名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 22:20:19.62 ID:daiBlnuY0
5万超えると稟議書まわさにゃならんのよね我が家ww
672名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 22:21:38.32 ID:chZoiC7D0
デザインがダサいなこれ。
673名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 22:27:39.97 ID:otN+ESh10
デザインで売るカメラでもないだろうから、良いんじゃない
ダサいとは思うが
674名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 22:41:28.16 ID:PFX+Dg6/0
>>672
お前の嫁彼女ブスだろ
675名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 22:43:55.05 ID:3iA5YYt40
>>673
デザインだけダサいならまだ許せるが
画質もダサいwww名前もダサいwwwおまけに値段もダサいからなwww

こんなポンコツカメラ買う価値ねーよwwwwww
676名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 22:44:48.16 ID:TRUIEkK90
今日も元気に宗教戦争中だな

そういや、ケンコーのrx100用液晶保護シートがヨドバシカメラに大量入荷してたぜ

液晶傷つける前に買っとけ
677名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 22:45:43.10 ID:PFX+Dg6/0
発売日出張で行った京都ヨドは店員が売る気無しだったけど
翌日に行った地元キタムラの店員は勢いあったな。様子見のつもりが買ってしまった

多分ヨドはあんまりRX100おしてないんだろう
678名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 22:46:14.20 ID:PFX+Dg6/0
>>675
ID変えたの?ダサ
679名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 22:51:00.33 ID:gS8b2yx8O
>>648
HX100Vは後継機種の発表前に生産終了の発表があった。
でも、海外のサイトにゃフライング気味にHX200が載ってたわな。
680名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 22:53:47.43 ID:Ez9YZkpG0
批判すること自体は悪いことではない。
批判しかできないのが最高にダサいのである。
681名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 22:56:10.15 ID:PFX+Dg6/0
前ピン傾向らしいよ
http://s.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=14733547/

コントラストAFでも前ピンあるんだね
682名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 23:03:45.50 ID:chZoiC7D0
>>675
1つ前のスレから全部読んでみたけど、内容的にも不満点がたくさん
指摘されているようですね。

これは、売れ残っても仕方ないですねー。
683名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 23:12:31.21 ID:BN3fX1Dq0
>>671
家で稟議書w
684名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 23:13:08.65 ID:TRUIEkK90
基本的に、RX100ユーザーの声はこのスレにほとんどないよな

実際はアンチソニーとソニー信者が持ってもないカメラをネタに血で血を洗うステマ合戦中

ようするに糞の役にも立たない真のクソスレ




685名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 23:30:49.38 ID:qNJVihRf0
ところどころに上がってるRAWから現像した写真見ると
線の太さが多少緩和されてるね
やはり撮って出しJPGはノイズリダクション強く効かせてるから線が太くなってるのかな
686名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 23:30:51.23 ID:Zb7yzlnR0
個人的には売れるとあんまり嬉しくない
でもみんな買っちゃうんだろうな
687名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 23:35:00.49 ID:bS3iI52A0
688名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 23:36:43.64 ID:p7kNd/5E0
ベルトに付けられて、縦に格納できるタイプのケースで、なんかいいのないかな?
689名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 23:49:18.25 ID:yVJgHKyb0
ソニー株主総会で批判相次ぐ-デジタルカメラ経営方針-
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120627-00000050-reut-bus_all

ソニー、投資額800億円でCMOS画像センサーの能力増強
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE85L04020120622?rpc=122

相変わらず手抜きセンサーで一儲けしようって魂胆か…ひでぇメーカーだな w
690名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 23:49:45.82 ID:6VSldhVJ0
>>687
なんつーか 青と赤とのつながりがない
691名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 23:53:08.70 ID:BRprEvbr0
>>689 ソニーが手抜きじゃパナの立場がない
692名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 23:55:53.38 ID:yVJgHKyb0
>>687
何、そのビル壁の樽みは w
693名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 23:59:31.77 ID:yVJgHKyb0
実る田、堺工場社製ツァイス!(笑
694名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 00:01:32.18 ID:xoM+ilOr0
>>687
AWBで撮った?
このカメラ、どうもAWBだと青くなる傾向にある気がしゅるので
夕景とか撮るときは、直接色温度指定して撮るとヨサゲですな

まあ俺はWBまで現場で考えながら撮るのはめんどいのでRAWでおさえてますけども
695名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 00:03:41.88 ID:PFX+Dg6/0
>>688
zeissの双眼鏡ケース
696名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 00:08:25.54 ID:xoM+ilOr0
>>687
空の階調に透明感がないな、とは思う
これはCMOSだからってより、画像処理エンジンのせいかな
早くRAW現像したいぜー

さあ、新しいキーワード、透明感
出ましたよ
697名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 00:10:21.53 ID:k1hIkGJN0
>>689
見出しにデジタルカメラ経営方針とか書いてないんだが
アンチさんは捏造しないとダメっていう宗教的な縛りがあるわけ?
698名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 00:14:10.57 ID:DJwBavA40
>>694
関係ないけど、一瞬、「AKBで撮った?」って読めて自分でワロタ
699名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 00:19:30.40 ID:C+JSSYRn0
AKBモード搭載! 
700名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 00:21:43.42 ID:1YoW+uKZ0
俺のも前ピンだったw

今、出荷されている奴は全部前ピンなんじゃね。
個体差ではなくね。
ファームで直ることを祈る。
調整は・・・嫌だなぁ。
701名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 00:23:28.80 ID:SMi7y1y00
>>688
純正以外でってこと?

>>692
たしかにこのレンズは広角側の歪曲収差がかなりキツイよね。
ここまで派手に出るならBIONZで補正すれば良いのにとも思うけど、
フォトショで簡単に修正できることを考えると
広角側は魚眼っぽく撮れる点がむしろ面白いとも感じる。

ツァイス銘に相応しいロートルな風合いを出したかったのかな?
702名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 00:23:40.60 ID:Q+uDW0K60







自分の腕の悪さを認めずにカメラの責任にする
前ピンだ!AFが悪いとな
703名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 00:25:24.84 ID:P/IGCfgK0
>>701
昔のAマウントレンズのようにが設計コンセプト
704名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 00:29:38.03 ID:1YoW+uKZ0
>>702
じゃあ、君は持ってるの?
ちょっと試してみな。

俺も簡単なテストだから強くは言えないけど週末厳密に試してみる。
705名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 00:33:58.66 ID:SMi7y1y00
>>704
Spyder LensCalは持ってないのか?
ズームレンズだから両端ともジャスピンってのは無いと思うよ。
706名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 00:51:48.21 ID:Yqz363ka0
週末晴れてくれるかな?季節的にしょうがないけど、曇り雨ばっかり
707名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 00:59:58.45 ID:uempVUMe0
コンデジ縛りの撮影会でもあれば
圧倒的だな!我が軍は!
708名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 01:10:37.67 ID:uVYS6H1x0
コンデジ縛りっつーと
ttp://livedoor.blogimg.jp/zz1052/imgs/d/9/d9c73cfb.jpg
こんな絵が浮かんだ
709名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 01:22:07.04 ID:JJMty5WI0
>>688
キヤノンのPSC-1800Aがサイズぴったり。
売れ残りを探すしかない古いものだけど、渋谷のヤマダに在庫があった。

RICOHのGC-3がサイズ的に微妙だけど、どうかな。
710名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 01:34:36.77 ID:kvbQ9Lf50
>>388
24ZA+ベルビア100F+Zetaの円偏光フィルターで風景撮ると、だいたいこんな感じで立体感でるよ。


ソニーツァイスは、コンデジのバリオ・テッサー除いて大体優秀なので、オレもRX100を購入しました。
今週末は木曽駒でも撮影旅行に行ってくるか。
711名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 01:39:48.89 ID:SMi7y1y00
>>710
>>388はさすがに不自然だと思うが・・・
712名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 02:03:29.61 ID:k1hIkGJN0
RX100の作例だと思った?残念○○でした!って流れはそろそろテンプレ化しそうだ
空気感とか透明感とか分解能って言葉を聞くとピュアAV板を思い出してしまう…w
713名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 02:30:31.80 ID:vRwFHrKt0
そうしたオカルト要素をひとつひとつ論破していくとその先に思想が見えてくる。
714名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 03:14:00.38 ID:yafeUqcx0
買わない理由を求めると煩悶のあまり哲学的になってしまうカメラ・・・
罪なデジカメだな( ´ ▽ ` )

売れればこのハイエンドコンパクトの流れも途切れず後継も確実だろうし
さらに安くなるタイプのカメラっぽいから
皆ちゃんと買ってあげてねw
715名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 03:30:37.16 ID:lmbhe9zX0
なるほど、信じられない事だがわからない人にとっては数字で表現できない
立体感ってものが気の毒なくらい本当に謎なんだな。

わかっていたらこのカメラを選ぶことは無いだろうからここの人々が
真剣にオカルトや思想、哲学というところに理解不能な立体感の結論を
求めてしまうのも仕方ないところなのだろう。

数字で表現できないことを目で見て感じ取るというごく当たり前のことが
できないのは哀れと言う他無い。
716名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 03:34:37.14 ID:vpEMBADP0
数字じゃなくて、きちんとした指標で立体感とやらが錯覚だと証明してるじゃん。

つまりは被写界深度とハイコントラスト。

もっと単純に言い換えれば、ただのフィルム懐古。

広ラチチュード高解像なデジタル高画質にシフト出来ない脳硬化症の現れだ。
717名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 03:55:43.79 ID:gaTNG/MB0
>>716 その程度の知識でカメラ語ってるとかないわ・・・
718名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 04:38:50.38 ID:k1hIkGJN0
二つの目で立像を脳内でイメージしてるのに
1つのレンズで描写された写真は2次元の産物の域を出ないし
パースの妙とボケで醸し出される立体感は疑似的なものでしょ
719名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 05:08:35.90 ID:fhpZmb+90
720名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 05:25:49.60 ID:D+/Ub+U20
>>719
音に立体感があるねw
まるで音が見えるような感じがする。
721名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 05:27:03.93 ID:fhpZmb+90
722名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 05:28:49.24 ID:lLtxbgcp0
世界の坂本の若い時代か
723名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 05:36:40.35 ID:fhpZmb+90
724名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 05:43:05.80 ID:D+/Ub+U20
これでいてYMOはいやいや結成させられったって言ってるんだから驚く。
725名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 06:10:06.59 ID:lLtxbgcp0
デジタルマビカの宣伝してたよねYMO
726名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 07:10:37.50 ID:F9LBcHdX0
>>718
立体感の話が
二次元のものを三次元的に感じることは擬似だ、錯覚だ
なんてあたりまえのことじゃんw

だから立体感を感じる写真があるなんてオカルトだ
って話にはならない

網膜へ入力された視覚情報は認知に至るまでに
二次元情報を三次元的に理解しようと
脳内で様々な処理を施されて「歪められる」

その中間処理段階で視覚情報の中から手がかりを得る
たとえば被写界深度だったりコントラスト含めた調子だったり
RAW現像やってると彩度を変えると立体的になったりもするのがわかると思う
ある人は像面湾曲が立体感に寄与することがあるって言ってたな
だからツァイスはわざと像面湾曲を残すとか

ただ何が立体感に寄与するかは要素が複雑ではっきりしないのは事実
だからといって立体感を論じるのは無意味ということにはならない

ただし、RX100板でここまでシツコク論じる意味はないと思う
俺のレスも含めてw


727名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 07:26:38.43 ID:txg+daCA0
CM……
本屋で中のページを写真に撮ってるのな……
デジタル万引きの薦めかよw
728名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 07:29:38.60 ID:txg+daCA0
729名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 07:34:53.98 ID:vM45nVsN0
どこかにRX100 ユーザーの掲示板ないかなぁ
730名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 08:10:31.99 ID:UFj6iwA70
>>692
樽か?
仰角のせいで斜めってるだけのように見えるけど。
731名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 08:22:59.42 ID:tkUG4hhJi
>>730
モード学園のビルのことを言ってるんだよ。
732名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 09:11:29.08 ID:cx5IW9370
ありゃ、もともと樽ですがな
733名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 09:18:01.97 ID:V0DI4SHFO
また妙に伸びてるな。

単なるアンチ活動なら勝手に暴れてればいいが、一万かそこらの値引きで悩んでるなら、さっさと買った方が楽しいぞ。

前ピン連呼してる奴は単に合わせ難い被写体ばかり撮ってるんじゃないか。DMFでも使えば?

納得行かなかったらサービスセンター持って行きなよ。
734名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 09:23:38.02 ID:JzU+V5nr0
コンデジでDMFとか今まで無かったから
使い方が解ってないだけ
AFで追い込んで、リング回してDMFするだけなんだが
735名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 09:42:52.78 ID:eOszAvu40
マクロ性能
http://ctec3.blog.so-net.ne.jp/2012-06-27
ワイド端で極端に寄ると画質も落ちて、このカメラでマクロは基本的には美味しくないよね
736名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 10:14:22.77 ID:5zztHX2R0
どうでもいいが、そのソニーストアとおぼしき人間はいかにもSONY厨だな。

なんか感じ悪い。
ツァイスのシールの件も含めて。
737名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 10:21:22.07 ID:NfWnawlh0
昨日買ったけどなかなか満足。
サイズは最強だけど、操作しにくい上、持ちにくいからもうちょっと大きい方がよかったが
流石にセンサーのお陰でそこそこの画質、ノイズも少なめでお手軽に使えるコンデジとしてはいい感じだわ
738名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 10:21:31.26 ID:JHhY5Nkj0
>>736

いやここに張り付いて、最初は一眼レフを越える最高画質とか言って、で甘い描写が定説になると
今度は、1.8なんだから当たり前とかいって、とにかくマンセーし続ける、気合の入った
連中に比べたら、ある程度公平に評価しようとしてる点で、好感をいだくけどな

ただ、水準器がついてるんだから、きちんと垂直と水平ぐらい出せって思う
739名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 10:24:43.85 ID:NfWnawlh0
>>738
一眼レフを超えるとかは確かに失笑もんだけど、一眼のレンズでも大概は開放で1.8なら甘いだろ。
740名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 10:37:53.72 ID:Ys9+9cAC0
α77比較画像増やしました
http://photozou.jp/photo/list/1694405/6738708

前スレで誰かが言っていたけれど
一眼機より綺麗に取れても釈然としないし
一眼機のほうが明らかに綺麗に撮れても釈然としないw
ま、気軽に持ち出せてこの画質…というのを素直に楽しむのが正しいと思うw
741名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 10:57:40.16 ID:2KG6O35o0
>>688
モンベルのコンパクトカメラケースはどうだろう?
少し大きいかな
742名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 11:06:42.95 ID:NfWnawlh0
http://www.kyoto2001.co.jp/ushi-ya/other/grpocket1.htm

俺はベルトにつけるケースはあんま好みじゃないが、この形はかっこいいと思う
カスタムオーダーもやってるみたいだから聞いてみれば?
743名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 11:08:49.85 ID:5zztHX2R0
>>742

そんなガンダムオタクの店の物なんか買えるかよw
744名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 11:10:57.66 ID:5LWhDmcJ0
まだ立体感の話しが続いてるんですか。。。。
画質にうるさく文句を言う人には「モニターは何をお使いですか?キャリブレーションはされてますか?あれやらないとちゃんとした色が出ないみたいですよね」とたずねることにしてる。
これを明確に答えられない人がほとんどで、得意げに動かしていた口が止まるんです。
それで「ヤ○ダ電機オリジナルのパソコンのセットのやつで何処のメーカーか分からない・・・」とか、その程度の答えが返ってくる。

ほとんどの人が適当なモニターを使っててキャリブレーションもなにもしないで、せいぜい「目に悪いから」とかいう程度の理由で明るさ調整ぐらいしかやってない。
そういう人が画質のことをうるさく得意げに言うんですよ。











745名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 11:12:20.51 ID:YWkdeaS50
>>743
あの文章でわかる時点でお前もオタクだよw
746名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 11:28:25.74 ID:P/IGCfgK0
>>742
オレはダサいと思う
747名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 11:29:53.70 ID:P/IGCfgK0
>>744
正解だな
ついでにどうやってプリントしてますかも必要だな
748名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 11:45:51.09 ID:RMA7Ouo90
キャリブレーションに妙にこだわってそのモニター以外で語る人は受け付けない自称専門家さんがいるけど、
その設定をしなくても同じモニターでの比較ならメクラでなきゃ画質の良し悪しぐらい判別できる感性は
普通はあると思うけどな。

749名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 12:01:03.01 ID:gaTNG/MB0
すんげー単純な理屈で申し訳ないんですけど
モニターの色や階調が狂ってたらそれらの正しさは判別できないわ
750名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 12:04:40.75 ID:xoM+ilOr0
あー俺MacBook Proだから
751名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 12:10:44.85 ID:YWkdeaS50
>>749
「絶対的な正しさ」は必要なくて
カメラAとカメラBの相対評価ができればいいんだよ
キャリブレーションされてないモニタ上で両方を表示すれば相対評価はできる
キャリブレーションされてないせいで評価がひっくり変わるパターンなんて思いつかないし
752名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 12:19:27.54 ID:gaTNG/MB0
>>751 相対評価してどっちの方がいいと判断する?
正しい方がずれて見えてモニタのズレを打ち消す方が正しく見えてしまう
753名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 12:22:47.22 ID:CSQJN04B0
1インチCCD機同士以外の評価は意味が無いような・・・
754名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 12:25:56.94 ID:XLo3Pg0zP
>>744
現像に使うモニタはSPYDER4で調整やってるよ
sRGBに合わせてる

Silkypix中に表示されているのと
それをjpgに書き出したのを見比べると
jpgは色褪せた感じがするね

さらにそれをiPad3に持ってきて確認する

iPadもSPYDERで調整出来るらしいけどあえてやらずに、
他の人が見るときの最大公約数的な見た感じと仮定して確認してる

そういうことしていると、
自分が見て感じているようには、
他人は感じることは無いと分かるから、
細かいことは妥協するようになるね


755名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 12:26:29.03 ID:lmbhe9zX0
>>751
だな。市販のモニターのチューニングで相対評価がひっくり返るほど
酷いものは入手する事の方が難しいだろう。

実際にこのカメラは他の高級コンデジより立体感を感じないという声が
多いのは事実。
756名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 12:26:32.23 ID:KnrA0vwT0
最暗部、最明部が潰れていて、どう調整しても見れないモニタも多いから
相対評価するにも限界はあるよ。
立体感議論はそろそろやめたいんだが、コントラスト以上に再明部、最暗部の再現性の悪さで
細部描写ががマスキングされてしまうというのはあるので、相対評価自体もおぼつかない事実はある。
細部が見えないモニタでは、細部描写出来てる画像の細部が見えないから、
出来てない画像との差が判断出来ないという意味ね?これなら通じると思う。
757名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 12:29:31.69 ID:XLo3Pg0zP
>>751
ガンマ値が適正でないと
黒つぶれ耐性、白トビ耐性が分からないよ
758名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 12:32:31.58 ID:5zztHX2R0
要はさ、ちゃんとした意図もあって光のコントロールもできる使い手なら「絵」にできるカメラで
なんも考えないで撮ったら凡庸な記録写真量産機ってことでしょ?

素人でも写真になるカメラと
玄人が扱わないと写真にならないカメラ

どっちもいいと思うけどね
759名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 12:34:45.92 ID:RkbJjXVs0
760名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 12:35:04.82 ID:P/IGCfgK0
>>755
バカがいる
お前には匿名掲示板の2chの評価が全てなのか
現実に帰って来い
761名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 12:37:02.99 ID:lmbhe9zX0
>>758
全然的外れ。素人でも絵になるカメラなら腕があればもっと絵になる。
玄人が扱ってそこそこのカメラは素人が使えばスマホ写真と変わらない。
762名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 12:37:42.37 ID:i+iZp4pC0
>>755
勝手に言いたいことだけ言って、それを多数派の意見とか言うなよ…気持ち悪い
763名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 12:39:03.82 ID:P/IGCfgK0
>>761
玄人の立体感の無い写真見て勉強しな
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100/photo-sample.html
764名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 12:39:26.74 ID:lmbhe9zX0
>>760
当然だが自分の目でもこのカメラの写りは他の高級コンデジより
平坦に見える。
765名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 12:42:08.93 ID:lmbhe9zX0
>>763
そのメーカーサンプルを見て本当に写りが良いとでも思ってるのか?
あまり笑わせるな。
766名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 12:44:26.93 ID:KnrA0vwT0
立体感というのは画面全体のコントラストではなく、
被写体の輪郭の細部に見える暗部と艶によって、その輪郭が背景からどう分離してるかに左右されるので、
そのほんの僅かな艶(明度情報)や陰(暗部情報)の再現性で評価が変わると思うよ。

当然、被写体への光の質(点光源か面光源か)や照らす角度によっても元の印象度が大きく左右
してしまうので、逆光と順光の画像を並べたり、曇天と晴天の画像を並べて
立体感があるだの無いだの御託並べるのは愚の骨頂。
ましてや、深度が深い画像と浅い画像を並べるなど論外。
賛同者を得ることなど出来ない。
上のほうで立体感連呼してるのに、適切な画像すら引っ張ってこれなかった御仁は
根本的に理解できてないのに、この機種を叩きたいがために難癖付けてるだけだ。
途中でwiki調べたり、自己レスしたり非常にみっともなかった。もうやめてほしい。
767名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 12:45:02.61 ID:P/IGCfgK0
>>765
そう。じゃあ他のコンデジの立体感のある写真頼むよ
768名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 12:48:09.73 ID:P/IGCfgK0
>>765
ついでに素人の立体感の無い写真ね

PHOTO YODOBASHI http://photo.yodobashi.com/gear/sony/camera/dsc_rx100/
769名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 12:48:58.03 ID:lmbhe9zX0
>>767
いくらでもあるだろうがwお前のPCには検索エンジンも無いのか?
どの写真でもひと目見ればわかるだろ?
770名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 12:51:24.67 ID:lmbhe9zX0
>>768
まるで飛び出る絵本だなw平面的な個体が配置されているだけにしか見えない。
771名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 12:51:26.76 ID:P/IGCfgK0
772名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 12:52:12.40 ID:P/IGCfgK0
>>769
そうそう検索エンジン無いんだよ
立体感見せてくれよー
773名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 12:52:22.20 ID:KnrA0vwT0
つまり、本当に立体感を語るにはリサイズも1/2くらいまでが限度だと思う。
リサイズで一番先に失われるのは輪郭細部にまつわる情報だから。
大きな面の情報は比較的残りやすい。
上のほうで立体感連呼してる人はそこでも間違っていて、カカクの超リサイズ縮小画像を持ってして
立体感がどうのこうの言ってるんだから、全く話にならない。
光源の質も全部バラバラ。あまりにも難癖でしかないのに長いから、辟易としましたわ。
774名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 12:59:47.67 ID:lmbhe9zX0
>>773
なるほど。つまり実用サイズでは立体感を失っているというのは
認めてるわけだ。
一眼レフなど他メーカーの多くのカメラでその理屈が当てはまっているなら
説得力もあるが当てはまらないカメラが幾らでもあるのはどういうことだろうなw
775名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 13:00:21.31 ID:k1hIkGJN0
だから立体感はパースとボケの描写によると何度

素人の撮った風景画に立体感がないと言って
セミプロあたりの作例を持ってきて「ほら、RX100は立体感なし!」みたいなのは飽きたw

ちなみに写真から立体感を感じることは不可能っていう話はしてないからね、俺は
776名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 13:04:10.18 ID:lmbhe9zX0
>>755
立体感と被写界深度によるボケの描写やパースの表現は根本的に別。
ボケ味やパースによる遠近感の強調は演出でしかない。
777名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 13:04:40.69 ID:NfWnawlh0
買ってみるとこのスレにエアユーザーがいかに多いかわかるなぁ…
778名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 13:07:01.49 ID:P/IGCfgK0
779名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 13:12:26.79 ID:lmbhe9zX0
>>778
同じ作例を二度も貼って楽しいか?
何度見てもどちらも酷いとしか言いようが無い。
780名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 13:14:32.84 ID:JBjJJ0g40
>>777
ここ数年、匿名掲示板は、貧乏人のルサンチマンを吐き出す場と
化しているから、ここでもエアユーザーが多いのは仕方が無いね。

ほとんどの人間は、記録か記念に撮影するんだから、立体感だの
何だのと、ゴチャゴチャ言わずに、素直に楽しめば良いと思う。

大手家電店、もしくはカメラ店のネット通販で5万円を割ったら、
オレは買うぞ!!


781名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 13:14:46.02 ID:k1hIkGJN0
ID:lmbhe9zX0はどうせ「RX100」ってラベルの付いたものは立体感が感じられないものっていう認識をしちゃってるから
いくら作例を並べても無駄なんだと思うけどね
>>388でもあったけど、CMOSの限界!!みたいな事言ってたのに「いえ、これCCDなんですが」で黙っちゃった子とかと一緒

多分これD800で撮ったわー、立体感すげーわーって話のあとに「実はRX100」なんですって言っても騙されると思うよ
こういう輩は
782名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 13:16:07.18 ID:1O1cQPCY0
話を切ってすみません

RX100は露出はアンダー気味ですか?
これはSONYの露出の味付けですかね。
783名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 13:16:35.22 ID:lmbhe9zX0
>>781
そういうヤツが紛れ込んでるのは事実だな。
だが現実は変わらない。
784名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 13:17:49.71 ID:P/IGCfgK0
>>779
コンデジはダメだって事ね
じゃあこのスレ来るなよ
785名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 13:18:30.03 ID:lmbhe9zX0
>>782
デモ機を触った限りではオートならむしろオーバー気味。
少しアンダー目で撮る方がマシになるはずだ。
786名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 13:21:32.88 ID:lmbhe9zX0
>>784
なぜそうなる?
それらは高級コンデジと呼ばれているものの中でも
酷い機種×2台の作例だろうがw
P7100、XZ-1、GRD4、G12などもっとマシな機種が他にあるだろ?
787名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 13:22:50.77 ID:NfWnawlh0
>>786
で、あんたはもっとも酷い機種のスレでなんで必死にIDを真っ赤にしてるんだ?w
788名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 13:24:28.22 ID:lmbhe9zX0
>>787
RX100がもっとも酷いとは言ってない。
立体感が無いとは言ってるが高感度画質と中央の解像力は認めている。
789名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 13:28:44.79 ID:EFk2IdVZ0
ん?立体感って輪郭の遠近での描き方の違いと考えればいいの?
もちろん、それだけでも無いのだろうけれど
790名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 13:31:16.20 ID:gaTNG/MB0
広義の遠近法は奥行きのない画面で奥行きを感じさせる要素すべてでは
791名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 13:32:49.50 ID:1O1cQPCY0
>>785
そうですかありがとうございます

絞り優先F1.8室内撮りで、アンダーに感じました。
キヤノンS95の絞り優先F2.0だと明るいので、
それに慣れてるせいかもしれません。
792名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 13:34:44.63 ID:lmbhe9zX0
>>789
俺が見る限りではこのカメラの階調とディテールの描写力の無さが
立体感を失わせていると感じる。
このカメラは輪郭成分の解像は甘いなりにもそれなりにできてる方だと
評価している。
793名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 13:35:04.26 ID:EFk2IdVZ0
>>790
そうだよねぇ
この機種はその中でもどれが弱いのだろう?
794名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 13:38:02.33 ID:EFk2IdVZ0
>>792
なるほど、階調はともかくディティールの描写力は有るカメラだと思っていたけれども、
違うのかなぁ?
むしろピンの合った部分とその前後の描写がマッチしていないのかと思っていました。
795名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 13:39:18.66 ID:xoM+ilOr0
ハーフトーンの描写が悪い気もする
確かに黒潰れには強い
か、ハーフトーンから暗部にかけての発色が悪い
まあコンデジと考えるなら充分なんだが。
どうしてもM4/3以上の機種と比べたくなってしまう
796名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 13:41:53.73 ID:xoM+ilOr0
>>794
それも感じるな
確かにF1.8だとボケるんだが…
良いボケ方じゃないというか
汚くはないけども、理想的なボケ方ではないかなと思う
797名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 13:47:47.65 ID:lmbhe9zX0
>>794
中央部の輪郭成分な解像はしてる。それは各種テスト結果でも明らか。
ただ輪郭成分の内側の成分は塗りつぶされて失われている。

ピンな合ってる部分と合ってない部分の違いは
つまり被写界深度のボケ味という意味か?

それと問題にしてる立体感の無さはまた別。

ボケ味は立体感の演出にはなるが写真の立体感の有無とは
違うと認識している。
798名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 13:52:54.54 ID:lmbhe9zX0
入力ミス

輪郭成分の
ピンの
799名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 13:54:00.86 ID:P/IGCfgK0
>>786
誰か渾身のギャグG12に突っ込めよ
800名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 13:56:38.77 ID:P/IGCfgK0
おっとP7100まで・・・
どんな眼してるんだ
801名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 13:56:54.36 ID:k1hIkGJN0
もうNGにしてるし…
802名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 13:58:31.92 ID:P/IGCfgK0
立体感講座へいってらっしゃい

http://www.asahicamera.net/info/technique/cake.php
803名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 14:00:41.22 ID:NfWnawlh0
デモ機しかさわったことないのによくここまで語れるもんだ…

せっかくの代休で微妙な天気だけど、週末は雨みたいなんで外に写真撮りに行くかな
GRD4も、DP2xも持ってるけど、RX100も気に入ったんで楽しんでくるわw
804名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 14:00:47.44 ID:lmbhe9zX0
>>802
それは表現方法による立体感な。
画質の立体感は別物。
805名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 14:05:32.19 ID:P/IGCfgK0
>>792
階調
http://www.sophia-it.com/content/階調

階調って事はJPEGのDRO(ニコンのアクティブDライティング)の掛け方の問題じゃん

ディテール=解像力はここ見れるし
http://dslr-check.at.webry.info/theme/638687138d.html
806名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 14:07:27.82 ID:P/IGCfgK0
>>804
一緒だよ

自分で言ってんじゃん階調とディテールだって
つまり明暗濃淡と解像力じゃん
807名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 14:12:46.50 ID:lmbhe9zX0
>>806
どうしてわからないかな?テクニックで誇張や演出はできても
階調(いやグラデーションの方が良いのかw)とディテールの正確さは
描写力に依存する。
808名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 14:16:28.30 ID:lmbhe9zX0
簡単に言えばノイズを消すために輪郭だけを残して
内部を塗り潰してるから絵がペタっとしてるということ。

809名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 14:20:57.84 ID:QR9Au1P80
×>>808
810名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 14:24:46.95 ID:P/IGCfgK0
>>807
俺が>802言いたかったのは立体感は光でしかないという事。
光によって階調もディテールも描写が変わる。

そして>805だ。その光を捉えるのがレンズとセンサーの能力。つまり、その機種の力@。
その捉えた光をどうRGBで表すかがRAW現像。
だから撮って出ししかやらない奴にはエンジンも重要になる。つまりWBとカラーモードとダイナミックレンジ、とシャープネスの調整能力A。

@を問題にしたいのかAを問題にしたいのかどっちなんだ?
811名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 14:27:08.37 ID:P/IGCfgK0
>>808
うん?
って事はRX100はエンジンが悪いという事で解決したね。
812名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 14:31:30.00 ID:lmbhe9zX0
>>810
まず立体感が光でしかないという認識が既に違う。
レンズとセンサーの能力とエンジンのチューニングは無関係ではない。
つまりエンジンに問題がある理由はレンズとセンサーの能力にある。

従って1も2も切り離して考えることはできないはず。
813名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 14:37:06.92 ID:P/IGCfgK0
>>812
何言ってんの?光の当たり方と当て方で階調も解像力も変わるんだから、階調も解像力も光の表現でしかないじゃん。
階調と解像力は光によって左右されないと言いたいの?
814名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 14:38:54.33 ID:89CRxE5o0
ここはいつからエアユーザーと自称専門家の不毛な言い争いのスレになったの?

プロの方々は、自分の素性を明らかにしてから意見すればにわかは黙るんじゃない?
ってぐらい不毛だよこれ。
815名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 14:38:58.84 ID:P/IGCfgK0
>>812
>レンズとセンサーの能力とエンジンのチューニングは無関係ではない
>つまりエンジンに問題がある理由はレンズとセンサーの能力にある。

これちゃんと読み直してみな
むちゃくちゃだよ
816名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 14:41:44.39 ID:lmbhe9zX0
>>813
噛み合わない人だな。
輪郭の解像力はあるんだよこのカメラは。
ノイズを消す為に輪郭成分だけを残して内部を塗り潰すと
その内部のディテールや階調が失われる。
ここまではわかるか?
その結果がペタっとした立体感の無い絵になる。

つまり根本的な原因はセンサーのノイズ性能にある。

これでもわからないか?
817名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 14:43:48.66 ID:lmbhe9zX0
>>814
俺は専門家ではない。その辺にいる普通の消費者。
818名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 14:44:31.82 ID:P0wMPva10
>ノイズを消す為に輪郭成分だけを残して内部を塗り潰すと
>その内部のディテールや階調が失われる。
↑まずこれが嘘、デタラメ、妄想だからね。

画像処理の基本はノイズリダクションした後に輪郭強調。
輪郭を残して内部だけノイズリダクション、なんてことは不可能。
ノイズリダクションした結果の画像にシャープネスを適用したから
最終的にエッジの強い輪郭が強調されているだけ。
819名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 14:44:48.60 ID:P/IGCfgK0
>>816
分かったよ
RX100の立体感の無さ=低感度のセンサーのノイズ性能

長い道のりだったな
820名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 14:45:59.00 ID:lmbhe9zX0
>>819
やっと伝わったか。お疲れ様。
821名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 14:47:17.54 ID:NfWnawlh0
ID:lmbhe9zX0ってもう1週間近く同じこと行って貼りついてないか?
あと、エアユーザーなあんたは消費者ですらないからw
822名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 14:50:15.66 ID:lmbhe9zX0
>>818
それはその通り。わかりやすく省いて書いたのが
気に入らなかったみたいだが、結局、輪郭成分の内側の
ディテールや階調が消えてしまっているということには変わりない。
823名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 14:50:31.38 ID:vM45nVsN0
MRの使いやすい設定っどんなかなぁ?
824名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 14:53:16.87 ID:NfWnawlh0
>>823
Eye-Fi使ってInstaとかにあげる様の1:1設定はAとSで作ってみた
825名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 14:55:02.08 ID:5h1eqSss0
>結局、輪郭成分の内側の
>ディテールや階調が消えてしまっているということには変わりない。
↑これもまた嘘の積み重ね、デタラメを断言しての印象操作だからね。

ディテールと階調はまったくの別成分。
仮にノイズリダクションでディテールが消えているとしたら、
その処理工程でディテールがが平坦化される過程で階調は広がるんだから矛盾した話だw

無知が印象操作を行おうとすると矛盾で笑いが出るっていういい例だね。
826名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 14:55:47.94 ID:P/IGCfgK0
>>821
疲れたよ
RX100の立体感の無さ=低感度のセンサーのノイズ性能

RX100はエンジンのノイズ処理は確実にクソ
rawで比較した時にセンサーがいい物か悪い物かはっきりする
827名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 14:57:35.84 ID:lLtxbgcp0
立体厨はFinepixREAL3D使えよ、飛び出して見えるんだからこれが大正解だろ
828名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 14:58:21.27 ID:lmbhe9zX0
>>825
俺はディテールと階調が同じ成分などとはひと言も書いてないはずだが?
それにディテールが平坦化されても階調が広がったりはしない。
829名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 14:59:22.27 ID:ZueE6LYi0
デフォルトで入ってるDROの影響じゃねーの?
830名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 15:01:24.38 ID:NwLgGoKW0
>俺はディテールと階調が同じ成分などとはひと言も書いてないはずだが?
↑書いてるじゃん。

>ディテールや階調が消えてしまっているということには変わりない。
↑ノイズリダクションで一緒に消えるんだよね?

>それにディテールが平坦化されても階調が広がったりはしない。
↑ディテール成分がノイズリダクションで塗りつぶされるということは
そのディテール要素が平坦化され広がるということ。
つまり階調がその分演算によって増えるわけだけど、大きな矛盾を言っちゃったねぇw
831名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 15:03:14.78 ID:hy3uC0vS0
>>826
最初から塗り絵だっていえばいいじゃんww
立体感とかふわっとした表現使ってこねくりまわしてやっとわかった答えが塗り絵かよwwww
もっとも、RX100が塗り絵だとは思わんが
832名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 15:04:57.60 ID:gVDWTFyz0
>>831
まだやるならコテつけろや。
833名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 15:05:40.47 ID:YWkdeaS50
ディティールつぶす=階調広がるって…
どんな理論だ

そしてIDころころしすぎ
834名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 15:08:36.97 ID:lmbhe9zX0
>>830
>↑書いてるじゃん。

どこに?

>↑ノイズリダクションで一緒に消えるんだよね?

ノイズリダクションで消えるのはディテール。
その後塗り潰す際に正確な階調で塗り潰せないから階調表現も落ちる。

>↑ディテール成分がノイズリダクションで塗りつぶされるということは
そのディテール要素が平坦化され広がるということ。
つまり階調がその分演算によって増えるわけだけど、大きな矛盾を言っちゃったねぇw

ディテール要素が平坦化されて階調が増えると本当に思ってるなら滑稽としか
言いようが無い。
835名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 15:09:23.87 ID:+U7qrnn60
普通の理論だよ。
ディテールを塗りつぶす、ということがどういうことなのか良く考えてみたらいい。
ピクセル処理のアルゴリズムを思い浮かべてみるんだ。
836名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 15:09:43.12 ID:hy3uC0vS0
>>832
俺は新参者だが…
837名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 15:11:24.77 ID:yK8HAuTS0
コイズにしては褒めてるほうだと思うよw
奴なら出来が悪いカメラだともっとボロクソにこき下ろすよ、いいカメラってことさw
838名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 15:14:10.42 ID:LpwNAPq+0
>どこに?
↓に。
>ディテールや階調が消えてしまっているということには変わりない。

>その後塗り潰す際に正確な階調で塗り潰せないから階調表現も落ちる。
正確な階調ってなんだ?
また新用語の発明かw

>ディテール要素が平坦化されて階調が増えると本当に思ってるなら滑稽としか
↑平坦化されたディテールを階調で埋めるから、階調が広がるんだよ。
そうじゃないというのなら、ディテールが消えた後には何がそのピクセルに入るんだ?
演算されて増えた階調じゃないなら、真っ黒い穴が空くのかもしれないなw
839名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 15:15:35.22 ID:P/IGCfgK0
最終的な結論は
デジカメは立体的でない、銀塩こそ至高
まで行ってほしいな
840名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 15:20:19.87 ID:hy3uC0vS0
こんだけこねくりまわしてひねり出した答えが
「わかった!ノイズ処理で塗り絵なんだ!」って何の冗談かとwww
841名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 15:22:00.89 ID:P/IGCfgK0
>>840
新参者だか流れ読めてないんだろ
842名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 15:23:33.17 ID:lmbhe9zX0
>>838
まず日本語を学べ。
ディテールや階調の「〜や」は英語で言うなら「and」だろ。
なぜandの前後がイコールになるんだよww

>正確な階調ってなんだ?
また新用語の発明かw

レンズが見つめている被写体の階調。

>↑平坦化されたディテールを階調で埋めるから、階調が広がるんだよ。
そうじゃないというのなら、ディテールが消えた後には何がそのピクセルに入るんだ?
演算されて増えた階調じゃないなら、真っ黒い穴が空くのかもしれないなw

消された部分を階調で埋められたらもう少しはマシになるだろうなw
実際には周囲の画素などから推測された誤魔化しの色が入るだけ。
繰り返すが諧調が広がったりはしない。



843名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 15:25:11.14 ID:YWkdeaS50
>>838
近傍画素から計算された適当な色で塗られるだけで階調が増えるわけじゃないぞ…?
844名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 15:31:46.14 ID:r4vW5KLZ0
>まず日本語を学べ。
>ディテールや階調の「〜や」は英語で言うなら「and」だろ。
↑いや、まず英語学んだ方がいいよw
detail and latitude is lostってことですか。

>レンズが見つめている被写体の階調。
↑レンズが見つめていてもローパスでボヤけるので
正確な階調(新用語)はベイヤーでは見えないよ。

>実際には周囲の画素などから推測された誤魔化しの色が入るだけ。
↑その推測演算処理が階調の広がりなんだよ。
繰り返すがディテールと階調は一緒に消えたりはしない。
845名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 15:35:28.99 ID:hy3uC0vS0
detail and latitude is lost
wwwwwwww

英語も勉強しろw
846名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 15:38:16.20 ID:nGtNPfQB0
英語勉強するのはエキサイト翻訳だよw
847名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 15:42:44.93 ID:lmbhe9zX0
>>844
お前ダメだわw
議論の前に会話が成り立たない。

>>830で俺がディテールと階調が同一成分と書いてると
あんたは指摘しているよな?
それに対して俺は>>834でどこに?と聞いたわけだ。
その回答が>>838のディテールや階調の部分の表記だったんだろ?
お前は例えば『桃やリンゴ』と書くと『桃=リンゴ』だと思うのか??www

それに『レンズが見つめている被写体の階調』は被写体そのものの階調のこと。
ローパスでボヤけるのは、レンズが取り込んだ後の階調なw

>↑その推測演算処理が階調の広がりなんだよ。
繰り返すがディテールと階調は一緒に消えたりはしない。

推測演算処理で階調が広がったりはしない。
そこマジで勘違いしてるぞ。

848名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 15:45:49.52 ID:1YoW+uKZ0
荒れてますねぇ。
良いカメラが登場すると、いつもコレだね。
4/3やニコワンをゴミに変えた素晴らしいカメラRX100が登場しちゃったんだから仕方ないよね。

もう、恥ずかしくて持ち歩けないでしょ。
特にニコワンとセンサーサイズ同じだからね。
ニコンって本当に技術力低くて成長しないよな。
そして、4/3はオワコン。
849名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 15:49:32.12 ID:q+MBwTVR0
>お前は例えば『桃やリンゴ』と書くと『桃=リンゴ』だと思うのか??www
↑当たり前だろw
桃や林檎が消えます、と書いてあれば普通の人は桃や林檎が消えるんだ、と読み取る。
お前はテレパシーで桃と林檎は別に消えると伝えたいらしいが、
それなら日本人に通用する文法で書かないと通じない。

>推測演算処理で階調が広がったりはしない
↑広がらないなら、ディテールの後に入るのは何なんだ?
演算処理で広がった階調じゃ無い何かがそこに入るんだよね?
850名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 15:52:35.46 ID:YWkdeaS50
せめてアンカーぐらいかけよ…
書き込みごとにID変わるってどんな使い方だ
話題追いづらくて仕方がない
851名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 15:53:46.24 ID:y/h/kpcQ0
追わなくていいよ、これは俺とあいつ2人だけのチャットだから無視してくれ。
852名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 15:54:00.61 ID:lmbhe9zX0
>>849
>↑当たり前だろw

あ…当たり前なのか?www
多分日本人の中でお前だけだぞw

>↑広がらないなら、ディテールの後に入るのは何なんだ?
演算処理で広がった階調じゃ無い何かがそこに入るんだよね?

だからさっきから周辺画素などから推測された
正確ではない誤魔化しの色が入ると書いてるだろうがw
853名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 15:54:08.00 ID:hy3uC0vS0
>>849
お前すごいなw義務教育修了してるか?
854名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 15:54:25.10 ID:Z1X/myNb0
あ、いかん、
>>851>>850へね。
リダイレクトの癖が無いんだよね・・・。
855名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 15:57:54.55 ID:hy3uC0vS0
リダイレクト…?
856名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 15:58:10.30 ID:G1LmUB8V0
>だからさっきから周辺画素などから推測された
>正確ではない誤魔化しの色が入ると書いてるだろうがw
↑だから推測された階調が増えてるんだよw
正確かどうかは別問題。

推測によって新しい階調がそこに入ってるわけ。
それが誤魔化しだと思うのはお前の勝手な自己解釈でただの印象操作に過ぎないんだよね。

ディテールが消えた分、推測による新しい階調がそこに入れ替わり、広がっている。
つまりディテールと階調は一緒に消えたりしないんだよ。

>ディテールや階調が消えてしまっているということには変わりない。
↑あちゃー、大きな矛盾言っちゃったねぇw
857名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 16:02:12.98 ID:YWkdeaS50
「階調」って言葉の意味が共通理解にいたってないから永久に平行線だな、これ


11011 → (処理) → 11111
わーお階調がふえた! って言いたいのかね?
858名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 16:03:32.80 ID:R5OQs62p0
11511 → (処理) → 12321
わーお階調がふえた!ってことだな。
859名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 16:05:41.10 ID:ZPcFcrFc0
4126 → (処理) → 4126
ハッキリ決めた!ハトヤに決めた!

860名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 16:06:19.87 ID:lmbhe9zX0
>>856
真面目にお前ヤバいよ?

階調が広がるとか増えるってどういうことかわかってる?
さっきリンクを貼ってた人がいたけどグラデーションが
より細やかになるってことだよ?
その辺勘違いしまくってない?

噛みつくにしても噛みつきどころってあるだろw
俺だって何でも知ってる訳じゃないから時々痛い突っ込みされること
ってあるけど、お前の場合は日本語の解読から説明しないとならないし
お前の言ってる論点自体も俺にとっては正直どうでも良い部分なんだよね。

なぜならただ日本語が伝わってないだけだから。

ってことでもうあんたと会話するの面倒くさいw
ごめんねw
861名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 16:07:42.95 ID:YWkdeaS50
>>858
どんなノイズ処理だ
862名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 16:08:34.41 ID:b7EcJDlk0
>階調が広がるとか増えるってどういうことかわかってる?
分かってるよ。>>858

>ってことでもうあんたと会話するの面倒くさいw
はい、定番の勝利宣言と逃亡いただきました!
オッケーですw
863名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 16:09:32.11 ID:lmbhe9zX0
>>862
いや…気の毒だよマジで。
864名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 16:12:11.20 ID:TZbhthN90
>>861
定番のメディアンフィルタ処理だよ。
865名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 16:15:36.14 ID:XNAFkgSf0
正しい日本語を使えない気の毒さに比べたら・・・。
無知故の不正確な日本語、無知故の強がり。
こんなものが噴き出してしまうRX100、なんて恐ろしいカメラ・・。
866名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 16:17:56.37 ID:8xVufPp90
せやな
867名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 16:18:06.66 ID:lmbhe9zX0
>>862
もうしょうがないなぁ…。

例えば1〜9までの階調幅があるとする。

13579という飛び飛びの階調が123456789という細やかな階調に変わるのが
階調が広がるとか増えるってことだよ?

何でこんな説明をしないとならないんだ…。
868名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 16:21:52.42 ID:gVDWTFyz0
先生と小学生の会話終わった?
869名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 16:22:04.51 ID:syXgxkbF0
>13579という飛び飛びの階調が123456789という細やかな階調に変わるのが
>階調が広がるとか増えるってことだよ?
そういうことだよ。
それがノイズ処理。
ディテールの消失の変わりに階調が増える。

もうちょっと正確に補正してやると
13579 → 2345678
のような滑らかな階調になり、端っこのディテール(ノイズ)が消失する。
結果平坦でのっぺりした滑らかな絵になり
オカルト集団の言うところの立体感が無い絵になるわけだw

つまり
>ディテールや階調が消えてしまっているということには変わりない。
↑大きな矛盾言っちゃったってことw
870名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 16:22:52.59 ID:hy3uC0vS0
>>867
画素数増えとるwww
871名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 16:28:25.16 ID:k1hIkGJN0
デジタル化にケチをつけるわけじゃないけど、デジタルっていう時点で欠損は必ず起きてるし
また、デジタル処理で中間色を偽装することもできるわけで
デジカメの性能、出力処理のアルゴリズムによって立体感が出せる出せないっていう議論は意味を成さないよ

RX100より遠く昔のデジカメで立体感を出せたり、現行機の高価なフルサイズを使っても立体感がない写真があったりするし
立体感は技術で作られた虚像だって話でしかないんだけども…

まぁその偽装の話になるとより画素数が多いRX100はキャパシティっていう意味でも優れているわけだから
立体感が出しにくいっていう話には絶対ならないんだけど、どうなんだろ
当のIDはNGしちゃって見えないから答えなくていいけど
872名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 16:29:43.88 ID:yafeUqcx0
なんで誰も「立体感がない」という前提から同調してないカメラのスレで語ってるのwww

完全にスレチだから画像あげるスレにでもいって
その自分で立体感ある撮った画とそうでない作例あげて
理屈こね回して叩かれ来いよww
873名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 16:30:25.89 ID:HKeVq8f00
一人あぼんするだけでメチャ見やすくなった。
874名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 16:33:11.36 ID:YWkdeaS50
>>864
ちゃんとメディアンフィルタ通して検証した?
そんな値にならないぞ
875名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 16:33:20.54 ID:JBjJJ0g40
>>848
>>そして、4/3はオワコン

ニコンも4/3も使っていないからどうでも良いが
マイクロ4/3も終わりなのか?
G3を使っているが、十分に棲み分けできると思って
いるんだが。
876名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 16:35:48.57 ID:Jf7RUC290
>>874
1点だけのノイズと考えればあれでOK。
でも周りにもディテールがあると想定して厳密にメディアンフィルタ通すと
11511 → (処理) → 23423
となる。
階調が増えてディテールが消えた。
877名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 16:37:08.18 ID:WjBJw5gD0
あ、打ち間違えてた。
けどいいや。
そろそろ帰宅しよう。
878名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 16:40:33.88 ID:lLtxbgcp0
岩窟王みたいなやつだな、立体厨は。そのエネルギーを撮影に費やせばいいのに
879名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 16:41:23.03 ID:lmbhe9zX0
>>869
ここまで説明しても自分が何を言ってるかわからないみたいだし
可哀想だけどやっぱ俺には面倒見きれない。

仮に滑らかに階調を広げることが出来たとしても階調幅が同じなら
のっぺり平坦な印象になったりはしないということだけ言っておく。

現実的にはノイズ処理で階調が広がるなんてことは絶対無いけどね。
880名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 16:44:23.04 ID:i+iZp4pC0
ノイズ処理=ディテールの消失なんて馬鹿げてるだろ。

単に処理技術が未熟ってだけだ。
881名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 16:45:42.31 ID:hy3uC0vS0
>>880
さらなる馬鹿が出てきたw
882名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 16:49:03.38 ID:+FY85FWW0
>ここまで説明しても自分が何を言ってるかわからないみたいだし
分かってるよ。

つまり
>ディテールや階調が消えてしまっているということには変わりない。
↑大きな矛盾言っちゃったってことw

定時なので続きはまた夜中ね!
ニュースゼロまでには帰りたい。
883名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 16:50:05.06 ID:YWkdeaS50
>>876
それメディアンじゃなくてただの平滑化だろ
884名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 16:51:10.75 ID:i+iZp4pC0
>>881
説明してみろ。馬鹿でもわかるようにさ。
885名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 17:00:20.25 ID:lmbhe9zX0
>>882
お前の中だけでは何かが大きく矛盾してるんだろうなw
俺にはさっぱりわからないがwww

続きはもう良いよwwww
とりあえずどうにか社会を生き抜いていってね。
886名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 17:13:08.15 ID:U/krTB4H0
自分が買わないカメラにはなにか重大な欠陥があるに違いないって発想でしょ

現実は単に金がないだけだ
887名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 17:16:48.81 ID:lmbhe9zX0
>>886
いや今のところ重大な欠陥の報告は無いと思うよ。
せいぜい合わせる三脚によってはレンズリングを回せないとか
動画中発熱で強制終了するといった仕様の範疇の問題点しか無い。
888名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 17:35:11.82 ID:y4RuwIjl0
>>884
馬の耳に念仏
馬鹿の耳に説明
889名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 17:49:15.35 ID:EgBragPr0
つまりノイズ処理で立体感失われちゃったんですね。

もう来ないでね
890名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 18:22:10.09 ID:JOl1iAi80
ここはまあ、S100より買いと言うことで。。。
891名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 18:43:03.05 ID:vK70+ZXY0
892名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 18:48:57.06 ID:nucmKW4m0
やっぱり熱問題発生ですね。
893名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 18:50:59.77 ID:JOl1iAi80
>>891
光源周りの緑ハロが気になるっす。。。いじり過ぎ?
894名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 18:59:42.06 ID:2EU1iaRw0
>>893 光源周りの緑ハロが気になるっす。。。いじり過ぎ?

。。。気にしすぎ?
895名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 19:03:27.37 ID:IJ1+u7M80

 5万1千円台突入!
896名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 19:05:48.60 ID:te3yiAz1O
アンカで済むのにいちいち引用するやつは
だいたいキチガイ
897名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 19:12:40.98 ID:Vw0Am9nR0
>>742
フタって飾りなのかな?
有ったほうがいいと思うんだけど
898名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 19:16:43.73 ID:gaTNG/MB0
四六時中持ち歩くなら雨も防げると頼りになる
899名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 19:17:12.55 ID:if1Ekf9R0
今日の小野さんID:lmbhe9zX0
>>885
社会を生き抜けるという名のアルバイトに出かけたようだ
900名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 19:52:26.75 ID:iQcNvDnx0
7月中に4万5千代いくかな
901名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 19:58:54.18 ID:TRq2eNZZ0
>>715
レス遅れてすんません。
アクセス規制中とらやで投稿出来なかったwww
アイホンの3G経由で質問の時までは書き込めたけど…
なんでやろ?

ありがとうございます。
CaptureOneは『Pro』のだよね。
NEX-7で良い広角レンズが欲しいんだけど、E 24mm F1.8 ZA は手に入らないし
マウントアダプター経由で評判の良いオールドレンズを使うのは結構な出費になるね。
902名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 20:00:14.70 ID:TRq2eNZZ0
↑(m´・ω・`)m ゴメン…
NEX-7の板と間違えました。
903名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 20:09:22.36 ID:2EU1iaRw0
>>896 アンカで済むのにいちいち引用するやつはだいたいキチガイ

よくご存知で(^-^)/
904名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 20:12:24.61 ID:mpXB6b7J0
>>897
カメラをセットした状態でのデザイン次第ではある

でもこれ、ケースってよりカメラホルダーだな
905名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 20:14:39.23 ID:5zztHX2R0
>>900

ドームとか三つ星が追従しないのは、多分50000くらいが仕入れ値なのではと思う。
906名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 20:19:16.44 ID:mpXB6b7J0
>>900
でもマジで値落ちが凄いな・・・・
5万5千円まではするすると落ちるとは思ってたが
いまだに下げ止まらない・・・・・

さすがに6万5千円で当日買いしたのを悔やんできた・・・・
まあ良いけどさ(´・ω・`)
907名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 20:19:59.22 ID:iQcNvDnx0
>>905
そなのか!意外に仕入れ値高いな・・
908名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 20:22:39.01 ID:iQcNvDnx0
>>906
シャッターチャンスは金じゃ買えないからね
ウラヤマです
909名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 20:23:39.60 ID:hRI8bAZW0
>>901
取りあえずの間に合わせなら、アダプターは数千円ていどからあるけど、
そもそもオールドレンズとはいえ評判の良いレンズは高いのは当たり前。

てか、現行品のレンズよりたかいオールドレンズなんてざらにあるからねえ。
910名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 20:34:11.57 ID:Yqz363ka0
アパチャーアップデートキタかと思ったらA37だった・・・
LRもなかなかRAW対応来ないな
911名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 20:34:18.46 ID:JBjJJ0g40
>>906
価格差よりも、初期ロットを買うのが怖い。
今回は、問題なさそうだけど。

912名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 20:40:50.61 ID:on/HaTOd0
購入を考えていたんだけど
尼やカカクの評判を眺めるとおおむね評判よくないなぁ〜
913名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 20:44:13.25 ID:CxT0i8E7O
>>908
よく聞くセリフだが、
ほとんどの人はRX100を買わなくても、今持ってるデジカメで撮るだけのこと。
914名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 20:46:29.58 ID:UFj6iwA70
今持ってるデジカメで済むなら一生それで撮り続ければいいじゃん。
俺は今まで撮ってきたシーンをRX100で撮りなおしたいって言う後悔の日々だけどね。
タイムマシンが欲しい。
915名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 20:54:00.34 ID:7gS6PEps0
ここまでやるのなら2000万も詰め込まずに
1000万画素機にすればよかったのに

そういうところがソニーなんだよな
HDRとかくだらない機能もてんこ盛りで誰をターゲットにしてるのかわからない
916名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 20:56:42.50 ID:mpXB6b7J0
キヤノンのネガキャンが露骨すぎるなw
917名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 21:00:21.28 ID:www/C+Bq0
キャノンじゃねーなこれ。
ただの低画素厨だ。
馴染みの名で呼べば「コイズ」。
918名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 21:09:10.23 ID:0Qnv+AnK0
>>914
RX100より画質悪いカメラしか持ってないってこと?
919名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 21:11:53.64 ID:7gS6PEps0
ハイアマからプロのサブ機向けなら余計な子供のオモチャはつけずに
実質を追うべき

所詮は家電屋の作ったデジカメなんだよw
920名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 21:13:44.29 ID:CQMYfQ790
家電屋のカメラにぶっ飛ばされてるカメラ屋が悔しそうだなw
921名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 21:15:17.12 ID:R08qCvYf0
>>915
コンデジにギミック詰め込むのは当たり前
SONYの場合はむしろNEXやαに問題がある
922名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 21:17:42.76 ID:7gS6PEps0
そりゃあ、値段数万の女子供向けコンデジならわからんでもないけどねw
一応これ高級機でしょ

そういう機種にこういうことしちゃうところが、カメラわかってない
家電屋の性なんだよなあw
923名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 21:18:37.47 ID:JBjJJ0g40
>>919
経営が苦しいんだから、数少ないハイアマやプロだけを
相手にしているわけにはいかんだろう。
世間知らずの自称ハイアマやプロは多いがね。

924名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 21:18:43.86 ID:mpXB6b7J0
>>922
いいから涙ふけよ
925名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 21:20:08.63 ID:JHhY5Nkj0
ソニーのカメラでもニュートラルに評価したいと思うけど、
920みたいな阿呆くさいのが信者としてここに陣取ってるかと思うとな
逆のネガティブなイメージを助長するだけと思うが
926名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 21:22:36.26 ID:d+72NyU90
触ったが起動が遅いな
927名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 21:23:27.44 ID:R08qCvYf0
したり顔の団塊世代だけターゲットなら
GRDとかX100みたいなカメラで良いと思うけど
928名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 21:26:37.15 ID:ZWdeaV7i0
むしろソニーブランドを無条件に信奉する奴のほうが中年臭い
929名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 21:28:57.16 ID:P/IGCfgK0
>>919>>922
家電板で何言ってんだ?
家電板で家電屋に作るなって頭おかしいぞ
930名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 21:29:00.50 ID:aEn++BA60
良いものを良いというと信者になるんだなぁ。
だったらさぁ、RX100より良いものを他から持ってきたらいいじゃん?
そんなものが無いからここに集まってるわけで信仰でもなんでもない。
931名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 21:29:27.98 ID:P/IGCfgK0
>>928
またそれかこのDS世代が
932688:2012/06/28(木) 21:31:23.54 ID:q6D+gE6v0
皆様、情報ありがとうございます。

CANONのは、検索した画像見ると大柄に見えるのだが、そうでもないのかな?
モンベルのが見た感じ良さそうですね。実物見たいけど、淀にあるかな?明日寄ってみよう。
933名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 21:32:55.83 ID:7gS6PEps0
>>929
ここはデジカメ板でしょ?
池沼?
934名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 21:34:38.35 ID:OpCYeFKW0
http://digicame-info.com/2012/06/g5lx7.html
LX7(LX5後継機)は以前から大型センサーを採用するという噂が流れています
935名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 21:35:04.37 ID:tbGbo49r0
家電カテゴリーの中のデジカメ板な。
そしてデジカメ板の中で最高のコンパクト機種スレ。
断じてソニースレでもなければ宗教スレでもない。
936名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 21:37:49.62 ID:mpXB6b7J0
>>934
パナセンサーじゃ同じサイズでは勝負にならん
色も最悪だし

フジがRX100のセンサー使ってX10の後継機でも作ってくれないもんかな
937名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 21:39:26.64 ID:7gS6PEps0
ほら、遠景のモヤモヤとか、片ボケがものすごくお粗末

http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/541/398/html/53.jpg.html
938名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 21:40:41.88 ID:P/IGCfgK0
>>933
家電のデジカメだろうがバカ
939名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 21:40:52.93 ID:6G59/TNF0
>>937
うおお、この曇天でこれだけ写るカメラを他に知らない。
高画質だなぁ。
940名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 21:42:45.14 ID:3Q9batZl0
コイズ調子出てきたな!
「モヤモヤ」が出始めたらノッてきた証拠w
941名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 21:44:56.46 ID:ZPcFcrFc0
>>940
遠景とかw
942名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 21:46:23.95 ID:on/HaTOd0
コンデジにしては高額な方なのに画質がノイジーってのが
やだな。どこに金掛ってんのか分からなくなる。

コレかうなら安価な価格設定のデジ一にした方が、当然良いのではあるんだろうな。

家電って話が出てるが。
ソニーって会社に対する家電感というのだろうか、それは厳然としてある。
コニカミノルタを買収する時、ブランドだけでも残しておいた方がイメージは
良かっただろうと思うわ。
943名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 21:50:27.34 ID:RGqyAVLW0
全然ノイジーじゃ無いんだが・・・。
コイズお得意の「モヤモヤ」と双璧を成す「ザラザラ」への伏線か?
944名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 21:53:55.75 ID:N+arNbAk0
おいおいなんか根落ち凄いな、ここらが拾いどきか?
945名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 21:54:39.41 ID:R08qCvYf0
軽さや小ささを考慮しないのなら
でかいカメラの方が安くて弄れる
946名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 21:56:26.77 ID:mpXB6b7J0
>>945
これは小さいからこそ価値がある
そしてレンズバリア式だから倍の価値がある
947名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 22:10:37.00 ID:7gS6PEps0
>>938

家電板だと言った池沼ぶりはお認めになった方がいいですよ

それはともかく、カメラとを「家電」という認識でしかみられないのが
所詮デジ房の哀れさですねw
948名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 22:12:05.18 ID:7gS6PEps0

http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/541/398/html/53.jpg.html

背景がもろに片ボケしてるお粗末なレンズですよ?
画質も所詮コンデジの小さいセンサーの産物。

だから1000万画素程度でとどめるべきだったのに。。
949名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 22:21:17.87 ID:TBcIpJMw0
2000万画素だとニコワンが売れなくなっちゃうもんね
950名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 22:25:02.63 ID:7gS6PEps0
・コンデジで高級機を名乗るのなら、レンズに磨きを掛けるべき
遠景が露骨に片ボケするような欠陥レンズは論外

・せっかく大きめのセンサーを取り入れたのに高画素にしないと気が済まない
ソニーは写真がわかってない。いわゆるコンデジ画像処理で誤魔化した余裕のない絵でしかない

・HDRとかくだらない女子供機能を取り入れないときが済まない貧乏性
所詮ソニーは家電屋、カメラ屋の器でない

・家電屋といわれて
「家電板だろ」「家電のデジカメだろ」ととんちんかんな反応を繰り返し
何を貶されてるのか理解できない坊やは写真をやる資格がないから
今すぐカメラを窓から投げ捨てた方がいい
キミにはスマホで十分w
951名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 22:27:53.34 ID:5HeoXxXA0
なんか変なのがわいてるな。
952名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 22:29:17.21 ID:ZPcFcrFc0
うーん、コイズにしてはキレがないなw
953名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 22:30:57.23 ID:JHhY5Nkj0
ソニーのセンサーを崇めて、パナセンサーを腐すってのも定番の信者の念仏なんだなー

LXの色はCCD特有のこってりした色乗りだし、Gシリーズのも古典レンズが生きる
好き嫌いがあるとしても、腐すほどのことはない 

ソニーCMOSは低感度がダメってこと
954名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 22:32:38.91 ID:TBcIpJMw0
他メーカーにとってこの画質は驚異的なんだろうな
955名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 22:33:10.50 ID:n448wBYj0
HDRなんてキヤノ、ニコもあるしなぁ・・・
あぁ、環境汚染無視したフイルム爺か
956名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 22:33:37.75 ID:Yqz363ka0
各社同じ方向向いたようなカメラなんか作ってほしくないわ
低画素で良しとするメーカーがあってもいいし、ひたすら高画素に突き進むメーカーがあってもいい
957名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 22:33:45.91 ID:7gS6PEps0
反論できなくなると見えない物と戦いだしたりレッテル貼りって定番だよねw

まあ、所詮コンデジ厨だから仕方ないのかも知れないが
お前らがカメラの画質を語るのは100年早いって事だw
958名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 22:35:15.78 ID:7gS6PEps0
>>955

現像液の廃液は環境に影響なく処理されてますが何か。
959名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 22:35:33.54 ID:5HeoXxXA0
>>957
なにムキになってんの?
会社でなんか嫌なことでもあったのか?
960名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 22:43:21.70 ID:gaTNG/MB0
コイズはさっさと自分に必要なものが何なのかまとめやがれ
お粗末なのはカメラじゃなくてお前の要件定義だ
961名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 22:44:33.19 ID:ZPcFcrFc0
>>957
指摘がショボイと反論するのがめんどくさくなるんだよw
962名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 22:49:57.85 ID:k1hIkGJN0
デジカメっていう時点で家電だよ
963名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 22:57:03.82 ID:QmCxmZ440
画素ピッチだけ考えたらこれでも1/1.7インチ10Mセンサーよりも大きいんだし
これに文句付けたら、お前らがもってるのがより酷いとなるだけだぞw
964名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 22:57:40.31 ID:uempVUMe0
某ライズで注文して今日届いた。
wktkで開けたら箱の一部が剥がれててテンションダウン。
激安の店だから仕方ないかもしれないけど、ちょっとムカついたぜ。
965名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 23:01:05.75 ID:7gS6PEps0
>>962

お前、ホント馬鹿そのものだな。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 23:13:28.75 ID:QkBHpNhZ0
現時点でコンデジ最強の画質なのは事実だけどな。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 23:16:49.93 ID:5HeoXxXA0
ぱちもんコイズ
968名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 23:26:46.78 ID:R08qCvYf0
SONYの内蔵HDR使うくらいならLRが対応したらRAWで撮って
シャドウ&ハイライトを調整したほうが自然で綺麗なのは内緒
969名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 23:28:07.17 ID:ZPcFcrFc0
価格コム最安アッサリと5万円切ったな
970名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 23:33:48.28 ID:lLtxbgcp0
そろそろ買うかな、いや、4.3万まで待とう
971名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 23:38:12.68 ID:lo7S8xzY0
今日量販店に寄って見てきたのだけど、
なんだか安っぽいんだよね。小さい。その割りに持ち重りはした。
でも高級感に結びつかない。せいぜい35000円くらいにしか見えない。

前のリングに露出補正を割り付けると、操作しやすそうだった。
液晶は白がキツく見えた。まぁこんなのは慣れだけど。
972名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 23:42:25.22 ID:k1hIkGJN0
>>969
値段が下がってきたことはいいことだけど、5万切ったお店の評価ってよっぽどだぞ…
973名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 23:45:31.30 ID:ognIHK3g0
まあ、もうしばらくしたら三万八千円ぐらいで落ち着くんじゃない?
974名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 23:45:31.72 ID:FYBswxWW0
現時点での最強ハメ撮りコンデジってことでOK?
975名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 23:46:46.90 ID:NJOXSf1i0
露出がオーバー気味だから前リングは露出補正で〜って話を聞いて改めて店で触ってみたけど
背面ダイヤルの下押しながら回す感じでやれば十分快適に補正できる
というわけで俺は前リングはズームを当てる予定だけど
ほんとはズームレバーをステップズーム式にして前リングはDMFに当てたい
何故それができない
976名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 23:47:11.24 ID:d+72NyU90
オートでモザイクかかるらしい
977名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 23:52:05.46 ID:R08qCvYf0
>>975
お前に買って欲しくないと思ったからじゃね
978名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 23:52:20.28 ID:IJ1+u7M80
>>969
2台限定って書いてある
一発屋だな
979名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 23:58:15.33 ID:7gS6PEps0
画質ってのはモニタで等倍拡大したときの解像度だけじゃないからな。

デジ房ってのはそこら辺がわかってなさすぎる。

だから、「家電屋」ていう言葉が貶し言葉だってことすら理解できないんだよw
980名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 23:59:18.14 ID:eYzqdzJB0
>>979
頭大丈夫かお前
981名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 23:59:21.63 ID:IrpcYlVM0
RX100、フジX-Pro1と並ぶ、腐れCMOS内蔵のNikon D800、遠近感まるで無し ww
                 ↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000339852/SortID=14326291/ImageID=1141084/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000339852/SortID=14326291/ImageID=1141086/
982名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 00:05:01.24 ID:1G3PtDP50
さすがに4万切ったら
ミラーレスの交換レンズ買い足すのを
今は控えて、こっち買っちゃうなぁ

そうすると一眼と絵を揃えるのがチョイト手間だけどw
983名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 00:08:19.26 ID:8FfTBb9r0
>>981
細切り硬茹での日本蕎麦食いたいのに、のびちまった そうめん が出てきた感じはするな。
細いだけじゃん、という。いや、細すぎますし、べちょ〜じゃないですか、or2 < 3

やれやれ、D800も安住の地ではなかったのか。
984名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 00:10:37.12 ID:QsJzn6wt0
わけわからん
985名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 00:14:10.95 ID:OXEWiUYt0
一気に5万割ってきたー!

?,980

(最安)


無料〜
有 埼玉

oceanbay
986名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 00:18:34.29 ID:JY3mJljR0
>>981
モデルのせいだろ。
987名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 00:21:51.27 ID:ZT+qMJin0
いいカメラほどモデルを選ぶ。
フォトショ除霊が必要な怨霊写真になるからなw
988名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 00:22:14.61 ID:AKlvFBb80
>>978
送料無料だけど代引き手数料で1500円取られるw
989名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 00:29:12.94 ID:e8PupPlL0
まぁ7月末には45000円ぐらいになってるとみた
990名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 00:34:58.72 ID:4nIifz2v0
>>981
なんか、アイコラみたいだな。
X-Pro1でもこんな作例があったが一体なんなんだろ?
991名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 00:37:16.47 ID:Z37TVXQR0
次スレですー。

SONY Cyber-shot DSC-RX100 Part8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1340897581/
992名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 00:40:13.32 ID:h2sgp0PT0
>>980

涙目で中傷お疲れさまですw
993名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 00:43:59.78 ID:AKlvFBb80
いつもの改行の子か
994名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 00:51:59.55 ID:+Ty3buPY0
>>990
X-Pro1も遠近感ひでぇな w
     ↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000336431/SortID=14581594/ImageID=1209535/
桜が手前か、土手が手前にあるのか、子供は足が切れているのでかろうじて向こう側だと分かるが。
995名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 00:52:11.29 ID:h2sgp0PT0
早い話が解像度スペックだけで
「高画質」と騒ぐデジ房がどんだけ頭悪いかってことよ。
デジタル化で写真文化は死んだ。
今はアナログ世代が残っているから何とかなっているが、
将来的には写真文化は劣化の一途をたどるだろう。
996名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 00:57:41.07 ID:T1li5qHt0
まあ私報道とか言って売れたカメラマンも、いまじゃ、みんなブログ、ツイッターで私報道の時代だから
アナログがどーのこーのいう時代じゃないよ。
997名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 00:58:00.19 ID:4nIifz2v0
>>994
これもきついな・・・
そういえば、ライカM9でもフランス人写真家のブログで酷いのがあったと思う。

思うに画面全体に明るさが均一な場合にこうなっちゃうんじゃないか?
X-Pro1でも明暗のある作例は中々良い感じに撮れてるのが多い。
998名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 01:18:06.42 ID:cwaejGqM0
遠近感ならR-D1xGがいいやね
999名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 01:20:25.18 ID:cwaejGqM0
つまり初期のAPS-C600万画素CCDから何の進歩もないと。
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 01:20:27.96 ID:e8PupPlL0
1000ならRX-100来月3万円台
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。