1 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
3 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/15(金) 14:21:12.50 ID:A76DGfuw0
おちんちんぐちょぐちょ
2grt
K-5
K-6
7D
D800
α900
そしてK-10D!
あれ?ハイフンいらなかったっけ?
なにやってんのw
EOS Kiss X3
k-x
15 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/15(金) 19:45:11.29 ID:PObl7qy80
17 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/15(金) 21:37:17.36 ID:A76DGfuw0
(´。`)
今日も撮ってやったわ!
もう次スレ立てるのやめます
勝手にしろよ
じぁあ俺が
いや、俺が俺がっ
じゃあ俺も
今日買った。
だからスレは続けて下さい。
おいおい!
高橋容疑者、捕まったぞ!
おそっ!
こっちが本スレ?
アキバヨドバシで生産終了で在庫限りってなってた。
既出?
まあ、そろそろ後継機情報くるとは思う
サムソンの手先ペンタックスは、日本から出てけえー
今ってオリンパスがサムソンセンサーなんだっけ?
俺も店員に「在庫限り、底値ですっ!」って背中を押され先週購入に踏み切った
もちろんK-30とも迷ったけど、マグネシウムボディーの質感が堪らないです
中身は時代とともに遅れを感じても、この高級機の質感は変えがたいです
中身ならX6iなんて凄い事になってるよね。
初心者なんかは目先のスペックに捕われがちだから、K-30は厳しそう。
3機種のスペック比較が前スレで出てたけど、
スペック表の仕様ではk-30が圧倒的って評価だったな。
あ、書き込みの流れでk-30スレと思っちまった、K-5スレじゃないか。失礼しました。
>>37 えっ??!
そもそもここ K-5 スレなんだが、ってのはおいといて、、、
中身で負けてるとは思わない。
奴らの怖いところは、ギシギシ言いそうなプラスチッキー、
仕様を見てもパッとしない。それでもなぜか、ペンタの何
倍もよく売れる、ってことじゃないの?
でも撮像面位相差AFって言っても、中央一点のみ、かつ
精度が低いので信用できず、最終的にはコントラストAFで
合わせるのが必須って、なんだ必死だなーって感じ。
ニコワンみたいに 多点AFかつ、それだけに頼れる程度の
精度もじゅうぶんというわけにはいかないもんかね。
今年の秋に K-5 後継機だして来年春にフルサイズ出すなら、
2013年いっぱいくらいは並行して販売されるんだろうね。
すると K-r みたいにいつのまにか生産終了してて、K-30 後継
機とフルサイズ第二世代が発表された時に「あれ? K-3後継機
種はどこいった?」みたいな感じになるのかな。
長期的にはあれだなぁ、「生産終了と同時に後継機が出るもの」
という考え方自体が間違っているような気もしてきた。
K-30 を K200D の後継機だと考えれば、その間は何年も空白
期間があったわけで、そして今 K-r は後継機が出ないままの
空白期間真っ最中。
K-5 の後継機はすぐに出てきそうだけど、その次はいったん
ディスコンにして、一世代あけてからまた作る、
噂のフルサイズのライン、
*ist、K10D、K20D、K-7、K-5 のミドルライン、
*istDS、K200D、K-30 のハイエントリーライン、
*istDL、K100D、K-m、K-r のエントリーライン、
K-01 から始まったばかりのミラーレスライン、
上記 5ライン中から、同時には3機種くらいしかラインナップ
しない、(あえて絶版にする)という戦略も、ありなんじゃ
ないかな、と思えてきた。
フルサイズの手ぶれ補正内蔵、できるのかな。
今のところα900だけだよね。
ペンタにレンズ内補正のレンズはないし、
なにがなんでもボディ内に乗せてくるんだろうか。
出ないフルサイズの妄想を延々と語る、ってのはもう3年は続いてるなあ。
その3年間のシェアー低下を見るがよい。
キヤノン、ニコンにどれだけ離された?ソニーと比べてどう?
>>47 ソースうpぐぐっても見つからないわ
できれば3年と言わず10年分ぐらいたのむ
シェア情報とか有料のところばっかだな
シェアでいえばK20Dの頃が酷かった。
今はむしろ上がってたりする。
キヤノニコの生産量、プロ含むサービス体制と同じもの用意してたら
そりゃ今のシェアじゃ困るけどな
>>50 だな
シェアを口にするのが定期的に湧いてくるが
基本的な知識を持ち合わせていないから煽りがズレてんだよなw
BCNのデジタル一眼シェア推移
.|2006|2007|2008|2009|2010|2011|
キャノン ...| 52.1| 44.6| 40.0| 40.1| 39.1| 32.0|
ニコン | 29.3| 33.6| 43.8| 39.9| 31.3| 29.4|
ソニー .|. ? |. 6.7 |. 4.2 |. 9.2 |. 7.7 | 13.1|
オリンパス .|. ? |. 3.2 |. 5.7 |. 4.9 |. 6.6 |. 8.2 |
ペンタックス.....|. 7.3 |. 9.2 |. 5.8 |. 4.6 |. 6.4 |. 6.9 |
パナソニック |. ? |. ? |. ? |. ? |. 8.7 | 10.2|
BCNでこれなら実際のシェアはもうちょっと上か
リコペン体制は予算も増えた分黒字化へのハードルは高くなってるのかな
常に二機種、フルも無いって状況でこれって頑張ってると思うw
>>52 BCNだと販売数で見たシェアだね。
実際には2マウント体制な人も多いだろうから、ユーザー数で見るともっと高い。
たしかデジカメwatchのアンケートで、ペンタ持ちは10%くらいだったっけ?
去年は各社ミラーレスが売れたのかね。
デジカメwatchのシェア調査、昨年末の結果で、デジイチ所有者の中でペンタ持ちは19.25%だった。
デジカメwatchなんて見ないライト層ではもっと下がりそうだけど、意外と多いな、ペンタ持ち。
画像投稿系SNSでも投稿数、ペンタはキヤノニコにそれ程差のない3位につけてる事多いね。
2003年*9月 *istD
2004年11月 *ist DS
2005年*7月 *ist DL
2005年*9月 *ist DS2
2006年*2月 *ist DL2
2006年*7月 K100D
2006年11月 K10D
2007年*7月 K100D Super
2008年*2月 K200D
2008年*3月 K20D
2008年10月 K-m
2009年*6月 K-7
2009年10月 K-x
2010年*6月 645D
2010年10月 K-r
2010年10月 K-5
2011年*8月 Q
2012年*3月 K-01
暗黒期はK20D→K-7のころか
2012年の数字にはGXRも含まれるようになるのか?
59 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 13:34:30.82 ID:6xtiKNBYO
>>57 ペンタ持ちはカメラを防湿庫の肥やしにせず
使い込んでる人が多い印象だな。
小雨くらいの天気でも平気で持ち出せるのが
K-5+DA18-55WRの美点なのだが、
お天気的に、なんとなく撮る意欲がわいてこない。
今はバラとかいい感じなんだけどな〜……
しらんがな w
紫陽花を雅の彩度1か2で撮ると美しい。
コントラスト-1ぐらいても良い。
小雨とはいわず土砂降り台風でも18-55WRで突撃する俺がいた
>>58 *istシリーズからK2、3ケタへ3年、そこから3年でK1ケタか、次は今年だな。
>>63 田んぼの様子を撮影しに行くんですね。わかります。
>>52 キヤノンの凋落が凄まじいな
ミラーレス勢の躍進が目立つ
ペンタはマイペースだな
あれ? その表だと一度もニコンがキヤノンに勝ててないことになるんだが
ニコンが第一位になったっつーのはどういう集計の結果なんだ?
初一眼にK-5ユーザーにチョイスしました やっぱかっけ〜
まずは鏡で構えてるところセルフ撮り
ファインダーバージョンとLVバージョン やっぱ俺に似合うわ〜
ズボラなんで早速前玉に指紋付けちゃったけど、
コーティングも強いらしいので気にせずさくっと拭き取りました
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
>>63 コロッケは300円までだが、キャベツは含まれないからな。
高級カメラの分母は増えているからパイの食いわけしているだけかと思う
シュポシュポってデカイやつ買った方がいいの?
でかければでかいほどいい。
いや、まじで。
>>75 サンクス
ハケ付きのちっちゃいの買っちゃったけど、それは持ち歩き用にするわ
>>77 うん、そう。クリーナーとかペーパーとセットだった
外では、シュポシュポより刷毛の方が役に立つよ。
シュポシュポ使いすぎて
ファインダーの中をゴミだらけにした頃を思い出す。
携帯掃除機ってあればいいのにね。
82 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 20:46:44.06 ID:CsfRZwh/0
>>60 ズームはA16かシグマの17-50だけど雨でも普通に使ってるぞ。
北海道在住だが猛吹雪に数回晒したけど今の所は何でもないよ。
誰かボディに水道水を直にかけてる人の画を見た事はあるが
あれ位ならさすがにダメなのかもしれんけど。
>>79 サンクス
有効利用できそうでよかった。
あんまりシュポシュポやり過ぎない方がいいのかな?
ダストリムーバルを起動時にオン設定しといて、時々ダストアラートでチェック
それでゴミが付いてたらシュポシュポって感じ?
>>83 マウントの中はゴミが付いたらでいいと思う
ダストアラート便利だけど、あんま正確じゃないからなぁ
改めて真っ白いところに絞ってピンボケで確認するとゴミ写ったりするし
ペンタ棒買っとけば捗るよ
なぜK-5 Silver Special Editionは爆死したのか
86 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 21:42:11.85 ID:rvZtcf620
K-5 Silver Special Edition
↓
K-5 Silver version にしなかったから
>>84 サンクス
初心者だから色々と勉強になりますわ
ペンタ棒ググったけど、これって直接センサーにペッタンペッタンするってこと?
センサーとか絶対触っちゃダメ!って感じなのかと思いきや、意外とそうでもないんだね
前スレ
>>996へ愛を込めて
1オkでLR買うのもよし、学生なら5kや。レタッチ系ソフトはペンタブがあると捗r
1オkくらいのPSEとパッケージで売ってるやつがあるから45kも出せば
糞高いレンズに手を出さなくとも便利ズーム使いながらにして
不可逆性に浅い被写界深度を楽しめる。画一的で一様な加工なので個性はなくなり
実際に撮影した場合の被写界深度を考慮しないといけないが
シフト・ティルト、俯瞰風景ならミニチュア・ジオラマも容易に作成できる。
まあどっちにしてもBokehは大口径レンズと組み合わせた方が楽しいよ
ポトレで背景処理失敗したとき救える。
89 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 22:08:46.16 ID:CsfRZwh/0
>>87 結構センサー自体を直でクリーニングする製品は
ペンタ以外にもあるよ。俺は堀内のを使ってる。
と言うか傷さえつかなければ問題ないかと。
あと余談だがローパスを吸引ブラシで清掃するなんてのもある。
センサーの前にローパスフィルターある
ミラーレスはコンデジ並みの値下げでレンズを買ったらボディがついてきた状態だったからなぁ。
パンケーキレンズ買うよりパンケーキレンズセット買うほうが安いとか異常な状態だったから
販売台数で見てもしょうがない。あれ絶対赤字だもん。
カスタムイメージのリバーサルフィルムが気に入った。
昔撮ったリバーサルフィルムがすごくよく再現されている。
Photoshopとかで、これと同じような設定にすることって難しいの?
Canonにマウント換えも視野に入れてるんだけど。
>>92 >Photoshopとかで、これと同じような設定にすることって難しいの?
その人のスキル次第だと思うが。
>>93 おれは全くそういうのはダメなんだけど、
どこかにそういう色合いになる設定が転がってたりしないのかなあと思って。
まあないんだろうな。
そうなるとK-5は代えづらいなあ。
95 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/17(日) 00:26:36.67 ID:lcXxDGtW0
このカメラ面白いね。
軽くて小さいし、ストロボもあるし。
手振れ補正もあるし出た目の露出もいいし。
何でもパチパチ撮りたくなるね。
欠点と言えば、AWBがちょっと変なのと、
ファインダーが小さいところか・・・
後はシャッター音に萎えるかな?
全体的にいいとおもう。
なんと言ういまさらな書き込み
写真撮ってお気に入りをガンレフに載せても全然コメントもらえない。
俺の写真はそんなにつまらないのか。
なんかやる気なくなってきた。
他んとこ言って※しろよ。ああいうところはマメなコミュ力がなんぼだろう。
その手の投稿サイトは利用しないほうがいい
褒め殺しオンリーの環境ではいけない
>>35 いくらマグネ外装でも3年も経てば使わなくなると思うよ。
中身が古臭くて。
と言うか現時点で発売から1年8箇月経ってるのに…
>>53 駄目だろww
どっかのインタビューで「10人に1人買ってくれる物を作る。そうすればシェア10%ですから」
と言ってたんだから。まだまだ魅力不足っつーことですねー!
>>91 おっとマイクロフォーサーズの悪口はそこまでだ。
【フォトキナ】他社にはマネのできないことをやる。それがペンタックス
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100928_396427.html > 今、自分たちができる、他社にはマネのできないことをやる。それがペンタックスです。
> 巨大カメラメーカーは、僕らが対抗しようとスペックで頑張ってみても、単純に後出しで
> 軽く追いついてきます。大メーカーが提案した新しい技術。後出しならば、もちろん追い
> つくことができるでしょう。ユーザーのためであれば、もちろん製品に盛り込むけれど、
> 大メーカーと同じことをやっていても、我々は勝てません。
>
> ならば、ちょっとした問題、ちょっとした愉しみ。ちょっとした親切。ユーザーが抱えて
> いる悩みやアイディアを解決して上げることができれば、ユーザー全員ではなくともいい
> じゃないかと考えるようになりました。10人に1人しか理解されなくとも、そのひとりが
> ペンタックスを選んでくれればシェアは10%です。
俺は、CTEで「鮮やか」常用してる。
シェアにこだわるより利益出す今の方針の方がPENTAX向けでいい。
知名度がもっと上がった方が売れやすくなって利益だしやすいような気がしないでもないが。
ところでK-5のリバーサル、DS2のRAWにも使ってみたいわ。
いまだPPBとPPLでやりくりしてるが、大して不満がないんだよな。
早く560だせばいいんよ
k10Dから乗り換えようかと思うけど
操作性やら画質やらは変わる?
ちょっと笑っちゃうレベルで高感度に強くなるぞ
>>111 カスタムイメージでキーを指定できるようになるのが大きいかなあ。
あと色々便利になる。LVも実用可能なレベル
>>111 光の描写が良くなる。操作性は、ちと落ちる。
ピン調整20本登録は素直にうれしい
ヨドバシドットコムで販売終了になっちゃったね
初一眼でこの機種を買おうと思うんですが、近くに18-135キットを置いてるとこがありません
用途は、バイクツーリングや旅行の際の風景写真とか散歩の時にスナップなどです
アフターサービスや値段のことを考えるとネットで18-135を買うよりは、近くの店で18-55を買いたいなあと思うんですが
アドバイスしてくれたらありがたいです
>>117 - サポートはメーカー直送の方が手っ取り早い
- 18-135のキットの方が値引き率が高い
というわけで通販を使ったほうがいいと思うかなー。
メーカーしか基本直せないから通販にしとけばいいよ
>>118 >>119 小売店に持ち込んでも結局メーカー送りになるわけですね
前スレも見ましたが、やっぱり18-135がオススメのようですね
メーカー直送するなら販売店の延長保証とかって意味無いですかね?
18-135はオススメだよ(遠い目)
そろそろK-3来るか
>>122 K-3の噂全然出ないな。
フルサイズの噂でさえ出て来てるというのに。
>>122 K-r みたいに しばらく放置かもよ。
まあ,K-5で満足してるやつも多いからな。
K-3に期待する必要もなんだろ。
出たら買うけど,自分もそうだ。
遅くとも9月のフォトキナまでの放置だろ、たぶん
すんまそん、初心者なんだけど光学ブレビューってあれ何の意味があるの?
マニュアルに被写界深度が確認できますって書いてあるんだけど、
シャッター半押しした時点と同じじゃない?
絞りとかSSとか余計な情報が消えて集中しやすいですよってだけ?
絞ってみたら分かる
>>127 普段は設定弄っても絞り開放のまま、そしてシャッター切る瞬間だけ設定した絞り値になる
プレビューすると設定した絞りでの実際被写界深度が見れる
>>127 シャッター半押しは絞り開放
光学プレビューは絞り込み
シャッター半押しはピントの固定だろ?
あ、なるほど。開放じゃ変わらんと。
被写界深度がどれぐらい浅いか、じゃなくて
どれぐらい深いかを確認するって感じなのかな?
ちょうど
>>29と同じことを書きに来た所だ
k-3はよ
K-5も在庫限りか〜
ちなみにアキバヨドバシだと御幾らでした?
将来的に買い直そうと思った場合は、K-5Uでも出てくるんだろ?
問題ないじゃないか。
K-5Silver Version だけだったら、どうする?
138 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/17(日) 22:39:47.13 ID:7+9LA1ap0
>>136 実質的なK-5Uは出るだろうさ。
K-30が出たとは言え一応K-5とK-rの間的な位置づけだしね。
ただ後継がK-3なのか本当かガセネタかはわからんが
フルサイズ機なのかは中の人しかわからんだろうな。
ペンタの事だから秋か冬位まで放置されそうな気もするけどね。
高画素版K-3と高感度ばんK-5nなんて作り分けてくれたら嬉しいんだけどなぁ
せっかくK-5で高感度耐性の高さを売りにしたのに一世代限りじゃもったいないよ
>>139 まだスペックすら出てないのに、なんで自分の妄想に悲観してるのさ
141 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/18(月) 00:14:59.40 ID:iGnHt9eT0
少なくともK-5後継のボディ外観は
K-30ボディをちょっと大きくして
肩液晶付になると勝手に想像してるのって俺だけ?
外見はたぶんK-5ともK-30とも変えてくるだろ。
K-5の金型はK-7とK-5で2回つかったし、
2回ごとにデザイン変えてくるのはペンタの歴史的に普通だったし。
K-rの金型はまだ1回しか使われてないが、K-30の後に使われる可能性もなくはないしな…
143 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/18(月) 00:24:24.55 ID:iGnHt9eT0
>>142 一応K-r後継は出ていないから
K-rの金型はそっちで使うんでは?
K-5後継はK-30流用(大型化)かあるいはフルへの流用を
見据えた新たなものになる気がしないでもないな。
星野写真を撮る時の設定で
ダイナミックレンジってどうしてます?
拡張したまま
>>139 今よりもっと高画素化が進んでAPSCで4800万画素ぐらいになったら、
4画素をまとめて1画素として扱うモード(1200万画素相当)を搭載するようになって万事解決。
高画素と高感度をモード切り替えで両立出来る。
>>146 それって今でも出きるはずですよね
16M機でやって4Mだからちと少ないけどL判プリント程度なら十分
そういう設定の出来るカメラって既にあったりしないのだろうか
150 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/18(月) 15:00:25.73 ID:miRqSI6d0
>>146 上手くすればDL拡大できそな気がするな。
実際試されてるのかなぁ。
151 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/18(月) 15:00:39.69 ID:miRqSI6d0
DR
RAWがいじれればできるかもしれんが、撮影後に1/4にリサイズするのとほぼ同じじゃね?
高感度ノイズを持つ素子が正しいデータを持つ素子と見分けつかない以上、4つ一緒にしてもノイズはノイズになる気がする。
素子ごとにISO感度が変えられれば・・・と思ったが、それはただのHDRか。
中判ではすでに実装されてるよ
Sensor+でググれ
おお、すでに実用化されてる技術なのか。
知らなかったサンクス。
RAWも小さくなるのはちょっといいな。
別に解像度がもっと高くなってもいいけど,メモリ周りの絶対的な強化が必要だな。
たとえば,48MPなら,バッファーを3倍にして,SDも3倍にして,SDへの転送速度も3倍に
しないと同じレスポンスが得られないわけだし。
DRに関しては,計算で4画素ひとまとめで稼げるのは事実だが。
ほんと馬鹿だね、おまえら。
せっかく付いてるセンサーの画素を、1/4にして、
「できますよ!」
これがセールスにつながると思うのか??
ほんと、馬鹿というかドシロートというか・・・
PDCUで現像すると調整いじらずに出すと極小の白飛び目立たないのに
DxO opticsで現像すると絶対白飛びらしい白が目立つ・・・なんでやねんふぁっく
>>156 画素数は高いほうがいいと思ってるド素人は高い画素数で満足するし
最大サイズ保管なんてやらない多少知ってる人には嬉しい機能だし
ハードウェア的に問題が出るならともかく、ソフトウェアで追加できる機能なら
十分なセールスポイントになると思うが。
なにせ今のK-5でそれができるならISO12800でも実用範囲とか言い出すぞw
JPEGなら単にサイズ小さくすればいいし
RAWだとキヤノンのsRAWがあるから特許絡みで国内じゃやりにくいだろうし
フルサイズなら50Mぐらいあってもいいわ
デモザイクして出力した画像を1/4に縮めるより4画素混合の方が正しい色が出るんじゃなかろうか
これでISO12800ってすごいな。
K-5欲しくなってきた・・・
ザラザラですやんw
>>166 何ディスってんだかw
粒状感はかなりあるが色ノイズは綺麗に処理できてる。
ザラザラが嫌ならどこぞのメーカーのように塗りつぶせばいい。
だいたいISO12800なんてちょいと前では信じられないほどの高感度だろ・・・
>>167 普通こんなものじゃ無いの?他のメーカーのろくに見た事無いけど。
ザラザラか塗り絵かどっちかなんだってw
ノイズが多くても少なくても叩かれますw
一部のフルサイズ除けば今でも優れた高感度性能の部類だけどね
ザラザラかディテールが怪しくなるのも一長一短だから好みとしかいえんわ
ISO12800なんて無くていいよ
いや、無くて良い
負け惜しみー
それが要るやつもいるんだから、要らないやつは使わないという
対処で我慢しろ。わがまま言うな。
>>172 おまえの頭が、高感度に追いついていってないだけだよ。
ISO12800は確かにあまり使わないがいざというときに使えれるのは安心感につながるよ
画素混合じゃ空間周波数の低いノイズは取れないから、ムリだと思うよ>ISO12800常用
>>178 いざって時はどんな時だよ
暗い所なら絞り開ければいいじゃんか
あーいったらこういう理論のやつになにいっても無駄
ISO 12800、オレは使っているよ。星空の撮影限定だけどね。
ベース感度が 200 になってしまうのであれば少し考え物だけど、
100 だったら 12800 があってもいいじゃない。なんでそんなに
毛嫌いするのか。
>>165 ありがとう。
Lサイズにプリントするならほとんど問題ないよね。
等倍だとさすがに気になるけど等倍で鑑賞なんてしないしw
>>180 絞りは被写界深度の関係で開けたくないこともあるし
開放がくらい望遠レンズでSS稼ぎたいとかだと感度あげるしかないし
>>182 星野写真撮るけど、上げても3200までだなぁ。
12800まで上げるとダークノイズひどくない?
仙一?ひかる?
>>186 酷いよ。だから、後処理で暗部に沈めてしまう。そういうのが嫌いな人も
いるのは分かるけれど、12800 だからこそ写る弱い光の星を写し込みたい
時にはそれしかないからね。
もちろん、そういう処理無しでなるべく自然かつ綺麗に撮りたい時には
オレも 3200 まで。その辺りは使い分け。
ダイエーの星野順治やろ
(もうすぐAV女優が出てくるぞ・・・)
とりあえず本を買って北
星野ひかるの写真集?
PENTAXで星野といえば星野一義
(*´∀`pq)
さっきユニクロのサイトでTシャツ見てたんだけど
QだけどPENTAXのTシャツが出てたんだね。Qだけど。。。
俺はK-5しかないけど嬉しかったのでこっちに書いたっていう、それだけ。
Qじゃなくて645Dとか、MXLXバケペンあたりなら迷わず買ってた
後継機はどんな感じになるのだろう
この前、QのTシャツ着てるやついたけど、そいつがもんのすごいユルい体の男で、
Tシャツの下でおっぱいが「ボヨ〜〜ン」となってるのが透けてるんだもん・・・
ありゃ宣伝には逆効果だよ。
しかもエスカレーター各階で、おっぱい拝まされた・・・(>_<)
>>202 $2,800か、日本だと27万8千円ぐらいの設定かな
PENTAXの事だから、18万くらいで
実現してくれると、信じたい。
いや、信じている。
22万だよ、18万だとistDと同じだね
*istDは185,000で発売日に買ったなぁ。
数日後の同窓会に持って行って、壮絶なピンぼけの嵐を作ったのも良い思い出……
先週頃の中華発の噂と似てるな。ただAFや6FPSとか新情報もある。
なんにしても複数のソースから噂が出てくるってのは確度高いのかも。
>>203 日本だとそのくらいの価格になりそうだな。
スペックや価格から見て、D600より5D3の対抗機種か。
でもフルが27万で、しかもK-5の後継ラインが消えたら文句言うヤツいそうだな。
フルサイズはまずミラーレスからとよんでたのになー
k-3は普通にK-5後継でK-1で勝負だと思ってたのになー
645で価格破壊してくれたから
K−5後継も価格破壊路線で。
>>208 この話題がずいぶん気になってるみたいだね。
向こうに行って盛り上げてこいよ。
このK-3情報本当かね。
ま,本当だとしたらK-30でAPS-Cでやってきたことを
出し惜しみしなかった理由もよくわかるが。
>>210 >K−5後継も価格破壊路線で。
ばかも〜ん! それがK-30だ!!
>>212 ま、そういうことかもね。
あの中途半端なレンズロードマップの理由モナー。
K-5でおおむね満足しちゃってる俺は、どうしたらいいんだ…
215 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/19(火) 12:05:34.99 ID:GRHVfzYa0
発売開始から早1年半以上になりますが、今K-5が買い時のようで
購入を考えてます。
後継機がそろそろ?みたいですが、待った方がいいのか???
ご意見お聞かせ願えればと・・・。
>>213 なるほど、得心しました。
でもk−3、出ても、K−5みたいいに
いつでも40ミリ付けっぱなしでバックに入れて
会社にも持ち歩きなんて、出来ないんだろうな。
重さや、なんやら。
K−5のサイズや重さは実に絶妙で、いいんだよな。
スペックや新機能や他人の意見重視なら待て。
何はともあれまず撮りたいなら今K-5を買うのは最高のタイミング。
あと半月待ったら市場在庫が消える可能性あり。
>>215 買えばいいと思うよ、買い時を待っているようじゃ
後継機が出てもどうせすぐには買えんでしょ
>>215 なんか,斜め上の展開になりそう。
APS-Cフラッグシップと予想されていたK-3がフルサイズらしいという噂がでてきた。
そうすると,APS-Cの最上位機種はK-30になるわけだが,K-5からの乗り換えは
K-3に行くなら当たり前のステップアップ。K-30に行くのは動画性能はステップアップ
だが,SSとか細かいところでランクダウンな感じ。
バック
スペック
タイミンク
>>215 なんだ,K-5もちじゃないのか。
K-5かK-30かは,
K-30 動画性能,LV速度向上
K-5 マグボディ,SS1/8000,7FPS
こんなところの差かな。
ちなみに,K-5はディスコンになったらしいので,価格的には安いところから売れていって,あとは平均
価格が上昇していく展開。
まあ仕方ない
NikonやCanonのようにAPS-Cの中~上級機まで維持できるほどの体力ないんでしょ
フル(出してくるからには画質には自信アリか?)
入門よりちょい上の中級機
入門機はミラーレスになるね
ミラーレスもレンズ共用出来るのはメリットか。
この3ラインでいくと
大きさはK-5と同じくらいだね。
ある意味、失望した。まさしく「エントリーレベル」だ。
ファインダーのぞいたままの測距点選択は、まず無理だし
FA大きめのレンズ付けた場合のバランスは、すごく悪そうだ。
>>223 だってマウント同じじゃんw
そのうえもっと小さい*istDなんかシャッターユニットまでフルサイズ用だったんだぜ
>>219 むしろ自然な展開。
APS-CでK-30より上の機種ってもう差別化無理そうだったし。
K-5支持のユーザーは、APS-Cが好きで使ってた上級者と
フルサイズがない(または高い)から妥協して選んでた上級者が混在してた。
超コストダウンの入門機なんかじゃない、ちゃんとしたフルサイズが出たら
K-5みたいな上級APS-Cの需要は半減するだろうからな。
>>255 確かにK-5持ってなかったらK-30買ってるだろうし、
k-5持ってるからK-30別にーだし、
フルは大きい重いなと思うと
>>225 斜め上っていうのは,予想の大勢と比べての話ね。
もちろん,APS-CでK-5の後継機を作るなら,K-5で入れたDR系の機能とファインダーは
K-30に積んじゃったから,どこで差別するのかなぁ?と思ってたから,最上位は
フルサイズでの展開の方が戦略としてはわかりやすい。
そんなことねーよ。
販売員は1桁は大事に残して下克上開始って言ってたもん。
k-5の後継は普通に出るよ。
K-5の後継(APS-C)もあるっしょ
販売員がそう言ってるんだし
書かれてたかw
まあ,あったらあったで良いと思うんだ。<K-5の後継APS-C
中国掲示板より販売員の方が信用出来る
中国からの噂に妄想足して最近の機種情報で補強したってとこだろね。
出たら出たで面白そうだけど情報の信頼性は低そうだよねえ。
K-r持ちのためにも、K-5次は必要だよね。
で、現在K-5持ち&他社APS持ちのために、K-3と。
もっと本格的なフルが欲しい方は、5D3やD800へどうぞ、ってスタンスでしょう。
ただ、K-3は7DやD600とまともにぶつかるから、どう差別化するのかは、疑問。
割り切ってフルサイズミラーレスにしときゃ、良かったのに・・・
236 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/19(火) 12:53:31.96 ID:2igrKuWY0
Shake Reductionの文言がどこにもない (´・ω・`) Shake Reductionの文言がどこにもない
そんなペンタにとって基本中の基本なぞ
盛り込まなくていいだろ。
さて、これがどこまで信憑性があるかだが
APS-C(k-5の次)の最上位機種が15万ぐらいだとすると
普通にその倍近い金額でそれなりのスペックにしないと
APS-Cの最上位機種はは見向きもされない予感。
238 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/19(火) 13:16:02.89 ID:5LsqOWjcP
K-3はAPS-Cで、フルは別の名前になる気がするけど
つかさ、ファインダースクリーン交換したことある人だったらわかると思うけど
K-5のがわでフルサイズのスクリーンはムリすぎだよ
240 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/19(火) 13:19:23.72 ID:Xx+QjKL40
18-135キット \104,800でもう楽になっても良いですか?
値下げチキンレースに疲れました・・・
>>240 500円1000円の違いがどうした?
外食を1度減らせばいいだけの話。
早くかってスッキリして
今アジサイがお盛んだから雨の中
撮りに行け!><
ペンタのフルサイズがどんな機種かはまた別として
K-5後継機がK-5同様14万スタートで出るとしたら
K-30の倍近い値段に納得できるスペックってどんなだよ?
D4や1Dみたいなボディか?
10FPSの連写か?
シグマやフジみたいな特殊センサーか?
イメージが全く湧かないんだが。
K-30が出し惜しみなさ過ぎて、よほど凄いものじゃないと売れるように思えない。
243 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/19(火) 13:41:18.34 ID:Xx+QjKL40
>>243 おう!待ってんぜ!
というウチのk-5はとうとう5万ショットを超えてきた。
もう一台サブで買うか・・・k-30か・・・
ペンタの中の人はせせら笑ってんだろうな
笑ってるかもしれんが,せせら笑ってはいないと思うぞ。
>>242 ローパスレス
AF超高速
カスタムイメージを超細かくいじれる
水準器キャリブレーションできる
水準器もっと見やすく
そんなやつ希望
>>236 Rumorの写真にSRとでかでかとあるじゃん。
>>202 これってエイプリルフールのときの画像と同じじゃんw
またやってんのかw
>>215 既に、ヨドバシカメラなどでは販売終了となっています。
ヨドバシでも再入荷する可能性はありますが、本当に生産終了であれば、
これからだんだんと 市場から消え去っていく可能性が高いです。(特に安いお店から先に)
まぁ、kakaku.com の価格推移とか販売店舗数見て自分で考えるしかないですよね。
253 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/19(火) 15:08:28.45 ID:6M8mVsJj0
エッチ
スケッチ
ワンタッチ
K-3はK-5の後継
K-1がフルサイズ
これ内緒だぜ
>>251 ありがとう。そうするよ。
35mmフルサイズが出たら、中古市場から程度の良いKマウントレンズが払底しそうだな。
>>255 今までは安くて良かったのにな
しばらくは高騰しそう
といっても,ここからはほとんど下がらないだろうな。
259 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/19(火) 17:35:15.58 ID:7QqUmDKu0
そもそもK-5と同じサイズでフルが載るかどうかと言うことに
気が付かないのか?
馬鹿は現実を見ないで自分に都合のいい妄想だけを見るものです。
>>257 そんな過去のこと言ってもしょうがないだろ。
あほか
購入後2日で1万ショット超えた…
もう一機買わんと不安になるな
>>259 だれがK-5と同じサイズって言ったの?
誰へのレスかはっきりしてください。
O-GPS1がK-7に対応しないから、とうとうK-5買ったよ
AF精度がすこぶる良いね
>>259 ミラーレスになるから、K-5よりも小さくなるよ
もいっそ645Dみたいに馬鹿でかくてもいいよ
それはそれで
ヨドで在庫限りになってたのを今頃知った情弱
次機種はどうなるの?
フルサイズ、ミラー倍率9倍とか
>>223 なんだ、このバカ
キヤノンやニコンぐらいの機体サイズが普通とか思ってんのか
270 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/19(火) 20:12:25.53 ID:VfZujMpv0
最近K-5買ったんだけどK-5オーナーズBOOKってもう売ってないのね
探しても在庫なかったしオクでバカ高いのを買うのもむかつくので
発売元のHPにお問い合わせ覧があったので、メールで増刷する予定はあるか問い合わせてみた
そしたら倉庫整理で数冊出てきたらしく、最寄りの書店で発売元に問い合わせた事を伝え、発注してもらえれば
すぐにその書店まで発送してくれるとの事で、さっそく注文してきた。
オクでバカ高いのを買おうか迷ってる人は問い合わせてみればまだ残ってるかもよ〜
無くなってたらスマン
担当してくれた○○さんありがと〜
>>271 よかたね。
ポートレート作例に出てる内田理央ちゃんハンパなく可愛いでー
台風来てるけどK-5は活躍してますか?
はい、ちょっと川の様子を撮影しに行ってみます
できれば女子高の前で撮影して欲しかったなあ(´・ω・`)
276 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/19(火) 21:41:13.21 ID:29oXmD0A0
俺は裏山の様子を見に行ってくる
じゃあ俺は港の様子を
コロッケ買ってこいよ
>>272 安田理央を連想してしまったオレはもうだめだ。
防滴ってレベルじゃないな
イキロ…
283 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/19(火) 22:27:01.33 ID:VfZujMpv0
床上浸水?
台湾人のブログの画像だよ
日本ですらなかったのか…
苦労して集めたDAレンズが…
Q買って超望遠レンズとして使えばいいさ
>>288 クロップなんてないよ
フランジバック短いんだし
>>287 あのK-3情報は怪しいけどまあもしフルが出たとしてもだ
デジタルなんだから装着されたDAレンズの映る範囲は分かるわけだから
トリミングした結果を保存するということも可能だ
ファインダの見える範囲は違ってしまうがLVならそれもキッチリできる
>>291 クロップするのとAPS-Cで撮るのと何が違うの?
>>292 AFシステムが超絶に刷新されているかもしれない
イメージサークルは分かってるわけだからAPS-Cよりも広い範囲を保存するかもしれない
>>293 クロップの方が望遠になるんじゃないの?
また妄想垂れ流し展開か
>>292 ズームレンズだとフルのイメージサークルが足りないのは
広角側の焦点域だけというレンズもある。
>>294 望遠望むなら既に選択肢はいくらでもあるだろうQに装着すればいい
K-5、初一眼に決めました。
今買っとかないと無くなる?
>>297 望むとかじゃなくて、望遠になるんでしょ?って書いてる。
そんなんK-5でマウントした方がスッキリするじゃん。
フル出るとしたら,DAトリミング機能はつくだろうな。
しかし今回のフルサイズK-3の噂
みんなマジレスして盛り上がってる様だけど
それだけ信憑性が高い情報なのかな?
>>299 望遠になるわけじゃないじゃん。
35mmフル分のイメージサークルのあるマウントをAPS-C素子のサイズで使ってる
だけ。つまりはクロップと同じ。
>>299 いや例えばDA40が換算60mmで保存されるより
もしケラレないのならそのまま40mmで保存された方が嬉しいだろうってことだよ
フルはスレ違い
>>301 実機の写真リークでもない限り噂の信憑性なんて測りようがない。
盛り上がるってことはそろそろフルが出てもおかしくないと考えてる人が多いってことだろ。
>>305 いや、結構重要なことだよ
>>304 APSCでDA40(換算60)
フルサイズでクロップ(換算60)
じゃないの?
>>307 だからレンズ毎のイメージサークルは分かってるわけだから
DA40はケラレないからフルで、DA15はケラレるからケラレない範囲でクロップ
てな具合にレンズ毎にそういうことが可能だろうって話
>>308 それは分かりますが、結果的に出てくる絵がAPSCと同じになるなら、素直にK5で撮ればいいじゃんと思う。
(よく考えれば望遠にはならないね)
とりあえず,APS-Cクロップ機能がついて,LVでフル表示とAPS-C表示の両方が
できればいいや。
312 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/20(水) 00:14:07.64 ID:wtiPxtzF0
>>298 ヨドバシカメラなどでは販売終了なんて書き込みも有るぐらいだから、
安いところから売り切れになっていくんじゃないか?
良い店見つけたら買った方が良いよ。
>>298 無くなるよ。
K-5は実質APS最後の機種になるからね
東京か大阪の近郊なら,何か不具合があったらフォーラム(東京),サービスセンター
(大阪)に持ち込めば良いだけだから,安いところで買っておけば良いかと。
>>313 K-5がAPS-C最後の上級機種になる可能性はあり得ると思うけど
K-30的な機種はまだしばらくAPS-Cで続くだろ。
K-3が大ヒットするも、APS-C中級機を望む声がペンタックスに多く届き
調子に乗ったペンタックスがK-5nを作るっていう妄想
>>310 今までのレンズを無駄にせず使える機能って話だろう
そしてレンズによってはAPS-Cよりもレンズの周辺も使える(かもしれない)
>>271 レンズ買え買えな内容だから
正直おもったほどじゃないよ
>>316 ペンタが全力を注いで作るAPS-C機はこれが最後かもしれないしな。
APS-C の K-5 後継は出すだろ。
でなきゃ、K-5 の製造を終了にしたりはしない。
K-30 もいいが、K-5 の後継としては役者不足。
それは十分にありうるわけだが,半ランク上げたラインナップと考えれば,
K-3がフルで,K-5後継ナシでもおかしくはない。
まぁ、信憑性のほとんど無い噂ですら2013年3月発売なんだけどね
いずれ出るフルサイズがどんな機種になるかでK-5後継ラインが存続するかどうか決まると思う。
フルサイズが連写やAFもある程度満たしたミドルクラス一眼レフなら
フルがないから妥協でK-5選んでた層はフルサイズに移行するためK-5後継の存続は危うい。
フルサイズが小型だけが売りの低スペック機だったりミラーレスだったりすれば
光学ファインダーを備えた連写機としてK-5後継も併用する人がある程度は残るかもしれない。
自分はフルサイズがどんな機種だったとしても今後APS-Cは買わないつもりだけどな。
K-5後継(APSC)はこれまで通りてんこ盛りで、フルはクラシカル路線で昔からのユーザーへのご褒美的なものになるんじゃね
LXライクもしくは幻のMZ-1的な
EOS 1D系ではないというか
APS-CはK-30のカラバリ路線で行くんだな。
ということは硬派なAPS-CはK-5で最終機か。迷ってるやつは早く買っとけって感じだな。
ペンタのフルのレンズのラインナップが無いしばらくは見送りになっちまうなぁ〜
なんで妄想を事実のように語ってんの?
毎年、新機種が出る時期にはフルの噂が出る。
俺がペンタスレを見始めてから、最低3年は同じ事を繰り返してる。
俺も、10年以内にフルサイズが出るとは思うけど。
>>330 高田渡の「値上げ」みたいに最終的には“発売に踏み切る”ことになればいいですねw
K-3がフルサイズとか言ってる人がいるようだけどK-3はAPS-Cだよ。
K-1がフルサイズ。
フルサイズネタは噂じゃなくて
いつもの嵐が「フルサイズ」出る出ると言い続けているだけ
メーカーが告知も何もしていないのに言い続けてアホかと
起きたら天気がよかったんで、今朝は k-5 と同伴出勤。
重いしでかい。
>>334 ところで ―― これまた宣伝じみていてちょっとヤなんだけど ―― 先日もこのブログで紹介した
12月19日発売の「デジタルカメラマガジン」で在京8社のカメラメーカーにインタビューしたが、
その中のペンタックスの話もおもしろい。インタビュー相手はカメラ開発の最高責任者である
北沢さん。その北沢さんが相当に大胆な発言をしているのだ。
そのへんのことは記事をじっくりと読んでもらえばいいんだけど、35mm判フルサイズのミ
ラーレスカメラをやろうとしていることや、なんと、645Dのミラーレスカメラ化も考えていると
いった話まで出てきた。
http://thisistanaka.blog66.fc2.com/entry/662/
>>336 で?
そんな物を出してからと行って
フル、フルと言い続けるのは賢いとは言えない
>>336 それ、そのインタビュアーがメーカーの人に強引に言わせてるだけだよね
メーカーの人は否定もしない肯定もしないあたりさわりのないことしか言ってない
おまえらの妄想は聞きあきたんだよ
中古でk-5探してるんだが、あんまり出回ってないなぁ
今k20d使ってるが、やはり高感度で強いk-5が羨ましいな
手放す人はおらんのかね?
K-5はセンサーが大当たりだったから、中古でも当分値下がりはないと思うよ
もし出まわるとしてもK-30が出た後だろう
>>340 中古の相場もかなり高いが,新品ボディは底値なんだから,
新品で買ったら良いと思うけど。
マップでアウトレット品が安く売ってるやん
>>342 新品か
それも有りなのか
もう在庫限りで売り払おうとしてるのか?
生産終了のためか新品もじわじわと値上がりしてるな
K-30にはISO80もないしISO51200もないからな
K-5のISO80の異常な色乗り(RAW現像してみるとわかるがかなりレタッチ耐性が高い)
はK20Dでは得られないし、欲しい奴はもう押さえとかないとヤバいぞ
>>346 くそー
k20dも可愛いけども
9月から留学で今買える物も日本の値段では買えなくなるし
買うか、買おう
給料日を待つのみだ
>>340 発売日にK-5買って、先週2台目のK-5新品買ったけど、モデル末期の新品買うのが一番ハズレが少ないと思うよ。細かい不具合も対策済みだし、個体差も出にくい。当然ステインも出ないし、明らかに2台目の方がピントも水準器も精度が良い。
あと、底面のシールがペンタックスリコーイメージング(株)になってて地味にうれしい。
マップのアウトレットあと3台しかないから急いだほうが良いよw
つ クレカ
>>348 急いだ方が とか言わないでおくれww
焦るじゃないかー
学生なもんでキャッシュしかないんだ
あとマップカメラの在庫って、店舗でも買えるよね?
>>351 おおっ!
ギリギリ間に合うな、月曜日に給料下ろしたついでに
新宿行こう、そうしよう
背中を押してくれてありがとう。
>>352 まいどありw
K-20からの劇的な進化に感動すると思うよ!
>>339 まあフルサイズ出ないってほざいてるやつのレスは全部保存しておいて
フォトキナ後に全部貼付けてやるから待ってろってw
出ない出ない妄想のほうが聞き飽きたわ
将来的にフルは出るだろうけど
K-3はフルじゃないぞ
フルフルとか皆言っているけど、今のAPSだと画質はあまりかわらないと思う。
24MPに上げれるというだけ。
重くなってのデメリットも大きい。
>>334>>338>>339 こういう風に必死でフルサイズを否定して
現実逃避してる人達の涙目ぶりを楽しむのもフルの話題の醍醐味。
>>355 K-3はAPS-Cペンタックスを買い支えてくれたファンへの
集大成的なカメラになるかもな。
そういう最後のご奉公的な幕引きイベントがあった方がイラネ厨も諦めやすいだろ。
必死に否定する人ってなんなんだろうね
なにか都合が悪いことがあるのかな?
>>354 いつか出るいつか出るって言ってれば常勝だもんな。
出ない出ない言ってる奴以上に子供じみた真似はやめとけ。
時に不思議に思うんだが、なぜ偶数ナンバーって使われないんだ?
K-4やK-2でもいいじゃない?
フルサイズ出ない出ない馬鹿って、放射能汚染は無い無いと言い続けていた人間の精神構造と
似てるよな。
自分の気に入らない意見、同意できない意見には常に耳をふさぐ、という。
出るなら出るで歓迎するけど、k-5後継機買った後すぐとかはやめて
欲しいなwCNの廉価フル機出た後に同等の値段でスペックは頑張る
みたいな感じがいいな。
>>354 ねえ、どんな気持ちAAも要るなw
>>357 自己レスだがご奉公じゃなくてご奉仕だった。まいいか。
>>359 ペンタも昔K2って出してなかったっけ
まあ、基本的にはほとんど偶数使ってないけど
>>355 だからK-3はAPS-CでK-5の後継機
K-1がフルって何度も言ってるでしょ。
>>359 フォトキナで発表って書いてるのに日本語理解できないのおまえw
>>360 あ、それ言えてるねw
>>364 今までは「いつかは」「近いうちに」って感じだったのに、「フォトキナで発表するかも」っていう
出所不明の噂があるからフォトキナって言ってるだけだろ?
もしフォトキナで発表無かったら「いつか」に戻るだけじゃん。
常勝だな!
>>271 ムックなんてのは実物買う前に憧れて眺めて脳内所有感を楽しむもんだろ。
たかが本への執着、ちょっと引くぜ。
だいたいこのクラスのカメラ買う奴が解説本が必要だなんて。
まぁ俺もK-3でAPS-Cフラッグシップ、K-1でフルサイズと思うよ。
いつも一歩遅いペンタックス(^ω^)
D FAレンズ、たった2本のペンタックス(^ω^)
100%1.0倍ファインダーを実現しない限りペンタックスはAPS-Cを上がれない。
K-3はK-5よりのっぽになります。
勿論2400万画素です。
スルー検定中なのか?
まあ,いずれにせよ一人で6連投はちょっとどんなもんかw
>>375 そうは言ってもデジタルに最適化されてないし…
>>366 さっき注文したけど
7万切りで新品が買えて、不満だった高感度ノイズも改善されて、
それ以外特に不満も無い予定だから良いかなぁと思ってるけれど
これから例えばK-3がフルサイズで出たとして一概に画質が良くなる等あるだろうが、
ファームウェア安定するのに時間掛かったり、持病が発覚するのを修理に出したりする手間を考えれば
k-5買うのに今更って程でも無いと思うなぁ
まあ自分が買うから正当化しようとして必死なのかもしれないけどww
>>366 いまから買う人を擁護しとくと「なら、これより優れたAPS-C機があるか?」
って話だな
古くてもAPS-Cとしては未だにトップクラスって事実だけで十分
フルサイズデジイチの歴史
2002年12月 キャノンEOS-1Ds
2007月11月 ニコンD3
2008年11月 ソニーα900
(2013年?) ペンタックス
>>379 コストパフォーマンス
K-r>>K-5
K-30>K-5
ごめん、言ってる意味よくわからない
ディスコンで新品安くないのにどこをどうみればK-rのほうがCPよくなるの
あとK-30のほうがCPいいのも理解できない、高いしキットもWRじゃないし
おまけ要素である動画優先とかならK-30はわかるけど
今の段階でAFがどれだけ改善されたのかわからない限りK-5は揺るがないよ
このバカはK-5持ってなくせにココに住み着いてK-5を貶めてるキチガイなんだぜ?まともに相手しても意味ないんだぜ?
カメラはコストパフォーマンスで選ぶものじゃないだろ。
>>383 すまん、いつもの連投のやつだった・・・NGにいれとく
>>382 K-30はマイク端子が無いからけっこう微妙なんだよねぇ。HDMIもないし。
内蔵マイクだとSRの音入っちゃうからね、コオオオォォォォって。
動画優先ならK-01がベストかな。
性能ほぼ変わらずK-5ボディーの金額でダブルズームセットが買えてかつ1万円お釣りの来たK-r。
今は高いがじき値下がるであろうK-5と性能同等、部分的には上回るK-30。
K-5はレリーズ音が静かでいいよね
マグボディじゃないとあれは無理でしょう
防塵防滴APS-Cでいえば最新機種の一角だぜ。
ニコン D7000 2010年10月
キヤノン 7D 2009年10月
ペンタ K-5 2010年10月
ソニー 該当なし(明言してない)
しかもK-5は未だにセンサー性能ではトップクラスなんだから、現行機にも引けはとらんわ。
ニコンとキヤノンはもう高級APS-Cはつくらないのかな?
APS-Cのメリットってシステム全体の小型化と望遠側に強いことでしょ?
風景とか山とかのユーザ多そうなペンタだと、広角側に有利なフルが防防の小型軽量で出るならそれなりに需要ありそうだけど。
>>393 レンズはないわ手振れ補正は厳しいわでペンタとしては及び腰なんだろう。
>>392 配慮と明言を同列に扱えるなんて、お前は器が大きい奴だな。
俺にはそんなバカげた指摘は無理だわ。
俺が悪かったよ。
>>395 やってるこたぁ一緒だが慎重を期してるだけだ。
ペンタの水じゃぶじゃぶ動画とかバカかと。
K-5の底ネジ1本なくなってた書き込み少なくとも2回見たけど。
それで防塵防滴に自信ありとかw
>>396 メーカー自ら「完全な防塵防滴を保証するものではない」と言ってるのに
明言してる他メーカーと「同じ」と信じられるとは、ソニー大好きなんだな。
ものごとを平等に見れないのは、もはや信仰だな。
お疲れちゃん。
K-5が本当に防塵防滴なら、ファインダーはともかく液晶にゴミなんぞ入らんだろう。
>液晶画面の小さなゴミ、K-5もK20Dも入り込んでいます。 室内だとか点灯した時は分かりませんが、
>消灯した液晶を外で見るとうひゃ! ってぐらい入り込んでいますw
某ブログより。
N-1とかDSC-14nとかは完全無視かいw
フォーラムのお兄さんが言ってたけど液晶のゴミはミラーボックスのゴミが回り込むんだってさ。
>>393 最近はAPS-Cでも8-16mmとかあるし。シグマだけど…
K200Dのソフトケースに見えるな。
K-5でも普通に入るけど。
まあ俺なんてコミケでK-5の麻呂として撮られまくったから
>>408 換算が同じでも、実焦点距離を頑張って短くしている分だけ
解像に無理が掛かるでしょ。
324 名前:ペンタ販売員 ◆K.29b6ujyc [sage] 投稿日:2012/04/11(水) 15:29:45.41 ID:fTrqSdN70 [2/3]
ちょっと悔しいので、Kー3は出ない。
これでいいか?
K-5の後継機はK-3って名前じゃない
K-5 Superでいいよ
K-1いよいよか
K-3 1/3最後のAPS-C
>>378 K-5は後世になっても名機と呼ばれると思う。それを今の底値で買えるなんて最高じゃ無いか。
人にもよるけど高画素化が進むほどPC側のスペックの底も上がるから高画素化する可能性の
ある新型機が良いかどうかは微妙。多少年季の入ったPCならレンズも買いつつPCアップグレード
が済んだ後くらいに世代交代すれば宜し。その頃にはラインナップも取り巻く環境も大きく変わる
だろうから、今は気にする必要なし。この先、買い足すレンズ代の方がずっと大きな額だし。
うん、まあ、ペンタはデザイン変更と同時に型番の系統も変えてくるから
K-5後継がK-3でないって事は外観もすっかり変えてくるんだろうな(^ω^)
それにしてもこんなに型番が系統立ってないのはペンタだけだぜ…
おまいら昨日はK-5活躍しましたか?
普通に仕事だったわ
>>394 35mm振るサイズ、645Dと同じようにユーザー層を見て三脚前提で
手ぶれはいらない気がする。
でっかいセンサーピッチでISO1600ぐらいでリバーサルフィルム時代の
ISO100ぐらいのざらつきで収まるなら手持ちでも十分使えるし。
「妄想は聞きあきた」と「35mm判なんて出ない」の区別もつかない奴っているんだなあ。
お前の言う「出ない出ない言う奴のレス」って具体的にドレだよ?
いちいちキチガイを相手にするな
構うから居つくんだよ
>>421 ペンタックスだけ、望遠ですら手ぶれ補正が使えないという状態で誰が買うの?
もともと望遠はシグマ頼みだろ..
ペンタ用のΣレンズがどれだけフルサイズ対応してるのか知らんけど
俺の50-500はフル対応だから
いつでもウェルカムでフルサイズOKだぜ
レンズが重すぎるからちょっとぐらいボディが重くてもK-5で使うのとたいして変わらんし
っつうか、広角だって、ラインナップ的にはシグマの方が頼りになるわけだが ・・・
因みに、オレが持っているシグマ 3 本のうち、2 本はフル対応。
うちのM50/F1.4もFA50も、A09もA17も272Eも150-500もフル対応だから困らないぜー
A35-105mmもあるし…
何気にフルでも、それなりの焦点距離カバーしてるから、やはり出たら買いそうで困る。
K-5とK-r、α65でとっても迷ってます。
皆様はそういうことなかったですか?
ちなみにK-rは1万5千円ほど安くて、Wレンズキット。
K-5/K-r/α65だとファインダががっつり違うから迷わない
どれがよいとは言わないけど手の大きさとか人それぞれだし、やっぱり実際に持ってみたほうがいい
K-5はこのあたりのカメラ屋というか家電量販店ではまったく売ってない。
K-rはサイズはちょうどいいけど、ちょっとプラスティッキーな感じがした。
K-65はチトでかいかなあ・・・
俺はNEX-5NとD7000とで迷ったけど、K-5買ったった。まあ、これで良かったと思う。
>>432 K-5はヨドバシドットコムでも販売終了してる。
もはや「好きな人がわかってて調達する機種」という扱い。
おまいは6/29まで待ってK-30でも買っとけ
435 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/20(水) 21:44:31.00 ID:kAaZ59Ua0
>>434 そうなのかあ
K-30もプラスティッキーだよね?
実機は見てないけどもネット画像の印象だとK-rよりK-30の方がプラスチック目立つ感じだよね
>>435 そのチープさがいいんだよ
肩を張らずに撮れるっていうかなんというか
K-30の黒の艶なしはK-5と表面処理同じだからな
でも、デザインはK-5の方がオーソドックスで良いな。
K-5、というかペンタの機種は家電屋にはあんまり置いてないからねえ
ヨドバシみたいな元カメラ屋ならひとつくらい実機が置いてあると思うけど
ヨドバシコムで展示している店確認できるよね
>>435 お前さんはK-5にしとけよ
α65なんざ足元にも及ばん、そもそも比べるなら77だ。
そして77より高性能で、高級感がある!
迷うことはない、いらっしゃーい。
439見て思ったが、k-30のシャッターボタン周りがかっこよく感じるのはk-5よりエッジが立ってるからなんだな。
先週買ったばっかのK-5だが、ピン撮りで普段はシャッターがスコッって感じの音だったのに、今日はバシャバシャいいまくってた。
ミラーアップが追いついてない感じ。不良かな?
そりゃ不良だ。
すぐサービスへ送れ。
お前のK-5をK-Xとすり替えておいたのさ!
>>447 >>448 そうか、ありがとう。
バシャっていうときはファインダー覗いてても黒いミラーの動作が派手に見えるんだよ。
今は何度シャッター切っても症状が出なくなっちまった。また症状出たらサポートに問い合わせてみるよ。
ID:rwfzMFWT0
ID:vO9nvYPe0
否定されるとむやみやたらに攻撃するのはどうしてかな?
それより、存在しない「出ない出ないバカ」を前提にした議論っておかしくないか…?
具体的にメーカーが出す予定があると言い出すのなら良いが
現状全く無いんだよね
そりゃ、PENTAXじしんも出したいと思っているんだろうが
思っているだけと製品化は全くの別物
だから何?
>>451 何今頃蒸し返してんの?
とっくに違う話題に移行してんだから空気読めよ。
>>456-457 そうやってムキになってフルサイズ嫌がる人がいると
余計こっちでやりたくなる。
>>458 出ても出なくても構わんが、スレ違いはやめろ。2chのルールだ。
>>459 フルサイズの話題はスレ違いじゃないよ。
>>460 フルサイズのスレがあるんだから言い訳でしかないな。
おまけにおまえらのはただの妄想垂れ流しでしかない。
出ても出なくても構わんが、スレ違いはやめろ。2chのルールだ。
>>450 AEBが動いてたとか言うことはないの?
動いてれば撮影枚数が増えるしさすがに違うか。
>>461 K-30のスレがあるのにK-30の話をする人に言われたくないね。
「K-30の黒のつや消しとK-5の表面処理が同じ」って話ならしたが、これは別にスレ違いじゃないな。
>>464 「フルサイズがK-5の後継機に及ぼす影響」って話ならしたが、これは別にスレ違いじゃないな。
>>369 K-5は機能やカスタマイズ性が豊富だから、ムック本今買っても意味がある。
>>468 しかも妄想でしかないよな。ニュース価値ゼロ
もうただの荒らしだ
NG突っ込んどけ
妄想垂れ流しはつまらんし、うざい
要望スレなりフルサイズスレなりでやってくれ
>>470 K-30の表面処理とK-5の後継機。
K-5ユーザーにとってどちらが関心が高いかなんて説明するまでもない。
妄想不可?
じゃメーカーが公式に発表した事実だけしか話しちゃいけないの?
そんなルール2ちゃんにあったっけ?
関心が高けりゃ同じスレでやっていいって話じゃないよね。
あと、お前らの妄想はもう何年も続いてるから
いい加減飽きられてるってことに気がつけ
> ID:FLoNp3aG0
短時間の間にポンポンとそういうくだらないレスを繰り返すのはどうしてなんだい
おまえら、K-01も買っておけ
買って使ってみたら、K-5使いの自分も目からウロコだったわ
>>475 自分の気に入らない話題をどんなに必死で誘導して排除しても
無駄だということにいい加減気付け。
これからも来るからよろしくね(・ω・)ノ
発表があった訳でもないのに「K-5後継機への影響ガー」ってバカじゃないの
しかもかなりK-5とスペックの近いK-30の発表があったばかりだ。
影響もなにも、そんなすぐ出るわけないだろ
おまえの妄想皮算用とか全く価値がないんだよ
>>469 これ、K-r使っていた頃に発生した
特に電源投入でF8になるのはドンぴしゃ
俺のK-rはシャッター速度1/5000以上に上げると幕が写り込んでひどかったな
なんか、お風呂入ってるうちに盛りあがってたようですね。w
そう言えばここ2週間くらい風呂入ってないな
ガウェイン中に7回もズバったのにガウェインもループも無しorz
ボーナス確定後に強子役でムダ引きするし、
多分設定6だと思うがマジ事故らないと勝てないな。ビック中レアベル2回もズバッた。
すぐにK-5もって風呂に入ってこいw
すみません。誤爆しました。
大丈夫、パンツは1週間ごとに替えるから
>>483 こうもサッパリ分からないと気になるなw
あーパチンコか。分からんわけだ。シタコトナイシ
向こうのスレにこっちのレス誤爆してもチンプンカンプンなんだろうなw
スレ違い
フルサイズのパンツ か・・・
スレ違い連呼するやつよりかはまだフルサイズの話してるやつの方がスレ違ってないよ
仕切る能力がないやつほど仕切りたがる
お前らは飽きられてるってことを自覚しろ
>>496 これだけ来るなと連呼されても来るんだからみんな飽きてないんだよ。
それとお前を飽きさせないために書込みしてるわけでもないし。
>>498 自演のレッテル貼ったら世界は変わるのかかい?
あんたの心の平静が保たれるんだったらそれでいいよw
もしかして最近の立て続けのペンタフルの噂は
他社への流出を抑えるためにペンタが流してるんじゃないか?
D600など他社がペンタより先に廉価なフルサイズ出してきそうだから。
>>498 苦し紛れの自演認定か。惨めだな。
こういうやつがいるからフル厨とか言われて嫌われるんだよな
まともに反論せずに厨呼ばわりして煽る方が
どっちかっていうと嫌われると思う
価格でもリコーがフルサイズにGOサインのスレが立ってにぎわってるな。
さすがに最近はあっちでもAPS-C原理主義みたいなのは減って
フルサイズ待望派が多数派になってるっぽいな。
フルサイズはミラーレスか一眼レフかでは割れてるけど。
>>503 イヤだよ。おまえの言うことなんか聞かないよ。
>>502 こういうID:H8chFt2b0見たいのは厨って言ってもいいのかな?
NGIDも使えない馬鹿が2ch見るなよ
まあスレ違いだわな
K-5使いの中で、ペンタのフルを待ちわびている層がいるのは当然だとしても
いずれにしろぴたっと吸い付く動体AFを備えたAPS-Cは出てもらわないと困る。
ろうそくの炎だとAFが合わなくなる不具合を修正して欲しい
このときばかりは手持LVで微調整なんだな
フルサイズの話になんでそんなに過剰反応するかな。
K-5 ユーザーとしてフルサイズについて語るのとそうでないのでは、
話が違うと思うけどな。
そんなこと言うと今度は「 K-5 ユーザーとしてフルサイズを語る
スレ」でも立てろ! とか言い出す奴がいるんだろうな。
K-5つかいとしてレンズについて語り出すレンズの流れになったらレンズスレ行けっていうだろ?
販売終了生産終了のなかで、フルフル進行するK-5スレ。俺は悲しいねぇ
>>512 過剰反応ってのはちと片寄った意見じゃないか、
今回もそうだけど、専用スレ有るのにユーザー多いからってここにきて、
ただの妄想垂れ流されてもうざいだけだ、まともな話題なら普通にのるぞ?
いつまでやってんだか
よく飽きないね
どんなに頑張っても光学ファインダーが小さくしかならないAPSーCでこそミラーレスにして、
フルは光学ファインダーにするべきだと思うんだが、フルサイズミラーレスの噂が絶えないのは
やっぱミラーがる構造だとでかくて重いボディになってしまうのかな。
K-5のファインダーでもやっぱ大きさに物足りないからAPS-Cの後継機はEVFにして欲しいかな。
でもよっぽど高性能なものでないと目が疲れるから難しいよな。
エントリー機種(k-300?)がEVFかもなんて想像してる人もいたけどEVFって安いんだろうかね?
α57を店頭でいじってみたけど、EVFはやたら白っぽい画面表示で、それでいて撮れた画像は普通の色で、
あれでは露出や色の事前確認にはならないと思った。
さっさとNG
>>511 それ仕様だから…。コントラスト低いしゆらゆら揺れるし。
>>517 液晶のみのミラーレスは便利だよ。
>>519 K-01購入予定ですw
K-30も同等のLV撮影ができそうだけど、ちょっと普通じゃないのに手をだしてみたくなった。
K-01にあってK-5にないカスタムイメージ有りましたかね。付属現像ソフトから違うんだっけか。
>>519 仕様というのは難しいな
炎で照らされている物を撮影しても同じなのだよ
炎1本と1カンデラじゃなく
ファインダー越しでF3.6辺りで目視してフォーカスが判断出来る状態でもこうなるから
不具合となるわけだよ
>>520 ポップチューン、クロスプロセスがK-5にはないお。
クロスプロセスはK-5では別メニューになるお(RAW不可)。
>>521 昔、F0.95のレンズが「ロウソクの光でも撮れる」と売り出された事がありまして…
そもそもF3.5じゃ厳しいんだと思うお(´・ω・`)
K-5のAF動作はISO100、F1.4、1秒で適正露出になる明るさからだお。
F3.5の場合6秒の明るさだお…
↑こいつ今日のNGね
>>523 うーんわかりにくかったかな
同じような明るさでもろうそくの明かりじゃ無ければ普通に撮れる程度の明るさなんだ
ろうそくの微妙なゆらゆらする明かりに照らされていると被写体は赤白と同じでフォーカス合わないって事みたい
AFは万能じゃないんだぜ。
それを不具合言うのは厳しすぎ。
ていうかコントラストAF使えばいいじゃん
外しようがないぞ
その前に他社はどうなの?
スペック的には変わらん。
K-5 EV -1 〜 18 (ISO 100)
D5100 −1〜+19 EV(ISO 100、常温(20℃))
D7000 −1〜+19 EV(ISO 100、常温20℃)
7D EV ?0.5〜18(常温・ISO100)
MFで使いやすいスプリットプリズムとかマイクロプリズムのスクリーンが用意されて、
フォーカシングスクリーンでちゃんとピント合わせをしてもいいような製品精度で
作ってくれればいいって話だよね。
#漏れのK-5のピンずれは調整出したけど、
#仕様の範囲内に収めました。これ以上追い込めませんってさじ投げられた。(泣
#金掛かってもいいから調整できればいいんだけど。。。。
テスト
>>526 ペンタのAFでは赤の検出を弱くしてるのかもね。
赤は波長が長く屈折が弱くなるから、赤方面を重視するとAFが甘くなる(はず)。
だから赤白問題なんかも発生するんだと予想。
だからろうそくの炎だと赤寄りの光が多くてAF合いにくいんじゃないかな。
istDからK10Dの流れをistDSがつないだように、
K-5からK-5後継APS-Cの流れをK-30がつなぐのかなー
K-5後継APS-Cが出るとは限らないけど。
1855キット、ポイント込73000円買ったった。安いのか高いのかわからんけど無くなる前に買えて良かった
休みの日に限って土砂降り・・・
近くの公園でハナショウブ咲いてるしキットレンズでももっていくかな
>>538 購入おめ
18-55は広角なら18-135より写るから雨の日のスナップだと意外と使える
安価間違えた死にたい、でかけてこよう
K-x持ちだった人で、K-5に乗り換えた人に聞きたいんだけど、特にどんな点で買い換えてよかったと感じたか教えてください!
>>541 2ダイヤルのハイパープログラム
視野率100パー
インポ
DR2
早いAF
失った物
カラバリ
543 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/21(木) 11:37:39.97 ID:ILS/m+IR0
>>541 2週間前にk-rからの買い替えました
k-xでなくて申し訳ないが一応参考になればと
自分が感じたのは
基本Mモードでしか撮らないから2ダイヤルは圧倒的に便利
ファインダーが見やすい
モードダイヤルが真ん中のボタンを押さないと回らないので不意にモードが変わってる事がなくなった
電子水準器や液晶画面が縦横上下で自動的に切り替わるが地味にいいと思った
上下水平を気にするようになったら撮るのに時間がかかるようになったってのはありますが(笑
一番は撮った写真の感じが全然違うように思う
下手なのにうまく撮れた感じになる
これらを踏まえると
時々、セカンド機にk-rと二台持ちって人がいるけど
k-5使っててk-rとか使う気になるかな??
自分はk-rを使ってるときはk-r良いなって思ってたけど
k-5使い始めてk-rじゃもう無理だわ
ファインダーが見やすくて鼻血でそうだった。
>>541 良かったこと
・インポ付き100%ファインダー、水準器
・センサー解像度(高感度、描写に関しては全然違う!って程でもない)
・リバーサル、銀残し、レンズ別ピント微調整
・マグボディ、2ダイヤル操作系
悪かったこと
・単三(電池の持ちが全然違うので困らないけど)
総じて良かったともいます。K-Xもたまに触るとやっぱ良い機種ですけどね。
>>541 あと、
測光の切り替えやAF.S⇔AF.Cの切り替えに独立したスイッチが欲しかった、
毎回メニューじゃ面倒じゃん
547 :
sage:2012/06/21(木) 11:45:28.44 ID:EFzUOTEe0
>>543 レンズ交換がめんどくさいときに2台
例えばK-5にここ一番で使いたいレンズつけといて、サブは18-135とかにしてる。
最近K-01買ったから、K-5は★50-135でサブにK-01に15,21,35limってパターンが多いな。
ペンタは大きなモデルチェンジの初号機は総じてアンバランスな出来多し。
二代目が本命で、三台目は開発コスト抑えて儲けに走る。<この繰り返し。
デジタルになってから3台目って言われてピンと来るのがないんだけど、
なんかあったっけ?
551 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/21(木) 11:58:54.65 ID:6xSv/7M90
製品をあらゆる角度からねめ回し
「じぶん達は馬鹿にされているのでは?」
と
勘ぐるごうつくばりであった
>>541 TAVだな
ここまで誰も挙げないのが不思議だわ(被写体の差か・・・)
K-xが初デジ一だった俺が当時、「こんな設定ができればいいのになあ」
と、思ってたモードがK-5にはある
DR2もDRとは雲泥の差
あと、AFの歩留まり
てか細かい差が多すぎて抜けてるだけじゃない?w
>>500 ホントにフルサイズの噂ばっか。K-5後継機の噂どうなった?
販売員はAPS-Cの後継機はあるみたいなこと言ったんだっけ?
ペンタックスユーザーは、若禿が多い、って言うよね。
年下の美容師が羨む程度のフサフサ
38歳でK-5買って、その1ヶ月後に猛烈に髪が抜けてました。
今は髪を横に流さないとハゲだとバレる程に。
この間、プールに行った時はヤバかった。
多分、これはペンタックスのせい。
K-5を恨んでます。
K-5の次は、K-21でどうやろ?
>>559 なるほど、K-30を買えばフサフサに戻るのか!
だったら買うぜ!
がっつりふさふさに戻すなら645Dがお勧めです。
K-9w
>>543 K-5はK-30より90g重い。K-rより140g重い。
バッテリー等含まずの比較で
α700 690g
D90 620g
EOS 60D 675g
K-30 590g
近年のプリズム搭載機でK-30の軽さは画期的やで。
ペンタ的に言うと、90gというとDA40Lim1本分だね。
バッテリー等含まずの比較って意味なくね
569 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/21(木) 17:09:48.83 ID:QV8E4TC70
D90と30gしかかわらんやん
>>541 k-mからだけど…
良かったこと
防滴(一番良かった点)
TAVと2ダイアル
悪かったところ
カラー
ライブビューが期待してた程じゃなかった
一応K-30にも手を出すつもり
最安値が66,900円か、これ以上は安くなりそうも無いな。
K-5買うことにしました!
ところで、延長保証は入っておく方がいいでしょうか?
また、これだけは併せて買っておけっていうものありますか?
>>574 とても買えそうにないが、シルエットかっこいいな
>>575 壊れた事ないからなんとも・・・。
買っとくもんっちゅーと初一眼なら定番のブロワー
位かな?SD入ってないんでそっちも忘れずに。
>>577 サンクス。
まあ、結構な値段(5年で7000円強)かかるし、延長保証はやめとこうかな。
ブロアーですね。ありがとうございます。!
>>575 おめっと!
落下などでの破損、故障も保障してくれるなら
良いのでは?
特にそういう事が多い人はありかもだが
正直いらんとは思う。
カメラバック
エアーブロー(安いのはゴムが劣化しやすいし、中にゴムカスが多いので品定めは慎重に)
レンズクリーナーとウェス
SDカードはけちらず16GB以上のサンディスクの黒か白芝で。
>>580 了解です。
自分としてはかなり贅沢な買い物ですが、
長く使えるといいなあ。
582 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/21(木) 20:25:14.20 ID:xMd0tIMa0
>>575 ドライボックス(カメラ専用のタッパーみたいなやつ)
を買っとけ。
使わないときはカメラバックじゃなく、ドライボックスに入れとけ。
>>581 動体以外なら相当長く使えると思うよ(どうせ置きピンがメインだから良いが)
良い買い物だと思う。
後はレンズ沼にならんようにw
とは言え、まずはDA35安か来月出るDA50f1.8から行こうかw
>>582 >>583 ありがとうございます。
あ、ドライボックスですね!了解です。
レンズ沼・・・怖いけど(笑)がんばります。
ドライボックスの100均の除湿剤入れる
>>574 ペンタって645Dの優先順位妙に高いよなw
それより先にフ
>>573 仮にまだ安くなることがあるとしても、
発売から今までの値落ち幅からしたら微々たるもの。
欲しい人は買ってしまって、かけがえのない時間を過ごす方が
誰がどう見ても得策ってエリアの価格まで落ちてきたもんね。
あ、すいません。
その前に1つだけ。
今のところPENTAX K-5 18-55WRレンズキットを購入し、当面(金がないので)このレンズで行こうと思ってますが、
ボディを買って、例えばDA35安を買う方が得策でしょうか?
少し上に貼られた18-55セットのジョーシンは安いね。
キタムラはボディ69800円だったけどk-5は18-55WRだからなぁ。別で買えば2万する。
初なら18-55付きでいいと思うけどな。
AFのピンと調整とかに出すときもこのレンズを基本にしたり、
雨降ってきても慌てずに使えるレンズだし。
予算あるなら18-135のほうが他にレンズが揃ってきても使う場面があるレンズだけども。
ありがとうございます。
お金もないので、18-55にしときます^^;
>>588 これから夏真っ盛りだ
何か簡易防滴が必要な時が来るだろう(`・ω・´)
首から下げてる時に、顎から汗がしたたり落ちるからな。
了解です。
実はK-rを買う予定だったのですが、
金属製なので耐久性に期待できること、防滴機能からK-5に最終決定です。
K-rの軽快さも良いんですがね。
オメ!
お金無くてもマニュアルのMレンズを買うと良いカモよ。
ヤフオクの5000円縛りでもボチボチ買えるし。
596 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/21(木) 22:10:29.86 ID:Cy/PP8e60
>>543 K-rの方が使用頻度的にずっと低いけど残してあるよ。
売ってもどうせ二束三文だろって思うのもあるしな。
こんなんだから未だistDSが自宅にあるw
>>596 このレビューがK-rやめてK-5にした決め手になった(笑)
画素ピッチが広い分だけistDSのほうが暗い場面が強そう
銀残しって良いよなぁ…。このモード考えた奴髪だろ。
それはそうと、どなたか上級者の方スナップにオススメの設定教えてくれ何かいままいちクッキリ感が無いんだ。
シャープネスはファインにしてる
ちなみにレンズはキットレンズの18-135
レンズが悪いんじゃ無いと思う当たりの時は良いの撮れるし。
レンズのズームを24mmに合わせて撮る。あとはF5とかまで絞る
くらいじゃない?昼間屋外ならISO80で。
レンズ的に端の解像はけっこー厳しいからしっかり絞るか日の丸
構図にして気にならないようにするとか。
実はAFが微妙にずれてるってパターンもあるよ。
まぁ上級者ではないんで参考になれば。
>>599 何処かのプロがPENTAXに提案してたブログ見たな
ISO80ってISO100より何かいいの?
>>602 それを採用しちゃうPENTAXも凄いな
銀残しは、RICOHもOLYMPUSも採用したし。
あの人の提案書で採用されたの他にもあったよな。
K-rとkK-5で迷ったけどシャッター音聞いてK-5にした。
>>599 自分は上級者ではないが、子供のスナップの撮影では以下の感じ
でパリっとした写りになった。
1. 低い ISO 感度にあまりこだわらずに、K-5 なのだから ISO 800
くらいまで許容して、なるべく速いシャッタースピードで撮る
2. (被写界深度的に OK であれば) 絞りは F2.8 くらいまで開け
て速いシャッタースピードで撮る
3. F2.8 くらいでも良好に解像するレンズ(単焦点等)を選ぶ
>>599の言うクッキリ感がどういうことか分からないと何ともね
TAVって
ハイパープログラム+ISO連動でOK?
>>603 全体的に描写が滑らかになったような気分になる気がしないことも無い。
ISO80でも別にDレンジ狭くなったりする訳じゃないから低い方が綺麗ぽいよ。
見て判る程かどうかは・・・ねえ?w
>>599 解像感の無さが何由来かで変わると思うんで、
>>606みたいにSS稼いで
手ブレ要因を消すのも正解だと思います。あとは被写体が動くならそれも
原因。どんな環境でどんな写真を撮るのかがあると他の人も意見だしやす
いかもですよ?
PDCU4って操作性はともかく、画質はどうなの?
611 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/21(木) 23:02:20.81 ID:ptu59a45O
スナップなら細部の解像が欲しいこと少ないんじゃない?
ファインより通常シャープネスのほうがいいんじゃね?
FSの方が自然な仕上がりになる。
>>610 特別悪いと感じた事はないけどね。レンズ補正もちゃんと
自動でやってくれるし。ただ縮小の時アンシャープとか
かけないっぽいからちょいぼやける。
三脚は持ち歩きたく無いなぁ
というか本で三分割法とか学んで実践してたが、端に弱いレンズなら意味ないじゃないか…
何かピンボケしてる感じがするんだよね〜、手振れ補正強くする方法は無いのか…
>>599は銀残しが良いっていってるしコントラストが高い写真が好きなんじゃね?
常に光を考えながら撮るといいんじゃないかな
616 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/21(木) 23:52:29.94 ID:Cy/PP8e60
>>614 一脚使ってみては?
それでも大分違うぞ。
ごめん、何もアドバイスに答えられてなかった。
散歩や行楽地で行く先々で、良いなと思った景色や、花をマクロ風に撮ったり、広角で撮ったりだね。
主に動く物は取らないかな。
風景だとミラーショックの影響はけっこうでかいけどね。
>>615 銀残しも好きなんだけど、ビビットカラーが効いてる派手な絵も好きなんだ。
元ルミックスのコンデジで撮りまくってたからかもしれないが。
>>616 気ままに気軽に撮りたいから一脚も無理かな、とにかく荷物を増やしたく無いってのがある。
ワイヤー一脚ってどの程度効果あるのかね
アレぐらいの大きさならいつもカバンに入れておけるんだが
>>619 K-5はダイナミックレンジ広いからね
現像時にレベルとトーンカーブを調整してコンデジ風にすればいいよw
そう言えば今月号の天ガにK-5の作品載っていたね、がんばれー
んー風景とかの普通のスナップならF8とかちょい絞り目で撮った
ほうが全体的にピンが行くとおもう。コンデジと違って被写界深度
浅いからパンフォーカス気味な写真って逆に難しいんだよね。
18-135は何気に癖があるけど、歪曲やら解像やらが少ない24mm辺り
を使って絞れば十分綺麗に写るんじゃないかな。パッキパキな感じの
風景写真は絞って三脚固定のISO最低で撮るのが多いと思う。
手ブレかどうかはSSを短くしていって改善するか確認かな。
個人的には1/100とかあればそんなに手ブレ気になる事ないけど。
>>ID:+s4kF2wA0
三脚なしで撮った画像は大きく引き伸ばさない。等倍鑑賞しない。
もしくは連射して歩留まりを上げる。
これ鉄則。K-5に限った話じゃないよ
>>599 お前の作例貼ってみろよ。
まずはそれからだ。
全然構わないんだが、アップローダーあるかな?
>>599 最初に思ったのは「絞れ」と。F8辺りが画質最良でないかな。
まずは絞りの問題。
次にローパスの厚さによる避けようのない問題(古いK-5の欠点!)
あとはシャッター速度とか構え方、レリーズボタン押し方とか。
古いレンズもくっきり写りにくい。
633 :
626:2012/06/22(金) 01:33:01.91 ID:bgWForuJ0
K-5ユーザーのよりどころの一つが14bit画像処理なんだけど
低bitローパス薄の方が画質いいっていうね(^ω^)
K-5買うのは決めたんだけど、今海外で買うことができない・・・
どんどん値段上がってるから、家族に先に買ってもらうにしても手にするのは2ヵ月後。
泣きたい
>>634 bit深度はダイナムックレンジや諧調表現
ローパスは解像
ひとまとめに”画質”の問題として言及するのは
いささか変なんじゃないかなぁ
>>562 リーブ21やるより安いな。
検討してみるぜ。
h
>>633 鴨は顔のあたりにピントが合っていない。
少し被写体ブレしているようにも見えるからもう少しシャッタースピードを上げたほうがいいかも。
小人は手振れかな。
>>638 さんきゅ!
どっちもありってのは安心したーデジカメは本当に自由なんだねぇ
まだカメラ買って1ヶ月くらいなんで基準がほしかったけどむしろ自分が基準でいいのかな
>>642 やりすぎると歪んだ現像になることもあるから、
カメラ内現像のJPEG画像はリファレンス現像としてある程度尊重するべき
あとは全て自由だ
RAW現像で頑張って良い感じに仕上げた後に、
カメラ内JPEGの画像と見比べて
「負けてる…!」って思ったら自分の現像ポリシーを見直すべき。
>>637 わかってないね。センサーの前に厚いフィルターがあったら
失われるのは解像度だけじゃないでしょ(´ー`)
大元のデータの時点で劣化が大って事。
>>643-644 にゃーるほど、参考にする
カメラ趣味にしてから健康体にもなって最高だ、K-5ちゃん愛してる
>>645 K-01とK-5持ってるけど、高感度は圧倒的にK-5だな
低感度もISO80があるからダイナミックレンジ広い
「14bitでローパス少なめ」が理想だし、それはいずれ出るんだろう
>>642 アサカメだか日カメに毒々しい色の風景写真が載ってたなw
舌が馬鹿な人の作った料理みたい。
>>636 だったら9月のフォトキナまで待ったら。
K-5の後継機が出る可能性ありそうだし。
APS-Cかフルサイズかは分からないけど。
>>642 > むしろ自分が基準でいいのかな
当たり前だろ。その場で、肉眼で、その風景見たのは君なんだから。
自分の記憶でレタッチすればいいのだ。
651 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/22(金) 05:14:09.42 ID:iCCvFkKn0
ID変わってるけど
>>543です
>>564 軽いにこした事無いけど
8時間くらい斜め掛けしてても大して気にならない
まぁ、私がおかしいのかもしれないですが…
>>596 外装の状態にもよるんだろうけど
マップカメラでポイントで30000ポイントくらいで買い取ってもらった
ところで度々ISO80は色乗りがって出てますが
100とはそんなに違う物ですかね?
以前ペンタックスフォーラムで
k-rの拡張感度って何?最初から100-25600使えたら良いじゃないの?
って聞いたら100も200も大して変わらないよ
むしろ無理させるからセンサーを痛めるよ
どうしてもって時くらいにって言われたような気がします
k-5も同じで80で撮ってるとセンサーを痛めるんだろうか??
しかしやっぱり2400万画素は必要だな。等倍画像見ると。
特に風景では。
そのへんよくわからんのだよな。
液晶のドットと同じようなもんで画素が増えるほど精細に、色もなめらかに表現されるような気がするのだけど、
高画素だとダメってとよく言われてるのがわからん。
>>651 大口径レンズで明るいとこで絞り開けたい時緊急的に100使うって感じかな。
基準ISO200のセンサーを100で使っても特性が良くなる訳ではない。
ちなみにわしのOptioは通常でISO80が選べる(^ω^)
>>651 流石にK-rの
ISO200をISO100にして感度変らないってのは無茶すぎるぞ
実際、やった事もネットで公開されている比較実験すら見たことが無いのだろ
化けの皮がはがれたな
ネットから拾ってきた答え(^o^)
> ISO100は標準のISO200よりも、より一層、低ノイズの出力が得られます。
> しかし、ISO100は標準のISO200よりも、飽和しやすくダイナミックレンジが狭くなる欠点があります。
> 拡張ISO100は、輝度差の少ない被写体(場面)で低ノイズの画像データが欲しい場合に向いています。
>>653 同じ面積なのに画素数が増えると1画素の面積が小さくなる
→1画素が得られる光の量が減る
→光=情報が少ないため画素が正しい色を把握しにくくなる
ISO200で撮って減感を自動でやってるようなものかな。
実際は150くらいとかの、カタログには載せづらい半端なスペックなのかもしれないけど。
>>658 そのぶん画素が多いんだから全体として見たら悪くなるってことはなくね?
センサーの大きさが変わらなければ全体で得られる光=情報は変わらんだろ。
>>660 人間もそうだけど、光が足りないと色が褪せて見える。
部屋を薄暗くすると色の見分けが難しくなるだろう?
画素も同じで、光が足りないと色やメリハリが弱くなる。
画素数多い=画像がデカイ、でも光の総量は一緒=画像劣化、と考えてもいいかもね。
>>660 そういう問題ではない。
画素毎に光量を検出している以上,全体としてどうかは関係ない。
画素の2bit(つまり白黒)しか検出できなかったとして,それが高画素数になった
からといって24bitなり32bitなりの表現ができるようになっているわけじゃない
(近似表現はできるが)。
出力でたとえりゃ,印刷物(高画素数だが単位画素の階調表現は低い)とお店
プリントの写真(低画素数だが単位画素数の階調表現は高い)の違いのような
もの。印刷機でいくらがんばっても印画紙に直接出力した写真と同じにはならん。
>>662 だね。
全体は個々の集合体なので、個々がダメなら全体のダメ。
簡単な理屈だ。
664 :
663:2012/06/22(金) 09:32:06.86 ID:a2M5/mbD0
x 全体の
○ 全体も
665 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/22(金) 09:41:51.41 ID:IR7HuiH70
>>663 yes
ひとつぶひとつぶの画素が小さすぎると、光を感じる能力が低いんだってことを
どーーーーーーーしても理解できない人がいるよね。
そりゃあ、いつかは技術のブレークスルーがあるとは信じてるけど。
フィルムがいいんじゃないか?
センサー性能高くなるとその分高解像なレンズが必要になる。
NEX-7とかもライカのレンズつけりゃライカ並に解像した写真
になるとかテストしてたね。
ライカよりニコンやキャノンやシグマやタムロンのレンズの方が優れてるだろ。
>>667 と言うか、アサカメだったかでD3200でキットズームと高級ズームの描写比較で
ほぼ差がないという結果にw
>>669 ニコンの18-55は、キットのなのに性能高すぎる…
>>670 使ったことあるけど、そうなんだよ。
周辺の解像が弱いペンタと偉い違い。
ペンタに移ってみてレンズはニコンを実感。
>>670 そんなにいい物なのか。不格好だけど(^o^)
>>672 DX18-105とか全焦点で全域シャープだもんなあ
まぁ、ペンタのレンズは、MTFじゃなくて、撮影してみてよさげになるようなセッティングだから、
ユーザの好みがはっきりしてると思う。
>>675 ペンタはレンズ性能は微妙だけど、
リバーサルフィルムモードとかの取って出しの絵が絶妙。
photoshopとかでいじるのが得意な人はそんなのどうでもいいだろうけど。
ニコンのレンズは解像はともかく色味がバラバラで困るわ
リバーサルモード試してみたけどコントラストがえらく高かったorz
>>676 オレはカメラ撮って出しの画像を使うことは皆無だな。必ずレタッチする。
K-5を使ってるのは、直線基調のボディデザインが好きだから。それだけ。
しかしDAレンズのデザインは死ぬほどダサいね。泣けてくる。緑や金のラインなんて恥ずかしい。
許せるのはDFA100mm マクロWRぐらいかな。シンプルすぎてソニーっぽくも見えるが。
解像力は十分だから、それより色のりボケ重視のレンズがいいな
今日のNGID ID:aAdPhGtn0 かな
>>680 FAリミは?
MFになるけどAレンズもシンプルでいいぞ。
俺は緑のライン好きだけどな
赤 … キヤノン
金 … ニコン、シグマ、タムロン、ペンタ★
青 … オリンパス
緑 … ペンタックス
橙 … ソニー
何色ならいいんだよwwwww
>>680 俺もニコンの糞ダサいボディに写欲がそがれるのが嫌でペンタに移った。
一度マウント替えるとそれぞれのメーカーやカメラの特徴を公平に見られるようになって良いな。
パナソニックはちょっと前はシンプルで良かったのに
今のロゴやら入りすぎていまいちだね
デザインはやっぱりペンタが一番ましなような・・・
>>688 たまに他のメーカー使うんでも色々実感できるわ、
持つべき物は同じ趣味の親父様(キヤノン
サブにE-PL3が欲しい…
>>675 MTF曲線公表しないのもその辺りの考えだからかなあ
自分も緑のラインは結構好き。肩液晶のバックライトの色とも同じだし。
でも、一部のレンズの話だけど、マウント面付近の型番表示のデカい
プレートとか、★ シリーズにおける金・赤・緑の組み合わせとかは
ダサく感じる。全部がそうなわけではないけどね。
>>688 俺はMFニッコールまだ持ってるからいずれニコンボディも欲しいぜ。
キカイダーは…赤だぜ。
ハカイダー
ビジンダー
とくれば
つぎにくるのは
長渕剛
>>665 ブレイクスルーったって物理的限界は越えられないからね
ダイナミックレンジは光子の数で制限かかるから
前に計算してみたらコンデジセンサーの高感度なんてもうダメだったよ
画素数少ないってのもある意味物理的限界だけどな
等倍鑑賞するんでなければ14bitの画素1個とその半分サイズで13bitの画素2個の区別はつかない
逆に等倍鑑賞するとき画素混合で13bitの画素2個から14bitの画素1個を作ることはできるけど
14bitの画素1個を13bitの画素2個に分割することはできないわけだ。
あとK-5のローパス厚い厚いってのも何のステマって感じ
そりゃD800Eの驚愕の高解像とは比較にならんことは確かだが、
K-5発売直後の
何このアーティファクトノイズ、ローパス付け忘れたんじゃないのw
的な評価は忘れられないし
>>698 等倍鑑賞もMacBookみたいな高精細ディスプレイが一般化する頃には、
ピントの精度が少々甘くてもOKラインになるだろうな。
200dpiくらすのモニターならブレの合格基準の閾値が1/3になるようなモンだし。
>>689 K-5を見てそう思うのならいいが、まさかK-30を見てもそう思うのか?
k-30はまた別の切り口のデザインだしなあ。Gショックっぽいノリ。
K-5っちゅーかK-xのデザインが好きだな。デザインに惚れて買ったし。
そういえばおととい、アルシオーネに乗ってる夢見た。w
なんか俺、「かっこいいコックピットですねぇ!」とかなんとか言ってたわ。
すごい寝汗だった。
ねんでレイアーススレになってるんだよ
>>633 全体的に手ブレしている
手ブレを防ぐ標準的なシャッター速度は(1/(35mm換算焦点距離))ssより速く
SR効けばもっと遅くても良いとはいえ、まずはその基準は守った方がいいと思う
最近はISO上げ気味でSS落とさないようにしてるわ
ISO1600ぐらいだと平気で使う。ぶれるほうが残念だし
6400くらいだと高感度ノイズも立体感出て面白い
タイマーリモートレリーズで999ショットとか設定できる奴だれかしらない?
インターバル撮影だと3ケタじゃ足りない感
twin1 ISRとかの話?
カメラは好きですが、コンデジしか使ったことのない自分にK-5は贅沢かな?
そんなの他人が決めることじゃないし
>>711 そんなことは無い
買うとカメラがもっと楽しくなるし楽しめれば自然と上達もする
すまん、自己解決した。
エツミのインターバルタイマーでいけたわ、無制限できたのねこれ…
因みにインターバルとHDRを組み合わせたかったというワガママな理由でした。
つうか、ライブビューリモートスイッチが欲しくなってしまった…
>>711 今の価格だと大した贅沢でもないと思う
ペンタのデジイチの操作は簡単な部類だし、初心者でも特に困ることはないだろう
>>711 贅沢すぎる
同等の画質のK-01が4万円割ってるから
そっち買ったほうがお得
用途も聞かずにミラーレス勧めるのはちょっと感心しないかなー。
K-5のあとにK-01を買うことを進める
真剣にカメラを始めるのに、いいカメラだよな、K-5は。
>>711 "一眼レフ"に興味があるなら全く問題ない。
資金的に問題無く、新しいのが良い!って感じの人で無ければ全く問題なし。
コンデジより大きいのでポケットからサッと出して取る手軽さは無いけど、
じっくりファインダーを覗きながらアレコレ考えて撮る撮影スタイルも楽しいものですよ。
中級機以上特有のしっかりした作りの機械なので私などは触っているだけでもワクワクします。
>>706 ってことは焦点距離が180なら
SSは1/1.53×180ってこと?
>>722 うん、 1/(180*1.53) だね。
手ぶれ補正があるから実際はその半分くらいですむこともあるけど、
被写体が動く場合は被写体ブレがあるから被写体の動きに応じたSSが必要になる
>>722 それだと数字違っちゃうけど、まあ思ってるとおり
焦点距離180mmのレンズ使うんなら1/250より速めの方がいい
3段ぐらいSR効くだろうから1/32ぐらいでいいじゃん、とか考えてると案外ぶれるよ
K-5、それなりにちゃんとやろうと思ったら、望遠、マクロ、単焦点、三脚・・・30万コースか・・・orz=3
>>726 最初はそこまできばらんでもいいと思うよ…
レンズも三脚も、一度揃えたらあまり買い換えない。
コンデジみたいに数年おきに買い換えるのはボディと記録メディアだけだね
>>726 写真撮りに行くのに車も必要だからプラス300万円は見とけ
1/125 ←1段→ 1/250 ←1段→ 1/500 ←1段→ 1/1000
F2.8 ←1段→ F4 ←1段→ F5.6 ←1段→ F8
>>726 とりあえずは広角1本と標準ズームと望遠ズームがあれば十分だな
>>726 望遠と三脚は後回しに出来るならばしても良い
望遠用途でこだわり出すと、それだけで30万の半分以上は余裕で吹っ飛ぶが
>>726 手広すぎワロタ
ニコンキヤノンの方が幸せになれるんじゃねーの?
まあいきなりlimitedで揃える人も中にはいるからな。
画角を押さえるのはコンデジまかせ、一眼では明るいのとマクロと超広角があれば十分って人。
えっ?
ちゃんと写真をやろうとしたら、
>>726は当然だろ?あとストロボも。
737 :
726:2012/06/22(金) 23:55:11.34 ID:DyrWyhrk0
正直、望遠はそれほど必要ないかなと思ってる。
でも、ボケを生かした写真、花や昆虫のマクロはぜったいやりたいと思ってるんだよ。
ソニーのα65とかの方が無難かな。レンズ安いし。
スタイルはだんぜんK-5なんだけど。
それはちゃんと写真をやってるとかじゃなくて機材オタなだけだと思う
>>737 別にどっちでもいいけど、個人的にはフィーリングが合う方にしとけと思うかな。
>>736 えっDAL18-55とDA35安しか持ってないよ
三脚もストロボも持ってない(´・ω・`)
三脚くらい買えよ
DFA100、結構高価なのね・・・orz=3
まずは予算決めてその範囲内で選ばないとわけわかんないことになるだろうよw
レンズは2本程度に納めとかないともて余す、絶対。
マクロ好きならΣ70mmまたはタムロン90mmをおすすめしとくよ
まぁとりあえずキットレンズをちゃんと使いこなせてから、次のレンズを考えたほうがいいんじゃない?
18-55もガムボトルの蓋を画面いっぱいに写しこむくらいには寄れるんだし。
747 :
726:2012/06/23(土) 00:30:23.84 ID:/o6XoK/X0
みなさんありがとう。
とりあえず、18-55で当面がんばります。
>>746 それはどうかな?
初心者の頃はどう写るのかイメージできない。例えば、キットレンズではボケの描写がそんなにできないから、そのイメージもない。
一ヶ月使ったら次のレンズ探してもいいと思う。
オメコサンの出っ張りが、邪魔で邪魔で・・・
出し入れでひっかっかる
>>726 FA50とか軽快でおすすめ。DA55は個性強くて好きだが重いし
ボケが欲しいだけならアドビ系ソフトのプラグインとかあるお
ピントのあっている被写界面を探すのがだりーけど
そのうち満足できなくなって55やlimに手を出すと世界が開けるw
昆虫とかならワーキングディスタンスを考慮してDFA100以外なくね?
MTFだとシグマ70と100、ボケは90っていう通説
>>743 キットレンズ・リバース撮影
ところでお前ら、どのモードを利用することが多い?
>>717 まじで!?
色物だし、記念に一つ買っておくか…
オリのE-300と共に保管しておこう
あんな厚過ぎるカメラ売れるわけがなかったんや。
>>700 MacBookってそんなに高精細ディスプレーなの?
具体的にどういうこと
まあ、いつものバカだろうけど一応聞いてみる
>>755 別人だけど、15インチで5.4Mピクセルなんで、現行のノート型では高詳細じゃないかと。
連投スマン。聞いてるのは、下の方の意味か。
>>754 安いんだから買って使ってみなよ
K-01はあれはあれでおもろい
K-01レンズキットで4万割ってるところあるんだな
発売3ヶ月でK-rの底値圏とは
最終的には3.5万くらいになるのかな
PENもNikon1もK-01も、最終的にはコンデジみたいな値段で投げ売りされるのな…
>>736 ペンタはストロボが鬼門。
早く刷新してくれ、できればメッツみたいにアップデート可能な感じで。
>>761 投げ売りされてるPENは1世代前の不良在庫であるE-P2でしょ。
E-P3はいまだにボディのみで6万円台を維持してる。
他は知らん。
>>764 半年前発売のPM1もすでに半値…
下位機種は値下がりしやすいんだろうな
AFのくらいつきがk-5とk-30ではどれほどの違いがあるのか気になる
k-7からだとk-5でも違い分かります?
そろそろ在庫も少なくなって来たみたいだし背中押して
買ってから考えよう!
>>766 K-30との比較はまだだろ。フォーラムの展示で動体AFのテストとかムリ
あああああ兎に角次機種では(K-5もファームアップで対応なら最高だが)
水準器の手動キャリブレーション機能を付けてくれえええええええええええ。
>>766 おまえがつまらんことで迷っているうちに、
俺がポチらせてもらった。
いつまでもこの値段で在庫があると思うなよ。
こんな感じでいいっすかね?
バックパック旅行の時は充電器もリュックサックにいれて、
持ち運ばなきゃいけないから、
充電器の重さも重要。
772 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/23(土) 12:05:43.76 ID:MoEwg3BI0
>>737 現状決まって使う焦点域がそんなに定まってなく
望遠域もそんなに使わないって話ならキットに代えて
A16やシグマの17-50みたいなレンズにするってのもアリじゃないかな。
この二つ俺も使ってるけど街撮りとかみたく汎用的な
機能が必要ならこれらを使ってる。機材を少なくする意図もあるけどね。
逆に単焦点等は明確に目的が無い限り意外に使わないな。
皆ありがとう。
めでたくポチらせていただきました。
k-30と比べ、バッテリーが共通、上面に液晶あり
シャッター耐用回数がたぶん上(k-7で13万回超えました)と
背中押しが決め手でした。
>>726 タムロンの28-75マクロとか広角ちょい少ないけど便利に使えるレンズだと
思うよ。描写もわるくないし。
18-55のキットと千円で買った望遠レンズしかないんだけど
初めてまともなレンズ追加するのにDA☆60-250ってお勧めできる?
でかくて重い。マトモなレンズ欲しいって事ならズームでは十分マトモ
なレンズなんでお勧め。焦点距離的にその辺の良いレンズ欲しかったん
だろうから初めてだから云々はあんま気にしないでいいとおもう。
対抗馬はΣとタムロンの70-200/2.8辺り?あと★300/4とか。
上のジョーシンで安かったのでポチりました。
初デジ一楽しみ〜
おめでとさん。 いい写真が撮れるといいな
シグマの70-300mmAPOがよいと思う
>>776 でかい&重いのは気にしないっす、後フードつけた形は一番好き
70-200は安いし1段明るいからいいんだけども防水防滴がほしかったのでやめました
☆300はいつかほしいけど、鳥撮ばかりするってわけでもないからなーって感じ
悪いものではなさそうなのでポチってみるかな
>>779 シグマ買うならAPO 70-200mm F2.8通しのかなーっておもった
ΣAPO70-300MACROはコスパも良いしマクロも便利。いきなりトップクラス
の奴が欲しいってんでなければ十分だね。ウチでも稼働率高いしw
>>780 ★60-250の85-200は開放からコントラスト高くていい感じだよ
ズームのストッパーが無いから肩から掛けてウロウロしてると
伸びてきちゃうのが切ないけど
>>782 そうそう、デジカメウォッチの記事みてレンズでこんなにも色付き違うのかと思ったw
あんまり首とか肩とかにかけて歩くってことはしないんで伸びるのは大丈夫かな
背中押されたうちにIYHしてしてくる
>>768 フォーラムのおっさんに反復横跳びとかしてもらおうぜ。
価格コムみたらやっぱり徐々に値段が上がってきてるね。
DA15
DA18-135とΣAPO70-300が、
俺の定番持ち歩きレンズ。
>>517 > どんなに頑張っても光学ファインダーが小さくしかならないAPSーCで
小型軽量な K-5 には「明らかにこれおかしいだろ」ってくらい大きな
ファインダーブロック ・・・例えば Nikon F-5 の奴みたいな・・・
を乗っけて、暗くなることも許容すれば、倍率はあげられるでしょう。
ボディとのバランス、他社との比較、あと開発費的な都合で今の倍率
に落ち着いちゃってるだけかと。
> フルサイズミラーレスの噂が絶えないのは
> やっぱミラーがる構造だとでかくて重いボディになってしまうのかな。
みんながみんな、ペンタックスにフルサイズかつ光学ファインダーの
ないミラーレスばかりを求めてるとは思えないですが、
Kマウントであれば、ミラーレスにしても奥行(前後長)は変わりま
せんし、SR 搭載ならボディの高さ、幅も変わりません。ファインダー
部分の出っ張りがなくなるだけですが、それも EVF を搭載したら同じ
だと思います。
ちなみに私は、光学ファインダーがなければ、たとえKマウントを継
承していたとしても絶対に買わないと思います。
> EVFって安いんだろうかね?
ミラー、サブミラー、補助光学系、ダンパー、光学ファインダー、
ミラー駆動系(モーター)、一式ごそっと無くなりますから、単体の
EVF が多少高くてもメリットがあります。
しかも機械的な調整が必要なくなるため、製作工程、調整検査が大幅
に簡素化されることも大きなメリットでしょう。
>>782 たった今海外から60-250届いたんだがレンズ下に向けてぶらぶらしてものびなかった。
どんどんゆるくなっていくんだろうか?
>>787 『Kマウント』『小型軽量』『防塵防滴』『他社より割安』『個性的』『ニッチ』『フルサイズ』…
ペンタに求められてるどの要素を優先してどの要素を切るのか
判断が難しいから予想も割れるんだろうな。
K-5は『フルサイズ』以外のほぼ全ての要素を満たしてたけど
『フルサイズ』を叶えようとすれば、その他の要素も全部入りは難しいだろうからな。
ヨドバシでK-30のモック触ってたら隣で店員が
「k-5は昨日まででした」と言ってた
カタログも無いね
>>789 現行のFAズームのリニューアルなら、安くて軽いモノができるだろうな。
問題はFA★復活だと無駄にでかくなりそう。
割安はいらんなー
妙な妥協とかされたくない
小型単焦点にSRつけて実質的な機動力確保してもらえれば
倍率高くて見え味がいいだけのファインダーもつけて
K-5後継はズームレンズとか揃えて一般的な性能を追求するってのはどうかな?
スターなしFAズームでフルサイズ機用にリニューアルしてほしいレンズなんてある?
>>791 > 「k-5は昨日まででした」と言ってた
日本語としておかしいな。
K-5は昨日まで販売していたが今日はもう販売していない。
K-5は昨日まで展示してたが今日はもう展示していない。
K-5は昨日まで生産してましたが今日はもう生産していない。
K-5は昨日まで変えましたが今日はもう買えない。
店員は一体どういう意味で
「k-5は昨日まででした」
と言ったのかな?
誤字は無視するとして1と4の違いがわからん
>>792 レンズと言えば、ぜひ FA28-70mm F4AL を、
あのコンパクトさを活かしたまま DFA 化してほしいですね。
広角の FA20-35mm F4AL も。
アストロトレーサー使ってる人いない?
>>800 おかしいというより意味不明だったな。
店員にこう言われたら
おれだったら絶対に聞き返すわ。
それをしなかった
>>791、および店員は
日本語が正しく使えない人たちだと思われる。
>>797 K-5の在庫は昨日までありましたが今日はもうありません。
なるほど。
だがその意味だとしても
「k-5は昨日まででした」としか表現できない店員はバカ
>>801 使ってるけど、まだ性能をフルに出せてない。
暗い場所に行ったら良いのかも。
でもカメラ自体が動くわけじゃないから、合成は出来ないし不便
K-5もそのうち中古3万5千円。
それでも売れ残るさ。
一番のバカはID:GZoNC0yO0と思うやつは俺だけではあるまい
うん
うん、
出張して来た奴だろな
K-5は昨日まででした…
今日からは、「あなたのK-5」になります!
オカイアゲアリガトウゴザマシター
道端のうんこ触るやつはうんこと同じくらいばっちいと思うんだ
価格だとあんまり安くなってない?
K30の発売がどんどん近づいてくるけど、思ったように安くならないなあ。
もう安いところは捌けたんじゃない?
で、徐々に高くなってくる。。。
>>810 ディスコンになったらしいし,K-30はK-5の直接の後継じゃないから,安いところから
徐々に売れてなくなるよ。結果的に平均価格はじりじり上がっていく。
K-01がパッとしないから、
フルミラーレスは絶対にない!
そうだろ?
>>812 ディスコンなんだ。。
安いしなあ、1台捕獲しておくか悩むところ。
>>813 K-01って失敗だったの?
そうだとしてもフルサイズだとまた違うんじゃね?
フルサイズのミラーレスまだどこも出してないし。
>>817 発売もあと一ヶ月あるしサンプルも挙がってないからなんとも言えない。
光学設計は新規らしいので期待はできる
>>816 俺はK-01いいと思うよ
少なくとも補正前提のNEXよりは
>>818 すまんです。確かに。
まあ、安いし期待したいな。
商売的には成功してるとは思わないけど、MFレンズにK-01無いとやってられん位には重宝してる
>>821 手持ちでLVのMFって厳しくね?
少なくともK-5だと三脚なしじゃ無理だったけど。
>>799 その辺のレンズを念頭に置くと、ボディの小型化はかなりがんばってもらいたくなるなぁ
>>824 SRと組み合わせればF4でもいけるし、フルサイズならボケも十分楽しめる。
明るさ抑えた小型レンズと小型ボディというペンタ得意の路線は
むしろフルサイズでこそ他社にはない魅力になるな。
SRを搭載しても小型なフルサイズボディができればの話だが。
>>825 フルサイズ、フルサイズって言ってるけどCanonみたいにレンズの値段高くなってもいいの?
FA☆でもキヤノンに比べれば安かったんだけどな
PENTAXは良心的だよ
>>828 CanonはEFsレンズを装填できない仕様だよね。PENTAXでやろうとしたらFAもAもDAも付けられない。
なまじっかDAが普及してるから無理があるよな。
タクマーばっかり使ってるから、フルサイズになっても別に困らないな。
しかし15万とかするボディにタクマーでいいのかという悩みは残る。
>>826 個人的には高くても全くかまわないけど。
ただキヤノンにも小型で安くてよく写るフルサイズ用レンズはある。
35/2,50/1.8,85/1.8,100/2そして新発売のEF40/2.8などなど。
>>818 正直、新規設計っていうのは不安要素でしかないわ
>>831 皆が欲しがってるレンズ(広角ズーム、超望遠)がバカ高くなるわけじゃん
>>817 これ、デザイン的にはK-5とマッチしそうですよね。
>>831 新発売のは既によく写る評価定まってるのか?ちょっと眉唾
>>836 複数のレビューサイトで高評価だからものとしては良さそう
DA40よりは写りがよさそうだよなw
>>838 キヤノンEF40mmのパンケーキレンズをEOS 5D Mk IIにセットしてみたが、なんといいますか、似合いませんねえ。はっきり言って、めちゃくちゃカッコ悪い…(^_^;)。
@thisisTanaka
>>834 EF17-40Lは78,000円だが
非★のDA12-24が64,000円もすることを考えると高くはない。割安に感じるくらいだ。
超望遠はそもそも皆が欲しがっているのか疑問なんだが…。
EF40mm買ったよヽ(´▽`)ノよく写るよ!!
>>840 5656に力入れるより頑張って欲しいところがあるのは確かだな
843 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/23(土) 22:53:13.38 ID:DG8vpAKJ0
けど、フルより望遠に強い筈のAPS−Cで純正の超望遠が一本も有りませんってのもまずいんじゃないかな。
と言いつつ、個人的には超望遠はΣ50-500で済ませるから、単焦点で24〜28のを出してくれと思ってる。
>>817 画角としては35安の方が使い易いかもしれない。描写はわからんけどペンタ
の単でそこまで大外しはないだろし並のレンズだったとしても明るいレンズ
はどうせ1本欲しくなるもんなんでアリだとは思う。
ただ★55あるからそっちいっちゃう人もおるんでない?
846 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/23(土) 23:26:31.84 ID:MoEwg3BI0
>>843 確かCP+でDAで560oのF5.6が参考出品されてた気がする。
これが近いうちに出るんでないか?
と言うか望遠鏡も作ってたノウハウもあるんだから
俺ももっと出していいとは思うよ。
850 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/23(土) 23:51:31.88 ID:MoEwg3BI0
>>847 まあ、レンズキットとしては安い方ではないか?
ただしビックのサイトを見るとボディだけはまだあるし
シルバーも台数は不明だが残ってるようだな。
意外と値段を気にしなきゃ入手は難しくない気もする。
5年保証は入ったほうがいいだろうか?
発売して5年経ってないからなんともいえんねえ。
ついでだからココで決とれば?w俺のk-5はまだ壊れてない。
853 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/24(日) 00:02:13.09 ID:tTjAAQL80
>>851 保険としては入った方がいいとは思うけど
俺の場合ペンタに限らずどのカメラもメーカーの1年保証が
終わってからの5年保証の期間中に壊れた経験がないんだよな。
K-7の時にセンサーが元でノイズが出るようになって
メーカーで交換してるんだがそれは買って2か月位だったしな。
>>851 販売店による延長保証はメーカー修理と同一ではなく、販売店と契約してる業者に送られることが多い
ていうかカメラの場合は延長保証だけだと直せないようなトラブルが結構ある
もしメーカーによる修理の方がいいと思うなら全く不要
保証中にセンサー二度交換してダイアルの修理もしたけど保証切れた後は今まで大丈夫。
販売員氏はK-5は儲けが出てないみたいに言ってたけど修理多かったせいかな?
フォーラム行くとたまにいるよ
店の保証に入ってるからタダで直してちょうだい
とか
店の保証で修理したのに直ってないので持ってきた
とか言う人
>>855 カエルの卵でかなり利益が吹っ飛んだかもしれんな
>>857 K-5のコンセプトが受けず売れなかったんだと後継機が出るか不安になるけど
ステインのせいならただの事故ってことで次も期待していいのかね?
ニコンのフルサイズレンズキットが実勢16万くらいで流通するけど、
その頃k-5の需要なんか残ってるだろうか?
5D2が今15万ちょいで流通してるからかわらんのじゃね?フル買うならレンズ
ケチってもしゃーないし。
今日ヨドバシの販売員が「K-5後継機は早ければ年内かな〜」と言ってるのを聞いた
素人でもそれぐらいの予想は出来るw
>>851 ミラー、膜などと可動部があるし
ペンタックス製品だから故障は日常茶飯事
結果的に入っておくのが得だと思うよ
仮にK-5後継機がK-5とほぼ同じ初値と重量で出た場合
標準レンズとの組み合わせだと今の5D2と価格も重量も大差ない。
それどころか大きなボケを追求すると逆転されてしまう。
K-5後継機がAPS-Cで出るとしても次が最後ではないか。
5D2(810g 152,000円)+EF50/1.8(130g 8,500円)=940g 160,500円
5D2(810g 152,000円)+EF40/2.8(130g 18,000円)=940g 170,000円
K-5(660g 130,000円)+DA35/2.4(124g 19,500円)=784g 149,500円
K-5(660g 130,000円)+FA31/1.8(345g 96,000円)=1,005g 226,000円
5D3に置き換わったのに,5D2の現在価格とK-5(あるいは次世代機)の定価と
比べるのかよくわからん。
ちなみに,K-5の出始めは11万円切ってたし。
FA31はDA21Limに置き換えた方が良くないか、
って思ったら次に出そうな安は21な気がしてきた。
>>866 5D2は5D3に置き換わってない。現行機種として生産・販売中。
そしてK-5後継機を検討する人が予算的にフルサイズも検討するなら
5D2やD600(1,500ドル?)と比較するのが現実的。
869 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/24(日) 01:40:13.26 ID:/jcEknzCO
現行モデルにさして不満もないようなので、後継機種はクリスタルカラーで、
目新しさで勝負するという事でいかがでしょう。
キヤノン的なポリシーで併売してるだけじゃん。
まあ,比較するならD600の方が良いだろうね。
もっとも,7Dと5D2の位置づけでも7Dの存在意義はあったわけだがから,
K-5後継機も販売員の言うとおりAF(これはレンズ側の問題も大きいが)が
改善すれば,それなりに存在意義あるんじゃないか。
もちろん,フルはフルで必要だけど。
871 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/24(日) 01:43:57.05 ID:MKNeBYUP0
シ、シルバーが新品76800円!
さすがにK-5後継との比較で2世代?遅れとなると、デジタル部分の性能にはかなり開きがでそうだしね。
>>870 連写や望遠で有利なK-5や7D的なAPS-C機の存在意義はある。
問題は、K-5登場時は予算的にフルサイズに手が届かないが故にK-5を選んだ人が
これからは同等に近い予算でフルサイズにも手が届くということ。
K-5クラスを選ぶ人なら、本当ならフルサイズが欲しかったという人はこれまでかなり多かったはず。
ちなみに,K-5が出た頃5D2の安値は18万円くらいだった。
この2年弱で2.5万円差縮まったわけだが,やっぱりちょっと古い(それなりに
完成されたボディだと思うけどね)。
K-5後継機を10万前半で出すとして,やっぱり脅威はD600だろうな。
D600の値付けはマウントに対する忠実度の高い(要するに稼働率が高くてレンズ
をそこそこ買ってくれる)ミドルユーザーを増やそうというニコンの作戦だろうが,
フルのないペンタにとってこれは脅威。
>>865 K-rとK-5の重量差が140gな事を考えると、5DUが重いとは言えないな。
K-5持ちならそう違和感ないだろう。
まして体積/重量比を考慮すれば重量感は似た様なもんだろ。
ペコちゃん? それレンズ抜き取った「ボディだけ」じゃない。
おちんちんフルフル
>>828 なにしろ FA☆85mm F1.4 なんて定価で10万しなかったもんなぁ。
誰が転載するかw
トーンカーブ弄ってトリミングして転載禁止w入れなければ少し良くなるよ!
885 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/24(日) 07:18:19.97 ID:6IP8IjY70
ここ最近で一番ワロタ すずめかわゆす(●´−`●)
K-5とK-30どちらにしようか悩んでたけど、結局、K-5の18-135レンズキットを
ポチつたよ。決め手になったのはK-5の静かなシャッター音。
届くの楽しみ。。
>>882 綺麗な鳥の写真も良いけど
こう云うのも、ホノボノして好きです。
次のモデルまだ?
k-5レンズキット(18-55)をとうとう購入しました!
追加でレンズ(単焦点・望遠ズーム)を買おうと思ってますが種類がありすぎてどれを買ったら良いのか正直わかりません。用途は室内猫と風景が主です。おすすめのレンズがありましたらお願いします。
お手頃価格のDA50かなあ。明るい単ほしいでしょ?
望遠ならとりあえずでΣAPO70-300macroがマクロも撮れて便利。
あとは定番のDA35安。
予算とかあるとオススメしやすいかもね。
>>889 FA31リミ!!
標準レンズの自然な画角と大口径レンズならではのぼけ
そして造りにコストをかけた工業製品の良さの全てが楽しめる。まじオススメ。
>>889 とりあえずDA50-200WRあたり買って、
自分のよく使う画角を知ってから単行った方がいい気がする。
すいません、予算書いてませんでした。。
>>890 予算は1本5万くらいだとありがたいです。候補に上げて頂きありがとうございます。
894 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/24(日) 16:02:59.05 ID:fVNboEKp0
>>891 値段に見合った性能、ということでしょうか。10万弱… 欲しい!
>>892 初心者丸出しで申し訳ないのですが、キットレンズでは広角側(35あたり)でよく撮っています。
>>889 da21かda14 風景
fa50 ネコ
皆さん色々候補を上げて頂きありがとうございました。
望遠ズームは値段も手頃なΣ APO 70-300mmにしようと思います。
単焦点はまだ決めかねています。
DA35 F2.8 Limited(F2.4とはどれくらい違うものなのでしょうか?)、FA50mmF1.4、FA35mmF2、FA43mmF1.9 Limited(31mmは予算がきつい)あたりを候補にしてみたいと思います。
外装的なでかさは大差無かろう
ただ、DA55-300に比べると重かった気がする
望遠はリニュ後のDA50-200が結構いいと思う
新品でカメラとレンズ買ったばっかなんだろ?なんですぐに追加レンズ買う事
ばっかに頭いってるんだ? と思う。揃えるのが趣味じゃないんだからさ、まずは
手持ちのカメラとレンズで撮れ。
楽しみ方は人それぞれだし長いのはあったらあったで遠くの被写体
撮れて楽しいと思うけどなぁ。単の1本目はもうチョット悩んでから
でも良いとおもう。DA50もまだ出てないからそれ見てからの方が安心
かな。明るいの行くかマクロに行くか、広角方面も欲しくなるしね。
そういうことだからK-01WZK買え(´・ω・`)
とりあえずキットレンズを使い倒せ
>>901 マクロ付いているんだからシグマの方がイイに決まってるよ
>>900 DA35lim:アルミ外装、QSFS、レンズの直前まで寄れる
DA35安:プラ外装、安価、写りに関しては35limより優れているという意見もよく聞く
レンズの外装にこだわりがなかったり、特に寄って撮るようなことしないのならDA35安がいい気もする
付けっぱなしにするならDA35limの便利さは凄まじい。格好いいしね
予算さえあるなら、安とlimの両35mmは、並べ揃えてもいいくらい用途や性格が異なるからな
DA21mmLimitedも結構寄れるからお薦めよ
>>902 > 望遠はリニュ後のDA50-200が結構いいと思う
超コンパクトっすねあれ(^ω^)
DA30mm F2.8AL Limited なんてのが欲しいなぁ。
皆さん親切にありがとうございます。
まだキットレンズを使い倒していないと思います。
超広角っぽくアップの猫を撮りたいのですがうまくいかず。。。
>>902 こちらも良さそうですね。小さい^^;
>>909 DA35についてありがとうございます。
写りが良いならDA35安で、と思いたいですがDA35limの便利さも気になります。
>>910さんの仰る通り別物のレンズということでしょうか。
最近RAW現像してみようと思ってAppleのApertureを買ったのですが
銀残しなどの効果が消えてしまうようなのですが、
これはこういうものなのでしょうか?
だとすると、
K-5でプレビューするときはカスタムイメージは何に設定しておけば
RAW現像するときのデフォルトのイメージに近くなるのでしょうか?
RAWデータについてよくわかってないのかもしれませんが・・・
ナチュラルじゃね?
>>916 銀残しはJPEGだす。
Apertureに読み込む時にRAW+JPEGとか選べるはず
でもって、RAWとJPEGどっちをマスターにするかも設定できる
>>915 マクロって
「少し離れたものを大きく拡大して歪ませずに撮る」のと
「寄って寄ってパースのついたアップを撮る」のと
2通りあるんだよ。
DA35limは後者で、マクロレンズの中でも貴重なんだ。
もちろん少し離れれば普通に換算53mmの標準レンズとしても使える
35リミはマクロレンズというかマクロもできる標準レンズだからね。
複写目的から生まれ平面的描写をする本来のマクロレンズと違い、像面収差が若干残存していて立体的な描写に向いている。
…という話を以前どこかで聞いた。
>>915 50-200&好きな画角のリミ1本 に一票
DA35limは、フローティング機構を採用してみたら等倍まで寄っても十分な画質のレンズが偶然できちゃったって聞いた
つか、ちゃんとした超広角はフード当たるくらい寄れるのが普通
>>920 ありがとうございます。勉強になります。
「寄って寄ってパースのついたアップを撮る」
は正に求めていたものです!
>>921 ありがとうございます。DA35limにしようと思います。
50-200はΣ70-300と悩んでいます。
スナップ写真メインだと、18-55レンズキットに50-200を足すよりも、最初から18-135レンズキットにしておいた方がおそらく重宝する。
これに単焦点を追加していくのがいいと思う。
自分は18-55レンズキットに50-200を足したのだが、後に18-135を買ってからは、18-55と50-200は出番がなくなったので、それぞれ別の後輩に譲った。
>>929 でも相談者さんは18-55キット入手済だからな
55-200と55-300ってゆくゆくはどちらの方が良いんだろうか。
前者は軽くて防滴なのは良いところだが。
DA55★買えば問題なし
DAlのだけど、55-300先に買って
「寄れない!」って事で急遽Σ70-300も中古で手に入れて、
なんたかんだ比べてみて55-300残したよ。
写真でみるとそんなでもないけど、Σの太さは思いのほかでかい。
写りにはそれほど差を感じ無かったけど、DALの方がシャープかなぁ。
Σ70-200/2.8手に入れてからは大きさなんか無視してこればっか使ってっけど。
DA35mm limitedが39800でしたのでポチりました!
望遠ですが確かに悪天候でレンズ交換て難易度高そうですね…
>>933 今からの時期なら決まってるだろ!
夏の砂浜で水着を撮るんだよ!
防塵防滴超望遠イヤッホウウウウウ!!!
おまわりさんこのひとです
>>934 WRのいいところは悪天候で撮れる以外にも、それこそ潮風でべたついても丸洗いできるとかあるよ。
男なら広角〜標準で撮れよ(´・ω・`)
>>937 丸洗いできるのはすごいですね〜。
300あれば小さくても月とか撮れるのでしょうか
カメラのレンズって丸洗いするものなのか?
そんなこと怖くてできないわ
普通はしない
このスレの人はちょっとだけおかしい
★やWRレンズだったら普通丸洗いするだろ?
8割くらいの人がやってるんじゃね?
要は浸水させなきゃいいからな
霧吹きで水をかけてドロを飛ばすくらいは全然平気
>>930 相談者さんへの直接の回答ではなかったのだが。
18-55入手済みでも50-200を買うよりも、18-135にして18-55を手放した方がよいかも。
最終的には18-55 より18-135の方が広角側の描写も上なんだけど、
予算の問題もあるだろうし、
初心者ならまずはひと通りの画角を体験出来たほうがいいと思うかな
SDHC 8G→32Gクラス10にUPした
容量が増えた分、もっさりするかと懸念したけど
スイッチオンで即起動、何も変わらず一安心でした
>>934 ポチるのが早すぎるな。
FA50mmF1.4とか、タム90とか、他にいろいろ吟味するレンズがあるだろうに。
>>946 初心者が一通りの画角を体験した方がよいというのは賛成。
だからこそ、Wズームキットを買ったはいいけど、望遠ズームをほとんど使わないパターンより、
最初から18-135にした方が、多くの画角を体験することになると思う。
相談者さんの件は置いておいて。
>>949 逆に18-55を使わなくなるパターンだってありえるんだぜ
「使えるけどほとんど使わない」なら体験できてない訳じゃないんだからそれはそれでいい
>>949 それは、望遠ズームを使わない人がそうなだけで、望遠使う場合は無駄にならないよね。
そちらも体験した上で望遠使わないという事がわかったんでしょ?
>>948 評価と市場価格より安かったので思わず。
しかし18-55広角側の描写負けてるなんて。。。
18-55と50-200は上位互換のレンズ手に入れてもコンパクトさや比較対象として存在意義があると思う
50-200は軽いこととWR付きであること以外に良い評判を聞かないので手を出しづらい
画角的には気になるんだけど
50-200は今のやつは写りもそれなりに悪くはないぞ
売りがコンパクトさと簡易防滴なのは間違いないけど
55-300より寄れるやん。
50-200と55-300、どっちがいいんだ?
55-300は評判いいみたいだけど、50-200の軽さも魅力的。
>>957 レンズに無理させていないので50-200
>>957 その2つを実際に使い比べた人は多くはないだろうね。
だから推測で語る人が出てくる。
俺は18-135mmと55-300mmの方を持ってるけど、
さすがに今から50-200mmを買い足したいとは思わないかなあ
リミテッドシリーズならどれが1番良いのかね
写りなら31mmだろうけど何にでも使えるは35mmもあるし
DAとFAの違いもあるし、そもそも焦点距離違うのに一番良いものなんて決められないんじゃないか
「いちばんいいヤツくれ」
団塊のゴミオヤジがよくいう台詞だなw
んーPhotozoneでチェックしたら解像はほとんど変わらんのねえ。
大きさ優先なら50-200ってトコじゃない?55-300は★2.5となか
なか優秀。
こんな安いズーム、いちいちスペックで選んでんじゃねぇよ。
くだらん。
200までか、それとも300までいるのか、それで選べばいいの。
>>964 そんなに小さな写真だと善し悪し判断するのは難しいな
作例漁りたいならサブロダでレンズ検索でもすればよかろう。
「そんなレンズで大丈夫か?」
「いちばんいいヤツをくれ」
┐(´ー`)┌ ヤッパリダメダッタヨ♪
防塵防滴のレンズのみ集めるとしたらやっぱ最終的にStarレンズに落ち着くのかね?
用途次第
そういえば★ズームのSDM故障問題ってもう解決したのかな
さっきモックだけどK-30店で触って驚いた。
これK5よりも持ちやすいね。小指もちゃんとボディにかかるし、グリップもいい大きさ。
グリーンボタンもシャッター脇に復活したし。
再生ボタンの誤操作が心配だけど、これいいかもね。
k-xたまに使うとどうしても癖でゴミ箱押しちゃうwk-30でも
やりそうだなあ。メインに使ってれば慣れるだろけどね。
>>971 しかしグリーンボタン押しにくく感じたぞ。俺はね。
>>969 釣りとかスキーとか登山とかキャンプとかするなら断然DA★。
K-5+DA★の安心感ハンパない。むしろ悪天候で写欲上がる。
フィールドに強いペンタ、フィールドで使ってナンボ。
50-200は絞っても周辺が酷かったような気が。
なので、ほとんど使わずに売ってしまった。
>>973 それはオレも思った。
グリップも持ちづらかった。
でもカラバリには興味あるので、買っちゃいそうで怖いw
自分 istD K-10 ist-DS2と買ってきたんだが、最近新調したくなってきているですよね
K-5にするかK-30 にするか、、
istDはシャッター音が良かったのとサイズが一番しっくりきたんですがさすがに遅くって、、
K-10はデカすぎ重すぎで、ちょっとカメラ熱がなくなり
istDS2は仕事で今もよく使ってるが、前後ダイアル無いと趣味で使いづらい
どっちがいいかなー??
>>976 間に合わなくなってもしらんぞー
プラボデー続いてるなら、ここでマグネシウムボディのK-5なんてのは
>>954 50-200は、AF速いよ。解像度は100mm前後だけ妙に綺麗にうつる。
登山で DA★ か・・・
1 本だけで済むなら DA★ でもいいが、何本か持って登るなら
あの嵩張り方と重さはキツい。
自分は最悪壊てもいいやと思って普通のものを持って行って
いる。気を付ける時でもせいぜい WR だ。
自分は単独で行く山小屋2泊くらいの登山なら★16-50と100マクロだな。
防防も有難いけど広角16mmは地味に有難い。
荷物多い時はあのGショックみたいなコンデジだわ
山でコンデジは、甘え。
オレはCX-5とK-5の2台体制だな。
山にもバケペンか
山「だからこそ」バケペン。
そういう時代もあったんじゃ
>>970 ペンタ製品以外でしっかり防塵防滴できてるレンズがあればいいんだけどなぁ
>>974 登山が主で滝つぼとかいくとやっぱ濡れるからDAStarがベストかね
DAStarで一通りそろえて納得いかなくなったら防滴外のも考慮しよう
血迷ってA14なんかポチっちゃったよ。
嫁用に使えるし、まあ一本持っておくと便利?
マップ楽天で中古ポイント5倍とか今月一杯だから、みんな気をつけてな!
989 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 23:39:13.34 ID:SJj9JdZ/0
>>988 まあ便利だがそれ以外を求めてはいけないレンズだな。
俺も安いからあるけど普段だとA16やシグマの17-50と
A001を持って行くのが多いが他に荷物が多くてそれすら
無理だって時しか使わないよ。
便利ズームは旅行用にはすごく重宝するから、持っておくと便利だね。
まあ、俺みたいに海外旅行にレンズ3つ持って行く人もいるけどね・・・
そういやおまいらはペンタックスのコンテストには出すのか?
出すよー
出すよー
普段は、A09と、16-45に10-17、70-300(or 150-500)、272Eって具合。
18-200のA14が加わって、どうなるんだろう( ^ω^)・・・
645D貰ってもレンズ買えないわーw
まあ賞取ってから言えって話だがーw
645D狙いで応募するでー
おう、やっぱだすよな
645Dか予備のK-5か、どっちでもいいからほしいわ
>>990 俺も超広角、標準、望遠の3つで海外旅行したよ。
そして、カメラ本体とそのレンズ達すべてを、盗られたぜ。
K-5がみんなに愛されますように
1000!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。