【シグマ】SIGMA SD1/SD1 Merrill Part25【メリル】
SD1のセンサーのダイナミックレンジは広い
http://denjuku.gr.jp/review/201108/163.php 電塾のSD1レポート
http://denjuku.gr.jp/review/_images/2011/08/22/1C.jpg 「一番気になっていたダイナミックレンジはコダック社が提供していたダイナミックレンジ測定用のチャートを使用しました。
右下が素通しの白で、ここがRGB255になるように撮影してどの濃度帯まで再現しているかを判定するものです。
見やすいようにシャドウ部のトーンカーブを持ち上げていますが、15段目まではノイズもなく色転びも少ない。
16段目から21段目までもノイズは乗ってくるものの、諧調は見事に再現しています。
最暗部との階調差もきちんと記録されています。
ワンショットの中でも最大のダイナミックレンジをほこる D7000と比較しても再現可能な範囲に大きな差はありません。
(D7000の方がノイズ処理が旨いようですが、シャドウ側の色相に乱れが見えますね)」
ka_tateさんのブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/ka_tate/62975475.html SD1のダイナミックレンジは実際どうなのか?
「SD14のダイナミックレンジが広いという話は、そもそも適正露出がアンダー気味だったので、見かけ上ハイライトが粘るように見えた部分が多いんじゃないかと。
同じ絞り、同じシャッター速度で撮った場合、SD1で飛ぶ時は、たぶんSD14でも飛びます。なので、SD1が飛びやすいというのは誤りでしょう。
SD1は露出をプラスマイナス0でそのまま撮れば、それだけで適正露出になることが多いと思います。
ハイライトの粘りはさほど変わらない、暗部ノイズは圧倒的にSD1の方が少ない、ということで、実用上はSD1の方がより広いダイナミックレンジを効果的に使えると思います。」
636 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/06(金) 14:54:47.17 ID:HIMbRzid0
新ファーム起動時間マジで速くなっててワロタ
// Sleep(5000)
Sleep(1000) // ver.1.07
>>613 他人にスレ汚しとかあんたもやってること同じじゃね?
しかももともと特定の人に噛みついたレスじゃなくて
なんでそれを諭すスレにお前噛みついてるの?
自分が見えないバカだなこいつ
>>638 バッテリーの持ちが悪くなってたりしてw
641 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/07(土) 01:26:50.18 ID:pDSa/+SH0
SD1 Merrillユーザーです。
帰宅したらシグマからメールが来てたので、すぐVer.1.02にアップデート。
起動速すぎ! ww
Ver.101まで
「あ、遠くから奇麗な白鷺が飛んできた。」
「をっ、これは頭上を通過しそうだ、チャンス!」
(さっきの撮影から1分たったからスリープ状態になってる)
(でも遠くから飛んできてるところだから全然余裕だろ)
(シャッターボタンを軽く押して)「おい起きろ!」
(ファインダー内の撮影情報が出てくる)「をっ?!」
(撮影可能になるまで少々)「うっ!」
(撮影OKになった)「あっ・・・」
「あぁ〜あ、行っちゃった」
こういうことが多かったので、先週からオートパワーオフを10分に設定し
てたが、今1分に戻した。
起動直後のLCD表示の不具合というのはお目にかかったことが無いので、
何がどう改善されたのかわからない。
今回も縦縞への対応は無かったか・・・
悪戦苦闘しているようだね。
>>642 シマシマは公式には存在しないことになっているので対応してもはっきりと
書いたりしないと思われ。SPP5.3との組み合わせで修正してくる可能性が高い。
なので今回のファームアップはそのための下準備と言う見方も出来なくはない。
maroがはっきりと言及した以上、もはや公式の問題。
起動が本当に速くなったね。 使いやすくなったわ
646 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/07(土) 09:07:45.76 ID:wmE5yx3v0
2ちゃんで騒がれるまで気付かなかった人が今更何を言っても無理じゃね?
あの人はカメラ趣味というより、ただのシグマオタだから仕方ないけど。
SPPで輝度ノイズ、色ノイズとは別に縞ノイズ専用のボタンが付くんでないかな
輝度ノイズと縞ノイズはアルゴリズムを別にしないと
縞ノイズ除去のために解像が鈍ることになってしまうから注意だね。
バンディングノイズと輝度ノイズは別だからねえ。
俺が使ってるノイズ除去ソフトでも別に処理しないといけないし。
デジカメWatchの作例見ると縞ノイズは問答無用で消された状態になるってわけでもなさそうだな。
世の中には縦縞が見える人と見えない人がいる。
ツグマ関係者には見えない
見えるからこそのあのベタベタnrサンプル群なわけで。
バグや欠陥だらけだな
トイカメラ丸出しで萎えるわ
他社なら市場に出さずにボツるレベルを15万で売ってもそりゃ売れるわけがない。
暗いところに弱くて、単にコントラストが高いだけ
君の見る眼がないだけ、感性不足とも言う。
感性()
理論的に説明できない人はそういうものに頼りたがる
宗教だな
脅威の画質ってwww
た解像感が高いだけで
ISO耐性超低い
ダイナミックレンジ前機種よりせまくなった
AF精度悪し
AE超絶バカw
フラッシュシステム論外
縞ノイズ、斑ノイズ、フリンジだらけと有りもしないものまで写す超絶能力www
その他撮影機会逸するばかりのカメラに60万円の価値があるってどういういみ?
写真て止まったチャートを撮ることじゃないんだよw?
何撮ってるの?
縞ノイズ、斑ノイズ、輝度ノイズ、フリンジ写真の専門家なのw?
気の毒な人だ
君たちの理論武装は一目置くが、考えすぎの余り写真を写すという
楽しさを放棄しているように思う、・・・・ 考えるな、感じるんだ。
ヒント:画角&構図
>>656 むしろ逆。
感性がない人間が、理論武装して自分を安心させたがる。
で、結局理屈ではうまくいく”はず”なのにうまくいかずに理屈倒れになるw
感性がある人間は解像一辺倒のカメラなんてえらばんわwww
SD1はどんだけ撮影機会を逸してるねんw
>>662 やっぱ、なんかモヤっとしてるよね。画面全体がノイジーで解像感に乏しい。
>>662 いくらなんでもSD1のスレにコンデジの写真貼るなよ。
ギスギス以外何一つ一眼デジの平均レベルにないクソファイル貼ってSD1を陥れるなよw
SD1はかなりの糞画質だがさすがにそのファイルほど糞画質ではない。
まさにコンデジ画質だよ。
フォベも各層の透過光率が悪いのか色がイマイチだな。
解像感はさすがに大したものだけど。
ここで3板式のスチルをどこかが出せば面白くなりそう
なんか、先ほどから画像が小さくないか?
>>669 本人が出てくるとは思わなかったなw
>>670 もちろん他人の画像をexif偽造したからだよ
>>671 他人の失敗写真をわざわざ見つけて来て更に偽装するとかw
一体、何の目的があってそんな気持ちの悪いことをしているのだい?
アンチ、ネガキャンだろ
街中でキチガイに絡まれても無視するだろ?
写真が好きなやつでフォヴェオン買うやつなんておらんてw
シャッターチャンスを逃しまくり、本来無いノイズやバンディングが写る。
デジカメとは言わんよこういう機械
デジカメ板にはじめて来たけど、
>>675とか見てるとなんかゲハみたいだな
でもゲハと違っていい年したオッサンが必死に不毛な争いをやってると思うと胸熱
2chに張り付いて煽る事が生き甲斐の可哀想な人達何だろう。
>>676 『会社今日首になった』的なヤツが
憂さ晴らししているだけだろう。
車で暴走するよりいくらかまし、社会のつまはじきモノの
ガス抜きの役割をする2chは社会貢献している。
679 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/08(日) 07:52:13.11 ID:QP23PBOk0
>666
フォベも各層の透過光率が悪いのか色がイマイチだな。
まだこんなこと言ってるやつがいるのか。
画素の構造、全く分かってないなら黙ってたほうがいいぞ。
>>675 写真自体が好きな奴はそうかも知れんな。
被写体が決まってたり、他の趣味の一環として
被写体を正確に写し撮ることに重点を置いてる人間には向いてると思う。
例えば山とか鉄とか。
>>675 俺もその理由で手放した。
撮れない場面があまりに多くて、意図する表現をするのに使えなかった。
そりゃ、ピーカンの屋根の解像を見てニヤニヤするのなら
これ以上ないぐらい最高のカメラだけど。
>>680 俺も同じかな。
メリルセンサーになって透明感が失われたことと、
最近のカメラのイラストエフェクトや絵画調HDRに触れて、
『写真ってそうじゃないんだな。』と思い始めてる。
せめて、"圧倒的な透明感"を維持することができていれば、
依然としてフォビオンは魅力的な製品だったのだろうけど、
現状、主に画像処理エンジンが画素数の増加に追いつかないようで、
ベイヤー方式に対する優位性に乏しいと思う。
メリル世代になって単に高感度に弱いセンサーに凋落してしまった。
自演はじまた
684 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/08(日) 09:43:31.99 ID:dAjbfKo30
文章の癖が全く同じでワロタw
写真が好きだから FOVEON しか使っていない。
え?
俺の文体はそんなにE-PL3に似てるの?
既にIDチェンジしている訳だが‥
だからやっぱり縦縞が見えない人がいるんだよ。
縦縞が見えない人には、ネガキャンにしか思えないんだろう
>>689 普通にコンデジでこれは凄くないか?
縮小するとギュッと引き締まるのも何だか不思議な感覚。
フォビオンがメリルで透明感を失った以上は、
この方向性の方が正しいと思える。
SD1とSD1メリルの違いがどこになるのかわからない。
メリルでどうのこうのって人は、そこんところわかるようにして欲しい。
透明感透明感と呪文のように繰り返してるのは同じ人?
>>692 ん?SD1もSD1mも一緒だと思うよ。
SD1の頃はペットネームが無かっただけでメリル世代と言えば普通に初代SD1も含まれると考えていい。
>>691 縮小するなら500万画素もあれば充分だろw
そもそもこんな絵で凄いとか、それで透明感とか良く言えたものだよ
>>693 そう、同じ人。
ついでに鬼神とか神機言うのも。
697 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/09(月) 02:32:06.30 ID:L3BTydjD0
リサンプリングエンジン R13
http://www.fine-view.com/jp/r13/index.html このソフトで縮小すれば解像感でFOVEONを超えるかもしれん
【13種類のリサンプリング処理】
Lanczos4
Lanczos3
Lanczos2
Mitchell
Lagrange
Hermite
Bell
B-Spline
Gauss
Bicubic (双三次補間)
Bilinear (線形補間)
平均画素法
Nearest Neighbor (最近傍法)
縮小してどうすんだよ
拡大ならまだわかるが。
「空気感や透明感」と言って、同じようなニュアンスで使っている人がいるけど、
光の直進を妨げるのは空気があるからで、
そのときの空気の状態次第では、透明感とは逆向きの、
モヤモヤ、霞がかかったようになるほうが空気感に忠実なはずなんだけどね
シャープネスの不自然さについては、重箱の隅をつつくようにして
細かいことを言う人が多いけど、
モヤモヤ、霞がかかったようになるべき空気感のときに
透明感を感じるような画像をみて、その方がかえって不自然であることを
指摘できる人はあまり見かけないのは不思議。
>>699 >指摘できる人はあまり見かけないのは不思議。
そういう事を解ってる人はソレについてはあえて言わない。
言ったところで解る人にしか解らない話は荒れる原因になる事が多いからな。
つまり不思議でもなんでもない。
また始まった(笑
都合の悪い事は指摘するなって言う事か
>>702 >都合の悪い事は指摘するなって言う事か
すればいいじゃん。
するヤツが少ないってだけだ。
結局はD800が思ったよりも・・・だったってことと、SD1の価格が下がった事がこのスレを活性化させてるんだよな。
工業製品は、誰だって価格帯で優劣つくと思ってるし、
それこそデジカメなら撮像センサーの大きさってのも優劣がつく要因だと思ってるのに、
価格が高くて、センサーが大きいD800(E)がSD1に解像で同じか下回ってるんだから、
そら毎日の様に縦縞が〜 とか書きたくなる人がいてもおかしくなない。
空気感や透明感は印象論なんだから、実際に同条件の画像を見せてくれないと何ともいえん
縞じろうの次は透明人間かよ
指摘すればネガキャンだと言い
指摘するなってことか?と訊けば
指摘すればいいという
要約すると、
maroがコメントしたことで食いつきの悪くなった縞に変わる
煽り文句を探しているということか。
そもそも三倍も画素数が違う物を一生懸命比較してどうするんだろう
実画像で1200万画素と1600万画素とかの違いだったら、十分議論の余地はあるけど
え? いまだにベイヤー敵視してるの?
新旧SDの話として書いたのだけど・・
ベイヤー機なんて殆どのユーザーは相手にしてないでしょ。
状況によって併用することはあっても。
713 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/09(月) 15:51:16.46 ID:CmH5PDXe0
>>710 今更D2XとSD14の比較画像見せられてもなぁ・・・
714 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/09(月) 18:55:14.74 ID:VLsyi0ATO
>712
お気軽な撮影は全てベイヤーで撮る。
一眼レフを出すまでもなければレンズ交換式コンデジ、
レンズ交換式コンデジを出すまでもなければコンデジ、
コンデジを出すまでもなければ携帯、で撮るのと同じだ。
気軽に感度が欲しかったり、連写が欲しかったり、ね。
maro? そんなサイト見てみないしどうでもいい。
D800? 関係無いし。
問題は俺には縦縞が見えて、シグマがいつ対応するのか?って事。
716 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/09(月) 21:06:38.09 ID:JDEqAzO60
>>715 最近のは縞ないよ
こっそり修正されたのかな?
>>715 12日のSPPバージョンアップに期待するしかない。
>>715 maroさんのサイトを見ていない人が今日彼がD800を話題にしていることを何故知っているのだ?
maroさんの意見では縞ノイズは簡単に出せるし、簡単に消せる。センサーの感度ムラが
原因だそうだ。それが気に入らないのかな?
どんなカメラでも難癖着けたらキリが無い。maroさんもD800の足りないところを
見つけるのに必死になっている感じ。
>>699 写真用語の空気感が実際に空気の写りとか書いてる人に説明するのは
難しいってことだろ。
>>714 SD1はお手軽ではないけどお気軽撮影向きだろ。
じっくりと気が済むまで撮れるシーン向け。
失敗したくないシーン、もたつきが許されないシーンに持ち出すものではない。
おお、maroさんSD1とD800の厳密な画質比較するんだ。
これは楽しみ。
maro氏が比較したらSD1が勝つんだけどな
前もやったんだが、この人は現像ソフトを揃えないんだよ。
SPPのデフォルトできついコテコテシャープなら一見SD1のほうが解像してるように見えるし
D800のデフォルトの素材としてのヌル設定を見て叩くんだろうな。
まあSD1のRAWは他の現像ソフトで開けないから、どうしようもないんだがね。
どの程度「厳密」に出来るのかってのは、彼の頭脳レベルを露呈してしまうから
楽しみだな。
両方ともカラー設定をスタンダードにしてNRゼロ、シャープゼロ
(素人が全員ひっかかる箇所、SD1のシャープゼロはゼロでは無いのでマイナス2まで下げる)
そしてフォトショで同じ量のシャープを掛けるって程度かねえ。
しかしSD1の本当のシャープゼロがマイナス2なのかマイナス1なのか判別してない現在で
「厳密」な比較ねえ・・・?
たいいちmaro氏はD800の解像を最大に引き出すCaptureNX2を触ったことも無いだろうし
大本営発表でもベイヤー3000万画素の解像度しかないんだから
それより上のカメラに負けるのは普通だと思うけどな
そもそもセンサーサイズも違うし
フォビオンが今の画素ピッチでフルサイズ作ったらまた逆転するだろう
723 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/10(火) 04:23:29.29 ID:fBgQgXmx0
解像勝負なら誰かニーニーでも貸してやれよ。
70マクロだと画素ピッチ的にカメラの解像力を最大限に引き出すのは無理。
>>718 俺がmaroとD800って言ったのは、
>>704と
>>708に対して。
ワープアのサイトは、2chからネタを盗んでいる割には2chに対して上から目線なので
もう何年も行っていない。
>>716 >>717 SPP の改版で縦縞が無くなる事に期待
フィルムと比較して
D800と比較して
だから何なの? もっと写真を撮ることに時間を使えよ
>>725 試してみたが、SPPでシャープマイナス2、輝度ノイズカラー、ノイズ共にゼロにしても、
X3Ftoolから取り出したのと比べると
シャープマイナス2でも既にシャープが掛かっているね。
X3Ftoolが正しくRAWを取り出せているならば、
SPPは現像上回避不可能なシャープをどこかで掛けていることになる。
ローパスフィルターがないので、シャープネスをかける前から既に画像はパッキリしているってのは
X3Ftoolを使うとウソってのも分かるね。
そのX3Ftoolってのは信頼できるのか?
D800/D800EはCNX2だと解像緩めに仕上がる。
アドビ系でやった方が解像は上。
maroさんは2chにネタを拾いに来ているとはっきり書いているけど、それが気に入らないの?
逆に2chの書き込みがどれだけmaroさんのブログをネタにしているのか考えてみな。
それに、maroさんのブログやホームページを読んでいないことをドヤ顔で言うことや
品のない書き込みをするのが楽しいのは異常だと気が付いた方が良いよ。
>>730 ソースコード公開されてるし、判断はご自身でどうぞ。
>>732 お前の書き込みのほうが異常だと思うが。
SD1になって十分な画素数になったんだから、いい加減、他と比較してどうだという解像至上主義から
脱っせないもんかな
もちろん、ここではそういう声も見かけたけど
そもそも相性のいいレンズ使ってベンチマークみたいな結果を出したところで、
偏芯のある安レンズの状況がどうにもならんよ
ベンチマークとは上手い事を言うね。
ただ写真そのものを論じるのはスレ違いだしな。
機種を論じると比較論が一番手っ取り早くなるというね。。。
>>736 コシナみたいな高級レンズ路線にに舵切ってくれないかな。
レンズ職人の養成には10年以上の時間がかかるから
それまでは今の路線でタムロンと勝負すればいいと思う
ただ…カメラ部門は続けるかどうか微妙だがw
シグマはレンズメーカーが本業で
そのベンチマークの為に
カメラを設計、販売しているらしいよ
>>675 シャッターチャンスって言うけど写真の定義を自分の範囲だけで定義するなよ
スタジオでじっくりライティングしたりピントグラスとルーペでじっくりピント合わせる大判は写真じゃないとw
てか他よりちょっとAFやAEが劣るとしてもスナップだって普通に撮れるだろうに。
AFやAEがない時代は写真がないのかと小一時間問い詰めたい。
まあSDも他のカメラもろくに撮影したことないでしょ君。
>>740 それならレンズチェックのために
採算度外視して至急フルサイズ作るべきだな
フル用の5倍ズームとかフル広角ズームとか
昔はあったけど今ないからね、それも一緒に復活させてね
今年はエントリフルサイズのD600も出るらしいし
画質上げるにはフルサイズしかないもんな
APS高画素ピッチはたとえフォビオンでもギスギスの絵しか出ないってわかったし
その筋には有名なmeroにD800Eのが良くて当たり前と書かれて、
さっそく同じく有名なka_tateが市松模様を撮ってみろと食いついているな。
口調は丁寧だけど、わざわざベイヤーが苦手な被写体を希望するあたり魂胆が見え透いていて…。
同時に高感度比較なんてやるとまた食いついてきそうw
maroだったw
>>743 >わざわざベイヤーが苦手な被写体
実はそれが全てなんだよ。ピクセル一個の解像ができないベイヤーは消え去るのみ、とね。
結論ありきだからね〜。
ベイヤーは偽色まみれって言いたいんでしょ
正確には偽色って言わないんだけどなw 用語を理解してないし・・・。
形勢が不利になると末尾Pが応援に来るというわかりやすさw
>>728 >>736 ID:J0yHYSPG0
他機種との画質比較をしたい人はいるし、需要あるんだから好きにやればいい。
「SD1で写真そのものを楽しむべきだ」という人はSD1で自分で撮った写真をUPすればいい。
なんで他人がやってることに文句言うの?
他機種と比較されると困るの?
安いSD1が30万のD800と画質で張り合ってしまうと都合が悪いの?
市松模様を撮らないとSD1の優位性って出ないんだろうな
D800の苦手なモアレが出そうな被写体を一生懸命探してくるんだろうね
屋根撮りして等倍でモアレを探して難癖つける作業だ。
まあ・・・プロカメラマンがテストしたら全項目においてD800が勝ってるんだけどね。
>>13-14
ID:maKyyz1qPは俺じゃないよ、妄想もほどほどに。
価格コムにもいるけどさ、妄想膨らませて常に何かと戦ってる人w
ただka_tateもFoveonに傾倒しすぎなのか、意外に余裕がない人間だなと思っただけ。
SD1 Merrillも持ってるし、貶めるつもりはないよ。
maroやka_tateみたいな写真ヘタクソな素人がデカイ顔してる時点でシグマの程度が知れる
>748
つまりな、現状レンズも含めて改善点ばかりのSD1を
万能機であるベイヤーと一面的な比較してどんな意味があるのかと
SD1はオンリーワンであって代わりはない(が、もうすぐDPMが出るか)
フィルム、ベイヤーとまるで得意分野の違う物を引き合いに出して
自己確認しなくちゃいかんという心持ちがなんというか空しいよ
>>748 >なんで他人がやってることに文句言うの?
ここでやめておけばまともなレスだったんだがな。
>他機種と比較されると困るの?
>安いSD1が30万のD800と画質で張り合ってしまうと都合が悪いの?
こう続けてしまってはただの基地外。
とにかくD800と比べるってのがSD1の基準なんだね。
D800Eの方ね^^
D800Eか。
ベイヤー3000万画素のローパスレスと張り合う画質ってことか。
いいかげんAdobeさんで現像できるようにしてほしいな。
>>751 お前口だけで写真撮れないメーカー信者だろw
他の戦っている連中はとっちの言い分にもまだ具体性があるが、お前は単に誹謗してあのメーカーはこれだとか言うだけの一番惨めなタイプw
もしかして今話題の高年引きこもりかw
ツイッター情報によるとシグマはアドベにデータ全部送ってるけど
とことん無視されてるらしいな
袖の下が足らんってことか
GANREFの機材テストでは解像力でD800に完敗だな
GANREF性能テストランキング(解像度)
1位ニコンD800E(3600万画素フルサイズ)
平均解像度:4,608本
2位ニコンD800(3600万画素フルサイズ)
平均解像度:4,477本
3位シグマSD1(1500万画素APS-C)
平均解像度:3,788本
4位ニコンD3X(2500万画素フルサイズ)
平均解像度:3,643本
5位キヤノンEOS 5D Mark II(2100万画素フルサイズ)
平均解像度:3,366本
これ見てもカタログに書いてある「ベイヤー3000万画素相当の解像度」ってのは正しいような気がするよ
ちょっと盛ってて実際は2700万画素相当くらいのような気もするけど
結局SD1はAPS-Cで1500万画素のサイズしかないカメラだし
解像度でD800に勝ってると本気で思ってる奴はいないでしょ
>>760 >解像度でD800に勝ってると本気で思ってる奴はいないでしょ
シャッキリしているから、見た感じの解像感が良いって事なんだろうね。
まあでも必要充分過ぎるからね、これ以上いちいち他機種と比較しなくていい。
maro氏の三脚テストでは望遠付けたD800Eはミラーアップでもブレが発生するらしいぞw
>>759-760 D800の方はマシだけど、D800Eの方は高周波偽色がひどいな。
D800EをSD1と同じサイズにリサイズしたらSD1の方が勝ってるように見える。
SD1の方が細部になるにつれ素直になだらかに潰れて行っている。すっきりして綺麗。好感が持てる。
D800は細部に向かう途中で変な箇所で潰れてまた解像してたり、ピンク色や紫色になったりして汚らしい。
これでSD1より遥かに解像してますと言われても・・・
>>962 ベイヤー高画素機のほうが取り扱いに神経使うって当たり前の結果が出ただけでしょ。
これを機にベイヤーなら簡単とか言ってる奴が引っ込んでくれないものか。
あ〜あ、maroさんとうとうやっちゃった。NIKONから刺客送られても知らないよ。
いやでもカメラとしては勝負にならないからなぁ
>>766 maroさんも同じ意見だ。
> SD1 に出来て D800E に出来ないことはほとんど無いが、D800E に出来て SD1 に
> 出来ないことを全て数え上げるのはとても大変なので、調べる気にもならない。
GANREF調査ひさびさに更新されたか
>>760 馬鹿言えよ、調査の通りフル2400万画素程度だ
D3Xとドッコイだもん
カタログの「3000万画素」ってのはフォビオン社が電卓叩いて出した理論値だからね
ここで面白いのは、ベイヤー素子はフォビオン社の主張以上の解像効率を出しており、
逆にフォビオンは理論値の解像を出していないという点だ。面白いね。
社長も言ってたけど、輝度ムラがあるってだけで、ベイヤは画素数分の解像を
出してしまうんだよね。
センサー三枚重ねで全画素取得しても、画素数効率は悪いって事を示してるんだよ。
モアレの心配がない被写体ならローパスレスベイヤーで十分だな。
>>767 でも俺はSD1の描写が好きだから使うし、D800/Eは興味ないからどうでもいい
それなりに良いカメラだとは思うけれどね。
>>764 所持してる三脚や雲台があれだけでも、ブレについて色々知ってるなら、正直もっと色々試してからの発言にしてほしかった。
あれだと馬鹿の一つ覚えみたいに、ボディ固定でミラーアップしかできない人に見えてしまう。
twitterを見てても、蘊蓄語り好きは下手な人が多いのは何故なんですか?
>>768 ベイヤー機が画素分の解像ってことは画素補完してるわけだよね。
それが嫌だからフォビオンなんでしょ。
効率とかじゃなくて。
違うのかな。
>>771 上手い人は語る必要がないってのは置いといて、
単に興味の中心が写真撮影か、写真のメカニズムかってだけかと。
で、後者の場合はテストばかりやってるから、現実的な視点がごそって抜け落ちて
確かに真理だけど役には立たないねって結論が多い。
あの屋根構図ならもっと偽色まみれが期待できたんだけど、そうでもなかったな。
70マクロも画素ピッチ5μm切ってくると甘さが出てくるって事なんだろう。
新しいSPPで縞対策されるかな。
縮小してウェブに上げるような奴までしっかり抜くのは面倒だから
期待してる。
>760
GANREFって645Dテストしてないの?ダメじゃん。
中判使いこなせる奴が居ないんだよw
>>772 だから輝度ムラがあるってだけで画素補間ということではないんだよ。
フォビオン社の主張の4画素1ピクセル、画素数1/4うんぬんは完全に誤りだ。
最少1ピクセルは輝度ムラにより解像出来ないってだけで、それより太いピクセルは解像できてる。
でなければこういう数字は出てこないからね。
>>773 お前みたいな2ちゃんのゴミに講釈垂れる資格はないからw
俺流理論だと、ベイヤー機の画素数はFoveon相当で1/2強と言う所だね。
つまり、D800/D800EのFoveon相当画素数は1800〜2000万画素程度。
何故なら、自然界に多く存在して解像度が要求される緑やモノトーンも解像を担う
緑の画素数は、ベイヤーの場合、Foveonの1/2の画素しか無い。
(逆に言えば、赤、青が1/4の画素数なのに対して、重用な緑は1/2画素有る)
赤と青の画素も解像に多少寄与すると考えると、実用的なFoveon相当画素数としては
1/2+αと考えるのが妥当かと。
そのFoveonも、ちょっとISO上げただけでベイヤー以上にノイズにまみれて解像感下がるからな…。
現状では縦縞消そうとNRかけたら解像感が目に見えて下がるし、これだけでもどうにかならんかな?
バンディングノイズ専用のNRだったらほとんど変わらないよ
SPP5.3まだ来ないな。。。早くしてくれ。
5.3 DP2 Merrillに同梱してたからちょっと使った
Mac版ではスピードアップで快適になって落ちなくなった。
画質の向上はまだわからん。
液晶すごいな
5.3少し触った感じでは縞が特別消えてる印象はないな。
少し速くなったような気はするけど。
SPP 5.3ダウンロードマダー
興味本位でうpをクレクレ言ってたヤツと、煽り目的の連中がDP Merrillに行ったら
急に過疎ってワロタw
実際に写真撮ってる連中からすれば、
機種スレは撮影不可能な不具合とかリコールとかの情報以外は無意味だからな。
DPの方が、レンズ一体で誰が持ってても同じ状態だから、
カメラをいじって、スペックのテスト&批評を繰り返す人には楽しいだろうし。
>>790 ここを荒らしてた奴があっちに行っただけだろw
ユーザーかぶってるし、話題の旬があっちってだけで
SDのライブビューはどうなるんだろう
794 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/17(火) 21:50:36.63 ID:feafBplI0
maro氏のテスト見たけど、ニコンで撮った写真はピンボケだね
解像度どころの話じゃないと思うけど、おまえ達どう思う?
ベイヤーならそんなもんだろ。
ニコンの方が解像している。見掛けはボケてるようでも。
いや、ベイヤーのデフォルトではあれが限度。
フォビオンはシャープを二度掛けしてるかのようなインチキ状態なので、
本当の解像感調査は現像ソフトを揃え、シャープ量を同じにしないと分からない。
実際maroは、ニコン機のシャープが一体どうなってるのかは考えてないようだ。
>SPP のシャープネスに関してシグマに確認したところ、SPP でのシャープネス処理は Ver.1.1 以降変わっていないとのことです。
>つまり SPP のシャープネスは 0 だと Photoshop でアンシャープマスクの 量:50%、半径:1.0ピクセル、しきい値:0レベルのシャープネスを掛けたのと同じだとのことです。
>SPP でシャープネスを全く掛けていない状態は -1.0 でそれ以下だと「ボカシ」になるとのことでした。
>投稿: maro | 2012.07.16 13:35
maroは分かっててインチキをしてるんだけど、
http://maros-notebook.txt-nifty.com/notebook/2012/07/d800d800e-20120.html >このサンプルが原寸であることを考慮に入れれば、さほどの量だとは思わないのだけど
SPPのシャープネスゼロが、他のソフトのスタンダード状態よりも
明らかにキツいって事を分かっててわざとやってる。
ためしにD800Eの画像をスマートシャープ掛けてみると良い。
量100パー、1ピクセル、レンズぼかし精細 詳細設定無しデフォルトのままで良いよ。
ベイヤーは輝度ムラがあるからフォベより強いシャープが必要なので100パーセントと思ってくれ。
その結果を見ると、「アレッ?」と思うだろう。
「現像ソフトのシャープネスの濃さ」を比較してるだけの画像なんだ。
797 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/17(火) 22:39:55.11 ID:feafBplI0
俺としては単にニコンでピンボケ写真とシグマのジャスピン写真を比べてるだけと思った。
あれでシグマの勝ちとするのも本当か?が素直な感想です。
ニコ爺必死ってところかw
>>797 あのひまわりの画像はDP2Merrillで撮影したRAWファイルを
SPPでシャープネス-1.0と0で現像して、それを比べている
だけの画像なんだけど?
あなたが何を言いたいのかよくわからないのですが・・・。
>>800 SD1で撮った画像は全部シャープネス-1.0になっているのだけど?
また、10日のブログでは
> D800 にはライブビューや電子水準器やアイピースシャッターなど SD1 に是非とも付いて欲しい機能は全てある。
> 画質に関して言えば、カメラ内 JPEG での比較はほぼ互角。D800E のが AF や AE の安定感で上。RAW で撮影しても、
> 同じサイズにプリントする限りでは D800E のが高い解像感で表現される。画素数は力である事が実感できる。
と書いてあるし、さらに
> 唯一 SD1 のが良いかなと思えるのはディスプレイに1:1で表示した時の解像感である。
> が、実用的であるかどうかを考慮するなら、それが何?と言うことになる。
D800ユーザーが読んだら喜びそうなことばかり書いてあるような気がするのは私だけ?
電子水準器は生きたフレーミングの中でほとんど役に立たないと思うがなあ
現実の水平=フレーミングのまとまりではないし
>>802 しかし、初心者の頃ってやけに水平に拘っちゃうよね。
パースとか分かってくると水準器とか意味ないって分かってくる。
>>801 そんなことは、こっちにとってはどうでもいいこと。
>>799で
>>797が話題にしているのとは無関係のひまわりの話をもちだしているからコメントしただけ。
麻呂のサイトで見たけど、新しいSPPの倍率収差補正、結構効果あるね。
いつ頃ダウンロード出来るようになるんだろう?
>>801 とりあえずさあ、君にスキルがあるならX3FtoolでSD1のRAWを開いて
そのあとフォトショで適当に画像の明度なりを調整したのちに
輝度チャンネルを見てみなよ。
それが本当にシャープが掛かってない状態だから。
そうやって出てきた画像と、SPPのシャープマイナス2での画像を比べてみなよ。
maro氏はシグマ公式とか都合のいい情報を書いてミスリードしてるけど、
シャープマイナス2でもシャープ掛かってるから。
前の機種は知らないが、SD1は明らかに違う。
まともな観察眼があったら、シャープマイナス2でもシャープ掛かってるって分からないかな?
シャープマイナス1がシャープ掛かっていない状態ってのは
明らかに嘘だよ。
だから結論を言うとね、現像ソフトのシャープの濃さを眺めてるだけの画像なんだ。
>>801 D800Eの画像はピンボケ+微ブレ。
あの画像で比較をやってることがすでに噴飯もの。
SPPでシャープがかかっていたとして、輪郭強調が分かるようなかかり方ではないし、
現像ソフトの味付けと言うに過ぎないと思うのだが?
だから何?っていう程度の問題だわ。
>>808 スペック比較をしたいだけの人が書き込んでるだけだから、しょうがない。
見てる方向が違うんだもの。
SPPではシャープネス-2でコントラスト下げたtiffにしかしなくなったから、たまにSPPだけで仕上げようとするとSPPのシャープネスは凄いく不自然に感じる。
縁は確かに相当強くかけてもでてこないけど。
> 凄いく不自然に感じる。
のはあなたの自由だ。俺はそうは感じない。
またシャープネスを-2.0にしてぼかすのもあなたの自由だ。
俺はイヤだね。+には振らないけど。
やはり現像ソフトはライトルームが最高?
RAWはどこまでが素の状態か・・・というのにひとつ。
デジタルカメラの画像は例えフォビオンと言えども画像処理と一体なわけで、
そうすると、どの程度の処理強度か?っていうだけだと思う。
で、その最弱が得られればいいのか?というのはベイヤー用のフリーソフト見れば分かるように、
結局は適切なシャープネスを掛けるなり、コントラストを上げるなり"適当に見られる画像"を作るために
余計な手間が増えるだけ。
なのでSPPの(シャープ)処理がどうしても気に入らないというなら仕方がないが、
真の最弱にならないからダメだというのは賛成できない。
そもそも不完全なX3Ftoolと比較するのも意味ないと思う。
槍玉に挙げられてるD800との比較においては、同一の状態に拘らず、各々の現像ソフトで
適切な画像処理を撮影者の審美眼において決定し、比較するのが妥当だと思う。
>>813 SD14とかDP1のRAWならライトルームで開けるから
シャープ量をゼロにして適当なベイヤのRAWと比べてみれば簡単に証明できるよ。
現像ソフトを同じにしてシャープ量を揃えるっていうのは
触れては成らない話題だからスルーしがちだけどね。
この実験をやると、現像ソフトがベイヤー準拠で最適化されていないとか
シグマ側の言い訳が出てくるんだが、素の状態だとボケボケなのはフォベもベイヤーも同じってことなんだ。
シャープネス−2がぼかしてる状態だなんて流石にこの嘘は気づくでしょ。
ka_tateが訳した外人レビューでも、シャープネス−2は既にキツいとか、これがゼロ設定とか書いて無かったかな。
で、SPPの設定0でもシャープネスがかかっていたとして、
それで何なの?
何が言いたいのか言わないと。
そもそも、センサーで拾ったデータを画像エンジンで処理するわけだけど、
画像エンジンの差でシャープネス0なのに差が出る事ってあったりするの?
>815
いやいや、画素数違いすぎる旧SDを例えに出されても・・
俺は知ってるんだせ〜ワイルドだろ〜
的な知識自慢をしたところで誰が得をするのか…本人の虚栄心だけのためだろ。
>>815 素の状態がボケボケだろうが、カリカリだろうが出て来た絵が素直に解像していれば
それで良いのでは?
どう考えてもそうとは思えないが、例えそれが強いシャープネスの結果であっても
素直に解像している事に対して文句を付けることの意味って何なの?
単なるイチャモン以外の何ものでもないと思うが。
SIGMA Photo Pro 5.3
ダウンロード始まってるよ。
SIGMAのホームページへGO!!
あと、本体のファームアップも来てるよ〜
X3F toolsで抜き出した画像の輝度の解像があまりにも自然で
最近はそこから白黒にしかしてないな。
早くdcraw、Rawtherapeeあたりが対応してくれないものか。
>>820 SPPのシャープネスかけすぎに違和感があるってことじゃないの?
それには俺も同意。
SPPだけで仕上げるにしても-1以下必須だな。
>>821 倍率収差補正いじろうとすると落ちる‥
Windows7 32bit
違った。
Windows7 64bit
評価測光なおしたって、DP2Merrillのようにアンダー気味になったんじゃないだろうな?
許さんぞ!
>>826 ほんとだw
レッドチャネルを触ると落ちるね。こりゃ、ひでぇww
>>828 古いvista 32bitノートに入れてみたら落ちなかった。
もしや、64bit OSで検証してないのか…?
そもそも、64bitって対応してるんだっけ?
対応してないと思って窓7の32bitうるち米買ったんだがw
そういえば、XPモードで動くんじゃないの?
その存在考えたら64bitで良かったんじゃね、って後で思った俺。
>>832 今は無き周辺機器が動かないので、今でも32bit環境でごめんなさい
>>831 駄目だな。XPモードで起動しても同じ操作で落ちる。
XPだ7だってんじゃなくて、64ビットOSに対応してない臭いな。
ノブを動かすごとに処理が終わるのを待てば、ひとまず落ちることなく動くようだ。
疑問なのは、DP2Mユーザーが誰も報告していないこと。
皆が32bitOSて事はないと思うのだが‥
837 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/19(木) 01:44:27.54 ID:wAhexah/0
真夜中にうちのSD1MのファームウェアをVer.1.03にアップデートしますた。
5.3.1、ディスク版とダウンロード版同じか?
>>836 SPPごと落ちるからTIFFにするだけって報告してるわ
>>838 バイナリーレベルで比較しましたが、全く同じです。
特に落ちないぞ7pro64bit
グラボは?
>>842 同じく。
Win7 64bitだけど、全く問題ない。
レッドチャンネルいじりまくろうが、ブルーチャンネルいじりまくろうが問題なし。
845 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/19(木) 08:23:01.13 ID:XWdvS6600
いまだに64bitOSってソフトが落ちる落ちないのレベルから話を進めないといけないのかよw
windows7 64bit DP2m付属のSPP5.3.1
落ちない
こっちも落ちない
落ちる言ってる奴はどこかに雇われた工作員なんじゃね?
848 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/19(木) 11:05:55.83 ID:J2xDc4wB0
すぐに工作員といいだすやつは頭が残念そうだ
動作は軽くなったのか?
SIGMA PHOTO PRO 5.3
ソフトが落ちることが無くなりました。
処理速度も多少は速くなった気が。
Mac OS X 10.6.8にて。
わたしがダウンロードしたのはSPP5.3.1なんだが、
みんなは5.3なのか。
852 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/19(木) 17:50:47.43 ID:m8sKPNuA0
D800に勝利、maroが画質勝負でシグマの勝ちと判断!
maroもDPmerillスレに貼ってあるレベルの作例は最低限撮れるようになってから吼えて欲しいもんだな。
微ブレピンボケ写真を乗せられても説得力皆無。
854 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/19(木) 20:34:04.89 ID:RQZlJiaG0
>>853 maroさんがピンボケ作るはず無いでしょ、ながくテストやってきてるんだから。
>>852 単純にセンサー形式の勝利ってことだろ
くだらん
856 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/19(木) 21:37:32.84 ID:RQZlJiaG0
フルサイズでF2.8なんて被写界深度薄いから
FOVEONのほうがよく見えるとか、非常にどうでもいいこと
D800使わせると腕がよくわかるなw
輝度ノイズリダクション 0は解像対決専用モードだと思うけどなぁ、おれは0.5にして適宜LRでノイズリダクション掛ける。
解像感は落ちるけれど画像としてスッキリするからね。
D800EのライブビューでAF、ミラーアップで撮影しても等倍で見るとあの程度と言うことか?
誰かもっとマシなサンプルあったら教えて。ただし、maroさんのと同じで、シャープネスを掛けてないヤツ。
862 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/19(木) 22:16:53.19 ID:RQZlJiaG0
>>860 俺が言いたいのは、そんな画像の比較して意味があるのか?
撮った写真を見て、何の疑問もないのか?
どっちが優れていると答えを出してるが、見る目が無い人が判断できることなのか?
シグマから何か・・・
>>862 >俺が言いたいのは、そんな画像の比較して意味があるのか?
>撮った写真を見て、何の疑問もないのか?
どうせ見る方も「ふ〜ん」程度なんだから別に暑くならんでもいいんじゃね?
maroは好きでやってるだけだし、文句をつける程のもんかいな。。。
>>862 最初の二枚だけ見たけど、よく分からん比較だった
SDの方は例によって解像特化のギスギスした現像だし
そもそもマクロの開放で遠景なんか撮らん
>>862 見える目を持っている人なら誰でも判断は出来ると思うが。
しかし、maroさん気を遣いすぎ。所詮ベイヤーはベイヤー。
画素数を増やせばプリントでは有利になるけど、モニターで100%表示したらフォビオンに敵うはずがない。
>>834 XPモードは32bitだから。
プロかウルチでしか使えないのを今思い出した。
SPP、処理は速くなったが、起動は遅くなった。
計測機としての評価はいらん
写真機としての改善を頼む
まずは良いレンズとライブビュー
と縞消しNR
ライブビューねえ…まぁAFに不安のあるSDにはあってもいいかな。
無くてもいいけど。
広角は全然AF合わんからライブビュー欲しい
広角AF合わないのは大手のカメラもにたようなもの、画像がもともとボケてるからわかりにくいだけ
873 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/20(金) 01:37:26.08 ID:A34EDy+u0
2か月前にライブビューができて、背面液晶が上下左右に動く一眼レフ2台から
SD1MとSD15に乗り換えました。
確かに、低い植物や犬猫、昆虫の撮影、風景でも地面スレスレからの撮影や、
塀の上にカメラを持ち上げて背面液晶を下に向けて、見えない塀の向こう側
の撮影など、前までは簡単に撮影できて当り前に思っていたのが、苦労する
ようになりました。
でも、その分自分の体を動かすようになったので、けっこう楽しいです。
背面液晶が動かなくても、大抵は斜めから見てなんとか構図を決められますから。
写真が生業の人だとそんなこと言っていられないと思いますが、
アマチュアでのんびり屋だから、失敗も楽しめます。
グダグダ2ちゃんで文句言ってないでお前が自分で機材揃えて比較ブログ作れよ
十分離れてりゃ深度関係ないだろ
maro人気者だなw
>>877 確かにその通りだけど、D800やSD1の画素ピッチになると100%でモニタに表示した
場合には、非常に大きく拡大して画像を眺める事になるので、実際的な被写界深
度はとても薄くなる。
maroさん自身もそれを理解してはいるけど、同じ絞りでの解像を見ることが目的
なので、許せとコメントに書いているな。
D800の方が旗色が悪い結果になってるからなのか、
比較テストを始めてからのmaro関連のレスの多さは異常だな。
たかがいちユーザーのブログのネタに熱くなるなって。
解像度と重さ、価格以外は比べるまでもなくD800の方が勝ってるんだし、目くじら立てて反論しなくてもいいと思うけどな。
全て勝ってないと気が済まないらしいよ。
小学生みたいだ。
SD1の画像に関してはmaroのサイトは世界的にもトップクラスだが、D800Eの画像は中の下程度。
D800Eのほうが撮影も現像も使いこなしが難しいということだろう。
ニコ爺って昔からこんなもんだ
>>868 ライブビューは、SD1では構造上無理だから、次機種に期待だな。
いつになるかわからんけど。
887 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/20(金) 09:12:01.34 ID:KHk0Diut0
maroは狂ってるな、まともな写真が撮れない理由がそこにある。
人格攻撃フェーズに入りました
土門拳や木村伊兵衛も狂っていたけどなにか?
maro氏は狂ってはいないよ。
良い画像とは何かに関する理解が足りない部分は有るけどね。
もっとも、
>>876の様なスレを立てる奴らは狂っているとは思うけど。
>>882 ベイヤーでは最高レベルの機種だもんな。
ニコ爺もmaroみたいに機材そろえて比較ブログ作ればいいのに
そこでちゃんと証拠画像だせばいいだろう
2ちゃんで文句行っても何もならん
>>891 ニコ爺でDP2Mを欲しいと思っているのは俺くらいだろうから、それを期待するのは無理w
まあ、俺がやれば良いかも知れんけど、シグマ機を使いこなすのにどれくらいかかるだろ?
>>892 DP2 MerrillはブレないしAFも正確だから使いこなしもクソもない
絞りと露出変えてRAWで何枚か撮るだけでいいよw
>>892 >まあ、俺がやれば良いかも知れんけど、シグマ機を使いこなすのにどれくらいかかるだろ?
解像度のテストくらいなら使いこなしもクソもないと思うぞw
むしろD800の方のピント精度に気を使うべき。
>>893 良い画像を得ると言うのは、そんな単純なものじゃないよ。
露出と絞り値とピント・・・これだけでも最適を探るのは難しい。
さらに現像・・・
まあ、DP2Mはレンズは単焦点固定(1本)だしライブビューも有るので、かなり楽なのは事実だろうけどね。
>>895 D800持ってないけど最高解像度のベスト写真撮ろうと思ったら
あっちのほうが大変だろうなと思うよ
DP2はかなり楽
>>894 解像だけでは、何この色・縦ノイズと言われたりするとシグマに失礼になるし、
そのあたりを十分使いこなした上じゃないと、自分としても納得できないし。
>むしろD800の方のピント精度に気を使うべき。
それはその通りだわね。
D800スレではD800とD800Eの比較をしていたけど、ピントを同じにするのが最大の問題だったね。
>>895 DP2Mは被写界深度が凄く深いから
ニコ爺でも安心
>>899 と言うか、DP2MはF8に絞ったくらいでは解像度が落ちないのが良いよね。
D800の場合、F12まで絞ってレンズは同じ解像をするはずなのだけど、
ローパスと画素数のためか、それだと、かなりボケた感じになるのが難しい所だわね。
つかD800持ちでDP2Merrillの解像を知ってしまったら複雑な心境になると思う
つうかね。やっぱり比較をするには、両方のカメラに愛が必要と思うのよね。
そう言う意味では、俺がD800とDP2Mの比較をするのがベストと思えてきたな。
>>900 つか、ベイヤー機は補間してるから、被写界深度を外れるとボケの量が多くなるんではと
FOVEはフィルムと同じ特性を持つような気が最近する
がんばれ〜
ニコン愛のある奴がガチで勝負させたのは単純に見たいわ
レンズ何を選ぶのかも気になる
>>904 >被写界深度を外れるとボケの量が多くなる
それはちと違う気が・・・
>>905 標準域でDP2Mに対抗できるレンズは50mm単焦点しか無いからそれで決まりだけど、
それだと若干画角が違うので厳密に言えばDP2Mが不利になるのだよね・・・
つうかDP2Mはスレ違いだよね・・・
いつの日かDP2Mを手に入れたら、どこかで比較をするのでよろしく。
では、スレ汚し失礼しました。
>>906 >標準域でDP2Mに対抗できるレンズは50mm単焦点しか無いからそれで決まりだけど、
フォクトレンダーのMFレンズも良さそうだけど、どうなんだろうな。。。
フォクトレンダーってw
>>907 確かに40mmが有りましたね。
標準単焦点は50mmで満足しているので使ってみたいと思った事は無いですが・・・
>>908 悪く無いと思うけどね。
>>908 >フォクトレンダーってw
コシナのレンズは全般的に悪くないよ。
ニコ爺貧乏だったっけ
フルとの撮り比べもオレはしたし、いつまでもグダグダやってなよw
ニコ爺は他人頼り
>>912 >maroのD800E画像は微ブレピンボケな上に偽色のみが出ているからな。
異論があるなら自分で色々テストしてみれば?
文句ばっかりじゃん。
しかも無料でやってる人に対して。
maroさんに意見があるのなら、maroさんのように同一条件で撮影して
画像をUPしてくれれば一目瞭然なのにねw
maroさんの比較テスト感謝してますよ。
>>914 >しかも無料でやってる
むしろ、そこが問題。
これだけ影響力を持った人が、安易な比較を軽々しく行なうべきでは無いと思うね。
>>912の人の方が、自分で買ったD800EとDP2Mを比較しているので、より真剣な(愛のあるw)テストができているとは思う。
それほど、(一部の人にかも知れないけど)maro氏は大きな影響力を持っていると評価しているからこそね。
また、そこが問題、ですか。
いっぺんにまとめて問題点を言ってくれませんかねえ。
偉そうに発言するのがあなたの芸ならば
適当にその場で思いついた悪口を言ってるだけって印象を
持たれたら損ですよ
maroのD800EのテストはCaptureNXみたいな糞モヤ画像製造アプリで比較しているから何の意味もなさない。
CaputureONEとか最低でもLRじゃないと全然実力が出せないよね。
>>918 メーカー純正のソフトウェア同士で比べるのがテスターとしてのあり方だと思うのは俺だけか?
>>918 それも一つの有り方だわね。
ただ、純正ソフトウェアでも、そのパラメータ設定や処理方法で結果は全く違ってくる。
両方のパラメータをデフォルトで・・・と言うのなら、それも一つの有り方だわね。
ただ、それだと、カメラの能力をテストしているのか、ソフトのデフォルト設定をテストしているのか
分からなくなると言う事になる。
現像だけとっても、公平なカメラの能力をテストを行なうには、相当な準備が必要と考えるのは、
自分だけでは無いはず。
自分はCNX2を使っても、それなりの解像度を引き出せる自信は有るけど、
SPPを使いこなすのはそれなりの時間がかかるとも見ているので、公平な評価ができる様になるためには、
それなりの時間と労力が必要とも考えている。
特許切れたらみんなやりはじめると思うけどな。
あと10年ぐらい?
本当の意味で比較をするのなら、色再現や、ボケ描写や、シャドーハイライトとかやればいいのに
むしろ、そっちの違いのほうが興味あるし、ベイヤーフォビオンの使い分けに写真的根拠が見出せる
解像なんて、今の高画素の風潮ではたいした要素ではないよ
>>904 ベイヤーはボケが平坦になるね
だから、フィルムのようにささくれ立つボケは存在しない
αのSTF135がときどきドロドロの描写になるのもそのせい
>>921 やはりCOだと解像感が全く違うね。
CNXみたいな糞データ生成機での比較なんてあり得んわ。
偽色からは逃れられないようだがな。
そんな人にはフィルムカメラがオススメw
素直にSD1使ってるわ。
928 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/20(金) 20:53:21.94 ID:KHk0Diut0
ピントが合わせられようになってから比較しましょうよ、maro君。
君には比較する能力もないし、写真を知らなすぎる。
ここに私信を書かないように
広角〜標準で使えるレンズを出すべきだよ、シグマ君
昔はライカ基準でも作っていたんだから、できるはず
>>928 それはニコンのライブビューのAFに問題があると言うこと?
コントラストAF非対応のレンズだし、ライブビューAFで合うって思うほうがどうかしてるぜ。
>>932 彼がテストしているニッコールレンズは全部AF-SだからOKだよ。
マニュアルの55ページ読んでみな。ところであんたD800持ってるの?
800のコントラストAFそんなにすげーのか?
うちの7000は全く合わないが。
予約中の800Eがくるのが楽しみだな。
なんかニコ爺の加齢臭が…
つうかコントラスAFはセンサー像でAFするから
理論的にはAF外さないよ
ペンタックスとかは外れるけど。
ニコンのは位相差AF効かなくなる暗闇でもコントラストAF効くからね
位相差AFよりも精度高い。
まぁ、理論的にはな。
実際、NEXとかDP2Mとかはすげーよ。
7000は酷いし、Cも酷いらしいからコントラストAFに
最適化されてないレンズで無理にやってもダメってことなんだろ。
オレは5D2+DPだけど
5D2のコントラストAFなんて全く信用してないわw
ミラーアップ+ライブビューMFで評価しないのは間違ってる
とはいえ、被写界深度のせいでマンションからの解像はSDが勝つに決まってるが、そんなのは意味がない
939 :
865:2012/07/20(金) 23:02:40.91 ID:PrcrwRWi0
>>916 影響力あるとかwwww
お前が決めるなよ個々の判断だろが
ニコ爺どもがmaro以上に説得力のある証拠写真をアップできない限り敗北は必至だな
maroさんは「D800E と SD1 で撮影した画像を面積比 1/4 にトリミングして、中心部だけを A4 サイズでプリントしてじっくり比較した。
やはり、D800E で撮影されたものの方が高い描写となっている。」と書いているけど、
ニコ爺さん達は何が気に入らないのだ?
ベイヤーなんだから100%でモニタに表示したらモケモケなのは仕方ないだろう。
D800Eの画像がいまいちでリップサービスにしか見えないから?
にしても解像解像と念仏みたいに飽きたわ
おねーちゃんの鼻毛を大写しにしてそんなにうれしいかと
>>941 ニコ爺は等倍でもSD1に勝ってると思いたいんだろw
945 :
928:2012/07/21(土) 00:02:28.98 ID:UTwXx0X60
>>941 俺はニコンが勝ったとか、負けたのかなんてのは興味ない。
ニコンのピンボケ写真と比べてシグマのSD1が負けてしまったという解釈でよいのか?
モニターでみて画質の優劣語るのは愚かな(写真を知らない)人だと俺は思う。
俺のモニターで見たフォビオンは色被りのある不自然な色の写真が存在してるのは君は知らないのか?
モケモケの写真より酷いと思わないか?
>944
ナチュラルでいい現像だと思うよ
ところでいつの間に等倍を比べる論調になったの???
以前はベイヤーをリサイズして正しい比較をしてたような気がするけど。
SD15の時代までね。
結局は画素数勝負に落ち着いちゃうのよね。
フォビオンが高画素化して分かったことは、
撮像素子が高画素かしたら、それに見合った高精細ディスプレイが必要だと言うこと。
小人閑居為不善。燕雀安知鴻鵠之志哉。
952 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/21(土) 02:41:27.00 ID:XvWtEerT0
>>948 リサイズされると都合が悪いんだよ・・・。
言わせんな恥ずかしい。
>>941 >ニコ爺さん達は何が気に入らないのだ?
ジャジャ馬のD800やD800Eを数日片手間で使っただけで、使い慣れたシグマ機と対等に比較できると考えている所。
もっとも、最初から対等に比較する気が無いから、比較を安易に引き受けたのかも知れんけどね。
>>931 D800のライブビューはDot by Dotで見れないので、MFもAFも今ひとつだよ。
もっとも、位相差AFに比べれば、コントラストAFの方がまだましだけど。
>>954 > ジャジャ馬のD800やD800Eを数日片手間で使っただけで、使い慣れたシグマ機と対等に比較できると考えている所。
スティルカメラなんてそんなもんでしかないのに気づいていないのがニコ自慰。
>>957 >そんなもんでしかない
おいおい。全SD1ユーザーを敵に回す気かよw
まあでも、DP2Mは一眼レフに比べ簡単に高解像が得られるので、そうなる時代がまもなく来るとは思うけどね。
959 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/21(土) 04:50:36.42 ID:JfmPFYhY0
SIGMAってこんなジョーク商品作って大丈夫か?
儲かるらんぞ!
>儲かるらんぞ!
^
ハ,,ハ
((⊂ ヽ ( ゚ω゚ ) / ⊃)) バカじゃね?
| L | '⌒V /
ヽ,_,/ ヽ_./
__,,/,, i
( _ |
\\_  ̄`'\ \
ヽ ) > )
(_/´ / /
( ヽ
>>942 リップサービスじゃなくて気持ち悪い馴れ合いをはじめるための釣り画像だろ。
あの画像だけ見たらやっぱりベイヤーで画素数増やしてもどうしようもない以外の
評価はしようがないからな。
>>957 SD1もそんなもんでしかないことがやっと分かってもらえたようだな。
工作員が大杉。
D800の話はD800のスレでしろよ。
maroの比較に不満があるなら奴のブログにコメントでもしてこい。
>>955 >D800のライブビューはDot by Dotで見れないので、MFもAFも今ひとつだよ。
AFの方ボケや腐った色の液晶といい、ニコン様はいつも放置プレイだな
AFはともかく、自称風景カメラでLVが等倍拡大出来ないとか致命的な
欠陥だと思うんだがw
maroが使えばSD1のほうがD800Eよりいい画像を出せるのは確かだからブログには不満はないよ。
問題は比較の体を成してないのにあのブログを引用して
D800Eとかベイヤーはダメだっていってる連中。
FOVEONとベイヤーの比較はこっちのほうがきっちりやってる。
http://dslr-check.at.webry.info/ こっちをもとにたとえ解像しても偽色まみれでどうにもならん、って話をするならふーん、で流すまで。
>>964 いや偽色まみれって言うのは絵として致命的だろw
>>964 いい画像というのが分からない。
単に屋根を撮って解像しているとか言われても、屋根を撮るためにカメラを使うわけではない。
SD1だとD800と比べて、こんな優れた性能があるから、それを生かしてこんな素晴らしい作品ができました。
というのなら分かるのだが、maro氏をブログを見ても良く分からない。
なんか生気を写真から感じないし。
>>933 D800Eのライブビューからの撮影って先幕電子シャッターとか、
ミラーアップみたいにシャッター切る前にいったんシャッター下ろしておくモードあるの?
シャッターショックって結構でかいから
ライブビューから普通にシャッター切るとシャッターが一回下りる分のブレが加わって
ミラーアップよりもぶれるから、maroの画像の微ブレ感はそのせいかもしれんと思ってる。
968 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/21(土) 09:16:31.26 ID:IOx9HoCq0
単に屋根を撮るだけでも、もっと魅力的に撮れる人は居るだろうしなぁ。
maroの写真なら写るんですで充分じゃんと思う。
>>964 そこは外野がどうこう言う問題ではないと思うが。
レンズテスト自体が趣味なようだし。
>>963 まあ、そのあたりがジャジャ馬たる所以だわな。
もっともmaro氏はそう思っていなかったのかも知れないけど。
>>965 だね。
>>966 でも、D800と同じかそれ以上にジャジャ馬のFoveon機を使いこなすには氏のブログは参考になるな。
DP2M購入予備軍の俺は氏に感謝している。
>>967 電子先幕も無いです。
>maroの画像の微ブレ感
単純にレンズとピントと現像の問題と思いますわ。
画質テストに写真的な良し悪しを求めても仕方なかろう。
写真的な良し悪しを求めるならフリッカーでも漁ればいい。
>>970 ご教示どうも。
maroさんここ見てたらもう少しD800Eの撮影にも気合入れてくれんかなー
DP2Merillに夢中でそれどころではないのかもしれんが。
つーか、望遠側だと被写界深度内に入りきってないから撮影場所に限界があるのでは・・・
>>971 必要な結果を得るためにアプローチを変えなければいけないって事が理解できないんだろう。
そんな頭の固い奴が善し悪し語れるほど柔軟な写真が撮れるとも思えないが。
975 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/21(土) 12:14:06.62 ID:GI5O6L9P0
>>971 画質テストにしか使えないのが問題なんだが。
977 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/21(土) 12:51:41.77 ID:3MCtNO2u0
SD1を使ってテストのまね事ばかりではカメラが泣いているよ。ニコンとの比較でも、比較にもなってない作例だし、
三脚座を使うとぶれるって何かと思ったら、夜間に動く車のライトを撮ったみたいけど
車も上下にぶれることあること知らないのかね、道路も平らな所なんて無いこと知らないのかね?
>>978 そんな気もするが、そもそも誰が使っても良い作品が撮れないのではないかと思う。
屋根の解像は凄いけど、それが良い作品とは思わない。
そもそもトップレベルのプロがフォベオンを使っているという話も聞かない。
プロが仕事で使うのは基本的にニコキャノか中盤以上。
別にシグマがどうこうという問題じゃない。
各国にサポート体制が揃ってるメーカーはニコキャノくらいしか無いんだから。
写真集出すような写真作家で使っている人なら何人か知ってる。
プロは使わないというのは、その意味で幻想。
あぁアンチも大変だなぁ 嫌いなモノのことで脳内を一杯にしちゃって、脳細胞も限りがあるんだから好きなことで一杯に満たしてやれよw
982 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/21(土) 14:29:44.39 ID:JfmPFYhY0
m●roは作例撮りながらついでに盗撮しているかも
いちどHDDの中を調べたほうがよい
maroの悪口が言いたいだけなら専用スレでも作ってくれ。
でないとただの荒らしと一緒だ。
>>984 メリルが発売されて、この人がフォビオンの悪い部分には
あえて言及しないことが明らかになっちゃったからな・・・
人柱から広告塔へ一気に存在価値が凋落したと思う。
2ちゃんでも、
『本当のことを忌憚無く話していたのはE-PL3さんだけだった。』
みたいな空気になってるじゃん。
文章に特徴あるね^^
>>985 E-PL3を評価してる奴はむしろ少数派じゃね?
取り敢えず単なるmaroの悪口はスレ違い。
別に批判を止めろとは言わないが、専用スレで頼むわ。
988 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/21(土) 16:13:35.99 ID:8kLpiAsw0
ニコ爺から粘着されてるなぁ
価格で買って画質で負けてるからね
>>985 E-PL3って言ってるの一人だけじゃねえかwww
買って⇒勝って
>>979 トップレベルとかそういう色眼鏡は別として、
うちの近くのキタムラでは DP1無印の時に、2台も売れて、いずれも用途は商用だったそうな。
DP2MでRAW+jpg7連写して書き込み終わるまでおよそ43秒
SD1Mでは83秒・・・
ここまで違うともしかして画質的になにか端折ってないかと勘ぐってしまうが
まぁ画質は同じで効率をよくしたんだろうね。
DP2Mはサクサク動くんだから、SD1もスピードアップしてくれ頼むー
それと圧倒的にピント精度が違う
雑誌用途や広告はともかく、作品撮りにはプロアマ問わず使われているだろ。
絶対的な普及率はともかくとして。
maroさんはDPのコントラストAFが完璧だから、D800のコントラストAFもキッチリ合うと思っていたのだろう。
梅
ume
鉄郎
1000とっても、いいかな?
_,..-''''" ̄ ̄ ̄``ヽ、..____,...ッ'
,-'",. `ー<_
/ ,/ィ 、``ー--ッ
/,.::'ツ´ ,ィ :: ヾー''"´
./ ,〃/ / -ッ-'、| il j. / | \
;´/" / / /_,....__l'l'ト.ハ.| / /| 」 、\
|´ l//f"´ __ `|.ハ | / /"「.「~` |゙iヽミ:、_
゙i;|. "{ゝ /;''::j ゙! ゙| 〃``ヽl| | ゙、
゙:゙、 ヾミ、_ヾ:ツ ,!''´ro、 ゙i,| :|、 ト、゙、
ヽミ、__,> __' ' ' '; ; , ,{;;;;ノ /〉| \. | `゙'
/^!゙、| `ヾ(´ ``ヽ. '_ ブツ"! /i〉、|
/ ゙、 ==`ゝ、.._ノ____ゝ`'"´ ,/_リ `
__ /`ヽ.| 、:-:| 'ブノ'ィ(-、 7ヾ``ー''"
/ `ヽ,.r-/ ヽ`'''"/|ヽ. / |
_/``-、/ l |:、/`´| ヽへ. /
} ̄`ー| | | ,.!一''''"´ ./
j---、.._| | |' / /
',_,.r一'"゙、 .l. | / /ヽ. 1000の風がパンチラゲット!!!
ゝ-、___,...\゙、 i´ /`ヽ.|
,!´.,.-''-ヽl / ,.< ,>
/ ヽfッ- 、_フヽ..ノ_,..、-‐'' \ /
/ `゙ ,.イ、 `i'´ `ヽ、 _,.-^
'´| ,/ / ヽ i _,.-''`´
ヽ ,..-''" / "ーr´
,.-''" / /
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。