1 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
198?名前:?名無CCDさん@画素いっぱい?投稿日:?/09/30(日)?:40:55?ID:0VPmTv/c0
現在ボディーはLXとMZ-3、K10D、レンズは?
DA14mmF2.8、FA20mm2.8、A24mmF2.8、FA☆24mmF2、FA28mmF2,8、FA35mmF2、?
ULTRON40mmF2、FA50mmF1.4、M50mmF1.7、A50mmF2.8MACRO、FA77mmF1.8、RIKENON135mmF2.8?
FA28−105mmF3.2−4.5、SIGMA17-70mmF2.8-4.5にまで増えてしまった。?
LXにはA24mmF2.8、ULTRON40mmF2、FA77mmF1.8、?
MZ-3にはFA20mm2.8、FA35mmF2、FA77mmF1.8を?
K10DにはDA14mmF2.8、FA☆24mmF2、FA50mmF1.4をメインに街撮りしている。?
627?名前:?名無CCDさん@画素いっぱい?投稿日:?/12/03(水)?:00:47?ID:pElW3Rru0
DA14mmF2.8、FA20mmF2.8、FA☆24mmF2、Distagon25mmF2.8、FA28mmF2.8、?
FA31mmF1.8Limited、FA35mmF2、ULTRON40mmF2、FA50mmF1.4、M50mmF1.7、?
MakroPlanar50mmF2、A50mmF2.8MACRO、FA77mmF1.8Limited、A100mmF2.8、?
DA12-24mmF4、FA20-35mmF4、TAMRON17-50mmF2.8、DA17-70mmF4、?
FA28-105mmF3.2-4.5、DA☆50-135mmF2.8?
DA15mmF4、FA20mmF2.8、A20mmF2.8、DA21mmF3.2、FA☆24mmF2、Distagon25mmF2.8、
FA28mmF2.8、FA31mmF1.8、DA35mmF2.8、FA35mmF2、Distagon35mmF2、ULTRON40mmF2、
FA50mmF1.4、M50mmF1.7、A50mmF2.8MACRO、MakroPlanar50mmF2、FA77mmF1.8、
APORANTHAR90mmF3.5、DFA100mmF2.8WR、RIKENON135mmF2.8、DA12-24mmF4、
TAMRON17-50mmF2.8、DA17-70mmF4、DA18-55mmF3.5-5.6WR、FA20-35mmF4、
FA28-105mmF3.2-4.5、DA☆50-135mmF2.8
ポートレートなら35安、50安だけ持って外出てもかなり楽しめそうだな。
景色も撮るならもうちょい広角が欲しいが。
ポトレ用としては、室内35安、屋外50安で事足りることにはなるなる。
いよいよだな・・
値段次第では発売日に飛びつくぜ
2万円以下なら買う
2万以下は流石に無いだろうな
でも、それなら俺も買う
2万以下じゃないと売れなくね?
魚眼買おうか悩んでるんですが、どうせ飛び道具程度にしか使いこなせないなら
Qと03 fish-eyeでも良いんじゃないかと思い始めました。
両方使ってる方なんていますか?
飛び道具程度だからこそレンズじゃあかんのか?
Qと魚眼は一時期俺も考えたけれども、結局10-17買ったよ
QとK-5併用してる。等倍鑑賞しなければQは十分たのしめるよ。
ファインダー無いから昼間の撮影で困る事はあるけどね。
魚眼も面白いけどアダプタで5倍換算撮影がメインかなあ。
Qの魚眼は晴天の時のピント合わせがやりにくい。液晶見づらくて。
>>13 ボディ一台で魚眼にレンズ交換しようか悩むようなシチュエーションが多ければ
Qと二台持ちにしたらどうかと思いまして。
>>14,
>>15 なるほど、確かに屋外でMFはやり難そうですね。参考になりました。
35フルサイズは出さないと明言しているのに
どうして、いつまでも使いづらい50出すんだろう
普通なら35じゃ無いの?
え?出したことご存知ないの?
>>17 使いづらいかどうかなんて
被写体や撮影スタイル次第だろう?
それに35mmの安レンズはもう出てるじゃない。
>>19 そういう話をしてるんじゃ無いのだけど・・・
もしかして焦点距離の35とフォーマットの35を併記してんの?
文脈でわかれって?無茶いうな。
22 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/20(日) 17:59:23.76 ID:qDyJeLbr0
月カメ読んだら標準ズームとの比較テストでDA35mmは大した事ないと。
標準ズーム持ってれば不要と書かれててワロタ。
まあな、俺もそう思ってたよ^^
>>20 じゃあどういう話だったんだろう…?
誤解してすまんかったね。
ねんがんのFA31をてにいれたぞ
説明書がペンタックスリコーイメージングになってた
>>22 あの記事、キヤノンとレンズメーカーの対決の時はキヤノン純正の圧勝じゃん。
ライターがキヤノン工作員の諏訪だからしょうがないだろうけど。
>>10-11 35安で2万2千くらいだったから
50なら2万以下あるだろ
>>28 新宿のマップカメラですよ。回転率良い店だからかな。
今日は大学生らしき男女が沢山いた
なるほど、回転率高そうだ
マップとデジオンは梱包が丁寧でいいね
贔屓にしてる
>>28 同じレンズで、名前が3回も変わるのも悲しいわけだが
モノのよっちゃ旭から4代目の説明書もあるんだろうな
>>32 俺には気にならないけど、こだわるんなら昼間にISO100で
撮りなおして確認した方が…
何を以って「片ボケ」と言ってるのか全く分からない。
片ボケの意味分かってる?
それよりホワイトバランスが変だろ。わざわざ調整してこれかってゆう。
これはたいへんなかたぼけですね
それはそうと等倍鑑賞すると手前のマンションなんぞプライバシーもへったくれもないですなぁ
>>23 35/F1.4を出せってことだろ
>>17 つーかフルサイズやらないなんてどこで明言してたの?ソースplz
>24
GETおめ
まず青空を撮ると良さが分かるからオヌヌメ。
センサー上のゴミにも気付かされたりして^^;
>34 粒子かけちゃったw付属なら、ない
>35 来週になるかもしれんが試してみる
>36 像の一部の極端な描写性能の低下?右の文字ぼわーってしてるような・・
>37 CTEだよ、むしろ忠実だとおもう
CTEって不自然になることあるよ。いい感じになることもあるけど。
50mmf1.8は円形絞りだし、安とはいえ久々の新設計だし、結構期待してる。
またロクに使わない50mmコレクションが増えるよ。゚(゚´ω`゚)゚。ピー
え?新設計なの?マジで?
新設計ならもっと弱い焦点距離埋めてよ。
てっきりFA50の焼き直しで撒き餌作ってると思った。
標準ズームが優秀だから微妙な単なら要らんだろ。
魚眼は、アストロトレーサーで使って幸せ。もう俺すっごく幸せ。
まあ他に安と便利ズームしか持ってないんだけどね(ノ∀ ` )
標準ズームってDAとかDALの18-55?
ペンタに限らず、単に置き変われるような標準ズームあったっけ?
月カメ見なよ。DA35のヘボさが分かるぜw
補正いれまくればソコソコいくかもだけどね。ちと記事の詳細わからんから
なんかミスリードあるんでないかなあ。
月カメがヘボかった。
月カメの提灯記事を真に受けるバカがいるんだ
なんて書いてあったの?
意訳はいらんから書いてあった通り教えてもらえると良いのだが
記事の内容はともかく、
私はステマ雑誌読んで信じ込まされてるる情弱です。
って自己紹介してるようなもんだろw
特選街の評価は高かったよ。
>>55 ペンタレンズ同士の対決だから提灯の必要ないやんww
私は情弱生きてきました
時には雑誌を信じ込んで
時にはネットに騙されて
私は今日まで生きてきました
そして今私は思っています
明日からもこうして生きて行くだろうと♪
その記事ではペンタ同士の比較でも他の記事も合わせればペンタ同士だけではないわけでして
そもそも、単焦点と標準ズームを比較して標準ズームの方が描写が上なんて言うのは流石に……
しかも、両方とも廉価なレンズでそれを信じろという方がおかしいのでは
>>60 月カメは年末恒例の本音座談会もあるし信用出来る!たっ、他誌よりは!
日本は雑誌もネットメディアも提灯記事ばっかりだ。
オブラートに包んだ表現に気が付ければ役に立たないわけではないが。
こいつk-5ユーザかと思ってたら、k-rなんだな
雑誌の作例にはexifつかないしねぇ
K-30と一緒に火曜朝7時に発表されるんか?DA50mm
プラマウントいらね
中野のカメラ屋で
カールツァイス Distagon T* 2/28 ZK (ペンタックス) 【8月20日まで特価】
数量書いてないけど潤沢に在庫あるんだろうか?
小回りの利くのがコシナ。
>>868 多分同一人物だと思うが
198 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2007/09/30(日) 10:40:55 ID:0VPmTv/c0
現在ボディーはLXとMZ-3、K10D、レンズは
DA14mmF2.8、FA20mm2.8、A24mmF2.8、FA☆24mmF2、FA28mmF2,8、FA35mmF2、
ULTRON40mmF2、FA50mmF1.4、M50mmF1.7、A50mmF2.8MACRO、FA77mmF1.8、RIKENON135mmF2.8
FA28−105mmF3.2−4.5、SIGMA17-70mmF2.8-4.5にまで増えてしまった。
LXにはA24mmF2.8、ULTRON40mmF2、FA77mmF1.8、
MZ-3にはFA20mm2.8、FA35mmF2、FA77mmF1.8を
K10DにはDA14mmF2.8、FA☆24mmF2、FA50mmF1.4をメインに街撮りしている。
627 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2008/12/03(水) 22:00:47 ID:pElW3Rru0
DA14mmF2.8、FA20mmF2.8、FA☆24mmF2、Distagon25mmF2.8、FA28mmF2.8、
FA31mmF1.8Limited、FA35mmF2、ULTRON40mmF2、FA50mmF1.4、M50mmF1.7、
MakroPlanar50mmF2、A50mmF2.8MACRO、FA77mmF1.8Limited、A100mmF2.8、
DA12-24mmF4、FA20-35mmF4、TAMRON17-50mmF2.8、DA17-70mmF4、
FA28-105mmF3.2-4.5、DA☆50-135mmF2.8
DA15mmF4、FA20mmF2.8、A20mmF2.8、DA21mmF3.2、FA☆24mmF2、Distagon25mmF2.8、
FA28mmF2.8、FA31mmF1.8、DA35mmF2.8、FA35mmF2、Distagon35mmF2、ULTRON40mmF2、
FA50mmF1.4、M50mmF1.7、A50mmF2.8MACRO、MakroPlanar50mmF2、FA77mmF1.8、
APORANTHAR90mmF3.5、DFA100mmF2.8WR、RIKENON135mmF2.8、DA12-24mmF4、
TAMRON17-50mmF2.8、DA17-70mmF4、DA18-55mmF3.5-5.6WR、FA20-35mmF4、
FA28-105mmF3.2-4.5、DA☆50-135mmF2.8
>>73 5/22までの特価からまた延長されたね
潤沢に在庫あるっちゃーあるらしいけど、そこそこコンスタントに出てるので
いつかはなくなる。
2/20〜5/22の特価期間でMakroPlanar2/50は売り切れた
月カメ俺も読んでくるわ。
あー今日は雑誌の発売日か、
それにしても、日食撮影からまだ家に・・・
250ドルか・・・
こっちじゃ2万は切りそうだね。
83 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 20:49:59.65 ID:18pj+xbb0
あー、テレコン欲しいわー
新しいのは来年以降発売だっけか
5656に備えて、250-600を手放した。
>>85 光学系はA50/1.4から同じだったりする
>>83 それデザインが645FAレンズだよね?
ペンタはほんとにデザインの統一感がないなあ
K-30 と同時に、なんか WR レンズの隠し玉はないんかな。
50/1.8って考えると高いような気がしないでもない
7月まで待てない。
fa43lim買うか..
DA★55買っても良いのよ?
他社の撒き餌に比べると新規開発だしなあ、
またポートレート向けと言う事は味と称して何かしてくるかね
2万くらいじゃね?
わざわざ海外だけで価格改訂したんだし、国内と海外で大きな価格差が出るような設定にはしないんじゃないかな
>>96 もうちょっと安いかな、流石に2万切るんならそそられるな、
DA17-70mmF4AL[IF]SDM って
変にピント迷いやすいってこと、ないです?
中古で買って、昨日の夜届いて、
夜の屋内、子犬撮るのに、何度撮ってもなんか合わない(合わせら
れないか、たまに合ってもそういうときに限って被写体ブレ)ので
とりあえず深く考えず A16 (SP AF17-50mmF2.8XR DiII) に戻し
ちゃったんですが・・・ボディは K200D です。
DA50安の円形絞りって、どこまで円形たもつんだろ?
>>96 DA50の希望小売価格が249.95ドルでDA35mm安が219.95ドルらしいから、最安23000円くらいだと思う
同じ日時ではないと思う 14日と17日だよ
天候条件も随分違うっぽいから何とも言えんね
全然条件違いますよ。
片や4月17日 春の晴れ、
片や7月14日 夏前の薄曇り、
焦点距離もISO感度もシャッター速度も違う。
比較画像として見てはいけないですよ。
設定どころか撮影日も違う写真だしな。青とか緑の鮮やかさで単純に比較したんなら相当劣って見えるだろうけどね。
俺も171D持ってるけど極端に映り悪いとは思わないよ。ロクに使ってないけど
F35-80もってないから何ともいえんけどね
もし古くてもいいから便利ズーム欲しいけどどうだろうって思ってるならA06いいぞ
ごめんなさい 4月が薄曇りで 7月が晴れだった
でも条件違うということでは同じ。
>>102 便利ズームとは、今で言う高倍率ズームのように
特に利便性が高いレンズを意味すると思うので
FA28-105mm PZ とかが該当しそう。
F35-80 は単なる 安ズーム だと思うけど、性能
を無理に欲張ってないので、それほど移りが悪い
レンズではないと思います。ただズーム倍率が低
いので当事でさえ人気はなかったような。
今の DA18-55mm II みたいなもん?
>>81 そのUSAサイトにえらくコンパクトな645が掲示してあるな
感動したわ
>>107 デジ入門組は用語が俺流なのが多いから困るな。
>>109 102は別に35-80を便利ズームだとは言ってないしょ
むしろ35-80は便利ズームじゃないとして便利ズームと比較してる文章でしょ
「両方銀塩時代のレンズだけどそれにしても便利ズームの171Dの方は(35-80より)色が悪い」みたいに
条件お構いなしに比較した点はアレだけど
>>73>>76 GW中に25,28,35,85のうち3本は一旦品切れ表示になって数日後にまたセール表示になった。
在庫はあるだろうけどいったいどれだけあるのかはわからないね。
アマゾンとかの通販系でもまだあるし、生産完了時には相当数在庫あったってことなのかね?
50/1.8は最短何センチかな?
マクロではないしポートレート用と称すなら
ふつうに45cmくらいだろうか?
50mm AFレンズでは、最軽量みたい。次に軽いのが キヤノンの 130g。
>>99 テレ側でAF迷いやすいのは初期の頃の不具合っぽいよ
修理に出すと既知の不具合であるかのような対応をされる
保証が無い場合にいくらかかるかは知らんから電話で聞いてみれ
SDMが初めてでボディがAFの頼りないK200D世代だとAF迷ってるのに気づきにくいんだよね
屋外だと合焦ランプがピコピコいってるのもよく見えなかったりするし
あれ、勘違いしてた。スマソ
DA50てさ、
「FA50に35安みたいなフレア対策した分少し暗くなりました、構成は一緒です」
なんて可能性ありそうだと思ったんだが、
したらイメージサークルもフル対応になるねえ、
35安も40も55も70も200も300も使えるのに50だけ使えないとは考えにくい
「使える」だと語弊があるから「ケラれない」とか書いたら?
わざと読み手を混乱させてケラケラするのが目的の荒らし屋ならどうしようもないけれども
>>112 85はいったん消えてたの確認したなあ
3月にフジヤ店頭で一本買ったときに、「2月からセール期間伸びたけど売れてないの?」
って聞いたら「いやー、コンスタントに出てますよ」って店員が言ってた。
フジヤはフォクトレンダーの時も生産終わったっぽいのを最後までずーっと置いてたね
あそこから消えたら本格的に終売だと思う
>>114 おーありがとう。
もう少し寄りたいな、クローズアップレンズ必須だ
ペンタオワタ
xsレベルを出してから出直しておいで、坊や。
どの道レンズ内モーターだから小さく成らないんじゃ
ケラケラケラ・・・
キヤノンがパンケーキレンズでしかも40mmだと!
ペンタ虐めるなよ
リンク先のパンケーキがやたらうまそうだ
流石にパンケーキ40ミリ一本でどうこうはないよw好きに出したら良い
ただ、アストロトレーサーの真似で特許はワラタけどw
>>131 撮像素子動かして星像補正はほかにもいろんなところが特許出してるし
キヤノンのもペンタの特許公開された後に出願したわけでもないから
別に真似じゃないけどな。
K-7やK-xなんかのボディ手ブレ機種に、O-GPS1を未だに対応させないのか理解に苦しむ。キヤノニコと違って出し惜しみできるほど売れてないのに。
偶然ペンタが1年ほど早く作っただけだね。知らんけど。
偶然ではなく、物理的に実現できるのがペンタのSRだけだった
DA50の構成探したるんだが無いね
>>133 単純に過去の機種に人をさけるほど余裕がないんじゃないかな
>>138 デジカメwatchのインタビューみてたら、
放課後の部活動的雰囲気すらあったよなあ
>>122 前に電話で聞いたら28はまだメーカー在庫がありそうって言ってた
コシナがなくなったって言ってこないって
この前行ったら25は店頭に展示してなかったから一番在庫が薄いのかも
何れにせよ25、35、85欲しいなら早めに手を打っとくべき
個人的には35オススメ
85は重すぎw
あ、あとwebの在庫表示はあてにならないから電話すべき
この前、28だけ残ってたときも実際には売り切れてた
K-30もそうだが、海外で正式発表って、もう国内ユーザは相手にされてないのか
それとも国内の反応見るためにアンテナ発表しているのか
フルじゃないと発狂する奴が多いからなwww
と言うのは冗談で富士なんかも海外先だよな
DA50っていつ発表されるんだよ?
>>868 多分同一人物だと思うが
198 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2007/09/30(日) 10:40:55 ID:0VPmTv/c0
現在ボディーはLXとMZ-3、K10D、レンズは
DA14mmF2.8、FA20mm2.8、A24mmF2.8、FA☆24mmF2、FA28mmF2,8、FA35mmF2、
ULTRON40mmF2、FA50mmF1.4、M50mmF1.7、A50mmF2.8MACRO、FA77mmF1.8、RIKENON135mmF2.8
FA28−105mmF3.2−4.5、SIGMA17-70mmF2.8-4.5にまで増えてしまった。
LXにはA24mmF2.8、ULTRON40mmF2、FA77mmF1.8、
MZ-3にはFA20mm2.8、FA35mmF2、FA77mmF1.8を
K10DにはDA14mmF2.8、FA☆24mmF2、FA50mmF1.4をメインに街撮りしている。
627 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2008/12/03(水) 22:00:47 ID:pElW3Rru0
DA14mmF2.8、FA20mmF2.8、FA☆24mmF2、Distagon25mmF2.8、FA28mmF2.8、
FA31mmF1.8Limited、FA35mmF2、ULTRON40mmF2、FA50mmF1.4、M50mmF1.7、
MakroPlanar50mmF2、A50mmF2.8MACRO、FA77mmF1.8Limited、A100mmF2.8、
DA12-24mmF4、FA20-35mmF4、TAMRON17-50mmF2.8、DA17-70mmF4、
FA28-105mmF3.2-4.5、DA☆50-135mmF2.8
DA15mmF4、FA20mmF2.8、A20mmF2.8、DA21mmF3.2、FA☆24mmF2、Distagon25mmF2.8、
FA28mmF2.8、FA31mmF1.8、DA35mmF2.8、FA35mmF2、Distagon35mmF2、ULTRON40mmF2、
FA50mmF1.4、M50mmF1.7、A50mmF2.8MACRO、MakroPlanar50mmF2、FA77mmF1.8、
APORANTHAR90mmF3.5、DFA100mmF2.8WR、RIKENON135mmF2.8、DA12-24mmF4、
TAMRON17-50mmF2.8、DA17-70mmF4、DA18-55mmF3.5-5.6WR、FA20-35mmF4、
FA28-105mmF3.2-4.5、DA☆50-135mmF2.8
さて次の”安”は85/2.0かな?
21/2.8頼む!
153 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/23(水) 01:22:39.93 ID:+a7wI7u30
16(18)/2.8 WR
24(25)/2.8 WR
85/1.8 円形絞り
1.4x SDM WR
M85/f2はコンパクトでいいよね
WRは訴求力にならない。既存のレンズ、雨の中使ってみ?
ペンタはクソ真面目に作ってるから、雨なんか侵入してこないよ。
結局求められてるのは、デカ重でもいいから他を圧倒する高性能
レンズなんだよね。
samyangに土下座して、AFユニット組み込んでもらうのが一番いいと思うよ。
>>samyangに土下座して、AFユニット組み込んで〜
MFの良さげなレンズ出してるからな
WRでもないレンズの耐水性ってどんなものなんだろう?
WRでもないのにわざわざ調べんだろ
ただ経験的に土砂降りでもない限り非WRレンズだからってどうこうなることはない
んなことはやってる奴は誰でも知ってるし、何十年も前から普通に行われていること
実際は撮影後のメンテが煩わしいので可能な限りタオルなんかを被せておくが、これはWRでも★でも同じ
WRを妙にありがたがってる奴らってのは基本的に雨中撮影なんてしたこともする気もない連中なんだろうな
オフロードバイクレースの写真をよく撮りに行くのだが★かWR以外は使おうと思わない。
晴れた日だと砂や土埃にまみれるし、雨だと泥まみれ。
家に帰ってきたらシャワー掛けて洗ってるよ。
さすがにlimレンズで撮ろうなんて微塵も思わないわ。
安、WR、リミ、★の4路線で それぞれ統一感あるデザインにしてほしいな
ロードマップにある高倍率ズーム、広角ズーム、望遠ズームはWRやレンズ内モーターを載せてくるのだろうか
あとSDMの2倍テレコン開発してくれよ…
162 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/23(水) 10:15:14.69 ID:j0m+z4mQ0
カメラ初心者なんですがレンズの中に小さい埃が入ってるんですが
とる方法はありますか?
>>159 ここ数年でカメラ始めたなら最初から防塵防滴対応してる事もあるだろう?
対応とされているもの持ってるのにわざわざ非対応のレンズ持ってかないと思う。
ある
>>162 気にすんなよ。あんたが呼吸する度、肺には埃を吸い込んでんぜ。
肺の中の埃・ゴミってどうやって排出されるのかな…
166 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/23(水) 10:44:18.64 ID:j0m+z4mQ0
>>165 レンズの隙間から掃除機で吸うんですか?
バラさなきゃ無理なんで整備に出す。自分でバラすと危険。
ただレンズ全面使ってる訳でもないだろうから端っこにある
位なら問題にならないかも。
168 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/23(水) 10:57:51.85 ID:j0m+z4mQ0
整備に出さないとダメなんですか。
高くつきそうですね。
写りには影響無さそうなんですがちょうど真ん中らへんなので気になって。
>>165 線毛(繊毛ではない)の動きによって喀痰として排泄される、
もしくはマクロファージで処理される。大きいものは
肉芽腫となり、肺内に残るが大部分は問題ない。
>>163 所有レンズを全てWR・★で賄うって意味か?
極端にレンズの選択肢が少なくなるけど、別にいいんじゃない?
俺はそんなマゾいレンズ選びはしたくないが
>>160 その用途でWRは用をなさんだろw
ネタ臭いなあ
まあ丸洗いの利便性は確かにあるよね
俺もよくやる
まあペンタは「勝たせていただいた」なんて死亡フラグ吐くメーカーじゃないから、
馬鹿売れはせんでもニッチな訴求で着実にシェアを伸ばそうという策略でしょ。
ごめんK-30スレと誤爆した
レンズのリアキャップを防防対応出して欲しい。
そうすればレンズ単体で水洗いが楽なのに。
>>170 医師かよ。
金持ちだからレンズ買いたい放題なんだろうなちくしょう。
>>175 開業医か勤務医か、診療科目は何かなどで必ずしも医者が金持ちではない。
普通の会社員とたいして変わらない給料で労働内容は過酷とか言う人も大勢いる。
医者=金持ちって認識だとそういう人たちが可哀想だw
>>171 そんなことは書いてない、どこを読んだらそう読み取れるのか不思議だ。
対応するレンズを持っていたらそっちを優先して持っていくだろうと書いている。
対応しているレンズがない場合にどうするかは、人や時々によりそれぞれだろうが。
防衛医大で自衛官の医者だった場合、下手したら市営の病院より給料少ないんじゃね
不毛な話題だな
さながら俺の頭部のようだ
>>179 お前はまだちょっと残ってるよ。
桜新町いって波平に謝ってこい。
波平はサイドふさふさじゃん。甘えんな
>>177 同じ光学系の18-55(2)と18-55WRならそうだろうけど
光学系が違えば持ち出すレンズは常に撮影意図が第一にくるだろ
12-24を使いたいのに100WRを持ち出すのか?
焦点距離が被ってても同じことだよ
雨埃の中で安心って
十分理由になるだろ
昨日は雨の中、薔薇苑で撮影。
この日の為のDA18-55WRとK-7でしずくたらしながら撮ってきた。
35Lim.は怖くて持ち出してないし、Sigma17-70もバッグから出してない。
昔のMFカメラの時はレンズにタオルまいただけで普通に撮ってたけど、
デジイチにWRじゃないレンズはマウントの所にシールが無いから接点に水が入りそうで怖い。
大雨程度じゃ平気だよ
水没
>>182 何度でも書くけど人と場合による。あなたはそうなんでしょうね。
>>188 それは
>>163に対するレスだよな?
>>186 明確なラインなんてないよ
大雨や台風の中で何度となく使ってきたけど接点周りからくる不具合は一度も経験がないってだけ
俺だけじゃなく、昔から多くのカメラマンがレンズを濡らしながら撮影してきているわけで
>>189 ほー、この書き込みはどうして?
大雨で大丈夫で、昔から泥だらけでも写真撮ってたのなら大丈夫なんじゃないの?
>
>>160 > その用途でWRは用をなさんだろw
> ネタ臭いなあ
>>168 フォーラム持っていって一旦見てもらって、たぶん写りには影響ないって言われて返ってくると思う。
それでも気になるなら見積もりは出してくれる。たぶん10日から2週間くらいかかる。
ゴミ取りだけなら一万くらい、オーバーホールなら2万くらい目安に。
>>190が天然さんなのかただの頭の弱い子なのか頭からっぽなのにとにかく俺に絡みたいだけなのかは知らんが
もう一度
>>160を読んで自分の頭の中でちゃんと整理をしてから改めて尋ねてくれ
さすがに一から十まで説明してやる気は起きんわ
ちょっと前から雨の中でも大丈夫さん常駐してるね。
昔はみんなこうだったってずっと言ってるけど
だーれもフォローしてくれない人。
ずっと一人で非防塵防滴レンズ使ってろよ
>>192 いや、素で分からないから教えてほしい。
晴れた日だと砂や土埃にまみれるから★、雨だと泥まみれだから★かWRを使う。
と
>>160の書き込みを読み取ったんだ。
なら後で洗えるならWRで問題ないんじゃないのかと思ったんだけど、
泥でも防塵必要ってこと?
>>160だけど、WRも砂埃で使ってる。
家に帰ってからシャワーで洗うのは一緒だけど。
水は水圧がかからなければ狭い所に入りにくいけど
塵は狭い所でも入って来るから防滴より防塵の方が難しいとか前にPENTAXの人が言ってたよね
泥はどうなんだろう
K-5とK200持ってるけど水洗いしたこと無い 怖くて というかWRレンズが無いw
風呂のシャワーとかバシャバシャかけるくらいで大丈夫なの?
やわらかいブラシで軽くごしごしは流石にきついよね?
今現在Σの170-500mmDGを所持しています。
使用頻度はかなり少なく、撮影対象は日食等ぐらいの出番でしたが、
LRのレンズ補正に対象外だったこともあって買い替えを検討中です。
Σ50-500の評判はなかなかなのでこれが第一候補ではあるのですが、
なにぶんかなり重くなるのと、調べると★300にAFA1.7x(所持)も捨てがたい…。
小さくて軽い、何より★持ってないから一つぐらい等々、かなり迷っています。
色々意見等いただけるとありがたいです。
凄いな。水洗いされた個体が平気で混じってるだろうからK-5中古は怖い。
新品に限るね^^
>>170 肉芽腫て何?(^p^)ホヘー
★300使う目的はあるの?ないのにレンズだけ買っても…
なんとなく買うなら60-250の方が(でx1.7併用)潰しは効くんじゃない?
望遠単焦点一本は、使わん人が持ってても無駄になる可能性が
俺も
>>200さんと同じで60-250が第一候補で良いんじゃないかなとは思う
ただ、Σ50-500は今アウトレットで9万切るから、大きささえ我慢出来りゃ楽しいよ
>>197 スプレーに浄水いれてプシュプシュと霧掛けで良いと思う
俺はこれでやっている
>>202 ああ、そんなもんで良いんだ
かけたら拭き上げるわけね
しかもF1.4のレンズがいっぱい
リコーのFAね。ペンタのじゃなくて。
Qなら使えるから無しではないんだけどね。高いけど。
>>203 うん
汚れ付く前に練習でも良いと思うよ
DA17-70こうたけど、AFで結構キーキー鳴るね。
SDMってそんなものかな。
>>209 俺のDA★300もキーキー、キコキコ鳴くよ。
たぶんSDMはそんなもんじゃないかな。
音量は小さいけどね。
うっそ〜〜ん
うちの60-250は全く音でないよ。
うちの 17-70mm は鳴かないよ。
>>198 サブロダに、
50-500のワイ端とタイトル間違ったテレ端画像をあげてあるよ、
400以上になるとキツイよ、
DA★200は鳴かないけど、シグマの8-16はなんか小さく鳴いてる時がある
超音波モータの駆動音だろうねと
>>198 Σ150-500のテレ端もけっこーゆるい。
皆さんアドバイスありがとうございました。
★60-250やΣ120-400mmも含めてさらに迷いたいと思います。
迷ってるうちにアウトレットの50-500なくならないといいなぁ・・・
俺の★300はピヨピヨ鳴くんだが。
目的なんか、レンズに合わせて、自分で対象を見つければいいだろう。
その理屈でいうとズームばっか買うことになって、いつまでも上達しない。
ちなみに★60-250より、★300の方がボケ味は良い。
これは明らか。
今のペンタックス開発陣の設計した新レンズって、
正直期待できないよね。
トイレンズの割には性能がよすぎたり
さすがに50mmで糞レンズを作ることはないと思うけど
高倍率ズームの方は期待できないな
>>219 戻ってきた社員開発レンズなら信用してもいいんだけど
現状レンズの収差はJpegじゃないと基本取れないとかショックだ
はて?
>
>>222は何にショック受けてんの?
RAWの時点で補正しろって言ってるの?
んなもん現像段階でするもんだろ?他社がだとちがうの?
ていうか、おっさんになると超高音が聴き取れなくなるらしいね。
老いってやつだ。受け入れるべし。
>>225 おっさんって言うか、二十歳過ぎたら聞き取れなくなっていくから
老いは受け入れるべし
40のおっさんでもうるさく感じるくらいだからよほどってことだな。
買った店で相談してこよう。
230 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/24(木) 09:58:29.58 ID:zy9bkANR0
>>209 うちのは全然鳴らんばい
初期不良かもなんでフォーラムかサービスセンターに持ち込んでみては?
>>223 そう言う意味じゃなくて、多分レンズそのものを各収差補正レンズにしろと言いたいのでは?
でも他社も含め、デジタル用レンズは「本体で補正」が主流になってるよね。
収差キッチリ取るとぼけが汚くなったりもするから、まぁ現像時補正でも良いとは思うが。
FAはともかくDAってそんなに収差ひどいっけ?逆にどのへんクラスが
収差とれてるって言える物なんだろ。Zeissとかは少ない感じあるけど
クラス的には★単とかと比べるレベルだからなあ。便利ズームやら
キットズームは流石にそこまで望むのは酷だろ。
てーか歪曲収差や色収差を後処理で取るって流れは
別にペンタだけじゃないだろ。どのメーカーも始めてること
>>223 RAWの時点で色収差が酷すぎるんだよ
俺が買ったK-5 18-55WRセットがたまたまダメなのかというとそうかもしれないが
あまりにも酷い
基本的にHOYAになってから出たレンズはダメなんだと他者と比較して思ってる
そーいやリアコンって新しくならんのかしら。
日蝕撮るのに300じゃ足りなくてねえ
>>235 18-55WRに限らず全体的に色収差多めだよね
小型化の弊害か
キットレンズとの比較に単焦点を持ちだす人って…
「小型化ならまかせろー!」バリバリ「やめて!」
18-135も色収差ひどいよな
流石に標準ズームやら便利ズームだけでペンタのレンズは収差が酷い
言うのはどうかとおもうけどね。気になるならΣなりZeissなり使う
方が良いとおもうけど。
色収差だけでみんな話通じるのかね
軸上なのか倍率なのか
何度調べてもすぐ忘れてしまうから"色ズレ"として一緒くたにしてるわ
↑頭悪ぅ
その点、ニコンのキットレンズ(1855、18105)は、かなり優秀。
ペンタの1855が他社の同レンズより優秀とか書かれたりするけど、それ。は完全にウソ。
来年以降予定の★ズームは、高解像で周辺画質、収差の問題クリアした完璧なの頼むぞ。
ニコン1685並みの。
ペンタの標準ズームでそんな評判いいのなんかあったっけ?オススメ標準
ズーム聞かれて他社製品をあげるしかない現状なのに・・・・。
ソニーの今度出る18−135も良さそうね、
隣の芝は青く見えるだけでは無いから
18-135って今まで他のメーカーも含め、まともなレンズないんだよな。
ペンタのもダメだけど、ニコンのも微妙ですぐディスコンになった。
そんな中でソニーがまともなの開発できるかな?
ペンタの標準は前からずっと良いって言われてるよ
俺がDS買ったときも良いって既に言われてた
その後も「ペンタの標準はいい」っていう評判は良くきく
俺は使って見てそうは思えなかったので利用機会は無いけどね
16-45は良いとおもうけどねぇ、もう無いけど。
SONYの18-135も普通の便利ズームでしょ。折角Zeissの
レンズAF付きであるんだしそっちでいいような。
>>251 昔はそうだったからそういわれつづけてるか、ペンタのステマかどっちかだよな。
他社より劣ってるところは指摘できても、優れてるところが挙げられない。。
DA18-55は、キットレンズにしてはいい出来。ってだけだろ。
解釈が飛躍してんぞ。
元々性能を求めて買うレンズじゃないだろー。
>>252 を見た限り、ソニーの標準ズームのシャープネスはかなり悪いんだな…
あと収差の出方はペンタは割と素直な感じだ。少ないというわけではないが。
シャープネスはニコンのレンズが広角から望遠まで優秀…に見えるが、
単に現像の違いかもしれないしよく分からん
>>257 そうなんだけど、カカクコムとか見てると、
公然と他社より優れてるみたいなこと書いてる奴が多いんだよね。
正直、韓国人の売り込みみたいで気持ち悪いからステマならやめて欲しいわ。
あとペンタのレンズは安いってのと、
ペンタの製品開発はマジメってやつも気持ち悪いからまとめてやめろ。
でもなー、18-135は等倍でアラ探す様な行為せずに
気軽に使うから、良いのが撮れる気がする
従って結局付けっぱなしで。
周辺減光・・・
>>261 そのニコンのはもうかなり古いやつじゃん。。
今は10-24(77000円)の新レンズが主流。
歪曲も少なくて作りも金属でいいらしい。
お前らみたいな頭でっかちがアラ探しばっかりしたら
まともなレンズなんてほとんどねぇだろ。w
17-70には画質に大きな欠点がないからいいよ。
ペンタのズームはこれで決まりでしょ。
18-135はphotozoneてボロクソに叩かれてたように、使う人を選ぶ。
いや18-135を悪く言ってステマして安く売ってくれみたいな書き込みあるけど
GWとかに品切れ表示とかみたからなんだかんだいって売れてるんでしょ。
だいたい便利ズームの画像が〜とか言ってる時点でね…
>>265 むしろ18135は、k-5のオーナーブックで、
「DAリミほどではないが良い画質」とかステマしてんだよなw
>>265 18135が売れないと困る業者か。
マジレスしなきゃよかった。
オーナーブックは割と嘘ついてなくね?歪曲とか周辺露光落ちとか
あるよって書いてたし。流石にダメレンズとはいえないからうまい事
書いてあったけどさw
>>264 デジカメinfoでは1770はキットからの乗り換えは微妙とか書かれてたけど・・・
1855は糞w
中古市場を見てみろよwww
18135叩きはむしろ1855抱えすぎの業者か
18135すら買えない貧乏人の妬みじゃないかと思うわw
DA15,FA31,DA35-2.8,FA50-1.4,FA77,100マクロ,★60-250,★300で揃えとけば問題ない
>>271 それならFA50じゃなく★55じゃないか?
あと換算30mm付近が弱いからDA21追加
そもそもズームって必要かね?単焦点3本あれば超望遠以外は基本的に何とかなるんじゃね?
ズームはなんだかんだ言って焦点距離迷ってしまって使いにくい気がする
DA18-135ディスるのやめてくれ。俺お気に入りなのにw
自分は20-80/4くらいのズームが欲しい
単焦点では何とかなっても
ベストでは無いんじゃないだろうか
ズーム批判してる人ってホントに全部試したうえで言ってるのか?
うさんくさい。
ズームレンズってデザインがダサいじゃん(´・ω・`)
多分同一人物だと思うが
198 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2007/09/30(日) 10:40:55 ID:0VPmTv/c0
現在ボディーはLXとMZ-3、K10D、レンズは
DA14mmF2.8、FA20mm2.8、A24mmF2.8、FA☆24mmF2、FA28mmF2,8、FA35mmF2、
ULTRON40mmF2、FA50mmF1.4、M50mmF1.7、A50mmF2.8MACRO、FA77mmF1.8、RIKENON135mmF2.8
FA28−105mmF3.2−4.5、SIGMA17-70mmF2.8-4.5にまで増えてしまった。
LXにはA24mmF2.8、ULTRON40mmF2、FA77mmF1.8、
MZ-3にはFA20mm2.8、FA35mmF2、FA77mmF1.8を
K10DにはDA14mmF2.8、FA☆24mmF2、FA50mmF1.4をメインに街撮りしている。
627 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2008/12/03(水) 22:00:47 ID:pElW3Rru0
DA14mmF2.8、FA20mmF2.8、FA☆24mmF2、Distagon25mmF2.8、FA28mmF2.8、
FA31mmF1.8Limited、FA35mmF2、ULTRON40mmF2、FA50mmF1.4、M50mmF1.7、
MakroPlanar50mmF2、A50mmF2.8MACRO、FA77mmF1.8Limited、A100mmF2.8、
DA12-24mmF4、FA20-35mmF4、TAMRON17-50mmF2.8、DA17-70mmF4、
FA28-105mmF3.2-4.5、DA☆50-135mmF2.8
DA15mmF4、FA20mmF2.8、A20mmF2.8、DA21mmF3.2、FA☆24mmF2、Distagon25mmF2.8、
FA28mmF2.8、FA31mmF1.8、DA35mmF2.8、FA35mmF2、Distagon35mmF2、ULTRON40mmF2、
FA50mmF1.4、M50mmF1.7、A50mmF2.8MACRO、MakroPlanar50mmF2、FA77mmF1.8、
APORANTHAR90mmF3.5、DFA100mmF2.8WR、RIKENON135mmF2.8、DA12-24mmF4、
TAMRON17-50mmF2.8、DA17-70mmF4、DA18-55mmF3.5-5.6WR、FA20-35mmF4、
FA28-105mmF3.2-4.5、DA☆50-135mmF2.8
かっこいいズームレンズ・・
タムロンの70-200f2.8は割と結構好きだったよ
281 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/24(木) 21:31:16.13 ID:UbRiqcqm0
パナLX-5を実質のメイン機に、K-5+タム28-75mmF2.8+エツミE-6217で人やモノを撮ってる
特殊砲として、K-5+KOWA500mmF5.6+照準器で、戦闘機やカワセミや飛びツバメ撮り
×1.7AFアダプターはあまり使わなくなった
視野狭くて結局打率が悪いんで
18-135はまー、他人と一緒に行動しながら撮らなきゃいけないときとかにつかうとよいよ。
そんなときには静音かつ速いDCモーターが似つかわしいし
スペックのわりに比較的小型軽量でWRってのもポイント高い
自分のペースで撮れるときなら単焦点でも☆ズームでも好きにすりゃ良いんだ
>>271 その中では★60-250しか持ってないな
DA16-45は良かったなあ。今でもよく使う。
あれのおかげでハードルが高くなった。
他人と一緒に行動する時に単焦点は無理だった。
周りがズームでさっさと撮ってるのに俺一人だけ全然捗らなかった。
レンズ換えてる間にシャッターチャンスも逃したし。
単焦点は一人で楽しみながら撮るときに使う。
>>273 アンタは単焦点使えないから焦点距離迷うんじゃないの。
287 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 07:21:29.47 ID:d+SVdzxZ0
>>285 それそれ。
普段一眼なんて使わない、または興味の無い人に、
「そのええカメラで撮ったるわ。貸しーな。」と言われ、渡してみて言われます。
「あれ、これズームでけへんのん。」
「え、あぁ、うん、そうやねん」
と返答にも困るので、
単焦点は、一人散歩時専用なレンズと化しています。
ズームはフットワークで。
写ルンですのことを知らない人に貸しても
同じ事言われそうだなww
写ルンですから入った俺は単焦点しか使えません
DA21しか使えないな
12-24在庫少ないなー、
それにロードマップでは来年以降だし、
もうシグマにしてしみようか、待つか、なんとか12-24探すか、
12-24で撮りたい所が有るだけに本当悩む
ペンタとキヤノ使ってるけの、
ペンタの単焦点は魅了的だが、純正ズームにはまったく魅力がない。
DA*60-250とDA10-17
先日、雨だったんでDA18-55WRを引っ張り出して使ったけど、ズームは難しいわw
パースペクティブとフレーミングを同時に調整するのは・・・かえって大変。
普段はDA35Lim、FA50/1.4とSP90/2.8なので、ズームでも35mmと55mmしか使えなかった。
たまに18mmは便利だなと思わなく無いけど、余計なものが写りすぎる。
DFA31-77mmF2.8 WR Limited みたいなレンズが欲しい。
ズーム要らないつってるのはこの前のパースナニソレオイシイノ系の人だよね?
やっぱりまだ理解できていなかったんだなw
結婚式と披露宴撮影でオススメのレンズありますか?
1本ですますなら17-70かな。
自分ならカメラ二本持ち出して
片方は17-70でもう1本は会場の広さによって
FA31・FA43・FA50(ツアイス50mmも可)辺りでいくと思う。
>>291 後継機の影がちらほら見える今だと、在庫調整でもしているのかと勘ぐってしまう。
俺も12-24を欲しいが、中古を買うか待つか悩んでる。
>>299 後継がチラチラするから、シグマでもありかなと、10-20とかを
古いシグマ12-24がフジヤのアウトレットで出るけど、夜景撮影を考えると古いシグマはゴースト怖い。
最近のは大丈夫そうだが
この前親父のEF10-22借りたら広角面白いー
シグマの旧12-24はゴースト出るよ
点光源さえ入れなきゃ悪くはないんだけど
302 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 10:45:04.55 ID:zTWlat730
>>297 DA18-135かDA17−70+FA43かFA50F1.4に一票!
ズームは歩留り考えるとDA17−70の方が良いかと。
>295
そんなもん出したら、単が売れなくなるだっろう。
32-76mmでいいんだよ。
>>297 DA★16-50とDA★50-135のカメラ2台体制が良いよ
AF540FGZもあればベスト
俺はいつもこの組み合わせ
そらー★があれば良いが・・・
FAlimは買えても★は無理だ・・・orz
>>294 >パースペクティブとフレーミングを同時に調整するのは・・・かえって大変。
パースとフレーミング同時に考えなきゃいけないのあ単焦点のほうだが?
ズームなら立ち位置でパース決定、焦点距離で画角調整と二つを
分離できるだろ。
ズームレンズ気に入らない層は★55,200,300やらDAlim揃えればいいんじゃね?
308 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 12:23:24.80 ID:Uo53FfOUI
ズームは甘え
もっと甘えさせてくれてもいいのよ
この秋までに★ズームレンズがモデルチェンジするかな?
画素数が増えた今はK20までしか解像出来ないから
ロードマップに無いから無いでしょ。
普通の25-350が出るだけだよ。
313 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 12:52:50.29 ID:SeaFTVQf0
ステマと宣伝広告はちゃんと使い分けてほしいわ
DA★16-50に置き換わる予定のレンズにはペンタックスの技術のすべてを注ぎ込んでほしい。
ここを他マウントユーザーがうらやむような出来にしないと未来はない。
ペンタックスの技術のすべてを注ぎ込む=A16をWR+SDM化してカラバリ展開
31,77をDCWRか★にして
リコーと合作の換算28mmのレンズ出してくれたら
ズームいらんけどね
新★ズームきても★16-50は残るんじゃないの?
焦点距離も明るさも違うだろうし置換ではないでしょ。
田中氏は痴漢すると言っていたが・・・
同じスペックでなくても似たようなレンズなら自動的に★16-50はディスコンになるでしょ。
超広角は12-24が一番歪み少ないよ〜
シグマはフル対応だから特にひどい
>>321 まあフジヤ三万切ってるから、ありかもね
Σ1224、さくらやのほうはアウトレットから落ちてる
DA18-250ってタムロンのOEMなんだっけ?
AFがギュイーンギュイーンじゃなければ欲しいんだけど
>>325 OEMだね
AFの音やばい
友達にラジコンやってるのかと思ったって言われた
静かな18-250だとシグマになるねぇ。
無駄にOS積んでるから、でかくて重いけどw
でも、ペンタのSRと違ってファィンダー像も静止するのは新鮮だよ。
滅茶苦茶電池喰うけど。
328 :
325:2012/05/25(金) 20:30:04.32 ID:feNpOKwK0
OEM元のタムロン18-250と18-135じゃ画質もAFも全然違うよ。
焦点距離の不利を補って余りある
お気軽スナップ便利ズームにDA18-250つけてるけど
18-135にしようかな
ロードマップに出てた20〜200くらいのDAズームが気になる
DC、WRとかかなぁ
331 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/26(土) 07:00:00.14 ID:Gf+f72Z/O
Σ 24-70mm F2.8 IF EX DG HSM がフジヤカメラのアウトレットで安く売ってるんだけど、ピント不良で流れてきたものと考えた方が良い?
個人的には欲しい焦点距離なのですが
DG HSMだとフィルム機で使えるが、MFのみ。
だから安いんじゃね?
>>331 最近微妙に値段上がってるような気がするんだけど
そこそこでてるんじゃないかな?
ピント不良だけなら修理に出せばいいが、
光軸曲がってるとかで画質が微妙に落ちてるようなのはΣじゃ直してくれないからゴミになる可能性も高い
>>334 フィルム機を考慮しないとペンタにはフルサイズがないから画角的に標準ズームとしては微妙
ということになるのでは
中望遠ズームってことで普通に美味しいよ
>>336 考えすぎ。
すでにラインナップにない、ディスコン後時間も立ったフィルムなんか考慮しないって。
フジヤのアウトレットって名ばかりのただの安売りだと思ってたが違うのか?
カメラマン6月号立ち読みなう
DA35安vsDA18-55
DA35がマジdisられててワロタ…
341 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/26(土) 13:00:07.85 ID:HHlpR/Ll0
雑誌の内容とは言え、一個人の意見に過ぎないからねえ。
ペコちゃんのアウトレットで思わずDA40XS黒購入。
18kなり。
343 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/26(土) 14:38:19.56 ID:Gf+f72Z/O
Σ27-70F2.8HSM
純正以外のレンズを初めて購入しました。
K-5のレンズキット18-135に比べてブレまくるんだけど、単純に腕の問題?
明るいから感度をこれまでよりも下げて撮影できるなんて期待していたのに、これでは変わらない…
ちなみにSS、絞り、感度をほぼ同じにして撮影しております。
344 :
343:2012/05/26(土) 14:55:13.14 ID:Gf+f72Z/O
連投すみません。本体の手振れをオフにしたらブレずに綺麗に撮影できるようになりました。な、なぜ!?本体の手振れオンだと、ほぼブレます。
あと撮影した写真データを見ると、【sigma 70-200mm F2.8 EX DG Macro HSM II】と表示されるのですが、これらの点はサポートに連絡した方が良いでしょうか?
焦点距離情報はどうなってる?
Pentaxじゃなくてシグマのほうに連絡したらいいんじゃないかな
そりゃどー見てもレンズ誤認識してるな。とりあえずΣなりペンタなりに
メールで尋ねてみたほうがよさそう。
348 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/26(土) 15:10:40.99 ID:Gf+f72Z/O
皆様レスありがとうございます。
焦点距離情報は問題ありません。どちらかというと誤認識よりも手振れオンとオフが逆になっていることが気になっているのですが、何か全体的におかしなことになっているのでしょうか?
とりあえずΣに連絡してみます。
>>348 手振れ補正の補正量が焦点距離に合わせてあって、間違った焦点距離に合わせて作動してるから補正切った方が綺麗に写るってことじゃないか?
>>348 カメラは70-200の望遠レンズだと思って撮像素子シフトしてるってことでしょ。
実際は広角だから過剰補正でぶれまくると。
キタムラで★16-50の中古が最近出てきてるね
来年辺りに改良したものがでるから今の内に売っておこうってことなのか?
>>352 片ボケチェックと称する写真で、なんでISO上げたりLrで設定変えたりするの?
最低感度撮ってだしでいいのに。
露出もわざわざマニュアルなのにあってないし
あー、いけないね
ここでは気軽に画像あげちゃだめだよ〜
>>340 信じるべきは、主観よりphotozoneみたいな客観的データだよな。
雑誌のステマ感想記事なんか何の足しにもならん。
>>352 前にあげたザラザラの画像をアンチが高感度悪いって例に
使ったりしてるから消しておいたほうがいいかもよ?
>>296 ズームはただ単に距離を稼ぐだけのものじゃないんだよね!?
背景を気にしないなら
ズームは距離を稼ぐためだけの道具になるね
>>352 周辺の解像度を気にするのなら、F8くらいまで絞った方がいい
それは甘え。
>>361 絞ったりするのは、今から思うとむちゃくちゃ甘い考えやった
DA*55ならF5.6くらいが周辺も含めてピーク
手振れ補正とかレンズ補正とか三脚とかもぜんぶ甘え?
手ぶれ補正とレンズ補正は甘えのような気がしないでもない
冗談はさておき、ズームの話で悪いんだけど
ズーム=望遠って感じで使ってる人がいた場合に
それとなく違うんだよって教える良い方法を教えてください
以前サブロダにアップした写真・・・
アップした人にだけ公開されるアクセス数が見えなくなって、削除もできなくなった。
うちのPCがフリーズした時、クッキーがおかしくなったのかな。
どうしようもないのだろうか?
>>338 フィルム機考慮してHSMじゃない12-24mmと24-70mmを今年買ったけどね
ペンタ系には若狭塾のキチガイいないよな>オク
ああ、俺も黒のPENTAX SPに入札してたら2回連続入札を取り消された。
あれ入札取り消しやったら自動的にシステムが悪い評価をつけるはずなんだけど見ても付いてないんだよね。
よくわからん。
>>365 嫁さんに
レンズには
1.広角、標準、望遠てのがあって
2.それぞれ単焦点のとズームできるのがあるんだよ
って教えたが、未だに望遠とズームをごっちゃに使うな。
1と2、それぞれバラバラになら理解してるのに。
>>366 俺もあるよそれ。メールで聞いてみたら、どうしようもないって言われた。
>>370 入札の取り消しは悪い評価付かないよ。
終了してからの取り消しは出品者か落札者の都合でどっちかに悪い評価が付く。
>>371 まさにそんな感じ
ズーム=焦点距離が変わる
と
大きく撮りたい=焦点距離を変える
が合わさって
ズーム=大きく撮りたい
って感じなのかなぁ
>>370 オークション開催中だと付かないよ、同オークションへの入札が禁止になるだけ
ただ、終了間際にこれをやって安値落札を取り消す糞野郎は許せない
DA28mm早く
補足すると
RIKENON XP初期型とはいえオークションでは4000円超えていれば良い値段なんだよな
時期によっては7000円行く場合もあるが、これはばからしい
>353 撮った写真でこれって片ボケかもって思ったからだし、
せっかくrawで保存できて補正ができるのになぜしないのかな?
フィルムっぽくするのも好きだが目で見えた違和感のない表現に近づけたい。
Mなのは構図変えたときに露出変動するのがいやだからで親指で絞り優先AEやってるよ。
>357 粒子とノイズ区別できない人なら何使っても同じじゃん^^
うpするのには適さなかったのは認めるが。
多分粒子っぽい表現として入れた処理が等倍鑑賞で確認出来るであろうボケ
を見難くしてたとおもうんだけどね。確認用なら素の状態の方がいつも見て
るRAW画像に近いだろうから他の人も確認しやすかったんじゃないかねえ?
日ごろからフィルム使ってるような人だと違うかもしらんけど。
まぁミスリード誘う悪意を持った引用だってのは判ってるからからあんま
気にする事でもないかもだけど。K-5で高感度弱いてあり得んしねw
多分同一人物だと思うが
198 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2007/09/30(日) 10:40:55 ID:0VPmTv/c0
現在ボディーはLXとMZ-3、K10D、レンズは
DA14mmF2.8、FA20mm2.8、A24mmF2.8、FA☆24mmF2、FA28mmF2,8、FA35mmF2、
ULTRON40mmF2、FA50mmF1.4、M50mmF1.7、A50mmF2.8MACRO、FA77mmF1.8、RIKENON135mmF2.8
FA28−105mmF3.2−4.5、SIGMA17-70mmF2.8-4.5にまで増えてしまった。
LXにはA24mmF2.8、ULTRON40mmF2、FA77mmF1.8、
MZ-3にはFA20mm2.8、FA35mmF2、FA77mmF1.8を
K10DにはDA14mmF2.8、FA☆24mmF2、FA50mmF1.4をメインに街撮りしている。
627 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2008/12/03(水) 22:00:47 ID:pElW3Rru0
DA14mmF2.8、FA20mmF2.8、FA☆24mmF2、Distagon25mmF2.8、FA28mmF2.8、
FA31mmF1.8Limited、FA35mmF2、ULTRON40mmF2、FA50mmF1.4、M50mmF1.7、
MakroPlanar50mmF2、A50mmF2.8MACRO、FA77mmF1.8Limited、A100mmF2.8、
DA12-24mmF4、FA20-35mmF4、TAMRON17-50mmF2.8、DA17-70mmF4、
FA28-105mmF3.2-4.5、DA☆50-135mmF2.8
DA15mmF4、FA20mmF2.8、A20mmF2.8、DA21mmF3.2、FA☆24mmF2、Distagon25mmF2.8、
FA28mmF2.8、FA31mmF1.8、DA35mmF2.8、FA35mmF2、Distagon35mmF2、ULTRON40mmF2、
FA50mmF1.4、M50mmF1.7、A50mmF2.8MACRO、MakroPlanar50mmF2、FA77mmF1.8、
APORANTHAR90mmF3.5、DFA100mmF2.8WR、RIKENON135mmF2.8、DA12-24mmF4、
TAMRON17-50mmF2.8、DA17-70mmF4、DA18-55mmF3.5-5.6WR、FA20-35mmF4、
FA28-105mmF3.2-4.5、DA☆50-135mmF2.8
昨日100mmマクロWRで人物撮ってたんだけど
他のレンズに比べて赤みがきついんだけどなんでだろ?
>384
照れてんだろ
Σの70-200/2.8買って、初めて一脚が便利だなぁって思った。
サイズの小さいレンズばっか使ってて、流したりしないと使いどころがイマイチわからんかったが
でかいレンズだと効果テキメンだね
K-5買った初心者です。
料理写真撮るのにsigmaの50マクロとDFA100とどっちが良いでしょうか?
照明とか三脚とかの機材はこれから揃えます。
レストランで一眼レフ構えるの?
それとも物撮り?
お店に行って出てきた料理撮影ならどっちも向かない。35マクロでしよ。
場所次第
場合によっちゃまずストロボ買う必要がある
393 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/27(日) 11:02:04.69 ID:cyGPAngY0
照明、三脚って言ってんだから食う前に撮るよブログ用!!な人じゃないだろ?
ちゃんとセッティングして撮るならDFA100マクロ、タムロン90マクロ、Σ70マクロ
でも50マクロ(ペンタでもΣでも)でもそんな困らんよ
35ミリだと背景処理に困る気もする
お店で撮るなら35limマクロ。
プラナー50マクロでも良い。
セッティングしても100マクロは相当狭いと思うぞ?
照明までやる気があるのにワーキングディスタンスの近すぎる35マクロは勧めちゃダメだよ。
影落とすじゃん
そういえば確かに御もっとも。
k-5で一眼デビューしました。
親戚の結婚式に向けてとりあえず練習中です。
今はキットレンズの18-55しか持っていないので、本番用にレンズの追加も必要かと考えていますが、
式で撮影する場合レンズはどんなものが望ましいのでしょうか?
式場にもよると思うので一概には言えないと思いますが、一般的なレベルで。
>>398 一般的にはF2.8標準ズームと望遠ズーム
あと外付けストロボにディフューザーじゃね
大きさ値段考えないならタムロンかΣの70-200/2.8+一脚。なんだけど当日までに慣れる時間がないと機材の大きさで取り回し失敗するかもしれんから
DA70あたりの明るい単を後からトリミング前提で使う。とか?
会場が白、ベージュぐらいの色ならバウンス出来るストロボは撮影の幅がぐんぐん広がる。
外付けストロボと、それでケラれない明るめのズームだね。
タムロンなんか良いんでない?
>>396 え?料理写すのにそんなに寄る必要あるのか?
ペンタスレに書き込むほどインパクトが無い気がするから
ステマ決定でOK?
また基地外おりんぱの押し売りか
408 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/27(日) 13:56:28.06 ID:zuX1QtM50
オリンパスだけは無いな。
APS-Cですらもう今後は買わないつもりなのに
フォーサーズというだけで完全に興味の対象外
ステマわろた
>>398 ピント外す可能性の高いK-5を売って、kissかニコンを買う。
>>398 レンズ交換するタイミングが無いかもしれないから
とりあえず便利ズーム 焦点距離的に18-135あれば足りそう
背景ぼかした写真は割とウケがいいのでDA55とか70あるといいかも
ただ、レンズ交換の手間で2台体制だと楽(以下ループ
Limでも思うんだけど今の金属製のレンズキャップかっこいいけど
実用性低すぎるからバヨネット式にできないんだろうか
バヨネットは違うか、スプリング式?
出来るぞ
フィルタ径合うバネキャップ買えばいい
あ、そうじゃなくて。
見た目今までと同じような金属製の純正バネキャップを付属してほしいなって意味です。
417 :
398:2012/05/27(日) 16:55:47.27 ID:Z0LdZAPa0
レスサンクスです。
純正なら18-135、タムロンなら18-200くらいの望遠を狙えばいいのかな?
Fは3.5だと足りなかったりするのかな。
ストロボも必要となるといろいろ物入りだなぁ……
>>417 どのラインで満足するかしないかだけど、
そこらへん買うぐらいならDA55-300(ヤフオクでDAL55-300でもOK)か
タムロン、Σの70-300買う方が安くて写りもいいかもしんない。
>>417 そういう撮影に慣れていないなら、レンズ交換の煩わしさは避けたいところかもね
200oまでの望遠は今回は無くていいでしょ
タム18-200なんて画質に期待できるレンズじゃないし
200oでF6.3って感度あげてボディ内手振れ補正つかっても室内でまともに運用できるかどうか疑問
いざとなればトリミングでも対処できるて考えて割り切ろう
まー、なんだかんだ言って使い勝手のいいレンズだし18-135ってのはいい選択だと思うねぇ
F値に関しては、多少画質を犠牲にしてもガンガン感度あげて対処するしかないと思う
がしかし、ストロボは買っておけ
K-5+AF540FGZだと調光制度がいまいちかもだけど
>>417 テーブル囲んだ写真とかでは広角が便利。ロングはまぁあれば
使えるけど300まではいらないかもしんない。
55だと少し短いかもだけど何かやるときは基本近づいて写せる
だろうからなんとも。
どうせプロの人もいるだろうし、18-135辺りでISO上げめにして
フラッシュなしでパシャパシャ数打つ位でいいんじゃないかな。
バウンス出来るフラッシュありゃ便利ではあるけど、内蔵に影取でも
いいきもす。
>>398 その結婚式にプロのカメラマン業者は来るか?
もし来るなら、押さえのショットは全部その人に任せてしまって
自分は広角よりのレンズで近距離から親しい人を写すといい。
これは業者のカメラマンにはできないことだ。
そうじゃなくて自分しかいないのなら、
K-5+55-300 あたりと、それとは別に広角用のコンデジを用意しておくといい。
横からすいません。
少し前のレスにあったDA70の写りが大好きで、少々離れた被写体もトリミングしたりして撮っています。
しかし流石に一本だけでは色々しんどいので、DA40やDA35安を買ったものの、今イチ納得の出来る物が撮れません。
DA70のようなこってり系?の写真が撮れる広角、望遠それぞれのオススメを教えて下さい。
DA70よりもう少し寄れれば尚良しなんですが。
あ、撮影対象はほとんど人物で、子供や舞台ショーやライブです。
>>423 正直ズームはあまり考えてませんでしたが、サンプル色々見てたら確かにイメージに近い感じですね。
しかし予算がチト厳しいので、もう少し検討して気に入ったら貯金します、ありがとうございました。
>>422 DAレンズはどれもこってり系の発色だよ。
70が良くて35や40で上手く撮れない理由をもう少しつき詰めてみるといい。
40と70持ってるなら21買ってパンケーキトリオとかいいかもね。
つか、DA70LimはDALimの中で一番コッテリしてないと思うんだ
35安は評判がめちゃいい分、自分の中で無駄にハードル上げちゃったかも知れないけどピンとこなかったな〜
>>427 バリ解像で周辺にも強い35安さんの何が不満だったの?
ボケ味は普通で、弱点は点光源が六角形になることだけなのに。
やっぱり人によって感じ方に差があるんだねぇ
DA70lim コッテリ
DA40lim カッチリ
DA35安 フンワリ
ていうイメージだけど。あっ解放ね。
フレアは六角形に限る(`・ω・´)
披露宴に200とか300とか勧めるってどんなんだよ。
よっぽど特別な撮り方しない限り135あれば十分。
普通なら17-70と540FGZで桶、ボディ2台持てるなら16-50と50-135だよ。
F4より暗いレンズは勧めない。AFとファインダー像が厳しくなるからね。
今はQの01で撮るね
式場行けば知ってるはずだが、会場の用意したカメラマン以外は
新郎新婦にあんまり近づけないよ。
200ミリとか300ミリじゃないと表情のアップ撮れないとおもうが。
もちろん挨拶とかでは近づけるよ。
カメラマンとしては式場付きカメラマンの邪魔するな!って感じ。
>>433 QにKマウントアダプターでいいじゃん
Qは気軽に相手の懐にも入れるし
結婚式と披露宴では状況が違うだろ
アドバイスする側も両方区別できてない
結婚式は一般的な場合親戚なら多少席が近くても基本動けない
この場合は望遠必要かもしれんが、そういうところはプロに任せとけばいいでしょ
披露宴は司会者が「カメラをお持ちの方は」ってわざわざイベント時に言ってくれる
こっちは望遠なんぞ必要ない
>>437 カメラをお持ちの方は。の時撮って良し、なの???
それ以外のタイミングの自然な表情とか狙おうよ
披露宴に関しちゃ、本当に会場次第だよ
友人カメラマンがうろうろしていい雰囲気かどうかもまちまち
何より大切なのは、結婚する本人とその親族が不快にならないようにふるまえるかどうか
新郎新婦の親族のことなんてこっちは忘れがちだけど、「失礼なやつがいた」って思われたら終わりだからね
>>425 そうなんですか?どちらもどうにもあっさり綺麗、というイメージが強くって、画角は犠牲にしてもDA70にしときゃ良かった、
と思う事が多かったもので、、もちろん自分の撮影技術が足りないのは要奮起とは思いますが。
>>426>>429 ホントに感じ方は色々なんですね、勉強になりました。
サンプル見る限りではやっぱりDA16-50がかなり欲しくなってきてます(´Д` )
>>437 そう、披露宴ではなく挙式を撮るのは頼まれていない限りいろいろ難しい。
これは雇ったカメラマンに任せるのが吉だ。
自分の兄の時にはVだけ頼まれてやったがスチルは触れなかった。
一方、披露宴は動けるし、一眼レフ持っていれば前に出ていっても許される雰囲気もある。
今時のカメラならヘッドショットじゃないと表情が描写できないなどということはないのでそこまでアップにする必要もない。
それに、APS-Cで200mmのヘッドショットなんてフラッシュは届かないし、ズームレンズの暗黒テレ端でどれだけの表現力があるのか。F2.8とかならまだしも、だな。
>>440 最悪、色はRAWで撮っておいて、後でいじればいいじゃないかい。
>>442 御指摘通りなんですけど、自分の技術と知識不足のせいでRAW弄るとなんか嘘くさい色合いにしかならなくて、、、
つい機材に頼りたくなるんですよね(汗)
すまん勝手に結婚式=披露宴だと思って言ってたわ
挙式中はカメラ持ってウロウロするのは正直どうかなと思う
もし式場カメラマン雇わずに頼まれたって言うのなら全力で断るレベル
例えは適切じゃないかもしれないけど
お前お菓子作るのうまいんだからウエディングケーキ用意しろと言ってるようなもん
>>445 過去に10MPのK10Dでテストしていたのを16MPのK-5でやり直しているだけ
448 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/27(日) 23:50:40.77 ID:OoisxzpP0
>>377 同意 今はSMC M 28mm F2.8がメインレンズになっています
目が悪いのでMFがつらくなってきたのでDAレンズが欲しい
ペンタはどうしてDAの28mmを作らないんだろう?
換算で"真の標準画角"が欠けてるのが激しく残念なんだが。
>>449 じきにフルサイズを出すから
FA43かDA40使ってねって意味だよ
さすがに4年半後ぐらいにはフルサイズの機種も出てる可能性高いか
今のPENTAXの単焦点はみんなフルでもけられないようだけど、
本当にAPS-C専用サイズで作ったらもっと小型だったり35mmF1.4なんてスペックでも
FA50F1.4程度の大きさに収めて作れたりするんだろうか。
小型路線はAPS-C専用でもいい気がする。
4年半後には古い銀塩カメラにセンサー積んでデジカメとして使えてそうな気がする。
今もそんなのを出してるところがあるみたいだけど、あれ裏蓋交換してさらにかなり出っ張るみたいなんだよなー。
>>450 次のK-5後継はAPSだろうから、その次にどう動くかだなぁ。その頃にはニコンキヤノンとも廉価フル出してるだろうし。
DA40はフルサイズのマウントカバーしてるんだっけ
455 :
398:2012/05/28(月) 00:40:38.81 ID:83gqnAmz0
おおう、なんかいろいろアドバイスついてる
そうですね、式自体のは本職の方もいるでしょうから、あんまりシビアにならなくてもいいのかも。
基本的に親族内でデジイチ持ってるのが他にいないと思う(相手方は分からないけど)ので、
親族代表で写真残しておくのもいいかなってくらいの感じです。
前後のスナップとかも撮りたいってぐらいですね、後は。
披露宴はそれこそどうにでもなりそうなので、流れで。
18-135とストロボで考えておこうと思います。
ありがとうございました。
>>452 広角単焦点は多分みんなケラレると思う
35mmF1.4を小さくするのは難しい
きっとFA31より大きくなるよ
試したの?
超亀レス
>>343 そのレンズに記録されてるレンズデータはK-5に対応してないからシグマでレンズ書き換えしてもらうと治るよ
一緒にボディーも送ってピントチェックしてもらったほうが後々楽
461 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/28(月) 08:25:42.13 ID:GvCHrWffO
K10. K20. K7. K5. KrでISO100の画質が一番良いのはK5
>460 K-5対応とかどこに記載されてるのでしょう?
Σ17-50 F2.8 EX DC OS HSMを持っているのですが
こちらも対応していないのでしょうか?
ISO200始まりの機種は200が一番綺麗なんやで?
100はあくまで拡張後の設定やで?
>>430 亀レスだがそれフレアじゃなくてゴーストじゃね?
465 :
461:2012/05/28(月) 10:41:00.39 ID:GvCHrWffO
K5ですか?を入れる前に書き込んでしまった…。
KrはISO 200スタートだっけ?
低感度の作例を見るとCCD>>CMOSな感じがするんだけどK5のCMOSだけはCCDと同等の写りなんでしょうか?
って事を書きたかった。
>465
K-rは200スタートだよ。拡張100。
>>449 28ミリって純正・サード含め全ての標準ズームに収まる画角だし
ズームでも中間域相当なので歪みも少なく、キットレンズ級でもなかなかの高画質を得られる
近年のズームは単並み、あるいはそれ以上に寄れる。価格も安い。
→28単は(24ミリも含めて)商売上、単で出す必要性が殆ど無いと思われてるのでは?
個人的に見てもM28F2やシグマ28F2.8等を持ってるからDAでは特にいらn・・・
真の標準画角→俺は画角つうよりもFA43の描写や使い勝手が好きという感じが強いから
フルで43ミリ相当のDA単があれば真の標準なんたらは解決、というわけでもない気はする。
28ミリ+APS-Cでは(フルでの)FA43にはならない、そういうことを考慮して出さないのだと邪推するw
>>467 >>449 やっぱり、ここで言われるほど実際は単焦点が売れないってのもあるんだと思うよ>特にペンタ
欲しい層はそれなりにいるんだろうけど、一巡するとぱたっと足が止まってそうだし。
個人的にはAPS-C専用設計のDA28/F1.8位のレンズで、どのくらい小さく作れるのかを試して欲しいけどね。
>>467 いろいろと理屈をつけたところで実際には40mmや50mmを乱発してるわけだし
壮大な意義や意味が無くても気軽に新規レンズ投入できるだけの企業体力はあるみたいだぞ
28mmを出すと会社が傾くとか死んだ会長の遺言とか、きっともの凄い理由があるんだよ
>>467-469 意外と需要無いんかなぁ。
確かにズームレンズの性能も良くなってるし、ペンタが弱いズームを優先するのは分からなくもないか。
実際、単焦点の味に拘るのはハイアマやマニアだけで殆どの一般消費者は撮れればなんでも良いんだろうしな。
あって欲しく無いことだが、最近出してるDA単も既存製品の仕様変更ばかりだから単純に新規開発するだけのリソースが無いのかもしれん。
そもそもAPS-Cから入った人間としては標準とか言われてもあんまりピンとこないんだよね。
フルサイズってのもそうだけど、へーって感じで終わってしまう。
俺は興味出てきたから銀塩買った。
銀塩ボディ沼にはまりつつあるw
しかしMEやP30時代の巻き上げ不良やミラーアップ不良個体が増えてきて
SP時代のほうが頑丈で使いやすいのかもと思うようになってきたな。
銀塩機で使えるDAレンズもっと増えろー
FA単焦点もっと安くなれー
ミヤネ屋はよみうりテレビと吉本が出資したワイズビジョンが
スタッフを派遣。
つまり吉本は、公共の電波で、河本さんと吉本興業の謝罪会見
に第三者のふりをして擁護して 片山議員を誹謗中傷。
好き放題に放送内容をコントロールしたあげくにスポンサーから
製作費まで取っていく。前代未聞な企業。
シェアーの少ない企業が、需要の少ない単焦点レンズの、
しかも同じような焦点域のレンズに開発費を割く。
そりゃ、売れんわさ。商品も会社も。
かといっていまさらズームじゃキヤノニコには太刀打ちできんしね、
無理に自社開発にこだわらないでいいかなって思う。
自社では単焦点、ズームは人気商品の
OEMでいいんじゃない?
>>473 換算50mmのレンズの事を標準レンズっていう認識。
ちなみになんで28mmが標準なのかは全くわからない。
50/1.56=32.05…じゃないのは何故なんだろう?
>>478 確か35mmフィルムの対角長が43mmだから、43リミは真の標準レンズって話から来てる。
んでAPS-Cフォーマットはその対角長が28mmになる。
標準レンズってちょっと調べるといろんな説があるんだね、50mmとは限らないんだ
シグマの50-500mmってシグマのテレコンが対応してないみたいなんだけど、
実際につなぐとどんな感じになるか誰か知ってたら教えてくれないか?
>>481 ほとんど珍説だろw
「バーダーは600mmが標準」とか「俺は円周魚眼が標準だしぃ」ってのは自虐ギャグだぞ
ライカ判では50mmが標準
それに対してペンタが「真の」標準として43mmを出した
これがFAリミテッドの最初の一本
ちなみにこれは素で混同しちゃってる人がいるみたいだけど
標準レンズってのは標準画角のレンズという意味であって
個人の「お気に入りの画角」でも「常用している画角」でもないので「俺にとっての標準」ってのは誤用な
写ルンですと同じ32mmこそ標準だよ(`・ω・´)
つかDA18とかGR18とか出て欲しい気がするんだけど、ズームのワイ端があるせいで出ないとかヤダな。
>>483 デジカメだと、マウント径と焦点距離の比が1に近いのが標準だろうね。
>>484 写るんですがAPSだった時は何ミリだったんでしょうね
標準レンズというのはフィルム、撮像素子の対角線の長さと同じくらいの焦点距離のレンズ
>>485 代わりにDA40XSもしくはまもなく店頭に並びますDA50mmをお使いください
>>489 50mmが良かったら欲しいけど、換算28mmが欲しいなーなんて。
DA21で足で稼いだりでなんとかしてるけどもうちょっとパキッとした感じが欲しくて(´Д⊂
俺もズーム使ってると、24〜28ミリ辺りって結構撮ってるんだよな、35も同じ位。
昔FAで有ったみたいだが、この際Aでも
言っとくけど、換算するのは甘え以外の何物でもないよ。
甘え?
>>497 AFレンズからAFを省いたMFレンズだね
あれ何でAF作動しないんだろと勘違いすることありがち
なんか調べたらP30Tのきっとレンズだったみたい。んで安っぽい外観の割にいいレンズのようだ。
F35-80の○○リングがあまり好きじゃなかったのでFA35-80を探してたんだけどな〜
気になるじゃないか
換算は甘え(キリッ
管さんは、甘え
多分同一人物だと思うが
198 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2007/09/30(日) 10:40:55 ID:0VPmTv/c0
現在ボディーはLXとMZ-3、K10D、レンズは
DA14mmF2.8、FA20mm2.8、A24mmF2.8、FA☆24mmF2、FA28mmF2,8、FA35mmF2、
ULTRON40mmF2、FA50mmF1.4、M50mmF1.7、A50mmF2.8MACRO、FA77mmF1.8、RIKENON135mmF2.8
FA28−105mmF3.2−4.5、SIGMA17-70mmF2.8-4.5にまで増えてしまった。
LXにはA24mmF2.8、ULTRON40mmF2、FA77mmF1.8、
MZ-3にはFA20mm2.8、FA35mmF2、FA77mmF1.8を
K10DにはDA14mmF2.8、FA☆24mmF2、FA50mmF1.4をメインに街撮りしている。
627 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2008/12/03(水) 22:00:47 ID:pElW3Rru0
DA14mmF2.8、FA20mmF2.8、FA☆24mmF2、Distagon25mmF2.8、FA28mmF2.8、
FA31mmF1.8Limited、FA35mmF2、ULTRON40mmF2、FA50mmF1.4、M50mmF1.7、
MakroPlanar50mmF2、A50mmF2.8MACRO、FA77mmF1.8Limited、A100mmF2.8、
DA12-24mmF4、FA20-35mmF4、TAMRON17-50mmF2.8、DA17-70mmF4、
FA28-105mmF3.2-4.5、DA☆50-135mmF2.8
DA15mmF4、FA20mmF2.8、A20mmF2.8、DA21mmF3.2、FA☆24mmF2、Distagon25mmF2.8、
FA28mmF2.8、FA31mmF1.8、DA35mmF2.8、FA35mmF2、Distagon35mmF2、ULTRON40mmF2、
FA50mmF1.4、M50mmF1.7、A50mmF2.8MACRO、MakroPlanar50mmF2、FA77mmF1.8、
APORANTHAR90mmF3.5、DFA100mmF2.8WR、RIKENON135mmF2.8、DA12-24mmF4、
TAMRON17-50mmF2.8、DA17-70mmF4、DA18-55mmF3.5-5.6WR、FA20-35mmF4、
FA28-105mmF3.2-4.5、DA☆50-135mmF2.8
日曜日に久しぶりに屋外にDA55-300持ち出したけどなかなか良いものだったよ
504 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/29(火) 10:08:34.69 ID:PGtUhPB40
7月下旬かー
24800円かぁ
さすがに2万以下にはならなかったな
へえ、防防なのか
しかしフード無し、QSFS無し(?)、プラマウントなんだよな
7枚羽根の円形絞りはまあ良いとして
手頃なポートレートレンズを待ち望んでいた層にどれだけ支持されるかだわな
3-4万でいいから中級者にも満足感を与える仕様にしてほしかったって人も多いんじゃない?
逆にエントリー層への訴求力で言うなら中望遠より準広角だよなあ普通
>>507 どこに防防って書いてあるん?
もしそうなら即効FA50売って買い換えるのだが
って、ツリー構造の途中に
アウトドア撮影に最適な防塵・防滴構造のデジタル一眼レフカメラ「smc PENTAX-DA 50mmF1.8」新発売ミドルクラスに相応しい本格機能を備えたスポーティモデル
って書いてあるな。でも仕様書見ると・・・・・
南下の間違えっぽい。気がする。
あ、これK-30のリンク先タイトルのコピペだ。
DA50自体はもちろん防防じゃないね
★55持ってるからカラバリあれば買ってたけどなぁ
30のリリースを書き換え修正もれ説
フィルター径は49にしてくれよ
しかしコピペミスとはオッチョコチョイだな。
てか、中の人ここ見てるだろ・・・早く直せw
むむむ。52mm
そりゃ防防なわけないわなw
…騙される俺がバカなのさ
なんでww52mmなんすかwww
リミじゃないから・・・・かな?
52なのかよ
角型フード付けられねえじゃん
この値段では、撒き餌にはならんな。
カラバリ無しなの、
フードもネジこみね、まあSMCなら
523 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/29(火) 12:35:39.18 ID:7AAPVBnW0
もうちょい高級感欲しいですね。
DA35安でチープなのは懲りました。
50mmより、28mmのほうが必要なのではないか?
35安と50安かー。あと24安くらいが欲しいとこではある
DA50はちょい微妙だねぇ
写りが問題なんだけど、FA50と比べてどうなるかな
50なら35よりもっと安くなると思ったんだけど
どこに金かかってるの?
円形絞りのところを除けばFA50で十分だな
値段も1万くらいしか違わないし
んー・・・レンズに限らず原価には材料費、制作費しかかかってないとでも・・・。
>>529 それもそうだな。FA35をリニューアルしただけのDA35とは単純には比べられないな。
キヤノンEF50/1.8のせいで2万でも高いと思われちゃうんだろうな
あれはテープで固定してたり、安くする限度超えた工夫してるから比較しちゃダメ
534 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/29(火) 13:39:49.21 ID:QBzp+K7+0
K30の製品サイトがあり得ないショボさ。
>>518 Nikonのメタルフード使えってことじゃね?w
536 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/29(火) 14:05:50.66 ID:nAH6oVJ30
>>531 CP+の時に中の人がFA50/1.7の流用つっとったろが
537 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/29(火) 14:25:05.76 ID:4DOoIBiU0
FA50とか開放甘すぎなので50安に期待
CP+のインタビューでは新規設計って言ってたような。FA50は
そのまま続投するよーって。
FA50-1.4はピン関係なしに開放は甘い、てかふわふわ。
利点でもあるし欠点でもある。一段しぼればかっちりするよ
537のようなこというやしがいるから、
35安や50安はフレアカッター付いて暗くなるんだYO!
と適当なこと言ってみる。
>>540 FA50/1.4のような明るいレンズの開放値は絞るためのものでもあるからね。
このレンズは開放でも味があるから持っておくべきだと思うな。
もしディスコンになって、それからフルサイズ機が出たら嫌でしょ。
FA50/1.4はハレ切りしないと大変な事になる(^^;
状況によっちゃソフトレンズみたいになって面白いが。
544 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/29(火) 16:07:00.82 ID:0MjVjnz90
35mmってどういうモノを撮るのに向いてるの?
標準レンズだからなんでも撮れる
でも器用貧乏になり易いとも言える>35mm
超長時間露光の星とか、自然な軌跡を残す蛍撮影じゃない?
寄れない35ミリは器用になれない貧乏。
室内でのポトレ向き画角って事を考えると
用途によっては寄れるけどボケにくいマクロの方が不便である。
>>545 換算50mmって「癖がない」画角だから
どういうものを撮るのにも向いてないけど、どういうものでも撮れる。
そのかわり、
工夫しないなら平凡な表現にしかならないし、
工夫すれば広角的な表現も望遠的な表現もこなせる。
万能レンズか平凡レンズかは使い手次第ってことだな。
そんなあなたは35limを買ってリッチなフォトライフを送りましょう。
リッチなフォトライフ
充実したセックスライフ
どっちがいい?
下
>>548 43mmがAPS-Cで出番少なくなって悲しい。。
557 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/29(火) 23:34:20.91 ID:Cjh/InEK0
男ならもっと広く視野を持て。9mmくらい。
浅く広くですね、わかります。
スレ違いかも知れませんが教えてください。
中古屋でも滅多に見ないSMC TAKUMAR 85mm ですが
・そもそも生産本数が極端に少なかった?
・名玉なのでユーザーが手放さない?
それ以外の理由?なぜなんでしょうか?
>>556 狭いより寄れないことが出番減少した。
折角のパンケーキなのにスナップには使いづらかった。。。
>>560 なるー。K30にFA43かっこいいだろなと夢想なうでした
>>559 タクマー時代のは50mm以外少ないでしょ
85mmも新旧あったような気がするが、そんなに少ないことはないはず
タクマー85mmのマウントだけ替えたSMC-K85mmは生産が少なくて若干プレミア
入ってると思うけど。
どっちにしてもA、FAならともかく旧の85mmは値段ほどの価値はないと思う
タクマーの85mmと言えば
85/1.9がコーティングなどバージョン違い3種に85/1.8が1種だったか?
85/1.9は販売期間長かったけど、85/1.8は短かったので数もやや少なめっぽい。
タクマー85/1.8のKマウント版K85/1.8はかなりレアだね。写りもすごくいいし。
あとはアサヒフレックス時代に83mmってのがあったけど博物館レベルのレア玉だね。
35mmも狭い。
ペンタは風景にはDA21を使えということか
デジから入ったんでFA43をどうにも持て余していたけど、
銀塩で使ってみたらめっさ使い易かった。
31はどっちでも使いでがあって良いね。
77も寄れないレンズだから、APS-Cの方が個人的には扱い易いわ。
タクマー時代の85mmといえば、ウルトラアクロマチックタクマーだろう。もちろん実物を見たことはない。
k-m を持っています。カメラは初心者です。
中古のレンズを買おうと思って、ネットオークション見ているのですが、
やたらと28-80が出ているんですけど、28-80ってそんなに手放すほど良くないんでしょうか?
あと、他に中望遠でフィルター径が58のレンズがあったら教えて下さい。
FかFAのことだと思うけど、昔のキットレンズだから玉数が多い
それに同じ焦点距離でもレンズ構成やPZの有無などの違いでかなりのバリエーションがある
写りはあくまで銀塩時代のキットレンズにすぎない
参考になるようなk-mの長期リアルタイムレポートないかなと調べに行ったら
西川和久だった。
k-m可哀想(´;ω;`)
571 :
559:2012/05/30(水) 07:59:55.59 ID:GSFqEWUi0
SMC TAKUMARの28mmや55mmは大量流通してますが
85mmは生産が少な目だったみたいですね。
レスありがとうございました。
>>571 Super Takumarの85mm 1.9持ってるけど、玉ボケの出かたが凄い綺麗だと思う。
どっかでFA77、☆85mm 1.4と比べた画を見たけど、出来た絵は薄い感じだった。
50安の値段てどこに書いてあるの?
価格comの最安値は22300だな
50安のカラーオーダーはまだかのう
ペンタユーザーは色がどうとかくだらないことばかりだな
>>569 28-80 は、シグマ、タムロン、トキナーと出ていますが、
どれが良いでしょうか?
579 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/30(水) 12:18:59.27 ID:IOR/GWIn0
DA50安がf1.8ですがDA35より明るくできるのは何故でしょうか?
DA50は狭すぎますが明るいのは羨ましいです。
>>87 A50/F1.4 = FA50/F1.4 > DA50安
ってことで、A50/F1.4持っている俺は
DA50安は買わないほうがいいってこと??
銀塩superAからの30年選手だけど、AF無くても困ってないし。
>>580 50安のレビューってもうどっかに挙がってるの?
>>580 円形絞りとかSPコーティングに興味ないなら買わなくていいんじゃない?
>>579 焦点距離とマウント径やフランジバックの比が近い方が、レンズの設計上
明るくしやすい。
SDMが逝った…と思ったら蘇生したけど今度は異音が…
レンズ内モーターもレンズ内手ぶれ補正も
レンズが早く逝く要員だよね(´・ω・`)
FA50/1.4使いのオレはDA50安の写りが気になるな。
いつまでも代替品が市場に出回ってたらいいんだけどそうも言ってられないご時世だしな
>>867 蛍石と水晶だけで構成されている超贅沢なレンズな。
一度使ってみたいわ。
これ、世界初を謳うキヤノンより先に蛍石を写真レンズに使ってるんだよね。
豆知識。
ペンタってそういうの多いのかな?
マルチコーティングとか。
前面に出さない所に好感を感じないでは無いんだけど、
商売下手なんだなーって思ってしまうわ。
個人的には好感持てるけど
投資したいかと問われたらNOだな
592 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/30(水) 20:15:50.39 ID:o5oJmSWKO
商売下手と言えば、そうかもな。
レンズの革命マルチコーティングもペンタックス。
キヤノンは古い歴史を勝手に書き換えるから信用ならんメーカー。
まあ70年代まではトップメーカーだったのに
マウント変更で躓いたのが運の無さ。
それでも80年代前半のレンズラインナップはニコンキヤノンに勝るとも劣らなかったが、
若造やにわかは知らない過去だわな。
過去の栄光語ってもしょうがないってのはある
当時から良心的価格である
実はすごい技術を持っているのにたいして宣伝もせず商売も下手くそなメーカーがPENTAX
だがそれが良い
……いや、良くないか。もうちょっと売れて欲しい
数出ないとコストが商品価格に乗せられて高くなっちゃうしね
昔からじゃん。
手にしてみるとスバラシイZシリーズとか、今のK-01にも感じるよ。
2009年2月の価格改定以後、安さを感じなくなってきて、
ニコンは小さくて安いレンズを増やしてくるし、ペンタックスからは離れそうだよ。
K-30はかなり魅力的だけど、28か30mmの防滴レンズを出してほしい!!
DA28m★とかあると嬉しいかも
ペンタのDAリミをこれから防防でリニューアルしてほしい、なんていうヤツには虫酸が走る
虫さんが走る!
みんなWR化WR化っていうが
DC化の方がよっぽど嬉しい
SDMだから遅くてDCだから早いってわけでもないんだよね?
それはそのままじゃない?DCは重いの動かせないとかいう話もあるけど。
ペンタのレンズなんかほとんど軽いじゃん
18-135よりでかいのの方が少ないじゃん
あと、18-135ってサンプルから考えるとDCは速い。
DA40とDA35(安)、DA50で迷ってるんだがどうすればいい
FA31 FA35 DA35lim DA35安 DA40 DA40薄 FA43これなら迷うよな(´・ω・`)
てかペンタは30〜40mmあたり大杉ww
35勧める人が多いだろうけど、俺はやっぱりペンタ使いならパンケーキを一つは持っておくべきだと思う
>>605 18-135のAFは全群繰り出しじゃないだろ。
AFユニットの大きさの問題なんだから。
比べるもなにもそもそもDA50なんてまだ発売してねーだろw
多分、初の単焦点購入で、値段で選んでるんだろ
俺も手が出る単ということで、今週末に35安買います
615 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/30(水) 23:40:21.17 ID:3wgB0mLI0
>>610 そのくせに22〜30mmの間は現行のレンズが一本も無いのは・・・
単焦点売りなのに大穴開いてるを放置ってどう言う事なんだよ。
>>608 ★55が無茶な値段でもないから折角買うならそっち行きたい。
ってことで35安かなあ。★買わないなら明るいのほしくなる
だろうからDA50。
>>611 DA40XSはボディキャップだと思えば買って損が無いように思える
レンズ自体キャップレスってわけにいかないところが厳しいけど
JPG以外使うやつはバカ。
>>516 >>518 DA50安フィルター49mmなら即買おうと思ってたのに残念だよ
49mmにしなかったのはフルサイズのイメージサークルをカバーするためとしか思いつかん・・・
>>621 それは関係ないでしょ、ペンタの50mmレンズはは伝統的にずっと49mm径フィルタだった
キットの18-55オンリーだった人向けに各種フィルタとかフードとかをステップアップ無しで使い回せるようにかねぇ
パンケーキレンズと言えば
フォクトレンダー ULTRON 40mm F2
これの改良版をKマウントで出してくれればすぐにでも飛びつくんだが...
FA43mmLimitedでも十分パンケーキだわ
SMCなら無理にフード要らない
>>624 ペンタマウント終了宣言出ちゃってるしペンタでフル出るよりも可能性なさそう。
多分同一人物だと思うが
198 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2007/09/30(日) 10:40:55 ID:0VPmTv/c0
現在ボディーはLXとMZ-3、K10D、レンズは
DA14mmF2.8、FA20mm2.8、A24mmF2.8、FA☆24mmF2、FA28mmF2,8、FA35mmF2、
ULTRON40mmF2、FA50mmF1.4、M50mmF1.7、A50mmF2.8MACRO、FA77mmF1.8、RIKENON135mmF2.8
FA28−105mmF3.2−4.5、SIGMA17-70mmF2.8-4.5にまで増えてしまった。
LXにはA24mmF2.8、ULTRON40mmF2、FA77mmF1.8、
MZ-3にはFA20mm2.8、FA35mmF2、FA77mmF1.8を
K10DにはDA14mmF2.8、FA☆24mmF2、FA50mmF1.4をメインに街撮りしている。
627 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2008/12/03(水) 22:00:47 ID:pElW3Rru0
DA14mmF2.8、FA20mmF2.8、FA☆24mmF2、Distagon25mmF2.8、FA28mmF2.8、
FA31mmF1.8Limited、FA35mmF2、ULTRON40mmF2、FA50mmF1.4、M50mmF1.7、
MakroPlanar50mmF2、A50mmF2.8MACRO、FA77mmF1.8Limited、A100mmF2.8、
DA12-24mmF4、FA20-35mmF4、TAMRON17-50mmF2.8、DA17-70mmF4、
FA28-105mmF3.2-4.5、DA☆50-135mmF2.8
DA15mmF4、FA20mmF2.8、A20mmF2.8、DA21mmF3.2、FA☆24mmF2、Distagon25mmF2.8、
FA28mmF2.8、FA31mmF1.8、DA35mmF2.8、FA35mmF2、Distagon35mmF2、ULTRON40mmF2、
FA50mmF1.4、M50mmF1.7、A50mmF2.8MACRO、MakroPlanar50mmF2、FA77mmF1.8、
APORANTHAR90mmF3.5、DFA100mmF2.8WR、RIKENON135mmF2.8、DA12-24mmF4、
TAMRON17-50mmF2.8、DA17-70mmF4、DA18-55mmF3.5-5.6WR、FA20-35mmF4、
FA28-105mmF3.2-4.5、DA☆50-135mmF2.8
>>614 早まるなよ、月刊カメラマン見てからにしな。
FA50を使ってる俺としては、50安の写りが気になる。
早くこの二本を比べてみたいw
50安は35安みたいに開放からくっきりなのかなー。あー気になる!
>>618 23:59…jpgさん最後のあがきだったのかおつかれ
FA43mm最短撮影距離45cmが「寄れない」とかコンデジの悪影響だろう。
寄れないならクローズアップレンズ使えばいいのに…
1眼レフシステムというのは知識と工夫があってこそ万能になるのだ。
>>630 気になるも何も50mm F1.8なら解放からクッキリが普通だろう。
新参か?
>>632 APS-C で寄れないって感じちゃうのだと、フルサイズだとどうなっちゃうんだろ。
>>633 F1.8なら開放はふんわりorソフトが普通だと思うけど?
新参か?
NG野郎、本日の月カメバカ
ID:2YFY3S2B0
>>632 一眼レフのシステムっていうのは、何を諦めて何を優先するか、その二者択一だと思っている。
あの時明るい単焦点があれば、マクロレンズがあれば、望遠レンズがあれば、
その後悔の繰り返し。
万能のシステムなんてないよ。
それシステムの問題じゃなくて運用の問題じゃないの?
ああ、そうかもしれん
少なくともkには
>>637の要件を満たすシステムぐらいはそろってるしな
FA28を安価なDA28とかで出せば売れると思う。
21ミリ買おうかなー。どしよっかなー
30ミリ(しぐま)とDA70持ち歩いて、広角よりのためだけにA16持って行ってるけど
これ小さく出来たら凄く楽だ。
IYH!IYH!
ちなみにサードパーティー含めてDA21のライバルになるKマウントレンズってあるかな?
DAリミサイズとは言わんが30シグマぐらいの大きさで
もう売ってねーのでよけりゃZeiss21。値段も写りも圧倒的でライバル
呼ばわりが失礼かもだけどね。
646 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/31(木) 11:25:24.64 ID:nBAJw65L0
30シグマって色んな評価されてるけど
FA31と比較して辛口なコメントが多いんですかね?
値段考えたら妥当?
周辺が絶望的だから
辛口→遣いこなせない奴の意見と変換してOK。
649 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/31(木) 11:33:47.61 ID:nBAJw65L0
ここでも意見が割れてますね〜。
30くらいで明るいレンズ少ないですよね。
>>647ってよく言われるけど
実感として困るような周辺劣化ねーんだけどなー
FA31開放とΣ30を1,8まで絞ったのだと
どっちが画質いいの?
一般的には明るいレンズの方がしぼった時画質いいみたいだけど
>>649 おまえが気にしないなら使えばいいだけだろ。
評判がどうとかとか何の足しにもならん。
俺は遠景では絶対使わないね。
653 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/31(木) 11:49:39.67 ID:1lVR8h3d0
標準域はFA31リミが最強
コレ買えない場合はDA35安が最強
654 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/31(木) 12:00:19.93 ID:nBAJw65L0
いきなりお前呼ばわりもどうしたもんか。
幼稚園行って道徳習っておいで。
なんでこんな気が短いんだろ?
爺だからさ
2ちゃんとリアルの言葉の使い分けも分からない馬鹿か。
通りで質問も馬鹿なわけだ。
とりあえずNG入れた。文章が見るに耐えない
スゲーどうでもいいことだけど道徳って小学校だよな
Photozoneで調べてみたけど、F1.8状態での中央の解像はΣの方が少
しイイね。解像番長なメーカーらしさ出てるなあw
歪曲、周辺解像、色収差はイマイチ。中央の解像だけならFA31以上。
値段加味すれば悪いレンズじゃないよ。色の好みは別だけど。
せっかくペンタ使ってるんだからFA31使えよ。写欲が沸くのは圧倒的にFA31だよ…と思う俺もΣ30使い。
先月、満を持してFA31を買おうと思ったが、結局DA★300を買ってしまった。
15-35-50-70でDA単焦点ライン綺麗に整うな
DA15は至高
タイプミスしても「通り」にはならんだろw
それともこれが言葉の使い分けってヤツなんですかね。
俺は、15-31-55-77-300だな
>>666 言いたいことがあるならアンカつけろや。
それすらビビってできない犬の遠吠えかよw
なんだと ばかやろう!
なんやー!
俺は21-35lim-100WR
15も時々持ち出すけど、むづかしや。
35と100の間開いているけど、この季節は花撮りなんで意外と気にならない
夏の浜辺では望遠が足りなくなりそうですね
15-21-31-55
あんまり長い方は使わない
すまん、35安しか持ってないのに、こんな流れを作ってしまい
675 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/31(木) 17:59:21.47 ID:90Ld6i4x0
ペンタにおけるFA31信仰はある種の宗教みたいなものだからな
先入観を無くせば(レンズ名を隠せば)、写真はシグマ30mmの方が良いという人が多い
さぶろだの作例比べればどっちの方が使いこなしてる人が多いか
よくわかるね
誰かブラインドテスト
FA31と77しかキヤノニコに威張れるレンズがねーんだよ、
さいごは、意欲を持ってシャッターを切れるレンズかどうかだろうね。
何が何でも、これで切り取ってやるんだという気持ち。
その付近ならdistagon35もあるよ。
しかもZKお買い得だし
Zeissで30mm付近なら28mmがいいかな
近視乱視持ちな自分が使うと、無限遠以外はピント外しまくりだけど
Σ30は日の丸構図で周辺ぼかしちゃえばウイークポイント随分減るからね。
結局何使おうと撮る人の腕ってとこじゃない?31使ったって別にそれだけで
良い写真撮れるわけでもないし。予想以上が出る事はあるけどさ。
むしろ30mm近辺に選択肢多いってのを喜ぶべきじゃないかねえ。
20近辺も増えてくれんかなあ。
シグマ30での周辺が悪いって作例、どっかに転がってる?
普通に見るぶんにはよくわからんのだが
685 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/31(木) 20:49:52.50 ID:1lVR8h3d0
FA31良いのは認めるがぶっちゃけ35安で十分じゃね
FA35で十分
687 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/31(木) 21:01:32.85 ID:1lVR8h3d0
35安があるのにFA35お布施レンズとかありえん!
FA31は所有する事自体が目的の一つって人も多いだろうからねー。
実用性のあるコレクターズアイテムみたいな。
>>87 遅レスだが、50安は5群6枚なんだから、A50/1.4じゃなくて、A50/1.7の系列だろうが。
FA35は買うだけ無駄だよ。
開放が全然使えない。
1/2段絞ればOKなんで、DA35安は妥当な仕様だし、使えない半絞りのためにFA35買うだけあほらしい。
まあ、フィルム時代からFA35使ってる俺はわざわざDA35安なんて買わんけど。
>>690 FA35人物撮影だと開放から十分シャープなんだけど。
まさか開放で風景撮って使えないとか言ってんじゃないよな?
FA35は開放でもそこそこ使えるぞ。
金属マウントだし、長く使いたいならFA。
遊びなら安いDAでよろし。
FA35とかは開放の柔らかさを活かした写真と絞ってしっかり撮るの2種類
の仕上がりを楽しむもんなんだと思ってたよ。DA系は開放からカリっと
してて使いやすいけど味で言えばFAも好きだね。
DA35を買うのは、『逃げ』だからな!
>>689 50mmF1.7の系列はM〜FAまで光学系が一緒だったりする
f4.0程度まで絞ればシグマ30でも十分じゃね?
自分がポトレに使う分にはあまり被写体を中央から外すってことないし
1.4のボケの大きさの方がありがたい
>>697 そういう用途ならシグマの30mmはいいレンズだよ
明るい標準単として万能性を求める人に向いていないだけで
ボケを楽しむのが明るい単焦点の醍醐味だと思うがなw
万能性とやらなら明るいズームでええやん。
いつも35安マンセーさんが頑張ってるけどさ、
35安で感心するような作例って見ないのはなんでだろうね?
見ようとしなければ見えないものもある
中央付近はパッキパキだなw
>>701が言うのが皮肉かまじめかわかんないけど
観賞サイズで見る時に
>>700の周辺をボケボケ、とか感じる?
実用として十分解像してるんだけどなぁ。だめ?
>>703 まあそれなら問題ないんだよね
でも風景とか撮ってると等倍で見たくなるんだよ
でそのときぼけぼけだとしょぼーんってなる
基本人撮りにしかシグマ30つかってないし
大抵真ん中寄りにある瞳の解像具合は等倍で観賞して
うひょー、とかは見てるけどね。
用途として自分には合ってる。って事なんだろう
>>703 すまない、ちょっとよさげ風みなこと書きたかっただけで特に意味があったわけじゃないんだ。
感想としては四隅の人が、なんかあんまりじゃないかって思った。
全面的に均一なほうがすきなのでそこらへんは好みの問題かもしれない。
35安マンセーのゴリ押しは大変ウザい。
等倍鑑賞とかやめて、プリント本位になるにはどうしたらいいんだろう。。。と、つまらぬ悩みを抱えて早二年。
>>614 そのノリで買うと、じきにキットレンズに戻るぞ
714 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/31(木) 22:34:22.22 ID:sKUlnWeP0
ボケを楽しむのが明るい単焦点の醍醐味だと思うがなw
万能性とやらなら明るいズームでええやん。
いつも35安マンセーさんが頑張ってるけどさ、
35安で感心するような作例って見ないのはなんでだろうね?
('A`) プウ
ノヽノ) =3 'A`)ノ ←35安連呼リアン
くく へヘノ
>>703 等倍じゃなくてもモニタに全画面表示で周辺酷いなぁと感じるけど。
これが大丈夫ならキットレンズの中心も鑑賞サイズでかなり高画質
って感じだな。
718 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 00:01:21.36 ID:W5oMuwkR0
>>717 だからポトレでのボケ重視での運用なんだってば
>>642 K200Dの貧弱な暗所AF性能補うのが目的でA16常用してます。
K-5買ったら温存中の17-70mm F4AL が主力になる予定。
で、気分で DA21mm 付け替えてますがいいですよ。出てく
る画はあんまり評判よくないようですが、気軽に使えるのが
いいです。
でも、ロードマップに乗ってる Zoom Limited の詳細をば
早く知りたいですね!
FA50mm F1.7 持ってたら、DA50mm はスルーしてよかとですかね?
A50mm F1.2 と FA50mm F1.4 と FA50mm F1.7 と
A50mm F2 と FA43mm F1.9 Limited と
DA40mm F2.8 と M40mm F2.8 があるので
半分くらいに減らそうと思ってるところに DA50mm 出てきて
どうしようかなぁ、と悩んでるんですが
このうち 4本残すとしたらどれでしょうね?
A50F1.2とFA50F1.4とFA43F1.9はガチで、
DA40とM40どっちを残すかだと思うけど。銀塩を使うことがあるのか次第じゃないかな。
まあDA50F1.7は買う必要がないと思う。
DA50はなんとか防防の安で出して欲しかったけど
DA55★があるし、無理か?
FA50/1.4や1.7からの買い替え需要にはなったと思うんだが。
神ロダにFA77の「ピントが合わねーw」
っていうファイルあるが、K-5のデフォ設定だと
デジタル一眼ではAFは合わないと
フォーラムの人が言ってたー。
調整-1(自分のはそうだったはず)設定しないといけないらしい。
調整出すならK-5なりのAF調整してもらわにゃあかんみたい。
となると、35mmフィルムだとAF合わなくなる。
なので本体で実際のズレに合わせ設定するのが吉っぽ。
訂正
K-5のデフォ設定(デジタル一眼)では完全に正確にはAFは合わない
ps.
ポトレやるならLVでやるかMFした方が吉。
フィルムの厚さとセンサーの厚さの違いでピントずれるっていわれたな。俺のは-4しろと。
それがホントならAFユニット側でセンサーの厚みを考慮しておくべきだったんじゃないのか…?
FAレンズでの話しでしょ。
DAレンズはデジセンサー前提で問題無い、はず。
>>725 ポートレートやる対象がマネキンならなw
どんなコならそんな撮影で気分乗ってくるんだよw
プロのモデルが仕事でやってるならいざ知らず、
知り合いのコ相手にそんな撮影してたらしらけるわw
そうそう。もちろん工場出荷のFAの話ね。
FAは一応銀塩用レンズだからね。
デジタル向けに調整するわけにはいかないんでしょう。
むしろ、レンズのCPUからデータは取れるんだから、FAレンズに対しては本体側でAF位置をずらしておくべきかな。
AFユニットはボディ側にあるしレンズの情報も取れるんだから
なんぼでも仕込めそうな気がするが、ひょっとしてなんかまずい要因でもあるんかな?
レンズ情報を取れない時代のレンズはAF微調整でも個体を覚えられないし色々困るけど、それとは別の話だよなコレ
50-135高い。欲しいけど‥
>>733 最近すごい安くないか?
海外が値上げしちゃったのもあって国内9万切ってるのは凄いお得な
感じがしてしまうんだがw
>>729 俺みたいにMF派も居るし、レンジファインダーなんか否応なくMFなんだが?
俺のMFは速い。長くて2秒だ。ただし9割はピン外すぞ。
APS-Cのファインダーじゃあ…
AFでもAFポイントでピン合わして、構図調整して…てな撮り方じゃ
ダイレクト構図のMFと大差ないわ。
さて魚住名人の言葉をお届けする。
「ピント合わせはすべてマニュアルです。基本的にオートフォーカスは使わないのですが、
それはピントを合わせる前にフレーミングができていることがほとんどだから。
オートフォーカスだと合わせたいところにピントが来ないことが結構あるのですが、
それを修正する時間ってかなり気持ちが悪いですよね。だからいい瞬間を逃さず自分でピントを
合わせたほうが自然だし、モデルさんも気持ちがいいはずです。」
>>647 誰も君の写真を隅々まで見ないからオケイ。
魚住さんて、名人か?
>>729 AFの方が俺のMFよりずっと失敗が少ないだろうが
カメラ頼りでジャスピン得られて楽しいか?そんな撮り方で満足できるのかぁーっ!
741 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 08:54:26.02 ID:agwtzcWpO
ポトレでも何でもジャスピンにするならMFだろ
AFは所詮機能のひとつにすぎず、ペンタは他社に対し選れてるとは言えない部分だ。
機械頼みなのに偉そうに書いているヤツは何撮っても同じだろうけどな
742 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 09:33:06.81 ID:apQ9zqZ/0
標準域はFA31リミが最強で間違いないが買えない場合はDA35安
FA35とか中途半端!
>>729 ポトレでMFは基本だ。
おまえ人撮ったことないだろ。
通常のポトレならMFは良いけど、目線配りの撮影会じゃあAFしかあり得ない
そんなもん撮って、ど〜すんの??
どこかに行くという目的がなくとも乗る事自体がバイクの楽しみである様に
撮る事自体がカメラの楽しみなのさ。
兄貴っ! 涙
>>737 オナニーで馬鹿な長文書いて、
誰からもレスしてもらえないおまえって本当に惨めだなw
俺も人撮る事は無かったんだが、
先日、カメラの腕見込まれてしまい会社案内に使う現場ポートレート撮影を
断りきれずに・・・
18-135で撮ったけど、何かのために50安買っとくか、
夜景&室内撮りと旅行とかの風景も撮れたら良いなと思って明るい単てことでΣ30mm検討してるんだが
汎用性低いとか言う書き込みあって気になった…50mmの方が良かったりするのかな?
あの汎用性ってのは周辺の解像が気になる場合に向かないかも?って話だからね。
作例見て気にならないなら問題無いと思う。30と50じゃ広さも変わるから
汎用性って意味では30な気もせんでもないけど。どのみちチットくらい明るくて
も夜景やら部屋撮りが劇的に変わることはないけどね。
あとあれってDA35安とかとΣ30の比較だからΣ30がレンズ的に特別悪いって話
でもないとおもう。APS-Cだからちょっとは周辺切れるしね。
間をとってDA40にしたらいい、風景には意外に良いぞ
>>753 初心者なんでわからんwけど気にはならないかなぁ
風景だと画角広い方がいいって書いてあったし
標準の30mmは持っておいた方が良いのかなって適当な考えで選んだ
それに70mmマクロは持ってるから差がついた方が良いのかなとも思った
>>754 画角もそうだけど明るい夜景の写真撮ってみたくてF1.4に惹かれたんだわ
DA40ってF2.8だよね?だと70mmマクロもF2.8だから購入動機からは外れるかなぁ
素人考えだから的外れだったらスマン
756 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 14:45:17.94 ID:N2Svtm920
単焦点はDA35安しか持っていないんですが
一年振りくらいにパチンコ打ったら6万4千円勝ってしまいました。
憧れのFA43買ってしまいそうです!
明るい単必ず欲しくなるからねえ。実際は絞ったりするから開放あんま
使わんのだけど。夜景はレンズより3脚が必要じゃない?
風景なら20mm前後とか14,15辺り欲しくなりそう。12-24なんて便利なのも
あるしねw適した画角なんて撮り方にもよるんで一般論でしかないけどさ。
>>755 こいつ毎日Σ30の質問してきめえな。
昨日ファビョってたくせに、何もなかったかのようにまた現れやがって。
759 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 14:56:24.03 ID:XlbRwHHx0
>>746 撮影は手料理と同じで、作る行為に意味がある
>>755 夜景の場合、ISO800だと、
外の明るさがEV8-9だから
F1.4でシャッター速度1/125-250。
F2.8で1/30-60なのでで、とりあえず手ぶれずに撮影可能。
まぁF1.4ならISO100でも1/15-30なので一脚でも有れば何でも撮れるけどね。
夜景を取るならむしろ絞りの形状や枚数の好みが重要かと。
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. ::::。・._、_ ゚ ・
>>756 (´∀` )-、(m,_)‐-(<_,` )-、 * バクチの儲けは宵越ししちゃいけねぇよ
,(mソ)ヽ、ヽ ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
次は6万4千円あったらどのレンズ買うか妄想大会か。俺なら★55
FA77を中古で買う
764 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 15:54:09.41 ID:apQ9zqZ/0
金足してK−30
明るい夜景の写真って、レンズの明るさ必要なんだっけ?
766 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 16:06:04.88 ID:F1G6uFJo0
ノクトニッコールの作例みたいなのを見ると、明るいレンズを使った手持ち夜景の
写真に憧れるけど、自分で撮ろうとすると意外に難しいんだよなあ。
ので実用性を考えると、夜景のための明るいレンズは俺はいらないと思う。
F2.8ぐらいで高感度にした方が何かと使える。
せっかくの夜景ならF8くらいまで絞って三脚でとった方が満足いくのが撮れるよね
>>758 うん、すまない、このスレに書き込むのは今日が初めてだ
>>760>>767 光芒は作例とかみて割と気に入ったってのもある
確かに夜景ガッツリ撮る時は三脚で撮ると思うけど
一応↑でも書いたけど室内撮り用って意味もあるから明るい方が良いのかなぁと
てか30mmでもう一つ気になってるのはペンタ用はAF遅いってなってる所
まぁこの用途でAFのスピードそこまで求められる事は無いのかなとは思うけど・・・
むしろ焦点距離がみじかい方が
手持ち夜景とりやすいよブレにくいから
771 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 16:30:17.43 ID:nJ1HCyil0
>>756 何とるか知らんが35あるなら43よりDA70かFA77を推すなぁ
772 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 16:31:16.32 ID:QOSpQ+3k0
FA★80/1.4で電気の紐撮りたいなぁ。。
>>769 F1.8より明るいと、MFじゃないとピント合わないから、速度は気にしなくて良い。
あと、シグマの30mmはHSMが省略されてるから、うるさいのが難点W
774 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 16:34:00.53 ID:nJ1HCyil0
HSMついてないのにHSMついてるニコキヤノ用と値段一緒とかまず買う気がうせる
>>773 ナニーまじで?MFで合わせた時に音も鳴らない?素人質問でスマン
音はまぁ気にしないかな・・・
でも室内撮りの機会でありそうなので音が気になるシチュといえば披露宴とか?
そこで「ギュイィィィン!!!」とか派手に音したら確かにちょっと嫌かもw
>>775 MFモードで音が鳴るレンズはないというか、鳴ったら修理送りだW
ペンタ純正DAレンズならたいてい、QSFがあるから
超音波モーターがないレンズでもピント追い込めて便利。
合焦音の事じゃね?合ってりゃ鳴ると思うけど。
>>769 一番最初のレスにも戻りつつ俺の思うところでレスする
くだらないので他の人は読み飛ばし推奨
・Σ30より31mm、35mm、40mm、50mmあたりの方が使いやすいんではないか
昨日みたいな(周辺部含めた)画質追求的な話なら別だが、日常的な
単焦点としての使い勝手なら大差ないと思う。
どの焦点距離がいいか含めて好みの差だと思う
・30mm、ペンタ用はAF遅いかも
明るい単焦点って基本的にAF遅いんじゃないだろうか、ペンタ用に限らず。
明るさ稼ぐために大きく重くなったレンズエレメントをAF動作させるんだもの
ペンタは他社比でより遅い可能性はもちろん高いが、気にしてもしょうがないかなと
・暗い室内や夜景等でSS稼ぐために明るいレンズの方がいい
俺はここに魅力を感じて買うのを推奨しない(と言っても単なる個人の意見)
もちろんキットレンズみたいにF4とかF5.6みたいなのより明るいレンズの方が
ずっといいのだけれど、F2辺りより明るくなってくると意外と旨味がなくなると思う
暗いとピンの山もつかみにくいし、暗がりのボケって何故か惹かれない。
例外は点光源だけど、明るいレンズの点光源って二線ボケ気味のいまいちが
多くて、マクロレンズなんかで処理してやる方が綺麗な丸ボケ得らりたりする印象
最近12-24の話題が全く出なくなったな。
780 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 17:01:45.07 ID:nJ1HCyil0
12-35まだー?
>>778 俺も暗いから明るさが必要ってならF2〜F2.8もあれば十分だと思う
F1.4とかF1.8を使うのはポートレートで背景をボカすとかそういう用途でしか使わん
>>779 市場に出回ってないから仕方ない
俺も待ってるんだが
8-16買っちゃうよ
>>776 ああスマン説明が悪かった
>>777の事だ
>>778 純正の方がオススメって事かな?
てか今回の購入動機が「明るい単焦点」だったから
そこ必要無いということならむしろ70mmマクロでも充分かなって気も
結構購入する勢いだったけど作例とか見てもう少し考えてみるかなぁ
望遠24mmとフィルタ要らなければ8-16でいいと思うよ
品薄解消されないままで困るよなぁ
>>782 やっぱり12-24ディスコンになるの?
ヨドバシの店員に聞いたら、そんな話は来てないしディスコンにする時は事前に情報伝わってくると言われた。
>>783 自分の欲しい画角から考えた方がいいと思う
>>785 ペンタのレンズはラインが少なくて、キット以外は代わる代わる作ってるから、
今は在庫無いんだろうな。
ロードマップに有る広角も2013以降だし
ディスコンの情報はヨドバシよりもビックの方が早いような気がする
つうか売れ筋以外は初期ロットで終わりだぞw
工場夜景に使いたいからΣは不安なんだよ
8-16は相当良いらしいが、SMC PENTAXに越したことは無いかなた
>>786-789 サンクス
生産余力が無いせいで在庫払底してるだけか
早く生産してくれるといいな
A 50mm F1.2は超売れ筋だったわけだな。
一応来年以降にDAワイドズームなんての載ってはいるけど流石に
ディスコンには早すぎるんじゃないかねえ。
18-135買ったんだが、望遠側でピント合わせて広角にズーミングして写すと
ピントがずれるんだが仕様なの?
ズームレンズはズーミングしてもピント位置は変わらない認識だったんだが。
より厳密にピント合わせられる望遠側でピント合わせて広角にズームして撮る癖が
あるんだけど皆ピンボケしてた。
今時のズームレンズは、大概バリフォーカル。
昔のズームレンズもフィルムの精度の範囲内で合ってるように見えただけで
たいていのレンズは厳密にはピントズレてたんだけどね
そうなんだ、どうもありがとう。
昔人間なんでしらなかった。
やっぱ、女は30過ぎてからだな。ムチムチプリンだと、なお良し。
>>794 慣れたけど、広角のままピン合わせして目標定めてズームするとぼけてあれっ?てなることあるよね。
>>794 ピントリングに距離目盛は付いてるか?
なければ欠陥品だから、メーカーに直してもらえよ。
802 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 22:03:24.05 ID:IjGjCCnF0
外装変更後のSIGMA30ならAFジャスピンだな。
K-5で使ってるがAF速度が遅いとは全く感じない。
過去の初期型の評価や古いボディで使ってる奴の感想はあてにならないと思う。
開放近くでボケを生かした描写は時にFA31を上回ると思う。
俺は斜光逆光に弱いFA31売ってSIGMA30・50・85を揃えた。
開発中の高倍率ズームも18-135みたくDCモーター、距離目盛なしのピントリングでくるのかな
マニュアルフォーカスしずらいので個人的にはあまり好きじゃないんだが…
個人的にはクイックシフトなんとかがついてるなら距離目盛なくても問題ないかなぁ
4月頭にAmazon覗いたらDA12-24の在庫があったもんで、ついついポチってしまったっけな
安西先生
サンニッパが欲しいです・・・
ペンタのわからんとこは、次の商品出す前に現行商品をディスコンするんだよな。
「間」どーすんだよ!?て感じ。
>>794 > 望遠側でピント合わせて広角にズーミングして写す
何でそんな面倒なことするのゆ。
>>802 シグマ30mmの外装どう変わったのゆ。
本物のズームレンズだと、望遠側で合わせたほうがピント精度が出るっていう考え方はある
どっちかってーと、カムコーダーの作法かもしれないな
いまどきのスチルカメラ用ズームレンズは名ばかりズームのバリフォーカルばかりだから
なーんの意味もないばかりか、ピンずれするだけなのだよ
>>811 そこまでする位なら素直にオートフォーカス使えばいいと思うのゆ。
813 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/02(土) 00:43:58.00 ID:yEFPAMsR0
ピンズレ調整でペンタ修理部の人と話したことあるけど、一番使う部分に合わせて調整するのを勧められた
50-200と16-45の調整のときね
>>813 そうそう。ズームは構造上、全域でジャスピン調整するのはむずかしい。
50-200を点検だした時に、このレンズはアバウトにしかピントあいませんからwっていわれた時にはびびったな。
多分同一人物だと思うが
198 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2007/09/30(日) 10:40:55 ID:0VPmTv/c0
現在ボディーはLXとMZ-3、K10D、レンズは
DA14mmF2.8、FA20mm2.8、A24mmF2.8、FA☆24mmF2、FA28mmF2,8、FA35mmF2、
ULTRON40mmF2、FA50mmF1.4、M50mmF1.7、A50mmF2.8MACRO、FA77mmF1.8、RIKENON135mmF2.8
FA28−105mmF3.2−4.5、SIGMA17-70mmF2.8-4.5にまで増えてしまった。
LXにはA24mmF2.8、ULTRON40mmF2、FA77mmF1.8、
MZ-3にはFA20mm2.8、FA35mmF2、FA77mmF1.8を
K10DにはDA14mmF2.8、FA☆24mmF2、FA50mmF1.4をメインに街撮りしている。
627 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2008/12/03(水) 22:00:47 ID:pElW3Rru0
DA14mmF2.8、FA20mmF2.8、FA☆24mmF2、Distagon25mmF2.8、FA28mmF2.8、
FA31mmF1.8Limited、FA35mmF2、ULTRON40mmF2、FA50mmF1.4、M50mmF1.7、
MakroPlanar50mmF2、A50mmF2.8MACRO、FA77mmF1.8Limited、A100mmF2.8、
DA12-24mmF4、FA20-35mmF4、TAMRON17-50mmF2.8、DA17-70mmF4、
FA28-105mmF3.2-4.5、DA☆50-135mmF2.8
DA15mmF4、FA20mmF2.8、A20mmF2.8、DA21mmF3.2、FA☆24mmF2、Distagon25mmF2.8、
FA28mmF2.8、FA31mmF1.8、DA35mmF2.8、FA35mmF2、Distagon35mmF2、ULTRON40mmF2、
FA50mmF1.4、M50mmF1.7、A50mmF2.8MACRO、MakroPlanar50mmF2、FA77mmF1.8、
APORANTHAR90mmF3.5、DFA100mmF2.8WR、RIKENON135mmF2.8、DA12-24mmF4、
TAMRON17-50mmF2.8、DA17-70mmF4、DA18-55mmF3.5-5.6WR、FA20-35mmF4、
FA28-105mmF3.2-4.5、DA☆50-135mmF2.8
このコピペいったい何が言いたいんだろう
四年前からこのコピペがあった事がむしろ怖い。
本人は楽しんでるのでしょう。
深いです。
>>819 > 本人は楽しんでるのでしょう。
>
> 深いです。
私は不快です。
じゃあ、不買します
NGしておけばいいだけの話。
釣られてる時点で君らの負け。
cosinaの便利ズーム持ってるけど、
ズーム使っても35mm、50mmばっかで単に戻ってきた…
今度40か43挑戦してみる(`・ω・´)シャキーン
俺もDA1224とか両端しか使ってないな
ズームレンズって中間犠牲にして両端とか特定の焦点だけに的を絞って
単焦点に近いところまでに出来ないんだろうか?
ってそんなの売れないのかなー、ズームといいつつDA12+16+20+24見たいなの
ズーム両端しか使わんもんが、商品のリクエストなんて、
10年早いと思います。
両端しかはちと勿体無いなぁ
ズームの強みや画質の良い所を殆ど使ってないに等しい気がする
>>827 なんで、と聞くような人に説明しても理解できないと思う。
もうちょっとだかって撮り続けて下さい。
>>829 説明できないんじゃないなら一応頼むよ。
後からああそういうことだったのかって思えるときが来るかもしれないし。
俺の場合は1224持ち出す時は本当に広角とりたいときだから、
で24mmは他のを撮るときにレンズ交換無しでもいけるから両端ばかりになってるって感じだけど。
単に構図センスのことなら、いくらでもあとでレタッチが効くデジタルの時代には大した問題じゃないと思うが。
ズーム画質の良いところ・・?それも昔の(今の目から見れば)粗悪品ズームが多かった時代の話じゃないかね。
まあ広角だと歪曲が〜テレ端にすると解像度が〜ってのはあるけど。
両端しか使わないってことは「画角に被写体を合わせてる」ってことじゃないかい?
「被写体に画角を合わせられる」のがズームレンズの強みの一つだと思うから、
意見を言うならそれができてから、ってことじゃないかな。
勝手な外野な意見ですが。
>>832 たしかに単焦点と同じ風に使ってるね、
なので意見も単焦点風に使えるようにって意見なんだな。
他の人はズーム使ってても結局この焦点ばかり使ってる、って事ないのかな?
>>830 いやいや。
誰でも最初はそうなのよ。
デジの話じゃなく銀塩の時代から、そういうもん。
シーンの数だけ画角があるし、撮る人の数だけ画角がある。
撮り慣れてくりゃ、被写体を前にしたとき、「こういう撮り方もあるなぁ」と
色々選択肢も出てくるよ。
ものごと、いろんな角度(画角)で、見るようになるさ。
ちょっと後玉に埃があったので、
ブロアーで吹き飛ばすつもりが、
DA18-135だけ余計に酷くなりました。
そこでお伺いしますが、
ペッタン棒ってセンサーだけでなく
レンズの清掃にも使用できますか?
836 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/02(土) 16:33:34.60 ID:bqISumxR0
レンズにペンタ棒なんてもったいない
適当にクリーニング液とシルボン紙で拭いとけ
>>835 使える。
どっかの説明に書いてあったはず。
俺も素人だから、ついズームは両端ばかり使いがち。
絵作りに余裕がないんだと思う。
ハタと思い出しては、ズームリング回してみるようにはしてるんだけどね。
ズームこそ足を使って撮るレンズ
840 :
835:2012/06/02(土) 19:15:35.37 ID:6GPhfuFki
>836
フィルターですら綺麗に拭けないヘタれなのです。
>837
使えるのですね。
有難うございます。
ズームの両端のみでも良いじゃない
ズームの両端はズームの両端にしかない特徴があるわけで。
同じ場所でズームの両端で一枚ずつ撮るなんてのも面白いよ。
よく足を使うって言うがどうなんだ?
焦点距離に合わせて自分が移動するんじゃなくて
自分が撮りたい距離に動いてから画角を調整した方がいいと思うんだが…
距離も焦点距離も合わせて調整するもんだ。
被写体の大きさしか考えないなら、
片方を決めてからでも良いと思うけど。
写真に撮りたいものしか写らないならどうでも良いんだけどね
>>835 そういう時はストローで吸うのダ。
サンダーの教えなのダ。
846 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/02(土) 21:57:42.72 ID:bqISumxR0
写ってはいけないものとかな…
両方調整しろってのはもっともなんですがね
極端に言えばスカイツリーの真下から記念写真を撮る時に
15mmで撮ろう、人とはこのくらい離れるか。じゃなくて
人とは1m弱離れよう、焦点距離はこんなもんか。ってなるんじゃないかなと。
背景とメイン被写体って場面でこそ焦点距離じゃなくて
被写体との距離が重要だと思うんだが
12ッmだから〜こういう写真、とかじゃなく、
焦点距離、パース、被写界深度、背景処理、被写体数..etcの
組み合わせが増えるからおもしろいんじゃね-の、ズームって。
それなのに両端しか使わないもったいないことを・・っ!って俺は思う
意図した表現を妄想しつつ山勘で当ててビンゴ!なったときのうれしさはいいぞ。
超高倍率ズームにはまだ拒否反応出ちまうけど(汗
シャッターチャンス、背景の処理、パース、などなど。ズームレンズは使ってて疲れる。下手くそだし頭悪いので単焦点二本くらいがちょうどいい。
パワーズームより、スッポンパワーだろ。
俺たちに必要なのは。
ああ、その通りだ…
昨日朝から夕方まであちこち歩きながら撮り歩いていたが
帰宅したら急に疲れが出てさっきまで寝てしまったw
若い時と違ってスッポンパワーが無いとこの夏乗り切れないと思って
足を使うんだ、カンムリワシのように
857 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/03(日) 07:37:18.00 ID:ah9boiHoO
EF-Sがミラーレスに吸収される?
859 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/03(日) 07:53:32.84 ID:w5N5jwkg0
それは事実ですね。AKBと言う現実そのものがあるし
860 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/03(日) 07:56:20.62 ID:w5N5jwkg0
お金に困った女性に欲望を逞しくする、容姿が不具な男性が
嫌がらせをしてじぶんに逆らえないことを試し更に性的に興奮すると言う
あれですかww
861 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/03(日) 07:57:17.75 ID:w5N5jwkg0
ぼくちゃんに逆らったらいたいいたいでちゅよwww
862 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/03(日) 07:57:46.97 ID:w5N5jwkg0
ホリエモンwww
863 :
!ninja:2012/06/03(日) 07:58:29.75 ID:w5N5jwkg0
知的障害者扇動業務の変態さま、ご苦労様でしたw
ズームだと「仕上がりをイメージ→レンズを合わせる」ができるのがありがたい。
単焦点だと「ファインダーを見る→仕上がりをイメージ」になりがち。
別にどちらが良い・悪いということではないけどね。
そうか?
自分の目で見たときに、その仕上がり(フレーミング)をイメージするのが
本当だろうね。
それに合わせてレンズ、距離、選ぶ。
この被写体、どこからどこを切り取って、どういう背景にするか。
これらはカメラを構える前に決める。
イメージができてるのに焦点距離は決まってないん?
どーせ広めに写してトリミング
>>864 10-17ってFISH EYEですよね?
ちょっと価格.com見てきます。
気持ち的にはDA15が欲しいのですが
F4ってのがありまして、画角はともかくDA17-70の広角側で
いいかと行った気持ちもあるんですよね。
>>870 12-24も通しF4じゃん
10-17は周囲の流れが少ないなと、意味が違うのかもしれないけど、広角ほど流れるしな。
てか冬に10-17買ってまだ星撮れてない、
いやまあ天の川季節待ってるのもあるけど、
>>871 ごめんちゃい 文が変だったw
どちらのレンズも解放F4ってのがありまして、
気持ち的にはDA15が欲しいのですが
画角はともかくDA17-70の広角側で
いいかと行った気持ちもあるんですよね。
それならDA12-24なのかな・・と悩んでます。
ちなみに近々 北海道に引っ越すので
広角の使い道は大いにあるのと思われます。
15とかの広角だと広い何かは写しやすいけど何となく主題がぼやけやすい
っていうのは感じた。勿論俺の腕の問題が多々あるけどさw21mm位が程よい
広角具合なんだなあって思う事あるし12-24の画角チョイスはすごく便利だと
思うよ。
12-24どうも在庫きびしそうだけどね。
>>872 そしたら12-24がいいかもな、
いや俺も欲しいんだがしかし在庫が、
Σ10−20でお茶濁そうかと、
広すぎて笑う
>873 >874
ありがとう DA12-24で考えるよ。
一回 DA12-24でGPS1使ってる人いるか
ググってみてから在庫探しに入ります
多少狭くするだけなら後からトリミングでいーじゃん…
>>875 星野写真は慣れてきたらきちんと星座の当たりをつけて撮影した方がいいと思う
星座はガイド見れば写野・画角は分かるんだから、狙いにつけた焦点距離を決めたい
となると、ズームの方がいいんではないか
夏の天の川を広大に撮るとかなら広角ズームだけど、各星座の大きさを調べてくと
そんなに大きくないし標準ズームも考えた方がいいよ
星やると広角たん塩も欲しくなるね
>877
レスありがとう
標準ズームが必要とのことですが
DA17-70持ってるから、それより明るいというと
純正だと16-50位しか思いつかないんだけど・・・?
>>879 ああ、確かにDA17-70持ってるのチェックしてなかった
とりあえずそれで大丈夫だね
夏の大三角を星座として写しこむには、どれくらいの画角が要るの?
デネブの尾っぽの出っ張り〜アルタイルの翼辺りを入れるのは結構広いのが要りそう。
>>875 F4なのが気になるならDA14で良いじゃない
広角じゃ絞ってナンボだし明るい意味はあんまないきもする。
>>882 夏の大三角だと、換算28mmぐらいで46.4°x65.5°ぐらいの写野になって充分だったと思う。
APS-Cで18mmぐらい?
星撮るくらいなら、おっぱい撮った方がええにぃ
889 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/04(月) 10:04:37.73 ID:rWQ7h/tK0
DA17-70とDA35安持って郊外に行ってきました。
田んぼとかキュウリの花とかピシピシ撮れて満足です。
望遠も欲しくなったのですが50‐200oより55−300oの方がやっぱり良いのでしょうか?
>>889 花撮ると DFA100 とか欲しくならなかった?
>>889 あえて違うこと提案してみる
Σやタムロンの70-300だとテレマクロ撮影出来るから植物や動物のアップ写真楽しいよ
DA55-300に対してのデメリットは一回り大きいこと。
写りはどちらも値段からすると凄くイイ。
DA50-200の気軽に持ち出せる望遠ズーム、タムロンΣのちょっと頑張れる望遠すの二本買ってもDA55-300一本分。こんなのもいいかも?
>>889 WRがいるなら50-200。いらないのなら55-300。
長望遠なのでワイ端は誤差だし、テレ端はトリミングでどうとでもなるので、
完全に好みの世界だと思う。
個人的には、300のほうの写りが好きだが。
DA50-200はトリミングに耐える画質じゃないなぁ
そろそろホタルが飛ぶ頃ですが
ペンタでオススメのレンズがあれば教えてください
896 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/04(月) 13:52:09.73 ID:TozCEJo20
897 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/04(月) 14:21:28.34 ID:rWQ7h/tK0
889です
やはり純正なら55−300が良いようですね。
WRは必須では無いので50−200は圏外になりそう。
DFA100やタムロン90も魅力を感じるんですが、嫁を説得するには
子供を綺麗に撮るが有効なのでマクロはウーンって感じなんです。
教えて頂いたΣやタムロンの望遠簡易マクロみたいなのも、検討してみます!
ありがとうございます。
898 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/04(月) 14:31:27.06 ID:RCZk4qmE0
DA35リミが最高にいいレンズだよ
星や夜景と一緒で時間が問題であってF値は関係ないんじゃない?>蛍
あと蛍は夕方から三脚セットして多重露光で撮ればそれなりにみえるんじゃなかったっけ
子ども撮るならタムA001、とか言ってみる。
大きさ以外は良いぞ。
大きさ以外は。
A001は確かに良いレンズだと思う。コスパもいい。
ただ持ち歩くと思ったより疲れるw
だったらDA★50-135の方が。
持ち運びも苦にならないし。
903 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/04(月) 16:00:51.30 ID:rWQ7h/tK0
A001はバズーカみたいですね。
三脚専門なんでしょうか?
あの程度の重さと長さなら手持ちも余裕だろう
三脚専門ってのはシグマのエビフライ位じゃね
ちょい重いけど使えるってのが曲者。いけるなって普通に長時間持ちあるいて
疲れるパターンが多いなあ。プロ機系持ち歩いてる人からすりゃ甘えんなって
いわれそうだけどねw
>>897 ちょっと長いけど、DFA100は子どもをポートレート的に撮るのにも
良いんでないか。
907 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/04(月) 17:40:16.93 ID:rWQ7h/tK0
>>906 マクロレンズって花弁や昆虫等を撮るのに適してるんですよね?
人物を撮ったら鼻だけにピントが合ったりしないんでしょうか?
>>907 そりゃ、鼻をクローズアップで撮ろうとしたらそうなるが…
909 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/04(月) 17:59:48.63 ID:rWQ7h/tK0
勉強しなおします。
子ども撮るならズームの方がよいと思うけどなあ
長い単焦点でじっとしてくれるかな?
912 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/04(月) 18:09:42.46 ID:rWQ7h/tK0
普通のレンズより小さい面積にピントが合って背景がボヤッとしやすいんですね。
前にキタムラでWRではない中古が売られてましたがWRになって性能も上がったのでしょうか?
ポートレートマクロってのがあってだな
>>912 ボケやすいというのは、焦点距離の長めのレンズで近くの
被写体を撮った場合で、マクロかどうかは関係ないですよ。
マクロレンズは最短撮影距離が短くて寄れるという特徴がある
ということです。
DFA100 WRは円形絞りでボケ味も綺麗ですよ。
旧型との違いはWRと円形絞りとQSFだっけかな。
915 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/04(月) 18:26:21.64 ID:rWQ7h/tK0
普通のズームや単焦点と作りが違うんですかね!
違った写真が撮れて一本持ってたら幅が広がるのかもしれませんね。
やっぱり新型WRは進化してるんですね。
タムロン90oも円形絞りなんでしょうか?
>>915 このスレで、その話はさんざん出てるんだけど、タムロン90mmと
DFA100は写りは甲乙つけがたいんだけど、マクロレンズはAFが迷いやすいんで、
QSFがあるDFA100が良いという意見が多いです。絞りがどうだったかはちょっと忘れた。
>DFA100新旧
絞り環の有無、鏡筒の素材が違うよ
旧式はフィルム併用なんで使ってるけど、ボケに癖があるので撮るときには工夫が要る
でも軽くてシャープに写るし、あれはあれでいいレンズだと思う
FA100なんて重いこと、重いこと、写りは好きだけど
918 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/04(月) 18:33:08.46 ID:rWQ7h/tK0
外出するのでこれで失礼します。
色々とありがとうございました。
マクロ全般についていえば単純に寄ってでかく写すこともできるってだけ
開放が暗めのかわりに収差が良く補正されてる傾向にある
100mm付近はボケが素直で昔からポートレート用に使われる例がけっこう多い
ポトレの定番と言えば85mm/F1.4だけどこいつの開放のピンの薄さは100mm/F2.8マクロなんて目じゃないぜ
ただAPS-Cで使うにはちょっと狭いとは思うな
その代替がDA★55mmF1.4だな
100mmはちょっと離れたところから、子どもの自然な表情を狙うのに
いいかもね。
多分同一人物だと思うが
198 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2007/09/30(日) 10:40:55 ID:0VPmTv/c0
現在ボディーはLXとMZ-3、K10D、レンズは
DA14mmF2.8、FA20mm2.8、A24mmF2.8、FA☆24mmF2、FA28mmF2,8、FA35mmF2、
ULTRON40mmF2、FA50mmF1.4、M50mmF1.7、A50mmF2.8MACRO、FA77mmF1.8、RIKENON135mmF2.8
FA28−105mmF3.2−4.5、SIGMA17-70mmF2.8-4.5にまで増えてしまった。
LXにはA24mmF2.8、ULTRON40mmF2、FA77mmF1.8、
MZ-3にはFA20mm2.8、FA35mmF2、FA77mmF1.8を
K10DにはDA14mmF2.8、FA☆24mmF2、FA50mmF1.4をメインに街撮りしている。
627 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2008/12/03(水) 22:00:47 ID:pElW3Rru0
DA14mmF2.8、FA20mmF2.8、FA☆24mmF2、Distagon25mmF2.8、FA28mmF2.8、
FA31mmF1.8Limited、FA35mmF2、ULTRON40mmF2、FA50mmF1.4、M50mmF1.7、
MakroPlanar50mmF2、A50mmF2.8MACRO、FA77mmF1.8Limited、A100mmF2.8、
DA12-24mmF4、FA20-35mmF4、TAMRON17-50mmF2.8、DA17-70mmF4、
FA28-105mmF3.2-4.5、DA☆50-135mmF2.8
DA15mmF4、FA20mmF2.8、A20mmF2.8、DA21mmF3.2、FA☆24mmF2、Distagon25mmF2.8、
FA28mmF2.8、FA31mmF1.8、DA35mmF2.8、FA35mmF2、Distagon35mmF2、ULTRON40mmF2、
FA50mmF1.4、M50mmF1.7、A50mmF2.8MACRO、MakroPlanar50mmF2、FA77mmF1.8、
APORANTHAR90mmF3.5、DFA100mmF2.8WR、RIKENON135mmF2.8、DA12-24mmF4、
TAMRON17-50mmF2.8、DA17-70mmF4、DA18-55mmF3.5-5.6WR、FA20-35mmF4、
FA28-105mmF3.2-4.5、DA☆50-135mmF2.8
100mmマクロは、亀頭撮るのにちょうどいよね。
ミクロな亀頭という事ですね、わかります。
亀頭じゃないじゃん
930 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/05(火) 13:56:25.56 ID:bIbXgytr0
亀頭に何を期待するんだよ
亀さんに反射して映ってる
撮影者の真面目くさったアホヅラ
金星が通過するって。
先月使ったグラス…まだ捨てていないよね?
でも正直日食グラス使って肉眼で見ても
小さくて良く分からない気がする
写真撮れよw
金星通過はチョット地味だよ
金環より遙かに話題になってないし
一応撮りには行くけど
日食のときにND100000買ったから自分はいいんだけど
テレビとかで6/6まで日食グラス捨てないで〜ってよく言ってたから
それはどうなんだろう?と
朝と昼休みに晴れてたら撮るかなーくらいのノリなんだけどね
太陽撮って、黒い丸書けばいいんじゃね?
てか、台風で太陽見えなそうなんですが……
台風の目で出てきた太陽とか撮ると、多分世界から注目される
「ちょっと金星の太陽面通過撮ってくる」が最後の言葉にならないようにね
初単焦点買いたいけどどの距離が自分に合ってるのかいまいちわからず買えん…
今までとった写真の焦点距離を調べてみるんだ
>>856 ズームレンズに焦点距離の数字が書いてあるから
一日とか、しばらく何処かの数字に固定してズームさせずに使ってみる。
しばらく使ってみればその画角に自分が合うか会わないか判るから、そしたら
別の焦点距離で同じように試す。
それでも最終的によく分からなかったら、取り合えず35mm買っとけばいいんじゃない
ズームと単じゃ明るさが違いすぎて使い方が違うのじゃないか?
ポートレートなら50mm、スナップ写真なら30mmで選んどけば良い
個人的に50mmは持っておいて損は無い長さ
>>942 被写体も好みも分からんから、とりあえず135mmを勧めておく
DA50安が出るのはこれからの人にいいねやっぱ。
フルサイズなら迷わず1本目は50mm勧められるのにな。銀塩のMEで50mm使ってびっくりしたわ。
35安やっぱりF2欲しかったね。
>>942 もうすぐ出る560mmがいいと思うよ。
買って損はない。
>>943-948 ありがとう。とりあえず今まで撮った写真の頻繁な焦点距離絞り出して、そこからズーム固定してみる。100WRとかも欲しいけど…ううむ
>>943 テレ端とワイ端ばっかだったけどDA35安買いました(´・ω・`)
951 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/06(水) 08:03:38.79 ID:LgVmJe3Z0
952 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/06(水) 12:14:21.86 ID:Jkk6Vucc0
だいぶ前にK-7に付ける望遠ズームのことで相談したものです。
その節はお世話になりました、その時買った55-300は快調です。
今度は広角ズームがほしいのですが、
純正12-24、タムロン10-24、シグマ10-20F4-5.6で悩んでいます。
複数使ったことのある人は少ないでしょうが、
それぞれを使った実感など教えていただけると参考になります。
望遠の時は純正にしましたが、
純正はちょっと高いし、シグマの8mmからは要らないし、
今のところ金額と明るさリング回転方向などでタムロンが有力です。
タム 周辺×
シグ タル×
ペン ○
F11ぐらいまで絞って撮影できるならタム使えば良いよ、夜景だと三脚必須なのは辛いけど
絞ればそこそこ解像するし
ペンタは在庫×なんじゃない?
初ペンタでK-7買った!
予算の関係でとりあえず安かった16-45買ったからこれ使いながら金貯めて12-24買うぜ。
4月頃に12-24のPL内蔵版で特許だしてるけどこれ作るのかなあ。
958 :
952:2012/06/06(水) 12:59:00.85 ID:Jkk6Vucc0
早速有り難うございます。
タルはきびしいので、絞って使うのを前提にタムか、
少し奮発して純正の在庫を探すかってところですね
純正は在庫が少ないようだけど、もしかしてモデルチェンジとか?
シグマの投げ売り12-24は?
点光源さえ入れなきゃ悪くはない
タムロンのは作例を色々見てから考えた方がいいと思う
>>956 なんか時代錯誤な書き込みだねぇ
ひょっとして中古?
>>957 ロードマップの2013年〜のDA Wide Zoomはそれっぽい焦点距離だな
>>960 K-7と16-45とか新品で買うほうが難しいべ!
>>958 10mmはF11位まで絞らないと厳しいですよ>タム
時代錯誤ですまんw
16-45は中古だよ。
撮りに行くのが楽しみだわ。
k-7買っちゃったかーキミ・・・
K-7は最近の機種と比べたら高感度弱いけど
安く買って日中屋外で使うとかなら悪くないんじゃないかな?
k-5でいいんか?
967 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/06(水) 16:37:57.33 ID:LgVmJe3Z0
>>965 たまにギョっとするくらい良い画が撮れることがあるのがK-7の醍醐味
たまに な。
そういう時は十中八九、他のカメラでさらにギョっとする良い画が撮れるだろう…
k-7いいね、FA77とかつけた時はK-5より断然良い画が出てくるよ
デジタルはK-xからだったから、
CMOSじゃ無くてCCD機に興味が、
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ 645Dなんていかがでしょう?
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
フォーラムに点検だしたんだけど35安とズームキットのDAL55-300の55mm側が前ピン判定で調整した方がいいとの判定だった。K-rの標準ズームと15mmリミテッドは問題なし!
子供が産まれるのでレンズを買おうと思うんだけど、35mmLimiは適してる?
手足の写真も撮りたくて、マクロがいいと思ったんだけど
FA35mmや35安の明るさと比べると室内撮りがやや心配。
予算は6万くらいだから、FAFA43mmやシグマの30mmも候補に入ってるんだけど…明るさを取るか寄れるのを取るか悩む。
ちなみに手持ちのレンズはK-rのWズームと18-135、RIKENON 50mmF2です。
赤ちゃんにストロボとかやめとけ
977 :
490:2012/06/06(水) 18:57:12.21 ID:FYPrOvAO0
>>974 975に同意
生まれてから、寝返り、はいはいくらいまでなら問題ないかも
瞼が薄いからバウンスして
他のスレのコテハン残ってたw
あかさんにストロボ
網膜障害で失明するぞ
バウンスするに決まってるだろ
寝てる状態でバウンスだと結局危険だよな…
F1.4のレンズとか買っても結局F2まで絞るだろうし、寄れる方が良いよ。
というか35limitedおすすめ。ご飯がおいしく撮れる
散々バウンス、時には直光で撮ってきたけどうちの娘は元気です。
子供の写真をふんわりボカしたいなら35リミでは物足りないよん
最近のペンタの高感度機ならストロボ焚かなくても大丈夫な気がするが。
メーカーがストロボの更新しないくらいだからぉ
ストロボは単に光量不足で使ってるわけじゃないのよ?
演出の為につかってんのよ?
タバコ吸ってても肺がんになってないとか、酒飲んでても肝臓やられてないとかと一緒で、
自分の子供が大切なら、やらない方がいい事はやらない
988 :
974:2012/06/06(水) 22:20:45.12 ID:7b1/REai0
いろいろありがとう。35mmLimiで大丈夫みたいだから買ってくる!
ストロボはいずれ必要になりそうだけど、ちょっと新生児の近くで使うのは
気が引けるので、今回は見送ります。
明るさやボケは、しばらくリケノンでがんばってみます。
>>986 赤ちゃんにストロボとか、どんな演出だよw
風景用の広角が欲しいけどな〜と思ってこのスレ覗いたら
>>959さんの書き込み見て価格コム覗いて、気が付いたら手元にΣの12-24が有りました。
どうやら気を失ってる間に残業抜け出して買いに行ってた様です。
ありがとうございます。
991 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/06(水) 22:31:42.47 ID:IYsnbdLd0
うちの子はたばこ吸ってもまだ大丈夫だ。
>>991 これはストロボの代用にはならんのじゃないか?
気軽に大光量のストロボはやっぱり便利だと思う
とりあえずキャノンの小さいリモコン付きストロボみたいなのが欲しい
そんなこと気にしながらも外食してんだから、もう大差ないだろ。
>>974 「FA35mmや35安の明るさと比べるとやや心配」とかギャグで言ってるんだよな?
シグマ30/1.4と比べてなら分かるけどよ(゚ε゚)
しつこい奴だ。2005なんて誰も釣られんよ。
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。