【日蝕】 日食を撮るスレ ● 

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 07:11:24.02 ID:U6n8s0eD0
足立区薄雲が!
あと30分頑張ってくれ
953名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 07:11:26.52 ID:7Aikn2jZ0
京都は晴れなんでベイリービーズ撮れるかも。
954名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 07:12:22.55 ID:ZAzoSn/u0
雨ふってきたしねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねね
955名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 07:12:56.04 ID:ooxS8dnI0
終了。@草加
956名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 07:13:03.78 ID:VzBi7P6I0
欠けてる太陽くらいは多少雲かかっててもフィルターごしで撮れるな
957名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 07:13:19.03 ID:pfdkdXTa0
東京のTV局はEテレとテレ東が日食以外の番組
958名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 07:14:26.41 ID:ZfZPlvGA0
雲越しに肉眼で余裕で見えるからフィルターはずした
iso200
1/1600
f10
959名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 07:15:20.05 ID:EVV+O/upO
フィルターいらねえええ
960名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 07:15:23.39 ID:l5F3SWAP0
東大阪だけどまだぎりぎりみれてる
961名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 07:16:39.06 ID:qYkVmRK50
かなり欠けてきた
露出上げなきゃ
962名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 07:18:01.94 ID:OONFF4Vli
厚木だが、何にも見えない・・
厚木で確認出来てる人いる?
963920:2012/05/21(月) 07:18:31.97 ID:pfdkdXTa0
あぁ・・・どんどん雲が拡がってきている・・・
964名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 07:18:45.22 ID:9eD7bXK2P
ここまで写真なし
965名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 07:19:22.59 ID:qYkVmRK50
辺りが暗くなって来た
金環日食は通常と変わらない・・・とかウソじゃん

かなり暗いぞ!!
966名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 07:20:54.04 ID:QpZUNyg8O
茨城空港周辺は晴れ
太陽に力がないな
967名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 07:21:03.71 ID:ZAzoSn/u0
>>962
無理だろ
そっち雨雲いるぞ
968名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 07:21:32.47 ID:0YGpNhfh0
スカイツリーのある浅草方面は天気はどう??
コラボ写真撮れたら載せてね
969名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 07:23:20.60 ID:Thl9I5XG0
ND400+サングラスで肉眼で見えたー@中野
970名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 07:23:27.21 ID:pfdkdXTa0
フジ生野アナ寒そうw
971名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 07:23:43.15 ID:VzBi7P6I0
ダメだ
厚い雲に覆われた
972名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 07:25:28.44 ID:fgg64ARKi
まさかの雲なし晴れ@岐阜
973名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 07:25:47.53 ID:OONFF4Vli
>>967
サンクス
テレビで見るよ
974名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 07:26:07.22 ID:w95HELmm0
鹿児島もかなり暗くなってきた。
雲でw
975名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 07:26:15.11 ID:qYkVmRK50
辺りは
なんちゃって白夜状態だ〜
976名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 07:26:25.76 ID:qkgdoNit0
明け方のようにカラスが鳴き始めた
977名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 07:26:51.21 ID:ZAzoSn/u0
>>968
テレビの中継みるかぎりそっちまでいくと見えるみたいだ
やっぱり北に移動するべきだったか
978名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 07:27:17.51 ID:HwzeEp3Z0
まさかの完全曇天で吹いたw@青森
金環できる方に天気を持って行ったんだなきっと
お前ら頑張れよ〜
979名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 07:28:51.96 ID:VzBi7P6I0
だいぶ金環ってきたな
980名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 07:30:08.87 ID:yU9AsOSh0
981名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 07:30:47.30 ID:72Az41S00
>>957
それは安心だ
982名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 07:31:23.88 ID:pfdkdXTa0
梅ちゃん先生はあとまわし。地上波のほうにしよっと。
983名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 07:31:39.90 ID:VzBi7P6I0
もうちょい
984名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 07:32:06.63 ID:VzBi7P6I0
きたー
985名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 07:33:12.94 ID:l5F3SWAP0
バッチリとれたーよかった
986名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 07:33:20.24 ID:qYkVmRK50
すげ〜
マジ金環だわ
987452:2012/05/21(月) 07:34:46.11 ID:buoQtRfOi
フレーミングをミスった。
欠け終わりまで画面が足りない・・・
988名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 07:36:44.85 ID:JmM68X8A0
いやーマジ感動した、明るさ変わらないとか嘘じゃん


989名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 07:37:51.30 ID:qkgdoNit0
気温も下がった
990名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 07:38:34.83 ID:fJeHtPUMO
豊田市丁度厚い雲がかかってきてザマアwww
991名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 07:39:48.90 ID:U6n8s0eD0
>>988
太陽のあかるさ変わらんし
992名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 07:40:09.84 ID:qYkVmRK50
金環終わった〜
感動した
993名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 07:41:21.01 ID:R+glff/J0
愛知県地方、ほぼ快晴
見事な金環を見ることが出来た
994名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 07:41:44.98 ID:pfdkdXTa0
6時頃居間の蛍光灯消したんだけど、また点けた
995名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 07:42:54.00 ID:ooxS8dnI0
人様にお見せできる写真は撮れなかったけど、金環見れたからいいや
996名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 07:43:40.82 ID:eotr+Kcqi
目の前の爺さんがフィルターも着けず
太陽の写真撮ってるけど、
カメラ壊れない?
997名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 07:45:39.81 ID:w95HELmm0
>>996
三途の川撮影中っじゃましないで
998名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 07:46:47.65 ID:EVV+O/upO
>>991
アホか、誰も太陽の明るさなんて言ってねー
999名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 07:49:19.47 ID:pfdkdXTa0
日テレ TOKIO山口
テレ朝 TOKIOリーダー
フジTV SMAP
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 07:49:33.32 ID:w95HELmm0
999ならしぬる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。