●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 85●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
前スレ
●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 84●
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1327229353/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/07(月) 03:18:55.72 ID:uorhWkdw0
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 32
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1334943176/

◆デジカメ購入相談スレッド Ver.149◆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1335959394/

または、スレッド一覧(http://toki.2ch.net/dcamera/subback.html)から
「Ctrl+F」で「デジカメ購入相談」を検索して下さい。

質問は使用する機種や主要な被写体等、なるべく詳しく、具体的に。
また、sageない方が早く回答がもらえる事が多いです。

デジカメについての質問は、型番だけでなくメーカーやシリーズ名称も書きましょう。
(×「TX1」 ○「SONY CyberShot DSC-TX1」)
PCに関連する質問は、使うOSやソフトの名称やグレード、バージョンも書きましょう。
(XpならProかHomeか、PhotoShopならバージョンだけでなくLEか等も)

また、「間違って削除した画像を復活できますか?」など、良くある質問や簡単なFAQ等は
下記のテンプレートページにまとめられています。
http://www5.atwiki.jp/dctemplate/pages/4.html
質問を書き込む前に、ざっと見てみると答えが見つかるかもしれません。
3名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/07(月) 03:19:11.96 ID:uorhWkdw0
【優しく】デジカメ初心者に答えるスレ13【丁寧】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1269935537/
より

443 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/05/11(火) 22:31:48 ID:xbEkuJW+i
【役に立つ本およびWebサイト】
初心者向け入門本 http://ascii.asciimw.jp/books/books/detail/978-4-04-868049-3.shtml

撮影テクニック的な解説本
http://www.impressjapan.jp/books/54090
http://www.sbcr.jp/books/products/detail.asp?sku=3700200827

貧乏な人、金がもったいないという人は http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/features/satuei/
を第1回から読むことを勧める。

撮影テクニック的なものをWebで学びたいなら http://bv-bb.net/bonvivant/camera/
を初級編から読むことを勧める。
4名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/07(月) 03:19:28.69 ID:uorhWkdw0
【優しく】デジカメ初心者に答えるスレ16【丁寧】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1291868539/
より

14 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:2010/12/11(土) 17:19:16 ID:OpIbU8pE0
■ 主なメーカーの電話問い合わせ先とサイト一覧(五十音順・コンデジ)

オリンパス:0120-084215
 http://olympus-imaging.jp/product/compact/index.html
カシオ:0570-088908
 http://dc.casio.jp/products/
キヤノン:050-555-90005
 http://cweb.canon.jp/camera/dcam/index.html
ソニー:0120-777-886
 http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/index.html
シグマ:0120-9977-88
 http://www.sigma-photo.co.jp/camera/index.htm
ニコン:0570-02-8000
 http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/compact/index.htm
パナソニック:0120-878-638
 http://panasonic.jp/dc/line_up/index.html
富士フイルム:050-3786-1060
 http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/index.html
ペンタックス:0570-001313
 http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/compact/index.html
リコー:0120−000−475
 http://www.ricoh.co.jp/dc/personal.html

ほとんどのメーカーはメール対応もしています。窓口は自分で探してください。
5名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/07(月) 03:19:53.88 ID:uorhWkdw0
テンプレここまで
6名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/07(月) 06:55:56.80 ID:L1vKZrP00
前スレでお世話になりました
ありがとうございました
慣れるのに時間かかりそうですね
7名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/07(月) 07:29:09.80 ID:ESWG3/n8i
金環日食撮る時、NDフィルター使わないとカメラ壊れる?

風景撮影で、背景に太陽が入ることあるけど、カメラに異常はないみたいなんだけど。
雑誌の作例で日の出とかあるけど、ND使ってるのかな?
8名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/07(月) 10:38:22.20 ID:pAVakk+ji
たまに太陽撮るぐらいでは壊れんよ

ただ、じっくり構えて太陽撮ってたら当然高熱になって壊れる
9名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/07(月) 10:48:18.01 ID:YtIJTRPu0
あほか
ピントがあったら一瞬で焼けるわ
10名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/07(月) 10:56:59.94 ID:LBt3p+JV0
>>9
一瞬で壊れるわけ無いだろ
望遠で夕陽も撮るし
魚眼や超広角使ってるとしょっちゅう太陽が画面の中に入る。
複数機種でそういう使い方してるけどすぐに壊れたことなんかない。
11名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/07(月) 11:46:37.00 ID:V59q9roQi
太陽の入った風景写真なんていくらでもあるけど
あれは撮るたびにセンサー壊してんのかと
12名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/07(月) 12:20:08.87 ID:YRBVZRD30
D'zign DZ-320てのを買ったんだけど、これ液晶のオンオフできる?
やり方知ってたら教えてほしい。
13名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/07(月) 13:56:50.26 ID:ZMNyG0mx0
キャノン60D使いなんですが
50mmF1.8 F1.4 F1.2 それぞれで明るさが上がるのは分かるんですが
画質の違いとかもやっぱり明確に分かるもんですかね?
またはF1.2なんかだと本体の方がアンバランスですかね?
14名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/07(月) 16:53:57.48 ID:jIFR46CH0
>>10-11
ピントがあったらというておろうが
手前にピントがあって奥がぼけていれば
焼けはしない。
AFで使ってる素人が
ピントが合う可能性を排除できるとでも言うのか?
15名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/07(月) 17:12:48.74 ID:XtaWizg40
光量次第
朝日夕日と天頂で、或いは晴天と曇天で同じなわけないだろ

1610:2012/05/07(月) 19:28:16.00 ID:LBt3p+JV0
>>14
おいおい
超広角魚眼とも被写界深度深くてすぐに直ピンだよ。
ニコキャノペンタで何度も試してるが一瞬で壊れたことなんかない。
コンデジも遠景にピントもってくと太陽もすぐに直ピン状態。
これも何度もやってるけどすぐになんか壊れないよ。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/07(月) 19:28:31.11 ID:NhASLf0q0
bmpなどからorfに変換はできませんか?
18名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/07(月) 19:36:35.52 ID:G27qLEP80
そのbmpファイルをドットバイドット表示できるモニタに表示して
それをオリンパスのデジカメでRAW撮りすれば良いんじゃないでしょうか?
19名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/07(月) 19:56:27.08 ID:NhASLf0q0
ありがとうございます。カメラは持っていないのですがorfに変換して
オリンパスのOM2で処理できないか試してみたいのです。
20名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/07(月) 21:00:06.66 ID:+nFDt1rs0
シャッター幕のおかげ
太陽なんてSS速いし平気
撮るならミラーレスで撮れよ
センサー焼けるから
21名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/07(月) 21:01:18.52 ID:+nFDt1rs0
それと大気の厚い朝夕はダメだぞ
真夏の日中がオススメ
2210:2012/05/07(月) 21:57:50.97 ID:LBt3p+JV0
>>20
パナソニックG1で晴天日中の太陽入れた撮影も何度かやったことあるよ。
短時間なら全くなんとも無い。
長時間やってりゃダメージは当然あるだろうけど。
23名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/07(月) 22:18:17.46 ID:G27qLEP80
>>20
別に焼けないよ。
デジイチでVDフィルター無し、SS最高速で黒点写せるか試したことあるが
ファインダーじゃ目が潰れるんで当然導入はLV。
さらに三脚でだから一定時間太陽にピント合った状態だ。
その時使ったレンズはsigma50-500。
24名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/07(月) 22:19:02.61 ID:G27qLEP80
VDってなんだ、、、NDだ。
25名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/07(月) 22:20:36.76 ID:+nFDt1rs0
>>23
デジイチならシャッター幕あるだろ
26名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/07(月) 22:27:34.08 ID:G27qLEP80
>>25
お前のデジイチはシャッター幕閉まったままLVできるのか?
27名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/07(月) 22:30:22.33 ID:Pjb+uTqF0
>>26
オリンパスとかソニーの一眼レフならできるのがあったな
28名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/07(月) 22:48:54.60 ID:DMZv6CEz0
撮った写真の整理ってどうしてますか?

日付でわけてる
ジャンルでわけてる
ジャンル→日付でわけてる

などなど

どんな方法で整理すべきか悩んでるので、参考にさせてください
29名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/07(月) 23:06:22.89 ID:h2LVG1cH0
重さ、容量的、環境面からレンズを交換できないものとして
山歩きしながら風景や、時々その辺の花や木の写真を撮りたい場合
いわゆるパンケーキ1本か、広角レンズ1本のどっちがベターでしょうか?
具体的にはニコンV1かE-PLにパンケーキor9-18
コンデジでも24mmから撮れるS100やP310でもいいのかなと、いろいろ迷ってます。
30名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/07(月) 23:19:28.70 ID:XhSIwfmp0
>>13
まずは、キヤノンのサイトでEFレンズの基礎知識とか読んで
それぞれのスペックや違いなりは一応確認しているだろうか?
レンズの明るさとか画質ではない差があるわけだが

また「画質」についてはこの辺を参考に
http://ascii.jp/elem/000/000/155/155046/
http://www.photozone.de/canon-eos/

あとこれだけだとわかりにくいかもしれんから、
例えば価格.comでも作例いろいろと並べてる人がいたり
色々なレベルの人が語ってるのでそういうのを見ると良い
明らかに違うと思う人には明らかに違うが
違いのわからない人にはわからないという状況なのが良くわかる

そして購入相談なら次のスレにいくといい
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1335359755/

なんかいろいろ丸投げしたんで一言だけ個人的な所感を言っておくと
おれが思うに、60D使いなら何はともあれ50Lは早い
31名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/07(月) 23:21:42.97 ID:XyLvUKuk0
で、>>12の液晶オンオフはどうやるんだ
32名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/07(月) 23:23:55.30 ID:qy/gnYq50
>>28
俺は日付に注釈つけて管理してる
33名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/07(月) 23:28:50.57 ID:pJHgKCPm0
>>13
50/1.2は焦点移動もあるからお勧めしない
とりあえず単焦点を使ってみたいだけなら50/1.8を買ってみるといいと思うよ
34名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/08(火) 00:05:51.35 ID:P8D+W3+u0
kenkoのテクニカルホルダーII(大)を購入しようと思っています。
24mmレンズ(フィルター径77mm)に使用したいと思っています。
カタログでは「28mmより広角ではケラレが生じる可能性あり」とあります。
前面にネジ止めでフードが付いているので、これを外せば24mmでもいけるかな・・・と思っているのですが
使用された方いらっしゃいますか?
ケラレなく撮れますでしょうか?
35名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/08(火) 00:36:19.54 ID:6qtlgEzm0
コンデジで24mmやらでF1.8とか2.0とか見るけど
一眼で小さくてF値の低いレンズができないのはなぜなんでしょう?
36名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/08(火) 01:27:47.26 ID:bhsQlTt70
受光体が小さいコンパクトと、受光体が大きい一眼とかでは、必要になる像の半径がかなり違うけど、
同じ解像力が得られる半径を大きくしようとすると、どうしてもレンズが大きくならざるを得ないそうで、
焦点距離が短いレンズほどその傾向が強いらしい。
37名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/08(火) 01:29:29.35 ID:6ASzh3uri
>>35
24mm F1.4ならニコンにもキヤノンにもあるよ。F1.8やF2.0ならソニーにもある。
何故小さくないかは、レンズの径がセンサーサイズに依存するから。
(細かくいうと他にも要因はあるけど、大雑把にはセンサーサイズの差と思っていい)
コンデジのセンサーサイズは6.2×4.6mm、フルサイズのセンサーサイズは36×24mm。
38名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/08(火) 01:39:41.68 ID:6qtlgEzm0
>>37
あ、すまん。単焦点にはあるよね。
俺が思ったのは
コンデジは24mmからズームしてもそう大きくはならないのに
なんで一眼だと24mからズームしようとするととたんにでかくなっちゃうのかってこと。

センサーサイズが大きい分、それだけレンズもでかくせにゃあいかんってことですかね。
39名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/08(火) 02:46:33.38 ID:xUHfxol60
>>38
あれ? 「画角が35ミリ判の場合の24mmに相当する焦点距離(からのズーム)」であって、
実際の焦点距離は数ミリとか、かなり短い別のもの」なんだけど、その辺もちょっと勘違い
してないかな?
ヒント:明るさは焦点距離と口径の比率
40名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/08(火) 03:16:34.13 ID:6ASzh3uri
41名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/08(火) 07:44:26.31 ID:6qtlgEzm0
>>39-40
ありがと。なんとなく理解できた。
あと>>36、見落としてたけど、ありがとう。
42名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/08(火) 19:47:27.04 ID:mSiaOMVZO
PC鑑賞に必要なスペックは?

安物ノートだと厳しい?
43名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/08(火) 20:27:12.37 ID:UI0B19xE0
PCを観賞するのか?
やっぱりApple-IIは美しい、とか?
44名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/08(火) 20:42:16.34 ID:Xto81QO80
>>43
ひねりが足りん
45名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/08(火) 21:11:45.20 ID:49Nq4ikg0
>>42
画像なら、ディスプレーが大きいほうが見栄えがするけど、どのくらいなら十分と思うか次第。
ノートだと当然ディスプレーが小さいから不利だけど、本人がかまわないと思うなら関係なし。
つか、大きさでいって、iPhoneとかでも十分だという人もいるかもしれない。

そういえば、「グレア」のツルピカ画面のほうが見栄えがすると思う人もいるかな?
それなら、グレアタイプを選ぶ方がいいとか、あるかもしれない。

さすがに、出先でのバックアップ用に買った2万円台のノートだと、Webとかの普通の大きさの
画像ならそう問題はないけど、デジタル一眼のどでかい画像だと、単に表示するだけで
何十秒とかかかって実際的ではないとかいうことはあるから、ある程度以上のにしないと、
モタモタと遅すぎでやってられねーということになるかも。

「画像を調節する」のだと、そういうわけにはいかなくて、ディスプレーの色調とかが正確に
調整できるのでないと駄目だけど、単に見るだけとは別。
46名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/08(火) 21:40:22.44 ID:mSiaOMVZO
自分のはもとより、よく解像してるとされる画ですら等倍で見れない。
これはスペックの不足?
47名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/08(火) 23:36:27.76 ID:kOqqlVYW0
>>46
「等倍で見れない」の意味が不明確なんだけど、たとえばWebのどこのどの画像を
どのソフトで等倍表示するとどうなるという話?????
48名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/08(火) 23:57:30.49 ID:5uuh6MZl0
質問者に「等倍」の意味を理解させるのに100レスぐらい消費しそうな予感
49名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/09(水) 00:43:20.89 ID:z35tMF0H0
>>48
うっ、そうかな・・・
50名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/09(水) 09:20:12.69 ID:Z/yvBuYC0
野球見に行こうとおもうんだけど3塁側か1塁側の1階席からバッター撮ろうと思ったら18-270でも結構寄れるかな?
51名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/09(水) 15:18:06.42 ID:SVOu4mWsO
>>50
プロ野球かな?

球場によってファウルグラウンドの広さも違うし、一口に一塁側(または三塁側)の一階席と言っても、バッターボックスに近い席と遠い席ではかなり違うから、何とも言えないね

参考になるか分からないけれど、四年前の神宮球場に東京六大学野球を見に行ったとき、バックネット裏の五列目で早稲田大学(当時)の斎藤祐樹投手を撮っていたオバサンは、Kissデジとおぼしきシルバーボディに白レンズ(大きさから見て300F2.8)だったよ
七回途中で斎藤投手が交代したらすぐに帰ったから(まだ第二試合もあるのに)、ハンカチ王子(死語)が目当てだったことは間違いない

52名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/09(水) 18:16:32.15 ID:iAcbOgrC0
>>51
ありがとう
とりあえずいってみないとって感じか…
53名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/09(水) 23:48:05.81 ID:X2ukaxjB0
>>51
純粋というか露骨というか、何かすごい。
54名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/10(木) 20:19:22.32 ID:BGT0fKwZ0
今週末の皆既日食をコンデジで写してやろうと思ってるんだけど
手持ちのNDフィルタは

ND2:1枚
ND4:1枚
ND8:1枚

の計3枚。全部重ねればコンデジでも皆既日食を綺麗に撮影できると思う(´ω`)?
55名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/10(木) 20:24:11.46 ID:iWVjaUmO0
今週末の皆既日食って、一体どこの惑星上の話?
56名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/10(木) 20:34:36.00 ID:Mp2tG5o9i
>>54
21日の月曜日な。目安は以下参照
http://www.kenko-tokina.co.jp/special/celestial/eclipse-2012-photo.html#exposure
ND2/4/8だと、3枚重ねてもND64相当で、まずまともには写らないと思われる。
57名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/10(木) 21:06:16.74 ID:BGT0fKwZ0
>>55
>>56
うわ!庁サンクス!
5月12日と勘違いしてた!
つ〜か月曜って仕事あるじゃんorz・・・
有給取ろうかな(´・ω・`)

ってND64相当でも写らないか(;^ω^)

ND400ってフィルタがあるのは知ってたけどそれでもまだ足りないとかどうよ
ND400って昼間の街頭を20分ちかくシャッター開いて撮影し続けてもまだ白飛びしないくらい
強烈なフィルターですよ(´・ω・`)
58名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/10(木) 21:10:49.01 ID:iWVjaUmO0
つか、ND400の二枚重ねでようやく、ってレベル。
普通はND100000かアストロソーラーぐらいの減光が必要だぞ。
59名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/10(木) 21:17:33.24 ID:BGT0fKwZ0
ND400を2枚買うかな(´ω`)

でーも高いんだよな>NDフィルタ
60名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/10(木) 21:20:19.81 ID:iWVjaUmO0
まあ、確かに一生のうち一度か二度しか使わないであろうモノに出すのはもったいないわな…
61名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/10(木) 22:14:25.14 ID:FG1uiWvs0
淀に特設コーナーが出来ててND400とND1000が数十枚並んでた
62名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/10(木) 22:52:51.97 ID:kUJp1K540
今年も何人もの網膜損傷者(場合により失明)が出るんだろうなあ。
CCDのいかれたカメラなんて無数だろう。
63名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/11(金) 00:06:00.65 ID:SYQzQEJK0
今度の日食で連続撮影を試みたいと思っています。
カメラは5Dマーク2です。
タイマーリモートコントローラーTC-80N3を入手してインターバルタイマーで撮影しようと思っているのですが
カメラ側のAEBとTC-80N3のインターバル撮影との併用は可能でしょうか?
64名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/11(金) 00:32:59.04 ID:6VJrtmaC0
誰か知ってて答えてくれるかもしれんが、
そういうのはキャノンに直接問い合わせるのが早い

あと7Dだがこんなのめっけた
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20101213_413309.html
65名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/11(金) 14:43:12.04 ID:85BW6Y9I0
妹(大学生)が誕生日なので,1万弱〜1万5千円くらいの予算で,デジカメをプレゼントしようかと思うんですが,
なにかそのくらいの値段で女性に人気のあるデジカメってありますか?

昨日ヤマダに行って,店員さんと話したらパナソニックのFX80をお勧めされました.
ただ,妹はあまり化粧とかしないので,機能よりデザインで人気のものを探しています.
また,妹はキムタクが嫌いなのでニコン以外でお願いします.
66名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/11(金) 14:55:50.29 ID:qPZPrTaii
>>65
流石に範囲が広すぎるな。デジカメ購入相談スレでテンプレ使ってもらうか、
http://kakaku.com/specsearch/0050/
で、発売時期と価格を設定して検索して、気に入ったデザインを幾つかピックアップしてから
再度聞いてもらったほうがいいかも。
なお、メモリカード代もいくらか考慮しておいたほうがいいよ。
67 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/05/11(金) 14:58:56.85 ID:qPZPrTaii
補足。価格は8000-15000のような範囲設定が可能
6865:2012/05/11(金) 16:07:13.82 ID:iOYgmJKk0
>>66
ありがとうございます。
見てみます。

あと。購入相談スレも覗いてみようと思います。
69名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/11(金) 19:21:56.93 ID:dRqbCfNvO
俺、そこらで売ってる肉眼用のフィルター被せてみようと思うんだけど、
無理かな?
70名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/11(金) 20:45:43.38 ID:MF3gft0D0
>>69
本屋行けば、一般向けの科学系の雑誌のコーナーに、日食観察用メガネとかを付録につけた雑誌がたくさんあるよ。
メガネだと、ホントに目の大きさぐらいしかないので、一番大きそうなのを買えばいいよ。
71名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/12(土) 09:31:57.13 ID:2VB6AA9y0
中古で買ったライトスタンドに、もう何年も貼りっぱなしな感じのパーマセル巻いてあったので
はがしたら物凄いベッタベタの糊が残っちゃったんだけど、
これ何とかおちないかな?
72名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/12(土) 09:38:28.53 ID:2VB6AA9y0
>>63
TC-80N3は、インターバル毎に長時間露出用のホールドを設定できるので、
カメラ側のドライブモードを連射にして組み合わせればたぶんAEBできる
もしくはカメラ側を2秒セルフタイマーにしとけば自動で3枚切れると思う
73名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/12(土) 12:50:07.77 ID:q3LXZZAP0
>>71
市販のシール剥離剤
ガソリンで拭くとかも
74名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/12(土) 13:24:07.06 ID:EgSEwLjR0
>>71
アルコール。
レンズ拭くために持ってるだろ?
7563:2012/05/13(日) 14:48:32.30 ID:UBVfoN2i0
>>72
ありがとうございます。
ところで、5分インターバルでシャッターを切りたいのですが
シャッターが作動している時間(AEBが作動している時間)はインターバル時間に含まれるのでしょうか?

つまり、きっかり5分おきにレリーズされるようにしたいのですが
その場合、AEBで撮る時間分を引いて設定(例えば4分59秒とか)しなければいけないのでしょうか?
76名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/13(日) 15:47:12.62 ID:c4Mq4kjz0
>>75
やってみれば5分でわかるだろ
77名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/13(日) 15:48:50.64 ID:0MiXs4R4P
>>75
そんなことより太陽の追尾のことは考えてるか?
78名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/13(日) 17:54:05.99 ID:Tn1bsDQBi
>>77
追尾したら重なってダメだろ
79名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/13(日) 18:13:52.41 ID:YulUQTzL0
モニタのカラーマネジメントに関する質問はこちらでOKでしょうか?

 先日X5を購入しimacとライトルームでRAW現像などをやってみたいとおもっている
超初心者ですがこのスレの人はモニタキャリブレーションはどの程度までやっている人が多いのでしょうか?
 プロ中のプロなら数十万する機材やモニタを使っていることと
思われますが、私は一眼入門者かつ将来的にもプロを目指しているわけではありません。
趣味または将来なんらかの仕事で役に立ったらいいなと思っている程度です。
それでネットや図書館で調べたのですがいまいち良い着地点が見当たりません。
ようやくたどり着いたのがi1Display Pro(25000円程度)でしたが
似たような環境の方がいらっしゃいましたらアドバイスをください。

80名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/13(日) 18:36:48.81 ID:NE9P2R6n0
ハードウェア
http://toro.2ch.net/hard/
81名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/13(日) 18:48:05.46 ID:YulUQTzL0
>>80
CG板でモニターのキャリブレーションというスレを見つけたのですが
話題としてはハードウェア板でしょうか?
8263:2012/05/13(日) 20:03:27.24 ID:UBVfoN2i0
すみません。>>63です。
持っていないので聞いています。
宜しくお願いします。
8363:2012/05/13(日) 20:04:54.77 ID:UBVfoN2i0
すみません。>>63です。
TC-80N3を持っていないので聞いています。
宜しくお願いします。
84名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/13(日) 20:11:09.15 ID:lu24VLSH0
>>82-83
定点観測・インターバル撮影を楽しもう Part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1317182189/
85名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/13(日) 20:20:19.71 ID:XL8wSb0G0
86名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/13(日) 22:22:20.79 ID:cS8sqcIy0
>>83
とりあえず買えよ、出来るから
87名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/13(日) 23:13:59.87 ID:hn2UCfeB0
>>79
winで現像用のディスプレイはNECのLCD-PA241Wというモデルを使ってます。
ハードキャリブレーションはしてません。
メーカーのMultiProfilerというソフトでプリンタも含め調整してるだけです。
案外これで十分かと。
友人で結婚式関連等でプロとしてやってるのがいますが
ディスプレイ自体は大まかには合わせてあるけどsRGBのままだそうです。
理由はAdobeRGBで見る人なんて滅多にいないからだとか。
趣味で自己満足なら追求してみるのもアリでしょう。
ただし、ネット上に載せる等もするならそこまでするメリットは
薄いと思います。
88名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/14(月) 00:00:25.00 ID:YulUQTzL0
>>87
ありがとうございます。
ネットでもimacにi1displayを使っても補正は少なかったとどこかでみました。

"基本からわかる!モニターとプリントの色合わせ (玄光社MOOK スッキリ解決シリーズ No. 1)"という
本を見つけましたのでとりあえずこれを読んでからもうちょっと考えてみます。

imacでもsRGBならOKとのことなので私もsRGBの環境で進めてみようとおもいます。
89名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/14(月) 11:15:49.71 ID:V3yHunTm0
レンズに付いて教えて下さい

SEL30M35というマクロレンズを購入しようと思うのですが、マクロレンズ
というのは、景色なんかも普通に取れるものなのでしょうか?
それとも接写専用のレンズになりますか?
90名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/14(月) 11:59:26.97 ID:HP6z4daj0
>>89

商品の特長 | SEL30M35 | デジタル一眼カメラ“α”(アルファ)[Eマウント] | ソニー
http://www.sony.jp/ichigan/products/SEL30M35/feature_1.html#L1_10

>最大撮影倍率:1.0倍
91名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/14(月) 13:03:59.74 ID:DrM7yk28i
>>89
遠景も問題なく撮れるよ
92名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/14(月) 13:17:28.03 ID:V6vHRywwi
>>89
そのレンズは遠景では解像力がかなり低くなるよ
93名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/14(月) 13:31:19.76 ID:Q+uE6QP1i
>>92は悪質なアンチソニー。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1336399006/20
を参照の上、全力でスルーして。
94名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/14(月) 13:47:42.21 ID:YvHzuQKOi
>>93
スルーできてないカスw
95名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/14(月) 14:19:10.67 ID:V3yHunTm0
>>91
回答ありがとう。今週末に買ってきます。
96名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/15(火) 00:35:00.71 ID:EPJ0Nh8F0
オリンパスといえば、なぜかアートフィルターが強調されますが
他のメーカーにも似たような機能があるのに、オリンパスが特に強調されるのはなぜでしょう?
エンジンとかの処理の違い?

JPEG撮って出ししかしないけど、こういうお遊び大好きなんだよな。
97名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/15(火) 09:56:21.11 ID:qqAhdxKq0
>>96
画質で比較されるとなにかと苦しいから色もの路線に走ってる。
まあよくいえば流行を先取りして差別化をはかっているということだね。
ヲタからは失笑されるけどライト層の受けはまあ良いよ。
98名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/15(火) 20:25:17.83 ID:ngUE4T4r0
5/21の皆既日食。
肉眼用のフィルターがよく雑誌に付録として着いてきたりするんだけど
これをカメラのレンズの前にかざせば皆既日食の写真を撮ることができると思う?

この方法なら結構安くできそうなんだが
99名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/15(火) 20:36:37.42 ID:Uig9VWEL0
撮ることはできるけど画質には期待できないかも
100名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/15(火) 21:07:22.93 ID:+OhYH95s0
>>98
皆既日食じゃなくて金環日食ね
101名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/16(水) 00:03:08.52 ID:ngUE4T4r0
失礼、金環日食かw

う〜ん、画質的には厳しいか・・・
具体的には像が歪んだりするのかな?
102名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/16(水) 00:43:02.95 ID:bpdmYZfo0
今なら安っぽいコンデジでもそこそこのズームができるのに
センサーサイズが同じくらいで大したF値も取れないネオ一眼の利点てあるんですか?
103名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/16(水) 01:29:39.35 ID:fIRMZ87q0
>>102
無いよ
君は買わないのが正解
104名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/16(水) 07:10:38.27 ID:o/w7/cwi0
>>102
誰か翻訳してくれ
105名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/16(水) 07:12:35.15 ID:bpdmYZfo0
>>103
いや、俺は全くネオ一眼なんかにゃ興味はないよ。
106名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/16(水) 14:48:58.51 ID:y8i7WJvv0
ニコンちゃんアプリの「カメラを撮る」という日本語は変だと思いませんか?
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120516_533097.html
107名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/16(水) 21:22:24.18 ID:/kSR8Ml60
>>106
お湯を沸かす、ホームランを打つ は?
108名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/17(木) 00:18:22.74 ID:eyeF2nnd0
>>98
何で聞く前に自分で試してみないんだ?
109名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/17(木) 23:04:34.09 ID:vRe2Sh3f0
>>107
ヤカンを沸かす、バットを打つはおかしいだろ
110名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/18(金) 00:00:21.21 ID:SQd81rc60
分割測光は適正露出にする為と考えてたのですが、
標準露出にして、適正露出には自分で補正するメーカーもあるのでしょうか?
111名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/18(金) 00:35:56.32 ID:ksVfiPWm0
>>110
標準露出とは何ぞや、という事になるのだが、
仮に18%グレーが中間調になるように露光する事を標準露出と言うのであれば、
カメラは被写体の反射率を知る手段が通常ないので、どんな反射式露出計でも無理
被写体の実物を見て、知性でその反射率をイメージングできる撮影者が補正しなければ
実現不可能だよ
112名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/18(金) 06:09:33.21 ID:GmXEIyGaP
ヤカンを沸かすは使うなぁ
113名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/18(金) 06:58:28.01 ID:8rL4WPiP0
ahoka
114名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/18(金) 12:48:11.12 ID:un3C7msM0
キヤノンのストロボで580EX2がありますけど、後継機は600なんですか?
580EX3とか出るんですか?
115名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/18(金) 18:33:35.13 ID:fKbENCW0i
600は580の後継機。EXの後の数字はマイナーバージョンアップだな
116名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/18(金) 19:16:04.79 ID:QXENlq4Q0
>>106
「カメラを撮る」ってのは
「カメラを使って撮る」から”使って(または用いて)”という部分を省略したもの
これは主語の省略に限らずよく用いられる手法だよ。

117名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/18(金) 19:56:11.17 ID:9cIESTDA0
>>115
ありがとうございます。
600を買うことにします。
118名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/18(金) 21:50:44.01 ID:l+7ugkap0
>>116
あんたは朝起きて歯ブラシみがいて箸食ってコップを飲むのか?
119名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 00:05:45.18 ID:pKsSDPxG0
>>118
テレビを見るっていったら普通放送されている番組のことをさすだろ。
ゆとり世代なの?
120名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 00:40:13.20 ID:DbNegVMS0
>>119
”使って(または用いて)”という部分を省略して、「歯ブラシをみがいて 箸を食って コップを飲む」
とか、実際に日常的に使っていて、何の不思議もないと思っている と。ふーん?
言語感覚が異常というより、何か別のもっと根本的なものに異常がある、という疑惑が濃い。
121名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 00:41:37.13 ID:LlCqJSM7P
日本語が不自由な方なんだろ
122名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 00:47:37.57 ID:DbNegVMS0
>>121
不自由なのは、もっと別の根本的なものではないかと。
123名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 00:57:05.13 ID:Cc3r0zDq0
去年あたりから写真に興味を持ち、ポートレートを撮ってみたいと思いだしました。
ただ、ネットでブログなんか見ていると、高価な機材を買って毎週のようにポートレートの撮影をしている方がいますが、ああいう写真って最終的にどうするのでしょうか?
趣味の範疇を超えているように思うのですが。

124名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 01:40:31.16 ID:LsUf+7Tu0
撮影している自分に自己陶酔
125名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 01:42:01.60 ID:rZxFwzUN0
ただの自慰行為でしょ。
126名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 01:57:13.90 ID:2wRuN2EL0
ポートレイトは肖像写真という立派な作品だが、
ポートレートっていうのは、望遠レンズの開放で
モデルがこっちみて笑った瞬間を撮るといった
カメラを使った射撃競技
撮れた写真は射撃の点数記録として保存しておくんだよ
アーチェリーで射抜いた的の写真みたいなもんだ
127名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 06:55:01.26 ID:g0u9egCci
没頭すれば毎晩遅くまでやりこむような趣味なんていくらでもある

範疇超えてるなんて思うのは個人の主観でしかない
128名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 07:06:45.05 ID:fcFOaYPgi
>>123
ブログに載せて
モデルを応援するんだよ。

もちろん、一方通行の応援。
129名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 13:31:55.29 ID:RFIAKn+r0
ズームより単焦点のほうがヌケがいいと思うんですが
違いますか?

ヌケのいいズームレンズはあるんでしょうか?
教えてください
130名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 13:41:08.55 ID:nn/f/GsGi
>>129
ない。

ヌケはレンズの枚数で決まる。
ズームは枚数が多くなるからね。
いつもズーム可変のテレコンを付けているようなもの。
131名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 13:44:46.07 ID:UlCTk7Oq0
>>129
F2.8の通しズーム。
ニコンだと70-200F2.8VR2なんて最高だぞ。
132名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 14:06:12.03 ID:RFIAKn+r0
>>131
20万近いの買うなら
キヤノンの70-200mmF4でも2.8でも買いますわ
性能もずっといいし
133名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 14:09:31.93 ID:RFIAKn+r0
>>132
言い忘れた
それにキヤノンのほうが安いし
ニコンは高いしボロやわで嫌です

一度マウントをキヤノンにしてみ
優れたレンズがニコンの倍以上はあるからさ
134名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 14:11:10.86 ID:UlCTk7Oq0
>>132
F4はダメだな。買うならF2.8一択
135名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 14:13:00.23 ID:UlCTk7Oq0
>>133
ん?
今はレンズに関してはキヤノンがほぼ全敗だぞ。
136名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 14:17:39.31 ID:RFIAKn+r0
>>134
そうみたいですね
F4ならニコン程度ですからね
ただ、値段がニコンの半額
F2.8ならニコンに近い値段になるけど、写りはずっと上みたい
137名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 14:20:10.54 ID:RFIAKn+r0
>>135
な わけないわな

俺が言うんだから間違いないけど
公平に意見聞きたいなら
photozoneでも調べてみれば?
138名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 14:20:17.76 ID:GpWvDuqt0
>>133
ボロでヤワすぎてテスターからぼろぼろに叩かれて発売発表してから2年近く発売延期になっているレンズ知らんの?
震災を言い訳にしてw
139名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 14:22:35.97 ID:GpWvDuqt0
>>137
おまえ調べてみ。70-200F2.8に関してはキヤノンぼろ負けな。
140名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 14:23:27.98 ID:RFIAKn+r0
>>138
あかんレンズもあるわな
ニコンでもいいレンズもあるし

そんな一機種だけとりだして評価しちゃいかん


そんなこと言い出したら
昔のニコンで58mm F1.2だっけ ひどかったね
141名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 14:24:54.75 ID:RFIAKn+r0
>>139
どこを調べてるんだよ

ニコンは光学性能 星四つね
キヤノンは同じく 星四つ半ね
142名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 14:30:37.20 ID:GpWvDuqt0
>>141
星ってw
数字的にもサンプルも完敗なのに。
良くよめよ
143名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 14:37:11.69 ID:en/+qP4O0
>>141
あれはEF 70-200mm f/2.8 USM L が☆4つなんでそれよりは向上しているって意味での4.5
相対評価であり絶対評価ではない。
解像力はニコンの70-200VR2の圧勝。周辺減光、周辺画質、逆光耐性これらは明らかにニコン。
ニコンが負けているのは最大撮影倍率だけだな。

でもどちらも高次元のレンズで単に引けをとらない画質であることは間違いない。
144名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 14:45:46.11 ID:GpWvDuqt0
>>140
発売延期になっなの4本な。二本は発売したが残りはまだ発売日が決まって無い。
しかし58mmってw
何年前で思考停止してんだよw
145名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 14:47:01.81 ID:Fk5NJ5W+0
そろそろ他でやれよ。
146名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 14:56:35.61 ID:71jcaURM0
宗教戦争だなw
147名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 15:15:33.61 ID:kbfTiHzBi
タム70-200/2.8でええやん
148名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 15:15:49.94 ID:2wRuN2EL0
いやぁ、このご時世でもニコンVSキヤノンで必死に言い争いするユーザが居るってのは、ある意味安心したよ。
そういうのはもう何十年も前のオタ話で、いまどきはそこまで自分の買ったメーカーを贔屓する奴は居なくなったと思っていたが
まあ、メイド・イン・ジャパンのカメラ産業も、まだまだ将来あるってことだね
善哉善哉
149名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 19:52:59.69 ID:Fmj/bNuQ0
RAWってBMPと何が違うんですか?
150名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 21:17:02.17 ID:6NBjR3TM0
ここの Image 7 of 9 で Bill Murray という人の使っているカメラの機種名はわかりますか?
http://www.bbc.co.uk/news/in-pictures-18114452
151名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 21:23:58.61 ID:SD9hHC+T0
152名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 21:39:58.46 ID:6NBjR3TM0
>>151
p(○^∀^ありがトン)ゞ
153名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 22:21:00.88 ID:RFIAKn+r0
>>151
ミノックスのフィルム時代はよくこわれた
欲しかったけど、あまりの故障の多さであきらめたわ

154名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 22:22:05.80 ID:RFIAKn+r0
photozoneが推奨するレンズ aps-c編

APS-C
Canon TS-E 24mm f/3.5 L  18万円
Canon EF 35mm f/1.4 USM L 14万円 
Canon EF 50mm f/1.2 USM L 13万円
Canon EF 50mm f/1.4 USM   4万円
Canon EF 85mm f/1.2 USM L 16万円
Canon EF 85mm f/1.8 USM   4万円 
Canon TS-E 90mm f/2.8   13万円
Canon EF 100mm f/2 USM   4万円
Canon EF 100mm f/2.8 USM macro 6万円
Canon EF 135mm f/2 L USM  4万円 
Canon EF 200mm f/2.8 L USM II 8万円 
Canon EF 300mm f/4 USM L IS 14万円
Canon EF 300mm f/4 USM L   ?
Canon EF-S 17-55mm f/2.8 USM IS  10万円
Canon EF 20-35mm f/3.5-4.5 USM  6万円
Canon EF 28-70mm f/2.8 USM L  1300ドル
Canon EF 28-300mm f/3.5-5.6 USM L IS 22万円
Canon EF 70-200mm f/2.8 USM L 20万円(メーカー) 
Canon EF 70-200mm f/4 USM L IS 11万円
Canon EF 70-200mm f/4 USM L   9万円
155名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 22:23:17.56 ID:RFIAKn+r0
>>154のつづき
aps-c編
Nikkor Ai-P 45mm f/2.8 5万円(メーカー)
Nikkor AF-S 50mm f/1.4 G 4万円
Nikkor AF 50mm f/1.4 D  3万円 
Nikkor AF 85mm f/1.4D  11万円 
Nikkor AF 85mm f/1.8 D  4万円 
Micro-Nikkor AF-S 105mm f/2.8G IF-ED VR 8万円
Nikkor AF 105mm f/2 D DC 10万円
Nikkor AF 135mm f/2 D DC 12万円
Nikkor AF-S 200mm f/2 G ED VR (DX)  50万円
Nikkor AF-S 300mm f/4D IF-ED     13万円
156名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/20(日) 01:19:50.55 ID:uDFxoppz0
ソニーはありませんか?
157名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/20(日) 02:14:16.81 ID:HzRTQNfU0
何でプロはキャノンとニコンユーザーが多いの?
フルサイズとレンズが大きなポイント?
158名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/20(日) 03:09:46.69 ID:raaatpsT0
コンデジでソニーのなんとか5というのが
FULLHDで動画が素晴らしいと聞いたのですが
720HDくらいで動画(音声付き)とれて
安いのっていったらどれですか?
安めでしたら1020HDでもいいです。
159名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/20(日) 14:25:35.06 ID:etxgtD6R0
>>157
プロでニコンの人っているの?
ま、少しはいるんだろうけど
160名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/20(日) 15:18:24.79 ID:DvdEmAYt0
>>159
釣り?w
最近はワールドカップやオリンピックで7:3から8:2でニコンが圧勝な訳だがw
もうひとつのほうがどうしてここまで落ちたかって感じだよな
表面的な理由は耐久性などの品質なんだけど
内部で何が起こっているのか
161名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/20(日) 15:40:44.40 ID:etxgtD6R0
>>160
素人がオリンピックで使うカメラのこと?

それともTVカメラ?
(ニコンなんて聞いたことないなぁ フジとキヤノンのレンズなら知ってるけど)

それとも報道のカメラ?
やたらと白いレンズが見えるんだけど
162名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/20(日) 15:51:06.77 ID:etxgtD6R0
今オークス見てたけど
ジェンティルドンナの写真撮ってるカメラマンが4人いて
うち3人が白胴のレンズ使ってたね

ん 馬券かい
もちろん取ったよ アイスフォーリスからワイドで流してね
2600円はつくね
163名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/20(日) 16:24:46.51 ID:etxgtD6R0
164名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/20(日) 20:06:05.34 ID:zzHOvgL90
>>157
本格的プロサポートやってるのがその2社だから。
カメラやレンズがぶっ壊れても修理したり借りたりできる。
五輪や湾岸戦争のときも現地まで行って本格サポートしてる。
165名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 13:46:02.57 ID:WQo4w1WU0
ニコンって羊羹売ってたのかよ・・・意味わかんねえよ・・・
166名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 14:08:40.17 ID:lXw/7bQ40
>>165
ニッコールタンブラーに入れたお茶を飲みながら食べてね。
167名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 15:04:43.88 ID:THXBrUaIi
逆だ!羊羹屋がカメラやってる
168名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 20:32:35.56 ID:T+22lIPd0
羊羹屋とは失礼な
最中もあるぞ
169名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 23:34:13.73 ID:lBynnWYp0
お茶も扱えば完璧だな。ニコン茶。
170名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/24(木) 19:23:18.27 ID:xsMfCMNA0
雲台のハンドル部が溶けてニチャニチャなんですが直らないっすかね?
171名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/24(木) 20:04:04.66 ID:0kXhMAo70
金星の太陽面通過を撮影したいんですが
どれぐらいの性能が必要ですかね?
172名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/24(木) 22:47:21.14 ID:ozEezLkX0
>>171
一番安く撮るならコンデジ+太陽観測シート

一眼なら500mm以上のレンズと三脚
できれば液晶が可動式がいい
173名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/24(木) 22:54:46.60 ID:wSkv6Qf/0
>>171
どのくらいに撮りたいかによる。
174名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/24(木) 23:17:42.65 ID:22ULr6Ck0
>>171
ttp://vt-2004.kva.astro.su.se/sst_venus_atmosphere.1759.color.jpg
このレベルで
換算焦点距離70000mm
175名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/24(木) 23:25:48.61 ID:omS9uLHK0
防湿庫がわりの箱に、押入れとか用の
塩カルの湿気取り入れといたらまずいですかね?
176名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/24(木) 23:27:23.82 ID:wSkv6Qf/0
>>174
すげぇ。
177名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/24(木) 23:30:59.96 ID:7JbXy3i20
1,5,11,19,29に続く数字ってなんですか?
あとこの数字が何を意味するのか、どうしてその数字が続くのか教えてください
178名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/24(木) 23:42:08.73 ID:wSkv6Qf/0
>>177
41
179名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 00:06:58.47 ID:LYB7gM+v0
CCDと裏面照射CMOSって何がどう違うんでしょうか?
よくLX5やXZ-1が最後のCCDって貴重な存在のように扱われてますが
今の裏面照射CMOS機より、2,3世代前のCCD機のほうが性能よかったりする?
180名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 06:55:34.65 ID:luA5l1Yl0
>>177
4/6/8/10/12
181名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 07:07:36.46 ID:WRLZiEiz0

初めて買うので性能よりも安さとメーカーで選ぼうと思ってるんですが、デジカメ出してるメーカーで一番信頼性の高いところってどこでしょうか
182名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 07:31:41.93 ID:MCQY6pgB0
ライカ
183名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 07:44:54.12 ID:Y480t4Qhi
>>181
Phase One

…その手の質問は宗教戦争と同じで荒れるから自重すべし。
184名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 10:10:43.44 ID:9jDZIgZYi
>>181
コンタックスに決まってる

ライカなんて右ネジだぞ?
185名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 10:34:02.72 ID:kpvMu/0o0
>>175
もう15年以上その方法でいろいろ保管してるけどいまのところ問題ない。
ただ市販の湿気取剤には品質個体差があるので中身が染み出したりすると
機材全滅の危険がある。
また、過乾燥にも気をつけないと皮革が剥がれてくる。
デジは消耗品と思ってしまいこまないでこまめに使うことだね。
186名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 11:08:12.90 ID:m14jynJuP
>>181
メーカーは信頼するものじゃなくて疑うもの

安いデジカメならケータイでほぼ十分だぞ
187名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 11:25:41.23 ID:IgLzrCZ10
>>181
メーカーは信頼したらダメだよ 投入された型番機種で選ばなきゃ…心中するつもりで。
デジイチ買うならマジにキチガイ信者達と一蓮托生する覚悟がいるよ
188名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 11:28:04.63 ID:n0Mf4+z6i
マウンコ変更には金がかかるぞ〜
189名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 11:45:50.49 ID:a0jZsq6e0
マイクロフォーサーズ使いなんだがレンズを増やす前にマウントを増殖させようと思う。
190名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 12:20:24.19 ID:Y95vP1aNi
先にレンズを増やしなYO
191名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 13:41:22.33 ID:IgLzrCZ10
以前は自作PC板が AMDインテルのキチガイ信者が多く2chで一番狂ってると思ってましたが、
デジカメ板に来たら半端じゃなく狂ってる粘着信者が多く衝撃を受けました。
(マウント資産の為の自己暗示なのか偏愛の行く末なのかよく判りません)

カメラ板以上に偽の異常理論でダミー垂れ流す異常者の多い板はありますでしょうか?
(nゲージの鉄道模型板も似たような感じなのでしょうか?)

素朴な怖いもの見たさな質問です よろしくお願いします
192名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 13:46:39.08 ID:IgLzrCZ10
あ、2ちゃんねるだけでなく価格comも所有してない他社メーカーのレビューしたり
害悪そのものなコテハンもたくさんいますね…
193名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 13:56:05.27 ID:u08N5koRi
ここより狂ってるかはわからんけどゲハ
194名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 15:50:36.81 ID:mSa4FLMr0
>>191
プリンタ板も派閥争い激しいイメージ
195名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 15:52:14.08 ID:1JmJJTcM0
4/3が崩壊した瞬間からカメラはやめました。
機材も全部処分して残ったのは旧ZUIKOレンズが数本。
また写真を始めようかと思いましたが、最近は何が良いのかさっぱり分からず。
今デジイチを買うなら何がよいでしょうか?
撮物は風景、子供(JK&JCの部活)、嫁のポートレートです。
196名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 16:14:22.25 ID:Y480t4Qhi
>>195
同じオリンパスのOM-D E-M5。
マウントアダプターを使えばフォーサーズのレンズもAF使えるよ。
197名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 17:19:37.20 ID:lHYdKlBF0
>>191
ピュアオーディオ
自転車
オカルト
いずれも俺の巡回ルート
198名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 17:53:31.12 ID:DP7mDK2FP
自転車
自作
カメラ
家ゲー
199名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 19:35:44.98 ID:NsH+xn2IP
>>197 >>198
自転車板が酷いってのは想定の範囲外ですわ
健康的で爽やかでスポーツマンシップな感じじゃないんですか?自転車板
200名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 19:48:39.34 ID:WRs6Cnxv0
金環日食!の画像 | 起業家 Galaxy S2カスタマイザー@臥栩の雑記
http://ameblo.jp/xgaku/image-11256325060-11984656663.html

金環日食の撮影で太陽が本来の位置とは違う位置に表れます
この現象は何故起こるのでしょうか
201名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 19:50:26.18 ID:MCQY6pgB0
>>199
炭素繊維と合金鋼の不毛な戦いが有るんだよ
202名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 19:51:38.40 ID:MlZ+ERvX0
>>200
フレア、ゴーストで調べてみ。
203名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 20:12:03.09 ID:O85DfkQn0
>>202
それは、違うと思いますよ
マトモなカメラなら金環日食の撮影で太陽が二つ写らないでしょ
204名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 20:17:56.65 ID:6WFQFxmgP
下のが太陽で上に出てるのがゴーストだろ
205名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 20:42:43.66 ID:MlZ+ERvX0
>>203
ゴーストだって。
206名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 20:48:54.72 ID:PvxB8I2V0
http://ameblo.jp/xgaku/image-11256325060-11984656663.html

これがゴーストだってのは納得できるのですが
実はもっと不可思議な写真が在るのです
207名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 21:08:11.87 ID:LGDlk2pB0
>>170
グリスが垂れたという話? ハンドルの握り部分が劣化でベタベタという話?
どっちにしても、どこの何?
208名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 21:20:52.73 ID:LGDlk2pB0
>>203
酷い反射かつ露光オーバーで、三日月みたいのがゴーストのほうじゃないかな?
光の線は、反射によるゴーストだと、どうすると出るか分からないけど、ブルーミングやスミアの類いとは違うような気もする。
まあ、何にしても、マトモなカメラでマトモな撮り方をしたのとは全然違う、くらいまでしか推定しようがない。
「もっと不可思議な写真」というのを見れば、どういういい加減な撮り方をしたのか分かるかも?
209名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 21:29:13.06 ID:rBzHoH570
>>203
日食太陽のゴーストなら俺も出たカットがあるよ。
EOS60D+135mm
なんならアップしようか?
210名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 21:38:12.21 ID:rBzHoH570
211名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 21:38:48.83 ID:O85DfkQn0
ゴースト(*_ _)ペコリ
212名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 21:56:16.88 ID:TR/3Tr2i0
ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル
213名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/26(土) 22:30:24.45 ID:DVjeKZnv0
>>207
すみません
ハンドルの握りが劣化でベタベタです
ベルボンの PHD-41Q です
214名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/26(土) 23:10:31.96 ID:7SjpXTiE0
>>213
カメラグリップだとググるとたくさん出てるけど
材質が違うの?
215名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/27(日) 14:58:18.03 ID:uWA+pfIU0
最大画素数14M(4:3)のコンデジを買ったんだけど、
L判プリントが目的の撮影なら、12.5M(3:2)で撮影したほうがいいの?
画素数を落としても、L判なら画質に一切影響でないの?
216名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/27(日) 15:03:14.40 ID:uWA+pfIU0
9M(3:2)まで落としても、14Mと比べてL判プリントの画質に影響はでないでしょうか?
217名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/27(日) 15:28:18.95 ID:6ChUqiB60
L版は2M以上で普通に見える
6Mもあればそれ以上はあっても特に意味がない

L版プリントすると最初から決めているなら
そのアスペクト比で撮ったおいたほうが
そのままのつもりでフレーミングできるからよりよい

あとからより大きく印刷することがあるとかなら話は別
218名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/27(日) 15:33:07.59 ID:uWA+pfIU0
L判プリントしかしないので3:2で撮影します
ありがとうございます
219名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/27(日) 15:35:11.05 ID:9L9RcZyWi
>>215
L判に350dpiで印刷する場合に必要な解像度は1226×1750の約2.2M
300dpiなら1050×1500の約1.6M
220名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/27(日) 20:04:32.14 ID:OJXatQmQ0
>>213
あれは初期版で確かにそうなったけど、未だに改善されてないのかな?
材質不良の欠陥ということで、買った店に持って行って、ベルボンに交換させればいいんじゃない?

>>214
材質自体はバリエーションが無数にあるから分かりようがないけど、その手の滑り止め効果のある
プラスチックで、環境何とか対応のあおりとかで、劣化しやすいものが出回ってるのかも?
221名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/27(日) 21:13:18.59 ID:F51ySyqK0
遠近感で疑問に思ったことがあるのですが
フルサイズで50mmでとった写真と
フォーサーズやAPS-Cで換算50mmでとった写真では遠近感には違いは出ないのですか?

よろしくお願いします
222名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/27(日) 21:28:52.99 ID:ghzEImjYi
>>221
遠近感の定義による。

一般的な定義では遠近感は画角のみで決まるので
違いは出ない。
223名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/28(月) 16:12:53.81 ID:Dv5h3nTx0
PENTAXのOptio M10です
今電源を入れたら情報表示は出るんですが何も写らず真っ黒です
撮影しても真っ黒です
これはレンズの故障なのでしょうか?
224名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/28(月) 16:15:08.08 ID:295J18z/0
>>223
だれも答えられない質問するなよw
素直にメーカーに修理出せよ。
225名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/28(月) 17:19:27.46 ID:gIsNSm1LP
今α77使ってる。

もうちょっといいカメラが欲しいんだけど、動画も撮りたいんで選択肢がほとんどない。

キヤノンやNikonってフルサイズミラーレスなんて出さないの?

AF速度は十分早くなったと思うんだけど、やっぱりファインダーがデジタルだから遅くて
プロの世界だと使い物にならないから商品化されないの?
226名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/28(月) 17:32:56.73 ID:jY3swVyF0
動画撮影で暗いところに強い機種を探してるのですが、ルクス表示がない場合、ISOが大きいものを買えば大丈夫でしょうか?

それだと、わざわざルクスで表示している意味がないような気がするので、
やはりISO感度の高さで選ぶのはまずいでしょうか?
227名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/28(月) 18:24:57.40 ID:H3XmJqN3i
>>226
いいえ。
実際の高感度の画質とレンズラインナップで選びます。

一般にセンサーサイズが大きいと高感度に強いです。

でも、明るいレンズのないNEXはマイクロフォーサーズより暗いところが苦手だよ。
228名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/28(月) 18:48:15.72 ID:WIiE1ZOei
NEXなんて一言も出てきてないのにw

>>226
>>227は他人をゴキブリ呼ばわりし、でたらめばかり書き込む悪質なアンチソニー。
初心者スレとソニー関連スレ全般に出現する。
IDをコロコロ変えて自演大好きだが、わかりやすい文章なのですぐバレる。
グロ画像も貼るのでリンクに注意。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1335449866/
を参照の上、以降スルーかNGで。何か書きたい場合もこちらのスレでどうぞ。

推奨NGワード
もっさり カチカチ ザラザラ ゴキブリ ヒント 熱暴走 欠陥 信者 釣れた
229名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/28(月) 19:25:09.08 ID:HarGhbnm0
>>221
パースペクティブについて言えば、立ち位置によるだけなので
レンズがなんだろうと同じ位置から撮れば同じになる。

のだけど、遠近感の"感"を重視して考えるとパースが同じでも
画角が変われば何となく広がりや奥行きが違って感じることはある。
写真をトリミングするとそういうこと感じたことあると思う。

さらに写真を撮る場合、主要被写体+背景という構成で考えると
レンズを交換した場合主要被写体を同じ大きさに写すために
立ち位置を前後して撮るということも普通に行われることで
それに伴いパースも変わるので遠近感は焦点距離によると
表現されることもある。
230名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/29(火) 02:27:31.00 ID:JDqO9EHF0
コンデジの新製品発表のペースって、大体
オリンパス・キヤノン・ソニー・ニコン・パナソニックが1年に一回、
カシオ・富士フイルム・リコーが半年に一回程度でしょうか?
シリーズにもよるでしょうけど、富士フイルムは
新製品発表のペースが速いような気がします
231名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/29(火) 05:44:39.45 ID:D3KvZPGz0
富士フィルムって外注ばっかりで自社で作ってないからなぁ…
232名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/29(火) 06:34:19.48 ID:PBgWQEMDi
富士フイルムはキヤノンなどを従える
業界の盟主だからな

昔は、、、、
233名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/29(火) 07:09:12.70 ID:P05wQ40H0
>>232
真の盟主はサンヨーだったんだよ
昔は
234名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/29(火) 08:23:35.22 ID:EaZIEB8Vi
>>233
>>232>>227と同一人物。>>228を参照。
235名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/29(火) 17:29:16.20 ID:pNAjgLVm0
写真をSDカード・DVD・パソコンに保存してたんですが
DVDがいくつか読み取れなくなってました。パソコンも古くなってきたので不安です。
どういう保存の仕方が一番安全なんでしょうか。
236名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/29(火) 17:39:37.37 ID:kEgpPtcg0
>>235
DVD・HDD・オンラインストレージサービス等
複数で多重にバックアップ
237名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/29(火) 17:47:19.53 ID:EaZIEB8Vi
>>235
同じ写真をメモリカード、DVD、PCの3ヶ所に保存してるのなら、
壊れたものだけ入れ替えれば問題ない。
要はどれだけバックアップがあるかということだから、
http://buffalo.jp/product/hdd/external/hd-wlu3_r1/
こういうハードディスクを買ってミラーリングするのも手。
中のディスクが2台同時にいかれない限り救済できる。
DVDにも保存しておけば尚良し。
238名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/29(火) 20:51:46.76 ID:si1yG7ax0
>>235
石版に点と棒を書けば1万年ぐらいok
239名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/29(火) 21:59:51.12 ID:n7X3bohU0
RAID1は論理的クラッシュには無力
エラードライブが2つできるだけ
RAID5とかにした方がいい
240名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/29(火) 22:05:02.47 ID:si1yG7ax0
RAIDはバックアップの代わりにならないと何度・・・
241名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/29(火) 22:31:01.71 ID:qSZf4ZOg0
>>239
一番の問題は物理クラッシュ。
242名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/29(火) 22:32:17.10 ID:WakI+ABtP
RAIDじゃ雷が落ちた時まとめてあぼん
243名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/29(火) 23:27:54.48 ID:z+UX8Pgw0
サージ対策しろよ
244名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/30(水) 07:08:24.60 ID:hHQTFlSe0
>>241
物理クラッシュは使用者の注意で回避できる
論理クラッシュは使用者が注意していても不可避
245名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/30(水) 07:11:25.23 ID:+eRRALXr0
>>244
回避できないよ
246名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/30(水) 07:40:03.68 ID:KZDAgAZ20
RAIDでも単体でも、盗難・火災等には無力
247名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/30(水) 12:22:02.52 ID:MTUwYeZEP
>>246
あたりまえだ、バカ。
248名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/30(水) 16:41:47.47 ID:/fTM0/4m0
欲しい中古カメラがレンズ内にキズ有りとなってます。
レンズ表面なら解るがレンズ内にキズつくんですか?それはともかく、
キズも微細なキズから針で引っ掻いたようなキズまで色々ですが、
どのレベルから撮影結果に影響が出ますか?
249名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/30(水) 17:20:26.45 ID:Fr82t5UV0
分解歴があれば当然傷も付く可能性あるし
糸状の埃を傷と言ってるだけかもしれない。
売り主がカメラ屋なのかオクで個人なのか
リサイクルショップなのかで知識が違うんだから。

写りへの影響も傷の位置が前玉よりなのか後玉より
なのか、レンズの焦点距離はいくらなのかで違う。
250名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/30(水) 18:10:14.54 ID:4/mVtVU2O
>>248
老婆心で言わせてもらいます。
貴方程度の知識の方は"中古カメラ"に手を出さない方が賢明です。
[外れ引いて当然]と、余裕があるならまだしも。
安価・廉価が氾濫してますが、本来なら光学器械は"非常にシビア"な物です。
身近にマニアが居るか実機を触れる環境で無いなら、"貴方がマニアになれる"迄は手を出さない方が良いと思います。
251名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/30(水) 19:59:11.20 ID:7kCN/W8U0
ジジイは黙ってろ
252名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/30(水) 20:00:27.64 ID:BNxQRJPK0
>>246
だから万全を期すなら、二種類以上の媒体にバックアップしたものを何セットか作成し、それぞれ別の場所に保管するべき
例えば自宅と実家、あるいは遠方の貸金庫や貸倉庫に保管しておく等

まあ、そこまでして保存する必要があるデータなんて、滅多に無いと思うけどね

253名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/30(水) 21:08:44.89 ID:hFWXQ+V00
ローカルのデータが全滅しても、あらかじめネット上に上げとけばなんとかなる。
金かかるけどね。
254名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/30(水) 22:57:36.83 ID:hHQTFlSe0
>>248
> キズも微細なキズから針で引っ掻いたようなキズまで色々ですが、
> どのレベルから撮影結果に影響が出ますか?

極めて大雑把な判定として、
レンズを後ろ(像面側)から覗き、明るい方向を観て、
キズがキラキラ輝いていれば影響が出る可能性がある
単に白く見えるだけなら、ほとんど影響ない
黒く見えているなら、全く影響ない
255名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/30(水) 23:09:51.49 ID:1834QeEF0
>>248
レンズ内の埃・キズ<<<センサの埃
レンズとかなら ぶっちゃけ使用者が許容するなら気にならないレベル それよかセンサに注意せよ。

中古カメラはハズレ率がむちゃ高いから、失敗前提の捨金で買うものだよ
何回も手痛い失敗繰り返しながら 身に沁みる学習踏まえて前進するものです。

程度を気にする神経質なひとには向きません<中古カメラの購入
256名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/31(木) 12:28:09.34 ID:zyYuIddD0
カメコの姿を思い浮かべながら中古を見れば買う気も失せるよ
257名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/31(木) 18:47:55.47 ID:FRor392x0
パナの20mmF1.7って周辺に問題があるみたいなこと価格コムに書いてあったけど正直その辺はどうなの?
258名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/31(木) 19:10:34.33 ID:Ar58+HWei
>>257
自分で判断するといいよ。

M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
259名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/31(木) 19:22:55.41 ID:/jyWmYshi
>>258は他人をゴキブリ呼ばわりし、でたらめばかり書き込む悪質なアンチソニー。
初心者スレとソニー関連スレ全般に出現する。
IDをコロコロ変えて自演大好きだが、わかりやすい文章なのですぐバレる。
グロ画像も貼るので、リンクに注意。安易にクリックしないこと。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1335449866/
を参照の上、以降スルーかNGで。何か書きたい場合もこちらのスレでどうぞ。

推奨NGワード
もっさり カチカチ ザラザラ ゴキブリ ヒント 熱暴走 欠陥 信者 釣れた
260名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/31(木) 20:59:46.75 ID:xbncj5O70
こんばんは、愛用してたCanon G10を落っことしてしまって破損…
コンデジは必要なので20000円前後の機種を一台欲しいのですが、オススメありましたら教えて下さい。

ですが、いくつか条件がありまして…
・動画録画は720pも選択可能(必須)
・動画録画中にズーミングが可能(必須)
・音声ステレオ録画(必須)
・2秒以上のシャッタースピードがある(できれば)
・連射が早い、サクサク撮れる(できれば)
・ズームやシャッターがレリーズ操作できる(できれば)

こんな感じです。G10は修理する予定ですので、動画機能が強いのが欲しいのです。
261名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/31(木) 21:07:05.99 ID:/jyWmYshi
262名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/31(木) 21:10:28.49 ID:xbncj5O70
>>261
誘導ありがとうございます。
263名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/31(木) 21:37:41.52 ID:72smW9VV0
頼む教えてくれ
あさって子供の運動会なんで
昨日キャノンのEOSKISSX5ダブルズームというのを買ってきたんだが
スポーツモードで撮ればok?
説明書読んだがかなり難しそうorz
Tvのほうがいいの?
天気は晴れのち曇り
おしえてくれ〜
264名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/31(木) 21:47:02.54 ID:NNdXvwtMP
判らんかったらオートで撮れ
265名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/31(木) 21:54:08.52 ID:FRor392x0
ぶっつけ本番でX5使うとかすごすぎ。
ふつう何日間か練習期間あると思うんだけど。>>264に同意。オートでいいと思う。
266名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/31(木) 21:59:42.26 ID:72smW9VV0
>>264
>>265
ありがとうございます
シャッターおりなかったりしてビビッています
今日明日研究してみます
オートにしますわ
267名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/31(木) 23:14:07.21 ID:aYyjFNmO0
>>263
全自動とか絵文字モードとかは、何をどう変えるとどうなるか分からない人のために
工夫されたもので、モード選択自体が全く間違ったりしてない限り、無難に撮れる
ようになってるから。

実際に使った上で、こういうばあいはこういうほうがいいのだが、とか、不満を持つ
ようになって、どうすれば期待通りになるか調べて、モードを使い分ける。

ただし、条件に応じて適切に選ぶこと自体に慣れが必要で、かえって不適切に
しちゃったり、当座は適切でも、条件が変わったのに応じて変え直すのを忘れて
大失敗・・・という落ちがありがちだから、全自動や絵文字モードが無難と。
268名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 07:22:03.00 ID:yFJfjwTs0
>>267
ありがとうございます
絵文字でいきます
練習しなくちゃ
269名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 08:30:27.21 ID:QzZEf6TB0

RAWとJPEGの違いを知ろう
http://allabout.co.jp/gm/gc/3446/
All Aboutの記事ですが、これを見るとカメラにはみんな
RAW形式での保存機能も付けたほうがいいのじゃないか。
と思うんですけど、なぜ安価なコンパクトデジタルにはほとんど
付いていないんでしょうか。

ド素人な質問ですみません。
270名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 08:56:53.62 ID:6pwmVMzo0
>>269
・RAWデータ書き込み時間分撮影間隔が伸びるから
・RAWデータ書き込み処理の電力消費で撮影枚数減るから
・RAWデータで画像の容量が増えて撮影枚数が減るから
・RAWデータ処理用のソフトウェアをつけなきゃならんから
・RAWデータ処理ソフトのサポートのコストがかかるから
・処理前のRAWデータ見ると出力された画像が塗り絵であることがバレてしまうから

RAW対応にするとコストアップになるからローコストデジカメには搭載しないんじゃね
スペック上も不利になるし

わざわざキヤノンのコンデジだとRAW撮影機能は持ってるけどメニュー上から
消されてるってのもある死ね
271名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 09:19:40.93 ID:QzZEf6TB0
>>270
色々とメーカー的にも負荷がかかるんですね
実は購入で迷っていて、疑問に思ったので質問させて頂きました。
大変詳しくありがとうございます。
272名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 16:45:55.84 ID:9c5wgapt0
デジイチ、近所の家電屋のおすすめ1位がEOSKISSX5ダブルズームで
79,800円です。3位のX4が64,800円、バリアングル液晶以外
大した差がないようだからX4買うほうが賢いですか?
273名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 17:05:07.21 ID:TKR4Ct5Yi
>>272
X4は買いか?という質問なら Yes
X4を買うほうが賢いか?という質問なら No

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000226438/SortID=13064344/
あたりが参考になるんじゃないかな。
274名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 17:18:00.77 ID:TKR4Ct5Yi
追記
近所の家電屋とやらは高すぎるな。
買うならX4のWズームで5.5万、X5のWズームで6万前後。
275名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 18:09:12.07 ID:76Ip1JTdO
所有機材:D3100WZKit。
500oズームレンズを購入予定。シグマとタムロン、どっちがおすすめ?
276名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 18:14:00.74 ID:YCPaohBa0
>>275
sigmaの50-500一択
277名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 18:55:43.42 ID:76Ip1JTdO
>>276
一応、150-500を想定。持ち歩き・レンズ交換は苦にしないので。

ところで、150-500にx2TC付けて"DX機でAFは可能?"なのかも気になるところ。
278名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 19:02:36.42 ID:7NzLcja5i
俺も50-500をお勧めしておく
広角側が欲しくて150-500から買い替えたんだけど、予想以上にテレ端の画質に差があって驚いた

279名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 19:04:38.97 ID:WbTO6Mgg0
>>277
F12.6 でAFができるかどうか、ちょっと考えてみればすぐに分かりそうなもんだけどな。
280名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 19:13:49.56 ID:eyIvDqCG0
>>277
二倍テレコンでAFできるはずない。テレコンなしでも迷うレンズなのに。
あと150-500なら120-400でトリミングした方が歩留り良いぞ。そんなレベルのレンズ。
とにかく50-500にしとけ。
281名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 19:28:36.28 ID:76Ip1JTdO
>>279-280
だよね(笑)
で、>>278>>280
そんなに違うの?性能。
282名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 20:54:02.50 ID:0xdqhUwg0
すみません、ちょっとお聞きしたいのですが。。。。

富士フィルムのデジカメ F401 対応のバッテリーを購入しようと思い、
ネットで調べたところ、正規品よりも価格の安い商品(中国製)を見つけました。
正規品でなくとも、このようなバッテリーを使用しても問題ないでしょうか?

↓オークションで見つけたバッテリーです。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c328760062

http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p295266487

http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v241437748
283名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 20:56:35.06 ID:aDB3Rk9W0
ググれ貸す
284282:2012/06/01(金) 21:21:47.55 ID:0xdqhUwg0
アマゾンで対応バッテリーをチェックしてみたら、
純正でなくても、問題なく使えているようです。

どうも失礼しました。
285名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 21:22:03.44 ID:yLnSk/Dc0
>>277
シグマ150-500mmと50-500mmなら
間違いなく50-500mmがいい

しかし重いでかい、また望遠端はボケてる

手ぶれ補正がついてないのが痛いけど
タムロンの200-500mmがおすすめ
シャープさはシグマより上かも
ただし実戦での手ぶれ補正がないのが、やっぱり痛い
明るい日なら活躍できる
暗い日はシグマの出番

でも、どっちもどっちだよ
何を撮るかで変わるけど、同じ程度の値段ならボーグ77
金があまってるならキヤノン純正でしょね


俺はタムロン使ってます
理由はちいさく軽いので散歩に持っていけるから
他はみんなでかいし重いので、根性なしの俺には無理


286名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 23:00:31.39 ID:76Ip1JTdO
>>285
サンクス。もう少し考えてみる。
287名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 23:07:06.70 ID:VG1UQXJF0
>>281
鳥撮りの間では50-500>>>150-500
288名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 23:09:29.39 ID:VG1UQXJF0
>>286
タムロンの200-500はAFが致命的にダメだぞ。
289名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 23:11:54.34 ID:yLnSk/Dc0
>>286
タムロン200-500mmはF8固定がベスト

ボーグ77は510mmだけど、1.4テレコンもセットで買える
このテレコンが優れもので、実質710mm
ただし、AFなし手ぶれ補正なし絞りなしもちろんズームもなし
最初はこんなのじゃ撮れないよと思うよw
練習あるのみww

ボーグの利点は
ほとんどのマウントに対応したリングが別売りである
だから俺はキヤノンやオリンパスに付け替えたりしてます
290名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 23:14:35.68 ID:yLnSk/Dc0
>>288
ボーグなんてAFすらないしw
(AFに改造してるヤカラもいるけど)
それでも凄い

AFだめでもMFがある
でもボケ玉はどんなに努力してもボケボケ
291名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 23:19:37.71 ID:yLnSk/Dc0
>>288
致命的ってほどじゃないけどなぁ
実際ほとんど困ったことはなかったけどなぁ・・・
飛んでる鳥も撮れるし・・・
292名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 23:27:33.32 ID:eQxJakq/0
>>291
使っている人知っているが暗いとダメだね。
50-500でAFできるシーンでもジーコジーコ言ってる。
293名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 23:28:14.48 ID:eQxJakq/0
>>290
だからK-5+AFアダプターだよ。
294名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/02(土) 00:32:09.13 ID:QrOt2mR/0
>>292
暗いとこはたとえAFできても
まともには写らないよ タムロンは

どうしてもってなら
MF+三脚

>>293
AFアダプターは使ってないけど
カメラ本体で手ぶれ補正するようにはしてます
295286:2012/06/02(土) 20:14:23.03 ID:frY1lTeGO
色々なアドバイスに感謝
購入予定は7月末くらいなので、よく考えてみます。
ボーグは多分、まだまだ初心者な私には難しいかと
296名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/03(日) 03:04:31.53 ID:1BD98AxU0
デジカメ初心者です

友人に「暗いところではISOを最大に」と言われたのですが、ISO高くするとノイズが目立つと入門サイトで見ました
実際どうなのでしょうか?
暗いところでは最大までISO上げるべきですか?
297名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/03(日) 03:07:25.99 ID:ldRAKe7I0
自分の基準でバランスとって下さい。
298名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/03(日) 05:27:34.98 ID:Drqe60Es0
>>296
「目立つと思うかどうか?」は、表示の仕方、プリントなら大きさや、見る人の感じ方次第で変わる。

とはいえ、自分で見るだけならともかく、人に見せるなら、「常識的に考えていくら何でも
これはないだろ!」という線はあるし、人の顔とかだったら、ノイズだらけのザラザラで、
皮膚病かなんかみたいなひどい写りでも、写ってさえいればそれで良いなんてことは全然ない。

ま、人の顔のばあいなら

仲間のいい加減なスナップなら、どうでも良いからどんどん感度を上げる
ちゃんとした記念写真なら、それはまずいからあんまり上げない
ガールフレンドを撮ってご機嫌を取ろうと思うなら、一番なめらかに写る感度限定にする

・・・というような感じ。
299名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/03(日) 12:10:03.37 ID:1BD98AxU0
>>298
なるほど
わかりやすくありがとうございました
300名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/03(日) 12:48:49.43 ID:LVDIXMwBi
まあ、よほど暗い所じゃない限り最高感度なんて必要ないし、
そんな感度が必要な場所なら三脚使ったりフラッシュ使ったりすべきかな?ザラザラ嫌だし
301名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/03(日) 17:15:21.79 ID:tHCY8r940
ライトルームでウィンドーずのぴくちゃあのふぉるだからラウを読み込んだら
元のフォルダは消してもいいですか?
302名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/03(日) 23:12:31.29 ID:ldRAKe7I0
>>301
読み込みの時に「追加」で読み込んで元のフォルダ消すと晴れやかな気持ちになれるよ。
303名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/03(日) 23:19:37.10 ID:4US5fm/x0
>301

カメラからLrで読み込んだのじゃないならダメ。
嘘だと思うなら消えてもいいRAW画像で試してみろ。
304名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/06(水) 20:27:59.24 ID:t3p8zSCG0
レンズの購入相談はどこですればいいですか?
305名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/06(水) 20:33:39.64 ID:t3p8zSCG0
自己解決しました
306名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/07(木) 02:07:01.01 ID:jxuLeMLx0
家族で手軽に使えるデジカメが欲しいんだけど、どんなのがいいかな?
出来れば動画もそこそこキレイに撮れるのがいいんだけど・・・
無知識だから色々とオススメ機種を教えてくれないかな?
307名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/07(木) 05:19:39.15 ID:KM1t1apu0
せめて予算と主に何を撮るかくらい書かないと

コンデジなら↓のテンプレ埋めて相談すれば良いと思う

◆デジカメ購入相談スレッド Ver.149◆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1335959394/l50
308名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/08(金) 13:07:00.42 ID:Q8mkEL0L0
撮影済のJPEG画像を水彩画やカラーイラストみたいに変換してくれるフリーソフト探してます
あればソフト名とどこで手に入るか教えてください
309名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/08(金) 21:38:51.19 ID:NCd9kjeb0
>>308
つ GIMP

>>どこで
つ google
310名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/09(土) 09:55:03.20 ID:R6PTRCgq0
あまり広角じゃない短焦点レンズのコンデジを教えてください
311名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/09(土) 11:02:25.57 ID:xfJ3K66IP
あまり広角じゃないってどれくらい?

状況次第だけどミラーレスのほうが素直かもしれんよ
312名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/09(土) 11:45:47.25 ID:R6PTRCgq0
>>311

イベントで使いたいのだけど、コミケとか狭いから広角なほうがいいけど、ある程度大きく写したいとき16とか18mmだと広角過ぎるんだよね。
35だと近いので。その間くらいがあればいいのじゃないかと。
D90しか持っていないけど、ぶっちゃけ海外旅行に行くときもコミケ行くときも重いし、かさばるんだおね。
萌系の撮影会では気にならないけど。
やっぱりSONYのやつが良いですか?
313名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/09(土) 12:01:59.45 ID:NCdmxgJsP
>>310
シグマのdp2シリーズ

ただし使い方を選ぶ
314名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/09(土) 12:35:48.73 ID:R6PTRCgq0
>>313

薄暗いとこに弱いですかね?
レビューサイトみたら一眼のズームキットレンズより高解像な写りに感じたのですが。
315名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/09(土) 13:33:26.83 ID:QzEY56vF0
GXRの28mmは?
316名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/09(土) 13:41:00.12 ID:NCdmxgJsP
>>314
薄暗いところはもうめためたです(-_-;)(;´д`)(´Д`)
信じられないレベル、俺はiso200までしか使いません。

でも明るいところではサイコー(^o^)v(^o^)v(^o^)v
317名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/09(土) 13:59:17.63 ID:xfJ3K66IP
>>312
つまり24〜28mmくらいがほしいわけ?

GRD4、X100、GXR+A12 28mmユニット、DP1x
あとはレンズ交換式だけどX-Pro1もこの仲間かなあ
センササイズはX-Pro1=X100=GXR>DP1x≫GRD4、現行機で安いのはDP1x
DP1シリーズは開放F4だし、高感度には難がある機種だけど。

やはりミラーレスでも良い気がする
旅行にもっていくと考えると広角単焦点一本は少し物足りなくない?
おれは広角単焦点持っていくと変えるの面倒くさくて9割方それでとってしまうけど

とりあえずデジイチスレで購入相談しつつ、
場合によっては単焦点コンデジ考えてるけどどう思うって聞いてみれば
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1338968157/
318名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/09(土) 14:17:46.61 ID:R6PTRCgq0
マジレス、ありがとう
20mmの短焦点キットがあるパナソニックのGF2の中古にします。
319名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/10(日) 19:03:15.17 ID:TxcYpGGK0
ショップにLサイズでプリント注文する場合
4320X3240の写真をそのままプリントするのと、
PCで1024X768にリサイズしたもの、同じカメラで元々
1024X768で撮影したもの、それぞれで仕上がりの画質、
精細度で差が出ますか?
320名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/10(日) 19:12:11.74 ID:mx6NpYsRi
321名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/10(日) 19:12:53.25 ID:HccQHGF80
Lサイズだと1024X768じゃ画素数不足
4320X3240そのままが正解
322名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/10(日) 20:21:06.84 ID:igor013m0
トリミングする可能性がゼロじゃないのに
最初から低解像度で撮る奴の気が知れない
323名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/10(日) 21:23:47.82 ID:+PEtVlTm0
今時のPCなら容量気にすることもないしな。
何でわざわざ低解像度で撮るのか理解に苦しむ。
324名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/10(日) 22:46:12.55 ID:ql61BqcI0
EXIFで機種名が出ますけど、あれって機種名が被らないようになってますよね?
325名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/10(日) 23:05:14.06 ID:RjjtCur20
お前さんのカメラは一品物かと
ボディンバーとかシリアルナンバーのことかな?
326名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/10(日) 23:15:38.82 ID:5bQcHeCc0
327名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/11(月) 10:14:54.32 ID:oQJvOdDF0
カメラそのものじゃないんですが、
長期旅行(4ヶ月くらい)で、写真のバックアップを行いたいんですが
どんな方法があるでしょうか?

南米のあまり治安の良くない所も行く予定なので、PCは持たずに済ませたいんです。
328名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/11(月) 12:54:47.91 ID:I5+q8yIBi
どれくらい撮るかにもよるけど、SDを大量に持って行くのが現実的じゃないかな
329名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/11(月) 14:44:08.04 ID:Ykakze+A0
>>327
俺もメモリーカード大量購入が現実的かと思う。
330名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/11(月) 15:34:14.44 ID:j8WKEvq2i
あとは小さいノート+外付けHDD
331名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/11(月) 15:40:47.50 ID:IoUQimYW0
メキシコとコロンビアか
ワイルドだねぇ
332名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/11(月) 15:51:26.20 ID:aMSws/Qo0
PC持たずに済ませたいって書いてるのに
ノート+HDDとか薦めてるバカは何なの?
333名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/11(月) 16:13:23.17 ID:s1sCsra7i
ではキミのアイデアを聞こうか
334名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/11(月) 16:27:12.31 ID:4jhag37JP
        ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   <ではキミのアイデアを聞こうか
    |      |r┬-|    |     
     \     `ー'´   /


     クスクス  ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   |
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

335名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/11(月) 16:58:32.29 ID:C/c2lleM0
ネットカフェから無料サーバーにアップロード。
アップロードに掛かる時間とか、セキュリティ面とかウィルスとかは知らん。
楽する代償だ。
336名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/11(月) 17:55:02.55 ID:I5+q8yIBi
サンの駅プロ32GBが尼で2700円
ブランドにこだわらなければもっと安いのもある
これくらいの値段なら、ノートPC+HDDやネカフェに何度も足を運んでオンラインストレージを使うより、2,30枚くらい買ってしまった方が安上がりだな
337名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/11(月) 17:57:57.12 ID:aMSws/Qo0
うわぁ、さすがにネタだよね。南米でネカフェとか。
ネタだとしても全く面白くないけど。
338名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/11(月) 18:37:56.62 ID:C/c2lleM0
>>337
いや。全然ネタじゃないけど?
カフェはないから正式にはネットカフェではないかもしれんが、
日本でいうネットカフェだろ。
ネット屋っていうのもなんかピンと来ないし。
お前他人のレスに喧嘩売りすぎ。誰もお前に言ってねーから。
339名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/11(月) 18:49:43.54 ID:oQJvOdDF0
いろいろありがとうございます。
自分でも探してみてるんですが、
下記URLっぽい商品が多分現地では便利そうです。

http://panasonic.jp/p3/memory/spc/index.html

http://allabout.co.jp/gm/gc/60767/

が、もう、これらも古いんですね。

SDカードはいっぱい持って行く予定ですが、
やはりバックアップは取っておきたいです。

340名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/11(月) 18:54:29.01 ID:oQJvOdDF0
ネットカフェですが、たぶん都市部にはたくさんあると思います。
日本みたいに身分証明書など不要ですし、外国人でも利用しやすいと思います。
ヨーロッパの事ですが、ネットカフェからGPSのログをGmailを使って
バックアップを取ったことがあります。

ただ、あまり都市部に寄らない予定になりそうなのです。
341名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/11(月) 18:56:13.67 ID:I5+q8yIBi
SDHC非対応だぞそれ
342名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/11(月) 19:10:45.86 ID:C/c2lleM0
>>339
みたいなのを持って行くのもおkなら
sdhc対応のやつがあったな。
ディスプレイもついてて、それ単独でデータをコピー出来るやつ。
俺も前に同じ悩みに至って探したことがある。
でも当時値段が高かったと思う。これならカードを複数持って行く方が良いかと思ったから。
だが名前を忘れた。役に立たなくてすまん。

でも今はノートpcにデータ保存が一番(日記も付けられるし)、
ネットカフェでもブックマークから簡単にアクセス出来るし。
外人との交流に音楽をイヤホンなしで聞かせられるし。
ノートって言っても20kくらいのネットブック。小さいし軽いよ。
盗難率はカメラ以上に高いだろね。
カメラより肌身離さないってことはないし、某国では売ってくれと言われまくったし(カメラは1回しかない)
343名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/11(月) 19:10:54.21 ID:oQJvOdDF0
そうなんですよ、古いんですよ。
だから、この手の商品の新しいのを探しているのですが、見つからなくて。
344名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/11(月) 19:24:28.98 ID:5XryDlXH0
デジタルフォトフレームの本体に記録できるタイプがなかったっけ
昔なんかのカタログで見た気がするんだけどなぁ
345名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/11(月) 19:26:31.37 ID:tD+AzvB80
んなもんなら、それこそネットブックでいいだろ

一時期はやった頃の奴、中古でいいから安く買って2.5の外付けHDDと持ってけよ。たいしてかさばらないから
346名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/11(月) 19:32:34.15 ID:vWp/3OJv0
これに2.5インチHDDは?
http://www.tabroid.jp/news/2012/03/-sdhdd.html
347名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/11(月) 20:06:23.17 ID:JKftTtBiP
すまーとふおんの本体ストレージで外部メディアをバケツリレー転送すれば?

348名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/11(月) 20:08:47.01 ID:tD+AzvB80
いま、スマフォって容量大きくてどのぐらい?
あまり大きくなくて、SDとか指して容量稼いでるイメージなんだが(iPhone以外)
349名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/11(月) 20:10:55.13 ID:YmdtWdvV0
>>327
カメラで撮ること自体が危ない、なんてことはないのかな?
目をつけられて、人気のないところで身ぐるみはがれて、
本人は邪魔だから谷底に捨てられたりして。

少なくとも、狙われるのがPCだけなんてことは全然ないような?
350名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/11(月) 20:32:49.39 ID:C/c2lleM0
南米のヤバイ地域は本当にヤバイっていう都市伝説を聞いた。
金せびられたらすぐに出せ。と。
命をなんとも思っていないから抵抗されたり逃げるようなそぶりがあったら
殺す方が手っ取り早いからズドン、だそうな。
351名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/11(月) 20:51:00.45 ID:izVP5EHDO
タムロンAF200-500
シグマAPO50ー500
シグマAPO150-500
シグマAPO120-400


とにかく500o前後のズームレンズを考えてる。
どれが良い?
条件として
・キットの18-55、55-200+500oズームレンズの持ち歩きになる。
・三脚は妥協してカーボン32o(多分、ギリギリ)
・総重量15kgにはなると思うが、背負って片道二時間程度の行程で考えてるので問題無し。
・500oは[ポイントの確保が出来ない滝や、途中で見かけた鳥・小動物の撮影]をしたいが為。後は月・太陽かな。


55-200を外して50ー500もありかなとは思うが、付けっぱは厳しいだろうし。
352名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/11(月) 20:52:32.04 ID:oQJvOdDF0
>>349
さすがに、南米→デジカメ→強盗、は考えすぎです。
危険は察知して避けるものです。

PCを持って行きたくないのは、安全面もありますが、
長期&移動が多いので、荷物を減らしたいのです。
353名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/11(月) 20:53:48.88 ID:tD+AzvB80
今時の極小ノート+HDDがいやなら
もうSD多数以外の答え無いやん
354名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/11(月) 20:53:51.85 ID:C/c2lleM0
南米→外人→強盗
は多いにあるみたいだけど。
タイも深夜の強盗が増えてるみたいだし。
355名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/11(月) 21:55:46.45 ID:xGwudsdP0
>>348
俺の使ってるので本体が2GB、マイクロは32GBまでは
公式に対応してる。俺は16GBしか挿してないけどね。
ただここ最近のだとマイクロの最大容量は不変だが
本体メモリだけで16GBあるモデルもあるようだ。
356名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/11(月) 22:06:43.44 ID:nAApu1PGP
>>355
今32GBはXperia NXだけだと思うが
今夏モデルは32GBが複数機でるよ
357名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/12(火) 00:47:27.32 ID:KPYxcz4F0
一眼じゃないカメラが欲しいのですが
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/finepix_x100/index.html
こんなかんじのちっこいカメラと
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_s1/index.html
こんな一眼みたいな?でっかいカメラって特にどこが違うのでしょうか?
レンズがでっかいから単純に画質がいいのでしょうか
358名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/12(火) 01:02:15.56 ID:VS43vI0r0
画質よりレンズのズーム機能に差があんじゃね?
359名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/12(火) 02:06:38.30 ID:KPYxcz4F0
>>358
レンズだけなんですかね?
それならばちっこいので俺は十分だなあ
360名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/12(火) 02:14:10.31 ID:VS43vI0r0
単純に映りならちっこい方がいいかもね。


レンズ構成少ない方が良いこと多いから
361名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/12(火) 02:17:20.49 ID:KPYxcz4F0
>>360
マジですか
でかいイコールよく映るだと思ってました
362名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/12(火) 02:23:57.66 ID:VS43vI0r0
簡単に言うとデカイセンサーと良いレンズのカメラが良い写りする。

この二台の事くわしくないけど、一眼みたいな奴は大抵高倍率ズーム機。色々出来るけど器用貧乏。
もう一台のは機能少ない分、写りに拘るわかってる人用。
363名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/12(火) 02:35:03.99 ID:kEt+xiawi
>>357
方やAPS-C(23.6×15.8mm)のセンサーに23/2.0の単焦点、方や2/3型(8.8×6.6mm)のセンサーに26倍ズーム。
比べるまでもない。
364名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/12(火) 02:51:51.34 ID:KPYxcz4F0
>>362
あれもしかしてちっこい方ってレンズが単焦点?で普通の二万くらいのコンデジとは違うのかな?
何台も買う予定はないからズームとかできたほうがいいぽいですね…
>>363
写りはこのちっこいほうが圧倒的にいいってことでしょうか

単焦点レンズじゃない?やつだとすると
例えばこれ↓
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/x10/index.html
とでっかいやつとの違いは構成が少なくて良さ気ってのとズーム倍率の違いくらいってことになるんでしょうか

365名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/12(火) 03:01:28.86 ID:VS43vI0r0
ズームではあるけど倍率少ない分、後、センサーが大きめな分写りはいいと思うよ

似た性格のカメラでリコーのGRデジタルとかも見とくとよかんべ
366名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/12(火) 03:02:08.76 ID:kEt+xiawi
>>364
その通り。
画質は X-S1 < X10 <<< X100
便利性は X100 < X10 < X-S1
価格は X10 < X-S1 < X100
367名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/12(火) 03:11:40.37 ID:KPYxcz4F0
>>365
これもめっちゃかっこいいですね…
正直見た目で選んでますがそれで性能もいいなら最高ですね
>>366
なるほどー自分的にはある程度ズームできて画質もよさそうなX10あたりがコスパ良さそうです

なんとなく自分で欲しいカメラが見えてきました
お二方ともほんとありがとうございます
368名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/12(火) 08:29:23.53 ID:nukWbgrNP
要はライカみたいなカメラがほしいの?
http://jp.leica-camera.com/photography/compact_cameras/x2/

似た質感のブラックの機種に
ライカ風貼り革キット使えば
なんでも似たような感じにはできるよ

何も考えずにXS-1とX100出してきちゃうような人は
もう少し扱いやすい汎用機に手を出したほうがいいかもしれんよ
一気に選択肢広がって選ぶの面倒になるけど
369名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/12(火) 16:39:30.65 ID:p1HfIo6/0
デジキャメラ本体でなく、データ保存メディアの
案件ですが、
microSDHCカード+アダプタの場合と
SDHCカード直接の場合だとアクセス速度は
変わりますか?
370名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/12(火) 16:58:43.91 ID:4JnK5nXH0
パワーショットS100って水族館とか少し明るめの夜景に強いかな。
E-PL3にF2.8のパンケーキレンズつけるのとパワーショットS100買ってせめるのとで迷っているんだけど。
371名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/12(火) 17:05:03.49 ID:4JnK5nXH0
あ、S100のかわりにXZ-1でもいいです。
372名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/12(火) 18:26:50.23 ID:nukWbgrNP
>>370-371
水族館は室内でも広角〜中望遠、
イルカショーとかも考えると換算100-200mmいる
17mm/F2.8単体では足りないし、S100は標準〜望遠で暗すぎる

夜景はなんだっていい。三脚たててロングシャッター切るだけ
手持ちでも、もっと低級なコンデジでも撮るだけならできる
373名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 00:27:59.85 ID:0/ylGmHU0
性能に機能に違いがあるのは分かりますがフルサイズ機はどうしてAPS-C機よりあんなに値段が高いんでしょうか?
APS-C機は5万前後でフルサイズ機は20万前後と4倍も本体の値段が違う理由がよく分かりません。
374名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 01:42:41.21 ID:sQZGSDQd0
>>373
センサーが高いんだよ
375名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 01:51:49.36 ID:nFFNotR40
>>373
じゃあばか高いレンズの差は納得出来るのか?
376名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 02:08:33.25 ID:0/ylGmHU0
やっぱりセンサーが高いんですか、そんなに大きさ違わないのに・・・
最新の画素の多いのは高くても納得できるけど昔のがまだ20万とかしてるのが良く分からなくてね。
377名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 02:18:21.30 ID:jMCGuKD40
>>376
アホにはわからんか?
378名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 02:31:57.15 ID:+WhdNE850
>>369
MSDの直刺しも可能なリーダがあるので試してみたら、計測のバラツキ以上の違いはないみたい。
アダプタ自体が接触不良の不良品とか、何らかの問題があるのでもないなら、そのメディアの性能
そのままということね。

速度自体は、どんな形式のメディアでも、個々のもので実速が違うに決まってるし、同じくメーカーの
同じクラス・グレードのものでも、マイナーチェンジがあって実速が明らかに違ってるなんてこともあったし、
同じくメーカーの同じクラス・グレードで、SDとMSDの実際速度に違いがある可能性もある。

さらに、カメラとメディアの、いわゆる相性による違いもあるみたい。

どのカメラ&メディアでどうなるかは、各々の現物計測しかない、ということ。
379名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 02:40:14.24 ID:+WhdNE850
>>376
実際の値段なんか知らんけど、歩留まりが面積比以上の割合で大幅に落ちるとかいうから、
当然、値段差も結構大きいはず。
380名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 07:39:01.31 ID:y10dQ+uq0
>>376
そんなに違わない、って、面積比で二倍以上だぞ?
しかも、CPUなんかと比べてもはるかにデカいシリコンの板だぞ?
それでもまだ納得いかんのか?
シャッターやミラーとかのメカの部分だって、デカくて速くするには、どんだけコストがかかると思ってるんだよ。
単に材料代だけじゃないんだぞ?

つか、その値段に納得いかないなら買わなきゃいいだけだ。
381名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 07:58:27.27 ID:FG8V4J3Ti
>>376
画素の多い少ないはあまり関係ない。
例えば1枚のウェハから最大2×2=4個のフルサイズセンサーが取れるとする。
APS-Cなら縦横1.5倍の数が取れるから3×3=9個取れる。
ところが両端に1ヶ所ずつ傷が見つかった。
この場合、フルサイズは2個しか製品化できないが、APS-Cは7個製品化できる。
面積比は2.25倍だが、出荷数は3.5倍の差だ。これが>>379の説明。

もっとも、フルサイズはかなり付加価値をメーカーがつけてるとは思う。
382名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 08:56:50.42 ID:tgFd2o0e0
あと設備の減価償却もな
最新の設備のほうが同じプロセスルールでの製造の歩留りが向上するから
当然高いセンサーは新しい設備で製造。小さいセンサーだと>>381
書いてあるように歩留りの悪くてもそこそこ数が取れるから古い設備で製造。
減価償却済みの設備で作れるものは製造原価に減価償却のらなくなってくるから
価格も下がってくる。

CMOSじゃなくSDやコンパクトフラッシュとか価格の下落が激しいのも
同じような要因が含まれる。
383名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 14:33:55.03 ID:6Ysf5LmY0
>>382
質問者さんじゃないけどなんか賢くなれた気がする、ありがとう
384名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/14(木) 19:38:12.17 ID:F0q0GQ8U0
385名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/15(金) 14:03:36.87 ID:Gxyav6EMP
>>384
みれんぞボケ
386名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/15(金) 15:15:26.98 ID:3qwHZbZJ0
18日にオリンパスから発表があるのはXZ-2のみ?
レンズの追加は無し?
387名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/15(金) 18:33:11.30 ID:/XjaFD8ki
ニコンとキャノンの一眼レフを比べてみたのですが、
キャノンの方が鮮やかで彩度が高く、ニコンは自然に近い色になっているように思いました。
ニコンのレンズがあるのでニコンのカメラを買おうと思うのですが、
カメラの設定を変えることで、キャノンのカメラの様に
彩度をあげて鮮やかに撮影するようなことはできるのでしょうか。
388名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/15(金) 18:57:08.47 ID:6L2lE8s70
>>387
ニコンは暗い部分もリニアに出力する特性になってる。
このため暗部のコントラストが低く見えるので立体感が少なく平坦な絵に見えるのがニコンの絵の作り方。
これらはすこしトーンカーブを弄るなりするだけでかなり変わる。
これらをピクチャーコントロールと言う設定で多少弄ることができるのでいろいろ変更してみると良い。
キヤノンに近くしたいならピクチャーコントロールを風景辺りにするとそれらしくなる。
またこれらの設定を自分で作成することも出来る。
パソコン上で写真を見ながら自分好みのトーンカーブを作成しこれをカメラに転送して使うというもの。
これらを使えば自分好みの設定で撮影できる。
お試しあれ。
389名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/15(金) 19:15:29.03 ID:/XjaFD8ki
>>388
詳しく教えて頂いてありがとうございました。
試してみます。
大変助かりました。
390名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/15(金) 20:09:29.59 ID:grjIADpsi
ってより、ダイナミックレンジ狭いからキヤノンの絵はあんな感じ。

ダイナミックレンジ広いカメラでああしたいなら上下のレンジ下げればいいよ
391名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/15(金) 21:59:45.42 ID:zMHFTIxC0
>>390
ピクチャーコントロールも知らないこんな馬鹿がいるから
メーカーの中の人の努力が報われない
392名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 00:52:05.31 ID:kXdIzAto0
力抜けよw
393名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 01:42:11.17 ID:0bRk635B0
旅先にて写真を撮り、それをiPhone経由でブログに挙げたいと思います
用途に適したデジカメを教えて下さい
394名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 01:56:36.26 ID:+wZrqS+j0
>>393
iPhone
395名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 01:58:38.71 ID:fFNtr6Fh0
>>393
デジカメからiPhoneに写真を転送するには、無線LAN(Wi-Fi)を利用するのが一般的
無線LAN対応のデジカメ、または無線LAN内蔵のSDカードが必要

無線LAN内蔵のSDカードに関しては、↓のスレを参照
 【Eye-Fi】無線LAN内蔵SDカード総合【FlashAir】
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1338945943/

iPhoneはBluetoothでの写真の転送に対応していないので、要注意

上記について調べてから、購入相談スレでテンプレを埋めて相談をどうぞ
396名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 02:22:26.54 ID:0bRk635B0
iPhoneに送るには特定の装置が無いといけないわけですね
答えてもらって感謝致します
397名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 10:29:49.66 ID:kXdIzAto0
WiFi環境で一回設定しておけば、Eye-FiからiPhoneに直接画像送れるよ
398名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 13:53:06.30 ID:0bRk635B0
>>397
Wi-Fiができる環境じゃないと使えないんですか?
399名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 14:12:13.06 ID:kAP38emdi
iPhone自体が常にWi-Fi環境作ってんですよ?
400名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 14:20:03.81 ID:j4LQUBnGP
Canon 7D と MP-E 65mm f/2.8 1-5X Macro Lens というレンズで撮った写真らしいのですが、
どうすればこんなCGみたいな写真が撮れるのでしょうか?
カメラもレンズも超高級という訳ではなく10万程度のもののようですが……。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3096599.png

三脚を使ったりしているのでしょうか。
素人でも練習すればこのような写真を撮れるようになりますか?
401名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 14:23:27.37 ID:EXx2FCL70
本当ニコンな写真が撮りたいのかと小一時間
402名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 14:34:35.34 ID:7UsadKF2P
>>398
Eye-fiその他はそれ自体がアクセスポイントを生成することもできる
しかし、通常のアクセスポイント使ったほうが幅広い使い方ができる

あとは自分で調べなよ。ググれば色々出てくるし、専スレもある
403名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 16:16:02.55 ID:7NPc1KES0
>>400
慣れればこんなふうに手持ちでも撮れるよ。
http://www.flickr.com/photos/11164709@N06/6272937550/

虫ってもともとメタリック感あるから彩度とコントラストちょいとあげると
それっぽくなる。
404名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 16:53:45.63 ID:j4LQUBnGP
>>403
こんなに長いレンズだったんですね。
これと同じようなニコンのレンズはあるのでしょうか。
405名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 17:42:47.21 ID:fFNtr6Fh0
>>404
自分は虫は撮らないから自信はないけど、
60mmか105mmのマイクロニッコールなら手持ちで撮れると思う。
あとはトリミングとレタッチ。

たぶん重要なのは光のコントロール。
>>403のリンク先の写真にもあるようなリングストロボを使った方がいい。
たとえばこんなの。
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111216_499001.html
406名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 17:58:46.06 ID:0/bEQ3OBP
すごいね
407名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 18:47:19.39 ID:j4LQUBnGP
>>405
ありがとうございます。
60mmマクロは持っているのですがあんなCG的な写真は撮れる気がしません。
ストロボ試してみます。
408名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 18:59:07.38 ID:KvgJVibBO
>>407
昆虫の接写は"明けの、早い時間"にね。
多分、一番"非活動的"な時間だから。
409名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 19:00:17.90 ID:uYNEopQh0
>>405
等倍マクロではこれは絶対無理だろ。サイズを考えてみろ。
やるならMP-E65mmみたいな等倍を超えるマクロレンズか、接写リング使うしかない。
それでもこんな被写界深度と解像度を得るのは相当難しいぞ。
410名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 19:23:19.81 ID:j4LQUBnGP
いろいろ調べてみましたがMP-E 65mmはかなり特殊なレンズで
ニコンにはこのようなレンズは無いようですね。
ttp://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1030&message=30141515
一度試してみたいですねえ……。
411名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 19:43:37.26 ID:uYNEopQh0
>>410
俺も欲しいんだけど、中古もほとんど出ない上にけっこう高いんだよな。
すげぇ勃起するぞ。
http://www.chrysis.net/photo/canon/macro/macro.htm
412名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 19:47:11.32 ID:uYNEopQh0
あと、ニコンで高倍率マクロをやりたいならベローズという手もある。
http://www.ne.jp/asahi/discoverphoto/co/dpc/Formacro/bellows.htm
413名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 22:48:59.34 ID:PjoI67Ct0
リバースリングでいいよ
414名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/17(日) 19:01:15.05 ID:+/gIZGk80
XDピクチャーカードのHタイプというのはオリンパスの一部の機種以外では
使用できないということでOKですか?
415名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/19(火) 11:33:39.95 ID:Sw0bOOEEP
ジッツオの6万円ぐらいの三脚を通販で買ったのですが、細長い箱に黒いズタ袋に入った三脚が無造作に入れられていました。
緩衝材などは入っておらず、振るとガタガタなります。
こんなもんでしょうか。
まあ精密機械でもないので問題ないとは思いますが・・・。
416名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/19(火) 12:04:27.90 ID:EFHb1J0b0
>>415
そんなもん。
417名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/19(火) 14:19:53.71 ID:Us96kTyC0
>>415
それぐらいで壊れるような三脚だったら用をなさないだろ
418名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/19(火) 14:45:01.87 ID:Sw0bOOEEP
確かにそうですね。
あまりに梱包が簡素だったので質問してしまいました。
419名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/19(火) 20:30:00.58 ID:MZ1LZ9O90
>>415
中国辺からのだと、クッション入りケース添付で、厳重に梱包してたりする。
昔の日本の郵便と同じく、郵便が小包を放り投げやがるのね。
実際にも、着いたものは角がベコベコに丸まってることが多かったりする。
たまには角が残ってることもあるけど。
420名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/19(火) 22:36:05.77 ID:7cLFDeT+0
>>415
海外通販なの?
梱包が破れて成田税関や日本郵便で箱補修されてきたことが何度もあるよ。
当然中身もダメージ受けてたし。
>>419
チャイナからは複数回かったけどいつもすごい扱い。
フィルターは割れてる、マウントアダプターは変形してるしで散々。
421名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/19(火) 23:45:57.07 ID:smXBz2twP
いやそれは税関で開かれたからじゃないかな?
422名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/20(水) 00:25:11.60 ID:zJaeJ3x10
まぁ外国から運ばれてきた荷物の箱なんて、ダンボールがくったんくったんになってて当然だわな。
423名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/20(水) 00:38:46.53 ID:SZKu5jWy0
>>421
普通は開けて中見て閉める場所だけなんだけど角の部分も派手に破れてて
そこも税関テープ貼って直してあった。ちなみにウクライナからの荷物。
424名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/20(水) 00:44:40.49 ID:hT1gIHsk0
>>420
そりゃ無茶苦茶ですな。
hkは梱包には問題があったことはないけど、マウントアダプターといえば、着けたら外せなくなりそうなのはあった。
425名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/20(水) 00:58:13.06 ID:hT1gIHsk0
>>422
そういうことはないから。
問題が起きるのは、飛行機の中で荷崩れしてぶつかりまくるとかいうことではなくて、
途中で小包を放り投げる慣行になってるところを通るのが原因。

>>423
旧ソ連圏は知らないけど、昔の日本の郵便と同じく、悪い意味の役所仕事気質
丸出しのところは駄目、という感じかな。届きさえすれば良いんだろという感じ。
426名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/20(水) 12:19:25.94 ID:WMaZreM80
外部ストロボのスピードライト430EX2購入したんだけど
ストロボを装着しているときに、絞り優先やPモードで発光禁止にする方法ってストロボの電源Off以外にありますか?
内蔵ストロボだと発光部分の上げ下げで調節できましたが、外部ストロボでワンタッチで簡単に発光・発光禁止を調整できる方法があるのでしょうか?
427名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/20(水) 13:00:56.94 ID:rhgERcMZ0
ストロボ外せばいいじゃん
428名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/20(水) 13:08:08.11 ID:WMaZreM80
>>427
いちいち外すのは面倒くさいです。
かといって電源のオンオフをしていたら、ストロボ自体に影響があるんじゃないかと思って質問しました。
429名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/20(水) 14:46:41.48 ID:b4bFV4qf0
昔LUMIXのFX37を使ってたんですが、連射中もピントを合わせてくれるものでした。
対象を指定しなくても正面に写ってるものならあわせてくれたので楽。
静止物でも連射にして撮影すると、1枚目はダメでも2枚目はピントがあってて
くっきり写真が撮れたので良かったです。

機種というよりはメーカーによって有る無しが決まってるのでしょうか?
430名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/20(水) 16:28:09.69 ID:GzzfvNgAP
D800のRAW(.NEFファイル)は1枚でだいたい40MB程度なのですが、DNGに変換すると32MB程度になります。
これは圧縮されて画質が劣化しているのでしょうか?
フォトショのバージョンが低くてD800のNEFが開けないので自分では比較できません。

フォトショで編集するために全ての写真をNEF→DNGに変換しているのですが
元のNEFを消すかどうか迷っています。
DNGにしても劣化していないなら全部消そうと思います。
どうなんでしょう。
431名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/21(木) 00:05:47.61 ID:4rxU/low0
>>428
何故に「電源のオンオフをしていたら、ストロボ自体に影響があるんじゃないか」と思うのか分からないんだけど?
そりゃ、スイッチの耐久テストみたいに延々とオンオフを続けたら、スイッチをすり減らすとかは可能じゃない?
「内蔵ストロボだと発光部分の上げ下げ」に連動したスイッチ形式になってるだけだし。
432名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/21(木) 00:13:04.92 ID:M0vSbvsG0
>>428
電源のオンオフごときで悪影響を心配するなら、ストロボを発光させることで発光管が劣化することをもっと心配しろよw

なんでこう、しょうもないことを心配するのかねぇ。
433名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/21(木) 00:48:29.09 ID:4rxU/low0
>>432
ポップアップでもコンパクトとかでも、「目に見えたスイッチ部分はない」から、
目に見えたスイッチ部分があると、減るのを気にしてしまう、とかいうことかな?
434名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/21(木) 23:48:38.52 ID:86iyEbvvP
三段の三脚ってどうやって持ち歩いてますか?
435名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/22(金) 01:10:20.07 ID:MRCAuWYO0
>>434
自分でウレタンの筒を突っ込んでクッションにしておいて、自分でショルダーベルトを
着けておいて、移動撮影中の携帯時は、肩にかけてる。
背中当たりが良くなるし、摩擦で踊りにくくなる分だけで負担が大違い。
雲台部はネオプレンのレンズケースをかぶせるとか。

運搬時はペラペラのケースが主で、出した後は背中側にたすき掛け。
436名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/22(金) 20:00:25.45 ID:TUeGVM7GP
>>435
なるほど、三脚に直接ベルトを付けるわけですか。
移動撮影中はいちいちカメラを雲台から外していますか?
それとも付けたまま移動しますか?
437名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/22(金) 21:13:07.71 ID:XWjiG/q6O
>>436
別人だけど。
状況次第じゃね?
・他人に迷惑にならない
・カメラ破損の可能性が少ない
なら、付けっぱ移動も有りかと。
438名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/22(金) 21:41:53.75 ID:D2qQmKjN0
>>436
437さんのいうような感じ。

ただし、三脚使用が多いので、カメラも三脚座も全てクイックシューを着けて脱着を簡単にしてるから、
持ち上げて短距離を移動するだけのときには一々外さないけど、あるていど移動するときは外して、
脚も縮めてる。

人が多いところなら当然。人気はなくても、山とか磯とかの不整地で、横着して着けたままで担いだり
すると、それだけでもの凄く危ない。
439名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/22(金) 22:45:08.43 ID:NlP6L2T10
>>436
余計なお世話だよこの野郎
440名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/22(金) 23:06:06.02 ID:TUeGVM7GP
>>437>>438
ありがとうございました。
三脚使い始めたばかりなので大変参考になりました。
441名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/23(土) 02:57:01.96 ID:v960UiQa0
GN=40クラスのストロボをFP発光させたときの光量を
電球や、蛍光灯、LED等の連続発光する照明で得ようとすると
どのくらいの物が必要ですか?
442名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/23(土) 06:11:28.86 ID:tUKRyFAK0
ssによるだろ
443名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/23(土) 09:43:03.34 ID:qPvk6y6T0
照射範囲にもよる
逆パターンの質問で、○○wsのストロボヘッドは、ガイドナンバーで言えばどれぐらいですか?というのもあるが
これにも答は無い

聞いてくる人はあまり納得しないようだが、
444名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 19:57:33.45 ID:V22OsuBMO
最近のコンデジ機種で画素数少なくて撮像素子大きめの安価品教えてください
445名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 22:42:20.61 ID:V22OsuBMO
うわっ444
446名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 22:46:56.31 ID:aub4sMu7P
XZ-1 LX5 S100 P7100

このクラスに手をだすと安いミラーレスも買えるけどな
447名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 23:29:05.21 ID:V22OsuBMO
ありがとうございます。
しかしもっと安いのありますか?
画素数すくなくていいので。
2万円未満の
448名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 23:31:37.09 ID:Ch0jdiYO0
ない。

はい次どうぞー・
449名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 00:20:51.88 ID:fXZIwwux0
>>447
クルマに例えれば、今の世の中、DOHCがほとんどだというのに、
今さらOHVのエンジン積んだクルマを作るメーカーはねーよ ちゅうこった。
450名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 00:35:13.96 ID:BNxKs4bT0
日本語で
451名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 01:27:09.91 ID:WKpYq7/O0
どんな物でも、車、女、腕時計に喩える奴が居るが
その喩えが的を射ていたためしがない
452名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 01:28:31.55 ID:+qYNrKti0
的を得て明後日のほうに走り去るみたいなのが普通と。
453名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 16:09:02.53 ID:E9gC/Z6u0
オリンパス
コンパクトデジタルカメラ
μ780
なんですけど、
『発光禁止』にしても
シャッターボタンを押している間は
フラッシュ充電しているようなのですが、
これは仕様なのでしょうか?
(バッテリーがもったいないと思うのですが・・・)
454名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 21:45:51.65 ID:MH8SHYeLO
撮像素子サイズ1/1.7 ってのが普及安物の1段階上だね。
455名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 22:12:01.46 ID:Qr6XT88N0
>>451
俺は筆記用具が近い気がするな。
どんないい筆記具でも字の上手い下手で判断される方が多いからな。
仮に字の汚い奴が数万円のボールペンで書いても汚い字だの一言で終わりだ。
逆に字の綺麗な人は百円のでも綺麗で筆記具の高い安いではほぼ判断されない。
カメラはそれよりも性能差が出るけどそれでも
腕も十分に重要な要素だからね。
456名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 23:09:29.46 ID:lWG+3N/c0
>>455
そうはいっても筆記具では
鉛筆、毛筆、万年筆のブランド、機能でたとえられてもさっぱりわからんぞ。
457名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 00:10:38.12 ID:aUJOMPbU0
なので、どんな比喩をしても例えとなっていないことがわかるでしょ。

お前らがどんなに熱くメーカーや機種、機能について熱く語っても
大多数の人間にはどうでもいいっていうこと。
458名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 06:24:57.28 ID:Uxr5e+hK0
必要な倍率ってどうやって計算すればいいんでしょう?
たとえば10m離れた人間の上半身(80cm)を、横に構えたカメラで縦いっぱいに移す場合は
何倍必要とか
459名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 07:13:36.78 ID:O+zTGP4m0
>>458
一倍でもいけるで
460名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 08:24:37.13 ID:JF/+PK6/0
>>458
まずカメラにおいては倍率って言葉を忘れなさい。
あれは一番広角(ワイ端って言う)にした時の一番望遠(テレ端って言う)にしたときの比率。
70mm〜300mmにズームできるレンズだと300/70で約4.3倍。
18mm〜200mmのズームレンズの場合は200/18で約11.1倍。
でもテレ端の焦点距離を比べると数字の大きな70-300の方が大きく撮れる。
あくまで倍率は相対値であるので気にしなくて良い。
そして気にするのは焦点距離の方。長ければより望遠出来るレンズってこと。

計算式は
 被写体距離÷焦点距離×撮像素子の寸法
となる。
たとえば200mmの焦点距離で10m離れた被写体に撮像素子縦寸法15.8mmのカメラで撮影すると
 10000÷200×15.8=790mm
つまり790mmが縦いっぱいいっぱいに写るサイズであると言うこと。
461名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 11:20:32.61 ID:3NPtfHtK0
>>458
アイドル撮影会か?
462名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 23:55:26.69 ID:IW4YOfS/0
nikonのサンニッパ+1.7TCの画質、AF速度、AF精度をキャノンの以下のレンズと比較するとこんな感じでいいでしょうか
(3要素すべてで)
EF100-400 < 300 /2.8+TC17 < EF500/4

被写体は軍用機です
よろしくお願いします。
463名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/30(土) 13:13:04.80 ID:ROiE+mqt0
>>460
ありがとうございます

35mm相当で考えると、10m/80cmを24mm素子でいっぱいに捕らえるには
300mmが必要ということですね。
思ってたより厳しかった、、、

>>461
遊園地でパレードを撮影しようと思ったときに、そのくらいの倍率がほしいなあと思ったもので。

高級コンデジと言われるものって、たいていズームが抑えられているようですが、
近寄れないものを撮るときって、諦めるしかないのか???

>>459
デジタルに拡大???
464名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/30(土) 14:09:03.81 ID:f1svNOxJ0
>>463
300mmの単焦点をあえて倍率で表すと一倍だろ?
600mm単焦点も一倍だな。
465名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/30(土) 15:15:21.36 ID:ROiE+mqt0
ああそうか、倍率の意味は理解したのに気が付かなかった
466名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/30(土) 23:07:25.14 ID:ACMN2WqAP
Nikon D800を入手して、60mm micro、14-24mm、70-200mmで撮り比べているのですが、
三脚で街並みの風景を撮った時、60mm micro > 70-200mm > 14-24mm の順で、
エッジのシャープさに差が出ます。(60mm microが一番シャープ)
等倍で見ると、14-24mmで撮った写真は手ぶれが発生したようにぼやけています。
70-200mmも、60mm microに比べるとシャープさが劣ります。

これは単焦点とズームレンズの差なのでしょうか。
やはり単焦点レンズとズームレンズでは、価格とは関係なしに超えられない壁のようなものがあるのでしょうか。
あるいは単純に私の技術が未熟なだけでしょうか。

三脚はそれなりの物を使用しており、撮影はライブビューとリモートケーブルでぶれをできるだけ少なくしています。
467名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/30(土) 23:15:10.80 ID:r64sIHgC0
質問です。

日本のカメラ、特にコンデジとミラーレス一眼は、いずれサムスンに滅ぼされるのでしょうか。
一眼レフはさすがにないとおもいますが、ドイツカメラを日本勢が滅ぼした歴史が繰り返されるのだ、といわれると、
背筋が寒くなります。実際、N100とか評判いいとききますし。

468名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/30(土) 23:17:27.66 ID:6xQLflHZ0
>>466
焦点距離が全然違う同士を、どういう方法で比べたのか、中央部だけ抜き出して見せて。
469名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/30(土) 23:25:40.25 ID:6xQLflHZ0
>>467
遠い先のことなんか分かりようがないけど、少なくとも、どこかにつけいられるような間抜けな
大きな隙なんか見せたら、国際間でどうとか以前に、国内で淘汰されるだけじゃない。
470名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/30(土) 23:26:25.43 ID:0Bijsmq10
サムスンのカメラなんて、使ってるの一度として見たことねえし、そもそも日本で売ってるのかよwww
471名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/30(土) 23:29:44.86 ID:ACMN2WqAP
>>468
こんな感じなです
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3149474.jpg
焦点距離は14mm, 60mm, 70mmです
14mmがなんとなくぼけているように感じるのですが・・・。
他にもいろいろ撮りましたがだいたいこんな感じになっています。
焦点距離が違って被写体の大きさが違うので当たり前のことなんでしょうか・・・?
472名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/01(日) 01:14:11.31 ID:TF+OMskY0
>>471
市街地かつ道路越しだと、季節を問わず排ガスとかで揺らぎがかなり出るはずだから、
テストなら別のところを捜した方が良いと思う。

60マイクロの真ん中辺は凄いのは事実で、70-200の2でも、85/1.8Gとかと比べると若干
線が太いのも事実。
それにしても、この14-24の写りは変。芯が出てるかしっかりテストした方がいいんじゃない。
というか、偏芯がないかチェックしたの?
473名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/01(日) 05:48:05.02 ID:VhNDTulPP
>>472
とても勉強になりました。
ありがとうございます。
14-24mmはやはり変ですよね。
どの写真もこのようにぼやけた感じになります。

偏芯はどのようにテストしたらよいのでしょうか?
474名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/01(日) 17:45:03.18 ID:rgUThYVX0
デジカメのオプションって結構高いんだけど
このあたりのものってどうなんだろ?
http://www.donya.jp/category/2519.html
475名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/01(日) 21:12:12.09 ID:6mW37uKE0
>>473
程度の問題ではあるけど、レンズは一般に中央から周辺に行くほど像が崩れるし、
周辺で崩れるばあいは中央から放射状に崩れてるのが普通。

中央と比べて四隅が均等に落ちてるのは正常なのに対して、四隅を比べたときに、
どっちかだけ露骨に崩れてるとか、全体を通じて崩れに露骨な方向性があるとかなら、
それは、レンズの組み立て調整の不良とかで、レンズの並び具合が狂ってる=「芯」が
出てない疑惑。

ぶつけたりしたせいでカメラ自体がひん曲がっていて、そのせいで片ボケするなんてのは
論外ね。ありえないではないけど。

カメラをしっかり固定して、ミラーショックとか、手ぶれ補正の誤作動とかはありえない
設定にした上で、輪郭がハッキリしてるもので、コサイン誤差は問題にならない程度に
離れていて、しかし揺らぎによるぼやけは問題にならない程度の距離のものを、
中央、右上、左上、右下、左下に入れて見比べれば一目瞭然。

ある程度離れた建物とかで、「のぞき」と疑われないようなものとか。

ズームならズーム域で変わることがあるし、レンズのどこかが回転するタイプなら、
回転する部分がずれてるばあいに、距離とかによって片ボケの向きが変わるとかも
ありうるから、条件を変えて確認が必要。
476名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/01(日) 21:21:54.02 ID:6mW37uKE0
>>474
そこのは使ってないから知らないけど、ブロアーにしても、劣化でカスみたいなのが
出やすいものだと、清掃するつもりでかえってゴムカスを吹き付けるという落ちに
なる危険もあるし、ちゃち過ぎると、壊れやすいのが普通だから、要心しないと。

三脚が簡単に壊れてカメラごと倒れて、レンズとかがヘシ割れたりしても、笑って
済ませるなら関係ないし、妙に安ければどれも必ずそういうのとは限らないけど。
477名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/01(日) 22:47:14.24 ID:nabni10t0
>>474
キャノン用の三段エクステンションチューブがなぜか1,980円!の激安の時に買えたけど、値段の割に良すぎて驚いたよ。
質感・仕上げは撒き餌50m並みで、ちゃんと電子制御の端子も生きてた。
もっともマクロでAFの出番はまず無いから微妙だけど。
こういうおもしろいもんもっと仕入れてくれないかなぁ。
478名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/01(日) 23:21:33.01 ID:XBlW5BjAP
>>474
それと全く同じものが100円ショップに売ってるよ。
コンデジなら使えるよ。
1眼だとレンズの重さでこける。
479名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/02(月) 07:24:33.91 ID:Sllxh1pE0
デジカメの電池というのは、使ってない時にカメラの中に入れておくのと
取り出しておくのとでは、取り出しておいたほうが長持ちするんでしょうか?
480名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/02(月) 07:32:14.05 ID:+hFAhMj50
>>479
年単位で放置するなら抜いておいた方が良いが1ヶ月なら入れてても大差ない。
それより満タンではなく使いきってもない状態で保管するのが良い。
残量50%〜80%位。
481名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/02(月) 11:31:09.70 ID:q7wLHAmoO
デジカメ買い換える時に
何の下調べもなくいきなり店頭で買う人 何割くらいかな?

高画素数=素晴らしい と思い込んでいる人 何割くらいかな?
482名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/02(月) 11:56:16.11 ID:h/Ar/90V0
値段に反比例じゃね。

>高画素数=素晴らしい と思い込んでいる人

前提に主観が入りすぎw
483名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/02(月) 14:21:22.07 ID:XXyY1CYN0
やっぱ高画素でないとね
ただ解像効率が低いと意味ないけどさ

4000万画素くらいはほしいね
(これでフィルム写真なみかな?)

低画素だと、どれだけ効率がよくても
たかが知れてるからな
484名無しさん@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 16:02:46.44 ID:Vg3di0Qs0
価格comのクチコミに出現するバカ 秀吉(改名)。
秀吉(改名)とは 何者だ。
ブログを見たら思わず吹いた。
何、考えているんだコイツは。いぬ女?
http://yaplog.jp/poko_9/archive/948
485名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/03(火) 10:33:05.58 ID:zAZm7ZcA0
うちのカメラほとんど使わないものを、10〜20年室内で
普通に保管してるけどレンズにカビなんて生えた経験ありません。
防湿ケースって必要あるんですか?
486名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/03(火) 12:39:39.68 ID:weMPNYYnP
カビは生えるよ
生えるもんだと思って管理するのが普通

生えないしいらねと思うならそれはそれで勝手にすればいい
487名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/03(火) 17:53:41.83 ID:ZG8ockwB0
レンズに生えるカビはユーロチウム
和名はカワキコウジカビと言って、その名の通り好乾性のカビ
防湿庫に入れている方が繁殖しやすい場合すらある
一番の防カビ対策は、たまに日中屋外に持ち出すことと、
空気が澱まない風通しの良いところに保管すること
488名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/03(火) 19:43:53.26 ID:A7PWDyYj0
PENTAXのK-xを使っています。
COSINA 24mm F2.8 MC MACRO Kマウント用を手にいれました。
実際はPK-Aマウントでリコーのピンが原因でボディから外れなくなります。

対策としてピンを取り除くだけでよいのでしょうか?
残った穴が不具合を起すことは無いのでしょうか?

ピンを削り高さを低くする。残った穴を何かで埋める。

ベストな方法を教えてください。
489名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/03(火) 21:19:23.47 ID:mkSop/yh0
Cool Pix9100なんですが、液晶モニターが凄い曇ってきてしまいました。これって自然には治らないですかね・・・?
雨の中、カッパのポケットの中に入れっぱなしだったから蒸れまくったんだと思います・・・
490名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/03(火) 22:07:44.44 ID:m49t1EJx0
>>489
ジップロックとか防湿のタッパーに、乾燥剤とカメラを一緒に2~3日入れておけ。
491名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/03(火) 22:25:49.57 ID:mkSop/yh0
>>490 ありがとうございます
ちょうどいいサイズのタッパーなかったんで、ブックケース(フタが固定できて密閉できるやつ)に洋服タンス用の湿気取り突っ込んでおきました
一応、余ったスペースは本を敷き詰めて空間を狭くして乾燥しやすく(?できるようにしました 
なんかアドバイスと違った物を使ってますが大丈夫でしょうか?
492名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/03(火) 22:32:02.47 ID:QoUUyT5o0
>>491
電池とかメモリのふたは開けておけよ
493名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/03(火) 23:01:30.51 ID:xHyooi7Y0
カメラやレンズやフィルムを保管している部屋を家庭用の除湿機で除湿しているのですが
除湿機の取説をよく読むと

安全に関するご注意
一般家庭用です。食品・動植物・精密機械・美術品の保存等特殊用途には使用しないでください。それらの品質低下等の原因になることがあります。

とありました。
除湿機を使うことによってカメラやフィルムに悪影響ってあるんでしょうか?
なんとかイオンだとか発生するみたいなんですが、それが悪さすんでしょうか?

494名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/03(火) 23:16:04.70 ID:zlstjtbJ0
うちはなんもしてないがカビとか埃とか見えん。北海道でしかも沿岸部ではないおかげかもしれないが。
本州の人は大変だなぁ。
495名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/03(火) 23:21:39.49 ID:VOXsIbHz0
>>494
セミやコオロギはもともといないし
ゴキブリも越冬できず死滅してしまう。
さすが北海道。
496名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/03(火) 23:26:54.75 ID:mkSop/yh0
>>491
開けときました、ありがとうございます 確かに開けといたほうがいいですよね
497名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/03(火) 23:58:47.35 ID:zlstjtbJ0
>>495
いあいあ、札幌でクマゼミとったし、いたるとろにエゾゼミがいるよ。

ゴキブリは北下してきて、小型のチャバネゴキブリは道全域にまで拡大していると思う。
シンク周りで増殖するコバエ(正式には花なんとかだっけ?)も同様に近年増えてきた。
流通と亜熱帯化のせいかねぇ。
498名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/04(水) 00:15:51.52 ID:owf0dvLh0
>>493
部屋の除湿じゃない変な使い方をするのは×ってことじゃない?
499493:2012/07/04(水) 00:18:33.43 ID:IzkLuPo+0
>>498
変な使い方ではなく、単にカメラのある部屋を除湿したいだけで。
防湿庫に入れるかわりに部屋ごと防湿するということです。
500名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/04(水) 00:22:33.41 ID:ZrVUtGw70
>>493
素人考えだけど
天然由来成分(木材とか皮とか鯨の髭とか)使ってたらひび割れするかも寝
ニトロセルロースのフィルムだと自然発火するし

あと乾燥してると潤滑油(の中の揮発成分)が蒸発しやすいという話は聞いた事アル
501名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/04(水) 00:27:12.51 ID:k+2Qk9zj0
>>499
よくある、「他のことに使ってなんか起きてもウチの所為にするなよ」という言い訳だよ。
ただ、美術品なんかは乾燥しすぎは駄目なものもあるから、単なる除湿じゃなくて調湿が必要だけどね。
502名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/04(水) 00:32:32.85 ID:v4NB4m6L0
>>493
「最適の湿度でキープする機能」がないなら、当然干からびる可能性もあるはず。
食品は干からびさせたら駄目に決まってるし、美術品も、絵の具とかは干からびたら傷むんじゃない。
そういう話じゃないかな?

ただし、部屋全体ということだと、外気と湿気が入り込むに決まってるから、酸欠で死ぬくらい
無理矢理密封し続けるのでもないなら、中のものが干からびるほど乾かすというのが難しそう。
503名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/04(水) 00:35:58.55 ID:v4NB4m6L0
>>494
北海道は内地と違うよね。
内地は湿気が凄いんだよね。特に木造の低層。
504名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/04(水) 00:39:41.70 ID:v4NB4m6L0
>>499
意味はあるんじゃないかな。
ただし、ケースとかバッグに入れ放しで、日や風をシャットアウトしてたら、しばらく使わない間にやられる危険大。
大事にするつもりで、ケースとかバッグに入れ放しにするのが最悪。
その手でカビにやられたカメラレンズは数知れず。
505名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/04(水) 00:40:17.39 ID:JTyosRkO0
先に良質のカビでコーティングするというのはどうだろう。

という冗談はさておき、湿気や塩害を受ける場所の人は大変だろうなとは思う。
家電製品の寿命を地域別に分けたマップとかあったらおもしろそうだ。

カビる人はカビた〜〜って声を大にしていうから目立つけど、長期にわたってカビない人もかなりいると思う。
506名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/04(水) 00:42:26.26 ID:k+2Qk9zj0
そらまあ、日本列島は長いから場所によって気候がまるっきり違うからな。
北海道でかびないからってグンマーで同じ事やったらキノコが生えるわ
507493:2012/07/04(水) 00:47:57.04 ID:IzkLuPo+0
最近の除湿機は湿度キープできるんですよ。
55%だったかな。自動で停止するんです。
508名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/04(水) 01:00:48.47 ID:v4NB4m6L0
>>507
それなら、乾きすぎの心配はないだろうけど、防湿庫みたいに外出中も効かせ
放しなんてことはないはずで、湿度は上がる可能性があるんじゃないかな。
カビ対策なら、日当たりや風当たりをシャットアウトしてしまうのが最悪の対応だから、
504の問題のほうが要注意で、大事にするつもりで箱とかにしまい込む癖がある人は
特に要注意。
509493:2012/07/04(水) 01:06:34.21 ID:IzkLuPo+0
>>501
なるほど、PL法絡みでそんな感じかもしれませんね。
510493:2012/07/04(水) 01:08:52.77 ID:IzkLuPo+0
>>508
スイッチを切らない限りは外出中も動きますよ。
設定の湿度を保つように自動的にONOFFします。
511名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/04(水) 07:28:49.23 ID:k+2Qk9zj0
>>507
55%だと若干高い気も。
あと、防湿庫やドライボックスは、さらに防かび剤を使える。
部屋中に防かび剤ばらまくわけにもいかんだろ?
512名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/04(水) 08:39:11.81 ID:8vdg4k3KP
>>488
こっちの方が詳しい人がいると思う

【底無沼】PENTAX一眼デジで古レンズを楽しむ7本目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1334288129/
513名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/04(水) 10:36:34.38 ID:VSWdhoi40
>>503
北海道で沿岸部だが夏季なら電波時計についてる
湿度計とかだと70%超えてるのは結構あるよ。
自宅は木造住宅です。
本州だと更に上回るのだろうけどさ。
以前は衣装ケースを密封するようにして除湿剤を入れたが
結局防湿庫買った。
514名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/04(水) 15:47:56.72 ID:mbGennoh0
オクで8年前の中古デジタル一眼(630万画素)の完動品が
安値で出ているんですが、こんなんでもコンデジとは
次元の違うきれいな写真が撮れると思ってOKですか?
515名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/04(水) 16:26:19.52 ID:b3Z/ozOY0
>>514
レンズ次第じゃね?あと、バッテリーは調達できるん?
516名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/04(水) 16:41:18.86 ID:6zifhUtM0
>>514
具体的な機種が書かれていないし「次元の違う」というのもどの程度の違いなのかハッキリしないけど
それでも等倍での解像を比較したら「次元の違う」ぐらいの違いはあるかもしれない

じゃブログで公開されてるような縮小画像だとどうだろうという話
以前長期の旅行をした際に普及型のコンデジ(パナFX)を持って行ったのだけど
条件が良ければ一眼レフの写真に遜色ないような綺麗な絵も撮れたけれど
http://marisa.opticalfiber.jp/helloup/img/up1751.jpg
ちょっと逆光気味になるとすぐ色飽和を起こすし
期待に反するような色になることも度々ではあった
http://marisa.opticalfiber.jp/helloup/img/up1752.jpg

と言ってもレフ機でも色飽和はしないわけじゃないし
「あれ」っていう変な色になることもたまにはあるから
「次元の違う」というほどの違いはあるのかなと
517514:2012/07/04(水) 18:41:06.07 ID:mbGennoh0
皆さん、回答ありがとうございます。
これです。バッテリー2個と充電器付きです。
ttp://auctions.c.yimg.jp/img239.auctions.yahoo.co.jp/users/7/3/4/6/daichan4x-img600x402-13411651126hlgso21217.jpg
518名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/04(水) 20:06:09.47 ID:k+2Qk9zj0
>>517
初代KissD?
なつかしいなぁ。
最初のデジ一がこれの初期型のシルバーだったわ。

連写遅いしバッファがすぐ一杯になるしレリーズタイムラグも遅いけど、それでもよければ。
519名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/04(水) 20:22:35.18 ID:vrDrDNOl0
>>513
気温も湿度も高い内に入らないし、夜は夏でも肌寒いくらいに冷えてくれるじゃない。
昼間はもちろん、熱帯夜が当たり前に延々と続くのとは天地ほど違うし。
まあ、念のために防湿庫に入れるのも無意味ではないかな。
520名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/04(水) 22:15:19.15 ID:qFcCKLDL0
>>489です、仕事から帰ってきて見てみたら見事に曇りがなくなってました!
基本、休みの日以外はカメラ使わないので、使う時まで一応は乾燥剤突っ込んだまま置いとこうと思います
ホントありがとうございます
521名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/04(水) 22:51:17.18 ID:584A5JqC0
>>520
お大事に
湿気とうまく付き合わないといけないとかんじている2週間
522488:2012/07/04(水) 23:18:12.62 ID:nHbq05yf0
>>512
ありがとうございます。
早速移動します。
523名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/04(水) 23:55:46.36 ID:vUmbn2D/0
なんでカメラのパンフやサイトのサンプル画像モデルはブスばっかなんですか?
綺麗と思われる傾向の人をモデルにしても本来の画像の質感などと言った
被写体以外の部分は変わらないと思うのだが
本当に、なんでブスばかりなんだろうかと思う
524513:2012/07/05(木) 00:08:36.36 ID:B8kgLk/+0
>>519
何でもないのかもしれんけど今の家に住むようになってから
押入に入れた布団やベッドのすのこの部分にカビが生えるとか
経験してるんですよ。前住んでた家じゃそんなのなかったんだよね。
今25度で70%位ですね。8月位だと80%前後になる事が結構あるよ。
前住んでた家から10Km位しか離れてないんだけど潮風を割と受ける
場所なんでそれが影響してるのかもしれないな。
防湿庫を買ったのはその辺で万が一を考えたのとボディもレンズも
結構あるので整理面を考えて買った。一応棚でもあるからね。
525名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/05(木) 00:11:45.39 ID:vinDX8TA0
>>524
そういうところもあるわけ、なるほど。
西の海側なのかな?
526名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/05(木) 00:32:59.93 ID:vOepZ/U00
室内の粉塵量(ホコリっぽさ)もカビの栄養として関係あるだろうね。栄養がなきゃ水浸しだろうが育たないからw
経験上、アクリルのラグマットを敷いている小部屋ではホコリがまったく付かない。
汚い人が普段から出入りしている部屋でメンテしないほうがいいんだろうなーと思う。
527513:2012/07/05(木) 01:03:06.66 ID:B8kgLk/+0
>>525
その通り西側です。東側なら結構違うのかも。
>>526
その点で思ったのだが、本州以南だと大抵の家は
エアコンあるのでは?
フィルター通してるから粉塵が少ないとかも関係するかも。
こっちだとエアコンがある家は確かにあるけど
まだ、主流は扇風機で窓を開けてる家の方が多い。
うちも厳密に言えば寝室に窓にはめるタイプのエアコンがあるだけ。
外の気温や湿度に差があっても空調の有無での違いがあるように思う。
528名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/05(木) 03:52:59.85 ID:6cngJv1/0
コンデジの超望遠ズーム機の購入を考えています。
35mm換算でズーム表示されていますが、望遠圧縮効果も35mm換算と同じでしょうか?
529名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/05(木) 10:35:53.73 ID:izBooWu40
>>523
テストサンプル画像は未修正未加工が前提なのできれいどころはみんな嫌がるから。
高画素等倍画像では多少化粧でごまかしても肌荒れ、ハナ毛、腋毛から陰毛まで
残酷なほど鮮明に描写されてしまう。
当然所属事務所もそんな画像が流出したら死活問題なので
あたりわさりのないCMキャラなどCGばりの修正可能なところにしかOKを出さない。
530名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/05(木) 10:54:56.82 ID:9tSBtPU20
>>528
パースペクティブは画角で決まるから
換算焦点距離が同じなら望遠圧縮も同じと考えていい

ただし高倍率ズームは特に広角側で著しい歪曲が発生しがちなので
歪曲のない画像と比較するとパースの印象がかなり違うというケースもある
531名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/05(木) 12:23:32.63 ID:T/vaVKhS0
>>523
そうかなぁ たまにかわいい子いるよ
kiss X6iのサンプルの女の子はかわいいと思うけどなぁ

すまんURLがわからん
保存してるのをうpしてもいいのか悪いのか・・・
532名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/06(金) 05:15:35.18 ID:YbJUd5x60
>>530
サンクスコ!
533名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/06(金) 18:57:41.17 ID:M2GBMXJ20
>>527
全く単純に、北海道でも、西南部の日本海側は例外的に温度湿度が高い目、ということかな。
534527:2012/07/07(土) 00:01:37.81 ID:U+SmCB0X0
>>533
一概に東西南北だけで言い切れないかもしれん。
北海道でも湿度は知らんけど盆地だけ気温が高めとかあるよ。
旭川、帯広、北見近辺がそうだね。
札幌も中心部に近ければビル風の影響で温度も湿度も高めだと
いう話もある。
多分と言うか間違いなく釧路や根室付近は何も対策しなくても
平気だろうな。撮影目的等で夏にその方面へ結構行ってるけど
明らかに住んでる近辺よりジメジメしてないしね。
535名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/07(土) 00:19:06.78 ID:rKlAW/q60
>>534
いや、カビが生えるかどうかは、温度と湿度の両方が揃うかどうかだから、
524のいうように、締めきったりしてるわけではない家でカビが、というのは、
傾向としては、西南部の日本海側とか、あるんじゃないのかな?

以前に旧盆に旭川を通りかかったら、30度とかいってたけど、湿度が低い
からエアコンなしで何でもなかった。あんなもん暑い内に入らん。
何十日とか、深夜でも30度くらいのままの地獄のような熱帯夜続きだった
ところから行ったから、感覚が麻痺してただけだろうけど。
536名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/07(土) 14:06:53.25 ID:REQ4Jd400
ニコンのレンズを買いましたが、どうやら初期不良っぽいのです。
サポートセンターに持っていけば直してくれますかね?
予約とかいりますか?
537名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/07(土) 14:48:55.21 ID:Z/hJzMVDO
>>536
SCに持って行けば、その場で係員が点検・確認して、故障や初期不良と判断されれば修理対応してくれるよ

予約は要らない
銀行や郵便局みたいに番号札を取って、呼ばれるのを待てばよい

なお、購入した店に持って行けば同じレンズと交換してくれるかもしれないので、SCが近くない場合は、まず購入店に相談してみるとよいかもね
538名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/07(土) 15:31:19.45 ID:REQ4Jd400
>>537
ご丁寧にありがとうございます。
購入した店はレンズの初期不良は対応できないとのことなので
サポートセンターへ行ってみます。
539名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/07(土) 15:40:30.36 ID:XGKeFgF90
>>538
初期不良対応しない店ってなんだ?
540名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/07(土) 15:50:49.30 ID:aFApY1wtP
安い店は一切やらないとこもあるよ
541名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/07(土) 16:01:45.35 ID:EWvTVHQB0
ネット通販で特に安い店なんかだと、初期不良云々一切お断り
ってのはある
542名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/07(土) 16:38:19.02 ID:REQ4Jd400
>>539
初期不良には対応している店ですが、
いくつか初期不良に対応できない製品があって、
レンズもその一つということです。
ある程度の専門的知識が必要であるからだと思います。
543名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/07(土) 16:56:52.42 ID:p5cVWIiz0
エネループってのは持ってませんが、充電後、2年くらい放置しても
ほとんど自己放電しないから電圧降下もなく、充電直後のものと同様に
使用できるという理解でよろしいですか?
544名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/07(土) 18:03:36.45 ID:dkUzRwhY0
オレは充電後1週間以内のしかカメラには使わない。
機種によって色々あるから。

あと充電器によってもある。
ゆっくり充電するタイプのがカメラには良い。

以上は撮影枚数に関してだけついての個人の感想です
545名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/07(土) 19:30:14.52 ID:XGKeFgF90
>>542
専門知識なんて必要ない。
不具合は不具合
546名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/07(土) 19:30:29.59 ID:O0BPIIi20
>>536
というか、どのレンズをどのボディーにつけるとどういう問題が出るという話なの?
現象を正確に把握できてなくて、何となくとかじゃ、どこのメーカーでもまともに
相手にされないに決まってるけど?
547名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/07(土) 19:31:29.47 ID:XGKeFgF90
>>543
よろしくない
548名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/07(土) 19:32:20.55 ID:O0BPIIi20
>>545
そんな調子じゃ、まともに相手にされないよ。
549名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/07(土) 19:34:59.75 ID:XGKeFgF90
>>548
550名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/07(土) 19:45:49.14 ID:REQ4Jd400
>>546
そこまで詳しく書き込む必要はないと思うので書きません。
不具合は正確に把握していますので。
551名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/07(土) 20:06:21.80 ID:O0BPIIi20
>>550
きちんと切り分けが出来てるなら、少なくとも全く相手にされないということはないんじゃないすか。
ただし、多少のバラツキは宿命で、具体的などの程度までを許容範囲としてるか=受け付けるか
どうかは不明だけど、そんなのは当たり前と承知してますよね。
552名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/07(土) 22:28:08.82 ID:AQzLkYiI0
まあ、今回の件とは関係ないけどホコリ入ってるっていうクレームは確かに多い。
写りに影響ありませんよなんてうかつに言うと逆切れされてもっと大変。
553名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/07(土) 23:13:10.15 ID:SNTOkQoz0
>>550
じゃあここで一体何を聞きたいんだよ。
サポートセンターに持っていけば直してくれるかどうか、サポートセンター以外にわかると思ってんのか
554名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/08(日) 09:21:08.21 ID:iSO7xOSb0
サポートをまじめにするなら、メーカーはこの掲示板ぐらいチェックすべき。
回答を書くべきだと思います。
555名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/08(日) 11:47:34.67 ID:ZFFM/tuL0
メーカーが2chで回答ってアホか。
さっさと自分でサポート行けよ。
サポートと話もできないコミュ障か?
556名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/08(日) 12:27:50.80 ID:mR1KzQBX0
質問者も回答者も馬鹿しかいないなこのスレ
557名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/08(日) 13:50:05.11 ID:lwRXXexv0
原発反対デモにふさわしいカメラはなんでしょうか?東京の国会議事堂前に行きます。
558名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/08(日) 13:55:08.10 ID:KE93Ye5S0
RZ67
559名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/08(日) 14:15:57.65 ID:pxud7Qzn0
>>557
防塵・防滴・耐ショック仕様カメラ
生中継したければ無線LAN仕様も
560名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/08(日) 18:36:34.41 ID:vhc25EwK0
Webカメラにもなるデジカメを教えてください
561名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/08(日) 19:06:52.33 ID:m0K9yA7R0
昔はFinepixがWebcam機能搭載してたけど
今はどうなんだろ
専用機が安すぎて競争できないかもね
562名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/08(日) 20:30:48.64 ID:ZFFM/tuL0
>>557
放射能レンズ
563名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/08(日) 21:03:10.90 ID:2TH+S+XW0
>>557
iPhoneでいいじゃん
564名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/08(日) 21:39:50.27 ID:TQ8Iraa60
>>557
キエフ系ならどれでも。 
なんたってウクライナ製
チェルノブイリ撮影被爆カメラとか書いとけばインパクト大。
565名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/10(火) 12:59:19.71 ID:wgkhVJ+G0
本体にmicroUSB端子がついており、5V1A程度で充電できる機種はありせんか?
汎用のUSB充電器を利用したいのです。
さらに、microUSB-USB経由でマスストレージとして動作すればいいのですが。
566名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/10(火) 13:28:30.50 ID:GmCEmLuz0
>>565
スマホ
567名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/10(火) 21:33:46.92 ID:b5nsvGdLO
本当につまらなく、でも素朴な質問。
EVF機やミラーレス機、コンデジに"機械式シャッター"は必要なの?
むしろ"設定時間分の切り取り"で良いのでは?と思ったり(スチルカメラでは無くなるかもだけど)
568名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/10(火) 21:41:44.61 ID:Bfdc8b6y0
>>567
無いと感光しっぱなし。
瞬間を切り取れないしどうしても同時にサンプリング出来ないのでサンプリングに時間差が生じる。
ローリングシャッター現象とかで調べてみ。
569名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/10(火) 21:46:43.17 ID:b5nsvGdLO
>>568
電子的な高速シャッターで必要時間分を合成とか(笑)
570名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/10(火) 22:08:57.01 ID:Bfdc8b6y0
>>569
だから高速シャッターが無理なんだって。
571名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/11(水) 10:22:12.86 ID:8H5k/QN30
50mmのレンズだと、夏の強い日差しの時、ISO100でF8程度でSSが1/1000とか1/2000とか出せたのですが、
200mmのレンズだと同じような環境でも1/320程度しか出せませんでした。
こういう場合、先輩方はISO感度を上げたり絞りを開けたりして対応しているのですか?
572名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/11(水) 10:38:46.25 ID:VHqVIsSh0
>>571
被写体の明るさとF値が同じなら画角に寄ってシャッター速度が変わることはない
573名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/11(水) 10:58:10.66 ID:704J/Jtq0
評価測光で被写体と周囲の明暗差があれば
寄ってシャッター速度が変わることもあるんじゃね?
574名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/11(水) 11:29:30.17 ID:YqKAt6DY0
>>571
測光方式とレンズでけっこう変わるからなあ。
200mmはズームレンズ?
実効F値が違うこともあるよ。
575名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/11(水) 11:51:16.12 ID:8H5k/QN30
>>572
そうなんですか?
レンズが望遠になるほど、光を取り込みにくくなってシャッターシピードが稼げなくなるとどこかで読んだのですがこれは誤りですか?
>>574
両方ともズームレンズです。
測光についてもっと勉強してみます。
576名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/11(水) 11:58:58.18 ID:U0EFeFo+P
F値=口径D/焦点距離f
レンズが望遠になる=焦点距離fが大きくなる
ゆえにDがかわらなければFが小さくなるということ
間違いではないけど正しくもない
577名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/11(水) 12:22:59.52 ID:UwqhN1qXi
>>576
分母分子逆だろ
578名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/11(水) 12:27:07.60 ID:U0EFeFo+P
でした。スマソ
579名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/11(水) 20:40:52.72 ID:C6LFkPbF0
デジカメ情報をウオッチしていると、パナソニックのセンサーはダイナミックレンジが狭く、ソニーのセンサーは広い、という感じを受けます。

これは正しい情報でしょうか?

例えば、センサー自体のハードの性能はどちらも同じだけど、その後の画像処理のやり方の違いだけであるとか?
一方はダイナミックレンジ優先のチューニングで、もう一方は諧調優先のチューニングとか。
こういう事はあり得ますか?
580名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/11(水) 21:29:59.62 ID:iWW63sd60
すまんが質問です。
パナソニックのコンデジFZ−18って買取しないのかな。
581名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/11(水) 21:56:00.86 ID:qZsUM3a10
同じ条件で撮影したんですがパソコンで見ると
画素を上げて撮影した方がピンボケに見えるんですがなぜでしょうか?
そのため10Mでは撮影せず5Mで撮影してます
パソコンのせいでしょうか?ノーパソの15インチです
582名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/11(水) 22:31:25.05 ID:YqKAt6DY0
>>579
それはコンデジセンサーの話?
それともマイクロ43対フル、APS-C素子の話?
583名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/11(水) 23:02:26.78 ID:C6LFkPbF0
>>582

とりあえずは、マイクロ43での話でお願いします。

また、
APS-Cに置いても、ソニー製のセンサーを積んだデジイチのダイナミックレンジが他と比べて広いという認識がありますので、APS-Cでのお話も聞きたいです。
584名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/11(水) 23:37:07.40 ID:V5oKhVTc0
買取について
落としてしまって尖った物で開いたような小さい穴があるコンデジ
傷と言うより小さい穴が・・・
こうなると完動でも買取価値って0に近くなりますかね
ほぼ同じ状態で売った経験者いますか?もしくは査定が低すぎて売らなかったとか

こうなると撮れれば見かけはこだわらない買い手がいるオークションでしか売れないですかね
付属品は揃ってるので
585名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/11(水) 23:44:28.18 ID:nwAUB2hg0
>>581
閲覧時に同じ大きさで見ているとしたら、
単純にビューワに使っているソフトの一時的リサイズの方法のせい。
だからソフトを変えると結果が変わる。プレビューはそんなていどのもの。
586名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/12(木) 00:42:59.66 ID:gVZm7Gb10
>>585
ありがとう御座いました
なんかそんな気がしてきました
少し拡大したらクッキリしました
587名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/12(木) 14:39:43.23 ID:8Lf2Ins30
フィルムカメラの昔は、
ラジカメとか楽しい複合機があったのに、
デジタルでは存在しないのはなぜ?
テレカメとかTV機能もあればいいのに。。
588名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/12(木) 14:45:00.73 ID:3ZIr8fQNO
みなさん、メモリーカードはどこの会社のものを使ってますか?
オリンパスのコンデジに合わせてメモリーを買おうと思っていますが、バッファロー製の8GBでclass10のものが650円(ネット限定品(パッケージの簡素化))で安いのですが、何となくソニーや東芝の方が安心する気がします…
589名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/12(木) 14:51:11.58 ID:LldzgbZw0
>>587
見たところ露出固定・ピント固定のカメラのようだけれど
この手のカメラは(「写ルンです」がそうであるように)電池を必要としない
ただ本品についてはフラッシュを内蔵したため電池が必要になったことから
ついでにラジオも内蔵することが発想されたのではないかと思う
http://www.youtube.com/watch?v=PT5cIf9XlSQ

自動露出とオートフォーカスが常識であり
下級機にはパワーズームが搭載され
上級機では機械式シャッターが自動チャージされ
シャッター制御から露光情報の保存まですべて電気で行う現代のデジカメには
電気を無駄食いする装備は困るのではなかろうか
590名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/12(木) 14:55:40.56 ID:f+Ax4o7v0
>>587
携帯電話
591名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/12(木) 16:41:50.50 ID:qh7igCiJ0
現像ソフトについての質問です。
使用する現像ソフトによって、現像される写真の出来栄えが変わったりして、色々と好みが分かれるようですが、
これは何故なのでしょうか。
私はフォトショップのCamera Rawでパラメータを好みに弄って現像しているのですが、
このパラメータをどう弄っても、例えばCNX2という現像ソフトで現像したものと同じ(というか限りなく近く)することは不可能なんですか?
CNX2で現像された写真は絶対にCNX2でしか再現できないのでしょうか。
592名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/12(木) 21:47:27.67 ID:xqMwll+B0
>>588
自分はニコンD90だけどサンディスクのSDカードを使っているよ。
593名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/13(金) 18:51:49.16 ID:P+q86jYEO
>>592大手電気メーカー以外は少し怖いと思ってしまうのですが、やはりそれは古い認識なのでしょうか?
10MB/sで8GBのが650円あるから、それもいいかな?
最近(ここ一年)のコンデジは、10MB/s以上に対応していますか?もう少し高いソニーかフジフィルム製で22MB/sというのがあるのですが…
594名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/13(金) 19:07:22.48 ID:geMeEEXji
サンディスクの並行輸入品を使っているが、特に問題ない。
595名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/13(金) 19:09:57.75 ID:KnjLkCoe0
尼損の暮らす十が激安だが性能はどう?
596名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/13(金) 19:19:01.67 ID:vb0aJCGK0
リコーのR10ですが、メモリーがSDHC16G対応と書いてありますが、32g以上は使えないのでしょうか?全く認識しない、それとも16gまでしか認識しないのですか?それとも使えるのでしょうか?
597名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/13(金) 19:47:17.19 ID:D1JWQroH0
>>593
Sandiskは信頼性と高速性で業界トップ
東芝も一般に信頼性高い
ソニーはソニーのデジカメへの相性はともかく一般にどうかはしらん
バッファローは大丈夫かって不安になるのは間違ってない

コンデジはClass10の性能をまともに発揮するSDならば
どれを使ってもほとんど差は感じないから高速性はあまり気にするな

>>596
Ricoh CX+R系のスレがあるからそこで聞いてくれ
598名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/13(金) 19:54:51.72 ID:IW+qg/4r0
多少乱暴に扱っても使えるデジカメで迷っています
ソニーT30を使ってますが、落としたりして徐々に壊れてきています
次の第一候補はソニーTX20 ですが、オリンパスタフ以外でTX20よりも良いオススメがあれば教えて下さい
599名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/14(土) 00:09:26.95 ID:lXmIVCzM0
そういうのは購入スレで
600名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/14(土) 00:27:19.81 ID:+goE500Z0
デジカメを6年購入して6年経ち、そろそろ新しい物が欲しくなりました。
せっかくだから一眼にしよう!と思うのですが、
家族に「一眼とレンズ買うお金で一眼ぽく撮れるデジカメ買ったら?」
(前に綾瀬はるかと佐藤健がCMしていた様なデジカメ)
と、言われて一眼にするか、それっぽいデジカメにするか迷っています。

まだメーカーや機種は全然決まっていませんが
そんなに違いってないんでしょうか?
被写体はペットや物、風景が多いです。
601名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/14(土) 00:29:26.94 ID:2ZkLvjNGO
>>597サンディスクに対する不安は偏見と考えてもよいレベルなんですね。あなたのおすすめはサンディスクか東芝ですか?
ちなみに、TDKはどうでしょうか?DVDであれば安くて信頼性が高い印象なのですが、SD(HC)の出来については知らなくて…
602名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/14(土) 00:29:50.28 ID:+/l7oVzV0
レンズをそれなりに揃える気がないなら
出来のいいコンデジ一台の方が使い勝手いいかもしれない
603名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/14(土) 00:34:41.18 ID:aTAIHFko0
604名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/14(土) 00:38:30.11 ID:+goE500Z0
×6年購入して6年経ち
○購入して6年経ち  です。ごめんなさい。

>>602
レンズは一眼を買う事にした場合、必要に応じて購入しようと思うのですが、
背景や被写体をボカしたりして綺麗に撮影出来たらなあと思いました。
605名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/14(土) 00:50:14.58 ID:v9MCSSK5P
>>604
つまりミラーレス一眼か一眼レフかってことだと思うが
ぼかしたいなら少なくともAPS-C以上がいいから基本的に一眼レフ

少しはネットでもいいから自分で調べたり、店頭で触ったり
もしくはカメラ専門誌や入門書などを見たほうがいいと思う

購入相談はそのためのスレがあるけど荒れすぎてるのが難で、
できれば自分であたりをつけて専スレで情報を探したほうが無難
606名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/14(土) 02:35:38.47 ID:+goE500Z0
>>605
なるほど、一眼レフですか。
確かに勉強不足でした。
もう少し色々調べたり実際にお店で違いなどをじっくり見てみます。

レス下さったおふたり、ありがとうございました!
607名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/14(土) 05:47:36.07 ID:3cYoZcRLO
ここで聞くのも変なんだけど、詳しい人がいそうなのがここくらいしか思いつかないんでちょっと教えておくれ

120fpsで動画撮影可能って言ってるクセに、保存動画をコマ送りしても秒間15コマしか見られない機種(ケータイなんだけど)があるんだけど、こういうのって一般的に、

正しい再生手段があれば秒間120コマ全部を全て見られるもの?

それとも細かく撮影するから残像とか少ないよー、見れるのは秒15コマだけど。的なもの?
608名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/14(土) 13:11:50.91 ID:2ZkLvjNGO
>>603トランセンドを初めて知りました。やはり、サンディスクの技術力は高いんですね。
でも、TDKは安いしなぁ
609名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/14(土) 17:12:14.04 ID:Rq/pJsiA0
Lサイズで撮ってPCで圧縮するのと、Sサイズで撮るので画質って変わるんでしょうか?

というのは、昔持ってたfinepixの機能でダイナミックレンジ優先モードがあって、1ドットの画質を良くするために
複数の画素のデータをマージしているような説明がされていたように記憶しているもので。

普通のデジカメでも、画素ピッチが大きい方がノイズが減ってきれいだと思うのですが、
Sサイズで保存する場合、どういうプロセスでファイルを小さくしているんでしょうか?

610名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/14(土) 19:25:42.97 ID:3bkC9noT0
PCで圧縮の中身がわからんが
611名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/14(土) 19:39:47.01 ID:F6XrMUKA0
>>609
変わるでそ。ディザの方式には何種類もあるもん。
Photoshopでも他のフリーソフトでもJPEG圧縮の保存オプションを変えて、ファイルにしてから拡大してみたらわかるぉ
データの丸め込みの結果のマダラの出来方(言い方が難しいけど)が方式によって違う。
612名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/14(土) 21:29:34.22 ID:YOBjPlZe0
よくポートレートのレンズは85mmF1.4が定番と言われますが
APS-Cサイズならレンズは何を使うのがいいのでしょうか?
50mmF1.4?
60mmF2.8?
85mmF1.4?
613名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/14(土) 22:28:32.63 ID:KbtDcINh0
>>612
35ミリ判だと、距離感とかの点で85が定番とされてきているけど、35ミリ判で
明るいレンズを開き気味で使ったときの深度の深さ→前後のボケの具合も
含めた感覚の問題になるから、かなり微妙。
85では望遠度が高くなりすぎる感触はあって、画角は確かに60が近いけど、
深度がけっこう違うから感じがけっこう違うので・・・
位置を自在に設定できるなら、まず50または60かな。あるいは、撮影会で
位置を自在に設定できないばあいも含めて、70-200の広角側を使うとか。
色々試すしかないですね。
614名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/14(土) 22:54:59.72 ID:3bkC9noT0
>>612
50mmF1.0
615名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/14(土) 23:13:59.85 ID:Rq/pJsiA0
>>611
変換のときのアルゴリズムで画質が変わるのは分かるんけど、
デジカメ自体が持つ圧縮アルゴリズムって、どういう原理なんだろうという疑問がある。
全画素のデータをちゃんと考慮しているのか、ただソフト的に圧縮かけているのか、
画素自体を間引いているだけなのか?
616名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/14(土) 23:44:15.20 ID:gtyleJ3E0
質問です。
明るいレンズと言う言葉をよく聞きますが、
50mm f1.4のレンズと50mm f2.8のレンズがあったとして、
両方のレンズでf3.5まで絞って撮ったら、何か違いはあるんですか?

あるいはf1.4のレンズは、f2.8より開いて撮る場合以外はf2.8のレンズを使うのと同じなんですか?
617名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/15(日) 00:29:17.11 ID:/XtoK29fP
618名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/15(日) 00:54:53.28 ID:kT3crgD90
>>615
PCでJpegフォーマットに変換するロジックでさえソフトによって千差万別で
制度もぜんぜん違うのに、どうしてデジカメが全て同じ処理をしてると思うんだ?
Jpegは非可逆圧縮だから、ファイルサイズの大きいほうが基本的に情報を正確に保持できる。
小さくしてしまったら復元することはできないのだから、画質を気にするなら
できるだけ大きいファイルサイズで保存して、必要なときに必要なサイズに
圧縮するのが基本。
まあそれもPC側のソフトの変換アルゴリズムが悪いとどうにもならないけどね
619名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/15(日) 02:12:00.07 ID:OhaOunDKP
ほんとに同じ質問が何度も出てくるなあ
誰かがまとめサイトでも作って
そこからコピペして済ませる方法はどうよwww
リンク張っても見ないかもしれないし間違えたところ見るかもしれない
俺は作らないよ(・∀・)
620名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/15(日) 08:44:54.78 ID:u5IBWRzH0
ぐぐればそれなりにわかるんだから
ある程度は自力でがんばれってことでいいでしょ。
そういやヤフー知恵袋とマルチ質問してるやつもいたよ。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/15(日) 10:11:54.53 ID:JcyxQI610
>>616
周辺減光に関しては暗いレンズより明るいレンズを絞った方が良い事が多い
解像度に関してはレンズによって性格が全然違うのでMTF曲線とかで判断する
622名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/15(日) 14:25:31.72 ID:puvIRL7W0
SDカードの中の一つの写真をPCで読み込もうとしたら、
ややモザイク状になったというか、正常に読み込めませんでした。
その写真を開いて読み込むのは、もうやめた方がいいでしょうか。
(それは重要な写真ではないので、保存できなくてもいいので)
今のところ、他の写真は普通に読み込めてます。

以前、別のSDカードで、「この画像は読み込めません」みたいなエラーメッセージが出たと思ったら
次々とデータが消えていったので、少しビクビクしてます。
このカードはもう初期化すべきでしょうか?
それとも、このまま使い続けても大丈夫そうでしょうか…。

あと、PCにコピーして不要になった写真を小刻みにSDカードから(PCを使って)削除してるのですが
そういうやり方もよくないのでしょうか。
初歩的な質問で本当に申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。
623名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/15(日) 14:34:57.60 ID:dAt0Zmxb0
そのカードは壊れてるから捨てるべき
624名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/15(日) 14:37:37.27 ID:m692Q3Ki0
a
625名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/15(日) 14:52:02.45 ID:m692Q3Ki0
以前も相談しましたがまた質問させて下さい。
D800 と AF-S 14-24mm f2.8g の組み合わせなのですが、どうしても下のようなボヤっとした写真しか出てきません。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3199799.jpg
(中央部分を等倍で3000x2000でトリミングしたものです)
三脚とリモートケーブルを使ってどんなにぶれを不正でもカッチリした写真になりません。
他のレンズだと、細部までシャープな写真が撮れます。
レンズをニコンのサポートセンターに持っていって見てもらいましたが、不具合が認められないということでそのまま返ってきました。

上のようにぼやけた様な写真しか撮れないのはどのような原因が考えられますでしょうか・・・?
626名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/15(日) 16:45:02.61 ID:u5IBWRzH0
>>625
レンズをSCに持っていくときにサンプル画像もいっしょに提示したかい?
しないと異常ありませんでしたとか許容範囲内ですで終わりってことが多い。
ネットに出てる14-24mm画像と複数比較してどうにも納得いかないなら
同じレンズを自腹で複数購入・比較テストしてはずれレンズを即売却するっていう荒業もあるよ。
まあレンタルって手もあるけど。
実際某C社の同じズームを複数使ったけどけっこう個体差あってロット変わるとちょっとずつ描写も違ったよ。
627名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/15(日) 16:55:21.96 ID:m692Q3Ki0
>>626
iPadに、撮影サンプルや他のレンズとの比較画像をいくつか入れて持っていったのですが、
iPadを出した瞬間「いやいやそんなのじゃ分からないから。こっちでチェックしますので」と言われて見てすらもらえませんでした(´・ω・`)
628名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/15(日) 17:07:22.84 ID:J4Oqo1Y40
>>627
SCではボディと一緒に見てもらったの?
あとEXIF残ってる写真無い?
629名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/15(日) 17:37:13.15 ID:m692Q3Ki0
>>628
ローパスの掃除も同時にお願いしたのでレンズと本体を一緒に預けました。
返却時にレンズの不具合は無かったと言われて、工場に送って詳しく検査してもらうか否かを問われたので、
念のため工場で見てもらうことにしましたが、ボディはその場で持ち帰りました。
その数日後レンズが郵送されてきましたが特に問題無しとのことでした。

exif有りはこちらです。Passは d800 です。
ttp://www1.axfc.net/uploader/N/so/156525.jpg
630名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/15(日) 17:39:47.77 ID:v6T3BguX0
>>629
セット見てもらわないと不具合確認できないよ。
631名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/15(日) 17:45:32.77 ID:K2VRrKuT0
>>629
CS4通すとEXIFのメーカー情報の多くが消えちゃう。
ViewNX2で現像するなりNEFを上げるなりしてみて。
632名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/15(日) 18:04:58.51 ID:m692Q3Ki0
>>630
やはりそうですか。
もう一度見てもらうか、売却を検討します。
633名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/15(日) 19:17:33.41 ID:gjhowBsj0
一般ユーザーの投稿写真を等倍で見られるサイトって
ありますか?
634名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/15(日) 20:32:30.21 ID:SpUBzSPQ0
flickr
635名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/16(月) 03:04:34.48 ID:CpahS8Q7O
風景撮りにC-PLフィルターを購入したのですが、
空(雲が多く浮かびモヤがかっている状況)をファインダーから覗きつつ回してみても何ら変化を感じません。

窓やガラスも同じく、、なお逆光ではない状況下です。
また、実際の写したものも効果を全く感じられません。
何がおかしいんですか?

ちなみにPCモニターをファインダーで覗き回した時だけ効果をハッキリ感じられます。
636名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/16(月) 09:43:58.69 ID:3B0GYjPO0
>>635
空はなるべく澄み切った青空で太陽から90度離れたところをチェック
窓やガラスに対して45度斜めから見たときの映りこみをチェック

637名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/16(月) 11:55:49.97 ID:Zrkhl2OnO
>>635
きつい言い方をすると、あなたの目がおかしい
まだ使い始めたばかりなら、効果の見極め方が分からないだけかもしれないけどね

風景撮影なら、絞り優先AEかな?
そうだったら、ファインダー内の表示を見ながらフィルター枠をゆっくり回して行くと、シャッター速度が変化するのが確認できるから、それを手掛かりにするとよい
シャッター速度がいちばん遅くなったときがPLフィルタの効果がいちばん強く出ているところで、逆にいちばん速くなったときがPLフィルタの効果がいちばん弱い(≒効果が出ていない)ところだよ

それぞれ状態のときを見比べて、どう違うのか分かるようになれば、ファインダーでPLフィルタの効き具合が判断できるようになるはずだ
638名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/16(月) 14:02:00.81 ID:NhhPBM9f0
>変化を感じません
効果が弱いというなら分かるがこれはさすがにどうなのよ
特に反射物に対してはね
ほんとに効果が出るときはびっくりするぐらい反射は無くなるよ
空とか植物だと単なる色の濃さだから感受性が弱いと「分からん」は有り得るけど

それと俺もしつこく書くがPLは被写体との角度が重要だからそこはもう一度確認を
639名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/16(月) 15:30:10.65 ID:RJ4jeUiB0
賞味期限切れてるんじゃ?
640名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/16(月) 16:02:30.00 ID:tkik6Q5o0
F10とかF31fdとかは現行の安物コンデジ並みの画質で
名機でもなんでもないのに、レビューやクチコミで
褒めまくられてるのは信者が中古価格を吊り上げるために
やってるんですか?
641名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/16(月) 18:52:15.16 ID:uyz20AyO0
>>640
中古相場1,000〜4,000円だからもう終わってる。
いまさらどうでもよい話。
642名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/16(月) 19:01:24.04 ID:uFFgnPcrP
今更信者以外買わないのに釣り上げる意味がないし
今のコンデジと比べての評価は、名機と呼ぶことと関係ない
643名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/17(火) 00:37:25.17 ID:W2ZQm37B0
今度イルカウォッチングに行きます。
乗る船が漁船みたいな小さい船なのですが、デジ一での撮影の際
波しぶきなどでカメラが大丈夫か気になります。
防水カバー買うのももったいない気がしていて、ビニール袋での
自作を考えています。
自作経験のある方がいらっしゃいましたら、コツなど伝授願います。
644名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/17(火) 00:43:30.08 ID:ceag/pb20
>>643
【改造】自作アイテム2【DIY】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1320149226/
【単体】防水デジカメ総合スレ5【防水ケース】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1340235907/
645643:2012/07/17(火) 01:09:41.39 ID:W2ZQm37B0
>>644
おお、こんなスレがあったのですね。
ありがとうございます。
そちらを覗いてみます。
646名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/17(火) 10:19:31.94 ID:DmYxNKD10
コンデジ購入を検討しているのですが
100m先の花、200m先の花をそれぞれアップで撮影したい場合、
どれくらいの焦点距離があれば撮れる物なんでしょうか?
デジタルズームは使わない前提でお願いします。
647名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/17(火) 10:26:01.57 ID:n5kJimYi0
>>646
換算4000mmの望遠レンズでも100m先では60cm×90cmの範囲しか切り取れない。
あとはわかるよね?
648名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/17(火) 10:28:02.51 ID:omuqcIsx0
>>646
計算式のあるサイトで自分で調べてみなよ
少しは勉強になるぜ
649名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/17(火) 10:49:31.33 ID:DmYxNKD10
>>647-648
ありがとうございます。
500mm+デジタルズームで撮れないことは無いけど、画質は望めないって感じですか・・・
650名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/17(火) 16:58:24.79 ID:F6SKg0SR0
「スプリットマイクロフォーカシングスクリーン」というサードパーティ製のスクリーンを使ってらっしゃる方いますか?
MFでピントの山が掴みやすくなるそうですが、暗いレンズだと中央部が見えづらいとか
それと、中央部以外でのピントの山の見え具合はいかがでしょうか
デフォのスクリーンより見やすければ買ってみようかと 取り付け予定機種はEOS KISS Dです
651名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/17(火) 19:24:02.54 ID:/uZEb06U0
>>650
純正、サードパーティー製を問わず、スプリットやマイクロプリズムの類は
あるF値(4〜5.6程度の場合が多い)に相当する光束のずれを見えるようにした物で
それより暗いレンズではプリズムに翳りが出て見えなくなる
あと、KISSのような普及AF機は、そもそもスクリーンの位置精度が高くないので、
良いスクリーンを入れたとしてもピント精度が上がるという保証なないよ
652名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/17(火) 19:42:36.12 ID:mNognX2a0
ピントの山だなんだって言うひと程入門機で言うよね。
そこまで細かいこと気にするんだったら
ペンタプリズムとかファインダー倍率や視野率のしっかりしたやつ
勝った方が良いと思うの。
653名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/17(火) 20:03:33.11 ID:D5OzFips0
EOS KISS Dってまさか初代じゃないよね。
使ってたけどあのファインダーはAPS-Cとしては最低ランク。
スクリーン以外にも問題多すぎ。
654名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/17(火) 20:37:44.58 ID:tt0vg7mo0
ピントと視野率は関係ないだろ
655名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/17(火) 20:45:39.25 ID:5gadunsE0
そもそもスプリットやマイクロプリズムは、ピントのずれを
バーニヤ的に見るためのものなので、「ピントの山」なるものは見えない
656名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/17(火) 20:48:06.63 ID:U/PEPv1K0
そういやなんで「山」って言うんだろうな
657名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/17(火) 20:50:10.39 ID:mNognX2a0
>>654
見にくいって言ってるから
少しでも見やすいやつ使えってことです。
658名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/17(火) 21:15:21.71 ID:F6SKg0SR0
予算があったらカメラ買い換えればいいんでしょうけど 無いから5000円弱のスクリーンで買うたやめたしてるわけです
皆さんお答え頂きありがとうございました
659名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/17(火) 21:21:19.22 ID:5gadunsE0
\5,000も出すなら、これ買った方がいいと思うの
http://m.dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2006/01/19/3026.html
660名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/17(火) 21:25:59.74 ID:mNognX2a0
>>658
言葉が荒くなって申し訳ないです。
予算無いからって言うことならノーマルよりは良いはずですよ。
昔の銀塩のころのファインダーを彷彿とします。
661名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/17(火) 21:47:39.92 ID:F6SKg0SR0
>>659
そういったファインダーを拡大するようなものも候補として検討している所です
検索してレビューなどを見てみると、見やすくなったという人もいれば、拡大してもピントの合わせづらさは変わらないという人もいて
迷っている所です どっちも買うのもありかもしれませんが

>>660
いえいえ こちらこそ
銀塩の頃はほとんどMFで撮ってたんですが、デジタルにしたらAPS-Cで見辛い
それでもMFで撮り続けていたんですが、最近は眼鏡のせいもあり前より見辛く感じてAFで撮ることが多くなりました
MFの方が撮っていて楽しいんですが、ピントを外して後でがっかりしたくないのでやむを得ずです
662名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/20(金) 10:41:34.86 ID:gTk2vCom0
光の要素というのは、周波数と振幅しかありませんが、
カラーフィルタや三板という人間の網膜のシステムを真似た方式ではなく、
ひとつひとつの画素で光の周波数と振幅の2つの情報を取得し、
エンジンでその情報を光の色と強さとして解釈するという方式は、だれか研究してますか?
663名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/20(金) 10:52:13.32 ID:ANiKSNO60
>>662
光を計る方式として分光放射式と三刺激値式がある。後者が俗に言うカラーフィルターでの方式。
君の言う方式は前者になるのだが現状の分光放射計を今時の画素数分並べることは不可能。
やるとすればFoveonの方式を応用し受光センサーを10層なり20層なり重ねて分光するしかない。
当然センサー辺りの感度が下がるから今のFoveonより高感度特性が下がることは確実。
つまり現実的には実用になるとは思えない。
まぁカラーフィルター方式が一番確実かと。
664名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/20(金) 11:50:57.46 ID:gTk2vCom0
>>663
ありがとうございます
よく考えたら銀塩が>>662の方式なんですね
665名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/20(金) 14:50:02.87 ID:cChnIF010
胸ポケットに入る大きさで100億画素ぐらい?
単焦点でデジタルズーム100倍ぐらいまで劣化なし
このくらいのデジカメはいつ頃開発出来そうですか?
予想でもいいです
666名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/20(金) 14:57:03.22 ID:xOGI/22T0
APS-C用のレンズで
換算18-55mmくらいの物って無いですかね
667名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/20(金) 15:06:44.28 ID:crxRb7vf0
>>665
デジタルズーム劣化なしって時点で不可能だと思うが。
668名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/20(金) 15:36:15.70 ID:yPP+AWLN0
>>665
物理的に無理。
センサーが中判サイズになったとしても画素ピッチ0.38μm
可視光の光の波長は0.38〜0.78μm。
つまり可視光の波長以下のピッチになる。
669名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/20(金) 17:26:53.48 ID:WAfxaZeiP
ポケットの方を大きくすればいいじゃないか
670名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/20(金) 18:37:09.41 ID:0lN95MKL0
回折の問題もすぐそこまで来てるし
671名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/20(金) 18:38:08.97 ID:jd//Cq9N0
>>670
問題って?
672名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/20(金) 18:43:50.57 ID:cChnIF010
フルサイズからAPS-Cぐらいの劣化ありならどうかな
673名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/20(金) 18:50:33.54 ID:0lN95MKL0
>>671
センサーサイズが同じまま解像度上げていけば
回折が出やすくなるって奴

APS-Cだと24Mでももう回折目立つようになってきてる。
技術でどうにかなる問題でもなし
674名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/20(金) 18:52:02.04 ID:jd//Cq9N0
>>673
出やすくなるのではなく気付くようになるだけでは?
675名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/20(金) 18:55:04.36 ID:0lN95MKL0
つまり、目立ちやすくなるって事でしょ?そう書いてるじゃん。

もちろん急に出るようになるんじゃなく、目立ちやすくなる

APS-Cで24Mだと回折が目立たない限界がf5.6ぐらい
レンズのパフォーマンスが一番発揮されるのがf8ぐらいが多いから
既に24Mは限界超えてる。

これ以上解像度増やすとレンズ性能のピークとのギャップがどんどん大きくなる
676名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/20(金) 19:09:12.82 ID:xOGI/22T0
APS-Cのキットレンズって各メーカーとも
画角はおろかF値までピッタリ横並びなのは何故?
汎用品とかOEMなの?
677名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/20(金) 19:13:48.91 ID:0lN95MKL0
光学はある程度まで来たら変化の少ない技術だし
コスト面が並んでれば自然とスペックも横並びになってくるんじゃね?

あと、ガラス屋の作ってるレンズ組み合わせるとどうしても似たものになる、とか?
678名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/20(金) 19:14:27.10 ID:pbwmUMQz0
学ぶ力には三つの条件があります。

第一は自分自身に対する不全感。
自分は非力で、無知で、まだまだ多くのものが欠けている。
だからこの欠如を埋めなくてはならない、という飢餓感を持つこと。

第二は、その欠如を埋めてくれる「メンター(先達)」を探し当てられる能力です。
メンターは先生でもお母さんでも、ネットの中の無名の人でもいい。
生涯にわたる師ではなく、ただある場所から別の場所に案内してくれるだけの
「渡し守」のような人でもいいのです。
自分を一歩先に連れて行ってくれる人は全て大切なメンターです。

第三が、素直な気持ち。
メンターを「教える気にさせる」力です。オープンマインドと言ってもいいし、
もっと平たく「愛嬌(あいきょう)」と言ってもいい。

「学ぶ姿勢」のある人は、何よりも素直です。
つまらない先入観を持たないから、生半可なリアリズムで好奇心を閉ざさない。
素直な人に聞かれると、こちらもつい真剣になる。知っている限りのことを、
知らないことまでも、教えてあげたいという気分になる。そういうものです。

以上、この三つの条件をまとめると、

「学びたいことがあります。教えてください。お願いします」

という文になります。これが「マジックワード」です。
これをさらっと口に出せる人はどこまでも成長することができる。
この言葉を惜しむ人は学ぶことができないのです。
学ぶ力には年齢も社会的地位も関係がありません。
>>673さんも、早く学ぶ力を身に付けてください。
679名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/20(金) 19:16:26.49 ID:0lN95MKL0
はぁ、ありがとうございます
680名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/21(土) 00:53:16.51 ID:L1R6aRJ+0
>>675
違う
681名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/21(土) 00:55:16.05 ID:njcG1uSL0
>>680
説明プリーズ
682名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/21(土) 09:36:17.25 ID:YPgzNUXg0
>>675
なんで目立ちやすくなんの?
683名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/21(土) 09:39:45.86 ID:njcG1uSL0
回折の基本ぐらいは流石にググった方が早くね?
684名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/21(土) 09:57:08.49 ID:YPgzNUXg0
>>683
聞き方変えるとね回折量は変わらないのになんで目立つようになるの?
685名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/21(土) 09:58:27.57 ID:iuAiw+a+0
>>684
画素ピッチが細かくなるからだろ
686名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/21(土) 10:00:50.00 ID:YPgzNUXg0
>>685
たとえば同じサイズにプリントした場合でも目立ちやすくなるの?
意味わからんのだけど?
687名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/21(土) 10:01:32.18 ID:njcG1uSL0
>>684
段階的に目立つようになる。
16Mあたりではf8〜11あたりをピークに回折目立ち始めるけど
24ではf5.6がピークでf8あたりで既に目立つ

レンズの性能出すピークと24Mセンサーの出す性能のピークにギャップがある


これは所持して無くても画像比較サイト見るだけでわかる話だから
一度見てみれば?
688名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/21(土) 10:12:46.50 ID:wWfq/lK70
>>686
プリントするサイズと線数による

お前の言わんとする事はわからんでもないが、カメラとレンズは
原版となるデータを生成するための装置なので、最終結果での比較は、この場合無関係
689名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/21(土) 10:14:17.96 ID:njcG1uSL0
いまどきプリントが最終って考えがおかしい
690名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/21(土) 10:34:24.24 ID:YPgzNUXg0
>>689
プリントが最終なんて言うつもりはないが…。
ディスプレイではdpi足りないだろ。
691名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/21(土) 10:38:13.18 ID:YPgzNUXg0
>>688
「目立ちやすくなる」と言うのは最終の画像を見て感じるんであってデータだけでいうと記録できるようになるってことでしょ?
だからなんで目立つようになるのをきいてるんだけど?
692名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/21(土) 10:39:46.34 ID:YPgzNUXg0
>>687
だからなんで目立つようになるのときいてるんだけど?
693名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/21(土) 10:42:14.99 ID:njcG1uSL0
理屈はいろいろあるけど、まずは画像比較サイト見て来いよ
APS-C24M機は全てf5.6でピーク迎えて後は回折目立ちまくりだからさ。

これは技術でどうにかなる問題じゃないから「限界」ってやつだ
694名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/21(土) 10:45:46.04 ID:YPgzNUXg0
>>693
記録できるのと目立つのは話が違うぞ。
そこ理解できてるか?
695名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/21(土) 11:01:36.67 ID:54CKl7sJ0
画素あたりの回折によるボケの量が大きくなるから、だな。
つまり等倍鑑賞すれば確かに高画素の方が目立つ。
が、等サイズで見れば変わらん。
696名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/21(土) 11:03:00.55 ID:njcG1uSL0
何度もかいてるじゃん

段階的に目立つようになる。それが24Mではf8あたりでよく目立つようになる。って


段階的に。だよ?急に出るわけじゃないよ?何度も書いてるよ?
697名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/21(土) 11:07:04.19 ID:YPgzNUXg0
>>696
だから目立つんじゃないだろ?
目立つって言うのは際立って見えるって事だぞ。
698名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/21(土) 11:20:34.49 ID:wWfq/lK70
>>697
> 目立つって言うのは際立って見えるって事だぞ。

違う
おしまい
699名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/21(土) 11:21:42.76 ID:YPgzNUXg0
>>698
700名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/21(土) 11:45:23.54 ID:BS8oTsZtP
もう相手すんなよ
まともに話したい聞きたいという気持ちがあるわけでなくて
こういう応酬がやりたいやからだろ
701名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/21(土) 12:16:37.73 ID:pzr1+ZW+0
アナログ的には回折の影響はF値に依存する
問題はそれをデジタル化したときに
サンプリング周波数で見た目の違いが出るかって事だね


俺的意見としては
回折が無くても低画素と高画素に違いが出るのに
そこに回折の影響がプラスされても
回折のせいで低画素と高画素に違いが出たのか判別なんかできないだろ
702名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/21(土) 13:15:54.69 ID:54CKl7sJ0
>>696
アナログ量である回折ボケが段階的になる理由を詳しく。
もしかして量子論とか出てくるのか。
703名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/21(土) 13:34:28.49 ID:SkjEGkDY0
回折が問題になるレベルの解像度なら(APS-Cで24M)f8が、f5.6に劣る。
こんな単純な問題判断できないで>>701はなに偉そうにしてんだ?

レンズ性能フルにだせないってこったぞ?
704名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/21(土) 13:36:18.09 ID:uwvJGrH00
>>702
>もしかして量子論とか出てくるのか。
まあ相手は光子だからな
http://www.wakariyasui.sakura.ne.jp/2-1-0-0/2-1-3-4naminokaisetu.html

でも>696の言う段階的ってのが何をもって言ってるかは分からん
絞りを連続的に変えれば回折の影響も連続的に変わるしね
705名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/21(土) 13:39:17.86 ID:uwvJGrH00
>>703
もともと回折は消すことができないのにレンズ性能のフルってなんだよw
706名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/21(土) 14:02:06.74 ID:54CKl7sJ0
>>704
ああ、もしかして普通は絞り値が離散的だから、段階的になってるっていいたいのかな。
だとしたら意味ねえなそれ。当たり前だから。
707名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/21(土) 20:04:55.97 ID:WS+Gc/YwP
元がデジタルズームの話なのにプリントどうこう言い出すのがおかしい
708名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/21(土) 20:14:12.74 ID:HAUyps910
すんません
雲台のことなんですが質問させてください。

マンフロット501HDVを買いました。

日本語のマニュアルがPDFでダウンロードできるらしいのですが
見つけられません。
どこにありますか?
教えてください。

709名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/21(土) 20:35:27.02 ID:YPgzNUXg0
>>707
たとえばと言ってるだろ。
高解像度のまま比較するならプリントが一番。だからプリントを例にしたまで。
お前が8Kなモニターを持っているならそれで比較すれば良い。
無いだろ?
710名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/21(土) 22:20:35.79 ID:U9iPShU90
>>708
それ以前にマニュアル必要?
何が判らないの?
711名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/21(土) 22:33:59.62 ID:HAUyps910
>>710
カウンターバランスっていう機能の意味と使い方です。
712名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/21(土) 22:42:59.38 ID:nG2XW1AM0
あほか
検索したら2番目に出てきたわw
713名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/21(土) 22:52:45.96 ID:U9iPShU90
>>711
カウンターバランスはセンタリング機能で真ん中に戻ろうとする機能。
カメラを前や後ろに倒した時にカメラやレンズの自重で倒れるのを防ぐためのもの。
501はON−OFFだけで基本ONで良い。
ただ501のカウンターバランスは弱いから効果少ない。
714名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/21(土) 23:51:32.34 ID:HAUyps910
>>713
なるほど、ありがとうございました。
715名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/22(日) 00:11:46.51 ID:L8YVNMhA0
動体撮影で被写体との距離は約1m〜100m、解像感よりもAFの速さ、正確さを求めるなら
どんな組み合わせがいいですか?
716名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/22(日) 00:13:39.91 ID:snFlmhYn0
>>715
被写体何?
717名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/22(日) 00:18:48.25 ID:L8YVNMhA0
子供のかけっこですw
718名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/22(日) 00:25:42.88 ID:snFlmhYn0
>>717
だったらそんなにAF速度いらない。
屋外昼間なら少し絞ればAF精度も問題になることはない。
レンズ交換OKなら70-300当たりのレンズと標準レンズで良いかと。
レンズ交換NGならニコンから出た18-300等の便利ズームで十分かと。
719名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/22(日) 00:37:03.31 ID:L8YVNMhA0
>>718
なるほど!詳しくありがとうございます。。
これは興味本位ですが、対象がオートレースならまた違ってくるんでしょうか?
動体撮影にお薦めのボディとかありますか?
720名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/22(日) 09:52:31.36 ID:rBuT7Tx30
ニコンのカメラって糞なの?もうすでに6台お亡くなりになりました
全てがレンズエラーひどいカメラなんか3週間でレンズエラー
ありえません

今使ってるので7台めまたいつレンズエラーになるのか不安です^^;
721名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/22(日) 09:55:23.24 ID:m3stvjTa0
デジカメ購入相談スレはもう終了ですか?
誰か立ててください(´・ω・`)
722名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/22(日) 09:58:45.08 ID:rBuT7Tx30
720ですが動画が綺麗に撮影が出来て壊れにくいオススメカメラとかないですか?
723名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/22(日) 09:58:47.78 ID:ZFdirPCI0
>>720
使い方わるいんじゃね?
724名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/22(日) 10:00:10.98 ID:ZFdirPCI0
>>722
ビデオカメラ
725名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/22(日) 10:01:16.90 ID:rBuT7Tx30
>>721

カメラは毎日使っていますので1日に多い時で100枚以上撮影しています
726名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/22(日) 10:07:13.86 ID:huyf2YVE0
>>725
生活習慣に問題があるのではないかな。部屋が汚いとか。
727名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/22(日) 10:48:19.41 ID:ThM5GrbiP
君の父上がいけないのだよ
728名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/22(日) 20:56:17.05 ID:0ysx0vLh0
>>722
ソニーのα77,65,57がお薦め
ただ絞りやSSを任意で決められないけど
露出補正は出来る
729名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/22(日) 23:39:27.16 ID:D6I2nzR70
コンデジではテレにするほど写りがシャープになるものなんですか?
730名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 00:08:02.42 ID:rmKSXURG0
>>729
大抵の収差は、画角が広くなるほど顕著になる
(例外もあるが)
なので、コンデジに限らず大抵のカメラは長焦点の方が画質が良い
731名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 00:22:57.25 ID:MgowbzyyP
コンデジはテレにするほどシャープでなくなりやすい

コンデジではセンサー小さくテレで開放F値が大きいので小絞りぼけがでたり
高ISOになってノイズのったり色がおかしくなったりディティールが失われる

ちなみに収差にもっとも顕著に効くのはF値。
これが大きいほど抑えられるが、コンデジでは絞るほど解像は悪くなる
732名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 01:50:01.34 ID:rmKSXURG0
>>731
> ちなみに収差にもっとも顕著に効くのはF値。
F値というか口径
そして「口径が最も収差に顕著に効く」なんて単純なものではない、というかウソ
3次収差だけでも、
球面収差は口径の3乗に比例するが、コマ収差は口径の2乗×画角の1乗に比例
非点収差と像面湾曲収差は口径の1乗×画角の2乗に比例し、
歪曲収差は口径とは無関係で、画角の3乗に比例する。
色収差にしても、軸上色収差は口径に影響を受けるが、倍率色収差は関係ない。
レンズというものは暗い長焦点が最も画質が良い。
733名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 08:38:47.86 ID:MgowbzyyP
ザイデル収差も色収差も理解してるから講義はいいよ
ただ厳密な話が求められてないからしていないだけ
ここ物理の講義するところじゃないから

カメラなんて収差を全然抑えられてない光学系背負ってて
理想的な切り分けはほとんど意味をなさないから
原理はわきにおいてやや実際的な話をしてるだけ

コンデジはテレに行くほどシャープになるとはいえない
結論としてこれだけ共有しようぜ
734名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 08:55:35.00 ID:Wtozzat30
>>733
ザイデル収差も色収差も理解してる

つもりなだけでは?
735名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 09:32:19.74 ID:IJ3A8+K20
購入相談スレが見当たらないのでこちらで聞かせてもらいます。
叔母の誕生日にコンデジの購入を考えているのですが、予算1万5000程で
おすすめのコンデジはないでしょうか。

いくつかのレビューサイト等で見ると
IXY600F COOLPIXS6200 サイバーショットDSC-WX70 HIGH SPEED EXILIM Ex-ZR100

等が評価がそれなりだったのでこのあたりから選ぶのが無難なのでしょうか。

被写体は本人がバス旅行を趣味としているので旅行先の風景、人間、料理などに
なると思います。
736名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 10:08:29.90 ID:0D2eEa640
S6300に手を出せないからと今S6200に手を出すのは勧めない
ZR300、200に手を出せないからと今ZR100に手を出すのは勧めない

好みはあるけど無難さでいったら600F
737名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 10:38:28.85 ID:2Ddrupo50
でそのおばさんは写真好きでデジカメはなにか使ったことがあるの
スマホでいつも間に合わせてるとか?
738735:2012/07/23(月) 11:35:55.96 ID:IJ3A8+K20
>>736
S6300も選択肢に入れるのであればS6300がいいでしょうか?

>>737
今はLUMIX DMC-LS1 を使っています。
趣味、とまではいかないかもしれませんがよく写真は撮っているようです
739名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 15:11:37.19 ID:0D2eEa640
S6300はマクロが弱すぎるから何にせよ勧めない

他に検討するとしたらSZ7とかいいと思う

細かいこと言うと差は色々あって何が適当かは微妙にかわるけど
そのあたりの機種だと本来デザインと自分で触った時の操作感、
メーカー&シリーズに対する信心と偏見が決まり手
プレゼントはそこがないから難しい
740名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 23:01:41.07 ID:EGB+Nj6x0
購入スレ無いのかよ
741名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 23:46:52.02 ID:WCuRBEGJ0
>>735
「なぁ、おばちゃん!一緒にカメラ買いに行こうぜ!!」
これで終わりだろ。
742名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/24(火) 00:30:54.77 ID:NNAfNd6n0
>>735
あまりごちゃごちゃついてない方が
年取った人には良いだろ

簡単撮影モード付いてるソニーにしとけば?
743名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/24(火) 05:35:31.98 ID:e4rIKmC0P
叔母が若い可能性もあるぞw
744名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/24(火) 14:58:38.56 ID:v1nIkvHw0
ポン焚きってなんですか?
バウンスやディフューザーを使わずにストロボを直接あてることでしょうか?
745名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/24(火) 16:42:41.09 ID:9T8OsDaC0
>>744
あまりライティングを熟慮せず、スピードライトをポンと焚くこと。
カメラ位置から被写体に向けて焚くだけでなく、天バンとかでもオートまかせで焚けばポン焚きの範疇に入ると思うが
正確な定義があるわけでもないし、ビギナーの人なら「熟慮の上で天井バウンズを選んだ」とも言えるので、
話し手や文脈次第で変わってくる俗語
746名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/24(火) 17:33:24.03 ID:v1nIkvHw0
なるほど!
そういうことなんですか。ありがとうございます
747名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/24(火) 19:33:26.47 ID:Df1VVrp90
>>744
マグネシウムに点火しその発光で撮影すること。
体験したことがあるが光のほかに煙、音がけっこうすごい。
本当にボンッ!という音がする。

748名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/24(火) 19:34:45.54 ID:q/f8Ih1W0
>>745
× バウンズ
○ バウンス bounce
749名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/24(火) 20:17:02.83 ID:sOKEoI6Y0
フラッシュとストロボって同義語ですか?
750名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/24(火) 20:38:34.38 ID:q/f8Ih1W0
>>749
ストロボは登録商標で、フラッシュの1種。
751名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/24(火) 21:49:30.99 ID:ex8pvP570
flash
[名]1 (稲妻などの)きらめき, 閃(せん)光;(信号灯の)点滅.2(1) ((米))懐中電灯.(2) 《映画》フラッシュ;[C][U]《写真》フラッシュ(ライト);フラッシュランプ.3 瞬間...
撮影機材だけを意味する訳じゃない
752名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/24(火) 21:52:23.49 ID:R5z+SvDO0
ストロボは商品名で、エレクトロニックフラッシュの元祖といえる存在
(それゆえ「セスナ」や「ジープ」のうように一般名として使われがち)

の方がより正しいかも

ストロボ以前はフラッシュバルブが主流だったんだよね
753名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/24(火) 22:07:15.82 ID:M/YlX6+d0
「ストロボは商品名である」
というのは広く知られた話で、商標権を持っているのは
米国ストロボ・リサーチ社である、という解説も良く聞くのだが、、、

実はストロボリサーチがかつて商品名にしていたのは
stroboではなく、STROBとSTROBNERというワード
stroboは、stroboscopeの略語として普通に使用できる一般名詞
(だからこそ商品名はoを取ったSTROB)
754名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/24(火) 22:15:28.32 ID:PAAKWcez0
何、じゃあ広瀬香美は間違っているというのか?
755名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/24(火) 22:45:47.57 ID:RNcGGtny0
28mmの6万円代の単焦点レンズを買うのと
6万で萌え系フィギュアを買うのとどっちが有意義ですか?
756名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/24(火) 22:53:27.94 ID:+apDFYo/0
>>755
愛です。
757名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/24(火) 23:01:13.99 ID:AMjpJSut0
28mmごときに6万も出す必要は無い
758名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/24(火) 23:04:07.63 ID:RNcGGtny0
35安物は持ってるけどもう少し広角もほうがいい気がするんだ
759名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/24(火) 23:24:39.11 ID:sOKEoI6Y0
ここにフラッシュバルブなんて見たことある人いないだろう?
760名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/24(火) 23:31:05.94 ID:U7OVyxxq0
>>759
ポラロイドは使い捨てだったね。
761名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/24(火) 23:45:13.68 ID:TKPgxq1E0
>>760
ポラロイドに限らず、70年代のファミリー向けはフラッシュだよ
マジキューブとかも流行ったな
762名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/25(水) 00:08:38.46 ID:5Ja86Yh70
>>759
このスレはじじいばかりだぞ。
763名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/25(水) 01:02:04.34 ID:nxssYKhT0
>>759
使ったこともある ノシ
扇みたいな傘に刺し込むの。もったいないから使わないでいて、
そのうちにバッテリが駄目になってた。

携帯ストロボで発光部がフラッシュバルブみたいなのは、さすがに
使ったり見たりしたことがある人は希ではないかな?
あれはどこのだったのかな? ←釣り出す
764名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/25(水) 01:46:07.64 ID:wyLSu8gl0
まぁあれだ、フラッシュとストロボは、セロハンテープとセロテープ、デジタルカメラとデジカメ
(いずれも前者が一般名詞、後者が商標だが、後者も広く知られていて一般用語として使われる)
のような関係だよ。
765名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/25(水) 07:10:56.30 ID:Z6A3OD6E0
766名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/25(水) 19:31:52.28 ID:vvTXwS+L0
初歩的な質問で恐縮です。
FZ-200がF2.8通しということで大きな驚きを持って迎えられていますが、
実際に使う場合はどれほどのメリットがあるのでしょうか?


パナソニック、ズーム全域F2.8の光学24倍モデル「LUMIX DMC-FZ200」
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120725_549033.html
767名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/25(水) 19:42:01.80 ID:uoXEaRHf0
驚きの大小が判る人間の質問とは思えないな。スry
768名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/25(水) 20:22:06.13 ID:P5f4Vu8f0
>>766
「画素数が多ければ偉い」という時代があって
「ズーム倍率が大きければ偉い」という時代があって
「ワイド端の画角が広ければ偉い」という時代があって
今は「明るいレンズが偉い」という時代なんじゃないの?

つまり大人の都合
769名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/25(水) 20:27:59.35 ID:FTDvDmtS0
相変わらずバカみたいなトンチンカンな回答ばかりだなこのスレは。
770名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/25(水) 20:58:12.06 ID:oa6ny84V0
>>769
お前が答えりゃいいだろw
771名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/25(水) 21:58:54.29 ID:JlBlh82L0
>>766
スペックに相応する性能があるかどうかは買ってみないと分からないので今は何とも言えない
772名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/25(水) 22:00:12.68 ID:P5f4Vu8f0
大きくて重いカメラを持ち歩くのは誰だって嫌だけど
特にミラーレス機なんかの比較で「小さい方が偉い」かの如くに語る奴がいるけど
落ち着いて考えればそんなはずはない
773名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/25(水) 22:00:47.31 ID:5Ja86Yh70
>>766
>大きな驚きを持って迎えられていますが

2ちゃんで驚いてる奴なんて誰もいない。
774名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/25(水) 22:31:41.80 ID:P6gW4Yj70

大した写真が撮れないのに
カメラ好き って、機械マニアたんですよね?
775名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/25(水) 22:34:26.01 ID:cfQPmAH/0
>>774
    ハ_ハ
  ('(゚∀゚∩  そうだよ!
   ヽ   〈
     ヽヽ_)
776名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/26(木) 23:28:29.22 ID:weC2683p0
Nikonの安いマクロレンズ買うのと
ハイエンドコンデジ買うのと
どっちがマシですか?
777名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/27(金) 09:13:46.22 ID:bxOZzsXP0
>>776
普通にマクロ+一眼買った方が良いんじゃね?
778名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/27(金) 13:12:03.15 ID:WmOg32KP0
>>776
マクロレンズ買っても、ボディが無いとレンズ単体では使えないので、
普通にハイエンドコンデジ買った方が安上がりじゃね?
779名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/27(金) 13:54:32.03 ID:1Fx+s6TmP
じゃあ間を取ってミラーレス。
780名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/27(金) 14:25:30.65 ID:bxOZzsXP0
>>778
文面からするとボディ持っているような気がする。
781名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/27(金) 20:13:24.57 ID:G3vLHNPL0
>>776
コンパクトは、深度深すぎで、至近でも背景がろくにぼけなくてもの凄くうるさいんだよね。
オクの説明写真とかなら、その方が都合が良いだろうし、大きいフォーマットだと、逆に
寄るとあまりにボケすぎという面もあるから、使い方次第。
Fマウントのボディーは持ってるなら、55マイクロは持っていても良いと思うけど、防水
コンパクトとかをポケットに入れておくほうが得という条件もあるんじゃない?
782名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/27(金) 20:20:15.74 ID:ju9xyrgT0
俺は一眼マクロの深度が浅すぎて困ってる
点で合ってるみたいな感じになって狭すぎる
783名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/27(金) 20:51:00.58 ID:u7ee6tac0
ポートレイト用の明るい50mm短焦点レンズを買おうと思っています。
カメラはNikonD300sを使っていて、候補は
Nikkor 50mm F1.4DとNikkor AF-S 50mm F1.4GとSIGMAの50mm F1.4の3つです。
F1.4Dは安いですが、古いということで何か不利な点があるのかなぁと気になっています。
選ぶ際に何か注意した方がいい点等ありましたらご教授下さい。
784名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/28(土) 07:33:59.88 ID:I0jeRY2d0
古いレンズは新しいカメラ(高画素)に耐えられないと思われ
785名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/28(土) 08:50:53.52 ID:YDtgtJVW0
>>784
物によるよ。
古い国産レンズは解像度優先で作られているので、最近のデジタルカメラに付けても十分。
1970年代後半以降の国産SLRレンズは、解像度よりコントラスト重視なので、むしろ古い方がいい。
786名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/28(土) 10:39:30.03 ID:x6rxgSal0
>>782
一眼だって明るいレンズ使って
ISOかなり上げて2段くらい絞ればコンデジみたいな
被写界深度の高いカメラになるよ。
787名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/28(土) 10:43:17.62 ID:i55IKOcN0
一眼で撮るならボケなきゃ損!みたいな強迫観念に捕らわれてる人多いからな〜
被写界深度稼げないと思う人が出てくるのも無理はない
788名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/28(土) 11:42:07.22 ID:s0grpquD0
>>786
画質の点でせいぜい400までしか上げられないから絞れない
動き回るから三脚も使わない
なかなかうまくいかんのよ

コンデジはやっぱりコンデジ画質だし
789名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/28(土) 12:39:27.78 ID:pooHxzGs0
>>786
明るいレンズを絞ろうが暗いレンズを使おうが同じなのだが、
790名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/28(土) 18:38:36.30 ID:MKxNlLY90
>>783
DとΣ持ってるけど、Σのが逆光に強い
Dはそれ以外で極端に悪いわけでもなく、接写リングつければパーツの寄りも撮れたり便利
そして何より小さいのがいい
791名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/28(土) 18:47:03.13 ID:qSHbVbOs0
>>786
被写界深度についてもう一度勉強してみよう
792名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/28(土) 21:29:07.05 ID:FYHvUAXG0
>>782
だからAPS-Cとか4/3とかコンパクトとかも、積極的に使い分ける意味があると。
793名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/28(土) 21:36:26.80 ID:FYHvUAXG0
>>787
各フォーマットでマクロで至近を撮り比べてからまた来て。
794名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/29(日) 17:58:17.76 ID:O2DqAU0K0
初めてデジカメを買おうとしてDSC-RX100 とDSC-HX30V で悩んでいるのですが
価格差はどの辺の性能差からくるものなんでしょうか?

望遠機能は安いDSC-HX30Vの方が性能が良いようですが
795名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/29(日) 18:06:35.51 ID:A2u/Pvf50
>>794
この板、ひねくれたキチガイばかりみたいな奴しかいないからまともな回答もらえないよ。
もう少し勉強してくるか電器屋で聞いたほうがいいんじゃないかな。
796名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/29(日) 18:09:28.19 ID:O2DqAU0K0
>>795
分かりました
どちらも実機が近くの電気屋3軒に無かったので、少し遠いところまで足を伸ばしたいと思います。
ありがとうございました。
797名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/29(日) 18:23:03.54 ID:aUHHKqZm0
>>785
DとかGとかの比較してんのに前世紀のレンズの話しして馬鹿か
798名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/29(日) 18:24:24.76 ID:c2uIYRzt0
>>794
受光素子(CMOSだったかな)の大きさ。
799名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/29(日) 19:12:55.42 ID:7nhDWNPg0
ソニーのα77にHVL-F43AMと

http://www.amazon.co.jp/%E3%80%90%E9%80%81%E6%96%99%E7%84%A1%E6%96%99%E3%80%91-%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%95%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC-SONY-HVL-F43AM-F42AM/dp/B0069510CM

をつけて野外(日陰)で人を採ったのですが、フラッシュテカテカの肌になる写真に
なりました。

これ以外でお勧めのディフューザーありませんか?
800名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/29(日) 19:14:21.07 ID:/bGlqQon0
電気屋かあ・・・
素人はネギカモ状態だな。
801名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/29(日) 19:24:37.85 ID:/bGlqQon0
>>799
レフ板やディフューザーアンブレラは使えない場所?
とにかく発光部のでかい奴にすると拡散していい塩梅になる。
802799:2012/07/29(日) 19:29:10.71 ID:7nhDWNPg0
>>801
ワンフェスやコミケでの野外コスプレ撮影です。
ULR乗っけたのを付けてワンフェス初参加したのですが、お肌テ
カテカで、結局使わずに、普通に撮影して顔暗い(影)、アイキャ
ッチ無し写真ばかり、撮ってきました。

レフは使えますが、アンブレラは使えないです。

影取りとか、立体的なディフューザーが色々あるようですが、
初心者に扱いやすいのがあれば、お教え下さい。
803名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/29(日) 19:35:46.48 ID:y3TUoWHT0
>>799
普通にF43AMの発光部からディフューザー引き出して
バウンスしてアイキャッチ用に反射板引き出せばいいだろう
804799:2012/07/29(日) 19:56:08.74 ID:7nhDWNPg0
>>803

アドバイスありがとうございます。
夏のコミケでは、それで撮影してみます。
バウンスできないような場所では、どうすれば良いのでしょうか?
805名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/29(日) 20:21:46.56 ID:y3TUoWHT0
>>804
マニュアルで発光量を1/2,1/4,1/8とか減らしてみれば?
やり方は取説読んでみなよ

バウンスは天井の反射光ねらいじゃなくて
発光量を抑えるのと
アイキャッチライトのつもりで書いたんだけどね
バウンスできない所ってある?
806799:2012/07/29(日) 20:28:34.90 ID:7nhDWNPg0
>>805

マニュアルで発行量を下げる練習を家でやってみます。
バウンスって、天井や壁などで反射させるものだとばかり
思ってました。うえに向けて発行量抑えるって使い方もある
んですね。

そういう意味ではバウンスできないって所は無いんですね。

今日、屋外の駐車場でも撮ってたので、反射させる場所が
特に無いから、出来ないような場所って書いてました。

色々ありがとうございました。
807名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/29(日) 20:37:16.31 ID:LVloUPMi0
地面バウンスもときどき思い出してあげてください
808名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/29(日) 20:48:21.48 ID:y3TUoWHT0
>>807
これかw
http://goo.gl/cWWil
809名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/29(日) 20:48:44.72 ID:/bGlqQon0
フラッシュ調光補正使えばアイキャッチいれるのは楽勝。
810名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/29(日) 23:23:42.25 ID:53nmrMSk0
コス撮影か、囲みでしつこい奴は視線はずされるよ、
一言声かけて、さくさくってストロボ光らせば、結構もらえるよ。
失敗したらあきらめろ。
811名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/30(月) 00:33:09.78 ID:D6Cwrl+p0
レンズ保護目的でUVフィルターを使おうと考えているのですが、
MCフィルターで保護するより画質等でデメリットはありますか?
812名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/30(月) 00:52:09.77 ID:UMpISaeS0
>>811
画質のデメリットなんて考えるのなら、不要なフィルターなんてつけなさんな。
813名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/30(月) 01:35:05.92 ID:5Vn+6Yhk0
>>811
反射がごく少ないデジタル対応タイプで、汚れも落ちやすくて、拭きムラが
残りにくいタイプなら問題ないけど、そうでないなら、反射や汚れの影響が
目立つことが多いから止めたほうがいい。
814名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/30(月) 02:15:36.99 ID:D6Cwrl+p0
>>812
>>813
ありがとうございます
さすがに保護無しは怖いので、別にMCフィルターを買おうかと思います。
UVを考えていたのは、ツァイスがUVしか出していないようで
レンズとフィルターを揃えたほうが見栄えがいいかな、と考えていました
815名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/30(月) 02:37:09.97 ID:7o0Shgpj0
保護フィルターについて質問する奴には、
どんなアドバイスをしても無意味なんだよなw

最初から答は自分で持っていて、他人のアドバイスで
それが変わることは絶対にない。
816名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/30(月) 02:53:40.57 ID:5Vn+6Yhk0
>>815
? 着けるか着けないかなら当たり前だよ?
岩とかにぶつける危険とかを考慮する必要がないとか、
万一ぶつけても何ということもないような使用状況が
全てなんかではないからね。

> 最初から答は自分で持っていて、他人のアドバイスで
> それが変わることは絶対にない。
    ↑
 自分のことでしょ。
817名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/30(月) 07:22:16.43 ID:IiKrkPSQ0
>>816
岩にぶつけるとかならレンズフード付けた方が役に立つ。
子供が触ってくるとか動物に舐められるとかなら保護フィルターになるだろう。
またC-PLを使う人なら保護フィルターは邪魔になる場合多い。
結局付けたきゃ付ければ良いじゃんって感じだと思う。
818名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/30(月) 07:39:35.16 ID:AO5+FagQ0
去年RICOH PXを買って、防水だから夏しか使わなかった。
それで今日久しぶりにPCに繋ぐとPCがPXを認識しないんだけど原因分かる人いるかな?
USBポートが壊れてるわけでも無さそうだし、デジカメ自体はPCで充電も出来るしSDの写真も読み込めてる。

さっぱり原因がわからんので、何か心当たりのある人は指摘お願いします。
819名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/30(月) 11:13:31.98 ID:3f4OFFVo0
RICOH PX持ってないんで確かな事言えないんだけど
それつなぐとデジカメの電源入る?
昔持ってたやつ(RICOH R6だったかな)はデジカメの電源入ってPC認識してた。実際は電源入るっていうか電源スイッチの緑色ランプがつくだけだけど。

820名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/30(月) 17:38:04.97 ID:AO5+FagQ0
入りますねぇ。
今、SDだけではパソコンに写真取り込めないので
デジカメを介して、取り入れたり削除したりしようとしてるんですけど
このままだとSDスロットを買ってこなきゃいけなくなるなぁ。
821名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/30(月) 17:45:41.15 ID:MLeeSuw/0
>>820
SDスロットって?
カードリーダーの事なら安いから買っちゃえ!
500円位のでもデジカメ介してより凄く速いよ。
822名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/30(月) 18:02:21.39 ID:8UudsQ400
nikonD90にNikkor-S・C Auto 1:1.4 f=50mmの非Aiを取り付けて撮影できたのですが、やはり非Aiレンズを付けるのはやめておいた方がいいんですかね?
823名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/30(月) 18:09:24.50 ID:4l3fRGNn0
>>822
物理的に付けば問題なし。
D90だとAiであっても非CPUレンズだとAEが利かないのが辛いけど、
でもその分撮影してる感があって面白いよね。
824名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/30(月) 18:17:27.35 ID:8UudsQ400
>>823
大丈夫なんですかありがとうございます

そうですね。マニュアルにハマると古いレンズも楽しめていいですよね
825名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/30(月) 19:01:01.99 ID:3f4OFFVo0
>>820
あとは試しでいいから
他のSDカードをRICOH PXの方でフォーマットして
USBでカメラと繋いでみても駄目かな?
826名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/31(火) 02:17:16.67 ID:BKQOhhcL0
>>818,820 です
今日無事に読み込めました。が、なぜ読み込めたか不明…
カードリーダーの読み込み早いらしいので購入検討してみます!
ありがとうございました!
827名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/31(火) 02:33:34.96 ID:7j0cxTPT0
>>817
必要思うから着けるという人に、着けない方が良いとか、自分の思いこみを
押しつけようという発想の持ち主には、「どんなアドバイスをしても無意味」と。
828名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/31(火) 12:59:43.33 ID:Eb0VxL2cP
なに言ってんだ、お前(ホジホジ
829名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/31(火) 22:13:25.12 ID:Nzqv5mme0
つ・828
 ピトッ
830名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/01(水) 12:18:38.73 ID:+qy+mPCA0
大雨、またはずぶ濡れ環境下での対策に詳しい方いらっしゃいますか?

12日の富岡八幡宮の例大祭なんですが、有り得ない勢いでブッかけられる
と聞いてます。

機材はD300s+70-200VR2と24-70にマルミのDHGフィルタです。
既に純正のレインジャケットプロSは有るんですが、心許無い為、
相談に上がりました。
831名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/01(水) 16:08:54.79 ID:fCrHN8wJ0
母(68歳)が海外旅行にいくのに、せっかくだから
カメラを買い換えたいといっております。町並み等の風景写真や、
同行するものとのスナップが中心だと思います(静止画、室内・室外)

どんなんでも一緒というアドバイスを受けそうですが。
予算は3万以下で荷物にならないものをお願いしたいのです。
ご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願い致します。
832名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/01(水) 17:03:33.74 ID:WBQHDkwb0
>>831
東南アジアを2ヶ月ほど旅したとき
紛失・盗難や破損が怖くて安物のパナFXを持っていったが
それなりに使い物になった
そういう意味ではやっぱり何でもいいと言えばなんでもいい
http://marisa.opticalfiber.jp/helloup/img/up1976.jpg

もっとも注意する点としては
・メディアは現地調達が可能か?(不可能なら充分な予備メディアを持つ)
・現地で充電が可能か?(短期滞在なら予備電池で対応できるか)
という2点

風景や屋内での撮影が多いなら広角側に余裕がある(換算28mm以下)の
低倍率機がいいかもしれない
833名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/01(水) 20:12:23.69 ID:fCrHN8wJ0
>>832さん
 
 早速ありがとうございました。
 そんなに長い旅行ではないので、予備電池でも行けそうです。
 調べてみたら、コンデジはほとんど25とか24ミリみたいですね。

 ほんとにどれでも同じって感じがしてきました(苦笑)
834名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/01(水) 23:08:45.25 ID:d/Qj3n9v0
>>831
普段からそういう機械を使い慣れてる人ではないなら、何よりも、「設定関係の表示が大きくて見やすいこと」が最重要。
表示小さすぎると「嫌がらせ」にしかならないから、結果として、液晶→本体が大きいほうがいいことになる。
目が良いなら、2-3mは離れて見比べて、まるで分からないようなのは全然駄目。

あと、どこかにちょっと触るだけで設定がコロコロ変わるものも駄目。「注意して見てれば良い」では駄目だから。

具体的などれが良いとかは、買う気がないので比べてないから知らない。
835名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/02(木) 00:01:29.87 ID:/kPdRdbh0
カメラの事わからな過ぎなので各メーカーを自動車メーカーで例えてください
ライカはベンツ、キヤノンはトヨタ
みたいな感じで教えてください
836名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/02(木) 00:04:29.43 ID:eauQv5iH0
>>835
無理
837名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/02(木) 00:23:32.77 ID:bODVx9ZT0
キヤノン→トヨタ
ニコン→日産
パナ→ホンダ
オリ→三菱
ペン→マツダ

俺の中ではこんな感じ
838名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/02(木) 00:38:38.89 ID:mJ2Wharf0
>>837
ソニー⇔ホンダ の関係は昔から戦後ベンチャーの雄として並び称されてるんだけどな

ソニー創業者井深大がホンダ創業者本田宗一郎に
ソニーのポータブルテレビ用の電源としてポータブル発電機の商品化を依頼したのは
割と有名な話
839名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/02(木) 00:42:32.95 ID:xhzXpeBM0
日本光学
観音
朝日
840名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/02(木) 01:05:04.82 ID:bODVx9ZT0
>>838
ああ、ソニーすっかり忘れてたわw
841名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/02(木) 20:05:18.63 ID:vyVaBO4z0
理研光学
842名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/02(木) 20:55:03.32 ID:sbCHqlkp0
バス事故の動画なんですけど
レスキューの人が持ってたカメラ分かる人います?

これの01:05付近の縦でファインダーある奴
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120802/k10014030311000.html
843842:2012/08/02(木) 21:08:17.26 ID:sbCHqlkp0
見た目はたんに巨大なコンデジなんですが結構きになる
http://iup.2ch-library.com/i/i0706466-1343909248.jpg
844名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/02(木) 21:14:55.36 ID:rZN9+Zno0
>>843
インスタントじゃないのかなぁ
ポラロイドは潰れたらしいから富士かなぁ
http://www.rental-station.jp/128.html
845名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/02(木) 21:17:17.60 ID:rZN9+Zno0
846842:2012/08/02(木) 21:20:43.72 ID:sbCHqlkp0
>>844-845レスd
インスタントカメラ運用してたんか
機種はインタックスみたいですね、有難う
847名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/03(金) 18:31:58.76 ID:I6bBW1rm0
すいません。
ひさしぶりにデジカメを買おうと思ってるんですけど、
一眼レフ、ミラーレス、コンパクトカメラとか色々種類があって迷うんですけど、
画質はそんなに違うものなんですか?
印刷とかはしないで、パソコンの画面でみたり、ブログにのせたりするだけなんですけど、
縮小して同じ 1024x768 みたいなサイズに統一しても画質の違いはわかるものなんですか?
848名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/03(金) 18:55:14.76 ID:ZAcHkUNj0
>>847
コンデジと一眼でははっきり判る。
ただソフトでコントラストとかきっちりやればコンデジでもなかなか逝ける。
849名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/03(金) 19:06:30.00 ID:J133LRTQ0
>>847
高感度側でどう写せるかの差は大きいよ。ほとんどのコンデジは暗いところで思いっきり駄目さが出る。
(手ぶれしやすい・外部フラッシュを使えない・無理やり高感度にしたザラザラなモアレノイズ。)
逆に考えると、明るい場所でしか写さないならブログ写真の大きさだとスマホでも十分用が足りる。
850名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/03(金) 21:40:42.93 ID:1FZ1S8w20
>>847
あなたのいう「画質」とは何ですか?っていう話なんだよね
「解像度」を「画質」と呼んでいるのなら1000ピクセル程度まで縮小すればまず差は出ない
851名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/03(金) 21:46:51.77 ID:vwDxHg0a0
>あなたのいう「画質」とは何ですか?っていう話なんだよね

こういう上から目線の頭の悪いカスが出てくるのなんとかならんのかね。
852名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/03(金) 22:02:27.03 ID:X6e13x3k0
>>851
きわめて普通の話を「上から目線で言いやがって」とか文句言う奴って
本当に底辺だと思うの
853名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/03(金) 23:28:01.48 ID:vwDxHg0a0
>>852
この板だけのスタンダードをさも当たり前かのように言う奴って
本当に底辺だと思うの
854名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/03(金) 23:37:53.32 ID:a9xZAuIg0
855名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/03(金) 23:53:20.72 ID:fi/C+dmh0
>>854
赤と青って同じレベルだっけ?
魔女化する前なら赤の方が強かったような記憶があるが
856名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/04(土) 00:32:37.75 ID:ScyXdA050
精神的なレベルじゃね
857名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/04(土) 00:43:14.56 ID:xG9vt+Q10
エアのレベルの差がでるな
858名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/04(土) 05:44:20.43 ID:ILuB3yIYO
オリンピック見てるんだけど。

スタンド中段辺りで光ってるストロボ、意味あるのかな?
859名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/04(土) 07:15:32.37 ID:uRJJXrKA0
>>858
意味はないけど、あれがあった方が雰囲気は出るよね
860名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/04(土) 07:21:45.91 ID:aF5ra3rX0
カメラと言ったらストロボのイメージ
861名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/04(土) 07:30:43.01 ID:Yp44Z5mA0
周りを光で威嚇してるんじゃね? 俺の写角に入るなヴォケとか
862名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/04(土) 07:34:04.94 ID:V3qFp1l50
>>858
ストロボの止め方知らないだけじゃね
863名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/04(土) 07:58:53.52 ID:ScyXdA050
ストロボ浴びるとやる気出るじゃん
864名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/04(土) 10:18:44.96 ID:VzZ9eG9R0
>>858
大光量、高感度、大口径レンズの組み合わせで100メートル超くらい余裕で届く
キャッチライト目的ならもっと遠くてもOK
865名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/04(土) 10:39:07.66 ID:aqpJWUqB0
そんなハッキリ届いたら、今度はプレイの邪魔だとかで持ち込み出入り禁止にならないのかね
866名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/04(土) 13:54:32.95 ID:uRJJXrKA0
>>864
そんな条件で撮ってるやつは1%もいないだろ
867名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/04(土) 15:15:56.68 ID:o3tQTwXiP
キャッチライトwwww
868830:2012/08/04(土) 18:20:24.14 ID:mDhrEN/A0
誰も答えてくれへんし…………
869名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/04(土) 18:34:09.18 ID:IWrJkHRZP
D300スレかニコンのレンズスレで聞いてきたら
870名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/04(土) 18:48:07.76 ID:7zS0yhqc0
おちんちん触ってたら白いオシッコが出たんですけど、ぼく病気なんですか(´;ω;`)?
871名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/04(土) 19:38:04.12 ID:RKCClU660
エクトプラズムでggrと幸せになれるよ
872名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/04(土) 22:52:14.90 ID:zKLrwEzh0
みんなはカメラから画像を取り込む時に、ケーブルで接続と、SDとか取り出してリーダーで読むのとどっちでやるの?
メリットデメリット教えてください。
873名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/04(土) 23:21:38.25 ID:FDn+g1kz0
>>872
Eye-Fi使ってiPadに直接取り込んでる

874名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/04(土) 23:56:15.83 ID:uWY4OAdS0
先日、SONY NEX7と、SDHCカードトランセンド32Gクラス6を一緒に購入しました。
使用して二日目にいきなり「カードが使用できません」と表示されました。

自宅にあるオリンパスPENにカードを入れるとそちらでも表示されず、
また、NEX7に別のSDHCカードを入れると問題なく撮影、表示されました。

となると、SDHCカードの初期不良だと思うのですが、この場合、
「NEX7を使った為にカードがおかしくなった」という可能性もゼロではないと思います。

トランセンドにカードの初期不良として交換を希望する予定なのですが、
カメラ側へのアクションはしなくても良いものでしょうか。
875名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/04(土) 23:59:00.73 ID:XooyoBne0
有給休暇をいただいたので、
内緒で妻のパソコンでインターネットして
ヌードとかHな写真を見まくっていたのですが、なんと
なにかのひょうしに見ていたエロ画像がパソコンの後ろに
表示されたままになって元に戻せません!
前はプーさんの画像だったのに、今はアソコにバイブを挿した豊丸の画像です・・・。。
再起動しても表示されたままなんです。
早く直さないと妻が帰ってきてしまいます!(看護師なので・・・・)
至急助けてください!!!
ここのスレッドの人ならわかるとおもいました。
OSはウィンドウズです。
よろしくお願いします。
876名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/05(日) 00:00:04.48 ID:PBCyiTSH0
32GBを読み込めないカードリーダーや機種もある。
NEX7は大丈夫だろうから、それで物理フォーマットしなおしたら?というか普通はやって見るものなんだが。
877名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/05(日) 00:02:45.56 ID:uWY4OAdS0
>>876
物理フォーマット、とはどういった事なのでしょうか?
878名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/05(日) 00:06:14.80 ID:PBCyiTSH0
>>877
ggrksとまでは言わないが、わからないなら説明書ひっぱりだして「フォーマット」やってみるといい
879名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/05(日) 00:50:26.35 ID:u8KsFiqR0
了解です。ありがとうございます。
880名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/05(日) 05:10:16.95 ID:aVS8Nb6W0
>>872
オレはリーダー使ってる。
取り込みが速いのと
複数のカメラ使用してるとケーブルが異なるので面倒
また、専用ソフトじゃないとケーブルで取り込めない機種もあるから。

カメラに付属してるソフトは一切インストールしてない。
881名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/05(日) 06:47:08.91 ID:6in1T8q20
>>868
【単体】防水デジカメ総合スレ5【防水ケース】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1340235907/
882名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/05(日) 09:58:09.07 ID:ZDJm29nt0
LEDライトってありますが
ポートレート撮影で野外で使っても光量足りないでしょうか?
レフの代わり程度になれば良いのですが
883名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/05(日) 10:10:12.88 ID:Nz6RFOynP
相当強力なライトじゃないと役に立たないんじゃない?
LEDは含まれてる光のスペクトルに偏ってる物あるから、色が変わって写るよ。
884名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/05(日) 10:40:57.81 ID:UtWTNJ3B0
電池六本使うタイプでやっと使えるかという感じだからねぇ。
太陽光と比べちゃうとゴミ光量だから取り回しを考えるとレフ代わりには微妙だ。
曇りでは使えるけど日向じゃ焼け石に水w
885名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/05(日) 10:52:40.46 ID:ZdDHF5oZ0
LEDの発光量は電流で決まるので「電池○本のは明るい」とかないよ
886名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/05(日) 11:04:46.35 ID:UtWTNJ3B0
市販されている中国製品の傾向で話しているのにそんなツッコミされてもなぁw
887名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/05(日) 11:45:57.22 ID:ZdDHF5oZ0
市販品でも同じだよ
888名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/05(日) 12:01:41.52 ID:XLX+u9m70
>>882
光量足りるのを選べばいい
http://goo.gl/1Angf
889名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/05(日) 12:05:20.19 ID:zqHwe5w/0
屋外昼間ならレフ使えよw
890名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/05(日) 14:34:37.38 ID:Y1Pb66HN0
クリップオンのストロボにつけるバウンスボードを探しています。
よくプロの方が装着しているのをみるのですが、あれは自作でしょうか
既製品があれば楽なのでお教えください
891名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/05(日) 16:01:24.81 ID:2K0qclK0P
ヨドバシ行けばあるよ
892名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/06(月) 09:54:06.10 ID:OoIDo0Fh0
893名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/06(月) 18:49:18.97 ID:m5fs5akm0
デジカメの静止画撮影比率について初心者の質問です。
いつも比率16:9で撮影しています。なぜなら
HD液晶画面にフルサイズで表示できるからです。
16:9で取った場合は写真屋に一番安いL版で写真プリントに出す場合は
不適合なのでしょうか?やはり4:3で撮影が基本ですか?
894名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/07(火) 00:29:22.72 ID:bghPwDwq0
ワイドでプリントすれば?
895890:2012/08/07(火) 17:03:01.09 ID:9kFGFceI0
>>891
探してみます。

>>892
これも使えそうですね。縦位置での取付方法がきになります。
私が見たのは、白いプラスチックみたいなボードをベルクロではって
使用するものでした。情報ありがとうございます。
896名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/07(火) 17:59:36.15 ID:KjfuU4iG0
>>893
ここを見ると分かり易いかな
http://deltaphoto.ddo.jp/gamen.htm

キタムラだと、お店の注文用端末でプリントされない部分を
ある程度自分で調節しながら頼めるよ。
897名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/08(水) 17:18:50.45 ID:KnX0GHIK0
古いデジカメはレスポンス悪く使い物にならないという人が
非常に多いが、ガキや動物撮らない人にもレスポンスって
重要なんすか?
898名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/08(水) 17:52:23.95 ID:ZgG9yLbY0
はじめて買った三脚で雲台のハンドルが自分に当ってファインダーがのぞき辛いです。
もしかしてこれってそもそも付け方間違ってたりしますか?

ちなみに三脚はベルボンのSherpa635とかいう奴です。
899名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/08(水) 18:57:57.04 ID:WTJidyE+0
>>897
精神的にね

ネットしかしないからって起動にめっちゃ時間かかったり糞重い10年15年前のパソコン使いたいですかって話
900名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/08(水) 19:13:01.49 ID:R9MkkfNC0
>>898
でカメラは何?
901名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/09(木) 12:02:39.81 ID:Qtuh0KMJ0
>>898
使い方は合ってると思うが顔が長いのか??
邪魔な時は通常とは逆にパン棒を前にして使う事もあるよ。
902898:2012/08/09(木) 12:37:54.89 ID:4RlZVxnc0
>>900
K-5です。

>>901
当るのは喉〜胸にかけての辺りですよw
逆向きにつけて使うのもちょっと試してみます。
903名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/09(木) 15:17:54.74 ID:YV+z+fKW0
1cm弱ぐらいの物を綺麗に大きく写せるデジカメを探してます
今はキャノンのパワーショットS2ISを使ってますがあまり満足出来ません
おすすめの機種があれば教えてください。
出来るだけ安い物が良いです
904名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/09(木) 15:32:11.67 ID:VUtY4DUH0
>>903
マクロ撮影がしたいの?
905名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/09(木) 15:37:13.38 ID:YV+z+fKW0
>>904
そう
1cmサイズの物を鮮明に大きく写したい
906名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/09(木) 16:00:36.47 ID:+ewmdVTi0
>>905
リコーのCXシリーズは?
907名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/09(木) 16:02:18.06 ID:bXutbV8MP
スレチだと思うけど
リコーCX6あたりを買うといいんじゃない
たしか画像いっぱいにうつせるぐらいだよ
908名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/09(木) 16:29:00.57 ID:VUtY4DUH0
俺もリコーcx6いいと思うな

変わり種だとPENTAXのOptio W90
これはマクロというより顕微鏡機能に近い
909名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/09(木) 17:16:54.51 ID:YV+z+fKW0
ありがとうございます。
どちらも良さ気ですがOptio W90の方が自分に合ってるような気がします
値段も安そうですし検討してみます
910名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/09(木) 18:37:19.55 ID:impji11A0
>>905
ペンタックスのコンデジがよかったような
X90とか
911名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/09(木) 23:09:48.26 ID:PIAjkE4I0
すいません。
自分パソコン関係は疎いんですが
USBケーブルについて質問です。

今パソコンへの取り込みに、充電とかに使うのでつけっぱなしにしてるアイリバーの付属ケーブルを使っています。
一応USB2.0には対応していますが、D7000付属ケーブルに比べ細くフィライトコアも付いていません。

これって速度とか遅くなったりするんですか?
よろしくお願いします。
912名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/10(金) 00:42:33.98 ID:EeZz/exr0
誤差とか気のせいの範囲。しょせんは2.0だし。
913名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/10(金) 10:39:37.89 ID:PEhLW6JT0
>>912 様
おはようございます。
やっぱ関係ないですよね
ありがとうございます。
アイリバーのケーブルのほうが長いから便利なんですよね
914名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/10(金) 14:05:26.20 ID:MKe5vzHb0
デジカメの機能について教えて頂きたいのですが、電源を入れた日時が
分かる機能を持つカメラは存在するのでしょうか?

浮気中の夫が、私にカメラを見られたくないからか、「ウソついたって、
ちゃんと電源入れた時間とかが分かるんだ!」と言ってきたのですが、
本当なのかハッタリなのか分からなくて…

もし、本当ならば該当する機種を教えて頂けないでしょうか?
915名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/10(金) 14:17:43.59 ID:Ou0Kr4/Q0
>>914
カメラの事はわからないけど
写したのを見たいだけなら電源入れる必要はないです。

カードを抜いてカードリーダー経由でPCのUSBに接続すれば良い。
必要ならコピーしておけば動かぬ証拠です。
撮った日時時間や機種によって撮影場所まで記録されてます。
916名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/10(金) 14:53:17.06 ID:VZs/xtre0
旦那のハッタリに無理があるw まぁ浮気くらいなら許してやれよ。キーキー言うと戻ってくるものも嫌気が差して戻ってこないぞ
917名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/10(金) 15:07:24.56 ID:YofCUjRx0
そんなこと、ここで質問しなくてもカメラを見れば機種名なんかわかると思うんだけど。
918名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/10(金) 15:38:12.33 ID:MKe5vzHb0
>>915-917

レスありがとうございます。

やはり、そういう機能は存在しないのですね。あまりにも無理がある話だと
思いましたが、カメラの事が全く分からない事、夫はカメラ好きで何台も
所有しているので、こちらに質問させて頂きました。

夫は今、お相手と盛り上がっている最中という事もあり、いつまで続くか
分かりませんが、しばらくは好きにさせておく事にしたので私と子供達は
普段と変わりなく過ごしています。
919名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/10(金) 17:52:36.16 ID:16bLLS4q0
>>918
GPS付きなら
電源入れた時間が判る可能性もある
920名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/10(金) 18:02:59.06 ID:JraheqDy0
まぁスレ違いになりかけだが、仮に「いじった時間がわかった」としても、
夫婦の共有財産と一般的には目されるカメラを「閲覧するだけ」で文句を言われるのはおかしい。壊したわけじゃないからね。
旦那が外で腰を振っている間にのんびり遊んでいるのがいいよw
お金を持ち出すようになったらやばいけど。
921名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/10(金) 19:14:24.97 ID:K2jvVvUd0
Gitzoの三脚を購入したんですが、よくわからない白いパーツが着いてきました。
メタルラックを組み立てるときの留め具のような感じのパーツです。
このパーツがなんだかわかりますでしょうか。
922名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/10(金) 22:02:02.64 ID:MKe5vzHb0
>>919 そういえば、最近中古でGPS付きのデジカメを買ったと言っていた
記憶があるので、そのカメラの事を言ったのかも知れませんね。

>>920 すみません、確かにスレ違いになってますね。
私は自分専用のデジカメを持っているので、夫のカメラは使わないのを
知っているはずなんですけどね…見られて困るなら、もっと上手くやって
欲しいものです(笑)
923名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/12(日) 02:30:50.00 ID:vmAzHWzb0
http://blog.mariko-shinoda.net/2012/08/12/IMG_3569.jpg
http://blog.mariko-shinoda.net/2012/08/12/IMG_4173.jpg


この画像を撮ったカメラの機種とモードが分かる人います?
924名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/12(日) 02:37:20.48 ID:A9Z/sQa10
合成に見える
925名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/12(日) 02:42:10.02 ID:vmAzHWzb0
いやいやいや、LUMIXのレトロモードとか違いますかね
926名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/12(日) 05:10:20.48 ID:JMyIw3rF0
夜景+人物モードかなあ。
927名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/12(日) 12:10:00.42 ID:qnRIJQeq0
色調がおもしろいですね
なんやろ
928名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/12(日) 12:26:37.90 ID:O9BaX9s9P
確実にフォトショで弄ってる気がするが…
929名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/12(日) 22:24:04.43 ID:1CB7epR10
ふつうに撮ったあとPCで色や露出を自動調整して
そのまんまブログあげただけだったりして
930名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/13(月) 02:57:05.92 ID:Z8wEpaEO0
顔が暗くなっちゃったから無理矢理明るくしてるだけかも
931名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/14(火) 06:15:30.54 ID:Jpd5hiFl0
裏面照射型CMOS搭載のコンデジをいくつか紹介してもらえないでしょうか?
調べた範囲ではサイバーショットTXシリーズと、FinePixZxxxEXRシリーズのようですが。
屈曲タイプが好みです。
932名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/14(火) 19:05:07.72 ID:oGX7HYxU0
内臓フラッシュでハイスピードシンクロできない理由を知ってたら教えろよ
933名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/14(火) 19:12:04.09 ID:I+VvImMk0
なんでもできるようにしちゃったら外部フラッシュが売れないだろ
934名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/14(火) 19:34:42.85 ID:oGX7HYxU0
ニコンのスピードストロボの取説に2年に一回オーバーホールに出せと書いてありますが
出さないとどうなりますか?
935名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/14(火) 19:40:27.37 ID:PR2fffc10
ホコリがたまって発火するとか
コンデンサ(キャパシタ)が劣化して発火するとか
936名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/14(火) 19:48:01.17 ID:uKpBkxIdP
スピードライトとストロボがぐちゃまぜw
937名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/14(火) 20:20:20.93 ID:HzOcSmux0
>>932
すげーな 内臓フラッシュとは
胃カメラの強力なやつなんだろな きっと
938名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/14(火) 20:57:35.79 ID:7oKI25I70
口から胃腸を高速で吐き出す技 < 内臓フラッシュ
939名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/14(火) 23:35:44.63 ID:c6VCkHWx0
コンデジからの移行でD7000を購入し、キットレンズの18-105VRを使っています。
画質(解像度?)は、広角側でも望遠側でも変わりませんか?
コンデジだと望遠側の画質がかなり悪くなるので、一眼でも同じ事が言えるのか、
それとも一眼だと画質は変わらないのでしょうか?
940名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/15(水) 00:08:14.71 ID:Ciz3as5zP
自分で持ってるんだから自分で確認すれば?

一般的にコンデジで望遠側の画質が悪くなる理由は
高感度耐性ないのに開放絞りが大きくてすぐにISOが常用範囲こえる
さらに絞り開放の時点でいわゆる「小絞りボケ」が効いてるから
一眼においては、もっとレンズ本来の光学特性やらが効いてくる

そもそも違う画角を単純に比較することは意味ないよ
便利ズームつかってると怠惰になりがちだけどさ、
フレーミングを考えて写真とったほうがいいと思うよ

なんというか少し不勉強すぎるように思うので、>>3とか
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1343867797/3
とか参考にして自分で勉強してみたり、足と手を動かしてくれ
941名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/15(水) 09:50:44.03 ID:gzguBE+E0
ズームレンズの画質どう?と訊いたら
フレーミングの勉強しろと言われました
942名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/15(水) 11:07:31.16 ID:Ciz3as5zP
一般にズームレンズの端は画質悪い。18-105の場合は
http://www.photozone.de/nikon--nikkor-aps-c-lens-tests/634-nikkor181053556vr?start=1
望遠端は他に比べ解像やや落ちる、悪いというほどでもない
その他もろもろは望遠で特別に悪いともいえない
この画角が必要なら使う、必要ないなら使わない。それだけのことだね

原理的には望遠側のほうが収差は少なく、絞ったほうが収差は少ない
コンデジとは全く様相がちがうので比較してる時点で勉強不足なのがにじみでてるんだよ
フレーミングにしろ、それ以外にしろ
943939:2012/08/15(水) 12:44:25.09 ID:oA8PaxlG0
ご回答ありがとうございました。
コンデジについては、ズームレンズについての質問意図を
より明確にする意味で挙例いたしました。
単焦点も1つレンズがありますので、手足を動かしつつ、座学にも時間をかけようと思います。
ありがとうございました。
944名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/15(水) 13:56:26.74 ID:N+AzyTClP
>>934
使ってるうちに発光管が劣化したり、フレネルが濁ったりしたままになるよ
945名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/15(水) 14:56:14.00 ID:gfQJuavX0
>>944
オーバーホールは無料ですか?
946名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/15(水) 19:20:39.17 ID:0oWOr1vu0
デジカメをUSBケーブルでPCと繋ぐと自動的にカメラの電源が入りますが
USBバスパワーでカメラ側が動作するのですか?
947名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/15(水) 19:30:09.23 ID:Yxp8uErb0
機種による
948名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/15(水) 22:58:17.59 ID:sIhvTT8h0
デジカメ初心者です。
室内、ガラス越しにペットの撮影したいのですが、どういうデジカメを選べば綺麗に写せますか?
普通にペット撮影に向いたものを選べばいいのでしょうか…?
949名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/15(水) 22:59:24.65 ID:gfQJuavX0
>>948
PLフィルター
950名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/15(水) 23:37:40.99 ID:ehVH7N/a0
誘導されました。
デジカメ初心者です。
2週間の海外旅行でカメラはカシオのZR15に決めました。
SDカードはどの位のを購入するのがお勧めでしょうか?
4Gのを3,4枚か 8Gのほうがよいのか悩んでいます。
動画はたぶん撮らないと思います。
951名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/15(水) 23:40:18.37 ID:sIhvTT8h0
>>949
ありがとです。
PLフィルターをつければデジカメ自体の性能はあまり気にしなくていいですか?
デジカメなら携帯カメラ(今はドコモP-07Bを使ってます)より綺麗に写るのでしょうか?
952名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/15(水) 23:41:07.55 ID:gfQJuavX0
>>950
枚数は多い方がいい
壊れて青ざめた経験がある
953名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/15(水) 23:44:20.24 ID:gfQJuavX0
>>951
PLフィルターは多分デジタル一眼用しかないと思うのでデジ一を買う方向で
フィルターはガラスの映り込みを除去してくります。
小さいカメラがいいなら小さい一眼がいろいろとでているのでそれが良いかと
安いやつでも携帯よりはだいぶましかと思いまつよ
954名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/15(水) 23:54:48.60 ID:sIhvTT8h0
>>953
重ねてありがとうございます!
デジタル一眼かどうかに気をつけたら大丈夫なんですね^^
955名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/16(木) 00:02:58.36 ID:gF2s7ya7P
>>951
PLは結局映り込みを防ぐにはかなり気を遣わなくちゃならないから…

ガラスべたづけで撮影すれば映り込みは防げるからそれでいいんじゃないの
接写できるもの、接写時のAFの落ち着きがおれは気になる
956名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/16(木) 01:34:17.51 ID:mcusg1lm0
SDカードくらい海外でも手に入ると思う。アフリカとかなら分からんが。
957948:2012/08/16(木) 07:38:17.86 ID:1O/V97xR0
>>955
PLフィルターって使い方難しいんですか?;;

>>接写できるもの、接写時のAFの落ち着きが
被写体が接写できるものか、接写したときにオートフォーカスが機能するか、という意味合いでしょうか?><
958名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/16(木) 08:30:26.19 ID:m0RBjTxz0
>>948
ガラス越しのペット撮影って魚とかかいな?
1)デジタル一眼カメラ
2)レンズ(最短撮影距離の短いもの、ズームで前玉が回転しないもの)
3)CPLフィルタ

3)のかわりにラバーフードつけて水槽面に押し付けて周りの光が入らないように
撮影するってのもあり
959名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/16(木) 09:05:17.70 ID:mHuUemE+0
自宅ならライティング工夫するだけの話だと思うけどなぁ。
CPLなんて使うと暗くなるだけだし。
960948:2012/08/16(木) 09:08:00.63 ID:1O/V97xR0
>>958
爬虫類なので、水中ではないです
3のCPL〜というのは>>949さんのPLフィルターでしょうか?
前玉が回転しないというのは、レンズの後ろ?を手で回転させるものではないということでしょうか?;;

壁際においてあって、写真を撮る時には常に電気が真後ろになって、影になってしまうのですが、フードをつけてフラッシュを炊けば大丈夫でしょうか?
961名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/16(木) 09:47:10.74 ID:m0RBjTxz0
>>960
前玉が回転しないってのはズームをまわしてもフィルター枠の部分が回転
しないってこと。CPLフィルタってのは回転式偏光フィルターのことで
2枚の偏光板で構成されたフィルターを回転させることで、目的の方向の
光のみを通すようにするものだから、ズームで画角変えるたびにフィルターを
まわすのは面倒だからって意味

あと、フラッシュ炊くと小動物って影響ないのかなぁ?
フラッシュ炊くとフラッシュ光の反射が入るのでCPL通しても反射光が
映り込む可能性が高いと思う。できれば明るいレンズ使って、フラッシュなし
誰かも書いたようにライティングを別に用意してフラッシュ無しで撮影するのが
いいと思う
962名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/16(木) 10:03:42.19 ID:gF2s7ya7P
>>960
ライティングを工夫する、のイメージ
http://tansuigyo.maxs.jp/a/link14-1.html
色々違うけど、要するにイメージとしてはこういう感じ

映り込みを減らしたいなら、
部屋の照明は消す、カーテン引く、夜にやる
963名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/16(木) 14:56:28.80 ID:2fA+rKsY0
コンデジを購入し一緒に汎用品のコンデジケースを購入したのですが中に乾燥剤が入っていました
ハクバ辺りのを購入し定期的に交換したほうがよろしいでしょうか?
そして交換頻度はどれくらいでしょうか?
よろしくお願いします
964名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/16(木) 15:11:03.31 ID:m0RBjTxz0
>>963
革とかの防カビや品質保護のためじゃね?
使い始めたらそんなのいらんでしょ

乾燥剤なんてこの季節外気に晒してると2日もすれば吸湿マックスで効果
なくなるよ
965名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/16(木) 15:24:40.97 ID:2fA+rKsY0
>>964
ケースは布でしたがケース本体の保護の為の乾燥剤ということですか
カメラは自室に置いて頻繁に持って出掛けるのであまり気にしないでもよいということですね
レスありがとうございました
966名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/16(木) 16:28:44.71 ID:jYiBpmbc0
完全密閉してなきゃ乾燥剤はゴミ。
昔、押入れの水分を取るとして流行った「水取りぞ○さん」も、
バケツ一杯の薬剤をしょっちゅう取り替えないと効果ねーよという
ちょっと考えればわかることが何年もかかって下々の者に広まって現状に至る。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/16(木) 17:37:26.67 ID:AJGH7yKO0
ちょっと使わないなって、思った時は
カメラバッグごとジップロックのデカいやつみたいなのに
乾燥剤と一緒に入れて放置してる。
968名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/16(木) 18:48:37.58 ID:2fA+rKsY0
>>966
お煎餅を金属の缶で購入したときも厳重に外気を遮断していますよね

>>967
しばらく使う予定がないときはジップロックと乾燥剤を購入してみようと思います

お二方、ありがとうございました
969名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/16(木) 19:10:37.10 ID:sqDUQMwN0
>>968
乾燥させすぎはメカ部にダメージを与えるよ
程々に

カメラやレンズは使うのが一番の保存方法
970名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/16(木) 19:32:13.82 ID:QOZMq6B00
>>969
メカ部ではなく樹脂の劣化が促進するのと湿気を嫌うカビの繁殖を手助けすることになる。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/16(木) 19:39:15.15 ID:mMUYW48r0
>>970
好乾性カビのユーロチウムの事を言ってるのかな?
ちょっと勘違いしているぞ
好乾性といっても「菌類としては」であって、本当に
乾燥状態の方が繁殖するわけじゃないから
972名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/16(木) 19:43:01.88 ID:hvD3AHWt0
ところで、乾燥剤ってみんなどこで買ってるの?
973名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/16(木) 19:52:31.14 ID:xyOR6fa80
その辺の店
974名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/16(木) 21:43:06.19 ID:h1CvkDZ70
尼で通販してる
975948:2012/08/16(木) 23:04:37.27 ID:1O/V97xR0
>>961,>>962
おそくなりましたがありがとうございます><
照明の工夫なども視野に入れてじっくり考えます!
976名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/17(金) 02:58:00.85 ID:I/ORSqfJ0
空の写真はネットでもよく見かけるけど、素敵な写真は空の青みや夕方の赤のグラデーションとか、とにかく色彩豊かだよね。

自分の撮った空の写真の薄いことったら…。

ああいう写真はカメラなのか、レンズなのか、ソフトなのか、はたまたそういう瞬間を切り取る人の腕次第なのか…。
彩りある空の写真を撮るにはどうしたらいいんだろう?
977名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/17(金) 23:57:14.65 ID:MDln8ztP0
>>976
コンデジでも、露出補正をマイナスにするだけで違ってくる
あとはレタッチかな
978名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/18(土) 00:01:58.48 ID:ZycTDdgpP
>>976
まずはホワイトバランスをいじるところから
979名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/18(土) 11:22:38.65 ID:UjrT+BRi0
好条件化だと確かにコンデジもいい仕事するんだよね

でもWB合わせるのが難しいとか、光量が足りないとか悪条件化になると圧倒的にデジイチじゃないとだめ

外付けフラッシュとの連動とかも重要
980名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/18(土) 15:48:23.08 ID:xtAY+sln0
空にフラッシュ?
981名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/18(土) 15:56:45.28 ID:UjrT+BRi0
>>980
982名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/18(土) 16:00:56.45 ID:oexCfJ0H0
最初のニ行は流れに沿ってたけど、三行目がやや突飛
まあ流れと関係なく一般論って話ならいいんだけど
983名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/19(日) 13:06:21.70 ID:Vpu9zS6k0
結局マイクロフォーサーズはどれを買えばいいのですか?
984名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/19(日) 13:29:22.09 ID:uL/l48760
結局マイクロフォーサーズはどれも買わないのがいいです
985名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/20(月) 10:25:20.49 ID:IQOz1RBtP
http://www.youtube.com/user/doradounai?feature=watch
のような車載動画を私も撮りたいのですが、車内のフロントガラス(ダッシュボード付近?)
のカメラの固定方法はどなたかわかりますか?固定器具の商品名などがわかりましたら
教えてください。
986名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/20(月) 10:32:28.69 ID:t/efhHeAP
車載動画 固定

で検索してみるといいんじゃない
987名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/20(月) 10:55:54.42 ID:s1WBFoEx0
GR DIGITALVを上司から貰ったのですが皆さんフラッシュはどういうタイミングで使っていますか?
いまいち使いどころがよく分からないのでご教示下さい
988名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/20(月) 11:00:32.45 ID:q6woy9Zh0
フラッシュなんてスナップ以外じゃほとんど使わない
989名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/20(月) 13:57:02.72 ID:PWckmdcg0
>>987
基本どこでもフラッシュ禁止で撮影。
ヒストグラム見て収まっていなかったら
発光だな。

あとは
>>988さんみたいに
撮り直しが効かないその一瞬のスナップのとき。
ただ大体白トビするからフラッシュは敬遠だなぁ。
990名無CCDさん@画素いっぱい
なるほど、ヒストグラムの見方もググって初めてわかりました
より楽しい写真を撮れるように勉強します
ありがとうございました