1 :
名無CCDさん@画素いっぱい :
2012/04/19(木) 20:24:53.78 ID:LlBHZV8U0
\ │ / / ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ─( ゚ ∀ ゚ )< PENTAX PENTAX PENTAX! \_/ \___________ / │【◎】 【◎】 ∩ ∧∧ ∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< ボーエンだよっ! ワイドだよ〜〜〜!. >( ゚∀゚ )/ | / \__________ ________/ | 〈 | | / /\_」 / /\」  ̄ / /  ̄
圭吾、愛してるワ……な人々のスレ。
俺は未だ片思い
Iする警-護たん
貴方ってK-5使ってるの? m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ハイハイ。
>>1 乙
やっと桜が咲いたので今週末は撮りまくる!
The main news - Pentax-Ricoh will offer FOUR DSLR till March, 2013. 1. Low-end 2. Between K-r and K-5 3. K-5's replacement and.... 4. Please, don't sell old K-mount FF lenses....
FF lensって何?
ファイナルファンタズィー
Full Frame
マーチって3月やん。てか来年の3月か。気の長い話やな…。
つまりフルサイズボディは出すけど対応レンズは出さないからFAレンズ使ってねって意味か タクマーの時代きたなコレ
だとしたら、DAリミ買い集めた人涙目やんm9(^Д^)9m
中古Kマウントレンズが値上がりする前に かき集めておいた方がいいな。特に★レンズは。
中古相場も下がるな。売るなら今の内…
こういう迷走はユーザーには困るのよね。 ペンタックスはAPS-Cで行きます、 だがリコーはフルサイズという事か。 まさか、そんな筈もなし…。
EOS 7Dほどのファインダー積んでればわしゃAPS機でええけどな(・∀・`)
FA35とFA50があればとりあえずフルでもAPSCでも写真撮れます(`・ω・´)
>>16 DAレンズ買ってくれた人を悪く言うな!
いずれフルが出るのは明白なのにDAレンズに貢いでくれた養分共なんだぞ。
奴らに感謝しながらフルサイズを待つべき。
23 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/20(金) 09:17:11.21 ID:5XFZ2zMU0
DA交換レンズはもう安シリーズしか売れん。おら、さっさと出せ、ペンタックス版「はじめてレンズ」群を(・∀・`)
25 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/20(金) 09:22:47.81 ID:5XFZ2zMU0
それはQシリーズにありますw
26 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/20(金) 09:37:21.94 ID:+DAk3huq0
ソースもない話に…
27 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/20(金) 09:38:08.19 ID:+DAk3huq0
と書き込んだらIDがDAでk3だった。
縦グリ買ったら、小指でボディ底を支えられなくなって逆に握りにくくなった。 縦グリを外してみて、K-5のボディバランスは本当良く出来てるなと感心する。 縦持ちの安定感は俄然良くなった。
縦グリはスナップのときに邪魔でねえ いちいち持ち替えてられないっしょ
30 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/20(金) 09:53:39.45 ID:5XFZ2zMU0
>>28 いつも思うんだけど、スクエア素子でトリミングで縦横を決定するだけにすれば全て解決するのに・・・
イメージサークルは円だから素子もその幅ぎりぎりまで使ってもいいはず、とね。
>>30 幅ギリギリまで使えるとか、どんな高性能のレンズなんだよw
>>19 DA★30がロードマップから消えた時点で察しろって話だがな
DA16-50と共にAPS-Cの要じゃん
じゃあ丸素子でいいじゃんね
パソコンのモニターも丸にしなきゃ
DAでそろえたら涙目って意味不明だ… フルサイズのカメラが出たからと言って今あるシステムが劣化するわけではあるまいに。 むしろKマウントの発展的には大歓迎じゃないか。 フルサイズを買ってもAPSCで出かける事もあるさ。 ところでK-5にMFアシスト マダー?
望遠多用するのでAPS-Cはありがたい。特にK-5は高感度番長なのがいい。 フルサイズが出るなら、それは買い増しにするよ。
>>37 貧乏なんで無理っす。レンズも揃えなくちゃならないし。
Kマウントのフルサイズなら、手持ちのFA43、FA50あたりは使い回しがきくのも
フルサイズなら買い増ししよう、と思う理由の一つ。
>>35 K-5クラスを使うようなユーザーは
その時その時で最良画質の機種を使いたいと思うのが普通。
でもフルサイズ参入後にKマウントペンタで最良画質を得ようと思ったら
DAレンズは役に立たないじゃん。
つまりDAレンズ揃えた奴らはフルサイズが出ると涙目。
フルサイズは歓迎だけどまず最初に出る機種は高額で自分には手が出ないだろうし、 まず確実にK-5含めAPS-C機種より大きくなるから代わりにはならない気がしてる
41 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/20(金) 10:34:09.40 ID:Todp1Tp/0
K-5買ったんですが単焦点使うとズーム使わなくなりますね。 いいカメラで買ってよかったです。
どうせ撮るなら少しでもいい画質で。って考えちゃうんだよね
いや、APSCユーザがフルサイズを買わなきゃいけないわけではないんだからw フルサイズに手を出したからと言って、いきなりAPSC辞めるわけではあるまいに 買いたければ買えばいいし。 俺もDA一通りあるけど別に売らないと思う。フルサイズは今5dmk2使ってる。 。 FA☆85mmのリニューアルが楽しみだなー
>>40 上に645Dがある強みで35mm判はミドルクラスもターゲットに含めるだろ
最初でコケたら痛手はAPS機の比じゃないからな
標準ズームキットで高くてもせいぜい30万円台に収めるのは明白
ミラーレスならボディ15万くらいに抑えられればそこそこ売れそう
静物専用機としても需要は十分ある
>>43 でもサブロダなんかにペンタフルサイズで撮った
高画質の作例がバンバンUPされるようになっても平静でいられるか?
高画質にこだわるユーザーはフルサイズ機の話題に集まって
APS-C機じゃ盛り上がりに参加できず疎外感感じるぞ。
写真は画質だけで決まらないのが面白いところ 金を出した順に序列が決まってしまうような薄っぺらい分野は、それなりの価値しかない ところでなんでサブロダって何?ただのロダじゃだめなん?
「画質」なんて不明瞭な概念を持ちだして良いのは初心者とオカルトマニアだけ
写真を語りたいならせめてフォーマットの違いによって得られる効果くらいは理解しておけ
>>46
ID:3Cw/Rdeb0 日本語が読めない人キター
istDがでたときも同じようなやり取りがあったのかな(´・ω・`)
>>45 ちなみにこの板の傾向から言うと、高画質ばっかり言ってるやつら(画質厨)は
文章で言い争うだけで、ちっとも作例を上げない
ミドルクラスは 1 機種しかないから K-5 のユーザーにはいろいろな人達が いる。 iPad 併用してテザーで・・・とか考える人達は、少し位大きくなっ てもいいだろう。 それに、防塵防滴である必要が無い。 でも、フィール ド、特に山で撮っているような人達には、コンパクトさ、頑丈さは重要。 フルが出ても APS-C で後者向けのモデルも継続してほしい。
>>30 花形フードと後玉周辺で長方形にマスクしてるレンズで問題があるが同意だ
縦位置のストロボ問題も片付くし
>>31 頭悪いな
現行の素子サイズの横幅に縦を拡張するって意味だぞ
フルがKマウントならフルのレンズをK-5で使えば良いよね 俺、ペンタ純正レンズ1個も持ってないから痛くも痒くもない
>>53 どの部分が頭が悪いのか具体的に指摘してみなよ
それが出来なかったら自分の頭の悪さを露呈しただけの無駄レスになるよ
>>51 山やフィールドで撮ってると絞り込めないAPS-Cは使いづらいよね
とくに遠景の木の葉の表現はAPS-C最大のウィークポイントだよね
>>55 >どの部分が頭が悪いのか具体的に指摘してみなよ
反論するのにいきなり相手への煽りから入るところ
頭が悪いっていうかDQNだな
>>57 じゃあ頭が悪いって指摘は間違いだったと認めた形ですね
貴方もいきなり「お前のほうが頭が悪そう」とレスしてるのでDQNって事ですね
やっぱり予想通り頭悪いですね
>>60 敗北宣言ですか
ディベートも出来ない低脳が人にアンカー付けるなんて
100年早いんだよ クソがw
クソ言う奴がクソ。 幼稚園からやり直し。
63 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/20(金) 11:51:36.33 ID:zItaO1uG0
何このコントww
>>56 「遠景」ってどれくらいの距離のことを言っているのかわからないが、
遠景の木々の描写は、必ずしも絞りで解決するものではないでしょ。
特に、山の上からの遠景の場合、遠景具合には大きな幅がある。
それよりも、APS-C の窮屈さは画角だと思う。
>>56 (続き)
山の上にもフルや中判を持って来る人もいるし、機材に求めるもの
は取捨選択やバランスの話だよね? 今話しているのは、K-7 や
K-5 を選んで山に持って行っている人は何を重視しているのか、
だから今後のラインナップがどうなってほしいかって話で、別に
一般論の話ではないよ。
昼休みはもう終わるんで、今はこの辺で失礼!
68 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/20(金) 12:35:23.64 ID:+ojC9eSD0
>>61 地が出ててワロタ
これは晒しあげるしかないw
>>65 木々の描写を絞りでどうこうって話じゃないよ
フォーマットサイズの話
絞りの話は別で、ネイチャーやってりゃ絞り込みたいときくらいあるだろうと、それだけ
>取捨選択やバランスの話だよね?
>>51 からはそれが読み取れなかった。小ささ、軽さだけを論点にしていたようだが?
防防や強度はAPS関係ないよね?
>APS-C の窮屈さは画角だと思う
意味が分からない
念願のDA★50-135、買っちゃった。 あとはDA★16-50、DA15、DA21、DA35マクロ、DA40、DA70 なんかを持ってて、DAではだいたい欲しいレンズが揃った。 俺の収入では頑張ったほうなんだけど、でも総額を計算しても、 フルサイズのボディ+24-70/2.8と同じ程度なんだよね。 やっぱりAPS-Cはお手軽だよ。 フルサイズでDAレンズが使えないって言うけど、 FAリミなんかが本当にフルサイズデジタルでの使用に 耐えるのかも分からんし、実際にフルサイズが出たら また少しずつシステムを買い揃えてくしかないかな。 一言で言うと、べ、べつに後悔なんかし、してないんだからね!!
DA★50-135、DA★16-50、DA15、DA21、DA35マクロ、DA40、DA70 これにボディを加えて25万で買ったのか 買い物上手だなうらやましい
55-300って使えるんだ フル出たら値上がりしそうだな
けられなきゃいいのかって話は別として、 フルのでかいボディにDA40やDA70つけるのは楽しそうだね。
フルとか作るならZeiss辺りレンズ供給再開してくんないかなあ。
>76 今のシェアじゃ無理でしょうね。 タムロンでさえ新レンズでは無視してくれてるし・・・
このカメラってDxOでフルサイズに勝ってるじゃん? K3がD800とどこまでいい勝負するかだね。
>>73 おや?K-01のキットレンズ使えるんだ。
その「使える」って表記いいかげん止めて欲しいんだけどなあ 「ケラレない」ってだけでしょ(一部ケラレもあるらしいが)
つか、フル出したらDAもクロップで使えるようにするだろ
せやな
12-24とか、10-17は広角側〜が周辺光量落ちあるけど、途中からは大丈夫ってこと?
チッチッ、イメージサークルに余裕がなければケラれなかったとしても周辺画質 よろしくないという事だよ、坊や。
DA40、DA70はフイルムカメラで使った感じ周辺部も許容範囲かな
俺のPENTAXのイメージなんだけど 写真に対するアプローチの前提がニコキャノと大きく違う気がするんだ。 趣味の世界なんだから、同じ土俵で勝負する必要まったくないし。今の企業規模でできる事やればいい。 仮にさ、センサーサイズに限って言えば、これはいい、面白い、と思ったら、フルでもAPS-Cでもない企画の センサー考えそう。当然、今はそんな体力ないが、なんとなくmacみたい。 そういうユーザーを相手にしてればいいんじゃない?
隣の芝が青く見えちゃう人はPENTAXじゃなくていいんじゃないかいなと思う。 ここで出てくるような意見をまんべんなく聞くと、 つまらない会社、特徴のない製品ばかりになってしまう。 ま、俺はPENTAX大好きだからフルでもAPS-Cでも買うけどな。 さすがに645は手が出ない。
フルはやっぱりFAが想定された画角で使えるっての大きいとおもうけどねえ。 前は体力的に厳しいってのあったけど今ならいけるのか?って思わないこと もない。まぁK-5後継みたいなのがAPS-Cでも買うんだろうけどねw
pentaxってフィルムカメラ時代はどんな扱いだったんだろ? その頃も今と変わらず趣味カメラでニコンキヤノンの2強だったのかね?
そうだよ。
キヤノンが伸びてきたのはEFマウントになってから
まあ、初めて実用的なAF機が出てからはミノルタも瞬間的に主流になったから3強か。
>>91 MF全盛時代は普通にCN2強だろ。
FDマウントのままAF化したアレが失敗したからちょっと印象が悪いのは否めないがw
当時のキヤノンは永遠のNo2て感じ。
今と変わらんよ。ユーザー層も同じ。 高い機種もファミリー層向けの機種も一応出すけど、何かちょっとマニアックなんだよな。 まあミノルタやコンタックスと違って生き残ってんだから正しかったんだろ。
>>95 身売りばっかりされてるけどね
まあ、売られてブランドが消えたり、ブランドだけが売られたりするよりは、よっぽどましだけど
ならフルサイズが出ても勢力図は変わらなそうだな
マウントとブランドを残すって事が大事なんで、まあ別にいいと思うよ。 最悪なのは京セラみたいにブランドとマウント自体が実質消えちゃう事だから。
それでも世界的カメラメーカーがほとんど日本にあるという驚異 いつまで続くかはわからんが
>>86 センサーを自社生産してない以上、センサーの規格は他に合わせるしかない
コダックでさえ行き詰まっちまう世の中だからなぁ。 まあ、フジは大丈夫だと思うがカメラはあんまり売れて無い気がする。 あそこは他で稼ぐからそれでいいのかもしれんが。
>>101 まあ実用はともかく、カビは移るから他のレンズから隔離しておけよ。
気休めに乾燥剤でも入れて。
>>94 ペンタにも黄金時代はあった。1960年代〜70年代、SPシリーズは非常によく売れた
AF時代以降(1980年代後半)〜はペンタは基本鳴かず飛ばずだけど
>>102 フジもかなり行き詰ってるって聞くけどね。
フジの化粧品とか誰が買うんだよって思うし
>>101 曇り玉は悪影響が大きいのは逆光の時だからなあ、この写真だけで
使えるかどうか微妙な気もするけど、まあそこまで含めて割り切れれば
いい買い物かもね。
富士フイルムの化粧品とかサプリメントとか見ると、 ふと、花王のフロッピーディスクを思い出す。
×売れて無い ○売れてない
コーワのカメラ
>>73 かなり以前からの情報だが、我が手持ちの、
FALim はじめ、
DA55-300(古い方)、
DA40Lim(K-01キット用も同一レンズ系か?)
などが使えるってのが楽しみで生きてるよ。
まあ、蹴られないってだけで周辺の画質が保証されてるわけじゃないけどね。
素子を正方形にしたらミラーとプリズムもでかくなるんだよな?それはイヤだな ミラーレスのK-01とかQならいいかもしれないけど
>>109 そもそもフィルムの縦幅に合わせてフランジバックを設計してると思うので
Kマウントでは正方形素子載せるのは難しい
(K-01みたいな使い方する場合は除く)
111 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/20(金) 23:07:19.58 ID:pVp9XpT1O
K-5ユーザって少ないけど、なんで? DxOの結果はいいのに。
あれ?サブロダがなんか変
まだサムソンセンサーなの? なんかチョンタックスのイメージが浸透しちゃって 安くなっても手を出すの躊躇するな チョンかと間違えられそうで
ほんとにフルサイズ出せるのかよ?
フルも興味があるけど、K-5の後継がどうなるかが気になるな ブラッシュアップして欲しいポイントはいくつかあるけど、それらを全て満たしていたとしても初値14万くらいならK-5から乗り換える人は少なそうだし
マーケティング的にはそれじゃいかんのだろうけど、K-5後継はK-5nでいいと思うんだよね 買い替え需要を見込むのじゃなしに、ペンタックスの中級APS-C機としてそこにあるだけでいい なんなら、2400万画素のK-3と1600万画素のK-5nを併売するとかすればなおいい K-5から乗り換えるのではなしに、買い増し・故障代替したいときに新品で買えるというのがいい 受注生産でもローパスなしやIRフィルター無しが選べればなおいい センサーの供給が続けばの話だけどね
敬語はローパスがイマイチだからなw マトモなローパスが搭載されたら考えるよ( ´Д`)y━・~~
>>101 おいおい、カビは本体に移って、交換した別のレンズにも伝染っちゃうぜ。
おっそろしいやっちゃな。初心者だろ?
>>110 24×24mmの正方形ならいいだろ。
>>119 「買い替えは新製品でね♪」がメーカーのスタンスだろうがあ!
正方形センサーにしたらイメージサークルうんぬんより 単純に高くなるから辞めてほしいわ。同じ価格で出せるのならいいけどw そんなことするならSRの応用でセンサーを90度回せばいいんじゃね? あとフルでDAレンズ使えるって言っても SR動かしたらケラれるような気がしないでもない。
DAで撮った時に自動でトリミングされればいい。 K-5のサイズでAPS-C、K20Dのサイズで35mmという風にラインナップしてくれればいいと思う。
>>121 そりゃ、メーカーとしては新製品買ってほしいのが本音だってのはわかるさ
でも、本来本当に良いものはちょっとずつ改良や仕様変更を重ねながらでも長く作って売るべきなのよ
ペンタックスだったらLXとか6×7→67とかさ
デジカメだから初期型は部品が手に入らなくなって修理不能ですっていうのはしょうがないけど
ほぼ同等の製品が新品で手に入りますっていう状況ができるだけ長く続くっていうんじゃなきゃ
本当に安心して製品を購入することなんかできないよ
>>123 SRでけられるっていえば、フィルム時代のレンズでもアウトなのが出てきそうだよね
つーか、花形フードとか後玉の角窓とかもろにダメな気がするw
>>122 あ〜ぁ
もううつってるよ。
まだ胞子だからわからないだけ。
それだったらカメラに付けた時点でアウトじゃん
手ブレ補正は望遠使うとき以外あまり必要感じないからSRのせいで古いMFレンズがけられるならSR切るなー。 もっぱら使うのは標準と準広角、中望遠で晴天屋外だから。 PENTAXからフルが出たら昔の35mm用レンズ全部使えるんだからレンズ投資ほぼ無しでコスパ高いと思ってたが、 CANONもそうなんだよなーよく考えたら。50F1.8やら24F2.8やらAF含めて問題ないからなぁ。 ゴミみたいにジャンク箱に入れられてる28−80とかも使えるんだよな。 NIKONはデジも銀塩ももってないから知らないが。 今の18-55等が使えなくてもFAズームやタクマーズーム使ってみたい!結構いけるぜ!なのか、ショボーンなのかw 待ち遠しいねぇ。コンパクトなら万々歳。
デジタルフルサイズがMX並みに小さかったら…
背面液晶って小さくできたらもっと小型化できるんだろうか
>>128 なら、中古カメラ屋の機材はすべてカビだらけだな。
>>125 LXだあ?銀塩末期と発展途上のデジカメを一緒にすんなw
デジタルにおいては現状維持→退化なんだ。
>ほぼ同等の製品が新品で手に入りますっていう状況 買い替え時に安心だからこのスペックで小改良版のPC作り続けて欲しい、という願いと同じw 誰がそんなもん欲しがるかバカタレ!(・∀・`)
時代は変わる道具も変わる自分も変わる。 その時々で自分に適した道具を使って行けばいいのである。
何でレンズにカビが生えるの? ガラスに栄養があるの?
>>137 あ、俺もそれすんごく不思議なんだよね。
教えてエロい人達!
そうだよ。
「栄養」という時、人間や哺乳類を基準に考えてはいけないんだな。 鉱物を食べる生物もいるし…。 小学生みたいな質問してんなよw
142 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/21(土) 08:45:12.28 ID:MCox5WNO0
陰毛を植毛すれ
低くしすぎもレンズに悪影響出るんだけどね
どうすればいいのだよ…
密閉せぬ事、時々使う事、後は運だ(・∀・`)
ただ低くするだけじゃなく湿度管理するってこった ただまあ、風通しのいいところにおいとくだけでもいいけどね
>>144 防湿庫やドライボックスを見たことないのか?
適正湿度がわかり易く表示された湿度計が付いているのがあるぞ。
その湿度計を見ながら管理すればいい。
因みに乾燥性のカビもあって、それ用の防カビ剤もある。
それより早くロードマップのレンズを出してほしい
150 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/21(土) 14:18:26.31 ID:dHmJRimM0
いよいよ満を持してK-1が出るのか。胸圧だな。
開発当時のMZ-Sそっくりさんで出てきたらちょっと笑っちゃう。
モックアップがモデルチェンジするんだろ MZ-1ベースだったらいいのになあ
来月の金環日食について聞きたいのですが 広角31mmもしくは15mmで地面と太陽が入った写真を撮ろうと思います。 F値最大に絞って、ISO 80にして、ss1/8000にすれば日食80%くらいのときの太陽は白トビしないでしょうか? この設定でも、まだND8とか、400は必要ですか? 地面や木のシルエット、空の色は黒潰れしないでしょうか?
1/8000で火事にはならないだろw
しかも広角だし
157 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/21(土) 16:59:58.94 ID:4sMCGglxO
MZーSがジャミラだっけ D800ならキングジョーかな Kー3ならエレキングで デザインして
>>148 「フルサイズ用レンズを売るな」というのは
単にフルサイズを出すというだけでなく
銀塩時代のレンズでも十分楽しめますよという意味だよな。
古いレンズはデジタルじゃ使い物にならないからペンタはフルなど絶対やらん
と断言してた人達もいよいよ観念する時が来たみたいな。
フジヤでお買い得品情報がほとんどペンタックス
160 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/21(土) 17:26:11.70 ID:Jc3n13Y40
>>153 一度やって見たらいいじゃ無いか。
まあ太陽をサチらせないように撮ろうとすると、必然と空は真っ黒になるがね。
>>158 あれっそういう意味だったんだ。
原文読んで、ペンタに対して古くさいFAは売るなって言ってんのかと思ってた。
名前はジャミラ・デジタルらしいよ。
645Dに135mmフルサイズ素子のっけてみました
こまけーことで申し訳ないが、 「135」とは、規格名であって 後ろに「mm」を付けるようなものではないよ。
165 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/21(土) 20:12:22.56 ID:OijSGOHO0
. ,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ,'' ´ ̄  ̄` ' - 、;;;;;;;;;;;;;;;| . ,' .,、r‐' マ:::::::フ' ー‐- .、,. `'‐ 、;;;| |/ _ `` ´ ,,.、.、 ヾ:..、, `| な そ . レ'´_ヾェ、,_ ,,、r〆__`' ';::::::`':.、,│ い ん r|. ヽ モl~フ / ヾ、モl ,、 |;:::::::::::::`i な l l  ̄ l .'  ̄ | ヽ:::::::::l も ヽ! ! l:!l' l:::::::::::', の /::ゝ、._ L..___ ____....ノ::l ノ:::::::::::::ヽ. は /::i:::::r'"´ ̄  ̄ ``ヽ;:::::::l´!:::::::::::::::::::ヽ ,'::/:::::i, ー‐───- l::::::::',';:::::::::::::::::::::l . lノ::::::::::', ‐- /::::::::::::',';:::::::::::::::::::| /::::::::::::::ヽ ノ:::::::::::::::::',';、::::::::::::i::l /:;:::::::::::::::::ヽ,、 ,.r:'"::::::::::::::::::::::〈/\:::::::!リ . /::/,'::::::::::::::::::::::::ヾ‐-‐''"::::::::::::::::::::::::::::i;:::l/\\/ . !:/ l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||::/ \ヽ、
166 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/21(土) 20:13:11.16 ID:OijSGOHO0
キングジョーは、ミノルタα9でしょ。よく言われてたよ。 キャノンがジャミラ
167 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/21(土) 20:14:24.34 ID:OijSGOHO0
ずうううっと前に見たモック品の銀塩用mz-1がめちゃくちゃかっこよかったんだよなあ 誰かあの写真もってない? 正式なペンタックスのssだかで展示されてたよね。
アサカメだかに載ってたろう。
mz-1かっこいいか? mz-sの方がかっこいいじゃん。 フィルムフィルムしたデザインならlxの方がかっこいいし。
MZ-Sのダイヤルは相当回し辛かったぞ。
>>124 変な人がいる。
視野率100%の意味がなくなる詐欺機を誰が買うの?
OVF内に枠が書かれるんじゃね?
>>172 でも、クロップ機能はニコン機では実際に使われているからねぇ。
もともと APS-C 専用レンズなんだから、詐欺でもなんでもない。
使い勝手を許容できるかどうかだけでしょ。
正直に聞くが俺は不要か? INFOの情報は半分は合ってる。 今はファームの熟成中。
>>175 その半分が気になるな・・・
前半?それとも後半?
>>174 少し前に妙につっかかる奴が数人いたが、自分は感謝している。
K-7、K-5 ユーザーなだけで、別にペンタックスのファンという
わけではないんだけどねw
この前つっかかっていた奴等は関係者の可能性もあると思っている。
情報は嬉しいが、あまり無理しなさんな。
179 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/21(土) 22:44:31.32 ID:Jc3n13Y40
>>175 マジか、とりあえずK-5後継機だけは本当であってくれ。
ペンタ販売員さんは要るよ!でも半分か〜
他社情報から行くぜ! CANON X6は完成していて5月末日発売予定 D3200にはX6は見劣りしている。 α37は6月半ば予定だがCANON X50みたいな最廉価な商品 動向を見ながら最後発でD3200や60D程度なら余裕 D7000と戦えるビックリ価格の商品力 名前は数字に写真とカメラ好きが納得の正統派進化。 小手先の技術は不要実用性重視 α99は10半ば目安に出来ればOK 他社はAPSーCフラグシップは廃盤予定 フォトキナで本気の商品となるほどの商品 マニアックな人が納得 玄人好みで素人は何が変わったの? 弱点は潰してきたよ。 それと同時に・・・ フルサイズが発売するか分からないけど、予約が少なかったり 安くなるのを待つ人が多そうなら躊躇すると思う。普通は不安だよ。 乱発ではなくラインナップが増えて目的が明確な感じに絞る。 来年はみんなのメールが反映されるかも感謝してるかな。
>>175 空気読まず唐突だからなお前
別に害になったことはないし今のままマイペースでお漏らしでいいと思うよ
あと変な物は使わないから。
変なものってなんだよw >玄人好みで素人は何が変わったの? SAFOX 10になるけど測距ポイント数は同じとかなのかなあ…
潜在ユーザー数の今の見極め方はイベント会場の来場者数と 予約数と発売後の初週の家電量販店のブースの集まり方のみ
>>183 KQマウントアダプターの情報ないですか?
>>185 Qのスレに来てQのレンズ新情報も教えて欲しい
188 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/21(土) 23:05:53.62 ID:qdpd1V0K0
OM-DのAPS-C版は出ないと理解した
>>175 半分ってなんだよ?
そういうどうとでも取れるような曖昧な言い方で
ただちやほやされたいだけみたいな物言いが不愉快なんだよ。
ちやほやされたいならそれなりの覚悟でちゃんと言え。
立場とか保身とか気にしてハンパなことしか言えないなら最初から黙ってろ。
コテまでつけて、鬱陶しい。本当に女々しい奴だ。
190 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/21(土) 23:07:29.73 ID:Jc3n13Y40
>>181 とりあえずローパスレスで天体向けだしてくれ。
Qのスレを荒らしている奴は相当先になるが居なくなるから 放置でOK やはり無理があったので失礼する。
K-3とK-30 or K-300か フル出しづらいのは分かるけど、出るかどうかわからないものを「絶対買う」とは言えない訳で・・ 645Dのデザイン案の時のようにアンケとってみたら? それで出さないとなったらダメージ残るだろうけどw
>乱発ではなくラインナップが増えて目的が明確な感じに絞る 個人的にはここに期待だ。 八方美人的な仕様よりも用途 がハッキリしたものの方が、他社と戦い易いと思う。
>>181 > 動向を見ながら最後発でD3200や60D程度なら余裕
> D7000と戦えるビックリ価格の商品力
> 名前は数字に写真とカメラ好きが納得の正統派進化。
> 小手先の技術は不要実用性重視
ここだけはペンタ情報でOK?
今までの情報からの予想とinfoの情報では若干ずれがあった気がする 1 エントリーモデルのデジタル一眼レフ →これってK-01路線の廉価ミラーレスだと思ってた 2 K-r とK-5の間に位置する一眼レフ。 →性能ではK5を凌駕する中級機で実質K-5相当のカメラは終了(K5は継続販売) 3 K-5の後継機。 →これはAPS-Cではないと思う 4 フルサイズ機を示唆する一眼レフ→K-5に代わるフラッグシップ機で3と同じ
バリアン無しってことっぽい?
197 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/21(土) 23:25:12.85 ID:+i/1Y5Cy0
>>181 ユーザーが離れているだろう。そのころには。
現在も一年前に比べて激減している。
>>194 はそう
>>195 2行目以外は全部大ハズレ
Kー5は利益出てないよ。
ROMらないといけなくなったのでサラバ。
199 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/21(土) 23:33:50.72 ID:8/8Sq3/l0
>>184 画素数じゃないかな。
画素数しか素人にはインパクトないけど、玄人にはもっとね、ほらw
変なもの?マークニューソンか?
K-5のセンサーそのままローパスレスとか来たりしてね。
>>198 新製品を少しでも早く知りたいという閲覧者の心理に付け入って
自分の承認欲求や自己顕示欲を満たすために業務上知り得た情報を悪用する。
自らのリスクは一切負わずに。
本当に嫌な奴。
二度と来るな。
オナニー見せたいなら自分のブログでやれ。
>>189 全くだよな
前回も同じ指摘をされてるのにまた同じ事の繰り返し
取巻きとじゃれ合うだけでほんと鬱陶しいわ
何で噛み付くんやろ?w
関係者なんだろ。
P使って自演
207 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/21(土) 23:45:44.19 ID:8/8Sq3/l0
・フルサイズではない ・画素数は据え置き?又は24Mか ・AFはものすごく進化 ・手振れ補正が更に1段〜2段進化 ・DxO評価で100点超え
>>198 なるほど、ありがと
中級機の方向性はなんとなく見えた
他社フラッグシップがフルに向かう中、ペンタは出さないのはイメージダウンにならないかね? 一般には出さないんじゃなくて「出せない」と思うんじゃないかな フラッグシップというのは広告塔としての役割もあるし
う〜ん・・・K-01買うタイミング失ったよwww 中途半端なフライング情報は邪魔だぞ まじでペンタの営業妨害してる自覚を持てw
店で購入者にアドバイスするのとネットで情報流すのとは違うからね
>>198 フルサイズの計画があるのかどうかだけでも言えよ
中途半端と罵られるのはそういう肝心なとこはぐらかすからだろ
最低でもはっきりとした爆弾の一つも炸裂させないと
オナニー呼ばわりされてもしかたないぞ
>他社フラッグシップがフルに向かう
これ違うんじゃない?
>>181 が言っているのは、「他社にはフル、APS-C それぞれに
そのカテゴリにおけるフラッグシップがあるが、APS-C の方はもうやめる」って話じゃ
ないのか?
フルサイズも出せないっぽいじゃん 来年くらい出るかもって言っといたほうがいいんじゃね? みんなD800買っちゃうよw
これ以上ハッキリした事を話す義務はないだろう
>>212 本当に肝心なとこは末端の販売員が知るわけないかもね
PENTAX自身がフル出すか決めかねてるんでしょ
俺はフル出してくれたらK-5(ないしその後継)と二台体制にする覚悟あるけど そんな人は珍しいのだろうなあ
もうちょっと撮影技術の話や開発秘話やペンタの歴史や裏技とか便利技とか 販売員の知識で役に立つの このスレ盛り上げるのいっぱい持ってるだろうに ジャンプを発売日前に読んだ中学生みたいな登場ばかりだから困るw
220 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/22(日) 00:18:35.25 ID:G4khN0ka0
>>218 俺は三台体制だな、既にK-5二つあるし。
>>202 >自らのリスクは一切負わずに。
>本当に嫌な奴。
中途半端な正義感振りまいてる奴の方がタチが悪い。
まともにボーナスでたら買う気でいるんだ。k-rの時もk-5が安い今も。 だがここんとこ「出なかった」「出なかった」「8000円」「12000円」「24000円」と言う感じで買えないw
撮影技術とかなら話して良いの? それなら例えばパースとかの意味が ちゃんと解らない人居たようだけど 解りやすく話せるし、 ライティングも好きなんで話したい。 結構前に自分は結婚式にマスターで外部ストロボ炊いて 被写体の左右にワイヤレスでスレーブ設定したの置いて ★200で撮影してた 出来ればチャンネルだけじゃなく A Bとかに振り分けと対比もTTLで調光出来ればいいけど どうしようか悩む。
撮影技術は本当は別のスレでやるべきことだと思うぜ?ここ機種スレだし
まずコテを外すことが先だな。
後は結構面白いのが色分離フィルターとCTEの組み合わせで 多重露光すると被写体を七色に照す事も出来るし、 一般的にCTEってWBをしないような物なので水銀灯とかもいけるよ。 動画も楽しいのでKー01とかにAT9941と組み合わせて撮影するかな。LPLのLEDライトとアップコンバーターでコンポネート端子からHDMI出力にして ハンファの7インチディスプレイでライブビューとかも良いよね。
外したよ。 まあKー5の話だけど親指AFってどうしようか悩む時って ユーザー登録にボタンとダイヤルのカスタマイズを振り分けてるけど みんなはどうしてる?
>>228 親指AFボタンをAFキャンセルにしてる
ライブビューの時に活用するぐらい
かみついてる奴は、フルの可能性無くなって逆ギレしてるキチガイフル厨かな? ざまぁwwwwwwwww
>>181 中級機が出るのかな
防塵防滴でK-5と同じセンサーを使ったK-300Dというところか?
それと同時に・・・フルサイズ発表か?
喧嘩しないでくれ。荒れた理由は自分にあるけどすまない。 逆に今出来る事を最大限やる事と やり残しをしない事の方が重要。 自分的にはユーザー登録が余っているなら 風景用と動体用で親指AFの割り当てを変えたり、 1/2と1/3ステップで露出が切り替え出来る用にセットは 微妙な露出も微調整出来るからお勧め。 個人でよく使う露出モードの登録だけすれば良いし。
>>198 色々立場も有る中でのリークありがとう。
俺は、色々妄想出来るから、貴方のリークは有りがたい。
リークするなら、首をかけてやれ!な意見も有るけれど、報酬もらってる訳でもないのに出来ないよな。
俺は、貴方がPENTAX好きなのは分かってるつもりだから、好きにやったら良いと思う。
あまり、無茶しなさんな。
でも、中級機の下に中級機出して、このメーカーについて行こうと、思う? ペンタックスというメーカーは、ユーザーの期待を裏切ることにかけては一流。 ある意味期待を裏切らない。 しかし時代はそんなこと許してもらえる様な状況じゃないと思うけどなぁ。
>>234 確かに間の中級機は無駄なんじゃないかと思う。エントリーのk-rが完成度高いからね。k-01も有るし。
個人的には早くペンタブランドのプリンタがみたい。
キヤノンとエプソンのエントリ〜ミドルを持ってるけど、どちらも気に入らない。
自分はエプソン使ってるけどA3ノビのプリンタで廃タンク交換が出来れば 言うこと無いんだけど。 起動が遅いんで電源付けっぱだけど まだ現役w PC持ってないからピクトブリッジは重宝している。 銀残しだけは用紙はアルミナ系よりシリカ系を使ってる。
K-5の親指AFは位置的に使いにくい
>>237 K-5ってピクトブリッジ対応してたっけ?
P7000使ってるUSBモニターにも使えるし エプソン同士だとカラーマネージメントしてある。
業務上の秘密でちやほやされてた人って、レンズ設計者でも居たよなぁ。 ああいうことをやると首切られるが。
>>236 お前の中ではK-rはまだ現行モデルなんだなw
K-5は継続販売っていうのはマジなのか? まあ、それはそれとして、K-5はガンダムで例えるとどのあたりの機種になるのか教えてくれ
そういうの、面白いと思ってるの?
>D3200にはX6は見劣りしている。 って、D3000の系譜は業界最低スペックやないかい。その代わり安いですよ(^ω^)って機種だろ。 今回センサーを冒険してきたがレンズキット10万のエントリー機なんか誰が買うんだw センサー以外のスペックは相変わらずの様だし。 >α37は6月半ば予定だがCANON X50みたいな最廉価な商品 αをKissと一緒にすんなw 元々のポテンシャルが違う。余分な機能積んだα57よりもむしろアニア受けするかも知れん。 俺は使ってみたいね。 αは相当完成度高いから、最安ボディーに“はじめてレンズ”で色々遊べる。K-5+キットレンズ(のみ)よりはずっと楽しいだろうね。 自動トリミングなんかは要らんが基本的な機能が上級機に比べて削られてなければの話だが。 次期ペンタ商品、K-5相当が廉価になると考えれば誰もが歓迎じゃないか。 しかし >小手先の技術は不要実用性重視 笑える。K-rは玄人受けするカメラだったかも知らんが人気低かったろう。 カラフルな1眼欲しい人はK-x既に買って、そうそう需要があるもんではないし(K-rのカラー展開がまた微妙だったし…)ミラーレスに 食われたってのが最大理由だろうけど、弱点を地道に潰したスペックアップより1200万画素据え置きのショボさが目立ったからな。 K-7、K-5がよく売れたのはデザイン面も大きいだろう。 次機種でこれ誤るといかに完成度高めても在庫の山やで。K-XX、K-XXX時代の様なダメダメデザインでないう事を祈るよw
金のK-rなんて一体何台売れたのか興味あるわw まぁでも、中国辺りじゃ大売れしたかもね。
そう言やこないだ人のK-x触ったんだがやっぱスーパーインポーズないのは戸惑ったわw 1点AF時代ならスーパーインポも不要だろうけど多点AFでつい最近までインポなしだった ペンタックス。他社に水を開けられるのも無理はない。 それとダイヤルは案の定(?)壊れてたな(・∀・;) K-5は持ちにくい。K-xが縦に伸びてK-rが持ち心地良好になった様に、K-5後継も縦に伸ばせ。 小指が余るなんてのはNEXの様な超小型カメラだけでいい。
>乱発ではなくラインナップが増えて目的が明確な感じに絞る。 www MZ時代はそれはそれはひどかったもんなw 俺はよく知らないがZ時代もかな?
>>209 >他社フラッグシップがフルに向かう中、ペンタは出さないのはイメージダウンにならないかね?
645Dに謝れ。
>その代わり安いですよ(^ω^)って機種だろ。 ペンタは全てがそうだろう。 スペック厨のくせにさっさとCN行かない奴って、いったい何を考えているんだろう。 頭が徹底的に悪いのかな。
D800のせいで645Dもまだ見ぬフルサイズも存在が揺らいでるし。 D800と5D3が出る前にフルは出すべきだった。次のチャンスは2年半後じゃね? 俺は今すぐ出て欲しいけど。
そんなにフル使いたいならさっさとCN行けよ(笑)
D800なんて スペックカメラだな。 EOS 5DVの良さが徐々に認知されるだろう。 真にいい物が評価されるのは時間がかかるんだ。
ニコンの高画素化は高級レンズ売りたいって目的もあるんだろうな。 それに比べてキャノンの余裕のある事よ。さすが王者。さすが獅子。 ニコン必死(^ω^)
X4 X50 D3100 K-rを比較した中で K-rを買った俺はスペック厨では無い(`・ω・´)
ごめん。他社機種の名前は出すべきじゃなかったか。
ニコンさま ナノクリ売りたく 高画素化
>>255 本当のスペック厨ならそんな貧乏臭いラインナップで比較しませんw
でもさ、フルサイズ出したら専用のレンズは値段も超高いと思うんだけど、 みんな買うの? FAで十分とか言ったら絶対出ないと思うんだけど・・・。
全然リークにもなってねーな。 犯人の推定年齢は10〜30代もしくは30〜50代みたいなもの。
そして犯人が逮捕されてみたら60代だという。 まさにペンタックス
262 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/22(日) 09:22:15.56 ID:A0Fm5XlP0
犯人はニコ爺か
>>247 小指はボディの底に置くんだよ。
そっちの方がブレないんだが。
サブロダはどうしちゃったの?
>>263 柄の短い包丁を使い易いと感じる人はあまり居ないだろうな。
無理スンナ(^ω^)
>>263 は他のカメラ使ったことないんだろ
と書くと後出しで「俺は手がちっちゃいから」とか言い出しそうだなw
手が小さかったら小指がはみ出ることは無いのでは?
>>263 俺も小指は底に添えてるが、結構これいい感じだと思うんだけどな・・・
まぁモノも使いようだわな。
自分は181cmの大きい方だと思うが 小指底当てで気になる事はないな
内田ユキオさんですか?
誰ですかそれは?
>>267 女児並の大きさなのか…
実際底に添えるようにして安定性を稼がねばならんのだけれども
まあ普通にたっぷりと握り込めた方が当然安定するのは当然の話だわな
ってだけの話なのにまるでK-5を全否定されたかのように感じて必死に擁護する人が出てくる不思議
遅ればせながらK-01実機を触ってきたんだが
グリップ感に限っていえばありゃ酷いな実重量以上に重く感じる
トイカメラ並に軽量だったらあのデザインでも良かったのだろうが
>>271 ごめんなさい内田さんは187cmでした。
いちおカメラマンです。
>>272 グリップは出っ張らせるんではなく、指当たる部分削る手法取れと思うんだけどさ、
内部構造的にキビチイのかしら。
女児がK-5、ハァハァ(*´Д`)
>>272 女児だと逆にでかくないかw
成人女性の指輪8.4号が平均値らしいからまぁ直径1.5cm、
中指をダイヤルしたのくぼみに置くとして、残り約3cmだからちょうどいいんじゃないの?
小指は底に添えると、ぶれにくい。 新説だね。w
銀塩金属ボディ好きにとって ブサイクに突き出たグリップは邪魔でしかたない。 しかしOM-Dには失望。
>>277 はみ出る小指で無理矢理グリップ掴むとか遊ばせるよりはいいと思うぞ。
自分好みの持ち方があるだろうし、 それで安定してるのならいいんじゃ内科医?
どかーん! (⌒⌒⌒) || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ・ U | | |ι |つ U||  ̄ ̄ ||  ̄  ̄ もうおこったぞう
K-5がK20Dの大きさ&デザインだったら買わなかったって人も多いだろ
小さくて困る人は縦グリップつけりゃいいけど でかくて困る人はどうしようもない
K20Dで「本当に」大きすぎてどうにも出来ないほどなら これから出てくるかも知れないPENTAXのフルサイズなんて (おそらくK20Dより二回り大きくなるでしょうから)持てないと思うんだよなぁ。 デザインは、K20Dまでの曲線基調のものは俺も嫌い。
俺は手が小さい方だけど、K-5はちょっと小さすぎだと思う。あと数ミリずつ大きい位が持ちやすい。 K20D位でも他社と比べたら充分小さいと思うが。
でも
>>286 に合わせたら他のひとが後数mmずつってなるから
よし。俺が決める。 縦横、あと2センチづつ大きくしろ!
だからフルサイズなんていらんと昔から言ってる。
>>285 詰め込んでる機能に対して限界まで小さく
その中で操作性も犠牲にしない努力をする
って方向に共感するからK-5やQに惹かれるんで
フルサイズがK-5より大きくても、それは別の話
K-01もそうだな
Kマウント最小であることに価値がある
ペンタの人は分かってるから
これからも無駄に小さいカメラ作り続けると信用してる
話を折ってすまないが、先日、買ったばかりのK-5で太陽を上の方ににいれたまま、色々いじっていたせいか、そのあと写真を撮ったらどアンダーになってしまった。数枚試したら数枚とも。 電源入れ直したらなんか普通に戻ったのだけれど、やっぱりセンサーおかしくしちゃったかな。誰かこんな初心者助けろ下さい。
助けろ下さい???
日本に来て3年、親戚の料理店で必死に働く日本語勉強中のミャンマー人(23)と思えばちょっと萌えるだろ?
2ch語でしょ
>>291 いろいろいじった事でシャッタースピードが速くなったとか?
オートで撮って問題がないようなら大丈夫かと
>>291 センサーおかしくなったら電源切っても普通に戻ることはないと思うよ
フル厨のバカはK-5の大きさにまで文句つけ始めたのか。 もう末期症状だな。 キチガイはさっさと他マウントに行ってくれ。 DA揃えた人を揶揄してみたりだとか、その腐れキチガイ腐臭っぷりはとどまるところをしらない DAレンズ使わないなら、ペンタのカメラ使う必要ないだろw
販売員の話からすると、フル厨はあと1〜2年は待たないと希望さえ出てこないんじゃねーの? フル厨には悪いけど、販売員の話はまず間違ってたことないよ?
じゃあ来年の10月だな ペンタでデジ一誕生10周年を記念して出るに違いない
出すも出さないもユーザーの反応次第って話だから メール送ったりイベント行ったりすれ。 企画の人たちだって「フル需要あります。ソースは2ch!!」なんて上司に言えるわけないんだぞ?
>>297 あんたもフル厨と同じぐらい見苦しいんだって事は理解しておいて欲しい
>>290 うん。そのとおりで別の話なんだけど、
なぜか大きさの話になると
「APS-CでK-5より大きいのは全部使えない」
ことにしちゃうのが俺の周りに(ここにも?)居るんで
ちょっと言ってみたんだ。
貴方のように感じて使っているのはいいと思うんだけどねぇ。
303 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/22(日) 17:57:40.96 ID:0/LR3byp0
今まで普通の肩掛けストラップ使ってたけど、ストロボつけると不安定になる。 三脚穴使って上下逆にするものあるけど、ブラックラピッドの廉価版みたいなものないですか? あれは高すぎて・・・orz
ホームセンターで適当なアイボルト買ってきて ショルダーバッグのベルトに適当なカラビナとかナスカン付けて吊るす
>>295 >>296 ありがとうございます。
今のところ問題なくまた撮れるので、アドバイスいただいて安心しました。
これでもっとたくさん撮りまくりたいと思います。
>>266 小指をボディの底に当てるといってるのに手が小さいとかいみわからんわ。
つーか、K-5で小さいとか頭にウジでも沸いてるのか? 大きいといわれたZ一桁より大きいだろうに。
BGでも付けない限り,男の手では小指余るから,底に添えるのが基本だがね。 K-7スレでも本スレ初期でも普通に出てたと思うし,リアルユーザーの中では 概ねコンセンサスとれてたと思うが。
>>309 デジはフィルムカメラと比べるとかなり分厚いよね
MXとかSPの方がZ-5pよりブレにくかった。 じっくりみてると、シャッター切るとき他の指が連動して少し動くのでグリップを握り締める方に働いてブレてた。 小指を底に当てると幾分抑制される。 満点体操でもやって指が連動して動かないようにするのが必要なのかもしれないが。
313 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/22(日) 20:34:20.06 ID:ofe5Vm3q0
k−5って撮ってだしが鮮やかだなぁって思ってたんだけど、LRで現像しても鮮やかなままだったでござる おまけに動画も鮮やかで良い色
314 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/22(日) 21:19:28.36 ID:1xjkPDlx0
>>313 ベースで、「鮮やか」になってるからなぁ
自分は「ナチュラル」で使ってる
この辺は好みの問題だね
鮮やかとかナチュラルとかってRAWで撮ったら関係ないと思ってた
関係ないよ。
317 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/22(日) 22:41:46.89 ID:RVfwkyB30
>>312 4倍のルーペで見たんですね?わかるよ。
>>315 現像時に変えられるけど普通は撮影時の設定を基本設定にしてあったり
しないかなぁ?ソフトによるだろうけど。
久しぶりにMZ-5を使ってみて、 やっぱりフルサイズが欲しくなったよ…。 移行するとしたら、キヤノンは好きじゃないし、ニコンかなぁ。
今更K-5買った(´・ω・`)b K100D、K20D、K-7を処分するか迷う
>>321 デジカメinfoにペンタがフルサイズを計画してるかもって噂が出てたよ
中の人がフルサイズ用レンズは売らない方がいいよって言ったとかなんとか
俺のAT-X270が再び火を噴くのか…
せめて純正レンズ名出せよと。
>>323 販売員の話だとフルの話は形になってない。
>>322 そんなに買ってどうするんだよ。
どれか一つ「使いこなした」と言える機種はあるのか?
えっ?
もっと高感度で綺麗な絵が撮りたかったとかの理由じゃダメなのか…このスレ厳しいな(´・ω・`)
>>322 K-7は置いておく事をお勧めする
K-7とK-5は操作が共通だし、併用してるよ
画質も同じではなく、それぞれの良さがあり、弱点がある
k100Dは処分しないほうがいいな
どうせ安く買い叩かれるしねぇ
K-7とK20Dあるならどっちかは要らないと思うけど 処分しても二束三文だから売るのはもったいないな K100Dは今となっては貴重なCCD低画素機だから売るのはもったいない
それぞれ良さがあるんだろうけど、使い分けてる人ってどんな感じでつかってるの?
気楽な散歩のお供に: *istD + 単 メイン: K-5 レンズつけっぱ2台体制: K-5, K10D K10Dのみの出番はないなぁ。 K-5よりも露出が外れないし、トーンも自然なんだけど。
K200Dも持ってるけど… CCD機はちょっと過大評価な気もするな。 ダイナミックレンジはK-7/K-5よりずっと狭い。 「ハッとするような綺麗な絵」って、確かにあるっちゃあるんだけど、 実はその裏返しでしかないような。
明るい場所ではjpgeでははまることはあるよね。<CCD 僕もK-5とK200D併用してるけど。
>>336 見たけど何を言ってるのかよく分からん
日本語がすごく分かりにくいんだけど中華系のリーク屋か?
K10DがK-5と同様の大きさ、速度を持っていたならK10D使うけどね。 露出を外すのと小さいものにピントが合わない部分はK-5の最大のストレス部分。
自分は逆に、K-5がK10Dと同様かそれに近い形状だったらとっくに買っていただろうけど ( 既にK10D買った時より安くなってるし > K-5 ) そうでは無いからK10Dを使い続けている。 K10Dならグリップを握った時、指関節の曲げ量が少ないのでまだ動かす余地があるし 中指・薬指・小指がグリップ( 長い中指は大抵ボディまでかかるが )に対して『 浅い角度で軟着陸できる 』が、 K-5やK-7だと、アポロのLMかはやぶさよろしく『 ボディに対して真っ直ぐ硬着陸になってしまう 』 これが自分にとっては果てしない違和感。
K-5を使っておりますが、今度、オーロラを撮りにいくのに、 K-01を買い増して、レンズを流用し、サブとして持って行くか、 フルサイズ機を買って(D800E)、K-5と二台体制にするか迷ってます。 どちらがいいでしょうか?
345 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/23(月) 22:41:39.32 ID:CF0JiUpH0
極地周辺の気温がどれくらいのものか分からんけど、耐寒能力の高いカメラの方がいいだろうね。
>>344 オーロラ撮るような環境でK-01のメリットがあるのか不明
一度試してみてくれ
そういやラインナップ増やすのはいいが、レフ機3機種ってことは、製造ライン増やすのかな 結構な投資と思うが、リコーのおかげかな
D800E買う財力あるならK-01も一緒に買ったら良いと思う
349 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/23(月) 22:53:55.12 ID:Z21BsR5di
ニコンからああいうのがででくるとね。なんだかね。K~ 5買う気が。。。ニコンやり過ぎ!
350 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/23(月) 22:59:08.11 ID:yQnEM0DZ0
>>344 北海道で-20℃前後の環境でも使うが
ミラーレスだとm4/3しかないんだけど
保温しながらでも結構厳しい印象だなあ。
K-5とK-7はいいけどK-rでも辛い。
K-01も似た感じだと思う。
極地ならこれ以上に厳しいと思って間違いないんじゃないか?
D800買える状況なら素直にD800の方がいいかと。
いっそK-5の2台体制にするとかは?w
KXにすれば解決
>>344 その「今度」がいつなのかによるね。
3月のアラスカ、フェアバンクスで、夜だいたいマイナス25度くらいだった。
当然オーロラ-は結構の勢いで動いているから、それを止めるためにも
高感度必須。1600近辺。いい広角買えるならフルがいいだろうね。
しかし俺ならK-5+12-24でいく。
フル+広角は、イメージサークルに余裕がないのか周辺がね・・・
あと、いい場所はツアー会社に押さえられているから、
最初からツアーで行くのがいい。防寒着もレンタルできる。
バッテリーは必ず予備を。
K2も機械で撮れたっけ
そんなこと言ったらMXでもSPでもいいじゃんかよぅ
359 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/23(月) 23:50:49.06 ID:WKJWYF6l0
>>354 やばいw
林やペーパーの気持ちが少し分かってしまった・・
ピンクなのにいいと思える商品は凄いな。コラボ先のロエベってところがセンスいいんだな。 しかしこのレンズケースもカメラケースもいいな。「ストーン」と「ブラック」のバッグとケースの写真も見たいわ。
>>357 でもLXはバルブ時のシャッターは機械式なのに
バルブ撮影中に電池を意味なく消費するという間抜けな設計だからな
>>339 データとしてではなく絵として見たとき、Dレンジは広けりゃいいってもんじゃない。
ハッとするような印象的な絵、ひいてはCCD神話もそのあたりが原因の産物だろ。
「CCDだから」というより単に以前の(Dレンジ狭い)センサーだから
クッキリキッパリ印象的な絵に撮れるときもある
センサーの種類自体はぶっちゃけ関係ない。
逆に昔CMOSがたまたま主流だったら、今頃CMOS神話がまことしやかにささやかれていただろう
364 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/24(火) 00:47:36.58 ID:6twBj53vi
ピンタ
>>363 ちょっと何言ってるか分からない。
狭くてもいいなら、センサーなんて何でもいいって話になるし、
なんでこんなスレ覗いてるんの?って話になる。
あとCCD神話が出来たのは、「たまたま」なんかじゃないから。 条件厳しいコンデジで、モデルチェンジの際、ものすごく顕著な差が 出たから神話に寄与した。あんたが知らないだけ。
×条件厳しいコンデジで ○条件厳しいケータイカメラで 訂正
>>350 > K-5とK-7はいいけどK-rでも辛い。
電池がでかいってだけで、条件的にはマグネ外装ボディーの方が辛いだろう…。
>>353 皆さん、いろいろアドバイスありがとうございます。
フェアバンクスは9月なので数度で、あまり寒くはありません。
ただ、湿度を考えると防滴は必要かと思います。
自分も慣れているので、わざわざD800Eを買い足すのも躊躇しており、画質があまりかわらないならKマウントでいきたいと思ってます。
レンズですが、DA10-17, DA15, 18-135があるのですが、DA14のほうが明るくて良いかなと思ってます。
あえて、DA12-24にする意味はどれくらいあるでしょうか?
>>286 縦グ(r
他社より小さいと言う売り文句で売るには今くらいのサイズまで小さくしなきゃ売れないと思う。
店頭で少し触って小ささを実感できないとね。
縦グリ付けられる前提なら掴んだだけのサイズで言えばk-m,k-xサイズまではアリだと思うが、
液晶パネルやボタン類の配置を考えるとk-5は結構限界攻めた大きさだね。
k-x→k-rになった時にデザインがイマイチと言われてしまった事から推察すると
k-5のデザインは非常に良いので後継機の開発はプレッシャーがありそうだね。
液晶いるか?(^ω^)液晶いるか?(^ω^)液晶いるか?(^ω^)
>>371 光学ファインダーのみでプレビューも何もいらないのは少数派だと思う。
>>363 元々狭いものは広くならないからなぁ… まあHDRとかあるけど万能じゃないし。
広い物を味付けで狭い感じにする事はできるから広いに越したことは無い。
>>373 広すぎるとトーンジャンプ起こし易くなるかRAWが超巨大になるがな
K-7からK-5に換えて一番驚いたのはRAWが巨大になった事だな
増えたのはノイズ情報なんだろうけど
K-5到着した ほんとK-7と変わんないね 安心できる そいや、ズームって何つかってる? ずいぶん昔にかったシグマの安ズームしかないから買い換えたい
標準ズームなのか、広角ズームなのか、望遠なのかどれだよw
フルサイズもk-5後継機も買う。 待ってる間、k-5にMFアシストを付けてくれぇ…!!! たのむぅぅ!!! ファームのアップデートを!!!
便利ズームなんじゃね?
予算と用途が明確なら迷うほど種類は無いはずなんだけどな
ズームは汎用性の高さでいうとタムロンのA09を超える物が見つからん。 広角が物足りないと困るけど。
★60-250だな。
あ、ごめん。55-200くらいの望遠で(´・ω・`) シグマのAPO 55-300だっけ?で良いのかな?
80-200 f2.8買っておけばよかったのかな…
>>382 .
解像度を求めるならシグマAPO70-300。
小型軽量QSFSで広域55mmが使いたいなら純正で。
望遠足りないが50-200ならWRあるし結構オヌヌメ。
純正55-300mmはスルーか…小さいのに、軽いのに…。
いや、自分は思いの外でかく思って 50-200買い足そうかと思ってる
謎の高倍率ズームがロードマップにあるから待てるなら待ってもいい気も。 いつ出るかは不明だけどね。ΣAPO70-300あるならf2.8通しのΣ70-200か タムロンA001、★60-250辺りじゃないと明確に違いが出ないかもね。
価格でフルくるって
70mm〜ってのはAPSデジイチじゃきついですな。換算105mmからだからな。 それでこそ望遠ズームと言えば言えるかも知れないが。
レンズメーカー製だと他社デジイチで使っても性能は同じ。 だが純正レンズならペンタユーザーだけが味わえる描写。 ペンタックスを愛するなら純正一択。
純正の55-300や50-200使うと、シグタムを使うのを躊躇する ガッツリ三脚で撮影するなら問題ないが 旅を兼ねてる事が多いから持ち出す機会がほとんどないな・・・。
>>390 フルフォーマットで100mmスタートの300mmズームがあったこと知らんの?
ズーム域に「きつい」という概念を当てはめる感覚がようわからん
高倍率ズームしか使ったことないのだろうか
「きつい」というより使い勝手が若干悪い っていう感じじゃないかな。 それこそ標準ズームとくっつけるなら 55-300だとありがたい。 70mmになると不便に感じる事もある。
>>393 そん位の焦点距離だと文字通り望遠ズーム。
しかし使い道が限られるね。最短も長そうだし…。
標準でも望遠でも3倍ズームが普通だったよね。
>>386 69x79.5mmの285gなんて物足りないだろう。望遠ズームなのに(^ω^)
285gなんてF1.4のMF標準レンズと変わらんやん!てな感じ。
>>393 もうそんなレンズが売れる時代じゃないのよおじいちゃん。
F4通し100-300mmの高級ズームですらシグマもトキナーももう作ってないでしょ。
常識はどんどん更新して行かないと(^ω^)
調べたらシグマが120-300mm F2.8という新製品を出してたw
>>391 その理論だと
DA★レンズ等のトキナーでも売ってるレンズは
購入意欲が湧かないよな
>>399 キットレンズくらいしか売れないとは嫌な時代になったもんだねえ
>>400 理論て。そんな大袈裟なもんかいや(;^o^;)
>>402 100-300 F4ズーム消滅はAPSデジイチが主流になったのが大きいと思うよ。
ただしトキナーのはどっちみち古かった…。シグマの超音波モーターのは良かったね。
タムロンにはあったのかどうか知らん。
タムシグの70-300マクロから55-300に乗り換えると 寄れない!ってのが思いのほか邪魔臭い
広角ズームは何がいい?
16-45の後継無いのかな… 好きなレンズだ。もうちょっと明るければ神
f2.8以上に明るいズームとか、どんなレンズになるんだよw
>>388 うひょー!本当だ!!
すでにソニー製センサーで準備中だって!
それと645D(安)というのも気になる
んな実績のない噂より、ここには販売員がいるだろ あいつが当分ないって言うなら無いんだろ
>>374 ダイナミックレンジ広くてトーンジャンプは初耳
×=ダイナミックレンジ広くてトーンジャンプ ○=(編集ソフトで)ダイナミックレンジ広く(したら)トーンジャンプ
>>410 あいつの耳に入るの発売3ヶ月前とかなってからでしょ
>>374 は3行に3カ所も突っ込みどころを織り交ぜている凄腕の釣り師だからな
>>414 話読んでるともうちょっと先までじゃない?
それに今回はフルについても話出てたし、今はそういう流れなんだろう
しかしあれだね。なんでイチ販売員があんだけ情報持ってるかね。
実績がなけりゃ全く相手にしないヨタ話なんだがな。実績あるから信じてるけど。
>>412 多分、カメラのオマケ機能のDR拡張の事言ってるんじゃないの?
俺らが言ってたのは撮像素子自体が持ってる素性の話なんだがな。
>>413 それだとRAWでデータ量が膨れ上がるって話が整合しない。
ま、多分374は素で勘違いしてるんだろうけど。
>>385 鹿も安くて軽くて古対応(多分?)なのに。
今年フルやK-5後継でてもさ、2年後くらいの安くなったときにようやく買うんでしょ(´・ω・`)
>>419 APS機なんか発売直後に買いたいなんて全く思わないけど
フルサイズなら予約して発売日に買いたい
噂をまとめると645Dのセンサー積んだKマウントフルサイズ機が出るということだな ライカS2のような感じだな あるある
マウント径45mmくらいなのに対角55mmのセンサーを載せるのか
LEICA S2のカタログは41.4×31cmもある。でっかい紙面に作例(ても、全部人物だけど)を載せている。
今のところK-5で満足しちゃってるから今年はQ買って次次期のK-5サイズ以下のやつを買うと思う フルサイズや645の廉価版でても大きさ値段共にまず対象外だろうし
Qねえ…… 俺はフジフイルムX10が欲しいな☆
Qいいよー 使い勝手はいつものペンタだし
427 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/24(火) 19:08:57.98 ID:bHTmCgAu0
Qはこんにゃくでなかったら買うんだがなぁ。
こんにゃくが問題になる様なものはQでは撮らんなぁ
電子シャッター時の話だろ
いや、仕組みはわかってるよ それで問題になるような被写体はQで撮らないって話。
431 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/24(火) 19:48:09.17 ID:WVHC/W1n0
>>421 コダックがああいう状態でセンサー仕入できるのかね?
645Dはまだ一応ディスコンじゃないけどさ。
使うとしたらD800の36Mか次にソニーのフルで採用するとか
言われてる24Mセンサーなんでないのかねえ?
>>431 センサー部門はもう既に売却済みだからコダックは関係ないよ
こんにゃくは普通に撮る分には影響少ないと思うけどねえ。超望遠での手ぶれ とかも撮影時の振動がほとんど無いから問題感じないね。 通常撮影じゃそもそも電子シャッターoffだし。 まぁでも、シャッター付きアダプターは欲しいね。
434 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/24(火) 21:33:34.63 ID:mPK/2obn0
>>416 >なんでイチ販売員が
好意的に考えるとイチ販売員というのがそもそも詐称でその実体は、ペンタへの期待を煽るでもなく収めるでもなく
程々のところで噂を、かのアップルのステマのごとくコントロールしユーザを引き止めておく係の凄腕の中の人
435 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/24(火) 21:49:28.48 ID:18/wp+AJ0
>>384 「KENのつぶやき vol. 342」によると、
APO70-300は写りは良いが、望遠側だと鏡胴が重みでたわんで偏芯し、周辺がボケるらしいぞ。
>>435 それってFAの320mmズームで言われてなかったっけ?(Fだったかな)
>>434 他社のことまでリークしてるから、ペンタの中の人ではないだろうね。
今回、個人的に驚いたのはAPSーCフラグシップ、他社は廃盤予定というリーク。
待ち望んでいる人は多いと思うんだが、フルへ行けってことなのかね。
APS-CフラッグシップってD90、7D、α77あたり?
>>437 短小点、インナーフォーカスがどうしたって?
>>440 ニコンはD300のことかな。キヤノンは7D、ソニーは、ごめんわからん…。
>>442 ニコンD3桁ってフルだと思ってた。
各社ペンタくらいスッキリしたラインナップならわかりやすいのにな。
>>439 各社ともミドルクラスが高性能多機能になったので、
フラッグシップは、単にいらなくなった……とか……
ミドルクラスは値落ちが厳しすぎて各社やってられないんでしょ。
どんなに頑張ってもフルの廉価の方より下の価格に収れんする傾向があるから
いいとこ15万ぐらいまでの価格にしかできないもん。
>>443 ニコンはラインナップの番号が分かりにくいのの整理中でしょ
キヤノンは分かりにくいってことはないだろうし
キャノンはAPS-Hもやめたし行き場がなくなって困る人は多そうだな
フルのQが出るらしいね。
FuluCard入りのQなら実現可能
>>445 > キヤノンは分かりにくいってことはないだろうし
キヤノンも7Dで「1桁=フル」「2桁=APS」の規則を崩して、少しわかりにくくなったよ
7Dはまだいいけど あんな古いセンサーのD300sで打ち止めじゃ ニコンユーザ可哀想でしょ
>>449 そもそも1桁がフルって訳じゃ無かったから。
Qのフルって110サイズならM4/3と同じ位だな。
>>452 どういうこと?フルって35mmってことではないの?
>>452 SR駆動系まで入れたらさすがに110フルサイズは無理だろうなぁ。
しかし「フル」の使い方って難しいねw
452は「Qの基板スペースをフルに使うと」
で、このレスでは「110フォーマットフルサイズ」
135フォーマットフルサイズより大きい645Dは、120と比べると一回り小さい
サイズだしw
120フルサイズは、6×9あたりを指すのかな?さすがに6×17の事を指したり
はしないよね。
フルゆーたら、フル、フル、フル、フル、フルチンに決まっとーやろ。
フル厨うぜえな 専用スレあるんだからそっち行けよカスが
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´∀`)< オマエモナー ( ) \_____ │ │ │ (__)_)
どうせK-5ネタは散々既出だし、後継機のネタもでないし、 何も語ることないのだからフルの話させてて良いのでは? 話すなといっても話す人は話すだろうし、 嫌なら「フル」であぼんすればいいと思う。
でもK-5に超望遠レンズなんて、例えれば 「大久保さんの巨乳」みたいなもんだよな・・・
>>459 K-5はそんなに酷いキャラじゃないぞ。
他の人に例えるレスを書いても面白くないので書かないけど。
>>458 話題無いなら、USERモードをどう設定してるか書いてみようぜ。
1:日常使い用。RAWのみ
2:DR拡大
3:HDR
4:スポーツ用。高速優先 親指AF RAWのみ
5:MTF優先
うまい使い方してる人がいたら参考にしたい
K-5のほかの話題出たんだから フル厨は他行けよ。
1.人に渡して撮ってもらう用 Pモード、レリーズAFオン(普段は親指AFなので)、RAW 2.レンズ内手ぶれ補正付き望遠用 TAv、連写、ボディ手ぶれ補正オフ、RAW 3.コンポジット(主に星撮り)設定 Mモード、リモコン連写、カスタムWB、JPEG 4.ブリーチバイパスでHDR 5.AvSHIFTのMモード MモードはTvSHIFT
マクロならタムロンの90とペンタの100とどっちがいいかな?
465 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/25(水) 09:35:59.51 ID:X2ku456Q0
>>460 MTF優先あったなあ、自分もどう使ってるか知りたいわ
自分のUserモードは、
1.雅CTE絞り優先AE
2.銀残しプログラム 露出+1
3.アストロトレーサー
4と5は色々その時に応じて上書きで定まらない
>>462 2がいいね。手ぶれ補正も保存できるんだ。
SIGMAの55-200あるので、いちいち替えるの面倒だと思ってた。
468 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/25(水) 10:49:16.48 ID:VgD9ZI7R0
K5買ってきたけど設定がまったくわかりません。 とりあえずグリーンボタンに合わせて撮ればいいのかな?
470 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/25(水) 11:20:25.66 ID:VgD9ZI7R0
こんな本があるんですね。 AVモードにしたらISOが12800固定になってしまいます。 皆さんどのモードで普段撮られていますか?
>>470 大変そうだなw
まずPで撮って、慣れてきたらAvって感じで頑張れ。
>>470 ISOのボタンを押せ
その状態で背面のグリーンボタンを押せばISOオートになる
Pから始めてHyPへ。超オヌヌメ
474 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/25(水) 11:46:18.55 ID:VgD9ZI7R0
PモードにしてもISO12800に固定されています。 グリーンボタン押したんですが固定のままです。 SVモードにすればISOをダイヤルで動かせたのですが。
取説嫁
476 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/25(水) 11:49:49.10 ID:VgD9ZI7R0
AVモードでISOオートに出来ました。 ありがとうございます。 ISO表示の下にあるプラスマイナスは何か意味があるんでしょうか?
あーあ こりゃスレ荒れるねw
478 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/25(水) 11:51:16.74 ID:VgD9ZI7R0
嬉しくてカメラだけ持って知り合いの家に来たので 説明書が手元にありません。
帰れ
482 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/25(水) 11:55:15.71 ID:VgD9ZI7R0
説明書見れました。 ありがとうございます。 シャッター速度ってなん分の一くらいが基準になりますでしょうか?
>>470 AV,TV,TAV辺りは基本Mで撮れる人がちょい楽したいって時使う感じ
じゃないかな?咄嗟の自体にも対応しやすい。
PからHyPへってのはナカナカ正解な気がするw
自分は基本マニュアル。周りの明暗が頻繁に変わる状況とか、イベント事
でゆっくり撮る時間ないときはAVとかTVかなあ。
>>482 根本的な写真の勉強してこい。マジで。K-5の話じゃなくて、一眼レフの話でも無くて、写真
の話。
その質問に今までの情報から無理矢理答えると、1/8000〜30秒程度。もしくはBで時間を
測って撮影するとしか言えねぇw
そーいやー今カキコ見て思い出したが 買って1年半・・・Hyp使った事なかったw
487 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/25(水) 12:04:07.33 ID:VgD9ZI7R0
カメラを甘くみていました。 コンデジとはずいぶん違うもんなんですね。 Pモード主体で撮影して慣れてみます。
>>486 俺がペンタから離れられない最大の理由はHyPとHyMだよ。
フル厨消えろ、ニコキャノ買えっ!って言われ続けてもこればっかりは譲れない。
istDのあと、K-10が出るまではマジでハイパー操作系消滅かと思ってどきどき
したよ。
購入を諦めてしばらく経つが、また気になり始めてきたw 68000円切って底値だし、70mmF2.4とセットなら大分安く買えるし・・・どうすっかなぁ・・
>>487 デジなんだから、撮って撮って撮りまくって失敗しまくって、たまに成功して、何が良くて何が
悪かったのか実体験しながら、理論もゆっくり覚えていくのが良いよ。
フイルム時代は失敗したのが判るまでに時間掛かったから大変だったけど、今はほんと楽
に体験出来るんだから。
>>488 ほう、そうなんだ。
どうにも取説見るのがメンドイのでずっと放置w
TVAとMあれば他いらないと思ってるぐらいだから・・・;
>>487 主体とか玄人気取りな言葉混ぜないで素直に全部グリーンモードで撮れ
あとはピントの確認以外ほっとけ。
カメラ甘く見てるとか以前に、スレで聞けば解決すると思ってる姿勢にも問題あるぞ
VIPクサイなあ
494 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/25(水) 12:34:59.19 ID:X2ku456Q0
>>470 ほとんどM
いや、俺はマゾじゃないぞ。
>>488 K-5のハイパー操作系すらまだ不満だよ。
Z-1pの絞り環使用時でも設定を詰められるハイパー操作系こそ至高。
絞り環をAから外した瞬間にHyMと絞り優先どちらに切り替わるかなんてことも
自由に設定できるんだぜ。
496 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/25(水) 13:35:57.64 ID:VgD9ZI7R0
>>492 性格悪い上にカルシウム足りて無さそうですね。
人間の器がちっこい。
>>495 絞り検出レバー無くなっちゃったからねぇorz
Mレンズで普通に絞り優先とか使えると嬉しいんだけどな。
apo70-300のマクロが残念(2線ボケ?と精細感が乏しい)なんだけど、DA35マクロリミテッド買えば満足いく写真が撮れますか? 被写体は水滴とか花です。
DA35は頑張り過ぎちゃってマクロまで寄れるようになっちゃった!って 感じだった気がするんで、マクロメインで撮るなら普通にDFA100とか サードのマクロとかの方が良いとおもう。
>>499 70-300から切り替えるなら90〜105mm辺りの純正ないしサードパーティの
専用マクロの方がいいだろ
DA35に替えても焦点距離違い過ぎて戸惑うだけなんじゃないか
標準域をよく使っててそこを便利マクロに置き換えたいってんならともかく。
>>500 DFA100mmは予算オーバーですorz
50000円以下でオススメのマクロレンズがありましたら教えていただけると助かります..
APO 70-300 のマクロと DA 35 mm マクロでは、そもそも用途が違うだろ。 状況に応じて使い分けるものであって、描写力の違いで選ぶものではないよ。
>>502 普段は50mmのMレンズで撮っていたのですが、標準域の置き換えも兼ねて35limを検討していました..
画質は申し分ないのですが、いかんせんMレンズは操作が面倒で。また、マクロに不満が出たので35limかなぁと。
上に釣りだか何だか知らんがチンプンカンプンな人が来てたが某K-rコミュ見たら > 今更なのですが、Mモードでは露出補正の調節はできないですよね? > > 最近不便に感じています… なんていう質問者がいたぞ。で、親切な人々に説明して貰ったんだけど最後には開き直ってたw
地図だとDFA100mmWRは、45700円だよ。
まぁ露出補正ダイヤル付きマニュアルカメラのオリンパスOM-3なんてのもあったけど(゚Д゚,,)
511 :
503 :2012/04/25(水) 14:43:03.42 ID:Gna2Cav40
みなさん、ありがとうございます。 DFA100はWRの方が安いんですねw 無印の方を見ていました.. タムロンは新しいペンタのレンズを出さないので好きではありませんw DFA100mmwrを検討し、Mレンズはそのまま使おうと思います。 ありがとうございました。
露出の仕組みも知らずにどうやってMモード使ってるんだろうかね(^m^)
>>511 >タムロンは新しいペンタのレンズを出さないので好きではありませんw
なんだこいつ
Σ70mmマクロでもいいんじゃないの? 50mmは持ってるけど結構描写は好きだな
慈善事業じゃないのだから、現在 K マウントのシェアを考えたら 出さなくても(または、出せなくても)仕方が無い。 でも、自分はタムロンのユーザーだし、ニーズに合致すれば今後 も買うよ。
>>511 確かに新しいレンズは作ってくれないけどA16、A001、272E辺りは
値段に吊り合わない良い写りするレンズなんで勿体無いよ。
DFA100WRは割と鉄板だから純正&WR&QSFSって考えればタム9と
差額分埋まる気もする。
K-5にWRレンズなんて、例えれば
性能と価格も含め、迷う選択肢があるなら出来るだけ純正を選んでる なかったらサードを買うしかない。安い超望遠とか
>>510 フィルムカメラから考えたらマニュアルモードで露出補正があるのは変って思うけど
デジカメの露出補正ってぶっちゃけISO感度の微調整でしょ?
そう考えれば、マニュアルモードで露出補正があっても不思議じゃないと思う
>>520 > デジカメの露出補正ってぶっちゃけISO感度の微調整でしょ?
斬新だ
初出IDが3匹現れたけど誰も説明はできないんだよなw まあ、そんなレベルってことだ
>>524 「そんなレベル」以下の君が何を偉そうに。
説明して欲しいならしてやらん事もないが、
「そんなレベル」と言いきるからには、まず
「デジカメの露出補正がISO感度の微調整」
ってことを根拠示して開陳してくれ。
読んで大笑いしてやるからさ。
>>525 知らないから説明できないんだろ
違うよ()笑
TAvならISOの微調整という解釈も無い事もないかもしれない。露出は測光点 に対する明るさの指標みたいな感じじゃねかな? 極端に言えば同じ露出ならどんな状態でも同じ明るさの写真になる。 ISOに限らずSSやら絞りも含んだ結果で出来上がる写真の明るさとか で良いのかな。なんか説明むずかしいなw
なんだ。 装ってるだけかと思ったら 本当のバカだったのか。 露出補正のシーケンスはカメラの露出モードによって異なるよ。 Pモードの時は補正分だけ絞りとシャッター両方の値を変化させる。 ただし、絞りまたはシャッターのどちらかがそれ以上動かせない場合は、 もう一方だけで調整する。 AV、TVモードの時はそれぞれ優先となっていない方の数値を変化させる。 ISO感度を動かして補正するのはISOオートにしたTAVモードの時だけだな。 なんにせよISO感度を微調整するような動きはないな。 さて、じゃあ君のご高説を拝聴しようか? それとも尻尾巻いて逃げるか?
MXを買うんだ。カメラのイロハがわかるぞ。
isoの微調整(TAV)、これはこれで素晴らしいアイデアだよね。
>>529 丁度良かった。MXで、っていうか機械式で聞きたいんだけど。
とりあえず絞りとISO決めて、SSで露出計の具合確かめてたんだけど
1/30→1/60にしたとき、LED黄色オーバーから黄色アンダーに替わるんだ。
で、中間辺りで、適正露出のLED緑になるんだけど
SSって、ダイヤルの間の設定も可能なの? この場合だと1/45くらいか。
>>520 露出補正ってのは本質的には測光値に対する補正。
露出計で測光しその値に基づいて露出値を決定してるから"露出"補正と言うだけ。
Mモードは測光値を自動的に露出決定に使用するわけではないが測光値に対する
補正はあってもなんの不思議もない。
それがおかしいなら、露出計を積んでないマニュアル銀塩機で単体露出計使って
撮影してる人にも露出計に露出補正なんで付いてるの?といわなければいけない。
>>520 ISO感度→デジカメでは画像処理による増感
露出補正→カメラが適正と判断した補正に対して、人間が変更する微調整
だから、露出補正すると露出がかわるので、絞りかシャッター速度が変わる
ISOの微調整というのはまったくの間違い
>露出補正→カメラが適正と判断した補正に対して、 露出補正→カメラが適正と判断した露出に対して、
ISOオートにしたTAVモードって何だよw ISOオートでないTAVモードってMモードと何が違うのさ つかPやAvでISOオートのときISOで調整してくれないなら何のためのISOオートなの Mしか使わんからどうでもいいけど、K-5なら露出補正も効くしね K100Dも持ってるけど入門機でMモードの露出補正効かなくしてる理由は分からんな
ID:J2FdlPFO0 は、知らないのはたいして恥ではないが、他人へのつっかかり
方がイタ過ぎる。
縦横軸が絞り値とシャッタースピードでそこに EV 値を一定にするラインを
引いたグラフを見たことないんだろうな。
>>528 が説明していることに
加えてそのグラフをイメージすれば、理解は簡単。
昔はカメラの取説にグラフついてたのにね
露出ブラケットやって撮影データを比べればわかるのではないか
あんま使わないからよく知らないんだけど ペンタのTAvでブラケットしたらSSで±されるんじゃなかったっけ これってTAvの意味ないよね
>>536 一瞬俺がイタイと言われたのかと思った。焦った…。
俺も多少きつい言い方だった。反省。
まあ、色々覚えて撮ってみればいいんだよね。
RAW現像のときの露出補正って画像処理の増感だよね・・・ 露出補正という言葉はおかしくね?
撮影時の露出補正は間違いで決定だけど RAW現像のときの露出補正は、ISO感度の増感と同じことをやってるよね、きっと
>>540 紛らわしい書き方でスマンかったw
色々撮ってみるのも大事だけど、その結果に関して「なぜ?」とか
考えないとなかなか上達しないと思うんだよね。
ま、その点は自分も気をつけなければならないんだけど・・・
後釣り宣言待ちだな
尻尾巻いて逃げたんだろw
尻尾切って逃げました
そうきましたか
>>531 機種によって中間シャッターの挙動と言うか仕様が違う。
MXに関しては資料がなかったけど手持ちのを動かす限り中間シャッター的
挙動は一応するけど、故障の原因になりそうだしやめた方がいい。
どうしても中間を使いたければMXならレンズ絞り側で調節する方がマシ。
そもそもMX辺りではその状況の時は画面を覗きながらプラス側、マイナス側
どっち側に引っ張られてそうか撮影者が判断してどっちかに決めると思う
>>549 に補足させておくれ
MXでは中間シャッターは動作保証外(メーカーの見解)です。
無理に中間に合わせても、中間にした位置の
どちらかに近い速度になってしまうのであまり意味がない(実体験)。
絞りでの調節と、後は、フィルムのラチチュードで補うしかない。
>>807 そんな事されたらカメラの化け物に食われる夢でも見そうだ。
>>551 は、誤爆です。ごめんなさいm(..)m
>>539 試してみたけど、ISO固定でSSと絞りが変化してた。TAvの意味ないね。
>>511 若いくせに、使ったこともないものを印象だけで勝手に決めつけるなんて勿体無いぞ
確かにTAvのAEV、ISO変動/絞りシャッター固定にならないね。 露出設定ステップやISO感度ステップ(メニュー設定)に依存するかと思ったけど うまくいかないや。 Avでシャッター速度下限/ISO AUTOにしておくとISO可変してくれるから、 ファームウェアの熟成ミスなのかなあ。
K-1 がとうとう日の目を見るのか(いや、ない) FA☆85mm F1.4 は LX でも気持ちよく使えるので残してあるけど、 FA☆28-70mm F2.8AL とかはみんな処分しちゃったしなぁ。 DA40mm Limited はフルサイズのイメージサークルあるから使えるな。 でも DA70mm Limited ってどうなんだろう。 フルサイズ機は歓迎だけど、Nikon D800 並にでかくなるのは嫌だな。
唐突な
>>556 FA★でもズームはとっとかなくてもいいんじゃないか
フルサイズやるなら24-70とか70-200のF2.8ズームくらいは出すだろ。
それより絞り環連動レバーを復活させてほしいわ。
バケペンがあるなら、オバQがあってもいいと思う。 (ネタは)ちょっと古いが、けっこうウケると思うゾ。 D3ぶら下げてるじいさんなんかが買うと思う。
今更デジタル機にまったく意味のない絞り環なんかコスト増以外の何物でもないしな
WRレンズには絞り環いらないけど、それ以外には欲しい
レンズに絞り環を復活させなくても良いけど、フラグシップを出すなら絞り連動レバーは復活させて欲しいと思う
563 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/25(水) 23:06:43.17 ID:4Tn4rowx0
それは動画で露出操作できない初期の頃だけの話だろうに
565 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/25(水) 23:23:15.28 ID:4Tn4rowx0
いやいや・・・なにをおっしゃる
566 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/26(木) 00:59:34.87 ID:F1GznK0W0
>>556 サイズ面だと結局はD800や5D3並になりそうな気もするなあ。
ペンタの場合ボディは2世代位同じのを流用するとかは多いから
645Dボディをベースにするなんて手もあるんだろうけどさ。
APS-Cのミラーレス機がある位だからK-5クラスのボディに
詰め込む事は出来るだろうけどそれはそれでいろいろ弊害が
ありそうな気もするねえ。
まあ個人的にK-5ボディで処理系にデュアルPRIMEUとかなら大歓迎なんだがなw
グリーンモードとPの挙動(主に露出)を同じにするにはどのプログラムラインを選べばいいんだろうか っていうか、構えてグリーンボタン押してから微調整するって撮り方もしかして間違えてる?
今の彼女と出会ったのもGWだったな K-5のおかげで付き合うことになったけどいい相棒だよ みんなGWにK-5でなに撮りに行く?
彼女? リミ3姉妹のどれよ?
フルでK20Dくらいのボディなら嬉しいな ペンタには2400万画素くらいでお願いしたい D800の3600万画素はやりすぎだと思うの…予約してるけど
>>568 K-5で不細工な女撮ってももったいないでしょう。
やはり、残雪の雪山かな。
575 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/26(木) 11:00:31.36 ID:LDQipItB0
>>571 ペンタにフルサイズの要望メール出した。
重くても高くてもいいからD800みたいな高画素で高画質な一眼レフを期待してるって言っといた。
出してくれさえすりゃどんなカメラであっても予約して発売日に買うよとも言ったけどw
みんな色んなモードを活用してるのね凄い 自分は覚えてられないからMだけ
フルサイズ機でグリップ可変です!レゴですけどね!みたいなの来たら俺は買えないな。
579 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/26(木) 11:35:07.51 ID:jaDfNkFj0
35安のみで頑張ってきたが距離を稼ぎたくなってきました。 DFA100、DA70、17‐70、AF90、A16、A09で検討中です。 使われてる方の使用感ありましたら教えてくださいませ!
何に使うのかぐらい言ってもらわんと
582 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/26(木) 11:57:58.57 ID:jaDfNkFj0
人物、花、料理、風景等様々です。
後3年35安で頑張れ
Σ70マクロ
>>582 使用感って言われても挙げられたの全部持ってる人なんてそうそういないし、一つ一つの使用感なら探せばレビューは転がってる
アドバイス欲しいならもう少し候補絞れよ
あと使い道が分からん
多分何にでも使える便利なのが欲しいんだろうけど、それなら★60-250とか★50-135、もしくはタムかシグマの高倍率ズーム買えとしか言えない
値段関係ないなら★50-135 料理は35で十分だろ。
588 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/26(木) 12:31:24.55 ID:jaDfNkFj0
予算が5万位しか無いので☆レンズは手が届かないんです。 予算から考えてズームは諦めた方が良さそうですね。 A09の作例を見るといけるかなと思ったんですが単焦点と較べるのはきついでしょうし。 中途半端な書き込みすいませんでした。
そらー5万以下のズームレンズに単並の写りを期待しても仕方がない。 割り切れw 18-135ならWR付いてるし、DCで速いし 20mm以下と100mm以上はオマケと考えるならオヌヌメ。
>>579 17-70をお勧めしてみる
AF作動が静かで、画もなかなかのもの。
挙げている用途にはいいと思うよ。
591 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/26(木) 12:45:52.17 ID:j/Bs5c3Ki
DA70に一票
アウトレット価格でお徳なΣ24-70とか
>>588 また顔文字パナGF掛け持ち君かな。
自分の質問内容、自問自答してみたら?
誰かが何かアドバイスできそうな質問に思える?
目的やら自分の使う焦点距離やらが定まらないんならむしろズームを
買って自分の使い方探しをする方が賢明でしょう。
一発で正解を出そうとするのは無茶。ある程度試行錯誤しないと。
で、絞り込めるようになってから初めて単焦点等画質追求すればいい。
>>588 5万で買える範囲ならDFA100が35とかなり違って面白いかな。
595 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/26(木) 13:49:13.00 ID:jaDfNkFj0
DA70はマクロだったらなぁ… と若干惜しいレンズ。
AF90でいいんじゃない?AFがたまに抜けたりちょいデカめだったりするけど いかにもマクロっぽい写りはする。スナップは35安でもいけるしね。 予算許すならDFA100WRの方が4万ちょいとかだからそっちでもいいかと。
うむ
AF90ってタムキューのこと? タムキューか272E、タム90/2.8って言うけどAF90ってのはあまり見ないな 全然違うレンズだったらスマン
俺もAF90でググって確認したwタムキューの事っぽいよ。 A09と混同しやすい名前だよねえ。
TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1
発売初値からの値引率が46%か・・・そろそろ買い時かな。 でも秋に後継機出るなら50%切りそうだし、もう少し様子見してみるか。
603 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/27(金) 00:56:44.26 ID:568s0a5r0
なんだかペンタもフル化っぽい気配になってきたな… 選択肢が増えるのはいいことだ
そんな気配どこにあったの?
気配というか、市場の雰囲気はあるな。 ニコソも上位機はフルという流れみたいだし、キヤノンもAPS-C上位機にはあまり熱心じゃなくなってる。 画素数もさすがに2400万画素までいけば上限といっていいだろうし。 そうなってくると伸び代が残されているのはフルだけ、という流れでしょ。 とはいえ、APS-C機にはAPS-C機のメリットもあるわけでフル出したとしても、並列でやって欲しい。 オレ個人的にはフルは要らん。
フルサイズのセンサー積んでAPS-Cサイズに自動でトリミングしてくれたらDAレンズが使いやすいだろうな。画素数も1600万ぐらいにはなるだろうし。でもファインダーが問題か。
フルの話はフルのスレでやれ キチガイゴミクズフル厨が
608 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/27(金) 08:13:52.75 ID:eWvWoUpxi
>>602 その数パーセントのために数ヶ月待つ感覚がわからん
今でも十分安いのに
>>602 1眼レフはボディーだけじゃ駄目なんでつよーww
いいレンズも必要ですよーw
買えるんでつかー?www
602のその後… 底値でどうにかこうにかK-5買えた! でも欲しいレンズにも手が出ない! 惨めスパイラル!(´へ` )
これで602が実は玄人でリミテッドをコンプしていたらお前ら涙目だなw
K-5はいいカメラなんだけど お前らの貧乏臭さと僻み根性が嫌 フルが出てユーザー層が激変すればいいと思う
タムロンの24-70見てもわかるように、画質の善し悪しじゃなくて「違うもの」が必要なんだよ。 具体的に言えば、もっと高く売れるもの、がさ。 同じようなカメラで、同じような写真が撮れるのに、片っぽが16万台、片っぽが7万切ってる。 どっち売りたい? そういうことだ。
K20Dとかで粘ってたんじゃないの? どうせ今年中にはモデルチェンジするんだし、もう買っていいと思うけどな
616 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/27(金) 10:13:13.06 ID:77IEpf9V0
>>622 他にカメラ持っててカツーンしてる気がする!
それにしてもペンタ部のV字アピール何とかならんのかね。 ニコンデジイチの最良デザインは何の変哲もないD80、D90だと俺は思う。
ああ、D90も少しヘンテコだっけ……… ならニコンベストデザイン賞はD80だな。
ペンタ併用じゃん
>>605 販売員も他社はAPS-Cフラグシップはなくす方向と言ってるしな。
ペンタの最上級機を買っても撮れる絵はニコキゃノの普及機と同じじゃ上級者は逃げる。
APS-C機の値崩れが加速してるせいで、最近は客層がFA31も買えない貧乏ばっか。
さっさとペンタもフル出さないと一眼レフメーカーとしては生き残れない。
つまりフルやらないとAPS-CもKマウントもなくなるよってこと。
>>606 LXみたいな高倍率で見やすいファインダーなら
APS-Cにトリミングされても下手なAPS-C機よりはるかにいいぞ。
内蔵ストロボなんて無駄なものやめてファインダーに力入れたらいいんだ。
>>623 それ、違うだろ
K-5がニコキャノの廉価フルサイズと同等じゃん。ここで散々5Dとの比較やったでしょ?
FA31信者は相変わらずキモいなぁ
しかし中井氏はニコン機そんなに色々持って混乱しないのかね。どういう使い分けしてるのかね? ペンタ3台 m9(^Д^)
ここはキモくて貧乏なアスペが集まるスレですか、納得
>>625 ニコキヤノの中上級機が全部フルになって
APS-Cは普及価格帯機種だけになったらの話だよ。
今後ニコキヤノがAPS-Cを普及価格の下位規格として扱うようになれば
いくらペンタが「いやいやうちのK-3はプレミアムクラスでございます」って主張したって
D3200級と同じセンサーのカメラなんて情けなくって上級機としては楽しんで使えないよ。
例えそれが中級フルサイズにそんなには劣らない画質だったとしても。
>>629 フル厨呼び寄せるような書き込みしてんじゃねーよ
カメラやレンズをステータスで考える人
Qスレでコンデジとか言ってる荒らしと似たような思考してるのかな
本日のゴミID:HRC+y1fl0
まあニコンやキヤノンみたいにただ下位機種になるに従ってただ機能削減しただけでこれといった特徴が無いカメラより とにかく小さいQ、カラーバリエーションのk-r,x、耐寒防塵防滴でアウトドア用途に向いてるk-5みたいな それぞれに特徴のあるペンタックスのカメラは大好きだ
>>546 絶対わざとだよ
自分の彼女も付き合う前にたまに胸を俺の腕とか肩に当ててた
付き合ってしばらくして、彼女に「付き合う前にたまに当たることがあった。他の男に当てないように注意してね。」と話したら、「ワザとやってた。普通は当たらない。」と言ってた
女は気に入ってる男によくやるらしい
テクニックみたいなもんだとさ
だから安心して、デート誘ってみるといいよ
>>636 は誤爆
>>635 ニコンの新しいのは画素数すごいね
初心者には扱いにくいんじゃないだろうか?
キヤノンのKissXは、無駄な機能削ってるというより、親が子供撮るのに特化して他削ってるだけだから結構特徴あると思うよ
幸せなカメラって感じがする
ペンタは家族向けというより、全体的にマニア向けって感じがする
特にK-5は
でもQは確かにいいね
後継機でる頃にグローバル電子シャッターが出れば、サードのレンズも使いやすくなりそうだし
>>637 さーせん
タブブラウザのせいで、カップル板と誤爆しました。
ペンタ使いの巨匠と言ったらアラーキー
>>636 男が好きな女に何気にチン○押し当てるようなもんか(´Д`)
アラーキーがペンタ使うのは中判フィルムカメラでしょ? 35mmはライカ、クラッセ、Bigミニなんでも有り
k‐5とk-7両方持ってる人居る?
>>643 はい何でしょう?
というか、いっぱいいそうですが
>>644 ファームウェア更新で発売当初に言われてた高感度ノイズが
少しマシになってるみたいだけどそれでもk-5には遠く及ばずな感じ?
646 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/27(金) 13:49:22.20 ID:YrI8TmxB0
>>636 このレスされてる奴、GWはヒャッハァーだなちきしょーめ(呪
>>645 ファームウェアでどうにかなるレベルの差ではない
k-5が好評でもk-7を手放さない人多いみたいだから ファームで少しは画質改善されたのかと思ったんだけど違うのね
K-7なんて K-5の試作機だろ。
>>649 実際にはK-7を使うことはないが、手放しても二束三文だし、
あればK-5が入院したときの予備とかになるので残している
低感度ではk5よりk7の画質の方が好きって意見を見かけるのだが k5は高感度は良いけど低感度ではあんま良くないって事なのかな?!
人から流行ってるよって言われたら 何も考えずに飛びつきそうなタイプだね
>>652 違う
色合いが若干変えられてるから、好きなほうを使えばいい
同じことが、K-mとK-xでも言われてた
>>649 >>652 K-7とK-5ではホワイトバランスと言う意味合いも含めて発色が少し違う
あと、解像感と言うかNRの傾向も結構違う
で、その辺、K-7方が好みと言う人がそこそこいるようだ
高感度特性は全く比較にならない。K-7なんかISO400がギリギリだと思ったが
K-5だとISO3200でも結構役に立つ(個人的感想)
俺はK-7のNR、高感度はかなり不満だったのでK-5買うときにさっさと下取りに
出した
>K-7なんかISO400がギリギリ フィルム的である意味いいなwww
サムスンK-7なんて問題外ですわ
k-xに負けるしな
>>657 OLYMPUSはサムソンセンサーだけどな
>>652 俺は緑系の発色はK-7の方が好みだったな
もう売っちゃったけど
一時期よく貼られてた例の写真みたいに 泥だらけのK-5&★レンズを撮って応募したら入選するかな? 被写体が他社製品だとさすがにスルーされるかw
通過したのかよww
誤爆
666 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/27(金) 19:11:39.98 ID:ndjle7Bl0
誤爆したのかよ
その時、マサコは自分の中にひっそりと燃えるエロティックな何かを感じずにはいられなかった。 ヒロシ、ヒロシだけが私の心を満たしてくれる。私の体を満たしてくれる。 そうそれはまるで・・・
誤爆
わっふるわっふる
>>625 あれはどう見ても5D2の圧勝だっただろ
大差ないとか言ってた奴は見る目がないだけ
運子じゃなきゃなんなんだ?
677 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/27(金) 21:52:13.23 ID:LuTz4XfB0
>>652 書いてる人もいるけど発色の問題。
K-5は黒と銀、K-7は現行当時に買ったのと
半年位前に2000ショット位のを中古で買ってる。
緑系の発色は俺も7の方が好み。
K-5に不満は少ないがK-rと傾向が似てて赤系が少しきついように思う。
まあ、まだどっちもメインだと言えるよ。
まあ、それもJPEG撮って出ししかしない連中の話。
RAW撮りでも発色の違いはあるよ
そういやぁK-5の明るめ露出ってどうなった?
K-7 と K-5 ではセンサーからの RGB 出力のチャネルセパレーションが違う から、RAW のレベルで発色が変わるね。自分も K-5 買い増しした後でも、 使い分けしながら併用しているよ。K-5 は、子供、室内、星空専用で、あと は K-7 。
682 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/27(金) 22:34:10.28 ID:LuTz4XfB0
>>678 RAWでも違いは出る。
むしろ撮って出ししないからそっちの傾向の方がわからんな。
そりゃ違う素子なんだから出る罠。 ただ調整できるから気にならないレベルって話。 まあどうせまた何か言うんだろういけどw
>>681 「変わるねっキリッ」てw
せっかくRAW撮りして自分好みに調整しないの?
最近のRAW現像ソフトは各色ごとの色濃度も自在なんだからやればいいのに。
鉄道写真やりたいけどなぁ・・・ なんか太りそうな感じするしなぁ・・・
きっと視力も落ちて、チェック柄の服のコレクションも増えるよ。
688 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/27(金) 23:52:19.02 ID:HziJ0cI10
そこで半ズボンが出ないとは・・
498のk-5本買ったやついないのか?
K-5の露出暴れが案外多くて困ってる。 測距点と露出の関連付けをしてもあまり変わらなかった。 この辺はキヤノンの方が安定感があっていい。
>>688 むしろこのスレで半ズボンの名前が出てきたことに驚いたわさ。
鉄道系板ですら過去の人扱いになってるのに加えて
まさかペンタ使いの撮り鉄が他にいようとは。
シロートの俺からでも、撮り鉄と言ったらペンタ、じゃないの?
撮り鉄してると、周囲はキヤノンが圧倒的だねぇ。 鉄道雑誌にこまめに広告出してて、コンテストも主催してたりで、 撮りに行くとキヤノン率が異様に高い。 けどペンタ使いも皆無ではないけどね。 K10Dの頃からぼちぼち増えてる感じはする。
何で300mmF4 をトマホークって呼ぶようになったんた?
18-135のキットがどこ行っても無い。 しょうがないので、18-55キットと smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED を買おうかと思っている。 この選択はどうですか? 用途は、スナップ、風景です。
>>695 悪くない。
うん、悪くないんだが...
悪くない。
>>695 DA☆50-135oぐらい、いてまえや。
>>695 いいと思うよ。普通に。
ここで相談するとはじめから価格<画質の傾向が極端だけど、不満に思ったらはじめて高いのに変えればいいだけ。
あと風景も多いなら、そのうち広角が欲しくなると思うよ。
>>695 俺も 50−135を勧めようかと思ったけど、初心者に最初からどうかなと思って言わなかったけど、直ぐに欲しくなるはず。
絶対に買って損のないレンズ。オススメする。
望遠は少しでも明るい方が良いよ。 少し暗い場面で動きが有る物を撮ると直ぐに実感するはず。、
50-135でポトレとかできますか? むしろポトレ用??
>>695 十分です。
ここの連中はキットレンズを無意味に過小評価しすぎ。
>>703 だからいいよって言ってるじゃん。
値段考えたら驚くほどいい。
705 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/28(土) 08:22:00.68 ID:W5ZGhjeii
PLフィルターを使うならIF方式にした方かいいのだが。。。
>>702 50〜135はカメラとの相性がある
K10Dの頃は全くピントが合わなかった
ペンタックスのキットレンズは他社のキットレンズより周辺が解像しないのは事実。 やはり光学性能に難アリなのも事実。 感情論で擁護しても仕方ない。 ペンタックスにはより一層努力を求める。
つーよりも新レンズさっさと出せよって話。
コンデジからのステップアップの人向けに、 エントリー機種のキットレンズ向けに18-90の5倍ズーム、なんての出たらどうだろう? 画質はちょっと頑張ってもらって18-55よりちょっといいくらいで。
なんか露出が暴れる辺りから随分素人臭い流れだな…
昨日発売したα57と価格帯が同じなので悩む・・ 造りの良いK5か、TLMによりミラーショックがなく少しverupした16Mセンサーの57か。
713 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/28(土) 09:52:15.09 ID:NX5o8ObR0
714 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/28(土) 10:02:25.50 ID:S2hBwT1t0
>>707 努力も糞も、小型軽量に特化したDAレンズなんだから、そのぶん周辺の画質を捨てて、
適当に安く作れるんだから、それに文句いうんなら☆レンズ買えばいいんじゃry
>きっと視力も落ちて、チェック柄の服のコレクションも増えるよ。 ワロタ。しかしなんで鉄に限らずオタクやマニア属性の人たちは 安っぽいチェック柄や無地Tシャツに惹かれるのかねえ。 チェック柄や無地Tでも同じくらいの値段で、ましなのを買えるだろうに。
何かに縛られるのが嫌いとかいう不良な人たちが画一的な恰好していたり 個性的なことを愛している大阪のおばちゃんがみんなしてアニマルプリント(柄ではなく顔)着てたり。 人ってのはなにかこう集団への帰属意識が深層心理にはあるんだろう。
>>707 バカの一つ覚えの絞り開放、等倍で写真の端っこばかりジロジロ見るしか能がない
おまえのようなキチガイゴミクズヲタクにとってみればそうなんだろうなwww
そんなことやるのは気持ち悪いキチガイヲタクだけだから
このやりとりに、すっかり飽きた・・・。
周辺の画質云々より、FAレンズの色収差を補正できるようにして欲しいな。 RAW現像とかの余裕がない旅行写真とか、人に渡すデータとかで不便だし
渡される人はそんな細かいところまで見ていません。
721 :
695 :2012/04/28(土) 19:35:32.32 ID:ZuyCamAN0
>>695 です。
今日買ってきてしまった。
18−55レンズキット。
店員は俺をレンズ沼にはめる気満々でタムロン、シグマを勧めてきた。
とりあえずレンズフィルターとブロワーだけ追加購入した。
ただいまバッテリー充電中。早く初撮りしたい。
純正勧めないとかwww 糞店員wwwww
>>721 望遠ズームは買わなかったのか
DA55-300は単体では高いから
K-01のWZK買うといいよ(`・ω・´)
しかしK-01の適正価格は、どう考えても398くらいだな。
3万台なら赤にならないようにしてると思うな。
今日山行ってきた k-5にはほとんど★55付けっぱだけど 50-135って同じくらい感動出来る?
>>726 感動の要因はABコーティング
残念ながら、50〜135はそんなに良くない
728 :
682 :2012/04/28(土) 21:06:42.48 ID:+ySbjALA0
>>683 >>684 K-5とK-7がどちらがいいとか悪いとか全く関係なく
各々の現像に対する考えの違いによる話のように思う。
俺の場合彩度は弄るが特定色の増減等まではしない。
あなたのRAWを現像しますスレで割と弄ってるけど
色に関しては上記の事しかしてないよ。
あと、知人にも色を弄る派と弄るべきじゃない派というか
そんな意見に分かれる。前者はせっかくのRAWなんだから好みにって
のが多いけど後者はRAWでもカメラ毎の発色は濁すべきじゃないってのに
分かれるな。ペンタに限らず分かれると思う。
>>727 まったく同意できない。
Kマウントで数少ないお勧めできるズーム。
むしろABの方が見分けられるかどうかね… 怪しいもんだ。
>>729 DA★50-135ってフルだと全域でケラれるんだっけ?
写りの評判はいいっぽいけど安くないレンズだし
先々考えるとフルで使えないレンズは二の足踏むよな。
踏みたきゃ、踏んでろ。
フル換算50-100mmでF2.8通しのレンズとかあったらいいよね
55-300のほうがいいよ。
付けっぱなしにしていた16-45をダメにした(落下、割れ)ので、 代わりに標準域のズームを入手しようと思うんだが、 大きさ的に17-70でほぼ16-45と同じ感じになるよね? 良く撮るのは(16-45の時の話だが)家族や知人のスナップ、 花、止まっている(展示している)クルマやバイクや自転車なんだ。 俺の周りでは、このレンズの評判(良い方も悪い方も)あまり聞かないんだが、 使ってる人、インプレを教えてくれないか?
おまえら全員まとめてレンズスレ行け……
>>731 まだまだ踏むよ。でもペンタ的にはあまり踏まれちゃ困るだろ。
フルサイズやるかからないかハッキリしないから踏み続けるしかない。
>>732 そう言えば、昔K45-125/4ってズームがあったな。
737 :
682 :2012/04/28(土) 22:00:51.94 ID:+ySbjALA0
フルサイズやったとしても、レフ機は「やれない」と思うよ。 スペック的には凡庸にならざるを得ないだろうし、 既存のペンタユーザーのみならず、乗換なんて期待できる ほどのものが出せるとは、思えないよ。
>>734 いいレンズだよ。70まであるから16-45より使いやすい。
写りは同じ様な感じだと思うよ。
>>729 50-135は逆光に凄く弱いって点に目を瞑れば
人の作例見る限り良いレンズだと思う
自分は逆光に弱いってのが致命的で持ってないですが
ABCすれば強くなるの?って聞かれても
ちょっと無理だろって気がしないでもない
>>739 ありがとうございます。
レンズスレに書くべきかとも思ったのですが、
K-5に装着しての使い勝手や印象を知りたかったので
こちらに質問しました。不快に感じた方がいらっしゃった
ならば、お詫びします。ごめんなさい。
>>741 レンズスレも同じような面子だと思うから向こうでK-5でどうよって聞いても問題ないと思われる
>>742 了解いたしました。以後、気をつけます。
>>743 K-5との相性はいいよ。
16-50や17-70はいろいろ言われているけど、
K-7以前の評価だと思う。
>>695 くそワロタ。お前みたいなの入門機でええやんw
レンズフィルターww 素人丸出しだな。 フィルターは全部フィルターなんだけどw あらゆるフィルターが含まれるな、その言い方じゃ。
>>738 ソニー、ニコンに続いてキヤノンも廉価フルサイズの噂が出て来たし
ペンタもやらざるを得ないんじゃないか。
何にしてもミラーレスも含めてフルやるかやらないかハッキリしてほしいわ。
>素人丸出しだな。 よう、玄人(笑)
一眼初めてだけど楽しいね。 最初は写真なんか興味なかったけど、犬の写真を残しておきたいからk−5買った。 コンデジ持ってるんだけど可愛く写らないし、設定もほとんどできないから買って10分で飽きたw 写真つまんねーって思ってたけど、k−5のおかげで写真のよさに気づいたよ。 いろんな写真が取れるから、部屋にあるもの撮ってるだけで楽しめるw 買ったレンズがオールドレンズでMF、手動絞りしかできないってのも良かったかも。
初めての一眼レフで実絞り専用機とか、何その虎の穴w ゆっくり楽しんでくれw
よくわからんけどTAvがあるから案外いけるのじゃない?
オールドレンズなんだからマニュアル使うしかないじゃん TAvじゃ絞りが動かん
753 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/29(日) 00:14:44.72 ID:3xGYOWm50
MFはいいぞ。カメラを操作してる気分になる。 気分的にオートとは全然違うしね。
じっくり構えて撮る被写体がメインの人はそれでいいんじゃね?
実絞り専用機にするならK-01の方がいいな。
シグマSD15と迷ってるんだけど、K−5買ったほうが幸せになれるかなぁ 比較おかしい?一眼はおろかコンデジも持ってないけど
645DLまで待て
>>756 なにか撮りたい対象があってカメラ欲しいのか、なんとなく一眼デジカメがほしいのかによると思う
後者なら最初に欲しいと思ったSD15の方がいいかもね
759 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/29(日) 01:18:19.54 ID:bs5MRdoh0
>>756 K-5にしとけ。
最初にSD9買った俺が保障する。
>>756 何を撮るのかにもよるけど、風景から動いているもの、室内から野外まで汎用的に撮れるのは、SD15よりK-5かと。
>>758 はじめは画質のよいコンデジがいいなと思ってたんだけど、家電量販店でいろいろ見てたら一眼も思いのほか軽くて、
だったらより画質がよく表現の幅が広がる一眼がいいかと思って。K-5は外観が好みなのと暗いシーンも得意そうだと感じたから。
撮りたい対象もたくさんあるけど、なんでもない場面でも撮り方で美しくなるような写真が撮りたい。
>>759 >>760 FOVEONってのが凄く気になってるんだけど、K-5の方が買って不満を感じることもなさそうですよね。
>なんでもない場面でも撮り方で美しくなるような写真が撮りたい そういうのは結局ウデだよ。 どんなカメラ使っても上手い人は上手いし センス無い奴は何使ってもしょうもない
>>761 たぶん今売ってるデジカメならどれ買っても画質に不満はでないと思うよ
K-5はもちろんいい機種だからオススメできるけど、一眼はレンズ含めるとやっぱり高いし
もっと小型のミラーレスとかも含めてもうチョイ悩んだほうがよかよ
でかくて持ち歩くのが嫌になる 日本国内だと怪訝そうに見られるし
>>761 、私はSD15ではなくDP2xですが、確かにFoveonセンサーはとても綺麗に写ります。ただどうしても暗いのが苦手なセンサーなので、撮る場面は結構選ぶかもです。
部屋の中とか夕方とかはかなり厳しくなるので。
そうなるとK-5かなと。
>>761 最初の一台は使ってて楽しくなるものを選べばいいと思う
スペックも大事だけど最後はフィーリングで決めた方があとあと後悔しない、経験上
いい買い物できるといいな
767 :
756 :2012/04/29(日) 03:27:33.52 ID:MI25Fqj90
いろんなカメラがあって迷いますし、実はDP2xも候補にあったりするのですが、 最初の一台はK-5でいこうかなという気がしてきました。手に入れていろいろ勉強していくのが楽しそうです。 購入相談スレじゃないのにこんなにレスいただきましてありがとうございました。
>>767 私はDP2xを最初に買って、室内や暗い場所でも写真を撮りたいと思い、そこからK-5へステップアップしました。どちらも良いカメラですので勉強して行きましょ。
>コンデジ持ってるんだけど可愛く写らないし、設定もほとんどできないから買って10分で飽きたw おいおい、そりゃあんたの腕前が(ry コンデジも使いこなせないのにもっと複雑なK-5が使えるのかよ。
実際には コンデジ→綺麗な写り K-5+古レンズ→自己満足 だろう。
悔しかったらあんたがK-5で撮った糞つまらん写真見せてみろよw
>買ったレンズがオールドレンズでMF、手動絞りしかできないってのも良かったかも。 そもそもその絞りが効いてるのかも怪しいなw 絞り優先モードじゃ、絞りコントロールしてる気になっても全部開放だぜw
>>749 被写体は犬なんだろう?
そもそもズブの初心者がマニュアルフォーカスで犬の可愛い写真撮れるのかよ。
あっ、あれか。寝顔かな(*^o^*)
他人から見たら自己満足画像量産だろ。
ああ、もしかしてこいつが言ってるオールドレンズってのはAレンズの事なのか… もしそうならAの時代でオールドとは笑わせるぜwww
Aがオールドレンズなら最新のコシナツァイスや、ROM入りライカレンズもオールドレンズですねwwwWwwwwWww
k5はどのレビュー見てもほぼ満点だからな・・・俺も気になるカメラだ。
もしK-5で目の覚めるような写りを望むなら…… それなりの高級レンズが必要だ。
朝のワンマンショーですね
>>778 > もしK-5で目の覚めるような写りを望むなら……
> それなりの高級レンズが必要だ。
そういったペンタックスの高級レンズって、どれがお勧めですか?
>>769 ほとんど設定できないって言ってるのに・・・
だから複雑なk−5のほうがいいって言ってるの
それにレンズはtopcon 58/1.4 ね
なんか気持ち悪いからもう返事しない。勝手に煽っててくださいねw
いつもの人に餌を与えるなよ
いつもこんな気持ち悪いのいるの? そうとう暇なんだね たまにしかこないから知らなかったw
>>764 K-rだと持ち歩くのすげえ楽しいよ
目を引く色だからww
なんだよ、朝からこの荒れっぷりは。 おまえら天気良いんだから写真撮ってこいよ。
いつもの段階キチガイ親父が来ただけで 荒れてないよw
カメラなんて趣味なんだから自分が満足してりゃどんな写真でもいいんだよ 自己満足の世界だろ 趣味でテニスや野球やってる奴や絵を描いてる奴とかをプロを比較したり非難したりしないだろ 写真を撮るのは楽しいけど俗に言う自称上級者のドヤ顔がキモい カメラ会社もこいつら迷惑だろ
788 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/29(日) 09:41:38.20 ID:ZFAEv0uGi
あのなぁ、かめらはなぁ、見たままを記録するという役割もあるわな。雨の日も風の日も、 明るい時も暗い時も、、、Kー5はそんな時も十分発揮出来るカメラなのだよ。
> 見たままを記録するという役割もあるわな。雨の日も風の日も、 > 明るい時も暗い時も、、 見たままを記録したいなら、K-5は露出けっこう暴れるからマニュアルで摂ったほうが安全だよ
790 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/29(日) 12:15:57.86 ID:ZFAEv0uGi
笑顔認識が出来るなら、顔ぼかしやナンバープレートぼかしも実現出来そうだが。
露出は 測距点と露出の関連付け ON AFロック時のAE-L ON でほとんど問題にならないぞ。白いものと黒いもの撮る時は±1くらい補正するけど
朝の人は部分的には良い指摘をしているが、いかんせん人格がアウトだな・・・
>>787 は概ね同意。ただ、最後の 1 行はどうなのかな。 メーカーとしては
ある面では歓迎、他の面では迷惑といったところなのでは?
「見たままの記録」は、微妙な表現。微妙過ぎるので、それに気付いている人は
使わない。議論しない方がいいと思う。
>>791 その設定でも連写とかしてると同じ構図の中で1枚だけ露出が違うとかよくあるよ。
AF-CでもAF-Sでもだよ。
ってよく考えたら俺のAE-Lされてないってことじゃんね、、、 ペンタ持って行って見てもらおうorz
使った事無いけど、連動外補正もONになってるとか?
マニュアルで撮っててもいたまに露出ずれたコマが混じることあった。 まぁこれはレンズ側の絞りの問題だったけど。 露出ずれる人はレンズ側も気にしてみた方が良い。 ずれるといえば、WBをマニュアルにするの忘れて微速度撮影してたとき WBが異常にずれたコマがたまに混じることとかあるなぁ。 星空とかでそれほどWBに影響あるような光の変化なんてなかったのに あれは何の反応してたんだろう?
露出が暴れるって報告はたまに聞くので気になる・・・実際どうなんだろ?! この連休中に66000円台に突入しそう。 GW後は反発するだろうから連休中にポチろうかな・・どうせ夏前には買う予定だったし。
>>799 ほんのちょっと構図が違っただけで1段くらい変わったりする。
下手すりゃ構図が全く変わらなくても起こる。
HyMが使いやすいとは言え、やはりAEに頼りたい場面もあるわけでやや困ってる。
露出に拘りを持ってる人間が多点測距とか ・・・ネタですよね?
>>799 撮影後に背面液晶で確認できるんだし、RAWで撮ればある程度救えるんだし、
と言う感じでそんな心配する必要はないと思うよ
もちろん、撮り直し効かない場面で使う人で気になる人もいるんだろうけど、
寛容な心を持てばいい
>>781 トプコン58mmてコシナかw 現行製品フォクトレンダー(コシナレンダー)58mmの元になったやつか。
オールドレンズなんだ。へえw
>>798 1眼レフがレンジファインダーカメラに劣る部分だわな。
不完全な1眼レフに変わり、ミラーレスが1眼レフの悪い部分だけを取り除いて
レンジファインダーカメラへと回帰する。
コシナ復刻版トプコール58mmペンタ用て当然Aポジション付きだろ。
オールドレンズねえ…ニヤニヤ(・∀・)
製造年も仕組みも全然オールドじゃないw
>>787 勿論趣味だから自由だ。
だが掲示板なんぞで浅はかな自慢すると叩かれる事もあるって訳さ。
今日α57触ってきたけどいいカメラだったわ。 K-5よりピンが良く分かるしファインダー覗いてて楽しいぞ。広々してるからな。
キチガイジジィの独り言タイムがまた始まりました
ソニーはシグマに通ずるカメラとしての途上感があるのだよな
つまらん。APS-CデジイチはEOS 7D以外は皆つまらん。 ファインダー覗く喜びが決定的に足りないんだよ。
支離滅裂だな
>>804 何勝手に決め付けてんの?
オリジナルだけどw
キモイキモイw
あ、デジイチ=1眼レフね。 αは光学ファインダーじゃないんで。
>>813 トプコンてKマウントだったんだ。ふぅん('-` )
NGしてない人がいることに逆に驚きを隠せない
>>807 お前自称上級者の癖に無知だから教えてやるけど、
トプコンをM42マウントに改造して、M42マウントアダプターをk-5につけて使ってる。
あとこのスレで自慢してる奴なんていなくね?
もしかしておまえk-5持ってないの?買えないの?
初心者の俺がk−5買ったのに対する妬みか?
>>815 無知丸出しだなw
アダプターの存在も知らないなんて
オリジナルでもM42に改造できるんだよw
>>817 改造個体も存在するかも知れんけど何でそんなの持ってんだよw
そこまでするならコシナ製でいいだろw
>>819 改造固体を買ったんじゃない
自分で改造できる
コシナ製はオリジナルより写りが劣るって聞いたから
オリジナルで撮った画像に引かれて買ったんだよ
オリジナルは58mm。 でもK-5に着けたら87mm。全然画角が違うだろw
別に画角に惹かれたとは書いてないべ?
触るなよ
掘った芋いじるな
前スレで椿の日の丸構図をうpした素人です 手持ちのDA 35mm F2.8 Macroの次に買うレンズを FA77mmF1.8かFA31mm Limitedで悩んでるんだけど どっちがいいのだろうか…
>>826 何を撮りたいかによって決めるのが吉ですよ
好きに。
829 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/29(日) 20:01:51.31 ID:akr8/oIB0
>>826 ビックカメラとか行って一度試着してみれば?
24と28ならともかく、31と35ってそんな変わらんだろ。
35がDCとWRと円形絞りになればなぁ
すごいな、中古屋が5D2とD700で溢れかえっていて滑稽ですらあるwww
>>832 それは、その二つがすごく売れたからだよ。
売れないものは中古にも並ばない。
しかし、5D3とD800に買い換える人がそんなに多いのかね。
みんな金あるなあ。
俺は買えないけど、やっぱり30万円以上のクラスも645ではなく用意するべきなのかもね
77mmが俺は好き。3本あるけど。 フィルター付けるとキャップが取れやすいけど。
836 :
728 :2012/04/29(日) 22:31:47.14 ID:xuZbsUTr0
>>833 ローンもいるだろうさ。
俺はペンタフルが出るまで待つよ。
>みんな金あるなあ
以前予め注文していたんだろうがマミヤのZDを
現金一括でお買い上げの人を見た事があるよ。
普通と言うかカメラバッグぶら下げたカメラ好きの
オジサンって感じで金持ちっぽく見えない人だった。
でもこのカメラって150万近い気がしたんだが・・・
古くないから!
>>832 K-5が出た直後のK-7だって似た様な物だったかと
そいつに触るならちゃんとアンカー付けろよ 連鎖あぼーんにならんだろ わかっててやってるんだろうがな
>>826 日の丸野郎が生意気ww 標準ズームでもっと練習したまえ。
>>833 ほとんどがD800に買い換えるための放出だと思う
ペコちゃんのサイト見てみたら5D2の中古48台も出てるな
>>844 それだけフルサイズのユーザーは新型への買い替えに熱心だってことだろ。
このサイクルに乗れないとKマウント一眼レフの未来も暗いな。
>>845 だな。それだけ売れるし買い替えもしてくれる、美味しい商いちゅうこっちゃ(*^o^*)
APS-C“1眼レフ”はいずれ絶滅する。 何故なら肝心のファインダーが電子ファインダーに見劣りするから。
だからフルは、プロの囲い込みが前提。それができなきゃ討ち死に確定。 下手糞アマチュアにとって「イメージ商品」でしかないんだから。
>>847 APS-Cの井戸の底覗くような低倍率なファインダーじゃ
一眼レフである意味がほとんどないしな。
APS-Cだと倍率じゃEVFに勝てないし。
フルサイズ持たないメーカーからは遠からず一眼レフは消えるだろうな。
NGワード「1眼レフ」 随分前からこの単語に拘ってるから、特定しやすい。 比較的、御しやすい荒らし。
もうこうなったら、3眼レフくらい作っちゃれ!!
853 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/30(月) 01:55:52.20 ID:iatQ/In50
両目ファインダーですねwwww
>>849 かつてはフォーサーズを豆センサーと笑えたが、今やマイクロフォーサーズ機の電子ファインダーに
APS-Cデジイチのファインダーが負けてるからねw
電子ファインダーの進歩、フルサイズセンサーの低価格化、これらの状況がAPS-Cデジイチ絶滅を
後押しする。
貴方が言う様にフルサイズでなければ1眼レフである事のメリットが薄い。
ただ、マイクロフォーサーズみたいな電子ピントリングは俺は好かんが。 ソニーαで従来式レンズでMFしてみる。すると電子ファインダーの強みがよくわかる。 面白い様にジャスピンよ。電子ファインダーはコントラストが強いからピンが分かり易いんだな。
電子ファインダーだとアストロトレーサー使えなさそうだな
たまにはK-5の話でもしろよ
K-5からフルサイズに買い替えたくない、ほとんど唯一の理由はアストロだからな。 こういった部分をもっと力入れるべきだと思うよ。ペンタックスは。
>>858 フルサイズでアストロ使えれば無敵じゃね?
と思ったけど周辺が大変な事になりそうだな…
そこまで頑張るんだったら素直に赤道儀という気がしないでもない
某ヤマダで56,400円か。 これはうらやましい・・・
近所だ。
6万後半が底だと思って買ったのに まだまだ下がりそうだな
つことは、そろそろ新しいのが
>>861 家の近くのヤマダはデカいくせにレンズキットしか売ってないクソ店
>>861 初めてなんでレンズキットが欲しいんだけど安くなってないかなあ
フォーカシングスクリーンでのピントと実際に撮像されるピントがずれているって 症状の方、いらっしゃいますか? 私は MF レンズをよく使うんですが、ファインダーでピントを合わせてもどうしても 前ピンに写るため、フォーカシングスクリーンを katzeyeoptics のスプリットプリズムの やつに変えて、よくよく確認したところ「ファインダー像でジャスピンだと確実に前ピン」、 「そこからピントリングで少し無限遠側にピントをずらす(ファインダー像ではピンボケ)と ジャスピン」ということが確認できました。 こうした症状の方、いらっしゃいます? 問題はフォーカシングスクリーンの位置かミラーだと思うのですが、調整とかされた方は いらっしゃいますか?
868 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/30(月) 09:40:34.21 ID:jakkSI3n0
>>867 何度もやってますよ
いまのK-5などは箱出しでも調整できてるけど
K-10Dの頃なんかは使い物にならなかった。
>>866 ボディのみを安く買って、キットレンズだけ中古でかうのはどう?
どうせ他のレンズも欲しくなって、そっちを買ったらキットレンズがメインにはならないだろうからそれでいいんじゃないの?
870 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/30(月) 09:58:07.56 ID:K1Km3ezW0
871 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/30(月) 10:11:10.17 ID:2oh7zDWq0
>>870 そんなものだろう。
実際のピント位置とMFでのファインダーのピント位置とAFでのピント検出センサーのピント位置の違いは調整したほうがいい。
MFライブビューでのピント検出が一番安全かな・・・
>>865 ウチの近所のヤマダはペンタコーナーあるか微妙w
5Dの話題が出てるけど、5DVのスレにk5の話が結構出てた。
5DVのDXO数値が出た時にk5に負けてるらしくて、実際どっちが上なのよみたいな。
5DUはk5より低い数値だけど実際の画質は流石に上のようだし、値下がりしてる今なら買い得なんだろうね。
>>871 そうなんです。
ライブビューで合わせる分には文句なしにピントあってるんですが、
最初、オリジナルのスクリーンを使っているときはフォーカスインジケーターが
ずれてるんだと思ったんですがスプリットプリズムでギチギチ見るとフォーカシングスクリーンが
ずれていたみたいなんです。
>katzeyeoptics こんな訳の分からんの使うからだろう。
ずれてるのがわかってんなら、調製に出すだけの話では?
スクリーン→純正の精度に勝る物はない。 ミラーずれ→スクリーン交換しても無意味。
おらのk-5も普通のAFで撮るとピントずれる LVのAFで撮るとジャスピンなんだが修理に出せば直るかな?
有り得んだろう。LVの構えの方がずっと不安定なのにLVの方がジャスピンという事は。
____ / \ / ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ / (●) (●) \ | 、" ゙)(__人__)" ) ___________ \ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | | __/ \ |__| | | | | | / , \n|| | | | | | / / r. ( こ) | | | | | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|  ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
>>878 >有り得んだろう。
そんなに無知をさらけ出さなくてもいいのに。
ま、構造上ピンずれの起こる光学式ファインダーより、ここでもまた電子ファインダーの方が 優れていると言える。
タイムラグと、AFするときに画面拡大してレリーズするまで遅いってのが嫌だわ。
AFするときに画面拡大? ハテ?拡大などする必要ない訳だが。 タイムラグwww 1眼レフはタイムラグがないとでも? レンジファインダーカメラよりずっと鈍臭いのだがね。 メカによるタイムラグとEVFによるタイムラグ、変わらんのじゃないかね。
レンジファインダーカメラ→シャッターボタン押すとシャッター幕が走行。 1眼レフ→シャッターボタン押すと絞り絞ってミラー跳ね上げてようやくシャッター幕走行。 電子ファインダー式1眼→シャッターボタン押すと絞り絞ってシャッター幕走行。 タイムラグ レンジファインダー>電子ファインダー式1眼>1眼レフ
そうじゃなくて、実際に写るまでの遅延の話だろう。 電子ファインダーが素晴らしいと伝えたいのはわからんでもないが、それならα買えば良いだけだろ ペンタに電子ファインダーはいらん
ソニー技術者は語る 青山(電子ビューファインダー・液晶モニター設計担当) 表示される映像には露出やホワイトバランスの設定が反映されるので、実際に撮れる画像を 確認しながら撮れる。これが何よりも大きな特長です。表示のタイムラグを指摘する方もいる かもしれませんが、出来る限り短くなるよう設計をしています。走っている子どもやペットなど 動いている被写体をつかまえるのに全く不自由はしないと思います。 (α55/33開発者インタビュー)
なにも付いてないK-01圧勝!
1眼レフはタイムラグが大きいため、スポーツ競技等を撮る時はシャッターチャンスより 一瞬早くシャッターを切る必要がある。これは勘の世界である。 1秒10コマ連写できるとしても0.1秒間隔なんてスパンではベストの瞬間を捉えられない。 経験積んだプロほど連写に頼らず一発で決める。
K-r? K-5以上の井戸底ファインダーな時点で……
k-5スレなのにk-rの貼ってたorz まあどっちも変わらないが
893 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/30(月) 13:12:49.84 ID:ZLWGWehx0
初ペンタなんだけど K-01に傾いてたけど電車もちょっと撮りたくなってきてK-5が安全だし うああ頭禿げそう( ´△`) 誰かアドバイヌを・・・
電源って基本つけっぱなしじゃん ああαは電離の減りが早いから切っておくのか
電離ってなんやねん 電池ね
>>893 AFならK-5、MFならK-01。
(↑AFズレの不具合がなければ)
898 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/30(月) 13:23:11.29 ID:ZLWGWehx0
>>897 わかりやすいアドバイスありです( ´△`)
うがぁぁぁぁ・・・
900 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/30(月) 13:46:15.85 ID:ZLWGWehx0
>>899 別に電車メインじゃないしね
なんといっても高感度に強くてボディ内ブレ補正がついてる
K-01は300ミリのWキットがあるのも魅力なんだよなー
K-5ならレンズキットにしてAPO70-300かなーとか考えたり
金ないから悩む悩むorz
>>900 キットレンズにあまり期待しない方が良いよ。
どっちのボディにするにしても、単体にして、
安くなってきたDA17-70と、もともと安いΣAPO70-300オヌヌメ。
安物買いの銭失いにならないようにね。
ノイズばりばりやんけw 黒が黒に見えん。何か青っぽいし。
905 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/30(月) 14:13:03.51 ID:ZLWGWehx0
>>901-903 d
元々は町の景色を撮ってるんだけど
ドライブ先にもカメラを持っていくようになって
港にいるカモメや猫撮りたいなーとか
ローカル線なんかいいなーとか
やたら興味が湧いてきてさ( ´△`)
今はレンズそろえらんなくとも、
K-5にしておいてゆっくりそろえる方がいいかもしれん気がしてきたわ〜
黒に見えないとか青いのは俺のLRでの色温度の編集下手っぴだな。 2900ぐらいになってたわ・・・確かにこれはアカンね。 ノイズ?リサイズなしのフルサイズで見たら そらー目立つだろ。 LRでノイズ処理したらまだ綺麗になるけど、そのまま出してみた。 普通使うならPDCUだろうし。 このシャッタースピードで車両を止めて撮る事がまず大事。
>>903 ごめん。カメラの機種関係なく、正直これは何が撮りたいのかよく分からん写真だ。
「うん、電車が写ってるね」ってだけで。
・どこにピントが来てるかわからない。 ・水平が取れてない。 ・柱?の前ボケがうるさい。 ただ漫然と「電車を撮ったよー!」ってだけの写真に見える。
ん?その通だけど?。 特に下は撮ってみただけ。 何も意思はないよw
水平じゃないのは手持ち撮影。 手持ち水平はそこそこ頑張ったつもりだったが・・・。 前ボケになってるのは撮影場所と構図のせい。 なるべく後ろが入る状態で黄色のライン内で撮れる場所がここしかなかった。 背中には同じ柱があったし。 だけど言われた通り煩いね。縦で撮ればよかった。 記録程度だったけどもう少し考えるですわい。
911 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/30(月) 14:38:11.73 ID:ZLWGWehx0
>>908 せっかく俺のために出してくれた写真にケチつけすぎでウゼー
>>911 俺のせいだ!俺が腕の無いばかりに・・・
言わないでやってくれ・・・。
お前さんは良い写真撮っておくれ。
日の丸構図男だけど、知人に借りたK100Dで撮った大糸線の写真があって さっき見直したら見事に日の丸でワラタ 思えばあの時から一眼に興味を持ち始めたんだよなぁ
レタッチに正解なし。 おまけに自分のモニター通りに人の環境で見えるわけじゃなしw 厄介よね…
同じディスプレイでもビュアーソフトで色がかなり違うよね 印刷最強やで
そうなんだよね・・・なまじ本物見てても 印刷すると「あれ?」となる。 WBを現地で合わせRAW撮りしても モニターで見ると「あれ?」となってイジってしまう・・・。 撮って出しできるぐらいになりたいですわ。。。
鉄道撮ると、太るって情報がどっかにあったぞ。
印刷物ですら環境光の影響を 受けないわけじゃないもんね。 色の道は曖昧で深くて難しい。
色の道より「艶の道」 ちゅ〜てな。
920 :
866 :2012/04/30(月) 16:02:56.31 ID:2bEWby+K0
電話で聞いてみたらもう在庫切れだってさ レンズキットのほうはネット最安値より若干高い値段だった
>>920 店頭で買うとブロアーやらSDカードやらオマケしてくれる事が多いから
若干高いくらいならお得かもしれない。
そうかそうか
そのブロアーやらSDカードもネットの方が圧倒的に安いんだけどなw
かなり前に*istDをしばらく使っていて レンズもリミ2本を含む7本くらい所有していたんだが 写真に興味がなくなって使わなくなったので全部処分してしまった。 2年前にミラーレスを買ってからまた撮影するようになって そろそろまた一眼でもと思ってK-5を検討してるんですが 夏にK-rの後継機(確定?)、秋にはK-5の後継機も出るだろうということで この時期にK-5を買うってどうでしょうか。 キヤノンやニコンも店頭で実際に触ってみたんですがどれもプラスチッキーで 好きになれませんでした。いちおうK-5と18-135あたりで考えていますが 少なくともK-rの後継機が出るまでは待ったほうがいいのかな。
値段ばかり気にしてるから興味なくなる気が…
ごちゃごちゃいってないで写真をとりに行ってこい。 まあ,今日は天気がイマイチだったが。
>>910 黄色のライン内でマナー守って撮ってるだけマシじゃない?
後継でても最初高いんだし 今買えばいいじゃん
今 K-5 で撮りたいなら今買う。今直ぐに K-5 で撮りたいわけではないのなら、 後継機が出るまで様子を見れば? K-r と K-5 のどちらの後継にすべきかは、K-r と K-5 の違い(細かなスペッ クではなく、設計思想)について考えて決めると良いのでは? スペックは どのみち後続に劣るようになるが、何向きかの違いは変わらないからね。
(
>>930 の続き)
金額は、新旧モデルの関係に関しては「古いから安い」、「新しいから高い」
だけの話なので、買い得かどうかに関しては等価と考えられなくもない。
自分が撮りたい写真がより撮れそうなもの、レンズ等他のものへの出費との
バランスを考えて選べばよいのでは?
933 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/30(月) 18:42:53.57 ID:EDoOu9an0
新機種出たばかりで高い
値段徐々にこなれてくる
お、今が結構安値か、でも後継機が ← 今ここ
後継機発表、現行機の値下げと品切れ
最初に戻る
>>924 他の皆さんが色々といってるのでお好きな様に
後継機の性能がもっと高いにせよ。 たいていの場合,K-5で満足できると思うが。 オレは予約で初期ロットを買ってるが差額4〜5万は十分に元を取ってると思ってる。
K-rの後継機って実際作ってるの?
936 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/30(月) 18:54:38.46 ID:ZLWGWehx0
うおーし! お前らのおかげで決めたぜ K-01はやめてK-5/18-55WRキットにしたぜー んでAPO70-300まで一気に買うことにした とりあえず金がたまるまでそれだけで楽しむことに決めたw ふんぎりついた、スレ住人さんきゅうううう ヒャッホーwwww
そんなヘタクソの言う事鵜呑みにして70-300買うとか ヴァカじゃないの?
そこは18-135にしとこうよ。
>>929 わざわざありがとう。
自分が比較していたのはKissX5とかD5100。
それと自分が言ってるのはプラスチッキーであって
プラボディとは言ってないのであしからず。
>>930-931 >今 K-5 で撮りたいなら今買う。今直ぐに K-5 で撮りたいわけではないのなら、
>後継機が出るまで様子を見れば?
説得力あります。
940 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/30(月) 19:02:22.28 ID:2oh7zDWq0
K-5買ってDAリミ一本も買わないなんて・・・
941 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/30(月) 19:02:50.06 ID:ZLWGWehx0
>>937 おいゴミ野郎
俺が先に70-300を考えていたんだよ
誰かの指図なんてうけねーんだよゴミ
失せろゴミ
942 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/30(月) 19:05:55.87 ID:ZLWGWehx0
しっかしクソ野郎が多いスレだな 俺の金の使い方なんておめーらなんかにわかるわけもねえのによ いろんなレンズ持ってると金持ちとでも思ってんのかドアホ どんだけ脳みそちいせえんだか
>>936 300 mm まで使うなら、三脚はそれなりにしっかりしたもの(金額ではなく
しっかりと固定できるもの)を買った方がいいよ。そうしないと、ちょっと
風が強いだけでファインダー像がブレブレになる。
>>942 言っていることはわかるが、まぁ 2ch なんでなw
同じ 2ch でも結構マシなところがあるのも事実だが・・・
>>942 たしかにケチつける奴が多いよね
何言っても批判しかしてこない奴
まともな会話ができない馬鹿は無視でOK
俺も70-300APO持ってるけど写りいいよ! ロックがないのがアレだけど安いから仕方ないか
K-5ボディのみとK-01のダブルズーム買えばいいよ(`・ω・´)
>>946 自分も持っているけれど、たしかにロックは欲しいね。
あと、フードにびっくりした。自分が他に持っているシグマのレンズ付属の
ものと随分違うんで・・・
AFになる前の銀塩カメラの頃は、タムロンもシグマも その他(コムラとかなんとか〜)も全部「安いだけ、後はダメ」 だったんだが、随分評価変わってるんだな。 試しにシグマ買ってみようかな。
ペンタにとってレンズの穴を埋めるのがサードの役目だと思えばいい
>>950 残念ながら、現状はそうみたいだな。
それにしてもあれだ、PENTAXはどうして
40ミリ前後ばかり充実させてるんだ?
言ってはいけない一言だが、つい
「フルサイズ」
を妄想してしまう…。
>>927 最近鉄にはまった人間で
色々前例聞いてるから、そこだけは守るようにしてるよ。
それが出来なくなった時点で、何か好きな物を裏切った感じになっちまう。
>>936 おう!ありがとうよ!
いつか俺もお前さんも60-250を買おうぜ!
古いシグ70-300が曇ったんで急遽DAL55-300買ったんだが 早くもヤフオクで売ってシグタム70-300に買い替えたい。 寄れないのが窮屈。
とりあえず撮り鉄は,人の家の敷地に入るとか,踏切に進入して電車止めるとか, 世の中に迷惑かけるなよ。
ユー、ワイコン付けちゃいなヨ!
いやいや、撮り鉄指定で言うのも失礼だろw 夢中で写真を撮っていて周囲に対する配慮に欠けたり迷惑を掛けたりする人は、撮り鉄に 限るわけではない。全員が意識して気を付けるべきだろう。 ただ、人身事故やダイヤの乱れ等、影響力の大きさの点では、撮り鉄が特に気にすべき点 があるのも事実だな。
そりゃそうだが,撮り鉄が顕著だからな。
>>951 APS-C一眼レフがフルサイズ用マウント規格の流用だから
一番安く小さく明るく作れるのが40mmくらいになってしまう。
特にペンタはAF駆動も手ぶれ補正もボディ側で行うから
他社よりもさらに小型化しやすいという理由もある。
けど、今までで一番気分悪くした撮影は 去年の今頃のチューリップ畑だったなー。 k-5と100WRで楽しく撮ってたら 10数メートル離れた60前後のおじさんが ペットボトルの水を口に一杯含んで それを花に思いっきり吹きかけてた・・・。 その直後に大雨で花は綺麗になったけど 俺の心の花は泣いたわ。。。
次スレよろしく
963 :
826 :2012/04/30(月) 20:30:14.39 ID:Foo7Ud1d0
結局DA 50-135mmF2.8をポチっちゃった 車買い換えの資金が減っていくw
お、立ててくるですわい。
車買い換えるの止めろ ホイール変えて、全塗装すればok もっとレンズや機材を買え
Qがディスコンらしいが値下がりしすぎたk5といい、ペンタ大丈夫かな・・・
>>966 え、もう?買った人が気の毒だな(・∀・;)
Qはメカニカルシャッター搭載したQUが発売とかしたらいいのだけどな QとK01は良く分からん、RICHOとくっついたメリットも今のところなし
>>970 Qは01、02レンズ内にメカシャッター付いてるけど、それじゃダメなの?
今発売の機種はホヤ企画ということでOK 今から痒いとこに手が届くデザインに回帰してゆくのかな
>>971 超望遠ができるマウントなのにSSが遅いからもったいないなと
レンズ交換式カメラの購入者というのは現状のシステムだけ見て買うのではない。 交換レンズの追加といった、将来の楽しみも含めて検討し購入するのだ。 Qを今やめてしまったら、そのお客様達の期待を裏切る事になる。
Qはアダプターでるだろ
>>966 ディスコンってマジ?
販売員氏はレンズ拡充って言ってなかったっけ?
後継機種があるって事かいな。だったらセンサーひとまわり大きいのに
して欲しいな。
って、ここK-5スレだよな。この位にしとこか。
>>966 え? もうディスコンなの?
ピンQは余り物をカラバリにして処分ってことか。
Q2とK-5nに期待。
銀出した後に新機種発売ってパターン多かった気がするので あまり驚きではないかなぁ
すまん、教えて欲しい。 底面のK-5のシールの右下にある穴って、 みんなネジ入ってる? 無いんだよね。ズームを伸び縮みさせる時の 空気抜きの穴と今まで思ってんたんだが、 どうなんだろ。
縦グリ固定穴とか何とか、君は考えないんだね。
>>977 ふ〜〜〜ん D400にキヤノンからフルサイズ初級機か・・・
いよいよペンタも詰んできたかも、しれないね。
985 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/30(月) 21:36:04.93 ID:NW2788kO0
>ズームを伸び縮みさせる時の空気抜きの穴 すごい。斬新だな。子供の発想力を持つ男。
>>988 仕様が変わって今は凹だけなんだろ。そんなにネジ要らないもん。
>>981 ありがと。しかし暗くて見えん。
>>988 おぉっ!!、ありがとう。ネジ入ってるねw
俺のシールの右下のネジが無いからズームを縮める度に
シール右下のネジ穴から、プシューって空気が出て来るんだよw
空気抜きの穴? いや、おかしいと思ってたんだ。
あらためて、ありがとう。 フォーラム持ってくよ。
他のみんなも、おつおつ。
992 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/30(月) 23:14:48.89 ID:iatQ/In50
>>960 これはヒドい…
もう首根っこ引っ張ってぶっ倒して殴ってええぞそれ
993 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/30(月) 23:17:07.75 ID:UkItR1mAi
K-5やペンタックス製品の不満なところとか、改良のアイデアってのは何処に送っているん? 絵とか添付したかったのでDCM SBUのマーケティングってとこに、封書で送ったんだが 見当違いだったかな。
すいません。みなさん動画編集ソフトは何を使っていますか?おすすめありましたら教えてほしいです。 Windows Liveムービーメーカーだと上下に黒幕ができてしまうので他を考えています。
シグマのレンズって、色薄くない?
>>696 そうなんか
K10Dからの買い増しなんで、77分割が糞なのかと思ってた。
あの不安定さは異常
うめちまえ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。