【4K】動画プロ向け究極一眼 EOS-1D C【1080・60P】
やるじゃん こんなの用意してたとわ
Canon announces EOS-1D C 4K DSLR with 8-bit 4:2:2 1080p HDMI output
Canon EOS-1D C -- key features: 4k movies 1080p at 50/60fps; Canon Log Gamma Uncompressed HDMI output 18 MP Full Frame CMOS Up to 12fps stills; 14fps mode 61 point AF system ISO range 100-25600 Dual DIGIC 5+ processors Clear View II 8.1cm (3.2") LCD EF lens compatible
7 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/13(金) 02:48:08.64 ID:j5QznoSJ0
8 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/13(金) 05:24:34.44 ID:QQ+ggb9v0
キヤノンlogガンマ HDMI端子からYCbCr 8-bit 4:2:2の非圧縮出力可能 4K動画撮影時は APS-Hに近いサイズでクロップ Full HD では2種類のフォーマットを選択可能、フルサイズ36mmフォーマットと業界標準Super35mmフォーマット ビルトインヘッドホンジャックでリアルタイムのオーディオモニタリングが可能 HDMI端子から外部モニタへの接続が可能 EOS-1D Xと共通のLP-E4Nバッテリーパック オプションのACアダプターキットでの駆動も可能 EOSユーティリティソフト付属ピクチャスタイルエディタ、カメラ画像のリアルタイム連動が可能 同ソフトは4K/モーションJPEGとfull HD/60pビデオのモニタリングが可能キヤノンLOGガンマをビデオガンマへの変換に対応 Canon WFT-E6Aワイヤレストランスミッタ経由でEOSユーティリティからのリモート制御が可 カメラに外部操作コントローラーつける設計思想っぽいな
9 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/13(金) 06:16:18.68 ID:6HwWbsTI0
いつ出るかもわからない異例のC500の発表も考えあわせるとキヤノンはかなり焦ってる。 C300ので大ゴケして、5D3もまったく売れてない。 技術力の遅れが誰の目にも明らかになってる。 株主対策だな。
10 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/13(金) 07:39:24.26 ID:6GpYKAK+O
偉大なる御手洗富士夫指導者の元、 国民一団となってシネマEOS打ち上げ
11 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/13(金) 08:09:23.77 ID:ApEjX/zc0
こっちにキヤノンエース級開発リソースを喰われてたってことなのね
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/13(金) 09:18:04.68 ID:ApEjX/zc0
>>10 なんか1分で落下したらしいですけど・・・
素朴な疑問なんだけど 動画機だったら1DXボディをベースにする必要ないんじゃね?
15 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/13(金) 10:20:42.71 ID:IRfYy7q60
>>14 1DXをボディに使う意味はないだろうが、制御のほとんどを無線化できる使用だから
(確実に近い将来iPhoneやアンドロイド端末からGoProカメラの如く制御できるようになるだろう)
逆に言うとボディは何でも良かったんだと思う
ビデオカメラじゃあかんの?
>>16 ビデオカメラ型だと撮像素子が大きいのがあんまりないし…
(ここ1、2年で少し出てきたけど)
発売前にニコンからD800ベースの4Kカメラ出されてまたも撃沈だな
ガチゴミだろこれ 何につかったらいいのかさっぱりわかんねえんだけど
>>19 おまえがガチゴミだろ
4Kデジタルカメラが100万で買える。そして世界中で普及してるEFレンズも使える。
破格だ。
SONY4kカメラは500万コースだ
そりゃあアマチュアは4kなんていらないだろうがな。
>>19 恥ずかしい奴だなー。業界じゃ衝撃だぞ。それをゴミとか能天気過ぎる。
4Kって何だか知らないんだろ。知らないなら口だすなよ。
なるほど よくわからないので是非教えてください!
23 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/13(金) 23:55:47.39 ID:FmhY34Xc0
このカメラは4kよりもフルサイズセンサーの全域を使ったFull HDのLog録画ができる事に価値がある
25 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/14(土) 00:19:12.97 ID:G8RZ50rs0
にしても動画の話題を追って、そっち系のプロのブログ見るようになったけど、 記事の説得力に反して、へったぴの画面構成や動的フレーミングってなんなんだろう? よほど自分たちが普段何気なく目にしているTVやCMや映画の映像が優れているってこと? それとも、静止画と違って動画はやはり敷居が高くて、うまく撮ること自体がはるかに難しい? フレームバランスとか物の位置関係とか、首をかしげることが多い
27 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/14(土) 01:04:52.36 ID:cBP7kjtm0
やっぱ、7時半出社が悪い影響を与えているような気がする 帰る時間は同じだし
28 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/14(土) 02:51:48.06 ID:8YohUf9Q0
>>26 じゃあTVCMや映画を手掛けてるプロのブログ見れば良いじゃん
1DC、C300、C500のそれぞれの特徴や長所短所を分かり易く教えてほしいですね
ちょっと待ったw >シネマEOS死すテム
その部分だけ全角英数字でアヤスイ
33 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/14(土) 21:08:22.48 ID:528WnY/c0
今まではスチールと動画での画質の落差が大きかったから、それが解消されそうなのは嬉しいこと。 しかし、レンズを含めるとアマチュアには結構こたえる価格w
>>34 それ日中しかまともに撮れんよ
レンズとセンサー感度がしょぼすぎる
>>35 せめて、1/3型3センサーにして欲しかったよな
4kで単板はしょぼ過ぎ・・・
高画素にするなら、画素ピッチに余裕がないと
画質が良くならないのは、動画でも同じだしね。
そういうのはPLマウントカメラがあるから必要ない CMOSセンサーは速度には確かに不満はあるけど、カメラレンズ使うならフルサイズセンサーじゃないと意味ないからな 4Kはオマケ。張子の虎。 このカメラは1080pをフルサイズセンサー全域を使って撮影してLog書き出し出来る事にこそ意味がある
なんだかよくわかんないから動画はハンディカムでいいや。
39 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/15(日) 09:13:34.28 ID:bqwES3wZ0
もしかしたら、ニコンはフルサイズセンサーの4Kを出してくるかもしれんが、相当高額なものになるだろう。 今回キャノンは機能を抑えてでも、「低価格」にこだわったのだと思う。
40 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/15(日) 09:31:12.28 ID:YkRqUr8+0
EOS5D2が受けたのは低価格でセンサーサイズが大きいからだろ。 4Kをそのまま5D3に載せれば馬鹿売れしたろうに。。。。
41 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/15(日) 10:16:13.52 ID:waedVkqQO
あけおめメール、あけおめツィートの普及は、 年賀状ビジネスに頼るキヤノンに事業転換を迫るものだ
>>39 ニコンニコン言ってるけど、ビデオじゃ全く実績が無いでしょ。プロ向けサポート体制も構築されてないし。
>>42 ニコンは動画向けの設定も存在しないからね。
5D2はハリウッドでも無視できないほどやたら使われ、設定を統一するために
老舗のテクニカラーがピクスタを作ったほどの力の入れようだ。
ちなみにニコンでは、サードのベンダーがこういうピクチャーコントロールを作ることが物理的に不可能。
調整がおおさっぱにしか出来ないし、最大の欠点はカスタムトーンカーブ調整が、なんとRGBまるごと調整してしまうのだから。
キヤノンのピクスタは、当たり前だがRGB別々に制御可能。
ツーツパレットは無限の調整ができると言ってもいい。
ニコンは色に関して無頓着すぎる。これでは調整不可能みたいなもの。
金払って別売り現像ソフトを買わせるためにパラメータを解放してないんだけどね。
ピクチャー設定の調整幅が狭すぎるから、
ニコンのピクコンは全く盛り上がっていないのが現状。
>>43 え マジかい!?
野良カスタムピクチャーを作るの不可能なのか?
てっきり出来るもんだと思ってた
D800/D4で割といい感じになってきたから注目されて
もしかしたらCineStyleっぽいのも作られるかもしれないし
そうなったらD4は高感度/非圧縮出力の点で5D3より良さそうだし
本格的に移ってもいいのかなとか思ってたんだけど…
まあ1DCが出たからアレだけど
(値段は死ねと思うがw)
>>44 無料のViewNX2をダウンロードして、ピクチャーコントロールのユーティリティーってのを起動してみればわかるよ。
調整が本当に大ざっぱにしかできず、元の設定の色に縛られてる。
風景をもとに+1マイナス1とかその程度のオモチャ。
トーンカーブはRGBすべてを丸ごと変更するし、ピクスタの足元にも及ばないのが現状。
こんな調整では、好きな色も出せやしない。
有料現像ソフトを買えばエフェクトを積み重ねて細かく設定できるが、
ピクコンが細かくなるわけじゃないからね。あくまでも1枚絵の現像設定だから。
46 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/15(日) 15:14:01.45 ID:Gs8syenz0
>>43 5D2がハリウッドでやたら使われてるって本当かい?
あんな解像度の低い動画じゃ話にならないだろ
せいぜい取材カメラくらいの画質でしかないんだがな
>>45 なるほどー
>>46 ハリウッドなんて関わった事がないから
そのへんはどうなのか知らないけど
解像感ってそれほどシビアにみてない気がするよ
(もちろん無いよりはあるほうがいいんだろうけど)
どうせモーションブラーでブレる事が多いし
例えばクリーンプレートなんかでも
樽型収差にあわせるため
ディストーションかけて樽型にするくらいだからなぁ
(当然解像感は落ちる)
あとあのレベルになると
解像感を追求したいんだったら
CGでなんとでもなるだろうしね
8kだろうが16kだろうがレンダリング出来るし
あとマットペイントも多いね
マットペイントの3D配置で
アングル変わりながらの超精密背景
48 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/15(日) 15:48:37.91 ID:qgjxCBJZ0
なんか5D2が映像方面でもてはやされたから勘違いして作っちゃった感じだよな。 「あの値段で」工夫すれば面白い物が撮れるから喜ばれただけなのに。高く大げさになったら意味が無い。
49 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/15(日) 16:35:45.52 ID:Gs8syenz0
純粋なシネマカメラC-500との2本立てで発売する意味がわからん C-500だけじゃ駄目なのか?
結局、周りにゴテゴテとした支持具、リグを付けて。操作がスチルに特化し終わったDSLRを、 強引にムービー用に使うために工夫しまくる。 5D2とか、それでもゲロ安だったから皆が何とかして使ってやろう。ってなった訳だけど。 ハナからムービー特化なら。1Dcの形じゃなく、CinemaEOS C系のデザインの廉価版を出せば良い訳で。
61点AFとか毎秒14連写とか何の意味もねえもんな 液晶も固定だろ? 外部モニタ1つで監督とカメラマンが頬寄せ合って撮影w
52 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/15(日) 18:11:10.13 ID:Q9g8KmFp0
おそらくAFなんかの使い勝手の悪さは5D2と一緒だろう 下手にスチール撮り機能を持たせようとする中途半端さが、ややこしくしてるんだな
というか、CM撮りや映画撮影はAFなんて使わんからな フォローフォーカス使って繊細に調整する
54 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/15(日) 22:06:49.65 ID:lRTLECTS0
プロの映像制作者向けは分かるんだが、 今のところ4Kモニターも一般にはないし、アマチュアには敷居が高そうだな ズームレンズ1本で車が買えそうだし(笑)
55 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/15(日) 22:28:00.40 ID:YkRqUr8+0
>>48 スチル使う人がこの値段で手を出すわけがないし、
事実、同じボディでスチル専門機が用意されてるわけだから
何がしたいのかさっぱりだね。
動画専門に特化しないと意味ない。
それか、もしくは5D3に4K機能を同じ値段で載せるとかしないと。。
>>55 1DXのボディと高速読み出しセンサーじゃないと、4K動画を抜けなかったんだろ。
縦グリップボディのほうが使える電力も大きいからね。
>>55 1Dcの位置付けはドキュメンタリー制作向けのハンディーシネカメラだそうだ。
どっちにしろ4K解像度対応カメラとしては破格だからな。
ちゃんと発売すれば売れるんじゃないかな?
つか、かなり板違いな気がする。
これ一台で兼用する人達用だろう。
59 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/16(月) 16:00:54.19 ID:jczXdp6+0
買う買わないは別としても、どのくらいの映像なのか見てはみたいな どこかでデモやらんかな
60 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/16(月) 18:12:28.21 ID:zorJz2iR0
アマチュア向けとか、貧乏プロ向けに受けた5D2の動画なのに、なんで勘違いしてガチプロ向けなんか作っちゃったんだ? しかもスチルカメラベースで。
61 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/16(月) 21:33:18.43 ID:JFF++kaY0
>業務用の30型4K動画ディスプレイを開発中 これ、SEDだったりするのかな?
62 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/16(月) 22:06:47.76 ID:fLl0JpOW0
SEDは放送局用ディスプレイ向けに開発を進めていくといってたからあり得るな
正直、安い4Kカメラ欲しいっていう人間は、それ実際に運用できるの? 採算に合うの? ワークフローとして成立するの? ちゃんと編集する気あるの? とか軽率な意見を見てて思う
>>64 RGB4:2:2の2k動画なんて、純粋な2kとは言えないだろ
RGB422の4kからリサイズすれば、RGB444の1ピクセル解像に等しい理想的な2kデータになる。
それくらいわかれよ。
デジカメの高画素批判と同じだぜ。
4000万画素とか3600万画素とか、まともに運用してて
常にその画総数が必要なプリントしてるのか?って聞いてるのと同じ低レベルな疑問だ。
66 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/17(火) 09:13:47.82 ID:wXpd75/N0
>>64 プロだけが買うとは限らんだろう
採算なんか関係ない奴もいる
67 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/17(火) 10:47:30.81 ID:xiEXlRNE0
>>66 そういう超少ないパイをあてにして出すものでもないような気が・・・
68 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/17(火) 12:05:04.27 ID:eUGvzTiy0
まだ発売の10月まで間があるし、思い切り仕様を変えてくるかも。 外観をC-500と同じスタイルに変えたりしてww
>>20 ビクターの4Kビデオカメラ、GY-HMQ10は実売50万円で発売したみたいだよ。
70 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/17(火) 15:29:47.82 ID:IJBquXvz0
>>69 そのうち「4Kハンディカム」が10万円くらいで出るんじゃね?(笑)
71 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/18(水) 00:06:44.30 ID:po4GKY6s0
最近、どう考えても売れないプロダクツを連発してるが キャノンはマゾなのか? このままじゃ映像事業が不採算事業になるんじゃね? あ、御手洗が映像事業を切りたくてわざとやってんのか?
たぶん、この先も5D2は売れつづける
最近のキヤノンはプロ向けの超高額製品ばかりが目立つね。 大衆向けの低価格製品から手を引くつもりだろうか。
>>67 日本国内市場はアテにされてないから心配するなw
75 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/18(水) 09:00:57.64 ID:Tb5iraAR0
テレビなどの例を見るまでもなく、安値競争に巻き込まれる大衆製品はもう駄目だということは証明されたからね。 数は出なくてもプロ向け(業務用)の方が手堅く儲けられるとの判断だろう。
76 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/18(水) 11:05:31.82 ID:po4GKY6s0
キャノン製品に100万出す馬鹿なんて居るのか? 普通に考えてD4を2台買うだろ
XF100のボディでAVCHDコーデックのものを頼む!
78 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/18(水) 14:07:15.78 ID:k7sC5t8u0
>>76 プロ動画に特化してるんだから、D4とは次元が違うだろ
動画性能最強はD4じゃん こんなカメラに100万出す奴は馬鹿だけ
80 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/18(水) 17:12:18.44 ID:Ko9bHG4R0
>>79 猫に小判の話をしてもしょうがないかwww
>>76 安いけど性能が悪いカメラを2台買ってもだめだろう
>>82 多数のカメラスタッフを抱えているような会社なら、
安いD4を大量に買って数で仕事をこなす手もあるだろう。
そういう会社なら5D2で十分
え? D4動画にいいところあるっけ?
60万のD4(不完全2k)と100万の1DC(4k)
正直、D4程度の動画なら5D2で十分でしょ。
画質もD4はイマイチみたいだし。
Nikon D4 No.4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1331467195/ 915 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 22:07:36.00 ID:li4IWR71P
>>914 ビデオαにD4動画画質の記事があったけど、やはりFX動画はラインスキップみたいだな。
クロップモードはラインスキッブじゃなくて高精細だとレポがあったよ。
D4のFX動画が画角優先じゃなくD800のような画質重視のモードも欲しかったな。ファームでなんとかならないかな
89 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/18(水) 20:31:59.67 ID:JJGwyYH30
でもハリウッドで今でも支持されてるのは5D2だったり・・・ 使用目的がレンズと大判センサーを生かした味のある画像なせいか、 この手のカメラに画質はあんまり重要視されてないみたいなんだよねぇ 多分アメリカのベンチャー企業のどこかが安くて大判でRaw録画できる機種を近いうちに発表してそれが売れると思う 映画業界で5D使ってる人間が一番求めてるのはそういう機種だし
>>88 へぇぇ
ってかD800って同じような設定使ってこんなに絵が明るいのかい?
5D2&5D3に関しては俺も撮り比べたからわかるんだけど…
画質をある程度無視した高感度カメラとしてならD800のほうが生かせそうな
>>89 画質ってか精彩感だね
ダイナミックレンジやらはやたら重要視されてる
近年RAWだのLogだのうるさいのはそのせい
91 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/18(水) 20:49:24.56 ID:JJGwyYH30
Rawで出力できれば後で好き勝手に調整できるからなー
92 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/18(水) 22:59:12.77 ID:IIurbR7f0
1D-Cのスレで、どんぐり(5D2、5D3、D4、D800)の背比べの話はそれくらいにしてくれw
93 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/19(木) 01:57:22.40 ID:So8AnzP+0
>>93 本当の5D3とD800の比較動画
http://vimeo.com/40113110 高感度性能で三段の開きはある。
>>93 の動画でも、光量が十分な環境でさえD800はISO3200でノイズが蠢きだし、赤被りするな。
ISO6400では使い物にならず、ISO12800で崩壊するのがD800だ。
ISO3200から赤被りが見られ、
赤被り→紫とノイズが抑えられなくなっていくね。
5Dm3は、ISO25600まで動画の品質を保っているから驚きの結果だ。
動画はD800の敗北だ。
5Dm3の高感度性能、純粋にムービーの撮影範囲を広げると思わないか?
95 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/19(木) 03:34:02.79 ID:LjdIT3UE0
>>94 こりゃあたまげたなあ
暗視ゴーグルの代わりにも使えるレベル
96 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/19(木) 03:38:21.47 ID:LjdIT3UE0
5d3はロウソク一本で照明の演出効果だせるんだな これは認めざるを得ない
97 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/19(木) 05:54:46.03 ID:YoZiJCMA0
98 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/19(木) 06:17:54.23 ID:YoZiJCMA0
一眼ムービーなんて過渡期の産物で、それが売れるとわかったら動画専用機には太刀打ち出来んよ。 5D3もD800もD4も所詮おまけ動画 1DXボディで150万のコイツも訳わからん C300タイプのボディに統一で良いのにな しかしSONYすげーな
100 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/19(木) 09:15:38.69 ID:G3G+/sf+0
ネットの小さい画面を見ただけじゃNEX-FS100の画質は分からんな レンズ付きで50万くらいのカメラの解像度では、大画面の鑑賞には耐えられないと思うんだが
>>100 いやぁ俺もデータそのものは見たことないけど
さすがに余裕でしょう
画素ピッチも相当大きいと思うぞ
(大雑把な計算でも10μm近い)
というかFS100は画質についてはほめられてる事が多い
102 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/19(木) 09:41:50.88 ID:1Ligctj80
>>99 NEX-FS100もEマウント(NEXシリーズ)の一眼ムービー機だぜ
ただ、映画撮影機用のCOMSセンサーと画像エンジン搭載してるってだけだ
センサーが放送用なせいでスチル撮影ができなくなってるけどw
>>102 NEXと規格もマウントも同じなのは知ってるよ
んなこと言ったらフィルム時代はどーなるw
ボディ形状含め、メカのあり様がスチルとは違うもの、ムービーに特化したものの話ね
104 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/19(木) 10:08:50.99 ID:1Ligctj80
105 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/19(木) 16:15:26.37 ID:taM6EIW30
4Kテレビがまだ一台も出てないのに、カメラばかりが先走ってるって何なんだよw
106 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/19(木) 16:29:18.55 ID:qqV+3M/h0
4Kって記録がモーションJPGというのが業務には使えないと直感したけど
>>105 今制作される作品は将来にわたって保存されるものだからな
108 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/19(木) 17:32:29.72 ID:taM6EIW30
>>106 4Kはオマケ的な扱いなのかも。
むしろフルサイズの「超高画質HD」に期待して買う奴が多いんじゃないのか?
劇場用DLP用データ(DCP)の動画フォーマットがM-JPEG(JPEG 2000)なんだよね。 それ絡みもあってそうなったんだと思う。
>>105 それこそ映す映像がなかったら消費者は4Kテレビなんか買わんぞw
4kはストリーミングもディスクもなんちゃって圧縮しか無理なのに 売るものが無いからメーカーが固執してるだけなんだよな。 大体さ、1920HD でさえ不十分な帯域しか用意できないまま規格しちゃって 放送始めた後でブロックノイズごまかし対策始めるわ、 どうやるのかと思ったら残像付けで時間解像度悪くしてビットレート下げただけの なんちゃってHDでしかないのに、4kとか片腹痛いわ。 今放送してるのなんて、完全静止画だけが1440のなんちゃってHDでしかないのに・・・ SSDにでもパッケージしてTSUTAYAに並べるつもりなんだろうか?
え、テレビ局とかオワコンだろ
113 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/19(木) 19:43:45.72 ID:8b9ClyuK0
>>112 こういうカメラ使っても、クオリティが今のクズみたいな偶然の出会い(笑)満載の似非旅行番組とかだったら、確かに無駄と言えるな。
>>106 モーションJPGはまずいね。使えないわ。
>>109 それは間違いだね。加工を必要としない最終出力メディアでは
圧縮データでもいいが、ソース元からしてモーションJPGってのは使えない。
motionJPGってダメなの?
4K動画記録が最大の売りだろうが、フルHD/60pの動画記録、ダイナミックレンジ、ISO感度25600などが実用的には魅力だね
117 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/19(木) 21:13:18.16 ID:9G+7Kc/F0
>>114 プロ向けに作られてるんだから、「使えない」ものを作る訳ないだろw
118 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/20(金) 15:23:30.15 ID:JCjLtmlk0
このカメラ、画素変換のない生の物凄い映像が出てきそうだけど、 それを出力する側のモニターが液晶なんかじゃ心許ないな。 最低限、有機ELかなんかでないと、この機の実力を十分引き出せないだろう。
119 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/20(金) 20:57:22.27 ID:xEJLKbfK0
120 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/21(土) 18:20:02.72 ID:PkDXhg760
一眼レフの最高峰になる1D Cは凄い性能だけど普通のアマでは手が出ませんね。 この技術がこの秋に出ると言われているミラーレスに導入されることを期待します。
122 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/21(土) 19:24:55.22 ID:d64i+McTi
観音の業務用ビデオカメラは100万以下。 うん百万の放送、映画用はラインナップにない。 5Dに4K載せたら、自社と食い合う。 100万〜300万にすれば、ソニーなど他社を食える。 1Dベースは、余裕で予想できたよ
123 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/21(土) 21:57:17.59 ID:Ml93zXCr0
て言うか、キャノンの映画カメラ進出はまだ緒に就いたばかりだ。 いきなりソニーやパナのような放送用機材クラスという訳にはいかないから、 手始めに100万〜300万あたりから徐々にやっていくしかないということだろう。
キャノンユーザーは5D3に1080/60pと4:2:2収録載せれば納得したのに
だいぶ違う モアレ・偽色の除去 CMOSスキューの低減。 720/60pでいいから、発熱停止が無い安定長時間記録。 APS-Cクロップ ISO6400のローノイズ化 ヘッドホンジャック 音声入力 マイク/ライン切り替え HDMI-typeA化+1080p化 背面+HDMI 同時出力 HDMIアウトのみの表示全消し(背面には表示) Wメディアスロット REC中でもX5拡大
>>120 もっと安いFS700に性能で負けてるわけだが>1DC
NABもFS700一色だったべよ
FS700の旧型機FS100(今の実売価格は50万円台)については
>>97-104 辺りを参照
ずっと安く遥かに性能が良い
1D C「写真では負けません」
1D C「値段の高さでは負けません(倍)」
130 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/22(日) 13:07:26.03 ID:NdaS86Ih0
1D Cは1D Xの静止画機能にC300の動画機能が付いているのだから、二倍でも安いくらいだろう。
131 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/22(日) 13:23:39.76 ID:jo5zo39q0
まだ発売されてないんで想像するしかないが、おそらくFS700を遥かに超える画質だと思う。 レンズ込みで100万以下のカメラじゃ、まあ従来の業務用カメラを4Kにしましたという程度のもんだろう。
いくら高性能でも高くは手が出ないからな
133 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/23(月) 14:18:54.05 ID:sTMWNp7S0
プロ用としては安過ぎて不安があり、アマチュアには高過ぎるという、どっちつかずの価格だな
スチルはアマチュアも買うし。プロは各人が何台も持って、例えばスポーツ競技とかなら大勢が集まって一斉に写真を撮る。 ムービーは…。確かに金銭感覚の違う世界だろうけど。そんな台数売れないと思うんだが。 アマチュアは普通のDSLRのオマケムービーですら手に負えないわけで。 そこに価格破壊を持ち込んで。市場壊すことも出来ず相手にもされず。その為にスチルをおざなりにして。 誰得?
動画も静止画も両方やるような人向けなんだろうな 片方しかやらない人はどちらかの専用機を選ぶだろうし メーカーはこれからは両方やる人が増えると読んでいるのだろうが
136 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/23(月) 17:53:43.14 ID:CdDL+9Ge0
>>134 何十台も並べる事もよくあるからスチルより多い
137 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/23(月) 17:54:54.25 ID:CdDL+9Ge0
>>135 動画は「片方」っつー概念自体ない
利用できるものは全部利用して作品を作る(CG合成も含め)
それが動画
138 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/23(月) 21:16:46.42 ID:YSzgheVF0
まあ、動画のプロがスチールを使うことはあったとしても、 それを一つのカメラでやる必要もないと思うが… 動画に特化したビデオカメラとスチールカメラがあればいい訳で。
139 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/23(月) 22:34:59.47 ID:zLzL5I+M0
5D3をD3200が圧倒しちゃったからな D3200(高解像度動画)+D800(スチル+超高解像度動画)で完璧なシステムが完成してしまう 圧倒的ラインナップのニッコールレンズ群もあるし
いやぜんぜんつかえねえから Eマウントカムコーダーのほうが数千倍マシ
141 :
写りが良すぎるコンタックスプラナー85f1.4が品切れだ! :2012/04/23(月) 23:37:44.26 ID:ga2GzQ0z0
>>138 1つのカメラでやることが目的なんじゃなくて安いスチル用レンズ(シネマレンズは最低数十万〜数百万の世界)を使うことに意味がある
あとスチルもムービーも両方問題無く撮影できるなら移動や運搬する機材減らせるんだからそれに越したことはない
143 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/24(火) 08:24:04.90 ID:XP+ier6c0
一人でスチルとムービー2台持ち歩くのはかなり面倒だからな
144 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/24(火) 09:12:55.02 ID:EYl5HAxR0
スチル用レンズとシネマレンズって、値段の差ほど画質が違うんだろうか?
ズームしても合焦位置は絶対に変化しちゃならんとか(いわゆるズームレンズはバリフォーカルだからズームするとピントがズレる) 単焦点ならフォーカシングでT値が変化しちゃならんとか、フォーカシングの繰り出し量は全域で一定とか・・・etc シネレンズは物凄くコストが掛かる。
147 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/24(火) 16:55:51.21 ID:xrOeajZZ0
金を稼ぐための道具だから当然と言えば当然だが、 アマチュアが道楽でやるものとは一線を画してるよな
>>144 キヤノンやニッコールのスチルレンズが一般普通自動車なら、シネマレンズはフューミュラカーだわ
ラインでは量産できないレベル
その表現で是非ステッパーのレンズに付いてコメントをひとつ
>>146 確かに最近のレンズはこっそりバリフォーカル多いな
安レンズのズームは大抵そうだ。
動画じゃ重要なポイントだから、カタログにしっかり明記してほしい
項目ではあるな。
151 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/24(火) 19:28:09.09 ID:XP+ier6c0
これからはビデオ中心に取り組みたいので、ビデオ用レンズが少しでも安くなればうれしいですね。
いや、シネレンズがアホほどコスト高だから、 安物であるスチルレンズ(高くても100万以内のレンズ)でリーズナブルに道具を揃えられることに意義があるわけで 性能的に足りない部分は工夫と妥協ですよ
最初から3リングのビデオカメラ買えばいいじゃん デジイチ動画なんか1カットしか作れないからな?
なんでシネカメラがレンズ交換のPLマウントになってんだと思う?
155 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/27(金) 20:14:27.77 ID:BDAEf8F/0
C300やC500はとても手が出ないから1D Cで我慢するは正解なんだろうか。
156 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/27(金) 22:20:14.94 ID:JILHmYd50
普通のアマチュアじゃ1D Cだって手が出ないw
157 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/29(日) 05:29:37.73 ID:oK5u/98s0
っていうか 半値で1D Cよりずっと高性能なFS700買えるんだからさw
158 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/29(日) 06:38:22.22 ID:oCuvxdfg0
安いだけではな
159 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/29(日) 16:11:00.01 ID:H4pdl6M20
画質の比較検証がされてないんだから、 まだFS700が1D Cより高性能かどうかわからないじゃないか。 画質は価格に比例するというし、安かろう悪かろうじゃないのか?
>>159 画質という点では1DCの圧勝でしょ。
1DCはRAW動画が撮れるからね。レンジの広さで有利。
映像業界は解像度よりレンジにうるさいから、CMとか映画は未だにフィルム撮影するし。
1DCがようやく映画撮影にも使えるスタートラインじゃないかな。
それ以前は圧縮コーデックや画質面で妥協してた部分があるから。
161 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/29(日) 17:02:55.54 ID:H4pdl6M20
FS700どころかF35の画質を超えたりして(笑)
T3iの時は完全に画質で負けてたから今世代業務用機ではソニーに画質で勝てるといいな
163 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/29(日) 22:09:44.42 ID:TnyXFili0
品名に「C」を付けたということは「シネマ画質」に相当の自信アリと理解していいのかな?
164 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/29(日) 22:41:15.44 ID:NR4YzW120
面白いw このスレのキャノンオタの発言は記録しておこう
>>163 ChallengeのCですよ
頑張ります!って言ってるだけで、自信があるわけじゃないw
>>161 F35とFS100って同じセンサー&同じ画像エンジンじゃなかったっけ?
FS700のセンサーってそれの更に改良最新版でしょ
>>166 F35はCCDだよw
その勘違いはリアルに人前で言うなよw恥ずかしすぎるから。
F3とFS100は表向きは同じセンサーという事にはなってる。
画質(感度・ノイズ無し)的には絶対的にCCDが良いんだが 大型センサーが作り難く量産もし難く高速化(フレームレート)も難しいので ほとんどのメーカーが作れない 量産施設もCMOSなら汎用的なものが使えるがCCDは専用施設になってしまう
169 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/30(月) 09:46:40.99 ID:IyGlHmRS0
ソニーヲタだって大したもんだ 誰も関心のないことをよく知ってるw
シネカメラ買おうって奴がセンサーの良し悪し知らないでどうする
171 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/30(月) 11:28:43.42 ID:IyGlHmRS0
他社のカメラ性能の能書きなんか比べたってしょうがないだろ 自分の目で見て映りが良いと思うカメラを買うだけだ
172 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/30(月) 12:42:52.14 ID:yowNwrMe0
それって、ちゃんとメーカー名を見ずに純粋な画質(性能)を評価するってことか?
173 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/30(月) 13:05:08.83 ID:IyGlHmRS0
もしREDが一番良いと思えばそれを買うだろうな まずはキャノンのモノを見てからだがな
174 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/30(月) 15:00:56.49 ID:6xPutJKS0
1D Cと比較の対象になりそうな動画一眼としてはどんなのがありますか
175 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/30(月) 15:23:37.38 ID:JQ5MOExH0
同じレベルの動画一眼というなら、現時点では皆無でしょ
176 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/30(月) 15:55:51.20 ID:6xPutJKS0
同等の性能ではなくても比較的性能がいい動画一眼はどれでしょうか
177 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/30(月) 16:45:24.67 ID:RUnroH2t0
>>176 現行最強はD800
廉価機のD600が4K対応の噂もある
178 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/30(月) 16:54:09.57 ID:c4z/t/Ka0
まあ、1D C以下はドングリの背比べのような気がするんだが
179 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/30(月) 16:55:15.75 ID:RUnroH2t0
ビデオカメラだろ? 板違いだろ
180 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/30(月) 17:06:49.56 ID:c4z/t/Ka0
いや、動画一眼の話だが。 それとも、5D2が僅差でD800を追ってるとか言った方が良かったのかな?
ハリウッドではオールド・シネレンズが使えるスーパー16mmが流行りつつあるそうだが。 往年の16ミリカメラ「Bolex」もデジタルビデオカメラとして復刻するらしい。
184 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/01(火) 00:48:32.57 ID:g9aQDlMO0
>>184 キャノンT3iってDIGIC4のキスX5じゃん。
なんでそんな古い例の動画を持ち出すの?敗北君。
ISO25600の5Dm3から目を背けてはいけない。
ISOとゲインって業務用カメラだと表示切替できたりするけど F35とかFS100の実用ISOは桁違いに高かったような・・・
187 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/01(火) 13:41:06.60 ID:Y2INT7Ou0
>>183 D800はラインスキップ方式らしいから画質が悪いのは当然だろう。
188 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/01(火) 14:04:22.59 ID:/U9CpLwz0
5D3でもD800でも、たいして変わらんじゃないか 1D Cの前で目くそ鼻くその議論はやめろよ
5D3もラインスキップだしな 現在市販されてる所謂”デジタル一眼カメラ”の動画でラインスキップじゃないのってGH2位だろ。
>>189 幕3はビニング。
公式サイトより
EOS 5D Mark III
L(ラージ):約2210万(5760×3840)画素
5760割る3=1920
そして
16:9に合わせて上下削る。
ぴったり1920*1080だ。
α57も1080/60pみたいだぞ。
>>189 NEXもラインスキップじゃないぞ
NEX-3さえも
193 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/01(火) 22:59:18.13 ID:fFJZNfSU0
D800はFX36MP、しかも5D3のように妙な縦クロップ無し 結果としてラインスキップしても5D3を上回る画素数だよ
最近の無知なD800押しってなに?
>>183 結局D800はラインスキップしてるから高感度でボロクソなんだろうな
全画素使う静止画像でしか出番がない。
GH(1〜2まで)やNEX(3〜FS700まで)はラインスキップせずに画素合成してる
どうやって判定してる? 調べたサイトでもあるの?
動画メインでやってる連中のサイトとか見るといろいろ検証してるところはあるな。
ただ、
>>190 の”画素数が整数倍だからラインスキップじゃない”という主張には全く根拠ないけどな。
ニコン1の画素数が横1920のきっちり2倍の 3840×2560 だが、ラインスキップと言われてたはず。
>>195 ラインスキップ云々と高感度画質にはなんら相関関係はないだろ。
関係するのはモアレや偽色問題なんかじゃないのか?
>>199 全画素読みだして平均化すれば単純にノイズ減るんじゃないの?
ニコンD1が画素数多いセンサーつかってそれやったでしょ。
ラインスキップしてノイズまみれのピクセル拾ったら、それは出来ないからね。
D800はスチル性能の高感度に比べて、動画の高感度性能は随分劣る。
この辺にカラクリがあるんでしょ。
201 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/02(水) 19:27:41.46 ID:6VnKCja30
大体ニコンに期待する人は少ないだろう
>>198 ニコン1は、動画撮影途中のスチル撮影で、途切れることなくスチル8Mを記録してる
ラインスキップしていて撮影時だけ全ライン読みに行くと言うより、
常に全ラインを読み出してると考える方が自然だな
動画撮影途中のスチル撮影で途切れる機種はラインスキップしてるだろう
まあ、スレチだけどな
結論ありきのキチレスにしかみえん
205 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/02(水) 22:39:19.03 ID:3cUs/zVW0
>>197 判定も何もメーカー資料にそう書いてある
206 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/02(水) 23:01:05.35 ID:SQYZW5/10
「n画素混合方式(Lumix GH2等)」 ←1番綺麗 「nxnビニング方式(Nex-5n等)」 ←n画素混合方式程じゃないが綺麗 「ラインスキップ方式(EOS 5D MarkII等) ←最も単純な方式
207 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/02(水) 23:07:27.31 ID:SQYZW5/10
208 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/02(水) 23:49:25.16 ID:iEjCB2IL0
結局、5D3の動画は最低ランクでFAだな 動画一眼レフ最強はD800Eか?
210 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/03(木) 00:37:16.26 ID:NmfN74LN0
つまらん話題が延々と続いてるようだが、これから動画プロ向けのカメラが出ようという時に、 アマチュア向けカメラの動画の方式なんか較べたってしょうがないだろw
技術ソース見ると画素混合方式はソフトウェアアルゴリズムによる合成、 ビニングはハードウェアで画素を合成してるわけか
212 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/03(木) 08:52:55.98 ID:rSVROqg+0
>>210 貴殿の言う通りだけど、変な一眼レフを動画最強とか言って荒らしに来るからだろう。
213 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/03(木) 09:17:22.84 ID:qZn+vftU0
動画最強?(笑) 現在の一眼レフやビデオカメラで、本体が100万以下のカメラはどれもハンディカムの画質と大差がないような気がするんだがなw
100万移譲するT3が画質でFS100に負けてる事実・・・
216 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/03(木) 10:48:36.37 ID:rSVROqg+0
EFシネマレンズのズームが一本で400万円前後だからな
217 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/03(木) 10:56:08.42 ID:qZn+vftU0
シネレンズと通常レンズとの画質比較検証をやった奴はいないのか
画質をどう取るかわからんが、スチル用と大差無いと思うよ。 それよりも、ズームレンズではズームしても焦点位置は絶対に変わらないとか、 フォーカシングで絶対にT値が変動してはならんとか、 フォーカスマンはほとんど目測でフォーカシングしちゃう&フォーカシングレールとかん使うから繰り出し量が完全に直線である事・・・etc スチル用とはコストの掛け方の次元が違うぜ。
いや、普通にかわるぞ スチル写真を撮るのならそう変わらんだろうがw
220 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/03(木) 20:00:58.69 ID:rSVROqg+0
動画の場合は画面上の僅かな欠陥でも目立ちやすいから、どうしても映像の評価基準が厳しくなるのだろうね
222 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/03(木) 22:08:24.58 ID:i7jpZ4wb0
>>221 やはり違いが分かりにくいな
見るポイントが良くわからんw
見るポイントというよりも何を映すか、による
それで、あなた。 こちらのキャメラはおいくら万円になるのかしら?
225 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/09(水) 00:14:40.72 ID:7BDfvqkb0
>>224 ひゃくまんえん
画素数はD800の半分、動画撮影時はクロップされるのにw
D800のムービーモデル出されて「また」死産に終わるな
あらあら、安いじゃない。 でもアテクシの年収はもっと安いでございますの。 もっとお安いのはないのかしら?
D800のほうが動画解像度半分じゃん しかも高感度ボロボロの2kなのな ニコ爺は本当に馬鹿だ
228 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/09(水) 16:31:25.46 ID:4eVqrgL30
D800の動画はハンディカム並みのホームビデオ画質 4Kプロ動画に特化してきてる1D Cと比べるのは全くナンセンス
でもハリウッド関係者とかには全く注目されてないみたいねw アメリカで開催されたNABでも半値程度しかしないFS700が性能で注目されてたし
230 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/10(木) 08:05:36.55 ID:xwMRqQax0
誰もまだモノを見てないんだから、こんな所で言い争ったってしょうがないだろ 勝負はライバル機も含めて、すべて出揃ってからだ
231 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/10(木) 09:41:54.60 ID:uX+HgG9A0
他社製品の評判を落としながらソニー製品の宣伝をするのはいつものことだろう。
ソニーも焦っているのだろう
233 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/11(金) 18:42:46.99 ID:hVdFIo+00
堂々と勝負しなよ、ソニーさん こんなスレに張り付いてないでw
ソニーとか関係なく 動画機としての魅力ねえだろこの機種
235 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/11(金) 21:43:00.03 ID:nscN25UU0
どんな動画機なら魅力があるって言うんだよ?
外観の時点でもうアウトだろこんなもん これ見て誰が動画機能に期待すんの? スイッチ少なすぎる 設定して1カット また変えて1カット いままでの一眼動画とどう違うんだよ
237 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/12(土) 10:41:20.02 ID:L0+LeZOf0
映画用に特化してるんだから、1カットづつ撮るのは当たり前だろ 小さくて軽量だから、どこへでも設置できて機動力もある 動画解像度やダイナミックレンジも従来の一眼動画より遥かに高いんだよ 運動会用のホームビデオと勘違いしてんじゃねーのか?
つうかLOG記録できるのなんて ほんとにプロ用シネカメラの世界にしか無いからな
まあ現行品用のリグシステム組んでる人には、そのまま載せ替え出来てありがたい反面 使いづらさもそのままって面はあるな。諸刃の剣。 まあ、もともと撮影中はフォーカスマグニとISOと色温度くらいしか頻繁には触らないけどね。 でも本当は、ミニXLRくらいついてて、しっかり録音できるようにすべきだな。 再生音声もHDMI重畳じゃなくて独立でも出すべき。 なによりも、外部収録前提の設計はもうこれからはダメだろ。 BMDに先にやられちゃったけどSSD内蔵はマストだよ。 去年からキヤノン関連スレでずっと言ってたのに、悔しい。
機動力て・・・ XLR端子すらないから音声は別 しかもボディ形からして固定専用 モニターシステムも絶対に必要だし 言っとくが俺はカメラを否定してるわけじゃないからな? 何でこれをC300あたりに積まなかったの?って話で 映画用に特化してる機種に 秒14コマのシャッターとか 61点AFとか OVFとか 必要か?
監督はクレーンに乗らないよw まあわざと言ってるんだろうけど。 群集シーンの仕切りに使うのが通例。 向こうはそこも助監督とは別にそれ専門の担当がいるらしい。 DVDのメイキングとか見てると分るけど、クレーンもリモートが主流で人は乗らない。
>>243 そうそう、大量のエキストラに上から叫んでるメイキング映像が浮かんだw
ちょっと面白そうだったんで色々見て回って来たが、
CineStyle Lensカテゴリのトップセラーが例のキヤノンの赤黒ズームばっかりでびびった。
あと、ビデオレンズってフジとキヤノンの二強なのか。
色々カルチャーショックだ。
何せ俺はシングル8で撮ったショートフィルムが最後の浦島さんなんでw
245 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/13(日) 10:07:24.89 ID:zosBSwDU0
いまどき4k録画できるだけでこの価格っておかしくね?w
247 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/15(火) 22:14:01.27 ID:8WxnOjkJ0
>>246 それを言うならビクターに言えよ
最低限の4K記録ができるカメラ出してるから(笑)
248 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/15(火) 22:39:11.96 ID:nNIpmWtB0
>>247 NABでどこからも禄に相手してもらえなかったアレかww
1D xはあれと同レベルだと認めてるんだな
249 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/16(水) 10:04:25.93 ID:5fj0Un1V0
1D Cは値段に見合った映像を出してくると思うよ
動画だけならC500がいいだろう
251 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/16(水) 14:12:43.62 ID:AmFBw9Hu0
映画撮影の専用機なんだから当然だろw
252 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/16(水) 19:21:30.61 ID:qlbL0NiV0
動画と静止画の兼用機としては1DCが最高ですかね
静止画と動画の両立ならD800かD4がベスト 両方共FXで撮れる(キャノンは上下を勝手にクロップ) キャノン機には付いてないGPS、ワイヤレスコマンダー、HDMIスルーやUSB3.0、XQD(D4)搭載 CFはUHS-I対応(キャノンは非対応) 豊富なナノクリレンズ群、動画に最適なMFレンズも豊富 D800は5D3より10万近く安いし、D4に至っては1DCの半額 キャノン機を選ぶ理由は皆無
254 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/17(木) 12:11:41.63 ID:7y3G4H690
255 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/17(木) 13:11:35.19 ID:uzcTE4Iv0
キャノン機を買うのはカネをドブに捨てるようなもの
256 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/17(木) 14:33:07.62 ID:FU0sLooM0
まあ、画質を無視するならD800だろうとD4だろうと何でも構わないんだがww 運動会以外のものを撮るんだったら、もっとちゃんとしたものを選べよ
ちゃんとしたの買うとなると1年後にFS700とかC500とかスペック盛りな機種が出てきたりして買い時に迷うわな F3のslog付録なんてさっさと導入した奴らからみれば詐欺だろ
今はレンタルでやり過ごす時期だな。リースが一番バカ見るかもしれない。 ただ、C500PLの完成度がそこそこなら、3年は持つかなとは思ってるが。
log収録主流ならセットアップでいろいろいじくり回したり熟知する必要ないからレンタルで十分 抑えのカメラに一眼デジ持っててその色味をマッチングする術さえあれば良しな気がする
そう考えると値段アレだけど1DCはベストな選択っぽい、サブ亀でも使えるし写真もおk でもプロユースでサブ機で持ち出しの時に機材費取れるかはビミョーな時代
1DCがベストじゃないだろう。最終仕様は分からないけど、今発表になってるのでは疑問が多い。 シネマ特化なら搭載モードは2K/4Kスイッチャブルでいいし、 5D2が北米で受けたこと考えたら、2k/4kどちらともフルのエリア使った撮像状態じゃないとダメだろう。 APS-Hエリアなんて誰特でもない。NABでもそういう声は受けたんじゃないかな? APS-H使うことで、殆どのシネマレンズが使えなくなり、結果EF運用になるのに 画角も狭くなり、ワイドでの浅い深度の画も作れない。 4k前提モデルでの1080モード拘りは正直よく解らない。 なにより本体収録の最終仕様もまだ曖昧だし、微妙すぎるわ。
だからサブ機としての使用で、と書いてるんだが・・・
263 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/17(木) 21:15:23.78 ID:AiatCJVw0
この価格に抑えるには、2Kフルエリアまでが精一杯だったんだろう
264 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/17(木) 21:18:08.91 ID:6jPNAjev0
>>252 NABとかの評判見るに、中途半端に兼用しないで動画はFS700、スチルはD800E揃えた方がいいだろ
265 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/17(木) 21:20:34.64 ID:6jPNAjev0
で、高性能機2つ買っても1D cより安いw
266 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/17(木) 21:23:51.22 ID:uzcTE4Iv0
動画はソニーに完封され、スチルはローエンドからハイエンドまでニコンに完封され・・・ もはやキャノンの映像事業自体が風前の灯火状態 不採算事業をバンバン切るのがキャノンのやり方だから、先行き不透明なメーカーの機材に大枚を叩く馬鹿は居ない CINEMA(笑)第一弾は出オチに終わったしw
267 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/17(木) 22:09:52.92 ID:AiatCJVw0
268 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/17(木) 22:15:31.90 ID:uzcTE4Iv0
高価低性能という謎のジャンルを開拓中なのがキャノン 適価高性能という王道を進むのがニコンとソニー 便所は真性マゾか、わざとカメラ事業を不採算化して売っ払う気なんじゃね? 特許の塊のようなカメラ事業を欲しがる半島/大陸企業なんかゴマンとあるし
269 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/17(木) 22:20:14.98 ID:6jPNAjev0
>>267 定価50万円台のFS100でもキャノンの130万円の業務用ビデオカメラより画質いいよw
高感度時のノイズ差なんて数世代違うレベル。世界中のプロがそう言ってる
さて、今度こそ1D cはFS700に勝てるかな〜?w
またもやFS700の方が何十万円も安いけどw
これでまた画質で負けたら業界中の笑いものだな
270 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/18(金) 07:33:10.84 ID:1WHQowtd0
昨日は他者からの醜い誹謗中傷が続きましたね
それがニコンとキヤノンの一番の違いw
272 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/18(金) 09:51:09.22 ID:4q20XPOX0
ソニーのバイト君、夜遅くまでご苦労さんw
273 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/18(金) 13:19:12.03 ID:Yh1UF5SF0
>>271 だよな。
キヤノンはキヤノネットと言う言葉ができるほど、ニコンに限らず他のメーカーを誹謗中傷し続けてきたからな。
あちこちのメーカーから今やり返されるのは自業自得ww
>>270 期待されているだけに逆にそれだけ荒らしが多いのもやむをえないだろう。
荒らしが多いと言うことはそれだけ多くの人に注目されている証でもあるからね。
275 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/18(金) 14:04:19.84 ID:dmH5LLDh0
数十万円のビデオカメラじゃ、映りは普通のホームビデオとほとんど変わらないと思うが、 いったい何を大騒ぎしてるんだ
276 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/18(金) 23:23:23.92 ID:kIe1JN+U0
>>274 ホントに期待してる奴なんているの?今のキャノンは(少なくとも業務用センサーは)性能じゃ下だよ?
レンズはどうせPLマウントレンズ使うんだし
277 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/18(金) 23:29:42.57 ID:kIe1JN+U0
278 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/19(土) 00:08:39.65 ID:I+Dt2Ogu0
ニコンがD800Eベースの4K一眼を40万で出したら終わり D800の動画は画質性能共にキャノンを遙かに凌駕してるし 1DCは15万の廉価FX、D600にすら負けそう ニコンも4K機能を付けて来るのは間違い無いし
279 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/19(土) 08:48:49.25 ID:lT+N2ZfK0
>>278 業務とは言え日付が変わるまで仕事するのも大変だな
280 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/19(土) 09:28:24.77 ID:VEtAgCS90
>>278 いくらで請け負ってるのか知らんが、大した金にはならんだろ
キャノンの方が手間賃が良いかもしれないぞw
281 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/19(土) 22:19:46.76 ID:Is2Hyxs+0
D800はセンサーとニコンのレンズは良いんだが動画のドライバが糞 キャノンはセンサーが糞
ニコンは映像業界を見てないだろ 動画に最適化されたレンズもないし ままごとだよ
D800センサーはソニー製だろ? だから外部出力60iだの内外同時録画出来ないなどの縛りがあるんだろ?
>>284 なんで?ソニーのスーパー35mmセンサーは60pどころかフルHDで240p撮影できるわけだが・・・
糞遅いキヤノンの鈍亀センサーと同列に語るなよ
>>285 ポスプロでいじれるような画質が出てこないと無意味なんだ。
撮って出し圧縮動画だと、シネカメラ基準に達していない。
LOG収録も出来ないし。
シネマの世界では、フィルムスキャンと同等の画質水準が求められる。
まずはフィルムクラスの諧調を出してからがスタート。
その位置に始めて立ったのはEOS1だろう。
ドラマで使うような安い画質の「ビデオカメラ水準」で良いなら、そういうカメラもアリだろうね。
>>287 Logガンマくらいサクッと搭載すりゃいいのにねぇ
今やGoProにすらつこうっちゅーのに
いや でもFS700欲しいわ 100万以下でフルHDハイスピードって超凄い
FS700は2kだとAVCHDだからなぁ 4kだと別売りレコーダーついてどうなるかは知らんけど F65クラスになるとフィルムは超えてるみたいだけど 多分1Dcも4kは別売りレコーダー必要になるだろな
290 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/20(日) 12:34:42.46 ID:6GH+xmib0
FS700って、ハイスピード以外何の取り柄もないんじゃ?
>>285 ググれよカス、なんでフル35とS35センサーを同列で語ってんだよ
>>287 HD-SDI(3G)ついてるから問題なさそうだけど・・・
>>290 スローは売りになるぞ値の張るカメラでしかできなかったから
スポーツのライブとかで使えたらええのぉ
逆に1DCの取り柄って何?
WEB見ても何もわかってない素人が作ってるの丸わかり
HDMIで4:2:2とかないわw
センサーの説明なんかどうでもよくて何が出来るのか書いとけよ
システムとしてみた場合Canonは玩具レベル
一部の金の無いところが使ってソコソコのレベルの画が出たから当時はもてはやされただけ
今は大手のも価格、機能、性能とか強化されたから1DCに魅力無し
FS700は50万半ば程度なので1DCは30-40万以下で出さないとインパクトも何も無くなってしまう
5D2は大手の守備の隙間に落ちたポテンヒット
それをホームランと勘違いした経営者が馬鹿だったというのがオチ
大手も守備範囲広げてきたからもうヒットは望めない
SEDで穴あけて逃げ出しそ知らぬ顔で戻ってきた技術オンチの肝煎りってのがすべてを暗示
概ね同意 1DX使い回し丸出しな半端仕様なのに高すぎるな。 今年に入ってからの製品値付けが全体に高い。 そして値崩れが速い。 パナの二の舞にならない事を願う。
動画に注力したせいで一眼レフの開発も停滞 やっと出た5D3が2年前の新製品か?という期待外れのスペック&高価格 その上DPPや光漏れなど初歩的な検証すらできていない管理体制が露呈 セールスでライバル機D800に惨敗 完全に泥沼だよ
>>293 個人的にはC300でおかしいと思ったもんだ
なんでアレが150万もするねんと
でそれが楔になっちまって全体的に価格付けがおかしいもの
1DCも普通に100万未満だよなぁ
…というか散々言われてるけど1DXの部分はいらねーだろとw
296 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/20(日) 21:00:48.13 ID:S8ODxiUF0
>>291 それ以前に1D cはセンサークロップされてフル35で動画撮影できないんじゃなかったっけ?
297 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/20(日) 21:12:32.77 ID:S8ODxiUF0
あと、Canonの一眼動画はどれも派手にローリングシャッター現象が発生するからハイスピードカメラは絶対無理かと センサーサイズ以前の問題・・・
一応言っとくと、ローリングシャッターは駆動方式のことであって 像が歪む事を指すのではない。 それに、フレームスピード(駆動周波数)が上がるにつれて折り返し時間は短くなるので、当然歪みは少なくなる。 あとは発熱との戦い。 元が静止画用途で設計されているキヤノンセンサーは、実装素子の根本見直しかけないと 高速駆動が出来ないという意味では合ってる。
299 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/20(日) 22:04:23.29 ID:S8ODxiUF0
うん。キャノンのセンサーは高速駆動できない。だから動体に弱い。 映画用にセンサー作ってたメーカーとはこの部分に何世代もの隔たりがある。
300 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/20(日) 23:13:17.22 ID:gpttUCn20
301 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/21(月) 11:30:11.65 ID:QLlgIjy90
302 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/21(月) 15:02:50.84 ID:43sAgyzM0
中小企業のカメラ屋ニコンが、慣れないビデオカメラに参入して失敗したら倒産だよw それこそニコン終了になるぞ(笑)
>>296 シネカメラ代替なんだからスーパー35サイズでの画質を追求するのが第一前提だよ
ライカ版フルフレームはハリウッドは使っていない。
動画カメラマンの慣れ親しんだサイズでは無いから混乱のもとになるし、
現状ではボケが稼げる程度のメリットしかない。
ハリウッドは最終的にトリミングで仕上げるからフルフレーム撮影の需要はゼロでは無いが、
それならばトリミングに対応できる8K以上の解像度が必要になるだろう。
1DCがAPS-Hという安全フレーム枠を用意しているのもそういうため。
いや、トリミング前提サイズが4kだよ、現実的なオペレーションでは。 当分の間プロジェクションも流通も、2kが最適化サイズとして実用スタンダード化すると思う。 デジイチボディに対してアメリカ人が求めるものは、フルのイメージエリア(左右幅)を使った シネスコ4kデータサイズだよ。 ところが1DCはフルエリアでは1920x1080しか出ない変体仕様。 4Kはといえば、APC-Hという大半のシネレンズでは微妙に左右が使えなくなる半端サイズ。 どーすんだよこれwwの苦笑仕様でしかない、アメリカ人にとって。 フルサイズ対応のシネレンズはツアイスが対応表明してるんだから 左右いっぱい使った4Kに今からでも変更しない限り売れないと思うな。
シネスコ4Kはちょっと違うな、すまん ビスタ4Kサイズからのシネスコ2k切り出しと書いた方が幾分正解だ。 撮像エリアはビスタでいい。そこからのトリミングということで。
おまいら心配すんな、C300→C500の様に来年のNABで1DCmark2のお披露目が待ってるハズ
307 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/21(月) 19:25:38.15 ID:QLlgIjy90
308 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/21(月) 21:05:12.08 ID:LmbtQBnU0
スチールしか能のないニコンに何ができるんだよwww
309 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/21(月) 21:20:43.54 ID:QLlgIjy90
D800はクロップ無しでFX動画が撮れる(D3Sから実現) 5D3はセンサー読み取り速度が遅いので上下が強制クロップされる 1DCも同じ理由で強制クロップ キャノン神話は終わったんだよ
310 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/21(月) 21:23:36.99 ID:JYTmDZSS0
>>303 残念ながらそうじゃない。
画として印象的なものが撮れるものが歓迎される
シネカメラの代用とかそんなチャチな基準で商品が売れてるわけじゃないよ
311 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/21(月) 21:25:08.34 ID:JYTmDZSS0
>>303 もう1つ付け加えると5D2が売れたのはシネカメラの代用品以外が求められていたから、だよ
あ、言っとくけどシネカメラが必要ないって意味じゃないからな
なんだっけ、どっかで読んだのは REDはシネカメラを個人の手にっていう夢を叶えたように見えたけど、使うレンズはシネ用で 結局はレンタルでしか運用できないものだった。 ところがEOSを始めとする一眼動画はレンズが安い上に多種多様で・・・・
安い上に多種多様だが 使えないから専用のレンズがあるんだろが
35フルの4k2k、APSの4k2kの切り替えができてSDI-OUTの付いたprores内部収録で モアレが出なくてグローバルシャターで120fpsでいいんだがなんでそんな簡単な仕様ができない メーカーはあほか?
内部収録には拘らないとダメだねー あのメイキングの酷いヒモ付き状態ではまた使いたいカメラだと思ってもらえないだろ。 まだ評価機にすらなれていない状態
だなー 有線で外部記録とかそれしか出来なかったから許されていただけ。 青歯で外部記録なら逆に歓迎されるだろうけどw
>>298 ローリングシャッターは駆動方式だがローリングシャッター現象は像が歪む事象のことだぞ
318 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/06/05(火) 19:56:00.39 ID:RSHLR4P00
JPモルガン証券は6月2日付けで、キヤノン(7751)の投資判断を「Overweight」 →「Underweight」へと2段階引き下げ、目標株価も5,000円→2,500円へと減額修正した。 (1)スマートフォン市場拡大によるコンパクトカメラ事業の縮小リスク、 (2)ヒューレット・パッカード社(HP)へのレーザープリンター売上横ばい成長リスク、 (3)サムソンエレクトロニクスA3MFP市場参入による競争激化リスク、 (4)一眼カメラ市場におけるニコンとのマーケットシェア逆転リスク の4点が投資判断引き下げの背景。 主力事業全てでリスクが顕在化しており、これらを吸収し、業績・株価を押し上げるには 自社株買いだけでは力不足。 世界景気回復や急速な円安転換がなければ今後業績は一桁成長を維持できようが、 ワーストケースを想定すれば中期的に減益トレンド入りも想定される。
動画の人は「レンズ揃えちゃってるから、システムで移行するのはメンドクサイ」程度の差でしかないと思うがな。
EOS-1D Cは既に出荷が始まっているみたいですね。 10月には発売する予定だから当然か。
323 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/08/27(月) 19:29:15.90 ID:r7kaPe0n0
EOS-1D Cは機能的には最高級かもしれないが、どんな人たちが買うのだろうか。
C100でよかろうもん。
325 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/08/29(水) 19:42:11.83 ID:yzCc6yv20
だれもかわないxwwww
今日東京都現代美術館でやっている特撮博物館見に行ったんだけど、EOS C300にシネレンズ着けて 首からぶら下げていた人を見かけたんだけど,美術館の中はほとんど撮影禁止だし何がしたいの?て感じw まあ、人が何使おうが大きなお世話なんだけど、ホームビデオで十分じゃんwと思った。
>>326 いちいち人を指さして小馬鹿にするさもしい奴発見
329 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/08/31(金) 18:54:34.06 ID:ea6XSQN/0
これは売れない 断言出来る 普通はソニーかニコンを買う
保守
332 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/12/21(金) 00:43:39.30 ID:PE3llCvv0
発売日確定、12/26
再来年ぐらいにKissにも4K動画のるよね?w
やった〜
誰も気付いてないから書くけどさ。 この1DCを開発する為に1DXの仕様が決まったんだわ。(特に画素数。) つまりは、1DCも1DXも中途半端なカメラになったってこと。
>>335 いや、逆だw
GH2とAF105の関係と同じで、1Dcに引っ張られて1Dxの性能が上がった。
すまんがAFとGH2は事業部がまったく違うんで実は連携ゼロだぞ お互いにお互いが何やってるか全く知らない ただ上から同じセンサーが降ってきてるだけの別会社と同じことだよ だから画質が全く合わないし、メーカーも混在使用考えるユーザーには全くアドバイス出来ないどころか、 それは難しいですねと放置するしかないレベル
動画に必要以上の画素数はいらないからなw
339 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/12/27(木) 23:50:24.36 ID:0abjMYpCP
AFとGH2ではどっちが画質はいいの?
ソニーα99の上位機にXAVC 4Kを搭載準備中って本当ですか?
>>339 カリカリな24p画ならGH2、しっとり深みのある絵はAF105。
AF105は設定を変えれば普通のビデオカメラにも化かすことだってできる・・・
342 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/12/28(金) 22:42:30.72 ID:0N+Ge4dnP
>>341 では高感度特性は、AFとGH2ではどっちがいいですか?
>>342 高感度特性はGHのほうがNRが強くかかってるようだ。
AFのほうは暗部のノイズが早い段階から出てくるようだが現場の
照明や通常の後処理でナントカなるレベルだ・・・
344 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/12/29(土) 01:37:16.11 ID:fm2Z9LvIP
EOS-1DCで諸国漫遊の旅へ・・・
なんとかソニーのXAVC規格を取り入れたいところだ・・・
早く80万円ぐらいにならないかな・・・
ニコンがソニーからXAVCコーデックのライセンスを受けて D4かD800クラスに4K動画搭載してきたら面白そうだw
夢を語るのは楽しいよね。わかる。 でも、実際に作っているニコンは夢じゃなく、 製品を語らないといけないからね。 ニコンは動画に乗り気じゃないらしいよ。
ニコンはやる気マンマンらしいよ。 最終兵器を手に入れたようだw
ニコンカメラじゃ動画は取れないからね EOSで動画を作る人はみんなピクチャースタイルを弄繰り回すんだけど、 ニコンのピクチャーコントロールだと調整幅が狭すぎて話にならない。 ピクチャースタイルエディターに相当するものをなんでニコンは出さないのか?と 常に思ってるのだが。 あれは散々プロに叩かれてる部分だよね EOSはピクチャースタイルエディターで色の自由度がとんでもなく大きいから、 シネスタイル用のピクスタをプロが作ることが出来た。 コダック・エクタクロームを模倣したプロ直伝のピクスタなんかも買うことが出来る。 ニコンじゃそんなもの作れやしない。 ニコンのピクコンユーティリティじゃ、色の濃さプラマイ3、色合いプラマイ3しか出来ない。 これって馬鹿にしてるの? カスタムトーンカーブも、RGBを全部まとめて弄るたった一本のトーンカーブ。 これじゃ何にも出来やしない。 まずは「やる気」を見せてくれ。
352 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/01/02(水) 02:49:15.21 ID:OAOVlcth0
ニコンはソニーセンサー買ってる有様だから自前動画カメラは無理w
いやだから、そういう動画コーデック前のプロセスを内製ではやれないから、 ほかの新興メーカーみたいに簡単にRAWで収めて、カメラでゴザイ!ってやる気なのでは? そんなのカメラとは呼べないタダのセンサー箱でしかないのに
それだとBMCCとなんもかわらん三流品だなあ
日本でも一部のニワカカブレが意味も解らずRAW持ち上げてるけど、 RAWをさもフィルムのネガのように言うけど、現実にはバラバラの乳剤レベルだと思う そんなもの単純に吐き出して、速くなったPCで後はよろしく^q^なんてのはカメラじゃない 動画でほんとにネガ扱いしていいのはLogだと思う。 これからは各社競って、どれだけ汎用性があってあとから弄れる耐性が高いLogを作り出せるかで勝負すべき PCの高速化ばかりに頼るな
>>355 それも間違いだろ
CineonだってRAWとLog両方の性質を持ってる
そもそもLogなんて大したものじゃないしw
Corei7の次のCPUが出れば4Kくらいリアルタイム処理できるんだからLogなんて時代遅れになる
357 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/01/02(水) 04:02:46.04 ID:xYOwLjY5P
ニコンはそもそもビデオを作ってなかったから、 立ち位置は、レッドやBMCCと同じなんだけどね。 思い切って何でも出来る。
じゃあLogじゃなくてデジタルネガ概念とでも呼ぶか RAWは単なるデータの羅列、バラバラの乳剤でしかないんだから、 それを統合して手早くネガ状態で扱える、コンテナのようなものが必要 コンパイラの役割をするもの?とでも言うのかよく分からんが できれば日本メーカが旗振って、まとめて欲しいと思ってるくらいなんだが
それがXAVCです・・・
360 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/01/02(水) 05:31:42.98 ID:o2qPerSX0
ニコンのカメラでHDMIの外部収録って使い物になる様になったの?
音がズレるとか書かれてたけど。
>>358 ,359
そうだとしても、カメラ作ってる所はどこも採用しないと思うよ。
ソニーだってタダで使わせる訳ないだろうし。
今、参入を表明しているのはソフトウエア系しかないでしょ。
URL書きこむとめんどいな。
いまパナが「AVC-ULTRA」構想をぶち上げてる。 その中身はソニーの「XAVC」とかなりの部分で クロスし合ってる。 後はわかるな?w
362 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/01/02(水) 13:10:16.37 ID:o2qPerSX0
「hage」って入れてる人とは絡んではいけないって事か、わかった〜
イシシ!w
まあソニーとキャノンは宿敵同士だから技術提携はありえんかもなw
XAVCコーデックが某渋谷の放送局内での 局内標準コーデックになるらしいなw
あー早く1Dcが50万ぐらいまでにならんかな・・・
WEB価格非公開とかわけわんねえ事やってるけど 各ショップ100〜105万円が売価のようだな! 正々堂々と価格競争しやがれ!w
ん?通達きたん?
誰かカカクコムにこのカメラのスレを立てて下さい・・・
3. 4K対応 民生用カムコーダー(参考展示) 民生用として初となる、4Kでの映像記録が可能なカムコーダーを参考展示します。 本機は、映像制作用途の業務用カメラにも採用された、高精細、高解像度で深みのある 色再現性と滑らかな階調表現を実現する新フォーマット「XAVC」に対応する予定です
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130108_580911.html >>民生用4Kビデオカメラを2013年に発売
>また、民生用の4Kビデオカメラも2013年に発売する。映像制作用の業務用カメラ「PMW-F5」に採用されたコーデック「XAVC」を採用する。
>レンズ一体型になる予定だが、CMOSセンサーのサイズやレンズ仕様などは未定とのこと。
> F55など上位機のノウハウを集約しながらも民生用の小型ビデオカメラの実現を目指す。記録メディアも未定だが、「民生用に入手性の良いものにしたい」とのこと。
>価格については、「100万円は絶対にいかない、50〜60万円前後を目指している」とのことで、「2013年のInterBEEの頃には発売したい」という。
1Dcも早くカカクコムにカルテル抜きで価格を登録してどんどん値引きしてほしいなぁw
374 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/01/09(水) 09:22:03.30 ID:C9zq49cW0
どうでもいいが、4Kのことを「フォーケー」「フォーケー」って包茎に聞こえる
レーザーラモン「フォーケー!」
覆面価格で流通しているようだが 禁制品なのか?
1DcMK2では必ずXAVCコーデックのチップを搭載してくださいです・・・
10年後には4K動画撮れるデジカメが1万5000円で買えるから待つ!
動画のプロとしてはこのカメラの「4KのモーションJPEGなんか使い物になるのか?」が 最大の関心事だと思う。うまく提灯記事を出せれば価格を維持できるかもw
正直な話 十分じゃないかと思う 実際 イベントなんかで1DCで撮られた絵を見て 特に「こりゃダメだ」的な意見はなかったんでしょ? そりゃ俺も中途半端だと思うんだけど それは既に先にRAWで撮れるカメラがあるからであって 超深くグレーディングしたり大規模な合成をしたりとかじゃなかったら なんの問題も無く使えると思う(Log使えるしね) …まぁただ4kがAPS-Hっつーのもまた余計に中途半端だと思う理由だw
スチルも動画も取れるカメラなんてフリーランス以外必要あるのかね? キヤノンのサイトに出ているショートムービーは何台もカメラ使って撮影してるし、スチル機能を捨てて動画を使いやすくするほうが 動画のプロには受けがいいと思うけどね。
>>382 その種の動画のプロ用に開発したのがEOS500・300・100シリーズなんだろう
384 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/01/12(土) 23:24:20.73 ID:Sdh+E7h00
>>380 TOHOシネマズの発表会で4kスクリーンで映像を見たけど良いと思ったよ。
ただ、デジカメ板で書いてもしょうがない話かもしれないが、映像は静止画と違って、
1カット奇麗に撮れていればすむ話じゃないので、割り切りが必要な事もあると思う。
>>382 >スチルも動画も取れるカメラなんて
1Dcの事を言っているなら、とりあえず小さいのは一つのメリットでもある(かもね)
当然、絶対じゃないけど。
>何台もカメラ使って撮影してるし
同時に何カメも使って撮ってる映像、そんなにあったかな?
>>382 あれはテイク重ねたんであって、カメラはどれも1台だろ
俺もマルチカメラかと思ってよく見たらカットごとに服のくずれが微妙に違ってた
映画監督なんて基本フリーランスだからな
最近は自分でカメラ回す若い人も多いし、5D mark2みたいに低予算系やPVじゃ大活躍じゃね
動画屋ですけど光学ファインダーはもしあったら便利だとおもいますけど ミラーボックスは要りません・・・
ミッチェルです
アリもです。 つか1Dc、早く公正な価格競争が始まって適正な価格で販売されたら買うよ。 60万円ぐらいになったら即金で買うぞ!w
6台ほしい・・・
一機種で動画も静止画も最高レベルのものを望む向きにはいいかもしれないが、 使い勝手を重視するプロ達やあまり金のないアマチュアに人気になるのだろうか。
NDフィルターを内蔵させろ。
もっと安くなってから買う・・・
1DC来たけど、Adobe BridgeがまだRAWに対応してない 1DXには対応してるみたいなんだけど しばらくクソDPPに付き合わなきゃならんのか(´Д`)
明日だか発売のビデオサロンにこれじゃないほうの4K動画パチカメ載ってるよね?
4Kだと128GBの4万円以上するCFカードに約30分しか記録できないのか・・・ P2カードが安く見えてきた・・・
4kが撮れるP2カメラあるの?
399 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/01/19(土) 12:08:36.57 ID:hT3PNiN+0
>382 お前視野が狭い。道具の使い方は使い手によって異なることを知らないの?
そりゃあ、できれば水陸両用車のほうが楽しいだろう・・・
欧州の競合メーカー「トリダンライツニヒ」は 動画撮影中のいわゆる「ライブビュー中」状態で EOSなどではブラックアウトしてしまう光学ファインダの中に 内蔵液晶プロジェクションモジュールが出てきてちゃんと ファインダに顔を密着させながら安定した動画撮影ができるので これからどんどん人気が出るだろう・・
>>399 えっと、動画専用にして安価にしてたくさん並べたほうが使いであるだろと言ってるだけだが。
なんでもできるお高いカメラなんて1台あれば十分でしょと。
>>401 うーん、そこまでするならいわゆるミラーレスじゃアカンのかと小一時間問い詰めたいな。
100万円なら5人しか買わないけど 20万円なら50人に売れるだろう・・・
何でデジタル一眼にミラーが必要かと言うと 撮像板とは別のAFユニットにAF測定用の像を 送るために必要なカメラがほとんどだからよ・・・
ニコンの窓
60〜70万円ぐらいが妥当な売価だと思う・・・
>>408 1Dxに15万足したくらいが妥当だろうね
熱で4K止まることあんのかね? REDやF55はファン内蔵だもんな・・・
>>410 母体の1Dxがかなり熱に弱いから1Dcも夏には止まるんじゃね?
413 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/01/24(木) 19:21:38.80 ID:iUKLdXZOO
>1 こんなカメラが出てたのか。 ま、5D3で撮られた映画があったりするくらいだから 需要があるんだろうけど、これに合わせてレンズがたくさん出る ってのもモノ凄い本気モードだな・・・ やっぱ2〜3百万って感じ? 汎用機を流用してるから安くは作れてるだろなぁ。
>>413 いわゆる情弱さんなんでしょうけど、CINEMA EOSというシリーズがありましてね、、
1Dcは正式には発表してなかったですが、一昨年の11月にはカタログに写真が出ていました。
105万くらいですが、一般の家電量販店では売られません。
ビデオ近々と中野エービックでなら100万円で売ってるよ。 余った5万でKissが買えるかもw
416 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/01/25(金) 08:55:33.12 ID:cTQqX8Z50
ワクワクして調べたのに、期待の4kが24pのみな時点で映画関係しか使えねーよ
>>416 本体のみで4k収録出来るでけでも、貴重な存在かもです。
24pは2-3プルダウンすれば金曜ロードショーみたいに60iにできるし PAL圏の25コマにも変換できるから素材としてはよく売れるんだよ・・・ だからTBSの「世界遺産」なんかもマーケット性を考慮してなるべく 最近は24pで撮ってるよ・・・ 大河ドラマも24pでキレイになった・・・
でもせめて30pは欲しかったよね ファームアップで対応してくれればいいけど
まだ、アホな24p信者がいるのか、、 フレームレートを選ぶのはそんなデタラメな話じゃあない。
アメリカのテレビドラマは昔からソープドラマですら24コマのフィルムで つくられていた。 これは世界の放送局に売るのに都合がよかったから・・・
こういうデタラメな知識を語る人は2ちゃんだけかと思ったが、 どうやらそうではない事を最近知った。 会社の後輩がそこそこ経験がある人にある事を相談したんだが 間違っていた、なんてことがあった。 これはそれと同じ状況だね。 多分、O2xWGK1S0はそう説明を聞いたからずっと信じてるだけなんだろうけど。
「フレームレートは高いほどいい」とかのスペック馬鹿なの? そのうち「120フレーム/秒じゃなきゃ」とか言い出すぞw
>>418 また適当な事をw
数えてみなよ、30pだから
30pとか60pが欲しいならビデオカメラに行けよw
1DCはCinemaEOSだからどっちかというとビデオカメラでしょ?
はぁ?
1DC買ってホームビデオ撮ってる人居たらすごいと思うわw 「よーし、ぱぱ今日はがんばってグレーディングしちゃうぞ!」 みたいな
>>423 そんな事は書いていない。人の話を聞けない大人、、。
>>425 何言ってるの?
ちなみに1DcはHDの時は60pまで行けるよ。
たかだAVCの4:2:0なんだからだから60pだろうが30pだろうが ただの付録・緊急用にすぎないんだってばよ。 このカメラの本命は4K、4.2.2記録なんだからよ。30pがどうたら 60pがどうたら言う奴は普通のシネアルタとかバリカムへ行ったほうが 幸せになれますよってことだ。
>>430 苦し紛れに全然違う事を言い出した。
この手の展開として、言い返せなくなるとなんとかねじ伏せようとするが、
そうなると話がそれてしまい、そこで負けが確定します。
ばりかむw
懐かしいねぇ
なぜ知らないのに喋りたがる? しかもデタラメばかりをw
バリカムが懐かしいって今でも立派に現役なんですけどねw AJ-HPX3700Gとかw
みなさーんこのカメラはいまのところ4Kとしては24pまでしか撮れませーんw その他のモードは従来の4:2:0サンプルのEOSムービーと あんまり変わりませーんw 100万円ですよー
log収録が一番違うとこなんじゃないかな? 普通のビデオカメラとして使うならシネマEOS使う必要そもそもなくね?
logといっても考え方としてはドルビーNRみたいなもんだから LUTをどれだけきちんと普及させられるかが鍵でしょうね。
ところでメーカー公式のLUTファイルはちゃんと 用意してあるんですよね?w
今度はおかしなキャラで来たよ。 本人は判ってるつもりだが、それは独自解釈による事が多いので 少しズレていたりするが、それを指摘しても聞く耳は持たない事が良く現れてる。 典型的なタイプです。 比喩が時代遅れな事から結構なオッサンだと思うが、普段はオッサンだから 下の者が意見を言ってもゴチャゴチャ言い訳して終わる。 いるんだこういうオッサン。 渋々、下がオッサンの意見に従い、後で間違いがばれるとキレたり笑って誤摩化したりするw だけどよ、オッサン >みなさーんこのカメラはいまのところ4Kとしては24pまでしか撮れませーんw ちょっと前まで24pを持ち上げてたよな?
4Kなんて、24P以外で何に使うって言うんだ、このオッサンw
>>439 その意見には賛成だが、キャノネッツはこのカメラを
万能機に仕立てておきたいようだから少し活を入れてやった。
ついこの前まで業務動画の正確なフレームレートすら知らなかった
連中がつくったカメラに大枚をはたくには勇気が必要だしなw
だが自分の理解の範疇を越える事をデタラメ呼ばわりするようでは
すぐに見透かされてしまうぞw
知らんことは知らなかったともっと謙虚ならんとなw
>>439 ん?
>>440 >ついこの前まで業務動画の正確なフレームレートすら知らなかった
5Dmk2の事を言っているのかな?
この人たち、、デジカメ板だから仕方ないにしても酷いな。
数日前にたまたま価格.comでのやりとりを読んだのだが、そちらも酷かった。
井の中の蛙とはまた違うが、動画や動画カメラについての知識は一般人並みなのに、
動画カメラについて食って掛かる様な光景だったんだけどね。
間違っている事を間違ってると思ってないから、そこから矯正するのは大変なんだよね。
うそぴょん!w 本当はボクは何も知らないカカクから遊びに来た初心者なんです。 知ったかで偉そうな事ばかり言ってゴメンねw
>>442 あ、ひとくくりにして悪かった。お前は偉そうな事をあっちこっちで
書いているオッサンだろ。
割とスルーされてるが。
あと、バリカムは本当に見ないよ。技打でも話題にさえ出ない。
ウチの会社が絡む仕事で使うのはALEXA、RED、F35、C300などが多い。
安い仕事ではFS100、700、5Dmk2,mk3、、色々って感じ。
なんだカタログの印刷屋か・・・
445 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/01/26(土) 23:34:35.66 ID:OUxfovul0
本体100万はやたら安いけど、レンズはいくらくらいなんだ?
>>445 レンズは普通のフルサイズEF
フルサイズセンサーだから映画系レンズは大概使えないからむしろ格安になるw
同じレンズなのに静止画と4K動画で画角がパッと狭くなるなんて 出たばっかりの時のソニーのNEXを思い出しちゃうなぁ・・・
アメリカの映画マンはスーパー35サイズで経験を積んでるから 問題ないんだけどね フィニッシュはスーパー35サイズ、そのセーフフレームとしてAPS-H ハリウッドは最後にトリミングで仕上げるから、セーフフレームは多いほうが良い 基本的に映画用シネカメラ代替を目指してるんだから、スーパー35サイズが軸になっているんだよ。
EFの単焦点シネレンズってT値見てる限りEFのガワ違いって気がするけど どっかにレンズ構成図とか出てた?
レンズ構成図は見たことないけど 最短撮影距離とか、絞り羽の枚数とか、質量とか比べてみれば?
【4K】動画プロ向け究極一眼 EOS-1D C【1080・60P】
451 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/01/27(日) 06:13:24.20 ID:gxBWo0Pr0
レンズ構成図は見たことないけど
最短撮影距離とか、絞り羽の枚数とか、質量とか比べてみれば?
Canon EOS 60D Part29
600 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/01/27(日) 08:11:13.55 ID:gxBWo0Pr0
>>599 朝飯何食った?俺まだなんだよね
>>449 5D2がハリウッドで流行っていた時、あの画角を普通に使いこなしてたから
特にSupaer32しか使えないという訳じゃないと思う
近年はカメラマンよりもCG班の連中に画面構成の決定権があるようだし
32とか打ってしまうニワカ知ったかは書かなくていいよw 本当に解ってて語れる奴は絶対に32の打ち間違いなんてしないから
Super32って映像編集関連のアレだよなw 俺もシネマスレで打ち間違えて同じくニワカと言われたことあるわ
何でさらにニワカを重ねるw なんだよ編集関連のアレて 32に支配されてる奴は、システム64bit化で頭一杯の奴ぐらいだろ どっちにしろカメラ周りには興味ないんだから、見栄で知ったかする必要なし
【4K】動画プロ向け究極一眼 EOS-1D C【1080・60P】
451 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/01/27(日) 06:13:24.20 ID:gxBWo0Pr0
レンズ構成図は見たことないけど
最短撮影距離とか、絞り羽の枚数とか、質量とか比べてみれば?
Canon EOS 60D Part29
600 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/01/27(日) 08:11:13.55 ID:gxBWo0Pr0
>>599 朝飯何食った?俺まだなんだよね
Canon EOS 60D Part29
602 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/01/27(日) 09:17:11.03 ID:gxBWo0Pr0
>>599 シネマEOSスレに俺のレス転載とかしてるけどキモチワル過ぎるぞ
じゃあこのスレで何の話がしたいんだ?
もう発売して何年も経ってるのに60Dで話すことなんてなかろうに・・・
>>457 正しくその通りで、頭で分っていても各単位を2の倍数で無意識に入力してしまう一種の職業病だわw
>>457 あと誤解してるようだが仕事で関係してくる機材だから興味というか使う機会はある
俺は撮影班じゃないけどね
EOS-1D C(1920×1080/H.264、Linear PCM)で撮影した動画が ファイナルカット7で編集できない。 どなたか変換のやり方分かる方いませんかね?
>>461 どういうやり方してるの?
MXFのプラグインとか入れてる?
>>463 レスありがとうございます。
今までEOS 5D Mark IIの動画で撮影していたのですが
その時はファイナルカット7のタイムラインに直接乗せてApple ProRes コーデックに
変換して編集していました。
EOS-1D Cの動画はファイナルカット7のタイムラインに乗せても、画が出てこないので困っています。(QuickTime7で開いても画がでてきません)
技術屋でないので、MXFのプラグインについては全く無知ですが、
よろしければご指導お願いできますでしょうか?
>>464 そういう時はまずはメーカーのダウンロードページを見ましょうよ。
EOS用はEOS DIGITALって所から、1DcはCINEMA EOSって所から
適宜をダウンロードして下さい。
http://cweb.canon.jp/e-support/software/index.html >ファイナルカット7のタイムラインに直接乗せてApple ProRes コーデックに
そうやって出来ちゃうけど重いのでぜひプラグインを使用してみて下さい。
早いMacなら実尺の1/2くらいで変換出来ますし、使用したレンズやF値、SS値などの
情報も読み取る事が出来る様になります。
なお、取り込みはコマンド+シフト+8で「切り出しと転送」のウインドウを開いて取り込みます。
1DCって30分規制ってないのかな
時代はスーパー16oみたいよ?
>>466 補足。
F値やSS値、ISO、レンズの焦点距離、、なんかが見れるけど、
それは取り込みウインドウの中でだけなので、取り込んだ後の素材には
引き継がれないです。
あと、手作業で書き出し、変換を行うよりも明らかなメリットは2GBで
分断される長尺の素材を1本に繋げて見せてくれます。
>>467 確認してないけど、多分制限ないよ。
C300ではバッテリーが切れる1時間20分くらいなら廻した事ある。
室内だけど。
キャノンはまだファイナルカットが映像編集ソフトの主流だと思ってるの?
>>470 素人さんだから、単純にアンケート取ってその結果FCP7が一番多いからそこに合わせてるんじゃね?
472 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/01/28(月) 04:01:59.94 ID:wbuVbfoaP
じゃあ、映像編集ソフトの主流は何なの?
もう教えないよ・・・
>>472 今日のID:SE9QNWox0は知ったかぶりだから、下手な事が書けないんだよ
ま、そんな事は置いておいて、
PremiereはMXFが直接読めるのでプラグインは必要ないんです。
FCPの他にも直接は読めないFCPX、Avid用のプラグインは出ています。
で、FCP7が主流かどうか?はやはり主流だと思います。
実際、大手のポスプロでも対応出来る様に持っている所は多いし、
フリーのクリエイターさんも持っているのは多いから。
また、Adobe PremiereやAutodesk Smokeのセミナーでは「FCPユーザー向けの、、」
といった事を特別にやっているので、既存のFCPユーザーを取り込もうとしているかを表していると思います。
ブッブーw
自分の周囲だけで通じるでたらめを あたかも重要な情報であるかのように教えたがったり、もったいぶって隠したがったりする人いるよねw
フフフ・・・
>>476 まあね。というか、何も茶化すだけ煽るだけで情報らしい事は何一つ書かない
ってのも、にちゃんならではだね。
ID:SE9QNWox0なんて、codecの事を書いてるだけだし。
あと、俺はFCPはメインじゃなくなってるので、FCPが一番だよ〜とか
そんなのはどうでも良い事です。
既に旧タイプとなってしまったFCP7を、
スッキリと超えられてないのはとても悲しい話だけどね。
480 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/01/29(火) 13:29:32.80 ID:BCt6mzBS0
このカメラって30分以上の連続撮影可能ですか?
このカメラは何も知らないでポンと100万出せる 素人がターゲットみたいだね・・・
近所のキムラには無かったです
>>481 105万のカメラが買える人がそんなに羨ましいの?w
結構、売れてるらしいよ(金額のわりにはって事だろうけど)
>>482 業務機の扱いなので一般のカメラ店、量販店には並びません。
SYSTEM 5やFUJIYA-AVICなどで買えます。
小金持ってるバカ用のカメラって揶揄されてんだよwそんくらい分かれよ 昔ソニーでやってたクオリアにも通じるものがあるとな
>>484 あ、いや、、そんな、、、、ww
そういうお客さんがいるので、一般のカメラ店とかでは売らないんだと思いますよ。
1DCは静止画の機能は1DXと同じだそうですよ。 ちなみに皆さんはCP+には行かれるんですか?
>業務機の扱いなので一般のカメラ店、量販店には並びません。 これはいいわけじゃないの? 一般じゃない店ってプロ機以外は扱ってないの? それにカネ出したら誰にでも売るだろw 業務機の売買は許可制なのか?
単にキヤノンは出し惜しみというか、お高くとまってるだけだろう やろうと思えばそれこそ5dmk3とかに4K動画搭載させることも可能だったはずだ でもそんなことをしては同社のシネマイオスシステムのC300やC500が売れなくなるから という理論だ。そもそも5dmk2のころは自社で競業するものもないから あれだけのことができたわけだが、同じように低価格でブレークスルーはしてやらん もっと儲かるようにするってことだろう。 ソニーがHDCAMがあるからと出し惜しみしてたのと同じ構造にキヤノンもなってるだけだよ まあこんなことしてるとBMDあたりから40万以下で4K-log搭載のシネマカメラが出るかもね。
>>487 自分は頭が良いし知識もあるはずなのに、なんで2ちゃんねらーごときに馬鹿にされるのか、、
悔しくて仕方がないんでしょうね。
でもね、オレが想像しているより馬鹿な人なんだって思いました。
えー、なんか残念だな。
>>488 まーねー。BMCCってオモチャとしては面白いんじゃないかな?
やっとEF版が流通してきたみたいだし。
でも、あれで撮るってのは結構な苦労があるんですよ。
性能面では良いけど、そこだけが尖っちゃってる感じ。
あと、先日の編集ソフトの件もそうだけど、オレはキヤノンの人ではないので、
別にキヤノンのカメラが売れようが売れなかろうが関係ない。
他でも良い!と思える商品が出てきたらそっちに乗り換えるだけ。
だが、出てもいない商品の事で、きっと出るだろうなんてあーだこーだ言うのは違うと思うよ。
>>488 あと、売れなくなるから〜というが、C100いくらか知ってますか?
C300と同じセンサーを積んでて498,000円ですよ?
1DCは1DXの動画機能のリミッター解除したみたいなカメラなのに
そこは誰も突っ込んでこないのな。ヒント書いたのにw
>>490 C100ですか、logガンマ搭載はいいとしても
カメラ内記録はAVCHDでSDIがないのにその値段だと高くないですか?
まだパナの105買った方がいいかも。 あーでも学生向けだとかで結構売れてるそうですね。
キヤノンなら最低でも300、500は外部レコーダーの件もあるのでだったら
ソニーのF55最初から買うって方もいるんでしょうな。
学生は講師が推す物を無条件に買ってしまうからな・・・
>>439 2014年からCSにて4Kテレビ放送開始
>>492 その前になぜSDIにこだわるんですか?HDCAM SRでも繋ぐんですか?
HDMIは民生用ですがスペックはSDIに劣る事はないです。
ただコネクターの耐久性などには疑問は残りますけどね。
F5,F55に関してだけど、ある人のブログ(結構、有名)によると、
発売時にはRAWでしか撮れないみたいだよ。発表した機能を全部満たすには1年以上掛かる様です。
>>494 ご存知ないかと思いますが、今、4kで納品するにはどうするのかという問題がありますよ。
今でもテレビ局への入稿はHDCAMやXDCAMですし、データ納品に関しては
数年前から紆余曲折したまま確定していないんです、HDですら。
そうなると編集室も対応出来る部屋は大手のポスプロでも数は限られます。
下手すると最初は環境映像みたいのとか、既存の2k程度からのアップコンバートとなるかも知れませんね。
>>496 もしかしてスカーレットももってらっしゃるTさんでしょうか?
ぜひ使い勝手などを書いていただけますか。
>>497 オレですか?違いますよ、、スカーレットは西華産業さんで少し触った程度です。
都内の映像会社勤務で5DMak2から入ったニワカですw
スカーレットは良いですね、でも高いし、
一人でチャチャっと撮れる感じでもないので、自分は持て余しそうです。
T君は今頃横浜だろ 最近売れっ子だからな S組のS君も同じだがCGでフィルム合成やってた奴らは今が春だよな グレーディングのテクがまとまった本を出さないのは飯の種だからだろう
新コーデックを搭載したEOS-1DcMarkUマダー?
>>497 あ、そうかTさんって誰かわかった。
今日会いましたよw 共通の知り合いと一緒にいたので、
1DCなどの話で軽く小一時間盛り上がりました。
今月のコマフォトに1DCとC500をチャンポンにしたような あいまいなレポが載ってたw
C500って外部レコーダー頼りなのかね あの値段で売れるのかね安くしないとF55にもってかれない? ソニーも結局F5だと中途半端だからと55の方が売れそうな気がする
>>503 だったら何?金額だけが支配するのならソニーを買えば良いでしょ?
ソニーが売れたら何か困るの?
上でも書いたけどF5、F55は未完成のままの販売開始となるのでね。
>>504 みたよ。Z5っぽいモックに4kって張っただけの、、w
ソニーブースで流されている映像で4kと言っているものは、
静止画をスライドショーにしているのもが多く、
動画はどういった収録なのか、何で送出しているのかなどの
詳細な情報は一切触れられていない物なので、子供騙しだったのが残念。
4k撮影、編集の「作品」を上映してたのキヤノンだけだよ。
世界初のハンディ4Kを出したビクターを忘れちゃだめだぞ。 彼らにもっと期待しよう。
EXE好きだったのにな ビクターカムバーック
ビデオはビクター♪
1DCは100万円もするクセに4K圧縮でわずかだけどマッハバンドが出るんだって? 野望への道は険しいな・・・
T君がS君のような「御用ライター」のレッテルを貼られないか とても心配だ・・・w
>>513 彼、Canonと相性よくないから大丈夫だろw
むしろ喧嘩で当局の御用になるんじゃないかと心配だw
質問です。 今は5dmk3で動画とスチル半々くらいでスポーツ関係を撮影してるんですが、5dmk3を売って1Dcとgopro3を買おうと思うんですが、gopro3と合わせて編集で困ることってありますか? スローをよく使います。 編集はfinal cut xです。 素人丸出しな質問ですいません。
>>506 SDカード、4枚刺しのやつ?
>>509 MOTION JPEGだから撮影している条件によっては出るんじゃない?
その事を言うなら、他のカメラであっても非圧縮レコーダーを
背負って使うしかないでしょ。
♪テクニークスー 3時です
>>518 岩井俊二さん?
最近は知らないけど、FCP Ver3の頃から使ってるはず。
あと5Dmk2もよく使ってるよ。AKBでも使ったし。
でも、今はREDが好きみたいな事言ってた。
そう俊二とかいう人だった、3分映像くらいのでコンパクトなカメラでフォ-カスズレてた。 坂本氏は5D2で以前ストリーム用の映像を撮ってた。 さっきnhkで撮ってたドラマが4kと言ってたから、eosかと思ってたらredだったようだ。
録画機なのになんでこのスレはデジカメ板にあるんだ?
>>520 まあ、REDが一番機能的には万能だし仕方ない
スカーレットなら100万切ってるしな
>>523 まあ、そのブロック構造のおかげで新機種がでてもパーツをそっちに移動したりできるからやっぱりお得
そういう事も出来るかと思いますが、結局は新しい機種に向けて出された アクセサリーを使うのが結果的にベストとなるので、流用は難しい様です。
別に難しくはないんじゃない? 新しいアクセサリーに拘らない人だと
あと、スカーレットはドラゴンセンサーへのアップデートが中止されましたが、 その理由が中のマザボを全とっかえになるからだそうだ。 代わりにセンサー搭載済みのボディに差額で交換してくれるらしい この場合もアクセサリー類が流用できますな
そもそも最初に書いた「本体だけじゃ撮れない」「初めて買うとしたら150万掛かる」 という事がポイントです。 ま、それをお得と感じるかはその人次第ですし。 >代わりにセンサー搭載済みのボディに差額で交換してくれるらしい それアップデートの例ですよね?
発端は
>>520 でREDが使われてたって話が出てきたからだと思うが、
放送局や制作会社は金額じゃなく機能や性能などで選ぶので(購入したりレンタルだったり)
個人所有の様に「お得」とかはないですよ。
あと、現場に適した機材を選定するので、どこのカメラが一等賞とかもないです。
ソニーがF55出してくるわけだが、あれ結構よさそうでシェア取れそうじゃね REDはもっと安くするなりしないと
RAWの性能が段違いだから日本以外だとF55は苦しいと思う 欧米だとアレクサもあるし
F55センサーの、感度を犠牲にしてまで色域を拡げるカラーフィルタってのは多分 ALEXA対抗策だろうと思うけど、Log同士で比べてどのくらい似せてきてるかで評価は決まるね ALEXAの高輝度部分の処理と発色は、本当にフィルムに近いから受けてるわけで、 F55が動特性でフィルムルックを再現できてなければALEXAにはやはり負ける結果になる おにぎりチャート上で1mm広がったとか自慢してても無意味で、いかにフィルムに近いかで作りこまないとダメだ 何で未だにフィルムスキャニングデータと突き合わせてそれに近づけるという思想で作らないのか謎だ フィルムは色んな部分がある意味イビツなのに、素直なビデオカメラ然とした特性ばかり追求してる、SONYは
>>530-532 テレビの分野ならSONYもだけど、日本でもCMなどでは
ALEXAも強いですね(REDも)
前にも書いたけどF55はInterBEEで発表された性能を満たすには
1年以上掛かるみたいだし。庶民的なFS700も期待の4kレコーダーが、、w
F55のRAWってだめなんですか?
1D Cの1920×1080 60p使ってみたがGH3の60pみたいなヌルヌル感は無く30pみたいな映像なんだけど、、。 バグなのかな?
>>535 まだ発売前だけど出てる情報だけだけどF55のRAWは只の普通のRAWっぽいからな
REDみたいに無双の後処理ができるISO拡張RAWじゃないようだし
というか、REDのRAWが秀逸すぎる。
圧縮までかかってるしこれだけ拡張されてるとRAWと言って良いのか疑問が残るレベルw
>>534 これってさ
発売時には4K収録できないって事?
後でファームアップで対応か もうBMCCのことを言えないな
>>538 カードは推奨のLEXAR 128CTBAS1000だから大丈夫のはすだけどなぁ
>>541 じゃあ光量が強すぎてSSが早すぎる・・・
>>542 いや 表の見方がよくわからん・・・
横棒が引いてあるって事はできないのかなと
あの表はあくまでもスロー撮影時ってこと? F5・55シリーズの仕様変更ってどっかのパテントにでも 引っかかってるからなの?
単にコーデックへの最適化パラメータがいい感じで決着して無いんじゃないか? 60pまでなら適当でも破綻は無いけど、HFRだと追い込まないと被写体によって汚くなるのがテストで分かってて それを視覚上は誤魔化す為のパラメータ設定や組み合わせを探り中みたいなさ まあハイエンド機だから当然だけど、FS700みたいに時間制限して一時メモリに溜めた分だけ 時間かけて書き込みというスタイルじゃない、ちゃんとしたHFRなんだろうね 一旦リリースしちまえば、ライブみたいに2時間180pで回しっぱにしたい現場だってあるわけで、 現場で使えないもん出されるよりはましだけど、まあちょっと功を焦ったというか中途半端な印象にはなったね
>>546 >単にコーデックへの最適化パラメータがいい感じで決着して無いんじゃないか?
(半年も掛かるの?)凄い!
>ハイエンド機だから
そうなの?F65は?
>ライブみたいに2時間180pで回しっぱにしたい現場
ホント、凄い!
いずれにしても、何じゃコレ?仕様だね。FS700を例にすると
先物買いしても良い事はなさそうな気配がぷんぷん。
「デジタル機器は2年で半額に」
>>545 なるほど 理解できた
4Kでも23.976、25、29.97fpsでは撮れるのか
ただそれ以外の例えば15fpsとか60fpsとか96fpsとか
そういう任意に選ぶ事がまだ無理なんだね
コードネームは「ワシントン」だ
75万円ならバカ売れ・・・
そんなに売れちゃ困るんだろ?
65万円なら5D2神話の再来w
ほんとは1DXにおまけ機能として入れてくれてもよかったんだが そう安売りはしないよってことなんでしょう
これとF5とBMCCx2でどれにしようか迷ってるんだが どうしようかな
55万円なら俺も買う・・・
>>555 いろいろ機能を迷ったならこれだろ
欲しい機能が決まってるなら1Dcは選択外だが
>>557 それぞれ欲しい機能が違ってなぁ・・・
BMCCについてはMFT電子接点版が出てからの話だが
ヤマザキ 春の4Kまつり
565 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/02/07(木) 21:49:25.51 ID:Wk2Cmo8i0
アフェリハってやつ?
>>564 カメラにピクチャースタイルを使えるEOSなら
どの機種でも使えるよ。
パワーショットとかはわからん
次はレキサーか・・・
・・・
いくら貰ってんだよ!w
スッンゲェ〜気になる 一般のカメラって最長30分だが 1dcって最長何分撮れるのかな ビデオなんだけど 見た目カメラだろ熱問題もあるだうし。。。
super35mmと4KのCanonLogで夜景撮ってみたけど凄まじい描写だな
今更なんだが1DCってスレ違いじゃね? 写真も撮れるってんならほとんどのビデオカメラがスチルも撮れるぞ
1DCというスレタイなのに1DCの話をするとスレ違いとはこれいかに
C100とC300の間に新機種が出るようだな。 これでSDI非装備だったりするとお笑いなんだけど 彼らなら本当にやりかねないから困るw
比べるとしたらFS700だろ・・・
キヤノンはそんなにラインナップ増やして大丈夫なんだろか? C100だって微妙なのに…
C100にSDIがないのがそもそもの間違いだったと思う。 きっと「ライバル機に相当するFS100にもないから」とか 勘違いしたんだろうが、パナのAF100にも曲りなりに付いてるし 実際の現場での使われ方をよく知らないのでは?と感じずにはいられない・・・
>>580 販売店レベルではシランが、売れてるってキヤノンの営業は言っていたよ。
結構、ニコニコだったんでマジで売れてるんでしょう。
CP+で知ったが「CINEMA EOS」はエミー賞を撮ったんだってさ。
>>581 現場ってなに?
そちらの現場ってのにキヤノンの営業とか来たりしてないの?
オレはむしろC100やそのクラスにはHDMIだけで良いと思ってる。
HDMIで安くすませる所ならその方が良いじゃんSDIついて値が上がるより良いね。
PanaのAF100ってSDIから出せばまあまあ使えるとか聞いたがどうなんだ?
あれ?もしかしてHDMIとSDIで SDIの方が奇麗とか思ってるのかな、、
SDIは長く延ばせるし、ラフに扱えるから現場向きということだよ HDMIなんていつ折れてもおかしくないし、かといってL字変換とか挟むと エラー出て大して延ばせないし、とにかく危なっかしくて普通の現場向きじゃない 学生の授業で使うくらいなら可能だが、忙しい普通の現場に入れるにはHDMIでは無理がある いまどき、ディレクターがモニタリングしない現場なんて無いんだからさ
>>585 確かにそう。だからC100やFS100などは
そういう用途じゃないって思ってるって事。
(と書いているんだが)
ハイアマチュア、セミプロ、フリーのクリエイターさん向けみたいな感じ。
ご存知の様にプロ機って画質だけじゃなかったりするじゃん。
>>582 へぇぇ〜アレ売れてるんか
どうにも掴み所の無い機種だと思ったんだけど
まあね、そういう擁護も2年前までは良かったんだけど、 ブラックマジックのお陰でSDIモジュール(というかチップ)なんて二束三文で、 それつけたところで、たいして部品代かからないってみんな分かっちゃってるわけ AJAしかない頃にSDIコンバーターで20万みたいな時代じゃないんだから、 そんなものは当たり前に付けて、日本のカメラをもっとじゃんじゃん売っていこうよって話だよ 今時はもう30万台のカメラにSDIついて手当たり前でしょって話
>>589 なるほどね。言いたい事は判った。
じゃ、良いじゃん?買わなくて、他の機材にしたら。
それにこの手の機材を買う人なら、周辺機器やシステム諸々にも
投資が必要になるだろうから。いずれにしてもSDIにしたからといって
倍売れるんじゃないと思う。キヤノンもそう踏んだんでしょう。
メーカーが言う差別化と思うならそれでも良いだろうし。
ところで、そういう話をキヤノンじゃなくてもメーカーさんと話したりしてるんですか?
板違いなスレじゃね?
メーカーも何でもてんこもりで安けりゃ売れるとは思ってないし、 あーしろこーしろ言う割に結局買わない 「へー、凄いね。この価格で!いや、凄いなー」 なんて言うだけの客も多い事を知ってるし。
SDI=必須 HDMI=あれば便利 ということですわ。 特に仕事に使うテヅカメの場合・・・
そういや日本のカメラは確かにSDIは高級機種のみにつけるみたいな 変なしきたりあるかもね
「○○層の方にガンガン売れてます」「みんな買ってますよ?」みたいな事 言えば売れるほど甘くなくなったのが今の業務ユーザーだからw
あと日本と海外の違いって 海外は比較的低価格で何でもかんでも詰め込んで1台で出す (その分納期が遅かったり、不具合もあったりする) 日本はなぜか同じようなカメラのハイグレードとローグレードで3台くらい出す (ハードでの差別化ではなくメニューでいじれないところがあったり妙な機能制限) というようなことをやってモタモタして、これつけたらウチの上位機種の あれの優位性が揺らぐからなあとかやってる内に海外振興メーカーに お先に失礼と持ってかれるという
今はソフト書き換えでいろいろできる時代だからな 処理系を全部PCに丸投げすることで価格を激安にしているBMDがわかりやすい 出し惜しみ無しでハードには詰め込めるだけ詰め込まないと海外との競争には負けるよね
人の言うことすら聞かず、言い訳に終始する「いいわけ番長」みたいな 営業はオレの現場には出入り禁止にしてある・・・w
4Kはもう古い過去の技術になった ハイビジョンの16倍の画素を持つ16Kテレビが国際規格として承認されたからな
BMCCは使ってる人が増えてきて、だんだんボロが出てきたね。 海外と競争っつかソニーはケンカ売られたしw 面白くなってきた。 まあ、そう考えるとCINEMA EOSって健闘してるね。
1DCはピーキングが無いのが一番不満。 なのに、キヤノンの営業さんは「いや、1DCはDSLRじゃないですから!シネマカムコーダーですから」って躍起になってくる。 S35mmでもピーキング付きが当たり前なのに、フルサイズの撮影やAPS-Hの4Kでモニター付けなきゃピーキング使えないなら、せっかくの軽快なスチルという形のメリットが台無し
BMCCはソフトが未成熟だな まさか純正EFレンズで絞り効かんとは思わなかった そしてファームでの修正もちとかかりそうだしな…(それ以前にさっさとヒストグラムをつけろ) 絵は(偽色ありだけど)いいんだけどねぇ なんでピーキングつけてくれねーのかな一眼系は 5D3にもつけて欲しいんだよね… あると無いとではちょっとした時に大違いなのに いちいち外部モニターつけるのめんどくせぇ 4月のファームアップでつかないかな…
ピーキングって実はそんなに役に立たないだろw たまには自分が撮ったものを50インチ以上の大きなモニターで じっくり見たほうがいいぞ・・・
>>578 だからこそFS100のその部分はウンコだって比喩されてんだろう
>>603 あれは実験したり、遊んだりするカメラなんだろうと思うよ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkKvlBww.jpg α99のピーキング。便利過ぎて、どこにでも持ち歩ける。(勿論、自分は1DCユーザー)
なぜ4倍も価格が高い1DCには無いのか。
オマケにα99は動画撮影中でもAF効くし。α嫌いだけど、明らかにあっちの方がDSLRじゃないでしょ。
これじゃ暗所が多いブライダルや舞台、あと、じっくり液晶やファインダーを見てる暇がないENG撮りには使えない。
結局、高精細なモニターとフォローフォーカス付けなきゃいけないDSLR。
>>606 確かに今のところ実験や比較検証にしか使ってないなw
でも来月実戦投入すっぞ!
>>607 本体でピーキング使えると楽だよねぇ
ちなみに60Pはどうですかい?ちょっと気になる
609 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/02/16(土) 15:05:56.35 ID:gkxI9Qiw0
貧者の最強兵器「ピーキング」w
貧者…というか送り下手の だな 俺は超がつくド下手(帰ってテレビで見たらズレてる事が結構あった)なんで ピーキングはありがたいんだよねぇ あれで随分改善はしたさ
HDUSERSかなんかで「フォーカスは根性」って言ってたけど、無理無理。 プロでも1/3サイズでエクスパンドやディテールを多用してんだから。
またキャッシュバックか・・・
1DCと一緒に買ったパンケーキも5000円キャッシュバック(涙目
30万円ぐらいキャッシュバックしてくれたら1DC買うのに・・・
4K対応の超高画素機、EOS3Dに期待している・・・
SDIつけようぜ・・・
防塵防滴なので「多い日」も安心だ・・・
先行者ちゃん
各社のブルーレイ・レコーダー初号機みたいな立ち位置ってことでおk?
RED ONEとか、そんな感じじゃね?
REDって有償だけどハードのバージョンアップあるよね?w
まあ、Canonは安さが勝負だからw
でも正直1dcは高い気がするよ 昔のキヤノンなら5dmk3に4K24p搭載してきてもおかしくなかった しかしCINEMAEOSなるラインを作ったものだから安売りできなくなったんだなこれが まあ単に安いというのは経済にもよくないけど、海外を見るとBMDとかから 安いのがまた出てくるだろうから、出し惜しみはやめとこうってことで
フルサイズ用にチューンされたC-Logの開発費、謎の重量差、出荷数の少なさ。 売り上げによっては妥当な額か、もしくは赤字だろう。
まあそうかも、 俺が思ったのはさ5年前の5dmk2は衝撃的だったわけよ でももし今のシネマイオスみたいなラインが2008年当時にあったら 5dmk2のビデオ機能はもっとしょぼかったものになってただろうなってことよ
高ぇって言ったり、安いって言ったり、どっちなんだよw
628 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/03/16(土) 01:06:17.53 ID:ggnP8zeq0
NIKON1V1で、ごく短い時間ながらも、4KRAW動画が撮れるようになってしまったからなぁ・・・
1秒とかいくらなんでもさすがに短時間過ぎるわw でもこの延長で ちゃんと撮れるものが発売されれば凄いんだけど… あんまり期待は出来んかな…
630 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/03/16(土) 13:18:26.92 ID:aJtTxlBw0
たぶんCMOSと処理システムはすでに余裕なんだろうけど 記録媒体をどうするか、圧縮をどうするか さらにはHDMI1本伝送がまだできてないとか そういった事情もあるから出すに出せないんじゃないか? 無理して出すとあのビクターみたいな無理やりなのになるという。
ビクターのあれは面白いから好きだなw ああいうチャレンジは好感
1DC売れてないの? もしかして買った奴も4K用のCF高すぎて後悔してるの?w
というか1DC買えるくらい余裕あるならCFも買えるでしょう。 知り合い見てるとさ、このカメラ趣味で買う人は隠居後の金持ちか 小さい会社経営してて経費で落とそうかみたいな人だよ。
自分は全然、お金に余裕がないのに60回ローンで買った貧乏人w
おみそれしました。元は取れそうですか?
趣味でw
>>633 30万超えてるから経費では落ちないよw
誰だよアマチュアにガンガン売れてるとか言った奴はw フカシぶっ込んでんじゃねえぞw
639 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/03/20(水) 20:31:53.37 ID:pipn50sd0
>>638 アマチュアに売れてるなんて書き込み、見た事ないなぁ。
アマチュアのカメ小僧とカメ爺が買ってると嘲笑してた、オタク社長の事だろ? 白レンズの使い方も知らない分際の。
マリモがどうしたおたく社長がどうしたって、アクセス数で負けてるからってしつこいんだよw へっぽこ物書き同士の喧嘩はよそでやってくれ
Kiss X7iにALL-Iのモード付いちゃったら立場が少しなくなる?
643 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/03/21(木) 15:10:25.06 ID:UzpmbY5B0
644 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/03/21(木) 23:15:53.81 ID:70sF/2lp0
このカメラを購入した7割のユ−ザーは4K用CFが安くなるまでの 数年間はS35モードに専念して動画を撮影するというデータが出てる・・・
>>645 そんなわけねーだろw
3巻分の128GBの奴で75000円だぞw
フィルムどころかREDより安いw
闇カルテルで2社摘発されちゃったね・・・
どこよ?
1月4日 手塚一佳 @tezukakaz というか、取材で入るイベント会場でもいつも思うのだが、彼らは何でいつも白レンズをつけてるんだろう? イベント会場なら、明るい広角以外役に立たないだろうに。 今回も、初詣の人だかりの神社の境内で望遠使って一体何を撮るんだろうと疑問ばかりが頭に浮かぶ。 3月25日 手塚一佳 @tezukakaz こういう勘違いしてる学生さんはたしかに多い。 RT @photo_pumpum: 望遠レンズの使い方分かってますか? 遠くのものをアップに撮れる、っと思ってたら大間違いです
T君、案外1Dc使ってんのなw 投げ出すかとおもてたww あとID:WidSi9740が望遠レンズの使い方を理解してないのもよくわかったw 神社やイベントで大きい望遠は意味ないだろw 背景切り取るならスタジオで撮れば?
こいつもか。 ビデオ屋は白レンズとは縁遠いからか?
シネマレンズでググって焦点距離見てみろ 広角が基本。白レンズのような望遠は有り得ない しかも1DcはAPSH。ますます有り得ない
>しかも1DcはAPSH お前は何を言ってるんだ?
1DCはAPS-Hが基本で、スチルとフルHDの時だけフルサイズじゃね? 背景が欲しいイベントや観光場所では背景が狭くなる望遠は使いにくいだろうね キャンギャルや巫女さんの盗撮目的なら話は別だがw
ENGレンズのエクステンダーを室内でもちょくちょく使う俺としては 白レンズをポートレート用とかテレマクロ用として使う技法だって当然アリだろw
657 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/03/28(木) 15:27:07.47 ID:MERw787l0
ファームアップマダー?
ピーキングさっさと付けろや
波形のほうが先だと思う・・・
波形確認するガッツリ撮影なら、外部モニターでしょ。 持ち歩いて動画撮るならピーキングが不可欠。
ピーキングなんてHD撮影でも微妙なのに 4Kで使いものになるんかい? HDカメラで大型モニターに画出ししながらピーキングの 精度をチェックしてごらん。 けっこう当てになんないぞw
少なくとも無いよりは俺は合わせやすくなったけどなあ FIXや決め打ちラックフォーカスならいらないけど 動的なフォローならあったほうが捗った 1DCの話ではないけどね
あー、確かに波形いるな
>>661 別に外部モニターである必要もないし
簡単な波形はついてるけど簡単すぎるw 意味ないよな、あれ
波形イラネw
波形も読めない映像素人がターゲットw
まあ、あの表示なら要らないな。それよりピーキングの方が欲しい。 ピーキングの事を書くと、大きなテレビで〜って人が出てくるがw
ピーキングはソニーの特許だからまず無理だろ・・・
C100,C300,C500にはピーキングあるじゃん
Panaにもピーキングあったよ
ピーキングにも質があるんじゃない? 人が持ってるRX100のピーキングを試したらわかりにくさにビックリしたよ あれじゃまだ目視のほうが全然いいと思った
ピーキングをよく分かるように多目に出すと 今度は被写体の絞りとか画柄がよく見えなくなるw 拡大して合わせるのが確実。 カメラによってはREC中でも拡大表示できるものがある。 それがベストだ!
>>674 REC中に拡大したらHDMI出力が拡大されて大騒ぎになった事があるw
エクスパンドする方がよほど情報量が減るって、パンティルトも出来なくなる。
>>669 へ?Zacuto EVF、Cineroidでも、ショボい1万円台の液晶モニターでも
ピーキング出来るよ?
>>673 確かに判り辛い物があるのも事実だと思うよ。
そこまで拘るならEVFのピーキングでも良いのでは?
>>674 >カメラによってはREC中でも拡大表示できるものがある。
今の業務用カメラは殆ど拡大する機能はついてるでしょ。
ピーキングだって撮りながらオンオフ出来るんだから、切り替えて使えば良いでしょ?
っつーかさ、デカいモニターが必要だって言う人は、いつも40インチのモニターで
フォーカス見ながら撮影してるのか?って話なんだが。物撮りだけ?
679 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/03/31(日) 22:58:58.58 ID:PEU6pwTQ0
あ、G30IlcSi0か、、
実を言うとファインダーは白黒にしとくと 解像度が上がってピンが合わせ易くなるんだよ・・・
能勢さんは元黒澤組で照明、撮影、カラコレ、3Dまで経験と知識が豊富でオマケに面白いという、もう匿名で誹謗中傷するのも無意味な程の偉人だわ。
>>683 そういう褒め殺しの嫌みは良くないよw
照明だけでもきっちり極めて欲しいんだがな
まだ若いんだし
誉め殺しでも嫌みでもなく事実だ。 そこらで、高い機材買い漁って、手ゴマ擦ってCM受注が出来たぐらいでプロ気取りのゴミムシどもは爪の垢飲んだ方がいい
あ、そうか、4月1日かw
新ファームきたね
ピーキングきたーーーーーーー!
690 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/02(火) 00:05:06.65 ID:dZJiGbFj0
ProResで記録できるようになったの?
イーサネット経由で外部SSDに記録できるなんて!
出発の書き込みと同時にここへの書き込みが消えるか わかりやすいなw
エイプリルフールとはいえ自分や仲間で自分を褒めたくなるもんなんかねぇ
>>693 ,694
ん?誰か自演してるって話?
上で出てたT君って人?
Tくんじゃないだろw 彼、妬まれてるなあw
>>698 4kのカメラは沢山あるし、DSLRなんてね、、
SONYのは動いているのではないし、ニコンなんてはじまってもいないじゃん?
おじさんさ、逆に言えば日本のカメラメーカーは本舗から一歩くらい遅れてる、
それだけでしょ?
700 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/09(火) 14:11:35.84 ID:A30bo5dF0
701 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/10(水) 12:17:05.08 ID:aubwxtw60
デジカメ板の人は知らない人も多いかもしれないけど 今ね、LAではNAB 2013ってのをやってるんです。 4kのカメラはモックじゃなくて、製品を発表したり販売しているんです。 もちろんソニーも既に4kのビデオカメラは販売している。 なのでモックの画像が出たくらいで一喜一憂しているのなんて、本当に小さい事。 例えると、世間はオリンピックで盛り上がっているのに、県大会の勝敗で盛り上がってる、 そんなレベルかな。
LAじゃなくてラスベガスですけど・・・
揚げ足取ったんなや
704 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/10(水) 18:02:24.36 ID:aubwxtw60
>本当に小さい事 小さいって事は無いな。 DSLRのα用レンズが普通に使える設計のようだし今の情勢からすると1DCの半値で出てくる可能性さえある なにせ当のSONY自身も本業のシネカメラがBMDからの攻撃でクリティカルなダメージ受けてる状態。 7月発売のポケットシネカメラなんてミラーレスカメラ程度の大きさなのにサンダーボルト端子やらRAW動画やらLOGやらフル装備で 数百万の機種で同じ機能を売りにしてる業務用機の立場がなくなってるからなw 日本向けが7月発売ってことで(米国は6月)、シネマ関係のカメラマンのブログ回ると予約者殺到してる状態 SONYマジでヤバイ
706 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/10(水) 20:48:33.73 ID:aubwxtw60
LAって書いちゃった人ですw
>>705 うんうん。NABで色々出てますね。
だから、、DSLRの4kのモックが出だたけで、
ソニー最高!キヤノン終わり〜なんて騒ぐのが小さい事だって書いたんです。
BMDの4kは予約入れようかと思ってます。
迷ってる様では1stロットは手に入れられないだろうけどw
707 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/11(木) 10:32:31.78 ID:zsGctWMV0
個人的には筐体変更してVでもなんでもいいからなんらかのバッテリーをポン付けできるようにして欲しかったな。 どうせリグやらつけるんだから同じだろ、と言われても、以前からそこだけ気になる。
708 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/13(土) 00:23:23.43 ID:8riiQFv10
何で5D2はあんなに支持されたのに シネマEはこうなんだ?
>>708 パンダやマリモの映像みたか?
アメちゃんもc100、300だらけだったぞ
>>710 DSLRの人はホントにDSLRしか見てない(知らない)のかもね。
陳腐なチンパーズ
このカメラ板違いじゃね?
ピーキングとゼブラが搭載されない限り、これはシネカメラの夢を見るDSLRだ
>>715 BMCのピーキングは全領域ピーキングだぞw
意味が無いwww
新価格とか言うから値段聞いたら3万高くなってやんのw 半額になるまで絶対に買わないぞ!w
価格カルテルって何ですか?
719 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/29(月) 16:46:20.18 ID:MidPPlna0
価格コムのステマの事
オープン価格というわけでもないのに何で 販売店は価格を明示しないんだ?w
120万円もするのに、 フォーカスアシスト無しってマジか? DTLも?
それは強調する周波数が低いからだよ(カラーピーキング/赤・黄etcはどれもそう) C300のシャープネスは周波数が高いらしく、上手い具合にギラツキが強調されるので 適度に掛ければ深度が浅い状況ならむしろ探りやすくなる カラーピーキングはC300もやはりジャストじゃなくてもそこそこの太さの色が付いてしまうので 合ったものと錯覚しがちだけどな、探るともう一段いい場所があるという事にはしばしばなる
全幅の信頼を置くには足りないかもしれないけど 無いよりはあったほうが全然いいな俺としては フルサイズでもピーキング大活躍だし ただ…4Kともなるとまた違ってくるんだろうなとは思ったり… それが今からちょっと心配ではある
カラーのエッジが付いてる全体がピント合ってなくとも、その真ん中が ピント合ってると解るでしょ。
今月号の「日本カメラ」の記事で価格:オープンプライスってなってるけど どこがオープンなんだ? それとももう諦めて値崩れが始まるって期待していい?w
某機材屋で最初100万だったけど最近103万に上がった。 競合他店と合わせたんだろうな・・・
ゆるさない・・・
ファームアップだってよ。 でも預かり対応って何だよ
預かり必要な機能改善を含むファームウェアは1.2.0で、それ以外は1.1.9って事は、もうフォーカスアシストとかのファームウェアは今後出ないって事? やっぱりシネカメの夢を見て終わっただけぼ糞DSLRだ
733 :
犬丸 ◆TMi8YXjvCg :2013/05/29(水) 16:22:31.83 ID:LzRhVgi3P
預かり対応ってことは、 ユーザーにインストールソースを見せたくない、ってことでしょ。 なぜ、インストールソースを見せたくないかといえば、 ファックされたくない、からでは?w 逆にいえばファック可能なのでは?w
1DXに1DCのロゴを貼り替えて送ったら、4K Logが撮れる1DXが帰ってきたでござる
チップが変わるんだろw
logなんか使わなくても例の12ストップラチチュードのピクコン入れればいいだろ お前のEOSもこれでシネマEOS 10ストップのkodakビジオンもあるぞ
EOS-3Dで4K動画50万円キボン
EOS-3Dcか
BMCC 4Kとどちらがいいの? 向こうはセンサーがS35サイズで EF-Sレンズも付くらしいけど・・・
カラーグレーディングしたくて堪らないのなら、BMPC 写真も撮りたくて堪らないなら、1DC
BMCCって保障期間過ぎて壊れたらメーカーが修理しないってネガキャンされてるね ホントかな?
コンバーターとかは販売店に同様の注意書きはあるな。 BMCCには書いてないけど。 日本ではBMCCは修理対応を予定しているそうだが買うならメーカーに 確認じゃね。
>>740 BMCC 4Kが元祖BMCCと同じようなパターンなら、すごいのはカタログスペックだけでトラブルが多いことが予想される
2,3年経って安定したのが出るまで1Dc買っとけ
こんな広角の撮れないカメラに100マンも払いたくない・・・
>>745 逆だぞwww
1Dcは広角が撮れすぎるのが問題なんだがwww
ん?4K時APS-H相当にクロップされるから レンズ本来の焦点×1.3倍だろ・・・
>>747 慌てて条件付けたなw
しかも、フルHDならフルサイズでも余裕で撮れるしww
749 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/06/04(火) 02:10:12.74 ID:kRVWnQq20
XQDならまだしもCFとかありえないでしょ
>>749 頑張ってXQDで運用してくれw
CFでも高すぎてきついってのにwww
>>748 このカメラを4K動画用途以外のために購入する奴は
馬鹿しかいないと思われるが・・・
>>740 どっちがいいかと悩むくらいだったら1DCでいいんでね
MotionJpegだから割と絵はいいし
BMPCの基本設計は恐らくBMCCとほぼ同じだろう
(使いまわしを多くする事でコストダウンを図ってると思われる)
そしてBMCCの使い勝手ははっきりいってゴミだよ
撮った動画の削除すら本体内で出来ないんだから…
拡大フォーカスも中心のみだし
融通性なんてあったもんじゃない
ただそれでもなおRAWで撮りたい!というくらいじゃないと
なかなか勧められないなぁ
個人的にはグローバルシャッターっつーところが一番嬉しいけどね
>>752 >MotionJpegだから割と絵はいいし
割?超絶的に良いでしょ。
無論、RAWには負けるがRAWの扱い使い辛さを知っていれば、神なコスパフォーマットと言って過言じゃない。
キャプチャーでB4ポスターも作れる画質の写真を繋げて映画が作れるなんて一昔前、フイルムをハサミで切って繋げてた時代から見りゃ贅沢過ぎる。それでCANON-Logで撮れるとなれば、何が後は不満なのかと。
あえて挙げるとしたら、酷いローリングシャッターぐらい
バージョンアップに出したら いつの間にかバッファが増えてた、 そんな昼下がりの午後でした。
最近の5dmk3のハックというかハイダイナミックレンジの絵が出せるのが話題に なってるけども、ああいうのを見ると安いカメラでもポテンシャルは相当あるんだな やはりメーカー側がマーケティングの関係でわざと機能落としたりしてるというのは 昔から言われていたけどリアルにあるんだろうと思った。 それこそやろうとおもえば5dmk3に普通に4k−24pくらいなら普通に可能だったんじゃないかと。 それやるとシネマイオスが売れなくなるからやらないだけで この1DCも下手に50万円台にしたりしたらC500が売れなくなるし。
>>756 パッケージとしては商品化は不可能なんだってことだ
5D3のRAWは解像度どの程度で、何秒抜けるんだ?30秒くらいか?知らんけどな。
HDCAMレコーダーに直結しても記録できないだろ。どうすんの。
どんな商品パッケージになるのか、書いてみてよ。
圧縮でしか無理なんじゃね?
センサー映像をそのまま抜き出せば超高画質な動画が出来るってのは
10年以上前から分かり切ってただろ。古くはdvx100のハックあたりだろうな。
なぜ、そこでHDCAMが出て来ちゃうのだろう、、w 商品パッケージとか、面白い事いう人が出て来ちゃったね〜 MLが出て来たからって、全部それで行けるか(特に仕事としてね)というと そうじゃないけど、ちょっとはMLが騒がれてるのは何故なのかは知っておいた方が良いよw
>>757 5D3のRAWはレクサーのx1000ならカード容量まで無制限収録だよ
カメラ単体でパックが終わってる
収録データもAdobe DNGだからそのまま読める
制限かけてたのはCano特有のもったいぶりと、なによりも、早いCFカードが高いのしか無いせいだ
x1000なんていう高いカードじゃなく、市販のカードでも撮れるようにするために制限かけてるだけ
エンジンもキャッシュもデータがバイパスされるからディフォより熱も上がらない
ProResコーデックも一種のMotionJpegだから。 カノープスHQもそうだし、さらに言えばHDCAMもそうw
HDCAMは8bit、しかも1,440x1,080。
あえて擁護するのなら、5D3は素人さんも使うカメラだから RAWを出しちゃったらワークフローも世話してやらなきゃいけないし 商売的には時期尚早なんじゃないか? それこそ5D3Cとかでやらないと。
>>759 だからカード容量一杯って、128GBを使って何秒なんだよ。
数秒ー数分で終わるなら実用的じゃないね。
>>763 そのくらい計算しろよw小学校も出てないのかww
Cinema DNG は1枚5MBの規格だろ?
毎秒24コマの普通の映画なら1秒120MB
音無で17分強。音も入るから、大体15分くらいだな
毎秒30コマのビデオ野郎なら12分くらい
※4Kではありません
eos 5d3開発時に1000倍速CFは存在してなかったし、 ハックしても2k止まりか。 4k−24pくらいなら普通に可能?? 4kなんてやっぱり抜き出せないだろ、どう解決するの。
なんで「4k」という体裁にばっか拘るかなあw 今だって縦800くらいに制限かけてやっとどうにかって状況なのに
>>767 それも随分古いんじゃないか
今はフルHDで大丈夫だよ
ただやっぱSSDじゃないと厳しいなぁ
CFクソ高いうえに15分しか撮れねってのは躊躇しちゃう
>>767 >>756 が
>それこそやろうとおもえば5dmk3に普通に4k−24pくらいなら普通に可能だったんじゃないかと。
って言ってるから「4k」なんだよ。
俺は物理的に4Kは不可能と見ているが、その4kを抜き出す方法を知りたいものだ。
現行史上最速の1000倍速CFでも2kが限界っていうわけ。結局、無理な物は無理だよ。
どのメディアに、どう記録するんですか、と。
既存のLAN端子等を利用して 外部SSDに接続できるように改造してみたw
いやね、結局テクニカルリソースが無いBMが暫定でそうせざるを得なかったSSD記録ってのが 最終的に究極なんだと思う キヤノンなんて5D2ヒット受けてさっさとそっちに舵取りして然るべき リソース持ち、財産持ちなのにw むしろ4k記録に最適化した画素数センサーすら作れる 動画に限って言えば1:2.35アスペクトが基準で、それが一番無駄の無い画素配列にすれば 最も効率よくRAW記録できるし、何より北米マーケットが食いつく ビスタをむしろサイドカットで対応するくらいのパッケージの方がインパクトが出る
内容にもよるけど普通の人が見ていられるビデオの上映時間って、せいぜい10分程度ですかね。
それによってYouTubeには素人が撮った高画質シネスコ映像が溢れるわな そのキャプションは漏れなくそのキヤノンのカメラになるわけだ それ自体がまた宣伝になるという好循環を生む んで、ビスタや16:9仕上げにしたい場合はワイドが足りなくなるから ワイド系ズームが売れるというおまけまで付く 俺が商品企画なら、2010年頃それでプロジェクトスタートしてたわ
価格統制で捕まらないか心配だ・・・
もう少し安くなったら買おうと思ってるんだけど 半年経っても価格が吊上がったままならBMCCの4Kに しちゃおうと思います・・・
SONY、Panaあたりが4Kの撮れる 一眼タイプの「動画専用機」出してくれないかな?
>>776 またPanaがGH2みたいな価格破壊やってくんないかなあ
今はパナよりJVCの方が上じゃね?w
JVCはセンサーもレンズも自社製にこだわらないで いいものを自由に選べるから強いよね。 「自社開発」に自縄自縛になっちゃって目新しいもの 出すに出せないメーカ多すぎw
ほとんどのショップが価格を明示してないみたいだけど このカメラはいま一体いくらなんだ?
業務機器だから値下げはしないだろ だから105万のままの筈
ほかの業務機器はガンガン競争しながら値下げしてるよ・・・
競合機いないし、小ロットだし、しょうがないわ
磨耗?怪しいな・・・ 説明になっていない・・・
早く50マンぐらいの4K出ないかな? ニコンでもパナでもどこでもいいんだけどw
編集環境と視聴環境は?
>>786 4kすげーって言ってみたいだけなんだから、そんなの関係ないんじゃない?
仕事で使うんだから撮るだけでいいんだ馬鹿どもがw
>>786 みんな、レティナにサンボルRAID繋いで必死にやってるよな
撮るだけ。ああ、おじいさんなんだね。
怪しいよ 摩耗
絶対摩耗じゃ無いよなw
EOS-1Dcの中古が早くも登場!w
情報社会では早いもの勝ち
>>793 早くも……早くも???
ようやく中古が出るって、遅くね?
某店では激安で新品販売してるぞ!w
というより、元々の値段設定が高すぎでしょう 5dmk3を見てわかるとおり、本当は圧倒的なダイナミックレンジを伴った CinemaDNGの絵が出せるのに、あえて性能を落としてみたり シネマイオスのC500くらいの機能も本当は25万円くらいで達成可能なんじゃないの? それをBMDみたいなところはおかまいなくやるわけでね。
>>799 さすがに5D3はコンシューマーも兼ねてる感じだから
色々ハードルの高いRAW収録は無理だろうけど
それでもRAWであの絵で単純に圧縮かけただけなら
もっとキレや解像感があるはず
それがあの緩さだもの
CinemaEOSに配慮した意図的な劣化としか思えないもんな…
BMCCすげーという人で実際に使っている人はあまりいないと思う。 もしかしたらBMCCすら買えないとか、使いこなせない人なのかもな。
公正取引委員会入るよ
いあ、圧縮かけなくてもハックファームであっさりRAW録画可能になってるでしょ
しかもCPU介さずに直接CFへDMA転送してるから発熱も少なくなるという優れもの
Canon 5D Mark III Continuous Raw Video with Magic Lantern (1920x1280 24p)
http://vimeo.com/66033769
805 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/06/24(月) 22:18:44.85 ID:BU+K0Uo60
【 警 告 !!! 】 キチガイ発狂警報発令中 !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ●このスレの書込みの99%以上は 発狂うそつきキチガイオリンパ1人の連続自演だ ちなみにデジカメ板カメラ板の書込みの90%以上は 発狂うそつきキチガイオリンパ1人の書き込みによる連続自演だ ●このスレの書込みの99%以上は 発狂うそつきキチガイオリンパ1人の連続自演だ ちなみにデジカメ板カメラ板の書込みの90%以上は 発狂うそつきキチガイオリンパ1人の書き込みによる連続自演だ ●このスレの書込みの99%以上は 発狂うそつきキチガイオリンパ1人の連続自演だ ちなみにデジカメ板カメラ板の書込みの90%以上は 発狂うそつきキチガイオリンパ1人の書き込みによる連続自演だ ■絶対に発狂うそつきキチガイオリンパの相手をしてはいけない 重症のサイコパス精神分裂病の発狂うそつき在日朝鮮キチガイオリンパを徹底的に無視し決し関わるな
807 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/06/25(火) 23:11:41.90 ID:E8O0leNC0
何も出てないwww
BMCC4K買ったよw
作例をつべにうpしてくれ
予約した?
811 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:Q8H2PCOTT
今朝打ち上げられたH2Bで宇宙に持ってったらしいよ 彗星撮影用だってさ
宇宙に飛んでったのはC500だよ
813 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:Gg5+bsus0
は? D4とD800だが?
815 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:cSnmMoGN0
わーすごいすごい 幾ら払ったんだろうねー
>>814 カメラはEOS C 500のようですね。
818 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:E71r8ADr0
キャノンクオリティーで宇宙ねぇ 故障したら爆笑モノだなwww
>>815 キャノン無償提供ならまだしも、血税で買い上げだったら朝鮮投資並の無駄遣いだな
ID: E71r8ADr0が必死過ぎなのが面白いw
822 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:E71r8ADr0
真面目な話し 面積は立派だけど画質がコンデジレベルのキャノンの糞MOSで彗星の撮影だよ? JAXAの黒歴史ミッションになるだろうね
まあ、学術的な天空撮影なら高感度性能が高い程有利だからな
824 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:O0XgIlDw0
高感度ボロボロのキャノンはさらに不向きだなwww まあ、NASAがちゃんと撮影してくれるけど
C500がどういうカメラなのか判らないくせにw
いつもの工作員だから
C500単体じゃ4Kで記録できないんだぜw レコーダーは箱の中にあるんだろう。 でも宇宙にいけるカメラは今までソニーだけ だったけど、時代は変わったな・・・ つか、ちゃんと無重力空間・強力な宇宙線、 超加速Gのハードな環境下で動作するのかしらん?
828 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:XGPG1oPs0
今頃、電源が入らなくでNASAからD800借りてるよ
829 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:lOXVoDqk0
うんこ色メーカーだけは勘弁してくれ
830 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:qVjIdXFv0
unko?
831 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:XGPG1oPs0
確かに、キャノンの糞画質で彗星撮影とか宇宙開拓史に残る汚点になるな
ニコンは動画に関してやる気ゼロだからな・・・ D800はISO100限定で14EVのDRがあるけれど、 それを抜き出す方法が無い。 しょせんライブビューのキャプチャであるデジイチ動画、 8bit圧縮コーデックから抜ける諧調はごくわずか。 Cではピクスタの改造により安全圏10EVの諧調を抜き出せるし、 C-logならセンサー限界の12EVまで持って来れる。
1DCは50万ぐらいにならないかな・・・ そうなったら現状の3倍以上は売れると思うんだけどw
ああいう受注生産に近い小ロットは、高価な業務用ズームレンズと同じで、殆ど崩れない
つーか1DXもあまり崩れてないからね 後継機が出れば崩れて来るだろうけど、1D Cは後継機が出るかも解らないし。
>>835 たくさん売れるとかどうでも良い事を書いてる人だから、相手にしなくて良いんだよ。
どうせ買わない(買えない)人なんだから。
だってうわさの「EOS-3D」が出たら何らかの4K専用圧縮は装備するわ 安いわ(実売46万円)だから旧型になった1Dcがどれほど値崩れするのかで 購入の候補には充分入って来るだろ。この馬鹿どもが・・・
まあ今の時代ハイレベルな機能をもったハードを作るためにはあまり 金はかからないんだろ、でもメーカー側としては入門機→高級ラインまで そろえないといけない。 5dmk3とか中級ラインだろうけどマジックランタンを 見ればわかるように、実はかなりの性能を持ってたハードだけど、わざと性能を 下げてるでしょ。シネマイオスのC300みたいな絵が出てしまったら困るわけよ。 だから値段が妥当かなんてわからん。それこそ4k-60p,13EV,C-log,CinemaDNG とかで30万くらいで出せるかもしれないけど、それじゃやってられんってことだろ。 だからBMDみたいのが出てくるわけで
>>838 MLの有名な一言しらねえの?
- Do not blame Canon for not-implementing this feature!
Why? This is no feature that is stable enough so that a company like Canon would ever release.
この訳でいいか この機能を装備してないことでキヤノンを責めちゃいけねえ。 なぜかって?この機能は安定してないからキヤノンみたいな大御所からは出せねえの。
どうやっても一定の確率でノイズ乗っちゃうみたいだね
>>837 「だって」、、子供か!w
>>838 「だからBMDみたいのが出てくるわけで」
そのBMCCで撮られたCMや映画って出て来た?
EOSムービーのジャギーを直す方法はありませんか? ハードオフで3万円程度で売られてるビデオカメラに 負けてる気がして何かくやしいです・・・
>>843 撮影時にシャープネスを一番下まで下げて
FCPでアンチモアレフィルターとNRを掛けてデジタルネガを作成して、
そこから一番最後にシャープを掛ける。
ビデオサロンで何度も特集されてるから古本屋で見たほうが良い。
プロミストで散らす方法も紹介されてたね。
そんなことしても完全に消えるわけないでしょう。 気休めはやめてください・・・
847 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:ExERNFKE0
1DCを売りたいが為に5D3のRAW動画を機能制限で隠すなんてさすがキャノンだよな Kissにも隠し機能がありそうだ
上上下下左右左右BAで隠し機能を使えるようになるYO!
>>846 っつーかさ、CINEMA EOSシリーズのカメラ買えば良いじゃん?モアレないよ?
なんで1DCのスレでモアレとかほざいてんの?w
いやーふしぎー EOSムービーのジャギーを直す方法を自分から聞いといて その返答がつくと全否定ってw
>>850 その人は言ってみたかっただけだからさ〜w
>>842 CMは知らんが映画なら撮影中のが何本かあるな
でも、その方法って低解像度CGのジャギ消しと同じで 元の情報を劣化させてから全く別の情報(補完情報・シャープネス)を 使って底上げしてるだけだから一種の非選択式トリミングだよね どうしても相性の悪い(失われた情報が目立つ)画像もでてくる
ガウス・ほかしでジャギー・偽色は完全に消える。
消えるというより混ざるというのが正しい
856 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:lNlJjVps0
目視できなくなるならそれでいい。
858 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:nrcOJhQx0
岩井はもうとっくにREDの2台態勢に移行しちゃったよw
誰?ハリウッドの人?
>>858 ヴァンパイア公開直前に本人と話す機会があったのでC300は?って聞いたら
あまり興味が無い感じでREDがお気に入りみたいだったよ。
岩井クラスならC500だろ C300は地方の映像屋・ブタ屋 C100はブラ屋 と相場が決まってる
でも岩井さんハリウッドでは金が無かったみたいだね
. 自 由 な 価 格 競 争
>>863 それ以前に他社に競争する商品がないのが問題じゃね?
ぶっちゃけ本気出せばC500の機能をそっくりそのまま 5dmk3に入れ込む事も可能だったと思う。 でもそんな安売りするわけないからねえ
45万円のハイアマカムコーダーw
態々書いてくる奴いると思ったw CINEMA EOSとは映像の方向性が違うからね。 それを判らずに単に4kで撮れるカメラという事しか言えないのは 素人さんだけ。 ただ、1D Cは撮りにくいので俺は好きじゃないけどw
AX1のライバルは4K撮影対応のスマホでしょw
870 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/05(木) 13:01:21.81 ID:Y50+brzT0
スマホじゃ高倍率ズームないし、振り回せないし。 全部立ち位置が違うから比較してもしゃーない。
4Kたって、撮影機材だけあってその他がないがしろじゃ意味ないよなあ まともな環境整うまであと2年くらい必要か? たまたまデジカメのセンサーが画素数足りてるから形だけは作れてるけど
用途の違うもの持ってきて勝ち負け言っても無意味だろう
FDR-AX1
用途?動画以外の用途で1DC買う奴って何者?
ソニーにやられたとも思わないし、欲しいとも思わないんだよなぁ、、 しかし、用途が違うと言われてて惚けるって凄いねw
AX1で映画撮っちゃうんだw まあ頑張ってくれ 俺は1Dcで行くよw
>>878 イメージセンサー
(裏面照射型CMOSイメージセンサー Exmor R) 1/2.3型
なんだよこのゴミ・・・
俺のトキメキを返せよ
せめて1インチにしようぜ、な?
そんな”屁”を使うんなら、Fマウントで4K撮影できるJVCの1.25型センサー機のほうが
100倍マシでしょ・・・
1/2.3型ってAPSより全然ボケないぞ
完全にお客さんの層が違うでしょコレ
ニコンD4Xが4K採用オメw
881 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/06(金) 18:42:26.01 ID:gaa3xbfI0
シネカメラじゃなくてビデオカメラなんだからパンフォーカスでイイじゃん
20倍あれば曲りなりにでもボケつくれるだろ・・・
4Kに耐えうるデュアルDIGIC 5+のフルサイズに匹敵するカメラを、ソニーが作れるとは思えない。 作るとしても、まずは1DXに匹敵するα1(仮名)でしょ
ソニーは世界有数の一流セミコンダクターなの知らんのか? どっかのホコリまみれで椅子もないクリーンルームで 不良率がぜんぜん下がらないまま無理やり稼動してる会社とは 月とスッポンポンだろ・・・
887 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/11(水) 11:28:41.13 ID:oyd7SQpk0
1dc買った!
「幾ら」で「どこの店」で買ったのかも報告したまえ
889 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/11(水) 17:51:58.65 ID:oyd7SQpk0
どこで買っても105万では?
もう少しだけ安く売ってるところがあるという噂があるんだよね まぁ、マトモな店じゃないのかもしれないけど
基本的には一律みたいだけど、キャンペーンと絡めて店頭価格を若干下げている事もあるらしい
なるほど、そういう売り方か ちょっと探してみるよ、ありがとう
>>886 組み立てはソニーも中華のクリーンルームに出してるだろ
セミコンダクタがホコリまみれだったら終わってるわw
ちなみに、ソニーはセミコンダクタトップ10にも入ってないんだから一流とは言えんだろw 5位6位の東芝とルネサスならともかく、上に米国・韓国・スイスのメーカーがあるんだぞw
ひきこもり妄想で
セミコンダクタランキング 1 1 インテル Intel アメリカ アメリカ 47,420 (3兆7851億円) 48,721 2 2 サムスン電子 Samsung Electronics 韓国 韓国 31,264 (2兆4955億円) 28,563 3 6 クアルコム Qualcomm アメリカ アメリカ 13,177 (1兆0518億円) 10,198 4 3 テキサス・インスツルメンツ Texas Instruments アメリカ アメリカ 12,035 (9606億円) 13,967 5 4 東芝 Toshiba 日本国旗f 日本 11,131 (8885億円) 12,729 6 5 ルネサス エレクトロニクス Renesas Electronics 日本国旗f 日本 9,236 (7372億円) 10,648 7 8 SKハイニックス SK Hynix 韓国 韓国 8,462 (6754億円) 9,293 8 7 STマイクロエレクトロニクス STMicroelectronics スイス スイス 8,493 (6779億円) 9,735 9 10 ブロードコム Broadcom アメリカ アメリカ 7,843 (6260億円) 7,160 10 9 マイクロン・テクノロジー Micron Technology アメリカ アメリカ 6,772 (5405億円) 7,365
ほら、価格●●なんかするから 客をみんなソニーに持ってかれるよ!w
日本の半導体の雄、東芝の 系列会社のトプコンから デジタルカメラ希望!
官僚のごとき無能さだなw
いいか?
1DC買おうかなって思ったけど 値段が一向に下がらないから買うのやめた。 安いソニーの買うよw
来年出るというやつか・・・ 選択肢としてはそれもありだろうが、EFレンズ資産をフルに生かしたければ 1Dcの方が安全だと思うが・・・ あと、ソニーは高級機であっても防滴防塵がいい加減なので、その辺も 十分にチェックした上で導入を決めることだな
10月予定のファームウェアアップデート来なかったね(´・ω・`)
1DCっていくらなんだ? 京都の飲み屋みたいだなw
>>908 来年はPhotokinaだし、想定の範囲だろ
1Dc2年間の間にどこまで稼ぐかが勝負のカメラだった
910 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/11/25(月) 20:33:49.14 ID:8SKdNdlv0
はかないのう・・・
業務機出してるソニーが民生機で一発大革命なんてするかな スペックとして4K乗せてきてもおかしくないけど またお手軽ビデオ寄りなんじゃないかな
912 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/11/25(月) 21:17:07.97 ID:8SKdNdlv0
また某記者か
>8SKdNdlv0 この人は何に対して勝ち誇った様に「座間」などの興奮し喚起ているんだろう? 1D CなんてCINEMA EOSの中でも異端な存在だし、ソニーはソニーで4kのカメラは出しているから、 苦汁を飲む様な立場でもなかった様に思うんだが、、、
どうせ民生XAVCでハーフ4Kだろぷげら
正義(市場原理)は勝つのだ・・・
だから、何と戦ってんだよw
某機材屋で建値90万円台になったなw 実売はいくらなんだ?
あのさー、1DC後続機が来年後半の発売で動いてるって本当なの? 来年のNABで展示があるとかマジ?
出すとしたら、まず1DXの後継機でしょ
>>920 現状だと機能的に色々と問題があるから、その辺を改良したmk2は出すかもな
派生機だけハードを変えるなんて有り得ないでしょ
mk2は出ない様な気がするけどねぇ、、
1DXと1Dcはコスト一体式だから 両方変わるんだろう。 1DXの画素数は1Dcの動画に最適化されてるんだろ? グリス騒動とかもあったからマイナーチェンジするとすれば 両方来るんじゃね?
5D3の2230万画素は間違いなく16:9動画を前提に作った画素数。 計算からも完全に一致する。 5760×3840は、上下16:9カットで1920*1080の3倍 (1920*3 = 5760) でも1DXの画素数は、どの動画サイズともマッチしない気がするんだよな。 動画前提の画素数じゃない感じがする。 1DXは5,184×3,456でしょ。 5D3みたいに最適化してない感じがする。 APS-Hの4K:4,096×2,160 が一番おいしいモードなのかな? この4kだとピクセルが完全一致してるのかもしれない。 誰か調べてみてくれ。
D5300買っちゃった
>>927 カメラは何台持っててもいいもんだからな
もう旧型になっちゃうの?
>>929 もう、って、丸一年以上最新鋭機で有り続けたって、結構凄いことなんだがw
プロ機材は5年で償却が基本だよ・・・
最近はそんなにもたんものなぁ
>>931 無茶言うなよw
デジタル機材で5年なんて、骨董品だぜw
とかなんとか言ったって、いつも機材に使われる立場なんだよな コンテンツもなく、腕もなく 4K、8Kだとか言いながら 諸事情でwSD映像がら抜け出せないのが現実
ゆかい 痛快
60万円でソニーの4Kカメラ発注した。
89万円
猪瀬、辞める羽目になったな。 悪い事は出来ないよ・・・
939 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/12/20(金) 10:42:39.99 ID:2flRyBAg0
お前らの中にイケメンいない? 稼げるのかレポ頼むw URL貼れないから メンガ って検索して! ※正しいサイト名は英語です。
他社が出すまで出し惜しみして出さないとか そういうのって独自のフィロソフィーも糞もあったもんじゃないよね。
941 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/12/28(土) 11:35:22.27 ID:TH5M4XAk0
キヤノンのモヤモヤセンサーで4kって言われてもなぁ
スピードが遅いと商機を失うだけですよ。 今の時代は最後発から逆転とかそんな エエカッコできる時代ではとっくの昔になくなってるぞw
943 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/12/29(日) 18:05:45.47 ID:MJAHvKf90
サンディスクの256Gって使えるのかな
944 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/12/29(日) 18:10:20.20 ID:Xcc/o2DU0
カクテルでも飲もうかな・・・
何で価格をハッキリ明示しないんだ?w
どの販売店も問い合わせないと値段がわからないようだけど なんか違和感を感じちゃうな。 で、聞いてみたら結構なお値段なのにびっくりした。 この値段で売れてるのかな?w
業務用以外でこれ持ってる人おるん?
業務用だったら何をしても許されると?w
ちょろちょろすっぽーん
スーパー35
NDも内蔵してないようだから50万ぐらいなら買ってもいいかな。
可変NDプロテクターでおk
レンズ何本もあるから面倒なんだけど
性器ばかり撮らないで
売価隠してるからいちいち販売店にメールして聞くの面倒くさいな。 馬鹿みたいだしw
957 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/01/07(火) 19:57:37.74 ID:Jh9/NmwJ0
全く売れてないみたいだねw
ところでこれで撮ったメジャーな映画とかあるの?
>>958 ナショジオ誌の写真家 ティム・レインマン氏などが使ってるね。
スチル機材でそのまま高品質な動画が撮れるからな。
予算が無尽蔵にある映画ではこういうカメラは多分使ってないよ。
国際宇宙ステーションに持ち込まれたのもシネマC500のほうだったね。
スチル機材のままって動画はND入れないとパラパラしちゃっておかしいよ?
>>960 場所に寄るよ。
ネイチャーフォトグラファーのフィールドは木陰や被写体の暗さがあるからね。
ISO100以下に出来ず困るより、感度を上げる機会のほうが多かったと思われる。
フフフ・・・
逆に言えば場所によってはそのまま使えないカメラってことだよね?w
どの店も売価が表示されていないので いちいち問い合わせて調べるのが面倒くさいから 誰か一番安い売価を教えてくれないかなぁw ついでにEOS-C100の値段もどこが一番安いのか 同様に教えてくれると助かるw
反トラスト法
967 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/01/16(木) 06:48:44.37 ID:mquIGFHm0
5d3に4 k載っけてれば既に市場制覇してたろうに。 キヤノンはホント馬鹿だなぁ
完結したら仕事無くなります
EOS 5DMarklll CはRAW搭載で50万円
シネマ胃オスの価格は不透明でワケが分からない。
高価で受注生産に近い機材は価格変動し易いから、問い合わせくださいって事でしょ
30万円ぐらいなら買ってもいいかな、1DC
ニコンD4Sが4K動画載せて来るらしいねw
1、2年したら4Kはどのスチルでも当たり前になるだろうね
パナのG4K、史上最大の20万円だってよw
悪は滅びるのだ!
レンズとセンサーとlogと本体収録4:2:2があるから映画制作ならまだ1D Cだろうね。
映画制作はAlexa一択ですね〜
続いてAmiraが来るよー
悪が栄えた試しはない
981 :
名無CCDさん@画素いっぱい :
2014/02/28(金) 08:14:56.64 ID:sUN2oR5P0