【Eye-Fi】無線LAN内蔵SDカード総合【FlashAir】
MaxelのAirstashのことも¥このスレでいいの?
総合って事はそうなんだろう。
スレタイにFLUCARD入ってないのは嫌がらせですか、そうですか。
6 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/25(日) 07:55:44.36 ID:9KebQqw90
eyefiって直接ネットに繋がる様にはならんのかね。 新興の小さなメーカーが大企業の類似商品と差別化するなら、そのての事を先んじてやらないともう無理だと思う。
FLUは割りと頻繁にアップデートするよね。 マイナー製品なのに見捨てられてない感じがするので少し嬉しいよw
色々とFlashair関連書いたブログ読んだが、これは解りやすかった。
ttp://hitoriblog.com/?p=7077 確かに「eye-fiとの違いはそこなんだよな」て感じ。
それぞれ別の物なんだし、良い悪いは人それぞれだけど、ユーザー主体での拡張性はFlashairが勝ってると思う。
まあ、オレの場合は単純にeye-fiの不安定さに嫌気がさしただけだが。。。。
12 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/25(日) 09:17:00.62 ID:fa6azf0a0
色々出て選べるのは嬉しいが逆にどれがいいのか解らんw やっぱり初心者には歴史考えるとEye-fiなのかなぁ。
スマン。下げ忘れた。
>>12 全部持ってる俺の感想。
そこそこPCの知識ある。使う環境が一定で、基本撮った物は全部送りたい。でも色々と不安定。>eye-fi
基本PCに詳しくない。送る相手がスマホだったりPCだったり。>FLU
基本PCに詳しくない。送る相手がスマホだったりPCだったり。国産の信頼性>Flashair
無線内臓SDでiosでtxtやワードファイルを扱える奴ありませんか?
ざっくりした説明ありがとうw 多分FlashAir買う事になりそうだな。買うまでにソフトが充実してくれればいいが。
>>15 内臓は知らんが、その用途だと普通にFlashair
とりあえずFlashair で検索してみると解って貰えると思う。
>>16-17 flashairでもtxtやwordファイルをiosに渡せるんですね
自力で検索してみたところ画像ファイルに関する記事しか見つからないのでマクセルのやつにしようかと考えていました
よくわからんがiosって何か特殊なの? とりあえず自分が持ってる環境でやってみた感じは、こんな感じ。 win7PCでテキスト作成>DCIMフォルダの中に保存>Androidでブラウザ開いてダウソ>エディタで表示OK win7PCでテキスト作成>DCIMフォルダの中に保存>カメラに挿入、そのまま何枚か撮影>Androidでブラウザ開く>画像とTXTが混在してるの確認>以下同上
5Dmk2+CFアダプタで使えるのはどれ?
>>24 DeLOCKかExtreme CF Type II Adapterでなくてもおkですか?
記事を読む限りType IIじゃなきゃダメなんじゃないのかね。 とりあえず記事と同じ環境でやればいいんじゃないの。
>>23 EOS50DですがPana、Photofastで使えています。この2つ、Eye-fiでは使えません。
Eye-fiスレで言われてる様に、やっぱりEye-fiは不安定つーか相性激しいんだな。
EyeFi久しぶりに立ち上げたら新ファーム来てたのでやってみたらカメラで認識しなくなってワロス。 ファームアップって上手くいくと何て事ないんだが、こんな状態になると危険な事やってんだなって実感するよ。
>>29 えっ…?そのCFアダプタが使えないってこと?
DeLOCKかExtreme CF Type II AdapterにしたらおKじゃ?
どうもEye-Fiを貶めたいだけの発言が多いな。 消費電力の話をするのなら、自動転送(すべての画像を転送)じゃなくて、 カメラのプロテクト設定で選択したものだけを転送するようにしたら、FlashAirと変わらない。 (使い方を同じにしないと比較できない) CFアダプタの件はEye-Fiの出す電波が弱いのかもしれないけど。
Eye-Fiはカード自体ももちろん便利だけど 一枚買っておくと、Eye-Fiのシステムを利用できるのが大きいわ。 スマホもカードと同じような扱いになるから工夫するととても便利だ。 Flucardと併用してる。
>>34 まあ一枚とりあえず買ってみればいいって感じだよな。買って自分で体感せよ。
昔と違って大して高くないし。
37 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/26(月) 08:35:20.30 ID:t75gEohz0
カメラからWi-FiでMacに取り込めれば良いんだけど どれがオススメ?
CFアダプタ使って動かないとか文句いうのはさすがに筋違いだろ
>>41 どんなカメラか分からないけど、
RAW画像をWi-Fiで転送するのは時間かかってしょうが無いでしょ。
Mobileで十分と思う。
RAW書き出し機能があるカメラを使う予定が全然ないならMobileでいいだろうけど RAWを使う機会がありそうならPro一択だと思うよ値下げしてあまり価格差なくなったし
>>43 おまえ馬鹿だろ?
大は小を兼ねるでPro買っときゃいいだろに。
もしかしてRAWが必ず飛ぶとか思ってる?
RAW+JPEGで撮っても、ちゃんとJPEGだけ飛ばすに設定が出来るんだぜ?
>>45 飛ばすとか言うなよ。見てる方が恥ずかしくなる。
>>45 馬鹿はいいすぎだと思うぞ、もしかしたら
>>40 のカメラがSD1やD800とかならマジでRAWは時間がかかってしょうがないかもしれんぞ!
まぁMacに取り込みっていったらPhotoshopかLightroomに持ってくもんだと想像するけどね
>>46 俺もEye-Fiで送信する事は飛ばすって言うよ…別に恥ずかしくないけど
>>48 メールを飛ばすとか言わねーよ!
メールは投函だろ!
>>46 噛み付ける場所がそこしかないんですね。解ります。
でも、股間からは飛ばすよな
53 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/27(火) 11:14:17.75 ID:7e1IulVn0
飛ばすという言い方の何がダメなのか、教えてちょんまげ
カメラの消費電力に影響が少ないのはどれ?
eyefiだろ。普通に。
飛ばさないヤツ
57 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/27(火) 20:40:04.52 ID:MNdp2P680
白い飛ぶ奴が元気良いんじゃね?東芝。 maxellのは電池付きだしカメラと駆動切り離せて便利だよね。
59 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/27(火) 21:30:01.74 ID:XmT9umzc0
eyefi-pro買ったけど、どのカメラでも一つとしてまともに転送されないわ。 なんだこれ、普通にゴミじゃないか?
>>59 その報告はいらないです。
あなたの脳がゴミなだけですから。
>>59 初期不良ならこんなとこで愚痴ってないでさっさと交換してもらえって
3ヶ月くらい使ったけど転送されなかったということは一度もないよ 時間かかる時はあるけど最終的にはすべて転送されてる。
やったと言うに決まってるから、最初から終わってる話 無理に膨らませなくていいよ
65 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/27(火) 23:24:25.00 ID:Ryh+jyPN0
すまん。 ダイレクトモードにしたら無事動いた。 ダイレクトモード意外はまともに動かなかった。
66 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/27(火) 23:26:41.23 ID:Ryh+jyPN0
どうやらPCで使ってるwifi環境がいたずらをしていたらしい。 荒らしてごめん。wifiのモデムの電源を切って、ダイレクトモードで 繋いだらすんなりいけたので。
使えて良かったじゃ無いの でも家にPCと無線の環境がすでにあるなら そこに参加できないと使い勝手悪いよな 設定がんばれ
ダイレクトモードでスマホじゃなくてPCに直接、画像を転送できますか?
無線LANの仕組みを理解できないのに文句だけは一人前とかwww
>>70 MacBook Air買ったんだけど使える?
中でなにやっているのか見えにくいのと、ダイレクトモードに移行する 前段階でごちゃごちゃやっていて、そこでバッテリー喰うのがEye-Fiの 問題点の一つではある。
>>65 何でダイレクトモードw
その使い方なら普通にアドホックだろ。何の為のproだよ。
Eye-fi PROを買おうと思ってるんだけど、 FONやソフトバンクWifiスポットとかでも使えますか? その場合、アカウントとか必要ですか?
FONやSBスポットはトラブル多いよ
76 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/29(木) 01:01:59.54 ID:JHprt3/a0
無線LANが内蔵されたノートPCに、ルーターを介さずに直接 データを送ることは可能ですか?
>>14 基本撮った物は全部送りたいてのは、FlashAirでも「DownThemAll!」みたいなアドオン使えばおk。
つーか、東芝はPC用の下らんバンドルソフトばっか作ってないで専用ブラウザ作れよ。
SD抜き差ししたくないから こういう類のやつほしんだが アイファイでおけ?
なんかEye-fi微妙に値上がりしとるね… 一眼レフでMobileX2をつかってるんだが、ダイレクトモードオンリーの 俺の使い方じゃ8GBもいらない気がしてきた。 ConnectX2だったらかろうじて諭吉で2枚買えるのか。 これをコンデジ2台に買ってやれば捗りそうだな
Flashair、PCと通信認証の最中だったからかカメラのシャッター押しても「画像を書き込めませんでした」とかエラーが出た。 やっぱり無線系のカードはこの手のエラーがつきものなんだな。 ただ、EyeFiと違ってそれによって今まで撮った画像が全部死んだり、それ以降カード異常で使えないって事はなくて、 時間置いたり、カメラの電源入れ直したら正常に使えた。
eyefiで書き込み系のエラーはたまにあるけど、画像全滅は無いわ。 なんかeyefiのあからさまなネガキャンが増えてきて最近うざいな
ダイレクトモードでiPadに直接送ってるけど、一度も転送失敗したことないな。 でかiPadに写真転送して見るのたのしすぎる。
Eye-Fiのステマに見える俺も相当毒されてるな…。
>>78 ほんとに。スマホ用アプリとかも、はよ作って欲しいところ。
まあ、なによりもカメラメーカーが対応して欲しいけどねい。
NEX-7あたりがさっさとファームアップデートしてくれないもんかなぁ。
一番安いモデルが実売3000円くらいならほいほい買い足すんだけど
>>82 この程度の事でネガキャンとか言われちゃうって、おまえどんだけ関係者寄りだよw
実際K-7で使ってたが、カードが異常ですの表示は多かったな。
PCでフォーマットしなおすとまた使えるようになるけど、その場合撮った画像は基本全滅。
救済ソフトでいくらかは拾えるけどな。
しまいに嫌気さして使わなくなった。
5D3のSDスロット直刺しで使えるのはどれかなと
>>88 煽り返すなよ、同レベルに落ちるぞ
俺はK-xで使ってたけどトラブル無かったなあ
rawばっかり使うようになったから使うのやめちゃってRZ10に突っ込んであるけど
そっちもトラブル無い
K-xは書き込み速度遅いからな。 書き込んでる最中に更に連写みたいな使い方すると結構やられると前スレにも書いてあった。
全滅は全く経験ないな。ダイレクトモードで撮った直後にカードエラーは経験したことあるけど。
それも先日公開されたファームで直っているらしい
全滅とか言ってる人はファームウェアのバージョン幾ら?
ちゃんとアップデートしてる?
Eye-Fi X2 ファームウェア リリースノート
ttp://eyefi.co.jp/support/faq/eye-fi-card-firmware-release-notes/ v5.0008 (20 Mar 2012)
Eye-Fi X2カードに対して下記の最新ファームウェア(v5.0008)を公開いたしました。(2012年3月20日)
修正点:
- ダイレクトモードを起動しても、転送先端末と接続しない場合、稀にカードエラーが表示される点が修正されました。
昨晩はじめてセットしてたらいきなりウプデートされてしもた これでよかったのか
>>89 CF変換からじゃなければ、大抵対応してるんだけど
カタログには対応書いてないの?
転送中に電源切られたらダメだろ
勝手にスマホに反映されてそのあとパソコンにも反映されて これはおもしろい
>>96 そっちのリスト更新されるのは
発売日以降でしょ
FlushAir調子良いので追加で注文したがどこも入荷待ち。 初回分掃けたらしばらく作らないつもりか?
とりあえず1種類だけだからね、 もうじき次の出すんじゃね?
時期出荷分はファーム最新で出すだろうし少し時間が開くんじゃね?
>>101 電気屋の店頭には置いてあったりするよ。八王子のビックカメラとか、
長崎のベスト電器とかにも置いてあったし。
D800は?
自分で調べろクズ
昨日Pro買ってきたよ、FlashAirと迷ったけど機能的にProにした。 ついでにサンワサプライのアダプターも買って試したけど EOS40Dと初代キスデジでは使えなかった。 パナのアダプター売ってないからなー
Pro NEX-7で問題なし、屋内での物撮りで確認が早くて助かるよ
>>109 RAW+JPEGでSサイズ撮影できれば
もっと早いのにな
それだとピント確認とか意味無いじゃん。
>>96 5D3の仕様に使えると書いてあったはず
キヤノンのサイト見てみたら?
>>109 自室で物撮りだとEye-FiとLightRoomの自動読み込みフォルダの連携が快適すぎる
それだと普通に繋いでティザーの方がいいだろ。
eye-fiってEOS7Dにアダプタかまして使える?
>>114 テザ出来るならやりたいけど、出来ないメーカーのもあるんよ
FlashAirが売れてるな 次の入荷は5月23日って・・・
>>117 実際売れてるんだろう。
ブログ関係見て回っても結構褒めてるトコが多いしな。
FlashAirは、Eye-Fiと違って、「欲しい画像ファイルを取りに行く」ていうのがウケてるっぽいね。 Eye-Fiでもカメラ側のロック操作で任意の画像だけ選べるけど、あくまでも「送る」だもんな。 確かに、ファイルがいつ来るか待っていなければいけないというのは苦痛だし、調子狂う。
逆に勝手に送ってくれって状況では現状使い物にならないけどね。
122 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/03(火) 09:33:24.60 ID:pebIchZX0
>>115 eye-fiにアダプター(Delock)かまして7Dで使ったけど、撮影時のエラー出すぎでダメ。。
今はデジカメwatchのレビューであったflashair+SANWAのアダプターで7D使用中。
エラーは出なくなり、無線の強さも問題なく使用できてます。
>>114 うんうんEye-Fiなんかよりもメーカー純正ワイヤレスアダプターを使ったほうがいいよね!
またうざい連中が湧いてきてるな
125 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/03(火) 16:34:13.96 ID:kx5yadgG0
eye-fiかflashairがあれば便利になるかなと思い自力で調べようとはしましたが、 元々の知識不足でよくわからないので質問させてください。 【やりたいこと】 ・ソニーのTX-10というデジカメで撮った画像や動画をwindows7のPCとipad2の 双方に送りたい。 ・画像を簡単にSNSなどに上げたい。 これだけなんですが教えていただきたいのは、 1.eye-fiは自動で送るというイメージですが送るとカードの中身は消えるそうなので PCとipad両方に送るということはできるのでしょうか? 2.flashairは取りに行くというイメージなんですがwi-fi接続状態なら mixiなどからflashairの画像を直接選ぶことができるのでしょうか? 3.前述2点の目的のみであれば、知識に乏しい人間にはどちらがオススメでしょうか? 花見、旅行と使用機会が控えており、どちらかに決まればすぐにでも買おうと思うので よろしくご教示いただけますようお願い致します。
>>125 eye-fi は送った画像を消していくモードと、消さないモードと選べるよ。
旅行での動画だと、flashairは容量が少し心配な気がするけど。
2はネットワークドライブとして認識するか専用アプリでも無いとどっちもダメなんじゃ無かろうか? eye-fiはmixiもパートナーになってるのでmixiに送ってくれる設定はあるけど FlashAirはどうだろう? iPad持ってるって事はすでに家庭内で無線LAN環境あるんだろうけど FlashAirだともう一つ無線設定作ってPCとiPadをそれぞれ新しくFlashAirに繋いでやらないとならない。 その間は家のwifiと接続切れるからちょっと不便かも? あとは詳しい人おながいします
129 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/03(火) 19:45:08.35 ID:eZbNbCvn0
>>126 ありがとうございます。選べるなら安心しました。
旅行も最近じゃ静止画より動画が多くなってきたのでeye-fiが良さそうですね。
>>127 ね。結局、ただの高いSDカードを買ったってことで終わりそうな予感がします。
>>128 ありがとうございます。
mixiに送る設定もあるんですか。そりゃすごい。
持ってるデジカメもeye-fi連動機能が付いてるらしいので
今回はeye-fiにしてみようかと思います。
すげー初歩の質問だけど、フォーマットは普通にやっていいの?
どうぞどうぞどうぞ
FlashAir今日使ってて、ちょっとフリーズ気味になった。 6時間くらい電源入れっぱで使ってたので多分熱暴走だね。 電源入れ直すのしばらく大丈夫だけど、時間経つと同じ状態。
>>132 メモリースロットって放熱とか考えられてなさそうだもんな。
一方、ユーザーは防塵防水機能を求め…
EyeFiユーザはFlickr等への自動アップロードを重宝するユーザと、選択画像をスマホや PCにワイヤレスで取り込めれば十分、ネットサービス連携なんてシラネというユーザの 二種類に分断されている気がする。自分は後者なんだが。
既出かもしれないけどEye-Fi Proを40D+にPadにCFアダプターで試してみた。 まずはSANWAは×、入れても残り枚数表示は0でシャッター押すと Err CFで初期化して下さいと表示される。フォーマットもできない。 次にSUNFACEは△、入れてしばらくは枚数も表示されて転送もされる。 10枚ぐらい撮ってるとErr02で撮れなくなるが入れなおすとまた何枚か撮れる。 フォーマットはできないが、1枚ずつなら消すことはできた。 しばらくすると「初期化して下さい」の表示で使えなくなる。 以上、報告終わり。
>>135 俺も後者だけど全部ダイレクトモードでダダ流ししてるわ。
選択画像ってロックかけるってこと? どちらかというと流した画像をRatinaなんかで
チェックしつつダメなのをカメラ内のEyeFiから削除する人の方が多い気がするが
違うのかな?
俺はPCに送っているだけだから無差別に全送り rawを送るのはさすがに遅すぎたのでコンデジ専用にしてる そいやFlashAirてブラウザから保存だけど 写真データの転送したときのファイルのタイムスタンプって維持されてる?
自分はネットサービス知らん派だけれども送り先がスマホでTwitter目的だから 全送りは転送時間とバッテリー的にやや辛い。なので選択転送。
じゃあ選択送信にすればいいじゃん。
>>141 だから選択転送にしてるって言ってるじゃん
俺も今まではダイレクトで全転送 そも、カメラのちっさい背面液晶じゃなく よりデカい液晶で確認したいってのが あってのeye-fi選択だった。 Flucard,Airflash,eye-fiのダイレクトモードの 最大の欠点は、1対1の接続になってしまい 画像の確認or転送中はネットに繋がらない事だと思ってる。 1,2枚の転送であればそれでも不都合無いのだろうけど 大量な画像選択するにも、転送するにも それだと意外とめんどくさくないか? というわけでLTEのモバイルルーター手に入れたので、これとeye-fiでどれだけ楽になるか 試してみようかと思ってる。
>>143 大量ってどれくらいかわからんけど、30枚/分位だからそんなに気にする速さか?
Jpegのファイルサイズにもよるけど、ピンの確認するんなら1MBくらいのサイズで十分だし。
うちのデジ一は、プロテクト掛けた画像が転送される 仕様だったはず。選択転送あまり利用してないんだよな
>>145 一眼ならそもそもRawだろうから、Jpegはピン確認できるSサイズで十分だろ…
>>143 アイホンならShutterSnitchってアプリがEye-fiの転送をバックグラウンドでやってくれるよ。9分間の制限付き+有料アプリだけど。
今のインターホンってそこまで高機能なんですね^^
Airflashは使い道が何か違う 一緒に語るのはおかしいな
>>145 その記事が間違ってる。
プロテクト掛けた画像が転送される が正しいし、
ダイレクトモードでも選択転送できる が正しい。
いい加減に書いたのか、それともFlashAirのメーカーに頼まれて捏造したのか
どちらにしても、比較記事でこんな間違い土下座もんだろ。
>>151 選択転送の話は修正されたけどほかの記述もわけわかめだね。
>Eye-Fiの「ダイレクトモード」も用意されているが、この機能は周囲に登録済み
>の無線LANが無い状態のみ動作開始するもので、自宅などで登録済みの無線LAN
>がある場合は、一旦iPhoneなどからSSIDを削除することなどが必要だ。
「EyeFiから」登録済みのSSIDを削除してダイレクトモード起動を強制するか、
iPhoneなどをEyeFiに登録された同じSSIDに接続してインフラストラクチャー
モードで通信するか、どっちかでしょ。
多分このレビュアー、EyeFi使った経験無しで比較記事書いている。
>>147 ピン確認するなら縮小しちゃダメだろ。
圧縮を低くしてもサイズは最大サイズじゃなきゃよ。
おちつけ
>>152 結局、書いてないけど【広告記事】って奴なんだろうね。
いかにして FlashAir のアピールをするかというのが最重要で
そのためなら嘘でもバレなきゃいいというスタンスなんでしょ。
FlashAIrの良い点は
・専用アプリがなくてもWEBブラウザさえあれば使える
・パソコンがなくても初期設定できる
・画像以外のファイルも転送できる
と色々あげられるのに、こんな記事書かれたらもう他人には勧められないわ。
嘘でもばれなきゃいいというより、営業の受け売りで書いてるだけで ホントか嘘かなんて気にして書いてないw
>>156 そんなの軽く流しゃいいだろw
工作員乙って言われちゃうよw
他機種全否定、ステマ度ハンパねーなw
機能だけなら flucard圧勝 linux の知識は必要だけど、最底辺レベルで十分 flucard のWiFi 起動して適当な端末からflucardへtelnet しちゃえば、あとは自由。 ftpd 組み込まれた busybox 入ってるから、ftpd 起こせば任意のクライアントでやりとりってこともできるよ。 そのまんまじゃ無理だったけど arm linux向けのクロスコンパイル環境あれば、SMBもいけるんじゃね?
また随分と取って付けたような… 見え見えだからやめとけ。
>>154 まぁ取ってるものとセンサーサイズにもよると思うが、
APS-Cで標準画角なら1MB程度のSサイズ画像でピン確認全く問題ない
広角のパンフォーカスだったらある程度のサイズ無いと細かい所ののピン確認は厳しいかもしれんな。
どっちにしろRAW+JPEGでLサイズしか撮れないカメラ使ってる自分 にはあまり関係ない論争だったり。どちらかというと見る側の 液晶の解像度も関係してこないの?転送先でも拡大表示するなら あまり変わらんような そして、デジカメwatchの記事にはマジガッカリ 嘘だらけなのか、使ったこともないのに記事書いてるのか分からんけど こうゆう記事平気で書く所の情報って、全部が信用できなくなるとか 考えないのかなと
Eyefiが通信性能を改善してもっと転送速度が速くなればSサイズだLサイズだ議論 をする必要も減るんだけれどもね。 というか後継製品はまだなのかEyefi。何を新機能として盛り込むのか知らないけど。 EyefiとFlashAirその他でガチンコの転送速度勝負をした記事って無いのかな。
>>164 勝負するまでもなく後発の方が速いに決まってる。
ダイレクトモード専用に割り切ってBluetooth版を頼む!
RAW+LサイズFine Jpegのデータ量が一枚につき30MBと仮定してiPadが20MbpsぐらいのWi-Fi速度で受信するとした場合でも、一枚につき12秒かかる 5枚で1分、100枚飛ばすと20分
自宅とかならまだいい。 色んなWi-Fi電波が飛びまくりの場所で転送すると気が遠くなる程遅いよ。
>>166 Bluetoothでダイレクトモードと言うことは多分写真付きツイート需要が多い
だろうから、その場合はカード側で小さくリサイズしてから転送する機能も欲しい
ねぇ。転送時間短くなるしツイート前にリサイズする手間も減る。
>>165 いや具体的に数字で、どの程度速いのか知りたい。そしてその理由。
>>169 オリンパスのPENPALをSDカード型にした感じか。それいいね。
ってかアレもiOSで使えたら使ってみたいんだけどねー。
2台目のデジカメにFlashAirを入れてみたけど、何この使いヅラさ
ドコモ版eye-fiってそういや進展どうなったん? 4月に発売するんじゃ無かったけ?
とりあえずEye-fiの悪いとこ書くとネガキャンとか騒ぎ出す。 FlushAirやFluの話題が出ると、宣伝だのつまらないだのと喚く。 定期的にFlushAirやFluの欠点らしき部分を書き込む。 仕事としては、まあこんなトコロですかね。
全手動なところ
ただ目的にあった道具使ってないだけのアホじゃん
>>175 間違ったことを書くからでしょ。
あと、Eye-Fiユーザーは今まで使っていた経験があるので、
新しいカードで何ができて何ができないかよく見えるというのもある。
FlashAirってEyeFiでいうところのダイレクトモード相当のカード内AP以外に、 家庭内Wifiやモバイルルーターといった無線LANネットワークは登録出来るの?
>>177 手動それ自体を目的とする(手先を使うとボケ防止になる等)以外に、手動でなければならない理由なんてあるの?
>>179 今んとこ出来ない
手動ダイレクトモード+親機としてのAP化
内部のファイルやHTML等々いじって
自動化は模索している人はいるみたいよ
メーカーから出る前に個人のツールが
出てくれば、自動化の面でもeye-fiより有利になる可能性はある
eye-fi工作員みたいに言われるけど
AV Watchの記事みたいな例見たら
そりゃ反論もしたくなるよ。
訂正出たみたいだけど、そもそも使わないでレビューしてたことについて
釈明が必要だよ、アレは
>>181 そっか。という事はスマホ等からFlashAir上の写真を見たり画像転送をしている間は
スマホ等はインターネットとの接続が切れちゃうんだね。今のところは。
EyeFiの場合モバイルルーターを使ったりスマホのモバイルAP機能を使えばスマホは
ネットに繋がりつつ写真の転送も出来るので、特に写真付き実況ツイートなんかする
場合は非常に好都合だったのだが。
>>182 EyeFiでもネットしながらPCへ画像うpとか厳しいけどな。
遅々として送信が進まないし、ひどいときは勝手に途中で送るの諦めちゃうし。
結局、PCへの画像うpはうpとして、それが一通り終わってからの作業になるからその間に普通は
勝手にネットに繋がってるし。
185 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/07(土) 22:10:27.46 ID:5oSEwwRY0
GitHubにソース公開してるんだから技術者向けの記事になるのは当たり前だろ。
普通に解るじゃん この程度が理解できない人はフィルム使うほうが幸せかと
>>183 iPhoneでもスマホでもWifiで接続が確立してしまうとデフォルトルーターが
そっちに切り替わってしまうので、カード内のAPに接続にいくダイレクト
モードの類だとネットから遮断されてしまうんだよね。
これだとカメラから画像を転送するのと並行して、TLの流れを追いつつ写真
付きのツイートで実況したりするのに非常に都合が悪い。
逆に言えばカードがモバイルルーターの類に対応していればスマホ程度でも
ネットしつつ画像転送は楽々なんだよね。
転送速度がより速かったり安定しているのならFlashAirも良いかなとも思った
けど、画像転送の度にブツブツオフラインになるのであれば今は様子見かな。
対応カメラが出てこれば状況もかわるのかな。
>>181 AV Watchの記事、EyeFiに関する記述がざっくり削除されたけど意地悪く言えば、
どうして削除したんだろう?
はてブ等でも特に間違いが指摘されているわけでもなし、誰かが直接メールでも
投げたか、あるいは筆者はここ見てる?
>>187 EyeFi にそのモバイルルーターのSSIDを登録しておけば、
WiFi経由で iPhoneなりスマホなりに画像が転送されるでしょ?
そういう意味じゃないのかな?
>>189 うん。そういう意味。
似たようなことがFlashAirでも出来ないのかなと思ったのだけれども、カード内AP
決めうちらしいので自分の用途だとちょっと様子見かなと。
191 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/07(土) 23:29:34.27 ID:sC2BffDk0
出版社、テレビ局、法曹界、各種メーカー担当 俺の知り合いは大抵2ちゃんの業務関連チェックしてるがな 匿名Twitterはデマッターだし、Facebookみたいな建前ばかりは何の参考にもならない 逆に2ちゃんみたいに本音や真実が流通している場がないと業務が立ち行かないぐらいじゃないか
>>177 eyefiみたいにフルオートだと転送しない状況で止まった場合、そのまま待ってていいのか、何か能動的にやった方がいいのかが解らん。
てか、自分で接続繋ぎ直しても電源入切繰り返してもウンとも言わない事がほとんどだが。
ブラウザの画像を拾ってくるみたいなタイプは、ダウンロードできない時に即、能動的に動ける。
この場合は、大概カメラの電源入れ直してブラウザ立ち上げ直すと元通りになる。
>>186 みたいなカキコが絶対されるだろうなぁと思ったら案の定w
自分が理解できないのになぜか誇らしげ
羞恥心に欠けているんだろ、その実間接的なバカ宣言だもの
>>193 あなたが読むべき記事ではなかったってことですよ。
ユーザーにではなく開発者にソースを公開するのが目的なんですから。
>>188 とりあえずEye-Fi関係者がココに張り付いてるのは確実だけどね。
まあ、諸々の関係者が見てても不思議は無いだろうなw
>>197 今度は陰謀論ですかw
何回かここにEyeFiのこと書いたけど、全然関係者じゃねーよ!w ただのユーザーだよ!
事実と違う事を平気で書くから正しただけだ。
なんで知らないことをさも本当のことの様に書く奴がいるのか、そっちの方が気持ち悪い。
eye-fi,FlashAirも担当者はチェックしてるんじゃない? Flucardの担当者は泣いている気がするwww
>>184 んー、中身分からなくても
FlashAirに突っ込んで使えばいいんじゃない?
教えてください。 eye-fiを使おうと、eye-fiセンターをインスコして起動したのですが、 新規登録画面が表示されずに、ログイン画面しか出てこず、 そこから進めません eye-fiをUSBに差し込むと、 「eye-fiカードを認識しています」 が表示された直後、 「eye-fiカードが認識できませんでした」 の表示。 常駐アイコンのMACアドレス表示の所には、 「カードが挿入されていません」 の文字が灰色で表示されています WinXP、センターver3.4.24、アバストをアンチウイルスに使っています。
>>193 コンシューマレベルの説明書はだいたいどこも親切じゃね
一技術者が書いた一般公開向けでない仕様書や報告書の中には
本気で何言ってんのかわかんないのも多いけど
そもそも個人の覚え書き日記に万人受けする説明を求める意味が分からん
>184のリンク先の内容は、unixわからない人にまで説明する必要はないだろ
どうせ説明されたって自分とこで実行できないんだから
>>203 何回か抜き差しして、そこに書いてある
MACアドレスを調べようとしたら
「カードが挿入されていません」なんだよね。
マイコンピュータでは、リムーバブルとして認識している。
実は、サポートに連絡して、検証済みの物を送り返して貰って
同じ現象なんで、うちのPCが原因としか思えない。
なにが悪いんだろう。。。
付属のカードリーダでの問題だろうから関係ないと思うけど、ELECOMのカードリーダ使ったらEye-Fiカードを認識してくれなかったのを思い出した。他のカードは使えるのに。
USBハブを介しているのならハブを介さずPC本体のUSBコネクタに挿すとか。
>>206 はい、それも考えて、本体正面のUSBポートに差してみたり、
本体背面のポートに差してみたり、いろいろやってみたんですがダメでした。
ネットで調べたら、ファイヤーウォールとかアンチウイルスソフトとかの
設定が干渉するみたいなので、その辺も全部見直しましたが、
アバストを無効にしてもダメです。
>>187 何でそんなに必死になって情報発信したいわけ?
傍目から見たら滑稽なんですけど。
>>207 そっか。挿すUSBコネクタの位置やハブ・カードリーダの種類によってEyeFi Centerで
認識されたりされなかったりは自分もあったのでそれかなと思ったのだけれども。
本当に不安定な製品だよまったく。
本当に相性の問題か、あるいは何らかの常駐ソフトの問題かなぁ。
EyeFiだと暇つぶしにネット見てるときに勝手に転送されて終わってるけど 出来てない人も居るのか EyeFiの肝って勝手に送ってくれることなんだけどうまくいってない人は不便で大変だな…
>>207 今回の場合、YOUのPC
そもそもデバイスマネジャー上でカードリーダー認識されてるの?
→リーダーがWinから認識されてるか
→他のSDは読めるのか
→同じく見合わせでPC変えるとどうなるのか
辺りが、まずは切分けの初手じゃないか
>>212 スレ違いになりそうなので、最後で。
・デバイスマネージャーで見ると、
カードリーダーとしてではなく、大容量記憶デバイス で
認識しています。
・附属のリーダーで、他のSD読めます。 eye-fiの
附属のソフトウェアも読み込めます
・他のPCでの検証はしてません。 ってか出来ません。
切り分け的には、USB端子とリーダーは問題ないと思うんですけどね
いま冗談で100均で買ったカードリーダーで試したけど、ちゃんと認識して設定できたw > EyeFi Pro
失礼します。 『ダイレクトモードのネットワークを起動する』がクリックできないのはなぜでしょうか? カメラはGRD4のスマホは初代エクスペリア(SO-01B)です。 カードに設定されてた全てのアクセスポイントを削除した状態です。 カメラ側も接続中から変化しません。 ご存知の方いらしたら返答お願い致します。
自己解決しました。 スレ汚して申し訳ありません。
陰謀w
何様?
使用目的が完全に違うんだから、スレ分けた方がいいんじゃない?
また、いつものアレが湧いて出た。なら、自分で立てた閑古鳥泣いているスレを使えよ
折角の隔離スレだしな。 関係者はあちらでどうぞ。
FlashAirって転送画像を選択する際にピンを確認出来る程度にプレビュー って出来るのかな? GoogleMapのように大きな画像の分割転送とスクロールを実装していれば 格好良いけれども、そうでなければ原理的にはプレビューと称して生の画像 ファイルをそのまま丸ごと転送する事になりそうな。
ちょっと何言ってるのか解らないです。
大きな画像を転送する前に画像の一部を例えばドットバイドット表示して ピンを確認出来るのか? という疑問なんだろけども。 サムネイル一覧だけだとピンはおろか構図の確認すら出来ないよね。
(誤) 疑問なんだろけども。 (正) 疑問なんだけれども。
てか環境書けよ。 PCなら普通にブラウザ表示なんだからサムネクリックすりゃ画像表示されるよ。 スマホはマイルールだらけなので機種によるだろよ。知らん。
FlashAirはブラウザに依存するから、自分が使っているブラウザ次第ですね。 今のところ、WindowsPhoneはその辺りがかなり酷いらしい。
>>228 サムネイルをクリックすれば画像表示って、表示されるのはデジカメ上の
JPEGファイルそのまま? それともプレビュー用に縮小されたもの?
デジカメ上のJPEGファイルそのままだと、でかいJPEGファイルの場合
クリックしてからプレビューまで待たされたりするのかな?
環境は基本的にAndroidスマホorタブを想定しているけれども。
flucard のWEB経由では、選択するときの一覧とかはサムネイルデータで表示。
パソコン使った事ないの? ブラウザで画像クリックすると原版が表示されるだろ。それと同じでそのまま等倍表示だよ。 Androidではブラウザ側で制御される事はあるが基本は原版がダウソされるよ。 表示に掛かる時間もダウソする時間も同じなので、正直ネット用ブラウザで表示するのはオススメしない。 ピンチェックなら普通に指定フォルダに落としてから適当な画像ブラウザで表示した方が速い。
なんか最近メーカー側でもやたらとスマホとかタブレット系の使用前提が多いな。 PC使用ですらソフトをアプリとか呼ばされるし。
>>233 そもそもおまえの言っている「ソフト」は
アプリケーションソフトなわけで、
何も問題はないと思うよ。
まあそりゃそうだw
自演ゥゼ
>>232 カメラの中の画像ファイルがそのまま転送されるのであればファイルサイズが
大きい場合は無線での転送時間が気になるなと。
サムネイルをクリックすると小細工も何も無しにいきなりカメラ内の画像が
そのまま丸ごと落ちてくるって事は、ピンチェックしようとサムネイルを
タップする度に無線で画像が転送されるのを何秒も待つって事だよね。
それはややきっついかなぁ。
現状のウェブのインターフェイスはサムネイル画像で転送する写真の選択が
済む程度のカジュアルな用途を想定しているって事なのかな。
どう使うかだろ。 ある程度はカメラ側のモニターでチェックすれば良いし。
>>237 何が言いたいのかさっぱり解らんw
ピンを等倍チェックしたいなら、普通に等倍で落ちて来た画像そのものでないと意味ないわけだから現状の仕様でいいだろ。
表示が速い遅いは別の話。
それこそ上で言われてる通りカメラ側のモニタで拡大した方が速い。
>>239 現状の仕様でなくとも、例えばブラウザ上で等倍確認モードにすると写真の
中央だけを等倍に切り出した画像が落ちてきて、後はそれをスワイプすると
GoogleMap方式にスクロールしつつ隣の領域の画像を順次落としてくるとか、
そういう拡大画像表示でも転送時間を意識させない工夫でもあるのかなと期待
したんだけれども。
そういう工夫はない、現状の仕様でいいというのであれば、まあいいや。
>カメラ側のモニタで拡大した方が速い。
カメラのモニタ上で拡大してチェックすれば良いというなら、それこそEye-Fi
の選択転送で良いんじゃないのかな。同じモニタ上でピンチェックだけでなく
転送画像の選択まで出来るわけで、わざわざブラウザを立ち上げる必要も無い。
カメラのモニタ上で確認して、転送する画像のファイル名を覚えて、ブラウザ
上でその画像を手動で選んで保存、とか、どう見ても余計な手間だと思うのだが、
現状の仕様でいいようなので。
ブラウザベースでいくのなら色々と工夫の余地はあると思うのだがなぁ。
デジカメで撮影する 周りにいる友人がアクセスして写真をその場で取得できる それだけでも十分なひとが使うものなんじゃねーの?
過渡期も甚だしい製品だろ。 現状の仕様でいいとか、誰も言っていないと思う。
ごめん、言ってるひといたw
なんだ。結局EyeFiのステマか。
>>240 ブラウザでアクセスできることの利点は製品側じゃなくてユーザー側の選択肢が多いことじゃないのかな。まあ現状のFlashAirはできることがあまりないのは確かだろうね。でもそれで十分な用途もあるのも事実。
Eye-Fiは通信や動作の不安定さがなければ良い製品だと思う。けどこの点が自分としてはちょっと耐え難かった。そして今あるこの種の製品はどれも一長一短だと思ってる。
ま、たまたま賛同者がいなかったからってそんなひねくれてないで君は普通にEye-Fiを使ってれば良いんじゃない?
>>245 実際のところ自分もEye-Fiの現状の書き込みの遅さには閉口しているのでFlashAirが
気になるのだけれども、似た構図で複数枚撮影->ピン確認->よさげな画像をスマホ等に
転送してアレコレ、という自分の目的をウェブのインターフェイスを通して快適に
出来るのか気になったから質問したんだけれどもね。
初めから「転送画像を選択する際にピンを確認出来る程度にプレビューって出来るのか」
と聞いているのにパソコン使った事ないのとかとか現状の仕様でいいとか挙げ句のはてに
ステマとか、何じゃそりゃ。信者ですかい。
ともあれサムネイルをクリックすると生JPEGファイルを直接オープン、特にカード側が
プレビュー用のリスケール等の機能を持つわけではないので拡大画像の表示には転送時間
がかかる、というのは判ったので良いです。で当面は普通にEye-Fiを使ってますわ。
FlashAirの現状の仕様現状の仕様騒いでるが 今後仕様が改善されるとでも思ってるんだろうか 東芝にとってFlashAirとか完全に黒歴史で早く忘れて欲しい商品だと思うんだが
FlashAirの現段階での残念仕様わかってる人間からすると >246は「無茶言うな」って言う他ない要望にみえるんじゃね それ以前の基本的な使い勝手も不便そうだしなあ 専用ソフトとでセットで大変な処理はソフト側に任せられるEye-Fiと違い FlashAirのクライアントは(少なくとも現状は)ただのブラウザ 処理系全部SDに乗っけないといけないわけだが あのサイズのファームでそんなに複雑なことはやれそうもない
FlashAirが本領を発揮するのはカメラ側の対応が出来てから。 それまでは単なるアクセスポイント&webサーバ。 FlashAirがアクセスポイントとしてしか動作しないため、 多くの環境ではFlashAirにアクセスする際はインターネットアクセスを 切断する事になるので激しく不便。 ただ、httpでgetしてくるのは汎用性が高いから、スマホやPC側で ちょっとしたアプリを作りやすいのがメリットだし、Eye-Fiのように裏で いろいろやらないので、消費電力が低いし安定もしている。
FlashAir対応カメラなんて出るのかよ
間違いなく出るよ。 じゃないと、一番目玉機能のFlashAir同士のファイル交換ができないし。
対応カメラが出るまで待ちって事でFAか。
各種カメラメーカーは4年前に発売されてすでに十分普及してるEye-Fiにだけ対応で十分って判断だろ わざわざコストかけててまで全く普及してないFlashAirに対応するアフォはどこにもいませんよ? カメラメーカー「FlashAirが10万枚ほど売れましたら対応してあてもいいですよ」 こんなとこだろ
すまん起きたばっかで書いたら誤字脱字がひどかった
東芝がカメラメーカーに土下座してFlashAirがらみのサポートはすべて東芝で対処 FlashAir対応カメラにはFlashAir1枚プレゼント(もちろん東芝持ち) こんぐらいの条件を出したとしても
カメラメーカー「いやだからFlashAirが10万枚ほど普及したら対応してあげるって言ってるでしょ?もうお帰りください」 ちなみにEye-Fiが何枚ぐらい普及してるかは知らん!
何か遠回しなeye-fiステマが必死すぎて痛いw
258 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/10(火) 07:42:42.58 ID:zDlqZi+L0
単体で動作可能なAirStashで全部解決★ミ マクセル社員じゃないんで、PQIのAir Driveでもおk
FlashAirが本気で普及することを考えてたら 発売した時点で、連携アプリとか出してるよね
都合が悪くなるとステマって言い出すのがへぼい
261 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/10(火) 08:29:44.49 ID:TnFD51Hl0
>>257 現実の厳しさを言ってるんだよ発売延期したあげくアプリが一つも完成してないFlashAirに
個人、メーカー含めいったい誰が投資すんだよ?
262 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/10(火) 08:36:39.12 ID:TnFD51Hl0
>>258 無線カードリーダー系は実質SDカードリーダー非搭載のスマホ専用でしょ?
EyeFi買って、FlashAir買って、Flucard 買ったけど、EyeFiの出番ないわ。 他2つと比べたらバッテリー消費ハンパないし、書き込み失敗しやすい。失敗したら、フォーマットしなおすまで使えないし。 機能だと 文句なく flucardなんだが、通信速度がな、、、
264 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/10(火) 08:48:35.69 ID:TnFD51Hl0
>>263 ふむふむやっぱFlashAirやFlucardは後発だけあって省電力設計になってるのか?
どのぐらい違うんだろ
flucardってファームウェアあがって振って制御機能は無効になったとか聞いたけどどうなんだろ
自動転送しないなら確かにそっちだろうなー 待ち受けが優秀なんかね? っていうかせっかくの全比較なんだから 普段どういう使い方しているのかも 書いてホスイ
デジカメがWi-Fi内蔵したら FlashAIRは終了だよ 対応する意味がないx1売れてるよ
267 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/10(火) 09:02:41.67 ID:TnFD51Hl0
うむ貴重な人柱er殿にはいろいろ詳しいレビューを書いてもらいたい所存なにとぞお願いします 私はEye-Fiをプロテクト指定転送だけで使ってるからバッテリーの持ちが悪いと気になった事ないし
268 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/10(火) 09:13:41.44 ID:TnFD51Hl0
規格が公開されていないEye-Fiに特化するより、 wireless LAN SDという規格があるFlashAirの方が対応しやすいということすら わからずに煽っているのか、こいつは…
270 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/10(火) 09:25:16.25 ID:TnFD51Hl0
>>269 主要カメラメーカー全社すでにEye-Fiに対応できてるって一応リンク貼っといたんだが・・・
あとから東芝がでっち上げたwireless LAN SD企画のほうが対応しやすいです!とか本気で思ってんのか
271 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/10(火) 09:39:25.14 ID:TnFD51Hl0
怪しいリンクは踏まない派かもしれないから説明しとくが
>>268 のリンクはEye-Fi公式のEye-Fi連動機能対応カメラの紹介ページ
キヤノン カシオ ビクター ニコン オリンパス ペンタックス リコー サンヨー ソニー
からEye-Fi 連動機能搭載のカメラが多数発売済み
Eye-Fi連動機能っていうのは機種により対応が違うけど
転送機能のオンオフ 転送中のカメラ電源自動オフ抑制
接続中 転送中等のステータス表示 転送済みファイルにマーク等
>>264 振って制御はオフに出来るようになったけど、無効にはなってないよ。
振る機能なくなったら flucard じゃないし。
telnetで入れる機能も最新版だと、閉じてるけど、シェルスクリプトやCGI はそのまんま動くので、そこからtelnetd 起動すればOK
FlashAIR工作員しぶといな
>>245 の呪いも弱って来たけど
>>246 は吹いた。なんだよEye-Fiユーザーかよ。
>>240 で結論出てた。
それでも俺様もかぶせて語りますよと。
******************************************
Eye-Fiは、ダイレクト接続しかマトモに使えない。実感。
そもそもピン確認を大きい画面でやりたいのが最優先事項。
カメラのチンコい画面で選んで送るくらいなら、自動でガンガン送ってくれるEye-Fiがいい。(ガンガン送れるのはダイレクトモードのみ。)
同じくFlashAIRも大きな画面のブラウザで見に行けるったって見られるのが、荒いサムネイルならカメラと同じかそれ以下。自分で取りに行くだけ手間も時間も増えてる残念カード。
ただ、Eye-Fiもダイレクトモードで無いと「撮影しても全然送信始まらない」とか
「登録済みネットワークに接続するモードでは転送が途中で止まったら再開為れないし全く始まらない事もある」
スマホのメモリが足らんだろ!とか怒る奴は向かないから辞めとけ。だから極論のパソコンもちあるきゃ良い。って話が出る。
まぁデジカメをフィルム写真と同じで一枚しか撮らない輩、コンデジ層にはFlashAIRがいいんぢゃない?とも思いますだおがた。
>>272 振るカードだったの!?へー!
cgi動くってのは工大学生に受けそうだなー。今度のmakeは、その辺観てこよ〜。
大岡山のmakeは楽しいよね!
275 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/10(火) 10:42:47.92 ID:TnFD51Hl0
>>272 振る機能のオンオフ切替できるように変わったって事だったか
元は強制オンだったのね・・・
>>274 このスレの趣旨からははずれるだろうけど、flucardは普通の Linux NAS端末
SDカードの形してるからカメラと連動って感じで使うのと底力だせる
なんだこの流れ、ステマ云々言う気はないが流石に気持ち悪すぎじゃね
ID赤くしてる連中の東芝が総スルーされてるって妄想はどっからきたんだ
現状で対応カメラがないのは製品できたばっかだからだろ
まあ実際にFlashAir対応のカメラが本当に出るかどうかなんざ知らんけど
>>271 Eye-Fi連動カメラつったって、使う上で不都合ないように対応してますよ、つう程度なんだよな
おそらくはステータスが見れるようになってるだけで、カメラからEye-Fiの制御はできない仕様なんだと思う
FlashAirは逆にハード側でコントロールできるように機能を盛れる仕様になってるっぽいんだよな
カメラメーカーのやる気があればかなり大したことが出来るものになる可能性があるんじゃないか
EyeFiは別にカメラ側が連携機能を持っていなくても一通り全転送・選択転送・ ウェブサービス連携等々と全ての機能が使えるようになっている。 確かにカメラがEyeFi連携機能を持っていれば通信状況とか転送済みマークとか 見られて便利だけれども、別に必須というわけではない。プラスアルファ程度。 他方でFlashAirはカメラ側が対応していないとカード内AP+ウェブサーバしか 使えない。 対応カメラが出れば、という話だけれども、カメラメーカーとしてはFlashAir を制御する仕組みやそのためのユーザインターフェイスを新機能として新たに 作り込まないといけないわけで、これから出るカメラならともかく現在出ている カメラがファームアップで対応するのは結構絶望的なのではないかと思う。
それには同意 カメラ側で制御しようと思ったらそれなりに開発期間は必要だし、 半年一年先の話になるんじゃないかと思ってる ただ今あるEye-fi連動機能をFrashAirにも対応させるのはさほど難しくないだろうし ↓の程度ならファームアップでもいけそうな気がする。 >Eye-Fi連動機能っていうのは機種により対応が違うけど >転送機能のオンオフ 転送中のカメラ電源自動オフ抑制 >接続中 転送中等のステータス表示 転送済みファイルにマーク等 つってもEye-fi同様プラスアルファになるだけで基本機能は変わらないし FlashAirの不便さが払拭されはしないけどね
カメラメーカーからしてみれば、自社製品でもない、特許を握られてるわけでもない、それほど普及してるわけでもない製品に対応するより、 自社製デジカメにWi-Fi機能付けた方がよっぽどメリットあると思うが。
>>281 カメラ何台も持ってる人も少ないだろうから、自社製デジカメにwifiつけて、対応アプリ出してくれるのでもいいね。
コンデジと一眼、せいぜい2つだし。
eye-fiやfalshairよりも細かくいろんな設定できるだろうし。
ソフト開発力が決して強いとは言えないカメラメーカー各社がてんてんバラバラな うんこアプリを個別に出されても困る。 Wifi内蔵化は良いのだけれども、受け側のアプリやサービス等は統一して欲しい。
カメラ側にWifiが付いたとしてもその有無や良し悪しで カメラを選ぶよりEye-fiの方がいいだろうに。
実際、カメラ側にWiFi機能入れてくれた方が、 eye-fiだとかFlashAirだとか悩まなくて良くなるんだけどね sanぶち込んでwifi転送させた方が絶対早いし なんだけど、nikonのワイヤレストランスミッターはもう一台デジ一眼買えるくらいの価格だし オリンパスのはBTのみだったり今一なのが多い 本当はもっと高速なメディア使いたいので、 各社安価なワイヤレスOP出してくれるのを期待してる
ようやくキヤノンがWiFi内蔵IXYで出してきたしなー。 コンデジは徐々に増えていくとは思うが。 しかしほんと純正のトランスミッター高いよな… 一眼も何とかして内蔵できないものか。 帰って値段高くつくかしらん。
連投になるが。
Eye-Fi Mobile X2 カード for ドコモ発表、Android 携帯だけでセットアップ完了
http://japanese.engadget.com/2012/04/10/eye-fi-mobile-x2-for-android/ まあ、特にメリット感じるようなことはないので買うこともないが、
それよりも気になるのはここ。
>Q: SDA とワイヤレスSD規格で揉めていたが。
>A: 1月に公式にステートメントを発表した。その後 Eye-Fi から関連 IPを提出した。
>喜ばしいことに、現在 SDAで徹底した審査がおこなわれている (と理解している)。
ということはEye-Fi側の主張が認められたのと、ワイヤレスSDにEye-Fi相当の機能が
入る、という可能性があるのかね。
ユーザ登録はともかくQRコードを読み込ませるとペアリング完了、はなかなかに 素敵だと思うのだが、 >Q: 従来のEye-Fi カードを使っているユーザーは「かんたん設定」は使えるか。 > A: 既存のカードのユーザーはアカウント登録が済んでいるはず。なのでこの > 機能は使う必要がないはず。よって使えない。セットアップ完了後のユーザー > エクスペリエンスはまったく同一。 がちょ〜んw
wireless LAN SD規格はEye-Fi社の特許を勝手に使った規格だからお前勝手に何やってんねん?って揉めてたんでしょ
>>288 お キヤノンからWifiコンデジ出たんだなキヤノンのwifiコンデジ同士でファイル転送可能といわずに
共通規格を作ってどのメーカーのカメラとでもやり取り可能にしていって欲しいが・・・まぁ絶対無理だな
>>263 ホントにね。
Eye-Fi 書き込み失敗 でググると出るわ出るわ…
工作員が必至に「自分は出たこと無いからたまたまじゃネ?」とか毎回ステマしてもこれじゃあね。
工作員の人にお聞きしたいのですが、これから無線LAN内蔵買おうと思っているのですが、 それぞれの、お薦めのポイントを教えてください
>>293 ぐぐってみたけどほとんど2年前とか古い記事みたいな気がするぞ
君のカメラと最新版ファームウェアにしたEye-Fiでは書き込み失敗しまくるのかね?
カードの書き込み速度って別にファームアップしたからって上がらないよw
>>294 これから無線LAN内蔵(SDカード)買おうと思っているのですが
ってことかな?
書き込み失敗したり転送遅かったり消費電力多かったりするらしいけど
普及度や対応アプリの豊富さからいってEye-Fi一択だと思うよ
他は現状人柱としか
|l、{ j} /,,ィ//| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! |リ u' } ,ノ _,!V,ハ | < 『おれは「書き込み失敗の話」をしていると fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人. | 思ったらいつのまにか「書き込み速度」の話になっていた ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ | 催眠術だとか超スピードだとか ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉. | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ… /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________
>>297 工作員だと自認したわけですねw
どうりでEye-Fi擁護カキコなわけだ。
>>298 お前馬鹿だろ?
eye-fiに書き込みエラーが多いのは書き込み速度由来だってのは結構出てる話じゃん。
>>299 おいおい俺が工作員だよ!
>>294 ちなみにEye-Fi買う場合で
RAWってなに?それって食いもん?
ってんじゃないならちょっと高いけどPROを買って置けばいいと思う
>>300 ふむ・・・Eye-Fiは書き込み速度がSD-HC規格を満たしてない詐欺商品だってことなの?
俺馬鹿ってことでいいので詳しい説明よろしこ!
工作員てホントキモいな。。。
別にEye-Fi褒めても俺には1円も入ってこねぇよ! Eye-Fi以外をオススメする人は工作員キモい工作員キモいばっかり言ってないで 存分に魅力を語ればいいじゃないか?
>別にEye-Fi褒めても俺には1円も入ってこねぇよ! 匿名で何いってんだか。。。 「 >>◯× = >>△□ 」 「 違うよ 」 と同じレベルじゃん。さすが中国人サポート。
>>304 ワタシ中国人ナイアルヨ
Eye-Ri Prox2 と Eye-Fi connectx2 を使ってて満足してる俺に
FlashAirやFlucardの良い点をプッシュしてくれよ!
って
>>305 小学生レベルかよ
Eye-Fi以外のほうがいいってわかりやすく説明してくれよ頼むから
typoした>< Eye-Ri Prox2→ Eye-Fi Prox2
使ったこともないものの優劣の評価なんてできないだろ。 カタログスペックや与太ブログの受け売りであーだこーだ言ってるやつらより、 買った、使った、なんかダメだこれ… こんなんでも使った人の言ってることの方が価値がある。
>>294 何をやりたいかによるのでは?
・室内取りなどで、撮影した画像をiPad等の大きな画面上ですぐに確認したい
-> 全画像を自動転送するモードを持っているEye-Fiがお薦め
・撮影した画像をとにかく全てオンラインフォトストレージにアップロードしたい
-> ウェブサービス連携機能が充実したEye-Fiがお薦め
・選択した画像をオンラインアルバムに自動アップロードして、ついでにツイートして皆に通知したい
-> 選択転送モードとEye-Fi Viewの通知サービスを持っているEye-Fiがお薦め
・デジカメで撮影した写真から写りの良い何枚かをスマホに転送してツイートしたい
-> デジカメのモニタ上でピン確認から転送画像の選択までスムーズに行えるEye-Fiがお薦め
・デジカメ写真付きの実況ツイートをしたい
-> モバイルルーター等を使えばインターネット接続をキープしたまま写真の転送が出来るEye-Fiがお薦め
・デジカメ写真にジオタグをつけてツイートしたい
-> ジオタグ対応のEye-Fiか、もしくはGPSに対応した非公式Eye-Fiアプリの購入がお勧め
・あるときはスマホ、あるときはタブレット、あるときはPCと、気分次第で異なる端末に転送したい
-> Eye-Fiと非公式アプリの購入がお勧め
・あるときはウェブサービスと連携して、あるときは選択画像をスマホだけに転送したい
-> 基本的に出先でのEye-fiの設定切り替えは面倒なので、Eye-fiカードの複数購入がお薦め
工作人あての質問だったので演じてみたけれども、嘘は書いていないよ。
しかし返事が無い ただのミジンコのようだ
>>294 は購入の参考にしようとこのスレを開いて
工作員ってのは各カードを薦める人て意味合いで気軽に書いたんだろうに
民度の低いスレでほんと申し訳ない
Eye-Fi以外の後発組はカメラ同士でやり取りできるのがおそらく売りなんだろうけど
カード自体の普及度が低いから他人のカメラにデータ飛ばす機会なんかほとんど無いと思う
(FlashAirはそもそも対応カメラが一つも発売されてないからカメラ間転送なぞできない)
カメラ間転送なんてするよりEye-FiでFlikerあたりに送ってスマホ等から閲覧してもらうほうが現実的
もしかして:Flickr orz
工作員以外はうざいので黙っててください。 FlashAirの工作員はいないの?
むしろまわりのやつらがeyefiけなしたくてしょうがない工作員にみえる
ヒデースレダナー
キモいEye-Fiプッシュに反応してるだけで FlashAirやFlucardを激しくお薦めしたい人がいるわけではないと思うが。 今はまだどのカードにも通常運用がしんどいレベルのデメリットがある 消去法でやったら何も残らないというのが現状
なるほど。 最近の妙なEyeFi擁護な流れの原因はコイツだったか。 TnFD51Hl0 発狂するってどんな気持ち?
むしろID:Q5DARR5j0が別のどこかの工作員だという説を提唱してみる。 WiFi内蔵カメラ推奨派とかアンチワイヤレス転送派とかw
docomo x eye-fiのクソ仕様について語るところはないのか 速度変わらず、容量半分、価格は半分越え?、既存カードは新アプリ非対応 なんじゃこりゃと言う感じなんだけど
>>319 Eye-Fi Mobile X2 4GB for ドコモはボッタクリ価格だな
設定がよくわからんって人だけ買えばいいんじゃ
Eye-Fiなんか糞だって事にしたい逆工作員?がいるようだが
NTTドコモが10億円も出資して提携するぐらいの物らしいぞ
Eye-Fi Mobile X2 16GB for Docomoとか、Eye-Fi Pro X2 Class10 for Docomoとか 出せば惚れたかも知れないのに。 というか新製品まだかいなEye-Fi。 ・電波まわりの設計改善による転送速度と安定性の向上 ・16GB以上のモデル ・書き込み速度の改善 ・カード内で画像をリサイズしてから転送する機能 ・複数デバイスとのペアリングの公式サポート ・コントロール画像のロックによる制御といった後発製品のアイデアのつまみ食い この辺り欲しいんだけれどもな〜
なんか流れを見てるとEye-Fiを頭から否定してる人はいないような。ただ現状は何か不安定だったり電力消費が激しいとかの問題を感じてて、他に良いのはないか試してみてるんだよね。 Eye-Fi以外といっても何か特定の製品にそこまでこだわってるとも思えないし、もしも諸々の不満が解消されたEye-Fiの次世代版とかが出るんだったらそれで良いんじゃない? 機能的に最も充実してんのは誰も否定してないんだから、Eye-Fiファンの人達はそんなムキにならないで良いと思う(^^)
まあ、そんなトコだね。 書き込みの不安定さとか解消されるならとりあえずeye-fiでいいんだよ。 まあ、FlushAirはアプリが充実したらかなり理想に近いが。
>>268 Wi-Fiつけるコストはたいしたこと
ないからすぐ下位機種にも普及するよ
てかそのうちGoogleカメラとか
いうクラウドでも始まって全部
持ってかれると予想
次の美味しい市場だからね
>>324 キヤノンのWifiつきコンデジはWifi無しモデルと比べてほとんど同じ値段〜5k高程度みたいね
スマホのアプリやオンライン写真共有サービスの対応状況はEye-Fiと比べたらしょぼいけど
内蔵は良いけど、規格統一してくれないと売れないと思うよ。 買い替えの度に使用方法変わったらたまらん。
>>326 カメラはそんなに買い替えない。
人にルーターのアドレス教えて、カメラのアドレス教えて…の手間がダメ。
カメラからスマホに自動転送されりゃ良いです。
公開用flickrのQRコードアドレスをflickrに登録して、ショートカットをホーム画面にアイコン化してる。
CF TypeI対応品かCFアダプタ出してくれ〜
FlashAirが対応予定のWireless SD規格はSDカードのインターフェイスを介してカード上のWifi 機能を叩く部分の仕様と、IPネットワーク上でカメラとカメラが互いを発見したり認証したり 写真送ったりする通信プロトコルの仕様があると思うのだけれども(憶測)、後者だけ独立して 利用可能になると面白いと思う。 例えば「Wireless SD規格準拠のWifi内蔵デジカメ」とか。 Wifi機能自体はカメラに組み込まれているのだけれども(なので電波の飛びも良い)、外向けには Wireless SD準拠のプロトコルを喋るので、FlashAirを挿したデジカメやWireless SD向けの アプリとそのまま連携出来る、みたいな。 東芝としてはFlashAir売れなくなるのでカードと通信プロトコルはセットで使わせたいところ だろうけれども、ユーザとしてはバラバラでかまわないんだよな。
要するにFlashAirは未完成商品でまだまだ待ちと言うことか。
カードの完成度は高いけどな。 アプリが追いついてない。製品としての現状は完全にeye-fiと逆だな。
個人的なインプ。 去年からK-5でEye-Fi使ってて、おもにダイレクトモードで5千枚以上撮ってるけど 書き込みミスは2、30枚くらい。それも一回カメラの電源を落とせば、ミスった画像は 死ぬけど、その後は普通に撮れるし、他の画像まで全滅したことは一回もない。 電池は常に予備を持ち歩いてるけど、EyeFiの8GBを満タンになるまで撮っても 予備バッテリーまで使い切ったことはないな。まぁこの辺は使い方にもよるかもだけど。 もう一枚この手のを買い足したいと考えているんだけど、FlashAirって書きミスゼロってレベル? 消費電力は少なかったとしてもどのみち予備バッテリーは持ち歩かなければいけないレベル だとは思うのであんまり気にしないが、もし書きミスゼロだったら試しに買ってみようかな と思うけど、持ってる人教えて
FlashAirはPC相手に送る場合にわざわざネットワークを切り替えなきゃならないのがどうにも残念
これの解決とまだ転送してないファイルの自動転送系がくればEyeFiに取って代われるはず
あとPC転送時のファイルタイムスタンプも転送した時間にせずに
オリジナルの時間を維持でお願いしやす>中の人
そのあとでいいから8+3制限と日本語ファイル名の解決もお願いしたい
>>332 東芝だし書込ミスはさすがに大丈夫なんじゃ無いのかな?
>>335 ファームを更新したら目に見えて書きミスは減ったけどな…
Eye-Fi自体カードリーダーでPCに繋ぐこととは対極にある商品なので
ファームウェアの更新をおろそかにしてる人も相当数いると思うんだよなぁ…
っていうかこれ3年近く前の記事じゃない…
333じゃないが、K-5で全くそれだ。 転送でエラーじゃなくて書き込み自体がアウト。電源入れ直して再度撮影できるなら333は軽い症状なんだろう。
オレもK-5を使ってるが、pro8GB でファームも5.0008にしたが相変わらず書き込みの不具合が出る。 誰かがファームの問題とか言ってたけど、別に転送エラーの話じゃないから、カードその物の素の性能だと思うんだよね。 SDのベース部分はどこの使ってんだろ?
>>336 最新ファームはセンターの管理画面に!マーク付くから普通に気づくけど?
スマホ使ってる奴はシランが。
俺のは軽いレベルなんだな。Jpegはピン確認とその場でSNSうp用と割り切ってるから 軽くしてるからというのはあるんだろうけど…ちなみに俺はMobileだけどProが地雷って 可能性はあるのかねぇ… 逆にFlashAirの書きミスがゼロなら興味があったのだが、実際にEyeFiのダイレクト モードみたいな使い方は厳しそうだな…そもそもPC無しでOKを謳って 機械音痴も購入層に入れてる時点でファーム更新とかもできないだろうから、 アプリで何とかするしかない訳だし。
>>339 気づくか気づかないかじゃなく、まめに更新するかしないかだろ。
普通に使ってる分にはPCに繋ぐ必要ないし、むしろそれが売りの商品。
ファーム更新の重要性をわかってない人なら放置してそう
はいはいw 気がつかない人がほとんどなんですね。別にそういう事でもいいよ。 で? ファームが最新なのに3年前の記事の人同じ症状が出てるわけだが?
>>342 いやいやw Eye-Fiの書きミスあるのもわかってるし、手放しでほめてる工作員じゃないんで
煽んないでほしいんだけどね。俺の使い方の場合はファーム更新で目に見えて減ったけど。
で、Flashair持ってるみたいだけど、こっちは書きミスゼロって認識でOKなの?
>>336 つまり3年近く前から出てる問題を放置しっぱなして事だな。
必至にファームアップしない奴の自己責任て事にしたいみたいだけど、結局問題の本質はそこじゃないんじゃネーの?
そこを認めて直さないとメーカーとして先は無いよね。後続が出てきてるし。
つーか、おまえ昨日のID:TnFD51Hl0じゃん。 おまえは買わないって事でFAだったんだろ?蒸し返してんじゃねえよ。 俺らは不便な面も承知でFlushAirも使いながらアプリの充実するの待ってるだけだから。コッチ来んな。
フェアじゃないから一応言っておくと、Flashairも書きミスあるよ。 通信設定中だったり、それに準じた状態の時に撮影するとK-5では「書き込めませんでした」と表示が出る。 あくまでもその画像のみで、時間を置いたり、電源ON/OFFした後なら普通に撮影再開可能。
なんだw Eye-Fiと同じじゃん。
>>344 おっしゃる通りファームアップは確かに自己責任にできるレベルのものでは
ないと思うけど、後から対応してもらえる可能性があるという安心感はあるんだよな…
あのさ… レス番号はつけないけどもっと落ち着いて書き込んだら? 客観的に見たらスゲーイメージ悪いってことは理解できるよな?
>>346 それなら頻度がわからないから何とも言えないが、今の俺のEye-Fiと変わらない状況。
お前さんの場合はもっとひどいからFlashairにしたんだと思うが…
>>347 全然エラーの本質が違うけどな。
Eye-Fiでティザー撮影がわりに使ってたんだが、カードエラー出て書き込めない。転送も停まって再開の兆し無し、
しょうがないのでカード抜いてPCに挿したらPCに「フォーマットしますか?」とか言われるんだぜ? カード内データ全滅。
>>351 >>347 も
>>350 も全滅ってのが無いからピンと来ないんだと思うよ
俺もk-r、grd、dp2で三枚eyefi使ってるけど、単発書きミスはたまにあるが、全滅はない
てーかeye-fiの中の他人に言わせれば、オマエラがどんな使い方してるかなんて知らんがな。 あんまり重要な場面で使わないでくれますか?てなもんだよ。
もっと言うと、書きミスもk-rだけで、grd、DP2では一度もない。 上での記事を見るにペンタ、オリとかの特定メーカーとの相性もあるのかも
自分だけが思いついたとか思ってる様だが。それは散々ガイシュツ。
相性か。便利だな。
東芝社員様にも「相性」でご理解いただけた様なので問題解決ですね。
スレが伸びてるなぁと思ったら、昨日の基地外がまた湧いたのか…
昨日のEye-Fi for Docomoの記事を読んでいて一瞬あれっと思ったのだが、Androidの 場合はスマホのWifi設定にダイレクトモード用APのSSIDとかWEPキーを登録しなくても、 Eye-Fiアプリが勝手にダイレクトモードのAPを見つけて勝手にWifi接続にいくのね。 アプリのインストールとQRコードの読み取りだけでなぜ繋げる、と思ったのだけれども こういう理屈だったか。
連写したときとか、特定のフィルターを使ったときとか 書き込みできなかった時の条件ってないのか?
無いよ。
こないだからEye-Fiを推す人をキチガイ扱いしてるヤツは間違ってFlashAirあたりを買ってしまった情弱君か?
おまえらケンカすんな。 んで、FlashAirとやらは、全てのカメラで100%エラーでないの? FlashAir推しの人は、そこんとこはっきりしろ。
別にEye-Fi推してるだけなら基地外扱いなどせんよ ムキになっておかしな弁護したり、キモい妄想まで入れて他を貶したりの行為に 皆引いてるだけ
実はエアユーザーしか居なかったりして?…Airだけに!
369 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/12(木) 00:25:04.03 ID:uJcSMoQJ0
なんか高度な機能の話でeye-fi とflashairで争ってるところ悪いんだけど eye-ficenterに上がってる画像から直にPCにダウンロードってできないの?
痛いとこ突かれると一切ふれずに消えたり 工作員、ステマ、キチガイと 話を逸らす回数が多いのがどちらかは ログ読めばすぐ分かるほど差がある
>>371 正直みんな引いてるよね 工作員、ステマ、キチガイと叫んでるやつのほうに
Eye-Fiは書き込みエラーが多い!ぐぐればわかる(キリッ とか言う書き込みがあるからEye-Fi使ってて書き込みエラーなんて一度も出たこと無い俺が ふーむどれどれ?ってぐぐってみたら出てくるのは2〜3年前の記事ばっかり それを指摘すると ステマうぜぇ!工作員!キチガイ!…だろ、もうアフォかと 実際Eye-Fiでエラー出まくりの人がいるなら参考のためにエラー出るときのシチュエーションと カメラの機種とファームウェアver、Eye-Fiの機種とファームウェアver等書いてくれたらいいのに もちろんサポートにもメールかなんか送るんだぞ
ID:clV874Nx0、本当に必死だな…
ほら来たよwwwそれしか言えんのか?
FlashAir で、カメラから WiFi の on/off が出来ないんだけどそういうことってあるもの?
動作確認機器一覧には入ってるRICOHのPXとCX5。
http://www.toshiba.co.jp/p-media/compati/flashair_list.htm 2機種とも、制御用画像にプロテクトかければプロテクトかかったアイコン(カメラが表示)は表示される。
PXは、制御用画像は表示されている。プロテクトをかけても制御用画像は変化しないけどそういうもの?
CX5は、「この画像は表示できません」とか出て真っ暗だがプロテクトはかけられる。
で、どちらもWiFiは止まらない。
その状態でカメラを再起動してもやっぱりWiFiは動作していて接続できる。
FlashAir、カメラでカードの初期化しちゃうと、Windowsでソフトを入れ直さないと動かないって書いてあるけど、、、。 ふだんWindows使ってない人はどうしようもないの? アップデートにPC必須というのは知ってたけど、初期化後の自動復旧くらいはされるもんだと思ってた。 せめてPCなしでもカードにファームウェアデータを書き込んだらそこから復旧/更新して欲しいもんだが。 なんで、PC必須なんてことにしたんだろう。
ID:clV874Nx0 お前の書き込み見てEye-Fiファンになる人はいないと思うよ ここまで痛いと信者のフリしたネガキャンだと言われても納得できるレベル
>>376 多分全然関係ないと思うんだがリコーのEye-Fi連動対応カメラで
カメラの設定画面からEye-Fiの転送機能をオフにしてても
再生モードで起動させた時はなぜか転送しちゃう不具合あるらしい…
>>377 ネカフェとか行けばいいんじゃ
>>378 特にEye-FiのFANを増やそうなんて思ってないんだが…
ちなみに君が思うおかしな弁護、キモい妄想ってのを具体的にヨロシコ
381 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/12(木) 02:05:10.02 ID:uJcSMoQJ0
>>370 ありがとう。これで便利になった。
でも何コレ?俺が今まで見てたヤツはドラッグしてメールか公開しかできなかった。
なんか連投して戦ってるみたいだけど、俺は初心者に親切にしてくれたアナタを
全面的に応援してるからね。知識も経験も無いから役にはたてないけどね。
>>376 ,379
ほう。
プロテクトかけてから、撮影モードにして、電源切って、
撮影モードで電源入れてみた。PX。
やっぱりWiFi止まらない。
解決はしなかったけど、情報ありがとう。
>>381 お役に立てたようで何より
日本のEye-Fi公式があんまりやる気ないから便利機能の使い方がいまいち判りづらかったりするのは困るね
Eye-Fi Helperで表示されるへんてこ翻訳なメッセージはいつも笑わせてくれるw
あと別に戦って無いからwちょっと頭の弱い子がいるようなのでからかって遊んでるだけでwww
仮に俺のせいでEye-Fiのイメージが悪くなったとしても現状無線LANSDを買うならEye-Fi一択ってのは揺るがないだろうし
Flucard に Perl とか Ruby とか入れてる人居るけど、 なんとかそこでスクリプト作成する気になるくらいの速度は出るもんなんでしょうか? iPadからsshで使えればなー、と。
あれ、FlashAirってカメラでフォーマットしたらダメなの?
まずカメラでSDをフォーマットするのって基本中の基本だと思ってたから意外だ
>>384 おやすみ
>>385 たまにいじってる人が来るからのんびりレスを待ってみるといいかも
>>ミジンコ
ワンパすぎ
ううむ、間に合わなかったか
>>380 キモい妄想
>>253-256 おかしな弁護
>>297-301 の ID:TnFD51Hl0、
>>353 ,373
日をまたいでID変わってるし、レスしたのがお前かどうかは問題視してない
(別に気持ちの悪い書き込みが全部お前だと同一人物認定する気はない)
ので、「それ俺じゃないし」てな報告は不要
>>383 なんでEyeFi一択?
EyeFi 持ってるけど Flucard買ったら EyeFiはいらない子状態になっちゃったよ。
EyeFiで出来て、Fulcardで出来ないのはEyeFi専用ソフトとの連携ぐらい。
FlashAirみたいな選択取得も、自動アップロードも自由自在。選択取得しながら裏でサーバーにアップロードさせることも素の状態で出来る。
EyeFi専用ソフトで出来ることは、こいつだと専用ソフト無しで出来ちゃう。
それでも機能足りなきゃ自由に追加できるし、EyeFiの使いどころのほうが見あたらなくなったのだけど。
>>388 Eye-FiとFlucard併用してるけど、
Flucardを、既存の無線LAN環境に参加させる方法を教えてくれないか?
>>385 telnetで入っていじるのは、やっぱりネタ用だよ。思ったよりは速いけど、スマートフォンあるなら、その中でやるほうが楽。
とはいえ標準のままだとCGI書くのもsh スクリプトなので、なんか入れとくと楽。
おれはアップロード自動にはさせてないので、アップロード処理の起動させたり、サムネイル作って追加分だけ同期させる処理の起動にCGIいくつか書いてる。
荒らしがたてたと言われてる
あっちのスレは超平和だなw
>>388 マジでー!
既存ネットワーク参加でPCに新しいファイルだけ自動転送行ける?
カメラの電源がかってに切れるのは我慢する
>>390 設定メニューにあるサーバーのところで接続先のAP設定する以外にということ?
普通のlinuxと同じように手書きしてもいいんだろうけど、俺はそのへんは設定メニューからしかいじってない。
395 :
390 :2012/04/12(木) 03:50:07.08 ID:yxqZP4wd0
>>394 説明不足ですまん。
>>392 氏が言ってくれた
eye-fiなら
カメラ→既存無線AP→PC or スマホって経路が可能なんだが
Flucardでやる方法が分からない
明日よく設定を見てみるわ
>>392 既存のWiFi環境にはとくに面倒なくつながるけど、標準のサーバーアップロードは使ってないので新規だけかどうかは確証ない。
うちの主な運用手段はサムネイルつくってサムネイルのディレクトリだけrsync までは半自動。
それをもとにサーバー側にコピーするファイル一覧書いたファイルおいとくと、flucardからそれを見に行って必要なものだけサーバーにftp って感じ。
>>393 勘違いしてる馬鹿が多いけど、普通にフォーマットできるよ。
てか、ファームアップの時にフォーマットしろって指示が出るくらいだから。
Eye-Fiも初期のころはフォーマットすると何たらって書き込み多かったが、普通に考えて
フォーマットできないSDカード何て世間で通用しない。
>373 つまり2〜3年前からずっと問題が放置されてるわけか。
Eye-Fiの全データ吹っ飛びに関してはもう少し事例のサンプルが欲しいところだ。 直近のブログ記事とかで怨嗟の声が連発しているのならともかく、今のところは このスレでも一人が騒いでいる程度だから個人的には無視できるリスクだなぁ。
てか Eye-Fi 不良品が当たった人は 早々に見切り付けて手放すだろうし 古い事例しかないのはそんな事情もあるんだろうな ただ 探すと最近の事例もチラホラ見つかる 何より2ちゃんやTwに書き込みあるから 全く無くなってはいないんだろう
>>388 androidだと自動転送用のアプリとか
連携するためのアプリが有ったのは覚えてるが
発売当初購入して速攻で入れたけど使い物にならなかった
今はマトモに動くようになったの?
それとも、自分でなんか作ってる系?
>>396 普通に繋がるのか、サンキュー
FlashAirとおなじでAP専用だとおもってた
>>397 なんでフォーマットの話がでてるか
理解せずにドヤ顔してるの?(^-^;(^-^;(^-^;
>>387 >キモい妄想
ところがどっこい妄想じゃありません!これは現実です!
もしFlashAir対応カメラが続々発売されると思ってるならそれこそ妄想
>>388 なんでEyeFi一択?
普及度と対応カメラメーカー、対応Webサービスの豊富さだな
後発のFlucardやFlashAirがEye-Fiと同等以下の機能しか持ってないのにわざわざそっち買うのはマニアだけでしょ
プラネックスにいい思い出ないからFlucardは敬遠してたけどEye-Fiより便利なら今後買い増しするとき検討してみようかな
PCへ転送 スマホへ転送 Flickrに転送 Twitterに貼り付けぐらいしか使わないけど
選択取得はEye-Fiの場合ファイルにカメラ側でプロテクトをかけた物だけ転送という形だけど
選択取得か全転送かを切り替えるのにPCのカードリーダーに挿して設定を変えないといけないのが痛い弱点だな
今日もステマすごいな
>>403 >253-256のどの辺が現実なのかソースよろしく
あとFlashAir対応カメラが続々発売されるなんて言ってる奴はいないから
>>404 >選択取得か全転送かを切り替えるのにPCのカードリーダーに挿して設定を
>変えないといけないのが痛い弱点だな
後発組のようにコントロール画像のプロテクトで全転送と選択転送を切り替え
られると良いんだけれどもね。
>>406 いやカイジネタでちょっと言ってみただけだったので現実なのかソースを出せとマジレスされるとごめんなさいするしかない
10万枚とかは適当な数字なのでカメラメーカーが十分に普及したと思う値と読み替えてください
Eye-Fiはカメラ特化(写真、動画ファイルしかサポートしない)スタンスなので FlashAirやFlucardはカメラ以外の端末 例えば携帯音楽プレイヤーやカーナビやテレビ等を連携させる使い方等を提案していけば需要は生まれるかも?
ネタ部分にがっちり食いつかれてると 見てるこっちも あ〜… ってなるw
いいから少し落ち着けっての。 印象悪くなってるのは解るよね?
言葉遣いによる印象の差はスンゲーでかい
印象とか2ちゃんでどうでもいい話し
すまん煽り口調はもうやめます
>>399 明らかに複数の被害者が居るのに「一人が」とか書いて印象操作しようとするから
ステマとか工作員て話になるんじゃないの?
明らかに完成度の低い機能なのに、話が低次元すぎて困るよね。 2ちゃんだからある程度はネタで面白いけど、余りにしつこい。 便利そうなネタを見つけても書く気が失せる。
ああ、あれの正体は被害者なの?
はいはい 認定大好きのいつもの人だとバレますよ
>>416 ん〜、でもこのスレの流れの中で全データ吹っ飛んだ!と騒いでも、俺も俺も、
みたいな合いの手が全然あがっていないじゃん。
過去スレだってこの手のトラブル報告は散発的で、複数の被害者が情報をまと
めたりメーカに問い合わせた結果を共有したりとか、そういう動きが全然無い。
そういう動きにならない程度には散発的だったのは事実。
被害者には申し訳ないけどその程度の頻度なら「個人的には」問題なし。
このスレで全データ吹っ飛んだお一人様はメーカに問い合わせたりしたのかな。
したのであれば単にダメと騒ぐよりそういう話を書いた方が生産的なのに。
無線でデジカメの画像をPCに送れるなんて便利そう! と思ってこのスレ覗いてみたんだけど、ステマやら工作員やら信者やらが入り乱れてて、結局どれがいいのかさっぱり。 当分ケーブルで同期させます……。
2chに何期待してんだか
以降、Eye-Fiで書き込みエラーネタ禁止て事でいいんじゃないの。
>>422 無線LAN転送めちゃくちゃ便利だから是非試していただきたい
ちゃんと理由を書いてコレがいいって勧めてもステマステマ言われるからやめとくよ役に立てなくてごめんね
>>424 別に禁止することはないと思うけどなちょっと上でも書いたが
エラーが出たって書き込みをする時はカメラの機種とファームウェアver、Eye-Fiの種類とファームウェアverを書けと言いたい
>>425 ファームも機種名も使ってるカードの種類も書いてあるみたいだけど?
また得意の印象操作ですか。
スレが荒れるので、とりあえずEye-Fiの欠点や欠陥ネタは今後一切書かないで下さい。 書いた場合は全部通報します。
>>426 スレ検索してみたけど
>>338 のK-5の事かな?
Eye-FiのファームアップちゃんとしてるみたいだからK-5のverも当然最新の1.13にしてるんだろな
んでPROってことはおそらくRAW書き込みの際にエラーが出るのかな?
PENTAX K-5でEye-Fiを使う予定の人は書き込みエラーの報告があるから覚悟して買うか対応されるのを待ったほうがいいですね
機種名とver書いてくれればこういう風に情報を残せるから有意義でしょ?印象操作ってどういうことなの?
>>427 Eye-Fiはカードの色がオレンジでダサいと思います!
429 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/12(木) 22:25:57.03 ID:TAdD0fXT0
Eye-Fi 持ってない Flucard もってる FlashAir 日曜に買う AirStash 持ってる AirDrive 日曜に買う なオレからすると、なんで万ちょいぐらいで騒いでんだって思うは
そんなに種類あったんだって思いました。
FlashAirが発売されてから荒れてきたな さすが世界初の無線LAN搭載SDカードだ
>>422 ライトユーザーだけど、カードやケーブル無しは便利だよ。
今のところ不具合は無いけど、使いこなせてない部分もありそう。
俺はeye-fi買ってみた。東芝と迷ったけど違いもよくわかんないから
とりあえず先行品買って、ダメなら東芝また買えばいいやと思って。
両方買うつもりで先ずは直感的にひとつ買っていじってみるのがいいんじゃない?
面倒だな。 Eye-Fi 買っときゃ5D2でも使えて幸せなんだろ?
eye-fiもflashairも持っているが、flashairの方がお気楽で好きだな。 BlackBerryにも安定して転送できたし。 無線LANをflashairのAPに優先接続するように設定しておけば面倒も無い。 flucardも興味はあるが、給料入ってから考えるw
購入相談者はどういう使い道を想定しているのか書いた方が良いだろうなぁ
単に自宅でPCに全画像転送したいとか、出先からSNS等にアップするのが目的で
選んだ画像をスマホ等に転送したいとか、シャッター切ったら撮影画像を即座に
タブレット等に転送してプレビューしたいとか。
アプリもノウハウも蓄積したEye-Fiが概ね一通りの用途をこなすのは事実だけど
「ちゃんと動けば」という前置きがつくし、用途によって最適解は変わってくる。
他方で「○○のほうが好き」「○○で不満はない」といった体験談も、具体的に
どういう用途や形態で使っての感想なのか書いた方が良いね。
直近だと
>>432 とか
>>434 とか。
>>376 ,379,382
解決した。
これ、なんと、初期状態ではカメラからは WiFi on/off 制御はできないのか。
「FlashAir 設定ソフトウェア」でカメラで制御できる設定に変える必要があるみたい。
Windows の用意が面倒なので Mac で FlashAir内の以下の設定ファイルを編集して解決。
/Volumes/CARD_NAME/SD_WLAN/CONFIG
中の
APPMODE=4 (自動起動)を
APPMODE=0 (無線LAN起動画面を使って起動する)に書き換えて保存。
これでカメラで「無線LAN起動画面」画像のプロテクト on/off で、
WiFiのon/off できるようになった。
なんだかなあ。
がちょ〜ん、ですな・・・
>>440 お疲れ様です
>>439 自己レス
FlashAirとFlucardのリストやる気なさすぎでビックリしたリスト更新する気がさっぱり無いのか
それとも動作するカメラがほんとに少ないのか?
Flucardのはとこは
(*) 本リストは互換性のある機種を全て網羅してはいません。またTrekは順次互換性リストを更新しますので、最新のリストを定期的に確認願います。
って書いてあるけどTrekのリストってどこでみりゃいいんだ?
また、いつものが湧いた…
また、認定君きた…
Eye-Fiのリストも最初はそんなもんだったけどな。 まあ使えるって書いておいてトラブル出てるってよりはいいんじゃないの。
いやK-5でEye-Fiは駄目らしいから他のヤツならどうかなって一応調べてみたわけ そしたら動作確認表にのってないからK-5の人はEye-Fi以外がオススメ!っても言えない 実際には問題無く動くのかもしれないけどね・・・売る気があるならリスト更新してくれと・・・
>>444 動作確認済機種なのにエラーでまくりだったってなら販売店にゴルァしたら返金してもらえるんじゃね?
動作確認表にないけど動くかどうか試しに買ってみたけど動きませんでしたでゴルァは俺には無理だわ
と書いてて思い出したけどEye-Fiは直営オンラインストアから買った場合3週間の完全返金保証があるんだった
販売価格は2〜3割高いけど動くかどうか心配なら直営で買う手もあるな
Eye-fiはとっとと書き込み速度を向上した新製品を出して欲しい。 ハード開発でSanDiskと連携始めたみたいだし。
>>447 ほんと大至急性能アップしたヤツ出して欲しい 32GB Class10とか
FlashAirとFlucardがもっとスペックいいの出せば多少慌てるだろうに
両方とも8GB Class6だし(Eye-Fi PROx2も8GB Class6)
FlashAirのMac OSサポート来たよ。 ソースは公式。
>>449 おっ!
>>377 >>436 でFlashAirはMACだとめんどい見たいな話がちょうど出てたけど
Mac OS用の設定ソフトウァアもう来たのか!早い!これで勝つる!
きもい
なんだかんだ言ってもちゃんと対応していくなぁ。 次は受信ソフトおながいします。
>>447 ネガキャンやめてね。
今でもEye-FiはSDHCですよ。
>>448 >両方とも8GB Class6だし(Eye-Fi PROx2も8GB Class6)
OEMか談合か?
>>455 うーんOEMなら東芝版が特許を侵害している恐れありみたいな話は出てこないだろー
しかし普通後発で出すのに既存の機種より基本スペックを上にしないとかほんと何やってんのかと思う
以下ソースが無いから俺の妄想だけど無線LANSDカードは原価が結構高くて
とりあえず低スペック(さすがに先行機種より低くはできないから同じ)で出して様子見して
利益が見込めそうなら高スペック版を出すみたいなお試しリリースじゃないかな?
Eye-FiはEye-Fi View課金で稼ぐシステムを作ってるし生産数が桁違いだろうから他より安くできるだろな
マジでさっさと高スペック版出してくれと
ありゃ FlushAirとFlucardの2機種がOEMみたいな話だったか 動作の仕組みが全然違うからそれはないな FlucardはおそらくEye-Fiが基本特許を抑えてる画像にプロテクトをかけて動作を変える仕組みを避けて わざわざ特定画像を消去することによって動作を変える仕組みにしてる
>453 どこかにもそんな阿保な事書いてあったなw SDHCである事と書き込み速度の速さや安定性とは別問題だろうに。全然SDより遅いSDHCなんてあるし。 Class6云々も最低限その速度だってだけで、Class6カード同士でも書き込みや読み出しの速度差は銘柄によってバラバラ。
>>458 >Class6云々も最低限その速度だってだけで、Class6カード同士でも書き込みや読み出しの速度差は銘柄によってバラバラ。
それは理解してるんだけど 表記だけみたらEye-FiもFulcardもFlashAirも同じぐらいの速度だろうとしか思わないよ
普通のSDにくらべたら 生産数は雀の涙ほどだろうから いい材料押さえるの大変なんだろうなあ その辺東芝は有利そうだけど 各社頑張ってほしいね
>455 単純に売れ残りメモリ流用してるだけだろ。 8GBのSDHCとか中途半端で一番売れ残ってそうだし。
>>456 >利益が見込めそうなら高スペック版を出すみたいなお試しリリース
最初から高性能板出さないという考えが日本的すぐる
今はそんなんじゃ他社に食われるだけ…と言いたいが、
Eye-Fiはトロトロ何やってんだw
さっさとクラス10、16〜32GB出せよ
>>453 Eye-FiはSDHCじゃないぞ
勝手に拡張したSD規格外のSDHC互換の謎カード扱い
規格云々はどうでも良いよ。 速く安定して書き込めて、ちょっと新機能がついた新製品が出てこれば。 全転送モードと選択転送モードをカメラ上で切り替える機能が欲しい。
お薦めのカードを教えてください
>>467 それではまず使用するカメラと主な使い方(PCに転送したい スマホに転送したい カメラで撮ったのをすぐWebに貼り付けたい等)を教えてください
もしかして
>>467 ↓
Eye-Fiがオススメ!
↓
ステマ!
っていうお決まりの流れがやりたかっただけなんだろか空気読めない子でスマン
まぁ環境や用途を聞かないと答えようがないし良いんじゃないの。
>>462 何をトンチンカンなレスしてんだおまえ?
SDHCに対応していたとしても、それは書き込み速度を保障するものではないからな
>>471 >どこかにもそんな阿保な事書いてあったなw
これで東芝の広報が言った事思い出しただけなんだ・・・トンチンカンでゴメンな
>>472 SDHC Class6 ならSDHC Class6の最低書き込み速度を保証してもらわないと困る件
被害妄想も甚だしいな。 誰もEye-FiがSDHCじゃねーとか言ってねーだろ。馬鹿なの?文盲なの?
>>466 > 全転送モードと選択転送モードをカメラ上で切り替える機能が欲しい。
それは Flucard で出来るよ
>>474 俺は 「Eye-FiがSDHCじゃないなんて言ったの東芝ぐらい」
って書いてるでしょ
つまり
>>447 や
>>458 がEye-FiはSDHCじゃない と言ってる とは思ってないんですよ
そちらこそ被害妄想やめてくれ
>>476 お前が規格ってものを知らないって言うのは理解してやったから、
もうこれ以上バカさ加減をさらさなくてもいいぞ。
>>475 なので新製品ではEye-Fiにも出来るようになってほしい。
でも単純に全転送と選択転送の切り替え、ってわけにもいかないのかな。
単純に全転送に切り替えても、切り替え前に撮影した未転送画像もドドッ
と転送されるかもしれない。
「これから撮影する写真は全転送」モードみたいのが必要なのかな。
ややこしい。
>>477 まさかEye-Fi社及びヨーロッパ版Eye-Fiを発売してるSandiskはSDHCの規格を満たしていない製品に
SDHCマークをつけて販売してるっていうのか?それは驚きだ
>>478 >>462 で 東芝だけだろーって言った後で
>>464 も言ってるじゃん!って言われて俺はどうすればいいのだ
何もしないでいい
>>483 東芝のFlashAirはSDHCじゃなくてSHDCワロタ・・・てのは冗談で
アプリ充実してくればFlashAirも使い勝手よくなるだろな
結局のとこアプリ次第だしねえ
>>483 開発者誰かと思ったらTwiccaの人なんだな。
>>476 >>478 >>458 で書いたレスに対して
>>458 が「 Eye-FiはSDHCでは無い 」とでも言ったかの様なレスを付けるのは違うだろう。
と言う意味なんだが?
あくまでも書き込み速度の話を書いただけなんだから、Eye-Fi「 SDHCとして認められてない 」なんて話では無いだろう。
D800でFlashAIRは使えるのけ?
Androidでテザリングokな機械だとeyefiめちゃくちゃ捗るね。前はダイレクトモード&iPhoneだったけど切り替えがはるかに楽だし。モバイルルータ&プライバシーセパレートオフだと操作自体はテザリングよりももっと楽だが、モバイルルータ自体持ち歩くのが面倒。
491 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/15(日) 10:11:31.48 ID:FQY5buV30
>>490 その写真、どこかの鯖に行ってるんだぜ?
>>487 ぶっちゃけ ID:3pvWwbi20 と ID:Dc/oVV1d0 の間の口喧嘩レベルの問答なんざ
他人からみたらどうでもいい
で、結局Eye-FiはSDHCに準拠してるの?してないの?
気になってんのはそっちだ
>464とか詳しそうな人、感情論抜きに技術的な解説頼む
>>483 これ、説明だけ読むと無線LANのonoffと
画像の閲覧までしか出来ないって事か?
オートダウンロードに対応するまでは
先が長そうだな
スマホでTwicca常用の俺はそれだけでFlashAirに興味が引かれるけど
PCへの転送がやっぱ手間がかかるのでなかなか手が出しづらい
今FlashAirを使ってPCにも送っている人って
ネットワークの切り替えはたいした問題じゃ無い人って認識であってるかな?
>>945 アプリがどのファイル番号まで引っ張ってきたのか覚えてればいいだけだから
その気になればすぐだとおもう
Twiccaと連携してカメラから投稿写真を直接選べるようになるのが楽しみだな!
と思ったらFlashAirと繋がってるときはネットから切れてるんだった…orz
ロングパス乙
我ながら噴いたw 495宛
>>495 でもぶっちゃけスマホ用とかどうでもいい。
何で真っ先にPC連動アプリが出てこないかねぇ。
501 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/15(日) 15:01:41.21 ID:jdu5vvbm0
FlashAir 電気やさんで売ってる? 買ってこようかと思うが、
>>490 自分もそう思う。通信も安定しているし、シャッター切ったり画像をプロテクトして
選択してから実際に画像の転送が始まるまでのタイムラグも一番短い。
ただスマホのWifiテザリング使用時のネックはスマホのバッテリーなんだよね・・・
>>492 どこの鯖にも行っていないよ。
テザリングやモバイルルーターの使用時もスマホに直接画像が転送されているという
のはEye-Fiのウェブサービス連携機能が全て正しくOFFにされているという証拠。
これが一つでもONだと、Eye-Fiはまずインターネット上のEye-Fi Viewサーバへの
接続を調べて、接続出来るようだとスマホをガン無視してサーバに画像を送るから。
>>502 テザリングが便利という点は同意だが、カメラ→モバイルルータorテザリング→スマホ→アイフアイサーバ→フリッカーその他のサーバだよ。
いったんスマホに蓄積してWi-Fi下のみでサーバに転送するってオプションもあるし。
>>501 注文してた2枚目のFlashAirが昨日届いたので、まあ普通に店頭にもあるかと。
1枚目買って試してから追加で買ったわけだが、注文してから中々届かないので
てっきりファームも含めて色々やったのが出荷されるかと思いきや、最初の
ファームのまんまでワロス。
ファームなんて別に自分でアップするんでどうでもいいが、俺がとりあえずFlashairに望むのは専用ブラウザ。 一括でダウソできたり、撮影すると自動でサムネ更新されて設定によっては自動でダウソもされる。 東芝なら別に難しい仕事じゃないと思うけどね。
>>503 eye-fiアプリで取り込みだけして
別アプリでuploadさせればeye-fi viewの鯖
経由しないでupさせることは出来るよ
iphoneのアプリは知らんけどandroidなら
取り込んだ画像を検知して、自動で上げてくれるアプリもある
>>487 >どこかにもそんな阿保な事書いてあったなw
これがいったいどこに書いてあった何の事を指しているのかちょっと気になる
508 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/15(日) 20:42:42.60 ID:qu/gcms+0
┃ ┃SDカード ┣━┳━ Eye-Fi ┃ ┣━ Flucard 8GB ┃ ┗━ FlashAir 8GB ┃ ┃カードリーダー ┣━┳━ AirStash ┃ ┗━ AirDrive ┃ ┃HDDっぽい ┣━┳━ Wi-Drive 32GB ┃ ┣━ MeoBank MEO-WHDD-200GB ┃ ┗━ Goflex Satellite Mobile Wireless Storage 500GB ┃ ┃ ┃
>>505 の場合、現にできてないわけだから難しいって事なのでは。
FlashAirの公式アプリは今月下旬にリリース予定とかどっかで見た記憶が
アプリか。嫌な予感がするなw 言い方からするとタブレット用だろ。
何でPCで使用する事をまず考えないのか? スマホに画像取り込んだって何にもできないし。
出先で即座に共有できるでしょ PCにワイヤレスで送っても遅いだけだし、何の意味があるの?
自分Eye-Fi使っているけれどもむしろPCへの転送に使うことがない。 出先や旅行先やイベント会場でスマホに送るのにしか使っていない。用途はTwitter。
俺はSONYのαでEyefi使って撮影してるけど、ニコキャノみたいにPC直結撮影ができないので仕方なくこれで代用してる。 RAW+JPEGで撮ってJPEGだけ確認用で飛ばす感じだな。
516 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/16(月) 10:48:34.27 ID:QHoYFoxE0
517 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/16(月) 10:53:19.18 ID:QHoYFoxE0
でもテザーだと三脚立ててUSBケーブル繋いでになるから物撮り用になる 手持ちで人や猫撮るとかならEye-Fiで飛ばす(笑)ほうが良かったりする
518 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/16(月) 11:04:10.94 ID:QHoYFoxE0
あスマン 飛ばすに(笑)をつけたのは過去に転送の事を飛ばすなんて言っちゃうの?とかいう変な人がいたっていうネタで
>>515 を馬鹿にしてるわけじゃないからね 俺も普通に飛ばすって言う派
人によっていろんな使い方あるもんね
>>512 投稿用や休憩時に見たりできるよ
>>513 俺は家でもちょこちょこコンデジで撮ってすぐPCで利用したいから
いちいちSD抜き差しやケーブルを繋ぐ必要の無いEyeFiは助かってる
撮った後ちょっとほっときゃ転送終わってるので楽、撮り直しや写真追加も楽だし
電源オフもだいたいカメラ任せで手がかからない
でも外で大量にとって帰ってくる一眼とかは普通のSD使ってるよ
数百メガ超えてるのを無線で送るのはさすがにしないね
>>512 つかぬ事をお尋ねしますがTwitterってご存知で?
>>512 写真撮ってその場てiPadに転送してるんだが、色んな使い道があるよ?
>>512 の人気に嫉妬
まあ自分も撮った写真をiPadに転送してストレージビューアーとして使いつつ、
同時にFlickrにも送って、その後iPadからパソコンに転送するんだけどね。
必死だなぁ… としか…
Eye-Fiもダイレクトモードの導入がすごく注目されたし、ドコモがEye-Fiに出資した最初の 結果がスマホとの簡単ペアリング機能だったりと、PCへの転送だけではなくモバイル端末に 転送する機能も需要としてはかなり大きいんじゃない? 自分も現場からの実況ツイートとか実況2chにデジカメ写真を使えるようになったので重宝 している。本当にメモ撮り以外ではスマホのカメラは使わなくなった。
Eye-Fiのダイレクトモードがこけやすくて、他の探してたらここに流れ着いた で、FlashAirとFlucardは、ハード的なことやできることは似た感じだが(ARM Linux入ってる点は除く)、ぶっちゃけどっちがいいもんなの?
512って例のアレ?
>>525 最近の流れを見てるとflucardのほうがいろいろ出来てよさそうなんだけど
Androidだけで使うならtwicca作者のアプリがあるFlashAirがよさそうにも思える
523もいつものあれだな
>>527 なるほど
ブラウザでいいや、と思ってたが、使えるならアプリの方がありがたい
まずそちらを調べてみるか
ddです
>>527 Flucardはローカル手動転送以外の操作も
実現できるアプリが有るのだけど、
使えてるor使ってるという人を見たことがない
>>529 531さん紹介のflucardアプリもあるようで
どっち使ってもAndroidは安泰ぽいですね
>>530 flucardはPCの既存無線ネットワークにも参加できるようなので
次はflucardが欲しい感じ
>>531 いいの教えてくれてありがとうございます
>>531 ますますdd
どっちも使い勝手はよさそう
フルゲットの紹介V見て思ったが結構ビープ音がでかいなw
まぁLinuxいじれば鳴らなくできそうだが…
534 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/16(月) 21:52:17.08 ID:O4cPkXOR0
どうも分からないんだけど eyefi proでWebに送りたく無いんだけど どこで設定すれば良いの?
535 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/16(月) 22:19:27.47 ID:esmrh/v80
もういっその事、Eye-Fiのパッケージに 「ちょっと難しいです。おバカさんには使えません」って書いておいて欲しい。
FlashAir を手に入れた。ルート以下全部アクセスできるのはありがたい。
537 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/16(月) 22:27:58.22 ID:wTwiZD2d0
バカにも使えるように親切な説明書を付ければ バカもいっぱい買ってくれて普及すれば益々便利になり 生産コストも下がって自分にも回り回ってメリットがある ということを想像できない排他的な奴も同じくバカだな。
>>534 Eye-Fi Viewを使用する のチェックを外せばおそらくお望みの状態になるかと存じます
>>516 あれはLV併用するとよくバグるけどね。
つうか Eyefi Centerわかりにくいんだよ 素人よかむしろPC中級者クラスが引っかかってんじゃないの? 普通のUIにしときゃいいのに 細かいこと隠し過ぎな仕様と相まってえらく使いにくいわ
Eye-Fiもサポートが悪いよね。 説明も、いい加減だし。 本買って欲しいのか知らんけど。
FlashAir の内部サーバのテンプレートをいじる人いる? list.htm はそこそこいじれたけど、それ以外の2つは沢山いじるとバグるな。
日曜日にEye-Fi Pro X2 8GBが壊れた。 SDカードとして認識はするもののフォーマットすらできない状態。 大事な写真があるんだけどもうあきらめた。 あとは一年以内なのでEye-Fiが交換してくれることを祈るばかり。
余裕で交換してくれるでしょ つーか中身諦めたって、転送してなかったんだ? その日に撮った写真? 南無いね
>>544 そう。土曜に撮った写真は大丈夫だったんだ。
日曜は子供の稚児行列でたくさん撮影したんです。
無念。
リカバリソフト試した? RAWはダメかもしれんがJPEGは何とかなるかも。
>>545 この時期の子供写真はやられると泣けるなー(´・ω・`)
泣き寝入りはするなよ。 とりあえずググって画像復元方法を色々試してみれ。
その場でiPadかなにかに転送するっていうのが、本来の使い方じゃないの?
オレのEye-Fiも最近はPCに転送されないのが しょっちゅうだからいい加減捨てようかな
>>549 Eye-Fiに限って言えば、それは後付けの使い方。
ワイヤレスでPCに送るのと、Eye-Fiのサーバーをハブにして各種ウェブサービスと
連携するのが元々の使い方。
Eye-FiカードとPCの間で通信するSOAPプロトコルは非公開ながらも有志により
解析済みで、これを実装した非公式アプリを使う事でカメラからモバイル機器への
直接転送は細々と楽しまれていた。
それが去年の今頃にダイレクトモードのサポートと直接転送に対応した公式アプリ
が出てきたことで一気にブレイクした感じ、なのだが・・・
デジカメ画像管理のハブになるというEye-Fi社のビジネスモデルと単にスマホに
転送出来ればいーんだよというシンプルな機能だけを必要とするユーザが増えた
事のギャップが色々と軋轢を招いていると思うw
552 :
545 :2012/04/17(火) 17:54:52.10 ID:rU+4LJ02P
みんなありがとう。一応ZARでやってみたけど無理でした。 フォーマットすら出来ない次第。 先程メールが来て交換品をおくったらしいです。
すごいサポートだね いまなら故障したと言うだけでもう一個プレゼント
554 :
545 :2012/04/17(火) 20:56:18.09 ID:rU+4LJ02P
>>553 イヤミかな?
ちゃんとAmazonの注文番号?を知らせて交換する事になりました。
Eye-Fiは修理がなく交換のみなんです。
>>549 はいはい。Twitterですねw
>>552 とりあえず残念だったね。
まあ、いくつか試してダメなら仕方ないな。
と言うか、そうゆう時の為の転送でもあるのに あえて転送しないで単なるSD7カードとして使ってる 理由がのよくわからん その場でPCやwebストレージに転送してれば 読めなくなっても画像は助かったじゃん
撮った当日転送する前の話なんですがー
>>556 出先で全転送する人ばかりじゃないでしょ。
ケースバイケースだろ。 俺も普段はコンデジに入れてるEye-Fiでスマホに送ったりしてるが、D7000に入れっぱなしのX2proは 基本的に撮ったのを家に帰ってからPCにコピーする専門。 PC立ち上げてカメラの電源入れれば勝手に転送してくれるので、カードの抜き差しする手間が無くていい。 大抵メシでも食ってりゃ転送終わってるし。
と言うか、SD7てなんだ?
人それぞれ色々な使い方をしているって事が頭からすっぽり抜け落ちたまま よくわからんとか言っている人がいるなぁ。
562 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/17(火) 22:07:38.17 ID:eMWNR7bs0
大上段の構えで打ち込んだら フルボッコになったと聞いて
とったばかりの写真をiPadに転送して見せるとみんな驚くよね。 で、それなんていうの、どこでカエルのって必ず来る
iPadでピント合わせとシャッター切れたら買うんだが
まあウザいけどな。ググれカスで返して終わり。
5Dmk3で初めて使ったけど、すごい便利ですねコレ。 1Dxを諦めて正解だったわ〜。 5Dにはeye-fi用の設定メニューや通信状態のインフォメーションも出るので、 メーカー純正品みたいな使い心地。 こりゃ手放せないわ。 物撮りが凄く便利になりました。
キヤノンならブツ撮りは普通に純正のソフトでLVしながらティザーの方が便利だと思うが。 まあ気に入ったのなら何よりだ。
AirshowのおかけでFlashAirもAndroidではかなり楽になったなぁ。 にしても、キャッシュされないわダウンロード先は /sdcard/Android/data/jp.r246/airshow/files/Download とわかりにくいのにどこにも書かれていないわ、SSIDの指定は出来ないわと まだまだ弱点多すぎだけど。 しっかし、東芝はこういうソフトを発売と同時にリリースせいよ…
Airshowは投げっぱなし感が嫌。 ヤル気無いだろ。
自分で使うために作ったの公開したんだろうな 大抵のフリーソフトはそんなもんだろ
572 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/19(木) 11:43:38.57 ID:kvsnvQtr0
flashairのスマートフォン用アプリって、そのうち出る予定あるの?無線LAN切り替えてブラウザで一枚一枚落とすのはちょっと面倒。 i
出ないよ。 つーか、何でEye-fiじゃだめなの?
Android 用は FlashAir に Airshow Flucard に Flucard純正ツールと、フルゲット EyeFi は EyeFi純正ツール あたりかな iPhone用は持ってないから知らんのだけど、あっちは多分なんかあるでしょ。 とりあえず、スマホ系から取得なら、どれも大差ない感じになってるね。
Flucardのアプリは機能ごとに小分けされて 有料アプリ化してるのに、まともに動いた試しがない
カメラ側からPushするのかスマホ側からPullするのかで使い勝手は違う。 Eye-FiはPush専従、FlashAirはPull、Flucardはよく知らん。
上にあったAirshowはリンク切れだね。 Playで検索しても見つからん。
>>577 Flucard はPush も Pull 両方。
カメラから制御画像作者で、処理開始だが削除する画像でPushとPullの切替。
ちょっといじれば同時実行も可
PCから写真取りこんだり、二枚のFlucard間で写真のやりとりとか双方向性もある。
>>578 あれ? 昨日「共有」に対応したばかりなのに。
プログラマーは変人が多いからな。
(1) 制作者の気分か都合で引っ込めた (2) 東芝からクレームが入って引っ込めた (3) 東芝から公式アプリとして召し上げられたので引っ込めた
どういう意味なんだ?情報漏洩のアレか?
Android3以上のAPI使ったって意味だな。 Android2.xでその処理動かすとエラーになると思われ
588 :
545 :2012/04/19(木) 22:41:29.45 ID:dFu996OeP
今日Eye-Fiが送られてきました. SDカードアダプタが光るようになっててびっくり
>>585 なるほど。
自分はStreak D001だったから、ストアであんたの端末には使えないよって表示出たのは
そのせいなのね。
>>588 あれ、俺のは初代の古い奴だけど光るよ
途中で光らないバーションになってまた戻ったのか
はたまた545氏はアダプタもハズレを引いていたのか?
おまえ馬鹿だろ?
592 :
545 :2012/04/20(金) 13:00:24.96 ID:9e9orx+hP
>>586 その値段でそうゆーの出されちゃうとお手上げだな。
ちなみにairshowはバージョンアップで配布再開されたよん。 キャッシュが効くようになって操作性がかなり改善。
>>594 つうかWi-Fiモジュールで数千円って、
まだまだぼったくりレベルだと思うけど
と言うかハードよりもアプリやサービスの出来が重要。
ニコンがそのあたりで遅れをとるとは思えないけど
とは期待したいんだけれどもね。 アプリも一度出しただけではダメで、その後どれだけ継続的に不具合報告や 改善要求を反映してアプリを改善していくかにかかっている。
>>600 ニコンのやつに8GBメモリで200円ほどなら適正定価だろ
これから安くなって行くと思うよ
確かに発売当初の価格考えるとeyefiボッタクリだな。
EyeFi出た当時と、いまの価格比べてもな。
>>601 じゃあニコンのも充分適正価格じゃん。
何ですぐ他社の製品けなすんだろうか。
ニコン/キヤノンのワイヤレスは元々売ってた奴は確かに高すぎる印象はあったが、 今度の3200用のは十分安いと思うけどなぁ? 何でこれがボッタクリ価格になっちゃうんだろう。
pgr 原価いくらか解ってて言ってんのかとw
原価いくら?
まあぼったくりと思うなら買わなければいいだけなのでは。 物の値段が原価だけで決まるわけがないのにね。
>>604 けなしてるんじゃなくて、Wi-Fiアダプターとか
1000円代であるじゃん?
今回ニコンが5000円で出したのも部品が安くなってるからだと思うし、
いまや携帯にも積んでるんだぞ?
もっと安くなって然るべきだと思うよ
全部の会社、製品が同じ条件で作れると思ってるのね
条件という意味では東芝が有利かもな
同じみたいな部品使ってても大量に生産したほうが原価安いに決まってるだろ
>609 バカだなー。 その1000円代のWi-Fiアダプターをカメラに接続したら即繋がるのか? 動くようにするにはカメラ側のソフトも対応しないといけないんだよ。 人件費は無視するんですか?
なんか擁護に必死だなあw
>>609 カメラから画像送信するトランスミッターが1000円?
俺は聞いた事が無い。
616 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/21(土) 20:59:43.45 ID:7RML19pM0
うぜえ
ものの値段が物理的な原材料費だけで決められるなら苦労しない。
原価厨はじつにバカだな そのうちグラムあたり何円とか言い出すぞ
>>613 同意。
物の値段てのはちゃんと理由があって決まるわけで。
Eye-Fiはボッタクリじゃないよ。
苦しくなると擁護と必死を持ち出すあたりいつものあいつだろ 安定のバカさだな…
ハードと違ってソフトは安く思われがちだよな、ドライバとか只だと思われてるし
いつもの人は不具合擁護&他機種こき下ろしだから違うだろ
認定君は今日もフルボッコすなあ
>>624 駄目
ダイレクトモードだと、「Eye-Fiにつなげる」か「モバイルルータにつなげる」という選択になるので、
「Eye-Fiにつなげつつ、モバイルルータにもつなげない」ということができない
>>624 ダイレクトモードよりもルーターを介した方がシャッター切ってから写真が
転送されるまでのタイムラグが一般的に短い。
ダイレクトモードの待機時間を凄く長くしてカード内AP起動しっぱなしiPad
接続しっぱなし、でも良いのだけれども、すると今度はカメラのバッテリーが
心配。
ブツ取りの結果をその場でiPad上でレビューする用途だとこれも正解だと思う。
>>625 >>626 なるほどね。
実際に仕事などで使うとなると、ダイレクトモードよりもこういう
やり方の方が使い勝手がいいわけね。
参考にさせてもらいます。
ありがとう。
3000円くらいになったら買ってみるか
>>627 仕事じゃなくても同じでしょ
sdに限らず無線で繋げるストレージって増えてきてるけど
1対1で繋げるモノばかりで、ネットに繋げたまま
受け渡しできるモノがない。そもそもスマホが3Gと無線同時に
使えて、ネットとローカル接続を区別してくれれば
そんな問題出なかったような気もするけど
テザリングならok
Wifiテザリングが一番安定しているのは事実だけれどもスマホのバッテリが辛い。
モバイルルータもつけっぱなしだと電池の減りが激しいから、結局
>>632 が正解かな。
2ポート合計で1.5Aってえらく微妙じゃね?
エネループのやつ使ってるけどそのパナのやつは安いね
638 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/25(水) 15:29:44.97 ID:EVbEeQjq0
flashairとAirstash注文した。 どっちも店頭で扱ってるとこスゴい少ないのね。 eye-fiは偶に見かけるんだけどなぁ
flucard買うなら4GB?それとも8GB? 用途としては、JPG撮ってすぐスマホで取り込んでブログやツイにあげるのがメイン 密林で、4GBの方が1,000円安いのだが、裏を返せば1,000円で容量2倍なんだよな どっちがオヌヌメ?
迷ったら良いほう買っとけば間違いない。 たったの1,000円だし。
その値段差だと4GB買う意味なくね?
flashairを使った独自の運用法を編み出しました 1.finepix 3DW3とか3Dカメラでflashairを使い撮影 2.カメラ側で撮影された.MPOファイルを視差調整し、リサイズで例えば横640ピクセルとかに圧縮する 3.3DSからflashairにつなぎ、webブラウザ上から.MPOを閲覧、ダウンロード可能であることが確認できました 3DSのおもちゃカメラよりはマシな画質で見れるし、他の人にも比較的簡単に画像配ることも可能だから結構使えるかもw たぶんeyefi cardとかでMPOファイルは扱えないだろうから ちょっとだけアドバンテージがあるのかねえ flucardはわかりませんが…
>>642 EyeFi も Pro X2なら可。
flucard も同じことは出来るし、3DSにもflucard指しとけばブラウザ経由する必要もなし。
やれることに関しては flucard の圧勝だよ。
ほかので出来て出来ないことはない。
>>643 >flucard
値段も圧勝してるなあ
646 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/25(水) 23:48:08.53 ID:oOcaBz0U0
>>646 公式は有料
無料のやつもなかったか?<flucard
flucardはマニュアルに最低限の説明しか書いてないから困る
classi10のはないの? 6とか遅すぎて使えない。
650 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/26(木) 06:40:17.83 ID:d7VI/Rj40
>>649 そんなあなたにはAirstashオヌヌメ
651 :
わかりません :2012/04/26(木) 06:43:53.84 ID:nZvIhERP0
ゴキブリフライングエアー ぶいんぶいん
Eye-Fiは天下のSanDiskと協力して次期製品を開発中だ。きっと速いぞ。 出てくるのが何時の日になるのか、思わず遠い目になっちゃうけどな!
653 :
わかりません :2012/04/26(木) 07:11:16.60 ID:nZvIhERP0
発売と同時にけなし吹聴して、値下がりを待つ 警察業務 ぶいんぶいん
654 :
わかりません :2012/04/26(木) 07:12:17.22 ID:nZvIhERP0
SANDISKに振り込むな ぶいんぶいん
なにこの基地外?
>>650 カード抜き差しするなら直接PCやスマホにぶッ挿すわ
>>647 アンドロイド用にならフリーアプリあるよ。
かなり使いやすい。
スレ違いかもしれないが、iOS版Eye-Fiアプリが 内蔵カメラで撮影した動画を自動的にPCにアップロードしてくれないんだけど そういうもの? 写真は自動的にアップロードされるし、 動画も手動で選択してからならアップロードされるから 設定は間違ってないと思うんだけど。
AirstashよりPQIのAirDriveはどうだろう サムネイル一覧見れて、eye-fi差すと 単体で転送出来るそうなのだか
>>658 を読む限りでは
写真は自動アップロード
動画は選択アップロード
の設定になってるとしか
>>659 air drive存在すら知らなかったー
理想な物かも
とりあえずポチってみた。
662 :
わかりません :2012/04/26(木) 16:09:28.18 ID:WCg4IPbf0
ぶいんぶいん♪
AirDriveは使い物にならないクソだった とりあえず使った感じを羅列する WiFi接続は早い ただ、接続中は3G通信不可 WiFiしてからカードを読み取るのにものすごい時間がかかる 写真を選択して転送できるが、iPhoneに正常に送れるかどうかは別問題 てか9割失敗する 正常に送れてるであろうときも通信状況の確認ができない ほぼ確実に途中でアプリが落ちて通信が止まる 転送速度の遅いはずのEye-Fiが圧倒的に早い結果になった ただ、この尋常でない使いにくさはアプリの影響が大きいから今後のアップデートに期待だな
AirDriveだけど、専用アプリは確かにダメだね。けど一応SMB/CIFSやhttpでも接続は出来るみたいなので、適当なクライアントを選べばなんとかなるかもしれない。 転送速度は至近なら1MB/sは出てたっぽい。しかしバッテリー持たないなこれ…
665 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/27(金) 10:08:43.38 ID:QM5TRAaZ0
AirDriveは、やろうとしてることがとりあえず出来るってレベルで、 現状では、使える・便利に出来る なレベルの物じゃないから 正直あんまりおすすめできない。
661がポチる前に書いてよw
AirShowのiOS版が欲しい
AirDriveの使用記、参考になったー。 どこにもレビューがないからさ。 そういう地雷臭はしてたんだよね… だから様子見てたんだけど。 次は、AirStashの使用記が読みたいなーw
>>668 airstashをairflashと同時にポチったけど
stashはまだ使ってないや。
明日でも良ければざっと試してみるよ。
何か、ココが知りたいって部分があったらお知らせ下さい。
>>669 おおおっ素敵!w
ではお言葉に甘えて。
>>663 が書いてるような速度や安定感はどうかという基本的なところ、と。
俺は撮影したデータのバックアップとしてSDカードをまるごと
iPhoneに転送しておきたいんだが、そういう使い方ができるのかどうか。
フォルダ単位でのコピーでもいいんだけど、いちいち画像選んでとかしたくない。
それと、対応ファイル形式が明記されてるけど、それ以外のファイルは無視されるのかどうか。
(アプリで再生できるのが、あの対応形式というだけか?)
Rawデータ(キャノンの.cr2)が移せないと意味ないので。
というところです。
よろしければ是非!
AirShowは実用的じゃないね 操作がめんどくさい
672 :
661 :2012/04/27(金) 19:44:46.06 ID:7hHza3gAi
air driveきたー\(^o^)/ Androidスマホと連携させてます。 凄く良くはないけど。 悪くもないよ。 eye-fiとflu-cardと使ってきたけど これはこれで便利。 良い点 カメラ無くても、写真が送れる。 転送前にプレビューができる 設定が楽 悪い点 アプリの完成度がイマイチ SDカードの出し入れがしにくい
673 :
661 :2012/04/27(金) 20:02:09.78 ID:7hHza3gAi
アプリがもう少し良くなれば かなり使いやすくはなりそう。 Wi-Fiに自動接続してくれないのと、 プレビュー画面から直接DLできないのが痛い。
>>673 JPG送れた?
たまーに送れる程度なんだけど
一括送信の実装と通信の安定化が強化されたら最強だと思う
実にもったいない
今のところはEye-Fiに軍杯が上がるから今度の旅行ではお預けだな
Eye-Fiはクラス6で連写に弱いけど、クラス10を使えるようになるのは魅力だよな
676 :
661 :2012/04/28(土) 00:18:03.53 ID:DM2JEgOY0
>>674 jpg複数と単数共に失敗したことないよー
速度じたいは、flu-cardの方が早い気がする。
アプリさえもう少し良くなれば理想にもっとも近いなー
どれも一長一短があるね
誰かFlashairでサムネイルが今の4倍になるスクリプトお願い。
>>677 airshow使ってキャッシュさせれば?
Eye-Fiでスマホ(IS11CA)に飛ばしてるんだけど、Eye-FiアプリでRAW表示させる時全画面表示にならないんですかね? フルスクリーンにチェック入れてもダメなんだよなあ。
Eye-Fi X2入手したんで使おうとしたんだが、Windows7のFWや Nortonを切ってもまともに繋がらん 誰かボスケテ ルータはBUFFALOのWZR-HP-G301NH(ファーム最新1.79) 2012/04/28 10:32:01 AUTH ath0: STA 00:18:56:**:**:** IEEE 802.11: deassociated 2012/04/28 10:31:53 DHCPS sending ACK to 192.168.***.*** 2012/04/28 10:31:53 DHCPS Request incoming from Eye-Fi-******(len:13) 2012/04/28 10:31:53 DHCPS sending OFFER of 192.168.***.*** Eye-Fi-****** 2012/04/28 10:31:53 DHCPS Request incoming from Eye-Fi-******(len:13) 2012/04/28 10:31:51 AUTH wl0: AUTH: PSK authentication successful: 00:18:56:**:**:** 2012/04/28 10:31:50 WIRELESS ath0: had associated successfully : 00:18:56:**:**:** 認証通ってIPリースされた後に数秒で切れてる 認証はWPA/WPA2のMix、暗号化はTKIP/AESのMix
Win7機が何かは判らないけれども、無線LANを持つPCであればまずダイレクトモード を試してみたらどうだろうか。これでとりあえずルーター接続の問題の可能性は排除 出来る。 そうでない場合は・・・う〜ん、WireShark辺りでEye-Fiカードからブロードキャスト されたパケットが届いてるか確認するぐらいしか無いかなぁ。
>>680 ルーター側でのMAC認証等
セキュリティー機能オンになってないか?
>>670 使用環境:Airstash+iPad(3)+公式アプリ<Airstash+>
転送速度:速め。約7Mのファイルを各1秒弱〜3秒弱で転送できた。
転送方法:フォルダ配下一括、または個別保存。任意ファイルの複数選択での転送は不可。
一覧はプレビューがなくファイル名表記な為、確認しながら保存となると若干使いづらいかも知れません。
安定度:公式アプリのレビューだと落ちるとの意見が多めでしたが、
今回、約100枚(計700M)を一括転送しても落ちませんでした。
*転送中他アプリ使用無し。事前にスリープ設定解除済
なお、Wi-Fiの認識ですが、電源投入後に5秒程度で接続先一覧に表示されます。
一応、お使いのiPhoneでは、転送前に全てのアプリを終了させて
メモアプリリを確保しておくほうが良いのかも知れません。
後は転送する際、数十枚撮影ごとに一括転送するとか。
アプリ内の設定で、転送完了後にSD内のファイルを削除することは可能です。
また、RAW画像データも転送できました(※自分はCanonでなくPanasonic製カメラ使用)
あいにく画像データ以外の非対応形式と思われるデータの転送は確認してません。
具体的にどの拡張子のファイルが扱えるか指定してもらえれば確認します。
バックアップという意味では、個人的にはAirflashよりも良さげな印象です。
また、使用中にカメラのバッテリーを気にしなくて良い。
撮影にclass10のメモリが使用できるという点等もかなり利点な感じです。
公式アプリに不満があれば、それ以外のDownloaderを利用することで、
うまいこと理想に近い形で運用することは可能だと思います。
訂正:メモアプリリ→メモリ >670 flashもstashも他もそれぞれ一長一短あるんで 各機の特徴を踏まえて買えば概ね幸せになれる予感。
メモアプリリちょっとかわいい。
>>683 そんなに転送速度速いの!?
air drive+Androidスマホ(003sh)
だと4メガ程度で一分ぐらいかかるよ。
>>68 いくらなんでも、11nで繋がってたら
その速度は有り得ないんじゃないかな
>>686 ごめんwiki見てきたら003shはb/gしか対応してないね。
遅いのは仕方ないということで。
>>683 670です、どうもありがとう!
実用になりそうですね、良かった。
ポチります。
11n対応してる奴以外検討に入らん
今時は画像データもサイズ大きいから、 11n対応の端末じゃないと厳しいよな。 数枚程度なら良いんだろうけど。
>>688 ありがとう。
スマホも遅いけど、air drive自体が転送速度遅いっぽい。
11n対応したタブレットで試してみたけどだいたい同じぐらいの転送時間がかかる…
Eye-FiでjpgはダイレクトモードでiPhoneに、 RAWはPCの特定フォルダに、ってできないのかな?
>>691 Wi-Fiチップケチる意味がわからんよ
購入を考えてこのスレ含め色々見てるが、 値段や安定度基準だと、どれも似たり寄ったりな感じがして悩ましい...
どれも使い勝手が違うので用途基準で選ぶべきなのでは。
>>695 実際、似たり寄ったりな状態だからな。
微妙に使い勝手違うから、人によっては大当たりになるやつも、別の人にとっては いらない子状態。
FlashAir対応カメラが出てくればFlashAirが大本命なんだろうけど、 東芝の発表でも秋以降ってことだから、まともに出てくるようになるのは いつになることやら…
別に対応カメラなんかどうでもいいから、東芝は早くソフトを出せよ。
本当に国内メーカーはハードばっか優先して ソフト面を疎かにするよなー 高価格で使えない代物作っといて、物が売れないとか馬鹿だろ。
純正ソフトもカメラも出るわけねぇよ 東芝様やる気ないんだから
昔東芝とウィルコムがコラボしたSDメモリープレーヤーがあってだなそれはそれはびどいソフトでry)
>>698 対応カメラってか、ファームアップで対応して欲しいよね。
同じような機能の、flu-card使ってるけど、通信開始&停止が不安定なのとファイル送信中も容赦なくスリープに入っちゃうのが嫌だなー。
再生ボタン長押しで、wi-fiスタートとかやってくれるといいなぁ。
既に発売されている機種に関してファームアップでの対応はごくごく一部の 機種に留まるんじゃないかと。 ほぼ新機能の作り込みになるわけであまり期待しない方が良いと思う。
知ってるけど、元々サンヨーだっただろ。 俺はサンヨーのフィールH゙とマンボウってプレイヤーで実際に使ってたよ。 再生リスト編集はジャストシステムの何とか言うソフトでPC上で普通に弄れた。 しかし今にして思えば細い回線でよくやってたなぁ。失敗するの当たり前だわ。
>>699 んまぁ、個人的にはAirshowがあるからスマホ用はとりあえずいいやとか思っていたりして。
東芝がそう思ったらアレだけど
>>707 サンヨーのレジェも持ってたけど、サンヨーのがソフトの完成度が高かった、しかしメモリーカードが特殊でただのSDカードでは使えなかった
対する東芝はSDカードで行けたけどソフトがクズ(ry
対すると
iPodが出てくるまでは国内メーカーのDAP(及び支援ソフトウェア)は総じてクズだったけどな
Eye-Fiでスマホにダイレクトモードで飛ばしてるんだけど、接続がブチブチ切れるんだけど これはどっちが悪いんだろう。
まあルーター噛ませても万全では無いけどな。 とりあえずモバイルルーター買え。
>>711 この間のバージョンアップで余計切れやすくなった気がする。
ってことで、サポートにログ送って問い合わせ中です。
結果来たら報告しますよ。
>>663 Androidではサムネイルから落とせないこと除けば、そんなに不安定じゃないです。
転送速度は確かにあまり早くない感じ。
バッテリーはヘビーな使い方しないのでなんともいえない。
一番の問題はクリップ持ってないと開けにくいSDスロットカバーと、出し入れしにくいSDスロット。
とりあえずキーホルダーにクリップぶら下げて対処。
>>715 なんでサムネから落とせないんだろうね
サムネよりWi-Fiを自動で繋ぎ直してくれないのが不便かなー。
転送速度どれぐらい?
AirDriveにしようかと思ってるが 泥端末への転送速度と電池持ちが気になるなぁ ちょっとした休憩や移動中に転送するなら AirStashの方が良いんだろうか...
このスレを読んでなお、Driveにする理由がわからない。
結局のところソフトの安定性無視したら どれが一番転送速いんだ?Eye-fi?
AirStashがPCカード対応なら良いのに
>>720 それじゃSDカードスロットあるPCでも対して変わらないじゃん
PC持ち歩きたくないからこの手のカードで四苦八苦してるのだが
>>719 電池の減りを無視すれば、モバイルルーターと泥端末やipadの組み合わせじゃない?
>>719 ダイレクトモードしか試したことないけどeye-fi早くないよ。
683からするとAirStashじゃないかなー
>>723 eye-fiダイレクトモードって、実際使ってみると
何Mのファイルを何秒くらいで転送できるんでしょうか?
転送先の機器にも依るんでしょうが、
大まかで良いので参考までに教えてもらえませんか。
>>724 eye-fi壊れてしまって手元に無いので
感覚だけど
30秒ぐらいだったと思います。
転送速度より、wi-fiの開始が不安定でした。(もともと調子悪かったのかも
>>624 のリンク先を読む限りは
3-4MBのjpegで4-5秒と書いてあるが。
30秒もかかるの?
728 :
915 :2012/05/01(火) 19:04:36.96 ID:kXOlxxHc0
>>725 情報ありがとうございます。
不調気味でも30秒程度で、
調子良ければ5秒位ととらえておきます。
参考になりました!
他スレの名前入ってたorz 申し訳ない。 eye-fiかflashかstashの3択で検討します。
>>711 メーカの回答そのまま載せます。
|1.画面左側、Eye-Fiカードの表示内、
|歯車マークをクリックし、設定画面を起動してください。
|
|2.上部メニューm「ネットワーク」設定画面の
|「プライベートネットワーク」タブを表示し、
|画面下部、「削除する」枠内にご利用の無線LAN
|ネットワークが表示されていましたら、
|チェックを入れて、右下の「削除」ボタンで
|削除してください。
|
|3.「プライベートネットワーク」タブの隣、
|「ダイレクトモード」タブを表示し、
|ダイレクトモード待機時間を設定する2本のバーが
|表示されましたら、両方とも「永久」に設定
|してください。
|
|4.「ダイレクトモード」タブの隣、
|「公衆無線LAN」タブで公衆無線LAN機能が
|有効になっていましたら、チェックを外して
|無効にしてください。
|
|5.上部メニュー「転送モード」内の
|「選択転送」タブで「自動」にチェックが
|入っていなければ、「自動」にし、
|設定を保存してください。
うちはこれで途切れなくなりました。
電池持ち等は不明です。|
>>716 遅いですね。
きちんとはかってはいないけど、並列で5枚分(1枚あたり3〜4MB)同時で1分ってとこですか。
個別で1枚ずつ落としたことないのでそこはなんとも。。
>>732 >iPhoneが他のWi-Fiに繋がっている状況だと転送が始まらず、iPhoneの設定を開き
>Eye-FiのSSIDへ接続し直さなければならないのも手間だ。
面倒だなぁiPhone。というかこの点ではFlashAirも一緒なような。
複数のアクセスポイントへ接続できる端末ってあるのか? モバイルルーター併用しか対処方法内と思ってたが
Android版のEyeFiアプリはバックグラウンドでサービスが一つ走っていて、Wifiの スキャン状況を監視している。で、転送登録されたEyeFiカードのSSIDが見つかると 勝手にそちらに接続に行く。 アプリを立ち上げる必要も無ければ、手動でEyeFiカードに接続し直す必要も無い。 ぶっちゃげ、SSIDをスマホのWifi接続設定に登録する必要すらない。Android版に 関してはSSIDにはまったく触れることなくダイレクトモードを使える。 スマホが別のSSIDに接続している最中にEyeFiのダイレクトモードAPが起動した場合、 サービスがEyeFiカードのSSIDを発見 -> 今の接続を切ってEyeFiのSSIDに接続 -> 写真転送 -> ダイレクトモードのタイムアウトでEyeFiのAP停止 -> 元のSSIDへ接続 復帰、みたいな流れが自動的に行われる。
あー、そうなんだサンクス
けど不安定なんだよな。
738 :
730 :2012/05/02(水) 17:39:56.32 ID:E0BM+XCj0
>>730 このうち3番目の日本のバーを両方永久にってあるけど、そうすると電源はいってる間じゅうAP立ち上げっぱなしになっちゃうから、下の送信が終わって接続待ちの方は1分で切れるようにしてます。
EyeFiにせよAirShowにせよ、Androidだとアプリの権限次第ではWifi接続を かなり柔軟に制御できるメリットが効いているな。
SDカードがPocketWifiなどのあらかじめ設定したアクセスポイントに接続して、サーバとしてインターネット経由でアクセスできると嬉しいんですけどね。一時的にWIFIの接続先変えるのは個人使用だけなら我慢できても、他の人にアクセスしてもらうのは無理。
>>741 そんなあなたに flucard
なんかステマみたいだが出来たらいいのにって言ってることたいてい出来てんだよな。
flucard多機能で良いんだけど、 めっちゃ熱くなる 熱暴走か断定できないが、 熱くなってくるとファイル壊れたりする
ダメじゃん
flucardは起動中と処理中のブザーなってる最中に撮った写真が壊れてることがある 熱暴走的なのは今のところ経験がない
flucardに詳しい方にお聞きしたいのですが 既存APを使って有線PCからアクセスする事はできますか?
動画撮影中に電波の音をひろつてしまう ジージー ジージー
>>743 無線LANをonにしてる状態で使うとかなり熱持つよね
>>743 消したはずのファイルが復活してしまうってことなら体験したなー。
>>742 ありがとうございます。 flucard調べてみます。
FlashAirは安定性や電力消費量で悩んだことない。 そのぶん機能は低いけどね。
うちにのFlucard、購入したばっかなのに、カードの中央部がわずかに膨張してる。熱の影響か? みんなこんなもんなのか気になる。 あとGXRで使ってるんだけど、画像再生して何枚か見てると処理待ちみたいになって数秒固まることがあるのも気になるし、こんなに安定しないもん?
確認してみたが特に膨らんではいないな
Eye-Fiをアップデートしたら メモリーカードのエラーがかなりの頻度で出るようになったんだがどうにかならない?
>>754 最低限eye-fiの種類と機種名ぐらい書いたほうが、返答来やすいよ。
Mobile X2で機種はSONYのDSC-HX5V
は?
>>756 には、幼さを残した若者特有のふてくされた感があるな。
その一行から読み取るとは凄い感受性だw
どちらかといえばそんな情報貰ってもメーカー以外に答えられるわけないのに、
機械的に無意味な条件を提示した
>>755 の方が若者っぽい。
どっちもどっち
EYEFIからAndroidへ転送するように設定しているのだが保存フォルダー指定する方法ないですか? dcim下に保存できるとインスタントアップロードできて便利なんだけど。 グレーアウトされててしていできない。
あるえ… Eye-Fi カードから Android に、ダイレクトモードで転送する設定にして、 Android から PC に転送する設定もしていると、 以前は、カードから Android を経由したものについても、 カードからのアップロードとして Eye-Fi Center に認識されていたような気がするんだが
764 :
763 :2012/05/07(月) 01:38:32.70 ID:tZSWaqtm0
先日久々に使ったら、Android からのアップロード扱いになって、 日付も Android に転送した日にちになってしまっているんだが、 もとの動作に戻せないかな…?
765 :
764 :2012/05/07(月) 01:44:49.13 ID:tZSWaqtm0
普段は一括、カード→PC でいいんだが、出先で簡易ブログなどで投稿するために、 一時的にダイレクトモード使いたいときに、管理がばらばらになってしまってとても困る。 特に、RAW と jpeg のフォルダ日付がずれるのが致命的なのよね。
目的別に何枚か買えよ貧乏人が
>>754 うちも同じ。
カードはMobileX2とPro。
カメラはFinepixF550EXRとK-5。
最新にしてからやたらカードエラーですを連発してまともに使えなくなったので、サポートにメールしたら交換するって言ってきたから両方交換してもらった。
つか、やっぱなんか不安定だねぇ・・。
目的別と言えば、この連休にflashとstashの利用について 使い勝手を確認した結果、 日帰りならAirflash 2日以上ならAirstash と使い分けると電池持ちの面や転送の頻度等含め、 色々と自分には合ってる感じだった。
>>762 今んとこ保存するフォルダは指定できなかったかと
インスタントアップロードってアプリが有るのかどうか知らんが
android端末から自動アップロードしたいなら
eye-fiアプリ自身のアップロード機能使うか、autouploadというアプリを使えばええ
4GBあれば一日で撮り切ることないだろうけど なんかさびしい
静止画のみなら4Gで十分なんだけど、 確かにちょっと寂しい感じはするねー
言及してるサイトを見つけられなかったので、 すいませんがどなたか教えて下さい。 Eye-fiやFlashAir等のclass6のカードは、 高速連写や高画質動画の撮影にも、 特に影響なく使用できるでしょうか?
>>763 あ、ほんとだEye-Fi Centerから詳細みるとアップロードした日時だね。
Eye-Fi Centerじゃないアプリ(俺の場合はiPhoto)から見るとオリジナルと
日時一致してるから、まぁどうでもいいかな。
>>762 失礼。フアイラでフォルダー移動しただけでOKでした。
>>769 インスタントアップロードつかうと容量無制限なので、ぜひとも使いたかったのです(多少リサイズされるけど、バックアップとしてはクラウドで安心)
air drive 、flu-card、eye-fiと使ってみたけど、どれも一長一短だなー。 flu-cardが今のところ一番使いやすい。
そろそろ良いとこ取りな新商品でねーかなー
今cfアダプター買うならDeLock一択ですか? 転送速度がなるべく速いやつがいいんですが
だろうね 一応Eye-Fiと組み合わせても5D2で動画の撮影ができる程度の転送速度はある
>>778 こんな時間なのにレスありがとう
eye-fiでそれだけ出るならサンのクラス10ならRAWも問題なさそうですね
>>777 うちのオリンパスは、
DeLockがだめで、Photofast CR-7000が使える。
DeLockが全ていけるわけじゃない
>>780 マジかよ!
俺、FlashAIRをオリンパスE420で使うため、デロックのアダプターAmazonで注文しちゃったわ。
多分明日くらい届くのに。
怖いなー。
>>774 インスタントアップロードってGoogle+=Picasaか
Picasaじゃなければ使ったんだかなぁ
Picasaは圧縮画像が汚くなるのが嫌なんだよね
eye-fiサバー経由の転送が早くなれば
これが一番なんだけど、最近はどうなんだろう
Picasaの無料アップロードは以前1024pxまでだったのが気がつけば2048pxになっていて 最近はよく使っている。
784 :
780 :2012/05/09(水) 17:49:37.44 ID:FvslpDPH0
>>781 まさにそのE-420でeye-fiもflucardもだめだったわ。
FlashAirは試してないから、報告頼む。
>>783 eye-fiのアップロード画像縮小設定に”2048px”があればさらにいいんだけどな。
容量制限なしにしようとしたら1600pxにしなきゃならないのが惜しい。
>>781 だけど、帰ってきたらAmazonからデロックのアダプター届いてたから、軽く報告を。
オリンパスE-420は、デロックアダプター+FlashAIR、問題なく使えました。
ただ、Wi-Fiオンオフ用の画像は表示されてはいたものの、これのプロテクトをオンオフにすることでWi-Fiオンオフができる機能は使えず。
以上、なんの参考にもならないレポかもですが、良かったらどうぞ。
>>785 > Wi-Fiオンオフができる機能は使えず。
それって致命的じゃないか
eye-fiでエンドレスモード活用してる人っている? あれって設定した容量に達したら転送済みの写真がごそっと全部削除されるのか 新しく1枚撮ったら古いのが1枚削除されるのか、どうなるの?
>>787 容量オーバーした分だけ古い写真から消えてゆくよ。消えるタイミングはよく分からんけど。
flashairとflu-card持ってる方に質問です。 転送速度&サムネ表示速度は、どちらが早いでしょうか? 機能的にかなり似ているので迷います。
>>790 持ってるけど大量転送をまだ試してない
転送速度の違い、というより
AirFlash
フルゲット
というそれぞれのアプリ(ともに非公式)の使い勝手がカギかも
大量に一括転送することが多いならflucardでないとしんどい
ずっと AirFlash って書き続けてる人は同じ人なのかな・・・ まぁどうでもいいけど。
ステマがばれたな
商品名まちがえるステマは無いだろー
商品名はあってる、フリーのアプリ名を間違えてる
商品名間違えてばれたって笑える
>>792 自分も>669の書き込み時に間違えてた口だが
単純に勘違いや流れで誤入力してるだけだと思うよ。
AirStash+ 更新キタ。
>>784 Gallalyというpipe uploadサービスがあるのだが
それだとでかい画像アップしても自動的に縮小される
制限は有ったような。
まぁ、uploadされてから縮小されるのであまり意味はないけど
後は、sonyのPlaymemoriesとかいうサービスが
アップ時に縮小する機能が有ったような
>>788 >>436 みたいなオチだった、すまん。
とりあえず、オリンパスE-420にデロックアダプターFlashAIRの組み合わせは、オンオフも出来るし何の問題も問題なさそうです。
ご参考まで。、
そろそろFlashAir対応カメラは発売されたんだろうか もしくは既存カメラのファームウェアverアップでの対応?
>>801 FlashAir発売時から、対応カメラは秋以降とアナウンスされているわけだが…
Eye-Fiのスレはこっちに統合されたんですか?
ばらばらになってもネタがないって事で統合した 単独で立ってのは勝手に立てられてただけ
そしてステマ呼ばわりが錯綜する混迷の戦国スレに。
ステマなんて気にしてるのは関係者だけだろ。 有用な情報ならどんな事情で発信された物でもユーザーとしてはありがたい。
しかし何か体験に基づく話を書いてもステマと呼ばれかねない空気がなんかいやん。 特にEyeFi関連。
>>802 ほう秋以降とか見逃してた
発売メーカーとか発表された?
取捨選択するのは当人の仕事だぜ
既に売られたカメラのファームのVer. Upでの対応って厳しいと思う。 それ専用の機能をファームを作り込まなくてもそれなりに動くEye-Fiとは状況が違う。
SDAの公式規格なんだからEye-Fiと両対応が基本になるだろ。
別にSDAの規格になったとはいってもSDスロットを持つカメラが必ず対応しなければ ならない義理もないわけで。 Wireless LAN SDはカメラ側から制御コマンドを送ってやらないと動作しないし、 アクセスポイント経由での通信も可能となるとカメラ上でSSIDやらWEPキーを登録 するGUIも用意する必要があるでしょ。ほぼ新機能の作り込みだよ。 これから出るカメラはともかく、既に出ている膨大な種類のカメラがどれほど対応 するものやら結構疑問。
今発売済みのカメラにはそりゃ期待しても無駄だろ。 対応してないカメラで動くように今の規格があるわけだし。
うん。だから初めから「ファームのVer. Upでの対応って厳しい」って書いた。
うん。後からの対応は期待出来ないけど いずれ両対応が基本になるだろうから 別に問題ないだろうという書き込みをした。
androidのeye-fiアプリ、なんかプデキタよ
どうやら受信した時の保存先を変更できるようになったみたい これを駆使すれば、他のアプリと連携して色々応用できそうな予感
イレギュラーな使い方かもしれないけど、airstashとcomicglassの親和性が思ったより良かった。 自炊してる本をiPhoneに全部突っ込むワケにはいかないんで、SDカードに保管しといて必要な時にcomicglass経由で読み込めるのはありがたい。
airstashは製品の性質上iPhone専用みたいなもんだからiPhone板でやったほうが盛り上がりそう いや別に出てけとかそういう事じゃないんだけど
デジカメと併用する場合であればここで良いんじゃないのかな。 用途に応じたEye-FiやFlashAirとの比較もしたいだろうし。
無線LANの環境があるってことなの? =ルーター経由で通信? カードが無線LANルーターがわりにはならんよね =外で使うにはモバイルルーター必須?
824 :
476 :2012/05/12(土) 16:26:24.54 ID:9TEKDJ8/0
>>821 > airstashは製品の性質上iPhone専用みたいなもんだから
意味が分からん。
無線内蔵SDじゃないから、スレタイからしたら
別スレにした方がってんならまだ分かるけどさ。
>>822 個人的にはカメラからSDカード引っこ抜いて挿し直す必要があるairstashは何の意味があるのかわからん
ああ別スレの名前入っちゃってた。申し訳ない。 デジカメのデータを受けるのは今時、 何もiPhoneに限らんのだから、それは意味なくね?って話でした。
ふむーすまん(Micro)SDスロットがついてなくてWifiは使える端末ってのがいまいちピンとこなかいもんで iPhoneの場合でもカード抜き挿しするんだからZoomitあたり使ってぶっさしたほうがてっとり早いだろうと・・・ あ!PSVITAに読ませたいならairstash一択にな予感
添削中送信しちゃた誤字すまん
>>825 カメラのバッテリーを食わず、
安価で高速なカードが使え、
内蔵型と同じくPC不要でデータを移せる。
俺はFlashしか持ってないけどこん位の意味があるのは馬鹿でも分かるだろw
後は本当か分からないが転送速度が速めらしい位か。
個人的にって言うんなら、
画像のプロテクトOn/Offで無線を有効化するのと
カードを抜く手間はどっちもどっちだな。
なのでStashは購入検討中。
>>829 ああなるほどありがとう!
たとえばカメラで使うSDカードはSANDISKのエクストリームプロじゃないとやってらんねーみたいな人はairstashが活きるわけだ!
あと強いて言うなら、一台もっとけば使い回しが効くし カメラとの相性考えなくてもよいのがいいかなー。
Galaxy NexusもSDねーし、他にもあるだろうに無知晒してるだけじゃん
実際MicroSDスロットを持っていたところでバッテリを抜かないと抜き差し 出来ないスマホも多かったりアンマウントが面倒だったりそもそも隣の人の 鼻息でも吹き飛びそうなMicroSDを屋外でゴニョゴニョ抜き差しするのは 案外面倒だったり。
>>832 わざわざ調べてきてくれたのかありがとう
もしカメラと連携したいのにわざわざGalaxy Nexusを買ったのならアホだな
>>833 MicroSD無くなる無くなるwwww
散々既出だけど、現状の製品はどれも一長一短だからなぁ 内蔵→書き込み遅め、電池喰う 外だし→抜くのめんどい USBとかでカメラに接続したら、 SDのデータをwi-fiで転送出来るアダプタ なんていうのが発売されたら、攻守最強な気がするんだけどなw
>>834 自分の無知を棚に上げて煽りレスしたいだけなら他でやれって。
>>836 iPhon指名買いならもれなくSDカード読めないからどうしようもないけど
ほかのスマホでいいならならMicroSDカード抜き差しできるの買えばいいでしょ
実際airstashの公式サイトでもiPhon押ししてるけどGalaxy Nexusにも便利!とか書いてないよ?
つか自分でも言ってるようにiPhoneのところで好きにやればいいんじゃねーの AirStashを外すよりもID:SMm1TsOx0が出てった方がうれしいわ
AirStash外せって誰が言ったんだ
NGIDはほんと便利な機能だな
>>837 電源切らないとSD交換できないスマホンが殆どだよ。
あとマイクロSDなのも痛い。
SDからマイクロに変換できるケーブルあるけど、認識しにくかったり色々問題が多い
なんかスレが伸びてると思ったら変なの沸いてるのか。
>>837 > ほかのスマホでいいならならMicroSDカード抜き差しできるの買えばいいでしょ
> 実際airstashの公式サイトでもiPhon押ししてるけどGalaxy Nexusにも便利!とか書いてないよ?
知障すぎるwwアスペかよ。
>>835 なにその素敵アダプター俺も欲しい。
8000円以下なら即買いする。
閃いた。カメラにWi-Fi搭載させれば バッテリー以外の問題が解決するな! 真面目な話、本体にWi-Fi載せるのって そんなにコスト見合わないのかな。 未だにコンデジでも少ないよね?
845 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/12(土) 19:38:01.50 ID:ZTiD8gel0
無線は不安定でそれ自体がクレームになりやすいから搭載しにくいんじゃないかな。
全機種搭載にはまだコストがかかるので他社との価格競争的に厳しいのと、 Wifiモデルなんて別モデルを用意ヒマがあればむしろキャンディーピンクとか アイリスバイオレットとかわけのわからん色名でカラバリ増やした方がよっぽど 売れるからだと思う。
>>844 無線をカメラに内蔵すると、輸出する国で全部無線の許可を取る必要がある。
コストが高くなるのと、手続きに時間がかかるのとで余りやりたくないようだ。
>>849 あぁなるほど...製品やサポートのコストがあがるだけでなく、
そういった部分もあるのか。納得した。
>>848 これデータ飛ばすだけでなく、
端末側でLiveViewとシャッターも切れるのか。良いなぁ。
どっかの馬鹿が高いとかぬかしてヤツな。 商品としては充分魅力的だし、個人的には安いと思うが。
機種専用?なのと、機能の割には十分安いとは思うが。 仕様見る限り、11n非対応なのが最大のネックか。
air drive 大きさやバッテリー持ちサムネ表示と、いい感じやんだけど アプリが荒削りすぎるのと 転送速度が遅いのが惜しい。
855 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/13(日) 09:03:07.77 ID:tzDakTbU0
最大のネックはあの出っ張り・・
Flash Air、ガラケーでアクセスできない? wi-fi内蔵型でPCサイトも見られる機種なんだが。(945SH)
ちゃんとAPをFlashAirにしてんの?
mediasだっけ、Wifi接続時にDHCPでデフォルトゲートウェイのアドレスが配布 されないと未接続と判定されるためにはまっていた事例もあったな。
>>827 で、ZoomIt的なiPhone用SDカードリーダーはどこに売ってるのかね?
ZoomItそのものでもいいが。
俺だっていちいちWiFiかますような真似はしたくないんだけどさ。
そんな古いレスに話振らんでも。 カメラコネクションキットってiPhoneで使えなかったっけ?
>>860 それが使えりゃ苦労は無いのよ。
まさかの非対応。
>>861 iPadとしか書いてないでしょ。
春に出すって言ってたAirStashのandroidアプリどーなったんだろ。
>>863 これ誰か試してたらレビューお願い。
特に複数枚転送時の使用感と転送スピードが気になる。
一件だけあるAppStoreのレビューが全く参考にならねぇ…
866 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/16(水) 07:42:09.67 ID:9m/uxCqo0
>>866 製品自体は面白そうだけど、
撮影データを飛ばしたいだけって目的からすると
オーバースペック気味な感じだね。
>>863 使ってみた感じ、転送はブラウザより遅い気がする。
あと、転送(カメラロールに保存)しないと大きな画像のプレビューが出来ないのが
ちょっと使いにくいかもしれない。
プレビュー後に保存するか選べるようになるといいかも。
これは技術的に難しいけど、
転送後に削除もできるよいいよね。
FlashAir 専用 iOSアプリAirView 購入した方に質問。 Exif情報は保持されますか。(撮影日等の情報が保持されているか) iNetDualってアプリは削除されてしまうようです。
>>866 中国の愛国(aigo)社製と、日本のフリービットとの共同作成のカードだね。
試作機の時点では 中のコンピューターが ずっと動き続けるため、
あっという間にバッテリがなくなってしまうからACアダプタ必須とか言う
笑えない仕様だったけど、改良されたのだろうか?
Eye-FiダイレクトモードでsJpegをiPadに転送して画面確認に使ってるんですが、なかなかサクサクって感じにいかないですね。FlashAirの方がスムーズに転送されるんでしょうか?
FlashAirはどうせWebサーバー載せるのならWebDAV対応強く望む。 そしたら専用ソフトとか考えなくていいのに。
878 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/17(木) 22:07:43.76 ID:53isj76k0
flashair使ってるけど書き込みが遅いのが結構ストレス。 クラス6じゃダメだわ
raw+jpegじゃね?
>>863 Exif情報保持されている(少なくとも撮影日時保持)情報サンクス。買おうと思う。
>>880 ,882
自分もRAW+JPEGは遅いと感じてます。
保存されるまで動画撮れなかったりするので、
動画と写真を両者とも使うシーンでは、自分のカメラでは不向きですねorz
ダイレクトモードよりアドホックの方が多少安定しますか?
eyefiのアンドロイドアプリに何か3択みたいの出るんだけどあれ何?
887 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/20(日) 16:57:25.52 ID:Bs/QC3VT0
COOLPIX P310で使えてますか?
使える
889 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/20(日) 17:12:31.52 ID:Bs/QC3VT0
>>888 ありがとう。公式HPの動作確認機器に
P310が無かったので聞いてみました。
>>885 不安定な理由がはっきりしないと何とも。
>>890 それが分かれば苦労はしないんですよね…
何時の間にか通信きれて全く通信しなくなったりとかで…
スレ違いかな?けど、ここを見て買ったのでAirStashのレポなど。 Canon60DとG12使いで、iPhone4Sを使ってる俺。 旅行先での写真のバックアップを目的として、 iPhoneにデータを転送できる方法を探してた。 EyeFiカードも候補にはなったけど、複数のカメラを使っていること、 さらに複数のSDカードを使っていることなどから、 SDカードリーダータイプの中から、このスレのレポも参考にAirStashを選択。 で、これが大正解。 最初は、AirStashは専用アプリからしか見れないと思って、 その場合アップロードはカメラロールにしか転送されない。 (…に送る、が使えない) また、転送はフォルダ全体か、一枚づつかしか選べない。 これらがちょっと面倒だった。 でも、AirStashにはwebDAV機能があることを発見。 これなら常用してるGoodReaderやその他のアプリで直接見ることができる。 専用アプリやカメラロールでは見れないデータ(xlsやdoc、aviなど) も見ることができるし、 バックアップ目的としても、フォルダ単位での整理などかなり使いやすくなった。 AVIは、ドライブレコーダーで使ってるので(モニター無し、PCで見る) これが車内で簡単に確認できる&バックアップが取れるようになったのは大きい。 手軽に頻繁にJPEGだけを転送するだけならEyeFiかもしれないけど 俺の使い方ではAirStashにしてよかった。
あの小さいのがWiFi親機で、Webサーバーでもあるなんて、 すごい時代なんだよなあ。
>>892 俺はAndoroidスマホで使っているよ。理由は君と同じ。
Andoroidの場合、未だに純正アプリがないけど、Webdav Navigator Liteというアプリで便利に使っている。
flashairはPCではホントたまーーにしか画像が拾えない。スマホだとすぐなのに。 不安定すぎ!
>>895 うちだとそんなこと無いけどなぁ。
サクサクいけるよ?
手持ちのPCの無線と相性悪かったりすんのかもね。
よく分からんけど。
そもそもPCで拾う様な使い方する商品じゃない。
俺もSD抜くのめんどくてPCから無線アクセスしてたけど、 普通は直に読ませた方が速いわな。 表示されないってのがホントなら、 イラつく前に抜いて使った方が良いんでない?
flashair使ってるけど、もしスマホにUSBホスト機能があれば、デジカメ直接つないでやり取りすると思う。 USBホスト機能があるスマホって皆無ではないけどほとんどないよね。なんでだろ・・・
>>900 それ同意。
タブレットなんかは、USBホストそこそこついてるのにね。
ノーマルSDカードスロットがあれば理想的なんだけど
eye-fi centerで、サーバーにアップロードせずに直にPCに送ってる こないだeye-fi使うの一旦やめようと思って画像データを削除したんだけど なぜかサムネイルが残ってる サムネイルを手動で削除したら、更に古いサムネイルが表示されて、の繰り返しで 今昨年末あたりのサムネイル消してる・・・なにこれ? eye-fiサーバは長い間使ってないし、サムネイルを一括で消す方法って無いのかな
しかし記事に書いてある現状出来ることは非対応カメラでも出来ることと 同じだよなぁ。
>>904 PC不要で設定できるとか、
無線ON/OFFの切り替えが容易にできるとか
ソフト的になんかあるんじゃないすかね。
>>905 ファイル送受信中は、電源落ちないとかでもやってくれるとありがたい。
907 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/22(火) 23:16:14.14 ID:pr/p2Vvg0
Eye-FiからiPhoneへの転送だけど、iPhoneがダイレクトモード以外のWi-Fiに接続してるときは転送されない。 なんか全然自動的にアップロードじゃないな。
>>903 FlashAir対応カメラはそろそろ出るんか?って言ったら秋以降だボケェ!って怒られたのに><
>>905 カメラ間でのファイル転送などができない、本格的な対応ではないシロモノに
とりあえずFlashAir対応とだけつけたのかなぁ
>>911 いまいち利便性が想像できないんだが、
カメラ間でのファイル転送機能なんて、
実装要望多いもんなの?
>>911 Eye-Fi対応カメラと同じ程度の話なのか・・・
>>912 個人的には写真データならクラウドにあげるからスマホで見てくれで十分な気がする
一緒に旅行してる人達で、 誰かが撮った写真を各自所持してるカメラに 万遍なく配布したい、とかかな? 各カメラ間で同期するようなイメージか? でもそれだと全員が対応カメラ持って、 更にFlash使ってないと駄目だしなぁ.. よく分からん。
帰ってからネット経由か、ネット無いような人ならアナログ生活だろうから プリントして送ってあげた方がいいよな
>>909 Eye-Fiにも、そのWi-Fi機器に接続できる設定しとけば、
Wi-Fi機器経由で転送できるでしょ?
(転送ルートはEye-Fiが自動で決めてくれる)
デジカメで撮影→スマホに転送→仲間の携帯にメール添付で十分喜ばれる。
>>911 対応カメラとかどうでもいいから、早くソフト出せよ。
>>917 ええと、たとえば自宅LANに接続中のiPhoneには転送しない。iPhoneのWi-Fi設定でEye-Fiに手動で切り替えると転送が始まる。
また、iPhone上では、自宅LANとの接続が切れて「3G」マークに戻るだけで、「Eye-Fi」につながろうとして肛門マークがグルグルするだけで、接続しましたーという扇マークにはけっきょくならないで終わる。
これはひょっとして正常な状態ではない?
FlashAir、腐っても一応Wifiなわけで、カメラが対応するにせよ使い勝手 は工夫しないと実際にはなかなか使ってもらえないような気がする。 例えば対応カメラ同士であっても写真の転送をするのにまずSSID選択したり 暗号キをー入力したりする必要があるのであれば全然お気軽じゃないよね。 デジカメの十字キーで暗号キー入力とかすごく萎える。 BluetoothのPIN入力やAOSSのようにカメラ同士を簡単にペアリングできる 仕組みは用意されているのかな。 ・暗号キーの代わりに上上下下左右左右みたいな十字コマンド入力で認証とか ・一方のカメラの液晶に表示したQRコードをもう一方のカメラで撮影したら ペアリング完了とか
まだFlashAir対応の内容も分からんのに、 アレができないと駄目、コレができないとまだまだ みたいなこと言ってても仕方無いだろ。 どうせ対応なんて言っても、良いとこ無線オンオフが簡単くらいだと思うがな。
>>911 無線対応携帯、スマホ、タブレットが普及してんのに、
カメラ間転送なんて誰得じゃない?
対応カメラ側ならカメラ内で認証用QRを作成可能になって、
それを接続機器(アプリ)側で読み取ると一発接続とかは
あったら楽そうで良いと思うけど。
カメラ間つーか、実質カード間なので対応する事自体は有用。 どちらにせよ、発売まで待たせた割に諸々の対応が遅い。
機能云々もだけど、正式対応がいいね。 動いても動作が妖しかったりするもの多いので…
>>920 Eye-Fi に、自宅LANのアクセスポイントが設定してあって、
かつ、ダイレクトモードの設定もしている場合、
Eye-Fiは、まずLANのアクセスポイントを探しに行きます。
それで見つからなかったらダイレクトモードへ移行します。
iPhoneから見ると、自宅LANに繋がっているのなら、そのまま何もしなくても転送が始まります。
あなたの場合は、
iPhoneの無線LAN設定からEye-Fiを指定しないと繋がらないということだから、
Eye-FIが自宅LANを見つけられなくて、ダイレクトモードへ変わっているのだと思います。
Eye-Fiの設定を見なおしたほうが良さそうですね。
>>927 丁寧にありがとう。
まあわかってるだろうけど、ダイレクトモードで使うから、PCやサーバーには転送しないで、iPhoneにだけ送るから、ということで、Eye-Fiに自宅のLANを教えていませんでした。
それにしてもLANを知らなければEye-Fiはダイレクトモードになるはずだけど、iPhoneに繋がらない。iPhoneは自宅LANに繋がっているときは別のプロトコルのアクセスは受け付けないということでしょうか。
iPhoneに限らず1つの無線LAN子機は複数のネットワークに同時に接続出来ないだけだよ パソコンでも同じ。 パソコンならUSBの無線LAN子機追加すれば複数ネットワークにつなぐ事が出来るけどね
重ねがさねご教示ありがたい。シンビアンOSのころはあれこれ弄ったけど、iPhoneになってからはお仕着せに慣れ切って、思えば何も知らずに使っている。情けない。 じゃあiPhoneがふだん使っているLAN (自宅と会社) についてはEye-Fiにも教えておいてやる。それで自動化完成でしょうね。試してみます。
無事転送するようになりました。ただし転送が始まるまでに妙な間があるけど。 それと今日、Eye-Fiを刺すカメラを新調したんだけど、設定にEye-Fiの項目が出てきてビックリした。転送するまで電源を落としませんよって設定できた。
eye-fiに付属してたリーダーどっかやっちゃった スマホ買い換えたからダイレクトモードの設定変えたいんだが手持ちのリーダーじゃ認識しないわ(・ω・) リーダーだけ入手ってできないんだろうか
>>932 認識しないカードリーダーなんてあるのか。
10年前のボロノートのSDスロットでさえちゃんと使えてるが。
使えない方がレアケースだと思うので、数百円のリーダーでも買ってみたら?
うちの場合、同じリーダー使っても、家のWindowsノートはダメで、仕事場のMacはOKだわ
>>934 >Windows
ドライバ入れなきゃならんのじゃないか?
Macはたいていドライバなしでも認識するね
>>932 最近のSDXC対応を謳ってるリーダーなら大丈夫だと思うぞ
>>934 USBポートの電力供給の問題かもなぁ
iPhone対応で出力が本来の規格規定より大きそうだし<Mac
スレチだがWiFi内蔵カメラもいいな Eye-Fiだとカメラを選ばず転送出来るのがメリットだが、WiFiカメラだとカードを選ばず 転送出来てこれもこれで便利 スマートフォン側からカメラ内のデータを見に行く内覧モードが特にイイ
>>938 自己
カードを選ばずというか、他のデジカメで撮ったSDカード内の画像データね
外で友達のカードから転送したりも出来る
その意味では、マイクロ限定かつ2Mピクセル以下限定なサイバーは勿体無い
Eye-Fiダイレクトモードで転送した写真→P0000.jpg(カメラのファイル名) Eye-FiカードをMacに直接さしてiPhotoに読み込ませた写真→P0000.jpg(カメラのファイル名) iPhoneをMacに直接さしてiPhotoに読み込ませた写真→IMG_1234.jpg ダイレクトモードで受信した写真は、 iPhotoに読み込ませた時点で勝手にファイル名が変わって 結局同じ写真が重複してしまうのですが、これはなにが悪いんでしょう? Eye-Fiが悪いのかiPhoneが悪いのかiPhotoが悪いのか、、、 そもそもやりたいことはJPEG+RAWで撮って、 JPEGだけiPhoneに、RAWはMacに、iPhone内蔵カメラの写真も含めて 一元管理したい、ってだけなのですが、、、
941 :
940 :2012/05/27(日) 13:28:38.55 ID:KSIEA2e10
長々とかきましたがRAWを取り出すとき iPhotoを使わなければいけそうです。 ありがとうございました
FlucardでWiFiをONにしてからSDカードの直下にファイルを書き込み。 その後telnetやsshでアクセスしても/mnt/sdにファイルが現れないのは仕様? (syncとかやってみても同様) 逆にターミナルで/mnt/sdに適当にファイル作成してもSDカードの直下には現れない。 (syncとかやってみても同様) いったんカードを抜き差ししてtelnet or SSHでアクセスすると現れる。 USBとWiFi排他処理の関係でこうしてるのかね? どちらから書いても見える方法ある?
CanonG10でも使えた。 電源入れとかないといけないけどこりゃ便利だ。
RICOHのGXR使えてます。
946 :
945 :2012/05/27(日) 22:42:41.69 ID:+st6jG1Ii
オンラインサービスへの転送使ってる人いる? おすすめあれば教えて欲しい 今は自宅PCに直接転送してるんだけど、やっぱ出先でノートPCCやiPhone、iPadで 改めてちょっと見したい時があって微妙に不便 幾つか試した中で、evernoteは容量的にダメ。picasaは別のアルバムの管理に使ってるのでダメ dropboxに対応してくれれば最高なんだけど
>>939 自己
キャノンのIXY+Camerawindowも、2メガピクセル超の画像は自動的に2メガに縮小される
ようですね…どおりで粗いと思ったorz
Air Driveだけど、純正の転送ソフトはえらい遅いけど、SMBクライアントアプリとかは転送早いね。 純正だと3MB程度の写真送るのにのファイル送るのに7〜8秒かかるけど、SMBクライアントだと1秒〜2秒で終わる。 まぁSMBクライアントはサムネール見えなかったり、生成が遅かったりするから、選びながら送るのには向かないんだけど・・
>>949 SMBってesファイルエクスプローラとかだよね?
帰ったらやってみる!
951 :
950 :2012/05/28(月) 22:42:43.48 ID:0BTzDBrD0
>>949 情報ありがとう。
確かに転送速度速い
アプリによっても転送速度違うねぇ
>>952 あくまでFlashAir対応であって、wireless LAN SD対応ではないって
ことなんだろうなぁ…。やっぱり秋モデル以降なんだねい
>>952 結局のところ東芝の独自機能である"FlashAir"への対応であって、写真の
対応カメラ間での転送やウェブサービスへのアップロードなどを実現する
"Wireless LAN SD"規格への対応では無いんだな。
後者への対応はやはり秋まで待たんのならんのか〜
(前者への対応だけでお茶を濁されそうな悪寒)
スレ違だけど道産子としては作例が良い季節の札幌周辺の写真なのが嬉しい。
>>953-954 そんなにwireless LAN SD規格全面対応にこだわるやつなんざ極々少数だから
製品の認知度と普及率からいっても、希望の商品の発売は、
無いもしくはずっと先だと思うがな。
>>955 きちんと対応すればeye-fiと同様のことが、ずっと安定的に
かつ省電力でできるんで、期待しているんだけどなぁ
一口に「FlashAir対応」と言っても 基準を設けず、対応具合に色々あるんじゃ、 混乱するだけじゃないか 量販店の人も大変だね
FlashAir対応とWireless LAN SD対応では出来る事が全く違うだろうから区別 すべきだろうなぁ。 懸案を挙げるとすればWireless LAN SDの方はあれも出来るこれも出来るばかりで イマイチ具体性に乏しいように感じられるところか。
東芝、ハードはどうでもいいからソフトを早く出せよ。
FlashAirを衝動買いしてしまった。 いままでeye-fiを使ってきたが、転送速度の遅さに耐えきれず、 パソコンに直挿ししてファイルコピーすることが多くなり、 かといってジオタグがつかないダイレクトモードで使う気にもなれず、 これならもう普通のSDカードでいいやと思いかけていた。 FlashAirでもジオタグつかないけど、デジカメのなかにある 写真をiPhoneやiPadで見る用途ならこれで十分だと思った。
アプリが充実すればね。
>>960 どれ買おうかなってところなんですが、
転送速度ってその2製品でそんなに違うもんなんですか。
963 :
950 :2012/05/30(水) 09:54:14.39 ID:9AYE0BpZ0
>>962 eye-fiのダイレクトモードしか使ったことないけど、
eye-fi転送速度というか、転送開始が遅い気がします。
転送開始は遅いね〜 特にEye-FiカードにAPを登録している場合。 (1) Eye-Fiカードが周囲のアクセスポイントをスキャン (2) 登録APが見つからなかった場合はダイレクトモードAPを起動 (3) スマホ等の接続端末が周囲のアクセスポイントを定期スキャン (4) 端末がダイレクトモードAPを発見 (5) 端末がIPアドレスをDHCPで取得 (6) Eye-fiカードがディスカバリ要求をブロードキャスト (7) ディスカバリ要求に接続端末が応答 (8) Eye-fiカードが端末にSOAP接続、TARファイル転送開始 (9) サムネイルなどの転送完了 (10) 画像ファイルの転送完了 いや、長い。 Eye-fiカードにAPを登録せず公衆APの使用もOFFにすると(1)を省略出来る。 スマホ側でIPアドレスを固定にすると(5)も省略出来る。 ただ特に(3)は完全にタイミングの問題なのでそう極端に速くはならない。 スマホのモバイルAP等を使うと(2)(3)(4)(5)を省略出来るのでかなり速い。 自分も普段はダイレクトモード、実況時などスピードが要求されるときは スマホのバッテリを犠牲にしつつモバイルAPを利用している。
965 :
962 :2012/05/30(水) 10:45:44.70 ID:DSGSVpg90
>>963-964 参考になりました。ありがとうございます。
fulcardやairstash、airdriveも候補にしてるので、
そちらも使い勝手や速度など調べてみます。
コンデジの写真のみなら4Gで十分ですか? 動画撮ってもWi-Fiで送るのは時間かかりますよね? Eye-Fiを検討しています。
Eye-fiとデジイチとiPadでとった写真を確認したいです。 Eye-FiとiPadではアドホック接続はできないとのことですが、ダイレクトモードとアドホック接続で転送速度や電池の減り等に違いは出るのでしょうか? 写真は一枚6MB程度です
iPhoneとかのパーソナルホットスポットをEye-Fiにつなげたら、単体でアドホック接続できるの?
出来ないで意味あるか?
アドホック対応はProのみ。
971 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/06/01(金) 22:19:16.22 ID:fwXZGI8b0
FlashAirって何でも使えそうで、よく考えたら何も使えない。 デジカメに限らずたいていの製品は必要時以外はメモリに 接続を切っているから、落ちてしまうはず。
いつものAir叩きのヤツだろ。いちいち触んな馬鹿。
写真付きの実況Twitter用途だとスマホのモバイルAP+Eye-fiが最強だな。 転送開始までの反応も速いし、沢山写真を転送しながら転送完了した写真から どんどん3Gでツイート出来るし。
社員乙
現実問題としてモバイルルーターを使おうが何をしようが現状FlashAirでは Wifiと3Gの同時利用は出来ないからなぁ。
977 :
950 :2012/06/02(土) 09:20:04.24 ID:8JWTH6CA0
eye-fiスマホから転送画像選択できるともう少し使いやすくなるんだけどねー
eye-fiを初めて使いますが、データや操作の流れについて確認させてください。 デジカメ→Eye-Fi→iPhone→PC&Flickr の流れを構築した場合 1.撮影した画像はiPhoneに転送された時点で、デジカメカードから削除してもOK 2.iPhoneからFlickrに転送された時点で、iPhoneカメラロールから削除してもOK 3.(2)の続きで、PCへはFlickr?Eye-Fiクラウド?からPCへ転送される 4.削除した場合は、経由地を遡ってまで削除されない の認識であってますか? どうかお願いします。
CFタイプも出して欲しい CFアダプタで使ってるけど動作が不安定なんだよな
スマホでしか使えないみたいだからなぁ。
>>980 D3200にしか使えないもん
そんなに買う人いないっしょ
機種スレの方がいいんじゃない?
FlashAirかFlucardにするか決めかねているけど、 Flucardは専用アプリを経由すればジオタグの付与ができるの? (Eye-Fiがジオタグ使えても、用途としてはFlashAirかFlucardの方が合ってる)
Flucardは無料化よりも先ずアプリ一つにまとめろよ。アイコン増えて邪魔。
987 :
950 :2012/06/04(月) 18:38:36.44 ID:812GtW2U0
flucardは、Androidならフルゲットってフリーアプリが使いやすいよ。 flucard全体的に使いやすいんだけど、消したはずのファイルが復活したり、メモリーカードリーダーとの相性があったりするのが、チト不満
Eye-Fiって、Viewを使わずにPCにアップロードする設定にしてても どこかのサーバ経由でPCに送られてる? 自宅PCに転送する設定にしてるんだけど、会社PCでEye-Fi Center立ち上げたら 自宅で転送した写真の幾つかがサムネで表示される 表示されるのはサムネのみで、「このアップロードは中断されました」と書かれてる サーバ経由せずにダイレクトアップロードってできないのかなぁ
>>988 Yes.
PCに転送と言っても、サーバーにアップロードされたのを
PCがダウンロードしてるだけっぽい。
一度転送されてれば、Eye-Fiに電源入ってなくてもPC立ち上げると転送されてくるでしょ?
990 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/06/05(火) 16:52:50.94 ID:wYEbGF830
FC2からタダで無線LAN親機レンタルしてるから、電波出すユニットが不要になったわ そのせいかヤフオクで水牛の普通の親機が投げ売り状態w 情弱はそれを高値で買って喜んでるんだろうな。 つかauって無線にすると毎月月額料金取られるんだよな
アドホックでMacに転送して画像確認のみに使ってるんだけど、Eye-Fi Viewたまに開けると盛大にサムネ溜まってて消すのがウザいんだよね。なんとかならんか…
eye-fiサーバー経由しないでupさせたいなら manager側のオンラインアップロードサービスoff、ダイレクトモードon で、オンラインサービスへのupは別のアプリを利用して アップロードさせてるけど、それじゃ駄目なのか?
RAW+JPEGで撮っておいてー 出先ではJPEGをiPhone/iPadに送信、 帰ったらRAWをPCへ転送、 ってやれたらもう文句なしなんだけどなー どっちかしか出来ないってのはハードの問題じゃなくて ライセンスやらなにやらなのかなー
995 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/06/06(水) 08:27:21.11 ID:OWFZN/iY0
996 :
994 :2012/06/06(水) 08:35:43.90 ID:i1jbwORdi
>>995 うっそmjd?
排他だと思い込んでたよ!?
最後のハテナとかどういうこったw
998 :
988 :2012/06/06(水) 10:05:10.50 ID:66ZoMhAf0
>>991 なるほど、ブックマークしたわ
自宅でカメラの電源入れたら勝手に転送が始まるけど、PCはいつも立ち上がってるわけじゃないし
転送中とか来にせずにPCやカメラの電源をON/OFFする→タイミングによってはサーバに中断サムネが出来る(ことがある)
ってことか
経路や環境にもしものことがあっても、複数ルートでアップやりきるのはいい
けどそのせいで動作がわかりにくくなってるんだよなぁ
アップ出来ないなら出来ない、でもいいのにw
そこまでアグレッシブな動きは求めてないんだよー
>>992 そうそう、Winも同じでそれが嫌でね
Eye-Fiカード設定用にノートにもcenter入れてるんだけど、そっちにもサムネ出てくるしもう
>>993 それじゃ駄目だって
>>991 に書いてある
次スレ・・・誰か・・・たの・・・m
1000 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/06/06(水) 10:33:39.77 ID:xXu2W/W60
1000年女王
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。