Nikon COOLPIX [P7000・P7100] ★part12
1 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
__ィ':::-、
//: : :彡ヽ
r`/: :彡: : ノ ともかく乙!
///@@@\
// / : : : : : : : : :ヾ_
// /: : : : ; ζ: : : : : \
/ ' /: : : : : : :∧: : : : : : :ヽ
i: : : : : : : /__,ヽ: : : : : : i / レ'' (,,,..
i: : : : : :/__, \__:_:_:フn、 <、
i: : :_:/-[ィ==]-[==、]:i i i__ ̄、
ヽ:f !xxx ,___, xx|i / (..,, , )
|ヽヽ_ ヽ _ン /:i ( ,(,,, ,i
|: : : :>,、_____,・イ: :i `/ i''|
4 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/16(金) 20:33:55.46 ID:OzOX+M/40
前スレ埋めなさい
5 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/16(金) 21:35:17.13 ID:OzOX+M/40
/|∧_∧|
||. (・ω・`| 次スレはここか
||oと. U|
>>1乙 P7000のことも書こうず
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ
6 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/16(金) 21:41:42.77 ID:gkpiQjbM0
LX5はどう? 値段同じくらいじゃん
7 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/16(金) 21:47:53.38 ID:AGaC3Kuw0
LX5の方がいいよ
乙。
P7200まだ?
9 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/16(金) 22:13:58.05 ID:J4rpZIce0
LX5がいいのかな
G1Xだろ〜やっぱりw
11 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/16(金) 22:39:12.20 ID:5Xvs+Vrm0
どこがいいの?
12 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/16(金) 22:52:14.03 ID:5VAqW62Y0
P7100のユーザーはポートレートの背景ぼかしとか、どうしてるの?
1さんおつ。
前のカメラ買った金額で7000も7100も買っちゃったことになるおw
ニコンには申し訳ないけどビンボ人には有難いお(´・ω・`)
>>1 馬鹿者!スレタイからいい加減に7000を消さんヵ!
P7100オンリーorP7100&P8000(仮)とかにしろ。削除依頼して作り直してこい。
あと、そこに手をついて謝れ。
以上
15 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/16(金) 22:59:17.88 ID:5VAqW62Y0
マイクロフォーサーズだとポートレで背景ボケにした写真を見るが、
P7100だと背景ボケにした作例がないな。
17 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/16(金) 23:09:23.19 ID:fXfwlvHL0
p7100の良さだよ。lx5と比べてのね。
少しは自分で調べろよ
pana社員必死すぎワロタ
20 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/17(土) 00:47:52.54 ID:lyVpIM460
p7100の良さだよ。lx5と比べてのね。
>>15 フォーサーズもマイクロフォーサーズも持ってる上でP7100も使ってるけど
レンズの条件で違いはあるだろうけど概ね似たようなボケ方するよ
>>15 センサーサイズとボケの関係について調べておいで
パナ社員も潰すならXZ1かX10だろ スペック的に考えて
P7100とLX5で悩むヤツあんまいないだろ
24 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/17(土) 06:50:33.80 ID:1ruDTyuJ0
なんで?
468 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2012/02/26(日) 07:29:53.67 ID:c139PyPx0 [1/6]
LX5が欲しかったんだが。
P7100がここまで下がってしまうとなあ・・・
471 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 11:13:21.00 ID:pTfsfu4W0
P7100ってそんなに魅力的なの?
俺は8割LX5を買うことに決めたんだけど
473 名前:466[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 16:00:38.65 ID:SJFo81aG0 [2/2]
>>467 さんざんパナのM43 2台ととレンズ5本使って言ってるんだがな。
LX5買ってからはこれら全部処分して状況によってFZ150とD700とで使いわけてる。
>>468、471
P7100は俺も値段に惹かれてポチりそうになったが絵作りはLX5の方がうまいし、
LX5持ってたら使い道が思い浮かばん。
>>470 最短撮影距離は受光素子サイズに大きく影響を受けるのでG1XもM43もマクロレンズ以外は似たりよったりだよ。
477 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 20:05:51.03 ID:c139PyPx0 [2/6]
LX5がいいのは周知の事実だけど、
>>473のレスは逆効果だな・・・orz=3
478 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2012/02/26(日) 20:44:37.01 ID:c139PyPx0 [3/6]
ところで、今安いP7100と比較してLX5の方が優れてる、劣ってるというところはどこ?
広角24MM以外で・・・
479 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 20:47:47.17 ID:02RuwfbL0 [1/2]
P7100のがでかい、重い、レンズが暗い、画質は若干落ちるだろうetc...
LX5のが望遠側弱い、高感度が少し劣りそう
P7000はモッサリと言われてたけどP7100で改善したのだっけ
480 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 20:51:46.72 ID:c139PyPx0 [4/6]
>>479 なるー
とするとほぼLX5の勝ちか・・・
LX5買いどきかな。下がらないけどね・・・
481 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 21:15:29.44 ID:02RuwfbL0 [2/2]
まあLX5のスレで聞けばLX優位な印象を持つ回答になるだろうし
P7100スレで聞けば逆になるかもね
両者の一世代前でLX3は大成功高級コンデジ、P7000は大失敗高級コンデジ
(とまで書くと誇張かなあ)の印象が植えつけられてるから後継も似たイメージが先行すると思う
>>14 はあ?P7100はマイチェン機だろ
P7000があってのP7100だ
なにがP8000じゃwww
しかしアレだね。
Canon使ってた頃は自分自身に色の基準みたいなものがあって、RAWさわってもそれほど大きく変わらなかったが、P7100使い始めたら、何やらその基準みたいなものが無くなってしまったw
正しいモニターと絶対音感みたいな色の感覚が必要だな。
>>28 そうそう、結局は感覚だし、それが構図やその他の物と相まって
感性になるんだと思う。フィルムのころはWBなんか無かったんだから
それを上手に使いこなさない手はないと思ってるよ。
>>29 そのフィルムの頃のプリントを思えば今は楽だよね。
今も写真見ながら、ちょっと彩度が高いような…いや露出の問題か?いやコントラストかな?…と試行錯誤状態w
だんだん正解がわからなくなってきたんだが…実は正解というのはないのだという事がわかってきたw
腕と感性磨きますわ。
31 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/17(土) 15:04:24.02 ID:rjEBiudZ0
もっといいの買えよ
32 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/17(土) 16:59:44.37 ID:zLlCrrWW0
>>31 APSで一眼レフになった途端にデカイじゃん。ミラーレスは、なんか半端が
多いな。明るいレンズがないし。コンデジみたいに沈同型ズームのGX1は
ボディ内手振れ補正が入ってなかったり。APSのソニーは高画素化に走って、富士はまだかけだし。
33 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/17(土) 17:02:40.56 ID:zLlCrrWW0
で結局はAPSかフルサイズの一眼としてミラーレスや高級コンデジが欲しいわけだが、
どこのもAPS一眼レフの下に位置づけるためなのか、買い替え促進のためなのか、技術を
出し惜しみしている感が拭えない。
何言ってるのかよく分からんが無茶な要求をしているという事だけは分かった
>>31 他にもデジカメはゴチャゴチャと持っているのだが、今はこのP7100を徹底して使いこなしたいのだ。
まだカメラの特性がわからんのよね〜
確かにはまると抜群によく写る、そのポイントを知りたいのだ。
36 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/17(土) 20:35:12.60 ID:Pupc1E/I0
P7100を購入して撮影してみると、画面が黄色い!
ホワイトバランスの微調整で自分でイジれという仕様のようだがめんどくさいことだ。
「そのポイントを知りたいのだ」。先輩方教えて。
抜群にはまったp7100のうつりを見てみたいお
39 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/17(土) 22:40:46.76 ID:Pupc1E/I0
写真のアップのしかたもわからないけど、今まで使ってきたαやpowershotとは
明らかに違う傾向の色と思いました。
40 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/17(土) 22:45:31.62 ID:zLlCrrWW0
>>39 P7100による、背景がボケた女性のポートレ作例がWEBのどこを探してもない・・・。
41 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/17(土) 22:48:06.13 ID:0DNllQDq0
一眼未満の、手軽な風景用だから当たり前
デジカメ知らんのか。コンデジで背景しっかりぼかしたポートレートなんて簡単に撮れるかアホ。
ドングリの背比べ以下の話してるってことに気がつかんのかね。
わざわざぼかすんなら背景なんかいらんやないけ
44 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/17(土) 23:04:24.62 ID:zLlCrrWW0
>>42 つーかフルもAPSも持ってるのだが、デカイのが嫌で、サブにフォーサーズ
探してたら、チン同ズームで高感度そこそこのGX1に、ボディ内手振れ補正が
なくて、ニコンのマウントアダプターで性能が落ちるので二度がっくり。
>>44 オリならボディ内手ぶれ補正あるよ、スレ違いな話だけど
>>44 在り来たりの喩で悪いのだが
君の言っているをわかりやすく言い換えると
ベンツもランクルも持っているが小回りが利かなく
不便なので軽自動車を買ったがパワーがなく残念、と
この手の質問終了。
はい、次どうぞ
47 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/18(日) 04:17:00.42 ID:3NDRVVWiO
>>36 液晶が黄色いだけじゃないのか?
パソコンで見れば普通だろ
>>39 うpの仕方が分からねーじゃねーよ
分かるまで勉強してうpしてこいよ
そんな初歩的なことすら調べようとすらせずに
色合いをごちゃごちゃ言うなんて百年早いんだよ
どうせ持ってないんだろうけど
>>48 今頑張って黄色い画像準備してるからちょっと待ってあげて。
おれは黄色というよりもこげ茶色ぽく感じるかなあ。晴天の日にはそうならないけど。
オートのときのホワイトバランスの関係かなあ
52 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/18(日) 08:02:33.09 ID:5V+T47kS0
仕様だろ
仕様ならしようがないですね(^Д^)
どんな時でも誰が使っても完全にオートで自然な色合いを出したいのなら
そもそもこういうタイプのデジカメ買わないほうがいいんじゃないの?
55 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/18(日) 09:07:30.72 ID:HWziipEa0
この手の問題も絶対に解決できると思うなあ。電源入れた瞬間に、
レンズフタ裏の基準色(数色)を感知して、それがデフォになるとかさ。
無理なら、メーカー標準の4色カードかなんかがケースの一部になってりゃ
良いんでしょ?
>>55 そんなの付いてたら、今度は起動が遅いとか
文句言うんだろ、よって却下。
はい、次どうぞ
>>55 そんなことしたらめちゃくちゃな色になりますww
なんでレンズ蓋裏と被写体の適性WBが一緒なんだよw
次どうぞってか、なんか他機種の宣伝会場になってないか?
なんだ最近のこの流れ
キャノンずっと使ってたのでニコン初めて買っったときに、はじめはあれれって思ったけど、すぐに慣れたな。
リコーの緑かぶりよりはいいよw リコーも好きだけどねw
特色というのを分かっとらんな
欠点ではなく特色なのだよ君たち
61 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/18(日) 10:57:15.25 ID:eSylqSAd0
シングルAFと常時AFってなに?
62 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/18(日) 11:13:36.25 ID:ukDrUleB0
発売後半年で生産終了だとすると、次機種発表速まるんじゃないかなあ
このクラスを半年も穴あけるかね
キャノがGX1の開発着手した段階で、ニコンも同じセンサー手にしてるだろうし
>>61 最初だけAFするか、常時AFするかの違い。
>>65 Manfrotto ナノ・カメラポーチ 6型です。
>>64 ポーチ使いたい為にカメラ欲しくなってきた
>>64 おめでとうございます。
癖をつかむとビックリするほどよい写真が撮れるカメラなので
思う存分楽しんでください。
写真アップもお忘れなく。
>>58 いやいやそれでいいじゃないですか。
NIKOΝがこの部分をファームアップでクリアしてくれたらいいんだよ。
デジカメのシェアもっと上げるには必要な亊だよ。
さすがに家のカメラはCanonばかりなのでちょっとリフレッシュしたい。
キヤノン期待の新型ハイエンドコンデジ機、P7100のライバルとして
どんなもんかとイジッて来たが、ん〜ん微妙。
前宣伝で煽られていたが実物は、あんまり高級感オーラがないな。
オレなら同価格帯のEOSきっすX5・Wズ〜ムキットの方が良いわ。
陽気が良くなってくると変なの出るな↑
ライバルもなにも、価格からセンサーサイズから違いすぎるからな
比較しようと考える方がおかしいわ
いや価格は・・・本当はそんなに違いすぎないはずなんだがw
>>74 Nikonダイレクトに行くとな、何気にP7100は6万弱だからな…
>>75 直営は値下げしないだろ。
てか、価格の問題じゃなくてカメラとしての性格が違いすぎて直接のライバルではないだろどう考えても
>>76 ああ、いやそれは分かってるつもりなんだが、
75は74の価格の件についてだけレスしたつもりなんだよ
出先のwifiつかってるからこの書き込みもID変わってるかもしれんけど
78 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/19(月) 12:45:02.70 ID:Wi8P77EP0
貧乏人は大変だな(笑)
>>78 そうなんですよ。貧乏は大変なんですよ。
俺も発売直後の新製品をためらいなしに買えるくらい収入があればいいんですけどねえ。
>>78 貧乏人を相手する時間が有るなら
写真を撮ってこい
>>79 ひがんでいる時間が有るなら
働け、それでもって皆が羨ましくなるほど
良い写真を撮ってこい
以上、はい次どうぞ
>>80 そんなレスしてる暇あるなら写真撮ってくればいいんじゃないか?
俺、これからでかけるけど
86 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/19(月) 23:19:07.20 ID:EVYcZWK/0
p7100がいい、って人いないの?
87 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/19(月) 23:23:44.66 ID:YkrmF2oL0
あぁたはどう思うの
>>80 写真撮るヒマもない程働いても収入が少なくて貧乏なんだよ
カメラは撮ってなんぼだな
やっぱり一眼は綺麗だけど持ち運びに難がある
フツーの奴でも一眼持って歩ってるだけてオタに見えるから不思議
1 J1を買った方が賢いんじゃないの?
昨日永らく寄り添ってきたP6000を1万円で手放してP7100買ってきました。
P6000からすると結構進歩を感じるね。でかくなってしまったけど。
実質2万円で乗りかえられたので満足満足。
94 :
名無しさん@3周年:2012/03/20(火) 07:08:24.71 ID:DDvbAZ5j0
P7100低価格祭りは続きますか?
P7000と置き換えて、幸せになれますか?
96 :
名無しさん@3周年:2012/03/20(火) 11:13:40.56 ID:DDvbAZ5j0
コンデジはマクロに強いんだから、液晶が動くだけでも撮影の幅が広がる。
HDRもついている・・・。
そして下取り価格プラス1万と少しで買えるかもしれない。
悩んでいます。
97 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/20(火) 11:16:16.29 ID:ezOptHcv0
キレイな風景撮れるといいな(笑)
しかし安くなったねー
>>92 P6000って1万も値がつくのか。
おれもS90売ろうかな。
101 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/20(火) 18:18:27.91 ID:JaQUjmul0
中途半端なんだよ、これ
>>100 キタムラの買取り
\6,300〜\9,000
>>88 今日の仕事は辛かった〜みんな貧乏が悪いんや
104 :
名無しさん@3周年:2012/03/20(火) 19:18:53.47 ID:DDvbAZ5j0
キタムラ行って、30800円の価格に退散した俺。
P7000、下取りに出す勇気がなかった俺。
今日はやめとこ・・・。
>>100 箱付属品そろっててビックの買取で1万ジャストだった。
意外に高値で満足。
状態良ければオクで\20000位行くぞ。
P5000ではダメなんですか
108 :
106:2012/03/20(火) 20:26:18.14 ID:5tccUWXT0
悪いP7000と勘違いしてた。
>>108 まあオクのほうが高く売れるのはわかってるけどやったことないしいろいろ面倒なんで。
オクでもP6000はそんな高値期待できないし。
P7100買った。やっぱ、オートのWB変。
>>104 俺はP7000でいくよ
外観が好きだから
7000初めて見た時は旧ソ連のキモいレンジファインダー機
みたいだったけど7100で前面にダイヤルが付いたおかげで
多少デザインがましになったかなって感じ
ま素人から見たらどちらも見分けがつかないくらい同じなんだけどね
新宿のソフマップで中古のP7000が19,800円でズラーッと並んでた。ケースは3,000円。
ミラーレスにリングかましてMFレンズ付けたデモ機が何台も展示してあって面白かった
絞りリング廻すとボケ具合が確認できるの。
ひととおりいじくり回した後でP7100さわったら、いろいろ機能が付いていて面白いなと思いました。
116 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/21(水) 03:59:26.05 ID:6c5FlRGW0
初心者用でしょ、これ
>>116 シロウトさんからプロの人まで、みんなのカメラですよ(^Д^)
工作員なのか他社信者なのか知らんが大変だな
後継機が出るとしたら下手にG1Xに対抗しようとせずマクロ重視でお願いしたい。
1インチで出してくれれば文句ないがニコワンがあるので1/1.5くらいが妥当かな?
121 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/21(水) 10:44:49.36 ID:MasTwsMA0
LX5はどう? 値段同じくらいじゃん
5000円近く差があって同じくらいとか
最近所構わず勧められて株落としまくりだなLX5
前スレからのネタだよ。
マジレスすな
>>117 この機種はプロ向けと違いますか?
色補正ができる目と腕がいるよ。
マンフロットのナノ6が本当にピッタリでワロタ
>>125 ステマっていうか、単なる荒らしだろこのレベルは。
>>127 ビックカメラに置いてあったので現物見たけど、ちょっと生地がペラペラすぎない? もうちょっと弾力ほしいなあ。そうでもないかな?
マジックテープばりばりばりっ
>>129 荒れてないじゃんww
単純にLX5とどつちがいいか聞いてるやつがいて
それをお前らがシカトしたからそいつが何度も同じ質問して
ウザがられて最後にはネタになっちゃった。
そういうことだろ。
J1買ったんだけど逆にP7100の良さを再認識した
初めて外へ連れ出した。ボタン多くて戸惑うかと思ったけど、操作しやすいのなんの。良いカメラだった。買ってよかったよ。
>>127 ちょいと教えて
ネックストラップ付きでも無理なく収まる?
操作性さえ改善されればニコワン買いなんだけどなあ。
ダイヤルゴテゴテの上位ボディ求む。
>>135 仕事中につきストラップが手元にないので試せないけど
付属の奴を中に収納すると結構ピチピチかも
本体にストラップがないから出して使うなら問題なさそう
ベルクロだからどうにでもなると今気がつきましたw
>>140 うは、ホントにぴったりサイズなのねw
うp感謝します
マンフロットナノはクッション性がほとんど無いんだよな
144 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/21(水) 20:46:45.17 ID:ROBaCki20
なんでもっといいの買わないんだ?
昔ならカメラのオマケに付いてくるようなケースではあるけど
傷つき防止の役には立つからいいんじゃないかと
なによりピッタリで気持ちがいいw
P5100をキタムラで7200円で売って、ヨドバシでP7100を買った
買取価格10%うpのおまけ付だった
ヨドバシで下取りしなくてよかった
売る前にP5100の買取価格を調べてみた
サンポウカメラ:2000円
ヨドバシ下取り:3000円
フジヤカメラ :5000円
キタムラ :5400〜8100円
148 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/21(水) 22:56:40.22 ID:zyRq7AtV0
大変だね、貧乏人は
>>104 どこのキタムラだろう
うちの近所のは27,000だったけど
>>113 P7000/P7100はCONTAX G1/G2に似てると思う
151 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/21(水) 23:37:49.47 ID:iueH3mFb0
>>148 でそんな金持ちがなんでこんな投売りカメラスレに張り付いてんのw
大変だね、「お互い」貧乏人は
「」内を忘れただけだろw。
153 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/22(木) 00:19:27.92 ID:VXrIPU0b0
貧乏人にいいこと教えてやろうか
携帯でも写真は撮れるぞ(笑)
>>153 まじで?それは知らなかった。
目から鱗だな。
ありがとう。
155 :
132:2012/03/22(木) 11:19:11.34 ID:tJhVvTxQ0
>>133 解像感の高い描写力
Fn+ダイヤルキーによる設定変更の容易さ
NDフィルター、電子水準器、チルト液晶等の役立つ機能
J1+標準ズームよりもじつはコンパクト
156 :
132:2012/03/22(木) 11:22:45.60 ID:tJhVvTxQ0
J1がダメってことではないです
基本的な描写力はやっぱりJ1が上だし
他にも高感度、AFの速さ、動画等はJ1の方がずっと優れてます
でもどっちか1台持って行くとなったら自分はP7100かな
157 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/22(木) 11:28:39.32 ID:TOS2wgsG0
一眼レフ買えよ
一眼レフずっと鞄にいれとくことできねーし
J1でもかさ張るからp7100が鞄いれっぱには最強。
コンデジスレでそもそも一眼買えとか言っちゃう人って…
そもそもこの辺のコンデジ買う人って一眼もしくはミラーレス買ってはみたけど気軽にカバンに入れて普段持ち歩きたい
一眼は大層だけど画質は少しでも良い物が欲しいとか根本的に一眼なんて持ち歩きたくない人など
そういうのを経験もしくは理解した上で購入する人が殆どでしょ。
それに一眼のサブって人も多いだろうし
161 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/22(木) 19:01:12.00 ID:I8myRiV70
7000円用意するのに必死な可哀想な貧乏人
↓
147 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2012/03/21(水) 22:50:31.98 ID:BG+D/Eux0
P5100をキタムラで7200円で売って、ヨドバシでP7100を買った
買取価格10%うpのおまけ付だった
ヨドバシで下取りしなくてよかった
売る前にP5100の買取価格を調べてみた
サンポウカメラ:2000円
ヨドバシ下取り:3000円
フジヤカメラ :5000円
キタムラ :5400〜8100円
貧乏とコンデジごときをNGワードにしとくと、こいつのワンパターンの煽りを見なくてすむよ
比較blogでP7100に改造感で負けた機種持ってる人が荒らしてるのかね
165 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/22(木) 20:50:48.38 ID:nHlkLIpf0
どうした
ゼロショックに入るものがあればいいのになー
色々探すけどどのケースもいまいち頼りない気がする
167 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/22(木) 22:08:15.68 ID:8j90CFpc0
>>166 分厚いけれど、クラカメ風に本革にした。3000円くらいの。
P7100・・・最近のコンデジより機能や高感度は劣るが、風景はいいね。
操作は、ダイアル多目ってのが扱いやすくて好きだ。デザインは汚くなるが。
168 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/22(木) 22:13:48.06 ID:qTBnwuMS0
で、いい写真撮れるの?
フードを付けたいんだけど、純正のアダプタリングを使えば何かしら装着可能になるかな?
170 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/22(木) 22:32:55.24 ID:XfvlDuy60
ちなみに職場のグラインダーが使えなかったので鉄ヤスリで削りました
作業時間は約4時間ですw
173 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/23(金) 07:45:10.64 ID:1jdQvXIJ0
p7100はいつまで店頭に並んでいるのかな?
マンフロットがどうしても物足りなくて
ナショナルジオグラフィックのアフリカってのを注文した
んだけど、ピチピチ過ぎてサッと取り出せない。
出し入れで手を滑らせて落としそうだしダメだった
あの絶妙なキツさは、たぶんP7000ならちょうど
いいんじゃないかと思う。
ちょっと厚いのが災いしてるのか
収まりのいいケース(ポーチ?)なかなか無いねぇ
>>177 やっぱ純正最強だよな
P7000で純正つかってるから中々P7100に踏み切れない
だって、高いんだもんな
マンフロットナノ、タグが邪魔だから切ってたらポーチ自体も切っちゃったよ
180 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/23(金) 23:08:11.97 ID:CmdfLC/L0
(^q^)
価格comのレビューにさんざんな評価があがりましたな。
何でかLX5と比較してるしw
撮影中にハングなんで無いけどな。
俺的には不満はAWDだけだな。
昨日駐車場でカメラ動かしたら液晶モニターでも黄色いのがわかったわ。
やっぱり何とかして欲しい部分だよな。
何が悪いかというと、ニコンらしくない完成度の低さというところでしょうか。
さんざんな評判だったP7000はスルーしたけど、後継機ではない改良型ということで熟成を期待していたのですが、あっさり裏切られました。
まず、撮影中にフリーズするなんて初めての経験です。P7000では頻繁にあったようですが、基盤が同じP7100もソフト面の更新で安定性が増しただけで、根本的には直ってない、と。そこまで手を入れるほどコストをかけてないってことでしょうね。
画質はまぁまぁ。晴れた日はよく解像します。が、曇ったり室内で感度を少しでも上げると、いきなりノイズが目立って解像感も急に悪くなります。たぶん最近の裏面照射センサーを搭載した初心者コンパクトの方が暗いところには強いでしょう。それくらい画質の落ち込みが酷い。
あとは使い道の限られた前面ダイヤル。こんなの背面ダイヤルのクリックで切り替えれば住むだけ。CONTAX G2っぽい見た目にしたかっただけで、深く考えてない感じがプンプンします。見た目で言えばP7000の方が媚びた感じがなくてましですね。
ボタンが多いので操作性はいいかと思ったのですが、ダイヤルを回してボタンを押して、と忙しい。これもオタッキーな見た目にすることでそっち系が好きなユーザー向けにしたかっただけで、使い勝手は後回し。ニコンの上級一眼には洗練された
インターフェースがあるのに、上っ面だけ真似て別メーカーが作ったみたいで、実際に初心者コンパクトみたいに下請けに作らせた製品なのかな?
前に購入したLX5もこちらであまり良い評価をしませんでしたが、P7100と比べればずっとカメラとして洗練されてます。少なくともフリーズはしないし、ファームアップで改善された箇所も多い。が、P7100はP7000のお化粧直しなので、今後ファームウェア
でさらに修正されるとは考えづらく、弱い高感度、合わないマクロ、面倒なMF切り替え、微妙な使い勝手、と今買うには正直おすすめできません。
G12はG1Xで別ジャンルになったようなので、今このクラスだと最強のレンズを持つX10か、ズーム不要ならコンパクトで高画質なGRD4が良さそうです。
P7100は、カチカチとボタンをいじりたい、レンズキャップが嫌、お手軽ズームが欲しい、晴れた日にスナップしかしない、という人にはいいと思いますが、物としては旧世代機だというのは理解した上で選択肢に入れた方がいいでしょう。
値段が暴落してるのは、それなりの理由があるということです。
NGでいいよね
コピペせずにリンクでよかったんじゃね
低感度の写りがいいだけに高感度な画質低下は目立つけど、
ぶち抜けて悪いわけでも無いと思うんだがな
まあAmazonのレビューなんて“(笑)”レベルだし、流行りのステマ()だろ
AWD?AWB?
ドヤ顔でカカクのコピペしてる奴って
たかだが3万弱のコンデジも買えなくてすっぱいブトウやってる貧民だろうな
適正価格は2万円!とか思ってるんだろう
オーディオスレにもカカクの悪いレビューを数日おきにコピペするアホがいたけど
同一人物だったりしてなw
190 :
64:2012/03/25(日) 20:07:01.34 ID:hLbfHHJL0
>>190 3枚目はポチやね。
噛まれたら痛そうや〜
>>188 失礼失礼!
AWDって何やw、AWBやね。
アヴェレイジホワイトバンド
四駆かよ
197 :
64:2012/03/26(月) 22:43:56.34 ID:K8wHkIgd0
7.1倍ズームはホント便利でした。
S95も持ってるけど4倍ズームって個人的には中途半端なんで売却予定
P7100の「コレ1台でなんとかなる感」が気に入りました
ウメとソメイヨシノ撮ってる時凄い風が強くて揺れまくって撮るのが大変だったので
ある程度枚数を撮ったんだけど結構AFの精度が良いのか見れる写真になってました。
ピントが遅いとかそういうのは特に感じなかったな〜ま、動体撮ってないから感じなかったのかな
>>182 価格のレビュー自分も見たけど酷いですねw
撮影中にフリーズなんて全く起きませんでしたけどね(安物のSD使ってるとか)
ホントにこの人ちゃんと買ってレビューしてるのか疑問に思いますわ
>>193 ポチに合うのに1200円払ったけど展示場のあまりにものショボさに腰砕けましたw
ただポチはリアルに動いていたので迫力はありましたけどね。。。
>>197 もつかれさまでちた。
家から出ることのできない僕に
お花の写真をみせてください。ペコリ
これのファインダーって使いやすい?
>>199 ズームには連動するけど小さいし歪みきついし視野率狭いし当然パララックスもある。
非常用と考えるべきだね。
>>197 S95勿体無いな、P7100だけじゃ夜景室内厳しいだろ
むしろ漏れは、磯100風景しか使いどころが無いと考えるので、
これ一台という訳にはいかないのが玉に瑕なんだな
本当に「コレ1台でなんとかなる」そうなHS30EXR一台にしようか悩み中
>>201 おお!
なかなか良く撮れてますね。いい色だ
>>199 P7100には純正品でホットシューに取り付ける28mm専用
光学ファインダーがあるぞ、2万5千円と、ちと高いが。
>>202 本気で夜景撮影なら一眼レフ持ち出すでしょ
俺もだが、ニコン使いが夜景撮影なら圧倒的にD7000なわけで
スナップならP7100で充分
サンプルに夜景が一枚もないのもそういうことか
>>197 梅とソメイヨシノとは咲く時期がズレていると思うが
ソメイヨシノは全国でもそれなりに見頃は高知ぐらいなので
河津桜か早咲きの彼岸桜などの間違いでは?
金星 月 木星の直列をいろいろな設定で撮ってたけど花火モードはセルフタイマーつかえないのな(´A`)
>>210 いや、いろいろ試してみようかと思ってw
サンプル乞食って、たかだか3万のデジカメすら買う金がないのか
かわいそうだな・・・
予備バッテリー1本とソフトケースとでプラス1万5千かかりますけど
215 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/28(水) 07:58:20.98 ID:MfNRHAIJ0
おれなんかダイソーのカメラケースと、不燃ごみの日に拾ったストラップなのに(´Д`)
P7100、たまにAWBで、妙に黄色っぽい方向に転ぶなあ。
昔のNikon色っつーか。
併用してるP300の方がAWBは安定してる。
>>216 どんな感じなのかもしよかったら見せてね
RAWで上げたほうがいいのかな
>>218 なんでAWBの比較なのにRAWなんだよw
nikonサロン行っても
nikonの板に来ても
爺ばっかだから
ほんとによく釣れますね
田舎者か引きこもりなんだろうけど
都内の量販店じゃ
キムタク(笑)効果でニコンコンデジコーナーに女子カメラ(笑)が殺到
ニコワンも売れ行き上々
>>222 東京だけどキャノンのIXY600Fの紫色を女の子が買ってるとこくらいしか見たことない(´Д`)
吉高由里子効果か
爺のすれ
寝静まるのも早い。
爺は9時を回れば寝る準備を始め朝の5時過ぎには起きるからw
マンフロットのポーチかったった
純正ストラップが入るかどうかが気になってたけど
カメラの上に押し込んでギリギリ
ストラップを側面に巻き付けて入れたらきれいに入った。ヨカタヨカタ
ちょっと手間だけど良しとしよう
>>227 このタイプのポーチ使ってるひとって首からいつも
ぶら下げて使ってるの?
そのときケースはどっかにおいて置くの?
邪魔じゃない?
>>228 ポーチ入れたまま首から下げないよ
柔らかいので潰せば邪魔にならない
さっきヤマダ電気いってきた。完売してた(;´Д`)
P7000だけどいつもRAW+JPEGで撮ってるが、動画取った後に
同じ番号にRAW+JPEGと記録されるはずが、
同じ画像がRAWだけのファイルとJPEGだけのファイルが別の番号で記録される。
さらに時々RAWが残ってないという現象が生じてる。
電源リセットも効かない。これって仕様なの?
最新バージョン入れたんだけどね。
232 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/01(日) 19:31:17.31 ID:OXSjYcw90
値上がってきた
そろそろ在庫減ってきたか
ということは次機種発表まじか?
期末セール終了しただけだろ
値上がってきたって?
最安値のBICやヨドは相変わらず\31400+\10pt+\3000下取りやってる。
>>182 自分も、このレビューと大体同じ感想だった。
ただ、コンデジでも綺麗に撮れるから帰宅して現像するのが楽しいし、VRも良く効くから失敗写真も減った。
AFは合わない場合もあるし諦めも早いけど、合焦した時は解像度高くてびっくり。
何よりP7000を弄った時とは雲泥の差なレスポンス。やっぱ市場では地味なグレードだから価格が暴落するのかなぁ。
P7100は何より撮るのが楽しいカメラだね
ダイレクトに操作出来るから設定変えて再撮影がホント苦にならない
花の撮影とかバリアングルの有り難味を実感したよ
P7100を一昨日入手しました
カメラなんて触ったことのない私でもあれくらい撮れるなんて驚きです
例の震災の記録を残すのが一番の目的でしたが、写真を撮ること自体が好きになりそうです
>>240 大変だな性格ねじれてるとそういう見かたしか出来なくなるんだなw
P7100の液晶って一眼と同じだと思ったら(カタログ上)見た目は大分違うのね。
広角端F3.5だと思い込んでて、買った後F2.8だと気付いたので得した気分
245 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/04(水) 14:21:34.33 ID:6iDZZEes0
239の者ですが、このカメラって位置付けはどういったものなんですかね?
これで写真撮るのが好きになったら裾野を広げていこうと思っているのですが
>>246 ポジション的にはハイエンドコンデジクラス
センサーも一般のコンデジより大きく良いレンズ搭載により写りも良いので
メインで使ってる人もいるし一眼のサブ(主にNikon使い)に使ってる人も多いと思う
自分の場合はあまり大きな機材は持ち歩きたくないのでP7100がメインで使ってる
暗所で強くないと言われてるカメラで暗所撮影して何言ってるんだ?
ロットリングってまだ売ってたんだ
>>246 コンデジの中で一番上のクラス。
P7000/7100が出た時はコレより上のクラスはDXの一眼レフだった。
やっぱ沈胴式のカメラの方が持ち運びやすい。
ニコン1やミラーレスが人気だけど、カバンに収めるときT型にスペース取るのは一眼レフと変わらんから。
293です。
レスありがとうございます。
コンデジの中で画質を比べてみて良いと感じたのと、価格が手頃だったことと、やたらとカメラのサイズが大きくない点で購入を決めました。
コンデジであれば操作も容易だろうという考えもありました。
石巻に行って写真を撮ってきましたが、一年たってもすごい光景がまだそのまま残っています。
草が生い茂る季節になる前に撮影しておきたく急いで購入しました。
どこへ行くにもバックの中に入れて持ち歩いています。
携帯性が良いというのは大事な要素ですね。
>>253 そういう用途なら、この機種は(大きさと機能のバランス含め)おそらく最高の記録カメラ
となるでしょう。ローパスレスと言われていますから、昼間の画質は鮮明だし、
レンズは遠くまで伸びるし。
出来れば16G以上のカードと予備電池を買って、少しでも心に引っかかったものは
次から次へと撮りまくってください。その1枚1枚が歴史の証拠となるでしょう。
気になる物があったら、角度や露出を変えて3〜4枚撮ることをおすすめします。
255 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/05(木) 12:06:49.74 ID:lrq8pr31O
P7100の前にどのコンパクトも平伏すであろう
正日
コンデジではなくハコデスカですから
ハコデスカって何ですか?
>>257 ハコデスカ【はこですか】[名](デジカメ)
(1)高級レンズ、高倍率ズーム搭載のPowerShot Pro1などをはじめとする
ハイエンド コンパクト デジタル スチル カメラの略称。
関連用語:デジ一、コンデジ
(2)ハコデスカという略称を生み出したコテハン。
「ハコデスカ」という自作造語を流行らせるために、各スレを荒しまくった痛い池沼。
自称大企業勤務で夜はバイトでホストをやっているとの事。
ノイジーだな夜景はやっぱだめか
>>249 コンデジ等倍でこれだけ解像してたら神画質といっていいレベルだと思うけど
ISO100専用機なのは否定しないが
ISOはむしろ100と200だけで良い
ISOオートで撮ったやつのExif見るといろんな数値が出てくる
ISO Auto200でいい
俺はauto400がデフォかな、S95も持ってるけど400で撮れたんなら大して変わらないし
ISO100で撮ると夜でもしっとり綺麗だと学習した。
1枚目、X10のホワイトディスク現象みたいになってるのが気になる。
>>267 X10 のホワイトディスク現象は、ブルーミング現象といって、
本来は、P7100のようなCCD搭載機でこそ発生しやすいらしいですよ。
むしろCMOS機であるX10で、あんなにも簡単に起こってしまう事の方が
不可解らしい。
いずれにしろP7100のようなCCD機で、一箇所だけギラリと光る光源が
あったときに、ホワイトディスクが起きる可能性があったとしても、
それは仕方の無いことだと思います。
>>268 ふ〜ん、勉強になったわ。オレ、銀塩時代は一眼で撮りまくってたけど
デジタルになってからは本格的に本腰入れて再始動したのは、最近なんで
基本的なこと勉強中なんだ。まずはP7100で慣らしをして、デジイチにシフトしようと
思ってるんだけど、P7100自体が高機能すぎ!!コイツだけでも満足だわ(笑)
CCD機は強い光源を捉えた時にスミア(縦に光が伸びる)が出るのは仕様だと思ってたけど、
光源を中心に丸く白飛びするのもあるのか?
272 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/08(日) 03:08:32.88 ID:1vLXsoAW0
ここで耳寄りな情報を
X10のセンサーはCCDでなくてCMOSです
>>272 そんなのハナから承知だろ
バカかお前は
CCDの画素は、よくバケツに例えられますね。
1000万画素その一粒一粒が、ズラーッと並んだ小さいバケツだと。
空から降って来た光は、電子に変換された後、バケツ=画素にたまっていき、
バケツいっぱいに電子のたまった画素は白、
まったく光が当たらずバケツの中身が空っぽの画素は黒、
半分くらいたまったバケツは灰色と判断される。
で、一ヶ所だけ光の集中豪雨があると、
その画素の容量をオーバーした電子があふれ出て、隣のバケツに流れ込む。
そして、隣のバケツもやがて容量オーバーであふれ出し、
あふれた電子は、そのまた隣のバケツに流れ込む……
こうして、電子の洪水が起きて容量いっぱいになったエリア全体が、
すべて白と判断されてしまう……これをブルーミング現象と呼ぶ……と。
文系の俺なりに、こう理解しています。
ビデオカメラとか監視カメラは出るけど、メカシャッターで露光時間を制御できるスチルカメラは(CCDでも)出ないんじゃ?
これ何でこんな値段なの?
地雷じゃなければ買おうと思うんだけど。
>>277 人気がないから安くなってるとか?
でも7000はソフトウェア面でかなり動作もっさりだっていうからあれだけど
7100は良いよ、レンズが気合い入ってるのとローパスレスらしく、
昼間の解像はコンデジレベルではトップクラスだと思う。
夜は普通に高級コンデジレベルだけど。
>>277 高級コンデジは元々地味なラインなのと、ミラーレスに市場を食われてるのと、
P7000のお陰でP7100の値段が暴落してる。
熟成された(枯れ果てた)CCDセンサー機で、P7000の長所は継承・短所は改善したのがP7100。
近所の桜並木撮ってきた。シート広げた酔っ払いが騒がしい。
青空はCCD機ならでは。
なんかP7000が疎まれてて悲しいw
すっきりフェイスで巧遅な良い奴なんだけど
>>281 「巧遅」って…こりゃ一本?www
自分もP7000持ちですが、限界を知った上でのんびり付き合えば愛着がわいてくる可愛いカメラです。
はじめてこの機種にかけたら
なんかカコイイしよさげなのになんで安いの!
なんかワナあんの?
デフレだからだよ。
安売り投げ売りで国全体が貧しくなっているからデジカメも異常に安い。
お前の給料もかなり下がってるだろ。
その下がった給料分、あらゆる品物が値下がりしている。
(開国資金が流出していくガソリンを除く)
開国資金て。あと輸入は原油とLNG
あれ、俺も誤読してるし。スレ汚しご免なさいm(._.)m
使うと出てくる聞きにくい質問に2chがけっこう役に立つことがあるのだけど、
ここ、その手の話はケースみたいなモノばかりなんだよな。
もうこんなカメラを買うのは、安けりゃいいってだけの人なんだろうね。
オレもそうだけど。
時々書かれる WB が AUTO だと黄色がかるっての、微調整で B2 を加わえてる。
逆に太陽マークでは青味がかるので A2 を入れてる。
どちらも M1 をさらに付け足すとはんなりした風味が加わるっぽい。
いつまで待っても工作員のお兄さんは語らない役立たずなので、
オレのを出してみた。
桜撮るついでに試してみちくり、責任は取れん。
日本語でおk
近所のヨドでずっと31400円p10% 古いカメラ下取りで3000円引き
28400円p10%で買えるわけだがずっと売れ残ってる 安すぎる
おれもカネに余裕があったら欲しいがPCの更新が迫ってるのでカネガナイ
古いカメラてむかしのフィルム式のでもおk?
工作員のお兄さんて何?
>>292 使いこなしなどの話は一切しないくせに
ネガティブなカキコが有るとステマ呼ばわりして延々とねちねち即レスで絡んでくる連中のこと。
このスレにも何人かいる。キモ過ぎる。
工作員がどうとか言う子って
日常生活では
常人には見えない、いるはずのない虫とかが見えてしまって
騒ぎ立てて警察沙汰になるヤツかな
しかもネガティブな事ってステマっていうのか?
ネガキャンじゃねーの?
一度修理したレンズバリアがまた半開きになった。
まだ保証期間内だからいいけど、それ過ぎたら一定期間ごとにお布施しなきゃいけなくなる。
困ったもんだ。
普通は修理した部分には追加の保証がつくはずだが?
このレンズバリアって強度が低そうで怖いよね。
指で触れてみるとペラペラ。何かに衝突した時は容易に破損してしまいそう。
積極的に破損してレンズを守る構造なのかもしれない
処女膜みたいなもんか
頑丈なほうがいいにきまってる
鉄の処女か
何かに衝突することは想定していないと思う。
自動で開閉してくれる便利なホコリよけ程度でしょう。
あと、旅行鞄に衣類と一緒に入れたとき、レンズのスリ傷よけ。
しかも高い圧力で衣類をギューギュー鞄に押し込むのはNG
沈胴レンズのコンデジって、みんな、この程度じゃないのかな。
タフネス系は使ったことないからわからんが。
撮影した画像をカメラで表示した時、一瞬元画像?が表示され、
その後に画像処理されたような画像が表示されます。
後者の画像がパソコンに転送されると思っていたら元画像?の方でした。
後者の画像を保存するにはどうしたらいいのかご存知の方教えてください。
転送ソフトで拡張子指定してないそれ?
>>306 転送ソフトは付属の物ですが拡張子指定できるんですか?
画像、画質はFine撮影しました、RAWではありません。
ちなみにSDから直接PCに取り込んでも結果は同じでした。
赤みが強いのですが、カメラで再生された補正後?の画像は自然な色合いです。
>>305 そんな一度に時間差で表示する事ってあったっけ?
今手元になくて挙動確認できないから確かじゃないけど
HDRとかで撮っても2枚の別々の画像にバラけたはず。
動作不良かもしれんし
購入店持って行ったほうが早い気がする
そういえば、たまに凄い黄色いと思ったら
アクティブDライティング使った画像がそうだ。
ってのに気がつくのにしばらくかかったw
CGみたい
デジカメがコンピュータ無しでグラフィックを出力してるわけが無いとでも言いたげな・・・
ヨドをはじめ値上げされたなあ このままフェードアウトかな
フェードアウトするのは仕方がないけど
後継機作って欲しいな。
ツーリングの携帯カメラとして最適機種だし。
P7100とP310どっちを買うか迷っています。
両機種の長所と短所、どういうシチュエーションではどっちがいいかとかを詳しく教えていただけないでしょうか。
入学式用に久しぶりにコンデジ買ったが、よく撮れるなこれ。
普段撮りにP310
ちょっと凝った事したい時にP7100
「チルト液晶なんてブ厚くなるし使わないよ。」って思ってたけど、
いざ使い出すとローアングルやアオリで多用するぐらい便利。
P310はレンズが明るいだけの、いたって普通のコンデジ
普通でも無いぞ。
その辺のコンデジよりもサクサク動く高速コンパクト。
何故あの遺伝子がP7100に流れてないのか理解に苦しむ。
遺伝子って流れるって言う?
そこ!?
324 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/14(土) 17:52:48.27 ID:YoXA7cfSO
P7100、7000
液晶スペックは一眼と変わらないのになんで性能悪いんだ?
階調に段がつくよね
RAWあるんだから目くじら立てるなよ。
3万円もしないんだし。
326 :
316:2012/04/14(土) 18:36:59.54 ID:0wnNjiVQi
皆さんありがとうございます。
夜や室内での使用が多い場合だとP310の方が使いやすいでしょうか?
RAWでいじりまわす趣味がなければ、P310でいいんでね?
自分ならいろいろ出来るP7100買うが。
正解は両方買うだぉ。
今の価格だとP7100よりP310の方が高そうだけど。
P300持ってたが7100買ったら結局使わなくなって売った
P300は部屋
P7100は外で使ってるよ
撮るのは7100のが楽しい
このスレとしてはP7100を推すよな。
晴天屋外風景撮影なら。スナップやポートレート(人物)もイケるよ。
ヨドバシ価格吊り上げすぎじゃねえか?
ヒント:インフレ目標政策実施中
高くなりすぎて購入候補から外した
31500円⇒39800円 アホじゃないの?
既に経済が円高に転じたってさっき池上さんが言ってたよ。
今後あらゆるカメラが買えなくなっていくってさ。
買えなかった人、御愁傷様です。
値上げで見送りかな。
別にニコでなくてもいいんだけど。
昨年末に我慢できずに買ってしまった。冬の間はほとんど出番なくて持ち腐れてて
このまま使わないなら処分しようかとも思ったが、ようやく春になって出番がでてきた。
買ったばかりの一眼のメモリー(CF)が一杯になったしまい、残りをP7100だけで撮ったが
少し慣れると使い勝手もいいし、露出の具合はさすがにニコンは一日の長があるね。
F5の時代にすでにRGBで測光していただけのことはある。
最近すこし値上がりぎみなのは連休とかの前だからかね。
繰り返すけど31500円→39800円は消費者をバカにするにも程がある
1000円とか2000円の値上げならわからんでもないけどね
他の店で買えばいいじゃない
消費者は店を選ぶ自由もある
アマゾン販売分も28000円台から35000円台に上がってるじゃない
俺は4万7千円で買ったんだぞ 3000円下取りで
4300ポイントだから4万円くらいか 高かったんだぞちょっと前は
俺は良い時に買ったんだなー
先月kakakuの一番安い所で26k位だった
しかしこれでP310より安いという異常事態が収まったわけで
ヨカッタヨカッタ
だがしかし、ニコワンが出たから、P7X00はお終いかもね。
像面位相差AFを引っ提げてP7200登場の予感
350 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/16(月) 22:00:14.91 ID:AHTfp/zE0
ニコン1 P1かな?
操作系をP7シリーズに近づけたニコワンが出たら気になる
ニコワン(のCMOS)って画質の評判はどう?
あのAFスピードは魅力だけど
>>351 ニコワンの評価はニコワンのスレで聞けばいいのでは
あとサンプル見なよ
353 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/17(火) 16:25:09.70 ID:VRmLaaCgO
蓮コラじゃねーよw
お前さん本物の蓮コラ見た事あんのか、こんなもんじゃねーぞ
歪み、ボケチェックのパターンだよ
屋外はP7100で屋内はXZ1という使い方がベスト?
なぜXZ-1がでてくるの?レンズは明るいけど…
ニコンにこだわらないならS100かなあと思う
どうでもいいけどチルト式モニターって開閉面倒くさいな
>>358 センサーの大きさも画素数も似てるじゃん
オリンパが嫌いなのはわかるけどさ
>>357 そこで使い分けるなら一眼レフとかにした方が良いよ
>>359 どういう時に面倒なの?
チルトしないなら固定式と同じなのに
>>363 ネイルアートの付け爪してるときに(^Д^)
>>364 指の腹であけてみ
自分もそれでやってるが不便はない
>>364 そういう場合は上からじゃなく下から起こしたほうが楽だよ
フレア出やすいなあ
狂乱の貴公子
369 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/19(木) 07:13:47.49 ID:wCD1svsDO
情けないカメラです
はい
一気に値上がり
ネガティブキャンペーンの殿堂入りしたスレはここですか?
373 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/20(金) 07:33:08.28 ID:SyPoYzkWO
>>372 八重桜ええですな。
とくに調整されてないようでもいい発色です
仕方ないってのはそれだけ妬まれるようなカメラってことかな
本当にどうしようもないカメラならんなことしなくても売れずに廃れるし
在庫なくなって値上りしてるんだとすれば、買いたがってる奴はまだまだいるんだろうな
売れないなら投売りだし
アンチは人気のバロメーター ってやつすか
G12後継待ちだったけどG1Xの路線に戸惑って
画質の評判も良くて値段もかなり安くなっているP7100を買ってみた
というパターンも結構あるような気がする
これが3万円切ってたら普通買うでしょ。
P7100にするか、LX5にするかで迷ってる
シャープにくっきり写るのが好きなんですが
どっちがそんな感じですか?
>>377 まさにそれだった。
個人的にはかなりいい買い物だったわ。
382 :
379:2012/04/20(金) 17:40:03.85 ID:PKE/Bt6I0
人物、風景
>>379 今までパナのコンデジやGF1使ってきた印象では
デフォのJPEGでは目が痛くなる程のカリカリシャープ
人物と風景では相反するけどこのスレで聞いてきたのなら
7100をオススメする
>>382 マクロ撮影は多用しないようですのでP7100をおすすめしておきます
>>379 1年半前からLX5持ちで最近P7100を買ったもんだが
微妙な色合いや明るさの違いを除けば写りは全く一緒。
CCDが同じなんだからまあしゃあない。
スペックはLX5の方が上なんだが、使うのはもっぱらP7100。
昔の人間なんで、BSSとチルト液晶が嬉しい。
386 :
379:2012/04/20(金) 20:22:57.45 ID:PKE/Bt6I0
ご親切に教えて頂き、感謝します。
P7100にしようと思います。
爆上げした直後にタイミング悪い奴だな
>>386 マジP7100オヌヌメ
購入&撮影報告に期待
>>387 今すぐ買うとは言うてなくね?
落ち着いた時に買えばいいんでないかい。
LX5の最安が32920円なんだし予算的には大丈夫なんじゃないかな
28-200mmでこれほどキレの良いレンズ搭載してるコンデジは無いよ
マクロはLX5の1cmよりは劣るけど望遠マクロが結構重宝する。(
>>372がそう)
>385
LX5のはパナのCCDで
P7100のはソニーのCCDだから
別物ではないの?
>>391 だね、CANON、nikon、RICOHはソニー製1/1.7型だけど、
パナソニック、オリンパスはパナソニック製1/1.63型だった気がする
んでだいたい同じサイズだけど、デジイチ比較ブログの人によれば
高感度撮影時のノイズはパナ製の方が多いらしい、
もっとも、その後で画像処理エンジンがノイズ潰すわけだけど
正月に山田で36000円(20%ポイント)ですんなりだったが、
今考えると高すぎたな
もっと粘ればよかった
今更何を言う
>>391,392
間違い指摘してくれてありがとうさんくす。
もっかいちゃんと撮り比べてみる。
カッコイイよ
397 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/22(日) 09:03:01.03 ID:GJ9pmspu0
長友はスバラシイ
P7100のようなハイエンドより薄くて軽いコンデジも、起動とレスポンスが悪いと結局スマフォしか使わなくなる。
持って行ってもカバンから出さなくなってくる。
時々出てくるこのスマフォ馬鹿ってなんなの
確かにスマフォは便利だが写真を撮るというよりも
ネタの為に画像を写すという感じなので自分は使っていない
ちなみに…この春の各地の桜巡りで昨年秋の紅葉の時期よりも
スマフォ使いがかなり増えたと思った
結局、見る機器の性能にあった撮り方で十分ってことなんだろう。
スマホで見るならスマホで撮るくらいでいいんでないの。
携帯で見るから対角線の長い点を利用してカメラ傾けて撮るってのも
ケータイ使いの人には常識だって聞いて
開いた口がふさがらなかった俺は古いタイプの人間w
スマホよりもスマホの機能を持ったデジカメが欲しいんだよね・・・
昔、日経新聞のCMでそういうバカっぽいネタをやってたけどあれは心理
俺は画質にこだわったデジカメなら動画機能すら外して欲しいぐらい
手軽に画像をアップロードして、手元に置いておかないユーザーからみたら
コンデジなんて不便に思うだけだろうな
今度出るD3200に至っては、スマホ連携でネットにアップロードする機能があるし
メーカーもとうに感付いているよ
スマホが良いのは撮った写真を見るのが快適だからかな?
次・前写真の送りや拡大縮小が自由自在なのは良い。
撮影時は目的の箇所を素早く拡大してピント確認できれば良いだけなんだけど。
>>405 撮影した物を直接ブログやツイッターに載せられる通信機能とブラウズ機能とか・・・
今はwifiやbluetoothがカメラに乗り始めてるので理想には近づいてるけど。
Androidベースだとカメラアプリもユーザーがカスタマイズして行けそうな気がする。
P7100位の画質でそれらができたら素敵
P6000 のことも思い出してあげてください。
必要ないです
411 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/22(日) 19:29:48.14 ID:ZQzGTA+DO
>>409 そんな縄文式土器に等しいものは思い出せない
無線LAN標準装備でWifiスポットやテザリングでアップロードか
電池がいくらあっても足りないな
上げた先ではサイズでか過ぎとキレられる始末
>>409 P5000使いでP7000とか大きくなって残念な俺にすれば、
P6000はうらやましい限り。
まあ、いまさら買おうとは思わないけど
>>412 共有画像はリサイズするだろ、大抵カメラにその機能もあるんだし
>>402 サムスンのAPS-Cのミラーレスの最新機種は
無線でスマフォに接続出来るらしい
他にカメラメーカーが一社でも
残ってる限りサムソンのは買わない
残り一社がLGだったらどうする(w
韓流は買わないニダ
問題なのは日本メーカーの不況によるリストラに乗じて
韓国メーカーが日本の数倍の複数年年棒で技術者を引き抜いている事
数年後には韓国製でもその設計は日本人…という事はあり得るね
それ$onyと糖シヴァの中の人じゃん。
液晶技術と半導体、メモリの技術が流出して三星は大成長を遂げた。
理由はそれだけじゃないけど。
次は工学技術の技術者を買ってカメラ・レンズ業界を牛耳るんだろうな。
スマホのカメラって無音でスナップ撮る時くらいしか使わないなぁ
カメラ機能だけで言えばガラケーの方がスマホより少しはマシに思えるし
大きな画面で見るならスマホよりタブレットが便利
まぁ持ち歩くにはスマホより大きくて少し不便だけどGalaxyタブやソニタブPなら大丈夫
ギャラタブに転送するのが鬱陶しいのでギャラタブで撮っちまうときも多いな
なかなかきちんとピント合わないけど
>>420 既にペンタの技術責任者が引き抜かれていて
次はキャノニコかな?
>>421 スマホって言うけどiphone4s使ってみていってる?
425 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/25(水) 06:36:36.00 ID:5UUyvv40O
暗部(真っ黒じゃないよ)が色抜けてモノクロに写るときがあるね
早朝とか曇りの時に撮影すると色飛び凄いよね
427 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/25(水) 07:13:57.37 ID:h4mIBQ9+0
P7100?
先程ヤマダに行き、P7100弄ってきたのですが
この機種、水平のガイドラインとか表示出来ないのでしょうか?
色々やってみたんですが・・・
出来る 取説をDLして調べてみたらいいよ
デジタル水準器だっけか
早速にありがとうございます
>>430 使ってみるとやっぱり棒状の水準器のほうが見やすいね
あと、キャノンG12に比べて水準器が神経質な気もする
神経質ってなに?
感度が高いってこと?
自分は左の丸いやつが使いやすいかな
右のバータイプはバーが短いせいか敏感に感じる
>>425 そうだね。俺の場合アクティブDライティングを標準か強めに設定して明暗が激しいところをムリに収めようとすると、完全な白黒ではないがそんな風になる。このセンササイズでは仕方がないと思うよ。
色飛びはP7100でニコン初めてだったので最初ビックリした。
オリンパスのミラーレスとか使ってると
暗い場所程カラーノイズが多くてディテールがはっきりしなくなるので
P7100みたいな暗い場所で色飛んでよりグレーになる処理もありかと思う。
調整できると一番イイんだけどね・・・
>>433 水準器に水平じゃありませんよーって怒られるってこと。
工学ファインダーにピント枠とか出るの?
厳重に気を付けていたつもりだったのに、気づいたら、前玉に飼い猫の毛が入ってたorz
みなさん前玉の埃侵入は修理に出してますか?
>>432 俺は丸のほうが使いやすい。
被写体から目をそらさずに済むし、
わざと傾けて撮るときに角度が何度傾いてるかが即座にわかる。
傾けて撮ることが多いから重宝してる。
>>440 小さいものなら前玉の埃は写りにほとんど影響しないからあまり気にしなくていい。
写り込むほどのものなら別だけど
オレ、P7100のサブカメラに、今度出るD3200買うわ。
バッテリーもリモコンも共用できるし、普段のオレは
街撮りスナップ専門だからP7100は現時点で最強カメラ。
たまに、花写真や趣味の模型を撮るのにマクロレンズ使いたいから
D3200の発表は渡りに船。
D3200もバッテリーはEL14なんだね
こういうのはホントありがたいね(末永くP7100使えるという意味で)
SONY製ICX685CQZを使用したコンデジは一様に高評価だったなあ
(G11&12、S90&95、GRD3&4、そして我らがP7000&7100)
本当はSONYのW300後継機を求めてたけど
NEXや裏面照射CMOSに夢中で蚊帳の外…
もう後継CCDは望み薄で
撮影素子を自社開発のキヤノン以外の同クラスコンデジは
衰退の一歩を辿りそうだけど
価格、大きさで競合するミラーレス機では置き換えられない良さがあるんだよなあ
チラ裏すいません
確か昨年暮れか今年の初めのデジカメの記事で
ソニーが新型CCDを開発しているという話が載っていたが
それが1/1.7インチでこの秋に高級コンデジに採用されたら良いのだが…
>>443 え?逆じゃなくて?
一眼レフがサブなんだ
後継機うんぬんよりファームはよ
449 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/27(金) 07:22:28.95 ID:OMStIQARO
CCD機P7100を持っているオレは神!?
451 :
440:2012/04/27(金) 13:16:01.92 ID:U88V58NV0
>>442、450
アドバイスありがとう。前スレも読んで、オン/オフしながら掃除機で吸ってみた。
おっ勃ったチ(ry ぶぶぶぶぶ みたいな感じ〜? とか思いながらw
鏡胴のびたまんまで壊れたらどうしようとか思いながら〜
結果は、猫の毛の位置が多少動いたくらいだったorz
まあ前玉の中心からは随分外れてるから、広角端でなら写り込む鴨痴れない。
今後位置が移動したらまた吸ってみる。
>>451 ストローでチュウチュウ吸ってもみた?(`Д´)
>>451 前玉の埃は写り込まないよ。
そんなとこで像を結ぶわけないじゃん。
広角とかも関係ない。
気分的に
途中で書き込んじゃった
気分的には気持ち悪いだろうけど写りには影響しないから安心していい。
問題になるのは後玉とかセンサー表面の埃だけ。
455 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/27(金) 16:42:16.10 ID:OMStIQARO
逆光なら写るけどね
>>455 それは後玉の埃ね。
前玉の埃は逆光でも写り込まないよ。
457 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/27(金) 20:22:21.71 ID:GRk8myRdO
>>456 俺G10だけど前玉の埃や小さな傷が逆光なら写る
何故だか教えて
>>457 前玉の埃が映り込むことはない。
コーティングに大きな傷が入ってるなら逆光でフレアが出ることはある。
>>457 もし埃が映り込むのならそれは後玉や撮像面まで埃が侵入してるんだろう。
>>458 いや〜きれいに撮れてますね。
これだけ写れば十分。
俺も連休は写真撮ってまわろう。
463 :
458:2012/04/28(土) 14:05:34.45 ID:T+WY8zv00
>>462 「長時間露光NR」って何だろう、と思ってマニュアル見たw
なるほど、これはON にはしてないです。
まだ機能が分かってないのでほとんど元設定のままなんで。
NRを弱にして、感度制限オートISO100-200 にしたくらい。
>>463 このクラスのコンデジって機能やカスタマイズが多くて覚えるまで大変だよねw
しかし綺麗に写ってるわ、PCじゃなくスマホのHD液晶から見てるから余計に細かく見えるんだけどw
ていうか「長時間ノイズ低減」って名前か、適当過ぎたなスマン
個人的にはISO400までなら全然OKかな
JPGオンリーで撮ってたけどカメラ内RAW現像が便利なので16GBのSD買ってきた
最近購入
ひとつだけ不満があるんだけど
全てRAWの撮影ですが、撮影前のプレビュー表示と撮影後の表示(液晶写真画像)の色が違うんです
Nx2での一覧表示も褪せていると言うか、カメラで見る撮影後と同じ
Nx2で1枚を選択すると普通な(撮影前の液晶表示と同)色味となるのですが、何故でしょうか?
また、カメラ内現像表示は調整前から綺麗な感じ
説明下手ですんまそん
>>468 RAWはカメラでは表示できないからjpeg画像が表示されてる。(取説P76)
ソフト上でもサムネはjpeg使ってるんじゃないかな。いちいちRAWを変換して一覧表示するとは思えない。
>>468 RAWっていうのは生データで現像前提だから色味は問題にならないはずだが?
設定でRAWにしてあっても実はRAWデータはjpegを隠し持っている。
カメラのプレビューや現像ソフトの簡易プレビューで利用される。
>>471 プレビュー用ならなおさら色味はどうでもいいだろ
473 :
458:2012/04/29(日) 00:41:01.28 ID:nO8sVLQb0
>>465 そうなんすよね。コンデジ10年ぶりくらいに買ったけど、まさに機能のてんこ盛り。
マニュアル機能やRAWのサポートってだけじゃなく、シーンモードとかエフェクトとか
初心者から上級者までフォローする全方向展開。
さしあたっては自分の使える範囲で使えてるからいいけど。
写りに関しては期待を裏切らないクオリティで大変満足。
まだ慣れるのはこれからだけど、ぼちぼち覚えていきますよ。
どっかのブログでGRD 3と比較していて
解像度が全然良かったっけ
GRD は4でローパス薄めになって解像度上がったみたいだけど
単焦点との比較で互角以上って凄い
>>474 自分もそれ見てP7100買ったくち
実際GRD3も持ってるけどP7100の方が写りが良いと思うことの方が多い
それにP7100は撮ってて楽しいからGRD3の出番は殆ど無い状態
違うブログだとGRD 3マンセーもあるから笑える
(比較対象がP7000で、画質ではなくAF 系やレスポンスの不満からだけどw)
自分はP7000だけど、広角端の画質の良さ+最大換算200mmが絶妙で
レスポンスも慣れて手放せない
さすがにマンセーしすぎだろお前ら…
おれもP7100のほうが自分の目的に合ってるから気に入ってるけどさ。
GRDもかなりいいぞ。
センサー一緒でどちらもレンズいいから解像感は結局ローパスの厚さで差がつく。
GRD4になってローパス薄くなったから解像感はほぼかわらん。
単焦点のよさは歪みのなさ、周辺画質のよさ。この点は圧倒的にGRDのほうがいい。
ボディサイズも全く違うしリコーの操作系もほんとによく練られてて素晴らしいし。
まあどちらもいい機種だよ。
G12も近所で3万円切ってた。
この手のコンデジ、今熱いな。
>>478 まだG12が買えるなんていいなあ。こちら2月ごろに完売
それ中古では?自分の所でも2月に完売し当時の値段は3万5千円だったが
中古カメラのケースの中で2万8千円の値が付いていて
都内のノジマで12月〜1月29800円だったよ
P7100と迷ったけど
新品。10台限定だったから在庫処分なんだろうね。
自分は先にP7100買っちゃったけど、二つ並んでたら悩んだろうな。
>>424 4Sは使って無いけど4は使ってる
iphoneはiphoneの中だけで完了するなら良い感じだけど
データを外に出して見ると他のスマホと似たり寄ったりな画質に思う
4sは画素数が800万になったみたいだから4よりは綺麗なんだろうけど
>>482 (^Д^)悩んだのでニコンとキャノンおもわず両方買っちゃいましたw
>>483 4が壊れて4sにしたけどかなり違う
4sのは使えるよ
486 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/29(日) 17:24:02.93 ID:7aKbMliOO
買うつもりはなかったが、1000ミリに釣られてP510を買ってしまった
7100も持っているが、スペックは同じなれど7100よりメチャ液晶がキレイだ
上手く撮れた錯覚
をする
487 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/29(日) 17:27:29.01 ID:61lNvG+F0
望遠鏡としても使えるぜ〜
という謎があると思うんだが「見える」?
おれも野鳥が撮りたい
新宿ヤマダのワゴンコーナーに発見。もうそういう扱いなのね。次機種はどうなるんだろうか。
完成度は高いと思われるから次は型番だけ変えれば良いんじゃないか?
>>487 まだ撮ってはいないがカカクで金星の満ち欠けや木星のガリレオ衛星(4つ)
地球をまわる国際宇宙ステーションの形状まで撮影できるらしい(モヤモヤだが)話題有。
ピクコンの採用は良
ズーム時のAFも許容範囲
これで電子水準器が付いていればなぁ
>>488 鳥は撮らんが試したくなるよ
次モデルは1/1.7インチセンサーがCCDからCMOSに変わるのは確実だと思うが?
とにかく現モデルは連写性能と高感度が弱いのでそれが克服できればいいなと
ただ…画素数は今の1000万画素以上増やさないで欲しいが
>>485 iphoneは新しいほどカメラはよくなってると思う。
>>493 1/3.2インチ裏面照射型だけど800万画素で抑えてるしね。
あわせてsony製カメラモジュールのレンズが良いのか。
それとも制御系の出来の良さなのか。
NikonのP7100はセンサもレンズも良いけど、
システムがまだまだだから頑張ってほしいね。
>>494 使ってないよ。プリズム使った光学系だとズームでセンサー近くのレンズ群も動くため
びっくりするほど鏡筒の伸び縮みが少ない
IXY50SだとW⇔Tで1cmと全長変わらん
おまいら菜の花と藤の花が見頃の季節ですよ。
特に藤の花は紫のグラデーションが綺麗でCCD機には持って来いな被写体だす。
チルトが活躍しとるなw
503 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/01(火) 11:57:40.09 ID:QCnhpc2W0
>>495 そんなに良いのかよ
iphoneの液晶サイズで見れば奇麗に見える
それ以上の大きさはいらないという言い訳はなしでな
全然綺麗だよ。
iphoneの液晶が綺麗すぎるから疑うのもわかるけど。
>>503 安コンデジかそれ以上くらいの写りはするよ。
P7100と最終出力画質は比較にならんけど、
スマホのカメラって枠の中では驚く。
>>505 噂ではSONYの裏面に変えたんだっけ?
今でてるSONYの裏面CMOSの豆粒CMOS超高画素機よりは
バランスがいいんでないかな。
ちゃちゃっと撮れて失敗は少ないってことだろうね。
>>505 スマホのカメラって枠の中では驚く。
やっぱりその程度か、
>>504 昔普通のサイズのテレビの画面では見ていられない映像が
2.3インチサイズの液晶テレビにつないだ時普通に見れたからね
いやケチを付けているわけではないんだよ
携帯やスマートフォンのカメラ信者には
どうせ大きなサイズじゃ見ないからデジカメなんか買う奴はアホとか言う奴が
沢山いるからね、大きなサイズ見ないという時点で敗北なんだけど。
ちょっと聞きたいんだけど、この機種の気合い入ったレンズでも、
広角端絞り解放で撮れば多少は四隅流れるよな?
俺のだけ、とか言うならGW明けにでもサービスセンターに持ち込もうかと思ったんだが…
まあ老眼の方にはでかい画面がいいよね
>>508 広角端では多少は流れるよ。
まあコンデジで7xズームってのを考えればかなり頑張ってると思うけど。
>>510 だよね、安心した。ほら、微妙にハズレとかだと精神衛生上良くないじゃない?w
この程度なら仕様って割りきった方がまだ気持ちよく使える
p7000使っているのだが、レンズが曇りやすい(特に冬場)。
安いコンデジよりも曇りやすい。
コーティングのようなものをしていないのではないか、と思うのだが
眼鏡用の曇り止めスプレーとか吹き付けちゃって良いのかな?
逆光で白っぽくなるからフードが欲しい
>>512 デジカメは発熱するから曇らないとはいうけど
レンズが大きいか長いと本体からの熱が伝わりにくいんで
曇ってしまうのは仕方ない
という事で曇り止めの人柱報告よろしく
515 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/02(水) 08:40:22.87 ID:VGGWVzq+O
突然ですがP7100はホワイトバランスおりこうですか?
516 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/02(水) 08:44:04.14 ID:b/+krEJI0
特にホワイトバランスで困ったことはないけど。なぜ?
>>515 落ち着いて仕事するほうですが、ちょっとしたことでぷぃっとそっぽ向くこともある気分屋さんです
>>515 ホワイトバランスがオートでビシビシ当たるコンデジは存在しない。
だから撮影中に単純なオペレーションでマニュアル設定できる機種がおりこう。
>>515 室内などではわずかに黄色っぽくなる傾向があります
これで望遠鏡で月、惑星、太陽などをコリメート撮影してる人います?
マニュアルでシャッタースピードが最大60秒ってところに興味があります
野外ヌードはスタンダードで撮ると彩度が強調され過ぎて肌色が不自然。
ニュートラルで撮って補正するのがいいみたい。
ニュートラル&NRWで撮影しておけば尚いいかも。
風景ならスタンダードでもクッキリ鮮やかでいいですね。
スタンダードでも少々派手目ではあるから、
自然な色がいいなら取説通りナチュラルにしておけばいい。
カスタム設定にしてもいいし、なんにせよ使い手次第だよ。そのためのたくさんの設定項目じゃない?
523 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/02(水) 23:47:47.92 ID:l4HGvYFe0
>>520 星景のタイムラプス撮影に使えんじゃね?と思って買ったオイラが来ましたよ
いざ撮影してみると、感度を上げると最長露出時間が短くなることがわかってがっかり。
後でマニュアル読み返してみると確かに書いてある…買う前にマニュアルPDF読んどきゃよかったorz
ちなみに太陽はコロナドPST+ズームアイピースでコリメート撮影したことはありますが、
ピント合わせが非常に難しいです。
普通の望遠鏡やフィールドスコープ+ソーラーフィルターという組み合わせなら、
フィルターを付けない状態で遠方の被写体を使ってピント合わせできますけどね。
(もちろん、フィルター付けてないときは太陽の方向に向けちゃダメですよ)
524 :
520:2012/05/03(木) 01:12:51.64 ID:QoRjrZG40
>>523 非常に貴重な情報ありがとうございます
最近のはなかなかマニュアルで設定できる機種は少ないようですね
S100でも同じような話を聞きました
525 :
520:2012/05/03(木) 01:24:54.07 ID:QoRjrZG40
太陽望遠鏡はLuntの60mmを持っているんですが、写すのが難しいですね
少し調べましたが、Hαがきれいに写せるデジカメというのも機種選択が難しいようです
もう少し検討してみます
自在なセッティング求めるならキヤノンのCHDK対応機種というのも考えてみては
資料英語ばっかだし不安定だったりするけどインターバル撮影、長秒露光なんかはお手のもの
G12あたりを安く手に入れられるならあるいは、って感じ
写真やモニタ・ディスプレイが「黄色い」って良く聞くけど
日常で目にする表示器や照明が青すぎるんじゃないの?
LCDモニタをキャリブレーションしたら赤・黄色にシフトして目が疲れなくなったよ
欧米人は青色を眩しく感じるから尚更青みは弱くしてるとか。
前玉に小さな埃が張り付いてしまった。別に写りこむもんでもないけど。
よく言う掃除機ってのはどういう対処なの?
鏡胴をすっぽり掃除機の吸い込み口に突っ込むってこと?
遠目から恐る恐る吸ってみたけど埃は微動だにしなかったわ
530 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/03(木) 16:17:00.06 ID:HokTMxaq0
「よく言う掃除機」って聞いたことないけど。なんだよ掃除機って。
普通にレンズクリーナーとかで拭き取れないの?
底値終わって、逆に上がりだしたな。
>>529 素子に写り込む様なホコリはレンズ部分に
掃除機を当ててスイッチON.OFFやズーミングを繰り返す
それでも取れない様ならバッテリー室を開けてそこから吸い込む
あくまでジャンクカメラを再生する上での裏ワザなので
自己責任でよろしく
>>530,533
そう、レンズの内側ね。
>>532 吸い込み口がぴったり塞がるくらいにしてしまっていいのかな?
ちょっと怖いw
まあ写りこまなきゃ、って気はする
>>534 吸引力が強いとガツン!とぶつけるので
吸引レベルが調整出来るなら弱にして徐々に強くすればいい
余計に酷くなる場合もあるけどな!!!
>>535,536
おk、ありがとう。ただ余計ひどくなるとか怖いなwまあ気を付けるわ
P7100の液晶モニターをチェックするグレースケールを作ってみた。
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1336119247775.jpg ファイル↑をダウンロードし、P7100で読めるようなファイル名 例えばDSCN1234.JPG とでも変更して、
P7100で使うSDの該当フォルダ内に保存して欲しい。
単純にP7100で読み出そうとすると「このファイルはファックユーざんす」と表示されるので、
Zoomレバーを左へ押して縮小表示に。これで観察できる。
グレースケールは当然、等間隔で、色つきのない明るさの変化にしてあるのだが、
明るい方3個はどれがどれやら、黒い方2つも何がかにやらわからんのではないか。
つまり、ややとび気味つぶれ気味の表示になってないか。少なくともうちのはそうだ。
ただしこの方が見栄えがするわけで、シロートだましの気がするわけでもないといえなくもない。
スケール、x の上あたりはやや黄色く見えやしないか? 問題の黄色への偏りの原因部分だろうかのぅ。
背景の灰色はJISの感度基準になる 118/255 の明るさにしたので、
写真を撮って画像をチェックする際に、このファイルの画像をチラ見しておけば、
周囲の明るさに順応していた肉眼が液晶画面の方に順応しなおされて、
撮った写真が思いのほか明るいor暗い、傑作だなどとわかるかも。責任は取れん。
悪文は、すまんこ。
× JISの → ISOの ○
m(_"_)m
鐘突き棒の断面がインパクト大
むん、P7100単体じゃさすがに今日の月がうまく撮れない。
MFで無限遠にしてS優先で高速シャッターにしてもクレーターがぼやける。。。
544 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/05(土) 21:56:04.37 ID:be0Ox0pMO
>>543 そんな貴方には
土星の輪や金星の満ち欠けも撮影出来るP510をお薦めします
>>545 自分が下手なだけかもしれないけど、こんなにはっきり映らない。
P7100は無限遠と言っても限度があるのかも。
>>546 レスthx
マニュアルフォーカスでの無限遠は、相当思い切って下げないと当たりません。
P6000でテレ端の場合だと、インジケータを∞マークの下の縁に合わせてそこからさらに1ステップ下にした辺りです。
>>547 確かに自分がへたくそなだけだった。
>>549 マジだ!やってみたら全然しっかり撮れるじゃんか。
P7100の場合もっと思い切って下げていいみたい。
情報thx
>>541 これだけキレイに写っているのを見たら
6年前に買った故障しがちのG7から買い替えようと思ってしまう
はっきり言ってこの機種のホワイトバランスは欠陥レベルと思うぞ。
たまにタイヤが外れる高性能のスポーツカーという感じだね。
外れたときはかなり黄色い画像になる。
どういう時にそうなるのかは不明。
正直、これにはガッカリした。
初めてのNikonだが、一眼も含めてもうNikonは買わんと思う。
ニコンが黄色いのは今に始まったことでは・・・
和室の天井でバウンス撮影したら茶色になって暫く悩んだ事がある
天井が木目だからそりゃ茶色になるわなw
ホワイトバランスの不具合を解消するのは…RAWで撮って修正するのが一番
556 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/09(水) 19:01:00.55 ID:ZzRZ8APSi
性能関係なしに自分の色彩感覚に忠実なカメラに出会えたらそれと併用するのもいいかもね。色見本としてだけ使う。
露出補正ダイアルがあるってだけでP7100を買いたくなったP300ユーザです
558 :
552:2012/05/09(水) 20:16:03.30 ID:a+mM0nOv0
ホワイトバランス以外は気に入ってるので、これを何とかしてくれ。
Nikonの名前が泣くぞ。
>>558 いや補正しろよ
過去にも「俺はこうやって補正してる」みたいなレスあっただろ
>>558 他社デジカメでも色んな欠点あるから
それを抑える創意工夫が無理な子(≒機材オタ)は
Nikonと言わず、デジカメ趣味自体やめた方がいい
>>560 P7100はシーンモードが何気に面白いのでよく使うのだが、その場合RAWにならないのだよ。
すなわち黄ばんだ写真は、ほぼ補正は無理と考えた方がいい。
だから写真撮影時にシーンを使うのは、いつも躊躇するのよ。
AWBにそんな不満感じたことないんだけど他社のカメラはそんなに優秀なの?
黄色いのが嫌いだと辛いねニコン
>>561 シーンモードでAWBの微調整項目でなかったか?
あと、この手のカメラだとPSAMが基本だと思ってたんだが…
そりゃシーンモードではRAW無理だわな、Powershot S95でも無理だ
P プロフェッショナル
S セミプロ
A アマチュア
M マイスター
だって昨日知りました
P7100の価格が、2月から3万円ポッキリでぴたりととまっているキタムラ
>>565 もう一度勉強し直したら良いかもしれないw
充電器とバッテリーのどちらかわからないけど壊れた…
充電しようとしてもLEDが高速点滅する……
>>568 保障期間内? 修理に出してどうなったか教えてね
近所のキタムラでP7100が3万ジャストだったので買ってきた
底値より高かったけどP7000の頃から欲しかったので満足
中古でランクAのP7000が2.1万円であった
デザインはP7000の方がすっきりしてて好みだった
今充電中でやることないので書き込んでみた
>>562 このカメラの黄ばみは尋常じゃないからね。
他の部分はいいと思うから、余計に気になるのよ。
技術者、何とかしろよ!と思う訳。
黄ばみ写真うぷ
P7000で何度も撮影してるが
尋常じゃないほど黄色いと感じたことはまったくないな。
>>572 だから補正すれば良いだろ、何のための機能だよ
お前が何とかしろ、だいたい尋常じゃなく黄ばんでると思う写真なんて撮れたことないわ
モニターか網膜が尋常じゃないくらい黄ばんでいるんじゃね
>>572を擁護するわけではないが
使い始めのころにやはりホワイトバランス気になった。
いろいろ設定いじったので、今はそういう極端な例がでない。
無いわけではないと思う。デフォルトのままじゃなおさら。
カンカン照りの直射日光とかで芝生撮ると変な色になったりする
578 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/12(土) 22:32:00.99 ID:REIZJ93U0
御殿場のアウトレットで\28,000
安!
初期に買ったユーザーとしては複雑だが、その分楽しめたから良しとするか。
awbが酷くてがっかりしてたけど、
最近手動で設定する方法をみつけて
満足に使えるようになった。
やっぱり説明書読まんとダメだね。
581 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/13(日) 07:33:52.67 ID:n5+OxJDAO
>>576 擁護する訳ではないのだが、左右の目で若干色合いが違って見えることがあるよ(カメラの話題と逸れるが)
俺は右目の方が僅かに色温度が高い
カメラを知るまでは、人に伝えるのに苦労したが、ホワイトバランスで言えば右目は曇天 左目は晴天って感じ
(そんなに極端じゃないけど)
暇があったら皆さん試してみてね
人により差の大小はあると思いますが
582 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/13(日) 07:35:36.10 ID:bVHJWz9FO
EF-S順次縮小か
>>580 説明書読まんでもわかるだろw
デジカメ初めてか?ww
>>580 説明書読まなくても買ったとき弄ってたらすぐ気付いたよ
個人的にはAWBは優秀な機種だと思ってるけど
>>581 自分も同意。
右目と左目で色合いが僅かに違う
普段は気づかないけど
AWBはいろいろな意見はあると思うが、やっぱり何とかするべき部分だと思うよ。
ユーザーが妥協して使う部分じゃないと思うんだよね。
CanonのG10も使ってるけど、こういう事はなかったな。
本体の作りとか気に入ってるし、機能的にも満足してるから、このAWBだけ何とかして欲しいと思うのよ。
m43と併用だが、やっぱりこっちの方が手軽でいいんだよね。
>>587 そんなに色味がおかしいなら……うpしてよっ!!
おかしいとかいって比較画像一枚も出さないからなこの手のヤツラはw
人間が写ってる写真だと出せないと言うことがありそうだ。
自分の撮った写真を見ると、色味が大きくズレてる写真はないな。
RAWから現像してるから気にとめないだけかもしれないが、
LR3の自動にすると逆に色味が青すぎて、カメラの決めたWBの方が記憶色に近い。
道具ってのは自分で工夫して使うものだろうに妥協って意味がわからん
そこまで機能に依存しないと何も出来ないのか
しかもそこまで酷くないって声の方が多いのに
>>571だけど昨日今日で室内、屋外と設定デフォで300枚程撮影した
AWBの大外しは無くってむしろ優秀だと感じたがなぁ
最近遊びでP510を買ったんだが、同じエクスピード2だけどホワイトバランスはP510の方が優秀
やっぱりデジものは新しい方がいいのかね
とうとう7100注文したんだけど
焦って失敗したわ・・ヤフオクで見事にひっかかった。消費税は別になっていた
皆さんも「ストア」には気をつけよう
>>594 P510凄いな〜手持ちで1000mm+デジタルズームで2000mmとか想像を絶するわw
>>596 なにわともあれ入手おめ
そんな事忘れちゃうぐらい良い写真撮れるから気にしない
ストア税別を「引っかかった」とか悪しざまに言うのってどうよ
明記してあっただろ
消費税別ってのはどこかに必ず明記されているものだ。だけどな・・
一般消費者は表示金額=税込み価格というこのご時勢にすっかり慣れている
そこを突いてうっかり見過ごすようにうまいことやっているんだな。せこいよ
送料が別途書いてあるのにも引っ掛かっちゃうタイプだな
>>587 最初はAWBより露出の明るさの方が気になった(P7000)
通常でも-0.3〜0.7がデフォだけど
秀逸な補正ダイヤル位置のお陰で助かった
P7100も同じ傾向かな?
>>599 この手のシーンはどのデジカメも弱いよね
>>593 俺もその人から買ったよ。(別のタイプだけど・・)
2000円台でこれが買えるならコスパ最強。純正なんか馬鹿らしくなってくる。
純正マンセーの人にこそ知って欲しいよね。
606 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/16(水) 12:04:41.33 ID:DUHKirS20
一眼のサブで購入検討中です。
クイックメニューダイヤルでISOにすると、コマンドダイヤルでISO調整可能?
P7100、隠れた名機のような気がする
>>606 メインコマンドダイヤル
ロータリーマルチセレクター
どちらでも調整可能ですよ
レンズエラーのP7000 ジャンク5250円 コレ買いでしょうか?
611 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/16(水) 22:56:04.38 ID:dwdGy6LA0
>>609 ありがとうございます
ポチりました
楽しみ
>>610 俺だったら買わない
多分レンズユニット交換だろうから高くつきそう
だったら2万位出しても保証のある中古買う
しかしP7100はバッテリーのもちがいいね。
去年の10月半ばに買ったけど、まだ3回くらいしか充電してない気がする。
スリープ時にほとんど放電してないんだろうな。
まぁもっと使えよって話だがw
>>605 叩かれまくってたニセモノ使い乙wwww
またすぐそうやって。
実際は買った人が満足かどうかだろ?
俺は満足したって報告。それだけだよ。
中古美品で2万だったら欲しいなー
>>615 パチモン使いは去れ。
パチモンとわかってて勧めるやつも売ってるやつと同罪。
ADLオートで芝生撮ると変な色になるね
最初、公園で黒い犬撮るのにオンにしてたんだけど
今は止めてる
まぁでも、どっちがどうかはともかく
ニコンで慣れちゃってるから
たまにIXY使うと「青いな」ってなるなw
>>620 こちらは海外ニコンの純正品となります。言われ無き誹謗中傷はご遠慮下さい。
ご購入頂いた皆様からも高い評価を得ております。
うざい
>>606 あれだよ、ISOの設定画面を開かないと選択できんよ?
ISOに合わせて、撮影画面のままダイヤルで変更できるか、って意味ならNOだよ。
624 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/17(木) 14:46:51.14 ID:v43fhhdF0
この機種限定の質問なんで日食スレでなくこちらで失礼します。
P7000で金環撮ろうと準備してますがとりあえず撮影モードとかフォーカス設定とか思案中です
できれば露出変えながらいろいろ試したいのでできるだけカメラ任せで無難なものを明日からテスト撮影しようと思いますがおすすめの設定あれば指南してください。
マニュアルモード、マニュアルフォーカスはなんか大はずれしそうで不安です。
ちなみにNDフィルターは天体望遠鏡のアイピース用の太陽用の10ミリ径のものを流用、DIYしてレンズ前に貼付けてます。
625 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/17(木) 14:58:39.80 ID:lZN11Qpa0
>>623 そうなんだ・・それを聞きたかった。ありがとう
ファンクションボタン+コマンドダイヤルでISO設定変更も不可?
もう発注したけど、楽しみ
>>619 発送連絡もよこさない様な出品者の物を落札する積もりはない
ここで宣伝するより落札者との連絡を密にしやがれ
>>625 Fn1+コマンドダイヤルの場合も、選べる項目が限られてるからダメだね…
手元に取説無いけど、クイックメニューダイヤルにある項目の殆どは、
Fnボタンとかにショートカット割当てできないはず
(Fn1+シャッターでRAW撮影、とかはあるけど)
ISOを頻繁に触るんなら常にクイックメニューダイヤルをISOに合わせておけば
必要に応じてダイヤル中央のボタン押下→ISOメニューでサッと変更→撮影画面へ戻る
で、それほど煩わしく思うほどの手間にはならないと思う。
もちろん、物理的な独立したダイヤルが有ればなお結構だけど…
マイメニューまでがっつりカスタマイズしておけば(NRの強さとかNDフィルタ切り替えとか)
標準のメニューボタンは殆ど触らなくて良くなると思うよ。
買っちゃった奴はどうしても「これはいいモノだ」って信じたいんだろうな
>>624 俺はMモード、マニュアルフォーカスのつもり。
金環中は時間との戦いになるので、いじるバラメータをシャッタースピードだけにする。
それ以外に手を広げるのはむずかしいので、他の設定は固定。
Mモードはブラケティングが効かないので、ゼロ±1/3段で3枚撮る。
とはいえ、欠ける前から金環になるまでの間に、露出が3〜4段くらい下がるという話なので、
金環少し前の写真をプレビューして、ISO感度だけは前もって調整のうえ固定する予定。
(使うNDの濃さと当日の雲の有無でかなり変わるはずです)
RAW+FINE、テレ端、絞り開放(←リハーサル結果から絞らないほうが良いようなので)
ピクチャーコントロール=NL
ホワイトバランス=晴天
事前に100m以上離れたものをテレ端で
マニュアルフォーカスを1ステップずつ変えながら撮ってPC画面でピント確認する。
無限遠になるステップ数を割り出し、ユーザセッティングに登録しておく。
632 :
624:2012/05/17(木) 21:38:02.44 ID:v43fhhdF0
>>631 ありがとうさんです
Mモードは滅多に使わないので意外と制約多く慌てそう
明日からいろいろと試してゆこうと思います。
マニュアルフォーカスも自分のは最遠から5回ぐらい戻したところが合焦なので慣れてないとピンぼけ撮っただけのお祭りになりそう...
>>631 俺もMモードもしくはAモード、マニュアルフォーカスだが
28mm〜35mmで定点5分インターバル撮影にするつもり。
どのみちそんなに寄れないから、日の出前に風景一枚とっておいて
あとで全部重ねようかなと思ってる。
とりあえず土日で設定詰める。
>>631 自分もP7000で金環食狙ってます、情報ありがとう。買ったNDフィルターの諸元見て、
ついついF8で練習鳥してたけど、明日太陽が見えたら絞り開放で練習してみる!
1/100000買っちゃったんで、当日薄曇だと真っ黒の写真量産しそうな悪寒wwwだけど。
ピントは、スーパームーンと太陽撮って練習したけど、合焦点探すのすげぇ難しい。。。
>>631 冬の皆既月食のとき、Mモードとマニュアルフォーカスで散々インターバル撮影に苦労した。
このカメラをこういう撮影に使うのは不向きだなと感じたよ。
Aモードで誤魔化したけど、無限遠を探すのも大変だし、MFまわりのインターフェイスは改善して欲しいよね
637 :
625:2012/05/18(金) 06:26:34.24 ID:4jETN7ca0
>>628 ありがとう
Fn1+シャッターでRAW撮影は、ここぞという時に重宝しそうだね
明日、届く予定。手元にあるD3100、手放そうかな・・
↑ちょ〜ッ、D3100は手元に持ってろよ。一台で全てが叶うカメラなんて
無いんだから、それぞれ補完しあって使うに限る。明日、D7100届いたら
まずはバッテリー充電だろうが、その間にコーヒーでも片手にじっくり
説明書ヨメ、間違いなくD7100は、撮る気にさせる名機だよ。
D7100?
P7100?
640 :
638:2012/05/18(金) 07:23:17.35 ID:PVSm1/4M0
キャノンみたいな方向に行かないで従前どおりまとめて欲しいなぁ
P7101は中途半端な優等生路線堅持でお願いしたい。
正統進化なら大歓迎だなあ。
ただP7xxxは圧倒的なレンズの質が良かったから、
サイズでかくするなら、レンズ径も若干大きくして、
今の使い勝手と目に突き刺さるような画質を堅持してほしい。
それが無理なら、大幅なセンサーサイズアップはやめて、
2/3型位の微妙なサイズアップに押さえてほしい。
>>642 次くるならP7200じゃねーの?>型番
4桁系は順調に100番ずつ増えてるし
>>644 次あるなら8000でしょ普通に考えて。
百の位はマイナーチェンジ。
千の位はメジャーチェンジ。
無理にセンサーサイズ大きくせずに現行サイズを維持してほしいな。
G1Xは色々無理しすぎだし
ニコワンのセンサーで位相差AFに7.1倍ズームなんてのが出たら嬉しいな
P8000=P7100+EVF+ダイヤル1個追加で頼む。
大型センサーはいらない。
これ以上画質を求めたら一眼買うわ。
>>646 1インチに7倍レンズなんて積んだらすごい大きさになるぞ。
4倍くらいが限度かと。
1インチコンデジは俺も欲しい。
でもニコワンと競合するから無理だろうな…
>>647 これ以上ダイヤル増やしてどうすんだw
ただでさえ前面ダイヤルが遊んでるのに
マルチセレクタのダイヤルも使ってないな
軽過ぎて誤操作することが多いし
俺としてはこれ以上大きくなられると、もうミラーレス一眼でいいや
ってなっちゃうからこれくらいに留めてほしい。
細かい部分の改良くらいでいいよ。
画像処理エンジンとか連射性能とか。
てかこういう時期に合わせて、太陽撮影用のフィルターとテレコンとフードを
同梱したスペシャルパッケージ発売なんてしても大して売れないかな?
今回くらいしか使わないであろうフィルター類の売り切れぐあいを見てると
手を出しそうな人はいそうな気がするんだが。
太陽撮影モードはアップデートでユーザーセッティングモードのどれかに入れるとかさ。
ミラーレスであるニコワンは1インチ、P300/310は1/2,3と
ニコンはセンサーサイズを競うより適したサイズに抑える傾向にあると思うなあ
今後どうなるかは分からんけど
>>651 「こういう時期だから」って…
次の日食いつだよw
パッケージ化するいみもわからんし…
次機種については時代の流れとしてCMOS化は避けられないと思う。
で、コンデジCMOSだと低感度でCCDにかなわないからセンサー大型化
ってのが自然な流れなんだよな。
ただニコンの場合ニコワンとの住み分けをどうするのかっていう障壁がある。
個人的にはニコワンのの像面位相差センサーを積んだコンデジが出たら即買いするんだが。
ニコンも難しい選択だね。
ニコワンは既に死んでるでしょw
日食は遠くても金星の太陽面通過が6/6ですぜ。楽しみだ。
テレコン付けられるようにはして欲しいな〜
>>653 だから今回の日食に合わせてだよ。
今となってはもう今更だけど、春先とか年始とかの時点で
販売してくれてたらなぁってこと。
次は豪州の日食に合わせて豪州限定販売とか。
フィルター、テレコン、フードの日食セットは本体に同梱でも
単体でも両方でもいいんだけど、なんとなく思いついたことを書いてみただけだ。
次回東京で見られる金環日食は
ちょうど300年後w
>>655 ちゃんとテレコン付くんだけどね。本体に仕掛けがあって
純正アダプターだとワイコンしか付かないようなワイ端固定仕様。
鏡筒の長さに対応したサードバーティ製に頼るか、あるいは自作で。
過去スレPART6より
521:名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/15(金) 14:18:08.71 ID:CJmkYRVE0downup
UR−E22には切り欠きがあって、カメラ本体側に2つあるボタンが押し込まれない。この状態だとズームが効かない、と確か過去スレで読んだ
523:名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/15(金) 15:15:32.42 ID:q4z+bf/d0downup
今試してみたら、上下二つあるスイッチのうち下を押すとズームができなくなった。
付属のリングには切り欠きがあるから、アダプタリングも同じように削ってしまえばいいんじゃない?
サードパーティーは某国製でorzだったな。ちょっとくらいなら高くてもいいから
国産で出してほしいよ。折角の過去の製品の恩恵に浴したっていいじゃないかと
思うんだが。
実をいうと、TC-E3ED付けてみたんだが、光学レンズの方がカメラ本体より重すぎて
三脚に載せるとアダプターの遊びが災いしてワイ端固定が発動するというwww
>>653って、したり顔の馬鹿か
あとの内容はただのループだし
>>656 豪州限定版なんて何人買うんだよ、でも
年始はともかく年度末やGW辺りなら金環日食パッケージは売れたと思う
ただ、そんなパッケージが出てたら価格が下がらなかっただろうから
自分は買ってたかどうか判らないけど
>>661 オーストラリアってそんなにP7000・7100人気ないの?
てか売ってない?
個人的に純正テレコンはあれば欲しい。
渋谷ビックで
7000のアンティークキット7980円を
見つけ、一瞬迷ってやめたおれが来ましたよ
外部マイク端子があるコンデジてあったんや
しらなんだ
ほしい
しかし何台買えば気が済むんだ状態
>>664 俺とおんなじやな、買うごとに不満点が有り収拾付かない
日食撮影用の装備や撮影モードを追加しても、十分なテストができないから発売出来ないと思う。
ニコンて慎重なメーカーだから・・・
>>666 ああ、661は日本で豪州限定を販売するって意味で書いてたのか。
>>668 着脱可のレンズリング付ける時点で
ワイコンだけじゃなくて、最初からもっとアクセサリーの
バリエーションを考えてほしかったなー。
マクロでAFが合ってないのに合焦表示。
撮った写真を確認するとピンボケ(´・ω・`)
後継機ではMFの拡大率の選択と位置移動ができるようにして欲しいな。
672 :
625:2012/05/19(土) 22:23:05.66 ID:Cc3r0zDq0
今日、P7100届いた
GR3が故障で修理(23,100円)するか、P7100購入か、
散々迷ったけど、これで良かったかも。
ヨドバシでみてきた
チルト液晶入らない派なら
7000/の中古で満足できる気がする
>>669 そうです、日本で豪州限定版販売という意味
逆に豪州で限定版販売されてても日本じゃ買えないし…
>>626 636に代表されるような、同業者による嫌がらせ行為です。
当方優良業者を自負しておりますので、安心してお取引下さい。
よろしくお願いいたします。
>>672 単焦点28mmと7倍ズームでは世界が違うからね。
でもGRと比べたら操作性は糞だからその点は覚悟してくれ。
はぁ、またレンズカバー不開症が発症しだしたわ
まだ軽微だが二度目も無料で対応してくれるの?
>>677 SSで聞いたら前回の修理から半年以内なら無料だと。
>>673 P7000は動作がびっくりするくらい遅いからそれを我慢できるかのほうが重要
>>673 7000の、しかもリスク抱えた中古で我慢できたら尊敬する。
その忍耐力と気長さに。
オリンパスE-10を長く使ったことがあるおかげで耐性ついてるせいかな
P7000で遅いと思ったことはあまりないわ
P7100はそんなに速くなってるのか
DP2とこてるんで大丈夫じゃないかしらあ
スマン、7000を貶してるわけじゃないんだ。
ただ店頭で7000を触って、デザインは惚れたのだが、あまりのモッサリに買わなかったクチだったので。
7100は出てすぐに買った。
P7000のスピードでイラつく気の短さが信じられんw
P7000はファームウエアのアップデートでモッサリ改善されたんじゃなかったっけ?
自分はP7100しか持ってないので確認したわけじゃないけど
古い、例えばD60とかD3000でも良いから触ってみると良いよ。
これらとD7000とはラインナップとしては隣同士になっていた(ニコン1登場までは)けど、フィーリングは全然違う。
レンズ交換式か否かは別としても。
>>684 いいねえ。そのくらいおおらかな気持ちで写真撮れるのはうらやましいw 趣味の世界はこうでなくちゃね
ヨドバシでG1X、XZ1、LX5、X10、GR4、V1、J1、NEX、GF5その他いろいろいじってきたけど、
やっぱりP7100が一番しっくりくるな。
ただ、ハイエンドなんだからシャッターにもこだわりが欲しかった。
V1のシャッターがいい感じで羨ましかった。
>>684 逆にP7000にイラつかない気の長さが信じられんw
>>688 ん?コンデジにメカシャッター積めといいたいの?
>>688 いい感じのシャッターがフォーカルプレーンの音や振動を指すなら分からなくないけど、
自分はP7000/7100のレンズシャッターが音が静かなのと、反動のなさから来る?写真のブレなさに感動したよ。
でもやっぱメカニカルシャッターの心地よい振動があるとそれだけで写真撮ってる気持ちよさがあるよ。
とはいえ、、コンデジにメカニカルシャッターはサイズ的に無理でしょ
露出補正忘れてたwww
>>695 ピントの無限遠固定ができないP7000で天文写真を撮るとは何たるチャレンジャー。
しかもプログラムオートとか。
698 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 08:56:20.36 ID:2g/rbPyo0
知らなかったの俺だけだと思うけどMモード以外でデジタルズームにしてからMモードにすることでマニュアルで800ミリ撮れるんだね
>>698 デジタルズームなんてしなくてもあとでトリミングしたらええやん
7000では後悔するのかおしえてくさいこのやろー
>>678 うお!さんくす
遅れてすまん、持ってってみる
>>701 動作レスポンスの遅さに我慢できるかどうかにかかってる。
そこさえ我慢できれば悪くないと思うけどP7100が3万で買える今あえてP7000を選ぶ理由がないような…
>>701 メニュー操作は早くなったけど最大の弱点である書込速度の遅さが全く変わってない。
むしろバリアングルのせいで大きく重くなった。バリアングル使わないのならP7000のほうがマシかも。
必要無いと思ってたチルト液晶たけど
結構使ってるわ
706 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 15:26:38.29 ID:f+YgOPV50
日蝕は液晶をチルトさせて下向いて撮ったわ
なるほどね
708 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 16:25:04.74 ID:8pxpSRNs0
なるほどねなるほどね
いるんだよなー、これどーよ面白いだろっていうタコが
ようこそ!w
日食スレけっこう伸びたねw P7100で綺麗に撮れた人いるかな
>>704 バリアングルじゃなくてチルト
上下はできるが左右方向に回せないじゃん
>>704 書き込み速度はRAWだと確かに少し待たされるけど、操作レスポンスが良いから気にならない。
連写は期待しない方が良いけど。
チルト液晶の分、厚みが増えたのがデメリットでも、それ以上に便利なので良し。
でも厚みが増した分ホールド感がよくなった
地味だけど、あまり話題にあがらないけど、
良いカメラだね、P7100
大切にしよう
719 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 23:54:41.39 ID:HhbU5N7Y0
やっぱり人物撮るならニコンだわ
売りたい一心
早く出品作業にもどるんだ
722 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/22(火) 06:33:56.03 ID:vtA0cD3B0
P510みたいなレッド、P7100でも出ないかねぇ〜。
p7100にカラバリは不要。
ブラック一色でOK
いや色気も必要。
現行モデルでやる必要は無いけどp7110は12色くらいは欲しい
ローノイズナイトモード、けっこう使えるね
>>724 7110って何だよw12色って何だよww
7101から7112まで全部集めた人に特別な7113を贈呈
外装色を指定できないコンプガチャカメラ
7100‥‥黒
7101‥‥茶
7102‥‥赤
7103‥‥オレンジ
7104‥‥黄
7105‥‥緑
7106‥‥青
7107‥‥紫
7108‥‥灰
7109‥‥白
‥‥わかるね?
型番、もう「P-r」でええですわw
>>730 型番が大きくなるにつれて電気抵抗が大きくなって、7110が金、7111が銀、でコンプリート?
>>732 ほぅ。何か差し上げたい。
っ からしめんたい
そういうのはペンタックスに任せておけばいい
購買層かんがえたら黒一択で良いと思うけどね。
そんな数売れる商品でもないのにカラバリ増やすとか何の罰ゲームだよ
こんだけ無骨なしかもコンデジは変態の、オトコしかかわねえし
女子はミラーレス一眼いくし
NKN48
んじゃ
7110‥‥よりノーブルな黒
7111‥‥信じられないっ茶
7112‥‥高貴な赤
7113‥‥時計仕掛けのオレンジ
7114‥‥上品な黄
7115‥‥深遠な緑
7116‥‥激しすぎる美しさの青
7117‥‥淡い紫
7118‥‥優美な灰
7119‥‥美の地平線を越えていやらしい白
こんなんじゃどーぅ?
>>734-736 そういのは、そんな、こんだけ、etc 他にもっとつまんねこと言いやがれっ
おれの日本語以上におまいら 頭不自由 なんじゃね? 最近、笑ったことないだろ。
面白いと思って書き込みしてるのかw
つーか、何でこんな奴がこのスレにいるんだ?
思ってる、おもってる!
>>739 こう言うときは荒らし目的かも、位は思ってる
まあ大して害はないんだからまったり行こうぜ
すまんかった。
荒らしが出没しないほど過疎ってるから、脱線したネタでも有難いぐらい
>>545です。
金環中は写真撮らずに目で楽しむことにしてたので前後の写真をば。
雲が多くて金環は目でも見えにくかったけど
ちょうど金環が終わったのを境に急に雲が取れてきたので、
後半はフィルターはめて露出変えてで大慌てだった。
たまたま雲の蔭り具合と露出が合致した両極端なやつ。
(太陽が動くので、この機材では1/5秒がスローシャッターの限界)
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1337689346755.jpg スーパームーンの写真を並べてみると軌道を半周したのでミニマムムーンと判ります。
今日、魚籠でこのカメラの前で足が止まりました。
露出補正ダイヤルが使いやすい位置にあるのと、いろいろダイヤルがあって遊べそう、という理由でw
本格的ながらレンズが交換できない方がホコリとか気にしなくていいのもメリット。
F3・F5+レンズ一式を売却して以来約10余年、今までソニーのコンデジを5台使い倒してきましたが、
家族写真と旅行の、ブックマーク的撮影しかしなくなり、写真に対するスタンスが完全に変わってしまいました。
今日、ひさびさのNikonの文字が神々しく思え、自分にはデジ一の入門機よりずっしりとした「光学機械」を感じましたわwww
これは肩から下げるストラップが必要な感じ・・・。
これを買って、また写真趣味に引き戻してくれるかな?と期待しています。
実店舗では39800+10%から値引きすると言っていましたが、ネット店舗だと34600+10%だから、まあいいかなと思ってますが。
748 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/22(火) 21:44:32.36 ID:aYjOd6HG0
J1とこいつで迷ってるんだけど、背中押すか、何かレビューください。
よっしゃこっち来いや!
購入して2ヶ月経過、1000枚ほど撮ったけど、本当抜けがいいよね。
Aであまり絞らず低ISOで撮るのがベターだと判断した。
RAWだとさらに良くなるし、コンデジもここまで来たかと感無量。
ネットで交換レンズ系の作例見ても、安物レンズ相手ならP7100が上だと思うこともしばしば。
ソニー製傑作CCDとニコン謹製高級レンズの最強コラボ。
ただクセはけっこう強いし絵作りも地味なので人を選ぶカメラだね。
買ってがっかりする人もいると思うので、正直あまりおすすめできないw
>>748 アンタが居ないと始まりゃしないんだぜ、
ここは。
なーんつってな。テヘッ♪(≧∇≦)
ここの住人はみんなRAWで撮ってるの?
>>754 では、あなたのレビューどうぞ。
748さんに向けて。
Fn1ボタンにRAWを割り付けてるので、すぐ撮れるからねぇ。
わりと使っている、文句あるか?
>>756 その人のレベルや用途がわからないからなんとも
>>759 カメラのおすすめなんてそんなもんだよ。
それぞれレベルや求めるものが違うから一概にどっちがいいとは言えない。
多くのユーザがコンデジでRAW撮りするってことはJPEGの画像がたいしたことないっていう裏返し?
>>761 あとから自分好みに仕上げたいだけだろ。
JPEGは見た目に近い落ち着いた発色で画質もいいよ。
コンデジ特有の派手な色が好きな人は物足りないだろうけど。
>>761 こってり、ふつう、あっさり、まぁ仕上がりの印象を3通り想定しちくり。
多くのコンデジはこってりなJPEG、そしてやや設定しづらいRAWだわな。
ぴぃ7100はふつうなJPEG、ボタン1押しでRAW撮影、こってりにもあっさりにも持ち込める。
ギタギタなシャープネスのJPEGではないのが特徴なんで、RAWの使い道は他より多いで。
Oh ! 762とほぼカブった。 母ちゃん捨てて逃げた父ちゃんか?
765 :
748:2012/05/23(水) 00:55:28.01 ID:jftlj2450
ありがとうございました。
ここまでの書き込みで「動画」というワードがたったの3個。
さすがにここのスレの住人はあっぱれだと思う。
しかし次期モデルは誰が何と言おうと、16メガ以上、フルHD動画撮影機能、裏面照射型CMOSは積んでくるのは間違いないw
>>766 そんなのP7100ユーザーは望んでません
>>767 望んでなくても売るためにはカタログスペックというものが必要なんだよボク。
しかし、CMOSになって低光量の撮影が、改善されればいいんだがなあ。
このクラスのユーザーは自然光撮影が多いだろうから。
動画重視=CMOSだからな
俺一眼レフのサブで使ってるけどほとんど記録動画用途になってる
ところで撮影後PCでファイルサイズ小さくしたいんだけど付属のソフトじゃ出来ないよね?
>>766 動画を売りにしだすとニコワンと被るからそれはないんじゃない?
高画素は十分にありえる話だけど。
772 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/23(水) 09:09:50.18 ID:izxGIWlz0
僕も動画は不要派
このサイズ、CCD,レンズのままさらに機敏にパラメータ変更できる工夫がほしい
たとえばフジ機,キャノン機のようにレンズ根元にリングつけてマニュアルフォーカス支援とか
シャッタースピードと絞りの独立ダイアル(どちらかだけでも)つけるとか
>>766 見かけのカタログスペックより実を取って画素数を落としてきた
P7シリーズやG11、12が出たからこその
>>767の発言だろ
16Mとかのコンデジとしてはアホな高画素化はP三桁にまかせて
噂(願望?)のニコワンセンサー搭載が現実的妥協点かな
12Mで抑えたS100みたいなセンサーならなおいいが、G1Xみたいなのは勘弁w
しかし後継機が直系機となるかは微妙なNikonはともかく
キープコンセプトがお決まりのGRD後継機のセンサーはどうなるんだろう
元々ICX685ってGRD3から搭載されてきたから
結局はSONY次第になるのか
AVCHDの動画機能は、コンデジエントリー機でも搭載してるわけだから
今さら載せないわけにはいかないだろう。
それによって他の使い勝手がスポイルされなければいいんじゃないか。
>>772 俺的には左ダイヤルはISO設定専用にしてほしい。
>>775 というかISO変えられるダイヤル欲しいな。
今みたいに複数のauto設定とかは無理そうだけど、
代わりにautoの上限設定みたいなのが有れば…
>>775 同感。
夕方、ISOとWBの2つを攻めたい時があるのだけど、こうなると操作が面倒。
操作画面を表示させる手段に過ぎないんだよね、あのダイアルは。
メニューボタンの1押し目と変わらない。何が出るか、先に選んでいるだけ。
Fn1 + コマンドダイヤル
Fn1 + 前面ダイヤル
にそれぞれISOとWB割り当てられたらベストなんだけどな。
そうするとクイックメニューダイヤルの存在意義がなくなっちゃうからできなかったんだろうけどさ。
俺なんかヘタクソだから、露出補正とプログラムシフトがダイヤルで
ワンタッチで使えればそれでいいんだがw
>>779 いや、その手軽さも必要だと思う。
んで、やろうと思ったら色々なパラメータもさくっと弄れればなお良いよね。
P7100自体、現状でも割と色々弄れるんだけどね。
もう少し待とうと思っていたP7100だけど、このスレを見たせいで何故か今バッグの中に入っている。
最寄りのヨドでラス1でした、私はD90のサブ機として主に登山で使用します。
岩場が有る山だとブラブラして邪魔臭いんだよね。
さて、どの山に行こうかな?
あらいやだ、お口のわきに餡子がぁん。
わたしが取って差し上げましょうぞ、ちゅっちゅっ。
あら、何気に岩場がぁん‥‥
などという三笠山があってな。まぁドラ焼きみたいなもんじゃが。
何が登山じゃ、ええい、ムカつく、登れ、たこ!
気持ちの悪いオヤジだ
>>781 せっかくなら七大陸制覇すれば?
おれのおじさん七大陸コンプリートしてるけど、富士山は庭だからTシャツ半ズボンで鍛えるそうだ
コラコラw
日本一低い天保山
787 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/23(水) 23:47:57.87 ID:TLEHjQnv0
>784
本気なんだか、ウケ狙いなのかわからないネタは微妙だぞっと。
夏はともかく冬の富士山の難易度は結構高いからな。
788 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/23(水) 23:54:03.50 ID:1Loe6pEa0
天保山はいいね
デカいボディの印象があるP7100だが、実物見ると意外とコンパクトだな。
791 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/23(水) 23:58:27.58 ID:1Loe6pEa0
え?ギャグなの?
なんだこのスレ
タイの洪水の影響がまだ尾を引いてる
秋に出る新機種がずれ込むかどうか微妙
794 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/24(木) 01:12:53.93 ID:z/jRiwGt0
P310といいこいつといい、底値かと思ったら急に2000円くらい値段が上がるんだけどどうしてかな?
>>794 中の人に聞いたんだが
少しでも利益を考えながらライバル店との価格のせめぎ合いを繰り返しているんだそうだ
変動幅がほかより大きいのが不思議なのでわ?
すげえな・・・とうとうニーキュッパかよ・・・
評判良さげなP510は金環日食終わっても高値へ
一旦37,000円まで下がっていたのに
799 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/24(木) 07:46:48.81 ID:77ayzrYi0
なるほど
日食で高騰したのか
このカメラって防滴・防塵性はどうなの?
安い一眼と同じレベルぐらい?
801 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/24(木) 08:52:43.59 ID:kky/khbS0
>>786 天保山は海抜4.5メートルだが
秋田県の大潟富士は海抜0メートルだ
>>794 値下げ競争をひっぱってる店が在庫切らしたら値があがって、
またたくさん仕入れたところが値下げをひっぱる。
その繰り返し。
805 :
790:2012/05/24(木) 19:16:37.14 ID:a8By6Iqm0
>>804 いやいや天保山は地元なので知ってますw
>>801 大潟富士はレースの遠征がてら良く行きました。
なんだこのスレ
変態ハゲが一人紛れ込んでいる
うるさいわ
ニコンに要望出してきたわ
縦で撮影した画像をカメラ本体で拡大表示した時の挙動と
無駄にプログラムシフト出来てしまう挙動と(F2.8以下とかになるようにダイヤル回しても、
内部的にシフトしてしまう&ダイヤル回した量まで記憶してしまってる動作)
>>811 細かいけど俺も気になるわ。GJ
もっと細かいけど液晶オフのときに削除ボタン2度押しで画像消去したら
なぜか液晶がオンにもどってしまうのどうにかしてほしいわ。
>>812 割とニコン側も気づいてないかもね(今後ファームアップやるだけの予算が無きゃ気づいてても意味無いが)
ああ、あとfn1+コマンドダイヤルにISOアサインできるようにしてくれっていう要望も送ったわ
この機種、電池持ちどうですか?
メイン機として使えますか?
D5100やD3100と共通のバッテリーだから持ちはかなり良いよ
どれ位の画質を求めるかにもよるけどコンパクトなメイン機としてP7100を選ぶのは有りだと思うよ
P7100展示機をいじってきました。
これだこ!れが欲しいと思いました。
数分後、V1をさわってJ1をさわって、とても良いと思いました。
V1には外付けフラッシュが付いていてガタつきが気になったのですが
中に職人がいるのかと思うほど、調光良くできてますね。
予算的にP7100とJ1のどちらを買うか迷ってます。
そういえば今は最安だとJ1のほうが安いんだよね・・・
>>814 バッテリーはコンデジの中ではトップクラスじゃないかな。
旅行のとき液晶オンで350枚以上撮ったことがある。
まあ、機種にかかわらずバッテリーの持ちを心配するほど一日にたくさん撮る人は予備バッテリーは買うべきだろうけど。
>>815>>818 ありがとう。
自分のスタイルは街歩きの撮影がほとんどで、一眼より力が抜けた感じでスナップにはいいかなと。
液晶ONで撮っても、気にするほどでもないってことですね。
今持ってるスマホのバッテリーのもちが、もの凄く悪いので、
他の製品もついついバッテリーが気になってしまいます・・・。
>>814 近頃の薄型コンデジや小型ミラーレスに慣れてると、P7100の電池の持ちには驚くと思うよ。
一月ぐらい放置してて、ふと撮ろうとしてもOKなぐらい。
>>816 自分もP7100買うときJ1とV1を含め悩んだよ
アナログ感満載の操作系
写りの良い28-200mmのズームレンズ付きなのにコンパクトな事
>>819 自分の撮影用途だと常に液晶ONだけどバッテリーに関しては全く不満に思った事無いな
設定にオートパワーオフがあるから電源入れたまま(単にOFFにするの忘れてるだけw)で持ち歩いてる事が殆ど
スリープ状態になってるから起動も早いので重宝してます(レンズ出たままだけど)
バッテリー持ちの良さはそのバッテリーの大きさを見ればよくわかる
823 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/26(土) 08:24:31.20 ID:H9WrD9FY0
後継はP7200なのかな?
8000台に突入するのかな?
いや、一桁台になると思う。P1Xとか。理由は言うまでもない
カタログ見ると推奨してるSDカードがあるんだね
安心の意味で東芝の16GBのクラス10を買ってこようっと
>>824 そうやって中途半端な機種出すんですね分かります
おっとキヤノンG1Xの悪口はそこまでだ
そもそもP7100の「P」ってどういう意味?
Performanceの「P」
Proの「P」
Prince の「P」
そろそろネタか・・・
かしゆかです。あっちゃんです。 のっちです。三人揃って
>>823 P7200は絶対にない。
この期に及んでマイナーチェンジ版は出さないだろう。
正常進化版ならP8000。
センサー大型化して別シリーズ(G1Xみたいに)ってのも大いにありうる。
>>828 ネタが面白くないのでマジレスすると
>>829が正解。
>>834 大型センサー搭載機開発の噂はあるからね
>>835 あるね。
あるけどG1Xに対抗してくるかもっていう安直な噂だからねえ。
G1Xが出た以上こういう噂がでるのは必然。
G1Xがそんなに売れてる感じではないからどうだか。
それにニコンにはニコワンがあるから競合は避けたいだろうしどうなることやら。
あとソニーからも大型センサーコンデジの噂があるね。
ソニーは小型化得意だからほんとだったら面白い。
G1Xは欲張りすぎてバランス崩れてる感じがするから安易な大型化はやめて欲しい
G1Xの二段ダイヤルは操作性悪い
特に下段の露出補正ダイヤル
いかにP7シリーズやX10の位置が秀逸か
実際に操作して分かった
しかも遅いAF、素通しファインダー、レンズ繰り出し長…
いくら撮影素子が大きくて画質向上しても
各社ミラーレスやニコワンのコンセプトの方が潔いと思う
ああ、2段ダイヤルは確かに操作性に難があるね。
ニコワンの像面位相差1インチセンサーでコンデジ作ってくれたら最高なんだがなあ
でも
>>837が言うようにニコワンと被るんじゃない?
>>843 そうなんだよ。競合するような商品は出さないだろうから実現は難しい。。。
どうすんだろうねえ
とはいえ1/1.7だとICX685の後継センサーが無いからなあ
S100で使ってるCanon自社開発の1/1.7表面照射CMOSをNikonに供給は考えにくいし
IXY1/3みたいにニコワンのセンサーの真ん中切り抜きで1/1.7相当として使うかw
後継機はニコンP1とかでいいんじゃね?
コンデジの枠内でこれ以上の性能アップは厳しいだろ。
G1Xみたいに微妙なの出すくらいなら、いっそのことミラーレス昇格でいいや。
>>846 それニコワンやん。
まあニコワンでダイヤルゴテゴテの上位機種が出たら買うけど。
P510借りて撮ったんだけど意外といいのが撮れた
操作性もニコワンより全然マシ
レンズも悪くない
広角側と望遠の長い方はダメだったけど
最近P7100買ったばかりなんだけど、どこがいいのこのカメラ?
白飛びはひどいわフォーカスは甘いわ
特にこの時期の緑が濃くなる頃、緑色はいかにいじっても全くダメだな。がっかり
>>849 そんなあなたのおすすめコンデジが知りたい
フォーカスは常にマクロAFモードにしておけばマシになるよ。
あとはセンサーが小さいおかげでピンは来やすい。ボケ写真と手ブレ写真は一眼レフより少ないぐらい撮れてる。ほぼPモードしか使わないし。
意外に”どピーカン”だとこけることあるな。少し柔らかな光だとよく取れる>今の季節の新緑
>>849 まだ、がっかりには早すぎる。www
>>538のグレースケールを仕込んで、
後段で紹介されている方法を試してみたかな?
他に比べてことさら白飛びしやすいカメラではないので、
そのダメな画像を見せて欲しいがな。
>>849 俺はPモードで露出補正-0.3で撮影してる。
よほどの明暗差が無い限り白飛びはかなり抑えられる。
>>849 露出補正は基本的に-3〜-7で撮ってる
明暗差が大きいときはActive Dライティングを使ってみるとか
もう少し使いこなそうと努力した方が良いよ
マイナス補正がデフォなんて、リバーサル時代を思い出したよw
コンデジは飽和しやすいから基本どれもマイナス補正がデフォ
最近のコンパクト機はどれも露出オーバー目で困る
S95も、基本-0.3で撮ってたわ、
少なくともS95よりは良く映るよ、間違いなく。まああっちはコンパクトなコンデジっていう、
唯一無二の強みがあるんだけどさ
露出が気になる時はとりあえずブラケットで撮っておくなあ
-0.3ってのはわかるが、P7100のアクティヴDライティングってどうなの?
俺も使ってみたが更にアンダー気味にしないと生きてこない
結局白飛びは押さえられるが全体的に暗めの画像でガマンってことになるんだけど・・
>>861 ぞれが好みに一致するユーザーが、どこかの国にたくさんたくさんいるのでは?
>>861 コンデジのADLは変だね
暗部だけで無く、全体が明るくなってしまう傾向が。
一眼のソレとは違い、効き方が雑。
今、当機種の購入を考えています
この機種はCCDセンサーゆえに夜間が弱い、とのことですが
CMOSの15000円程度の各社エントリーモデルと比べても負けてしまいますか?
また、手ぶれ・被写体ぶれ・目つぶりの保険の為に連写したいのですが
やはりCCDでは難しいですか?
いや
裏面CMOSが夜景綺麗というけどたいしたことない。
あれならセンサーが大きくレンズもいいP7100の方が綺麗に撮れる。
ちゃんと設定すれば夜間でもフォーサーズと大差無い画質で撮れる。
汚いという人は安物コンデジの塗りつぶしに慣れて目が腐ってるだけだろう。
それより連写性能は絶望的だよ。AFにかかる時間も含めると8秒に1コマだ。
手振れするくらい動くものはこれでとらないほうがいいんじゃないかな
連写で8秒に1コマは表現がオーバーすぎ
連写はパシャパシャ行かずにパッチン・・パッチンって感じ
やはりセンサーがCCDなので連写が遅いのだろう
次期モデルは多分CMOSになると思うのでその時は秒/5コマぐらいと思われ?
遅いと、連写はしなくてもブラケッティングする人は困る?
>>871 多少はね。
連写でオート・ブラケットは快適ではないけど、その代わりクイックメニューダイヤルや露出補正ダイヤルが使いやすいから
一枚ずつ撮りながらISOや露出補正をするのは苦じゃないよ。
そもそもじっくり撮る人向けの機種だからね。
もちろんテンポよく撮れるんだけど。
875 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/28(月) 00:15:41.58 ID:VbGzJpjB0
モードダイヤル回した時に反応遅いのは仕様?
仕様です
落ち着いて撮りましょう
ってかP7100のダイヤルは7000と比べると固いね
877 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/28(月) 02:46:23.65 ID:385kPmAz0
P7100はP7000に比べてレスポンスは良くなってるんだけどね
だけどチルト式モニターの採用は遅すぎたくらいだね
879 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/28(月) 06:35:44.19 ID:fjYG/kuY0
Gは早くからバリアン採用してたからね。
GPSは欲しかったなー・・・
どうせなら、電子コンパス入りとかにして復活してくれないかな。
バッテリーの持ちが悪くなるよ
P6000みたいに
GPSなんて絶対にイラネ
>>878 10年前の5000とか8300とかは採用してたのに
何でそのまま発展させなかったのか>バリアングル
884 :
883:2012/05/28(月) 12:29:03.41 ID:3lKa6c+tO
あ、
>>883はそのまま発展させてくれたら
良かったのに、という願望で書いただけで
878さんにツッコんでる訳ではないので
念のため
ボディがデカくなるからだろうね
可動式モニターだと撮影の幅とフィールドが激変するね
カメラを地面ギリギリに下げて秋の落ち葉を撮影できたり、身長2mの目線まで上げたりとか・・
>>886 他にも地面に置いて携帯三脚で集合写真を撮る時に便利。
バリアングル液晶モニターの利便性は、本当に使ってみないと解らないと思う。
他の機能(視野角等)で代用できるものじゃない。
一時、バリアングル採用のコンデジが殆ど全滅になったときは、非常に困りました。
P7100はバリアングルじゃないけどね。
直訳すると
バリアングルは「様々な角度」
チルトは「傾き」
可変傾斜角液晶表示でどや?
892 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/29(火) 13:53:18.78 ID:DHyKQ+gK0
可変傾斜角度液体結晶表示装置でおながいしまつ
自分は5000使いでもあったので、コンデジでもバリアングル復活してほしい。
ボディが多少大きくなっても、あの便利さは欲しい。
スイバルにしてくれ
まあ数年経てばスマホでLVできるようになるよ。
>>895 カメラとスマホのマウント方法考えないとな
片手にカメラ、片手にスマホなんてやってられん
バリアングルだと、
チルトだけしたくてもいちいち左に全開にしなくてはいけないのでメンドイ
片手にデカマラ、片手にオナホ
ならOK?
ニコンの昔のスイバルとバリアン、勿論7100も持ってるけど
オネーチャンとツーショット撮りたいからバリアンの方がいいな
とはいえ今時E5000はまともに使えない…
バリアンはFZ150で使ってるけど画面がレンズと同軸にならないのがどうしても違和感ある
なので三脚固定で動画撮る時しか使ってない
P7100のチルトの方が静止画の撮影には違和感ないなぁ
もちろん縱位置で使えないのは不便だけど
横位置での撮影の方が圧倒的に多いからこっちが好き
水準器と併用すると花とか撮る時凄く楽で気に入ってるよ
紛らわしいから、
バリアングル≒2自由度
チルト≒1自由度
という定義で良いんじゃないでしょーか?
ViewNX2を使ってる人に質問です。これから使うんですけど
これは付属のCDのヤツを入れてからうpデートするのか、
それともいきなりダウソしてVer.2.3.2JPをインスコしていいんですか?
おお、素早いレスありがとうございます。
これはCDが無くても使えるという、フリーソフトなんですね。他のメーカーのユーザーも使えるのかな?
それでは、bit版の違いには気を付けて入れてみます。
>>905 カメラ付属のCDは開封して無くて、上記Webサイトから最新版をダウンロードして入れたという・・・
簡易RAW現像もできるから、まあまあオススメ。更に興味を持ったならLR3やLR4もオススメ。
>>900 NEXの新型がチルトの角度を拡張して自分撮り出来るようにしているね
特許で押さえられてるとかでなければあの機構は広まってくれるといいな
>>900 E5000持ちですが
いまだに現役で頑張らせてますよw
>>908 うん、俺もたまに使ってるがモニターさえ我慢出来れば
まだまだ使えるレベルだよね
あ、画質に限っては使えるって意味ね
昨日、買ってきました。
安かった。
仲間に入れてください!
次はケースを見つけてきます
ケースはソニーのラッピングクロスが一番いいことに気づいた。
P7100、購入検討中です。
レンズにホコリ混入ってしやすい?
GRで痛い目にあったもので・・
>>914 ちょっと前にここで前玉に猫の毛が入ったとかいう人がいたな。
でも前玉の裏に埃入っても写りにはなんら影響しないよ。
後玉やセンサー付近まで入り込めば別だけど。
ホントに
>>915 前玉の埃が写らないってのは言い過ぎ。
逆光では確かに写らないが太陽光線が正面から入るようなシチュエーションでは普通に写る。
逆光と、太陽光線が正面から入る、って向きとしては同じように思うのだが・・・
>>911 ネックストラップをつけたまま収納できるちょっと大きめのが便利
俺が使っているのはサンワサプライの DG-BG36BK
少し大きめだと出し入れもしやすく重宝してる。サイドポケットも助かる。ご参考まで
純正の高い革ケースを買って使っているが、オススメしない。
実用性と価格が釣合ってない。見た目だけは良い。
あと、撮影中はカバーを分離した方が良いのだけど、これが硬くて収納するのも結構邪魔。
ケースはいらないんじゃないかな
機動性が損なわれるし、ただでさえ大きめのボディが更にゴツくなる
>>919 前玉の埃は絶対うつらないよ。逆光順光関係なく。
写り込んだとすればそれは後玉か撮像面まで入り込んだ埃でしょう。
あと上の人も言ってるけど逆光と正面からの光ってのは同じ意味だよ。
前玉裏に少々ホコリが入って点々としてるけど、写っていない。(ように自分は見える)
ちなみに一眼レフのズームレンズも前玉裏にホコリが結構入っているけど、これも全く写り込まない。
(写るような構図で撮ったこと無いからかもしれない)
よって心配無用。そもそも鏡胴が伸縮して空気が出入りするのだから、
クリーンルームでも無い限りコンタミが混入するのは仕方ない。
926 :
911:2012/05/30(水) 23:22:46.41 ID:ztG6ruPj0
>>921>>923 ケースはサイズがあまりピチピチじゃなく、さっと脱がせて撮れるのが欲しいです
とりあえずサンワサプライの、店で見てみます
自分の場合、普段はカメラは裸で持っていますが、ショルダーバッグにしまう時もあります
ショルダーには書類やペットボトルやお菓子やタオルがごちゃごちゃに入っているので、やっぱ何らかのケースが必要です
でも考えてみると、ショルダーの中にカメラ専用のしっかりした居場所があればケースはいらないかもですね
ウレタンの板で仕切り箱を自作してショルダー内に仕込もうか、などと考えています
いいアイディアだ
娘が誕生したので出産祝いに友人からこのカメラを頂きました。
TwitterでP7100が欲しいと呟いてたのをみてこれに決めてくれたそうです。
めっちゃ嬉しくてさっそく娘を撮ってますが一つ気になる事があって質問させてもらいます。
普段はD90を使っててストラップの付け根が動かないタイプで気にした事無かったんですがこのP7100はリングがクルクル回るので取れないか心配なのです。
事例を調べてもヒットせず心配しすぎでしょうか?
いまいちこう点みたいな付け根なので頼り無いというか…
あと10年もしたら娘さんの事で心配ばかりしなきゃならんようになるな
>>928 D90よりも上のハイエンドは、全部その三角環タイプのストラップホルダーになってる。
高級路線のアピールに過ぎないけど、このカメラの重量に対しては問題ない。
というか根元がクルクル回るのはCOOLPIXシリーズだけだろ
ストラップがねじれるから止めて欲しいよあれ
これ持って旅行に行きたいんですけど、長期の旅行だとデータが心配で。
撮った写真データをスマホとストレージサービスを使ってバックアップする方法はありますかね?
eye-fiでスマホに送ってピカサにでもアップロードでもすればいいんじゃないですかね
>>933 うん、Eye-fiで万事解決だね。
俺も使ってるけどめちゃくちゃ便利だよ。
皆さんありがとうございます。これで安心して使い倒せます。それにしてもD90と大差ない画が出てくる事にビックリです。
ベビーカー押しながらじゃD90は辛いので本当にいいカメラを頂けてよかったです。
よかったの〜
eye-fiと言うカード使うと自動的にmypicturetown(ニコンのアルバムサイト)にupすることできますか?
選択したものをupしてそれを遠くの親がパソコンで見るなんていうことができたらいいです。
Wi-Fi搭載のCoolpix S51c、S52cみたいなことができるのでしょうか
>>932 逆逆!
ストラップをラフにぶら下げても、ホルダが回るから捻じれづらい、又は捻れを治すことができる。(ストラップをあえて裏向きで使うことも可能)
ハイエンドはみんなそう。中級以下の機種は固定式のフック。
とは言うものの、そんなに大きくて太いストラップは7100には邪魔だけどね
>>938 自動的にといっても当然wi-fi環境がないとアップできないよ。
逆にネットに繋がってるPCがあればEye-fiじゃなくてもアップできる。
>>939 ありがとうございます
サイトあらためてはよく見てませんでした。
すでに正式に認知されている、という扱いなんですね。
Eye-Fi出た頃は英語版しかなくて、関係ないものと思っていました。
バリエーション豊富にいろいろなタイプ発売されているのですね。
パソコンなしで、
eye-fiを使用して、スマホで「3G回線もしくは(旅先のホテルの)無線LAN」につないで、
ストレージサイトにアップロードする方法
もうちょっと詳しく教えてもらえますか
皆目見当がつきません
>>940 D4もクルクル回るのか?昔のF4やFM2と
今持ってるD7000も三角環でも根元固定だけど
>>943 自宅の無線LANに機器を接続するときを考えてみましょう。
まず飛んでいる電波の名前(SSID)を確認します。
次にパスワードを確認します。
最近の無線ルータでは本体にシールで
SSID: xxxxxxxxxxxxxxx
暗号化キー: yyyyyyyyyyyyy
のように出荷時に設定済みの値が記載されています。
ビジネスホテルなどでは、このxxxx...、yyy...の部分は例えば
http://www.toyoko-inn.com/hotel/00112/index.html このように分かりやすくURL文字にしちゃってるところもあるようです。
Eye-Fiは無線機能をもっていない(主に)デジカメに寄生させてもらう
ものですから、カメラの液晶画面を操作してSSIDと暗号キーを設定する
ことが出来ません。
Eye-Fiカードをパソコンに挿して、専用ソフト(Eye-Fi Managerの)を使って
カード内にSSIDと暗号キーをあらかじめ設定してやるのです。
宿泊先のWi-Fi環境があらかじめ分かっていて、パソコンでこれらを
設定しておいた上でないと、旅先で専用ソフトの入ったパソコンでも
ないことにはお手上げとなります。
iPhoneなどでは一度接続したWi-Fiアクセスポイントのことを覚えてくれて
いるようですが(設定による)、Eye-Fiではどうなんだろ。
Wi-Fi機能を搭載したCOOLPIXや、一眼レフ用のワイヤレス
トランスミッターでは、カメラ液晶の上で設定が可能です。
>945の作業をしてWi-Fiに接続したらやっと、次にどうするか
(どこにアクセスするか)ということに取り掛かれます。
専用ソフト(Eye-Fi Manager)では、様々なオンライン写真サービスの
サイトに対応しているようですね!すごい。
やはりパソコンが必要になります。
「my picturetownに接続する」を選択して
IDとパスワード(my picturetownのです)を設定しておいてやれば、
あとはEye-Fiがログインしてアップロードをしてくれる、というわけです。
ただし、撮影した写真はなんでもかんでもアップしてしまう(?)
みたいですね。
一枚一枚、撮影するたびにアップロードし始めるのかな。
実際使ってみないとわからないです。
おっと2355の時間だ
>>947 ありがとうございます。追加でスミマセンが。
PCは初回設定に必要で、一度設定してしまえばPCは旅行先に持ち歩かなくていい、という意味でよろしいですか?
スマホにWi-Fiテザリングの機能があれば、P7100〜(Wi-Fi)〜スマホ〜(3G回線)〜ネットという接続ができるのでしょうか?
そうするとP7100に簡易ブラウザみたいなものが必要になってきますが・・・
>>948 ん?なんでそうなるの?
p7100にブラウザなんて必要ない。
噛み砕いて言えばEye-fiが飛ばす電波をスマホが受け取るだけだからP7100はなんにもしないわけ。
P7100は普通のSDカードと同じようにEye-fiにデータを送るだけ。
あとはEye-fiが事前に設定した通りに勝手に電波を送る。
スマホが電波をキャッチする。
それだけ。事前にEye-fiとスマホを設定しとけば無論PCはいらない。
てか「Eye-fi ダイレクトモード」とか「Eye-fi iPhone」とかでググればわさわさ情報でてくるから調べたほうが早いよ。
カメラのsdカードをスマホに挿せばいいんじゃないの?
eyefiいらないよね?
それは各自の使い方次第
>>949 調べてみます。
でもとりあえずeye-fiを一枚買ってあれこれ試して自分で理解してみる必要があるかも。
>>950 うーむ、なるほど。
そのためには普段からmicroSDをアダプターに入れてP7100で使ってればいいわけですね。
いいね、それ
>>953 インナーボックスは一眼の時つかってるわ。
普通のバッグをカメラバッグとして使えるからめっちゃ便利。
こんな小さいのがあるとは知らなかった。
価格.com見るとまた安くなってるな。
6月は祝日が無いし梅雨もあるし
カメラ需要が少ない時期じゃないかな。
欲しい機種があるならチャンスかも
いつの間にか量販店でP7100が3万円台後半になっていた…
3万2千円の時に買えば良かったと後悔
この前、淀魚籠が競合する地域(実店舗)だけど
31500円+ポインヨ10%
さらに下取りキャンペーン期間中
ジャンクカメラがあれば下取りと称して3000円引き
安っ!
>>958 俺ビックで30400円の時に買った。
もちろんポイント10パーつき。
おねだりしたら純正革ストラップまでつけてくれた。
翌週39800円になってるの見てめっちゃ得した気分になったよ。
チルト液晶いいよね。これ保水
E5000以来nikonに復帰したい。
近所のエイデンは37000だったが、実質3万なんていうのもあるのか。
ちなみに府中のヤ○ダは39800円で「お値段はご相談ください」と書いてあったが、
相談する気にならなかった
>>963 \29,800にしろ!
と、相談するだけやん
遅くない今から行け
うちの近くのヨドで30400、下取り3000円になってた
47000円下取り3000円で買った俺…
その後に一眼買って出番なくなったから
どうせならx4のレンズキットでも買っておけばよかった
>>959だけど使ってたP6000が1万円で売れたから2万円で買い替えできた。
安く買った自慢はこのへんにします。
ユーザーセッティングで、電源オンの焦点距離を35mm版換算で
U1は35mm(昔のフィルムコンパクト)
U2は50mm(初めて買ってもらった一眼レフの標準レンズ)
それぞれフォーカスも中央部(標準)にしてみた。
昔の単焦点のフィルムカメラ感覚で街歩きスナップしてみようかなと。
楽しいかどうかわからないけど。
ついそのまま撮ってしまうめんどくさがり屋の俺にとって
電源オン時の画角ってやっぱ大事だと思うので。
いいんじゃない。
最近のコンデジの超広角化は行き過ぎだからねえ。
ONにしてそのまま撮ると、画面の端っこに写った人間の顔が曲がっちゃうほどだし。
>>969 起動時の画角の設定ができるのか、最近のコンデジはいいな。
段々欲しくなってくる。
>>970 28mmくらいの広角は必要だろう。
あとP7100の歪み補正は結構優秀だから常にONでいいと思う。
>>973 うん、だから歪み補正はその広角歪みも含めて補正するわけ。
もちろん完璧ではないけどかなり効果はでかい。
へーそうなんですか。
ゆがみ補正は、いつも入れておいていいんですかね?
取り説見ると、撮影範囲が狭くなるそうですけど・・・。
もう一台のソニーのコンデジTX10(レンズが繰り出さないヤツ)は
かなり無理した光学設計らしく、広角側であまりにも周辺が歪むので、
うちの家族は旅行で記念写真撮る時、中央の争奪戦をしてたほどですw
>>975 画質に悪影響があるわけでもないし常時オンでいいと思うよ。
撮影範囲が狭くなるのは事実だけどほんのちょっとだからそんな気にすることない。
もともとモニターのライブビュー自体が視野率97%だし。
ちなみに
>>973の表現はおかしい。
「歪曲収差のせいではない」は誤り。
広角側の歪みは歪曲収差による歪みと広角歪みの2つが複合してるもの。
P7100は7倍ズームということもあり樽型の歪曲収差の影響が大きい。
その複合した歪みをソフト側で補正してるのが歪み補正ね。
978 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/04(月) 20:59:06.24 ID:hIfMJsFm0
ばかが涌いちゃったね。
歪曲の補正はいいが、広角歪みの補正ってのは何だ?
画角が広いこととか、パースを補正するってことかね
だったら望遠側へズームするしかないと思うんだが
補正は常時オンにしといた方がいい
広角端でオンのとオフに処理したのを比べたらかなり違いがあった
だから、広角歪みって何だよって聞いてんの
あ、「ボリューム歪像」でググったほうがいいかも
てか
>>973のリンク先がわかりやすいわ。
連投すまん
広角歪みの補正は原理的に無理だよ。
たとえば画面の左下隅に立方体が写っていたとする。
立方体の正面は当然正方形に写る(歪曲収差は無いと仮定して)。
しかし立方体の上面と右側面も同時に写るので、結果として立方体は歪んでしまう。
.__
/ /l
.l ̄ ̄.l l ←歪んだ立方体
.l__.l/
立方体は直線で構成された人工物なのであまり気にならないが、これが人間の顔だと不自然になる。
真正面から見た顔に、顔の左側のパーツ(左耳とか)がくっついているように見える。
この歪みを補正しようとすると正面が平行四辺形に写るようにすればいいわけだが、それをやると今度は
直線を歪ませることになり、(人工的な)歪曲収差が発生してしまう。
>>983 広角歪みってのは、
物体を見込む光軸からの角度をθとする時、
tanθとθの差でしょう。
歪曲は、本来中心からの距離xに結像されるべき点が距離yに結像された場合、
y/xで表示されますよね。
全然別の概念じゃないですか。
>>986 広角歪みは樽型歪みによって補正されるから、
正確にはP7100が広角側で持つ樽型歪みによってすでに目立たなくなってる。
で、それを歪み補正で整えるわけだから最終的には両方補正されたことになるわけ。
言葉足らずですまんが。
みんな持ってるんだろ?実際に撮ってみろよ
真ん中争奪戦になるような写りじゃねーよ
>>988 たる型(マイナス)の歪曲は、広角歪みを弱める働きをします。
魚眼レンズがそうです。
それをタタキ直せば、歪曲は減ります。が、広角歪は増えます。
>>988 >広角歪みは樽型歪みによって補正されるから、
たとえ歪曲収差ゼロのレンズだろうと広角歪みはそれとは無関係に発生するはずなんだが。
ひょっとして私と君の広角歪みの定義が違うのかも?
>>989 歪み補正を常時オンにしておけばさらにビシっと写るよっていう話
rawで撮った場合の歪みはViewNX 2で補正して現像できるの?
>>992 ワシもそう言っとるで
あんたに文句言ってないで
>>991 その通りだよ。
収差の少ないレンズほど広角歪みが目立つ。
で、その広角歪みは樽型歪みによって補正される。
P7100が広角でもともと樽型に歪むから広角歪みの影響はほとんど目立たなくなってるわけ。
OK?
>>996 うん 専用レンズだから補正も最適化されたものだろうしね
>>992 >>995 お話のソースはアメリカ製の画像処理ソフトの宣伝ページではないですか?
もともと広角歪ということばがあったのに、
翻訳に理解がなく、原語をカタカナにしただけのボリューム歪を登場させてしまった。
んな言葉は聞いたことがないので、とても新しいことだと錯覚してありがたがる人が出てしまった‥‥
>>998 そんな宣伝ページ知らんww
仕事柄光学機器使うから知ってること並べてるだけ。
なんか間違ってた?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。