1 :
名無CCDさん@画素いっぱい :
2012/03/06(火) 23:13:26.63 ID:qPxcgEF20
,.zzZマママ7ゝ. 、 /イイVNNN/∧∨ム. 、 リ /イイイVVVVV/∧∨レレムム、 も /|/\|VVVVV/∧∨イイイ∠イム、 コ /|/ \|VV/∧|/イイイ∠イイイト.、 っ /|/ YY/ソ'´ ∠イイイN | VN ∠イイイN. た |/ \ イ/ ∠イイイN/ じ N f==ミトル从 t-、_ \トトイNy、 い |! ィ!チゝ》} ミ y≧、ミ、 NNレ'´ ノ. ゃ 〈. 三ノ \”´彡 Y/〃/ な { / |// / . . な ト、 f {_ ⌒ヽ |!_ノ. . . い ヽ | / ゝY⌒''''`\ _,,..' !| . い ';; ト、;:;:;:;: ;: ;:;:;:_, 》 : : : : :/\ よ / .) ./';; \`ミニ-''´ /: : : : : : /.|! \ と / ./_...- '''´ ';;; : . .. ̄ ノ: : : : : :/ || へ_ ね _,/ .ノ __ ヾ;.: : : : : : : : : : : :/ /| / >'´__\ /⌒} | ヾ;,;,;,;,;,;;;;;;;彡'´ / ! '´ / 、\\ノ |/⌒ヽ ̄ ̄ ,..ィ⌒ヽ,|
まだ前スレ残ってんのに・・・ でもいちおつ
埋まってから立てるんじゃいろいろと不便じゃね
埋め立て荒らしがいるから多少早い方がいいよ
1000ならK-3はAPS-C最高画質 を用意していたものの1000取られたorz
でも1乙
フルサイズ出さなきゃ、今度こそジリ貧で会社なくなるよ。 まじで。 一台あたりの単価上げなきゃ、弱小は市場から消える運命だ。
んなこたあない
むしろ、6×7のデジタルを出して645Dみたいな隙間を狙う。
手持ちレンズのほとんどがDAなのでフルフル言われても馬耳東風。
レンズなんて今のFAリミテッドだけで十分だから取り敢えずボディ出せや
んだんだ
新製品ラッシュなのにレンガとカラバリのみw
新製品ならEVF付きミラーレスだろうな。 APS-Cの光学ファインダーはk-5が完成度高いからな。他に目移りしない。
店頭で色々覗いてみたけど実用に耐える品質のEVFを搭載した機種はα77だけだった まだ当面は光学ファインダーの方が優位だな
K-5のひとつの不満点はAF SELのときにWBなどがダイレクトに操作できないところ。(OK長押ししてからじゃないとだめ) ペンタにメールするから、どう改善したら良いかおまいらのアイディアをだせ。 おれはRAW/Fnボタンを押しながら十字キーでダイレクト操作できるオプションをいれてくれればいいと思うんだ。
19 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/07(水) 09:12:11.04 ID:dpybTwSp0
>>18 たしかに「AF SELのときにWBなどがダイレクトに操作できないところ」は分かっていてもアレって慌てる。
当初から言われていたけど、その「RAW/Fnボタンを押しながら十字キーでダイレクト操作できるオプション」っていいな!
次のK-3でなんて言わずに、今、K-5でなんとかしてほしい。
K10DみたいにFNボタン増やしてくれればいいよ あとライブビューボタンは邪魔だからどっかやってくれ 手探りで押す必要は無いのになんであんな一等地にあるんだか
結局、K-5はボタンが足りないんだよ。
>>18 の案にしたとしても、ファインダーのぞきながらできないだろ?
十字キーの位置が致命的に悪いし、
>>20 の言うように、
ただでさえ狭いのに、あんなところにLVボタンあるし。
>>12 あなたにレンズを買わせる。それがフルの目的だよ。
やっぱりFnボタンの復活しかないわな。 シンクロターミナルの場所にFnボタン置けば?
迫る食感
仕様変更といえば、シャッター半押しによる AF をキャンセルする設定は K-5 では なんで消えたんだろう? K-7 の時重宝していたんだが・・・
26 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/07(水) 12:09:17.29 ID:lIAQlLfB0
5Dmk3の評判が良さそうだったらシステム移行しようかな、なんて考えてたけど あちらのスレ覗いてきたらお通夜だったので帰ってきました。 俺のK-5、ごめんよ。
シャッター半押しでAFキャンセルとかあったっけ? ってかそれだと撮影時にAF使えない気が、、、
28 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/07(水) 12:13:14.32 ID:lIAQlLfB0
>>25 メニュー5の上から4番目のボタンカスタマイズの項で設定できるよ。
AFボタンもオンにして親指AFだね。
APSC機最高のk5といえども5DUなどのフルサイズとは画質差が結構あるんかな?!
>>28 あ、そうなんだ。メニュー名から消えただけってことね。
家に帰ったら確認してみる。サンクス!
>>27 >>28 で指摘のあったとおり、AF ボタンを使用するという
ことね。 イマイチ合焦しないレンズの時などにも便利だよ。
>>29 4/3がどんなによくなってもAPS-Cを越えることがないように
APS-Cもフルサイズは越えられない。センサーサイズは正義。
比較相手が何世代も古ければ話は別だが。
34 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/07(水) 12:24:35.29 ID:Dsnpdpoi0
ガンレフをあてにするなんて・・・
URLだけであっさり釣られたわ
>>30 撮って出しJPGなんてメーカー機種問わず全部ひどい。
撮って出しJPGの比較なんて全く意味ないし
撮って出しJPGで満足できる人は何使っても満足できるよ。
でも
>>30 のまともな反論の解説って見たことがないんだよね
>>37-38 みたいなキヤノン信者の発狂はいつも通りなんだけどw
>>39 いくら撮って出しJPGでもあそこまで細部が潰れることはないよ
>>32 を否定されたからって発狂スンナ
K-5のライバル機種はどれですか D7000?
撮像素子サイズも大きいけど、画像処理エンジンの中でどういうチューンしてるかとか、レンズの性能はどうなのかとか、そのへんも考えないとネ。 ペンタのJPEGはかなり優秀だと思うよ。赤とか黄色とか色飽和しにくいし、K-5も白飛び&黒つぶれしにくい。
>>43 朝の薄暗い時に逆光で空と車を被写体に写した時、流石にホワイト側がハレーションしたと思ったけどRAW現像時にブラック側とホワイト側のコントラスト調整したら階調残ってたのはびくりしたわ。
なので多少露出失敗しても安心して撮影してる。
>>41 逆に言ったらフルサイズであんな酷いのはおかしいだろ
それ逆になってるか?
>>45 それはお前の思い込みでは?
結局、
>>30 の何が悪いかをきちんと説明できる人はいないのね
>>47 K-5のサンプルが提示されてない事かな。
K-5と5D2の比較ならサブロダにあるだろ
>>26 そっちのスレあまり見てないからなんとも言えないけど、
2chって大抵どのスレでも、とりあえずけなしてみる
みたいな人がいるからなぁ。
でもK-5スレではそういう人は比較的少ないみたいに思うけど、
K-5出始めのころはどうだったのかな。
>>48 重要な問題はそこじゃないな
>>30 はK-7のほうが写りがいい時点でK-5の代わりになってるだろ
>>50 K-5スレだってこき下ろしなんて山ほどいたよ
ちょうど二大メーカの目玉新機種発表で荒らしはそっちに行ってるだけ
>>51 いやいや、モデルチェンジで画質が悪くなる可能性も有るしK-5のサンプルも出すべきだと思うんだ。
キャノン機の遠景の木々がモヤモヤするのは、そう言う仕様なんでしょう。
それに比較画像を出すなら等倍を出さないと、メディア側で変換した画像処理による影響も考えるられるから、生データを出すべきだと思うね。
まあ、俺はK-7のセンサーに不満があったからK-5を買った口では有るのだがね。
CMOSの絵が嫌いでCCDのK10Dとか使う人結構居るんだから そこは好みや使い方じゃねえ? ほんな個性無視して優劣決めるのは写真やる人としてどうなんかねとおもう
細かい写りっていうかようはバランス。 この画質がこんな手頃な値段のレンズでも撮れちゃうみたいな。 フルに三脚にデカく重いレンズつけなくてもそこそこ撮れてしまうというかんじ
今更ながらK5買いました。 動画が撮れるという事でとりあえずAT9911なるマイク買ったけど 直接差し込んでも位置的にいまいちなんでストロボシューの所に 差し込めるアタプター無いかとグーグルさんで3日ほど探しましたが 見つからなかったので仕方なく自作して現在に至る 夜でも普通にシャッターがきれるということに感動してます前はK10
>>50 初期のローパスフィルターにステインがついていたり、広がってゆく症状で哀れなくらい騒ぎ立てていた基地なのがいたな
>>57 当時、交換しても再発するとかいう情報上がってたけど、
結局あれってデマだったのね
懐かしいな、 あの症状出た奴未だに見つけるけど(そして修正 買ったばかりに撮った奴だから印象深いのが多いわ
>>58 何処でUPすればいい?
カメラ本体は家にあるのでアダプターだけだけど
先月K-rからK-5にアップグレードした俺だけど ステイン問題は確かに気になったのでF8〜40辺りまで複数撮影してチェックしたが、出てこないので胸をなで下ろした 初期のこの問題は原因何だったんだろう
>>62 俺も最初出てこなかったが、100枚切ったくらいから出始めた。原因不明。
>>63 そのレスで不安になったので
さっき試してしまったヤーン
>>64 有り難う
>>64 見てきた
しかし、これでは原因不明と言っているのと同義かと
具体的に何処の工場でどうして混入したのか知りたかったんだよ
漏れのティムポにもステインが付いて取れなかったな。 んで、彼女が出来て舐めてもらったら、簡単に取れたな。 いまでは、いい思い出だな。
>>65 ステインは成長するから保障期間内は気にして他方がいいよ
>>67 節子、それステインやない、コンジロームや
そう、成長するから困ってたんだよ。
シリアルと製造工場一致させて避けようってことじゃね
知らないより、知ってる方がいいだろ。
>>68 3Q!
月1回撮影テストしてチェックするようにします
ちなみに保障切れても交換してくれるけどね
ゆとり春厨多すぎ
未だステマに踊らされてるとは
ペンタスレ粘着のしつこさは異常
>>77 初期出荷品じゃないのでステイン問題なかったのですが
これから出る可能性が捨てきれないとなると不安だからそちらも見てくる
スレ見てきた 初期だけの残念で結論なスレだったから俺は多分大丈夫
うーん ペンタスレはマッタリしてていいなと思ってたんだが… 変な流れ呼び込んでしまったみたいでスマン。
センサーが汚れるのは仕様みたいな
アレ? なんかID変わってるけど50です。
K-5買ったらメーカーリコーペンタックスになってた。 新しいやつなら、ステイン?問題はないんだよね。 まあ、あっても俺気がつかなそうだけど。
リコペンK-5報告は初かな?
て事はシルバーはリコペンイメで出荷だの
Qなんかのパッケージはどうなの ずいぶん前からリコペン?
ステイン増えるとかしょうもない事に踊らせられる馬鹿ってマジでいるだなw やっぱゆとり教育なんかな。 普通に考えれば分かるだろーにw
素晴らしい写真が撮れました!(T_T)
k-5の18-135キットがほしくてたまらない 明日休みだし勢いで買いに行こうか悩み中
93 :
906 :2012/03/08(木) 03:23:21.01 ID:Fem0Oi0x0
>>92 朝イチで買って電池充電して午後から試写も兼ねた散歩に出かけろ
>>92 君の物欲が世界を救う!(かもしれん)今年の春を逃せば次の春は…一年も先だぞ。『あぁ…あの時買っておけば…』
K-7使ってた時は、再生時にカメラを横位置から縦位置に持ちかえると、画像もそれに合わせて自動で回転したような気がしたんだが、K-5でできなくなっているのは、気のせいか? iPhoneの画面みたいに。
>>85 この前買ったK-5、電子水平器の傾き初期不良で修理出したら、ローパス裏にゴミ有りでセンサー交換がされてきたので、まだたまには、その問題があるのかも。
いずれにせよ、ちゃんと見てもらえたので、個人的には満足ですけど。
>>89 85だけど先月に買ったQはHOYAだった。
Qはあまり掃けてないのかな?
>>95 設定の回転状況の保持とかじゃないかな?
俺のデフォルトでonになってたけど。
>>96 ありがと。
やっぱまだ解決してないんだ。
なんかのタイミングであるのがわかって困ることがあったら、その時は対応してもらうよ。
量販店で60DとD7000とK-5と見比べてデザインはK-5が一番かっこいいと思った。 とくに60Dはありえない。あんなむさ苦しいデザインありえない。
D7000がイチバンださいと思ったが K-5が最高にカッコイイことには同意 むしろ後継機がどうなるか微妙に不安だわ これ以上かっこよく出来ない気がするんだよな
一番ださいのは60D。 D7000は大きすぎる。 好きなのはK-5、α55かな。
ニコンは新しいのから赤いワンポイントが細くなったから結構好き。
あのさ、公式のステイン問題の参考画像の画面全体のほうのステインってみんな見える? 自分にはどこにあるのか分からないんだけど、拡大しないとわからないの?
>>99 60DはLVでのAF遅いけどバリアングルは良いと思うんだけどな
腕をの伸ばして草花を撮影する俺はバリアングル欲しい
キャノンはLレンズ以外は持ってはいけないイメージ
>>103 K-5の液晶画面で見るなら8倍程度。PCで見るなら等倍で分かる。
もちろん、ステインが最初から存在しない場合もある。
オススメにそっとソニー入れてくるのやめてくれない? レフ機捨てて画質落としたバカメーカーなんかあり得ないから
>>107 元ミノルタ党の人間か?
画質とデザインは関係無いと思うが。
ミラーレスで一番いいのはソニー でもK-5とは競合するものじゃないね
だれがなんと言おうと一番カッコイイのは、PENTAX67。(2型じゃないよ)
操作系無茶苦茶で重量バランスおかしいソニーのミラーレスがなんだって? 熱暴走だけじゃねーぞコラ
60Dはボタン配置がありえん。
>>112 確かにキャノン系はペンニコでなれた人には辛い
>>110 違う!一番なのは
ASAHI PENTAX 6X7
である。
結構、マウント複数持ってる人いるんだなぁ。 俺なんてペンタだけだ。 (安さにひかれて買った K200Dと、 高感度性能とコスパのよさでこの間買ったK-5)
>>115 K-5を最後にwktkなカメラやレンズが何も出ない。
カメラは普及機や女子向けばかり、新規Kレンズは何年もゼロ。
ロードマップも期待はずれ。
ペンタの場合IYH禁断症状が高まると複数マウントにならざるを得ないだろ。
ちょっとD800のカタログ見てくる。
>>116 待て待て。
ちょっとフィルムカメラに浮気してみるのはどうだぃ?
今なら高嶺の花だった中判が安いぞ。
645Nと、適当なレンズ揃えてちょっと撮ってみろよ。
そうすれば、ほら、645D用のレンズもいつの間にか揃ってしまう。
ダブルマウントするなら645Dも考えないと。
この半年でist、6x7に手を出したわ・・・。
ペンタの場合フルサイズが上級機種に来る前に 645Dの廉価版が来る方がはやそうな予感がするこの頃
645用にしたところで、D FAを2本しか出せてないのは深刻だよね。 このレンズの出せなさは、今後数年でかなり効いてくると思うな。
121 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/08(木) 14:32:11.04 ID:8YzANiPJ0
>>116 そこで、リコペンやシグタムに見切りをつけて、
BORGに浮気しようとしてる俺は変態か?
浮世ならば、絶滅危惧種の大和撫子に見切りを
つけて東南アジア系彼女に手を出すようなもんか?
FL71+1.7xAFアダプタ 構成にすべきかなぁ。。。迷う。
BORGに行くかどうかはFA560が幾らになるのか見極めてからにするわ。
DA560、ボーナス商戦にうまく載せられて20万以下なら用途も考えずに衝動買いしてしまいそうだ
560は本当に気になるな、流石に560となると光学手振れなんかね?
>>114 そんな中でも、カウンターが手動で回せない初期型はロゴが細くてカッコエーよ
>>123 ゴロゴロって10cmクラス、328並みだぜ。
20マソ以下とか有り得ないと思う。
期待するのは構わないけど、実際に出た時に30マソ超えてたからって、
ココで暴れないでくれよ?w
万が一本当にその価格だった時にはオイラの不見識を(小躍りしつつ)
お詫びするけどさ。(まぁ2chで謝るのはタダだからねw)
でも正直、鏡筒がただの筒なBORGですら17マソ(101ED2)もするのに、
それにAF、絞り、三脚座、その他もろもろを付けるんだから、
思いっきり安くても25マソ、高ければ40マソまでは有り得ると思うよ?
(流石にソレを超えると☆級にしないとダメだろうけど)
個人的にはサンヨンやニーニッパと同じく70mmクラスの☆ヨンゴローを、
それらと同価格帯で出して欲しかったよ・・・
言いたい事はわからんでもないが( )の多さが気になる
128 :
126 :2012/03/08(木) 17:18:21.82 ID:8HnAEDFi0
>>127 あら、ホントだw
あまり2chに書き込むのに(否定的な意見は特に)慣れてないので、
印象を和らげておきたかったんだ。(逆効果だったのかも知れん)
今は反省している。申し訳なかった。(謝るだけならタダなのでw)
アホか。40万なんて絶対あり得ないし、暴れるというか、 誰も買わないだけ。
JPOPの歌詞みたいな人来てんね
JPOPワロタw
なんかマイクを奪って括弧内を歌いたくなった。
コーワの556くらいだろ
>>129 そう?有り得ないって程でも無いと思うんだが。
<<10cmクラス写真用レンズの価格(kakaku最安で)>>
シグマのサンニッパが25万
ニコンのサンニッパが50万
キヤノンのヨンヨンが56万
キヤノンのサンニッパが54万
キヤノンのサンニッパ(旧)が50万
ソニーのサンニッパが55万
オリのサンニッパが65万
<<10cmクラスの望遠鏡の価格(KYOEIで)>>
ビクセンのED103Sが16万
BORGの101ED2が17万
タカハシのTA-102Sが27万
んー、やっぱり売り出しで30〜35万くらいが妥当だと思うけどな。
40万超えたら買う人が(ペンタユーザには)居ないってのには同意だけど、
10cmの大口径で20マソとかだったら逆に、色収差とか酷すぎて買う人
居ねーんじゃねぇかとw
>>133 ペンタが超・頑張ってそのくらいじゃないの。売り出し25万。
でも最近のペンタは高いからあんま期待できないっす><
30万オーバーでスターじゃないとか
スター付いたらF4で100万だろ
20万以下でって・・・さすがに560安とか無謀だろ・・・
どうしよう 560mmF5.6で定価56万 このレンズの企画書pptのサブタイトルがゴロ・ゴロ・ゴロ だったなんて今さら言い出せない雰囲気になってきた
なんでもかんでもたけーたけーって 写真なんて道楽なんだから金がかかるのはあたりまえだろ。 ペンタもAPS-Cに固執してたら 上客はフルサイズに持ってかれちゃってこの有様だよ。 と言いたいとこだが キヤノンはキヤノンで5D3たけーたけーの連呼だし似たようなものか。
>>139 ペンタのフル出来ました35万円です( °д°)
大口径の非☆とか予測不能すぐるけど、DA560は30万切ったら御の字かな CP+で見た限り、20万程度のブツには見えなかったヨ 他社なみのAF速度とか手ぶれ補正が用意できないから☆付けられない、とかじゃないのかね。 説明員も「☆でなくともそれなりの価格にはなります」っつってたし
自分で組み立てる本物のキットレンズなら20万で行けるのか?
145 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/08(木) 21:28:16.05 ID:EfsPk/H+0
560の売りは☆とか防防じゃなくて、世界初の三分割レンズってヤツだろ?
超望遠といえば普通はゴルゴ13かよ!てなごっついケースに入っているものを
前後のレンズ部と中間筒とで三分割して、尚且つマウント側部は中間筒内部に収納可能と
で、ケースもよくあるランチジャーの高さ方向を1.5倍した程度に収まると
ネイチャーフォト派にはたまらんと
あ、以上すべて妄想ね
でも知っていると思うけど分割型望遠レンズの特許が申請中なのだけは本当
http://egami.blog.so-net.ne.jp/2011-02-04
>>145 分割自体は昔からあって別に世界初じゃないけどね。
AFとか自動絞り連動できるエクステンションチューブが
特許要件なのかね?
2つのスイッチの一つはフォーカスリミッターではないかな
560は欲しいけど、正直価格面では悲観してる 望遠レンズはサンヨンから一歩踏み出すと、どのメーカーのでも値段が急激に跳ね上がるからな 40万オーバーもありうると思う しかしまあ、望遠に安物は要らん 欲しければ高くても買うし、お金がなければ縁がなかったということで
俺はもうしばらくA☆600で頑張るとするかな
>>148 だな。
400mm/F5.6位が今のペンタユーザー層には向いてると思う。
それか、いっそのこと天体望遠鏡業界に復帰して
本気でDigiBorgもどきをやるとか。
それなら他社カメユーザにも買って貰えるしw
いや だからナニ撮るねん?w
まあ、鳥でしょ。需要多いと思うよ。
>151 トリでしょ、ヒコーキでしょ、あわよくば天体…いろいろある 小鳥になると300mmじゃ足りないし、近づくのも難しい 自衛隊機は小さいのが多いので、これも超望遠必須 キャノンユーザーが白い大砲と7Dでやってることが、ペンタユーザーにも できるようになったらいいとは思わないか?
>>149 それなら5656いらねーんじゃね?
A☆656ってパープリンするんだっけ?
FAのロクヨンはデジでも綺麗に撮れるらしいけど。
2マウントにすればええやん(´・ω・`)
望遠で撮ると言えば このスレでは青い例の鳥だろw ルビコン川みたいな名前のやつ
>>154 やー、パープル云々はあんまり感じたことないな。
新レンズに惹かれたのは
今使ってるのがあまりに大きくて重いからさ。
158 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/08(木) 23:05:23.37 ID:O5aqV9GZ0
FA35-80からFA17-28を生み出したJ★でも スーパー・テレには熟慮してたみたいだから
>>153 で、ピントは合うの?
連写にピントは追従するの?
ソコソコ合うよ
>>159 サブロダに写真あるから一応撮れるんじゃねーの?
同じ径100mmの400F4が50万ぐらいだからゴロゴロも怖いねぇ
ああw ルリビタキは全部一人が撮ったって言ってログ貼ってた奴がいたなw
165 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/09(金) 00:52:14.36 ID:FelVCRcg0
>>115 俺もデジタルは実質1マウント。
厳密な意味じゃm4/3もあるんだがこれは最初に買ったきっかけは
1/1.7CCDのコンデジと天秤にかけて買っただけみたいなもんだ。
まあ今は何故かそこそこの値段のするGH2もあるけどこっちは
レンズは沢山増やそうってつもりは未だないよ。
携帯性の面じゃ悪くないがメインにはきっとならんな。
しかしこのままレンズ開発が停滞してたら、メインとサブが 入れ替わるような事態になるかもしれない。 他所もレンズが揃ってきてるのに、なんぼなんでもペンタはのんびりしすぎ。 危機感なさすぎる。 EVFも使えるレベルになってきてるし…ほんとヤバいよ。
そこでロードマップにないフルミラーレスをAPSC並の値段で売れば一発逆転になるだろう。
フルが出てもサムソンセンサーとかだったら阿鼻叫喚
169 :
306 :2012/03/09(金) 09:11:25.72 ID:jmK26hMD0
K-5買ったばかりの初心者です。 親指AFの方がシャッターボタン半押しAFより優れている点をおしえてください。
AFロックしたいときにいちいちAF-Lボタン押さなくて良い。 AFモードをAF.CにしておけばAF合った時点で親指AFやめれば それでAF.S、押し続ければAF.Cと二つの動作をシームレスに移行できる。 QSFレンズと合わせると親指AF後MFで微調整とかAF/MFも楽に使い分けができる。
親指AFって何?
親指は疲れる 遊んでる中指で押せるようにしてくれ
俺は親指AF使い出したらシャッターボタン半押しは全く使わなくなっちゃったよ。
174 :
306 :2012/03/09(金) 10:52:31.49 ID:nGj3WjZX0
AFロックする場合、ずっとシャッターボタン半押しのままでは不都合があるのでしょうか?
また7万台に戻ったか。この辺が底値かな。
>>174 そんなのあなたの撮影スタイル次第でしょ。
あなたが不都合かどうかなんて他人にはわからんよ。
ペンタッwwクオリティーwww 354 :ponta:2012/03/09(金) 06:25:56.50 ID:m3ULXWX8 2001年に購入し、数回しか使ってないMZ-5n、久しぶりに使おうとしたら、ハーフミラーがあがったきりで 戻らない。修理を問い合わせたが部品が無くできないとのこと。トホホ・・・ ケースにずっとしまっていただけなのに腹が立つ。
10年以上放置かよwww
179 :
306 :2012/03/09(金) 11:36:00.19 ID:RQqiWY/P0
>>176 そんなに偉そうにするのは
馬鹿だから?
EOSなんて初号機(1987年発売)のEOS650や620がピンピンしとるよ。 ただ650はシャッター幕が… Wikiにもこうある。 “EOS630QD(1989年発売)- EOS650を発展させたEOS600シリーズの最上級機。単体で秒間5コマの 高速連写が可能である。現在も愛用者が多い。グレーとブラックのカラーバリエーションがある。”
シャッター幕以外正常なEOS650ジャンクを見るにつけ、コスト掛けて作られてたしバカ売れしたんだなあと思う。
ID:eA5VWCs20 ここに来てそんな 「ファインダー構造欠陥カメラ製造メーカー」 を宣伝しても、なにもいいことないぞ
ある日突然ミラーレスになっちゃう一眼レフをつくるキヤノンには及びませんよww
キャノンは最初にいいモン作り過ぎてあの後コストダウンに走ったのかと思わなくもない。
10年使わなければよほど良好な環境で保存しない限り、可動部分がさびてそうだ
>>183 まあ、あそこは事務機器製造会社だからな。
EOS以前のユーザー切り捨てちゃってるし…。
歴史的名機、EOS650/620。見掛けたら是非貴方もお手許に。
CANONの歴史的名機は Canon7 異論は認めない。
>>171 自分のクオリティーを心配した方がいいぞ
あぅ 異論が出ちゃった。 しかし、認めたい名機ではある。 まあ、7も「0.95のレンズ」がなければたいしたことはない訳で。
セブンてかっこいいよな。ウルトラマンも何故唐突に「セブン」だったんだろうか…。 なんか日本人が惹かれる響きがあるんだな。
ウルトラシリーズの「セブン」は 企画段階では「レッドマン」って名前だったんだよ
よその企画と被ったって訳か……
と思ったが調べたらレッドマンも円谷作品かw
こうやってCanonがステマ外注してる間、 昨日キャノン総合職の友人からバカンス中のメールが来たわ。 今年はモルディブかぁ。毎年いろんな所行くね。 けど彼はカメラ興味無くて今度もまたIXY持参かよ。 K-5の話に戻ろうか。 そうか、親指AF止めるとそこでAF.Sか。 なかなか親指AFボタン使いこなせません。 練習にはなに撮るのがいい?
レッドマンはウルトラマンの企画段階だね ベムラー→レッドマン→ウルトラマン
199 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/09(金) 12:38:38.63 ID:aGkOAHzm0
>>174 QSFSでピント調整してもシャッター切る瞬間、半押しAFでまたずれてしまう。
その都度AFロックするのは面倒。QSFSを多用する人は親指AFが便利だと思うよ。
AFのみでMFなんかにゃ用はねぇみたいな人には不向き。
おい、山口美江亡くなったのか(゚Д゚ ) スレチごめん。
しば漬け食べなきゃ( TДT)
>>186 IBM disるな。
っていうかリコーも事務機器屋だな。
203 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/09(金) 13:20:46.85 ID:T7fTOVnv0
親指AFは慣れると楽だが、間違えてグリーンボタン押さないようにな。
間違えてLVボタン押さないようにな。
キーボード打つときも親指シフトだお 速いお
不実!
不実の親不知とかいうワープロでしたな。 ありゃぁ、いいものでしたよ…。
親指シフトは無敵のおっさんホイホイだお!
親指AF好きなのって動きモノ撮ってる人に多くね?
親指AFで慣れると楽とか 性感マッサージのプレイみたいだな
シグマとかの手ぶれ補正つきレンズ使っている場合、親指AFにしておくとシャッター半押しで手ぶれ補正ONと切り分けできるのもメリット。
>>212 ん、それってどういう意味というか仕組み
kwsk
今年出る予定になってるDAの高倍率ズームレンズって K-5の後継機とセットで発売されるんかのう
ストラップにBlackRapid使ってるんで 三角リング要らないんだけどアレって簡単に外せるの?
ロードマップにある高倍率ズームのみるとフルサイズなんじゃないかと思ってしまってた頃があった
フルフル廚の往生際の悪さは異常
>>215 三角リング外せない人がいるなら見てみたい
フルサイズのレスへの嫌フル厨の食いつきも異常
実はスレを荒らすためのマッチポンプ
2012 5月発表 7月発売 PENTAX K-3 4200万画素(1600万画素CMOSの3層センサー ) デュアルSD(UHS-I) / ローパスレス 着脱可能背面液晶・・・外してHDMI出力端子と繋げる 同時発売 AF560FGZ AF380FGZ
>>221 変えてみた。
2012 5月発表 7月発売
PENTAX K-03
2400万画素
SD(UHS-I) / ローパスレス
外付けEVF
同時発売
AF380FGZ
次出るのは K-5n だから
ローパスレスは止めてくれ
Foveon搭載とか予想もしていなかった機種を発売してくれれば
後継機にはフォトチャレンジャーを頼む
ペンタに、体力と知力を期待したいなあ。
2012/3.16発売 新しいPENTAX カメラ 500万画素 背面液晶 9.7インチ 次世代高速通信規格対応 デザイン前作と同じ
>>233 アメリカ横断ウルトラクイズって知ってるか?
成田で徳光さんが挙げるシプレキコールが好きだった。
後継機種は、画素数アップ、動画の強化、筐体の変更あたりじゃない? もうK-5で大きな不満がない。。
いち に サンダー
>>240 何故かVの字上に2個搭載される図が頭に浮かんだわ
小型路線にそぐわないばかでかいストロボ
そういえばキヤノンのストロボを買ったけど2回しか使ってなかった コンデンサーがシンデンサ〜になってんきゃいいけど
>>241 でも、ストロボが上になければいけない理由なんてないからね。
新しい縦グリにストロボ内蔵みたいな変化球も面白いな。ついでに赤外線と無線LANもつけて3万円。
>>241 縦位置でストロボが真上にくる機構があれば
かなりヒットすると思うけどな
何言ってるんだ俺。
>>244 上に無ければいけない理由はないけど、レンズより下にあったら困る理由は有るぞぃ。
懐中電灯を顔の下からあててるのと同じ効果が得られるストロボw
頭につけとけ
ホットシューをグリップの所にも付けるのは斬新だな
Z-1と言うカメラがあってだな…
>244 >245 ソニーのフラッシュが思い浮かんだ 真上ではないけど ああいう機構はペンタでも作って欲しいな
次々と増えていくレンズ、カメラ 古い物も捨てがたい、どうやってみんな使いこなしていこうか。 故障ならあきらめきれるが、ペンタの耐久性ときたら・・
鳥の撮影で思い出したけど そういうポイントってどうやって見つけるんだろう ネット情報かな
255 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/09(金) 23:38:52.82 ID:haJSlTAp0
昔のフラッシュバルブみたいなストロボが欲しい
>>254 ネットにも載ってる様な有名探鳥地や公園施設、それっぽい水場なんかを巡回して自力で探すか、そこで知り合った同好の志に教えてもらう
野鳥の会の公開探鳥会に参加するのも手
ネット上には山野の中の鳥スポットはまず書いてないし、書いてもいけない
ネットで広く公開されてしまえば、大勢の人たちが押し寄せて鳥が安らげなくなったり、心得のない人がうかつに踏み入って環境を破壊したり、巣にうかつに近づいたりフラッシュを焚いたりして営巣を放棄させる等の悪影響を与えかねないから
>>232 それ元ネタは孟子だよ。
天の時
地の理
人の和
大河ドラマはそこから「天地人」ってタイトルをつけた。
唖然とするほど中身のない作でガッカリしたけど。
ウルトラクイズは
>>229-230 氏の言うとおり、
知力
体力
時の運
……だ。
おれはK-3は必要無いけど、キヤノンみたいな撒き餌単焦点を幾つか出して欲しい。 折角k-rや01みたいな安くて良いのがあるのに学生にはレンズが高くて沼に入れない。 折角だからペンタ沼で心中したい!!
>>256 そうかあ 井の頭公園じゃ探してもいないわけだw
ネットで公開するものでもないかそりゃそうだ
>>260 EF50mm f1.8は8800円だからね。
古いレンズだけども。
まあ、貧乏人が写真なんてやるなと言うならそれまでだが。
>ペンタK5って使うと段々画像に黒いしみが記録される心霊写真カメラだろ? ↑某所で見たレスなのだが本当だろうか?! 購入検討してるので気になる・・・
いやそのとおりだよ。 あそこまで安づくりにするんだったら、35安はもっと安くても良かった。 2万もとるような作りじゃない。
撒き餌って釣って沼に引きずり込むための不健康な餌なわけで
>>259 野鳥の会のサイトではオススメの探鳥施設をリストアップしてたりするから、そういう所から探し始めたら良いと思うよ
>>259 井の頭公園いいやん。
羽根のコンディションがきれいなオシドリに、300mm程度で十分寄れるぞ。
あそこは有名だから、撮ってる人のブログとか結構見つかるので、参考にしてみるとよさげ。
267 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/09(金) 23:58:55.84 ID:FelVCRcg0
>>253 デジタルだけに限れば古いのならistDSから持ってるが
今7万ショット弱程だけど壊れる気がしないなw
ただしLVのバックライトは暗くなってきた気がするので
そろそろ限界かもね。
センサーなんかの耐久性ってよく知らないけど
シャッター関連なんかはOHさえしたらまだまだ使えそうな気もする。
>>258 タクマー、Mレンズとかな。練習用には勿体無いほどだが安い。
K−01が大ヒットすると枯渇するかなw
できるね。 あんな糞チープで2万とか、撒き餌にもなんにもなってない。 35,40,50 すべて流用で新レンズですとか、恥ずかしいかぎり。 客観的に見て、今のペンタはレンズ開発で周回遅れだよ。
ああ、50安は光学変えるとかって話を読んだな。 写りが変わるとも思えないけど…失礼。
>>213 レンズ手ぶれ補正はシャッターボタン半押ししているあいだだけ効くんだよ。
消費電力節約の為にボタン離したあと再度AFしちゃうと迷った時に致命的だから、それを防げる効果がある。
50は新規じゃなかったか
35安ねぇ、ペンタは相当にこの近辺の画角が好きだよね ただ35安が撒きえさだとして餌と針は何なのか?FAリミシリーズ?31と40は被ってるから実質77? 謎過ぎるわ さっさとロードマップのレンズを出せよな
ツンデレ乙。
>>273 周回遅れとか、そんな誰もが判ってる事を改めて言われても困る。
明らかに他のメーカーと違うところを走ってるけど。
ロードマップに載ってたWideズームレンズが欲しいなー
>>269 タクマーググってみました。
なかなかかっこいいですね。
中古屋覗いてみます。ありがとう!!
ロードマップにすら欲しいレンズがない。 いっそフルサイズ出して白紙に戻してほしい。
今のところ手薄な超望遠と、ズームの拡充でとりあえず焦点距離をカバーして その後また単焦点の変り種を投入するのかねぇ
ペンタの単の変り種はもうお腹一杯な感じがするw
まだ終わらんよ
まだだ!まだ終わらんよ。 潰れなければどうという事はない! 質問だけど、YoutubeでKー5の動画を見てたら 折角なら自分も撮影したくなったので 動画の編集ってどんなソフトがお勧めですか? 機材は重要だと思うので教えて下さい。 徐々に集めたいと思います。
>>281 騙されんな。
使うには高価なアダプターが要るから、注意な。
純正のマウントアダプターKなら1000円位ですよね?
>>210 いや、三脚で同じ風景を光待ちしながら何枚もとる時に便利だから使ってる。LV使えば関係ないんだろうけれど、ファインダー好きだから。
>>289 フン、レンズによっちゃレンズより高いだろうが。
K-5の後継は10月以降ってPENTAXの人が言ってたよ。 上期販売はまず無理だって。 半年間売るカメラが無いと嘆いていた
ソニーを舐めんな。
>>271 光学系流用のキヤノンは手ブレ補正が付いただけで3万も上乗せしてきたぞww
シグマ17-50なんてOS省いて値上げしてきたぞw
実売は変わらないだろうしディスコンよりまし
ペンタは会社買われただけで値上げしたぞ。
おまいらの掛け合い見てたらなんだか楽しそうでk-5が欲しくなってしまうな なんといっても高感度耐性がうらやましい おもにモデル撮影会で使うけど 今使ってるのがフルサイズなのに高感度弱い機種で シャッター速度稼げるk5にいつも惹かれてる
暗いところではAFが使い物にならないという・・・
>>301 モデル撮影会なら
★55とかFA77も一緒にどうぞ
>>294 まあ、そうだろうな
俺が前にメーカーの人に聞いても夏頃出せればいいですねと言っていたから
素子が安くなってきた頃合いを狙っているんだろうな
売るカメラが無いってw k-5があるじゃん でも10月以降の方が助かる 毎月貯金しないと
>>301 αか
ペンタにしたら今度はレンズに満足できるかどうかの話になると思うけど。
A900にニッパチズーム3本でフィールド撮影とかあこがれるけどなあ 文字通り100万円コースだから俺にゃ無理だ 伝統的にポートレートに力を入れてきたマウントだから撮影会で使えるボディが無いってのは痛いよね フィールド用途を前面に押し出しているペンタにフルサイズが無いのと正反対で笑える
Aマウントのレンズってそんなにいいの?
そーでもない
生産終了は135mmセットじゃねーの
価格維持のための生産調整なう
どこの誤爆だよ
俺なんかしたっけ?
〉〉317 ナンは保存食ってわけじゃないから すぐにかえさないとな。
本場インドでもナンを貸すなんてめったにねーよ
>>308 ペンタよりはね
Kマウントに縛り付けるだけの魅力あるレンズってFAリミくらいしか無いじゃん
あ、あと別枠で「ちっちゃいレンズたち」かw
今は知らんがミノルタ時代の中期ごろは良かったな。100F2、85、35F1.4とか使ってた。 今でも100マクロや85持ってるけどAマウントのデジとは縁がないんだよね。
ペンタのフィルターのミニチュア効果って、他社に比べると弱いよね
2回、3回と好きなだけかけれるから問題ないんじゃない?
この前買ったK-5用にSD買おうと思うんだが相性とかあるかな? とりあえずClass10で適当にやすい32GBくらいで考えてるんだが
ファームUPはした。
>>324 SDカードの安物は止めておいたほうがいいぞ。
安くなったんだから東芝とか買っておいた方がいい。
>>324 白芝、サンディスクExtream
このどちらか限定で選べば良い
運が悪ければ高いメディアでもデータ吹き飛ぶ事故もあるが
安物は書き込み失敗などが案外普通に発生するから気を付けて
俺の経験だと1000枚に1枚変なデーターが発生していた
ウォームUP チェンジUP
どっちも中身を作ってるのは東芝の四日市工場だな。
>>324 サンディスクExtream 16GB 2000えん
次のカメラに望むのは、更なる処理能力の高速化だな
おお・・・いつの間にこんなに安くなってたんだよ!
荒れないためにと思ってわざわざ機種名を書かなかったのになぜα900とばれたのだ… ペンタのレンズはあまり選択肢が無い…?みたいだけど そのぶん沼にはまらずに済みそうだね。 次の撮影会までに買っちゃおう…
その後、オールドレンズ沼、M42沼に
はまって抜け出せなくなる
>>337 であった…。
α900とk-5で悩んでるわw 価格的にほぼ倍かな・・・中古と新品の差があるけど。 αレンズ群を見てからペンタ群見ると、ちょっと選択肢が狭い感はあるなぁ。
340 :
↑ :2012/03/10(土) 19:10:51.80 ID:o51UmYjZ0
(*・∀・)つ 糞ニーのステマ
>>339 なんで選択肢がその2つになったのか全くわからないな。
この2つの共通点はペンタ部が角張ってることだな
個人的にはαのフラグシップは「7」の数字をつけて欲しい
>>296 光学系流用で手ぶれ補正が付けられるのか
初めて知ったわ
>>339 ツァイス系レンズが安く使えるから
a900良いぞ
でも、一番良いのは高感度+基準感度撮影専用というダブルボディー構成
あれ、もしかして俺の事?
なんてこった、俺ってすげーんだな
という感じで2台体制ええよ
ぐふふ ツァイスっておめー、 ソニーがライセンス契約してコシナに作らせてるレンズじゃねーか
ソニーで使いたいのはSTFだけだな
348 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/10(土) 21:11:39.45 ID:OBfCW1nv0
撮影会でK-5程の高感度性能が要るって何なんだよ。
>>343 α7000から今までで、フラグシップに7が付いたことなんて一度も無くね?
X-7から見てもずっとマーケティングの先発隊の立ち位置じゃね?
>>327 東芝買いにいったんだけど売ってなかった
Aなんとかとかトライなんとかとかキングなんとかしかなかった
安かったけど大事な物なので通販で白芝を買うことにしたよ
>>350 そりゃ普通は売ってないだろうなあ
白芝は海外向けのパッケージだもん
販売業者が輸入してるだけ
>>347 そこまで良いもんでもないよ。レンズの操作感が使いにくすぎる。
>>348 常用はしないが高感度が使えるに越したことはないと思うんだ
k-5はホントに魅力的なカメラだよ
>>337 そりゃフルサイズで高感度弱い
次期フルサイズの噂があれじゃバレバレだよ
>>351 あ〜そうだったんだ
ツートップで買ったからまた行ったけど
SD自体が少なかったな
>>349 >X-7から見てもずっとマーケティングの先発隊の立ち位置じゃね?
かもしれんけどそれ故に「7」の付く機体が印象強いと思うのよ
あと一応X-700は旗艦になるんではないかと…X1モーターが消えた後
後継機が出なかった結果だけど…なんかスレ違いの上に板違いな話になってしまった
……ソニーってもう光学ファインダーのレフ機出さないのかね?
ソニースレになりました。
ごめんねスレ違いの話になって スレに沿った話に戻して、K-5の後継機って今年出るのかな? 開発年次的には出そうだけどK-5って完成度高いし機能強化程度の マイナーチェンジでも問題なさそうなんだけどね。
359 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/10(土) 22:15:23.36 ID:HKh821BR0
K-5 Merrill
K-5n、K-5SUPER、K-5P… 改良して欲しい点は特にないな。 あぁ、LVのピーキング追加希望。
シール貼ってあるだけで中身変わらずか
カードの話題ついでになんですが、本日K-5を購入して、早速ファームも更新したんですが、一枚撮影する毎に砂時計マークが出て、数秒待たされます。 カードはSanDiskのExtrem 30MBです。 JPEGのみの撮影でも、毎回砂時計です。 試しに携帯に刺していたMicroSDにアダプター噛ませてみたら、普通に撮影できます。 何回フォーマットしてもダメなんですが、初期不良でしょうか?
>>357 へえ、今って国内にもだしてるんだ
Sun派と東芝派どっちが多いのかなあ
>>362 少し前にも似たような話を見たけどレンズ補正入ってない?
歪曲収差と倍率色収差をONにしてる・・・のとは違うな
>>365 それだとmicroSDで問題ないのが解せないな
>>362 サンディスクはやめた方がいい
東芝=パナ>>サンディスク
>>369 東芝もサンディスクも製造場所一緒じゃなかったか?
アマゾンで白芝16GBをポチッてきた サンディスクにしようかと思ったけど物理的破損でカメラの基板が壊れたってレビューがあったので止めた 1980円で送料無料でした
>>372-373 サンディスクは十数枚使ってきたけど破損やトラブルは幸い一度も起こってないな。
また白芝だってこんな破損が起こらないとは限らないだろ。
Eye-Fiが2枚交換3枚目でようやくアタリ引いたのは参ったな。 並行輸入とかでなく正規品買ったから良かったけど。 サポート丁寧だった
>>374 俺は白芝ばかり使っていたから
外装が壊れたとか聞いたら
やっぱり白芝に戻っちゃうよ
サンディスクは使ってみたかったけどもう少し白芝にしとくは
>>373 ラベルのボロさからして相当酷使されてるジャン。
これ相当使い方荒いな。 同じの長いこと使ってるけど、もっと綺麗だぞ。
出す時に傷ついたんじゃ。。
>>370 尼マケプレから買ったが確かに気をつけないとな。ありがとう。
>>377 てっきり取り出した時にボロボロになったと思ってたけど
他の1枚もロックが壊れたと言っているしな
>>370 なんか手元にあるのはニセモノの気がしてきた..
白芝のニセモノ報告とかあるのか?
386 :
383 :2012/03/10(土) 23:44:15.19 ID:pBDDR5yi0
気になりすぎてSD/SDHC/SDXC総合見て来たw スレでは特に白芝のニセモノ報告なんかはなくて、寧ろ奨励されていた。 割と健全なスレでした。 やっぱサンと芝の人気は高いね。 雑誌とかだと金パナが奨励されてたりするけども。
387 :
362 :2012/03/10(土) 23:47:00.21 ID:Ic0B/wVw0
362です。 自己解決です。 本体リセットしたら、直りました。 もしかしたら、レンズ補正の設定をいじっていたかも知れません。 今後ともよろしくお願いします。
どうせもう白芝もサンもMLC化しちゃってるんでしょう
パナは若干消費電力が高かった記憶がある、ベンチ速度ではサンが一番、白芝は特徴ないね
最近の白芝ダメだよ。 こないだ16GBかったけど、昔の8GB(SLC)のほうがベンチいいし。 いずれにしても、どんなSDでもベンチしてみるこった。
白芝は32GBは遅いって話 最近の16GBも遅いらしいからちょっと気になっている 動画も連射もしないから関係ないと思うけど
現行の白芝が遅いって言っても、MLCの並のSDカードよりは十分速いぞ
>>387 UZEEEEEE!質問なんてのは八方手を尽くして力尽きてからにしろ。
気安く人を頼るんじゃねえええ!
>>386 フォーラムでは金パナで検証してるみたい
白芝は2011年の後半あたりでMLCになったらしいな
現行白芝はMLC
お前らスレタイ。
【デジカメ】 K-5にあうSDを話し合うスレ Part64
399 :
383 :2012/03/11(日) 00:21:57.04 ID:f3IL00Wv0
私のせいでSDのスレと化してしまった.. 申し訳ない。
400 :
383 :2012/03/11(日) 00:23:04.26 ID:f3IL00Wv0
いや、私では無いな。 度々すまん。
白芝あたりのOEMでペンタもSDカード発売すればいいのに K-rとマッチングするカラバリ展開とかシルバーリミテッドSDカードとか
今日、K-01のモックさわってきた。 あれ、ちょっとヤバそうじゃない? 誰が買うの?あんなゴロンゴロンしたの・・・
俺はK10Dの頃からサンディスクだけど、ロックレバーはカードのホルダーに仕舞うときにポロっと取れたことがあったわ。 そのまま隙間に押し込んで使ってるけど、いまのところトラブルはない。 他のメーカーのはこんなことはないのか?
>>402 俺も流石にヤバイと思ってる
k-5使ってるけどサブでも要らないよな・・オリのEM-5が気になってしょうがないんだが。
>>408 正直に言うと俺も一瞬気になった>EM-5
でも何度かWEB見てるうちに、滑稽なパチモンな気がしてきた。
PENは今風のアレンジが巧みだと思うけど、OM-Dはやりすぎじゃね?
ミラー妥協してセンサーサイズも妥協してるのはだめぽ
>>402 実物触って、K-rより小さくなった感はあまり無いの?
K-7/K-5 と 小型の K-m/K-x/K-r の 2系統構成は結構いいと思ってたんだけど、
上位機種は性能充分ながら値崩れしてて、下位機種が期待できないんじゃちょっと心配だな……
今じゃ抱っこちゃんものらくろも差別対象だから困る
のらくろまで駄目かい…
韓国人が黒人を差別するから もっとも日本人も差別してるけど
日本人がとかくと変だな 韓国人は日本人も差別している
欧米人は手が大きいから気にしないで買うと思う。
>>411 >
>>402 > 実物触って、K-rより小さくなった感はあまり無いの?
体積はもちろん小さくなってると思うよ。
しかしモックとは言え、高級感はゼロだしメカニカル感もなし。
大昔の300万画素時代のコンデジを大きくしたような感じだった。
他社のミラーレスと並んで展示されていたら、あれを買う人が想像できない。
そりゃKマウントレンズをすでに持ってる人が買うんだろう。 他社のミラーレスじゃあ一からレンズ集めないといけないからな。
大丈夫だ女子が買うはずだ ペンタは女に人気がある
つまりカラバリ次第ってことか… コレジャナイロボモデルでるか?
>>346 え?
ソレが映像品質に何か問題有るのかなと思ったが実際に持っていないので何とも言えないのであった
あと、俺が言っているあっち系のレンズは基本的にミノルタ時代の名玉の話なんだよ
現行レンズ群なんて正直全く考慮していない
AFが以上に速かろうがなんだろうが
俺って奴は変態なのかMFで最後の調整してしまうようで意味が無いんだな
K-5=コレダ号 K-r=コレデアール K-01=コレジャナイ01
K-01→キカイダー01 半分スケルトン
どうもミラーレスは好かんがなぁ。
背面液晶をミラーにすれば女子に大人気!!
>>422 なら尚更ツァイス関係ねーじゃねぇか、ど阿呆。
ミノルタ時代にツァイスレンズはない。
変態は許しても知ったかは許さねぇぞ。
>422 最後の二行がミサワっぽい
>>419 > そりゃKマウントレンズをすでに持ってる人が買うんだろう。
> 他社のミラーレスじゃあ一からレンズ集めないといけないからな。
その通りだね。
しかも、Kマウントレンズをすでに持っている人のほんの一部、しか
買わないだろう。
K-rは初心者ユーザー層を獲得するのに一役買ったし、
初級機というのはそういう役割だと思う。
しかしK-01は・・・
430 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/11(日) 13:17:11.09 ID:+YmDhv0s0
>>429 俺も多分買わないと思う。
APS-Cで他にミラーレスとくればNEXが思い浮かぶが
嫁がC3あるけど標準ズームだとボディとレンズのバランスがかなり悪い。
K-01も広告はDA40とかつけてスリムに見せてるが
これが俺が使う事が多いA16なんかだと微妙な気もするな。
他にm4/3持ってるけど個人的に携帯性の面ではEVF付の機種でも
こっちの方がバランスいいと思う。
もっぱら出ると言われているK-3の方を待ってるよ。
>>430 だったらミラーレスのフルサイズだったら買う?
小型犬を中心に撮るならFA31とFA43どっちがいいかな? もし一本しか買えないならどっちを選ぶ?
>>432 んなもん、他にどんなレンズ使ってるのか
情報ないと勧められないでしょ。
室内で撮るのか、屋外かでも微妙に変わるし
室内といっても広さもあるしな。
俺の感覚だが、43はどうにもデジタルでは
使い勝手が悪い気がするぞ。
スナップとして日常風景の一コマ風に撮りたいなら
どちらかといえば31。
で、犬メインで犬をかわいらしく撮りたいなら
マクロ50かFA50。
>>144 F☆250-600/5.6みたいな外観だな
>>433 とりあえずスナップ用にFA31かって そのあとFA50買うことにします
最近カメラ本体買ったばかり、しかも一眼初心者でレンズはまだ持ってないんだよね
FA50は存在自体知らなかったw FA50を価格コムで調べるとペット撮ってる人多いし、
こんな感じで撮りたいと思ってました
値段もそこまで高くないし、いいですね
>>436 コストを多少かけてもいいなら、DFAマクロ50にすると、
オシャレな料理や小物を綺麗に撮ってブログにアップなんかも
し易いというおまけもある。
当然、レンズの習熟(まあ、考えながら枚数撮って練習)は必要だけどな。
>>433 オレはデジタルで 43mm が一番出番が多いぞ。
換算 60mm ってのは、近くの人のバストショット、少し離れて上半身が入って、ポートレイトにかなり都合がよい。
広角で撮ってトリミングが最強
>>438 まあ、「参考にしてもらえれば」程度の俺の感覚なので。
それぞれ違うものだよなぁ。
俺はフィルムの頃から60ミリって馴染めなくてな。
使いこなせるやつ、尊敬するよ。
スナップ的にはもうちょっと広い方が…って時は35〜45ミリ、
ポートレート的に撮る時も、スナップ要素含めたい時に50、
気合い入れる時は85から105ミリをよく使っていたんだ。
441 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/11(日) 17:32:33.47 ID:+VEyW0UF0
ゴロゴロの先端のネジがフードで 中間のが3脚回転用として マウントに近いところにあるネジが分割用? ネジを回してPLフィルターの回転が出来れば面白いのにな 順当ならボーグみたいに分割?
560/5.6 出ても分割払いじゃないと買えないよ…。
分割払いだと、部品が1つずつ送られてきます。
創刊号には何がついてくるんです?
創刊号はフロントキャップとリアキャップがついて特別定価880円
2巻目以降は1冊19800円
その代わり、最終号にはパンティーがついてくるでな。
…
デアゴスティーニ製レンズか・・・ 完成までに2年以上かかるとかイヤスギル
しかも途中で企画中止とか。
いや途中で廃刊になる可能性が
全号買って組み上がったと思えば片ボケというのもありがち
お前ら暇だな ディズニーでもディアゴスティーニ出すのに…
シルバーは物欲刺激してくるなあ
刺激的な汁婆
湖に落として精霊が出てきた時も答え易いもんね。 思わず金とか言いそうだけどw
458 :
95 :2012/03/12(月) 08:21:19.17 ID:IUKDlM3X0
>>98 亀レスすまん。
いや、画像の自動回転はオンになってるんだが、例えば縦位置で撮った画像があったとして、再生時、K-7だとカメラを縦にしても横にしても、自動的に回転して縦位置で表示してくれたのが、K-5だとカメラを縦にしても画像が回転してくれなくなった。
分かるかな?
459 :
95 :2012/03/12(月) 08:24:16.74 ID:IUKDlM3X0
ぐぐったら、kakakuでも報告されてるな。
リコーの一万人リストラってペンタにも影響出るんかな・・・
461 :
430 :2012/03/12(月) 10:44:41.01 ID:PhQs5gBS0
>>431 ボディの大きさ次第だろうな。
スペック上は申し分ないとしてもね。
NEXやGF並のボディとかならおそらく買わない。
許容できるとしてもGH2位の大きさだと思う。
APS-Cミラーレス以上にアンバランスになるのは目に見えてるでしょ。
ミラーレスのフルサイズがありうるとしたら、645Dと近い用途になるんじゃないか。 つまり三脚前提で、むやみに小さくしない、という路線が考えられるが。 PENTAXの、「小ささ」への病的ともいえるこだわりは、K-01で路線変更したようだし。
変更してない
皆さん、プリント用紙は何使ってる?
クリスピア
紙に出すっていう発想がもうない
467 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/12(月) 11:48:48.76 ID:nAAEB+2k0
APS-Cで43mmを薦めるヤツに「否」というコメントが少ないのは不親切だと思う。
主観だからなぁそこは
469 :
461 :2012/03/12(月) 12:06:56.46 ID:PhQs5gBS0
>>462 645でもいいが個人的にはK-5ボディベースにして
アクセサリーも共通とかだと嬉しいな。
>>464 田舎住まいなんでどうしても急ぐような場合は
近くで光沢プロプラチナ買うけどそうでなければビック行って
ピクトリコ買って使ってる。
>>466 人に頼まれるとか多いから俺はまだ割とプリントはするね。
あと職場が割と色々な人が行き来する場所なんだけど
そこのエントランスに上の許可を得てA4でプリントしたのを
展示してる。
でも60インチのテレビもある場所だからおもいでばこみたいな製品に
ファイル入れてHDMI接続する方が色んな面ではいいのかも。
A4だと枚数あるとインク代も結構バカにならんw
そういえばPENTAXブランドのプリンターっていつ出るんだろ
人に頼まれたらSkyDraveに放り上げてURLメール通知だわ
472 :
461 :2012/03/12(月) 12:15:44.67 ID:PhQs5gBS0
>>471 俺の周りだとネット環境あってもそういうのがわかってるのが
意外に少ないなあ。
だからプリントしない場合でもDVD-Rに焼くとかまだ多いね。
レコーダー用に買ったのを共用してるけどさ。
自分はプリント派だな パラパラ見るのが好き
>472 たぶんあなたが便利屋として使われてるだけだと思うよ。w
よく撮れた奴面白い奴はiPhoneにいれてある。 差し詰めポータブルフォトフレームてか? 希望者そっから各種出力サービスへプリントしてるな。 あと画面が小さいから密着度上げられるし () コスプレとか喰いつき良くてねー
んでディスク代とか郵送費とか結構馬鹿にならんのだよ。 撮るし後で渡すけどこっちの流儀に合わせろって言わないときりない。
477 :
472 :2012/03/12(月) 13:17:25.72 ID:PhQs5gBS0
>>474 と言うよりは自分で言うのもなんだが多分上手いと
思われてるのが大きい気がする。
周りはほぼコンデジ持ってる人しかいないのよ。
おそらくきっと殆どPとかAv等でも撮った事ないのばかり。
ボディ複数台あってレンズも複数に外付けストロボ2台持ちなんて
まあ俺だけだ。他に唯一高校の同期に5D2と60D、X5持ちがいるがそいつも
同じ感覚で思われてる節がある。
カメラに疎いと一眼レフ持ってる=上手いと錯覚するケースもあるのかも。
なんだただの自慢か
479 :
477 :2012/03/12(月) 13:31:43.04 ID:PhQs5gBS0
>>478 そうではなく頼む方が勝手にそうだと錯覚してるだけだ。
俺の嫁を例に出すが最初自分でカメラを買う前は
俺が構図も適当でAvで絞って撮ったので相当上手いと錯覚してた。
本当にカメラを何も知らない人間なんてこんなものだよ。
少なくとも俺の周りはな。
俺の腕で上手いならここにいる人は皆プロで食えるよ。
俺は到底そんなレベルではない。
長文は嫌われるから、それをまず覚えような
やっぱり自慢だったか
いや自慢に見えるのはさすがに卑屈すぎるだろ
構われると嬉しくなってついつい語っちゃう人。
>>479 一眼レフ持ってるだけで、うまいと思われるよな。
よくよく見るとコンデジで撮ってる彼女のがよっぽど面白い構図で撮ってたり、生き生きした人の表情とか魅力的な写真を撮ってる。
でも、一眼レフでまわりボカした結婚式の写真とか贈るだけで勘違いされる。
そんなもんでしょ。
やっぱりカメラはコンデジで十分って人も多いし、そういう人が一眼持ってる人に対して写真撮るのうまいんだろうなぁ、 って思うのもわかる・・・ってか実際自分がそんな感じだったw むしろカメラ好きじゃなかったw だって、目の前で感動的なことが起きてるのに写真撮るのに必死、 ファインダー越しに見るより直に見たほうがいいだろって思ってたような人だったしw もちろん今は違うけどねw
そういや去年夏に観光地で頼まれて家族の記念写真頼まれたなぁ。 初カメラでK5買って2ヶ月も経ってないのに。 使ったこともないコンデジなんで水平とピントだけは外さないように撮った。 満足してもらったけどこっちはビクビクだったわ。 今思えばピーカンだったからストロボ焚くべくだったかなとか・・。
みんなは年に何枚ほどプリントしなさるの? 年賀状や暑中見舞いは別として。 ちなみに私は、2L5枚くらい。w
>>487 一眼レフをぶら下げて観光地歩いてるとよく撮影頼まれる。
修学旅行生に頼まれた時はいろんなコンデジ渡されて何枚撮ったかわからないくらい。
サンヨーの拳銃型のとかシャッターボタンがパッと見でわからなかったよ
そういえば、俺もこの間伊勢神宮で写真撮ってくれってたのまれたなぁ。 こっちはいつも乗り鉄のついでに写真撮ってるだけ位の腕なのに…
>>490 プリンターのノズルつまり防止のために1-2/月
毎月A4で最低1枚。四季折々の写真をリビングに置いてる。お客が来て話の種にしてもらえたりすると、ほんのり嬉しい。
>493 確かにそれは必要だけど、うちのはなんか自動的に掃除してるわ。 この前勝手に動いていてビックリした。 >493 見せる相手がいるって、いいですね・・・
ほとんどモニタで見て、時々A4くらいでプリントというユーザー層多いんじゃないかな。 なら2000万画素以上なんて絶対不要だよね。 D800とかって、結局スペック競争の産物なのかな。
k-7は45000円まで下がったのに、k-5は中々下がらないなぁ。 石の上にも三年と言うし来年末まで待つしかないか・・・
K-5のサブにリコーかΣのコンデジ、Q、K-01で悩んでる。 写り重視でGRデジタルいいなぁー。 面白さ重視でQもいいなあー。 デジイチに負けないボケのDP1いいなあー。 Kマウント使い回しのK-01いいなあー。
645D持ってる人っていつもどうやって写真見てるんだろ? A3以上の紙に出力してるんだろか?
みんなそんなに印刷しないのな。
>>498 DPいいよー。簡単にオッと思う写真が撮れる。
DPは背面液晶がなあ
>>503 逆にK-5の背面液晶は綺麗すぎて、自宅に帰って画像をPCで見たときにがっかりしたことがあるw
>>504 どんだけへぼいディスプレイ使ってるんですかw
>>505 逆だろ? きちんと写るディスプレイだから、粗も見えるんだろ。
K-5 の背面液晶表示は、マジで良いとは言えない。「だいたいの
レビュー」程度では問題無いが、LV 拡大表示での MF はしづらい。
液晶自体の問題なのか表示アルゴリズムの問題なのかはわからん
けどな。
K-5で真っ暗な部屋の中でデビルビーム使って撮影したら液晶には被写体が写っていた でもPCに入れるとうっすら見えるぐらいで何の写真か分からなかった カメラの液晶って勝手にゲインアップするの?
キヤノンのコンデジはするね。 他は知らんが。
>>506 撮影後の拡大ではそうでもないので、LVアルゴリズムの問題だと思います。
SONYは等倍っぽい拡大出来る代わりに、倍率は2種類しかない。
ペンタは拡大率が選べるけど、細かい表示はできない感じ。
K-5使った後K100D使うと液晶の違いにびっくりする モニターはU3011だぜ
k-5の目立った欠点って液晶くらいかな k-3はそれが治ってりゃいいや フルはどうせ宝くじでも当たらないとかえないしな
液晶が欠点とは初めて聞いた kwsk
フル特許? 買えないとわかっていても心がざわついたw 欲しいなw
K-5のボディサイズでフル機がでたらなぁ…
ミラーボックスが大きくなる分の体積はどっかで確保しないとダメだからなぁ フルサイズでSRは可能なんだろうか?
特許申請しても商品化されない奴もおおくね? 12-35(´・ω・`)
ファインダー倍率が1.5倍になる魔法でもかけてくれたらAPS-Cのままでいいよ
519 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/12(月) 22:40:23.87 ID:PhQs5gBS0
>>516 K-5をひと回り大きくとかBG足した位の
大きさとかになるんじゃない?
ペンタはこのレンズ群でフル出せるわけないだろ
何でそう思ったの?
でも他社と差別化する意味で、あえてフルミラーレス(700g)とかやったら うれしいね。
>>523 爽健美茶30本買ったけど外したwww
爽健美茶飲む習慣無い人はやめた方いいと思う。
利尿作用があるのかトイレ近くなったし。
俺も以前、普段飲まないのにジョージア25本飲んでk-r狙ったけど、苦労したのに 一瞬で外れるんだよねアレ。
これからの進化は、 オートフォーカスでバンバンピントが合う動画機能とかなのかな?
D7000位の大きさでフルならいいな。 K-5サイズは無理だとしても、 ペンタなら他社ミドルクラスの大きさで 出せると思うんだが。 できればミラーレスじゃなくレフ機で頼む!
現状のK-5で大きな問題はないからするとしてせいぜいモニターへの強化ガラス採用 センサーは変えなくてもいいから発売後の技術を投入して更なる画質&AF機能の強化位で十分 それより問題はK-rの後継機ではないかと、現状PENTAXのデジタル1眼レフがK-5しかない (除く645D)というのは商売上きついのではないかと
530 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/13(火) 00:22:19.99 ID:913KzS4V0
>>529 確かに特に今時期は卒業&入学シーズンでもあるし
APS-Cレフ機が1機種なのはきついな。
K-r後継でもいいが実質K-5からあまり影響のない
機能とか削って多少安価なモデルとして出すとかは無理なのかねえ?
シーリングを簡略化してCTEがないとかさw
>>530 卒入学だからこそミラーレス買ってってことでは?
K-5は圧倒的にAFポイントが少なすぎる AF部を点じゃなくってNikonのように面になる様にして欲しい そうすれば鳥撮りも楽になるのに
>>530 それよさそうだけど、K-5の躯体もコストかかってそうだし出すとしても
K-rのフレームにK-5のセンサーって所じゃないかな
D-BG3の結果があるから望み薄だけどK-r系の廉価機にもバッテリーグリップ出してくれないかな
正直K-rのスペックで問題ないんだけど大型のレンズを付けるとバランスがよくないのが不満
その点K-5は文句ない、というよりK-rの不満を解消しようとするとK-5になってしまうw
>>506 RAW撮りしているのなら、RAWに付属のJPEG画像が糞だから仕方ない。
クイックビューは比較的まともだが、クイックビューした後の再生だとブロックノイズだらけでピントチェックも困難な場合がある。
木の枝がごちゃごちゃしているような画像は一度カメラ内現像してからピントチェックするのが良い。
>>532 点で追えなきゃブレるから意味ないよ
1/1000でもブレる。
K-5は顔じゃなくて羽根にピントが来たりするのが問題なんだよなぁ。
自分の書いた内容からちと妄想 シャッタースピードや連射速度はK-rと全く変わらなくていい。コスト的につらいなら 右肩の液晶もいらない。その代りペンタプリズムと2ダイヤル採用、オプションとしてバッテリーパック装着可能 バッテリーもK-rと共通の専用バッテリーor単3電池4本選択可 として出してくれんかね名前はM-eとかにしてK-r後継機の上位バージョンとして同時に発売する ……istDの小ささとかK200Dのちょっと高級向けの方向も好きなのよ
鳥撮りは難しいと思うけど、それでもAFポイントを増やして 点や面でピントを合わせられるようにして欲しい。
某不買サイトにペンタックスサムソンとあったのですが この辺の経緯がわかる方、教えてもらえませんか?
>>538 K20D/K-7の頃にサムスンと提携してたからじゃね?
今はもう解消してるから、不買サイトに教えてやったらいいんじゃないかと思う。
>>536 ああ、それ欲しいな。
外装はアルミでいいから。
肩液晶も防防もいらね。防防のせいだよな?ボタンペコペコとAFの切り替えバーのちゃちさ。
>>540 欲しいでしょ
こんなのが投入されればK-5ももう少し上位にシフトしてもいいし値崩れも防げそうw
部品は可能な限り下位機と共有すればコストも上がらずラインを増やせそうだしね
APS-Cでファインダを1.4倍にすると1段暗くなります。 (同じ量の入ってくる光を1.4倍の範囲に広げるわけだから、薄まることになる) ★レンズなら大丈夫だと思うけど、開放f値5.6だと相当暗くなる。 K-5使いなら光学プレビューで絞ってみればよくわかる。
マニュアルでピント合わせるの難しい? フォーカスエイドを参考にすればピント合うかんじ?
>>535 それなら、Nikonで言う所のAFロック機能かな?
もしくは3D AF機能
これは、ハイエンドにしか積まれいない機能なので
いかにペンタであろうとも初売り10万台やそこらのマシンに積むには厳しいだろうと思うし
やはり、一面AFポイントが搭載されるようなマシンでしか無理だよ
だから基本はAFポイントが一面に56点とか72点やら搭載して欲しい
こんだけK-5が安値になっちゃったら、AF強化した上位機種出しても いいと思うんだけどな。 縦グリ標準でもいいし。 まあそれが出来るならやってるって話だろうけどw
上位機種だと併売になるから安値になったK-5も売り続けなくちゃならなくてペンタ死ぬ
>>544 APS-Cの中では一番MFしやすい機種だと思うよ
549 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/13(火) 11:01:35.35 ID:nqfaogK10
モデルチェンジせずに作り続ければ今の値段でも合うんでしょうか? 完成度高いから現行でしばらく売れるような気がするが…
しばらく売れる商品だけど、もっと広告なりなんなりをうつべきだよな。 K-5でとったプロの写真と、ペンタックスだから撮れるみたいな宣伝と共に。 k-rも無いから、視野率100%を全面に押し出すことも出来るだろうし。
k-5と5D、MFしやすいのはどっちだろうか?共に79800円なんだよね、新品と中古の違いはあるけど。 M42アダプタ使ってのスーパータクマーやSMCタクマーで遊ぶつもりで。スクリーン交換とかはしないつもり。
それで儲かるなら頻繁にモデルチェンジするような事ないんじゃないかな
本来リコーやフジがやっていることをやるべきなんだろうけど、 もうペンタックスは写真機メーカーではなく、家電カメラメーカーだからね。
D7000より小さい、60Dより高品質、NEX-5よりコンサバティブ。
>>553 家電カメラなのに可動式液晶が付いてないという(´・ω・`)
カメラのメーカー出荷価格ってのは時期を経るごとに安くなったりするもんなの? どうも理解できないんだが、出荷価格が固定なら販売価格が当初の半額以下まで下がったりするわけないよな。
558 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/13(火) 12:09:02.61 ID:nqfaogK10
>>557 そりゃ安くなるかと!
単焦点セット作って(DA35安?)子供&ペット撮りの戦略でどうでしょ?
>>558 kissX50でそんなセット有ったよなあ
俺はパンケーキレンズセットをやればいいんじゃないかと思ってたが、k-01でとうとう
仕切り値自体は大して変わってないんじゃないかな? 部品一個一個拾っていっても,光学系は下がりようがないし,電子系だって, 撮影素子だの,Milbeauだのは調達数と値段が最初からほぼ決まってるだろうし。 値下がりするのはDRAMくらいじゃないかと。
だいたい商社がぼったくってる。 うちの会社、製造業だけど、うちから出てく値段は殆ど変らん。 商社のつける定価はうちから出て行った値段の3倍くらい。 1000円で出すと定価は3000円、それを3割引きして2100円で売るって感じ。 安く出すときは5割引きするけどそれでも1500円だ。 こんなぼったくり商売なのに、うちに10円引けとか言ってくる。 言うだけタダだし引いてもらったら儲けものだもな。 製造の方は1円でも原価低減しようと頑張ってるのにな。。。
自分がいたコンシューマ向け電気電子製品のメーカーでは、仕切り値は基本的 にあまり変えなかったよ。大口向けのプロモーションなどの特別枠でもない限り、 最後の在庫処分の時以外、時間経過は関係無かった。 だいたい、kakaku に 登録している店の中でも特に小さな小売店の激安価格なんて、ますます関係無い。
>>561 日本は、モノという形の商品にせよ情報みたいな無形の商品にせよ、
流通業の取り分が大きいね。
「お客様は神様」という考えが本来の意味を外れて乱用され、
メーカーや(農業含む)生産者が不当に不利益を被っている面が
ある。これでは産業が育たないよ。
>>561 カメラ関係は特にそうだな
カメラ屋がどんどん大きくなったり、小さくても社員の給料高止まり維持出来るのは
小売店納入時点で4割5割での仕入れだからだ
普通の小売り商材でこんなにうまみのあるモノってなかなか無いよな
565 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/13(火) 12:42:35.28 ID:913KzS4V0
>>564 だからこそサービスで何かおまけしてくれるだけの
余裕があるのかな?
K-5に限らないけど他にあるK-7もK-rも出てそんなに経ってない
値が下がってない時期に買ったがその代わりと言ってはなんだが
両方POPや広告じゃ謳ってないのにバッグやフィルター、SDカード
がサービスでついてきたな。
その程度でも痛くも痒くもないと言う事かねえ?
最初はぼろ儲けしてたって事か
m43みたいに半値になってから売れ出すのはどうなってるんだろ?
ということはメーカー出荷価格は定価(一応あるとして)の4割とか5割な感じなのか。 そうだとしても当初の半額以下に下がるのは出荷価格を下げてるということになるんじゃ・・・そうでないとすれば最初の値段が高すぎということになる。 うちの業界はメーカーの出荷価格は定価の5.5割前後で、問屋が小売に卸すのは7割、量販店向けには6割ちょっとという感じ。 実売価格は量販店で多いところで3割引き、小売店で1割〜2割引きが普通。 メーカー出荷価格は絶版にならない限り基本的に変わらない。 この感覚からいうとカメラや家電製品の値下がり方はうちの業界の常識とは大きく異なる。
そういうのはメーカー出荷価格なんて関係ないところで流通在庫が取引されているだけでは?
K-5のHDMI端子とPCモニタのビデオ入力HDMI端子をダイレクトに繋いだら画像表示できるのかな? 背面液晶だと、白に近い緑色とか再現できなくて、その場でWB確認できず不便です。
そう。 「もの作り日本」といいつつ、ものを作ってないものがボロ儲けして、 製造にかかわる人間は冷や飯食わせる。 これが日本の原動力だよ。 だから政府もNHKも経団連も、「もの作り」キャンペーン繰り広げているだろ? この国では国民は家畜であり、人体実験の丸太。
572 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/13(火) 15:06:01.51 ID:nqfaogK10
>>571 目先の利益に走ったチキンの為に国力減衰。
なさけない。
573 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/13(火) 15:14:57.13 ID:BYIrykad0
で、その日本企業の信頼性に止めを刺したのが粉飾メーカーオリンパw
人殺し企業ニコン 5m 3.6秒キヤノン・・・(´・ω・`)
政治板いけよ
元々商人ってそんなもんだろ 左から右に物流すだけで利益出してる商売なんだから
もっとメーカーの取り分多いのが適正だと思うんならその値段でメーカー直販すればいいのにね それじゃ売れないってんなら、商人が売る努力してる証拠なんだから、その分の利益取るのも当然
物流否定するならメーカーが全部直販すればいいのに。
今の時代が 小売 > メーカー なんだよ 昭和の時代は メーカー > 小売 だったけどな それどころかユニクロやDELLのよう小売&メーカーという新形態が生まれ、伸びている
| \ __ / _ (m) _ピコーン |ミ| / .`´ \ ∧_∧ (・∀・∩ 小売を Pentax Online Shop だけにして (つ 丿 カメラ界のDELL、ユニクロを目指すぞ! ⊂_ ノ (_)
とりあえず全マウントを揃えようぜ
まずはパラマウントから
DSからK10の移行には嫁にはばれなかったが K5に移行したらシャッター音でばれそうな雰囲気 しかもマイク付けて無言で見られてます・・
消費者だって自分の利益優先で amazonで買い物しまくってたりしてるんだから 似たり寄ったりだろ
6Dとどっち買おうか悩んでる うちの近くには展示品がないんだけど質感はどーですか? 風景や運動会ぐらいに使うんだけど愛着もって長く使いたい
>>585 6D?
K-5はぎっしりした凝縮感がいいよ。
質感はニコキャノに比べるとやっぱりよくないね。
そうかな。俺はむしろいいと思ってるんだが。
電池蓋とモードダイアルはK-5が一番いい
>>589 愛してます。
緑色が好きなのでなおさらに。
同価格帯では一番上質
>>587 質感は
D300s>7D>K-5>D7000>60D
コストそのままだと思う
デサインやフィーリングは個人の好み
D300s とか 7D の“質感”って、どのへんがいいの? 純粋に疑問。
でかくておもい
D300sは分かるが7Dはわからん。
質感という言葉の意味を取り違えている予感!
C社のはフラッグシップでもプラスチッキー()
600 :
594 :2012/03/13(火) 20:30:30.64 ID:xtFNImne0
間違いじゃなければだけど、 Cは上位機種でもプラスチック感満載だよな(実際には金属ボディのでも) Nは好みによるのかもだけど、取り立てて質感の高い部位があるわけでもなく、グリップには赤い粘土がついてるし、高級感は別に無いよな。
>>594 D300とほぼ同じD200使いの俺も参加してみるけど
右手で握るときに小指が余らないのが良い、だけどスンゲー重たい
ミラーショックを抑えるためにショックガード(フェルト?)が上に付いているのでシャッター切ったときの衝撃が緩和されている(D300sは衝撃緩和されているらしいな)
操作体系もWB、記録モードをダイレクトに設定出来るのでD200好き
K-5はRAWボタンあるけど、圧縮率やらいじるにはどうだったっけ?
ボタン設定カスタマイズしているのでデフォのRAWボタン動作がよく分らん
> (D300sは衝撃緩和されているらしいな) 訂正 (D300sは更にミラーショック対策がされていて衝撃緩和されているらしいな) D200とNikonショールームに展示しているD4/D800でミラーショック比較すると D4/D800ショックでけー しかし、K-5は更にショックでけーorz
ニコンのおしいところはモードダイヤルのチープさかな k−5の鋳物チックなのが大好きだ
K-10D/20D や K-r はともかく、 K-7 / K-5 のシャッター振動(ミラーショック含む)は充分小さいでしょ。
>>603 ストロボ上の V字の掘り込みデザインもチープ
ペンタはグリップ部のゴム(?)の質感が良い。表面の感じ、弾力性。
>>604 何を持って十分なのか俺には分らないんだよ
ただ、1/30辺りのシャッターSではミラーショックでのブレは映り込むので厳しい
ミラーショックが少ないD200は高感度お馬鹿過ぎて使い物にならない
とりあえず、一度D200/300系触ってきて下さいな
そうすればショックが少ないと言うのがどういうモノか分ると思う
山梨じゃk-5はショーケース内展示でしかも在庫なし取り寄せのみだ。 触れないぜキタムラ。Qもな。あ、K-01がモックだけでもあるか今日見に行くべきだったな。
>>585 60Dはボディにお金かけてないから、K-5と比べちゃ可哀想だと思う。触れば違いは誰でもわかるよ。小さなボディで密度感ぎっしり。D7000より質感上。
ペンタは昔からアマチュアカメラマンを大
切にする会社で、値付けも総じて財布に優しい。風景運動会どんとこい。もろもろ含めて、愛着の湧く会社ですよ。願わくばお仲間に( ´ ▽ ` )ノ
シャッター音の割にはミラーショックはある気がする D300とかの場合は本体が重い分振動を吸収しやすいのかね
>>585 流石に60DとK-5を比べてやるなよせめて7Dにしてやって
60Dはさらに上位機があるからコストをそこまでかけてないのに対して
K-5はPENTAXでは上位機種だよ
585ですがK5をかおと思います 皆さんありがとうございます 今買うのと一ヶ月後に買うのは価格は大きく変わりますかね?
むしろ品薄で高くなってそう。
もうそんなに変わらないんじゃないかな? 上がっても下がっても数千円レベルじゃないかな
落っことしてボディ下に傷ついた…
ドンマイ!
>>615 スポンジってどれ?
遮光モルトしかわからん。
>>615 普通にK-7,5もそこにスポンジ付いてるけど・・・
あとフルサイズはミラーが大きいし連射も早いからショックも必然的に大きい傾向にはなるでしょう
>>620 おお、確かに
言われて気づいた
じゃあ、最後のガツンッって来る衝撃は何処で逃がしているんだろ
コレだと思っていた
拡大アイカップてどうですか?
>>622 鼻先がボディに密着しないので大変便利です
ミラーショックがでかいと言うより、 SRの機構上、ミラーショックの影響を受ける可能性が高いと考えるべきでは?
>>622 ファインダーが大きく見えるから助かってる
でも、いやなんでもない
俺にはID:0Kltlz7L0がなんでこのスレで場違いな説教くれて さらに間違いをここで他の人に訂正されてるかの方が奇妙でしょうがない
単なる知ったか君だろう
涙が出ちゃう、
あらまー
>>633 ナンテコッタ
ペンタはK-5しか持っていないので何とも言えないが
K-5にこの軽減装置は活かされているのだろうか
ミラーショックは都市伝説
あら、たたみぃ今何してるんだっけ?
638 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/14(水) 00:06:26.36 ID:pYRTvyMR0
サムスン
家業の畳屋を継いだって聞いた
拡大アイカップはあまり好きじゃなかった。四隅けられるし、構図に 集中しづらい。 MFしたいならスクリーンを Katz eyeに代えれば? K20Dでやったけど良かった。 今はアイカップ MIIでファインダーに集中するのがマイブーム。
>>633 タタミィはただの広報じゃなく、開発にも関わってたのか。
ペンリコになったんだし、戻ってきてほしいなぁ。
>>642 知らないの?
Twitterやってるよ
>>633 エアダンパーで吸収か
ニコンがF5で導入したバランサーに運動量を与えてミラーを止めるのが原理的に一番優れいているような。
EOS1で導入された強制拘束やダンパーみたいのだと角運動量をボディが受けないといけないからどうしてもブレるね。
特許は使わせてもらえんもんかな。
通産省のご指導でペンタはクイックリターンミラーの特許をニコキャノに使わせるハメになったのに。
>>640 出戻り?
>>641 *istDSではかなり使いやすかったんだけどね>拡大アイカップ
K-5でももそっと使いやすくならないかとも思うんだけど、ペンタプリズムのサイズ的に厳しいのかなー
Apple路線ってのは量販店でもApple Storeでも値段が変わらないあれか iMacビックカメラでApple Storeと同価格2バーセントポイントとかだった時 なんで独占禁止法違反にならないのか不思議だったんだよねぇ
Apple が自社製品に対し「全ての販売店」で価格を統制するのは、別に 自由競争を妨げたことにならんのじゃないか? Apple 製品は消費者 にとって絶対に買わなくてはならないものではないし、同等の機能を 有する他社製品を購入することは出来るわけだしね。 全ての販売店 で同じ価格である限りにおいては、販売店に対する不平等も無い。
あ〜ぁ 酔った勢いでポチッちゃったよ。 5D2。 昔買った50安で使う。K-5と比較します。
>>649 そんな幼稚な屁理屈で許されるなら公取も独禁法も要らんわw
>>651 ちょっと調べてみた。
消費者にとっての不利益云々は別として、少なくとも流通業者の自由競争
の妨げにはなるわな。そこは考えてなかったw
ミラーショックの話がたまに出るけど、実際どうなのかな。 でもシャッター音が静かみたいなので不思議だけど。 ミラーショックとは無縁のTLM機使ってて、2台目にk−5考えてるので色々な影響が気になるわ・・・
シャッターショック > ミラーショックじゃね? <K-5
ミラーショックが、巷でいわれてるように、本当に写りや解像度に 悪影響を与えてるなら、K-01はもの凄く良く写るはず。
ミラーショック気にするより自分の手や腕の方も気にした方がと思うが、ブレ的な意味でね。 後はミラーアップ撮影?
>>608 うちのあたりのキタムラじゃ、ペンタの一眼レフ展示がもう存在してねーぞ。
せめてもう1機種有ればコーナー設置してくれるとは思うんだが……
カタログだけです
>>657 キタムラとPENTAX仲悪いからじゃないのか
根本的に小さいボディは梃子の原理で衝撃が強く手に伝わる 重量も効いてくる 音が小さいという事はボディ強度が高くショックも十分に軽減されている証左だが手に伝わる感触はデカイカメラの方が有利なのは間違い無い
>>659 半年前まではK-5がショーケースに入っていて、K-rは外置きされてたんだ。
>>601 > ミラーショックを抑えるためにショックガード(フェルト?)が上に付いている
どうやら初心者がスレに来たようだな。
>>610 またお前か。前も書いてたろ、ニコンと二刀流のお前。K-5のミラーショックでかいて。
ミラーショックじゃなくてミラーの反動が大きいんだ、K-5は。K-7よりマシになったけど。
て言うかD7000も揺れるぞ。
>>625 アイカップ冬場は使えねーよなw
すぐ息で曇って。
>>659 >>662 なんだったか俺も理由忘れたけど、
K10D発売時に、キタムラにほとんど卸してもらえず
予約者の中から大量の難民が発生したのは覚えてる。
ていうか俺もその一人だった(発売日にヤマダ電機に突撃かけて最後の1個確保した)。
でもどうしてキタムラとペンタの間に溝があるのかは、
そういやすっかり忘れてしまったなぁ……。
俺、*istDSもK-5もキタムラで買ってるし……。
666 :
665 :2012/03/14(水) 11:54:41.45 ID:cHNQDTBR0
ああ、そうだ。思い出した。 たしか*istDS2/DL2かK100Dか、そのくらいの時期に、 キタムラがペンタ売る気なくして店頭から消したのが、 ペンタ卸してる問屋の逆鱗に触れて、K10Dは回してもらえなかったって話だった。
>>663 知らないのなら実際に使ってこい
D300sなら店頭に陳列されている店があるだろ?
実際にやらずにグダグダ反論は100%誰も相手にされないばかりか、D200使いの話を裏付けるだけだぞ
キタムラの筆頭株主はフジ、第3大株主はキヤノンじゃなかったかな。
キタムラとペンタってけっこう前から仲悪かったのね。 K200Dを発売直後に買った時に、何でも下取りで一万円くらい値引きしてもらった覚えがあるから得意先なのかと思ってた
言われてみればキタムラでK-5は見たけどレンズ売ってるの見たことねえな コンデジも滅多にお目にかかれない
んなことない。limited陳列してあったし、ガン見してたら おっさんの店員が試してみますか?って聞いてきたぞ
昭和の頃、松下(ナショナル)とダイエーの仲の悪さは有名だったからな で、同じようにペンタとキタムラの間でも何かあったのかも でもキタムラから見ればペンタからHOYAは同じ会社扱いで変わらなかったが ペンリコはリコー扱いで変わっていくのかも そこに期待
きっと店によるんだろうな。 近くに3店舗キタムラがあるんだけど 規模的に真ん中の店はFADAリミが全部展示してある。 ただ、他のペンタレンズは展示してない…
キタムラって小規模な店舗が多いから、ペンタまで在庫するスペースがないってだけじゃないの? 下手に取り扱う種類増やして不良在庫化したら目も当てられないし…
うちの近所のキタムラも小規模なので品揃えは見込めないが、 どうせいつも注文はキタムラのネットショップでするし、 注文した商品を受け取る時にしか利用してないな
キタムラで中古FA43mmを25000円で買ったのはいい思い出 2年前だが
一眼スペース自体がない店舗もあるもんな。
キタムラは、とりあえずK10Dの頃に、予約分の機体を確保すらできなかったことは確か。 注目の新製品を大々的に売り出す時に、問屋やメーカーからハシゴはずされるくらいには、 何か嫌われるようなことをしていたんだろうね。 ただ、その後はそういった話は聞かないから、今は問題無いんじゃね?
無性にガンプラを作りたくなって久々にキタムラに行ったらデジカメしか置いてなかった キタムラはバンダイとも仲が悪くなったのか?
ガンプラ売ってるキタムラなんてあるのか? 近所のキタムラはちょっと前までは中古レンズとか防湿庫とかカメラ用品も扱ってたんだが、 こどもスタジオなんかが入ってきてカメラ売り場は半分位に小さくなってしまった。 痴呆じゃペンタのカメラの実機を触ったり見たりなんて殆ど不可能よ。
カメヲタだけでもちょっとアレなのに ガンヲタまで来ちゃったら一般客が寄り付かんでしょ。
近所のキタムラは前はゲーム機やゲームソフト売ってたな
30年前のキタムラはヨドやビックを小規模にしたような店だったんだぜ ガンプラが一番安く買えるので子供に大人気だった
こっちのキタムラは去年末辺りからペンタ置いてなくなったけど 三脚の展示品にはk-rが二個ほど付いてるな
キタムラは店舗数多いし、規模も様々だからね〜。 とはいえ、K-5欲しくて近くの店に電話した時に、店頭在庫があったのには驚いたわ。 K10Dの一件以降、ペンタはあまり置いてないものだという先入観があったので。
うちから最寄りのキタムラ、 発売後からすぐに箱ごとショーケース内展示だったぞ、 箱から出さずに箱ごと展示とは斬新だなと思った
>>686 一部の高級カメラ(ライカやハッセルなど)と同じだね。
高級品扱いされてるんだw
K-5をたった今ボチりました どーしようかずっと悩んでいましたが先程の地震に背中を押されました 欲しい物は買える時に買う事にしました 皆さんよろしくお願いします
あ〜レンズで悩むな 18mm前後からはじまる大口径ズームレンズが欲しいのだけどこれといったのがないから困る タムロンってAF速くて正確なのかな? シグマは逆光に弱いと言う点で論外だしな(主に室内でのイベント撮影ですが逆光の撮影もそこそこ多いもので) 当面は18-135で凌ぐしかないのだろうか?
1点質問させてください。 SIGMAの70-300を買おうと思っているのですが、 手ぶれ補正を内蔵しているタイプとそうでないのがありどちらにするか迷ってます。 K5自身にも手ぶれ補正機能が付いているのですが、 手ぶれ補正付きのレンズを装着した場合、 より手ぶれに対して強いと言う認識でいいのでしょうか??? 使用目的はよさこい祭りの撮影です。
>>690 ボディかレンズどっちかオフにしないと過剰補正になる。
絆ポイントを全部使ったと勘違いしてた と言うわけで先ほど絆200ポイントも含めて3回連続出撃した そう前回捕獲率が良かった白狼(格)に乗って 戦果は 野武士1枚 ドワッジ1枚 ガンイージー1枚 ベルガ1枚 キュベレイU3枚 百式v2 1枚 あぷ晒すU 2枚 至難儒V1 1枚 ゴッドガンダム 3枚 の計14枚だった。 わずかの差でレベルアップを逃したけのが悔やまれるが 今日は取れてなかったので素直に嬉しい やっぱり白ザクは最高だ!
すまん誤爆した
うちの近くのキタムラのアウトレットコーナーにはk-rとk-5が並んでいるぜ。
>>690 レンズ内手ブレ補正のメリットは、ファインダ像で補正後を確認
しながら撮れるということ。望遠域、特に 200 mm 以降で手持ち
の場合には、レンズ内補正の方が安心だよ。
ここはキタムラスレになりました。
KシリーズはキタムラのKだしな
まさかK-mは
キタムラはよく行くよ!
うちの市で、写真機売ってる店ってキタムラしかねぇしw 昔は個人の写真機屋が沢山有ったんだけどねぇ。
>>692 >>696 さっそくありがとうございます!
補正付きと無しじゃ1万ちょい差があるんですが、
ここはひとつ頑張って補正付きの方で購入検討いたします!
ありがとうございました!
OSレンズは電池喰うって難点も有るけどなw だから電池持たせたいときは本体側のSRをonにして、レンズ側のOS切ってる。 電池に余裕あるときはレンズ側OS入れて本体側RS停めてるけど。
704 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/15(木) 00:08:22.12 ID:mYJPQnLc0
>>689 A16とかは?
俺はk-7とK-rに使ってる事が多いけどさ。
AFは若干遅い気もするがピントに関しては
俺のは問題ないな。ただし、解放に近いと結構眠い。
あとシグマの18-50F2.8-4.5も持ってるが俺は室内撮りは
冠婚葬祭以外は殆どしないからなあ・・・
K-5にはシグマの17-50F2.8使ってる。
DA16-50は実は持ってるがなんとなくだけどパープルフリンジが
出やすい印象がある。最近使用頻度は多くない。
>>690 300までならOSなしでいいからAPOっての買っておけ。
150-500のOS付で朝から夕方まで鳥撮って(LVまじえてや動画も撮りつつ) バッテリーグリップつけてたけど、十分いけたよ。
>>703 だから親指AFにして、シャッターボタン半押しをOS作動に使うのが便利だって何度も言っているじゃんかよ。
>>707 それでもOSは電気喰ってるでしょ。
おいらが親指AFにどうしてもなじめないってのはまぁ、別問題として。
AFスイッチはAFキャンセルに使ってるわ。
>>691 >>704 DA16-50は広角が広いので興味はあるんだけどトキナレンズによくあるパープリンがあるから高いだけに悩む所です
シグマはカリットした描写が好きなので逆光に弱くなければ買ったと思うけどステージとかはライトが写り込むこともあるので今回は外しました
OS無しバージョンが逆光に強いのなら買うかもしれないけど多分改善されてないんじゃないかなと
タムロンは安いので一番気になっていますが開放が眠いのはちょっと気になるかも
現時点では無難にタムロンを選ぶのがいいのかも知れませんね
>>690 公式のMTFではOS付きの方が望遠側の周辺がよさそうかな?って
感じかと。ただ元の値段上はAPO付きの奴が一番高い。
OS分高いのかもだけど正直APOの方がマクロも使えて便利じゃないかと。
>>708 親指AF自体特定の用途に特化した機能だから
一般用途ではデメリットばかりが目立って当然
>>712 親指AFのデメリットって具体的に何?
一般用途で使って何の不自由もないと思うけどな
好きな方法採ればいいじゃない
押すと動いちゃうって人と 押さないと動かないって人は いつまで話しても平行線のままだな。
>>713 もっともわかりやすい例を一つ挙げると
片手でAF撮影がしにくい
なぜしにくいかということを考えればいろいろと見えてくると思うよ
片手で撮影なんてするかよバーーーカ
とか脊椎反射は要らないんで、その理由についてよく考えてみてください
片手でAF撮影のほうが一般用途じゃないきがする
>>718 一般ではしないと思うけどお祭りとかでハイアングルで撮る時は片手で撮るぞ
自分も親指AF派なんだけど 親指AF派の人はは普通に片手で出来てると思う。 押しにくいって人は背面ダイヤルは片手じゃ回せないのって思う。
カメラグリップとかハンドグリップ使えば色々解消しそうだね
親指AFと保護フィルターの使用は各個人の裁量で。 毎回スレが荒れるだけで結論出ないし。
>>718 だからそういう脊椎反射レスはしないでねって書いたのにw
片手で扱いにくい理由が重要なの
>>720 ぼくできるもん!ってのも無意味だなあw
どちらがより安定して扱いやすいか、そしてその理由は何か
頭を使って考えてみて
>>717 今スレを見て
何のことか分らなかったけど試してみた
片手で親指AFはヤバイだろ、下手したらボディー落とす
>>724 ストラップとか使ってないの?
手に巻きつけたらかなり安定すると思うんだけど
>>696 EVFになれば、レンズ内補正の唯一の(?)のそのメリットも無くなる。
おっとここはペンタすれなのでEVFの話はやめておこう…。
>>725 自分で答え出してるじゃんw
ストラップを手に巻き付けるとかしないと「安定しない」
>>724 ストラップ付いているけど
AFボタンでのAFは無理ありすぎた
AE-LにAFを割り当てられれば解決したと思うのだが
片手で出来なくは無いといえばそうだが、無理ありすぎるわな
>>727 別に
片手で撮影なんてするかよバーーーカ
とか言うつもりはないが
片手撮影を一般的と主張するのは無理があるだろ
他には親指AFのデメリットって挙げられないの?
なんかしらんが片手撮影普通にします 左には三脚に広角で据えたカメラのリモートレリーズを握り、右手でK-5
>>730 片手撮影の話はもういいよ
別にアピールしなくても大勢の中にはあんたみたいなのも居るのは知ってる
>>729 わざと俺のレス内容を読まずに話題をかき回そうとしてるの?
片手撮影そのものの話じゃないって何回書かせるんだよw
>>733 逃げに入ったのか?
片手撮影そのものの話じゃないなら
何の話なのかさっさと書けばいいだろ
親指が疲れる。
>>735 どの指で操作しても使う指は疲れるよな
ナンセンス
片手で親指AFはやりにくいことは解るし、知っているが、現在のカメラで意図したフォーカスの写真を撮るには親指AFが最適の被写体が多いのも事実。
むしろ皆はどうやって持ってるんだ… 基本中指と薬指でグリップ握って小指は底に添える 親指の付け根と間接の間で裏のグリップの出っ張りを抑えて 先端はAFボタンとグリーンボタンの間くらいって感じで基本片手で振り回してるけど。
親指AF自体特定の用途に特化した機能だから 一般用途ではデメリットばかりが目立って当然 もっともわかりやすい例を一つ挙げると 片手でAF撮影がしにくい 理由は、ストラップを手に巻き付けるとかしないと「安定しない」から ID:uL1mUfq60が例に挙げた片手撮影についてが一般的ではないとすると 最初の一般用途についてのデメリットについて説明できていない 遠回しに考えろというのではなく、わかりやすく書いてくれ
結局ID:uL1mUfq60は逃走したか
「親指AFは片手撮影で安定しないから嫌い」ってことなら
そう書けばいいだけなのに
>>712 は話を盛りすぎだろ
虚言壁がある奴の周りの人間は苦労してるだろうな
>>738 背面親指グリップにまっすぐ沿うようにダイヤルとAE-Lの間になる様にしてホールド
背面出っ張りと綺麗に揃うのでこのホールドでボディーすっぽ抜ける心配した事ありません
ID:GuLdZICo0 氏もあまり攻撃的にならずに自重仕様や そうしないといつものつるし上げやろうかと思ってしまう
>>728 親指の先端はグリーンボタンの左上につけてAFボタンは親指の腹で押してる。
それで落としそうと思ったこともない。
>>741 サンクス。AE-Lはこっちのが押しやすいな。
自分はグリーンボタン大好きなんでAFボタン押すのもきっと苦にならないんだろうな。
話は逸れたけど結局好きなように持てって事だなw
結局人それぞれだな、手の大きさも違えば握り方も変わる
746 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/15(木) 02:43:02.98 ID:1ZfltVQi0
>>705 >>710 うわぁまたまた色々レスすいませんホントに!
ちょっと再度OS無しも検討します!
初心者なもんで優柔不断ですいません。
>>746 そうやって
悩んでいる時が
一番楽しいかも…。
ライブビューでひとつよく分からんのだが、あれってミラーアップが自動で行われるよね? それでも手ブレ防止機能はオンにしてると機能しているの? ミラーアップ時は手ブレ防止がきかない、というのは別の話かな。
>>748 LV時でも手ぶれ補正はオンにしていれば効くよ。
望遠なら画面見てれば効果はよく分かるし、広角でも手ぶれオン・オフで
カメラ振ってみれば作動音で分かるよ。
確かに片手持ちや縦グリ持ちだとちょっと厳しいのは認める。 一方、レンズ内手ぶれ補正のレンズは俺の場合望遠限定だから片手持ちはあり得ない。 簡単に切り替えられたり、縦グリのボタンは独立して機能を設定できるといいのにな。
>>749 やっぱ効くのか、サンクス。じゃ、三脚使用時はライブビュー入る前に設定変えないといけないね。LV時、INFOはズーム表示になっちゃうもんな。
ところで全然別の話題なんだが、フラッシュスレというのが見つからなかったのでここで質問させてくれ。外付けフラッシュというのを使ったことがないんだが、ちょっと照明を勉強してみたい。
プロの物撮りやポートレートどりは見学したことがあるんだが、バウンスもきちんとできる低価格で使えるフラッシュ教えてくれる?とりあえずそんなに光量はいらんとおもう。何を基準に選んでいいかわからないんだ。もちろんカメラはk5です。
>>751 三脚使用時はリモコンやセルフタイマにするでしょ?
そうすると自動的に手ぶれ補正切れるよ。
>>751 ストロボは、540しか無いと先人達が言ってた。
シグマやメッツも有る事には有るが
そうか、海外在住なもんで540とか純正は高いんだよね。今まさにメッツの44か50が安くてバウンス縦位置でもできて(この水平方向の首振りで純正は540が一押し?)いいかなと思ってたところ。バウンスとスレーブができてttl使えればとりあえずいろいろできるんだよね? 光量は44でも50でもいいかな。後者は高速シンクロができるらしい。
>>754 まあメッツの50持ってるんだがアドバイスできる程使ってないのが真相
何にせよライティングを学びたいなら、リモートで撮る練習しないと。できれば多灯で。 シューなんかは使わないよ。
>>724 握力がない人はコンデジにした方がいいと思う
マジで
おっちゃん、ポトレに助手なんてつけれないし 片手でカメラ、片手にレフとか普通にあるぞ やってる分野によっては片手操作普通だし、必要ない分野には全く普通じゃないんだろ? ちなみに、親指AF派なんだけどK-5はやり難すぎるのでポトレの時は使ってない。
片手で写真取るやつはコンデジどころかケータイで十分だろ 少なくとも俺はたとえスナップだろうが、プロアマ関係なくデジイチを片手で撮るやつには 俺や家族・知人を撮ってもらいたくねーわ
どうでもいいけど脊椎反射って何だよ 脊髄反射だろ
761 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/15(木) 13:56:57.10 ID:hgnW5Shj0
ほんとどうでもいい
烏合の衆の確信犯だよ
>>757 どうした、何処か気に障ったのか?
君が個人的に気に入らないレスだったのなら理由問わずに謝罪しよう
で?
ニコンやキヤノンと違ってせっかく右にボタンが集中してるというのに(´・ω・`)
片手撮影の是非そのものは置いておいて 親指AFだと右手だけでK-5を持つ場合に安定しない これがデメリットだって話はわかるんだよ 他には親指AFのデメリットは特にないということでよろしいか?
M42レンズ使う場合って、露出計作動しないの? 露出計別に買うか、経験と試し撮りプレビューで調整するしかないのかな?
>>764 ニコンやキヤノンも下のクラスは右に集中しとるよ
7Dは左右にバラけてるけどK-5と競合する60Dでは右集中
M42はアンダーになる傾向があるように感じる
>>768 おっマニュアルフォーカスのアンティークレンズか
なかなか安いな
どれ一つ買ってみるか
>握力がない人はコンデジにした方がいいと思う 握力ないけど一眼使い始めたよw >たとえスナップだろうが、プロアマ関係なくデジイチを片手で撮るやつ コスイベなんかだと片手でレフ持って、片手で撮ってる人も多いよ。 個人的には良くそのスタイルで撮れるなと感心するけどw だが手ぶれ補正なしでも片手持ちでブレずに撮れるものなのだろうか・・・
んなもんシャッタースピード次第。 両手で持てないってリスクよりレフ当てる効果の方を取るかどうかの判断次第。 助手つけてレフ持たせたり、無風でレフ台使える条件ならそうするだろうけど 出来ないなら何を取捨選択するかは撮り手次第でしょ? 撮影機会なんて一期一会なんだからその場で自分が最善と思う事するだけ
>>769 普段から中央重点測光で使ってる?
分割測光が使えないから逆光も自動補正されないからね
前からM42で露出がズレるというハナシは良く聞くんだが、
実絞りのM42でズレる理由がどうにも良く判らない。
絞り込んだ結果EVが測光センサーの感度外になるとかいう
極端な例ならともかく、普通の光の状態ならむしろ精度が
高くなっても不思議じゃないと思うんだけど。
むしろ開放測光のAレンズとかの方が、開放F値の伝達や
絞り制御の精度とかでズレがちになりそうな気がするんだけどな。
詳しい人、その辺の仕組みを教えてplz
>>773 それも不思議なんだよな。
なんで分割測光できないんだろ。
ところで瞬間絞り込み測光モードを付けて欲しいと思ってるのはオレだけ?
Mレンズ結構持ってるんだよね。Hyp-Mあるからそれほど困りはしないけれども、
光線の具合がバタバタ変わるようなシチュエーションだとGボタン
押し忘れる事あってさw
昨日はキタムラで、今日は親指か 明日は何がくるか予想もつかないな
むしろ、AFボタンをレンズに付けて欲しい
普通に考えればK-01だろ
>>775 この時期にアンチ活動も減ったくれも無いのに
いったい何と戦ってんだ?
K-5のAFボタン位置に全く違和感ないの?
あんたがないとしても他の人が文句も言っちゃダメ?他のボタンと入れ替えたいってのもレスしちゃダメか?
>>778 普通にシャッターボタンでいいと思うの
俺はキヤノンからペンタに移ったので親指AFの方が違和感なく操作できるだけ
???よくわかんねー? 違和感ある奴はシャッターボタンつかっとけってこと? AF-CとQSF、AFボタン使ったシームレスな操作系に今までのペンタ機で慣れてるのに ボタン位置変わった事に文句言っちゃダメ?なんで?
当然メーカーに要望出してんだろ だったら採用されるのを待てばいいやん
>>780 とりあえずだな
話がグチャグチャで何が言いたいのかわからなくなっているぞ
もうさ〜文句言っちゃダメだって事ぐらい分かれよ。 使いづれーなら使いやすい旧機種を使ってろ。
いや、まあ気にしない人も多いだろうし使ってない人もいるだろし。
もちろん要望もメールしてるよ
ただ何かちょっと要望言うだけでアンチ扱いする
>>775 にちょっとムカついてな。
文句言っちゃダメってことは別にないぞ 宗教じゃあるまいし賛美を強制するもんじゃない とりあえず俺もAFボタンの位置には違和感あるけど 片手撮影なんてまずやらないからそれほど気にしてない
>>784 いやお前自分で文句てるって言っているし
まずは落ち着こう
母さんGuLdZICo0さんにお茶を入れてくれ
キーボード叩き損ねて変な日本語に 情けない奴・・・
なんかソニースレの アンチは絶対許さん!みたいになってんのな。
>>786 お父さん
そんな事より僕にいつレフ板を買ってくれるのですか
>>789 かあさん
そこにある紙皿とアルミ箔取ってくれ
>>788 落ち着け、アンチ云々言ってるんじゃないと思うぞ
792 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/15(木) 21:16:35.17 ID:I8xYdCK10
ボタンカスタマイズで"AFキャンセル"ってのが背面のAFボタンに割り振りできたりするけど、 これってどういう時に使うの?? AFボタンにAF割り当てもできるけど、使い道がわからない・・・。 誰かこんな初心者に教えてたもれ。
誰かのレスにむかついた。どうする? →A. 反論する →B. スルーする A.の多いスレはどれが正論かとか荒らしがいるかとか関係なく荒れる ムカついたんならなんか他の事してストレス発散させてきた方がいい。 たとえその人が正しいとしても、後で荒れてるの見ると他人の心を寒くさせるだけ。
>>792 シャッターボタン半押しでAFしている時にAFを固定させたいと思ってもシャッターから指を離すしかないわけだ
そこでAFキャンセルを使えばシャッター半押しのままで指を離さずにすむので撮影がしやすいと
おれの憶測だけどな
>>793 ただただ荒れなければいいという日本人にありがちなそういう
ことなかれ主義が薬害や原発事故を招いたのだ!
とか無理にでも反論してみたりするw
ああ、言い忘れがあった 無理にでも反論するっつーことは意図的に荒らしたいっつーことになるな。 このスレの勢いは、瞬間的に強い興味を引き付ける話題があったとしても さらに過剰に思えるから、何かしら過剰な書き込みを助長させてる人はいそう
銀ボディも第二弾出たことだし、 そろそろ不毛な論議をやめて後継機の話題などいかが? ローパスレス来ないかなぁ
すぐに荒らし認定する奴は余裕がなさすぎるなー そういう奴もスレが荒れるのに拍車をかけてるんだが 無自覚なのがタチ悪いよ
>>798 ローパスレスってそんなにいいもんかな?
後継機はAFボタンの位置を改善してくれれば嬉しいなw
>>800 あ〜、俺単に疑似赤外写真を撮りたいだけなんだ。
PENTAXのこれまでのやり方見てると
ユーザーの意見を割と素早く反映してくるけど
AFボタンだけは何故か場所買えたり、
ボタンカスタムで別の所に割り当てたり
させないよねー。なんでだろう?
>>801 ローパス≠IRフィルタだから、ローパスレスだと言ってもIR感度あるとは思えないけど
>>794 そうじゃない。AF止めるのはシャッターボタン離せばいいけど、いざレリーズするときに必ず半押しを通過するからそのときにAFが動いてしまう。
それが都合悪い場合、あらかじめAFキャンセルボタン押した状態でシャッターボタンを押すんだよ。
>>801 そうなんだよね
K-rみたいに角っこにあるのも別の意味で押しにくいし
なんかAFボタンは迫害され続けてる気がする
>>798 モアレの弊害の方が大きいから今はいらない
技術の進歩を待ちたいな
>>801 ローパスとIRフィルターは別物だよ
>>803 なにが違うのか分からんけど、それでいいや
>>802 だから、疑似さ。
ローパスないと多少は違うと聞いた憶えあったんだが、
勘違いだったかな?
本当に赤外フィルムで撮ったようなのが撮りたければ、
改造して代わりに赤外透過フィルタ付けるしかないんでしょう?
おっと、書いてる最中に回答が。 別物なのね。 たいへん失礼しました。
>>806 K-5のモノトーンに赤外調のフィルタ効果あるから当座それで凌ぐとか
露出計無視&シャッター遅くていいんなら普通にレンズ前フィルタでもいいじゃん
改造自分でやるぐらいだったらニコンキヤノンは改造受付してくれるところあるから
そっち行った方がいいよ。別に赤外調にLimitedの味とか求めないでしょ
オレ、さっきすんごいこと思いついちまったよ!! LTDシリーズの、GXRレンズユニット出してはどうかね? たとえばDAで足りない画角あるでしょ。それを補完するような感じでさ。 もちろんセンサー、画像エンジンはK-5と同じで、18mm付きなんか出たら、 みんな買うだろ? それもローパスレスだったら、すごいことになりそうだぜ!どうだい?
>>809 せっかくK-01出したんだからCP+参考出品のあのレンズでいい気もするが
EVF使いたい人にはGXRユニットの方がいいかもね
>>806 昔キヤノンのG1でゼラチンフィルターつけて赤外写真撮ってたよ
とりえあえず手持ちのデジカメでTVリモコンのLEDをスイッチを押した状態で撮影してみな
光が映ったら感度があるからIRやSCフィルターをつけるだけで撮影できる
長時間露光になるので三脚は必要だけどな
しばらくは、まだ入手可能なILFORDの赤外フィルムで撮ることにするよ。 お騒がせしちゃって申し訳ない。
>>809 GXRのレンズはローパスレスのズームもあるしライカマウントもローパスレスだよ
おお、またしても書いてる最中に親切なアドヴァイスが。 ありがとー、やってみる♪
AFキャンセルは名称が悪いよな AF無効としてくれれば頭ひねらずに済むってのに・・・ペンタックスは変態だぜ
当然、使ってる我々も… 何しろsmcPENTAX(SMクラブPENTAX)だからねぇ
AFキャンセラージャマー… いやすまない、疲れてるのよモルダー
アンチAFキャンセラージャマー
赤外写真ってのよくわからんけど、
*istDs総合スレの過去ログでよくそれをやってる人の話が出てたな。作例も出てたよ。
PENTAX *istD/DS/DS2/DL/DL2 総合 Part 2から抽出
367 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2006/11/05(日) 12:38:44 ID:i6E81g320 [1/4]
へぇ〜、ポットピクセルはそうやったら見つかるのか。
自分のDSにはそんなものは絶対無いと普段豪語していたのだが
夏に赤外線写真をDSで撮ったら、思いの外ホットピクセラが盛大に光っていたのには
仰天した。
後でPhotoshoP でシコシコ穴埋めをしてからプリントしたのはみんなには内緒 www
661 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2006/11/26(日) 01:50:42 ID:oTiTPv7w0
K10D は予約済みだが、*ist DS は手放せない。
理由が二つある。
1:K10D は EOS 30D 並の大きさと重さ。
悪いとは思わないけど、DS のちっこいボディーは捨てられない。
2:K10D のCCD には赤外線カットフィルターが改良されている。
DS に IR 80 とかの真っ黒いフィルターを付けて撮ると、驚きの赤外線写真が撮れる。
この2点の為、これからもずーっと現役が決定した。 めでたしめでたし。
697 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2006/11/26(日) 20:43:50 ID:QhjQsEp70
DS + 1645 赤外フィルタ IR 76 f16 15秒露出
ttp://st01.zorg.com/pict/200609/03/10215728824700001887_kv9t7jtomd.jpg
昔は 親指AF, 半押しAF無効 派だったが、 今は 半押しAF有効(通常設定) + 親指AFキャンセル 派だ。
俺は親指AF→親指AFキャンセル→親指AFという道をたどった。
てめえら親指ア○ルファッ○とか変態すぎるぞ
>>822 AFがア○ルファッ○ならMFはなんだよ
MILF フ○ック
正解はCMの後で
なに言ってるのかぜんぜんわかんない
Mobile Fighter
ぐるナイって番組でk-01と645D使ってたな
どんな分野でもにわかほど厄介なものはない。 ミラー上部の黒スポンジ(モルトプレーンと言います)が特殊仕様だと思ってるニコン使いが K-5のミラーショックを語るなど笑っちゃうね^^ 初心者以前に常識で推測できんか?ミラーが跳ね上がるんだからもしなんも貼ってなかったら 部品もメカも痛むだろうと。 APS-Cサイズのちっちゃいミラーのショックなど微々たるものだわ。 ニコンの銀塩MF高級1眼のF3触ってみろよ。ミラーショック馬鹿でかいから。もし手で保持せず テーブルに置いてシャッターボタンだけ押したら機体がバウンドするんじゃないかってぐらい^^ 銀塩時代も末期に登場したAPS1眼使った事あるがショックも音も「コトリ」と静かで感動したもんだ。 まあ135判(フルサイズ)でも今時のデジイチはよく制御されてるだろうけど。 K-5のミラーショックを大袈裟に言う奴なんてどうせコンデジかネオ1眼上がりだろ。モルトプレーン の事知らなかった位だし^^
その話がされてたときに参加できなくて残念だったね
いやあ、歴史的(本人にとっては黒歴史か)赤面もののレスですね^^*
カカッコムレベルの書き込みだけど、ここが匿名掲示板2ちゃんねるで良かったですね^^
615 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/13(火) 21:38:07.34 ID:0Kltlz7L0
>>610 重さも大切だが、こういうスポンジ状のが付いているのですよ
コレで最後のガツンッと来るショックを抑えてくれているんです
いつ頃からかこの必須アイテム装着してくれなくなったので最近のはどれもコレも最後のショックがガツンッと来て辛い
最新のD4/800もガツンッ系
http://www.ps5.net/up/download/1331642188.JPG
>>820-821 それぞれなんですね。
上級者はどっちの設定が多いんだろう・・・ちょっと気になった。
昔QSFS付きレンズ使うまでAFキャンセルの意味がわからんかったなぁ
QSF対応レンズは初代18-55持ってるけど使ったことがなかったな。 今は最初からMF使ってばっかりだし。
www
ミラーが跳ね上がる時のショックは機体差はあるけども物理的にミラーのサイズ
及び保持部やサブミラー含めた質量に左右されるだろう。
ショックアブソーバーってのはミラーが下りた時のショックを和らげる物だ。
でないと高速連写できないからな。
見ろ、これが高級機と普及機の違いである。
http://www.youtube.com/watch?v=GDxFnKqh5U4 601 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/13(火) 20:31:47.43 ID:0Kltlz7L0
>>594 D300とほぼ同じD200使いの俺も参加してみるけど
右手で握るときに小指が余らないのが良い、だけどスンゲー重たい
ミラーショックを抑えるためにショックガード(フェルト?)が上に付いているのでシャッター切ったときの衝撃が緩和されている(D300sは衝撃緩和されているらしいな)
本日のゴミID:NznDo4Wi0
らじゃ
何でだよーう。俺のカキコは為になるだろう?(・ε・)
そうしてみるとキャノンは先見性があるなあ。最初からレンズ内モーター(かつ超音波モーターと フルタイムマニュアル方式の先駆者)で絞りも電子式駆動だもんね。 機械式絞り駆動は精度とショックの点で難がある。ペンタって機械式だっけ。 手ブレ補正もいいけどメカ自体のショックも抑えないとね^^
キヤノン好きならキヤノンって書けよう
>>834 上級者がどうこうじゃなく個人のフィーリングの問題じゃない?
俺はボタン押す=機能オンってほうがわかりやすいからAFボタンが
Afキャンセルってのがどうも感覚的になじめないのと、AF-Cを多用するので
AF機能だけ分離できるほうが使いやすいと言う理由で親指AF。
昨夜俺のk-5が届きました 寝不足で仕事に行きたくない
何でまた機械式絞り駆動の古臭いの買ったん?
クラス最高のダイナミックレンジなんだから それだけで十分すぎる価値がある
>本日のゴミID:NznDo4Wi0
触り心地が最高です
小指の余るグリップのデジイチのスレはここですか^^
ニコンユーザーが嫌いな人なのかと思ってたが違うのか。 俺は右手の小指がちょんぎれちゃってて無いので問題なしです。事故には気をつけような。
やの付く職業の人扱いされて苦労しそう
K-5でもグリップが余るって人いたね
小指はボディを下から支えるように握ってる
昨晩のヤフーショッピング最大40倍キャンペーンに乗じて買いますた。 73800円の28%バックっす。
まじっすか。 以前バイト先で利き腕だったか指3本しかない人が居てさ。 裁断機か何かでやられたんだろうけど流石に気の毒だったな。
>>851 うーん、俺はソニー、ペンタ応援派です。だが信者ではない。
キャノ・ニコは俺が買わなくても大丈夫。フォーサーズ勢は嫌い。
それにしてもK-01はやばい。大失敗に終わる予感だよ。 まあ、レフ機に比べりゃコスト掛かってないからペンタ的には痛手は少ないかもだが。
パンケーキは本体厚みを強調するだけだし、かと言ってズームも似合わんし…… どうするんだろうな一体!? 量販店に置かれてるモックもスルーされまくりだぜ。
>>861 パンケーキ持つ訳にいかず突出したマウントに左手を添える事になるが、そこが(&底が)
角ばっててバッド・デザイン。マークって奴は1眼使った事ないだろおおお。
どういう持ち方想定してんのか問い詰めたい。
>>862 おまえ、K-01持ったことないだろ?
めちゃホールディングしやすいぞ
864 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/16(金) 11:20:55.12 ID:3A1CudRm0
マーク如きに押し切られるペンタックスは大した事なかった(^o^)
K-5で逝った
あぼーんだらけ
>>831 当時のミラーショック問題でK-5にスポンジ付いていないと思っていたのは俺だが
話の本質とタダ単に無知から来る勘違いを逆転して取り上げるのはどうしてだい?
話の本質はAPS-CのK-5でも最近のボディーはミラーが上がりきった時にガツンッとショックが来るという部分だ
で、君はD300s触ってきたのかな?
君は毎回揚げ足とるだけでそれ以上の事は何かできるのかね?
ごめん。二人とも要らない。
楽しそうだなおい
いい加減「スポンジ」呼ばわりするな、ちゃんと名前がある部材なんだから。
そうだそうだ。 ボブという立派な名前が。
もめてないで昨日k-5が来て嬉しい俺の喜びを聞いて
カメラで逝くようなキモイやつの話なんて聞きたくない。
今時のモルトも加水分解でぼろぼろになるの?
>>874 おめでとう☆*?゚*。(((´???`+)))。*゚?*☆
IDで抽出したら1レスも付いてなかったね。・゚・(ノД`)・゚・。
サボりました テヘッ
>>878 おめでとう
俺も早く仲間に加わって開眼ISO5万を体験したいぜ!!
>>880 「ペロ」
を忘れてるぞ。
仕事サボるまでの興奮と感動という事は…、
もしかして、初一眼レフか?
それなら、おめでとうは言っておこうかな。
どんどん撮って楽しんで欲しいものだ。
ISO51200で何撮るんだよ 夜中に公園でイチャイチャしてるカップルでも撮るのか?
昔の67とかモルトだらけだったよね
>>883 夜景撮影中にすごい声聞こえて来たからやって見たけど写ってなかった
シグマの18-200発売日決まったね。
24mmを発売して欲しい。
>>874 さっさと撮りに行って一番良いかと思った写真を上げるんだ
>>890 横浜のみなとみらい臨港パーク、パシフィコ横浜の海側ね
娘が家で一人(;´Д`)ハァハァ
写真は紙に出してナンボだよ。 HDの中のファイルなんてあやふやなものに自分の道楽を委ねる神経がよく分からない。 家族の写真、自分で残したい写真は手で触れる形にしておいた方がいいよ。
ID:V988OnWS0からは危険な香りしかしねえ
392 名前:名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/16(金) 20:44:19.99 ID:uAlLIFFy0 おいらのところのキ○ム○は、K-01はモックのみ 発売日なのに、未だ予約受付中の張り紙、価格すら表示されてない ヤ○ダにいってみたら k-01どころか、すべてのペンタックスカメラが売り場から消えていた かなぴー
色空間というのは、adobeRGBってのにしておくと、編集とかがやりづらいのですか?
>>896 基本的には同意なんだけど、キ○ムラとかでプリントしたものより
モニターで見るほうが綺麗なんだよね。
走りまわっている犬をとるのにコツとかありますか どうしてもピントがあわないというか… やっぱり置きピンしかないでしょうか
AF-C レリーズ優先 連写 ある程度絞って深度に助けて貰う
>902 置きピンしかない。 犬の動きを予想できるくらいまで、犬と仲良くなること。
いらね。
>>902 キャノンやニコンでも撮れないときは撮れないからね
ペンタは素晴らしいファインダーが付いているのでMFと言う手もある
>>907 ニコンならD90クラスでもそれなりにヒットする
ペンタは10枚撮って1枚とかそんなレベル
でも好きだけどね
まだまだキヤノニコに一日の長があるとしても,そんな昔のこと話されてもねw
中の人も他社の昔の初級機と比べても劣ってるってのは自覚しといた方がいいだろ
k-5だったらF8〜10位に絞って、その分感度上げて撮影でピントはMFで 中間距離とかじゃいかんのかな?俺は室内猫撮りだしk-5持ってないから憶測だけど。
うちの中型犬(ボーダーコリー)がドッグスポーツをやってる姿は 換算300ミリ AF-C F5.6 SS:1/1000 高速連写 で、平均ヒット率がドッグ3〜4/10枚くらいかな。 ちなみに同条件でEOS-7Dだと、6/10枚くらい。
変なところで予測変換が。。。 × で、平均ヒット率がドッグ3〜4/10枚くらいかな。 ○ で、平均ヒット率が3〜4/10枚くらいかな。
Aperture使ってK-5のRAW開いているやついる? RAW取り込んだ時点で、シャープネスが一律同じ値でかかってるのか、気になったのだが。 ちなみにLightroomとかだと、取り込んだ時点、つまりRAW現像した時点でシャープネス自動的にかかるの? それともRAWだけに完全にシャープネスはゼロ? カメラ側の設定は反映されるのかな?
D-BG4買ったんだけど、シャッターボタンがふにゃふにゃなのはハズレなのか? 半押しまでがすごいふにゃふにゃで押しづらい。 ボディ側のシャッターボタンと押した感じが違い過ぎてイヤン。 フォーラムに持ち込んだらその場で直してもらえるもんなのかな?
>>910 それなりにはね
目にピントが来ないと私の場合は全部没なんだけど
>>917 ライトルームにはシャープ設定があるからそこを弄ればかかるよ
RAWにカメラの設定ってどんだけ反映されるんだろうね
俺は初期設定のままRAW撮りしかしてないから気にしたこともない
ISO6400までが常用できる範囲なのはたすかる
わしも最近犬主体だけどやっぱり迫ってくる時は歩留まり悪い。 それでも18-135+K5で絞り気味ならAFについてはかなりましになったと思う。 あとは撮り始めのほうがはずさないので、少し小さ目でもトリミングしてる。。 それと、横向きやら斜め方向に走っている時ならかなり歩留まり上がる。 置きピンとか電車みたく予測できないから自分には無理。
メインは鳥の飛びものですが、MFです。
>>918 残念ながらBG4のシャッターボタンは本体の押し心地に負ける。それで正常だよ。持ってるけど俺もあまり好きじゃない。
BG4か。 最近見てないがモト冬樹さんは元気かなぁ?
>>917 カメラ側のシャープ設定その他もろもろが忠実に反映されるのは、当然ながらPDCU。
純正ソフト以外だとカスタムイメージはもちろん、WBの色温度以外は殆ど反映されないのでゼロから調整していくものとして捉えるべき。
マップのボディ単品も黒即効なくなってる うぅ...
>806 結局、それがあるから istDsを手放せないんだな。 Dsは赤外線を良く通すから、三脚があれば赤外写真が撮れる。疑似は どこまでいっても疑似。赤外とは似て非なるもの。 それでも「疑似」赤外を撮りたいってのがよく分からんな、、、。
>>927 うん、自分もそういう話を聞いた。
PUCU での現像はカメラ内現像を真似ているけれど全く同じではないって、
ペンタックスから回答もらった人の話。
同じどころか三種のシャープネスさえ全く搭載されてないしな ペンタのK-5における味付けの再現はボディ内現像しかないってことかもね
だがそれがいい
現像エンジンが違うんだし当然と言えば当然。
ところでK-01買った人いる?K-5とくらべてどう? ファインダーが 無いの気になる?
>>923 ありがとう。
諦めてこのまま使うことにする。
高い純正買ったのにガッカリだ。
どなたか背中押してください。
ドンッ
花壇とかの花を撮る用で、おすすめのカスタムイメージのパラメーター設定ってありますか? また桜、梅、紅葉などの見上げたり、背景を入れる花撮りでも良い設定があったら教えてください。
花撮りのパラメータは 呼吸;0 手振れ:0 ベストショット:100 くらいかな
>>938 背中ありがとうございます。ポチれました。
>>941 おめでとう
して、何をポチられましたか
943 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/17(土) 22:54:43.47 ID:ETZJ7uoP0
>>869 「ミラーが上がりきった時にガツンッとショックが来る」だってww
そりゃネオ1眼と1眼レフは違うからな。びっくりした?w
× そりゃネオ1眼と1眼レフは違うからな。 ○ そりゃお前のネオ1眼と、1眼レフは違うからな。
どこのネオ1眼使ってるんだろうか。 GEかなww
> ID:ETZJ7uoP0 こんな時間にアンチ活動ご苦労 お前の活動は生産性が無いから給料0円な
「ミラーがガツンッとショック」だってw 昆虫みたいなか細い腕してるのだろうか?w APS-Cサイズのミラーでそんな事言ってたらさぞかし手ブレまくりだろうなw 写真向いてませんよww うん、やっぱり君にはコンデジがお似合いだな。
>>947 ヒマなのか?
それともむしろ今が忙しいのか?
ちょっと話はずれるけど、LRでいい感じのプリセット集めてるのってない??
そこある意味腕の見せ所じゃん公開なんかするわけない
昔のコストの掛かったカメラと違ってそもそも今はミラー枠自体プラスチックなのに 「ガツンッとショック」だってw
ID:ETZJ7uoP0 もう言いたいこと全部終わったの?