1 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
重複ったすまん
寂れてるな
151として再利用
6 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/22(木) 19:48:55.65 ID:Zo1wWaTI0
あぶら あげ
前スレの続きの話題。
ゴロゴロ30万円代なら頑張れるかも!
カメラはistDSなんですけどね^^;
K-5の後継機とダブル狙いなんです。
>>7 俺も願望半分だが、30万円台ならいいよねー。
ついでに300、400の大口径も復活希望だな。
純正超望遠だもんなぁ
確かにそうですよね。
サンニッパとかなんでなくなったのか不思議。
個人的にはゴロゴロの他にヨンニッパが欲しいです。
昔のレンズの話でアレなんだけど、
今度出たK-01のフォーカスエイドが凄く良く
できているらしいから、ちょいと試しに行って見ようかな。
店頭展示品にK500/5.6とか付けてテストしてみたい。
カメラ屋さんの展示品にそんなもの付けたらビックリされそうだけど。
うめ
K-01のホーカスエイドは、プリズムファインダー+明るい単焦点でピントが合った時のキラキラ感がよく出てると思うよ。
中の人のこだわりだな( ´Д`)y━・~~
DA12-24ってキタムラで納期未定になってるし、他の通販サイトも納期未定な所が増えている。
もしかして、このままディスコンって事ないよね?
12-35mmは来年だろうし、良く分からないなぁ。
25-350mmって製品化されないかなぁ。動物園で使うのに最適だよなぁ。
560f56が幾らになるのか、今年車かバイク買いたいから高いと嫌だな
>>15 あり得るかもね、ディスコン。
K-rのポジションも平気で半年以上空けちゃう会社だしw
クイックシフトフォーカスとフルタイムマニュアルって同じものですか?
企業の違いで呼び名が違うだけ?
Yes
他社のFTMFも合焦エラー(合焦マーク点滅)時にMF効かない仕様なんだろうか
俺もDA12-24買うかな
12-35は待ってられんし
今メインで使ってるズームがシグマの旧17-70だけど、
これまで撮った写真見てたら8割型広角側で撮ってたし、
24までで十分だよなきっと・・・
>>21 12-24より12-35の方が写りがいいの?
待つって何を期待して待ってるの?
>>21じゃないし既に12-24持ってるけど
12-35は軽量化&WRに期待してる。
写りは…12-24と同等ぐらいには仕上げてくるでしょ、たぶん。
写り云々よりも標準レンズとしても使えて便利そうじゃん。
そしてまた便利ズーム議論へ
12-35てロードマップに見えるか?
俺待ってたけど消えたかと思って8-16をポチる寸前だったわ
8-16は面白いぞ
確かに最近DA12-24見ないな。一時アウトレット毎日覗いてたけど来ないから諦めて望遠単買っちゃった
>>24 でも12-24って、超広角ズームとしては軽い方だよね?
あれより軽くなるってのはなさそうだけど
DA15買ったった。レンズ買ったらK-5も欲しくなってきた。
そもそもズーム倍率が高くなるにも関わらず軽くなるってことは、「暗くなる」ってことじゃん。
しかも広角でズーム倍率上げたら、周辺がダメになることは明らかじゃん。
トレードオフの部分、わかってるのかね?
>>29 12-24て430g位でしょう、
Σの8-16 10-20 だと100gは重い、
だから、倍率の割には・・・て事かね
>>31 その画質低下を良い感じに補正できたよってのが特許なんじゃん。
ロードマップの画像だと35mmまではなさそうだよね>WideZoom
どちらにせよ、来年以降予定だから12-24行っとくのが良さそうか
レンズの値段を他社並みに下げてくれ
ペンタ販売員が12-35って言ってたからそうなんじゃないの
>>31 トレードオフの部分を何とかしてくるかも?ってのが「期待」だろが。
自分から振っておいて何言ってんの?
やぱ、WR化してほしいよな。私としては。
Limitedズームが20−35のリメイクWRコンパクト高級化であってほしい。
常識範囲の高額設定なら飛びつく。
魚眼〜広角は雨よけしにくいから優先的にWR化して欲しい。
ズームなんて入間の航空祭以来持ち出したこともない
防滴広角は欲しいな
多少高くでかくなっても購入を検討すると思う
>>39 limitedズームが21mm〜31mmの隙間を埋めて皆満足の性能ならいいな
>38
おまえにとっては、「期待」=「夢」だろ?
いい、12mmはじまりだよ?
そりゃイメージサークルデカくすればある程度は解決するだろうさ。
その時の大きさ想像できる?わかって言ってるのか?
なんでいちいち喧嘩腰なんだろう(´・ω・`)
約7年間でどれだけ技術の進歩があったか試されるよね
DA1224持ってるから、個人的には悔しくなる光学性能なら手の出ない値段でお願いしたいところw
11-16を★で出しさえすればすぐ解決するのにな
なんでトキナーのF2.8で一番評価高いのだけ出さなんだろ
トキナーの11-16は逆光に弱すぎて個人的には微妙だなあ。IIで改良されてたらイイネ。
そこでSMCで化けるかどうか
それはABCの役目じゃないのか
実際、レンズの光学性能ってどの程度進化してるもんなんだろうな
ペンタは一番有り難がられてるのがもう随分と昔に発売したFA31だし・・・
特殊低分散とか非球面は使ってるけどペンタのサイトみてもレンズの配置とか分からんね
レンズの素材としてはいまだに蛍石を超えるものってないんだよね?
加工精度が多少向上して、あとはコーティングが色々新しくなってるぐらいなのかな
公式アウトレットが安いねえ。
DA40が26,800とか、1回売ったのにまた欲しくなってるとこだしなあ。
でも、傘買っちゃったからやめとこう。
>>53 なにこれ、フィルター組み込める機能?これがオッてなる例の機能ってヤツか?
これ、ちょっとおかしーんだよな。
日本じゃ発表されてないんだけど、USじゃあ
「DA」645の25ミリで発表・発売されてる。
その代わりにDFAが売ってないのよね。
近々日本でもDFAがなかったことになってDAになっちゃうのかな?
>>58 写真だけの判断であれだが、レンズ(鏡胴)が
ちょっぴり細身になってるっぽいので、別物だと思うよ
DA645 の方はフードにPENTAXロゴが入ってるね。
あと 8.5mm 長くて、30g 軽い。
光学性能(含コーティング)は一緒らしい、って書いてあった。
なーんかDFA100マクロのWR変更の時よりまだ早いタイミングで。
動き的に怪しいなぁ…。
海外で中判フィルムカメラを展開していない所で DA なのかとも思ったけど、
いまいちよくわからんね。
>>54 蛍石は紫外線に当てると曇りやすいらしいから万能じゃないね
>>54 EDは収差が少なく出来るけど
逆にレンズ性能的に普通のレンズに較べてシャープさが微妙になりやすいとか聞いた気がする
紫外線でぼけるとか別の話でね
なんか異常分散とか低分散の意味が誤解されてるように感じる
ED・SD・蛍石等はあくまで一部に補って使うことに意味がある、隠し味のようなもんだ
普通の分散と異常分散足すと0に近くなるってかんじなんだよね
設計理論値上の非球面形状を、
量産性を考慮に入れて加工する技術があるかどうかが気になるな。
そこでレンズの味の塩梅ですよ
何か美味そうな話になってきたな。
71 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/23(金) 23:50:55.38 ID:tDch1eNx0
>>49 DA50-135など★レンズの逆光の弱さを見れば分かるけど
SMCは今じゃ極平凡なコーティングだよ。
30〜40年前ならツァイスと並んで群を抜く性能を誇っていたけど。
コーティング性能にレンズの魅力の重きを置く人なら
今はニコンのナノクリやキヤノンのLレンズに行った方がいろいろ幸せになれるよ。
話をぶった切って悪いが
135mmF1.8 用に純正ケースを買おうと思うんだがS90-140でいいかな?
>>72 ケースなんか本当はどうでもよくてA135/1.8を自慢したいだけなんだろ?
ちやほやされたいなら、その自慢のレンズで撮った作例のひとつもうpしてみろよ。
高価なレアレンズに見合う腕の持ち主とあらば
畏まりつつご助言のひとつもして差し上げますから。
悪そうって言うか悪いよ
何様?
そうか。
じゃあ仕方ないな。
>>72 それで大丈夫と思うけど、当時は純正専用ケースがあったはずだ。
ま、い〜じゃない。
情報欲しい人には解ってる範囲で何か返すよ、私は。
「他の皆さんもそうあるべき」とは言わないが。
こないだキタムラ新宿大ガードにあった135mmかな?
あれはどこかの店に貸し出されて戻ってきたヤツだね
大して自慢にも思わないけど。
>>71 16-50や50-135にABC採用したらどの程度の逆光耐性になるのか気になるけどな
元の設計からして逆行性能は悪いのかねぇ
>>85 50-135は知らないが、16-50ってそんなに逆光耐性低いかな?
そうでもないように思うんだけど。
☆名乗ってなければ充分満足行くレベルじゃない?
87 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/24(土) 00:54:59.57 ID:fy67Dw7c0
★60-250 12回ローンで逝かせていただいた。
早く来い
>>87 おめ、55-300との比較レポもよろしく
トキナー主導で光学設計したやつが逆光に弱いだけじゃないの
俺なんかsmc琢磨でも大して気にならんし
逆光耐性は個人差あり過ぎるのでは
レンズ配置も逆光性能に関係するから、単純にコーティングがどうこうって話じゃないぞ。
92 :
072:2012/03/24(土) 01:07:47.33 ID:zhet0l4k0
風呂入っている間にずいぶん大物が釣れてたんだな
レス番072だけにw、自慢は否定しないけどね
純正ケースの種類があれだけ多いと普通悩むだろ
良しとの意見を頂いたので安心してポチります ありがとう
16-50は逆光強いよ。
プロテクター付きで使ってゴースト出まくりとか騒いでるアホもたまにいるけど。
60-250が意外にも弱いからトキナー関係ないと思うがどうなのかね。
どの程度まで許容できるかによるんじゃね?
12-24は太陽が入っても大丈夫だけど
16-50は太陽が入ったら盛大にフレアが出るとか。
300もってない。DA L 50-200だぜ。
50-135で花火撮ってた人はすごい事になってたなあ、
あれ動画でも撮ったら更に
>>55 のぞいてみたらDA70が36800円だったので思わずポチったった!
99 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/24(土) 10:29:54.23 ID:YWVnJvhS0
もう、pentaxから明るい単焦点って出ないんですかね??
F1.2あたりかもっと明るくても良いけど
そういう時代じゃないんでしょうか?
みなさんも明るい単焦点には興味は無い感じですか?
FA28-70が良すぎて、もう他いらない
興味ないなあ
重いだけじゃん
>>99 ペンタの場合(ニコンもだが)マウント設計が古いので、
デジタル向けに光の直進性を考慮したり、フィルム兼用にすると
筒じたいにケラれるたり、光学設計に無理が出て収差が多きなったりするから、レンズを大きくできない。
逆にフォーサーズやキヤノンみたいにマウントが新しいと、低コストで明るくしやすいけど、
キヤノンは単焦点のラインナップにやる気が無いという。
F1.2とかで開放からしっかり写るんなら欲しいけどね。
104 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/24(土) 10:51:17.42 ID:YWVnJvhS0
>>102 なるほどそう言う事が関係しているんですね…
>>103 初心者なんでどこまで写りが良いかはわからないですが
NOKTONて凄いんですね
0.95とか1.1とか…
>>104 DA★55だって開放で撮るヤツほとんどいないんじゃねぇか?
106 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/24(土) 11:03:33.78 ID:YWVnJvhS0
>>105 解放はテスト撮りでやってみて
使えねえわって感じで終了ですか…
>>104 明るいレンズは、マウント径に対してセンサーの位置を自由に決められるミラーレスの特権だしね
>>104 Q買ってCCTVレンズ使うんだ。
ペンタレンズでF1クラスいっぱいあるぞっ!!
109 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/24(土) 11:18:25.92 ID:YWVnJvhS0
>>107 pentaxやニコンは古いレンズも使えてユーザーの事を考えてるなぁ
なんて書き込みを見たりして感心してたんですが
>>102のことがあると
一概に言えないんですね、難しいですね
>>108 CCTVレンズ!?ってのがあるんですね、知らなかったです
まだミラーレスには興味ないんで興味が出たら検討します
ありがとうございました
110 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/24(土) 11:36:23.94 ID:GSQxBqTF0
Fマウントで古デジなんて無謀
と思っていた時期が俺にもありました。
レンズ、撮像素子両方の進歩で古化が進むニコンを見てると
Fより口径がデカくフランジバックの短いKマウントで
デジに向かないみたいなのはいいわけにならないよ
>>110 個人的には、明るさよりレンズ単体の収差補正とかボケ方の個性とかにこだわって貰いたい。
リミテッドレンズを、AF時にうるさくないようにしてくれるだけでも良いが。
明るいレンズは露出補正しなくていいから、便利だよ。
★55mmF1.2で10万以上とかになるなら今のままのほうがいい
DAlimitedも明るいかわりにでか重になったら意味ないし
必要十分な性能で小さく安いのがいいよね
リミレンズがでかくなったら意味ないが★レンズは多少のサイズアップは
許容しても高性能目指すべきだと思うけどなぁ。
じゃないと存在意義がないんじゃないかと。
なぜか分からんけど★レンズよりlimの方が所有欲満たされるよね。
★レンズ持ってないけど。
ただ、明るい広角は欲しいと思う。
☆18/2くらいなら割と需要あるんじゃないか?
★レンズの金のわっかより緑のわっかの方がおしゃれさん
私もそう思っていた時期がありました…
おっさんになったせいか、☆の金輪っかがたまらん。
金の輪っかは満足の証
121 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/24(土) 14:30:00.85 ID:QLRdcYH2O
明るさはそこそこでいいから、さっさとレンズ出して欲しいわ。
レンズでさえ暗い奴は嫌われるのか
緑の輪っかはショボく見える…
魚眼の銀ハチマキがいい
K-01の作例みると16-50良さげじゃないの。
16−50は普通に綺麗だよ
でも、あくまで普通って印象だから、もっといい写りの標準ズームレンズ出してほしい
来年以降出る★標準ズームへの期待は半端ないな
ただみんな実際どこ程度が綺麗っていう基準にしてるんだかよく分からん
単焦点並とか無理言っちゃってるのか?
標準ズームホントに出るのか?
出る出る詐欺が続いたから信用出来ん( ´Д`)y━・~~
K-01サンプルのDA★16-50のやつって、色倍率収差補正してある、よね?
>>127 明らかな欠点がなくて、解像すればいいよ。
まぁマウントの設計で明るくできないといしてもAPS-Cで考えるから暗く感じるんだよ
感度耐性上がったしAF精度も向上した今ならフルとF2.8はバランスがいい
16-85 f2.8通し ぐらいでお願いします
>>132, 133
意外といけるんじゃないか、980gとかほぼ1kgサイズにはなるだろうけど。
16-40mmf1.9くらいじゃないとインパクトがない。
そしてまさかの31-77/1.9のリミズーム登場
F4通しIFの50-200とか普通に使える望遠も欲しいな。
F1.9ズームとかQマウント用じゃないと無理でしょ
16-32 F3.2通しなら欲しい値段にもよるが…
>>138 16-32/4でもイイ、小さくてよく写る広角ズームほしい。
16-32でF4作るとしたら、旧16-45位の大きさになるよ。
141 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/24(土) 21:25:14.22 ID:UGulygc60
ポートレート用に★24-100 F2.8が欲しいです
贅沢は言いません。
28-105/2.8でよかです。
DFA135f2 DC WR はまだですか?
★16-85F4じゃないか
135mm前後で明るいの欲しい人は
FA645 150mmF2.8か
smcP67 165mmF2.8を使うといいと思うよ。
アダプタ必要だけど。
>>145 出てくれないとαに浮気してしまいそうなんや。
>>145 それなら中古のFA135/2.8かF135/2.8で良いのでは
>>146 ペンタックスからは「200☆か100MACROで我慢して、
もうちょっと待ってね(はぁと)」って言われそうな気がする。
>>147 一応現行品と言うことで…、
って、67レンズはもう終売したっけか。
>>147 >それなら中古のFA135/2.8かF135/2.8で良いのでは
持ってるし、超気に入っている。
だからこそ、パープル対策とかQSFS対応した最新の135mmを待ってんねや。
>>148 >ペンタックスからは「200☆か100MACROで我慢して、
200☆は俺には長すぎた。
フル機が出ればAPS-Cの135と同等なんだろうが。
100macroWRはボケの綺麗さがFA135に今一歩及ばず。
需要ないんかのう?
やっぱ、α900とSTFや13518がいいんじゃない?w
やっぱそう?
価格.com - 『FA43LIMITEDについて』 ペンタックス PENTAX K-5 18-135レンズキット のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152653/SortID=14262900/ おじん16120899さん
いまさら何を言ってられるのですか。
smc Pentax-FA 43mmF1.9Limitedはデジタル非対応のレンズとして売っているのですよ。
と言う事はデジイチの K-5には全く非対応ということです。
フイルム一眼レフ専用のレンズですょ。
非対応のレンズを使うということはどの様になろうと全て買って使う人の自己責任です。
貴方は子供の駄々っ子と同じです。
それを旨くなだめて使うのが FA Limitedを使う人ですよ。
えっ
おじん 万歳!
フィルム1枚分の厚みがナンタラカンタラで焦点がドウタラコウタラ
カタログにはあーだこーだ
キチガイ転載さるなや
さるなや!
160 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/25(日) 02:18:44.96 ID:AvAk5FQ50
さるなつってんだろ!!!
さるなつあきふゆ
DAリミももうそろそろ、簡易防水とDCモーターを搭載したモデルが欲しいな
DA35リミなあたりがDCモータつくとAFが早くなりそうでうれしいのだが
マクロレンズのAFが何故遅いか考えてみようね・・・
あれはフォーカスリミッターつけたら解決だな
>>164 え〜、キャノンのマクロにもUSM付いてるけど・・・
limitedはアルミ削りだしの機械っぽさとギアの音が悪くないと思うし
小ささ犠牲にしたくない
しかしDA無印DCWRは増えたらいいね
55-300も静かな場所でAF使えないし
防塵防滴コンパクトがペンタの売りだけど★は高くて重い
DCモーターとSDM(す〜ぱ〜そにっくも〜た〜どらいぶ、だっけ?)
それぞれの利点と違いってなんなの?
Supersonic Direct-drive Motor
>>168 DCモーター 磁石とコイルで動いてる、よく見かけるモーター
超音波モーター 振動で動いてる
昔は超音波モーターのほうが精度が出しやすくて
直接くっついていなかったからフルタイムMFが出来た。
ペンタの場合は駆動部を工夫して
超音波モーターを使わずにフルタイムMFを出来るようにした。
精度も技術の進歩で出るようになった。
キヤノンの超音波モーターが早いのはまた別のお話。
>>170 サンクス。なんとなくわかった。
コスト的にはDCモーターの方が安いんだろうから、
小型化と精度の担保が出来るとなったら、
DCモーター採用の新レンズが今後増えるのかな?
興味は尽きないな…。
>>171 現状だとDCモーターじゃ力が無くて大口径や繰り出しレンズは動かせないとか…
大きいモーター積んでレンズが重くなったり、うるさくなるのなら
ボディ内モーターでいいんじゃないかな。
キヤノンの超音波モーターの特許が切れるまでは現状維持になるんじゃないだろうか。
wikiで調べてみたけど一番古いUSMレンズが1987年発売のEF300mm F2.8L USMか
174 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/25(日) 19:53:47.58 ID:KGK4YPeU0
FAレンズってぶっちゃけオールドレンズだよね?
このスレで出てくる55-300って緑色のラインが入ってるやつですよね?
私が間違って入札してしまったWズームキットの55-300とは
天と地の差がありますか?
よく見てなかったorz
画質は同じ
DAとの差は、QSFSが省かれていることとフードが付属しないこととマウント部がプラでできていること
クイックシフトフォーカスシステムがついていないのと、フードがついていないのと、
プラスマウント。
光学性能は同じなので、安く手に入ったなら、特に問題なし。
最近になってようやくFA31のエロさが少し分かって来た気がする
ん〜。
FA_Ltdは全部揃えて、満足して使っているが
DA_Ltdはなぜか購買意欲が沸かない。21だけ持ってるけど…。
なんでだろうなぁ。
FA厨って保守的な人が多いよね
>>179 俺もFA43でみんな揃うけど
DAリミは一つも持ってないな
DAリミ… フィルム臭さが無いからなぁ。。
15,21,31,43,55,77で完成したな。
DA15はFAには真似できない
>>184 Ltdで出る前にDA14買っちゃったから、あんまり欲しくならなかったんだよね。
fa50 f0.95 limited なんてのが出たらいくらくらいするんだろ?
DALと普通の55-300ってどっちがいいのかね?
あれのピントリングはぶっちゃけQSFあっても使いづらい薄さだしさ
それよりプラマウントで剛性に強度あるのだろうか?
DAL使ってたけど三脚+LV+MFやったけどプルプルするわピントが薄すぎてイライラするわで大変だった記憶
持ち運びにはいいけど精度求めると大変だ
>>187 プラスチックマウント自体はあんまり心配ないと思う。
剛性より、経年変化の方が心配だな、多分。
三脚の足に付けて、長いレンズを下から支えるタイプの、
「刺叉」をひっくり返したような写真用品がある。
三脚座がない、長いレンズは、そういったもので支えないと辛い。
あと、微振動が出るのは三脚自体の耐荷重が軽すぎる場合もある。
>>176-177 画質に大差ないなら私的には問題ナシです
中古でボディと買った標準ズームと35安しか持ってないので、
プラマウントは気になりません
安くていい買い物しました
ありがとうございます
円形絞りとABC採用、デザインそのままのDFA limitedはまだですか?
あとSPコートも
DA☆16-55mmF2.0Limited (プラマウント) 189000円
これならみんな驚く!
DAL55-300はプラマウント壊れて治してない
焦点距離認識しなくなった、MFと認識されるなど、
だいぶすり減ったしのー、
APO70-300買ったけど、55-300より少しAF遅いね、
あとやっぱ55始まりがいいから修理したら手放すかも
プラマウントって修理費いくらくらいかかるの?
>>186 Kマウントで50mmだと機械的な寸法の制約で、F1.2が限界だと思うよ。
絞りレバーの所をガラス削るとか裏技使ってもF1.1程度。
>>196 イメージサークル小さくしても無理なんかな
あ、でも円形絞りなんだ
SPコーティングの間違いだね。
レンズがすんごく小さいからABCつけてもコスト増えないのじゃない?
小指の爪ぐらいのレンズだしさ
DA15は隠れABCなんだっけ
ABCを標準装備するくらいにして欲しい。周りが単層コーティングが当たり前だった時代に、張り合わせ面
までマルチコートのSMCを採用したペンタなんだから。
てすてす
やっと規制解除されたー(T . T)
50mm F1.2って定価いくらかわかる方いますか?
欲しくて気になってマス
>>207 ヨドバシで8万くらいで売ってた気がする
>>208 あの値上げから、すでに3年経ってるのかぁ・・・月日が流れるのがはやいなぁ。
値上げがキッカケでFA35とFA50を買うことができた。
40XSはフードなんて付けたらデザインが
とニューソンさん言うので、エアロブライトコーティング付けました
なんて妄想
★60-250買っちまったよ〜
AFはあんま早くないね(-_-;)
スーチッチッチッって感じで合うんだけどこれで正常?
>>213 おめっと!
おんもに出て使ってあげれば激変するよ
>>194,195
症状が同じかどうかわからないが6千円くらいだった。
他マウントで似たような症状で持ち込んだとき一万6千円くらいと言われたことあったので
即決で修理してもらった。
216 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/26(月) 16:24:17.11 ID:wkaDFGRj0
金環までに560出るかと思ったけど間に合わないな
俺はマルミのND-100000が尼で安かったんでそっちにした。
むしろちょっと暗すぎて不安なんだが、まあ撮れなくないという感じ。
そこでQにkマウントアダプタ+ボーグですよ。
>>220 0が1個多くね?
D5とか暗すぎだろw
俺のレンズに合うND100000がないぜ。
鏡胴内はめ込みは49ミリ、
レンズトップのフィルタ枠に付けるには105ミリ…。
つセロテープ
どうせ中央しか使わないのだから全域をカバーしなくてもいいのじゃない?
と思う
>>224 アストロソーラーフィルターでいいでしょ。
>>224 それと太陽撮影でドロップインは危険だから49mmがあったとしてもやめとけ。
前玉から減光して下さい。
>>228 本人じゃないけど なるほど
下手したらコーティング溶解だな
>>227-228 アストロソーラー調べてきた。
すごく安いね。これで前側包むようなの作ればOKだな。
ありがとー。
>>225 撮影中にテープがはげて、、、
。 。
/ / ポーン!
( Д )
って、更によく調べたら、俺の居住地域って
金環日食にならない地域だった。
それでも部分日食がんばって撮るけどね。
数年前の皆既日食と同じで曇るかもしれない、あんまり期待しないほうがいいかもね
天気悪いと投資が全部無駄になるのか
まぁ全く使い道のない道具じゃないのかもしれんが
>>233 天文現象ってな、そう思ってるときに晴れるんだよ。
まぁ、それじゃあって準備すると曇るんだけどな。
あるあるw
ってか日食って月曜の朝っぱらじゃなかった?
有給取った?自宅警備員?
うちは11時出勤の会社なので余裕。
7時半しよ?工場地帯なんでそれも入れつつ、
望遠で寄りつつの二台体制考えてる
当日は晴天の場合、風邪をひく予定なので問題ない。
じゃ、俺は寝坊する。
休暇届けに「頭の具合が悪くなる予定」って書いてみるか
ちっとくらい雲があった方が面白い写真取れそうなんだが
まあ、運次第だよな・・・
風景も一緒に入れたいんだが、フィルターどうするべきか…
Pentax 85122 DA Limited Lens Case
売り切ればっかりなんだよ。。。
せっかくDAlimコンプしたのにガッカリだ
雲がうまくかぶったときだけ風景撮れるだろうけど。
雲なかったら合成しない限り不可能じゃない?
時々新聞に載るような満月とかの写真は、
大抵街(風景)を普通に撮って、そこに
600ミリとかで撮った月を合成してるよね。
満月に見えて実は月齢14くらいで昇り際とかもある。
と、言う訳で600を久しぶりに引っ張り出してみたんだが…。
こんなに重かったか、コイツ。
どこにしまったか、これを載せられる三脚探さないと…。
>>247 合成じゃないと無理なんですね〜><b
とりあえず週1休みなので2,3週前から同じ時間に様子見つつ試し撮りしてみます・・・
初めてのことなので失敗ばっかりかもしれんがw
91%の欠損ってどんなもんなんだろ・・・
日食メガネだけは先に準備OKw
>>246 昔B&Hで買ったんだが10ドル位値上がってるね。
しかも在庫なし。
>>250 ☆ロクヨン?
確か7キロぐらい有ったような記憶が?
>>253 写りはおいといて、F8-F16とかかなり大変だと思われ……
F16で2600mmとか、ピント合わせ不可能な気がする。
>>254 A*600/5.6です。
どっちにしても重いけどね…。
>>253 でも確かに値段考えるとちょっと欲しいかもw
>>255 2600だとF32って書いてあるような・・・、日食用?太陽観察なら使えそう
路地とか坂道を撮りたいんだけど50-200WRの方が55-300より解像しますか?
圧縮効果狙うなら300mm欲しいと思う
絞らないと甘いけど
>>258 あ、650mmF8-1300mmF16に2xテレコン付けて1300mmF16-2600mmF32を
実現してる訳かwwwwww
>>258 F32だとセンサー焼けんじゃね?
80ΦのNDフィルタとか糞高そうだし
太陽しか写さないんだから、ステップダウンリングで結構小さすしても大丈夫って
何処かで換算表見たけどケンコーだったかBORGだったか・・・
>>260 手持ちで撮りたいので厳しいかもしれないですね・・
300mmなんて圧縮効果通り越して、前後は「ぼけ」しか写らないよ。
言った本人はそれがわかってないだけ。
>>266 坂道を撮るぐらいの撮影距離なら、普通に被写界深度に納まってくると思うが……
>>266の腕で撮った写真はきっと前後はボケしかうつらないんだろう。
手振れで全部ぼけてんじゃね?
そもそもピントがあってないんじゃない?
>267
だったら200mmもあれば十分だろ?
273 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/28(水) 08:41:48.54 ID:L/E/uBOX0
室内で子供を撮ってるのですがGF1+20oF1.7とK5+35安F2.4では
GF1の方が写りが良いように思うのですがやはりF値が問題なのでしょうか?
また画角は室内では広角の方が使いやすいんですね。
ペンタックスのレンズで広角で明るいとなると選択肢が少ないような(^^:)
オススメのレンズ教えてもらえたら嬉しいです!
最近、F値が低ければ低いほどいいレンズ、みたいな
誤った認識がまかり通ってるような気がする
≠ではないが、必ずしも=では無いんだけどな・・・・
室内で子供とかいう場合は=でだいたいあってる
>>273 カメラの設定とかF値換えて撮るとかモニターそのものとか
色々要因はあるでしょ。
広角ではないけどFA31買えばいいよ
E16<DA15
Σ30<FA31
F値が小さいほどいいなんて大嘘(`・ω・´)
279 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/28(水) 09:07:57.14 ID:L/E/uBOX0
オートで撮ってるんですがだいたい解放になっています。
もしかしたらモニターの設定も影響しているのかも(><)
50oF1.4だと手が届きそうなんですが画角が…
広角でF値下げるのは技術的に難しいのであまり無いのでしょうか?
>>272 圧縮効果狙うんなら、200mmと300mmだと撮影距離が1.5倍違うんだから
300mmのが効果がより強く出るだろ?
200mmで狙いたい絵が撮れるならそれで良いけどNa(・∀・)ナトリウム
281 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/28(水) 09:10:27.53 ID:L/E/uBOX0
必ずしもF値できまるわけじゃ無いんですね。
FA31は凄く人気なんですね!
ただ価格的に私のお小遣いでは買えません(><)
4/3でF1.7とAPS-CでF2.4だとレンズの口径比による差なんてほぼ無視して
良い気がするが……
いくらK-5のAF弱いっつってもそれだけ明るければ十分以上。被写界深度
にもあんまり差は無い。更に高感度特性はK-5が圧倒
単純に画角の問題か設定ミスってるかどちらかに一票。
K-5のカスタムイメージいじるだけで印象だいぶ変わったりするありがちな話の予感
レンズの問題じゃなくてNRとかシャープネスとかソフト処理の違いのような気もするが・・・
写りが良い=良くボケてる
て表現する人も居てオッサンびっくりだった
286 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/28(水) 09:49:32.11 ID:L/E/uBOX0
設定見直してみます。
パナソニックの方が一見よく見える設定になってるのかも知れませんね。
つかK-5で感度高くして絞って撮ればいいんじゃないの
>>286 パナはデフォが派手めに設定してある感じだし、肌色とか綺麗に見える設定
の可能性はあるかと。シャープネスもデフォでケッコーかかってる感じだし
暗いとこ上げたりもするぽい。
35安だと開放で撮ったらけっこー柔らかめじゃないかな?カリっと撮りた
いならF5.6辺りまで絞ってみるといいかと。
>>283 初期設定の鮮やかは人物撮影にはちょっと使えないよね
>>273 >写りが良いよう
曖昧過ぎ。
具体的にどういう点?
>>279 F1.7とF2.4だと一段分違うんで、両者とも開放で撮ると、シャッタースピードが
同じならK-5の方が一段分ISO感度が高くなる。高感度性能が優れる分が
帳消しになっちゃうね。で、開放の描写は20mm/F1.7の方が良いでしょう。
DA35で絞ると更に感度で不利になって、結局20mm/F1.7の方が写りが良い
ということになりそう。
>>291 m43の1.7とaps-cの2.4って1段?
293 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/28(水) 13:08:27.18 ID:xHMT0/5c0
>>292 一段どころじゃないと思うけど…
賢い皆さんがフォーマットサイズも考慮しないで勘違いな発言。
PENTAXレンズスレも馬鹿ばっかりになったのか。
?
つか当人の中では実写で比較して結論出てるみたいだしな
ペンタで広角は風景向けだから基本的に子供撮るものじゃない
あえて勧めるなら他にはない魚眼くらいだが、
想定される使用頻度的にはコストパフォーマンス低すぎ
フォーマットサイズ無視して35ミリを広角と言い放ったり、
開放F値だけで語ろうとしたり、デジタルカメラ普及してから
ホントに馬鹿ばっかりになったもんだ。
あ、
>>295さん、ID変えてまでご苦労さんですねぇ。
>>298 273からここまで誰もDA35が広角だなんて言ってないけど?
ごめんね日本語不自由で
297は
・273はペンタの標準とm43の標準撮り比べてパナの勝ちって結論付けてんだから今さら何言ってもしゃーなしだろ
・273はフォーマットとは関係なく子供撮るには広角が便利だよねって言ってるみたい、それはそうだよね
・俺はペンタの広角は子供撮るには向かないと思う14/15/21/12-24どれもそう
・あえてペンタを勧めるなら俺なら10-17がいいと思うけど、そのためだけに買うのはちょっとね
って言いたかった
>>279 K-5のオートってきっとグリーンモードの事だな
K−rのAUTOなら被写体に合わせて自動的に人物モードとかに切り替わるけど、
K-5のグリーンモードって設定がすべて固定されるだけ
GF1やK−rのような被写体に応じて設定が変化するようなオート機能は付いてない
そもそもK-5はカメラに設定を任せて撮る人向けじゃないんだよね
>>302 そういうことか。
あの文脈と前後の流からして、DA35のことを指しているのかと思っちまったぜ。
後半部分、10-17みたいな収差と誇張表現の塊のレンズもやはり子供撮影には向かないと思う。
明るい単焦点で18ミリくらいがあるといいんだろうけど、ないしね。
まあ、いずれにしろ誰一人としてセンササイズ違うから被写界深度だって違ってくるし、
それを単純に並べて比べても意味ないと言ってないのに対して
「馬鹿ばっかりになった」
と愚痴を言ったわけさ。
レンズの差よりも
GF1のDR狭いのがメリハリあるキラキラな写真になってて
それが好みなだけなんじゃないかと
愚痴ならBlogでやんなよ
>>306 人の愚痴にケチ付ける前に
勧めるレンズの認識を改めたら?
見た目の印象だと色合いってわかり易いからねえ。俺もそのへん根拠で写りを
判断したんじゃないかと思った。35安も開放からカリカリレンズじゃないから
そのへんの影響もちと考えるんだけどね。
被写界深度云々まで気にするならちゃんと絞って撮るんじゃ?と思わんでもな
いけどまぁエスパー大会してもしゃーないか。
>>308 そもそも「AUTOモード」=グリーンプログラムのこととして、
屋内はともかく屋外なら絞り開放なんてカメラ側が指定する訳がない。
エスパーしても愚痴っても仕方ないな、それはそのとおりだ。
つか、そもそも
>>273は常にageだし、妙な顔文字から見ても荒らしだろw
荒らしのニコ厨でしたとさ
> Nikon D800/D800E Part22
> 501 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/03/28(水) 14:48:32.99 ID:L/E/uBOX0
> 価格の詐欺店目障りだな。
> 在庫ないくせに在庫有り表示だし。
> クレカ割引に釣られている馬鹿がいるがw
>
> Nikon D800/D800E Part22
> 510 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/03/28(水) 15:41:36.43 ID:L/E/uBOX0
>
>>506 > カメオタは感覚が完全にマヒしてるな。
> 一般人は、大きさと重さと初期投資40万の壁を感じるFXに最初からは来ないよ。
> 携帯&コンデジ&ミラーレス→DX→FX ってステップアップには順序がある。
>
> そして売れるのは所有して気分のいい最新機能を盛り込んだ新機種。
> FXに移行させるためにも一番重要なDX市場を手放すわけないじゃん。
> ただでさえ初心者達がミラーレスに食い荒らされているのに。
今、18−135を持ってんだが50−135を買うと
幸せに成るだろうか?
ズム域かぶるし、明るさで幸せになりたいなら単の方が良くね?
77mmとか100mmとか。
欲しい時に買うといい。
しあわせはすぐそこに。
描写力は★55の方が上らしいけどね。
50から135の間だと77mmしか持ってないんだ。
もう少しピリッとした写真が撮りたいんだが。
>>315 77で撮るのを少しお休みして
DA70使ってみるがいい。
かなりの違いにビックリするはず。
FA77が悪いって事じゃないんだけどね。
どういう風に撮れれば幸せなのか意味が分からない。
理想としてる画像があればまずは真似する努力をすればいいわけだし。
>>317 レンズのスレで理想の画像の真似をする話をしだす方が意味がわからない
道具のスレだぜ
>>317 ちゃんと
>>315を読んだ上で答えてやればいいだろ?
答えられないなら無理に書くなよ。
君はせいぜいISO感度上げて撮ってなさい。
>>318 レンズはその理想のために必要な道具だろ。
その道具があれば理想通りにはできるわけだろうが。
もはや何に噛み付いているのか意味がわからないw
FA77と★50-135だと数値上の解像はFAの方が高い。DA70の方がFA77より解像
低い、で16Mでの比較だとDA70よりDA18-135は解像低い。(Photozoneの数値調べ)
FA77>★50-135>DA70>DA18-135
って感じ。まぁ予想通りなんだけど。★55なりDA70辺りでも18-135よりはシャッキリ
した写真とれるんじゃないかねえ?FAでも絞ってつかえばカリっとしてくると思うんだけど。
揉めないでくれよ。
50−135を買おうかと思ってるのは
16−135は嫁が使うので同じものを買っても
仕方ないかなと。
50−135と16−135の写りの違いが知りたかったんだ。
>>323 いや、お前さんは悪くないw
妙な荒らしのせいで、今日はみんな過敏なだけさ
もう、ワタシのためにケンカするのはやめてっ!
欲しいレンズ、買いなさいよ!!
>>323 点光源さえ撮らなきゃ圧倒的にDA*50-135の方がいいぞ
ポートレートで50-135使ってる人多いよ
>>323 18-135な。
★50-135は、そりゃあ全然違うよ。
ただ、50未満を捨てるのはAPS-Cとしてはきついので、標準域のレンズがある前提な。
下は16−45や16、21、31が有るから。
ロングの単焦点は重いのでズーム1本で決めたいなと思ってます。
330 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/29(木) 00:08:04.60 ID:ULLFf77h0
俺も50-135に一票
エンジョイ50-135mmライフ
332 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/29(木) 00:36:09.26 ID:LouE+IWXO
ペンタの大阪SSってもうレンズの修理アカンのな?
本体とレンズのピント調整で大阪SS送ったらレンズ→東京SS送りになって余計時間かかっただけだった…。
ちなみにDA35安です。(泣)
M42マウントのレンズをk−5で使いたいんだけどマウントアダプターって純正と近代どっちがいいかな?
現行の純正マウントアダプターって絞りピンを押す機構ってあるの?
ないなら近代にするけど・・・
教えてくださいお願いしまSU☆
純正はピン押しないよ。
オートタクマーって変り種や一部の他メーカーのレンズで絞り効かせるのに必要らしいね。
ペンタで線の太い、温かみのある表現をするレンズってある?
無意味情報かもしれないけど、ミノルタの35-70/F4みたいな感じ。
ボケも穏やかだとなお嬉しい。
35limの繊細な表現も好きなんだけどね。
DFA100WR買ってしばらく使ったんだがスゲー解像すんなこれ。
絞って遠景撮ってもメッチャ写る。
そもそもマクロレンズってこうゆうものなのか?
今日日のマクロで解像ヘボいのってあるのか?
>>333 基本は純正でいいけど、いろいろ試したいなら、
いずれ両方とも必要になる。
というのも、ピン押しじゃないと絞れないレンズもある一方、
(フォクトレンダー系)
ピン押しだと後部干渉してねじ込めないのも稀にあるから。
つまり両方要る。
>>336 防滴だしな
長さ以外は割と死角の無いレンズだと思う
k-5オーナーズブックでも★並みの写りって言われてるからな
DFA100
本の写真なんてexif情報信用できんよな、言ったもん勝ち
>>334 >>338 返信どうもありがとう☆
現行の純正でもピン押せないんですね〜。
でも、どっちも必要になるなら、今は純正で事足りそうだから純正にします。
ウルトロンM42マウント買うときにピン押しタイプ買えばいっかなぁ〜☆
単にシャープさという点なら、シグの70mmもいいぞ
344 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/29(木) 09:54:04.59 ID:QxaMsO7g0
17‐70って使いやすそうなスペックですがWRでは無い。
実際使ってる方の感想ってどんなもんなんでしょうか?
345 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/29(木) 10:00:17.47 ID:9PD1DXxG0
キヤノンの7DとK-5、どっち買ったら幸せになれるんだろう。
風景や人物(子供)がメインなんだけど。
ペンタックスのレンズはキヤノンほど種類ないけど。。。
実際に同じ場所で撮った場合、どっちが綺麗でモヤモヤなく撮れるんでしょうか?
どっちでも予算次第
風景・人物が主体か。
レンズから揃えるなら、安くなった5Dmk2買ったほうが幸せになれるよ。
348 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/29(木) 10:09:12.42 ID:Ti+u6LnD0
★55とDA70どっちオススメ?
大きさは気にしません
>>344 当時はWRってグレードなくて、★だけ防塵防滴だった。
17-70はWRに近いレベルと言えなくも無いよ。マウントにOリングあるし。
どちらも大きな欠点が無いレンズなので、両方お勧めします。
画角は多少近いようですが併用も可能です。その後、FA77を購入するのもありです。
351 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/29(木) 10:35:51.94 ID:QxaMsO7g0
>>349 そうだったんですか!
18-135WRの方がコンパクトでカッコいいですが17−70も評価高いみたいですね。
>>349 そのOリングは防防の意味じゃないってペンタの人が言ってたよ
詳しい事は忘れたけどw
>>349 使いやすいよ。写りは好みがあるから分からん。
いいレンズだよ。
354 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/29(木) 11:53:14.61 ID:LtNuSBgm0
そんな人いないよー
と言うことかもしれませんが、
645用の D FA645 55mm F2.8 AL をマウントアダプターを使って
k-5で使用したいと思っています
なんか、あんまりそういうレンズ付けてる人少なそうですし
中判の名レンズですので、画質も綺麗かなぁと思いまして・・・・
お使いになられたことある方いらっしゃいますか?
開放しか使えんやん。
素直に★55を買っとけば良いと思うよ
>>352 SDMの接点が水に特に弱いからとか聞いた事がある。
昔のパワーズーム?のところか。
358 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/29(木) 13:20:45.76 ID:mEQ0q+Wo0
>>335 FA28-70/F4はどう?
線が太くて温かみのある にドンピシャだと思うけど
まあ、主観なので参考程度に 安いからお試しあれ
最近K20DにDA17-70付けっぱなしな俺が通りますよ…( ´Д`)y━・~~
寸法がデカイだけあって周辺まで線が細く解像するし、ボケ味も悪くないね。
線が太いというFA28-70とはある意味対局かも。
>>358 FA28-70/F4かー!
丁度近くのキタムラにあるみたいだし試してみようかな?
画角的にも、広角もなんとかなりそうだし。
サンクス!
>>359 α向けのシグマ17-70/2.8-4.5を持ってるんだけど、
シャープネスをかけすぎてギスギスしてしまったような感じが嫌で
あまり使わなくなった苦い経験ありで。
とくにハイライトで飛び気味の所でそうなるような気がするんだよなぁ。
だから、逆にそういうことのない、繊細さが自然に出るようなレンズなら、
画角的にはすごく便利だし、そのレンズもありかも、と思うこと多々。
なんだけど、あちこちで16-45の方が評判いいような感じだし、
重量もあってなかなか踏ん切りがつかない…。
ごめん訂正。
×16-45の方が評判いいような感じ
○16-45も評判いいような感じ
要は重量と画角で悩んでるということで。
青空が綺麗に出るレンズってどんなのある?
シャキッとした写りで色味が深い感じのやつ
できれば広角寄りで
空がシャキッって例えばどんな感じなんだってばよ
雲とかたいがいふんわりしてないか
DA14
smc takumar 28/3.5
シャッキリシコシコしててコクがありまったりしたレンズがほしい
rawでちゃんと現像したら?
jpgって色かなり出てないよね、設定次第かもしれないけどさ
色なら弄っちまえばよい
>>362 DA21, DA10-17で、カラーは本体側で。
色空間がadobeRGBになってたり
昨日は有難う。
早速50/135を買って来ました。
幸せに成れるよう頑張ります。
なんで、ペンタックスの便利ズームは周辺がもやつくの?
ニコンやキャノンのは、一番安いレンズでも、そんな事ないのに
>>363 言葉が足りなかったw 空以外をシャッキリ撮りたい
>>365 28mm/3.5持ってるよ。あのレンズの空の色は確かに好き
フィッシュアイは難しそうだからDA14かDA21か
使い勝手でDA21に傾いてるけどロードマップの広角ズームにモロかぶりしそうで悩む
>>367 まあそうなんだけど毎回調整するの面倒っていうか
K-5が割と空を飛ばし気味に撮るのでできるだけ色乗りのいいレンズを探してるっていうか
RAWでアンダー目に撮ってあとで調整するのが一番いいのかね
>>369 adobeRGBに設定してると、色おかしくなるの?
ここら辺勉強不足で、何がなんだかさっぱりなので手解き的URLあれば教えてください。
wikiでは理解不能だったorz
>>373 AdobeRGBは色の範囲が広いので若干暗めに見えるだけ
三脚に固定してsRGB、ARGBで全く同じ写真を撮って試してみれば良い
なんで、ペンタックスの便利ズームは周辺がもやつくの?
ニコンやキャノンのは、一番安いレンズでも、そんな事ないのに
マルチ乙。
377 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/30(金) 11:06:13.30 ID:GeDrDmQJ0
35安しかもってなくてDFA100を検討してるんですが
ズームにしておいた方が無難ですかね?
100にしておいたほうがマクロ撮影楽しめるよ。ズームなら55-300が無難。
>>377 何撮ってるかによるよね。
でもまあ万能な感じ狙うなら
タム16-50/2.8、DA55-300(距離いらないなら55-200でコンパクトに)
のズーム二本を必要に応じて。
花なんかでマクロいるならタムキューかDFA100マクロ。
標準ズーム、望遠ズーム、中望遠マクロの三本に35みりがあればとりあえず何処でも戦えるんじゃないかな?
そういいつつ、俺なら35ミリにDA70リミ買い足すけどw
380 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/30(金) 11:45:08.67 ID:GeDrDmQJ0
35ミリがあるので少し距離のあるレンズが良いのかなと考えています。
初心者なので曖昧ですが。
70リミもK5に似合いそうなレンズですね♪
なんで、ペンタックスの便利ズームは周辺がもやつくの?
ニコンやキャノンのは、一番安いレンズでも、そんな事ないのに
便利ズームwwwwwww
初心者はKISSでも使っとけ
>>382 暗い上に解像しない単焦点で満足してる奴が偉そうにw
>>382 マルチなんて腐った餌に釣られてんかよクズ。
単焦点はDA35安しか持ってないし殆ど使ってない
DA12-24がメインっす
cは便利ズームだと周辺どころか全体がもやるって話だな。
画素数にレンズついていってないって。
Nもそうなるんじゃね
だってエントリー機のD3200から24MPになるんでしょ
12-24がメインはないわあ
爺さんや、12-35はまだかいのう。
12-24の在庫が無いってチラチラあったけど、
DFA50マクロも無いね
16-45 f4
16-50 f2.8
どちらにするか悩んでいる。
夜景や路地の撮影に向いているのはどちらかな?
それとも他にお勧めが有れば教えて。
夜景撮るならDA★16-50はやめとけ
>>389 えーそうなんですかw
俺は素人登山ですが、12-24と18-135の2本で済ませてます(前者多し)
尚、白籏史朗には全く興味がありまへんw
あと高山植物にも全く興味がないのですが、去年の北岳にて
すれ違ったおばはんに花の事聞かれて答えられなかったら
デカいカメラ持ってるから花詳しい思ったったのに言われたorz
つうか北岳花の時期終わってるのに咲いてる場所聞くな言うとねん(泣)
スマン酔った勢いでキタダケ「草の」が抜けた…
去年グランドキャニオンやらラスベガス行った時はDA12-24メインだったわ。
DA16-45だと狭かった。
398 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/31(土) 09:32:52.63 ID:gnlMEkWZ0
>>386 よさそうですね。
17-50の方もきになるが。
ペンタの17-70は暗めなのに高いのは純正だからかな?
>>398 DA17-70はF4通しの純正で実売4万だぞ。
これで高いとか言っちゃいかん・・・
DA18-135より寄れるし開放からまぁまぁ使えてボケも綺麗な方。
使いやすいよ。シャープネス重視のレンズではない。
400 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/31(土) 10:55:24.51 ID:Hz1QoqVX0
実売5万か
特価で見た4万と勘違いした。
401 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/31(土) 11:21:04.53 ID:gnlMEkWZ0
>>500 ペンタックスのアウトレットにサンキュッパで出てますね。
タムロンと較べちゃダメですよね。
DA15のAB品中古が37800円だったぜ
少し傷あったけどIYAHHHHHHHした
箱とケースなかったお…(´;ω;`)
みんなもネットは気を付けようね
箱はともかく、ケースはホラ・・・
自分好みの良い奴買っていれてやれ!><
ケースといえば Limited Lens Case 日本でも売ってくれ!
Daisoで?
ペンタのレンズは大半が100円ショップの500mlペットボトル入れ
ペンタ以外のレンズは?
今度の金環日食をDA55-300で撮ろうと思うのですが、
Φ58o ND100000フィルター以外に準備しておいた方が良い事ありますか?
特に練習とか、ND5つけても紫外線駄目と聞いたので慣れないライブビューで
挑戦予定です
>>404 その前に製造中止なのか海外でも在庫切れだらけだ
でもせめてペンタオンラインで扱って欲しいわ
>>408 事前に日頃から太陽撮影をやっておくと良いよ
空が白く見える程度のうすーい曇りの日の露出はこう、快晴の日はこう、ってのを色んなパターンを身につけておくと本番で慌てずに済む
>>410 有難う、NDフィルタ発注済なので、到着したら色々遊んで土星の衛星ミマス
当日、時間が無いのが結構不安です(さて置き日食メガネも買わないと〜忘れてたorz)
俺はDA★300F4で撮るんでND100000はマルミのφ77にしたけど、思ったよりも暗い感じがする。
晴天なら問題なく撮れるけど、薄曇りだったりするとISO100だと手持ちでは怪しいシャッタースピードになってしまう。
三脚だと結構角度が上だと捉えるのも大変だし、太陽を中心に入れ続けるのは想像以上に面倒なんで色々迷うところ。
固定せずに自由にして撮影するか?とか朝の太陽の角度を事前にチェックするとか、色々下準備が必要だと思う。
東京でも桜開花だと
撮影機材は欲しいときが買い時だよ
だが天気がなぁ…
ペンタオンラインショップでsmc PENTAX-DA 40mmF2.8 Limited
が26800円だお
買いたいけど35limがあるし、最近お金使いすぎてるから我慢します
40LimとXSの比較ってまだどこにもないよね?
変更点がどの程度の差になってるかきになる
417 :
072:2012/03/31(土) 22:06:32.84 ID:w0ttIM4G0
XSは
・QSFS無し
・距離表示無し
・フィルター径27mmなので純正フードが用意されていない
・上記とのトレードオフで世界最薄
・円形絞り採用
後は同一
416が言ってるのは写りの差だろ
そうね
絞り以外で区別が付くような差が出るとも思えない
中古やヤフオクでばかり買っているんでレンズリアキャップが全然足りなくなってきた。
フロントキャップは径さえ合えば他社のでも使えるが、後ろはなぁ。525円が地味に痛いぜ。
ハドフもCANONやミノルタのはあるけどPENTAXの無いんだよな。
>>406 DS-Liteのケースもいいよ。
ウエットスーツみたいな素材でジッパーのやつ。
単焦点だと2本入る。
>>422 にっしんに社外品があったよ。最近はこれを大量導入した。
ボディキャップも有る。
周辺減光は許せるけど、解像の低下はダメ。
ペンタックスのズームは全然ダメだわ。
このぐらいだったら許せるな。
地元すぎてふいた
アンダー気味だからそんなに気にならないような気がしないでもない。
>>426 これ18-135?
俺のここまで酷いかな・・・
>>431 はあkった。
18-55か・・・もう2年放置してるな・・・。
18-55なら許せる。1万円ぐらいで買えるズームなら許容範囲内だろ。
と、言いたいところだが、発売したばかりの18-55を値引き無しで買った俺は許せない。
18-55は単独で買うレンズじゃないよなぁ……
ボディにおまけで付いてくるもんだよな
おまけでも要らんなあ
「差額要らないから引き取ってよ」と店に押しつけるのが正解
レンズキャップとして使うわ
雨の日に粗雑に使うレンズかなぁ
☆はいくら防防とはいえ、もったいなくてそうは使えん
俺にとっては、K-5はリアキャップ(!)
レンズキャップとしてレンズを使う…
多少の改造が必要になりそうだ
ケンコーがオス-オスのリング出してたじゃん
あれでくっつければいいんじゃね?
お前ら、俺の18-55を…
18-55にDCモーター付けたら一気に評価が変わる
やっと他社の超音波レンズと並べるってだけでね?
描写に影響の出るDCモーターとかすげえな
450 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/02(月) 15:33:17.11 ID:S7m2oup70
バラの花、株全体を撮るような場合、タムキューとDA★55だとどちらが
背景ボケやすいのでしょうか?
タムキューじゃない?
>>450 期待する回答とは少し違うんだけど
被写体をフレームに同じ大きさで収める場合、焦点距離によって背景の入り方が変わってくる
遠近感、パースの話ね
つまり被写界深度(ピントの合う範囲)を大体揃えて撮った場合でも
フレームに入ってくる背景が狭く、且つより引き寄せられたように写る(圧縮効果)望遠のほうがきれいなボケに見えるわけ
・・・なんだけどバラの株全体を撮るのに90mmでちゃんと引ききれる?
背景の範囲の話はおいといて
55mmF1.4は110mmF2.8相当のボケ量だから
90mmF2.8のタムキューより★55のほうがボケ量多いな
>>453 >55mmF1.4は110mmF2.8相当のボケ量だから
?
だから55で撮ってタムキューの画角にトリミングしろってことじゃない?
え?俺?やだよやらないよ?
ボケの量=良レンズ?
>>456 案外そう思ってる人は多い。
ボケさせればすべて背景消えるとか
二線ボケとかしらんのかw
>>453 一行目はまあいいとして、二行目と三行目のデタラメさ加減はどうにかならんのか
>>450 普通に2本のレンズを使うべきだね。
花一輪だったら中望遠マクロのがボケ含めても扱いやすいし
株全体だったら
>>452さんの言うように距離に制限あるだろうから
なるべく明るいズームレンズでカバーかなぁ。
ペンタックスのレンズは他に比べてボケ量、多いよ。
は?
ペンタレンズは焦点湾曲を使いこなすか否かで大きく評価が変わるな。
良かれ悪かれ変態向けシステム。
焦点湾曲ってなんだよ
466 :
4月19日から始まる名古屋丸栄デパートのカメラ市を中止しろ!:2012/04/02(月) 22:13:38.15 ID:uckkW6g+0
比喩表現じゃないの?
50-135が70-200の代わりだと嘯いてみたり
かと思うと常用単焦点として中望遠のラインナップをアホほど増やしつつ準広角常用単は皆無とか
大口径標準や中望遠マクロなどの真っ先に拡充されるはずのレンズを全否定気味に絶賛放置中とか
そういうペンタの姿勢を痛烈に揶揄した言葉なんだと思う
ペンタ純正レンズは他社のより被写界深度が浅いからなぁー
ピント合わせるのが難しいよね。
FA★28−70みたいに、変に広角や望遠を欲張らずに
DA★18-55出してくれんかな。
ペンタオンライン安いなぁ。
kakakuとかの最安値より安いじゃんね。
でもアウトレットなんだよね。。。
なんか不都合あるのかなぁ
メーカー確認済みの保証付きアウトレット最強だろ
でも保証が確か半年とかじゃなかったけ?
普通に一年あるよ。
★60-250って55に比べて高すぎるだろ
「アウトレット」とは、生産終了品、流通時の梱包破損などの理由により、
通常の新品と同じ価格では販売していない製品です。
梱包などに多少の傷や汚れ等がある場合もありますが、製品としての性能、
機能には問題のない良品です。通常の新品と同様のメーカー保証も付属します。
「アウトレット」に関するご注意
各種アクセサリーの一部製品など、製品の性格上、新製品時から保証書が付属していない製品がございます。その場合は、メーカー保証も付属しません。
海外向け製品の場合などは、国内仕様に変更しておりますが、梱包箱などは海外仕様のままの場合があります。
使用説明書などの書類が付属していない場合があります。その際には、大変お手数ではございますが、
弊社ホームページにてダウンロードサービスを行っておりますのでそちらをご利用ください。
アウトレット製品には数に限りがございます。輸送時のアクシデント等でお届けする製品が破損した場合、返金という形で対応することがあります。
万が一製品に不良等の不具合があった場合、交換、修理等で対応できないことがあります。この場合は返金という形で対応することがあります。
品切れ後の再入荷予定は未定です。
キャンセル待ちなどの予約受付は行っておりません。
>>468 焦点距離、撮影距離、口径比、許容錯乱円が同じなら被写界深度は
同一にしかならんぞ……無知なのか煽りなのか判断に困ってるけどw
今頃になってペンタスレに貼りついて「ペンタは初心者向けじゃない」って煽ってるヤツは何なの?
ペンタに何が始まるの?ワクワクしといて良いの?
ヨドのカメラコーナーのおっちゃんが
同程度の価格帯で入門用ならペンタのがカメラとしての(ファインダーとか)基本性能が良いのでお勧め言われたけどね
KISSはフルオートで撮るにはいいけどマニュアルでは…ともいわれた
>>477 無知だろう
そして、具体的に教えてあげる君も相当なお人好し
普通なら具体的内容は一切教えずアホと吐き捨てるだけじゃん
Kマウント用のレンズスコープコンバータみたいのはないよね?
>>481 レンズスコープコンバータって望遠レンズをスポッティングスコープにする奴か
以前はKマウントでも見かけたと思うけど。
K→M42に変換すれば製品は結構ありそうな気がするし、
ケンコーの奴はK→EFのマウントコンバータ挟めば使えるね
ただ、あの類のがはやらないのは画質的にイマイチだから、ってのが大きいと思うけど
(写真用レンズと眼視用レンズでは収差補正の求める方向性が違う)
その辺を割り切れるなら、天文専門店に問い合わせてみれば?
60-250をAFアダプター1.7Xで使用してる人みえます?
画質やAFスピードなどどんなもんでしょ?
>>483 560mm出たら純正品でそのあたりのパーツも出るのかね
というか、いつ頃正式発表なんだろうか予価と予定日ぐらい発表してほしい
>>479 でも、今はファインダーのある入門機がないんだぜ
>>484 持ってるけど組み合わせて使ったことはない人の意見だが・・・
まず焦点距離入力がめんどくさいのでズームレンズとテレコンの組み合わせは微妙。
焦点距離入力を省くと手ぶれ補正が正しく働かないし。
望遠端だけで使うとか焦点距離決め打ちならいいかも。
AFは十分速いがアダプター側のモーターの動く範囲で行われるのである程度マニュアルで
サポートしないと合わない。
画質は人によって許容範囲が違うのでなんとも言えないが個人的には不満はないかな。
aps-c用12-24の特許でてるみたいだねぇ。いつ出るんだろう。
>>487 レスありがとうございます。
それでは三脚でMFすれば、そこそこいけそうですね。
画質の劣化が余り無いのが一番ありがたいです。
んだ
特許と販売企画は全くの別問題
製品化するかどうかは分からんけど、特許取るのもタダじゃないから無意味に出したりはしないけどね
DA12-24が謎の品薄状態だし、出るなら出たらいいねで
>画面寸法 1/2型
画質向上機能が一眼の方にも採用されたら面白いね
ぐらいしか話題に上がった記憶がない
面白いと思ってんの?
>>494 どういう所で使うものなのかな
刑務所とか自衛隊とか?
>>494 フルハイビジョンのフルであって、フルサイズのフルじゃねーだろ
ネタにマジレス
>>492 大手の日本の電気会社は年に1個、
社員全員に特許のアイディア提出させてそれっぽいのは全部取ってるよ。
一見無意味に見えても金になる方にかけてるところもある。
12-24 f3.5-4.5かー、CPL内蔵とな。
てか12−24品薄なんだしはよー
12-35はHOYAが特許持ったままかね
CPLって多用すると劣化するでしょ?
よくわからないけれど内蔵しちゃっていいの?
有償交換ウマーという目論見。
フォーラムかなんかの写真だと引き出して取り替え用のネジみたいなの
付いてる写真はあったね。
WRとか無理ぽ
507 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/04(水) 20:36:22.37 ID:iD3FF2Ef0
FA31は値段の割りに解像が甘め
多分手振れかピンズレ。
PCでコントラスト上げると幸せになれるよ! なれるよ!
>>507 本当にそう思ってるならフォーラムにカメラとセットでピント調整出した方が良いよ。
そもそもFAレンズはデジカメのセンサーと異なる厚みのフィルム用に作られてるので
デジタルではその分ずれているとココで聞いたような。
デジタルよ用に調整してくれと言えばしっかり合わせてくれる(補償切れていたら有償だけど)。
ピント調整で調整してくれるのはAFだけだぞ
解像テストなんて普通MFでやるもんなんじゃないのか?
そういえば以前からレンズのピント調整について疑問あるんだけど。
AFセンサーと撮像素子との距離が違うことによりAFでのピンずれが
おこることは理解できるしそれをボディ側の調整で直せることも
わかるんだけど、レンズが前ピンor後ピンだったので調整に出した
とかいうのはどういう調整してるの?
レンズ通ってきた光をみてAFセンサーがジャスピンキタってときに
AFやめるわけでしょ?
なんでレンズの調整でピントを直せるのか意味がわからんのです。
コントラストAFならピンずれ関係なくね?
ギヤのバックラッシュってものがあってだな
516 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/04(水) 22:53:18.49 ID:IT8k7S+U0
フィルムと素子の違いからくるものなら、レンズの調整をしたら逆にフィルムカメラでは使い難くなるってこと?
>>516 yes
フォーラムでデジタル用にROMの書き換えを頼むと、そのあたりも説明してくれたはず
>>517 ってことは本体側で調整出来るのだし、ピント位置測るやつで調整して、
+-をFAレンズ毎に覚えて、交換するたびに設定するのが一番良いのか。
>>513 Bodyはある程度メカ調整で追い込み、残りはソフト補正(補正値をEPROMに書き込み)
Lensのピント位置はAFセンサーの検知するFno5.6のピント位置と通常異なり、その相対的
な差は撮影距離や絞り、ズーミングでも変化するので、撮影距離を9分割ぐらいして線形に
補正するための補正係数がLensのEPROMに載っている。開放付近と2段程度以上絞った時の
2系列、Zoomは焦点距離を16分割して各ゾーン用の同様な補正係数を持つ。
というようなペンタの特許を昔みた覚えがある。おそらくLensのEPROMのピント補正値を
調整しているのでは。
もう一通り買い揃えてる連中ばかりやからね。
>>519 エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
DA15買っとこうかな…
コレっていつ値あがるんだろ??
>>519 円高に合わせた海外のみでの価格改定かもしれないし、なんとも。
国内でも値上げするって話しになったら騒がれるでしょう
この値上り幅で国内まで来たら、かなり泣ける
まあ、続報待ちだな
>>520 ピンずれが起きるほど補正値に個体差が出るってことは
ピント以外もレンズごとに描写の固体差が実は結構あるって
ことなんだろうか?
すげえ円高
→国内より海外で買った方が安いぞ、なんで日本メーカーなのに本国の方が高いんだ!
→「よろしい、ならば値段改訂だ」
→海外で値上げ
また値上げかよorz
100マクロか15リミ買っておこうかなぁ
落ち着け、まだ国外で値上げすることしかわかってないぞ
値上げかーしょうがないなー値上げするならポチるしかないなー参ったなー
531 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/05(木) 07:08:43.35 ID:lLA9uNaQ0
16-45が価格改定に載っててビックリ
532 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/05(木) 07:14:39.48 ID:lLA9uNaQ0
16-45が価格改定に載っててビックリ
533 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/05(木) 07:19:22.72 ID:7UnNoTRc0
16-45が価格改定に載っててビックリ
とっても大事な事なんだなぁ。
★16-50と★50-135値上がり杉だろ
価格改定って修理代とかもあがるんだろうか?
16-50使い過ぎてフードがカパカパになっちゃって外装交換16,800円の見積もりもらっているんだが、限界まで粘ってからオーバーホールしようと思っているんだけど。
ヒント:アロンアルファ
値上げされたら一番評価落とすDA35安
いや一番評価落とすの★16−50だろ
値上げ幅見てみろww
>>539 ただでさえ★レンズなのに解像しないと評判がよくないレンズだからな
値上げしたらいま持ってるレンズ資産で止めて、キヤノニコの複数マウントにいくべきだな
キャノニコが無難なんだろうけど、SIGMAのFoveon使ってみたい気がするよ
多分この調子で値上げはないと、無いと思いたいけど
あったらもう一個だけk-5買ってニコキャノ移動だな
ニコンもキヤノンもないわww
カラバリやったら考えてもいいけど
文句は日本が値上げになってから言えよ
値上げ発表してから、実施までスパンがあるなら対応出来るけど
即値上げされたら、手の打ちようがない。
つかさ、「値上げするから買っとく」的なレンズは持ってなくても
撮影時にほとんど困ってないレンズだろ?
目標のレンズのため、いっしょうけんめい貯金してる人だって大勢いるよ・・・
まだペンタのボディ買ったばかりで、レンズ何本も買う金がなくて、
今から自分の嗜好と焦点距離探りながら、ちょっとずつ買いそろえていこうみたいな状況だし。
値上げされたら、キャノン、ニコンの高いレンズ避ける為にペンタ選んだという意味がなくなる……
国内の値上げはまだですよ〜
標準レンズ一本あればいいよなんて人はこのスレ見てないだろうな
とりあえずDA35安の予備買っておくか
> 値上げされたら、キャノン、ニコンの高いレンズ避ける為にペンタ選んだという意味がなくなる……
キヤノンやニコンは普及用のレンズ(ペンタでいうと普通のDA)のラインナップも
ちゃんと用意してあるからかえって安くついたんじゃない?
国内の値上げはまだですよ〜
問題はイルミナティの後ろ盾があるにも関わらず、なぜこの会社は日本で
トップになれないかだが。
すまん誤爆った
ナイスミドルだよ、わたしは。
無い椅子ミドル:ポストを奪われた中年
スケベイスミドル→
ベイス→弱い
FAシリーズは値段据え置きっぽいね。
77が値段維持なのはホッとしたけれど、
ただ曇りの心配がなぁ・・・
あれさえなければマジで家宝
>>554 >問題はイルミナティの後ろ盾があるにも関わらず、
そんなモノねえからだよ。
陰謀論ウゼェ。
広角域の周辺描写はアレだけど、それを除けば解像良いよ。
ただ遠景でどうもピントが暴れる。
誤爆
>>551 FA77持ちだけどDA35安買ってからDA35安つけっぱになってしまった・・・
>>563 俺もDA21から付けっぱなし
単焦点もうこの一本でしばらくいいわ
ここは一発おれの股間のFA★250-600mmでヒィヒィ言わせたるか
本当はフジツボフード付きのDA40じゃないのか?
ツルツルスベスベだけど興奮するとピョコンと飛び出すDA40XSなら舐めてもいい
# SPコートだしなw
滝とか撮るのに持ってた方が良い広角ってda21か14かどちらでしょうか?
他に良い広角ありますか?
あんまり広く撮ると主題が目立たなくなるよ
防滴なDA★16-50でいいじゃないか
571 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/05(木) 18:50:31.62 ID:gB4zRZQX0
>>542 富士の新マウント追加した。
自分でもひねくれた性格は自覚してる。
573 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/05(木) 18:58:00.42 ID:gB4zRZQX0
>>571 FA☆85とFA31やら20-35売って資金にした。
ペンタも使い続けるけど、フル出る出る詐欺
にはもう振り回されない。詐欺ではない、勝
手に思い込んだ自分が悪い、でも弄ばれるの
はもうよそう、そう決めた。
574 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/05(木) 19:03:55.82 ID:gB4zRZQX0
>>572 ポチって金払っただけ。18mmの評判は不安だけど
ペンタ使いにとっては受け入れられるはず。18mm
F2とか35mm1.4とかペンタが欠けてる部分だし、
大体Xfマウントレンズお買い得過ぎると思う。
とりあえず645Dで気持ちを晴らせばいいよ。
576 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/05(木) 19:31:07.94 ID:5ZnwZfyz0
値上げってDA35安の最安16800円がなつかしい
577 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/05(木) 21:10:28.10 ID:1iGWRdiMO
俺は16900円で買うたけどな!
俺はジョーシンの16700円だったな
乞食自慢
安さを確認されると困る人たちがいますもんね
との、8
久しぶりにスレを覘いてみたら普通に伸びてて安心した。
以前、ネットで55-300がフルのイメージサークルを満たしているって言う話があったよな?
ちょいとばかり試してみたんだけど、需要ある?
見てみたい、カメラ何?
ちなみに俺もMZ3で試したけれど問題なかった。
>>583 Z-1P
結論から言えば、55mmの広角域でケラれた。
だけど今思い出したのが、あの時フードどうしてたっけな?と…
まぁ、どんくらいシャープ感があるのかって言うのを参考程度に頼むな。
周辺落ち込みは結構凄い模様。
スキャンするから少し待っておれ。
thx
興味深い
>>586 乙。
よく考えたらフィルムに現像したことなかったわ。。。
ファインダーだけの確認じゃダメだったな。。。
ただ、某サイトでは55-300っておkって見たが・・・
ボディ内手振れ補正だとさらにイメージサークル必要だけど
どの程度のプラスアルファが必要なんだろ?
55-300、純正フードはけられるよ。
フードなしで撮るか、社外品のラバーフード使いましょう。
DA35リミもフード伸ばすとけられるから、半分だけ伸ばすか大きめのラバーフードで。
タムロンの手ぶれ補正って、なんかレコードのカートリッジみたいだね。
しかしこれはほんとフル出さないと、ペンタもヤバいんじゃないか?
スレチ気味だけど、みなさん日食用にNDフィルター買いました?
ND10万とか今回位しか使い道なさそうなので(天候によっては無駄に…)、
少しでも使う可能性があるND400+16+8の3枚重ねもありかなと思ってるんですけど、
逆に値段が高くなってしまうんですよね、素直にND10万買うべきでしょうか?
自作という手もあるぞ。
日食撮ってる人たちを撮るつもりだから買わないw
>>592 アストロソーラーフィルター買いなさい。
>>591 何となくだけどα900の後継が出てから考え始めると思う。
>>591 懐かしくてどんなのだったっけと思わずググってしまったじゃ無いか!
しかもMM、MC、VM、似てないし!
600 :
592:2012/04/06(金) 22:03:32.55 ID:xkZRFpTM0
>>593-597 自分ぶきようなもので、自作はとりあえずやめておきます。
ND400と16でためし撮りして明るすぎたらさらに8を追加する方向でいこうと思います。
ご意見ありがとうございました。
いまk-5使ってるんですが、明るい標準域の単焦点が欲しくなりました。
持ってるレンズはキットの18-135 100macro WR Σ70-300APOです。
用途は幅広く、スナップとか花、風景にも使えたらなあと思ってます。
長く愛用できそうなのがいいのですが、古いMレンズ含めてお勧め教えてもらえればなと思います。
FA31しかないだろ
fa31
FA31だけにファイn・・・いや、なんでもない。年は取りたくないものだな。
FA31
606 :
601:2012/04/06(金) 23:52:50.21 ID:+iqRVzPJ0
FA31ですか!
おいそれと買える代物ではないですが、頑張ってみようと思います。
やっぱり高いなりの満足感があるんでしょうね〜
色は黒にしとけ
銀のほうがいろいろな被写体に写り込むからお得だろ
>>606 F2でもいいなら隠れスターのFA35も。
DA35F2.4がコストパフォーマンスいいんだろうけどね。
私はFA43を持っているけど、APS-Cではスナップに使うにはちょっと望遠杉。
そして寄れない。描写は好きなんだけどな。。。
611 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/07(土) 06:02:31.31 ID:hlVVxVeB0
たしか、mz-sのキットレンズとしてついてたとおもうんですけど、
smc24mm-90mm のレンズってデジカメでの使用感はどんなもんでしょうか?
今はmz-3についてたsmc 28mm-70mm f4.0alを使っています。大満足してますが、広角側が43mmしか稼げないので、
何かないかと考えています。35mm〜欲しいのです。
612 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/07(土) 07:10:41.31 ID:ehhg5xDi0
>>611 DAレンズじゃ駄目なの?
FA24-90ならむかし使ってたけど可もなく不可もなくだった。
デジ用に敢えて買い増すほどではないと思う。
FA20-35はデジで使うと、逆光時に内面反射のゴーストが酷い
別個体の3本ともそうだった
>>610 F2と言えばFA★24mmってのもあるけど
これってどうなんだろ?
>>611 フィルム時代のレンズで良いなら、タムの24-135とかは?
>>606 FA31買う金でSIGMAの30mmF1.4とDA★55mmF1.4逝っとくという手もあるよ
>>615 評価はあまり良くない。
気楽にA24F2.8か、気張ってコシナ25F2.8だと思う。
619 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/07(土) 11:41:16.27 ID:4+QF+UrA0
標準域はFA31で決まり
無理ならDA35安
35安よりやわらかい描写が好きならFA35でもいい
>>615 個人的には割と好きで良く使っているけど、何故か評判はイマイチだね
画角的にもちょうど良いんだけど
子供が大きくなってきたことで70-200/2.8が欲しくなった。
シグマとタムロンとで、なんであんなに市場価格が違うの?
>>615 解像力がデジタル時代のレンズとしては高くないのとボケが固いのでスターレンズと思うと期待はずれなのかも。
等倍で見なければシャープで立体的に写るし、階調が豊かなので気に入っているけどね。
あと光芒がクロスフィルターいらずでシュピーンと出る。
>>621 被写体の子供が大きくなったんなら、逆に広角が必要になる。
>>623 ありがとう。後出しで申し訳ない。
カメラはK-5で、DA12-24と、DA18-135、あとタムロンの90mm(272E)だけ持ってるんだ。
子供が3歳になって少し離れられるから、広い公園ではしゃぐのを、遠くから撮りたいなって思って。
あ、あと、DA35macroも持ってた。
>>621 単純に駆動有となしの差じゃない?光学面はどっこいだとおもうけど。
>>626 ありがとう!光学的にどっこいなら、安いほうに流れようかな・・・
>>621 タムロンも超音波モーターと手ブレ補正内蔵すれば高くなるんじゃね?
タムの70-200はAF遅いって聞いた
太陽撮影につかえる望遠レンズ欲しいんだけど金がない
631 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/07(土) 16:17:28.94 ID:C67Gz6iq0
>>615 風景限定で使うなら素晴らしいレンズ。
万能で評価されるレンズじゃない。
632 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/07(土) 16:20:15.02 ID:C67Gz6iq0
633 :
615:2012/04/07(土) 17:05:59.35 ID:+GeG4vXd0
いろいろレスサンクス。なかなか使い手を選びそうなレンズっぽいな。
しかし銀塩時代の★レンズは現行品より良さそうなイメージがあるから使ってはみたい。
DA40XS フードがないせいかすげーフレア出たぜ
なんかつけられるフードっぽいのないかな
★55みたいな現代的なレンズは毛穴が見えるくらい解像するって言うけど、
逆にFAリミはそこまで解像しないってこと?
637 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/07(土) 20:52:10.59 ID:DpK4kwV80
ニコンに比べたらおとなしいよ
FAでも85は別格だしDAでも21は別格
★60-250がキヤノンの70-200くらい解像するの?
>>635 27mmフィルターのフィルター面を外して二枚重ね
カニ目みたいなので外せるのかな?
広角はスターレンズ出ないのかな−と、ふとレンズラインナップ眺めてて思った。
★16-50あるからいいでしょ?てへ。とか思ってんのかなあ。
>>635 そんなでるん?
DA40XS買おうと思ってたが、大人しくDA40Limのが良いのだろうか
薄さに魅力を感じなければリミのほうがいいかもね
>>635 紫のド派手はフレアならDA40Limフード付きでも出たはずだが・・・
そうなの。じゃあ逆光はあきらめるか
あのフジツボって遮光効果あるのかな。
キャップしないでバッグに入れられるくらいのメリットしか感じない。
DA40limも円形絞りだったらなぁ、と考えつつ、
最近のペンタアウトレットの値下がりを思い出して
リニューアルが近いという結論に至ったんだが。
DA40lim IIか。楽しみだ。
同じ考え方でいけば、21lim IIも近いのかな。
リニューアルするかな?
絞りとコーティングかえると色々面倒なことにならないならやって欲しいけどどうなんだろう
>>646 開口部が小さくなるほど長さを抑えられるから採用された。
普通の外に広がるフードで同じ効果を出そうとすると、長さが数倍になるよ。
逆に、世の中のフード全部フジツボにならないのはなぜ?
>>649 それなりに効果はあるのか…
太陽の位置によって派手にフレア出るからDA70のフード使ってたわ。
>>650 レンズの前玉の径が小さいからフジツボになった。
前玉が大きいと大型化するんで意味が無くなってくる。
>652
うむ。なるほど。産休
しっとりした濃い色のオススメ広角有りますか?
他メーカーでも良いです。
iPhone3Gsと同じ画角ぐらいが希望です。
21mmぐらいになるのでしょうか?
k10d と 35limだけ持ってる超初心者です。
>>654 RAWで撮って色飽和しないように注意しながら彩度とコントラストを上げて
現像すればいいよ
656 :
早田カメラ、カメラの極楽堂、アサノカメラ嫌い:2012/04/09(月) 11:31:01.15 ID:W4NBwg6r0
657 :
早田カメラ、カメラの極楽堂、アサノカメラ嫌い:2012/04/09(月) 11:31:46.61 ID:W4NBwg6r0
658 :
早田カメラ、カメラの極楽堂、アサノカメラ嫌い:2012/04/09(月) 11:32:41.24 ID:W4NBwg6r0
659 :
早田カメラ、カメラの極楽堂、アサノカメラ嫌い:2012/04/09(月) 11:34:36.40 ID:W4NBwg6r0
最近でペンタがレンズをモデルチェンジしたのってどれだけあるのかな?
100マクロとキットレンズ、50-200位?
このキチガイなんなの?
>>654 21mmは、こってりした色でいいと思う
コンパクトでレンズキャップ無しで付けっぱなしにできて
常用レンズになるよ
35mmの線の細い描写と対照的で使い分けやすいだろうし
21mmは寄れるのもいいよね。
665 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/09(月) 20:03:07.84 ID:/Wmw9KGL0
DA50安まだ?
ロードマップに載ってる高倍率ズームが長さ8cmくらいでWRだったら欲しい。
偽色じゃなくて色収差じゃない。
ここまで大量に出てるとLightroom3では消しきれないかな。他の現像ソフトとかLR4はどうなのか知らない。
DA200でこんな盛大に色収差出るものなのかー
それよりなんでこんなにザラザラしてるのか
完全逆光下だなぁ
DA200は色収差結構出るよね
>>667 特定の色域をスポイトで選択して彩度を下げて輝度を調整
で応急処置はできると思う
LR3でもできるんじゃないか?
パープル/グリーンを他に含まない写真だから楽だと思うよ
しかし酷いな
673 :
667:2012/04/10(火) 00:05:36.36 ID:Mt7uXYV10
そもそもこの構図でF4というのが間違い。
200mmだよ?わかってるかい?しかもISO400て。
ハードに文句言う前に、撮り方覚える方が先だと思うぞ。
>>674 三脚もってなかったから仕方なく。これでもギリ。
収差の例を示したかっただけで別にこの撮り方がベストとは思ってない。
フィルタはたぶん影響はあんま関係ない
逆光ではまるとこういう見事な色は出るよ
ピント面より手前がシアン、ピント面より奥の枝の周りにマゼンタがまとわりつく
Lr4のレンズ補正でだいぶマシにはなるけど、完全には消せない
白ゼッケンに黒文字とかマジヤバイ。
これで1/160秒なんだし、別にいいんじゃね?
エンジョイDA200mmライフ!
しかし、今年になって発表した新レンズ群の音沙汰が途絶えたな・・・
まだ4月なのに何いってんだ?
製品名発表があった新レンズは夏発売くらい?
DA50は新しいエントリー機と同時発表なんじゃないのかな
日経の記事が出たみたいだから遅くとも5月に発表だろうな
最近はQとかK01とか女向けばかりで
K-5以降レンズもボディもまともな新製品ゼロだしな
K-01って女向けか?
>>684の理論だと、
K-5はオトコ向け
K-rは、オカマ向け
ソースの味って男の子だよな
女はコンデジかNEXでもつかってろ、その方が可愛くみえる
しかしビギナー向けのものしか最近は出してないのは事実。
マジで金使う気になれん。
金貯めとけよって事かなと思ってる。
K-5s出ないかなー。
k-01が女向けってww
DFA★31mm,DFA★43mm,DFA★77mm 出ないかなー
DA18.3mmF2.5GR も出してー
ニューハーフ版カメラ
28−70F4にかわるレンズはよ〜
もうそろそろ壊れそうw
あと20−35にかわるレンズも〜
俺なら箱を開けて即タンスの肥やしにするけどなあ
モデルと屋外ポートレート撮影
過ぎたるは及ばざるが如しって感じだなw桜並木を下から見上げて撮ったりすると
面白いの撮れそうだけど。
10-17ですら変態レンズなのに円周魚眼とか使わないなー
>>665 それよりDA21安カラバリ頼むよほんとに
k-rでつけっぱにしたいんだよ
確かにスゲー安い、一瞬ぽちりそうになったけど踏みとどまったぜ
>>702 写真家らしいがたかが作例とはいえ見事なまでにインスピレーションを刺激される写真が無いな
最低限コイツ以上のセンスは無いと楽しめる写真は撮れないってことか
やっぱりタンスの肥やしにするのが妥当だろ
709 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/10(火) 23:19:12.39 ID:9Q6ox2GE0
グーグル先生で宙玉 花でぐぐってみ
710 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/10(火) 23:20:12.04 ID:sIjwwL+k0
DA21安とDA70安は必要だ
いやその組み合わせで安が出るとますます迷いが出る
どれからいくか散々迷ってやっと40limi買ったのに
>>709 ただでさえオリジナリティの出しづらい花撮影がソラ玉のインパクトでさらに難易度上がってるな
これ、ワンシーズン使い続けられたらまじで尊敬するわ
ごめんなさい。
キャンセルしました。
正直8-16でも持て余してる俺には無理。
ギョガーンズームはまだ色々使えそうだけど
なんだ、商品が既に手元に来てるのかと思ったがぽちったところだったのか。
キャンセルできてよかったね。
21、40、70の薄型レンズは揃えたくなるなぁ。まだひとつも持ってないが。
SPコーティングと円形絞りにマイナーチェンジしたのがでそうで買いたいけど買えないけど
たぶん6月にボーナスでたら40Limは買ってしまうんだろうなぁ
よく聞くけど円形絞りってそんなにいいものなのかな?
六角形の絞りのカタチ嫌いじゃないんだけどなぁ。
以前見た光芒の出方はまあイマイチに感じたけど。
これにリンク貼るのあまり良くないとは思うが
>>657の3つ目のリンク先の作例は綺麗だなとは思った。
綺麗な正多角形ならいいが、たいてい羽根の組み方が歪んでる
初心者です。k-rを使っています。
35安を買ってからあまりの写りの良さに、レンズキットの18-55が使えなくなりました。
そこでレンズキットの18-55の代わりになるようなズームレンズが欲しいのですが、皆様のオススメを教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
ないんだなそれが
DA16-50
シグマの17-50
タムの17-50
好きなの買え。キットレンズよりマシだ。
35安基準で考えると、どのズームも足りない
単焦点で15と55買うのが無難じゃないかなぁ
724 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/11(水) 08:28:55.82 ID:X7b82kRm0
ペンタが出すの待つよりxマウント追加がいいよ。
18mmF2と35mmF1.4が使えるんだから、ペンタ
ののんびりレンズ開発も気にならなくなる。
軽く25万円コースじゃないか
X-Pro1にそれだけ金かけるくらいなら5D2買うわ
>>724 そんなことより
Fnボタンに被写界深度割当てして、絞り輪回すと 暗く表示されるだけ
の理由は分かったかい?初心者さん。
728 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/11(水) 11:43:52.01 ID:yCIVOTDR0
レンズキットからタムの17-50に変えても
実際あまり変わらないもんなのでしょうか?
僕も720さんと同じような環境でK5+DA安のみ所有なのですが。
いやまるっきり違う。遥かによく写る。
18-55はどれだけ絞ってても、四隅タコったままでしょ?
2万ちょっとなんだから、今すぐ買えってレベル。
ただしA16は全域で歪む。どの焦点域でもグニャるのが珠に傷。
18-135を所有してるけど
タムのA16(17-50)のコッテリした写りと
明るいF値には重宝してるよ。
天気が悪そうなら18-135だけど
それ以外にはA16を持ち出す。
広角域の1mmも大きいしね。
オヌヌメだよ。
731 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/11(水) 11:56:19.49 ID:yCIVOTDR0
>>729 グニャるんですか?
シグマとかペンタの17−70ならグニャりませんか?
シグマは重たそうなので出来れば避けたいのですが!
そのふたつは所有したことないから知らない。
ただDAならボディ側補正使えるから、アドバンテージがあるっちゃある。
歪むって言っても、かなり軽微な話だよ?
初心者なら気づかないぐらいかもしれない。
ただ厳密に直線を出したい人にとっては、かなり苛立たしいレベル。
実際タムロンはワイド側広い(16mmに近い)から、歪曲だけは苦しい。
グニャって、タコるレンズ (>_<)
歪曲も味だと思うからあえて修正しないなぁ
真っ直ぐなもん撮る時や人撮るときは歪まないレンズにするけれども
735 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/11(水) 12:28:25.19 ID:yCIVOTDR0
>>730 参考になります。
18-135カッコいいのとWRなのが羨ましいです。
>>732 軽微だったら僕は気付かないかもしれません。
K5にDA16-50を付けてる人を見かけたんですがけっこうごついですね。
ズームならあれくらいが普通サイズなんですかね。
>>735 土砂降り程度ならWR無くても平気だよ
大口径標準ズームでレンズモーター搭載ならサイズはあんなもんかと
ズームとひとくくりにされても困るけど
タムの17-50は当たり玉を引けさえするならお勧め
18-55よりは大分写りはいいし、テレ端で比べると2段明るいのが助かる
DA15mmF4、FA20mmF2.8、A20mmF2.8、DA21mmF3.2、FA☆24mmF2、Distagon25mmF2.8、
FA28mmF2.8、FA31mmF1.8、DA35mmF2.8、FA35mmF2、Distagon35mmF2、ULTRON40mmF2、
FA50mmF1.4、M50mmF1.7、A50mmF2.8MACRO、MakroPlanar50mmF2、FA77mmF1.8、
APORANTHAR90mmF3.5、DFA100mmF2.8WR、RIKENON135mmF2.8、DA12-24mmF4、
TAMRON17-50mmF2.8、DA17-70mmF4、DA18-55mmF3.5-5.6WR、FA20-35mmF4、
FA28-105mmF3.2-4.5、DA☆50-135mmF2.8
A16、たしかにキット18−55に比べるとごついけど
CやNなA16より若干写りが悪くさらにでかいVC付きをつけなければならないことを考えると迷うレベルでもないかと。
しかも安いし。
740 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/11(水) 17:10:34.14 ID:aoW+jNCW0
741 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/11(水) 17:54:03.49 ID:yCIVOTDR0
皆さんの声を集約するとA16は突撃隣の晩御飯ですね。
違うよ。
例えるなら、隣のお姉さん でしょ。
俺的にはヴギウギ専務だな
744 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/11(水) 18:17:33.69 ID:yCIVOTDR0
DA35はワイキキパブ!
そのこころは安く遊べる。
DA35安とA09があればそれでいい
貧乏セット
俺も貧乏なのですが
DA55-300 + リアコンバーター + ND5.0で日食撮影予定っす
シグマのとか高くて買えねーしorz
いつもは12-24と18-135で山登りしてます…
>>747 部分日食の時の数字は一応ネットで眺めてます
曇ったらまあそれまでってことでw
>>748 ケンコーにフィルター別の露出出てらからみておき
>>749 ありがとう、確認しておきます
しかし今回の金環日食、肉眼での視認が不可と言うのが
結構意外でした、つか
日光グラスまだ買ってないや俺…
k-xのダブルレンズ買ってそれで頑張ってきたけど18-135が欲しくなって来ました。
安くなって来てるし買い時ですかね。
ダブルズームあるなら単焦点足して行ったほうが楽しいかも?18-135自体も
便利ズームなんで画質より利便性重視な感じだけど、そういうのが欲しい
のであれば良いかと。家族行事とかには活躍できる。
753 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/11(水) 20:44:09.04 ID:HiAbd8Jl0
K-r WズームとDA35安とタムキューで5年戦うつもりです
それで十分
と思っていた時期が僕にもありました
初心者でゴメンなさい。
たとえばTAMRONの70-200mmのF2.8のレンズで、200mmでF5.6に絞って撮るのと、
DA50-200mmの200mmでF5.6で撮るのとは、できあがりが全然違うものなのですか?
やはり、安いのは、ボケかたとかが綺麗じゃなかったりするのですか?
ボケ味も違うし、解像感も違う
それを「全然」違うと捉えるかどうかは人それぞれ
>やはり、安いのは
単純に値段で換算できるものではないよ
その二つは大きさも値段も全然違うからなぁ、安いとはいえタムロンの
方はΣ70-200/2.8とか★50-135辺りと比べるモノなんで解像とかも1ランク
上だと思うよ。明るいしね。でかくてAF迷うけどw
写りに違いはまあ出るとおもうけど、気になるかどうかは本人次第なんで作例
見て回ってくれとしか言えないかも。
ありがとうございます。
ネットで、縮小された作例をいくつかは見てみたんですが、
正直な感想としては、それほどの違いを感じなかったんですよね・・・。
解像感とか画質にこだわる方は、きっと、上質な紙に大きく印刷されたりするんでしょうね。
私はパソコンの画面で縮小して見るか、大きく印刷しても、せいぜいA4程度なので、
安いのでじゅうぶんなのでしょうね。
最初は誰しもがそう思う
しかし
結局、25-350mmは出ないのかね?動物園で使うのに便利だと思うんだが。
>>758 ネット上の縮小画像でレンズの善し悪しなんてわからんよ
写真によって差が大きく出る場合もあれば出にくい場合もある
この辺は数多く撮っている内にだんだんとわかってくるものなので
今自分が分からないからといって自分には○○で十分とか決めつけない方が良い
もちろん今必要と感じないものを今買う必要なんて全くないけどね
それより望遠側のF2.8は別世界だから
小難しいことを考えないでも両レンズの差異は目に見えて分かる
DA50-200の200でカリっと撮りたいなら最低2段は絞りたい、つまりF11
70-200の場合は2段絞ってF5.6、精細感と柔らかなボケの両方を得ることができる
画質どうこう以前に写真を撮る上で重要なことはたくさんあるんだよ
>>761 ありがとうございます。
> ネット上の縮小画像でレンズの善し悪しなんてわからんよ
はい、正論だと思います。
でも、自分自身の最終用途がネットやA4程度の印刷ですので、
あまりこだわっても、なんだか意味がないのかな、と思いまして・・。
> 画質どうこう以前に写真を撮る上で重要なこと
カリッと撮るために最低2段絞る、だとか、精細感と柔らかなボケを得る、
というのは、画質のことを考えたうえでの行為ではないんでしょうか?
パソコン画面で、XGA程度に縮小したら、
細かい差異はすべてご破算になってしまうような気がしまして・・・。
こだわってらっしゃる方って、大伸ばし印刷をされているんですよね??
⊃コンデジ
極論を言えば、そういうことになるのかもしれませんね。
これは荒れる。
こういう専門のスレッドで、レンズの画質について、喧々囂々論議論評されている方々は、
パソコンの画面で、縮小表示で鑑賞するのが前提ではない、のだろうなと想像しております・・。
おそらく、パソコンで鑑賞としても、
等倍あるいはそれに近いぐらいの拡大でごらんになっているのだろうな、と。
>>765 あっ失礼しました。あれる元でしたか。
本意ではありませんので、これにて失礼します。すいませんでした・・。
なにが聞きたいのかよくわからんかったな。ただグチグチ愚痴言ってただけにしか。
いいレンズが欲しいのか、すらよくわからなかった。
とりあえず両方買って試せ。
そうしなければ自分にとっての正解はわからんよ。
めんどくさい奴だな
>A4程度の印刷
十分大きい
>精細感と柔らかなボケを得る
画質ではなく撮影意図に依存
君にはそれすらないのか?
>XGA程度に縮小したら
ご破算にならない
しかしあれだな
よくもまあ何も知識無しにあれこれ断定できるもんだ
知ったかぶりにすらなってない
てか、f5.6とf2.8じゃ明るさが違うから、シャッタースピードのアドバンテージもあるんじゃないの?
それにレンズごとに画質の違いだってある。
まー俺の財布が傷むわけじゃないので両方買っていらないほうを売れば?
>>771 知ったかぶりもなにも、よく知らないので・・。
パソコンの画面で縮小表示して楽しむだけのために、
何個もレンズを買ったり、大枚をはたけるほど、お金持ちではありませんので・・。
目が肥えていて、お金持ちに、なってみたいものです、ハイ。
明るいレンズを使う理由に、SSが稼げるからと言っている人って何撮ってるの?
F2.8が必要な場面で撮ることって、そうほう無いように思うんだけど。
何が言いたいかと言えば16-45は神レンズじゃないのか?
16-45は神レンズ。望遠でのf2.8は手ブレやらなんやらで超便利。まぁ開放で
撮る事はないけどちょい絞っても十分SS稼げるしね。Qに付けて1000/2.8にしたり
する。
A4といえばどのサイズで撮影するかも大事だな〜
なんとなく5Mにしてるけど。
>>773 例えば、飛行機や鉄道。
「明るい望遠」がないと苦しい。
>>774 16-45がF2.8?
どういうこと?
つか、レンズが明るいとファンダーも明るいから撮ってて気持ちいいだろ
>>779 誤解生む書き方だったね。70-200/2.8の話。16-45が神なのは
同意するって意味で先に書いただけ。価格コムからも16-45消
えちゃったんだよねえ。新品は終了なのかなあ。
広角で何を買うか迷っています。絞って風景をとる場合、この4つのレンズの画質に明確な差って出ますか?値段、軽さ、明るさは問いません。
da15
da21
da14
da12-24
迷ったらズームだ
ズームで他三つの画角もカバー出来ますし、大きさや重さを気にしなければ12〜24ですかねぇ
その条件ならDA12-24だろな。
値段を問わないなら全部がジャスティス
DA14, DA15, DA12-24の三本は絞り羽根の枚数が違うから
作例探して光芒の出方を調べてから買うといいと思うよ
12-24鉄板
絞って風景なら一番最初に外れそうなのが21かなー
大好きだけど
>>784 ペンタの単焦点は小さいことだけが売り
画質重視なら12-24
>>782 ND5はND100000に相当する規格
DA15mmF4、FA20mmF2.8、A20mmF2.8、DA21mmF3.2、FA☆24mmF2、Distagon25mmF2.8、
FA28mmF2.8、FA31mmF1.8、DA35mmF2.8、FA35mmF2、Distagon35mmF2、ULTRON40mmF2、
FA50mmF1.4、M50mmF1.7、A50mmF2.8MACRO、MakroPlanar50mmF2、FA77mmF1.8、
APORANTHAR90mmF3.5、DFA100mmF2.8WR、RIKENON135mmF2.8、DA12-24mmF4、
TAMRON17-50mmF2.8、DA17-70mmF4、DA18-55mmF3.5-5.6WR、FA20-35mmF4、
FA28-105mmF3.2-4.5、DA☆50-135mmF2.8
初心者なんで、金環の練習と思って白熱灯を撮ろうとしたら失明しかけた
安くて太陽撮れるフィルター教えて
レンズは8-16,21,★55しか無いから55で行くつもり
たぶん、日本で10人は失明するんだろうな。
おそろしやおそろしや
たぶん、日本で10人はセンサー壊すんじゃね、クワバラクワバラ
>>795 マルミのND100000の58mmをステップアップリングで着けるのが一番安いんじゃないかな
日食撮り専用で、黒点等の解像が要らないんならアストロアーツの日食観察プレートB5版を工作するのが激安だけど
>>791 大きさを気にしない場合、DA15を売って12-24を買うと画質・解像的には幸せになれますか?
>>784の選択肢+サムヤン入れて、星撮るのに良い選択肢ってどれでしょうか?
星ってf2.8とか3付近で撮ってもパープルフリンジ出ますよね?
それならda12-24でF4で撮るのも良いんじゃないかと思ってます。
O-GPS1使用して長時間露光で使おうと思います。
>>800 星ならサムヤンは結構良いよ。
非点収差・コマ収差が少ない。
DA15, DA21はローパス薄いK-01だとカリッと写る。
つっても誰も信じてくれないだろうけど。
補正も早いからありえない話じゃないと思うけどファインダー欲しい人
も多いんじゃないかねえ?
>>802 そこで12-24をK-01で使うとどうなります?
多少気になってるので>?-01
PENTAXレンズスレの皆さん本当にありがとう。アンカーもレスもつけないけど、助かりました。12-24にかます。
>>804 ごめん、12-24持ってない。買いそびれてそのまんまだ。
でも良いはずだよ
12-24 かましたれ!
キタムラネット中古のページの表示が変わったなー。慣れてないせいか前の方が使いやすいような
マーップマップマップマップカメラ♪
顔文字 (=ムラ6)
DA16-45とDA17-70で迷ってるんだが画質はどっちが良い?
DA17-70しか持ってないけど、K-5出るまで賛否両論見事に評価割れてたねー
ソフト気味でキリキリのシャープな性格ではないよ。
かくいう俺もK-5でよくなった印象あるけど、K-7以前ならDA16-45のがいいんかね?
17-70ってどっちかと言えば旅行用便利ズーム。
16-45はスナップ撮るときのスナップ用便利ズームのイメージ。
俺は16-45の方がすき。持ってたからだと思うけど。
FA 77mmって、そんなに良い?
DA 70mmの倍ぐらいの値段の価値が本当にあるの?
個人ブログやムック本とかで見る作例では、おおっコレダーッ!って
感動するほどの違いが、俺にはわからないんだけど、俺の目が節穴なだけ?
それともFA 77信者の布教力が強いだけ?
FA31ほど信者力強くないと思うけど
比較しててもDA70もいいレンズだよって感想しか見たことない
PENTAXの人に聞くしかない
良い悪いというより
もうこの二本は好みの問題としか言えないなー。
撮りに行く過程で持ち出すほう選んでる。
未だに77mm持っていない奴がいることが、信じられん・・・
DAはもともとイメージサークルをAPS-C用に狭くできる分価格
が抑えれるって話じゃなかったっけ?値段の差はそのへんも加味
した方がいいかと。
写りは単純な解像とかじゃない味の部分が評価されてるトコあるし
今風のカリっとした写り好きな人だとDA70のほうが良いって話もよく
あるね。
パープルフリンジ嫌いだからすっぱい葡萄してDA70買った
Σ30/1.4の周辺のもやっとに我慢できず、FA31/1.8をε=\_○ノ イヤッホーゥ!した。
後悔はしていない((´д`)) ブルブル…
>>816,817
ソフトよりもシャープなのがいいな。
K-5もあるけどK10Dもあるんで16-45のほうがいいかな。
便利ズームという意味では18-135を持ってるし、16mmの画角にも惹かれるし。
まずは16-45にしようかなと思う。
ありがとう。
18-55から16-45ってグレードアップを検討してたんだが、感動するほどの画質向上はなさそうだな。17-70は55-300あるからいらない
828 :
816:2012/04/13(金) 21:39:08.03 ID:MdK5CqRK0
そろそろ今年出る新レンズの追加情報が欲しいな
予価と何Qレベルでもいいから発売予定日
>>827 広角側の2mmは大分ちがうぞ
16-45は開放でも良し。絞って良し。周辺減光がほとんどないぞ
>>826 解像度はどっこいだぞ
周辺までの均質さなら17-70のほうが若干良いんでないかな?
あと16mmと18mmって使い分けができる画角じゃないから
広角を期待しているなら素直に超広角ズーム買っとけ
>17-70は55-300あるからいらない
意味がわからんw
17-70は、10-17あるからいらないわ
>>828 確かに、シグマの17-70は良いレンズだ。
ズームリングが逆回しなのと、前玉がやたらとデカイのが困りものだが。
>>833 広角でF8まで絞ってコレはちょっと酷いな
調整で直るもんなのだろうか
あと、色飽和しすぎ。極彩色が目が痛い
しべのまわりの赤い縁取りは何?
なんか気持ち悪い。
>>828 Σは今まで使ったことないけど、全般的にシャープなのかな。寄れるってのもgoodだね。
サードパーティのレンズはタムロンは使ったことあるんだけど、4本中3本がピントで入院歴ありで
ちょっとげんなりしてて、やっぱり純正がいいかなと思っているところ。
その点Σはどうなんだろう?
>>831 17-70の方がいい?悩ましいなぁ。
16-45はディスコンだから、早いうちに手に入れとかなきゃってのと、広角レンズはほしいんだけど
使い切れるかどうかは?なんでまずは16-45でって考えたんだ。
>>833 作例どうもです。参考にさせて頂きます。
>>834 そうそう、Σはスームリングの回転方向が純正と逆だね。
それがあるんで、これまでΣには手を出してなかったんだけど、慣れれば問題ないのかぁ?
>>837 使い切るという感覚がよく分からないけど
16と18で作品性が決定的に違ってしまうような写真を求めている人が16スタートのレンズなんて選ばない
物理的に携行レンズ総量の許容量の問題とか予算とかがあるから気軽にズーム一本追加ってわけにもいかないけどね
タムロンのピント問題は初期不良でしょ?
大口径のA16のほうが17-70や16-45より使い勝手、得られる満足感共に上だと思うけどなあ
強いて挙げれば70まであると大分圧縮感を生かした構図が得られるようになるってことか
>>838 持て余さないかというか、使いこなせるかというか、そんな感じです。
作品と呼べるようなレベルのものを撮れる腕はないけど、これまで18mmでもう少し広く撮れればなぁって
思うことが何度かあったので、もう少し広角が撮れるレンズがほしいなと漠然と思ってるレベルで。
でも、どれくらいの焦点距離が自分に合うのか良く分かってない状況なんで、まずは16-45がいいかなと。
お勧めはA16とのことですが、さっきも書いたようにタムロンはちょっと敬遠気味なんですが、値段が安い分
調整必須で考えないといけないようですね。
A16も含めてもう少し考えて見ます。色々アドバイスを頂きありがとうございました。
みんな『地球の夜』て写真集見た?
おすすめ。すごいよ。
841 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/14(土) 16:12:44.95 ID:c1lUogBCO
>>837 普段広角DA12-24と望遠Σ50-500使ってるけど特に問題無く使ってる。
ただ、偶にDA55-300使うと混乱する。
ザ・コンランショップ
>>837 DA16-45は(俺の個体だけかもしれんが)テレ側の描写が甘くてダメ。
ペンタ送りにしたが、直らんかった。
広角側は満足。 フィルム機でも20mmくらいから使えるのも◎
DA17-70はSDM死亡で捨てた。 どの焦点域でも写りは悪くなかった。
Σ17-70HSM OSはDA17-70より解像感ある感じ。 寄れるのも◎
DAより大きくて重いけど、K-5+縦グリならバランスいいと思ってる。
俺はΣで満足。 ズームリングの向きは慣れた。
>>843 まったく同じ仕様w
K-5+縦グリ+Σ17-70HSM OS
もうずっとこのレンズ付けっぱなし
845 :
839:2012/04/14(土) 19:10:44.17 ID:u137RVYu0
>>838 839の1行目、変な日本語ですね。
持て余すというか、使いこなせるかというか、そんな感じです。
>>841,843
ズームレンズの向きは慣れれば大丈夫そうですね。
ところで、Σの品質はどうですか?
勧めて下さる方が多いので、Σの17-70も考えてみようと思いますが
やっぱタムロン同様、調整必須で考えないと駄目ですか?
846 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/14(土) 20:12:57.50 ID:Kd7YyJIT0
ペンタ用シグマ標準ズームなら、解像度は、17-50mm F2.8 EX DC HSMが一番なんじゃないの?
順光での解像度のみでいうならそうだな
逆光条件やボケ味を含めるとA16のほうがまだマシだが
趣味で写真やってる奴で耐逆光性度外視とか大口径レンズでボケ味度外視って発想は
かなり特殊なジャンルでの限定的使用しかしないって人じゃないとなかなか出てこないんじゃないかな
>>845 操作の違いなんか慣れでなんとでもなる
わざわざチグハグにする必要はないし、統一されているに超した事はないけどね
調整はどこのメーカーのレンズやボディだって必須・・・くらいに構えておかないと
>使いこなせるか
そんな大層なものじゃないでしょ職業カメラマンじゃないんだから
使いたいと思うかどうか、それだけ
16や18だって「使いこなす」のは相当難しいよ
>>839 タムロンレンズの不具合?も怪しいもんです。特にピンズレ関係の話については、実際問題ボディ修理に出さないヘンテコユーザーの多さも含めて、話半分に聞いて良いと思いますよ。
キットレンズや高倍率ズームだと震度深くて気が付かなかっただけで本当はボディのピンずれだったというのもありそうだよね。
大口径にしちゃ安いからそういう初心者も湧きやすい。
深度ね。
DA15mmF4、FA20mmF2.8、A20mmF2.8、DA21mmF3.2、FA☆24mmF2、Distagon25mmF2.8、
FA28mmF2.8、FA31mmF1.8、DA35mmF2.8、FA35mmF2、Distagon35mmF2、ULTRON40mmF2、
FA50mmF1.4、M50mmF1.7、A50mmF2.8MACRO、MakroPlanar50mmF2、FA77mmF1.8、
APORANTHAR90mmF3.5、DFA100mmF2.8WR、RIKENON135mmF2.8、DA12-24mmF4、
TAMRON17-50mmF2.8、DA17-70mmF4、DA18-55mmF3.5-5.6WR、FA20-35mmF4、
FA28-105mmF3.2-4.5、DA☆50-135mmF2.8
>>845 品質?
ハズレはペンタでもあるし、サードパーティーだから全部ハズレってことは無い。
運じゃないのかな?
保証期間内なら無償修理だし、Σならピン調整は保証期間過ぎても無償だよ。
Σ17-50、17-70より解像感いいけど、値段もいいよね。
それならもう少しがんばってDA★16-50を…
>>851 列挙してる基準がわからないのですが、
どういう意味があるのでしょうか?
>>852 ★かΣて分かれ目は防滴の必要性なんだろな。
俺はスキー場で使いたいから★かもだけど、買う頃にはロードマップに有るリニューアル版になりそう
K20Dの頃だったかなぁ
16-45は600万画素クラスの解像度しかないなんて言われてたの
投げ売りされてたし
底値になる前になんとか売り抜けようと業者が必死に宣伝してたよね
書き込みの半分はステマ
>>856 18-55初期型が600万画素用と言われU型販売、
★レンズ発売のため一時投げ売りされた?16-45だろ
>>847 >使いたいと思うかどうか、それだけ
>16や18だって「使いこなす」のは相当難しいよ
確かにそうですね。今でも使いこなしてるかというとそんなことはないと思うし。
標準は手持ちの18-135でしばらく行って、広角の12-24か15limを追加するのもいいかもですね。
>>848,852
サードパーティの品質は心配する必要はなく、どこも似たり寄ったりってことですね。
Σ保証切れでもピント調整は無料ですか?良心的なメーカーですね。
みなさん、色々とアドバイスありがとうございました。
標準レンズの更新,広角レンズの追加のどれがいいのか、タム/Σも含めてもう少し考えてみます。
16-45はごくまれにペンタックスのアウトレットに出てくるな
ペンタックスのアウトレットに、「弊社」と出すユーモア豊富な社員はおらんか!
35安持ってる場合Σ30mm1.4買う意味ってない?
F2.4でも屋内で猫撮るのにちょっと足りない。
焦点距離は望遠すぎなきゃこだわりないんだけど、明るくて安いレンズって他に何かあるかな
FA50じゃちょっと長いか
明るい分、被写界深度狭まるんだから動きものに明るいレンズなんて意味ないよ。
ストロボ(バウンス)で止めるか、感度あげるかしないとダメ。
部屋を明るくして離れてみてね
>>863 Σ30/1.4持ってるけど室内の猫撮りには重宝してるよ。
35lim/2.8より室内用に明るいのが欲しかった。
>865が言ってるように動かれるとブレるけど、買って良かった。
ただ、よく言われてるようにもう少し寄れたら良いかなぁ〜。
なんか消費税も上がっちゃうだろうし、D FA MACRO 100mmF2.8 WRがちょっと安く買えるチャンスだったんでポチったわ。
DA560が出ても今年は猛火炎!
民主党の方ですか?
民主党の国会議員ってみんなPENTAX使ってるのかな
ペンタ使ってんのは与謝野くらいだろ
シグマなら28/1.8が安いじゃん
>>865 重要なのは何をどう撮るかであって「意味ない」なんてことはないぞ
もちっと写真を勉強したほうが良いのでは?
絞り開けたのと絞ってストロボとでは全く別の写真になるが、そこに優劣は存在しない
玉置浩二だったっけ、若い方の・・・。645Dだよ。
玉木宏だろ
昨日BSで見たわ
>>865 K-mに35安つけて、公園で遊ぶ二歳児を撮影しまくって帰ってきて
今チェックが終わってピント合ってるのが一割未満だった俺にいい説教になった
いくらみんながオススメっていうレンズでもちゃんと被写体選ばないと
いけないね
デジイチデビュー戦だったけどボッコボコになった気分です
近過ぎず、遠過ぎずの位置から二歳児をスナップするとなると
どんなレンズがオススメですか?
>>875 レンズよりk-5買った方が良いような・・
それはレンズじゃなくて腕の問題
案外動体モードとかカメラ任せの設定で撮ったほうが結果が出ることもあるんでは?
どんくらいの絞りで撮ってたんですかね?将来の参考にちょっと聞きたい。
シャッター速度優先じゃねーの
レスくれた人サンクス
Σ30/1.4、Σ28/1.8とFA50で検討する
FA50も評判よさそうで気になってた。28/1.8は画角使いやすそうでいいね
>>875 同じ年頃の息子を撮影してるけど、35mmは丁度いいと思うな。
k-mの設定を詰めてけば撮れるようになるよ。
俺は絞り優先F2.8〜4位で撮ってる。
AF.Cでフォーカスもオートにしてみたら?
K-r + 18-135mm と,パナの GX1 + 20mm/F1.7 を併用してるんですが,
20/1.7が開放からカリカリの描写で,18-135の方の絵が眠たく見えてしまいます。
DAレンズで20/1.7並みにカリカリ描写のレンズはありますでしょうか?
>>883 カリカリが良く分からないけど
少し絞った☆55か70リミあたりがアナタの言うカリカリ描写だと思う。
あとは好みでシャープネスいじればいいんじゃないかな。
パナの20/1.7はいいレンズだからDA18-135と比較しちゃかわいそうだな
17-50*とa016、a009で、30mm付近は何れがいいですか?
用途は家族写真や花などです。
fa31
DRの狭いm4/3の方がコントラストが高くて見栄えが良く感じたりするんだよね
>>883 よくAPS-Cはm43よりセンサーが大きいから画質が良いと
言われるんだけど、同程度の写りのレンズの場合という前提条件を
提示せずに言われるのよね。
多くの場合、APS-Cのキットのズームとm43の単焦点なんか
比較したら、m43の方が写りが良いということになる。
そういう事情抜きにAPS-Cの方が画質が良いなんて話が広まってると、
m43からステップアップのつもりでAPS-Cに乗り換えたら、ガッカリ感が
あるということになっちゃう。
キットレンズでm43と同程度の写りのレンズが付属してないと具合悪いんじゃないの。
m43ってキットのレンズでもそんなに良いレンズがついてくるのか。
今まで頭になかったけど考えてみようかな
892 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/16(月) 09:20:45.34 ID:Z9F76Y6C0
>>883 GF1+20mmF1.7とK5+DA35安使ってますが気持ちわかります。
モニターでみるよりプリントアウトすると感じ方は変わるかもしれませんが、
20oF1.7は手放せないレンズかと。
ペンタのフォーラムで単焦点試着させてもらったら感じ掴めると思います。
>>891 ペンタの18-55とか18-135の出来が悪いというのもあるけど、
キットレンズ同士で比べたら、m43の方が明らかに良いと思う。
特に開放からシャッキリと写るんで、開放を使うような暗めの場面なんか
高感度性能の違いを逆転しそうな感じ。
DXOの値見てから妄想はけや
>>889 同意
カスタムイメージの詳細設定いじれば解決するんでない?
ついでにハイライト、シャドー補正を切る
897 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/16(月) 10:26:20.33 ID:Z9F76Y6C0
>>893 今は会社ですので^^;
ペンタを悪く言うつもりはないのですが正直な感想です。
数値は根拠のある値だとは思いますが個人的には数値が全てではないと思います。
会社のPCで2ちゃん^^;
ああ、人が不快になるってわかった上で適当な感想書いてる人か。
性格悪いね。
信じられんね。パナ20mm F1.7なんて(作例見る限り)ボケの汚いレンズ。
進んで欲しいとは思わないね。
903 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/16(月) 10:45:10.67 ID:Z9F76Y6C0
>>899 ここでペンタを否定したらダメなんですね^^;
数値も大事ですが機会があれば20oF1.7使ってみて下さい。
失礼しました。
俺は粛々とDA★200ちゃんを手入れするのであった
そう言えばマイクロの新製品のE-M5を触ってみたけど背面ボタンがグニャグニャでわろた。
感触がグニャグニャという以前に、ボタンがグラグラなんだよw K-rのモードダイヤルもグラグラだけど( -д-)
特に、上カバーからビヨ〜ンて伸びてる出っ歯状ボタンは「何だこれは」レベル。
トイカメじゃないんだからよ…。
後ろダイヤルも、操作するとペンタ部に親指がぶち当たるしw 出来栄えに大笑いしちゃったよ(^_^;)
>>903 いや単に比較出来る画像を出してっていうレスで
一々上げてそういうことを書く方がけんか売ってるだけ
あとむかつくから顔文字は止めろ
20mmはM4/3の中では良く写るレンズだけど、Kマウントなら普通にそれ以上の
単があるからなあ。Photozoneとかの詳細みちゃうとM4/3の補正スゲーなー
とか思ってちょい萎えた。18-135は所詮便利ズームだし単と比べるもんじゃ
ないわなあ。k-01辺りで補正ONにすりゃいい勝負しそうだけどw
もしE-M5買うならば(買わんけど)
K-01の方がずっといいと思ったね。
k-01はもう少し値下がりするなら割と欲しいかな
m43は補正前提のシステムだからな
RAWで撮ると歪曲でびっくり
∧_∧
⊂( ・ω・) ご家庭に豚こまはある!
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
__
\ \
 ̄ ̄
あ、誤爆
そう言えばマップカメラのK-01デモ機にシグマのでっかい50mm F1.4が装着されててわろた。
914 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/16(月) 11:21:18.76 ID:MZAzFNLG0
ペンタックスの望遠レンズはこれからどうなるか みなさんはどの様に思いますか?
例えば400oの5.6はでないか?
本当に500oの5.6は出るのか いつ頃出るのか いくら位なのか?
サンニッパ以上の大口径望遠はもう出ないのか?
歯抜けのラインナップを、早く何とかしてくれ
DA16-45とかFA28より、他にディスコンにすべきレンズあっただろ
>>914 FA*400/5.6のリニューアル欲しいね
テレコンが出ればいい。ロードマップには1.4倍しか載ってないが…。
望遠を求めるならキヤノンなりにするのが一番幸せになれる。単焦点はいいんだけど。
ペンタの超望遠って、例えるならオカマの巨根みたいなもんだよな (・_・)
920 :
875:2012/04/16(月) 12:16:09.21 ID:O7hHQpdci
>>882 同じような方がいて助かります
昨日はシャッター速度優先で1/250で撮ってました
露出は少しプラスで、絞り値はだちたい5で撮れてました
ほとんど雑誌でみた受け売り設定です
ちょこまか動き回るし、レンズ触ろうと近づいてくるから
ベンチでおやつを食べてるシーン意外はほぼ全滅でしたorz
AF-Cでオートフォーカスで撮ってますが、もしかしたら
K-mは中央一点に固定すべし!みたいな書き込みを見て
そのままだったのが原因の一つでしょうか?
AF-Cのときはマルチにしたほうがいいんですかね?
DA35安、20mm/F1.7マンセーの顔文字はこのスレにずっとはりついてるよな
他の人の言うように一度両方の画像あげればいいのに
>>920 なるべく子供の動きを予測して、AF中に構図が変化しない、被写体距離も
かわりにくい位置取りで狙って撮ればいい
AF頼りで散漫にならず、頭を使ってカメラの弱点を補え
確かにペンタのAFは他社に比べて劣ると言われるが、うまく構図をおさえて
成功率を上げる方法は身につければメーカ問わず活用できる
あと1/250だからと言って脇しっかり固めないとやっぱりぶれるが、(特に子ども
追っかけてカメラ動かしながらシャッターきるとぶれる)
ピンボケなのかブレなのか
だいたい便利ズームと単焦点比べる時点で頭おかしい
花見スポットでポトレしましょーとモデル2人カメラマン5人程度で行くことに。
どっちもプロとかじゃなくて同好会程度です。
こんな条件だと(かなり漠然ですが^^;)どのレンズ持ち出しますか?
DA55やDA60-250になるのでしょうか??
広角ズームを持っていきます
50mmと90mmで十分
オレならとりあえず脚立持ってく
換算での標準単と、標準〜中望遠のズームの二本で
928 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/16(月) 15:54:05.09 ID:MZAzFNLG0
>>本当に500oの5.6は出るのか いつ頃出るのか いくら位なのか?
サンニッパ以上の大口径望遠はもう出ないのか?
自分も気になります。
自演すか?
www
サンニッパ作るくらいならフルサイズ出せよと言いたいわ。
まぁ出ても買わないってか買えないけどw
400/5.6が望遠鏡仕様でもいいから20万切ってくれれば買っちゃうかもしれん。
今年の秋までには★標準&★望遠ズームレンズがUにならないかな?
K10の時は評判が良かったのに画素数が上がったK20辺りから
評価が段々と下がってきているのでリニューアルしてもらいたい
>>919 ゴロゴロ待ってたがアンタの意見でニコキャノに移行する決心がついた
アディオスペンタ党のみんな
>>933 一度ペンタから離れた経験から言わせてもらうと、売っちゃうと後悔するから残しておくことをオススメする。
>>933 俺は919だけど、5D2買ってK-5の良さ便利さにあらためて気づいたよ。
だからおれは「両刀」遣い。
938 :
822:2012/04/16(月) 21:28:13.07 ID:HXoRizqy0
>>920 その設定は「動きまわる子供が止まってかつ合焦して撮影しやすい」ってことなのかな
むしろ犬とか猫のペットを想定した設定に思えなくもない。
その設定でピントがあっていないってことは、オートフォーカスの速度が追いついていないか
被写体が測距点に居ないってことじゃないかな。
二歳児ならそんな早く動け回れないだろうから、試しに測距点を中央でなくオートにしてみたら?
大失敗にピント外すよりはまともになるんじゃ。
まあ、両刀って便利そうだよな
俺は今更Qちゃん買うか迷ってるクチだが
>>934 今見たら定価が31万っぽいですね
Amazon経由でも新品が27万弱で買えるみたい
今もその価値があるのか微妙だと思うけど
それ考えるとゴロゴロも56万になってもおかしくないな…
驚きの25万だったら・・・
30万以下ならつい買ってしまうけど、まぁありえないだろうねぇ
つか、ほんといつ正式に発表するんだろ?
ペンタに電話したら「いま出るところです!」って言ってた
届く頃にはレンズの全長が伸びてそうだなw
>>940 ウチにある古いカタログには、希望小売価格20万て出てる。★無しのAが15万8千。
まぁ、その頃はそれ以上にコスパの良いシグマやトキナーの456があったけどね。
俺が絞りいくつくらいか聞いたのはF8位にして、パンフォーカスみたいな感じで
ピントが完全に決まってなくてもそれなりに見れるように撮ったらどうかなーという考えもあったんよ。
室内では暗すぎて被写体ぶれになりそうだけど晴天下の公園なら結構いけると思うんだ。
あと18-135ってAFが早いと聞くけどK-mでも早いんかな?早いならいいかもしれんね。
947 :
933:2012/04/16(月) 23:48:16.02 ID:zFaXjH390
>>936 >>937 ありがとです。
持ってるのistDSとΣ120-400なんで、どうせ売れないだろうし手元に置いときます。
k-mは分からないが
k200dではk-5とそんなに変わりなかった。
>>947 K-5買えば手ぶれ補正と1600使えてistDS換算で1.7倍のテレコンつけたノリになるよ。
とか言ってみたりして。まあ鳥撮りなら早めにキャノニコに移った方が良いかも試練ケド
>>944 ★60-250みて、俺は惚れ惚れしている。
★レンズは高すぎる。中古でキヤノンの
7Dと白レンズが組めるんだぜ?
白レンズってもピンキリだけどな
価格的にEF70-200mm F4L USMの事を言ってると思うんだけど
これって手ぶれ補正付いてないんでしょ?
EF70-200mm F4L USMのKマウント仕様があったら喜んで買うけどなあ
手ぶれ補正がどうのとかケチつける意味がわからん
>>954 そりゃKマウントのカメラはボディ内手ブレ補正があるからだろwww
日中の撮影なら手ブレ補正いらないし、超初心者かアル中か
日中でも状況による
×日中
○晴天日中屋外
そこで操作性の良さで感動ささっと弄れるのが気に入ってる。
まあ俺も★60-250かD7000と70-300てあたりは悩んでる
サンヨンも設計古いけど評判いいし
>>955 >ボディ内手ブレ補正があるからだろ
ん?ないのもあるよ。Kマウントが何十年続いてるかも知らないのかな?
*istさんか
いや、デジ一眼レフにも手ブレ補正ないのがあるんだが
istDシリーズは手ぶれ補正付いてないのか
といっても出てからまだ10年経ってないじゃん
K100から
さすがに最近は*istDを持ち出すことはほとんど無いが
銀塩カメラは普通に併用しているよ
そういう人って多いんじゃないかな
いや、多いといってもたかが知れてるがw
967 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/17(火) 11:11:23.78 ID:UzOQ2a3R0
望遠レンズにもっと力を入れて欲しい。
買う人結構いると思うのになー。
>>966 今から併用しようとしてる。
ところで、最新のフルサイズ機の性能とか抜きにして
50mmで例えば、APS-Cで換算50mmと、銀塩の50mmって、画質とか全然違うんですか?
あと銀塩機買ったとして、気にするべきなのはフィルム代、プリント代とMFなくらい?
フィルムを出す店によって、現像の出来が全然違ったりとかありますか?
たしかに。実質望遠は選択肢が55-300くらいしかなくて、不満なら★をどーぞは....
いません。
560mmもここの予想だと30万超えるのは確実とか言われてるしちょっと手が出なそう
シグマの50-500あたりに相当するのが欲しい
>>968 画質というのが解像度のことを言っているのなら、正直35mm判フィルムでは明確なアドバンテージを感じられない
50mmレンズってことだけど撮影距離がぐっと縮まるのでパースが強調されて被写界深度が浅くなるので別のレンズかってほど見違えると思うよ
良い悪いではなく、表現の自由度が増える。大口径標準レンズの魅力が味わえる
これに変わるものが無いってのがAPSフォーマットの最大の欠点だと思うわ
31(35)mm、50mm、77(85でも100でも)mm辺りを押さえておけばAPSとは別次元の楽しみが得られるよ
>現像の出来
なるべく現像液の回転が速そうな店じゃないと怖いかもね
ポジだと選ぶほど店も無いだろうし滅多な事で地雷には行き当たらないと思うけど
数値とか順位とか、かなりどうでもいい。
>>973 マイクロフォーサーズはそれだけいいレンズが必要ってことだろ
なんでOpticalの方じゃないの?あとKマウントで一番上にDA35安がある時点で
なんか判断基準が違うんじゃない?って思わないかな。
977 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/17(火) 16:10:21.34 ID:UzOQ2a3R0
皆さんに質問します
過去に話題に上がっていたら御免なさい
×1.4のAFのテレコンバーター出る可能性はあると思いますか?
もし出る可能性が少なければk-5とレンズ資産をすべて売却して
ニコンに移行しようと考えてます。
今 鳥撮りに夢中なんですが それが理由です。
456 556のレンズが出れば一番好いのだけどなー
60-250とキャノンと同じ程度のスペックの白レンズと比較したら写りはどうなの??
70-200F4は異常に解像する神レンズだから比べるのも烏龍がましい
だから鉄はみんなキヤノン
レンズは写りで選ぶものではない………
カッコ良さで選ぶものだ。
出来るなら両方で選びたい
>>979 70-200/4のほうが解像度高いし軽いし安い。非ISならさらに安い。
フルサイズ対応。
これだけのためにマウント追加する価値があるかもね