3層に分けた感色層が、三層乳剤カラーフィルムのように、
青の感光域は青だけ。フィルター挟んで緑の感光層は緑。赤は赤。という理想的な構造になっていれば良いんだけど。
3層センサーは、どんな色が入射しても最初の青層ばっか反応する。その後に緑、赤も僅かに反応して値を出す。
その組み合わせから、現実の色を推測、計算してRGBの値に組み換え、記録する。
RGBに置き換えることのできない単波長光=カラーフィルムに再現できない色すらRGBに置き換える。
現実の色じゃない。社外レンズを使えばその計算が出来なくなってマダラに黄色い空を描いてみたりする。
ベイヤセンサだって同じ。計算と推測でRGB値を出している。LPFが無ければモノクロパターンなら画素数通りに分解して見せる。
…だから?としか言いようがない。自分の使いやすい、好きなの使えよ。他を貶してもしょうがない。
665 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/28(火) 17:50:27.40 ID:BRbrkKFg0
>>664 おまえキモヲタだろ
女にもてねーだろw
666 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/28(火) 17:55:03.48 ID:ES8sncGc0
フォビオンも褒めてやるから、ベイヤー換算の4500万画素はやめて1500万画素
で売り出しなさい。 3枚分のデータ量じゃベイヤーより性質が悪い(升目が大きいだけ)
内部生成して15Mで出力して欲しいよね。
コロ輔・・キヤノネットが何でこのスレでFOVEONと戦ってるんだ?
668 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/28(火) 18:05:06.61 ID:hHtWUOVHO
お湯を小分けにして、調理、洗濯、洗車に使うのがベイヤー
足りない分は水を足して代用
お湯の温度は低いが綺麗
同じお湯を調理→洗濯→洗車と使い回すのがフォベン
湯量は足りるが汚い
誰かあのフォべヲタのブログに行って反論してくれよ。
悔しいの〜
>>664 ぼうや、どんな色が入っても最初の青が反応してたら
下にある、アカやミドリで電荷が発生しなくなっちゃうでしょ?
青層を「透過」した光が、ミドリやアカで光電効果起こすの。
だから、青層は赤や緑の光では出力はしない。
まったく、無知無能が無理するから恥をかく。
>>668 光ってシリコン層を通過する度に汚れていくのか、初めて知ったw
>>671 お前には理解できない内容だからそんなに無理して突っ込まなくても・・・
>>670 おめでたいな。
Foveonの分光感度特性くらい知らずに何を言ってるんだ。
Foveonスレでやってくんねーかな
非努力型天才のフォビオン君 対 コツコツ秀才型のD800(E)君
の戦いがこれからは楽しいのかもしれないね
SD1は解像度の一点張りで、それがD800に瞬殺されたんじゃ、ユーザー(ブログ主)も穏やかでいられないのは多少理解出来るけどね。
オイラは技術的なことは詳しくないし、両方買うのも無理なんで、dpreview、imaging-resource、DxOMarkあたりの
テストレヴューでの解像度比較を楽しみにしておくわ。
よく煽りに使われるけどさ、フォベオンの特許が切れるのが2018〜2019年頃って言われてるよね。
ソニー、キヤノン、フジ辺りが三層の周辺特許を取って外堀埋めてるけどニコンにはその辺の特許が無いよね。
ソニーのセンサーをそのまま使うなら兎も角、この状態でニコン設計、ソニー製造のセンサーって造れるの?
>>634 気持ち悪い事言ってるなよおっさん
なんか理屈ばっかで写真撮ってないタイプだなぁ
>>674 同意
>>677 周辺技術を埋めているから、最優秀の素子が作れるわけじゃないわな。最も肝になる技術をどこが持つか?
みんな持つかもしれんし、どこか一社だけかもしれんし、三層じゃない別の原理のセンサーかもしれない。
ニコンはその最強のところと組めば良いわけだ、キヤノン以外ならニコンに売るのは問題ないでしょう。
(ソニーせよ、アプティナ、フジ、パナ、ダルサにせよね)
多少割高になるかもしれないが、少なくとも負けはないわけで、ニコンが一番有利の立場にいるんじゃないか?
680 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/28(火) 19:07:46.31 ID:leVfOjed0
マリンスポーツ(主にサーフィン)の撮影がメインならD7000の方がいいですよね?
D1桁は予算オーバーなので
誤爆?
>>679 自己レス
「ニコンに売る」とは技術を売るという意味ね。>共同開発、設計受託を含めての話
ソニーは携帯電話とコンデジ用のイメージセンサー大手で、
そこで開発した技術や投資した設備を、一眼レフ用の
センサ製造に使うから強い。
ソニー自体の評価はともかく、一眼レフユーザーからすれば、
カメラ付き携帯電話やスマホのユーザーの存在は有り難い限り。
基幹技術だけでカメラマンが満足する高性能のセンサが
作れるわけじゃないし、技能だけ磨いてもやはり無理。
684 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/28(火) 19:16:16.38 ID:leVfOjed0
>>681 どちらかといえば自爆かなw
一応D800検討中
>>680 海中やボード上からの撮影なのか陸からなのかによって・・・
海からならD60とかの方が(予算面で)いい、ボードからならContourみたいな動画機かコンデジ。
一眼レフは水没の可能性あるから。陸なら望遠が有利なDX機がいいと思うな。
D800はハウジングが30万オーバーだろうからきついが俺は出たら買う予定。でなかったら水の箱か
どっかに注文か・・・
>>685 質問に答える振りして自己満足の自分語りするタイプか。
場末の居酒屋ででも言ってろって。
688 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/28(火) 19:31:41.48 ID:leVfOjed0
>>685 答えて頂きありがとう
主に陸か船からなんでハウジングは考えてません。
コスパとか考慮すると、やっぱDX機なんですかねえ
689 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/28(火) 19:48:28.22 ID:CVtkGAzt0
十分な明るさもあるんだろうからμ何茶らでも良いのでは?
>>687 あー、気に障ったか。すまんね。
全然参考にならない事ばかり言ってるからさ。
じゃあまた別IDが叩いてくれるといいな^^
691 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/28(火) 19:59:09.94 ID:8Kfdw0Ie0
>>690 ああいうのはスルーで。
>>688 どの程度被写体に寄れるかによるが、陸からだと望遠効いたほうがいいのでDXがお勧め。
船からだと、揺れる船体に動いている被写体となるので、FXDXより、
AFが速く連写が利く機種で選ぶのがいい。潮風とか波しぶきが結構かかるので、理想はD300Sなんだが、
D7000でもレンズに気をつければ十分いけると思う。
船の上だとカメラレインカバーは必須だよ。まあ、70-300VRとかだったら、
2,3回波しぶき浴びても全然平気だったけどねw
スレも落ち着いてきたから書いてみるけど、D800って満足できる写真を撮ろうとするとかなり疲れるカメラのような気がする。
今まで風景メインでD700を使ってきて、そこそこのレンズは揃ってるからこれはよしとして、真価を発揮するためには常に三脚前提で、
風を気にしたり、光量を気にしたりって感じになりそうだなぁ。
高いモチベーションで撮影に臨んで常に設定とかに気を遣わないと破綻しそうだ。
無論、現像時にリサイズしたり、A4程度でプリントすれば気軽に手持ちスナップ的な写真も使えるんだろうけど、そういった写真を
現像する度に等倍で確認して凹みそうな気がするよ。
手持ちだと眠いなぁとか、構えが悪かったかなぁとか・・・
自分の中の満足できる写真の質・基準を他の人も持っていると思うけど、歩留まりが悪くなりそうだ。
まぁ、俺がヘタレなだけなんだけどさ・・・
>>692 365 :名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/28(火) 19:41:41.02 ID:O+YtRgZN0
撮影旅行で三脚前提で撮る、スタジオでポートレートを撮るってのが前提ならD800でも良いかもね。
でも真価を発揮するにはキヤノンよりも高い高級レンズも必要だな。
気合いを入れてがっつり撮るモチベーションがないと続かないカメラだと思う。
俺の場合、5D2ならスナップ的に撮っても絵は破綻しないし、むしろそういう撮り方の方が性に合っている。
ただ、5D2がポートレートに向いているかと聞かれると微妙。
俺のような撮り方ならば低感度は5D2と同等、高感度はそれ以上の絵が撮れて、フラッグシップ並のAF性能と
7Dを越えるレスポンスや機能を持つ5D3でしょ。
D700は5D3が出る今となっては最早ガラパゴスカメラ。
>>673 ほいでは、フォべの分光感度特性のご提示をどうぞ
まったく、出来もしないのにムリをするから恥をかく
ニコンも三層みたいな特許持ってなかったっけ
厚み方向に重ねないようにした奴
各社ちゃんとフォベの利点欠点比べた結果
シグマが使ってる意味は考えよーよ
ニコンもキヤノンも研究開発費かなり使ってるんだからそんな甘くないよ
>>692 銀塩の時も同じだったよ。
ベルビアとかのリバーサルで撮って、現像上がったスライド見たらなんと見事な写真…
と思ったら20倍ルーペ見て微ブレ発見して愕然!
でもたまにバッチリ決まった時の満足感は何物にも代えがたい。
画素数抑えたフルサイズデジカメは綺麗に撮れる率は上がるけど何か物足りない。
D800ならあの満足感(と失望感w)を再び味わえそうな気がする。
>>694 最新センサーは公開されてるのか知らんが
古いのはちゃんと公開されててちょっと検索すれば
ひっどいグラフがいくらでも出て来るが
そこからどう改善されたか知ってるなら
是非教えていただきたく
>>698 というわけで、何一つ出せずに終了でした
まったく、馬鹿が無理して知ったかぶりするから恥をかく
>>699 何だ知らないのか。ちょっとでも期待した私がバカだったよ
フォベも理論や稀なホームランは好きなんだよ
701 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/28(火) 21:02:56.55 ID:SlGyAhNi0
>>637 >18mm以下では周囲がケラれるから
そのためにクロップ機能といふものがあるんだが。
「D3、D4、D700にわざわざDXレンズを使う意味がわからない」とのたまう輩がいるけど、
それは使う人が決めることであって、他人様がしたり顔で評論することじゃない。
カメラはなんとか変えたけどレンズは後回しでとりあえずDX用レンズを使おうという人もいるだろうし。
某ライバルカメラは装着を不可能にしておるけど、なんだかなー、と思ふ。
702 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/28(火) 21:04:05.61 ID:SlGyAhNi0
カメラはなんとか変えたけど
↓
カメラはなんとか買えたけど
>>700 ID:PYQFUMfK0は口論吹っ掛けたいだけの基地外。
もちろん知識はもちろん機材も腕もないw
ソニー系のスレでは有名人、ローパス君、a-9などと呼ばれ独自スレも立っている。
なぜか知らんがしばらく前からD800スレに出没している。
口癖は「ぼうや」「馬鹿が知ったかぶり」「恥をかく」
ここら辺を見つけたらNGIDに放り込むがヨロシ。
いままでカメラでSDカード使ったことないんだけど
CFと較べて信頼性の面ではどうなんでしょう?
連写をしないのを前提で32GでおすすめのSDはありますか?
>>704 CFと比べてSDは踏んづけると曲がりやすいし壊れやすい。
>>704 サンでいいんじゃない。海外版なら一万以下だし
Sun Diskとか買わないことだな。
>>693 いやらしいね君。
向こうの5D3スレでも書いたけどD300とD700持っていて、その後にD700を売って5D2を買ったから嘘を書いてる訳でもないし
煽りに来た訳でもないよ。
D700と5D2を使ってみて俺には5D2の方が合っていたってだけ。
その上でD800は高画素に振りすぎたような気がするってことを書いたのよ。
>>696 俺はそこまでの高みには達してないなw
まぁ、今の俺は少し頭でっかちになってるかもしれない。
D800を買うって言ってる知り合いがいるんで、機会があったら貸してもらって改めて考え直すことにするわ。
当面は現状維持かな。
709 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/28(火) 21:25:04.35 ID:8Kfdw0Ie0
>>704 やっぱりサンディスクがいいと思う。
気持ちの部分も大きいけど。
俺はE予約組で、今使っている128GBのエクストリームプロCFと32GBの同SDを組み合わせる予定。
SD1Mも買うので、それには64GBの同品をあてる。
羽生さんは渡辺に勝ってNHK杯トーナメントを優勝したみたいね。
これでNHK杯4連覇して、通算10期で名誉NHK杯選手権者になった。
10期はさすがに無理がある制度かと思ったけど、まさか達成する棋士が出てくるとは。。。
すごいよねー
マジすまん誤爆した。
でも将棋と関係ないスレで良かった。
SDもCFも分からなきゃSanDisk買っておけばいいだろ。ただしヤフオクで買うのは絶対に駄目
幾ら信仰心を告白しても、営業プロや企業の業務使用で
シグマ機を使われていない時点で説得力無いべェ。
717 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/28(火) 22:25:55.01 ID:uh2ltML50
まあいくら撮像素子が頑張ってもフリンジ出まくる糞レンズで台無しなんだけどね
普段はDXモードの低画素できびきび連写もできて
イザと言う時、高画素で高精細な撮影が出来るこんなカメラを待っていた
>>700 面白いほど間抜けな敗走っぷりだな
まったく、知りもしないフォべの分光感度特性なんか
ひっぱりだすからそうやって恥をかくんだよ
シリコンの厚みで減衰させるのがFoveon特許だから。
これはどれだけ周辺技術が進歩しようとも、変化しないよ。
722 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/28(火) 23:21:48.03 ID:URUwQJiW0
サンディスクのプロ・64GBで6万円だった。高すぎる。
普通の32GBは2枚持っているから、それを試して見てからだな。
>>714 今思ったんだけど、SD1(メリル)の月産っていくつなんだろうね。
800Eの1000台に近いのであれば、800Eの存在は確かにSD1潰しと思えなくもない・・・?
726 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/28(火) 23:26:13.01 ID:URUwQJiW0
>>722 D800写真をD700のサイズにリサイズ
ボケボケなのはご愛敬
728 :
704:2012/02/28(火) 23:26:33.86 ID:xWG1InOY0
CFはSanDiskと虎でトラブルを経験した事はなかったけど
SDは安いしケチらずにSanDiskを買う事にします
729 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/28(火) 23:27:54.69 ID:URUwQJiW0
>>725 D800Eって、単に5D2に対抗じゃないのか?動画傾倒というか。
ローパスレスってだけであれば、昔からコダックのデジはローパス外せるしね。
>>664 頭の悪いベイヤ厨 ID:18dsaWms0に言っておくけど、
> ベイヤセンサだって同じ。計算と推測でRGB値を出している。LPFが無ければモノクロパターンなら画素数通りに分解して見せる。
これは間違いだよ。こんな嘘を未だに信じてるのか。
RGGB配列の輝度解像に相当するのはGのみだからな。Gの画素数通りに分解されるのが現実。
情報量の少ないRやBからでは性格に輝度情報が拾えない。
これがローパスレスベイヤーの等倍解像の気持ち悪さだ。
>>723 おれはSDXCの方を買った。
64GBで\17,800だった。
732 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/28(火) 23:29:16.82 ID:URUwQJiW0
>>727 リサイズ(縮小)してるならS/Nが上がるのは当たり前だし、
なんだか変な比較だよなぁ。
あとD700のがボケボケなのはピンボケなだけかもしれんなぁ。
ローパス設計が悪いのも確かだけどね。
単波長光は、RGBで表現できないんだよ。
734 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/28(火) 23:29:50.75 ID:URUwQJiW0
>>733 光は単なる電磁波であることを忘れちゃダメだぞ。
カラーフィルムは単波長光を再現できないよ。
>>726 三刺激値である以上そこには大きな差はない。
光学フィルターでもチューニング次第。
738 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/28(火) 23:33:04.52 ID:5K8M0UyA0
何かニコンのスレでシグマの話はどうかと思うが・・・
何がどうなってんの?お前ら的にはSD1MとD800の画質はどっちが上なのさ?
>>732 変じゃないでしょ?
D700のノイズレスな画像が好みな人はリサイズで解消。
ノイジーでも解像度ほしい人はそのままで。
どっちにも対応できる。
740 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/28(火) 23:38:39.88 ID:URUwQJiW0
>>736 それは、液晶モニターでは表現できない、とかと同じ理屈だよ。
センサーとしては電磁波長を捉えてる。あとはその表現だからね。
RGBGセンサーである限り、GのS/N(解像)が良いのは当たり前で、
RやBの解像は悪い。
Foveonセンサーの場合は、色別の解像差は無いんだよ。
>>738 SD1が劣っているとは思わない。maroがいきなり攻撃的になってキモイ。
800とかpro1のスレでSD1を貶した流れって記憶にないからなおさら。
742 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/28(火) 23:40:07.98 ID:URUwQJiW0
>>739 というか、何の比較なのやら、だ。
高画素にして解像を得ながら、S/Nを稼ぎたい時にはD700並みに縮小すれば
同等のS/Nが得られますよ、と示してあるだけかね。
743 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/28(火) 23:42:56.98 ID:URUwQJiW0
>>741 というか、
>>725みたいに、
> 800Eの存在は確かにSD1潰しと思えなくもない・・・?
こういう勘違いを攻めてるんじゃないかね。
D800はSD1の対抗にはならんよ。無論その逆もしかりだ。
744 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/28(火) 23:43:56.09 ID:bJsO61kb0
D3X、売却すた…
>>726 青と赤が見事にフタコブラクダじゃんwww
それに各フィルタの特性がかぶりすぎてる。こりゃ酷い
だから、色分解能が悪くて、感度上げると劣化が激しいのか
分かりやすい資料をありがとう
746 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/28(火) 23:52:48.62 ID:URUwQJiW0
>>745 電磁波は周波数だ。連続してるんだよ。
何をどう思い込みたいのかは知らんけど、ニコンはともかく
センサーメーカーは必ずベイヤーセンサーからは抜け出すよ。
今はその過程だ。
SD1なんてゴミは要らんわ。
結局ベイヤーで画素数増やした方が等倍でもきれいだし。
SD1なんてAPS-Cの豆センサーですら周辺画質はボケボケのボヤボヤじゃん。
>>743 俺の「勘違い」に類する具体例ってなんですか?(そんな話過去に憤るほどあったの?)
スレ違いだからもう止める。すまん。
D800、前倒しで発売しないかなあ。
そのうち1画素1画素がスペアナみたいに周波数ごとの強度を情報として出せるようになったりするのかな・・・
>>745のアフォさにワラタ
でもD800スレでこれ以上無知さらけ出すなよ。
ニコンユーザーみんなが頭おかしいと思われる。