【α】 SONY α77/α65 part24 【A-mount】
1 :
名無CCDさん@画素いっぱい :
2012/02/05(日) 23:56:48.77 ID:S0IoWF1X0 α77・2011年10月14日発売 / α65・2012年1月27日 発売
●公式サイト
Sony α
ttp://www.sony.jp/ichigan/index-a.html ●SonyStyle参考価格
α77ボディ\148,000- α77ズームレンズキット\208,000- (SAL1650付属)
α65ボディ \94,800- α65ズームレンズキット \99,800- (SAL1855付属)
α65ダブルズームレンズキット \119,800- (SAL1855,SAL55200付属)
●前スレ
【α】 SONY α77/α65 part23 【A-mount】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1325604450/ ・このスレは先日発売されたα77と、α65を買おっかな〜どうしようかな〜と
wktkしている人たち・実際に買ってみた人たちのためのスレです。
どこのメーカーの何の製品がNo.1か…などの話は眼中にありません。他社製を推奨したい方は他所へどうぞ。
センサーの高画素化と等倍観察時の画質については改善の余地もありますが
実使用者の感想では一般的な閲覧サイズでは、概ね良好という意見が多いです。
・店頭でちょっと触った程度での製品の良し悪しの結論や、具体的な他社競合機種との比較
他社旗艦機種との比較も ┐(´ー`)┌ とにかく買って使い倒しましょう。
・企業業績株価云々やOVFは正義伝説、 マウントシェア率やCNプロユース・プロサービス(笑)の話はおなかいっぱい。
ここは機種スレですので激しくスレ違いです。なにとぞご理解ください。
・トランスルーセントミラーの光量ロスネタは実使用には問題なし。
カタログスペックで既に気に入らない場合は 素直にキャノニコ製品でも買っておきましょう。っていうかこっち来るなw
・お約束ですが、アンチ・煽り・単発IDの荒らしは華麗にスルー(笑)で
NGワード登録や透明あぼ〜んなどよろしくおながいしまつ。エアユーザーさんの煽りや
かまってちゃんの踊り子さんには手を触れず、生温かく見守ったのち削除しましょう。
・日本語を正しく理解運用できる方の良識を期待いたします。
●一部のシグマレンズで、α77/α65対応のファームウェア アップデートが必要です。
・50mm F1.4 EX DG HSM / 85mm F1.4 EX DG HSM
・4.5mm F2.8 EX DC CIRCULAR FISHEYE HSM / 10mm F2.8 EX DC FISHEYE HSM
・10-20mm F3.5 EX DC HSM / 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
・17-70mm F2.8-4 DC MACRO HSM / 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
・18-50mm F2.8-4.5 DC OS HSM / 18-125mm F3.8-5.6 DC HSM
・18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM / 24-70mm F2.8 IF EX DG HSM
・50-200mm F4-5.6 DC HSM / APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM
・APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM / APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM
・APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM
詳細は
ttp://www.sigma-photo.co.jp/news/info_111014.htm にて
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ○α77の性能に嫉妬しているのか、他メーカー狂信者が荒らしに来ています。 || ○本来α77が気に入らないならこのスレ見なければいいのに || 気になってしかたがありません。 || ○馬鹿だから最初から会話がなりたちません。相手をするだけ無駄です。 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。 || 乗せられてレスしたらその時点であなたの負け。 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。 || 荒らしにエサを与えないで下さい。 Λ_Λ || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。 || ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ | ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄ 〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。 〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) 〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
4 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/06(月) 01:04:17.69 ID:sBN7B3hE0
5 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/06(月) 17:05:19.68 ID:ZRIpIbqp0
6 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/06(月) 17:08:18.98 ID:ZRIpIbqp0
どうやら1ヶ月後くらいには品薄も解消されて普通に流通しそうな雰囲気だけど、 77ボディが10万円台に突入するのはいつだろう・・・?
神ファーム登場で一気に、、、、なわけないか?
9 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/06(月) 23:53:27.97 ID:sBN7B3hE0
>>8 神ファームに頼らざるを得ないソニー信者。
泣かせるな〜。
がっかりα77、NEX-7は罪作りだ。
発売日に77 買った人コミュつくったら盛り上がるかな?mixiでいい?
11 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/07(火) 23:57:54.67 ID:BXFSm5Ad0
やっぱりそっか、、名機ってのはそういうもんやな
D800凄すぎ・・・ α77が一気に過去のカメラになってしまいました。
14 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 02:09:02.00 ID:UkU6l/2z0
どっちもソニーセンサーなんだから ソニーだって分かってやってることだろw
それなのにニコンだけが最高益上げて、ソニーは大赤字になるわけですか?
まあニコンはテレビ売ってるわけじゃないしな
17 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 02:40:56.19 ID:UkU6l/2z0
大赤字の主因はテレビ もちろん震災で仙台の工場もやられたし 洪水でタイの工場がやられたのもあるが サイバーショット、ハンディカムは黒字だし αも洪水がなくてEマウントだけなら黒字だったかもねw ニコンもタイの大洪水で減益だったはずだが 最高益ってどこ情報だったかな?w
18 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 02:46:47.52 ID:UkU6l/2z0
これか ニコン(7731)が3日発表した2011年4〜12月期の連結決算は、 純利益が前年同期に 比べ約2.3倍の467億円だった。 タイの洪水被害に伴う工場や在庫の損失を109億円 特別損失に計上したものの、 海外でデジタルカメラの販売が好調だった。 利益も損失も大した額じゃないなw ケタが違うだろ。
さまざまな分野の中小企業の寄せ集めであるソニーと、世界最大の光学専門メーカーであるニコンを 金額で比較しても仕方がないだろ。 ソニーと比較するなら、さまざまな専門企業に分社化されている三菱グループ全体じゃないのかな。
最初にわけわからん比較したのはお前じゃん w
ソニーを応援するから、ニコンのテレビは買わないようにする
22 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 07:06:13.89 ID:77uLfAzz0
ソニーのカメラもNikonのシール貼っとけば売れるんでね
>>10 承認制にしてちゃんとシリアルを確認してからOKだせよなw
まず最初に口を付いて出てくるのが、「このカメラは洪水のせいで失敗した」ということだが、 果たしてそうなのだろうか。 洪水がなければ売れていたのだろうか。
D800のセンサーって、sony製だと明言してるソースって どこかにある?なんか自社開発したかのような記載ばかりなんですけど 次のα、このセンサーホントにのるのかな
企画設計はニコンがやって、製造をソニーにやらせているんだよ。 D3Xの24Mセンサーと同じ。 最近のニコンはアプティナやルネサスにも同じやり方で製造委託をしているので 珍しいことではないが。
>>28 いまに載るだろ。
反対にソニー側の製品一覧にもないわけだから。
そもそも状況的にニコン以外が使うことのないセンサーを誰がニコンのために用意するのかな?
あのね、36M画素のカメラを作るのはね、センサーだけあれば良いわけじゃないんだよ。
まずそれに対応したエンジンがないとまともに処理できないし、対応するレンズのラインナップも必要。
ニコン以外どこがこんなセンサーを載せた一眼レフカメラを作れますか?
そういうカメラを作れる能力のあるメーカーが、そのためのセンサーを企画設計するのは当然でしょう。
仮にこの36Mセンサーをソニーが自発的に作ったものなら当然自社製品に最初に搭載してくるでしょ。
APSC24Mセンサーのようにね。
ソニーはエクスピ3のようなエンジンを持っていますか?
ナノクリに匹敵するレンズラインナップがありますか?
>>27 D3XはA900ベースにカラーフィルターを見直すなどの
「カスタマイズ」をした程度だよ。D3x開発インタビュー見直しなさい
ニコンはもはや多画素高速読み出しCMOS撮像素子半導体を
設計することはできない。
前スレ
>>990 とりあえずマイクは当面使わないと思うからアダプタは買わなかった
SDはトランセンドの32GBクラス10を買ったけどどうだろうか
>>32 >ニコンワンもD4もニコン設計じゃん。
A900センサのカスタマイズを「ニコン設計」と宣言するようにか?
笑えるな
ニコンは、センサの研究をもうしてない。
現にどの学会でも発表できてない。先端分野からはすでにドロップアウトしてる。
その辺のメーカの有り物を買ってくるだけ。精々できるのはカスタマイズ
>>34 載ってませんな
引用の仕方も知らない馬鹿のご登場wwww
ほれ、な?馬鹿は具体的に何も語れない。 あるかないか、わからないものをあるというなら 誰がそれを立証するべきか、それも分からない。 論文の引用の仕方も知らない。馬鹿で無知で無教養だから ニコンはすでに半導体撮像素子の研究からドロップアウトしている
馬鹿は置いといて 今月の応物はセンサー特集だな。 キヤノンの人がハイダイナミックレンジセンサーについて 執筆してる。 なかなかオモロイな。
キヤノンがHDRセンサ?wwww
77に500mm F4 G SSMつけたい
いやー130万円あったらD4と1DX買っちゃうなぁ。
そんな金どころかカメラ買う金もないからこんなところで荒らしなんかしてるんだろ
荒らしてるネット回線もiphoneもカーチャンの金で契約だしな。
>>44 65買った俺の立場が・・・・・ソニー工場だけもう一度洪水になってしまえ(T_T)
>>44 もう77買っちゃったけどさ
こっちのがよかったなぁ
っていうか、77はまだいいとして、65の立場はどうなんの??
>>46 65は24Mで画質重視、エントリー風景カメラ
57は16Mで連写重視、エントリー動体カメラ
一応差別化出来てる
>>47 なるほど、そういう意味では差別化できてるのね
まぁ、そういう差別化はそれでいいとしても、
せめて、α77,65発売前にそういう製品ラインナップになるって
アナウンスしてくれればよかったのに
α57の高感度は明らかにα77より上だよなぁ
いいなぁ
77も55のサイズにリサイズすればノイズも気にならんみたいだけどね 感度よりも画素数下がったことでPCにやさしくなったことが一番ありがたいわ
最近GPSが便利と感じるようになったんでGPS無いって結構厳しく感じちゃうな。 77に関してはjpegの高感度時NR処理をもうちょっとソフトにしてほしい。
>>48 JPEGではノイズ処理が向上して57の方が上かもしれんがrawなら55と大差ないと思うよ
77、65、55はDxOでは高感度性能ほぼ同じになってる
>>44 お前らの要望を受け入れたんだろ?
24Mもいらん、16Mしろ
UIがモッサイ
液晶ケチってきたか。
あと後ダイヤルと背面のAF/MF切り替えボタン削るんだろうな 削らなかったらα77の立場ないわ〜ってかα77売ってこっちにするわ
ある意味、α77の失敗を認めたということだよな。 あとはトランスルーさえ止めれば画質的に他社エントリーと勝負できるようになるな。
これで値段が安かったら爆売れのヨカン
夏場でも熱暴走がなくなりますように
58 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/09(木) 05:35:22.78 ID:pdEzpPhp0
発売直前に77の予約をドタキャンした俺も来ましたよ
60 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/09(木) 07:21:05.14 ID:Yan77GH70
>>56 しかし、熱暴走発覚→総スカンの
悪寒wwww
実際そんなに長回しで動画撮る人って あんまいない気がするのだが 最近極端な奴だと、スチルでも熱暴走が〜 とかいってる勘違いおるよね
>>44 65たん・・・無かったことにされそう・・・
期待して待ってるんだから 連写時のパラパラ漫画の修正はよ
動画60pは非対応で
α77+縦位置グリップ売りました。 やっぱりあの「もっさり感」と「解像感の無い絵」と「高感度特性の悪さ」は 許せなかったです。α700で出来た事を出来ないことが一番痛い。これから出て くるかもしれないけどα77はまだまだだと思う。有機ELファインダーとAF精度の 良さは評価するけど、連写もあんなにいっぱいいるかね?しかも24Mピクセルで。 PCでセレクトするのも大変だし。 資産もあるのでソニーは使いますが、売ったお金でD7000買いますorz
>>66 だってそうなんだもん。
α700やα900と比較しても酷いし使いにくい。良い所だけで使おうと思っても
瞬間狙えないから結局傷がつかず値段があるうちにと思って売っちゃった訳です。
αはTLMがとんだ足枷になってしまったようだ
「瞬間狙えない」とかさらにテンプレ臭いな。 あと末尾にorzなんて入れてるのはここ最近ではアンチ君だけだったんだぜw 草生やし過ぎたり、過度に感情表現入れ過ぎて余計わざとらしいキャラになってるよ。
そんなこと言われたくらいでカリカリすんなよ。 本当のことなんだからさ。
>>65 今回は残念でしたが、いずれまた神機に巡り合えると良いですね。
TLMはそんなに悪くないと思うけどなぁ 未だに背面液晶つかってまともに撮影できないカメラのがどうかと思う ファインダーでも背面液晶でもまったく同じにAFが効くってのは すばらしいことだと思うよ 変態稼働液晶と相まって、それだけでもα77は買いだよ だって、実際問題のところ、鑑賞サイズの画像で 他社カメラとの差なんてほとんどないじゃん 2ちゃんとか、価格comでもexif情報消したjpeg画像のブラインドテストみたいな ことやってた人いたけど、同価格帯のカメラだとほとんど判別できてなかったよ
700から77に移ったもんだけど 逆に違和感なく移行できたけどな ファーム上がってギリギリ実用範囲の速度だし アダプタ経由で他社レンズ使うにも 700だと露出分からん&上がりがバラバラだったのが 確認しながら撮れるようになったし ポートレートや静物メインならあまり問題にならないんだけどなぁ
>>73 その代償として画質3割減。
一眼レフでまともなAFが実現できなかった代償がそれ。
今日も3割くんは頭わるそうだな
>>74 基本的な撮影機能に問題なんか無いさ
ないどころか、他の機種より全然上
ただまぁ、文句言いたい奴は何にでもケチつけたがるのさ
特にCやNより上のカメラが出た場合はそうだ。
D800のはしゃぎっぷりみりゃわかるじゃん。
ソニーのFF24M発表 → ノイズが〜 レンズが〜
ニコンのFF36M発表 → マンセー 買い替えか!買い増しか! マンセー
7D,D7000,k-5あたりと、鑑賞サイズjpegを比較すると ほぼ見分けはつかないよ どっかの馬鹿がいうように画質が3割減もしてたなら 見分けはつくはずだけど、実際ブラインドテストやっても見分けはつかない つまり画質は同等ってこと そうなってくると、あとはどれだけ写真が撮りやすいかだと思う 被写体との間に人混みがあったりしてもα77なら、カメラを高く 掲げて、液晶を下にして高速AFで写真が撮れる 地面すれすれの場所から素早く動くニャンコの写真を撮りたい 時にも、カメラを下に構えて、液晶を上向きにすれば高速AFで 写真が撮れる 7D,D7000,k-5みたな同クラスの他社カメラではこれができない できないってことは、画質は10割減に等しいよね そうやってトータルで考えるとα77はいいカメラだと思うよ
同じシーンで同じ絞りとシャッター速度を選ぶと画質が3割低下します。
今日もスレは平和ですな
>>80 まずさきにすべきは、お前のオツムは4割足りてないって話しだろ
ソニーはもうエントリー専門メーカーって感じだよね。 安っぽい機種ばかり連発してパナと競うのがお似合いかとw
アマチュアはLVで写真撮りたい人が増えるから、SONYの方向性は間違ってないと思うが。
>>83 いつも思ってる事なんだけど
なぜか君を見てると男子中学生で脳内再生されるからすごく可愛い
実際、ライブビュー便利じゃん老眼でもない限り 液晶が真上に上がりゃウエストレベルファインダーみたいに使えて 良かったんだけどな
ライブビュー専用のコンデジ画質って・・・・・w
DPシリーズがある以上たいていの一眼はコンデジ画質だろ
65触ってきたけど特別もっさりだとは思わなかったな
電源オン直後からでもすぐ撮れたし。
77は65と比べても分かるほどもっさり?
>>88 かわいい
m4/3と争ってるのがお似合いだよ。 画質3割減でセンサー面積に換算するとちょうど4/3並じゃん。
じゃノイズ3割増って言い換える?
そういう意味でもフルサイズではミラーアップ機能プリーズ
>>61 一般人が動画撮る時はむしろ長回しのほうが多いでしょ。
発表会とか結婚式とかさ。
熱暴走の可能性あってもいいから、
スチルの時も常時手ぶれ補正効くようにして欲しいなー
手持ちでMF拡大するとやっぱ見にくい。。
77/65/55って動画撮影中に静止画の撮影って出来ますか?
できん。
>>71 それを期待して待ってます。レンズの味か好きですからね。
>>74 フラッシュと組み合わせると先に発光してからシャッター音がするのが
調子狂うし、露出がばらつく(というかオーバーに転びやすい)
EVFもWBをケルビン設定で固定して見たまま撮れるかと思うとBIONZ処理後
だと2〜300Kぐらい違う。咄嗟に構えても前画面の表示がもっさり出て来て
結局撮れない。EVFはファインダーなのだからファインダーに徹して欲しい。
そこが一番使いにくい。光学ファインダーに慣れた人程使いにくいと思うなぁ。
>>78 ほぼピクセル数一緒の(センサーピッチが違うけど)α900と撮り比べると、明らかに
画質が悪い。というか汚いんですよね。そこもがっかりした点です。
>>99 今更だけれど、
>>78 へのレスにあったそれ、レンズは何使って露呈したかな?
まぁ実際のところ、初搭載満載だったからやっぱりは今後に期待なのかね。
α700とα77、どっちがいい?
>フラッシュと組み合わせると先に発光してからシャッター音がするのが >調子狂うし、露出がばらつく(というかオーバーに転びやすい) これは電子先幕無効に設定変更すれば解決だった気がする。
マジでソニーのカメラ買っちゃった人って可哀想。 金のある奴は他社に鞍替えしてると思うけど、貧乏人はねぇ・・・ ホントは後悔してるくせに強がってる姿が痛々しい。
>>103 そんな可哀そうな人たちを眺めて悦に浸る心貧しい人発見。
痛々しいというか人としてもう哀愁を誘うレベルだね。
>>104 もしかして・・・ゴミみたいなカメラ買っちゃったの?
人としてカスってことだね 自分は違いますって優越感に浸りたいんだろうけど そもそもが勘違いだから
>>106 もしかして・・・ゴミみたいなカメラ買っちゃったの?
切ないヤツだな。2chで鬱憤晴らさなきゃいけないくらい現実は辛いのかい?w
カイジが手に入らない外車のエンブレムを壊して集め回ってるのと同じだよ。 買えない、手が届かない羨ましいカメラスレを荒らすことで自分を慰めている。 ハッキリ言えば、負け犬だよね。
ゴミみたいな生活の鬱憤を晴らしたいんじゃないのかなぁ かわいそうだけど自業自得って奴だよね きっと
α77って・・・面白いカメラだよねwww
>金のある奴は他社に鞍替えしてると思うけど、貧乏人はねぇ・・・ バカにレスするのもバカバカしいが金のある奴は鞍替えじゃなく 他社との併用で使ってるっつーのバーカ
負け犬3割君はなんでSONYスレで粘着してるんだ? あぼーんしているからどうでもいいんだけどw
くやしいのぉ〜w
>>113 βのビデオデッキの恨みとかそんな程度の理由じゃないの?w
あとはCNだとアンチ活動しても人口多くてフルボッコ食らうからとかさ。
結局のところ自分の都合がいいようにネット上で威張ってるだけだとおもうよw
しかも威張ってるつもりなのは本人だけで実はカワイソ扱いされてるという
>>115 βって聞いたことあるよ。俺が生まれる前のやつだw
世の中には、趣味家電に人生賭けちゃう人とかっているんだね。
負け犬にかける情けなんか無いから可哀想とは思わないな。 そういう負け続けてきたお前の責任、自業自得じゃねーか、っていう冷ややかな視線。
>>100 α77はファームアップ後の収差補正入りでバリオゾナー16-80mm
α900はバリオゾナー24-70mm
集合撮影だったんだけど、α77は見た目で髪に解像感がなく肌が汚い感じになる。
ファームの問題でなく今後の機種だなと思ったので手放しました。
>>102 それだとシャッター音が2回してさらにタイミング悪い。
フォーカルプレーンシャッターの音とは違うのでやっぱりダメでした。
調光オーバーは先幕電子シャッター云々でなくこの機種特有だと思います。
調光が苦手なのは従来のダイレクト調光でなく、TLM越しに調光してる
からかと解釈しています。
淀に入荷しとる
121 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/10(金) 07:26:20.41 ID:Ra4/8XcB0
負け犬3割君おはよう!
>>120 ビックも入荷してるし、カカクコムでも在庫ありの店舗が一気に増えた。
いよいよ本格的に流通再開したみたいだね。
あとは怒濤の値下がりを待つばかり!
flickrに上げるときに1ファイル20MBの縛りが面倒 撮って出しjpegでも20MB超えるときあるし やっぱり2400万画素もあると、ファイル自体の扱いも大変だね
PC(とストレージ)も新しくすればおk
前に上がってた作例から、低感度では暗部まで解像して 高感度が残念な機種という結論でいいんだな? ちょっと古いが低感度専用と言われたK-7みたいな
>>122 お前、犬未満の下等生物を犬呼ばわりするな。
愛犬家と犬に謝っておけよ。
128 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/11(土) 10:49:53.25 ID:/1zBAX9S0
F値ブラケットが欲しい
Sモードでブラケット撮影しろや
131 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/12(日) 08:03:49.00 ID:yNvVBdz10
ソニーは使いにくいなあwwww
犬以下の下等生物=131が喋ったwww
134 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/12(日) 22:37:44.39 ID:PmNjlduU0
α65の連射の息継ぎについて検証あったけど、UHS-T非対応SDHCではあれが限界として、 SDXCだとどんなもんに変わるの?SDXCの転送速度規格とか知らんけど・・・
136 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/13(月) 19:26:23.01 ID:7gZNHURZ0
>>135 ニコンやキヤノンのカメラはもっと連写ができるよ
α65にMSの速いやつ突っ込んでるけど、連写は確かに77にかなわないね。 ただレンズというか焦点距離によってスピードが変わるんだけど、どうして?
>>138 ああ、それだー
絞り優先で撮ってるからきづかなんだ。
連射はともかくとして、結構良い買い物でした>α65
140 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/14(火) 20:36:47.91 ID:lLAnBpsH0
>>139 もっといろんなカメラに触れるといいよ。
αは底辺。
まー他メーカのこと悪く言っても敵増えるだけだしね。(あ、今も敵だらけかw) ニコンのD80にぐらっときたけど、なんにしても金がない。 αの資産をこれからも使うより他はないね。 ソニーも数年後にはキャノニコと比肩するよーなカメラメーカになってるとうれしいし それを望んでるよ。
まずはα99の出来次第じゃね? D800、5D3は間違いなく名機のよかん これを凌駕しなければしょせん2流
144 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/14(火) 23:28:34.56 ID:iizy1/FF0
>>143 5D3は正式発表されてないがD800に魅力はない
失敗作というかメーカーの力量不足
146 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/15(水) 13:56:12.99 ID:tjH9qpAv0
D800は4コマ/秒だからね。
147 :
138 :2012/02/15(水) 14:51:22.60 ID:n8k6Ep1l0
>>139 実は自分もおもったことあるのでw
満足してるならばっちりですね、購入おめw
外部入力があればVHSからダビングするんだけど・・・・構えて撮るのは疲れる
150 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/15(水) 22:12:47.13 ID:aGTUaHqk0
>>143 α99は
まずマイクロフォーサーズと互角になるところからだな
α77。AF調整してもらった、 純正レンズでは何の文句もでないくらい追い込んでくれた。 一応モッサリも確認してもらったけど、仕様とのことだった。 残念。
152 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/15(水) 22:18:11.97 ID:aGTUaHqk0
A77/A65でEVFやLCDを縦位置表示にするにはどうすればいいのかな? 秋淀でいじってきたけど判らなかった・・・ 手持ちの甘DやA900はボディを回せば画面も勝手に回転してくれるけど・・・
154 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/15(水) 22:23:08.42 ID:aGTUaHqk0
>>153 無理だよ。
マイクロフォーサーズなら大丈夫。
主観なんだけど
>>151 見たいな対応、光学機器やOA機器メーカーに対して
「スタイリッシュ」民生家電イメージのソニーは嫌いじゃないかなぁ
ソニータイマー的な評判から察して、売りっぱなしな製品が好きそう。
調整?セルフアジャストだよ(コントラストAFみたいなの)
壊れた?次買ってね、みたいな。
156 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/15(水) 22:40:24.87 ID:aGTUaHqk0
>>155 買ったときから
水準器が傾いてるんですが、、
>>156 それがそのカメラを使うときの水平だよ ってことかな
158 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/16(木) 07:31:00.91 ID:9GsuMV5e0
>>157 ソニーの経営の傾きに合わせたってことか
A550やA350は縦グリがあったのにA55やA65はないんだね・・・
160 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/16(木) 21:58:16.34 ID:9GsuMV5e0
>>159 だって、マトモなカメラを作る気がないんだもん
>>160 KISSのファインダーは、とてもマトモなカメラとは思えない代物だわな
縦グリも無いし、マトモなカメラじゃないんだよな?お前の理論じゃwww
162 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/16(木) 22:08:59.22 ID:9GsuMV5e0
>>161 ううん。
ソニーのカメラじゃないなら
マトモだよーーー
ID:9GsuMV5e0 いろんな所で書き込んでるけど おまえはバカなの?
164 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/16(木) 22:27:41.21 ID:9GsuMV5e0
165 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/16(木) 22:51:45.99 ID:pJGurFsa0
167 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/17(金) 07:50:22.25 ID:IoBCOfnc0
川崎で親の家に寄生してるよ。 いい年したデブ
結局縦位置グリップ作らないのも操作感覚での完成度求めていないことのあらわれやないの? 感覚的にしっくりくることより、見た目に軽く それにデザインもすっきり この路線否定はしないけど、どこかにあった素人が創ったいうのが分かる気がする
その他の修正ってのが、容量表示のバグ潰しだったんじゃw
いい福袋じゃ無いか。 スタートにはもってこいだな。
173 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/17(金) 19:58:06.55 ID:UgY7KXEL0
>>172 でも、ソニーのカメラは
欠陥品なんでしょ?
熱暴走
さくらやで65ダブルズーム69800円
良いぞもっと下がれ 薄給にはうれしい
176 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/17(金) 23:30:32.20 ID:IoBCOfnc0
保証目当てで65ダブルズームをソニーストアで買ったわ 予備バッテリとラッピングクロスも同時購入 各種クーポン使って11万ちょいだったけど後悔はない
その発売からの3週間を、差額4万ちょいで買ったと考えればおk 4万ほどの価値あるわが子の映像や、ハメ鳥映像はもうさすがに撮ってるだろうし
57の終値が39800、65が42800、77が49800くらいか
>>180 57と65のレンズキットはそこに+2-3000円位でしょ
77はレンズキットがアレだから7,8万前後じゃね?
182 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/18(土) 07:25:00.51 ID:eu3KQUTw0
欠陥カメラだって周知されて値段暴落。 新機種投入のループだなwwww
>>181 77のレンズは2、3万円ってことか(笑)
184 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/18(土) 08:23:40.02 ID:BiD5RDcm0
解像力悪いからなー、あれ。 ミノルタのレンズは高性能なのに ソニーになってもうダメダメだな。
最初、2.8通しズーム?すごいレンズつけてきたもんだな〜って感心したのに
展示されてるカメラ付属のレンズ、ズーム操作してみたけど引っかかり気味で CANONあたりのレンズとはだいぶ違うと思ったけど、あれって盗難防止用に レンズ周りにタイラップが巻かれてるから?それともあんなもの? なんかあれじゃ映像撮影でスムーズにレンズ操作できる自信ない。
187 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/18(土) 12:45:48.37 ID:BiD5RDcm0
>>186 ソニーのレンズは適当に日雇いが作ってるから
あんなもん。
熟練した職人さんの作るニコンやキヤノンとは違う。
189 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/18(土) 14:17:41.20 ID:BiD5RDcm0
>>186 自分のは引っかかるってことはないなぁ
展示品だから落とされたりして故障してたとか?
防塵防滴対応だからか、そうじゃないレンズと比べると回すの重めではありますが
展示品は鏡筒もズームリングもピントリングも一緒くたにラップみたいなテープが巻かれてるから(特に非カメラ店では扱いが雑だね) あ、キャノンのミラーは撮影中に勝手に脱落するけどねwww
194 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/18(土) 19:02:02.50 ID:I08pVcRv0
195 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/18(土) 19:09:09.31 ID:tDQ8o2Cm0
初心者の方への爆笑AAもあったな 探してみようw
196 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/18(土) 19:14:56.85 ID:tDQ8o2Cm0
あった。これをカスタマイズして専用スレに保管しておこうw 961 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/12/26(月) 19:00:41.43 ID:G0vB6J770 ____ / u \ / \ /\ デブP言われるのはもう嫌だお・・・ / し (>) (<) \ | ∪ (__人__) J | ________ \ u `⌒´ / | | | ノ \ | | | /´ | |ヾ(@⌒ー⌒@)ノ| | l | | | ____ / u \ / \ ─\ チラッ / し (>) (●) \ | ∪ (__人__) J | ________ \ u `⌒´ / | | | ノ \ | | | /´ | |ヾ(@⌒ー⌒@)ノ| | l | | | ____ /::::::::::::::::\ /::::::─三三─\ /:::::::: ( ○)三(○)\ |::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________ \::::::::: |r┬-| ,/ .| | | ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | | /::::::::::::::::::::: | |.初心者の方へ・・| |::::::::::::::::: l | | |
197 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/18(土) 19:20:09.26 ID:EYXyEZGH0
>>186 引っ掛かりのあるズームレンズは18-55SAMではないですか?
このズームレンズは多分仕様です。
>>198 マジですか? ソニーさんにはもうちょっとがんばって欲しいですね。
パナソニックさんみたいに電動ズーム機能ついたレンズも欲しい。
200 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/18(土) 22:58:08.65 ID:XR00KvWo0
>>199 20年前に電動ズーム出して失敗してるからな
中古でも買えば?安いし
PowerZoomは結局レンズを触らなきゃいけないからブレるんだよね 実際にXiのレンズを使ってみてボディ側でズーム操作ができないとだめだと思ったわ
LANC端子とかAV端子は是非とも欲しいね。あと撮影時間も。 30分+ロスタイムの子供のサッカーの試合が撮れないんだよ。
動画を長時間とか言っている奴はNEX-VGでFA
Eマウントは死んでしまえ
動画を長時間って要望叶えようとすると、なんか都合悪いことが起こるの?
207 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/19(日) 06:55:29.94 ID:sz2Uiuej0
EUに輸出するときの関税区分がうんちゃらかんちゃら デジタルカメラは掛からなかった関税が ビデオカメラでは掛けられてしまうそーな。 「ビデオカメラ」の条件として、録画される動画が 1.画質が800×600ピクセル以上 2.連続録画時間が30分以上 3.23fps以上 な以上の3つの基準を満たすと ビデオカメラとして区分され、4.9%の関税食らうんだって。
209 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/19(日) 07:18:56.33 ID:4yrNpHiD0
>>199 マイクロフォーサーズにするのがいいよ!
210 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/19(日) 07:19:41.30 ID:4yrNpHiD0
>>208 マイクロフォーサーズならずっと
撮れるのにね!
211 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/19(日) 07:20:18.12 ID:4yrNpHiD0
212 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/19(日) 15:43:11.74 ID:r3NBMACpO
電池、熱対策なんて状況によってかわる。 ソニーではそんなことに無駄に開発資源を投入しません。 あくまでカタログスペックと開発スピード。これを目標に開発します。 個人の評価もおなじ。 電池の持ちとか熱なんかどうでもいいのよ。売れなくてもいい。てソニーのビデオカメラ開発にいる友人が言ってた。
213 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/19(日) 15:44:25.60 ID:r3NBMACpO
追加。 故障が多くても関係ないってカルチャーは30年前から変わってない。
214 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/19(日) 15:54:11.77 ID:U90z+xnk0
熱暴走は 治らないのか、、、
215 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/19(日) 15:56:28.13 ID:VKjTssEt0
熱暴走ってなに?
最初から無いモノは治らないw
217 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/19(日) 18:26:46.14 ID:yjYdp1280
>>216 治らないの?
使いものにならないじゃない!
218 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/19(日) 18:50:23.76 ID:l7C1+Ku90
>>217 要は、α55から始まるシリーズはスカタンということだよ。「うちのEVFは他社のOVFに勝る」と豪語している事業部長もスカタンだが、kakakuに出てくるorangeやいなかのカメラマンもスカタンだ!
ハハハ
220 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/19(日) 18:56:48.76 ID:P5VgmlEq0
221 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/19(日) 19:43:10.00 ID:8+R6Z3qT0
>>219 いいね。シグマかな?
俺もたまには使ってみよう。
224 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/19(日) 21:12:53.37 ID:l7C1+Ku90
いなかのカメラマンは、頑なにソニーを使おうとするが、クライアントによっては使っている機材もカメラマンの能力の一つとして判断するのが分からないのかね? ソニーが合わないとkakakuで書き込むくらいだったら、ニコンかキヤノンへ替えるよ。今後の仕事のことも考えれば……。
まずは仕事探そうな 脳内妄想してる場合じゃないぞ
226 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/19(日) 21:30:19.80 ID:tOfn4u3P0
ゴキブリ脳って リアルでもいわれるでしょ?
227 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/19(日) 21:47:51.05 ID:l7C1+Ku90
まあ、俺には仕事があるから大丈夫だけど。ヤツのブログ見てみな。仕事がなかなかないらしいぜ。
>>224 それは同意。クライアントに”SONYって一眼出してたんだ”って思われるってどっかに書いてたけど、
それって微妙に不安がらせてるよね。
俺らみたいに趣味で使う分にはなんでもいいけど、仕事として使うのはどうかとは思う。
フィルム時代にプロやっててデジタル化で廃業した人から 「SONYのカメラにミノルタのレンズが使えるんですかっ!?」 って言われたことはあったなw
>>229 それミノレンズくれた爺ちゃんに言われた
231 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/19(日) 23:01:40.69 ID:l7C1+Ku90
いなかのカメラマン、よっぽど暇ならしい。「こういう機材を作ってほしい」などと品川の本社へ乗り込んだことをkakakuに書いていたが、そんなことする前に技術を磨いて機材をニコンかキヤノンへ移行しないと、クライアントの信頼には繋がらないからねえ。 kakakuに出ている写真も大してうまくはない。
A77VQ買ったよ。面白いね。 梅が待ち遠しい。
234 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/20(月) 06:55:45.32 ID:rpxGn6Sv0
>>228 結果としては
欠陥カメラだもんね。
カチカチ
質問 65と77の違いで映り具合に限って言えばまったく同じですかね?
236 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/20(月) 09:19:19.48 ID:fVvPuwcW0
>>235 理屈でいえば同一条件で撮ったRAWで写り具合は同じ。
カメラ側で出てくるJpegにExtraFineがあるという点は77のほうが有利。
238 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/20(月) 11:31:21.46 ID:UjZs19U90
>>234 ははは。その通りだ。
結果的にファームウェアのアップデートでも改善出来ないものは、欠陥カメラと言われてもしょうがないね。
239 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/20(月) 18:30:31.64 ID:UjZs19U90
kakakuのα900の板にあった。 >あえてα900の板に書かせていただく。 >α900ユーザーの声を本当に聞くつもりが無いなら、エントリー機しか売れないメーカーのままで終わりだろう。 >ペンタ、オリ、フジにも「写真機」で遠く及ばない。 >パナソニックと目くそ鼻くそというところだ。 ははは。その通りだ。上でも書いたけれども欠陥カメラしか出せないのならば、そう言われても仕方のないことだ。
240 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/20(月) 18:42:12.42 ID:PK5+uxGH0
| 今日は不漁みたいですな , \ ,/ヽ  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,/ ヽ ∧_∧ ∧∧ ,/ ヽ ( ´∀`) (゚Д゚,,),/ ヽ ( ) (| つ@ ヽ | | | ___ 〜| | ヽ (__)_) |――|. ∪∪ ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~ ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
242 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/20(月) 20:46:21.02 ID:rpxGn6Sv0
欠陥カメラの宝庫だなwwww
>>242 欠陥人間はお前だけだからw
頭がパーンだなw
244 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/20(月) 21:33:06.80 ID:rpxGn6Sv0
245 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/20(月) 23:24:44.63 ID:UjZs19U90
>>244 まあ、kakakuに出てくるorangeが欠陥ゴキブリだわな。ハハハ!
なんだfreakishだったのか。価格で相手されないからってデブ相手するほど落ちぶれたか。
247 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/21(火) 07:24:08.29 ID:iZVb+ztl0
>>237 説明有難うございます、
55,700を使っているので、65か77の選択で悩んでいます。
<<235
>>248 700メインならば77,55メインならば65じゃね?
ただ77の方が出来ることは確実に多いよ
いやむしろ600・・・
>>249 風景専門だしピーキングもありAF/MFがなくても良いし軽いので65に傾いていたんですが
確かに買って後悔したくないので、、、77のみの出来る事って?
<<248
>>248 現物を触っていないならまず触ってきた方が良い
A700、A55と比べるとA77、A65は明らかにUIレスポンスが悪い
レスポンスの悪さを不快に感じるなら、割り切ってA65でお茶を濁すか
A77、A65はパスして次ぎに期待するか検討した方が良い
>>251 前後2ダイヤルは地味に便利
液晶の変態可動もかなり便利
ISO50とSS1/8000も表現の幅が広がる
>>253 そういうカタログスペックだきゃー立派なんだよねぇ>A77
いや、まぁ光量十分の昼間の屋外で 三脚立てて撮るような人にはいいんじゃない?
それにしてもαユーザー・・・ くやしいのぉw
257 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/21(火) 15:55:12.16 ID:R+Q071Ve0
ザラザラ、、、、
現行のファームならプレビュー消して 肩ダイアルで露出いじらなければ、それなりだけどね 遅い遅いいうてる人って、初期のファームまでしか触ってないんじゃ? 700よりは確実に遅いけど、動体を追っかけて撮るような用途に使わない限り 問題ないと思うけどね
ざらざらを遠くから見ると?
>>258 1.04だよ。モードダイヤルなんかどうでも良いけど
ボタンを押しても画面がすぐに反応しない
MENU、ドライブモード、WB、±、ISOあたりを押しても
画面がすぐ変わらないのはちょっとイラッとくる。あと前後のダイヤル
αの中で特にUIレスポンスが悪いのってA77、A65だけじゃん
従来のαを使っていた人だと気になる人は結構居ると思うけど
というか動体の撮影は関係なくね?
261 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/21(火) 18:07:44.48 ID:iZVb+ztl0
>>260 ボタンの反応特別遅いとは感じないけどなぁ…
画質低下トランスルー廃止してくれ。
264 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/21(火) 18:51:50.61 ID:iZVb+ztl0
>>261 いい目してる
RGBの点灯を遠くから見てもそれぞれが見えるのか
CMYKの点を遠くから見てもそれぞれが見えるのか
もっと広い家に住んだら?
267 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/21(火) 20:00:24.18 ID:iZVb+ztl0
しかしD800を見てしまった後だと、このカメラがますますゴミに見えるな・・・ 画質以外でも。
いつからフルサイズ機と比較してもらえるようになったんだろう
α77/α65はフルサイズ機と比較出来るくらい凄いカメラと言う事ですね。判ります
D4と比べようぜ
ボディを買い換えるだけでそんなに誰でも簡単にあんな写真が撮れるもんだったのか そうか俺の写真がイマイチなのは道具のせいだったんだ これで全ての問題が解決するのか?
645Dと比べるとだめだな
274 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/21(火) 21:08:29.99 ID:iZVb+ztl0
操作系を一つ一つ動かすような場面だとそんなに気にならないね。 持って歩いて一枚撮って、絞り変えて、WB変えて、AFポイントの移動、次。 とか連続でやると表示がグズつくのがイヤだな。 実際持って歩いて使う場面でトロくさいんだよね。 評価しにくい部分だとおもうけど。 すぐ1.04出したのは、最後のほうで誰かが強権発動してくれたんだろう。 良心がまるでないわけではないようだ。まあ、まだまだトロい。
276 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/21(火) 21:17:53.52 ID:iZVb+ztl0
>>275 ソニーのカメラはほんとに使いにくい。
写真を撮らない人が作ったカメラ
by ゴトー
278 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/21(火) 21:23:56.53 ID:iZVb+ztl0
モヤモヤ
280 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/21(火) 21:53:37.11 ID:iZVb+ztl0
ザラザラ
>>253 ダイヤル便利なんだけど、ちょっと軽くない?
いつの間にか露出が変わってて撮ったらビックリなことが何回かあった。
282 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/21(火) 22:00:20.92 ID:qF3IUDAt0
>>282 慣れだと思うけどね。ダイヤルがゴム製で引っかかりが良いのもあるかな。
ダイヤルが軽くて誤動作頻発した老舗メーカーもあったな まぁソニーは安っぽいけど誤動作という意味では悪くはないと思う。
>誤動作という意味では悪くはないと思う。 他の所が悪過ぎるけどねw
629 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/02/21(火) 15:41:47.82 ID:IR/RpPkF0 オリってこれからも一眼レフ作る気あるの? 多分、諦めてるよね?
287 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/22(水) 00:17:25.56 ID:RVD4i1fE0
>>260 その辺の設定は、背面メニューFn押しからやるから気にならないな
ボタンのレスポンスも個人差だからなぁ、測った訳じゃ有るまいし
一秒とかの差ではないから自分の中で差分を吸収させて対応できる範囲
肩ダイアルは確かに遅いので、露出ボタンでメニューに入って使ってる
動体に関わるってのは、その0分の秒単位のレスポンスがないと、
シャッターチャンス逃すって理由から、UIに対して細かく言ってるんだと思ってたけど違うのか
風景とかスナップならそこまで困ることはないんだけど
289 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/22(水) 07:00:28.94 ID:lbymWQCb0
>>288 きみ、頭が悪いって
言われるでしょ。
www
290 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2012/02/22(水) 07:36:51.94 ID:W9McuLZb0
291 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/22(水) 19:33:30.73 ID:qCEUR4wG0
コンニャクの酷いNEX GH2やEM5ならコンニャクがないのに!
293 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/23(木) 01:15:33.69 ID:8s/yztfD0
>>292 コンニャクが治るといいねwwww
無理かwwwwwww
294 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/23(木) 09:49:45.38 ID:+6UN+NNii
無理無理wwww
α65は一眼レフですか??
>>295 違うよw
透過ミラーレンズ交換式カメラだよ。
反射していることには違いない だからレフでも問題 むしろミラーアップ式かどうかが重要かもな
動画も視野に入れて 購入を考えてるんですが そんなに熱暴走ヒドいんですか?? ちなみにこれを機にデジイチデビューです
ちなみに65を考えてます 連投失礼しました
熱暴走と言ってる人がヒドいだけです
とはいえ30分以上回すならハンディカムでも買った方がよいのではないだろうか
>>300 >>301 レスありがとうございます。
動画といっても10分程度の
チラ撮り位だと思います。
>>301 俺もそう思う。動画はおまけ程度に思った方が良い。
304 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/23(木) 22:26:50.57 ID:Id3DX+NGi
熱暴走カメラぇ 1分暴走
オマケの割には、今までのNEXでトップクラスの動画だと思う。 長時間撮りしないオレだから?
NEXでトップクラスの意味が分からないですはい
NEX7の話w
あと65は風景撮り用なんて 言われてますが、 子どもなどの動く被写体には 向いてないのですか? 情弱で申し訳ないです。
連射が効くのでむしろ子供撮りなんかにも向いてるかと
77と65の比較ならわかる
200から77を買い増ししたんで、そんなに不満はないかな スナップ用にペンタ01みたいな、Aマウントのミラーレス欲しいなぁ〜と思うけど、それだと55で良いのか… ファインダー無くしてグリップ小さくしても、55から劇的に小さくなりそうにないし… AEのハイブリッドなんて出さんでも01みたいな割り切った機種の方が良い気がするんだが
>>311 液晶チルトしないうえに、ファインダもないミラーレスというのもどうかと
nexにアダプタか、噂されてるα57待てば?
313 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/24(金) 07:23:44.44 ID:RD3ajR7f0
熱暴走するデジカメなんて初めて聞いたw
315 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/24(金) 08:36:40.29 ID:vIYPkbKCi
α57は海外しようでしょ 国内で出す分けはなおと思うけど
317 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/24(金) 09:59:53.44 ID:DJSKr76Pi
熱暴走するもんね
暴走したなんて見た事も聞いた事ないぞ オーバーヒートして暫くお待ち下さい状態になった事しかないや
過熱による停止にすぎないからね 勝手にシャッター切れるとか 撮ってもいない画像が有るとか そんなんじゃないから
320 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/24(金) 11:44:23.40 ID:AVczkX+Vi
>>319 あたまが悪いでしょ?
ヒント CPUの熱暴走
オーバーヒートもしたことないけど>α55 結構初期に近いロットなんだが
324 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/24(金) 12:23:49.01 ID:OxF4bgYMi
買って損した、α
>>320 あたまが悪いでしょ?
CPUが熱暴走すりゃ
ブルースクリーンになったり
最悪焼けて終了
いじって遊ぶのが楽しいのはわかるけど、あまり相手スンナっつーの。 喜ばせてるだけなんだからさ。
327 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/24(金) 12:49:52.38 ID:OxF4bgYMi
えっ?
お行儀良く「ちょっと待ってね」って言ってるのに暴走扱いされたら泣いちゃう それにしても末尾iのアホさ加減は安定してるな
というか、iは見えないから話題にされても困る
熱暴走する前に落ちるから大丈夫 もっとも撮像素子が暴走してもメインCPUはちゃんと普通に動いている ご安心あれ たとえメインCPUが暴走してもサブCPUはちゃんと動いている ご安心され
333 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/25(土) 00:01:43.64 ID:AsHjCxtV0
>>332 CPUは熱暴走っていうのにね。
カメラも同じ。
ソニーゴキブリはバカだなあwwww
熱暴走、の事をわかってない人多すぎ。 この場合、一般的は半導体の負性抵抗という特性で 起こるトラブルなんだけど。 簡単に言えば、発熱すればするほど、より発熱しやすい回路状態になること。 これが繰り返されて安全装置が働くか、壊れる。
コンピュータで言う暴走は、決まった順序どおりにプログラムが 動かなくなることね。バグは別。バグというプログラムどおりに動いてる状態だから。 バグの結果、暴走状態になる事はあるけど。
>>334 永久機関なのか?
それとも電気抵抗が小さくなるだけなのか?
>>336 う〜ん、どちらかと言うとデフレスパイラルに似ている。電流を流して温度を上げると抵抗が小さくなってさらに電流が大きくなる。
半導体や放電管や原子力は破壊するまで悪循環が続く。安定して使うためには工夫が必要。
半導体ではエミッター抵抗、放電管では安定器を使うと馬鹿みたいに安定する。白熱電球はきわめて安定している。
電流を流す→フィラメントの温度が上がる→抵抗が増える→電流を抑える→温度が下がる→抵抗が下がる→電流が増える→温度が上がるの繰り返し。
ちなみに、フラッシュは大暴走を一気に起こして発光する。
>>335 自作PCとかだと排熱不良で処理が止まる的な意味だよね〜。
339 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/25(土) 10:32:48.06 ID:c/vPk6Ew0
>>338 だねー。
カメラも同じ。
止まったら熱暴走。
ソニーゴキブリは
バカだなあwwwww
340 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2012/02/25(土) 10:49:49.69 ID:ZF/Pn0dI0
341 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/25(土) 11:34:50.80 ID:fRGUM2+c0
342 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2012/02/25(土) 11:58:57.13 ID:ZF/Pn0dI0
>>338 それは過熱だね。それに至る暴走はあるかもしれないね。
345 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/25(土) 12:07:20.27 ID:fRGUM2+c0
>>343 熱暴走っていうこと
わかってくれたみたいだね
αは熱暴走キング!
>>338 自分のイメージでは、パワーデバイスでのイメージも強いね。
実際には対策されてるけど、実験や試作回路などでは省略したり。
非常に気味の悪い言葉だな。
どんどんゴキブリの低脳さが つ、露わになってくるな
348 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2012/02/25(土) 18:58:56.23 ID:ZF/Pn0dI0
ヽ /
| |
| |
.ヽ /
\ /
\ /
\ /
⌒\ \ / /⌒
ヽ/ii .⌒iiiiヽノ
/ ゙̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヘ
`|∧∧∧∧∧∧|
レ | -== ==-|ノ
(V ;゜ ゜ V| ____
ヒ∵ (__) ∵ ノ /
| _ヘヘ_ |< どんどんゴキブリの低脳さが つ、露わになってくるな
∧ 0 ∧ \
`/ \____/ \  ̄ ̄ ̄ ̄
./ ̄{i,iiiii,i :..:::::::i} ̄ヽ
‖ {ii,iiii ;..:::::::ii} .\
丿 {i,iii,ii, ;..:::::ii,}
{,iii,ii, ;..::::ii,i}
/{i,iii,ii:::::::::ii,i}ヽ
/ {,ii,ii,i::::::iii,ii} \
| ヽ,,,,,;;;;;;,,,,/ │
ヽ 丿
http://www.mediafire.com/imgbnc.php/8b844415c054fae093f8dfe29454623dbe5bc1649664dd516e9673211fbce20b6g.jpg
349 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/25(土) 19:07:39.19 ID:U1FpEeSh0
350 :
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2012/02/25(土) 19:11:44.14 ID:ZF/Pn0dI0
351 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/25(土) 19:21:07.77 ID:U1FpEeSh0
レスポンスが今より改善されるならα65ほしいな。 α65買うと多分、他にもカメラ欲しくなるよね。
353 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/25(土) 20:38:57.33 ID:imIi9tGb0
>>352 うん。
だって、α65は使いにくいんだもの。
355 :
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2012/02/25(土) 20:43:57.16 ID:vvYIVEVY0
356 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/25(土) 21:22:53.63 ID:imIi9tGb0
誰にレスしてんだよ、ドアホ
358 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/25(土) 22:16:01.37 ID:Hi+S/fB20
359 :
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2012/02/25(土) 22:24:48.67 ID:vvYIVEVY0
warota
361 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/25(土) 22:44:19.62 ID:Hi+S/fB20
7Dを廃止に追い込んだα77が許せないんだろうなあ・・・かわいそうに
363 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/25(土) 23:18:58.92 ID:mVCPe3nj0
404だった
釣れたって エサがおまえじゃんwww
みんなと同じカメラ買って何が楽しいの? みんなと同じ車 みんなと同じマンション みんなと同じ会社 みんなと同じ掲示板
スマソ 価格のことは価格でやってくれ玉恵
今更だがCP+でマルチリンガルについてどうして日本だけローカル言語しか積んでないのか聞いたら、 戦略上のことなのでお答えしかねると言われた。 ファームアップで対応する気もないとのこと。 俺が敬語使ってるのに向こうは最初に聞いた人が答えられず上司っぽい人が来て答えてくれたが クレーマーが来たような言い方で展示会でここまで不快になったことは初めて。 自作改造ファームの中の人に期待。
370 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/26(日) 07:45:33.81 ID:UHSTK8Cj0
>>369 ソニーはユーザーを金蔓としか
みてないからね
だから、カタログ詐欺をする
371 :
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2012/02/26(日) 08:34:33.97 ID:SxarWPF70
372 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/26(日) 08:46:13.99 ID:6y0ebRUQ0
373 :
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2012/02/26(日) 09:27:52.13 ID:SxarWPF70
374 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/26(日) 09:42:41.78 ID:6y0ebRUQ0
>>369 そりゃ答えのわかりきったこと聞いてくるヤツは
文句言いたいだけのクレーマーだわなwwww
それとも正直に
「お前ら馬鹿日本人は商品の内容をロクに見極めないで
ブランドやイメージだけで高い金ポンポコだしてくれる
素晴らしく優秀な顧客だから、それを囲い込むため」
と言われたら、ハイそうですかと納得して引き下がるのか?
376 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/26(日) 12:06:55.46 ID:6y0ebRUQ0
正直だなwwww
最近オクでミノルタの1988年製100-300ズームを1300円で落としたんだが F11まで絞ればまあまあだけどさすがにフィルム時代の低価格ズームだな 今の低価格ズームがどれほどよく出来てるか思い知ったわ
単焦点はともかくズームはなあ。 ろくなコンピュータもない時代だからな。
>>369 EOS-7D廃止とかD300S廃止とかで、α77に恨みを持つ人は多いから
ソニーもナーバスになってるってのはあると思うよ
あと、そんなもんソニーが公の場で答えられるわけ無いのに
いちいち訊きに来ると、そりゃ誤解されて当たり前じゃないかねえ
>>075 超円高対策じゃないの?
B&Hから日本語対応版が大量に出回ったら大変でしょ
デジカメ作って売るより撮像素子作って売るほうが利益率高いらしい だって返品リスクが在庫品リスクはないからね リコールは痛いけどそれは保険で解決だ
>>357 まぁ、そーゆーこと
マルチリンガル騒いでる奴らもなんだかんだ理由付けてるけど
本音は海外通販で安く買いたいってだけだからな
バイリンガルならそれこそ英語表記さえあれば使えるわけだし
ただ、あからさまな輸入対策なら
メーカーもツマンネー言い訳してないで、はっきり言えよと
その上で国内ファームに付加価値付けろよ
とは思う。高い金払ってんのに国内版の方が機能殺されてる部分あるなんて、そら角が立つ
今のやり方じゃ国内需要は軽視してると取られかねない
グローバルな対応ってそうじゃないよね
>>382 そういう対応こそがグローバルな対応だと思うよ
俺が株主なら絶賛するね>内外価格差
欧米人や大陸人は、数々の検証サイトの存在が示すように
その客観的な性能に金を払う
日本人はイメージや雰囲気や権威や目立つ機能に金を払う
海外では、機能性能に見合った価格をつけ
国内では、権威やイメージや雰囲気に見合った価格をつける
商売の基本であり、鉄則だろう。
あ、もちろん俺は70200G海外通販組だけど。
384 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/26(日) 22:46:22.45 ID:lhvGobGF0
385 :
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2012/02/26(日) 23:18:05.35 ID:C/DIGXIZ0
386 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/26(日) 23:20:20.64 ID:6YytRfzY0
>>375 ソニー製カメラの機能性能使い方についてなんでも聞ける場って位置付けなんだが?w
>>380 はあ?
ドル円140円超えてた頃からこの対応だが?
>>382 はあ?
外人に貸せないから困ってるだけだが?
>>383 それでその70200Gは国内で保障受けられるん?
ブライトリングとかみたいに世界的に一流のメーカーなら世界中の顧客へ内外価格差を無くすのがセオリー。
ビトンのバッグみたいにカメラもアクセサリーだってのならその通りさ。
ところでその海外のまともな検証サイトっての教えてくれないかい?
支那のサイトは日本のサイトのコピーばっかりなんだが、マルチリンガルだぞ?w
>>387 SONYに限らず、海外仕様・国内仕様は2000年くらいからあったよ。
ランゲージパックで価格がイロイロ
国情や経済力に寄るんだろうけど
英仏独はたいてい共通だったけど
スペインイタリアが別途対応とか珍しくなかった
今はEUで丼だけどね
389 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/27(月) 14:02:36.69 ID:oLMexyr1O
ソニーに滅ぼされたキヤノン
>>388 昔からあったことは否定しないってよ。
だからこそ円安の頃の話をしたんだし。
ただ、SONYが一番日本向け製品で手を抜いてたことには同意してもらえると思う。
SONYのおかげでパナも日本だけローカルにしたし、Canonとかも去年から日英中なんてローカル仕様を出し始めた。
価格設定とかが日本人舐めてても機能がいいから77を初日に買った。
だがSONYの対応があまりに酷すぎたんで書いただけ。
392 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/27(月) 18:56:50.43 ID:mYB7q6cE0
本当に77だったらな。 ネズミーは手持ち撮影になるだろうけどどんな設定かな
>390 ニコンキヤノンに乗り換えたほうがいいんじゃね〜の?
キヤノン、ニコンのAPS-Cフラッグシップは廃盤 α77に恨みがあるのかも知らんけど、逆恨みも甚だしい
395 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/27(月) 22:24:06.59 ID:Ze9P/E/D0
こんなにレンズ揃ってないマウントだと、またソニーの癖でやーめたってなりそうで怖い・・・
397 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/27(月) 22:39:56.64 ID:iWQkZmKY0
なんか打ち切りが決まったっぽい
ついにか 最後はパナが勝ったか.....
デブの人生打ち切り乙
>>396 SONYの癖でやーめたって例えばなんだ?
相当しぶといメーカーだと思うが
ソニーが辞めるときはある程度シェア取ってからやめるからな。 CLIEでPalmの市場を荒らしきって撤退したのはいまだに忘れられない恨みw
MSX,AX,PSX 最後がXのやつはダメだな。 えっNEX!?
βでは、市場で見捨てられても相当粘ったじゃないか。 αだって・・・
うまいね お前ら
MSも粘ったな ブールーレイ、ウォークマン、PS3、PSPなんて粘って巻き返した
>>405 MSはα65や55では最速メディアだったような気がする。
>>406 俺も調べてMSにした。α65で結構な速度で連射できますよ。
CLIEに着けてたMSとは隔世の感がありますねw
408 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/28(火) 07:06:51.19 ID:WIDM8rXb0
>>383 別に内外価格差を無くせとは思ってないよ
外人でもブランドに飛びつく奴もいるし、日本人でも機能や価格に見合った評価しかしない奴もいる
商売の基本ってんなら、そもローカル分けした時点で
苦情が出てこないような対策取るのが基本じゃないのかねぇ
>>384 ホントに出てきたw
外人と機材の貸し借りするような仲なのに
日本語表記が必要とか、理解に苦しむ
海外版買って、英語表記で使えばいいだけ
保証は仕事で海外行くついでに受けて来るか、その外人に頼め
あんたのケースはレアすぎんだから、もう少し工夫するとか考えんの?
410 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/28(火) 21:28:22.74 ID:0CZW6qnJ0
内外価格差が話題になっているけど、α77とかって国際保障とかないのかな。 オクで輸入物が出ているけど、国内でサポートとか言っているようだけど・・・。
411 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/28(火) 22:13:32.97 ID:WIDM8rXb0
>>410 必ず壊れてるカメラだから
保証がないと嫌だなww
ヒント 水準器傾き
413 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/28(火) 23:02:43.00 ID:RkQU3NDp0
>>369 だってクレーマーだろ、あんたは
そう言う事をそのような場所で言うことがカッコ良いと思っているんだろう!
415 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/29(水) 07:11:24.37 ID:XjYuVYSoi
kakaku.comのいなかのカメラマンって面白い人なの? exif無しで77じゃないって言って、exif有りが出たら偽装は良くないって。
416 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/29(水) 07:27:38.72 ID:wJkXfJzW0
417 :
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2012/02/29(水) 07:46:04.66 ID:puWJ1YZn0
419 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/29(水) 08:56:22.35 ID:Y5eF9opz0
昔のAF24-85mmって今のデジ一眼で使って使える画質なの? 707siとかと同時発売のやつね そんなん使ってる人いないかな
いなかのカメラマン、盛大に自爆してるな。やっぱり面白い人か。 あの写真は77で間違いないよ。
kakakuの価格のチャートだけ見てα65ダブルレンズをぽちってからここ見てびっくり 俺はいったいどうなってしまうのか
>>421 ポチったなら自分で使って判断すればいいと思うよ。
ちなみに、ここのスレでageて一言二言だけ書いてるアンチは常駐してる荒らしだから。
>>42 77使いからすればα65は
MF/AF切り替えの使い勝手が55寄りであることくらい。
画質は満足、EVFの表示情報の多さは55から進化しているし
カラーバランスのマトリクス調整は近隣価格帯商品の中では秀でている。
どうすれば良いのか絶望するには、まぁ手にとって使い倒してからでも遅くはあるまい。
レスサンクス 雪の影響がなければ、今日届くはずだから、カタログ眺めつつニヤニヤしてるかな
>>424 使えばわかる
まったく問題なし
喜びの報告をしてくれ
あと、αマウントは古いミノルタのレンズが問題なく使えるのがいいね
シンプルでありながら、お金をかけるところはきちんとお金をかけたレンズだから
古レンズをさがして
掘り出し物を見つけるのも楽しいよ
>>421 もっさりUIを除けば同価格帯で最強クラスだから安心して良い
噂によればそのもっさりUIも来月末のファームアップで
改善するらしいから悲観するまでもないかと
428 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/29(水) 20:56:06.47 ID:wJkXfJzW0
>>419 ソニーはユーザー無視だからね。
使えないよ。
買い換えろだって。
429 :
421 :2012/02/29(水) 21:26:40.23 ID:0SbMF/9R0
バッテリー充電して、α65ちょっと触ってみた コンデジとか4/3とかに比べて機能が高い感じがするね UIがもっさりといわれても、いまんとこよく分からない。今時のUI をよく知らないのが功を奏したか。 ただひとつだけ気になって、ここで聞いてみようと思ったんだが、 レンズをつけて画像を見ると、細かいカラーノイズが全体にうっすらと出ているんだ キャップをつけて真っ暗な画面にしても赤いカラーノイズが薄くうっすらと全体に砂嵐のように出ているんだ これはこういうものなのかな?
>>429 そんなもん
iso下げてサイズを1/4にして現像すれば消える
>>429 EVFで暗いところでも明るく表示するために感度を上げて表示してるからノイズが出てる。
明るいところだと出ないよ。
EVFやLV描画用に一時的に感度を上げているだけ 通常の感度設定で撮影するときには一切問題ないよ
なんだか改めてDSC-R1が欲しくなってきた。 レンズ交換できない以外は、写りに不足はなさそう
434 :
421 :2012/02/29(水) 22:22:13.21 ID:0SbMF/9R0
レスサンクス そっかー、そういうもんかあ。今まで持ってたデジカメでそういうのがなくてね。 ちょっと心配になったけど、APS-Cで2400万画素はちょっと欲張りすぎなのかもね でも、やっぱりカメラはこれくらいのボリュームがあるとなんか気合が入るね しばらくこれと格闘してみるよ。買ってしまえばこのスレの煽りもむしろ気にならないしね
>>429 もっさりと言ってもα三桁機やα55、α33と比べた場合の話だからね
コンデジからのステップアップとかなら気にならない人がほとんどだろう
気にならないなら幸せなことだ。存分に使い倒してやってくれ
ちなみに何となく24Mpx機を買っちゃうと・・・
写真撮る→PCに転送する→PCで鑑賞、編集する
→お、重いー!→PCを新しくするか・・・
436 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/29(水) 22:39:32.87 ID:TqyAj2OM0
437 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/29(水) 22:40:07.10 ID:TqyAj2OM0
>>435 マイクロフォーサーズと
比べたら?
NEX-7レビュー
AFはE-P3やGX1などの最新のマイクロフォーサーズ機のような
猛烈な速さではない。人工光源下の室内(暗くコントラストの低いことが多い)で、
速度の問題だけでなく、精度の問題があり、背景にピンが合う傾向があることだ。
この点では24mm F1.8のような明るいレンズを使っている場合でさえ、
マイクロフォーサーズの方が優れている。
システムが不十分で、このカメラの実力を発揮させる
トップクオリティのレンズが不足しているということだ。
http://digicame-info.com/2011/12/nex-7-10.html#more
438 :
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2012/02/29(水) 23:16:05.35 ID:8c6TtKVE0
440 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/29(水) 23:16:56.04 ID:iJFoUKex0
ヲッヲッ
おいおい、こんな所でチンポぎゅっと してんのかよww チンポ好きだね
>>429 コンデジからのステップアップで高画質機だと
手振れとピントにはシビアだからそこだけ気を遣いなさいな
443 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/01(木) 07:33:06.90 ID:eGNLCZ+P0
なんだこのクソスレ
446 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/01(木) 08:19:10.43 ID:o8mdnxul0
>>445 証拠あんのかよwwww
荒らし放題ワロタ
447 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/01(木) 08:22:53.56 ID:h2tcykj30
>>446 昔1Dスレにうpしただろ?wwww
釣り放題ワロタ
なんか最近価格板が元気になったみたいだにゃ 繰り返し荒らそうと試みる珍入者がいるけどにゃ 作例がコンスタントに上がるのはいいことだにゃ α99発表まであと僅からしい待ちどうしいなにゃ
451 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/01(木) 21:17:58.17 ID:eGNLCZ+P0
>>450 打ち切りになってるよ。
つ 死んだ子の年齢
452 :
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2012/03/01(木) 21:40:13.81 ID:/y6kCQ5u0
453 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/01(木) 22:29:00.65 ID:eGNLCZ+P0
456 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/02(金) 00:26:55.67 ID:rwP/oJQV0
これが売れないからってαやめるとか 次期中級機の発売を遅らすとか言うなよ。 ソニーのカメラはメーカーのひとりよがりなんだよ!
自分の妄想で何そんなにアツくなってるんだ
ねがきゃんするのも、てをかえしなをかえ、いろいろたいへんですね(ぼうよみ)
460 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/02(金) 00:58:24.34 ID:5SVd0s/H0
>>457 もう打ち切りが決まったのに
何を今更、、、
5DマークIIIのスペックがほぼ確定した 77も65もこれで撃沈だな・・・
>>461 フルサイズと比較されるなんて光栄です(キリッ
新参者ですみません。 本当のところ、α77の競合機種(同程度スペック)はキャノン・ニコンで言うところの どれになるのでしょうか?
>>461 進水式でひっくり返ってるのに
いまさら撃沈もクソもない
浸水してないだけまだセーフか ありがと
467 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/02(金) 07:40:00.36 ID:5SVd0s/H0
>>461 α77みたいに
モツサリだったら笑えるよな。
468 :
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2012/03/02(金) 07:56:20.01 ID:fKbBH8ke0
>>454 サイバーショット作ってた人たちの「高画質」の敷居はとても低い
ってもなー、そもそもαって高感度耐性って良くなかったじゃん 900しかり700しかり、コニミノ時代のα-7Dだってそう nex-5Nが、たまたま耐性高かっただけで、αは高感度に弱い(というか塗りつぶしをしない) ってのは、周知の事だと思ってたのだけど、なんかそう思わない人が増えてるよね
>>454 画質編の3人を何とかしてくれないとα99も危ない、特に画質担当の女性は
本当にサイバーショット担当だった人じゃないのか、77の画質は一眼レベル
の画質じゃない、大きなサイバーショットだ。
一応書いとくけど投稿者 A77は今のところは持っています。
後のチームは良い仕事していると個人的な感想。
と思ったらα700から画質担当の人だった、1人は何とかしなくてもいいです。
>>470 900の高感度はJPEG撮って出しだとクソだけどrawだと5Nより上
BIONZの出すJPEGが糞過ぎた
今のsonyは、カメラ内現像にあまり力入れてない印象だよねぇ デジカメマガジンの年始インタビューでもカメラ内RAW現像のことつっこまれて、動画はカメラ内で編集する必要有りませんとか 訳分からない回答してたし、いや動画の事じゃねーよと、読んでてつっこみたくなったもの
>>474 かといって、RAWで撮ってIDC使って現像しても
カメラ内蔵よりはマシだけど、ひどい画しか出してくれないから
そもそもデモザイクやら画像処理関連の技術者が不足してんじゃないかね?
そもそも、純正現像ソフトでレンズ補正データすらないとか失笑レベルだと思うんだけどw
>>475 純正ソフトそもそも入れてない
というか、撮って出しのjpegを使いたいのではなくて
eye-fiカードと連携させる時に使いたいだけなのよね
RAWで残して、jpegでtabletかなんかでその場確認ってね
>>476 RAW+JPEGで撮ってJPEGだけ飛ばせばいいじゃないか…
>>474 ナニソレwwww
そりゃ77の開発もメロメロになるわけだわ。
サイバーショットとハンディカムの
アホどもを引き入れたのは、大失敗だな
A700,900と色々無駄にして勉強したのに、ほとんど無駄になったんだから。
また一からデジ一のお勉強開始だ。33、55のあたりはまだお勉強中と言い逃れできる
77は小テストみたいなものだったが、見事に赤点だったw
99以降はもはや言い逃れできない本試験だが、果たして平均点くらいは取れるかね。
480 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/02(金) 23:04:52.33 ID:XhcfavMy0
塗り絵
481 :
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2012/03/02(金) 23:14:11.76 ID:fKbBH8ke0
482 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/02(金) 23:15:12.97 ID:d2h0FzmD0
最後に希望な!SONYはエントリーを3機種追加するぞ。 だが古くからのユーザーがまだ多いなら 全員で要望をSONYに出さないと、このままの道を 突き進むはず。此処で俺がSONYの避難は出来ないが、 古参ユーザーが望む様には絶対にならないのが解った。 写真好きのαナビゲーターの意見よりシェアと利益に向かっているのは 伝えておく。
腰抜けww
その時限りの完成度の低い実験カメラばかり作ってて、シェアも利益も上げられないと 思うんだけどね。 sonyはリピーターになってくれる購買層を必要としていないのかなあ。
なるほど、一斉にCとNに鞍替えすることになるね シェアもへったくれもないだろう 愚かさに気づくのは完全に事業に失敗して撤退を決断するしかなくなるときだね
487 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/03(土) 05:25:27.71 ID:s+srNFKQO
3000億円近い赤字で何いってんの? 何故C、Nに勝てないか考えろカス!
>>481 テレビ作ってるから
結果論だけどキヤノンがSED撤退したのは
今の市場を考えると良かったかもね
その古参のαユーザーとやらがどんだけのもんかしらんけどソニーがα機 出した時もソニーとついてるだけで非難轟々でしかも文句つけて買わなくて、 その後もなんだかんだ文句垂れるのはいっちょ前だけど買いもしないんだか らそりゃ意見なんて聞かないんじゃないかな、製品は売れてなんぼだ
>>477 あーそれ使わずに言ってるでしょ
今のsonyのモデル、RAW+JPEGで撮影するとJPEGはファインLサイズでしか生成されない
で、1枚転送するにも数分かかる。C、Nに有るようなPC直結撮影の真似事すら出来ないのよね
もちろんスタンダードSとかにすれば早いけど、素材として使いたいのにRAWが残せない
これは使い勝手が悪いし、同時記録でJPEGが固定化されてるのは、最近のsonyだけなんだ
492 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/03(土) 08:31:45.55 ID:QC6aJiNG0
>>491 ソニーはユーザーの使い勝手をまったく考えてないよね。
スペックだけ整えて
売れたらそれでいいっていう考え方。
>>492 だから売れない
でも、なぜ売れないのか未だに理解していない
494 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/03(土) 08:57:31.53 ID:XVsZjlL50
ソニーはメーカーの論理ばかりを優先した結果 商品に魅力が無くなってるんだよな。
496 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/03(土) 09:40:48.80 ID:XVsZjlL50
>>495 出井時代はなw
*異常なまでのトリニトロンブラウン管へのこだわり、よく分からないプラズマアドレス液晶
*早すぎたブルーレイレコーダーと遅すぎたDVDレコーダー
*MDやメモリースティックにこだわりヘッドフォンステレオをアップルにことごとく持っていかれる
*アイボなどの愛玩ロボットの失敗
*クオリアなどの無駄に高額な商品群
*アイワの敗戦処理
ビデオカメラだけだなトップを維持し続けているのは
圧倒的な放送業務用は別にして
釣れる魚より、まく餌のが圧倒的に多いってどういう気分だろね まぁキチガイに何聞いても無意味だろうけど
>>491 Pro X2 8GB使ってます
JPEGで数分とかさすがに無いよ
アクセスポイントとの相性が出まくってるかもしくはアンテナ設定が悪すぎ
暗号化の方法でも機種によっては速度低下のトラブルが出るとFAQにあったはず。
それかチャンネル混信しすぎか電波弱すぎか遠過ぎ。下手すりゃ不良品レベル
JPEGのLでも数秒、何かとラブって引っかかっても遅くても10秒ちょい、
RAWですら3-40秒もあれば転送される
それとeyefiの極小電力極小アンテナで専用デバイスの
PC直送の速度と同等だと思ってるのも無理があると思われ
でもJPEGで馬鹿みたいに連射しないならそれなりに使える
どうしてもRAW+JPEG-Sで飛ばしたいなら900に乗り換えるか99を待てって話
でもLで飛ばしても十分実用レベル。ただ全部飛ばしてたら電池はすぐ干上がるよ
CとNの廉価版は「AFにしてテキトーにファインダー覗いてシャッター切っとけ。後はこっちでやる」的な触り心地だったような 出来ればNにELファインダーと本体内手ブレ補正付けて
逆に高級機は「はい全部晒しました、自由に使えますよ、さてどう扱ってくれますか?その通り写しますよ」 ってな感じだね。
501 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/03(土) 13:46:00.28 ID:fSAHrA3v0
>>499 マイクロフォーサーズなら
手振れ補正があるのに!
αユーザーの淡い期待は ソニーとオリンパスが提携してαの一眼レフが復活することだな。 悲しい・・・
503 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/03(土) 14:20:54.27 ID:praGVP6e0
ソニーは栄光のαをメチャクチャにしたんだよね。 もはや価値は失われた。
その栄光のαをとっととおっぽり出したのは他ならぬミノルタな訳で そんなえさに俺様がくまー
>>502 ちょっと違うな
キヤノンにOEM供給する日だよ
マグ製のボディフレーム以外全てを
>>502 別にEVF機便利なのでOVF機はいらない
大体、OVF,OVF言うけど900も700も
売れなかったから今の77/65になったことに
目を反らしている人多いよ
507 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/03(土) 14:58:57.70 ID:praGVP6e0
豚は見てないと思うけどヲチスレの方では 先日からのコピペのログがまとめられているね 月曜朝に忍者に水遁の依頼をしてやるから楽しみに待ってなよw
>>498 電池は別にいいんだ、買い増しすればいいから
にしてもLで1分以内って、う〜んそんなに早かったかなぁ
77だからなのか、飛ばし先がスマホなのが問題なのか、今度ストップウォッチで測ってみるわ
今から900はちょっとね。99待つにしてもRAW+JPEGの部分を
メーカーが認識してるか不安なとこ
ピクチャーエフェクトがRAWで撮ってるといちいち切り替えないと使えないって
苦情は結構きてるそうだけどね
510 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/03(土) 16:23:47.94 ID:praGVP6e0
>>509 マイクロフォーサーズなら
L限定じゃないのにねwwww
今日電気屋でα77を見ていたらツァイスのレンズ進めてきたので 高画素にはツァイスがいいと言ったのでほんとうかな? ツァイスてなぜそんなにいいのか教えてください値段がすごくたかいし ソニーのGレンズと比べてツァイスと何がどう違うのか教えてください
ツァイスの方が贅沢に作ってるからじゃない その分値段もするが でも多分店員が薦めてきたのはお金を使ってほしいからだと
>>511 Gレンズの事はよく知ってるみたいだねえ
でもさあ、Gとツァイスで焦点距離の被ってるレンズ無いから
比べる意味ないよ?
僕の知りたいのは焦点距離とかじゃなく Gレンズのコンセプトとツァイスのコンセプトですね 高級レンズは2ブランドでソニーが発売の意味ですね
ツァイスは他人の褌 Gは自力
516 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/03(土) 18:44:09.59 ID:praGVP6e0
>>511 F1.8の暗い凡庸なレンズだよ。
キヤノンなら1万円しない。
ソニーはボッタクリ。
一応ツァイスは明るいレンズでGは明るさにこだわらずだった気もするがあんまり関係ない気もす
空気が写るって迷惑な話だよな コントラストが下がる
519 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/03(土) 18:51:17.82 ID:y80L1IFw0
>>518 マイクロフォーサーズは
高コントラストなのにね
521 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/03(土) 18:57:32.95 ID:XVsZjlL50
>>515 Gだってミノルタに作ってもらってるのに
組み立てだけだろソニーは
522 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/03(土) 18:57:52.58 ID:y80L1IFw0
>>520 見たら絶望するぞ。
わずか6本のレンズ。
マイクロフォーサーズは77本のレンズがあるのに!
まあツァイスのレンズ買う買わないは別にしてα77は買いですかね? 高感度はあまりよくないけど ISO400ぐらいならいい写りしてると 思うけど どうかな?
526 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/03(土) 19:03:20.93 ID:XVsZjlL50
もう自分がどこにいるか分からないほど 疲弊してるんだなw
528 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/03(土) 19:08:26.54 ID:y80L1IFw0
>>525 RAW現像にすれば3200あたりでも持ちこたえる場合もある
まあ低感度メインでやったほうがいい機種ではある
>>523 つーかNEXのレンズを6本と言っている以上の
純正レンズのことだ思うが
マイクロフォーサーズの純正レンズは30本に満たないからね
そのうち3分の1近くが標準ズームw
だから奴は単なる嘘つきさん
いずれにしてもミノルタ時代から続くAマウントレンズの方が
ずっと多いのは間違いないだろうねw
531 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/03(土) 19:11:03.01 ID:y80L1IFw0
>>525 個人的にカメラとして買うなら77はパスでしょう、カメラとして要の
画質が晴れでも問題外、タコ画質で10万の価値はない、値段の問題では
ないとしても貴重な撮影機会がもったいない。←本当にこれで撮影しようとは
思えない。
ムービーとしてなら買ってもいいんじゃないかな、動画は相当いける。
77だとツアィスもGも実力出ない、自分の腕や現像のセンスでは77で写真は
無理。
534 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/03(土) 19:29:55.77 ID:y80L1IFw0
77はもっさりだからなあ〜 カタログに載らない性能が手抜き
そういえば
>>525 はどんな段階なの?
αレンズ持ってるならともかくこれから全く新しく一眼レフ始めますだったら
CN初級機のがオススメ
>>514 今のところ、焦点距離がGとZのコンセプトじゃん
Gは35mmは例外で今はSONY望遠の代名詞みたなもんだろ
zeissには望遠がない
初めての一眼ですね私 今日電気屋に行ったらα77とα65が人気あると言ったので なるほどといちようなずきCとNの話したらあまり店の人あまり進めなかったので つい ここに書き込みました
>>537 推測だけどCN初級機は出てからしばらくたって発売当初より安くなってるので店側のうまみが少ないってのがあるかも
539 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/03(土) 20:13:25.64 ID:YWUyf3qS0
CNは新製品が控えているから この時期薦めにくいんだろう それかソニーの販促隊員につかまったかw
>>537 どのカメラを選ぶかは何を撮るか次第だな
風景がメインです 店の人に言ったら 高画素のソニーが綺麗といいました
あー風景なら最終的にフルサイズ以上に行きたくなるだろうから最初のメーカーはなんでもいいかもな フィルム+スキャナになるかもしれんしなー
ソノ〜は広角で良いレンズあるのかい?
1635ZAぐらいじゃない? まあそれより900ディスコンになったからボディの心配のが先だな
>>541 900ディスコンかー
フルサイズ、ボディ内手ぶれ補正はもう出んのか。
アンカー間違えたorz
風景がメインと言ったらこのカメラがいいと それに動いている撮影もこのカメラがいいと 連射が12連射だとそれとJPGだと12連射の17枚だと十分だと言いました そうなのかな?
>>548 風景メインならフルサイズのが良いけどまあ高い
77クラスならどれがオススメとかないぐらいじゃない
動体は強くもあり弱くもあり
AFがCNセミプロ機より弱い分常時AFと連射で稼いでる感じ(個人的には)
550 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/03(土) 21:27:11.11 ID:y80L1IFw0
>>548 一瞬でバッファが切れるから
動体無理だよ。
なるほどね 画質もイマイチだし連射もバッファが17枚だし 何がいいのこのカメラ 人気あるのかな?
552 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/03(土) 21:32:42.38 ID:y80L1IFw0
あんたにゃ向いてないよ、止めときな
554 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/03(土) 21:34:53.35 ID:y80L1IFw0
まあαマウント持ってない場合の魅力は分からんね 持ってた立場からすれば「新しい中級機でたんすわwwwwwww」 EVFは自分の中では十分だと思った それが許せれば撮影結果見ながら撮影出来るのは魅力かな
α65エントリー機なのにたけぇな・・・ ボディはガンガン安く出してまずはユーザー取り込んで、レンズや備品でイケルようにすればいいのにな プリンターの本体・インクみたいに。ってそこまでやる気もレンズもないか・・・
557 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/03(土) 21:39:40.89 ID:X8/DsjSG0
動作がもっさりで終わってる
>>551 SONYの魅力はレンズそれが前提
このカメラの魅力は防塵防滴
559 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/03(土) 21:42:10.40 ID:X8/DsjSG0
>>559 大半はミノルタのレンズ設計のレンズだが(笑)
また非パンケーキや焦点距離が違うレンズを比較しているバカ発見
>>556 純正新品は無駄に高いから中古の安価ミノレンズがグルグル回るだけで
新品なんか売れないんじゃね?
ソニーはプリンタでも失敗してるしこういう商売は下手くそだからなw
564 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/03(土) 22:15:26.49 ID:DnR0B51v0
風景撮るなら今ならニコンD800だろ。
565 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/03(土) 22:30:06.21 ID:X8/DsjSG0
D800て何ぼするのよ本体で30万 レンズで15万ぐらいいるでしょ それに比べたらα77は20万レンズ込みで そりゃ50万も出すならD800がいいけど 20万で抑えようとしたらα77しかないのかな?
>>566 EOS5DMark2ならぼでー15万で買える
ただ連射が4弱/秒なんでちょいと弱い
>>566 77レンズは16万円でおさまるぞ
はっきりいって風景の画質はAPSCならどのカメラもたいして変わらん。
見た目で選べばいい
カメラは難しいね バランスがね でもα77明日買いますそしてツァイスレンズは買いません 写真見たら綺麗と思ったけどねα77は高感度はイマイチだけど ノイズリダクションしたらそこそこ綺麗になると言ってたよ なので高感度も少しマシになると いろいろありがとうです 皆さん^^
>>569 まあレンズ新品10万以上するよねw
どうせならいいレンズ使いたいしね
APSCで風景なら77を強く押す理由は画素数
EOS60Dは値段
D7000はバランス
ぐらい?
>>570 α77にzeissはもったいないからそれでいいよ
レンズが交換できるカメラと考えるか ボディが交換できるレンズと考えるか どっちが得がよーく考えてみよう それでは次のおハガキを
α80が出ますように
575 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/04(日) 08:23:28.89 ID:TbZMONk70
>>574 α77はもっさりすぎるよね
新しいマトモなカメラが出るといいなあ
α77 Turboの発売が検討されている 通称「なな なな つぼ」
つまんねえスレ
578 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/04(日) 09:16:05.30 ID:TbZMONk70
もっさりカメラ
もっこリするカメラよりましだろ 撮った写真でもっこりしたのは昔の話だ
580 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/04(日) 12:31:03.18 ID:s3dLisOv0
量販店で触ってみたけど親指AFができるのは77だけで65は不可?
親指AFってDMF用の α77背面のAF/MFの切り替えボタンのことかな? だとしたら77だけ。
582 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/04(日) 12:57:28.11 ID:s3dLisOv0
>>581 AF/MF切り替えボタンの事ですやっぱり77買うしかなさそうですね
一応噂の今月の発表を待ってから購入しようと思います
583 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/04(日) 13:33:02.76 ID:1dvgZvwF0
>>581 酷いな。
写真のことをソニーはまるでわかってない。
前スレの12連射で流し撮りの件
おいらも気になっていたので今日色々テストしてきた
小雨が降る伊丹でND9だったかを入れて12連射にモード切替すると
SS1/80まで落ちたので撮ってみた、画像はIDC4で現像だけしてます
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1330840418711.jpg SSを変えたい場合はISOを上下させて変更するんですなぁ
今回は雨天で尚且つND9入れて撮ったからSS落ちたけど晴天だと
どれくらいのNDフィルタが必要かは別途テストが必要ですね
なんとなく連射Hiモードより12連射モードのほうが流し撮りしやすい気
がする
鳥みたいに羽ばたきがあったりする中からベストを選ぶならともかく 一発で決められないのは連写しても無駄。かえって打率が下がる
α65これおもしろいなあ オプション何もつけないのに素で連写めっちゃはやいw 日中ならめっちゃ超解像w メモリーカード速いやつにしようかと思ったら、α77じゃないとUHS-I対応してないという(泣 ネイチャーフォトに向いてるねこれは。収差補正もオフにできるし ちょっと金かけないとレンズのほうが負けるね
背面液晶を「ファインダー撮影用」表示にしておくとバッテリー駆動時間が延びるかな?
α65てそんなにいいの? コスト的にはいいように思うけど すぐバッファになりませんか?
自分の持ってるクラス10のSDでも10枚ちょっとでいっぱいになるね UHS-Iに対応してればもちょっといくかと思ったんだが気のせいかな?
初一眼のデジカメでα65買いまちた! とりあえず標準レンズしかないので、 300ミリの望遠欲しいんですが、 予算3万くらいで買えるレンズありますかね??
UHS-i使わないならHXBメモステが最速。 3万円くらいの300mmほしいならΣのAPOかOSつき。
3万出すなら、7万だしてGにいっとけ
>>591 結局メモステの最速買ったなぁ。UHS-i対応じゃなくてショックだった。
連射は普通に早いよ。直ぐにバッファいっぱいになっちゃうけどw
594 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/04(日) 22:25:55.22 ID:tD72OuiF0
>>593 バッファフルになる直前に
シャッターボタンを離せば
永久連写できるぞ(俺調べ)
>>594 いまやってみた
連写スピードがかなり落ちる
却下
A65、A77 A900と併用してる人どんなかんじでしょうか Aマウント餅としてTLM使ってみないとと思ってます A900と使い分けできますか
>>597 使い分けというか楽しく両方使える
趣味なんだから
気分で、どちらかを持ち出せばよし
まったく違うカメラだから
常に新鮮な気分で両方使える
599 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/04(日) 22:50:57.22 ID:s3dLisOv0
>>596 そんなに連射したきゃJPEGだけ保存しとけ
600 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/04(日) 22:57:36.73 ID:tD72OuiF0
>>596 いいポイントがあるんだよ
探り当てるには相当練習が必要だがw
>>598 ありがとうございます
TLMの画質影響はA900と比べて
いかが思いますか?
批判承知で当方jpeg多用してます
602 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/04(日) 23:05:04.19 ID:1dvgZvwF0
>>586 バッファがわずかだから
すぐに連写が止まる
603 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/04(日) 23:05:22.73 ID:1dvgZvwF0
>>597 本気を出す時、連写しまくる時はA900
軽くしたい、お手軽に撮りたい時はA65
にする予定
>>601 JPEG限定なら圧倒的にA77/A65の方が良いでしょ
TLM云々以前にA900のJPEGは酷いぞ(特に高感度)
TLMの画質影響は実使用上、ない。 明るさが露出補正1/3段分の按分と云われるけれど実際の被写体の明るさの変化の範囲でしょ? TLMあるなしのNEX7+LA-EAとα77/65二台を同じ三脚に並べて撮りでもしない限り比べようもない。 むしろα900と較べるべきは画素ピッチの問題で、画角要素とかレンズの解像性能を まともに受けるかどうかの方が比較要素じゃないかね? それはフルサイズとAPS-Cとの比較であって、TLMの問題ではないし。 α900とも高感度耐性は五十歩百歩だし、十分楽しめると思うけれどね。
600さん まじで連射出来るの? バッファなしでいけるの?
610 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/04(日) 23:32:31.05 ID:tD72OuiF0
>>608 10fpsモードか8fpsモードか判らないけど
いずれにしろ思ったタイミングで止められるように
ならないと連写の実用は厳しいと思うけど・・・
これは他社の高速連射機でも同じ
なまじ連写が速いから止めるのが難しいというのは
確かにあるけどw
なるほどね まあ練習してみます
613 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/04(日) 23:40:11.37 ID:tD72OuiF0
>>609 バッファフルになりそうだなってところで
シャッターボタンから指を離す
途切れそうだなってところで
またシャッターを押す
この繰り返しでほとんど途切れずに
カードいっぱいまで連写できる
前にも書いたが誰も信じないw
さすがにRAWは無理だが
RAWはここぞって時にしか使わないし
連写による撮影って
>>613 みたいなバーストの繰り返しが基本だと思っていたが・・・
616 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/05(月) 00:03:23.96 ID:ugS3f8EB0
>>614 押しっぱなしですぐ止まるとか言う素人が多いからなw
>>597 ゆっくり腰を据えて画質重視で撮れる環境ならA900
画質よりもとにかく画が重要、もしくは動画も撮りたいならA65、A77
こんな感じで使い分けられる
フルサイズレンズもA65、A77で焦点距離1.5倍レンズとして使えるのも
1つのレンズを2つの画角で使えておいしい
>>613 うまくいかん
面倒で悪いけど動画上げてほしいなあ
>>618 まさかバッファがフルになる直前の1枚で
止めようとかやっているんじゃないよな?
>>597 出かけるときは両方持って行ってるので使い分けできてる
>>617 でも出てるけど焦点距離の違いを使ってる
まぁフルとAPSCの使い分けですね
後はカメラ持って出かけるときは撮るものが決まってる人な
ので使い分けしやすいのかも
目的もなくぶらっと撮りに行くとかあんましないので使い分け
が難しいの感じがわからんw
621 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/05(月) 08:19:43.46 ID:BvxZySlM0
>>613 ゴキブリ脳、晒しage
頭が究極に悪い!
>>621 日曜日はよくコピペ2回で我慢したな
その努力に免じて
>>508 で予告した水遁の依頼はやめてやるよ
今後もコピペを続けるならいつでも依頼する用意はあるからな
ではアクセス規制されたiPhone持ってバイトに行ってらっしゃいw
>>615 俺はむしろ逆だな、αで連写しようなんて思ったこともないし
動画も撮るならリグとかスタビライザとか
機材揃えないと十分な画が撮れない
それより、アイレベル以下での撮影が物凄く容易で
MFアシストでのピント合わせ精度は、
900のファインダーなんていらなくなるレベル
MF精度を重視して、アイレベルでは出来ないor
やりにくい構図を多用する人にこそお勧め出来ると思う
624 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/05(月) 09:58:27.57 ID:ngF6QIKk0
気温が高い場所でライブビューを使って撮影すると センサー加熱による熱ノイズ発生で画質が低下するので注意が必要です。 回避するには光学ファインダーで撮影してください。 おっと、常時ライブビュー機のα77/α65/α55は光学ファインダーが無かったな。
>>623 A77の連写、AFはCNのプロ機並のスペックだよ。
使わないのはご自由ですが、もったいないお話です。
そのための1/3EVのロスなんだから。
77と使い分けしにくいのはその機能性能差分が
連写以外だと事前に予想しにくいからなんだよ。
基本的には、画質面で圧倒的な900をできるだけ使いたい
だけど、77のメリットは900にはできない
バリアングルを使った自由なカメラの配置にある。
しかし、事前に現場を熟知してるならまだしも、そうでもないなら
その場にいくまでバリアンの必要性は見えてこないんだよね。
オマケに晴天下になると途端にその有効性は消え去る。
だから、「今日は、今回は77にするか」って判断がしにくい。
両方持っていくってんなら
そりゃすきにしろよって話だがw
鉄ちゃんです。α77で新幹線取り放題になりました(感謝) 6コマ/秒で押さえられなかったシーンが今や夢のよう これで各地遠征行ってきますw
627 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/05(月) 14:07:12.97 ID:ra9gGrQ20
77、コムで10.5万まで一気に下落したが、この3ヶ月でどれくらい下がると思う?
PCボンバーがさらに下げたな 将来的に8万ほどまで下がるだろうけど、9万に届くかってところじゃね?
おや、ボンバー、夜逃げ計画してるの? 3月だもんね、そろそろ危ない店が出てくる時期。
同じ価格で仕入れているハズのものがこれだけ売価が変動するのが不思議
この時期在庫売り尽くしが目的でしょ?
だいぶん前から 荻窪カメラのサクラヤで99800で売ってるよ
各店舗のステマが必死の形相ですなぁ。 決算決算。
>>ステマが必死 …
>>625 画質が違いすぎるからな、俺の場合77の出番は殆どないよ
2台持ち出すなら900二台使ってる、ぶっちゃけ77買って失敗した。
637 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/05(月) 17:36:08.36 ID:EZ1R8FPI0
>>626 ヒント 一瞬でなくなるバッファ
もっさりwwww
>>635 そうか?2台もちだせるなら77も持っていくなぁ
バリアングルの恩恵はスゴイからね。動画も面白いし。
α65レンズキット \66,700- ゲット!
641 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/05(月) 20:13:14.49 ID:hC3fPHYS0
>>639 ヒント
NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ
NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ
NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ
>>640 ちょっと前まで
オギサクで普通にα65ダブルズームキットが69800で売ってたがなぁ〜〜
また高く買ったな
>>642 いま見たら、66,800円だった。
買い時間違ったかな〜
647 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/05(月) 20:35:25.23 ID:hC3fPHYS0
ゴキブリはなんてバカなんだ!
648 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/05(月) 23:50:03.84 ID:WpB1nFR00
NEX-7用にSAL1650を買おうと思ったけど+9万でα77もついてくると思うと悩みが止まらなくなってしまったorz
650 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/06(火) 00:23:38.95 ID:fJEhWrHm0
>>649 サイズに引かれてNEX買ったけど
マウントアダプター装備しちゃうと500g超えるからα77と大差なくなるしほんと悩む
そんなに悩むとハゲるぞ・・・
>>651 面白いから、A77+1650とNEX+アダプタ+1650の重さ並べてみてくれ
654 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/06(火) 07:23:07.90 ID:gtm+IZPt0
656 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/06(火) 07:51:33.38 ID:2TZH5spr0
657 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/06(火) 08:28:31.80 ID:mteaxEzB0
ID:w2OaV6Ol0→ID:fJEhWrHm0→ID:Bcugfe880→ID:gtm+IZPt0→ID:2TZH5spr0 コロコロしても無駄無駄無駄ァ!
α55の買い増しで、昨日購入しました、 よろしくお願いします
うらやま
jpegも当社比でマシになったわけで キャノニコに比べればまだまだウンコ
>>655 77と50-500の組み合わせだから良くわかる、そんな物だよなやっぱり
画質は確かにこんなもの。
比較画像を上げてくれた人には感謝、ありがとう。
662 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/06(火) 20:50:10.04 ID:ORdVDAnG0
663 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/06(火) 20:50:55.39 ID:ORdVDAnG0
もっさり
α65買ったよー(^ー^)ノ
666 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/06(火) 21:22:44.25 ID:2TZH5spr0
きっといいカメラだと思う その証拠はアンチの必死さだ アンチすら見放したときが怖い 本当に売れていない証だから つーわけで買って正解α65 んで気になるのレンズは何を?
これはISO800で等倍で人の肌質を見るのは大丈夫ですかね?
トウバイ虫があらわれた! トウバイ虫はじっとこちらを見ている。 >
適度な鑑賞距離を保てばぜんぜんOKですばい 全てはモデルさん次第ではなかろうか
用途がよく分からんけど専用の器具のがいいんじゃ無い? 頭皮とか見るのに使ってるあれあるじゃん
674 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/06(火) 22:34:11.57 ID:2TZH5spr0
そそんな 頭皮まで見るなんて高画素虫の現実逃避じゃん でもそれに耐えれるモデルが居るのか? パーツモデル?
sigma1000mm
677 :
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ :2012/03/06(火) 22:44:35.02 ID:AHfq9MC+0
679 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/06(火) 22:52:14.31 ID:2TZH5spr0
低画質ばんちょうnex
680 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/06(火) 22:52:34.02 ID:2TZH5spr0
書き込む前にリロードするといいことあるの? ぽかーん ISO400か800か1600のデルモ写真きぼんぬ できればスッピンで
682 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/06(火) 23:16:33.16 ID:QROoNI/G0
>>667 スポーツなども撮るので、
レンズはとりあえずタムロンの28-300ミリのを買ってみました!
値段35000円くらいのです!
初心者なので、まずはこれで練習します!
あとは標準レンズです!
(^ー^)ノ
70400Gのリニューアルのうわさを聞いたりしてると、自分もまたα65欲しくなってきたよ。 ビックなんかで弄ってみるとEVFを含め、使い勝手は悪くないし、ちょっと検討中。
686 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/07(水) 18:25:14.83 ID:PGJsCrZ10
RAWよりJPGでトリミング無しでフジのお店でプリントとプリンターのプリント とRAWでトリミングしてJPGに置き換えてプリンターのプリントと比べたら どちらが綺麗にプリントできますか?
カメラで撮ったsRGBでJPEG画像(カメラJPEG)の色空間は,sYCCとなっている。この色空間は,sRGBやAdobe RGBよりも広い なので フジのフジのフロンティアはパソコンでは表現できない色でもフジのフロンティアでプリントしたら パソコンで見えない 色もプリントされるよ 特に緑と青だと思う プリンターもPCで見えない色も少しはプリントされる Adobe RGBよりカメラで撮ったsRGBでJPEG画像がいいのかな?
どちらのプリントも、300dpiが基本。 フジカラーのラボは印画紙焼付け。 単純に印刷品質はラボのほうが良い。 で、富士に持ち込み焼いてもらうデータにしろ 自前でプリンタに流すデータにしろ要求される解像度は同じだし 最終的に出力できる最大の大きさはソースのピクセルサイズに依存する。 RAWで処理しようとJpegに現像しようとパソコン内で扱うデータは72dpiが基本なので 後は好きなサイズに加工してください。 …とのことでした。
つまりカメラJPGでフジのお店にプリントしてもらうほうが 綺麗でおk? なのかな? Adobe RGBよりカメラsRGBの方がいいのかな?
690 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/07(水) 21:49:51.25 ID:b7fnoefr0
\ │ / / ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ─( ゚ ∀ ゚ )< Canon Canon Canon! \_/ \___________ / │【◎】 【◎】 ∩ ∧∧ ∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 白レンズだよっ! 5D3 だよ〜〜〜!>( ゚∀゚ )/ | / \__________ ________/ | 〈 | | / /\_」 / /\」  ̄ / /  ̄
17万でズームキット買った
>パソコンで見えない色もプリントされるよ これが喜ばしいと思えるってのがなんともまぁ…
縦グリ付けてる人はどんなケースに入れてる? できれば、縦グリとレンズキットのレンズ付けたまま入れれて ショルダーバッグに入れれるくらいコンパクトなのが欲しい トップローダは縦グリ厳しいみたいだし…
スリングショットAW202使ってる〜 ってケースじゃねえか
>>693 一眼レフはカメラバックにそのまま入れるのが便利
そして便利なバックを探すのは永遠のテーマ、あるいは泥沼
インナーバッグは自分の中で革命起こった まあインナーと外のバッグで悩みが2倍に増えるんだけどね
確かに泥沼になるな 特に、カメラ初めてまもなく手持ちレンズも少ない中でそれに手を出してしまうと、 後々もっと良い大きいレンズを常用するようになった時に、また別のバッグ欲しくなって、そのループ・・・
α65対応とは書いてなかったがw 1000円くらいの互換バッテリが何事もなく使えてワロタ
>>693 トップローダープロ 70AW で1650もしくは70300G付けたまま入れられるよ。
PIX GEARからもカメラポーチ1Dや3Ds用のが出てる。
>>689 どっちが綺麗かは腕しだいでしょ、PCは大抵自動補正はいるしな
フジのフロンティアは変な補正をされるから好きじゃない
ノーリツ系は自動補正が無いようだ
どっちが良いかは好みだから、好きな方を選べばいい
>>689 フジはAdobeRGBに対応してない。
>>700 フジでも、補正なしを希望すればいい。
M露出&カスタムWBなら、何も言わなくても補正なしになる可能性は大きい。
担当者にもよるけど。
αユーザーって何で嫌われてるの?
嫌われる理由が解った気がする
>>701 >M露出&カスタムWBなら、何も言わなくても補正なしになる可能性は大きい。
自動補正のあり無しは機械の設定なんで通常はON
撮影時の設定なんかは全く関係ない
もちろんプリント時に希望すれば回避は可能
>>706 ゴミカメラ掴まされる気の毒なオマエよりは良かったと思うw
ほらね
>>705 Exifを見て判断するオペレータもいる、ということ。
人様のカメラ捕まえてゴミとか言っちゃう奴は αユーザーだろうがニコキャノユーザーだろうが嫌われるだろw
まぁ、ゴミカメラって言いたかっただけなんだろw 相手を見下すことでしか自尊心を満たすことができないなんて可哀そう。
荒らし方も大雑把になってきたな 最初はどうにかかまってほしいって感じだったけど 最近はコピペ連投したり汚い言葉吐いて、見てる奴がイヤな気分になればなんでもいいやみたいな
少し前レスにケース話が上がってたけど 色々応用聞くから、ラップでくるむのがお勧め なかでも、novoflexのブルーラップかエツミのガードクリーンクロス が使い勝手とクッション性がいいよ
今日sRGBでカメラ内JPGでキタムラにプリント依頼して出来上がりを見たら すごく綺麗でしたキタムラは自動修正するみたいですね 家に帰って家のプリンターで自動修正ありでプリントして出来上がりをみたら あきらかにキタムラのほうが綺麗でした キタムラでプリントした写真の裏を見たら 富士のペーパーでした やはり家のプランターとお店のプリントでは やはりかなりの仕上がりに 差があると思いました
裏面になんと印刷してありますか?
家のプランター すごく自然な文だな
>>715 キタムラのプリントはデジカメプリントですか?又はデジタルクリスタル
ですか?
お店のデジカメプリントのサンプルと家のプリンターと比べると
プリンターの方がはるかにきれいで、
デジタルクリスタルはそれよりも綺麗です。
もう、宣伝はいいよ
>>715 プリントってもっと奥深いよ
α77使ってるならもっとこだわろう
どうせ機材はフジだろ
印刷時の補正、仕組みが解らないから使ってなかったんだけど、どうなの? 某ネット印刷に頼むときは、印刷前にレタッチしてるし、印刷するときは補正なしで頼んでた 機械で自動補正だと、ただ一律に発色良くしたりヒストグラム的に中央に集めたりなのかね? それとも、赤はインクがどうたらでこの発色にとか考えてくれるの? 何度か利用しないと、どっちにしろイメージ通りになるか解らないよね、レタッチ後に頼んでも色違う可能性あるし そもそも色調整はしているけど、環境違えば色の見え方違うだろうしなぁ
え?むしろヒストグラム的には分散させてメリハリ良く仕上げる傾向だな。 音楽で言う「ドンシャリ」みたいに。 フィルムの同時プリントなどではあまり意識しなかった領域だね。 その頃からこだわり持ってた人なら、今なら自分で仕上げるだろうし。
727 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/08(木) 21:54:51.10 ID:D09lYitN0
過剰に高画素化するなら、4画素で1画素分とか画素結合して 擬似的に画素あたりの受光面積上げる機能をつけてくれてもいいと思うんだが。
ID:SC13Wiul0(3) これ、いくつかレスが付いてるけれども返事する訳でもなく延々と fujicolorのリンク貼ってるから営業だな。 ハッキリ言えばプリンタと良いペーパーを使えばキタムラのデジタル クリスタルと同等のプリントは出来る、しかもはるかに安くだ!
最近聞かなくなったステマですね
そろそろ価格の最低価格が10万円割れだが、肝心の北村が下がらない。 何か特別の問題でもあるのか。頼むよ、北村さん、適正価格まで下げて下さい。
13日に値下がり防止用の57発表があるから下げ止まるんじゃねの?
α57よりもファームウェアを出してほしい もっさりだけが気になってα77を買えない
ボディ内手振れ補正だしEVFだしM42マウント使ったら最強かなって思ってM42レンズ買ってから気づいたんだけどさ・・・ MFだからTLMがただのサランラップじゃねーかっ!!!! ミ・・・ミラーショック無いじゃん・・・とか誤魔化して納得するネタください お願いします
膜破るの好きだろ? イッちゃいなよ
NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ
水準器があると水平出せると思う? あんたの合格水準はそんなもんか。
そもそもこれ自体不合格 会社も不合格
>>734 実際、膜取っ払ったらどう動くんだろう?
MF専用としてちゃんと動くの?
なんか執拗に価格のURL貼るキチガイいるよな
なんか貼られると顔真っ赤にして悔しがる基地外信者いるよなw
そういう幻覚が見えてるのか?
昨日のID:21RSnnYo0だろ
悔しいのぉ〜 αなんて買っちゃうと身分が低い感じするよねw
そもそもAFやピントの問題じゃないと思うけどな、AFは別に欠点じゃないよ 問題はピント合唱しても鳥の羽が溶けるからこの機種、TLMと相性が悪すぎる。 他の中級機種で同じ被写体を77と撮り比べちゃうと幻滅するだろう、正直 画質が厳しいぞ、このカメラ。 中古の出物も販売数の割りに多い気がする。
MINOLTAの頃はちゃんと磨き上げた技術で創ってたお 25年前でαは止まっとるんちゃうか ソニーは何もできてない 騙して売ろうとしてるだけ
ソニーで買ってよいのは900だけ あとは全て不要 99の全容解明でハッキリするが、今年中には市場からの退場が決まるだろう
何この読んでて恥ずかしいレスの嵐
買っていいのは550
>>747 25年前から止まってるならミノルタは18年も騙して売ってたってことか?
アンチのむなしい叫び αいいよ個性があって。キャノンやニコンと同じ路線でいっても お互いに消耗するだけでメリットなし でも、連写を一切使わない人は、TLMのメリットなしw 結構ソニーはリスキーな賭けにうってでているのは確か アマチュアの多くが連写機能に目覚めてくれれば風向きは変わると思うのだが
俺はAVCHDで動画撮りたかったから必然的にソニーだわ 連写と動画を使う人はCNよりメリットあるんじゃない? (あくまで過去の資産が無いという前提だけど)
新幹線や競馬写真メインならα77やα65はすごくいいでしょうね
>>754 馬は良いけど新幹線は無理だと思う、白の面積が大きいので塗り絵
が目立つよ、青と白の境界線は驚くほど解像すると思うけど白い部分の
諧調はかなり厳しい。
>>752 言われていることはわかるのですが
>>740 のリンク先のように
AFの弱さを指摘されると、何のための連射?とか考えてしまうわけで
AFはかなり的中率が上がった 新幹線のような金属光沢には強いが 画素数の多さで微細な手ぶれを拾いやすい SSを上げれば解消するけど、 高感度がもっと強いと使い易くなるはず
>>757 そうだなあ、高い機能をより活かすためのTLMなら話は分かるけど
並の機能にTLMつけても、アマがプロのゴルフクラブ使うようなもんだしなあ
いままでの糞遅くて合わないAFに比べれば数段速いし、食いつきもいいけどな 連射も使える所まで来たしそんなに酷評される機体ではないと思うけど 今までのミノオタ向けじゃない所が酷評の原因かもな
761 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/09(金) 21:36:45.09 ID:IQd9YXZT0
僕も思うね そんなに悪いカメラとは思わないよ 新幹線(鉄道)競馬写真には 最適かと 画素が高いので 晴れた天気の日の景色にはすごくいいと思うけど まあ今までの固定概念で批判派あまり よろしくないかと でも 高感度は少し低いね まあ高画素の副産物ですね^^
α77の否定派は 900が後継機なしでディスコンになった腹いせで暴れてるのが、5割 EVE否定派2割 TLM否定派2割 荒らし1割 ってとこだろ
なるほどね まあSDカードじゃなくCFならなおいいですね それかD4と同じ規格の新カードがよかったけど
>>762 殆どがキャノンニコンのEVF潰しマーケティング部隊じゃねの?w
この2社はEVFなんか普及されたら困るからw
>>764 すまん、価格のことって断ってなかった。
2chは荒らしが殆どだろうね。
>>765 価格は「違いの分かる俺カッコイイ」ってアピールするために否定してる
だけのやつも多いと思う。
あと、価格の常連って機種ごとにクチコミみるんじゃなく
カメラカテゴリでクチコミ一覧見て書き込むから「持ってないですけど」
「使っていませんが」って書き出しのやつが多いんだよね。
>>766 いるいるw
NEX7と5Nはどちらがいいですか?
→
2.4Mセンサよりも1.6Mの方がピッチが大きいからオススメです。
持っていませんが、そう思ってます。
とか書いてあって苦笑した。
でも「α77持ってます」って言ったら失笑されるよねw
そうゆう奴はいくらのシステムかで見てるから 自分より高いカメラを持ってる奴は偉い 安いカメラを持ってる奴は笑う
OVFに対するEVFっていうのは まさにイノベーションのジレンマ。 最初は、「EVF?使い物になんないねwwwwww」って笑われるけど 最終的に勝つのは持続的イノベーションじゃなくて破壊的イノベーション。 銀塩カメラに対するデジタルカメラの例でも明らか。 一眼レフは最終的に陳腐化する。
そもそもカメラってものがどんどん陳腐かしているよ 携帯にカメラが付いたのかカメラに携帯がついたのか もうどっちでもいい
そんなレベルのやつがなんでここにいるのか理解できない
773 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/10(土) 07:58:07.69 ID:IYHp1oTo0
ワーイ♪ ヘ(゜∇^ヘ)(ノ^∇゜)ノ ヘ(^∇゜ヘ)(ノ゜∇^)ノ ワーイ♪ カカクで10万切ったから、そろそろ買おうかな? ボンバーって新品なのに手垢が付いてるの? 8万まで待とうかな?
>>772 悪いが、イノベーション語ってる連中の方がお前さんより「レベル」高いと思う。
SAL1650だけ欲しいのにα77まで買っちゃいそうな安さ
>>762 TLM否定派って高感度耐性が1/3EVほど落ちてるのを
バカみたいにつつくキヤノンユーザーだの事だろ
EVF否定派は両者の良いとこを理解できない
頭の固いじじのニコンのユーザーだろ
900が後継機なしでディスコンになった腹いせで暴れてるのは
900がほしくても買えなかった貧乏なαユーザーだろ
結局、どれも妬みじゃんかよ?
777 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/10(土) 10:02:58.22 ID:p6HMkEbe0
NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ
否定されたら即妬み扱いはまるで餓鬼のけんかだな カメラもレンズもいい物は売れるし、だめなものは売れない α77とかは2400万画素が両手を挙げて喜ぶものではなかったのが痛い TLMもその潜在能力を生かすことが出来てはいないのが現実 今ソニーがやらなくてはいけないことは ・1600万画素に落とすなどをして高感度特性を飛躍的に向上させる ・バッファを増やすかメモリ書き込み速度を上げる ・AF性能を飛躍的に向上させる この3つに尽きる
諸悪の根源はTMLであるというデマを払拭するための方法の公開 具体的にはTLMアップしても撮影できる"工場内検査用モード"の開示
ユーザーは一眼レフを求めているのだよ。 でもソニーはEVFの方が自制出来て安く作れるからそれを採用しているだけ。 メーカーがユーザーのニーズに応えていないから売れないのだよ。
視野率95%のOVFと視野率100%のEVFってどっちが安いの?
>>780 すごくいい意見だと思います。
絶対性能はもちろん
「一眼レフ」という機構のカメラが欲しいのです。
ダハミラーでフルサイズ出して、 思い切った値段つけたらバカ売れするってものでもないだろう
>>779 TLMにミラーアップをとか言ってる人は
あんな薄いハーフミラーをパカパカさせた時の強度が不安になったりしないのか
>>776 それだと妬んでるのαユーザーだけにならないか?
TLM無しに高速連射する為には どれだけ高くつくか思考停止してるだけ ミラーアップ要望にはNEXという機種があるし レンズ互換も保証されてる 両方買ってもOVF高速連写機より安い TLM機とNEXの併用は用途を分担させるのに都合が良い。 ユーザーに併用組が多数いるのも納得できる
α900を持ってないαユーザーの妬みがほとんど でも、そういう奴に限って真のOVFは知らんだろうけど
高速連写ってそもそも需要があるの? それとも営業的な戦略だけなのか? 電子式シャッターってのもあるけどさあ
つまり、ミノルタがソニーになって何かがおかしくなったんだ。
ソニーが行き着きたいコンセプトは レンズ交換できるDSC-R1なんだよ。
791 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/10(土) 11:08:35.95 ID:xUFibYzw0
>>780 >>782 ユーザーが一眼レフ求めていればもっと売れてるだろw
売れてるのはコンデジであり携帯内蔵カメラなんだよ
一眼レフが売れないから一社を除く各社がミラーレスや
EVF機に移行してるのに
>>788 プロだけの特殊な機能から家庭写真に入り込んできたのは画期的だと思う
消去できるメモリー式カメラが敷居を低くしたな
NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ
>>784 TLMが切り替えられたらすごいと思わないか?逆に。
ミラーじゃなくてプリズム使うのじゃだめなの? そうすると光が半分にへっちゃう?
>>791 昔から一眼レフよりオートボーイみたいなの方が
台数的には多いだろう。
一眼レフが売れてないのはソニーの事だろう。
商売なら理由無くキヤノンニコン以外をわざわざ選ばないだろうし
>>782 ほんとに一眼レフがほしいユーザなんて一部のマニアユーザだけ。
そもそも一般のユーザは一眼レフレックスミラーの構造を理解していない。
きれいな写真が手軽に撮れればそれでOK。
>>793 ミラーアップした場合の問題点は、
Aマウントのレンズの場合位相差AFを前提に設計されているので、
ミラーアップ時のコントラストAFでは合焦するまでに時間がかかりすぎる。
という点。
この問題は現在開発中とされるA・Eデュアルマウントカメラで解決できると思われる。
>>794 プリズムはコストが高い。フィルム式のミラーはコストが安い。
α65を買うか、HMZ-T1を買うか・・・それが問題だ
顔認識AFでモデル撮影会が捗るぜ
>>796 手軽に撮れればそれでOKって言うユーザーは今までコンデジを使っていたわけで
使っているうちにそれに飽き足らなくなってミラーレスが増えてコンデジが減ってきた
画素数が多いだけで飛びつくような理解のないユーザーは減ってきているといえる
君の考え方はもう古いね。いつの時代の話をしてるんだ?w
あとね、ミラーアップしたら合焦に時間がかかるとか頭の悪さを暴露しちゃってるけども、
すばやいAFが必要なときはTLMで、風景等でじっくりとるときはTLMオフで撮れれば言うことなし。
話し聞いてるとNEXユーザーっぽいけど、一眼は使ったことないだろ?
Eマウントは欠陥システムだと俺は思うけどなあ。m4/3のほうが素性はいいぞ。わかんないだろうけどw
TLMは像面位相差AFが実用化されるまでの過渡的な技術 Eマウントが本領を発揮するのはその時だろう
昼間外でISO400でクッキリですかね?
>>799 画素数が多いだけで飛びつくユーザがいるとは言っていないが??
一般ユーザが一眼レフレックスミラーには行かないと言っている。
論点がずれてると思われ。
じっくり撮るときだけミラーアップというのは、確かにいいかもしれない。
ただ、やっぱりデュアルマウントでコントラストAF時にも高速にAFできる
レンズが使えるとよりよい。
素性という点だと、m4/3の最大の欠点は撮像素子の大きさ。
どんなにがんばってもAPS-Cは超えられない。
こういうのを素性の問題という。
803 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/10(土) 14:05:13.68 ID:xUFibYzw0
>>800 過渡的とはいえフジやニコンの
コンデジレベルの像面位相差見たら
一眼(APS-C以上)のレベルには
まだ5〜6年はかかりそう
画素飛ばしじゃなくて4層センサーとかなら
なおさら時間がかかる
当分ライブビューAF最速はTLMだなw
>>802 昼間外でISO400は無理です、新幹線のヘッドライト周りモールの
ビス跡や運転席ガラスのシーリングが消えても良いレベルなら問題ない
です。
65なら入門機なので問題なし77なら中級機と呼べないレベルでしょう。
>>801 だったな、ごめんよ
この機種は見送った方が良いよ、画素数高くても解像度としてはα350と
大差がない、しかも打率は低いがホームランの出る350と違って全て凡打
の連発、駒数12と言ってもゴミ箱行きの12枚撮っても意味はない。
TLMが進化しない前提では・・ 像面位相差がAFセンサー抜きで できる日はあるのだろうか?
TLMとAFは独立事象
350の持ちにくいグリップとファインダーでホームラン出して楽しいのかな
900メイン*2だよ、書くとフルサイズと比較してもなんちゃら〜となると思って。 350がホームラン打つのは本当、77買って引退予定が定年が延びた。
>>810 900*2とか言い出すとupしろって言われるから早く準備した方がいいぞ
>>810 350でJPEG撮って出しだと解像力は一般の評価通りだけど、RAWでTIFF保存
すればハンパなくホームランだよ、(良いレンズでないとダメだが)。
35-105旧は驚いた
>>812 どんな画面で見ているんだ?
キャリブレーションは?
教えて
α350でホームラン打っちゃうんだぁw 裏の空き地の草野球レベルカコイイwwwwww
>>813 等倍、RAW、TIFFは圧縮無しで保存出来る。あとシャープネスはノーマル
同梱ソフト・・・
最終出力表示系は何ビットですか?
俺はビビットが好きですね。熟練者は淡い色が好まれるようですけど
急に客のノリがよくなったぞw
すまん誤爆した
ちょっとケバイのは勘弁して欲しい お店間違えましたってなっちゃうもん
900を二台もってて現像はIDC? その感覚は理解できんわ
822 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/10(土) 21:55:36.16 ID:GsABuPL20
NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラNEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ
823 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/10(土) 21:57:16.67 ID:Qsd49iMt0
警視庁サイバー犯罪対策課の方々へ こちらの掲示板で「NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ 」等を繰り返し 投稿している人物は覚せい剤及びコカイン等の常習者だと思われます 一度調査をお願いします 前から「鼻血が止まらない」「誰かに追いかけられてる」等の書き込み があり他の投稿者共々その言動に不信感を持っております ここでのidをその都度変えているところも何か意図があってのことだと思われます ぜひ一度ipアドレスのチェックをお願いします 尚、過去のログも控えてあります 時節柄当掲示板内において色々精査されておられると思います 宜しくお願いします
824 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/10(土) 22:28:36.61 ID:8UorxU1CI
NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ
825 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/10(土) 22:30:41.87 ID:8UorxU1CI
NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ
826 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/10(土) 22:32:45.94 ID:8UorxU1CI
NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ
TLMを外してみた 爪を押してミラーアップさせてまた爪を押すだけで簡単に外れる ほんとに薄いサランラップ AFが効かなくなるだけでMFなら問題なく撮れる ちょっと興奮してる TLMで画質がー画質がー気になってる人はやってみれ これで完全比較できるぞ!!
>>827 NEX-7買う方が安全で容易じゃないか...
830 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/10(土) 22:44:56.41 ID:OHhRL2RJ0
ID:G0smJb710の比較画像うp待ち期待age 中央のTLMだけ外せるのか 枠ごと外さないといけないのかと思ってたわw
AFがジージーずーっと行ったり来たりでなんかカワイイ コントラストAFモードがあったら良かったのに NEX買った方がいいや
>>827 マジ期待
これで本当にTLMが光量低下以外に悪影響が及ぶのか判明するのか
戻そうとしたらどっちが表かわかんなくなった 誰かカメラのなかの写真みせて
戻せた!ちょっとまってろぉぉぉ!
これ、ほんとに簡単に外れるね。 バネみたいになってるからちょっと押し込めば簡単に外れる。
取り説の209頁に"ブロアーを使って清掃を行なう"として載っているよん ミラーロックレバーを▼部を押してはずす方法載っているよん その次のページには元に戻す方法も MFしかしない人には不要か?露出が狂うかな?露出狂じゃないよん
837 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/10(土) 23:00:13.52 ID:8UorxU1CI
NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ
>>836 65だとミラーアップまでしか書いてないわ
NEX7とみらー無しアダプタで比較すれば済む話ではないのか
840 :
456 :2012/03/10(土) 23:06:48.12 ID:CXlyHksm0
こんな簡単に交換できるならこのミラー単体で
普通に交換部品として販売してくれないかね?
55の時に交換するのに部品代1000円、技術料5000円、
あと俺地方在住だからさらに往復の送料で1600円くらいとられたんだよね
ぼったくり過ぎるだろこれはw
>>836 SLT型番の露出はCMOSで計測してるはずだから大丈夫じゃね?
CMOSのアンプ部分をいじれるわけじゃないから
微妙にSSが稼げるくらいしか役に立ちそうにはないけどw
>>842 AFは被写体によっては得意不得意もあるし
光源によって前後にズレたりは普通だから気にせんほうがいいよ
>>842 TLMありの方もうちょっとフォーカスを頑張ってくれw
>>816 PCはただ使うだけなのでそこまでは詳しくない。
セレロンだから16ビットじゃないの?答えが間違ってると思う。
サイズはTIFFが40MBと出る、JPEGで保存だと8.73MBと出る。
しゃーねーなーTLM入れてMFでもっかいとるわ あってもなくてもかわんないよこれw シャッタースピードが1/13から1/15に上がってるだけだよほんと841の通り
Mでシャッター、絞り、iso固定した方が分かりやすくないか?
>>847 SS固定したら露出変わりまくって比較できなくね?
ISOは100で絞りはF2で固定されてるよ
俺はあんま注文出してると自分でやれって言われるからうp主に任せるw
でもフォーカスだけは頑張ってw
フォーカス手抜きするならもうチョイ絞ってw
849 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/10(土) 23:27:19.49 ID:wik4rHn+0
NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ
フォーカス絞り過ぎると回折ボケが出ちゃうけど、F5.6くらいまでなら影響ほぼ無いと思う TLMありなしのピントが同じであることの方が重要なので頑張ってくれえええ
「フォーカス絞り過ぎる」って何書いてるんだ俺w 「絞り過ぎる」の間違いねごめん
手振れて、手持ちかよ!吹いたw んで見事振れてるぞw なんとかどっかに固定することはできないか?w
背景のオレンジの箇所を見ながら頻繁に切り替えると分かるな 顔のあたりはほとんど分からん
>>855 あー固定してるなら2秒セルフタイマー使えばおk
10秒セルフだとなおよしだけど不安になってもう一度シャッターを押したくなる罠が待ってるw
>>855 たまたま来たら、なんという貴重な実験を。
ID:G0smJb710さん本当にありがとう。感謝します。購入検討しているので。
ついでにいい三脚じゃなくても、水入れたペットボトルかなんかをぶら下げると 軽い安定しない三脚でもそこそこ安定するようになるぞ んでこの手の物撮りするなら安いリモートレリーズか、リモコンがあると超絶便利 docomoのガラケーならiRemo2とか あとはSHARPの赤外線付のAndroid限定だけどNEX REMOTEを使うとリモコン代わりになるぞー 今SH-12Cが投げ売り中なので買い増ししてNEX REMOTEオヌヌメ。 これだとインターバル撮影も可能
モニタで見る限りTLMあると背景の青のとこと茶色んとこが少しくらくなるだけで変わんないかなー 少ししか光量ロスないんじゃない? 友達がソニー社員だからあいつのボーナス上がって欲しくないけどTLMちゃんと作ってる 絞り開放だとAFが意外とダメなことがわかったからTLM無しにして強制MFモードにしてちょっと腕を磨くわ
>>857 やめれ買うな!
あのクソソニー社員飲もうぜってとき金の蔵でいーだろ?って言うと金の蔵かよーもっといいとこで飲もうぜって言ってくるからボーナスあげんな!
>>858 Androidアプリでそんなんあんのかよw
IS03だからこんどやってみるw
ミラーは悪さしてなさそうだね そうなると77のエンジンとセンサーの問題か
なんにせよ乙 自分の見たがどうやって外してるのか分からんかった
>>859 2枚目の3058しかジャスピン&手振れ無しがないからアレだけど、
3064と3065の方の凹凸を見る限りじゃ、
価格で騒いでたみたいなディテール消えは確認できない感じだね
光量損失は2割前後な感じだけど気にするだけ無駄だわこれ
33/55と素材が変わってたりするかもしれんけどTLMよくできとるなw
実証アップしてくれてありがとう TLM見直せるかも
やっぱりあの価格のTLMネガキャンはねつ造だったか 明らかにピント違う画像持ってきてTLM無い方が解像してるとか書いてあるんだよなあれ
>>868 よく覚えてないんだけど、あれ撮って出しJPEGだったりすると
NRでディテールが消えてるという可能性もあるんじゃね?
あと、LA-EA2のTLMと77/65、33/35/55のTLMが 同じものだってことも言えないんで、ねつ造と決めつけるのもどうかとは思う
>>872 ありがとね。
あとは最初にTLMが入ってた向きを覚えておくといいね。
>>867 乙
ホワイトバランスがオートだからJPEGは比べられないけど
RAWでホワイトバランスを同一にして確認したけど
こっちもディテールが消えてるようなこともないね
>>872 あーこれ外してるのか
でもかったいぞここ
乙乙
>>872 素手かよ!
指紋付けないよう気を付けてなw
消した痕跡のある指紋が残るという罠
いまα55もみたんだけど、同じ方法でTLM外れたよ。 枠の大きさも同じなんで55のTLMを77につけてみたけどちゃんとはまった。
880 :
857 :2012/03/11(日) 00:31:52.51 ID:Zqiqk+xl0
>>860 あー俺も糞ニーに仕事で関係したことあって贔屓にしてる会社じゃないけどねw
気がついたらαのレンズに縛られて他に行く余裕もないのです。
77は発表同時に予約したんだけど、発売前に次々出てきてたふざけたサンプル写真に
嫌気して直前にドタキャン。
が、グリップやレリーズ感は全然良いし、EVFもまあ許容内で、
ココとか価格での見事な叩かれ具合を見てると、かえって使ってみたくなっているわけであります。
TLMによる画質変化については一番気になってたんで、この実験は本当にありがたかったです。
>>879 33/35/55/65/77/EA2で同一パーツなら、なおさら交換部品として売って欲しいね
出先で傷つけたり汚れたりしたときに交換できるかできないかってのはでかいから
予備で何枚か持ち歩きたいわ
まぁTLMの画質劣化がなかったとしても、光量は大きく削られているのは間違いないわけで なんで高感度に弱いセンサー載っけるのか、その辺のバランス感覚ってのはソニーには無いよなあ
>>880 仲間発見
自分は900メインだけどAPSボディも
もっておきたくて77には期待してた口
もう少し値段こなれたら買います
>>879 ちなみに55のTLMと77のTLMで透過率(っていうのか?)は違っていますか?
もし良かったら、お時間のある時に検証いただければ嬉しいですが。
>>883 DxOを見る限りじゃ一定基準を満たして
高解像度にできるなら高解像度にって感じに見えるけど
TLM突っ込んでも7Dと大差ないんだから十分じゃね?
ピッチをでかくしてノイズを出さないセンサーを作るか、
ピッチを狭くしてノイズを高周波にしてしまって認識しづらくさせるかの考え方の違いでしょ
ピッチをでかくすれば超高感度で強くなるし
ピッチを狭くすりゃ解像度に強くなる
>>885 あした昼間にでも55/77のTLMとTLM無しの比較をできる限り環境合わせてやってみるよ。
>>886 レンズキットとボディのみ、
どちらが良いでしょう?
すでに使い倒している方々 画像に対する感想お願いします jpeg raw 両方お願いします
>>889 自分の場合77の使途は、最もダメだしwされている鳥さんで
ボディのみ購入を考えています。
>>888 お手数おかけしますが、よろしくお願いします。
>>891 jpeg:全体的に甘い、NR強め
raw:素直、ファイルでかい、現像重い
>>887 多分高速連射機ならそっち突っ走れよって事だと思う
高速機と画質機をラインナップできるほどではないから全部乗っけようとした感はあるよね
>>894 本気の高速連射機なら、画質の前にバッファ量、絞り、記録メディアに問題がありすぎると思われw
「廉価に作れてそこそこ何でもできるよー」ってな勇者様仕様がコンセプトじゃない?
どう考えても極所用には作ってないでしょ
良くも悪くもαの遺伝子って感じだと思うよw
ぶっとんでトイデジとか作らないかな
俺もα900持ちで発売日にα77も買った あまりのバッシングで使ってると本当に糞機に思えてきて そこそこいい値段で売れそうだったから、去年の12月に売った 売ってしばらくすると なんか寂しくて 今は、値下がり待ち もっとみんな叩いて 価格よ下がれと思ってる
もうミラーレス事業だけに特化しちゃえばいいのにな
899 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/11(日) 02:34:53.92 ID:m5DFXlqH0
日本だけに引きこもってる会社じゃないから 海外で一眼レフが売れてる以上一眼レフもSLTも出す
まあ、海外どこ行っても日本製のデジカメばっかなんだけど・・・ 引き篭もりのカメラ会社ってどこのこと?
EOS-5D3 スペックで65にすら及ばないってどういうこと
902 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/11(日) 07:32:47.48 ID:kIuHuwqRI
NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ
903 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/11(日) 07:47:37.34 ID:ohbmUj9O0
NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ
904 :
891 :2012/03/11(日) 07:49:03.64 ID:C7jexUp/0
>>892 鳥撮りさんでしたか
自分は静物風景でズームは使う頻度が少ないですが、
あのレンズはキットだとお買い得なのでどうしようかなと
>>893 ありがとう
jpegはビビットとかクリアとかの
セッティングでなんとかならないかな?
>>897 >>本当に糞機に思えてきて
ファームアップで改善するような部分が糞?
900と比べて画質でダメなら、、、
905 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/11(日) 08:02:41.85 ID:ohbmUj9OI
NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ
906 :
名無CCDさん@画素いっぱい :
2012/03/11(日) 08:08:17.93 ID:ohbmUj9OI NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ