【LR】Adobe Photoshop Lightroom Part.14

このエントリーをはてなブックマークに追加
798名無CCDさん@画素いっぱい
Lightroom3をCore2Duoのノートで使っていてとても重いのでデスクトップに買い換えるのですが
Core i7 8GBメモリ オンボードグラフィック(DVI×1,HDMI×1)
Core i5 16GBメモリ Geforce (DVI×2)
で2000万画素の一眼のRAWを万単位で扱ったらどっちが快適ですか?
799名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/25(日) 23:41:29.66 ID:cLhK24po0
>>798
まずグラボはLightroomでは処理的な仕事はしません
ディスプレイの発色等の出力は変わるかもしれませんが

次にCPU
Core5と7ではLrのようなフルパワーのCPUを使用する場合は差が出ません
出ても20%以内程度の差です

メモリは今のところ8GBあれば十分です
800799:2012/03/25(日) 23:42:23.99 ID:cLhK24po0
なので、結論としてはその2つだとどっちでも大して変わらない、という感じです
801名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/25(日) 23:48:18.68 ID:8nja6gts0
i7
http://www.computer-darkroom.com/blog/will-an-ssd-improve-adobe-lightroom-performance/
RLで万単位の作業を止める、軽量なraw閲覧ソフトなどと併用
802名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/25(日) 23:49:30.41 ID:hb9k1v6f0
>>799
798は万単位のrawを扱うとか言ってるから20%の差は大きいのではないだろうか?
803名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/25(日) 23:50:43.87 ID:zPcSS2N/0
>>798
少しでもRAWを快適に→i7
将来的には動画編集もするかも→i5
804名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/25(日) 23:50:45.84 ID:MdZ5hysD0
>>798
CPUはi5の4Coreモデル以上をお好みで
メモリ8GBで十分
グラボもオンボでよい

モニターはどうするんだい?
写真扱うならTNパネルは避けるべき
805名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/25(日) 23:56:47.49 ID:8nja6gts0
パッチで複数にわけて処理すると、一括より速くなるとかあったよな。
pc板で聞いたほうが良いだろな。
806 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2012/03/25(日) 23:59:41.74 ID:Jvt+8TAN0
最近安いIPS液晶増えてるけど、どうなんだろ?
中でもNANAOのこれが気になってるんだけど。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000268691/
807名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/26(月) 00:05:25.48 ID:WkmF8BQP0
一昔前はPSとか使う場合、同程度のコストだとintelよりAMDが快適だったけど
今ってどうなんだろ?
808名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/26(月) 00:25:50.27 ID:YG1nYuEu0
タグとかの入力欄で、入力した文字を選択したままエンター押すと、入力してた文字が
ほかのに変わってしまう仕様はなんとかならないのかな。これのせいで誤入力することが多い…
809名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/26(月) 00:26:27.25 ID:g5AuJeeo0
>>806
それ使ってる。写真にはなかなかいいよ。動画は辛い。ゲームはやらない方がいい
810名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/26(月) 01:12:38.04 ID:dE73+8cU0
皆さんのを参考にして

Core i7 2700K
メモリ8GB
HDD C: 1TB SATA3 / D:,E: 1TB SATA2(データ用。流用)
OS Windows7 Home Perfect
グラボ: GV-N450D3-1GI
モニタ: EIZO FS2332(EasyPIXセット)+L567

にしてみようと思いますがどうでしょうか。
811名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/26(月) 01:13:28.99 ID:AR6EbEkv0
オンラインショップはIPとかカード蹴られてないから使えてるだけだよ
adobeがそれを良しとしないのなら、当然のように利用できなくできるすることも権利としてできるわけ
まず現地レートで買い物できる現状について、お目溢しの可能性があるということは理解すべきだろうね
812名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/26(月) 01:14:52.29 ID:AR6EbEkv0
>>811>>795へのレス
アンカー付け忘れたw
813名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/26(月) 01:26:05.39 ID:AR6EbEkv0
>>798
前者だと思うよ
高速なCPUとストレージ、あと潤沢なメモリがあればOK
ただし次のLRがどういう仕様になるかわからないので、高速かつそれなりに何でもできる環境にした方が良いかもね
あと、キャリブレーションできるちゃんとした液晶買ったほうが良いと思うよ
814 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2012/03/26(月) 01:28:56.58 ID:+9ojaPPs0
>>810
メインのHDDはSSDの128GBで完璧でしょ
Crucialでも1万ちょっとで買えるし、激速
自作なら電源はGOLD認証が経済的にも安定も良い
あとそのwindows7ホームパーフェクトってのが凄そうだなw
815名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/26(月) 02:43:53.10 ID:6D8cGanX0
必要もないのにUltimateにしてしまう俺みたいなのもいるし
816名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/26(月) 02:50:11.50 ID:XlbxO85I0
しかし今時はメモリ安いんだから8Gなどと中途半端にケチらんでもとは思うが
817名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/26(月) 09:23:43.55 ID:HbvPTbYa0
LR3で現像するならカラースペースはsRGBじゃなくてAdobeRGBの方がいいの?
818名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/26(月) 09:37:24.57 ID:FnIpdkhG0
LRってカラースペースはPro photo RGBしか選べない・・・っていうか選択肢無いでしょ???
保存の時にはAdobeRGBやsRGBが選べるけど、それはカラープロファイルで、カラースペースとは呼ばないんじゃないかな。

と、自分は思っていたんだが、合ってる?
819名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/26(月) 09:43:44.39 ID:BLy/4JTE0
AdobeRGBで保存する場合
Adobeのソフトで連携しない場合意味がない
Illustratorに貼り付けて作業するとか
820名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/26(月) 10:18:59.43 ID:JFZ+CEwC0
んなこたーない
要はAdobeRGBに対応してるかどうかであって一番重要なのはモニタ。
これがAdobeRGBに対応してなければ全くAdobeRGBにする意味はない。
何しろAdobeRGBの色域が見られないんだからさ。あとプリンタ。今時の
は余程安もんじゃなきゃ対応してるはず。ソフトはAdobeRGBについて
マニュアルかなんかで何か言及してなければ対応してないと思っていい。
Adobe製品以外でも対応してるのはあるよ。
821名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/26(月) 10:22:25.08 ID:71pmixXIP
mk3正式対応はいつかなぁ
とりあえずLR4体験版とコンバーターで茶を濁してるが
時間がかかる
822名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/26(月) 11:55:33.27 ID:fRuC8wOk0
カメラの縦位置で撮ると自動回転オフにしているとソフトでは自動回転しないのでしょうか
オンにするとカメラの液晶では小さくなってしまうので、これは困ったな
823名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/26(月) 11:58:01.85 ID:YG1nYuEu0
写真メニューの右回転、左回転で向き変えれる
824名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/26(月) 12:01:22.59 ID:1GzevDF20
酷い >>819
825名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/26(月) 12:29:35.27 ID:FnIpdkhG0
>>822
表示だけ回転しない設定が有るんじゃないか?
D800は確認してないけど、普通のデジカメには有るよ。
オレのD3やD7000にも有る。
826名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/26(月) 12:43:03.99 ID:65XL8Tz80
>>825
初代5Dにはないな
827名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/26(月) 13:29:03.73 ID:FnIpdkhG0
なんかD800スレと勘違いしてたわ(恥
828名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/26(月) 13:43:07.64 ID:wScfT5zk0
>>816
DDR2の俺に喧嘩売ってる?
4GB一枚で10Kとか。。
829名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/26(月) 15:05:59.98 ID:Kn8wluyc0
今更DDR2使っている方が悪い
そのうちDDR4になるからやがては3も同じ運命、どこかのタイミングで乗り換えなければならぬ
830名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/26(月) 21:05:11.62 ID:/NsNG/Ec0
LightRoomのProPhotoRGB縛りで困ることあるの?
ProPhotoRGBはsRGBもAdobeRGBも包含しているから気にする必要ないと思う。
LR4からソフト校正で対応できるからそれ使えばいい。
831名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/26(月) 21:42:54.83 ID:1GzevDF20
ようやくそう言えるようになった
やれやれ
832名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/26(月) 23:44:12.97 ID:fMnHtAE90
で、5D3対応はいつだよw
これに不満が出てないってことは
カメラを発売日に買う奴って少ないんだな。
833名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/26(月) 23:48:40.95 ID:71pmixXIP
>>832
とりあえずJPGのみで撮ってる
早くmk3の実力みたいんだかなぁ
純正ソフトが扱えない体になってもうた
834名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/27(火) 00:14:35.01 ID:y2jHgp3q0
LR4のsRGBソフト校正って、PhotoshopCS5のsRGB作業空間と比べると違うな〜。
使えね>ソフト校正。

835名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/27(火) 00:27:01.89 ID:DmBCI2rT0
現在MacでLR3を使っていて今週Windowsに買い換えるんだが、ライセンスはどうすればいいのかな?

現在使っているLRを見てみてもライセンス認証解除のような類の項目は見つからないし…
このままWindowsかわ来たらLRのシリアルいれて使えばおkってことかな?
836名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/27(火) 00:28:29.17 ID:mCExBQ4V0
ハイブリッドなのを忘れてませんかと
837名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/27(火) 00:34:51.69 ID:DmBCI2rT0
ライセンスは問題ないのかえ…?
まあ個人内で使っているだけだから細かいことは気にしなくてもいいのかなあ。
838名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/27(火) 00:38:22.10 ID:fbIQ9PNp0
同時起動させなければいいだけだったと思う
まあ建前上だけの話だったと思うけど
839名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/27(火) 00:40:20.50 ID:DmBCI2rT0
ありがと!
840名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/27(火) 00:43:20.39 ID:WPXbRnO90
>> 834
PSが使えないとも言える。
841名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/27(火) 00:44:07.33 ID:XsqdJ7AnP
842名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/27(火) 00:56:38.40 ID:fbIQ9PNp0
>>835
Lightroom 4のライセンス1本あたり、何台のコンピューターまで使用できますか?

エンドユーザー使用許諾の定めに基づき、Lightroomがインストールされたコンピューターのメインユーザーは、
自らが使用する目的に限り、本ソフトウェアのコピーをラップトップコンピューターまたは自宅のコンピューターのいずれかにインストールすることが許可されます。
ただし、両方のコンピューターで本ソフトウェアを同時に使用しないことが条件です。
Lightroomは、Mac OS X、Windows、どちらか一方へのインストールが可能な、マルチプラットフォーム対応ソフトウェアとして提供されます。

公式にはこうあった
macとWindows両方はだめなんかこれ?
843名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/27(火) 01:09:26.87 ID:WPXbRnO90
LR4のソフト構成とPSのプロファイル管理ってどういう位置づけなんだろうね。
LR4で独立したソフトにしたいのか、PSとの連携を強めたいのか。

写真家に特化したLR4で独立したソフトにしたいのではないかと思ってる。
ProPhotoRGBしばりもその流れなら理解できる。
LRは出版に耐えられる品質を目指してる、そんなソフトなんじゃない?

AdobeRGBの写真をProPhotoRGB変換して、AdobeRGB対応モニタに写すとどうなるのか気になる。
ProPhotoRGBが「リニア」にAdobeRGBを変換している(はずだから)問題じゃないと思うんだがね。

あと、プリントはどうなっちゃうのってのも疑問だ。しいて気になるのはこのことくらい。

ためしてみれば、極端に彩度を上げたりしない限りProPhotoRGBはAdobeRGBと大して変わらなよ。

ProPhotoRGBから自由になりたかったらPS使うほうが良い。
844名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/27(火) 01:12:18.87 ID:YsU/D77r0
LR3購入前に聞いてみたことあるがダメといわれた
今は知らない
ところでLR4に「ライセンス認証解除」はあるのかい?
845名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/27(火) 01:30:27.92 ID:DmBCI2rT0
>>842
oh…
新しいパソコンはMacにするかWindowsにするか悩み抜いた末にWindowsにしたのだけど、OfficeとかAdobeのこと全く考えてなくて全部揃えるとMacの方が安上がりだったな…

失敗した。
846名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/27(火) 02:00:21.96 ID:if2+hhLH0
4の色校って、変換アルゴリズム選べるの?
847名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/27(火) 03:49:56.54 ID:goEJmqsd0
セカンドモニターに表示を出したとたんに激重くなるのはもはやバグのレベルじゃね?
848名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/27(火) 07:53:31.34 ID:sm5yiqoI0
4〜5年前のVista・コア2Duo・メモリ2GのPCでもメモリ増やせばLR使えますか?
そんなにサクサク動かなくても良いです。
849名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/27(火) 08:08:18.53 ID:BmHXfkjS0
>>848
体験版使えばわかると思うけど
850名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/27(火) 08:12:28.63 ID:sm5yiqoI0
>>849
体験版が何故だかダウンロードできないんてす。
851名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/27(火) 09:35:00.42 ID:r3iAUx9Ji
>>844
>>845
>>527にも書いたけど、俺がアドビに聞いた時はOKだったよ。
CS5はダメだけどLRはクロスライセンスでシリアルも共用なので問題ないとのこと。
852名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/27(火) 10:10:21.44 ID:mCExBQ4V0
>>850
みんなが出来てあなたに出来ないのは、、、
まあ頑張って落としてみてね。
853名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/27(火) 11:08:14.20 ID:5NTwmuD90
>>850
adobeIDのとこで詰まったか。
ブラウザ変えてやってみ
854名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/27(火) 12:09:48.29 ID:6hsQeT1Q0
>>853
そうなんです。全然進まないんです。
IEですが、他に思い付きません。ちょっと調べてみます。
ヒントありがとうございます。
855 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2012/03/27(火) 12:19:35.94 ID:zzgojq590
>>854
ブラウザの履歴やキャッシュをクリアするとうまくいくかもよ
856名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/27(火) 12:35:36.33 ID:ag7wQtoW0
日本サイトでの登録は
IE FireFox Chrome Opera どれでやっても先へ進めなかった
USサイトで登録して落としてきたらいいよ
Japanese も選べるけど、どの言語もファイルサイズもファイル名も同じだから、どれも同じファイルだろう
857名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/27(火) 13:41:33.06 ID:BmHXfkjS0
858名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/27(火) 13:41:36.73 ID:WPXbRnO90
アマゾンやヨドバシなんかでネットショップの会員になると画面の上にでる「ようこそ、山田太郎さん」というウェルカムメッセージがある。
これがアドビのサイトだとちょっと前まで「ようこそ、山田」と苗字呼び捨てだった。

気づいた人いる?
859名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/27(火) 14:23:19.41 ID:5AkjKCUJ0
>>858
「○○さん」なんて表示されるのは日本ぐらいじゃね?
俺は逆に「○○さん」表示は気持ち悪いけどな。
出来れば苗字じゃなくて名前を呼び捨てで表示して欲しい。
860名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/27(火) 14:36:00.96 ID:5c8ugjP10
そもそも「ようこそ」が気持ち悪い。
どーせプログラムによる表示なんだから「ログイン中: 山田太郎」とかの機械的な表示でいい。
861名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/27(火) 15:20:47.05 ID:GYsFbTjN0
>>859
たもつ黙ってろ
862名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/27(火) 15:47:49.27 ID:5AkjKCUJ0
何だ?たもつって?
863名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/27(火) 18:06:12.79 ID:++R+xHVl0
>>832
知り合いの5D3に買い替えを予定している5D2持ちは、みんな初期ロット避けるって言ってるw
発売日に突っ込んだ人多いのは圧倒的にD800だねぇ
もうすぐ桜のシーズンだし、高画素機持ちの人はうはうはやねw
864名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/27(火) 18:33:26.63 ID:5AkjKCUJ0
>>863
俺のまわりの5D2持ちも5D3は様子見が多い。
D800は、D700から移行した奴は「D700より高感度ダメじゃねーか」って言ってる。
発売前は買う気満々だったのにどうでもよくなってきた。
865名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/27(火) 18:42:49.89 ID:M3pnMW4O0
Lightroomと関係ないCNの売れ行き評判の話はスレ違い
866名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/27(火) 21:13:57.16 ID:UhORlOHE0
LR4にすると変になるプリセット結構あるのな。これはちょっと後悔…
867名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/27(火) 21:47:07.95 ID:M3pnMW4O0
>>866
それはLR3でプリセット作り込んだ人ほど影響が大きいな
処理を2010にすれば問題ないけどね

しかし「やり直し」と「仮想コピー」が同じショートカットキーって何とかならんのか
868名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/27(火) 21:54:56.51 ID:Ey9EoAtO0
D4D800のプリセットはLR4じゃないとありませんか?
869名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/27(火) 22:03:39.83 ID:zQOiiEoo0
LR4以外はD4/D800未対応。ないと思うがLR3がアップしたら対応するかもしれない。
いわゆる「プリセット」自体はカメラに関係なく使える。
870名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/27(火) 22:53:20.99 ID:n1I10Zs90
さーどうしよ

直感的に操作できる基本スライダーだけのために
ベータみたいなソフトのバージョンアップをするか否か
871名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/27(火) 23:34:26.32 ID:ag7wQtoW0
現像はかなりやりやすくなったよ

黒レベル 白レベル って 前の 白飛び軽減 とかと変わらないように思えるけど
Lr3はスライダーが下の方から始まって、一定以上下げることが出来なかったけど
Lr4はスライダーが真ん中からなので、上にも下にも調整できる これがいい

あとノイズ低減もカラーノイズ除去の画質が上がっているし
全般的に画質もアップしてると思う

3.xの新しいレンズやカメラのRAW対応は、もう無いだろうねたぶん
872名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/28(水) 01:27:54.28 ID:B3ZxSerb0
>>869
D800発売直前を狙ってLR4出した理由を考えてみよう
つーかβ版の期間あまりにも短かったような
873名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/28(水) 11:15:08.25 ID:HiMY2avHi
>>807
一昔っていうか大昔だな。
C2D以降、AMDはパフォーマンスでIntelに太刀打ち出来てない。
874名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/28(水) 11:16:52.61 ID:IKc0dIBY0
amdにする、メリットは?
875名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/28(水) 12:47:32.82 ID:3B3oz1oIP
安い
876名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/28(水) 16:23:41.42 ID:PfjCNswU0
今のintelの良さを再確認できる
877名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/28(水) 23:32:18.07 ID:n2PI8oqx0
LR4の現像パネルの上から三番目「HSL/カラー/B&W」の情報って他の写真にコピーできないのでしょうか?
カラーチェッカーと色合わせしてその設定を他の写真に適用したいのですが。
878名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/28(水) 23:47:25.76 ID:voM9K+5j0
>>877
現像 パネルで複数の写真を選択して
右下にある 同期 ボタンを押す
設定を同期 ダイアログが出る 同期したい設定にだけチェックをつければ同期できる
質問の項目はたぶん カラー > カラー補正 だと思う

あと写真を選んで 左下の コピーボタンを押すことでも同じようなことができる
879名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/28(水) 23:52:17.56 ID:n2PI8oqx0
>>878

出来ました。ありがとうございます。
色見本、もっと早く手にいれておけばよかったです。
880名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/28(水) 23:56:33.25 ID:COklwUf90
>>874
いま?
グラフィック統合型CPUくらいじゃない?
i5-2400s + HD6550程度のパフォーマンスがあってTDPは100Wくらい
881名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/29(木) 03:32:38.68 ID:h6qFHRGSP
新チップセットのi7-3930K(6core)すごいよ。会社で大量にかったんだけどPhenomなんてどうでもよくなる。
PCセットで14万くらいだから、LR現像用に家に欲しい。
882 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2012/03/29(木) 03:48:47.96 ID:A1tgAqoW0
>>881
こっそり中身だけ交換しちゃいなw
883名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/29(木) 04:34:33.77 ID:qlAHBlK70
俺の場合むしろメモリが問題だわ
数年前に買ったi7-860でCPUは十分なんだがOSを32bitにしてしまったせいでメモリが3GBしか使えないからちょっと急ぐと固まっちまう
884名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/29(木) 04:54:42.47 ID:mZ16O9ca0
>>883
CPUが同じだ。64bitOSなんで12GB積んでます。
LRは初めて(まだ4β)なんで、今の動作がどの程度なのかわからないけど、
固まることはないです。あまりストレスは感じないけど、
サクサク動いてくれるほどでもないですね。
885名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/29(木) 05:09:32.52 ID:h6qFHRGSP
>>883
Win7 からアドベ系は64bitメインだからね。
CS5はPremiere photoshop Afterがすごーく快適。LRも楽になると思う。
メモリも安いから、8*3か8*4が良いよ。


886名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/29(木) 08:50:53.81 ID:yU17AzOF0
現在LR4を使用しております
モノクロやトイフォトにした撮影した写真がLihgtroomに取り込むと反映されずに取り込まれているようなのですが、どこを設定すれば反映されるようになりますか?
887名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/29(木) 08:54:50.35 ID:MRhBGUyG0
>>886
右上の×ボタンを押してLRを閉じて、カメラメーカ純正のアプリケーションで開くといいです
888名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/29(木) 13:14:01.61 ID:gOmDrsfe0
>>870

ソフト校正の必要性で考えたほうがいいよ。
趣味でもやりこんでる人ならプリントの精度が格段に上がる。
インク代も馬鹿にならないし。英語版で7k位なら安いもんだよ。
889名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/29(木) 13:17:59.73 ID:nc7TlJvC0
プリントしない人には不要か…
890 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2012/03/29(木) 15:52:43.53 ID:zwHWvbep0
>>886
raw+jpgで撮影しているのかな?
(ちなみにrawデータにはカメラ独自のトイフォト風とかレンズ補正は適用されていない素のデータ)
LRはrawデータで処理しようとするからjpg側を読み込めばおk
891名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/30(金) 12:00:12.60 ID:LFesmPkL0
892名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/30(金) 12:26:30.61 ID:daK1Bdha0
4.1で5D3サポートされるね
893名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/30(金) 12:28:41.46 ID:MYCcBHUaP
>>891
きたか

正式アップはいつや
894名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/30(金) 12:30:36.44 ID:WWsr6Bnr0
>>891
アップデートじゃなくて全取替なのこれ?
少しは軽くなってるといいなあ
895名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/30(金) 12:33:30.89 ID:Y8nR9BKW0
LRのアップは手動ダウンロード&上書きインストール。
896名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/30(金) 12:41:58.83 ID:6OPi+dWD0
897名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/30(金) 12:43:23.96 ID:6OPi+dWD0
898名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/30(金) 13:09:32.36 ID:HBp3nHVU0
4.1来たか。
どう?軽くなった?
早く帰ってアップデートしてぇよー!
899名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/30(金) 13:12:48.34 ID:Y8nR9BKW0
一応書いておくが、4.1はRC、速度向上に関するFIX記述はなし
900名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/30(金) 13:13:29.32 ID:6OPi+dWD0
今インストールした・・・LR4.1 RC1版
4.0ベータ版と比べると軽くなった・・・
使用CPU Q9550 メモリー 8GB
901名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/30(金) 13:17:48.87 ID:6OPi+dWD0
追記
ただ・・・・・
現像処理の段階で4.0ベータ版より若干だけど変換処理が遅くなった
902名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/30(金) 13:40:42.29 ID:RiHODeeW0
Flickrプラグインもっと使いやすくしてほしい
903名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/30(金) 20:54:33.19 ID:IMDRu12y0
RC版にしたら試用期限云々が出なくなり再起動が軽快だ
まぁアマで値段が少し下がったから特別提供版と本1000円分をさっき注文したけど
904名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/30(金) 21:02:56.03 ID:IMDRu12y0
短い期間で結構改修したと評価するか、そもそもがβだったと判断するか微妙だね
Bugs Corrected in the Lightroom 4.1 Release Candidate
The following bugs that were part the Lightroom 4 releases have been corrected. The team appreciates the very detailed feedback the community has provided on Lightroom 4 and we’re excited to correct a number of issues experienced by our customers.
These issues have been FIXED:
?Point Curve adjustments made in Lightroom 3 and before have been restored.
?Lightroom 4 did not properly open external applications when using the “Edit In” functionality.
?Addressed performance issues in Lightroom 4, particularly when loading GPS track logs, using a secondary monitor, and the controls within the Develop module.
?Ability to update DNG previews and metadata for more than 100 photos has been restored.
?This update allows for improved viewing of subfolders and stacks in folders with a large number of photos.
?It was possible that a layout of a saved book could be lost after quitting Lightroom 4.
905名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/31(土) 01:28:34.06 ID:P1q0lZB80
4.1RCで200枚ほど、現像してみたけど、
無茶苦茶メモリ食ううね。
32bit版Vistaなので、単体起動でも全く余裕が無い。
動作そのものは重くないし、露出関連も3よりもやりやすい。
64bitWin7必須。8GBくらいつまないとだめっぽい。
安いからいいけど、環境再構築するのが面倒だな…。
906名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/31(土) 11:45:00.18 ID:CBnoM+ST0
日本語4.0にかぶせたら英語になっちゃうんだよね当然。。。
907名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/31(土) 14:39:54.47 ID:8zZ01h7LO
>>906
4.1RCは日本語だし、プラグイン系でOnOne入れて試してもLRは当然だけど日本語
何を被せたら英語に?
908名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/31(土) 17:41:51.39 ID:aLrCcPTj0
購入したLR4が到着しシリアル登録しようとしたら4.1RCはLightroomの登録がグレーで出来ない
登録の為に4.0に戻すのもダルいし4.1正式版が出るまでRCを使い続けよう

で、ふと思ったのだが、RCだと未登録でも試用期限警告は出ない、登録も出来ない
これって逆に言うと、RCを使う限りは試用期間は無制限って事なのか?
909名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/31(土) 18:02:43.81 ID:NE95fe480
2012年6月30日まで使えるよとダウンロードページに書いてあるのでは

RCは製品版ではない 製品候補版 期限付きだが無料で使えるけどバグはあるかもというもの

製品版が出ているのにRCが出たのは、5Dmk3ユーザーに配慮したのだと思う
910名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/31(土) 18:13:10.86 ID:aLrCcPTj0
>>909
細かい部分は見ずにDLしたのだけど6月30日までですか、サンクス
それなら自分のように試用期間が減ってきて買う人の検討期間は増えますね
安いし4.1正式版も使いたいんで買ったのは良いけど、adobeも太っ腹な事
911名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/31(土) 18:30:56.04 ID:RtHedXDV0
906じゃないけど、>>897にあるアドレスからダウンロードしてインストールしたら日本語版で入った。
1バイナリで各国語に対応しているんですね。
912名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/31(土) 21:04:17.25 ID:zq/q7Dd90
今までRAW現像ソフト使ってなくてjpgをGIMPでいじる程度だったんだけど
せっかくならRAWでやってみたいと思って注文した
市川ソフトラボラトリのソフトかLightroomしか知らなかったけど
このソフトで問題ないよね?
GIMPに物足りなくなったらPhotshopも買う予定だから相性がいいのかなと
913名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/31(土) 21:29:13.80 ID:YIJazc160
>>912
購入する前に試用すればいいのに・・・・
>>897からのアドレスでLR4 RC版落とせるよ・・・
914名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/31(土) 21:30:34.64 ID:YIJazc160
修正
>>897からのアドレスでLR4.1 RC版落とせるよ・・・
915名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/31(土) 23:26:39.51 ID:zq/q7Dd90
>>913
天下のAdobeだし間違いないかなって
明日明後日到着予定だから楽しみ
916名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/31(土) 23:46:45.81 ID:ud+SB1jI0
Photoshopまで手延ばす気あるのなら正解だろう
917名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/31(土) 23:50:02.04 ID:4O37K1TR0
>>915
待つ必要ないよ。
体験版落として使って、製品到着後にシリアル入れても同じ。
918名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/01(日) 00:16:07.58 ID:FtDC+Gfw0
>>916
GIMPだと修正しづらいところあるからPhotshopは考えてる
カメラも画像修正も初心者なのにAfter Effectsも買いそうで怖い

>>917
プラチナサンクス
919名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/01(日) 01:00:45.09 ID:EzLdzUhc0
アニヲタきめえ・・・
920名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/01(日) 01:17:51.33 ID:hSJH68Pe0
今悩み中・・・・
LR4を使用しての写真現像・・・どっちを買え替えるか悩み中
皆さんだったらどっちが先?

1:液晶モニター・・・予算がないからRDT241WEX
2:CPU+マザー+メモリ・・・こちらも予算ないからCPUはi5+メモリ16GB+マザー
921名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/01(日) 01:31:22.99 ID:S/vlnQQ40
>>920
現在の環境次第で、どちらを優先すべきかもかわるかも。
922名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/01(日) 01:40:31.41 ID:l5H7cXGm0
923名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/01(日) 01:45:57.71 ID:qNQm6LI/0
>>920
まずは2で。
RDT241WEXはIPSだしsRGB設定やガンマ設定もあるから便利そうだけど
今使ってるモニターで頑張って色設定とガンマ合わせてなるべく真正面から見るようにして使えばいい
924名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/01(日) 02:10:12.26 ID:dwSTH4Iv0
>920 LR4を使わない
無償アップグレード付きのLR3と、モニターを買う
925名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/01(日) 07:32:02.60 ID:hSJH68Pe0
>>921 >>923 >>924
スレチな質問に答えてくださいありがとうございます
今使っている液晶モニターはもう古くて安液晶モニターのためか
手動での色設定に限界を感じて考え中・・・・・
LR4(RC版)を使っての現状のPCでは一括変換(現像)を極端な枚数でしない限り
今使っているPCスペックではあまりストレスは感じていないです

※もう少し自分なりに悩んでみます・・・貴重な意見ありがとう
926名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/01(日) 11:33:11.87 ID:bA3rBs4O0
>>918
初心者ってのも謙遜と思うけど、本当に初心者だとphotoshopCSは「なんでも出来るが何すれば良いか分からない」になりがち
顔を綺麗にとか基本的な修正手順を教えてくれるガイド編集や色んなフレームもあるphotoshopELの方が入りやすいとは思う
因みにCS6は5月末までパブリックβが使え、EL10は30日の体験版がある、動画に関しても使った事は無いけどPremeireELの方が初心者に優しいとは思われる
927名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/01(日) 17:20:38.91 ID:ZL7ndms30
LR4ですが、
ソニーのハンディカムでとったm2tsファイルの
音声がでません。
WMPやSMプレイヤーではきちんと再生されるのですが。
canonのkiss4でとった動画は音声もきちんとでます。
お願いします。
928名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/01(日) 17:24:13.28 ID:qNQm6LI/0
>>925
別に今のPCスペックでストレス感じないならモニターが先だよ!
きちんと色設定できないと話にならん
929名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/01(日) 18:55:29.20 ID:bA3rBs4O0
>>927
m2tsっても音声はAC3だったりLPCMだったり色々とあり、OKなファイルの音声とNGのファイル音声のフォーマットが異なるのでは?
LR4はadobeが決めた一般的なデジカメの動画に対応ってだけだからハンディカム非対応も有り得るでしょうね
とりあえずKiss4の動画の音声形式とハンディカムの音声形式を確認、異なるなら音声を変換して再構築するツールとかを使うしかないのでは?
例えばm2tsの音声を確認しLPCMに変換程度ならtsMuxeRでも可能だし他にも色々とフリーであると思うよ
930名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/01(日) 20:39:38.38 ID:hSJH68Pe0
>>927
素直に動画編集専用ソフト使え・・・・
931名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/01(日) 21:41:45.07 ID:eKDRCHLU0
LRでRAW現像してPSDで書き出してPhotoshopCS5でカラースペース変換したりリサイズしたりして
jpegにしてみたんだけど、作業中の明るさが両者でバラバラで困ってる。

LR側で作業中の明るさを変えたりとか出来ないの?
932名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/01(日) 22:52:18.20 ID:lLqYU8Lg0
>>931
LR4はソフト校正でプロファイルを指定して編集できる。
PSでもプロファイルを変更できる。
LRを中心に据えてPSをLRに合わせて使う。
のはどうじゃろうか。
933名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/01(日) 22:53:00.16 ID:I6tXhA5h0
どっちも同じカラースペースで作業したら?
934名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/01(日) 22:57:30.53 ID:ZL7ndms30
>927
ですが、
いろいろ試していると同じ内容のMOVファイルとかでも
再生するタイミングで
音声が出るときと出ないときがあるようで、原因は不明です。
完璧に再生されるカメラもあるので、機種というか
動画と音声のコーデックの組み合わせによるのでしょうか・・・
同様の処女の方っていないんでしょうかね。
935名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/01(日) 22:59:30.05 ID:I6tXhA5h0
>同様の処女の方っていないんでしょうかね。

吹いたww
936名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/01(日) 23:09:21.06 ID:CVN6oduk0
うっ・・うっさいバカ!バージンで何が悪いのよ! ///
937名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/01(日) 23:12:05.22 ID:i/oiESjF0
↑おっさん
938名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/01(日) 23:15:33.11 ID:Yt7jD5oD0
NEXの動画は音声も出るな。
ハンディカムのは違うのかな?
939名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/01(日) 23:20:04.21 ID:lLqYU8Lg0
ここでどうこう言ってもしゃあないよそら。
アドビが対応するの待つか、ファイル形式を変換するかの2択。
940名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/01(日) 23:20:53.72 ID:bA3rBs4O0
>>934
動画に関しては、動画の形式、音声の形式、その組み合わせ、etcで動画編集ソフトでもOKのパターンとNGのパターンが出る
こればっかは試してみないと分からないし、ダメならツールなりを使って逃げ手を捜すしかないと思ってる
自分は動画系はPowerDirectorを主に使ってきてadobeは使ってないけど似たようなモンかと
941名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/02(月) 01:11:34.23 ID:timvwLe+0
LR4でAVCHDの再生ってクソ重いな
i7-870,8Gで音はでるけど、映像が飛びまくる
942名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/02(月) 01:21:01.04 ID:YL4bpjkp0
リアルタイムで現像設定反映しているからな。
943名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/02(月) 01:31:49.21 ID:timvwLe+0
私のもEOSmovieは普通に再生できるから
音が出ないのはPCスペックじゃなかろうか
944名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/02(月) 01:36:44.25 ID:PNbuWX6I0
CSの動画編集もオマケの域、LRの動画編集に期待すんのもなぁ
945名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/02(月) 01:46:33.60 ID:kKXnYaAd0
LR4は期待以上にカラコレとか出来ますよ?
946名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/02(月) 08:30:04.45 ID:Wn6iOluK0
LR買ってみた。シルキーやDPPって、デフォルトはシャープ強めな感じなんだけど、LRってデフォルトは抑えめに解像して、シャープネスで調整してく感じなんかな?
947名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/02(月) 11:02:35.81 ID:ux3F3ar70
>>934
きっちりやりたいなら、ちゃんとした動画編集ソフト買った方が良いよ
カットメインかつテキトー品質の編集でよければ、フリーソフトでAviutl+編集プラグイン+その他プラグイン+まるもあたりを試してみては?
多少設定しないといけないから、とりあえずwebやDTV板で情報集めすれば良いと思う
948名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/02(月) 11:08:03.28 ID:FgbnC40p0
4になってから被写体距離がExifからおちる。
949名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/02(月) 11:27:34.59 ID:ux3F3ar70
>>946
どちらかというと、そういう感じ
LRは素に近い状態を元に自由に盛っていくタイプよ
950名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/02(月) 12:40:34.97 ID:mM1EUVQw0
>>949
ありがと。最初は柔らかいなーと思ったわ。けどシャープ掛けても嫌味のない解像感だからよかったが。シャープと明瞭度使いこなすまで時間かかりそう。
951名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/02(月) 12:42:08.51 ID:u6+nvrKu0
LR4グレードアップ版ってLR3を持ってればそれを買えば良いですか?
952名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/02(月) 13:20:17.97 ID:w+RSIjeS0
>>951

yes.
アドビの公式ショッピングサイトから英語版買えば、7000弱で買える。
LR3が日本が版だと、自動的にLR4も日本語で起動できる。
good luck。
953名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/02(月) 13:36:59.62 ID:hb23rYjQ0
それ、何の疑いもなく書いてるけどadobeに対応されたらどうするの?

自己責任のリスクもちゃんと言っとかないと
954名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/02(月) 14:56:42.06 ID:ZOQfm60q0
4入れたから3捨てたいんだけど
ゴミ箱消去だけでOK?
教えてエロい人
955名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/02(月) 14:57:08.98 ID:w+RSIjeS0
>>953

どうもしねえよ、バーカ。
956名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/02(月) 15:24:20.84 ID:b6IzCueo0
なんか残念な奴がいるな
957名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/02(月) 15:47:12.36 ID:YWZuSRRb0
今気づいたんだけどキヤノンのカメラ買うとTPPっていう現像ソフト付いてくるんだな
それに気づかずLR買っちゃった
NTTXで買ったからわけわからんプロマイド付いてくるし
悔しいからLRしか使わない
958名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/02(月) 16:22:44.63 ID:FgbnC40p0
>>954
AppCleaner
959名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/02(月) 16:23:40.34 ID:qEKVxxrG0
DPPな
960名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/02(月) 16:39:42.84 ID:FgbnC40p0
>>954
書き忘れた。
Lightroomってディレクトリは捨てちゃダメよ?
961名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/02(月) 17:46:36.43 ID:u6+nvrKu0
>>952
ありがとうございます!
962名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/02(月) 20:38:19.12 ID:r8Z4+qqt0
最近LR3を買ったものです。
CSなどでは縮小してから最後にアンシャープしていたのですが、
LRでRAW現像から縮小してJPEG出力したい場合、シャープネス設定はどうしてますか?
現像時にシャープを掛けて、あとは書き出しの弱、標準などで調整するしかないのでしょうか?
963名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/02(月) 21:06:16.14 ID:764YgK8YO
>>962
必要なら外部エディタでCSを起動して縮小後にシャープ
大量に縮小して書き出すならLRの書き出し設定でのシャープだろけど、自分は大量に縮小って使い方はした事ないなぁ
964名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/02(月) 21:33:54.02 ID:YL4bpjkp0
シャープネスは好みだから正解はないんじゃないの?
カリカリが好きな人はシャープネスを最後に掛ければいいし。

965名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/02(月) 21:57:27.52 ID:k92C3ec30
>>960
乙です
エロい人
966優しい名無しさん 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/04/02(月) 22:37:18.10 ID:mCf8vIRv0
LR4って、Photoshop® Lightroom® 4 の事ですか? 初心者です。教えて優しい人。
967優しい名無しさん 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/04/02(月) 22:38:37.73 ID:mCf8vIRv0
スレタイが Photoshop® Lightroom でした。すみません。
968名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/02(月) 22:43:39.46 ID:RKIwNh+/0
そうだよ
969名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/02(月) 22:48:22.65 ID:r8Z4+qqt0
>>963
ありがとう、やはりCS起動しかないですか・・・。
大量にというよりLRで完結できると思っていたので少し残念です。
教えて頂いたように書き出し時にCS起動することにします。

>>964
ありがとう。
言われたように、最後の行程がシャープネスというのは定石だと思うのですが、
LRでは最後に縮小という行程なので不便を感じてしまいます。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/02(月) 23:02:26.29 ID:WykFlERiP
>>969
>LRでは最後に縮小という行程なので不便を感じてしまいます。
え?
971名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/02(月) 23:09:30.60 ID:trxlRQML0
書き出し時にシャープ適用できるじゃん、
972名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/02(月) 23:45:08.15 ID:r8Z4+qqt0
誤解を招く表現でしたね、すみません。
縮小画像をみて任意のシャープネスをかけられない事が不便と言いたかったのです。
973名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/02(月) 23:45:51.90 ID:r8Z4+qqt0

×みて
○みながら

失礼しました。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/02(月) 23:51:31.31 ID:YL4bpjkp0
縮小に関しては一気に任意のサイズにしないで、段階踏むように縮小するPhotoShopでバッチを作ってやってる。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/03(火) 10:25:06.28 ID:xdGeA7eZP
>>972
出来ないのには理由があって、なぜならそれは
最終出力デバイス(紙も含む)のDPI、観賞形態にあわせて
アンシャープマスクは掛けるもので、
画面で見ながらやってもあまり意味がないからです。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/03(火) 12:09:40.34 ID:mqjbKFzo0
LRはデジカメの画像エンジンの画質調整を後からPCで好きに弄れるソフトって認識
拡大縮小含めレタッチ用途で考えるとLRは素材作成、編集はCS等の領分と思ってる
977名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/03(火) 12:15:05.59 ID:uDobQ5WI0
そもそもPhotoshopのシャープとLRのシャープって質が違うよね?それぞれ量100、半径0.3で見たけど、Photoshopの方が濃すぎるシャープだわ。教えてエロい人!
978名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/03(火) 12:22:39.99 ID:DCD8PAkbO
シャープネスは殆ど使わないけどアドビがLR方式だけを正解としたらCSの否定になるし、
壁紙を作るなら壁紙サイズにリサイズして画面でのシャープネス調整が正解でしょ?
LRもCSも人によっては片方だけでは足りない場合もあり、万能では無いってだけかと
979名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/03(火) 14:06:30.94 ID:l7hRB4kj0
画像の精細感をコントロールするのがRAWのシャープで、だから100%で確認してねってadobeは言ってる

印刷やリサイズ後の最終出力での見栄えを決めるのがPSなどの後処理のシャープ
980名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/03(火) 19:47:28.44 ID:iPynRBbv0
自分でシャープなんてかけないなー。書き出し時のlrまかせだ。
981名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/03(火) 19:53:45.03 ID:cWQVxbZt0
LRにシャープって有ったんだ
気付かんかった・・・、って、使わんからなー
982名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/03(火) 21:15:20.78 ID:qOvWH5LU0
macminiの2.5GHzデュアルコアIntel Core i5と、オプションで2.7GHzした場合、体感で違いは出ますか?
983名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/03(火) 21:16:19.94 ID:/z1wiOZj0
画像作成ソフトじゃなくて俺様はRAW現像ソフトだ(キリッ
ってのもワカランでもないが、
web用途の画像にシャープかけるとか大多数がやってることなのに
シャープネスが規定のモノしかないって凄くもったいないなぁ。
984名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/03(火) 21:23:12.21 ID:qOvWH5LU0
LRのターゲットはプロだと思うが。
画質を落としてもいい絵が出るものではなくて、とにかく画質を上げ、保つ為のソフト。
985名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/03(火) 21:24:10.89 ID:Pykp58el0
メインターゲットはハイアマじゃない?
986名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/03(火) 21:42:51.47 ID:mqjbKFzo0
>>983
LRは現像パラ調整だけの非破壊編集、再サンプリングを伴う画像の拡大縮小は範囲外ってのは筋が通ると思うが
レイヤーもテキスト付与も無理なLRだけで完結させる必然もなく外部エディタ使えば済むなら使えば良いだろに
987名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/03(火) 21:46:00.61 ID:mqjbKFzo0
>>982
>>754見る限り10パーセント、気持ち程度の違いと思うけど
988名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/03(火) 21:46:26.78 ID:m8s+wr+k0
最近シャープが流行ってんの?

普通にLRで長辺800pxに出力して使ってたりするが。
シャープネスなんて第三者は特に気にしないけどな。
989名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/03(火) 21:58:56.77 ID:DCD8PAkbO
特に流行ってもない筈でLRのシャープ機能に不満がある人も居ただけ
それ自体は分かるけど、画像編集機能まで持ってしまったらフォトショELと被りすぎる
ただでさえ特別提供版だとELのアプグレ版より安い値段になってるのに
990名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/03(火) 22:04:00.41 ID:/z1wiOZj0
>>986
あったら便利なのにねって言っただけなんだが、なんか熱いっすね先輩w
991名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/03(火) 22:09:12.94 ID:GjwCPDR/0
そのうちもっと質のいいシャープネス設定がlrにも入ると思うよ。
992名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/03(火) 22:18:05.47 ID:SHixx4ir0
初めてOSが64bitでよかったと思った
普段メモリは8GBも使わないんだけど
CFに入っているRAWデータ読み込んでるともりもりメモリ食うね
16GBは欲しくなった
993名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/03(火) 22:18:40.22 ID:DCD8PAkbO
ではLR5にはレイヤーを希望、と書いてみたり
994名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/03(火) 22:19:39.33 ID:ptG4bT3FP
LRってグラボで速度変わるっけ
995名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/03(火) 22:25:55.99 ID:aQHAh0xS0
幼稚園児の息子がいるんですが、アカデミック版買ったら、ブラックですか?
996名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/03(火) 22:29:11.97 ID:mqjbKFzo0
997名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/03(火) 22:32:28.69 ID:Pykp58el0
小中学校・高等学校・大学・高等専門学校・特別支援学校・幼稚園
998名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/03(火) 22:39:52.42 ID:G5ZGMKad0
Mac上でLR4とPhotoshopCS5を使ってるんですが
LR4から「他のツールで編集」を選んでPhotoshopにデータを渡すと
そこからPhotoshopは起動するもののファイルを自動で読み込みません。
昔はできてたのにいつからは連携しなくなった。
原因分かる人いませんか?
999名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/03(火) 22:41:20.20 ID:rZHT+r/w0
999
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/03(火) 22:41:40.75 ID:rZHT+r/w0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。