FUJIFILM FinePix F300/F550/F600EXR more Part11
急遽立てたで。
後は頼むで、ほんま。
>>4 えー!?
いるんかいこんな猫
一乙
事実上のF770スレであるとも認識しております。
7 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/02(木) 23:06:04.68 ID:W/SKXu8Z0
流星形よりマシだろ
今あえてF300EXRは微妙?
CCDというところにひかれてるんだが…
価格はいくらくらいになるんだろう?
3万以上なら、また値下がり待ちだな
デジカメは値下がり早いから、半年も待てばかなり下がるし
25000くらいなら即買いだが
>>4 妙なトラだな
実に猫っぽい。
>>8 F300持ってるけど今更微妙だよ。
CCDだからと言っても結局撮れる絵はコンデジ。当たり前だけどコンデジ。
差も糞もない。だったらAFや撮影レスポンス速いほうが良くね?
>>8 CCDにこだわるなら、F100fdまで遡った方がいい
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/03(金) 16:05:15.51 ID:9V6fOvD80
F200まででOK
>>8 F300EXR・1台で全てまかなおうとするなら不満が出てくるけど
手持ちのデジカメが複数台あるならF300EXRはとても面白いと思う。
俺は「晴天+屋外での風景・植物撮影」だったらF300EXRを使う。
CMOS機の葉や木々の緑色描写はどうも好きになれない。
F600EXRは、シャッター間隔は何秒くらいですか?
また、もっくんがイメージキャラかいな。
どんだけ儲かっとんのや、富士は。
>>17 スマホ関連でそうとう儲かっとるらしいで・・・
実物見てへんけど、確かにデザインは玄人が弄ってつまらなくした体やな。
パナのTZと被るで。
20 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/03(金) 23:30:18.01 ID:L6LsV8Iy0
また関西人か
F770の予約が出てきましたね。
35,800円だそうです。
案外安いね。
550売却して買い換えようにも片ボケが有名になりすぎて買い手がつかなそう
×つかなそう
○つきそうにない
>>21 キタムラでF600を17500円で買ったから
倍以上だ。
25 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 01:26:20.52 ID:UCvCvrlH0
去年はF550EXRを予約した。
発売され値段はどんどん下がっていった。
15000円ほどは、初物のプレミアム料金みたいなもんだな。
>>22 オクで安いF550EXRを見かけたものの躊躇してる俺が来ましたよw
使っているF300EXRは修理出しで片ボケが解消されて戻ってきたけど
F550EXRはどうなんだろうね?
>26
修理に出して治ればいいけど、治らなかった上に
別の不具合追加される事もあるから怖くて出せない
工業製品としての不良率が十分低くして
安心して購入できる商品を作って欲しい
>>27 「北斗の拳」のトキ(実はアミバ様)のメディスンシティーみたいな感じだな。
30 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/05(日) 04:06:59.45 ID:jx2u8FXD0
倍率は10倍位で良いのに。売り文句が必要なのはわかるけどさ。
片ボケしちゃダメでしょ。もったいない。
なぜ出荷前にチェックしないのか?
そこが大きな疑問だ。
出荷チェック料も込だから安いんだよ!
価格でみたら黒だけ2000円高い…
底値はまだだったんじゃねえのかよw
出荷チェックしないから安いならわかるが・・・
>出荷チェックしていない
それなら初値で55,000円越えの訳が無い
ここにまで持ちこまないでくれ
エアユーザーの勝手な大騒ぎは迷惑このうえない
F300かF550買おうと思うんだけど、どっちがいいかな?
もうちょっと出して600の方がいい?
用途としては一眼持っていくのめんどくさい時用に。
F600だけはやめとけ。一眼の使い道なくなって損するから。
550より600のが起動時間短くていいよ
ほんの少しの話なんだけど毎回だから…
550は一呼吸遅いんだよなあ
起動時間遅いし起動ボタンの反応が悪い
600EXRは・・・止めておけばよかった
片ボケなんてトリミングで切ってしまえばいいと思っていた自分が甘かった
44 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/05(日) 16:52:55.85 ID:veAFwKJr0
>>44 鳥取じゃねーし神奈川だしwww
まぁ駅前広場はあっちの方が広いな 大丸もあるし
46 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/05(日) 17:15:46.16 ID:CkJW3La6O
オイオイって面白いデパート。
そんなことよりもシャッターを押すときに
右下がりのクセがあるようなのが非常に気になる。
>>48 微妙に坂なんだよ
駅の東口と西口で高低差が8mあるから
スタビライザーが必要ですね(´・ω・`)
でもまあ確かにそういう微妙な坂では水平は難しいときがある。
液晶画面にマーカーで線を引くとかテープを貼っておけば簡易水平
横断歩道のゼブラで水平取ると建物が傾くし
建物で水平取ると浮き上がったようなパースになるから
じゃあ思い切って右側(暗い方)を重心にしようかなという
苦渋の選択なんだよね
歩道の真ん中だと水平取りやすいけど
左手前の建物が簡素なファサードしてるから面白くない画像になるし
さっと簡単にそれなりの画質で撮れればよいくらいの俺からすると
片ボケてない普通の写真に見えるけどね
俺が片ボケで直したF300が戻ってきて、このくらいのピントで帰ってきた
とにかくぐゎ〜んってくらいボケてたからね右側の縦方向、四分の一全部
F300は安いし比べたら悪いかも知れないけど
でも町田が神奈川というのはわざとかも知れないがナイスボケだな
>>53 ありがとう
そのツッコミを待っていたよ
神奈川県町田市は定番のボケだからw
なるほどね・・・
これでまだマシな方なのか
しかしこの片ボケの話題ってよくわからんですね。
そもそもこれって、初期不良なのか仕様なのかがよくわからない。
初期不良でそれが多いなら、歩留まりが悪いわけで、中国の工場のレベルが低いのでしょうし、普通なら次期モデルでは対策されてくるだろうが、そうではないみたいだし。
であれば仕様でそれは許容範囲っていう事かと。
それとも出荷時は調整されているが、後から狂ってくるものか?
であれば定期的に確認が必要な項目なのかと。
…という事で私は他社のカメラを買ってしまいましたよ。
元々無理な設計なので対策するにはコストがかかる
58 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/05(日) 22:28:53.26 ID:dg04NI6G0
こんだけの安価なお手軽カメラの換算24mmの
周辺画質とか片ボケとか、そんなの
最初から期待してないし全然気にしてない。
お手軽に楽しく撮れるんだから、十分だよ。
画質キリキリ気にして、
ちゃんと撮りたいときは一眼レフもってく。
59 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/05(日) 22:34:43.57 ID:n+93zqmr0
片ボケうるさいので後継機では換算25mm開始にして対応
個体差がこれだけあるとはな・・・フジ以外も似たようなものなのか
>60
Rシリーズの頃のリコーもフジ同様個体差大きかったんだけど、CXに
なった辺りから品質がメキメキ改善されて、今はすっかり安牌になった
最近で言うならカシオが品質落ちてきたな、まぁこっちはフジと
ワゴン上のスペースを奪い合う仲だから仕方ないか・・・
>50-51
姉妹機のHS20EXRに搭載されている電子水準儀欲しいよね
F770EXRに搭載されるかと期待してたんだけどなぁ
だから水準器があるから水平が決まるわけじゃねっての!
63 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/06(月) 00:55:17.76 ID:7p7qTslZ0
先日600EXRを購入したものですが教えてください。
放置しておくと勝手に電池がなくなるのは仕様でしょうか?
どっか設定をいじればいいとこがあったら御教授願います。
宜しくお願いします。
>>63 GPSと位置情報がONになってたら普段は切っときなさい。
( ゚д゚)GPS「電池くらい食わせろ。ペットに餌やらないってのは虐待だぞ!」
67 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/06(月) 08:36:27.08 ID:wi39lU6G0
放置も虐待
以前70EXR(電池はNP50)を買った時に、充電器が初期不良だった事はある。
充電完了ランプが点灯しても充電されず、
その時は電池を疑ってNP50を新しく買い直したがそれでもダメだった。
後にEXR600を購入し、600付属の充電器を使ったら
ふつうに使えるようになった。
大学出てることなんかどうでもええ。
どんな大学出てるかが問題なんや。
金払って馬鹿の烙印押される奴の働き口なんかあらへん。
?
71 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/07(火) 23:11:30.33 ID:IfKdexpc0
みんな誰に向かって話てるんだ?
72 :
63:2012/02/08(水) 02:01:53.57 ID:8EyKR0fx0
>>63-68 皆様ありがとうございます。
早速GPSオフにしました。
73 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/08(水) 22:52:14.53 ID:tdi6blYw0
どういたしまして
みんなでGPSオフやろうぜ!
75 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/09(木) 15:05:56.67 ID:L7AASLRuO
EXR
EXR
EXR
EXR
EXR
EXR
EXR
EXR祭りだわっしょいわっしょい(^ー^)
76 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/09(木) 17:47:48.78 ID:AzWWSY8X0
F550と600どこが違うんですか?
慢心、環境の違い
F600EXRのRAWってあんま意味なくね?
jpgと発色変わらないし
白飛び内での欠損は元々少ないからjpgでもトーンカーブ掛ければ出てくるし
つか、コンデジでRAWてどうなのよ?
F770EXRってなんかカッコいいようなw
片ボケ疑惑ないなら、買うかな。
光学15倍から20倍になったから 片ボケ発生率が高くなりそうだな
82 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/09(木) 23:16:48.20 ID:HAhK4ywf0
キチガイが毎日一人でずっと繰り返し繰り返し
片ボケ片ボケって書き込み続けるんだろうな
いつものように
>>82 しかし片ボケでググるとfujiっていっぱいヒットするな。
Canonも少し出てくるけどね。
片ボケメーカーっていうイメージが付いてきたと思うよ。
今のズーム倍率じゃ元々無理なんかね。
F770でも同じならもうこのシリーズはなかった事にして無視する事にするよ。
84 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/09(木) 23:28:33.32 ID:vWORp9fu0
話し早いけどF770EXRの次の世代の機種の機能を予想してみないか?
じゃ俺、次世代は光学25倍
でもスタートが25mmからだしワイド端の片ボケは軽減してんじゃないの
86 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/09(木) 23:48:15.93 ID:7mHo2Aub0
パナのGF3に似てる。
うん、カッコわるい
次世代は電子水準儀とモードダイヤルにユーザ設定(C1、C2、C3)が付く
MFは頑なに搭載拒否、片ボケは更に酷くなり、AFは鳥どころか人物すら
外しまくるほどに悪化、測光はスポットも中央重点も全部アベレージと同等になり
全く制御不能になる、そしてEXRオートでの撮影は全て白銀の世界となるだろう
MFは頑なに搭載拒否?
S200EXRからの乗り換え予定なんだけどセンサが小さくなってるのが心配。
画質的には進化してる?
カタログ上の機能面以外、根本的な画質は確実に退化してる
まあ、こう書くと「コンデジだからどれも変わらないよ」さんが来るだろうけど
実際4万以下で大型センサ買えたりする今
極小センサの画質くらべるほどアホなことはない
94 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/10(金) 07:59:59.78 ID:VfMuuihv0
原発もそうだが日本はあらぬ方向へ向いだすと引き返せない阿呆さがある。
550使いだけど手振れ機能オンでも手振れがひどい
しっかりホールドして撮影してるつもりなんだけど…
なにかコツとか機能とかあれば教えてください。
Gorillapodだっけ?あれ使えば良いじゃん
俺も550使ってるけど、昼は問題ないだろうし
>>93 大型センサー搭載で20倍ズームの製品があればいいのにね
今使っている550EXRが 片ボケ、GPSダメダメ、遠景のAF迷い、あとは夜景でのAF合焦せず多
770EXRでこれが治ったら、絶対に買う
↑あっ、あと「手ブレ補正が弱い」も追加
【人体の不思議】
目に飛び込んでくる景色が全て上下逆さまになる装置を常時装着したらどうなるかって実験がある。
最初は上下逆さまの世界と現実の世界のギャップに混乱して歩く・掴む等の基本動作も全く出来ずに赤ん坊以下になってしまう。
しかし一週間もすると普通に日常生活ができるようになる。
脳内の視覚野と他の部分が再整理された結果らしい。
フジ機による片ボケ写真も常時見続けることによって脳内補完が・・・・・・
デジカメに動画求めるもんかね?
てか動画機能いるか?
今のデジカメの動画は何かと便利で面白いよ。
どうせ動画が撮れるなら綺麗なほうが嬉しいでしょう。
>>102 人それぞれ
そういう事言い始めたら「デジカメなんて居るか?」も有りじゃん
池袋のサービスに持ち込んだとき、「片側の周辺のピントが合わない」てぼかしていったら、
「あぁ、片ボケですね」って窓口の人から言い出したから絶対認識してると思う。
フォーサーズでF600みたいなカメラ作ればいいのに。そしたら画像ももっと綺麗になる。
550はそんなに手振れ酷いか??
望遠側でも十分実用になると思うが…
動画が雲子なのは認めざるを得ない。
つか、動画なくていいから、富士は。
動画撮影時に写真撮影ができるってのはイイよね。動作も機敏だし。
111 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/11(土) 00:11:24.28 ID:dn/rdQ5q0
デジカメは、今最高の物を作るとそれ以後誰も買わなくなる。
だから、大きな進化1点、小進化1点くらいにわざと制限されている。
半年に一回、新作出すためネタが無くなるのよ。
112 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/11(土) 00:38:05.99 ID:AJkMnmLu0
なるほど
大概の家電がそうだろ
チクタクとかなんとか
>111
家電はそれで形振り構わず現時点で出せる最高の物を
バンバン投入してくる中国韓国勢にコテンパンにやられて
ぐうの音も出ないほどの没落ぶりだけどな
>>111 実際F300EXRからネタ枯渇だよね・・・・
毎年、じりじりズーム倍率を伸ばしてるだけだもんな
このペースで行くと、数年後には50倍ズームとかになってそうだw
まぁそれでも操作性や速度は向上してるけどね
APS-C搭載の出してくれないかな
F600、CX6、S8200で迷っています
室内撮りが綺麗で夜景が撮れるのはどの機種になりますか?
現在5年前くらいのFinePixを使用しています
>>119 F600
CX6も撮れるよ。ISOガンガン上がるけど。
>>114 追加できるネタがなくなり、PanasonicはDIGA(ブルーレイレコーダー)の
最上位機種にQi(ワイヤレス給電)を搭載するし・・・
122 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/11(土) 06:52:33.26 ID:dn/rdQ5q0
しかしまあ、「光学ズーム20倍&超解像ズーム40倍」って一体何を撮るんだ。
F550買ったので、ついでに安いロワジャパンのバッテリーを予備に買おうと思っています。口コミ読むと大丈夫そうなんですが、使い続けても問題ないですか?
>>123 俺は別のカメラだったけど使い続けられなかったよ壊れて
CP+に出撃しようと思うのだが、770EXR本体触らせてもらえるかな?
>>120 CX6は撮れるけどノイズが増えるって感じですか?
今日これから実機を見てくる予定なのでどれがどれがいいか助言してくれるとうれしいです
夜景撮るときってどのモードでどんな設定がベスト?
夜景スナップのような手持ち撮影ならば…
・シーンポジションの「夜景(三脚じゃない方の)」
・Adv.モードの連写重ね撮り
・Pモードで画像サイズM、感度設定をISO300(AUTO)に設定
各モードとも露出補正は必要に応じて行う(マイナス補正がいいかも)。
面倒であればEXR-AUTOで。
面倒だからEXR-AUTOかな
やっぱ各シーン選択のほうが綺麗に撮れるんだろうな
三脚や窓際の床などに固定
セルフタイマー
他からの光が反射とかで写らないように
これだけでどんな安物デジカメでもそれなりに夜景は撮れる
近所のキタムラで在庫限り18,000円だったけど買いかな?
770の発売を翌週に控えているのでどうしようか迷っているんだが。
>>124 カメラ本体が壊れるという事はなかったですか?
>>131 片ボケだ何だと言われてるが、600の機能で満足なら買いじゃね
770が気になるなら600は買わない方がいいんじゃね
134 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/11(土) 22:03:12.45 ID:PzAgvAGLO
>>119 600とS8200迷って8200にした
まあ良かったかな
770はナシでしょ、あんなブサイク
136 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/11(土) 23:42:15.93 ID:AJkMnmLu0
菜々緒はナシでしょ、あんなブサイク
>>134 ありえない・・・あのうすのろカメラでよく満足できるな。。
>>132 それは大丈夫でした
使えてた数週間は何も問題なかったです
>>138 本体は大丈夫でもたった数週間で壊れたんですね…
140 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/12(日) 22:22:41.19 ID:SCKlPUJi0
>>139 はい
数週間で壊れたんですけど、本体は大丈夫でした
今日F600持ってCP+行ってきた。
F770は20倍ズームだから随分デカく
なったんだろう。と勝手に想像してたが
レンズ収納時はほぼ変わらず、
重さも殆ど気にならない差だった。
新機能の3D撮影機能はカメラに
再生機能がないのでありがたみが
まったく実感できずいらないなと
おもた。
EXR-AUTOモードで昼撮るとDRモードで画像が白っぽくなるから、最近はPモードで露出マイナス
にして撮ってる。
うちのF600だと
広角撮影かつ画面端がセンターより極端に暗いコンディションの時に
片ボケが発生する
被写界深度?
>>91 300は正直色合いなど違和感があった(黄茶っぽくなった
550あたりからはまずまず気にならなくなった
しかし緑はむかしの座布団型単焦点の
でっかい素子使って解像度も100万とか逝ってびっくりしてた頃のが一番キレイだったわぁぁ
まあ値段も今のコンデジのハイエンドくらいしたが
600の弱点(?
自転車に常時積んで走ってたら
だんだんズームのレバースイッチがえらく固くなってきた
ズーム自体は勿論電動なんでどっか機械的に歪むとかしてるぽい
逆光時のフレアでかすぎフイタ
とっ散らかりすぎだろこれ
ナイスボケってのはこの前の
「これ片ボケしてるかな」っつって自分の顔が写ってたのうpしたひとだろ
これは信用なくすよね
というわけで時期モデルはかいましぇ〜ん
方ボケなんてどこのメーカーでもあるよ。
153 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/15(水) 00:06:49.15 ID:jZ3d8qhyi
>>154 P抜けた。
COOLPIX P50な。
で、これは単なる一例。
探せばいくらだってある。
全ボケ
やっちまった。安いからF300EXRをポチッてしまったぜ。
すでにF300EXRを持っているのにもかかわらずやってもーた。
魔が差すとはこういう事なんだろうなw
さすがに今時F300EXRを2台所有する物好きはそんなにいないだろうなぁ…
精密な分、酷使するとガタが来るから
気に入ってる機種ならば2台あってもいいんじゃないかな
>>158 そう言っていただけるとありがたい。
なんつーかF300EXRは癖があるのだけどそこがまた
他機種には無い個性で気に入ってしまった。
CCDだしピント早いしいいんでない?
F200EXRの方がいいんじゃね
162 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/15(水) 15:42:53.92 ID:nX97wYoi0
なんでこれレンズ周りがこんなにもっこりしてんの?
ちょっとじゃなくてスゲーもっこりしてて
売り場で見てて恥ずかしくなったわ
こんなの買うやついんの?
いる
164 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/15(水) 18:42:33.91 ID:h6AMKG9ji
おるで
F200EXR使ってますが、そろそろ3年になるので最近の光学ズームが
優秀な機種に買い替えようかと思ってましたが微妙?
CP+で770見てきた。
黒以外の色も表面がラバーコート
されていい感じ。
これなら赤買ったのになぁ。
(600黒もち)
高倍率が必要ならともかく、広角側で不満がないなら200EXRで十分かと。
安価ですから600EXRあたりを買い増しなされて比較してはいかがでしょうか。
倍率は向上してるけど、描写は劣化してるから注意ね
>>168 そうでもないと思うけどなー
逆に暗所には格段に強くなってるし
あと、遊べる機能も盛りだくさん
というか、F200もF600も大して変わらないから
便利さで選ぶのが一番分かりやすい。
レンズやセンサーサイズによる画質の差は確かにあるけど、
汎用性の高さの前では拘るくらいではないかな、と。
あらま
169さんと内容が被ってしまいました。
F300なら許せるけど今更200はちょっと・・
173 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/16(木) 04:42:18.70 ID:6YAJTWwVO
600は色味が若干フジ色に戻ったかなぁという気がする
F200は特に望遠側でAFがかなり信用ならないからなぁ・・・しかも遅いし。
描写も一部の人間が言うほどには良くない。HRだとラーメンノイズとかあるし。
F200からF600への買い替えだけど、トータルで見て、
>>170の「たいして変わらない」っていう意見に同意。
4/3センサのっけて欲しいな
そんなもんのせたらどんな大きさになるやら
178 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/16(木) 14:37:50.50 ID:9OtO8a+X0
レンズ周りのもっこりさが
貧乳のそれに似ているよな
結局、国内はF770 だけ?
今更だけど14800円だったのでF550EXR買った
RAWが撮れるのでびっくりしたw
今まで3ズームだったので15倍には驚いたw
動画撮影中にズームできるのも新鮮だったw
俺って時代遅れな事に気付いたwww
何が購入動機になるかわからないもんだなぁ
マーケティングも大変な世の中になってきたもんだ
550のフラッシュの起動同時ポップアップは今から思うと便利w
600でいちいち手動スイッチでポップアップさせるの、じゃーくさ
しかし550はそのお陰で起動が遅い
手動でも自動でも別にわざわざポップアップさせる必要なんてサラサラないような
けられ
600だってあのボタン押しっぱなしにすれば同じだぞ
だから起動の遅さは別の理由なんじゃないの
770触ってきた
右手片手で持ったとき、ものすげー持ちやすかった
両手で持って、右手人差し指と親指で挟むようにシャッターボタン押すなら600のほうが良かったかな
770はフラッシュが単なるポップアップじゃなくて、リトラクタブルなのな。
ちょっと驚いた。格納は手動だけどw
デザインも思ったより良かったわ。
だけど、黒はまたゴム引きだよ…
>>189 出す方は自動に戻ったってこと?
あと、上にどの色もゴム塗装って書いてあったような
起動時間や電源オフ時など動作は600比どうでしょうか
少しでも早くなってるでしょうか
逆にズームが大きくなってる分…?
193 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/19(日) 00:08:56.05 ID:hxqDwvCF0
本日発売なのか?
俺は、赤を買うつもりなのでレビューは3月になる。
触ってきた。フラッシュはいい感じだけど
見た目がイモっぽくなった・・・残念すぎる
うわー・・・デザインそんなに変わってないのに
なんでこんなにダサイの?って感じ
770かパナのTZ-30で迷ってるんだけど
770の方はUSBで充電はできる?
いちいち専用バッテリーをおうちで充電するのは面倒なんです。
>>196 本体USB充電の場合はデジカメ本体のコード差込口位置や充電時間を
把握してからでないと買った後で「何だよコレ?」みたいになる場合がある。
例えばニコンのS8100とかはUSB充電に約4時間にかかったし、差込口カバーがゴム製で
長期多用していたら切れるのでは?と思ったから結局別売りの充電器を買ったけどね。
これズームでも片ボケするんだね
広角の弊害だと思ってた自分が甘かった
片ボケするなら買い換えない方が良さそうだな
>>201 あ、
>>200はF770の事じゃなくてF600の事だから
安心してF770をご購入下さい
片ボケが直ってるかどうかは知らないけど
203 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/20(月) 00:32:59.99 ID:Ip6StVsD0
一応770では直ったみたいやな
770に買い換えたんだけど
電源入れてもフラッシュでて来ない・・店員に文句言ったら取り替えてくれたんだが
それも出なかった
フーン
206 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/20(月) 01:12:45.93 ID:QTujqZBf0
>>168 部屋の中を手持ちで色々撮ったら600EXRの方が、D700+16-35/4VRより解像してたw
もちろんD700+55/3.5+三脚にはかなわないけれどさ。
俺の場合、殆ど600EXRになりそうw
価格1/20、機材重量1/5ぐらいなんだけれどね。デジタルの世界って面白いねw
207 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/20(月) 01:15:57.77 ID:QTujqZBf0
あと画素数上がってるが、暗所は200より劣化していない。
やはり3年の進歩を感じるよ。動画も進んでるし。
200EXRは嫁に売り払った。3000円でw
そりゃあ、合成したり小細工してるし手ブレ技術も進歩したしね
770EXR、3月3日発売予定だったけど、前倒しになったん?
と思ったら、目当てのホワイトだけが遅いのか・・・・
>>174 F200EXRの画質に満足出来てたんなら、現行のF600、F770でも満足できるだろう
俺はF100fdを、後生大事に使い続けるが
どーぞご勝手に
F770発売されたのに、スレの廃れっぷりがすごいw
まあ、すぐに2万以下になるような売り方してた、FUJIの問題だろうけど。
>>213 正直ここ最近のフジが完成しすぎてるから
目新しい進化もなければ大喜びする要素もない・・・
むしろ800万画素で光学5倍にスペックダウンしました
のほうが話題になるレベル
満足度が高ければ、基本的にはこんなスレに来ないからな
いい製品のスレほど過疎ってる事が多い
ただし狂信者が多いスレはいい製品のスレでも過疎らないけど
片ボケ問題も無さそうだし、2.5くらいまで下がったら買うか
>216
フジの製品は両方満たす事多いからな
旧製品コンセプト全否定で狂信者反転アンチ vs
新製品コンセプトに賛同する新たな狂信者 +
新製品でありえない欠陥(欠点)発覚のトリプルコンボ
219 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/21(火) 02:08:55.35 ID:c3BhCuDbO
一年後くらいに買う
フジも暗黒時代には画質より操作性がメニューが深くなったり俄然悪くなったw
まだ名残りありw
550はニコンに比べて細々とした動作速度がかなり見劣りした
770どうなんだろ
600と変わらなけりゃ600の安売りでいいわw
うん、600でいいんじゃね?
せやな
せやせや
せやろか
せやで
せいし
せやかてなぁ
んっ・・・お兄ちゃんのおちんちんかたぁい・・・
性奴隷の妹の為に550から770へステップアップした。
600をしらないからか、
もんの凄い爆速高速レスポンスになってて妹も潮吹きながら驚いてた。
位相差画素とはいったい何だったのか・・・、
真剣に富士を問い詰めたいと良いながら妹は昇天した。
>>229 うむ。
速すぎてまだ身体が火照ってるのぉ
くらいしかネタがない
770どうもあのデザインが気に入らん。
ていうか専用ケース使い回しできないよね?
600買っとくべきなのかな。。
うん、600でいいんじゃね?
値段が全然違うし、600はもう、買いたくても買えないかも。
700はヨドバシで3,9800円だった。
1ヶ月で一万位下がるのかな?
あ、ケースは純正は流用可能。
汎用品もだいたい使えるんじゃない?
画質は600のほうが良い気がするなあ。
無理矢理 光学20倍ズームにしなくてもよかったのに・・・
やっぱり10倍くらいがちょうどよくね?
動作速度が速いと宣伝してるが
そっちの方が売りか?
ズーム10〜5倍でもいいからパナのFXのサイズにしてくれたらどっち買う?
600より画質が悪いって、相当な糞だぞ・・・・
動作が激っ早なのはあまり売りとして前面に出してないようだよな。
20倍になってもAF速度が速いままってスゲー気がする。
>>231 もう店頭では770下位互換のケースに入れ替わってるよ
F550買ったんだけど、録画した映像にカチカチ機械音が入る。かなり耳障りなんだけれど、こんなもん?
んー、操作音をマイクが拾っとるんやろ。
デジカメの動画モードはしゃないやろ。
ズーム比率とAF速度は関係ない気もするけど
関係大あり。
ピント面をシークする幅が違ってくる。
>>242 F300EXRだけど機械音は入るよ。
俺は最初から動画撮影する気ないからいいけどw
>>242 他の方々が指摘されているように、絞りの変化する音や操作時の僅かな音を
マイクが拾ってしまうことがあります。
F550だとズームレバーの音はよく拾うように感じます。
気のせいです
>>245 ?
素子に投影されたものをシークすんだよね?
焦点距離毎にシーク幅変えてるの?
お前は何を言ってるんだ?
F550の動画はズーム効くのw
持ってたけど動画は全然取らなかったから知らなかったww
770は価格comでさっそくシャッターの初期不良の話が出てるけど、
550はちゃんとした保護ケースじゃなくサイズの合ってない携帯ケースで持ち歩いてたら
シャッターが一部最後まで締まらなくなってて、レンズに傷が付いてソフトフォーカスの絵ばかり撮れる様になって廃棄w
コンデジの中では大型重量級の部なので?ガタガタする所では外装パーツにダメージ大き目みたい
も少し堅牢に作って欲しい
嫌だ
>>251 おまえの思ってるそれはシャッターではない
>>250 ズーム比率とフォーカス速度は関係ないんじゃないかということ
レンズ駆動とか、精度の関係で遅いことはあっても、ピント検出のロジックが焦点距離の影響を受ける事はないよねってこと
>>254 もう一回言っていいかな・・。
「お前は何を言ってるんだ?」
>>251 >シャッター
それ“ レンズカバー ”では?
シャッター式レンズカバーってか
770は家電量販店で39800円、カメラ屋で35000円くらいだったかな
700って起動速くなってるな、感覚的に600の2/3にくらいに感じる
3万円切るのはいつだろなw
258 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/23(木) 18:27:05.21 ID:zK8VrCg00
4月
「 ̄ `ヽ、 ______
L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、 〉
/ ヽ\ /
// / / ヽヽ ヽ〈
ヽ、レ! { ム-t ハ li 、 i i }ト、
ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
/ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
ヽN、ハ l ┌‐┐ ゙l ノl l
ヽトjヽ、 ヽ_ノ ノ//レ′
r777777777tノ` ー r ´フ/′
j´ニゝ l|ヽ _/`\
〈 ‐ 説明したいがlト、 / 〃ゝ、
〈、ネ.. .lF V=="/ イl.
ト |お前の態度が とニヽ二/ l
ヽ.|l 〈ー- ! `ヽ. l
|l気に入らない lトニ、_ノ ヾ、!
|l__________l| \ ソ
Xシリーズなんて出来ちゃったし、もう、このサイズで
1.8型とかの大きめ素子を搭載したモデルは作ってくれんのかな・・・
>>254 焦点距離が伸びれば過焦点距離も伸び被写界深度も浅くなる
>261
ドンガラそのまま流用で良いから、F200EXRまでの
伝統だった1/1.6型のラインを復活して欲しいよね
F770EXRが光学20倍ズームだから半分の10倍前後辺りで
F770EXRの上位機としてイケるんじゃないかと思ったり
F200を投げ売りで買ったおまえらの自業自得だよ。
投げ売り防止の為のXシリーズへ大きめセンサーは移動してしまった。
>>263 もうセンサー売ってくれないから無理じゃねーの
10倍で上位機種扱いなら便利な今のままの方がいいyo
多くの人は1/2と1/1.6の差なんて気にしないだろうし。
このスレで以前やった画像テストでも正解の人は少なかったね。
1/1.6型と1/2型の差はごく僅かだけど
光学5倍ズームと20倍ズームでは物凄い差があるからね。
>>266 いまは大型センサ簡単に買えちゃうからね・・・
2/3と1/1.5なんて差はないようなもんだし、X10でもいいんだけど
F550同様に24mmスタートにして欲しかった、一眼持ってるのでX-S1はイラネ
1mmしか違わねーじゃねーか・・・。
>1/1.6型と1/2型の差はごく僅かだけど
相変わらず、開きメクラの多いスレだなあ・・・・
広角の1mmの差は素人じゃ気にしないか
F200バカって簡単に炙り出せるのなw
274 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/24(金) 03:57:13.83 ID:loL9KTet0
わちゃー、バッタ屋のステマ!
F770のケースって、F600とかF550で使えんのかな?
>>274 価格クチコミのありがとうシール付き300系とか、コンデジなのによく撮れてると思うよ。
パナTZ30と秤に掛けてたが、こっちに傾きそう。
一週間で¥7kも落ちたか…
F600も早かったが、それを上回る水準だな。
片ボケの報告ないね。大丈夫なのかな?
ほぉ、片ボケ改善してると…
つか、それ以前がどんだけ…
283 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/24(金) 23:59:07.07 ID:Tck+uLDO0
どんだけ?
>>281 正直興味なかったけどいい方向みたいだね
HS20EXRで発症したAEの白飛び病がついにF系新製品にも感染とか
フジの病は深刻なパンデミック状態だな、もうこれはダメかもわからんね
最近のちょっと露出が暴れすぎだよね
明るくなりすぎる
黒つぶれ批判に対する対処でこうなったのかもしれなが
もう少しうまい具合にできんのかねぇ・・・
287 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/25(土) 14:37:01.02 ID:LecLux+P0
16k位になったら買おう(^^)
fd時代の黒つぶれが酷過ぎたリバウンド
289 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/25(土) 19:16:01.75 ID:MmcoeADj0
リバウンド
>fd時代の黒つぶれ
黒つぶれとは言っても情報ガッツリ残ってたから
プリンタの自動補正でしっかりまともにプリントされてたんだけどな
白とびはホントにダメだ、記念写真がのっぺら坊になっちゃった時の
絶望級の脱力感と言ったら無いわ
fd時代の白とびはトーンカーブすれば情報が少し残ってる事はあったけど
最近のは分からない
サイバーショットの白とびは本当にデータ真っ白になるけど
裏MOSになったフジ機もそんなもんなのかな
>>291 X10とかのはヤバかったな・・・
ファームで若干対応とか言ってたけど無理だろアレ
>>281 なんか輪郭に白いフリンジ出てない?
名前が770EXRだからって70EXR時代の悪い癖がまた出たか
294 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/26(日) 08:43:10.14 ID:MR6/2TJ50
いや、別に
随分広角側に振ってるね。望遠側は使えん。
フリンジっぽいね
70EXRで撮った写真を縮小加工する時にこのフリンジが邪魔で
(バイキュービックだと確実に残る)
600EXRでは解消されて良いと思っていたんだけど
「画像ののっぺり感」と評されたので元に戻したのだろうか
とりあえず俺は770EXR見送り
のっぺりはEXR仕様なので仕方ない
Lプリントすると妙に綺麗なんだがな
600EXRはフリンジないよね。逆光のケラレはあるけど。
CCDのキレ味に近付こうと迷走中なのでは
300 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/27(月) 17:33:58.18 ID:V71WP27XO
そして新モデルが出る度に劣化して行き
旧モデルが「新しいのよりマシ」と言われ値上がりする
302 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/28(火) 20:26:38.56 ID:o/AuKjmH0
F600 でハイスピード動画撮影するのはどうやるのですか?
まず新幹線に乗ります
品川で降ります
正直、FUJIはEXRやめた方がいいんじゃないだろうか・・・・
770めっちゃ欲しいけど、発表時3万以上で分かっちゃいたけどたけえええと思い、今日価格見たらかなり下がっててやるじゃんと思いながらもまだ高いと感じる
デジカメはこれに限らず値下がりかなり早いから、いつも半年近く様子見してるなあ
2万以下になったら本気出す
安くなるのを待つなんて奴がいるから、F200EXRの後継機種が出ずにXシリーズなんて値崩れをしない機種に上級移行されてしまうんだよ。
外で雪が降っているけど、まぁほんとピントが合わないよな。
それが世界の選択なんだろ。
高機能カメラよりも激安投げ売りカメラを望んだ。
それだけのことだ。
デザイン的には600の方が好みなんだが
3月末まで在庫が残っているだろうか
600かNikon S8200ならどっち?
311 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/29(水) 12:28:04.76 ID:Yv27+uiGO
>>310 F600だろw
ニコンとかコンデジ糞だぞ?
今のNikonのコンデジは、だいぶマシになってきてるよ
確かに数年前あたりは酷かったが……
今で言うZシリーズのようなエントリー機の40iが
発売当時9万円近い小売価格だった事を考えると
今は恵まれてるよな
315 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/29(水) 17:25:08.89 ID:Mtn3pghMi
Zシリーズって聞くとAndroidが搭載されてるイメージ
40iはMP3プレイヤー内蔵だったから
当時流行り始めのiPodを意識してたんだろうな
今のZシリーズだとスマートフォン送信機能があるけど
エントリーモデルに他媒体との連携を持たせる伝統は
あの頃から続いているんだろうね
スレチ失礼
>316
フジは昔から着想は時代の先端行ってるんだが
熟成させることなくすぐに飽きて他へ浮気しちゃうから
折角先鞭付けた市場を先駆者メリット生かせずに
結局毎度他社に奪われちゃうのが残念だよな
せーがー
F660EXRがジャパネットで販売しているな
片ボケとか解決しているんかなこれ
4GのSDHC-Class4が2枚抱き合わせで29800円かぁ・・・・・
海外での販売価格を今日のドル円相場で換算すると22701円だから
高いな
買ったという話が全くないな
不具合報告待ちじゃないかな
いつもいつも売ったら売りっぱなしでバグ放置だから
F660じゃなくてF770なら買ってるぞ。
高速AFが気持ちいいって報告したよね。
片ボケなんてLレンズにだってあるし
326 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/01(木) 23:55:35.06 ID:ASyNbA4g0
人間にだってあるし
Fシリーズの購入を検討しているものです。
電気屋でF770触ってきたんですが、プレビュー時の表示がプログレッシブJPEGっぽいのが
気になりました(低画質で表示→数秒経って高画質表示に切り替え)
一瞬映るノイジー画質がやたら目についたんですが、この表示方法は
設定や保存方法で変えられるものでしょうか?
また、F550やF600でもこういう表示のされ方をするのでしょうか
328 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/02(金) 10:31:37.04 ID:7aZ8V5v9i
省エネ設定になってるんじゃね?
550は液晶ヌメヌメ動くモードと省エネモードがある
でも電気屋に展示用においてるなら最初からヌメヌメモードになってそうだけど
それは読み込み速度を上げる為にサムネイル読み込み→数秒まって画像本体読み込みをしてるだけだよ
しかしこの高速インターネット時代になっても
プログレッシブJpegを知っている者がいようとはのぉ・・・。
水準器ってあると便利なの?
自分はグリッドラインで十分なんだけど。
グリッドラインじゃ水平かどうか分からんだろw
333 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/02(金) 20:41:08.69 ID:Uj9hXHbS0
F770EXR 弄ってきた
セルフタイマー2秒が、念願の設定保持になったと思いきや、メニュー画面弄ったり、電源をOFFすると元に戻る・・・・・ぬか喜び
なんとも中途半端な仕様にしたもんだ
>>328-329 レスありがとうございます
今日またF770触ってきて省エネモード探したんですが見つかりませんでした
サムネはJpegに内蔵されてるやつのことですよね
小さい液晶で見て気になるてことはサムネ品質ははかなり下げてるのかな
しかしF770の液晶明るいですね、売り場ではリコーCX6の次くらいに綺麗に見えた
仕様上は46万ドットで標準的な解像度っぽいのに不思議
>333
フジはいつも通りの平常運転だな
>331
無茶苦茶便利だ、HS20EXR使ってるけど
錯覚で意図せず傾いちゃうとか無くなるのでキッチリ
アングル決められるようになる、特に建物や風景で
効果絶大、意図的に傾けたい時でもまず水平がどこか
分かると遣り様は変わってくる、角度とか
>>333 セルフタイマー保持されたら困るわ。使いづらい
カシオのように保持できる項目を選択できるのがベスト
>>336 三脚でブレないようにするための常套手段なんだけど・・
ISO(または露出補正)
フラッシュ
マクロ
セルフタイマー
これらは1プッシュで設定できて、設定保持されるべきだ AF(AE)ロックは好みや撮影スタイルもあるので選択で
>>338 三脚使わなくてもブレない常套手段なんだけど・・・
夢壊しちゃって悪いけど、F770は三脚に据えるようなカメラじゃないよ。
EXRモードだと油絵みたいになるのはどうにかならんのか
>>340 1000円でお釣りの来るミニ三脚ってのは、どんなカメラを想定しているんだい?
まあ、フジ安コンデジの三脚座はプラだもんな (キヤノンやニコンの手持ちは全部金属製だった
そんなの作ってるメーカーが「プレミアム」ってバカみたいに高いコンデジ出してるんだぜ?
>>341 F200は、結局Pモ−ドの最低感度で撮るしかなかった Z950でもそうだった
宣伝文句はバカを釣るためのものだと思ってる
F550/600のプレミアムEXRオートは良いわ。
時々HDRアート調になるのはご愛嬌。
それを回避する別の手段があるのもいい。
屋外で撮る時はSPの風景モードで全て事足りるな
風景モードで映らないような箇所はEXRに変更してもアートになるだけだし
>337-338
HS系みたいにカスタム設定保存できるようにすれば良い
できればC1、C2、C3と3つ位保存できるとベスト
346 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/03(土) 11:26:01.42 ID:0NSbucMM0
キャノンやリコーの操作性を見習って欲しい
347 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/03(土) 12:19:25.87 ID:Vfp20LvF0
それは今に始まったことじゃないのでもう期待していない
>347
そう突き放すなよ、確かにF100fdで底辺に落ち込んだけど
F300→F550→F600と極僅かずつとは言え改善進んでいる訳だし
この調子であと5世代くらい進めばリコーやカシオには遠く及ばない
にしてもニコン位は追い越せるだろうから
F600の操作性は7年前のリコーCaplioより良いぞ
リコーのCX6は起動ボタンの位置をどうにかしろと思う
夢精して悪いんだけどに見えた
>350
店頭デモ機で見たけどあれはご乱心だったな
レンズ、フラッシュ、AF補助光、AFセンサーと持ち手の
位置関係は巧妙に計算されつくされただけに、なんで
こんな投げやりな電源ボタンになっちゃったのかホント
首を傾げる思いだったわ
F710で最終的にAUTOの便利さに行き着いた。
作品とか何とかじゃなくて記録やメモが多いので
明暗差があっても押せばとりあえず何か写るのが助かる。
これくらいの使い方なら、F770EXRに乗り換えてEXRオート常用すればいいかな?
オートが賢い機種はいいよな
マニュアルモード多用するなら最初から一眼買うし
>>353 結局俺もオートくらいしか使ってない
超便利。リコーが使い勝手いいとか言ってんのは
コンデジで何撮ろうとしてんだろうか。AF遅くてオートだとISO1600とかになる
バカカメラ
リコー機の何がいやって、あの白飛び量産AEだな・・・
EXRオートはデジカメの中にレタッチ職人が住んでるようなモノだ
せめてカメラマンを住まわせてくれ!
面倒なんで全てEXR-AUTOで十分になってきた。
というか最近のコンパクトカメラのオートは賢いね〜。
>>356 リコーもGRD3あたりまでは白飛び量産カメラだったが、GRD4はだいぶ良くなった。
しかし最近は各社とも、やたら明るめの露出にしたがるよな。
若干、アンダー目の方が、JPEGでも後加工で救いやすいんだが。
明るい写真の方が、素人目には綺麗に見えるのかね?
実際にF600EXRを使ってみると、
>>327の懸念は分からんでもないな
撮影後の画像確認でモヤっとした画像が本体液晶でプレビューされると
撮った写真がボケてるのか片ボケしてるのか判断し辛いから。
一度再生モードにして確認すればいいんだろうけど
続けて撮りたい時には、まどろっこしく感じるかも知れん。
>>360 うん。素人目には明るい写真の方がきれいに見える。
この会社の店頭デモ機、最高感度固定とかとんでもない設定になってること多いね
>360
確かにアンダー傾向の方がプリント時の自動補正の効きが良いってのはあるな
リコーもそうだけどこういうのは波があるのかも試練、フジもF31fd辺りの頃は
アンダー傾向強かった、今は一寸行き過ぎな位オーバーに振ってるけど
何世代か後にはまた反動でドアンダーに触れるかも
F600EXRの明るさは6800ZやF601の頃に戻った感じ
アンダー機はS8100fd使ってたけど、あれの暗い部分はトーンカーブしても
ノイズだらけで救えなかった
当時は他メーカーも軒並み暗かったけど
ガラケーのカメラと較べても暗いってんで
尼のレビューにもそのようなネガコメが散見された
ケータイの撮像素子は画素面積小さすぎて簡単に飽和しちゃうのを
必死に押さえ込んでるので、アンダー側に振る余裕が無いだけかと
フジの製品だとF100fd辺りから暗部持ち上げでDレンジ稼ぐ手法を
確立したけど、最初は確かにノイズまで誇張されて評価は散々だった
けど最近は他のメーカーの製品もこの手法を標準搭載してるのが
当たり前になって、F100fdの時より格段に改善されてきているけどね
高倍率ズームコンパクト狙ってんだけど、これデザインいいね。
小さい一眼風で、凹凸があるせいか、箱型の競合機種より薄く感じる。
二点吊りのケースもいい。
ニコンと迷う。
個人的には外見のデザインは600の方が好きだなあ
レッド狙いとしては770のレッドは余り受け付けない
>>366 だが、俺はF100fdの写りが好きで、いまだに手放せない
ニコンS8200か600EXRか迷う。
(^o^ )
/ ヽ 現実は いつも私に選択を迫る
| | | | 私には それがたまらなく嫌なのだ
| | | | ならば逃げよう その先に何があろうとも
|| || その現実からも 逃げてみせよう
し| i |J 私には この生き方しかできない
.| ||
| ノ ノ
.| .| (
/ |\.\
し'  ̄
>>369 ISO100での画質はピカイチだよな。
ただ、ISO400でもうドロドロ画質だが…。
>>372 ISO400でしっかりしてるコンデジなんて無いと思うよ
まぁF100fdとか今更買う気になるやつは阿呆だと思うが
リコーはちょっとカメラ好きになった人が欲しくなる
スペックだというのは理解できるが
Nikon欲しい奴は何が魅力なのかさっぱりわからん
デザイン糞だしレスポンスも最低。どういうセンスのやつがアレ持ち歩きたいと思うんだ
画質は正直コンデジに求めるなって感じだからどのメーカーでも対して変わらんと思うが
イツまで待てばピント合うのかわからんニコン
液晶糞すぎて写真撮るテンション下がるわ、見た目はダセーし低スペ低倍率のくせに
でけー。カメラ買うなら一眼レフにしてくれよっていう気持ちはよくわかるが
正直顧客なめすぎだろニコン。一眼はいいけど
あとペンタックス。
ゴミカメラ通り越してホント応援したくなるレベル・・・
がんばれよ。。
あの見た目が好きって人は多分いないだろうから
オートフォーカスが遅くてスローライフ満喫したいひとが買うんだ
気にはなってたんだけどCanonとかは好みは人それぞれだろうけど
やっぱCanonはCanonの絵だなぁって思えるカメラ出すけど
なんでNikonさんはあんなやる気ないんだろ・・両方共世界有数の技術があるのに
Nikon先生コンデジ開発エスケープしすぎじゃね
Nikonの最近の機種は、割といいぞ
富士がだんだん劣化していってるのと対照的
今度触ってみるか
いや〜ん
ニコンは色が濃い
いい時はものすごく深みのあるいい絵が取れるが、
一つ条件が狂うと黄茶けたりへんな色合いの絵ばっかり延延獲れてしまう事がある
パナは家電メーカーらしく細部の操作性がいい
色合いが青っぽい安っぽさが変わらない
ここらのレンズカバーのないクラスは割り切る必要アリ
ただ色合いの再現性がいまいち信用出来ないレベルなので記録写真用としてもちょっと困る場合があり
とは
>>380で言いつつも、前はNikonのコンデジ酷すぎただけだけどなw
最近、ようやくまともに使えるようになってきた
770 片ボケなければいいカメラだと思うけど・・・
盛り上がらないのはなぜ?
>>385 ここ見るような層にはもっと画質重視なカメラじゃないと盛り上がれないだろ
便利カメラとしては、群を抜いてるけどね
>>385 もう少しすれば値下がるの判ってるから、みんな買い控えてるだけ
F550、F600あたり持ってれば、慌てて買い換えるほどの物でもないし
70EXRや200EXRのような発色、600EXRのようなフリンジの少なさ、
末期fd機の露出バランスを兼ね備えたようなコンデジがあれば買うよ
新機種が出る度に劣化点が顕著になる意味が分かんねーよ
F550あるけどF770は全く別物のカメラだけどなぁ。
なんだかんだいっても20倍はやっぱりいい。
高画質はX-Pro1で補っているからどうでもいい要素だ。
散歩や旅行で行き会った少し遠くの猫ちゃんをパチリ、近所の川の鴨さんをパチリ、
画質はあまりうるさくいわないけど、簡単にキレイに写ってたら嬉しいっていう。
そんな彼女にF770は喜ばれますかね?
女の子用としてはF770はちょっとデカく重いね。
薄いやつのほうがいいだろう。
>>391 ありがとうございます。
高倍率とぐるっとパノラマが目にとまったのですが、T400あたりに考え直します。
スマホでいいじゃん
実際500mmが要らなきゃスマホでいいよな。
>>392 それだったらZ1000がいいよ!
薄型だし、パノラマあるし、女の子向けデザイン、あと赤外線+wifiも!
そして、安い!
ズームはちょっとだけどね。
KAWASAKIか
EXRイラネ、CMOS糞、片ボケうぜえってなるとT400でもいいような気がするわ
確かにそうだ
Tシリーズは80EXRからEXRを除いたような機種?
CCD機だし値段も安いから気になってるんだけど
ユーザーが少なくて情報不足
399 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/05(月) 19:26:50.63 ID:U+cj0jr80
770の広角端での遠景、DRモード(8M)のサンプル等倍でお願いします
>>397 そこまでいくと、もう富士でなくてもよくね?
なんか値段が上がってきた><
レギュラー1リッター160円だって!! ><
GPS、…必要ないねん。
>>383 ニコンのコンデジはWBがオートだとダメ ピーカンなのに6500とかザラだもんね
RAWで撮れば、っていうとそれじゃ一眼で撮るのと変わらねぇ
>>395 レスポンスはZ110の方が良いぞ
今日770ブラック買ってきたけどなかなか良さげな印象 夜景はWD出るけど結構シャープに映ってる
晴れの日散歩用にできるかもしれん
>>404 え、この機種もWD出るんか!?
もうEXRやめろよ、富士……
安くてそこそこ撮れて便利なんだからいいだろ
>>406 まるでメーカーの人間みたいな言いぐさだなw
WDって富士以外でも出てるのに騒がれてなかったりする
770は重い?
ベルトに引っ掛けるケースを使いたいんだけど。
>>408 さすがに、X10ほど見事な○は見たことないけどな
412 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/05(月) 23:58:14.24 ID:WkKtvB/Y0
◯
☆
ヒギィ!
実質的にここがFinepix総合スレみたいになってて面白い
みんな色んな機種触ってるんだなー
5〜6年前のある統計によると一般ユーザーの購入は5年毎に一台だそうな。
これは新婚旅行用に購入した夫婦(できちゃった婚)やその親達が第一子の入園・入学という節目で買い換えるのが多いためらしい。
メーカー側も潜在的消費者に対して5歳児のモデルを起用したカタログを通して購買意欲を刺激するなどしているケースが目立つ。
また購入後4〜5年ほどでほとんどの機種で何らかの故障が発生するとも言われている。
>>404 WDって何だ?
ググルとウエスタンデジタルばかり出てくるが。
ホワイトディスク
で
ぐぐると幸せになれる
↑大した問題でないのにステマが騒いで問題に仕立てあげてた。
どのカメラにもあるのにねw
X10のはシャレにならん
>>420 x10の話はスレ違い。あっちでやってくれ。
年に1台以上買うなあ
770が25000円切ったら買うわ。
ID:RWO+LZLZ0が必死すぎて
5月にF550買って、暮れにF600買ってたわ、去年はw
もうお前はエントリー一眼買った方が幸せになれるよw
いや、一眼に手を出したら不幸になるのは目に見えてるw
F600EXRで動画を撮影して本体での再生時には音声が出るのですが何回撮影しても
PCだと音無しの動画になってしまうのですがどうすれば音声も再生できるでしょうか?
PCだとRealPlayerでの再生になるのですが他の方法があるのでしょうか?
movきらい
>>429 動画はAdobe方面を除いて
LAVFilters(スプリッター)
ffdshow(デコーダー、MPCだけでもいいかもだけど保険として)
mpc-homecinema(プレーヤー、内部フィルタは一応無効にしてる)
madVR(レンダラ)
これで不具合起きたことないような・・・
435 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/07(水) 17:40:45.74 ID:ah0OgetZ0
ISOが高くなるから
AUTOで撮るならISO400までがギリギリかなあ
裏面照射で、どうせノイズが少ないんだから
感度を上げるときはおもいっきり上げるといいよ。失敗が減る。
特に動きものでチャンスが一回きりというようなときに
被写体ブレしたときの悲惨さといったらもう。
本当は、P300とかS100みたいな暗所専用機と使い分けるのが一番
> 裏面照射で、どうせノイズが少ないんだから
やっと他社の非裏面照射並になったという印象だぞw ライバルは確実に一段以上先にいるから
>>439になる
フラッシュの優秀さは相変わらずなのに、その長所を活かしていないというのも・・
まともな写りを期待するならXシリーズをどうぞ、って事なんだろうな
便利デジカメとしてのFシリーズも悪くはないと思うけど……
X本スレ見た?
酷いみたいよ
>>440 S100とは値段が違うだろw
対抗機種ならHSかな。
ノイズならS100>F600>HS。
最近のFUJIは、様々な面で酷すぎるわ
逆に様々点で他社を引き離してもいるんだけどね。
離さないでいいよ。もういいよ。
フジ「そうですか・・・・今度は20倍だぁ!」
>>445 F100あたりから、『使えねぇな』 と毒づきながらニヤけてるぞ俺はw
F770は普通すぎ
普段Pモードで使ってるからか、Fボタンの存在意義が分からないのと
三脚の穴がレンズや重心点から大きくズレてるって程度
あ、追加
手袋してるとSDカードの出し入れは無理なんじゃないかって思うくらい蓋の開き方が不親切
液晶保護シートは必須かもしれん、2日カバンに入れてたらもうだめぽ状態だ
何社かコンデジ使ったが、ここの会社のフラッシュが一番使える
他は大したことないけどフラッシュだけは評価できる
>>444 HSじゃないゃ。キャノンのSX230だ!
ノイズならS100>F600>sx230hs。
富士はEXRやめた方がいい
453 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/10(土) 10:23:29.07 ID:obUzFhf+O
そうですねw
富士重はBRZやめた方がいい
455 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/10(土) 10:27:55.82 ID:XyKVHqzFO
そうですねw
457 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/10(土) 10:32:42.95 ID:XyKVHqzFO
そうですねw
携帯からの書き込みって、バカっぽいのが多いなあ
そもそも全機種にEXR搭載されてる訳じゃないからね
460 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/10(土) 16:45:34.48 ID:obUzFhf+O
そうですねw
本当に分かってるのかなぁ
462 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/10(土) 18:41:48.74 ID:6ewKpvs80
EXRを超えるものはEXRしかない
つかそもそもEXRってなに?
だよなあ
EXR搭載機が他社機に較べて圧倒的なアドバンテージがあるかと言われれば
そんな事は無いし
465 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/10(土) 21:09:06.12 ID:r2uHqaFZO
EXREXREXREXREXREXREXREXR
EXREXREXREXREXREXREXREXR
EXREXREXREXREXREXREXREXR
エクサー祭りだワッショイワッショイ♪
466 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/10(土) 21:16:34.30 ID:oh+28zSB0
フジは銀塩シミュレートに活路を見出そうとしているように見える
油絵描写って、そもそもセンサーのダイナミックレンジ不足だからそうなるんだよ
逆に言えば十分にレンジが確保できていれば拡張なんてしなくても魅力的な写真は撮れる(ハイがすっ飛んでいても、という意味で
600EXR・・・高感度な裏面照射型CMOSセンサーで約8倍の高感度を実現
770EXR・・・ノイズを約30%も低減することに成功しました
お前は洗剤屋かよw 写真やなら何段で語れ
467 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/10(土) 21:23:29.89 ID:6ewKpvs80
コンデジを2台持って出かけた
F200EXRと他メーカーだ
何気なく同じ風景を2台で撮った
他メーカーはあっさり空が真っ白に成っていた
F200EXRは鮮やかなブルーな空が
俺は軽い感動を覚えた
よく見たら建物も青く写っていたとか…
469 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/10(土) 21:35:00.41 ID:oh+28zSB0
>>467 真っ青AWB(Ver1.0)のF200ならそうなるわ
470 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/10(土) 21:53:42.17 ID:6ewKpvs80
DRの話に決まっとるやないか
先日HS20EXRを持って散歩してたんだがやっぱり手動30倍ズームはいいな
なにとは言わないが気づかれることなくサっと撮れる
>>470 俺の言うDRは雲のハイライト描写
あんたの言ってるDRはブルーのDRが狭いからフジブルー(コダックブルー)になっているというだけ、勘違いしないでほしい
同クラスのソニーHX9Vが白飛びするレベルの空でも
600EXRだと「肉眼でみたまま」の空模様が再現出来ているという場面はあるよ
どっちもDRがウリの機種だけど
その辺りは認めてもいいんじゃないの
ただし600EXRの動画撮影は全くフォーカスを合わそうとしないのな
おまけ程度にもならんわ
>474
確かにあの動画機能は不要なレベル
いっそスチル専用にしてそっちの機能充実して欲しい
>>474 770はコンティニュアス(デフォはセンター固定)だと1秒程度で合わせてくれるんだけど
動き回るペットや子供だとダメそうに感じるな
しかし、投稿サイトあたりで見かける作品は、急激なパンとか使い手にも問題あるケースも多い
>>476 それならいいね
600→770への「目に見える」進化点としては良い
>>465 エクサーって読むんだ!
オラはイーエックスアールだと思っていた
EXRはそのままイーエックスアールだから
企業CMでもそう言ってるし
>>478はネタで言ってるんだとは思うけど
そういうネタを信じ込む人が多いから一応補足しておく
770って青空移した時に4隅が暗くなりますか?
これけっこうがっくりくる・・・
>>480 何のために3:2の画角が設定されているんだ!
ナンクルナイサーヽ(´ー`)ノ
普通どんなレンズ使っても四隅は暗くなるでしょ
リコーやソニーの広角コンデジは暗くならない
まぁjpg記録時にそういう処理をしているのかも知れないけど
486 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/11(日) 18:49:42.52 ID:GfFJJ9ke0
F600の付属ソフトでルートマップ表示ってどうやるの?
>>480 周辺落ちをトンネルエフェクトとありがたがる層に配慮しました。
>485
ソニーは全画素超解像とか謳ってるから画像処理による補正な感じ
リコーはセンサー駆動式手ぶれ補正だから撮像素子サイズに対して
レンズのイメージサークルに余裕持たせている感じ
>>473 嘘だぁ・・・
こんなに撮れるわけないじゃん・・・
600と770
並べてよーいドンで起動させると
770の方がやはりワンテンポ早い。
電源オフのレスポンスはおなじくらい。
それと770の方がやはり少し大きくて重さを感じる。つか重さを感じるくらい大きい。
どっち取るかというとそりゃ早さだけどしかし、
何でイミフに大きくなっちゃうのよ。。
ズームに合わせて本体側にもウエイト、みたいな?
どうせならレスポンス速くした670とか作って欲しいぞよ
なんでみんなGRDを買わないの?
目の前でかがんだjkをノーファインダーでササっと撮れるのはGRDだけ
階段の上を歩いてるミニスカパンチラも被写体にも周りにも撮影してる事を気づかれない
町歩きすれば素敵な娘がたくさんいてバンバン撮れるのに
>>491 起動もAFも遅い
ズームできないからまず機械としていらない
液晶が糞。持ちたくなくなるカメラ
書いてみて思ったが極小センサコンデジにおけるDP1のようなカメラ
これ褒めてる。
絵は綺麗だし
いや、絵はF600とかよりはるかに綺麗だし。に訂正しておこう
F600EXRだけど。
片ボケと確認したので、メーカー修理に出したよ。
修理後に帰ってきたら、「レンズユニットを交換しました」となっていたけど。
今度は、両ボケになってしまった。
こんなもの?
495 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/12(月) 20:02:01.89 ID:HYawx+6rO
不良ユニットを使い回してるだけだったりしてw
>>491 買って、すぐに売り飛ばしたよ
俺みたいな一般人には、やっぱ単焦点は使いこなせなかった・・・
不幸中の幸いは、買い取り価格もそこそこ高値だったこと
光学系メーカーの組立工場はだいたいそうだと思うけど
検査なんてザルだから。組立てた人がちょこっと抜き取り検査して
大多数はノーチェックでそのまま箱詰め。
一つずつ検査してたら、あんな大量の出荷は出来ないよ。
はいはい。
ネガキャンは以上ですかー?
つまり、この個体差は永遠に無くならないから
諦めろ。
いや、F770に換えると言う手がある。
レンズユニットが変更されたからな。
F770は予想以上にまともだよ
某ブログの人の作例見て自分も購入したけど片ボケはなく、望遠側もXS1のようにブラックアウトすることなく合焦する
起動ロゴ消せる設定があるのは地味にうれしい
画像処理エンジンとEXR素子については賛成しかねるが、F770は過去の人柱のおかげで生まれた奇跡だと思う
別のメーカーから乗り換えて770使ってるんだけど、
画質とかはまぁ置いといて、起動やらボタンレスポンスやら遅過ぎない?
506 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/13(火) 09:12:40.24 ID:TOZtMGwE0
マジで片ボケ直ったのか
F770より速い高倍率ズーム機は今んとこ存在しないよ?
ソニーに抜かされる可能性はあるけど、どうだろうなぁ。
しかしF770の赤って何であんな感じになったのだろうか
F600までの赤は好きだったのに
直るも直らないも片ボケは仕様じゃないっつーの
F600では広角端で片ボケしやすかったから、同じユニットだけど
換算25mmスタートにしてやばい所を使わないようにしただけじゃないのか
F770EXRも、Made in Chinaなのかな?
バカな奴が居るな
EXR=エクサーでいいんだぜ
513 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/13(火) 20:44:33.02 ID:q94jTRz+0
>画像処理エンジンとEXR素子については賛成しかねるが、
このカメラをなぜ買ったのか
高倍率機なんて他にもいっぱいあるだろうに
片ボケよりレンズ制御エラー喰らったのが辛い
ツインシフトはスペシャルサイトで再設計してると設計者が言ってる
焦点距離 f=4.4mm〜66mm (35mmフィルム換算 : 24mm〜360mm相当)
開放F値 F3.5 (広角)〜F5.3 (望遠)
レンズ構成 10群12枚 (非球面3枚)
↓
焦点距離 f=4.6mm〜92mm(35mmフィルム換算:25mm〜500mm相当)
開放F値 F3.5(広角)〜F5.3(望遠)
レンズ構成 11群14枚(非球面6面3枚、EDレンズ2枚
コンデジにEDってwww X100が売れた恩恵にあずかれるぞ
516 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/13(火) 21:00:40.35 ID:q94jTRz+0
EDレンズだったんだw
欲しくなった
一眼のサブとしてF770買ったけど、お気軽でええのう。気に入ったわ。
意外とレンズ気合入ってるのねF770
近所のキタムラでF600が¥15800
うーむ速写ケースもったいないし買うか
EDレンズと聞くと770が欲しくなる
カメラ落としてレンズ鏡筒が伸びなくなって
これがホントのEDレンズになったりしてな
オッサンか
EDなんだなかわいそうに
みなぎる50代からのサプリメント FinePix F770EXR
770で起動時間その他ニコンとほぼいい勝負になった からまあ満足
値下がりも速い事w
F600は起動遅いもんなあ
立ち上がるのも遅いのか
527 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/14(水) 19:50:44.52 ID:qc1ZnyMR0
770のホワイト、2万切ったらポチろうと価格ウォッチしてるんだけど、1000円くらいぶり返してるorz
528 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/14(水) 19:52:54.79 ID:fvew3Lcf0
F600起動めっさ早いよ
F70壊れたので、底値のF300エクサー買ってみた。
操作性、機能は進歩しているが肝心の画質がorz
ざらざらのっぺり
F700早く安くなってほしい。
本格的に値段さがるのは、発売後3ヶ月くらい経ってから
三ヶ月も経つとみんな興味無くなってるけどな。
両ボケって仕様なの?
533 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/14(水) 23:46:36.60 ID:fBug+R+A0
エクサー
>>531 何を言ってるんだ?
だから値段が下がるんじゃないか
財布に優しくユーザーに厳しい富士フィルム
>>529 F770EXRの事を言ってるなら、低感度からドロドロ絵だよ…。
F300EXRで我慢できないならコンパクトさを犠牲にしてXシリーズに行った方が良い。
>>529 F300〜770は画質でF70に負けてる
コンパクトサイズで画質を優先するなら
F70を修理して使った方がいい
F70とか今時使えるかよ・・
>>535 RAWで撮ってみ?
少なくとも俺はなぜそうなったか理解できた。JPEGはドロドロっつーより、ザラザラだ
770が2万円切るまでF80エクサーで頑張るぞ!
540 :
529:2012/03/15(木) 07:36:05.44 ID:IG9uAW0/0
F770だった、スマソ
初代FinePix700からFUJIを使っているオサーンだす。
700、4700Z、F601、F40i、70EXR、300EXR
初代を8マンで買ったのは思い出w
買い替える度にコンデジでもさすがFUJIと関心してきた。
だが今回は裏切られた。
特に高画質を期待しているわけではないのだが、これは醜い。
今コンデジだとどのメーカが良いのだろう?
一眼とか大きいのはイラン。
541 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/15(木) 08:44:18.76 ID:z5I0yY6/0
シグマ
>>540 俺のコンデジ歴とすげー似てるwww
その遍歴なら300EXRに凹まされた理由も納得行くわ。
俺はオリンパスXZ-1買ってみる。
たった3万ならF770の画質は妥当以上だと思うよ。
あと、他社よりパノラマがやりやすい!
>>540 他社よりマシとは言え、2.0型+1600万画素+高倍率だし……
自分も割と似たようなデジカメ遍歴だけど、
今は古いF100fd、LX5、P300の3台を使い分けてる
昼間に低感度で撮るなら、今でもF100fdの画質は最高だわ
じゃあ俺のF710は二番手だな
でも画質より"便利カメラ"としてそろそろ乗り換えたい
70も200に比べれば酷く感じて、解像度悪いように感じたがそれいかなのか?
橋の上からの風景とか・・・
前にどなたかがF70EXRとF550(もしくはF600EXRだったかな?)の
高台からの風景を撮った比較画像を出していた。
結局後者の方が良いねという話だった。
>>540 画素あがってんだからどれもダメ
嫌なら縮小しろ
200で久々に安心のフジに戻ったwが、ライバル比動作速度にだんだん遅れが見え始め、、ていたところがしかし。
300は価格comのサンプル見て手が止まったw
(>あん頃のは新素子の関係でどこのメーカーのもあーゆー蚤の市油絵調こってりタッチの色だった。。
解像感も妙に粗かった。
それでもマニュアルで細かく設定する人にはファンもいるようで)
が550ではほぼまともに戻った。
あれであとは動作速度上げて、ボディサイズ小さくしてくれりゃいいものを
だんだん小デカくなるばかりで
パナのコンパクトをフジの色作りにすれば圧倒だろに
いつまで経っても同じガワ、しかも年々重くなってるというのは
工場の設備投資がされてない証拠
右にあったものを左に動かして「はい、カイゼン」
あとは奴隷さん達頑張ってね〜、という感じ
この状態になってしまったら、あとはもう衰退の一途だよ
安価コンデジがスマートフォンに取って代わられそうな今、
あえて設備投資してまで市場を守る気概は無いのかなと
551 :
540:2012/03/16(金) 07:26:38.56 ID:kfJ+rHci0
>>548 最大画素で記録することはまずない。
初代でもメガピクセルが売りであったが、VGAで撮ってた。
今は3M常用での感想。
>549
オリンパスのSZ-30MRのレンズを搭載したF550EXRを
希望してたオレにとってはこの流れは歓迎
554 :
538:2012/03/17(土) 08:07:10.69 ID:7KFGgnAe0
200万画素
556 :
538:2012/03/17(土) 12:09:29.59 ID:EO9W2q0P0
EXR配列は画素のニコイチだから開口部の狭い8M機でしかない、等倍なんて拡大画像と同じだよ
557 :
538:2012/03/17(土) 12:29:58.64 ID:EO9W2q0P0
ノパソからなんでID変わってます
F200EXRと違って、AFに不満を持つことはほとんどない (最望遠でもヘリくらいなら容易
F200EXRとS6000fdの良いとこ取りといった印象
シャッターガク引きでも縮小すればそこそこ見れるが、手振れ補正の効きは他社比で見劣りする
自分の使い方だと最低感度、AEはアベレージ+1/3EV これでほとんど撮ってます
人工物より自然物が得意 でも松葉なんかは意味不明の物体に見える(斜め45度だとジャギ入リやすい?
ライトは意味不明なリンギング出るときがある
ヘリどころか、滑空するカモメでもAF出来るよ。
F770のAF速度はかなり極まったところまで来ている。
上位機種のHS系のAFがF200譲りの中抜け特性
引き継いでいるのに対して、F系AFは後継機の
F300以降全く別物に進化したからな
F770あればHS系は単三電池と電子水準儀以外の
メリットは全く見当たらない
ヤマダで22,800円、珍しく頑張ってるなーと思ったらF600だった。
F300とかZ950とかどこから集めてきたんだよってくらい旧機種しか
展示されていなかったが(他社のも)、現行機種にその値段つけてくれよ。
田舎だから馬鹿にされてるのか。
ヤマダなら都市部でもそんなもんだよ
だから新宿でもみんなヨドバシに行く
池袋は違うんだよなぁ。
ヤマダはビックカメラを潰しにかかってるのか?
ヨドバシには対抗しない気がする。
ヤマダは自滅してるだけだろ。
明らかに業界は逆回転しだしてるんだから、
多店舗展開で売り上げを拡張してきた順から死ぬな。
つまり最終的にアマゾンだけが残るわけですね。
565 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/18(日) 01:44:53.92 ID:rS08t3jP0
ふふふ、それはどうかな
>>564 実際買う所は別として製品弄れる実店舗がないと困る
ちゃばね
569 :
538:2012/03/19(月) 00:02:07.76 ID:3AcfMrUf0
* *
* + 合格です
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
F770も久々にいいみたいだな
574 :
538:2012/03/19(月) 01:05:28.55 ID:3AcfMrUf0
使い込んだわけではないけど、ある程度の光量がないと暗部ノイズが目立つのでRAW現像はテクニックが必要じゃないだろうか?と感じた
また、JPEG等倍だとRAWで見られたノイズは上手く消しているけど、他の人の指摘にもあるように結構ザラついた感じの仕上げとなる
そのためLサイズで撮影して50%縮小(シーンによってはシャープネス)というのが、PCモニタ鑑賞の落とし所に思える
フェンスやネット状のものを遠目から撮ると・・・これは何とかなりませんかね?
600も安くならんなーそろそろ1万5000割ってたらポチるかと思ったけど
PCで見てる限りでは方ボケといってもそんなに解らない程度でよく写ってる方だし、
後はちょっとどうでもいいくらいのズーム倍率より図体の大きさで、
600でもいいやとなるんでは、
577 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/19(月) 10:37:12.28 ID:DN+hv+GLi
550から600に乗り換えざるを得ない
2万円台前半になったらF770買う
他メーカーなら値下がり考えず、欲しい時に買っちゃうんだけど
さすがにフジのこのラインは今までを考えるとなあ・・・・
来年の春には1.5-2万くらいになってるだろうからその時に770買うわ
来年の春まで日本があればそうしな。
まあまあまあまあま
583 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/19(月) 20:30:29.93 ID:5yKOG4790
770EXRを28,000円でゲトした。
写りは600よりは良くなってる気がする。
584 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/19(月) 20:34:04.57 ID:ndq7lILKi
写りはまぁそんなに気にならんが電源から起動の速さと動画AFをなんとかこうさぁ
30vと迷った人居てません?
CMOSと言えばソニーと思ってたんですが
富士とソニーはメーカー指名買いの方が多いみたいで聞きにくくて
ちなみに今は200EXRです
今のより純粋により自然な絵が撮れるのが買いたいです
ソニーの1820万画素シリーズはベタ塗りとHDRによる水彩画みたいな変な画像がひどすぎるってイメージだが・・・
300Vと200Vのレビュー画像しか見てないんで30Vがどうかは知らないけど。
コンデジは妥協の産物だよ
SONYやPanaはもともとビデオ屋だからか色味が気になるときがあるなぁ・・
晴れの日の緑ならFUJI一択 部屋撮りなら他へどうぞってとこかな
E-PL3あたりいっといたほうが幸せになれそうな気がするけどね
>>585 >>587 F200使っててEーPLは色的にも、画質的にもきついと思うよ
あの変な色は俺には無理だったわ
精彩感はだいぶ劣るけどFシリーズの方が無難
あとネイチャー系ならP7100が評判いいな
パナは青いというか深みが無く安っぽいというか
キャノンも色合いこそ自然だけどノイズ潰し過ぎでベタっとするし
ニコンはいい時はいいけど昔中味サンヨーだった頃のクセがちょいちょい出る事があるようでホワイトバランスが時々安定しないし
自宅など同じもんを撮った画像をPCでサムネイル表示してわかるレベルの差というか違いがある
絵作りのクセはどこのメーカーも昔っから永遠に不滅
なのでリコーとか最近評判いいと聞いても簡単に手が出せない
別体のレンズカバーを付けるクラスになるとだいぶグレードが上がって違いが小さくなるけど
>>588>>589 言いたいことなんとなくわかります
ただ、PENは自分でコントロールできる項目が多くてカスタマイズできるのが良い。(オートは俺も無理
そして偶然今朝、曇天でP7100とF770撮り比べしてきた。(以下最低感度での感想
シャドウ部は圧倒的にP7100、解像についても初期のマイクロフォーサーズと互角に見える
弱点と言われてるAWBのほかに、縦位置の検出が出来ない時が・・・メカとしては良いけど『いまさら感』が漂ってる気がする
対してF770は冷調かつ硬調。改めて望遠すげえ、馬鹿でも違いが分かる
残念なのが広角側で周辺の色収差が補正しきれてない、ノイズは残してるんじゃなく付加してる
例えるならバジルソース冷やしパスタのFと無化調塩ラーメンのP(って舌触りと色じゃんw
F770の望遠は使えるね
店頭で770EXRさわってきたが、デザイン的にはいいと思うが
丸みがあって持ちにくくねーかこれ。何か落としそうになる
まあ撮像素子のサイズの差は、どうにも埋められんわな
>>594 >ウリのDR拡張も、各社がシャドウ持ち上げしている中では、白飛び防止機能にしか見えない
いや100%白飛び防止機能だと思うよ
記念写真としては暗部持ち上げの方が顔が見えやすくなったりしていいんだろうけど
写真としては暗部を決めて露出を選ぶわけだから、勝手に暗部(真っ黒にしたい部分)を明るくされると(狙った)絵が破綻してしまう
締まりの無い写真になっちゃうのね
あと簡単に白飛び防止と言うが、白飛びを抑えるってことは色飛びも抑えるってことだから、晴天時の色が飛びにくくなる
フジが頑なに暗部持ち上げを載せないのはそういうのを踏まえた絵づくりをしたいからだと思うけどね
ちなみに暗部持ち揚げが欲しければ、カメラ内現像ができる機種で、+1EVでいわゆる暗部持ち上げになるから代用はできるんだよね
>>595 アプローチの違いなんだろうね
アンダーに撮って後で持ち上げるっていう手法を推奨しているかのように見える某プロのブログ
あれって実際は高感度時のゲイン(アンプ特性)向上でしかなく、基本となる晴天時感度の出力が向上しているわけじゃない(NRは処理エンジンだのみ
そしてEXRの解像は、ピンが外れた部分だと平筆で書いた油絵のように悲惨だ
というわけで、現時点の俺の結論は『縮小は七難隠す』
JPEGのビット配列にレイヤーで細工して8Bit⇒10Bit化するとか、そういった手法でしかDR問題は回避できないと思う
週アスの評価やとTZ30買ってしまいそうや
EXRになって、HRの時みたいな解像感の繊細さが無くなったのは残念
妙に線の太いような写りになる
600 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/20(火) 22:51:16.72 ID:Xt1cbfh+0
F600のピントのあわなささはどうにかならんのかね?
これ故障かな、たまに起動時にフォーカスエラーメッセージが
頻発するんだが。でも、片ボケはしてないっぽ。
逆光はフラッシュたかないと全く撮れないし、夜景も黄色っぽいしで、
ちょっとガッカリ、ニコンと悩んでこれ買ったのに、
ニコンにすればよかったと激しく後悔、ほんとに不具合じゃないのか?
今更ですが ここを参考にさせて頂いて550が安かったので買って来ました。
室内撮影したのをPCモニター(sRGB)で見ると全体的に緑がかっていますが
カメラの液晶でみるとホワイトバランスばっちりです。
F550はこんな感じなのでしょうか?
あとRAW+JPEGで撮影するとLightroom3がRAWしか取り込んでくれない。
何か解決方法ないでしょうか。
602 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/20(火) 23:27:47.30 ID:VWJWCEoQ0
お前のそのくそ安いモニターを買い換える
ヨドバシでカタログもらってもっくんの毛穴にびっくりした!
770は毛穴画質ですってことですか?
>たまに起動時にフォーカスエラーメッセージ
F600 2台買って自転車に積んで振動与えっぱなしだけどそんなもん見たこと一度もなし
多分初期故障じゃ
>>603 ありがとうございます。
検索語句が悪かったのかぐぐっても見つからなかったので助かりました。
うまくできましたm(_ _)m
>>594 >評価の際は、どうしても 『コンデジとしては』 って枕詞が付いちゃいますね
というかこの下のクラスは用途や条件を限定しないと
ちと許し難い点がいくつか出てくるレベルになる
つーかコンデジなんだからあたり前だろw
これは一眼レフですか?
基本的にセンササイズの同じもので比較するのがベースだけど
評価する時に味噌もクソもいっしょにしたがるのがいるからな。
昨日550買った者です。これAEロックだけってできないんですね。
逆光対策はどうされていますか?
今までキャノンでスポット測光 AEロック AFロックの順でやっていました。
>>609 評価軸はあくまで値段であり用途だよ
ボディサイズならまだわかるけど、センサーサイズで語る奴はすでに一般人じゃない
そして何回も裏切られながら、つい富士を買ってしまう俺だって一般人じゃないw
俺も何回も裏切られながら富士を買ってしまうわw
結局は両方とも手放したが、X100もX10も買っちまったし
>>612 X10は分かるがX100はなんで?
やっぱ単焦点はきつかった?
>>613 ご名答。
28mmと違って、やっぱ35mmは不便な面が多かった
それとハイブリッドファインダーが、期待してたほどで無く・・・
まあ、迷った時はとりあえず買えという
頻繁に売り買いを繰り返す無計画な人間なもんで
>>614 なんだかやけに親近感が沸くコメントだなあw
いや、俺はX100には手を出せなかったが
フジのカメラって一度はまると他のカメラ使えなくなっちゃうんだよね
色合いがちがいすぎて
そんな俺はついにX-Pro1に手を出しちゃったし
サイズ以外はほぼ満足だよ
616 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/21(水) 23:23:58.00 ID:gkOwTTZM0
F770EXRの超解像ってどう?
>615
リコーのCXとフジのF系を交互に乗り換えているが
色味はフジとリコーは青空とか緑に強い点が似てたりする
あとレタッチ耐性高めなチューニングとか意外と類似点が多い
618 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/22(木) 08:26:57.94 ID:PteN8IuIO
F300からの買い換えを検討中だがあの時と比べるとかなり進化してますかねぇ?
619 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/22(木) 10:40:40.93 ID:KRrV0KnE0
進化してると思うよ。
高感度画質は特に
F770EXR動画はどうなん?
fujiにソニーやパナ並の期待する方が間違い??
コンニャク??
動画撮りたいならパナ、
写真撮りたいならフジ。
動画ならソニーじゃねの
パナやソニーはすぐ撮った動画出るのにフジはみつかんないんだよなぁ
どっか上がってる?
624 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/22(木) 23:25:25.06 ID:WF7GQDbP0
フジの動画は眩暈AFだから使い物にならない
625 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/22(木) 23:30:55.64 ID:FxMrhHJTi
メーカーサイトにセンターAFで「動画とれって書いてたけど何やったってAF糞だよな
はい
動画撮りたいならハンディカム買えよ。
写真撮るならフジ。
顔認識切ってればましになるという話をどっかで見た>動画
ただし検証はしていない。
バッテリーなんですがNP-50とNP-50Aて容量だけの違いですかね?
形状とか同じっぽいので使えるなら以前のも使いたいです
因みに200から770の乗り換えです
冗談でなしに上位コンデジは呆れるほど小さくなったハンディカムともろバッティングして苦しい
下位コンデジは携帯と被ってひいひいいってるし、
前門の阪神タイガースに肛門の薔薇族(なんのこっちゃ
動画と写真って一緒に撮ろうとするとなかなか上手くいかへんな。
>>618 壊れてないからまだF300から買い換えられないんだが、
レスポンスは確実に進化してる。現状F300でも他社より使いやすいが
さらに速い
>>631 現状ちょっとした動画ならデジカメのほうが安いし綺麗。。
ムービーは40倍ズームできて長時間録画できるってメリットがあるが
ご家族向けじゃないとあんま需要ないし、正直厳しい
動画と写真を一つの機械で、ってことになると10万円コースのムービーか
もしくは3万円コースでデジカメっていう。
デジカメで動画機能禁止にしてほしいくらいバッティングしててキツイ
だったら中古のGH1が2万で転がってる
カメラに関して無知なんだが質問させてください
スポーツ観戦時の撮影のためにズーム機能重視でデジカメを探して770に辿り着いて店で試してみたんだが、手ぶれがひどい
一応手ぶれ補整のマークは機能説明にあったはずだが、ズームMAXで動いている被写体を撮影するのは難しい?
それともシャッターを押してから画像を取り込む時間(なんていうんだっけ?)が高速ですげえと思ったが、遅くてもいいから手ぶれ補整するモードとかがあるの?
今実売こんなもんだからなあ。大きさだって
http://www.japanet.co.jp/shopping/internet/genre120.html ごく適当な静止画なら手軽に携帯で撮れてしまうし
ある程度ちゃんとした静止画をそこそこのコンデジで撮ろうと思ったら
1眼の一つ下あたりとでもこいつらがぶつかってきよる
ハンディカムの静止画もレンズがいいから悪くないとなると、
旅行にどっちか1台携帯して行くといったら微妙
結構割れる所まで来てるとオモ
静止画専門のデジカメがいかつい上級1眼重視になって、
ここらが妙に手抜かれてくる訳で。
だからしっかりコンパクトにしないと
この人、「動画重視デジカメ」の静止画を見た事が無いのかな?
無いんだろうな。
あれで静止画を撮る気にはなれんよ。
↑F600やF770が動画重視のデジカメの範疇に入ってるというのでない限り、
何かかなり話がずれてると思われるがw
15万円のムービー買っても
静止画はイクシーレベルだからね
静止画イクシーで問題なければ、じゃあ動画もイクシーでいいじゃんみたいなことになる
F1.2 広角30mm 光学10倍ズーム500万画素 裏面照射 1/2.3センサ
これが10万円くらいで買えるムービーの写真かな
その代わり3時間くらい連続動画撮影が可能
>>636 屋外と屋内では条件違い過ぎて参考にならないけど、そんな用途向けにオイルダンパー付きの三脚ってあるんだ
普通はカムビデオつける
F770の換算500mmはフレームに入れるのは容易なほう でも、ボディ軽いので結局手振れしやすい
ミニ三脚畳んで左手グリップ用ミニ一脚にするとシャッター1段くらいは改善する
一番現実的なのは打率低いの覚悟で連写
何ムキニなってるのか知らないが今時15万もするのは超々高級機で相場はそんな値段しない
俺も浦島だったがあっと驚くことに売れ筋はその3分の一足らず
中古で550と600で悩んでるんですが、機能どの辺か違うんでしょう?
スペックは変わらない気がするのですが
両方買えば悩み解決。
>>646 600は超解像ズームで光学15倍→デジタル30倍に!
意外と使えるから600おすすめ。
>646
超解像のおかげなのか画質的には結構な改善が見られるし
300と600なら色乗りの良し悪しで悩む事あっても
550と600なら悩む事無く600選んで間違いない
ちなみに機能面の最大の違いはストロボのポップアップが
自動か手動かだと思うF550の自動ポップアップうざい
画質調整がもうちょい出来ればなあ・・・・
特にX10やHS30に付いてるWBシフトが欲しい
それより測光だろう
オートにしてもせめて明るめ、標準、暗め程度には選択肢が欲しい
測光はブラケットでなんとかなるだろ 問題なのは、強烈なシャープネスだと思う
具体的言うとSILKYPIXのRAWノーマルシャープMAX=JPEGといってもいいくらい
EXR配列で落ちた解像度を何とかしようとしているのはわかるんだけど、そのせいでツブツブでるんだよ
テスト
真冬の手がヨレヨレの時なんかは廃止になった自動ポップアップがまた恋しかったりw
スイッチで切り替えとか出来んもんかね
つか手動でも自動でも何で1cmにも足りないポップアップなんかわざわざせにゃならんのかがそもそも謎の謎で
>>643 ビクターは正直ホームビデオ売れてないのに
なんでこんな勝負機出せるんだ・・・絵はスゲーけども
前から思ってたが斜め上のメーカーだよな
>655
経営建て直しで庶務関係どころか経営まで非営利関連リストラされまくって
アウトソーシングだらけでもうほとんど技術者だけしか居ない状態らしいから
>652
EXRオートでもブラケット撮影使えるようにして欲しいよな、マジで
>654
本体内蔵だと鏡筒にケラレる、1cmポップアップでも望遠端だとケラレているので
間違いない
あちこちで新機種のサンプル出てるけど、F770EXRの記事ってほとんど見かけないね
ザラザラ画質とか言ってたけど、そういやEOS7Dも似たような青空だった
ニコンのCGみたいな絵と違う方向性なんだろう
しかしEXRオートの優位性が、何度撮っても分からないのは俺の使い方が悪いのだろうか・・・
M、P、SP等で上手く撮り分けてる人とか
RAWで撮ったりレタッチしてる人にとってEXRは優位性無いんじゃね
フジのスタンスとしては基本的にフルオートで使えなので仕方ない
RAW?あんなの飾りです、消費者にはそれがわからんのです
660 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/25(日) 14:47:18.00 ID:Ck/PoZ/b0
もう普通にEXR任せだな
そろそろEXRのみっつのやつ切り替えて使ってみようかしらレベルだわ
MとかPとかわけわからん
動画はPで撮るとフォーカスぶれんとか聞いたけど結局糞だったし
F770買おうと思うんだけど 20倍ズームにして動いてる被写体撮ってもブレない?
屋外撮影で連写も使う機会が多い。
>>659 俺もWBが普通な分RAWいらないと思う。JPEGと同じ解像感をだそうとするとノイジーになるのはPro1も同じだ
一眼だとAだけど、F770はNDフィルタなのでAはほとんど無意味
夜景テストした時にMも使ってみたけど、(個人的に)4M縮小してISO400がギリ許せるレベルなのでAgeたがるオート系はない
ロングシャッター使ってもノイズ面であんまり効果ないからM、Sもなんだかなぁ・・
結果なるべく400にしたくないいからPで、FnボタンをISOに割り当ててる
Pでも夜に撮ると、「カカッ」って重ね撮りっぽい挙動するときがあるから中でいろいろやってるんだろう
770の画像はすぐ分かるな、600と比べても全然違う葛西臨海公園
300から買い換える価値はありそうだ
ただ、レタッチ素材として写真を撮る人は(あまりいないと思うけど)770より600がいい
>>667 手ぶれ補正の副作用とも言える、不自然なガクガクパンがだいぶ改善されてるね
669 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/25(日) 19:55:17.14 ID:Q5vCAVVb0
セルフタイマー、電源OFFしたら解除されるorz
F300が10000円位でF770が31000円ちょっとでした
どっち買うか迷う
うちの親が壊れたと持ってきたF300
電池が切れてただけだった・・・orz
電池の替え方くらい覚えてくれ
つかこんなの幼児でも説明無しで
替えられるだろうに・・・
今年の内に\2万は切るだろ、F770
姉妹機のHS系に搭載されている電子水準儀が欲しいづら
HS30EXRはAPS-Cセンサーでレンズが取り外せたらなあ
>>671 Nikon 1 J1が28,000円くらいなのに3万円以上だしてコンデジ買う理由が分からん。
判らんのにコンデジのスレ覗いてる人も判らん。
679 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/25(日) 23:12:25.61 ID:bV9JD4ae0
>>674 俺の富士も水平出てない
なぜか右が上がる
ポコチンの向きに傾いちゃうんだ
>>673 30000は切るの早そうだけど20000切るのは結構待たないと
それにF600は19800になってから売り切れる迄が早かったし
>>677 家族で使い回しできる機種を選ぶことになりまして……
電子水準のに頼るよりは自分で水平を身につけるようにしたほうがいいよ。
ガイドフレームやHD撮影用の線があるからそれを使う。
電子水準器が水平を示しているからといっても
必ずしもそれが正しい水平画像になるとは限らない。
親が撮ってくる傾いた写真を治す作業が嫌なんです
>>683 それは親を修理した方が今後のためだと思うよ
>>663 マジかよ・・・コンデジこんなに綺麗になってんの・・・
俺のF300じゃ話にならんな
>>686 いや、同じサイズに縮小したら、少なくとも明るい屋外の風景ならF300EXRのほうが断然まし。
真っ暗な洞窟の中や地下室だと目視で水平確認しづらいからなぁ・・・
>>671 ¥31000で迷うって今最安27kちょいくらいだよ 価格comミレ
>>677 あれデジイチだからレンズが別売りだって知ってるよな?
まさかな
692 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/26(月) 12:35:44.89 ID:I5/MUYcbO
一年半前にF200からF300に切り替えたのだがその時から夜景を撮ると油絵みたいな画像になったりピンぼけが増えて困ってる。
その関係でF770への買い換えを検討してるのだがもう一回F200を引っ張り出して使った方がいいのかF770への買い換えかすごく悩んでる。
>>692 使えるならf200
色味とDRにこだわらないならいっそS95やs100
>>692 高感度特性に期待するならF600EXRかF770EXRが良いと思う。
ただ、低感度での画質はF200EXRのほうが断然いいので、どちらをとるかだと思う。
動作速度が特に気にならず辛抱出来るなら200でもまだまだ全然桶
乗り換えは2万前半になってからor600が15k割ってから考えれば
ていうか770とステップモーター類とAF系入れ替えて速度だけ今水準にして
新製品で出して欲しいくらい
そんなの出したって誰も買わないくせに
モチロン定価2万で
F770の店頭POPの比較対象当社従来機はF200なんだな〜
F770は従来機のF200からの進歩・改善がすごいわ!
770のフリンジすげえ邪魔
何でこういちいち劣化させるの?色の境界は600のままで良かっただろ
700 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/26(月) 17:49:52.13 ID:M23sMKGAO
F600EXRの発色はVelvia50を彷彿とさせるね。いい買い物したよ。
>>699 そういうのって、ファームウェアの更新でなんとかならんのかな?
200までが永ぁ〜い道のりだったのよ(ヨヨヨ
それまでの泥沼に比べれば ごく普通の条件でそこらの風景撮る限り、
(一つ飛ばして)550〜770の画質は岡に上がった何とやらが日向ぼっこ(違う)で、
差なんて無いも同然
704 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/26(月) 21:12:56.07 ID:VS/LSQuL0
>692
夜景撮るなら300が一番ポテンシャルが高いよ
>703
200>70>80と順当に劣化続けてた時代だったからな
80出たとき、あれほどコキ下ろされてた70の評価が
急に良くなったのにはワロタ
>>692 F200は望遠でのピントが遅い&信用ならない
711 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/27(火) 08:11:28.63 ID:70bdXU2uO
>>692 俺もF200を継続使用か770を思いっきって買おうか悩んでるよ。
6月に阿蘇に行くからどちらかといえば山の風景とそれなりに望遠がしっかりしてるのがメインかな。
俺は200>550>600と買い増しで使ってるけど、
それぞれ利点が違うからなぁ。
200はいい絵が取れても打率低すぎだわ。
F200EXRは、無限遠が出ないのが致命的
>>714 これまでのペースだと、もうちょいかかる
突発的にはあるかも知れんが
716 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/28(水) 08:17:18.34 ID:RbXqylcYO
2万円台前半になったら本気を出す予定。
こちらもF200からの買い替え予定だが進化にかなり期待してる。
6800Z、F10、F30、F200EXRと買い替えてきてすでにF200は売ってしまったのだが、
TZ30やHX30Vも気になりはじめてる。
TZ30やHX30Vのスレは互いに絵画とか罵り合ってるのに
F200EXRは無視されてるのが悲しい。
何世代前だと思ってるw
TZ30やHX30Vは、F770EXRとは毛色が違うしな
あっちは動画がメインだから静止画の画質はね・・・
とか言いつつF770EXRも飛び抜けて綺麗って程でもないか
一応リバーサルの色味を追求する静止画志向のコンデジではあるけど
つか、fd後期のネオイチみたいな絵が撮りたいならXZ-1買った方がいいわ
721 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/29(木) 08:23:24.06 ID:WKc8tkSsO
770はあと3000円くらい落ちたらポチるんだけどな。
GWに旅行にいくからそこまでにはなんとかしたい。
最近のFUJIは、やや青がかった独特の色調じゃ無くなったのがなあ
(初期のF200は論外としてもw)
F600EXRが壊れたけど12000円かけて修理すべきか
F770EXRに買い換えるべきか
アドバイスお願いします
724 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/29(木) 12:17:23.38 ID:dcm13tJdO
770のGPS補足速度は速くなったのかな?
地図用のmicroSDさせば地図もみれたら良いのに。
デジカメでいったい何をしたいのかw
スマホも持ってないの?
スマホ?見当外れやな。
Lumixとかできるじゃん。
やれることはもっとやってくれたらいいのに。
カシオのが後継でないからこっちのに期待。
>>729 どのLUMIXがそんなことできるんだ!?
>>727 たまにこういう奴が湧くよな・・・
スマホスマホって・・・
なんだ、ハイテクアレルギーなのか?
ハイテクてwwwwww
携帯圏外の山の上で使うんでね?
735 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/29(木) 23:50:44.21 ID:DPcBxQ540
ハイテクシューズ舐めんなよ
富士山でもスマホが通じる世の中なのに
737 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/30(金) 07:34:53.88 ID:+IdCt5U5O
つまらん釣りだなw
4月中には770も25000円以下に下がるといいな。
そしたらすぐ買う
残念だがFinepix Fシリーズのスレでスマホを出すのは見当違い
同クラス最強の発色・彩度・色実現力を誇るFシリーズの画質を
スマホごときで越える事は不可能
今日770買ってきて20倍ズームで月を撮ってみようとしたんだが、何をどうやって絶対ピントが合わない。せめて無限くらいマニュアル・フォーカス付けてくれよ。
740 :
sage:2012/03/30(金) 23:41:43.29 ID:Vum12o+U0
>>739 一応マジレスですが、適当にピントを合わせ易い遠景でピントを合わせて、そのままフォーカスロックして月に向ければOKです。
月そのものにはピントはこないです。
739だけど、田舎なんで周り真っ暗なのよ。
あと良く見なかった私が悪いんだが、マクロは広角側しかダメなのね。勿論20倍でとは言わないが、少し離れて虫のアップとか撮りたかった。
無いに越したことはないけどFWの更新最近ないな
動画AFの制御とかソフトでなんとかならんのかのう
744 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/31(土) 00:39:16.32 ID:wJ/Q+6bcO
帰るわ
月どころか近くの山脈にすらフォーカス合わねーぞこれ
ズームの意味ねえ!
無限大ボタン or 無限大モードがあれば良いのに...楽だわ
コンデジに無限遠モードは無理なのかな
昔の銀塩カメラなら入門機のバカチョンにも付いてたのに
むかーしに使ってたコンデジには無限遠ボタンがあったから付けようと思えばできるんでない?
当時のAFは遅いから絞って無限遠にしておけば大抵ピント合うし便利だった
被写体が離れるほどAFが合わなくなるのはF200以降のフジの伝統
速度は十分速いし合焦精度も高いけど、小さい被写体とか離れた被写体への
食いつきの悪さは故障かと疑うレベル、しかも世代を重ねる毎に改良どころか
悪化傾向にある不思議、さらに食いつきの悪さを指摘すると信者の方々が
突然現れて、なぜか合焦速度や精度の話に話題をすり替えて必死にAFは優秀だ
を繰り返す謎
>小さい被写体とか離れた被写体への食いつきの悪さ
確かにそうだ。いま試しに2m離れた人形に
ズームでフォーカス合わせようとしたけど全然合わなかった
シーン選択を風景にしておけば遠い被写体にピントを合わせるとかじゃないの?
風景にしておいてもダメ
AFに飽きたら逆AFもね
>>751 コンデジでまともにズームマクロ使えるのはCXシリーズくらいしかないと思うが
ただCXは自動露出が賢くないんでスナップ用に持ち歩くにはこっちの方がいい
>>755 CXに限らずリコーはAEが本当に酷い。白飛び量産カメラ
757 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/01(日) 12:10:05.62 ID:ONjFAgJTO
突然の質問で申し訳ないのだが新しくF770を購入予定なのだがF300のとき購入した速写ケースSC-D20で使用可能でしょうか?
今回新しく発売したD30ではF300は使用可能なのに逆では使用できないってなってたから購入前に気になった。
ケース持って電気屋
ケース持って試写機に入れてみればいいじゃんね
770買ったんだが、一緒に貰ってきたソニーのカタログ見てたら、HX30Vと大きさやボタンの配置とか仕様とか良く似てるんだが、何か基本部分を共同開発?とか、関係あるの?。
オレなんか変な事言ってる?。
そういやHX30のケース、モロにFシリーズのケースを模倣してて笑ったw
人気あんだねー、このスタイルケース。
フジやソニーが生産用装置を自社開発している訳でもないだろうし
汎用金型の外形サイズが同じ、とかじゃないかな
製造業ではよくある事
昔の不治通PCみたいにディップスイッチ変えるとエイサーマシンになるわけじゃないでしょ?
昔は全てサンヨー製だった
RICOHで白とびするならそれは使ってるやつがヘボい
>>764 ちょっと前のネオ一眼は全部サンヨーだったしな
>>765 全ての場面で露出補正の必要なカメラはいりませんよー
多分、リコー使ってる人って「露出補正使いこなしてる俺かっけー!」
と思ってるんでしょうけど(笑)
いんや、露出いじるなんてカメラの基本だよ
かっけーとかそういう発想がまずバカの自己紹介
Cxなんざレンズ暗いからよっぽどバカか下手くそじゃなきゃ白とびしないよ
769 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/01(日) 21:40:01.69 ID:uXwgged10
レンズが暗けりゃ白飛びしないんだってさ
基本はね
使ったこともないくせに他機種をあーだこーだ言ってもしかたのないこただ
レンズ暗けりゃ白飛びしにくいって、そんな基本ねーよw
あ、エイプリルフール?
レンズが暗くて白飛びしにくいのは「写るんです」www
単純に白とびさせたくないならCASIO(失笑)でも使えばいい
連写合成が素晴らしい
冨士は最早オワコン
あたまおかしい人がいるみたい
フジはAFがダメ
リコーはAEがダメ
カシオはAWBがダメ
まぁ一長一短、上手く住み分けてるな
>>773 間違った知識を披露したんで、ごまかしてるのか
末尾Pって、こんな基地外ばっかだな
そらそーだろ。
アク禁されても2chに出張りたい気違いがPを使う。
自己主張の強さからも気違いぶりがうかがい知れる。
使ったことがないのは否定しないんだ?
いちいち露出を毎回いじらないよ
バカだから毎回弄るんだよな
779 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/02(月) 09:26:16.05 ID:NkfEGISjO
なかなか値段が下がらないね。
4月中には770欲しいのに
白飛びは知らんが、リコーは無いわ・・・
初代GXで懲りて、二度と手を出す気にならん
フジが暗すぎ・広角なし・xDピクチャーカードという闇の時代には
リコーのCaplioシリーズを使ってた。
空で測光してそのままスッと下げれば白飛びは防げたけど
その時点でオートでは無いわな。セミオートというか
オートの話なんて誰もしてないしな
770とりあえずEXRオートで撮ってたが、ズームの上限が制限されるのね。高解像度優先にして5Km位離れた山の頂上撮って、テレビに繋いでみたら、小さな石の祠がバッチリ写っててビックリ。本体の液晶じゃ全く解らん。
CXは使ったことないけど、GRD3は、補正しないとかなり明るく写るよ
ただFUJIも最近は露出オーバー目になるんで
明るい写真の方が綺麗と感じる、より一般向けのチューニングじゃないのかね
個人的には、昔のFUJIみたいなアンダー目の方が、
後で救いやすいんで好きなんだけど
誰に向かって話してんのか分かんねーよコミュ障
>>782 白飛びの話なんだからオートってのはAEの事に決まってんだろ文盲
それともオートといえばAFしか知らないの?
コミュ障で文盲でカメラの知識も無いとか
かわいそうだね
オートでいけるわAEなんざ
使ったことないくせに思い込みだけで語るなよカス
これだからフジのカメラは安っぽいんだよ
ユーザーがバカだから
???
脳内が破綻しているらしく話が全く通じませんな
結局、リコーのAEが昔から糞だというのは事実
790 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/02(月) 13:51:04.75 ID:Fbp/61cF0
>>770 早くレンズが暗いと白とびしないよのソース出して
CX5も使ってるけどマクロ専用ならいいんだけどね
外で使うときはモニタ見ながら適当なとこ捜してAEロック必須
NIKONのP7000も持ってるが結構白飛び多い上にAFは一番ダメだわ
F600は適当にシャッター切ればそれなりに撮れる
レンズの明るい・暗いと白飛びはどう考えても別問題
フジはバカちょん
ユーザーもね
RICOHやニコンはバカには使いこなせない
そも、白とびしないのが良いとは思わない
写真をしらないんだなと
な、Pだろ?
>>787 単にFUJIアンチというのはよく判ったw
オートで露出は問題ないと言っておきながら
いきなりバカには使いこなせないとか、矛盾だらけだな
あまり言いたかないが、さすが春休みとしか
適当にとってもそれなりに写る。
それがリコーやニコンにはでけへんのや。
今サブ機でF200EXR使ってますがそろそろ買い替えを検討してます。
画質発色がこれより良いお勧めの機種は何でしょうか?
だってオートで使いこなせないんだろ?
ならそいつがバカじゃん
言ったとおりだ
そも、俺はフジのアンチじゃないし
ほんとのことを言われたらアンチとか
なんだかほんとにバカなんだな
いったとおりだろ?
まさか言い返せなくてp2に突っ込み出すとは思わなかった
なんだっけ?
アクキンなったから?
ほんと、カメラもネットもツカイカタ知らないんだなバカは
馬鹿丸出しの文章読まされる身にもなってや、頼むで。
フジのメニュー構成と排他機能は
馬鹿じゃなくても理解するのが難しい。
うざいならあぼんしろよ
そのためにわざわざID変わらないようにp2にしてやってんだよ
まさかあぼんの使い方知らないのか?
ほんと、カメラもネットも使い方知らないんだな
いったとおりだろ?
レンズが暗いと白飛びしにくい件に関しては、見事にスルー
カメラやネットの使い方しか知らんのとちゃううけ?
相当悔しかったみたいだな
あぼんもできずと
説明しろって?
ならまず、「きっと」こいつはあく禁になったからp2使っているに違いない
なんて都合のいい妄想に逃げたことの謝罪は?
まずそこからだろ
カメラもネットも使えないおばかさん
使ってるとホットピクセルとか出てくるんだけど、これ何とかなる?
オリだと自分で調整、ヌコンだとSCで調整できたと思うんだけど、富士は不治?
806 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/02(月) 20:03:58.00 ID:x4iUq6dL0
別に撮れたものに不満はないが電源ボタンの反応が微妙 550
807 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/02(月) 21:24:06.55 ID:zkZbbX2ZO
へー
PってパープリンのPだろ?
もう無視しろよ、こいつ日本語通じない
都合の悪いことは綺麗にスルーできるんだな
ユーザーがばかで乞食みたいだからメーカーも手を抜くんだよ
頭がピポピポーのP2が来たみたいだからNGIDにぶっこむか
黙ってできないあたり無茶苦茶悔しかったんだなとわかる
まあ、春休みが終わるまでの辛抱だ
訳の解らない日本語を使う人には、黙ってできないな。
頭のおかしいやつは年中いる
ただこの季節、春休みだねなんて言ってスルーできないバカが増えるってだけの話
815 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/03(火) 13:19:53.98 ID:SEoXuz7BO
大手家電店でも770がちょっと下がってきた
もう一越え頼むわ
つか頭がおかしい奴は春休みだのに関係なく365日現れる。
精神障害ってのは季節性の疾患じゃないんだから気にするだけバカが感染すんだよね。
自演臭ただようスレですね
でぶぴー、小野クラスの、本物の既知害に居着かれたようで
どれが自演だって?
はっきり言えないあたり悔しさが滲むな
な、Pだろ?
ちなみに
>>819は俺の自演だ
これで俺がアク禁でp2使ってないってわかったろ?
そのことについて謝罪は?
あ、都合が悪くてスルーですね?
ほんと品格も知性もない朝鮮人みたいな連中だな
ちなみにおまえらが朝鮮人だとかそういう話ではないので勘違いしないように
家電批評でベストバイになっとったで
ああ、お金でなんとでも書いてくれる家電批評でですか
なるほど
即レスかいな。
金も貰えんのにご苦労なこっちゃ。
2ちゃんに金もらいにきてるやつがいるとしたらそれはコジキくらいだろうね
なにしに2ちゃんにきてるんだろうこの訛りの強い人
550持ってるけど、
770のGPSは使えるレベルになった?
使ったこと無いから解らんw
そこら削って、ズームもここまでいらんから
せめて550なみの大きさのバージョン出さんか
カメラケースにレンズ拭きが入らん
同じ機能しか使わんのに無駄に大きくなってもうてまあこの子は将来相撲取りか
827 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/04(水) 14:27:12.70 ID:jHPF1xiVO
なんか新型の値段が上がったかな。
決算の時期が終わったからだと思うが
キタムラで買ってきたお
例年の価格推移から、4月中旬以降が直近の最安値かなと
思うけど、待てなくて買ってしまった。
PowerShot SX230 HSとFinePix F550EXRどっちが良いですか?
ゲロとウンコどっちが良いですか?
お前の質問はそれと同じ
断然ウンコだろ。
833 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/06(金) 22:53:14.88 ID:8mIpeQmei
ウンコなめんなよ
片ボケが無かったら550exrは結構いいと思うよ
http://review.kakaku.com/review/K0000339869/ 色合いがなんとなく 300の世代ぽくねーけ?
室内で何でホワイトバランスが崩れる事なんかあるんだ?表でどピーカンの時に
木の葉っぱやらがさっぱらやらちょい木陰に入ったりした時に主に自然物が不自然な
色になるのに、室内に自然物なんて何がある?
色綺麗さではソニーに劣るなんてあっちょんぶりけつな口コミもあるぞ
高評価はixyから乗り換えた人が付けてるような
TZ30・HX30Vとどちらにしようか悩んでいて、
F770かSX260を選ぼうとしているオレって異端児だろうか?
買ったらF710/F810以来のフジだ
なんか↑の時の印象が良かったから、
また戻ってきてもいいのかな・・・・なんて思ってる
だれか後押ししてくれ ^^;
やめたほうがいいよ
>F710/F810
フジが一番輝いていた時代の最高傑作から乗り換えると
なんだか色んな物が失われててガッカリするかもよ
キタムラで10800円だったから買ってきたF300
もしかして最後のSuperCCDハニカム?
という事でしばらく触り倒します
>>837 >>838 う〜ん、そうなんですかねぇ。
逆に劣化しているくらいってことなんだろうか・・・
自分なりに静止画撮影結果を、
TZ30やHX30と見比べてみたら、
なんとなく良いような気がしたのですが・・・・
それよりも836を書いたときののIDが
買えって言っているのかな? ^^;
さっき770のCM初めて見たが、超解像ズーム40倍て言ってるけど、EXRオート以外のモードにすれば液晶表示で69xまでイケる。
つまり1725o相当て事か。小鳥撮って40V型のテレビに映してみたが、充分観られるよ。
超解像ってどういう理屈なの?
屁理屈
ラインナップの妙に多い会社の半端な上位グレードの不人気モデルは
たまにとんでもない旧世代の生き残りという場合があるから油断できない
特に少し前に素子が変わって当初色合いの変調にどこもシクハクしてる時期があったから要注意
一眼のボディも定価9万のが2万以下でお買い得とか逝って出てるけど
本当に買い得の場合もあれば調べずに飛び付くとそのままどぶに頭からはまったり
F600EXRで桜と新緑を撮ってきた
やばいよこれ発色凄いわ、こんな白飛びしまくりそうな天気なのに
マジ神機
848 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/08(日) 19:30:51.23 ID:VLKOWxG/0
770テレビCMはじまったね。
値下がりが止まってしまったよ。
GWが明けるまでは値下がりしないよね
(´・ω・`)
綺麗だね
前々から思っていたけど、色の出方はF600EXRがいい感じみたいですね。
F770EXRの動画撮影は動画優先にしておけば、静止画を途中で撮影した場合に、
その部分が抜けることがなくなったみたいね。
F550/600だとその部分の動画が途切れてしまったから改善されてるな。
550持ちだけど動画中静止画とるとそうなるのか
なんか動画が変になってるなーと思ったら
なんか結局フジのコンデジは綺麗なんだな
色がいいね
スレ住人の理想が高過ぎるだけなのかな
FinePix 40i → IXY 450 → Cyber-Shot W170、と
四年に一回買い替えて来たけど、FinePix 40i の色合いが
好きな俺は、770EXRを買うと幸せになれるかな?
40iは明るい箇所がノイジーだったような記憶がある。若干黄色っぽい色になるんだっけ?
流石に最近のFシリーズはその辺は進化してるから問題ないけど
色合いの傾向は40iともfd系とも異なり、全レンジに亘って彩度が高くなるね
F770赤外線で携帯に送ってみたが、16Mが3Mに縮小されちゃうんだな。
じゃ携帯にWi-Fiも付いてるからソニーにすりゃ良かったかと思ったら、あっちは2Mか。カタログにちゃんと書いてあるだけ親切だが。
861 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/10(火) 05:26:06.24 ID:cjzR6WtW0
F770は片ボケは治ってますか?
片ボケが仕様のカメラなんてないわ
40iは青かぶりや昔良くあった露出真っ暗な感じで
今ではかなりきついけど、適正な画像での発色はほんとに良かった
他者のようないかにもな作りっぽい発色ではなくて
本物に近い感じで。
あれでフジ以外駄目になった人も多いだろうね
>859 >863
コメントありがとう。
40iは、青空の下で撮ると、すごく綺麗な色が出たんですよね。
なので、その後、キヤノンやソニーに買い替えても満足出来ず、
770EXRに惹かれている自分がいます。
色の鮮やかさに関しては、問題ないレベルですかね?
>>864 こんなとこで質問してないで価格コムの参考画像でも見てくれば?
F300EXRってamazonで10800で買えるのになんでヤフオクで16000円とかで出品してるバカがいるんでしょう
867 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/11(水) 15:16:45.30 ID:hoEzT+sM0
もっとバカが落札してくれるかもしれないから
70EXRしか持ってないけど、770でも傾向的にそんなに大きく変わらず
写実的な色合い路線だとするなら
40iみたいな派手さは期待しない方がいいかな
今あれだと派手過ぎって叩かれるだろうしね
今はわかりやすくいえば地味になったというか、実際の色に近づいた幹事かも。
でもやっぱりフジならではの色の良さだと思うけどね
他社が気に入らないというのはとてもわかる
フィルムシミュレーションモードで派手な色にできるけど、
コントラストも上がったりするし、昔とはまたちょっと違う感じかも。
まぁ画像編集ソフトで、一括で色の濃さを少し足してもいいんじゃないかな
買うバカがいるから売るバカがいる
世の中には驚く程賢い人もいれば、驚く程の馬鹿もいる。
何はともあれ、フジのコンデジは好き嫌いがあるだろうけど、買って大損する事はないと思う。
870 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/11(水) 17:53:08.20 ID:4vbfhtQ9O
FUJIの肌色の表現力は好きだ!!
871 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/11(水) 23:15:09.96 ID:xJcx4vPO0
F770EXR買って約2週間。
テレビのコマーシャル見たけど、当方へたくその為、
コマーシャルみたいに綺麗に撮れません。
ソニーとかと比べて手ぶれ補正が弱いから、薄暗いとよくぶれる
でも上手く撮れた時は見事な写真が出来上がる。だから楽しい
通販で購入し到着待ちだけど、液晶画面は保護シート的なものついてますか?
まだ保護シート買ってないのでどうしようかと。
勿論ついてない。つまり買わないといけない
>>874 ありがと。出荷時の保護フィルムのようなものがあればしばらくそのまま
使おうかと思ってましたが、保護シートも買っときます。
>>875 ああそのフィルムのことか
それだったら付いてた気がするけど、ダレるし全部買ってしまったほうがいいよ
3インチ2枚100円の100均ので十分
そんなのどうでもいいけどそれよりカメラケースw
素でかばんに放り込んだりしてるとレンズのシャッターカバーが擦れて開いて
レンズが傷付き易い
昔のズーム倍率小さい頃のはボディよりレンズ全体が引っ込んで収納され、
シャッターの所は更に一段低かったのであまり気にしないでよかった
極安いもので機能的には十分 何かに入れといたほうがいい
各社に真似されてる富士のケースの傑作だよな。
ソニーだけじゃ無くニコンも似たの出してて噴いたわw
EXRってなんて読むの?
そのままイーエックスアールなん?
純正ケースに入れると、
ストロボボタンが押せないんだけどどうしたら良いのかな…
雨で濡れるとシャッターが閉まらなくなる
エクサーだろjk
エクセラだろ?
770エクザイル下さいって店員に言ったら通じたよ
ストロボボタン切欠きがあって押せるようになってるけど
けど?
涙が出ちゃう 女の子だもん
770ってフラッシュ自動でひっこまないので驚いたw
このスレからする隠し切れないおっさん臭
若い連中は、よほど写真が好きじゃない限りデジカメは買わないだろうし
そういう奴はデジ一に行くだろう
コンデジは、デジカメの黎明〜普及期に働き始めたくらいの
現オッサンが買い替え続けてるとか
昔のフジが好きで指名買いしている団塊&団塊jrという親子世代
フジもそれが分かってるから未だにCMはモッククンを起用しているのだろう
どっちにしろ先細りは見えてるわな・・・
F770EXRのCMで超解像ズームのフォーカスが瞬時に合ってるけど
あれは誇大広告だろ
>>892 スマホ持ってみたけど便利すぎるからな・・・・
すぐネットで公開できるしコンデジの出番なくなっちゃった。。
不安だから車に積んでたりするんだが使わない
新機種も欲しいがきっと使わないだろう
写真撮るときは一眼かミラーレス使うし
>894
画質面やズーム倍率とか妥協すればあとの機能面は
ソフト次第でMFや露出補正など本格的な高級機と
同等以上の物持たせられるから、機能面を抑えた従来型
コンデジは全く歯が立たない、結局、機能に妥協が無く
ワイドズームなのに画質面もそこそこ期待できる高級コンデジ
からミラーレス&ネオ一辺りがスマホからのステップアップ組の
受け皿として市場が移ってる、Fシリーズもいつまで続くかわからんね
>>892 個人的にはS95やF200のような、ポケットサイズで映像素子サイズを確保した奴はスマホに対抗できるはずだと思うんだけどね
便利さだけ上げて、等倍がボロボロドロドロになるカメラばかりじゃ,そらスマホに負けるわ
スマホの便利さは桁違いなんだから
「比べるとやっぱり綺麗なんだね」って言わせないと本当に喰われっぱなしになると思うんだけどな
>個人的にはS95やF200のような、ポケットサイズで映像素子サイズを確保した奴はスマホに対抗できるはずだと思うんだけどね
無理でしょう
きれいだけど高いね、そこまで出すなら新しいスマホ買うな
ってなるのが一般人
そも、高画素=高画質、ズーム倍率が高いほうがえらい
なんて一般人に、モニターで等倍鑑賞するようなやつはいないな
プリントしちゃえばなんでも同じってんならスマホでよくね?
それでおしまい
>897
撮って出しだと素人目に違いは感じられないだろうけど
後加工が一般的になれば元画像の素性の良し悪しが
かなり効いてくるから、そこで逆転狙いとかは無理かなぁ
>後加工が一般的になれば元画像の素性の良し悪しが
PCはほとんど起動せず、ネットもカメラもスマホだけってやつはわりといる
そんなやつが加工とか思うかね?
スマホでいろいろエフェクトかけられるしツイッターやブログにのせるにはこれでいいじゃん
すぐアップできるし
こんなんばっか
ビッツやなんかにターボ組み込んで、見かけは小さいけど速いんですよ
なんて車が売れる?
小さいけど値段高いな、これだったら同じ値段出してもっと大きいの買う
人も荷物もつめるしね
そう考えるのが普通だと思うけど
メーカーもそのへんはわかってるよね
だからニッチなちょいでかいセンサー搭載したカメラの種類は少ない
むしろG1Xみたいに、おまえらの要望詰め込んだセンサーでかいコンデジ出したぞ?
どうした?
買わないのか?
ならもう作らないぞ?
なんて感じでバカにされてるわな
スマホで撮る→トイカメみたいなフィルタ掛ける→Twitterに添付
ここにコンデジが入る余地が無いからねぇ
Fシリーズの赤外線通信は送り先機種が限られてるし
しかし、Twitterにスマホ写真上げてる奴は何で
揃いも揃ってトイカメみたいな汚い黄色いフィルタ掛けてんの?
厨二病なの?
たしかにオタクだけにうけるもの作ってもしょうがないな。
だけど企業のブランドイメージ向上にはオタクが必要だと思う。
instagram流行ってるからね
>901
オタクというか信者は有能な宣伝工作員だからそこにウケないと
口コミが広がらず、認知度低いままフェードアウトしちゃう
まぁフジはそこはバッサリ切り捨てる企業だから反転アンチも多いけどな
>900
アレは態々手間かけてトイカメみたいなフィルタをかけているんじゃなくて
元々トイカメみたいな写りなんだよ
トイカメラのように映るカメラアプリが無料でいっぱいあるしそれ使ってると思うけど
そんな事すら知らないオッサン。ま、らくらくホンには付いてないよな。
当然、instagramやそれに類するアプリ/ツールの事を言ってる訳だが、
>>905←こいつみたいな読解力の無いバカもいるんだね
つうか、お前がらくらくホンじね?ガラケー野郎
キッズケータイかも
いっそ、コンデジに通話機能のせたらどうだ?
北村でオリペンとかミラーレス見て来たけど
もうコンデジと同じくらいの大きさになってるのな
わざわざコンデジに拘る理由って、もう無いよね
レンズ付でも3万円切ってるし
913 :
912:2012/04/15(日) 01:06:21.54 ID:L3lLNoVr0
あ、3万切ってるのは北村じゃなくてアマゾンね
>>916 3枚目、すごく距離感、空気感が伝わってくる 老夫婦の
>>915 三枚目、確かにスマホでは撮れないボケ味だな
フォーカス無限遠と見せ掛けて、右側だけぼかしてる辺りが凄い
それって片ボケじゃないの?
おい
>>915 撮れるわけねーじゃん頭わるいのか
スマホで撮れたらコンデジもっと薄くなってるだろ
レンズカバー付いてるのは却下 いちいちいちいちめんどーーーーーーーーーーーでやってられんw
一眼だってそんなに数は出てない筈だぞ 利幅が大きいだけで
静止画にしろムービーにしろカメラはメディアがスカみたいに安くなって
プリンタみたいにジレットモデルで儲けられなくなったのがメーカーにとっちゃ痛いだろな
携帯も転送する時に金取れる
>>922 単焦点ならもっと薄くなる、ような気がするけど
>>924 海が割れるのよ〜道が出来るのよ〜海の神様カムサハムニダ♪
あーあ、黙って勝ち誇らせておけば良かったのに
片ボケしていないF600EXRなんて存在しないというのは本当だったんだな
F770、電源ボタン押してから撮れる様になるまで15秒掛かる。試しにSD抜いてみたら2秒位なんで、これが原因か。16GBのClass10で、まだ5%も使ってないんだがなあ。
F600でも1秒ぐらいだぞ。劣化してる?
931 :
929:2012/04/19(木) 17:44:48.93 ID:PmDhOORSO
別のカメラのSD入れてみたら1秒で起動した!。\1480でClass10なら安いと思ったが、失敗したわ。ちなみにKINGMAXのヤツで、ちゃんとフォーマットもしたよ。
SDはサンディスクだろ
片ボケしてない広域コンデジはナインと茶羽化
>>929 メモカの容量やスピードによって、起動時間や終了時間がかなり違いますよね。
普段2Gを複数枚使ってるんだけど試しに16G入れたら、もうそれらが遅い遅い。
何かチェックでもしてるんでしょうね。
F300、F550、F600と乗り継いできたけど
16GBのclass6で起動はどれも1秒程度
まさかそんな所で劣化するとは思えんし
ひょっとしてGPSがONだとかそういうのが
関係してないか?
F600が安かったので買ってみたけど、これ発色ひどいね
グレーの色にマゼンタが入ってて全然フジらしくないし
彩度もカス。何がリバーサルだよこのスレ自体がステマか?
カラー原稿を普通紙に5回くらい劣化コピーさせたような色。
しかも電源オンで広角24mmスタート、まともな画角にするには要ズームで
そのズームもガックンガックン、動かす度にフォーカスが迷子。
あと片ボケ。広角でもズームでも出る。
よくこんな商品を出せたものだな!ガラケー以下だ!
このカメラ誉めてる奴はよほど他社製品に触れた事が無い奴だ!
937 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/20(金) 16:48:46.50 ID:LTniwhfeO
ズームレバーがガックンするのは不良品
キタムラの店員さんが言ってた
24mmを買えば24mmからスタートっていうのは
たしかに不便に感じるときがある
ボタン押すたびに24mm→35mm→50mm→100mmとかに一発ズームできればいいの
F200持ちなんだがF300以降は段階ズームでないんだ?
>938
ステップズームは兎も角、せめて換算35mm相当のズーム比表示のガイダンスとか
初期ズーム位置指定とか最後に使ったズーム位置覚えててくれるとか、なんかこう
使い勝手を少しでも改善しようという意思が見られたら良かったのにね
>>939 F200のズームなんてあってないようなもんだからな・・・
942 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/22(日) 01:06:34.15 ID:GJrFWv/m0
age
全コマ消去が簡単に出来すぎないか?。1コマ消すつもりで全部パーにしちゃった人絶対いるだろ。
おれもそれを危惧してる。
うっかりさんで全消去が怖いので、持ち帰ってPC上でしか消さないようにしています
ボタン連打で全消去って配置はないな。
消去って一枚だけでも慎重にやらないか?
全消去やりそうな危険性は感じたことないなあ
550から消し方変わってんの?550はわりと消させない気味な感じだが
消去しようとゴミ箱ボタンをポチっと。ん?動かん。ぽちぽちぽち・・・。
ああ、再生モードにしてなかったっと。
っで念願の桜の竹田城をF600で撮りまくり!
・・・露出補正+2になってて、400枚全滅でした。
新しいファームはどんな具合?
SDカードに書き込み可、消去NGのノッチでもあったらいいな
既にあるでしょ
え゛っ、あるんだ、知らなかったw
露出補正こそ一枚撮ったら自動解除されるべきじゃね?
>>954 そういう選択肢はあっても良いけど
カメラ全体の露出傾向に対してずっと固定したいって層のほうが多いと思うぞ
そしてそうしない層はそもそも露出補正をしない層だろうし
そうでなくても、露出補正して2〜3枚連続して撮る場合、一枚一枚補正し続けるってのも手間だよなあ
Sonyの30Vとどっち強い?
30よりも770のほうがたかいからFujiほうがつよい
>>957 Fujiは落ちても壊れなかった
ソニーは3階から落としたらすぐ壊れる
>>955 多いっていう以上根拠があるだろうけど統計値は?
John娘
962 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/25(水) 09:14:52.02 ID:hfn7k7Zp0
ここまで
新ファームの報告皆無
>>956 > SDカードに書き込み可、消去NGのノッチでもあったらいいな
770EXRを23500円で買ってきた
皆さんよろしくね
>>948 700は上ボタンで出るメニューに全消しがあるようだ
余計なお世話だな
770はキヤノンのSX260より上?
>>966 上。
キャノンのは高倍率やめて低倍率でレンズ明るいの買っとくといいよ
倍率高いといつまで待ってもAF合わない。30秒くらい待って
AF合わずにピッて音する
770EXR買ってきたよ
赤と白は友達に取られて私のは黒になってしまった
白が綺麗だったからそっちがよかったのになあ
770をUSBで繋いでSDメモリーに新しいファームを移動させようとしても移動できません
どうやってファームUPすればよいのでしょう?
あっ出来ました
ファーム転送ツールってのがあるんですね
勉強になりました
FinePix F550EXRのバージョン1.13の
>防水プロテクターにカメラを収納した時、カメラのボタン類が反応しない場合がある現象を改善
こんなんファームウェア更新でなんとかなるのか
770はソニーの30Vより上?
>>943,948,965
F770の上消去ボタンはこれまでメニュー内にあった選択消去、全消去も表示され1枚消去とあわせて3つになった
まずいのは前回の消去状態を覚えていて、上ボタンで全消去すると、次回も全消去が選択されてしまう点。
一枚消去がデフォじゃないので、うっかり全消去がありそうで危険だと感じる。
770は割と自然放電するような感じ?
知らん間にバッテリなくなってた
200より明らかに早い つか600より早い感じ
770のGPSはオフがデフォなんだよね?
どうやっても高精細デジタルズーム40*と70*?ってのが出来ない
不良品かな?
770はパナのTZ30より上?
979 :
977:2012/04/28(土) 11:21:31.50 ID:KTWkqnCL0
店で初期不良交換してくれるみたいです
>>975 デフォかどうかより、実際に設定を確認すればよいのでは。
どうせオンになってるよ。
981 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/28(土) 21:32:32.52 ID:YFHQRF230
俺は770の白買いたいと思うけど、
やっぱシャンパンゴールドが一般的かな?
F770は再生時に下ボタン押しで、ピント位置の一発拡大チェックができるようになったのね。
たいていは画面中央部の最大倍率表示だけど、AFをオートエリアにしてる時は選択された
エリアの中心が最大倍率で表示される。
983 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/29(日) 00:11:36.16 ID:TstsL8IQ0
このシリーズ中古は止めたがいいよ
必ずと言ってもいいほど前玉の中心にスレったような傷付いてる。
持ってる人自分の個体よくみてみぃ
偉い順で言うとこんな感じ?
30V
TZ30
770
SX260
>>983 形状的に裸でかばんに入れたりしてると擦れてレンズカバーが開きやすい
傷つかないまでもよく汚れる>レンズ玉
500円以下のでも何らかのケース必須
ズームこんなにいらん レンズへっこめるか周辺の土手を高くして欲しい
きんちゃく袋入り、ドテ高、沈胴三段絞め、CMOS天井、レンズ千枚
交換品が届きました
でも40*とかに出来ません
また交換コースみたい
もううんざり
もう一回説明書読んで来い