【緊急速報】シグマ山木会長SD1と共に死亡!! w

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
http://www.sigma-photo.co.jp/news/info_120127.htm

訃報 代表取締役会長 山木道広
2012.1.27
弊社創業者であり、現 代表取締役会長 山木 道広は、平成24年1月18日午前1時53分、永眠いたしました。
ここに生前のご厚誼に深謝し謹んでお知らせ申し上げます。

2名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/27(金) 21:59:44.65 ID:mogmORHf0
こりゃあ値下げくるでww

3名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/27(金) 22:03:21.17 ID:DDm0OLHK0
>>1
いい加減にしろ、ソニーゴキブリ。

人の死を笑ものにするな。
4名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/27(金) 22:10:21.01 ID:tiVQHeub0
>>1が苦しみながら死ぬように祈っておいた
5名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/27(金) 22:41:42.02 ID:9P5bI8Zq0
DPシリーズをありがとう!!
6名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/27(金) 23:00:01.48 ID:S1uyUQ6EO
まじかよ!ご冥福をうんたらかんたら
7名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/27(金) 23:09:52.18 ID:lXw4/OJo0
本格的に息子の山本さんの時代がくるわけだな
8名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/27(金) 23:13:35.99 ID:/RRfUoQU0
>>3
殺されてえのかキチガイでぶPが。
9名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/27(金) 23:14:51.40 ID:Te1Z2ZnC0
カメラには影響ある?
10名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/27(金) 23:24:56.95 ID:DDm0OLHK0
>>8
さいきん、気が狂ってるね。

楽しいなあヾ(@⌒ー⌒@)ノ
11名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/27(金) 23:29:07.56 ID:ZMzJ6WmJ0
まあ山木会長は亡くなったら泣く人、惜しむ人は多いだろうけど、
>>1>>10なんかは身近な周りの人間でさえ、30分くらいで忘れ去られるか、
やっと疫病神を駆除したって喜ばれるだろうしなw
12名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/27(金) 23:37:26.86 ID:ZMzJ6WmJ0
あと、コピペだけど現実を端的に表してるの貼っとくね^^

>>1
>>10
はっきり言っておくけどさ、後天的な精神障害を負った奴の生きる場所は日本にはないよ。
先天的な知恵遅れとかの人に対しては、世間も社会的にもそれなりに手厚いけどさ、
自分の精神がヘタレなせいで勝手にぶっ壊れた負け犬wに対しては、世間はとても冷たい。
昨今の異常犯罪見てみなよ。お前みたいな奴は昔は哀れみと嘲笑の対象だったけど、
今では社会悪というわけだ。

ひとつまじめに聞きたいんだが、そんなになってもまだ生きていたいのか?
5年後、10年後、20年後に、まさか健常者に戻れるとでも思っているのか?

ずっとそのままなんだよ、明日も、来週も、来年の正月も、老人になっても。


お前の人生、ざまあみろw
13名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/27(金) 23:43:15.63 ID:DDm0OLHK0
>>12
ヒント ゴキブリwwww
14名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/27(金) 23:49:20.50 ID:ZMzJ6WmJ0
>>13
カメラなんぞで精神壊れるような虫けらみたいな奴はメーカー関係なく一緒だろw
ほれ、もっと頑張らないとソニーユーザーがまたお前をバカにしに来るぞ。
15名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/28(土) 00:06:22.42 ID:kjLuVWxGP
これFUCK YOU SHIMAの放射能にやられたんだろ
16名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/28(土) 00:11:13.58 ID:adQJDYBC0

川崎に本社移転したんだっけ?
17名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/28(土) 00:17:24.72 ID:tC8M/nKk0
>>1
人人: : : : : : : : :ゝ.;./
   (: i.: /: :i: : : : :ヘ.
 マ ( i:/: : :i: : i: :i:.:.:.|
 ジ (ノへハノハノィi::i::ハ
 で (r心`   r心ヘ::l::!
  っ(弋ソ  弋ソ}ノ::N
 !? (:::ー''/\ー'::Y:::|  て
::ハ⌒i u \/  .イ:|:|  (
18 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/28(土) 00:37:52.72 ID:wrVLBFzU0
てすてす
19名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/28(土) 04:58:40.44 ID:d5g2kpWy0
maroさんは葬式に呼ばれたのか?
20名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/28(土) 06:40:46.44 ID:adQJDYBC0

宇宙パトロール・シゲマが還った
21名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/28(土) 06:51:58.60 ID:lX7qP3IJ0
>>14
バカにされてるのはソニーユーザーだよ



カカクでα77ユーザーから新しいISO-1600が出たが、こりゃ本当に同情するわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14032931/ImageID=1095766/


ソニー怒涛の24メガセンサー
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000281267/SortID=14020348/ImageID=1093795/?noredirecttopcs=1
22名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/28(土) 13:41:57.32 ID:PJ7eVPOqO
合掌
23名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/28(土) 18:40:18.57 ID:FQV1Zk+ji
>>1が死にますように
24名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/28(土) 19:49:16.38 ID:lX7qP3IJ0
>>1=ソニーゴキブリが直ちに死にますように
25名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/28(土) 22:17:00.26 ID:UU3nk5mUO
こういうスレタイにするのは、
狂信的な基地オリ信者のやり方じゃないのかなぁ。
26名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/29(日) 03:12:30.48 ID:PeCH8G/X0
>>1早く死なないかなあ
27名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/29(日) 07:00:09.01 ID:DorkeJD90
元気のあるスレだな
28名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/29(日) 08:53:02.42 ID:eAeLsPIB0
>>25
>こういうスレタイにするのは、
>狂信的な基地オリ信者のやり方じゃないのかなぁ。

馬鹿だなあ。
ソニーゴキブリに決まってるだろ。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/02(木) 00:12:43.02 ID:CAw+3hp/P
test
302月22日大阪心斎橋大丸、2月23日銀座松屋のカメラ市中止しろ!:2012/02/03(金) 00:40:18.10 ID:RwB/qFk30
31名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/07(火) 17:55:03.94 ID:BH1FrUAPP
32名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/07(火) 17:59:33.85 ID:YtFEVIT00
糞カメラを道連れに死んでくれるならいいことだろ
33名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/08(水) 18:38:36.40 ID:77uLfAzz0
>>32
ソニーゴキブリは
市ね
34名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/08(水) 19:05:17.87 ID:B3u2MNpz0
32
お前が死ねよ  何の役にも立たないんだから
35名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/08(水) 22:08:01.29 ID:US3uT7C00
まー、がんばって会社起こした故山木会長に比べて>>1の人生のみじめなことったら・・・
36名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/09(木) 07:12:11.17 ID:hBbUicNf0
>>1は蟻丘圧死に違いない。
37名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/09(木) 12:17:07.90 ID:1T91uhxP0
シグマって、威勢のよい役員さんがいて、
カメラショーなどで熱心に接客してたが、
あの人はどうしてるんだろ。(名前失念)
38名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/12(日) 13:44:35.39 ID:K1OQNfiK0
会長は最後に値下げを了承されて亡くなられたんだろうな
39名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/26(日) 05:11:58.02 ID:o4sy3s3X0
Foveon SIGMA SD1/SD15/SD14/SD10/SD9/DP2/DP1 画像掲示板
http://outliner.jp/Foveon/bbs43.cgi#13130
ここに作例がたくさんあるぞ
http://outliner.jp/Foveon/bbsdata/13130-0.jpg


40名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/05(月) 22:18:13.33 ID:S48ESeUl0
【速報】Foveon専門家maro氏、D800EにFUCK YOU!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1330427980/

9年前にベイヤー型イメージセンサーを見限った画質オタク(私)に言わせれば、「今更」である。
本当のフルカラーピクセルを生成することは不可能であることが解っている。
全てのピクセルは偽色にまみれている。
早い話、私が SD1 を購入してすぐにテスト撮影した1ピクセルの市松模様を正しく描写できるベイヤー型センサーは存在しない。

http://maros-images.sakura.ne.jp/technical/ichimatsu_sd1.png

41名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/05(月) 22:38:00.57 ID:6HqR5Hgc0
42名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/21(水) 00:15:46.83 ID:2bAbsf4g0
【速報】Foveon専門家maro氏、D800EにFUCK YOU!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1330427980/

9年前にベイヤー型イメージセンサーを見限った画質オタク(私)に言わせれば、「今更」である。
本当のフルカラーピクセルを生成することは不可能であることが解っている。
全てのピクセルは偽色にまみれている。
早い話、私が SD1 を購入してすぐにテスト撮影した1ピクセルの市松模様を正しく描写できるベイヤー型センサーは存在しない。

http://maros-images.sakura.ne.jp/technical/ichimatsu_sd1.png
43名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/23(金) 17:42:31.03 ID:aVERZCNk0
【危険企業】ベイカレント・コンサルティング【リストラ】
止まらない情報漏洩 総勢2300人分の社員情報がグローバル流出中
贈賄収賄ヤクザ みずほ証券贈賄指揮の会長江口新と執行役員阿部
新卒内定辞退強要実行犯 執行役員南部光良が居座る犯罪企業
44名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/20(日) 21:25:25.91 ID:QVaZSELe0
test
45名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/26(土) 16:36:19.53 ID:4h030Zpm0
http://www.utan1985.com/category/entry/201012/20101226_01.php
ソースこれだ
ユッケ山木は隠れEOS使いだった

>ちなみに山木社長は前玉が広がっていてキュっとなっているのがカッコ良くて好きだそうで、
>当時このレンズをEOS5と組み合わせるのが好きだったそうですよ。

46名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/20(金) 16:54:34.94 ID:XgxuT1ak0
あげ
47名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/07(火) 06:25:31.80 ID:tt3w0LU60
ユッケ山木w
48名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/26(日) 08:08:35.37 ID:mIsVePLg0
ユッケ山木w
49名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/04(木) 19:45:27.61 ID:ZMszfDsX0
ユッケ山木w
50名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/23(金) 17:26:36.27 ID:B48q8I0E0
ユッケ山木社長「どうしても渦巻きボケが気になるという人は買わなければいいのではないか―――

http://livedoor.2.blogimg.jp/news4vip2/imgs/a/0/a0752ce5.jpg

http://blog.sigmaphoto.com/wp-content/uploads/2012/11/IMG_3040-1200.jpg

http://blog.sigmaphoto.com/wp-content/uploads/2012/11/IMG_3029-1200.jpg
51名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/21(月) 20:04:12.63 ID:c6QUIzpK0
死んだから値段が下がったらしいね
道広が中判画質とかって勘違いしちゃって、645Dを超える値段を付けたんだと。
52名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/01(金) 22:29:44.15 ID:YttSbW6g0
>>51
マジかよw
53名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/06(月) 10:18:57.26 ID:2kPRfvtyP
保守
54名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:wZSWB9na0
ユッケ山木w
55名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/11(水) 21:55:49.35 ID:ikoZn2ut0
山本じゃなくて山木かよ!
56名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/14(土) 13:04:36.28 ID:rR9bHMgV0
山木道広クンは屁みたいなレンズしか残さなかったね
ユッケ道広の最高傑作は・・・マクロ70か
57名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 17:55:11.49 ID:Ph7RlPHm0
【鬼畜ニコン】 シグマ、ニコンに15億支払い決定!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1392367463/
58名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 09:35:26.02 ID:RSYalK1b0
>>41 ビビンバ野郎の遺体の写真、怖い
59名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 23:21:44.24 ID:DdhwXnP00
>>1
人が無くなってるのに草生やすとか頭イカれてるんちゃうか?
60名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 18:11:30.12 ID:Lcms7Q9b0
>>59
APSに夢見て70万の値段付けた男なんだぞ?
世界中の小売に迷惑を掛けて死んだ。
61名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 22:34:18.81 ID:qz65Tluf0
70万の時に全世界で何台売れたんだろ。
62名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/30(水) 04:59:01.69 ID:78pT4lSH0
>>61
それ、俺も興味有る。
数百台レベルだったのかなあ。

ペンタ645Dの後継機が出てメリルタンも完全終了のお知らせですが。
63名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/30(水) 14:24:20.95 ID:a9akOEdD0
>>62
別にそもそも始まってもいなかった
64名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/03(土) 06:41:29.83 ID:/1ImBb/R0
ボディ最安値10万2千8百円てw
もう捨て値もいいとこだな。
それでも売れないんだろうな。
フォビ厨は責任持って一人5台は買えよ。
65名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/13(火) 16:42:36.14 ID:y6jig9rX0
>>64
ISO200までのASP-C(アプスク)と考えると
5万円でも高いよ
66名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/13(火) 17:58:15.88 ID:xvKYfrlR0
かね出して買う物とは思えない
67名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/13(火) 19:46:39.02 ID:jnDE0XZo0
いや、さすがにそれは言いすぎだろうけど、独自マウントじゃ普及はしないわねえ。
ボディ側でマウントアダプタ交換して、いろんなレンズ使える仕様だったら良かったのにねえ。
68名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/13(火) 20:12:16.52 ID:kTouKSMD0
そんな事したら、他社の高解像なレンズでモアレ出まくり。
低解像のセンサでローパスけちって乗せてないんだから、低解像のレンズじゃないと折り返し歪が発生する。
69名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 04:36:54.05 ID:rsctytc40
デジカメの歴史上、ここまで見事に滑ったカメラって無いんじゃないか?
70名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 22:39:48.68 ID:lthRFhTl0
ニコワンといい勝負か
71たとえ警視:2014/05/18(日) 03:47:07.84 ID:FZPtB14/0
40億もプロモーションに費やした挙げ句、壮絶に散ったアイドルユニット
セイントフォーみたいなもんやな?
72名も無き冒険者:2014/05/18(日) 04:43:02.23 ID:r5h2PZQb0
お、おう
73名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/22(木) 00:03:34.04 ID:bH+Io2jD0
チャート SIGMA 50mm F1.4 DG HSM 問題点まとめ

■アトボケを完全に無視している二線ボケの煩雑なレンズ
被写体と背景を選ぶ。直線、人工物、文字などで二線ボケが非常に目立つ
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/900/1900001_m.jpg
http://image.itmedia.co.jp/dc/articles/1404/28/hi_sigma_06_ex.jpg
http://photo1.ganref.jp/photo/0/304c00a6ce0fe58b3cf993dc7f41a12c/thumb5.jpg

■点光源ボケの縁取りまではっきりしているため、点光源の重なりが汚くなる。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/898/1898872_m.jpg
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/876/1876210_m.jpg
http://sokuup.net/img/soku_30411.jpg

■ミラーボックスでケラれるカマボコボケ(小径SAマウントの問題か)
■量産品の金型精度が最悪だったので、点光源ボケがゴミまみれのザラザラになる
http://maros-notebook.txt-nifty.com/notebook/2014/05/sigma-50mm-f1-2.html
http://www.nikon.co.jp/channel/meister/10/img/pic_flow08.jpg  http://sokuup.net/img/soku_30744.jpg

■デフォーカス部分が急激にボケる、あまりにも不自然なバカボケレンズ
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/647/439/015.jpg
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/647/439/016.jpg

(ニッコールは近距離の解像感の上げ方をよりなだらかにし、「急激に大きくぼけないように」収差のバランスを取っています。)
http://www.nikon-image.com/enjoy/interview/works/2013/1310/index.htm

■APSでの解像はDP3、SIGMA17-50F2.8に劣る
(17-50は像面湾曲問題を抱えているため、ピント部分のみ)
http://maros-notebook.txt-nifty.com/notebook/2014/05/sigma-50mm-f1-3.html
74名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/22(木) 21:31:50.34 ID:K5dcffn70
>>73

バカボケ、二線ボケ、カマボコボケ、サラザラの玉ボケ、丸ボケまでクッキリ。
シグマ50mm F1.4、「史上最悪のボケ味」を追求したレンズになってしまった!

各社が挙げている「ボケの汚さ現象」、全部該当してるね。http://capacamera.net/capa/sp/1402.html

●オリンパス
球面収差を極限まで抑えて高解像を狙った場合、僅かにピントがずれた領域で二線ボケが発生しがちです。 

●タムロン
ピント移行が滑らかでなく急にボケるレンズは、3次元描写の悪い、『書き割り』のような写真になります。 

●タムロン
無理な収差補正で解像を上げると、光束にムラができて、二線ボケとなるため無理のない素直な収差補正を心がけています。

●トキナー
ボケが汚い。具体的には、二線ボケ、渦巻き状のボケ等が撮影者にとって有害と思っております。 
汚いボケが発生する要因=屈折ガラス等を多く使用して、無理にパワーを掛けたレンズ

●パナソニック
球面収差はその形状がオーバー側に倒れるとボケ像中心に輝点を持ってしまい、
また変曲点を持つといわゆる二線ボケという現象が発生します。これらは、
いずれもピントの合っていない部分がざらつき、ノイジーな背景描写になってしまいます。

●富士フイルム
円形ボケ、木漏れ日のボケなどが硬く目立ちすぎないこと。ボケのグラデーションに急激な変化がつかないようにすること。
75名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/24(日) 10:03:14.96 ID:C8/Z2Tm60
76名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/15(月) 18:29:50.98 ID:W+2HGOCo0
SD1・・・
77名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/26(水) 19:35:10.82 ID:45de/kHF0
jhsuyi
78名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/28(金) 10:21:10.90 ID:jAJj2juQ0
 シグマの欠陥 http://nakajimaak.exblog.jp/i94/
79名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/05(月) 18:27:05.47 ID:Wjmx8YXc0
80名無CCDさん@画素いっぱい