RICOH GR DIGITAL シリーズ総合 Part86
2げと
3
小野に捧げますか? 捧げませんか?
>>4 専用スレあるから小野の写真とレスが見たいなら君がそっちに行きな
こっちは機種スレで進行させないと荒れるし、過疎るだろうけど荒れるよりは過疎がマシ
GRD4には満足してるし欠点らしい欠点が無いから取り立てて話題も無いんだよな。
3の時にケースやストラップも揃えてるから新しいオプション品のネタも特に無いし。
だが、荒れるくらいなら過疎る方がマシ。
少し暗くなると、すぐにコンデジセンサ特有のモワッとした感じになるのが不満だな
DP2とか見てると、1インチセンサ搭載くらいできそうに思えるのだが。
なんか絞りがカチカチうるさいのが未だに慣れない
>>7 レンズを暗くしてボディサイズを2回りくらい大きくすれば出来るとは思う。
けど、そうなればGRDの個性は無くなるし、そんなの買うならミラーレスで良いと思う。
>>8 今までデジタル絞りしか付いてない安物コンデジ使ってたとかか?
1度も気になったこと無いんだが
>>9 1インチで2回りはないでしょ
2回りデカくなるならDP同程度の大きさのセンサー搭載出来ないと 光学メーカーとしては恥でしょ後発で出すんだから
>>11 2回りは大袈裟だったか。
しかしレンズ部は間違いなく出っ張ると思うぞ。
DPは実際でかいよ
GRDが再び輝くのはこのサイズのままフル沈胴でAPS-C積むのに成功したときだろうな
無理だろう。俺もそう思う。
GX300のAPS-Cでもいいけどなー
電源ボタンの押しにくさと、電源オンから撮影可能までのタイムラグを何とかしてくれれば。
ポケットから出す→スイッチの位置確認→指先で押し込んでオン→レンズが伸びて撮影可能
って流れがテンポ悪い原因だと思うから、
スライドスイッチとかでポケットから出す間に目視せずオンに出来る機構の方がGRDには向いてると思うんだけど。
>>14 それだとポケット内で勝手に電源入って壊れたとか言うヤツ絶対出てきそう。
実際、人間を撮ったりしない限り、そんなに急いで撮る必要性は感じない。
後、起動時間短縮はリトラクティングシステムがネックかと。
GRDってこのサイズに収まらないからレンズの一部を退避させてやっと実現できてるから、
起動時間短縮するにはボディを大きくするか、レンズ性能を妥協するかになって
結局GRDの売りの部分が死にそう。
収まらないから→収まらない
4のスリープ機能ってそういう声に応える為に用意したんでないの?
すまん
スリープ機能はただの節電機能だった
20 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 10:35:11.63 ID:d0ThL9Ge0
現在、GRX200とGX200を所有しています。
撮影は屋内で内外で使っています。
特に夜行性の動物(ロリスに合わせて)本当に暗い中での撮影です
そこで「撮影ライト LEDライトVL-960C L26831」を使おうと検討中です。
効果のほどはいかがなもんでしょうか?
http://p.tl/RN23
思い立ってGR4を衝動買いした。
操作系サクサクすぎてやばい。説明書まだ読んでないけど
適当にボタン押せばよく使う機能がパッパッと出てくる。電子水準器も良いねえ〜。
これは良いものを買ったかもしんない。
GRD3を購入後一年経たずにゴミ混入。。。
初代もゴミに泣かされて買い替えたが、
もうさすがに買い替える気にならない。
小野さえいてくれたらなあ・・・
>>23 とりあえず5年延長保証に入っといたよ。
ゴミが保障されるかどうかわかんないけど。
荒らそうとするバカは何なの?
>>21 確かにレスポンス良いよな。
俺は延長保証は落下とか水没まで保証するのに入った。
>>8 自動で露出が変化しない撮影モードで撮れば解決しないか?
>>29 自然故障保証5年、落下保証10年のやつに入った。
あとは買った店が10年後まであるかどうかの保証に入るぐらいw
>>31 落下保証10年ってのはまだ見た事無いな。俺のはいずれも5年。
買った店が保証するところと、専門の会社が保証するところがあるよね。
>>20 実際に夜に蛍光灯かなんかで試してみればいいけど至近距離じゃないとシャッター速度かせげないとおもうよ
>>22 初代や2ならともかく3でゴミ混入した人は殆ど見かけない
相当埃っぽい環境で使ったとか埃の溜まったポケットで
持ち運びしてたとかか?
>>34 非論理的だけど運もある気がする。ハズレ引く人ってとことんハズレを引く気がする。
呼んだ?
GRD3にゴミが入ったと言っている人がいるのに
なんでそんな狭い範囲で否定したがるんだ?
なにか困る事でもあるのか?
誰も(ホコリが入ったことを)否定してなくね?
>>37 否定と捉える方が不思議なんだが
あまり埃が入らなくなったという事実を知られると
何か困る事でもあるのか?
GRDのスレだからそういう改良はむしろ歓迎すべきことでは?
22だけど毎日カメラバッグに入れて撮影してたら入ってしまった。
一年以内なので無料保証になりそうだが、ユニット交換でも後一年位使えればいいかな?
デジカメは消耗品と思えば2年使って新しく買い替えがいいかもな。
次々に魅力的なのが出てくるし。次はキヤノンのミラーレスでも買うかな。
41 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/01/20(金) 16:17:21.30 ID:Y1vNyxkL0
GPSの搭載カメラがあるけど、あれってどういう仕組み?
撮影データをPC上から即、グーグルマップなんかでその場所表示できるようになってるの?
精度とかは、どの程度の範囲で特定するのかね?
>>40 バッグも埃貯め込むから時々掃除したほうが良い
大事に使えば3年でも4年でも使えるが
目移りするなら次々買い変えるカメラライフでも良いのでは?
俺なら良い物は大事に何年でも使うがな
>>42 好きなカメラとレンズを長く愛用するは、フィルムでは正解の使い方だよね
センサーが年々進歩してるデジカメでは不正解だよ
>>40 そうなんだけど、ライカのM2を使っててGRDを勧められて買ってみたが、
フィルムはコダックも逝ってしまうし、色々しんどくなってデジタルに切り替えた。
残念ながら進歩の速さと耐久性の問題からデジカメは何年でもという訳にはいかないな。
>>43 考え方次第だ
今まで良い写真が撮れたカメラが新しいカメラが出たからといって
良い写真が撮れなくなるわけではない
俺はデジタルでも何年も前のカメラを時々使う
そのカメラの特徴が欲しいことが時々あるんでな
物の価値を比較で相対的に見るか、単独で価値を見るかでデジタル物の見方は変わるかもね。
俺は新しい物も押さえつつ、古い物も気に入ったものは残しとくようにしてる。
デジカメはまだまだ進化の途中だ てか始まったばかりだな
初代GRDはマイルストーンくらいの値打ちはあるだろ
デジタルものはリアルな値はつかんけどw
>>45 接写ならウチの三流一眼よりまだまだ使える
年々進化してることの方が多いのは事実だが
一時期の画素数競争のように行き過ぎてデメリットが増えることもあるしな
>>44 コダックのはフィルム部門が統合で消滅するだけで。フィルムの製造は続くって聞いたけど
行きすぎと言えば最近レンズ的に無理して広角化し過ぎてるカメラが多いのは気になる。
デジタル補正で歪曲補正は出来ててもフリンジが盛大に出てたり。
>>44 似てますね。
僕はM3使っててデジカメはコンパクトも一眼レフも3年で買い替えるようにしてる
デジカメは新しいのと古いのでは明暗混在してる写真だと仕上がりがかなり違うから古いのを使うのはどうかな?って思う
>>49 印画紙やら薬品やら無くなったのが多いのよ。
ダイドーさんもゲッコー無くなってデジになったし。
フィルムはフジにしてるので大丈夫なんだけど、、、
いつまで作ってくれるかね。
別に他人に古いものを大事にしろなんて言うつもりは無いし
そいつが何をどう使おうが自由だがな
ただ古いカメラでもその発色を新しいカメラでは出せなかったり
コントラストの出方が良かったりボケが綺麗に出たり
今でも表現の道具としては便利に使えるものが結構あったりする
>>53 D30とか最新のDPPで現像するとフィルムライクで良かった。
でもGRD3でもちょっと弄ったらフィルムっぽくなるね。
>>48 高画素戦争からいち早く転換したFinePixに惚れて買ったFinePix F10を
つい最近まで使い続けてたよ。電池も考えられないくらい持つし。
ただiPhone4使うようになって液晶の見づらさがどうしても気になるようになってしまって
今回GR4乗り換えた。後継のインテリジェンスフラッシュ搭載機と迷ったが
フラッシュ使う事ほぼないし、サンプル見てこっちに。
>>55 液晶の進化は結構使い勝手に対する影響が大きいね。
写真そのものより使い勝手の方が進歩してる気がする。
俺はQV-10をまだもってるぞ
使わないけどw
Bluetoothを使った片目のHMDみたいなリモートファインダーなど出来ないものかな?
どっかのバカの盗撮目的とかじゃなくてね、炎天下も使えるし自由なアングルで面白い写真が撮れる気がするんだけどね。
>>59 技術的には十分可能だと思う。
けどやっぱり悪用防止なのかそういう商品はなかなか出ないな。
62 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 19:21:53.51 ID:5SWB+qfE0
63 :
小宮山二郎:2012/01/20(金) 20:40:40.54 ID:oEGu/u/r0
しょーがねーなー
64 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/01/20(金) 21:10:28.21 ID:Y1vNyxkL0
ここに集うGRDユーザーってのは、みんなこの程度だろ。
だから特に悪い程度じゃないよ。
66 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/01/20(金) 21:25:32.53 ID:Y1vNyxkL0
カラー液晶、高かったからね。
今見ると、そんなチャチでも、5万ぐらいしたな。
オレも真っ先に買ったよ、衝撃的だったから高いと思わなかった。
>>61 俺は昔、コダックのDC20を使っていたが、どうしようもないゴミだった。
GRDになってようやく、常に携帯してストレス無く使えるデジカメを手に入れた感じだな。
68 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/01/20(金) 21:38:20.93 ID:Y1vNyxkL0
その頃のコダックは、色の味付けがひどかったね。
それに比べると、カシオの色味は悪くなかったよ。
>>65 単3四本飲み込むし、すぐになくなるし、発熱もすごい。
撮れたのでアップしようと思ったらアダプタがあわなかったw
USBじゃないんだよね、この頃のは。
おっと完全にスレチだなw
70 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/01/20(金) 22:10:58.05 ID:Y1vNyxkL0
メモリーは内蔵だったから、
専用ソフトで、ケーブル経由で読み込み。
もう今のPCじゃ動作しないんじゃないだろうか。
GRD
ホコリか小野の話題しかないな…
ぜんぜんしてねえだろボケナス。
73 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/01/20(金) 23:00:02.24 ID:Y1vNyxkL0
オレの写真歴の話でもするか?
女性遍歴を…
GRD3を下取りに出して、GRD4をゲットしました。
支払いは4万弱くらいでした。手ぶれ効果を最初に体験しようと思いましたが、
まあレンズが広角だから通常のシャッター速度ではほとんどわかりませんね。
シビアなスローでまた評価したいと思います。
後はGRらしさがそのまま継承されていてgood!
76 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/01/20(金) 23:39:37.86 ID:Y1vNyxkL0
やっぱ手振れ補正は貧弱なのか。。。
盛り上がりようがないわな。
「3」からみて、特に羨ましいところのない新製品ってどーなのよ?
まぁ安心しろ、それは人それぞれだ。
フォーカス速くなっただけでも、
俺は3には戻れん。
確かにAFは早くなったね。心なしか精度も高い気がする。
手ぶれ補正については、もともと28mmだからねぇ。望遠での補正のイメージで捉えるのはちょっと違う。
GR使う人は写真もある程度わかっていると思うから(勝手な想像)、手ぶれ補正無しでも28mmで手ぶれさせないよう意識して撮影した場合との差は出にくいかも。
いろいろ試しているけど、1/4〜1/2くらいのシャッター速度で静物を手持ちでマクロ撮影するくらいで手ぶれ補正の恩恵があるかな。。。
光学ファインダー付けてGRDIIIを使ってるけど、顔に押し付けて撮れば1/10秒でもブレないな。
>>78 確かに3でよくあったピントすっぽ抜けが4ではまだお目にかかった事が無い。
事前にパッシブAFでレンズを動かしてるからかもな。
>>79 人間なら少なからず皮脂が分泌されてると思うけど液晶汚れない?
ファインダー機とかもどうもそれが気になる。
GRD4購入は決まったのだが、どこで買うかで1ヶ月悩んでます。
みんなどこで買ってる?
参考までに教えてください。
>>82 前も書いたけどそのカメラのその時の価格と延長保証の内容のバランスで決めてる。
それと神経質そうな店とか初期不良対応が面倒くさそうな店は避けてる。
俺の場合は近くの店が高いからだいたいがネット購入。
>>84 4はチャンプカメラで、3はマップカメラで買った。
それから、購入時に選んだ店がそれらの店だっただけだから
現時点の価格なら購入店は違うと思う。
白と黒で悩んでるんですが、白ってやっぱ汚れ目立ちます?
リセールバリューは高そうですが、汚く見えたら意味ないですもんね。
それと、塗装みたいですがすべり易くないですか?
黒のシボの方がグリップ以外もすべり辛いかなと思うのですが?
白お持ちの方、ぜひご教示下さい。
>>82 すげーなどこで買うかだけて1ヶ月も迷うんだ
自分とは全く違うから新鮮だ
俺はAmazonかヨドバシ
1日でも速く手に入るほうで購入。デジカメくらいなら値段の差はあまり気にしない。
で?
>>82 アマゾンで買うつもりだったけどいつまで経っても在庫切れなので
三星カメラで買った。値段の安さと延長保証の安さが決め手だった。
ただ付属品は安くなかったからアマゾンとかポイント残ってたソフとかで買ったよ。
1週間前の話なので参考になるかな。
92 :
91:2012/01/22(日) 11:41:29.44 ID:4ngHCVID0
あ、付属品じゃなかったケースやSDやオプションパーツね。
高感度とは今のデジカメ界のバカの一つ覚えあり、画質を犠牲にしてまで行き過ぎた超高感度は不要である!
高感度とは今のデジカメ界のバカの一つ覚えあり、画質を犠牲にしてまで行き過ぎた超高感度は不要である!
高感度とは今のデジカメ界のバカの一つ覚えあり、画質を犠牲にしてまで行き過ぎた超高感度は不要である!
高感度とは今のデジカメ界のバカの一つ覚えあり、画質を犠牲にしてまで行き過ぎた超高感度は不要である!
ISO100までしかダメダメ
どんなときにもISO100で撮る
ISO100だけのカメラを出すべき。
100万円でもいい
>>90 マニュアルも使うようだが、設定を見る限り基本オートみたいだね。
GRD3とGRD4は色の濃さとハイライトの粘りが違うから
GRD4の場合の露出補正値はそのサイトのアドバイスより少なくて良いはず。
>>95レスthx
シャッタースピード弄りたいとかF値弄りたい
ってときだけマニュアルにしてるみたいね
97 :
1月28日から始まる大阪近鉄百貨店阿倍野店のカメラ市を中止しろ!:2012/01/22(日) 13:46:59.49 ID:aLHr7j4t0
4は色が濃くなったっていうけど3をビビットで使うのと同じくらい?
そんなには違わない
>>98 ビビッドみたいに彩度が上がったのではなく色がこってり濃く写る。
3は色の出方が薄かったからな
逆に4は濃厚になって3にあった透明感が薄れたような気がしないでもない
102 :
79:2012/01/22(日) 22:01:39.14 ID:AQgIN4pO0
>>81 メガネだからファインダーにはまずつかない。
Powershot G10の内蔵OVFは使うと液晶に派手に皮脂が付いたが
GRDの場合はボディ形状と今の季節のお陰か液晶にも皮脂が付いている気はしないな。
ちなみに使ってるOVFはニコンの、恐らくコシナのOEMなヤツ。
ただ俺にとってカメラというか道具は積極的に使って何ぼなんで、
カメラを大事にし過ぎてシャッターチャンスと上達の機会を逃す方が勿体ないと感じるな。
カメラが綺麗でも、自分で経験を積まないと綺麗な写真は撮れないからね
>>102 うん。上達する機会の方が大事というのもよく解る。
俺も手だけで持つ不安定感をファインダーとは別な方法で払拭する為に
電気屋で売ってるバネ型の伸び縮みするストラップを改造して、
手ブレしそうなシーンではベルトループに繋いであるそのストラップの一端をGRDに引っ掛けて撮ってる。
どんな姿勢でもバネだから常にテンションがかかってネックストラップを
ピンと張ったような状態をキープしたまま撮れる。
これが手ブレ防止には結構役立ってる。
最近知ったのだけれど
GRD3って、絞りF2.2でも
結構綺麗に光芒が出てくれるんですね。
逆にF4.0以上に絞ったらダメでしたが。
105 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 00:16:30.44 ID:ANYI3lD00
GRD2ってMモード以外でシャッター速度変えられないよね?
Mモード以外で水しぶきとか降雪撮りたいと思って
2は持ってないんだけど...
絞り優先じゃダメなのか??
俺もそう思った。絞り優先AEは裏を返せばSS優先だからな。
もちろん自動シフトはオフにしないとあまり意味がないと思われ。
何故マニュアルを使わないんだ?
アングルごとにF値、露出調整して最適値に
合わせられるほど使いこなせてないんだ
>>90のリンクの人はGRDのエンジンと補正を信頼した撮影をしてるってことなのかな
塩せんせはPモード
RAWで撮っても暗部上げぐらいでほぼ弄ってないとさ
IIIを使っていますが、水族館でどうしても辛いです。
手ぶれ補正の1/10くらいで撮れます?
水族館にコンデジを持って行くのがそもそもの間違いだ
手ブレ補正が、動く魚相手に何の効果があると思ってるんだ?
>>113 Pモードまじか
オートだと思ってた。どこか記述載ってた?
いや、
>>114は魚を撮るとは言っていない。
水族館の片隅で記念写真とか、あるいは看板を撮りたいのかもしれない。
決めつけるのはよくないぞ。
>>117 オートみたいなもんでしょw
アップルストアのGRD4イベントで語ってた
>>120 教科書的な撮り方をするから面白味はないね
GRDでこう撮れば、こう写る。と言うのは良く知っているなとは思った
112の
>GRDのエンジンと補正を信頼した撮影をしてる
リコーとアップルのイベントだったのもあるだろうけどまさにそんな感じ。
>>87 ホワイトを買いましたが、特にすべりやすいということはないでよ。
ツルツル白塗装は、プラスチッキーというより、陶器ぽい感じです。
TOTOっぽい感じです。
AFRIKA
125 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/24(火) 01:53:09.90 ID:dvP/dE5l0
>>91 参考になりました。
やはり全損保障が効くビックで買いたいと思います。
1,2,3とブラックを使ってきたので今回はホワイトを。
塗装にムラがある場合があるらしいのでしっかり現品確認して
購入しようかなと。
あとは値段が適度に下がるのを待ちます。
126 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/01/24(火) 02:33:07.62 ID:skxGlThK0
よく原チャリなんかで、自分でスプレー缶買って来て塗装してるヤツいるじゃない。
たいてい失敗してるけど、そういう感じがするねホワイトGRDって。
Pモードで十分。コンデジだもの。
Pモードって積極的に利用してなかったけどF値変えると
そのF値に最適なシャッタスピードにしてくれるのね
Forever GRD
安らかに眠れ…
AE論争は30年前に終わってるはずだけど...
マニュアル本って言ったらいいのかな?
二種類発売されてたよ。両方とも1600円くらい。
両方買ったけど、説明書的な内容はもうちょい減らしてほしいわ。GRD使ってるような人には不要でしょ。
まあ、ページが埋まらんのかもしれんけど。
インプレスのは見た
138 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/01/25(水) 21:50:01.43 ID:ebFJUxt20
その手のムック本というのは、実はオレも随分買った。
GRDというカメラは、興味を持つとそれに関するものをかたっぱしから集めたくなる。
で、買ってみて思ったんだが、やっぱ「買わされたな」って事。
>>136 が言ってるが、GRDを持ってるなら買うまでもないものだよ。
第一、その内容でその値段は、どうかんがえてもボッタクリだ。
でも、逆にまだGRDが買えないヤツには、買うまでの間、楽しめると思う。
欲しいな、欲しいなと思っているヤツには、それを買うまでの楽しみにしたり、
買えない間の満たされぬ気持ちを癒したりする効果は大だ。
4が買えないジジイでした。
GRD使いの人ってステップアップで何買うの?
デジイチ、ミラーレスにはしない気がするんだけど
元からサブなのでステップアップとかの考えはない。
>>141 一眼レフのサブでコンデジを持ってるってよく聞くけど、
どう使い分けるんだ?
シャッターを押す瞬間は1台しか使えないのに、
カメラでサブという発想がよくわからない。
ステップアップというより、
一眼ユーザーがチョイ撮り機として買ってる場合が多いんじゃない?
一眼レフは普段持ちはできない。
だから毎日持ち歩けるある程度満足できるコンデジみたいのホスイ。
あと、本気モードで一眼レフで撮る時も、気を抜いて違う描写の写真が撮れるサブがホスイ。
一眼持っててもGRDとかS100とか
スナップを撮る時はいいよね。
屋内で10人以上の集合写真だと、下手な一眼よりは楽だけどな。
そういう使い分けだとどちらがサブかわからないな。
単なる2台持ちと変わらないだろ。
>>148 文字通りなんだが?
お前こそ何が言いたいんだ?
つまり翻訳すると
素人が格好つけてサブとかほざいてんじゃねえよってことだろ?
はぁ。
なんでもいいんじゃね。
兎に角Grdのステップアップがどうとかはあんまないな。
なるほど、用途があるからGRDは何かのサブではないということか
ということは同じコンセプトのGRDシリーズで買い換えていくことになるのかね
S95、S100とかも似たような感じなのかな
携帯電話で十分
一眼レフorミラーレスと
高級コンデジと
iPhone等のスマホ
この3ラインを適宜更新していく。俺の場合。
155 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/01/26(木) 05:21:05.88 ID:ouOTTSv30
単に値段の高い方をメインと言いたいんだろ。
ステップアップも同じ事。
メインだサブだのと言ってるうちは、肝心な写真そのものはどっちも似たよーなもんだよ。
比べたってわかりゃーしない。 所詮撮ってるのがオマエなんだから。
俺の場合、常時ポケットに転がしておくのはGRDで
おかげで通勤時でもサッとスナップが撮れる
山とか旅行で気合入れて撮るぞーって時にはミラーレスだな
フルサイズ一眼レフとか買おうと何度も検討したけど
山にも旅行にも通勤にも不向きで
使いどころがご近所散歩用しか思いつかないっていう
情けないことになるから今のところ断念してる
GRDを置き換えるとしたら着実に改善を続けてるDPかな
Foveonセンサには興味あるし。
X100も見た目と光学ファインダーがすごく好きで興味はあるが
ポケットサイズじゃないから俺の用途では中途半端になりそう。
そうそう、ステップアップというかGRDを
置き換えるとしたら何を選ぶか聞きたかったんだ
シリーズが出る限りGRDなのか、DPやX100やS100他なのか
>>156 DPの使える環境の狭すぎさからGR4に来ますたw
ハマればいいの撮れるんだけどね〜。
ちなみにGRの比較対象になったのはX10, X100, X-Pro1。
X10→不具合多し
X100→値段の割に画がしっくりこない
X-Pro1→デカすぎwww
でレンズが明るくコンパクトでマクロも得意そうなDPに。
しかしGR、ものすごく使いやすいけど自分の撮る被写体には
ちょっと広角すぎる感じもするので、
次はGXRに標準寄りのレンズつけたの欲しいなぁと思ってる。
おっと訂正。
でレンズが明るくコンパクトでマクロも得意そうなDPに。
↓
でレンズが明るくコンパクトでマクロも得意そうなGRに。
>>157 GRDに置き換えられるカメラは現時点では無いな。
じっくり撮れればDPだけど、さっとは撮れないし打率が悪過ぎ
当たればホームランだけどね
だからGRDを買い増した
こっちは長打はないけどスマッシュヒットを連発できるからね
ところでGRD4につけられるテレコンレンズちうのは無いんでしょうか。
GT-1あんまり売れなかったのかなぁ。
GRD3使って一年以内にゴミで修理になったので
置き換えには一年後にG1Xでも買おうと思う。
GRDは28mm、GXRは50mmとして使ってる
もうすこし長いのが欲しいけどMマウントは高くて買えない...
保証の切れたIIIを使ってます。レンズのユニット交換するといくらになりますか?
>>162 用意したかったようだが満足いく画質にできなくて断念したそうだ
>>166 こんなページがあったんですね。
ありがとうございます。
>>156 みんな似たような感じなんだな
俺はいつも携行するカメラとしてPowershot G10とフィルムコンパクトを併用してたけど
G10は便利だけどポケットに入れるには重いしスナップにはレスポンスが悪い、
フィルム機は軽くて高速で画質も良いけどコストが高いしブログうpには向いてない、
ってんでDPとGRDを比較した結果、GRDIIIを買ってみた。
DPの圧倒的な画質は魅力だったけど、ファンでさえRAW現像前提だぞと忠告してくれたからね
日常撮りならJPG撮りを重視したかった
GRDIIIはG10より不便でフィルムほどの画質も無いけど、
G10より圧倒的に軽快でフィルムより圧倒的に気軽だから、まあ期待通りかな。
ただダイナミックレンジの狭さは改善してほしいところだわ、1000万画素もいらんから。
>>170 すまん、別に隠すつもりはなかったけど普通に同一人物。
明るい部分がすぐ飛ぶと思ってたけど、やっぱオーバー目なんだね
でもGRDIIIの色の傾向はコダックのネガに少し似てるなと思ってて、気に入ってる。
紹介してもらったサイトは帰宅したら見てみるよ
利便性を取ってS95お選んだ俺は負け組か
>>172 自分が満足してるなら負け組も勝ち組も無いだろ。
利便性を重視する人にはS95は確かに無難な線だ。
だがGRDが良いカメラなのもまた確かだ。
>>171 3はGRDの中でも特にオーバー気味の設定。
175 :
163:2012/01/27(金) 15:39:48.43 ID:QmERTvn/0
修理出してたGRD3帰って来た。
迅速な対応は好感持てる。
初期化されたからかAF速くなった気がする。
>>175 ファームバージョン確認してみて!
こっそり上がってたりして
って3だったか。。。
178 :
163:2012/01/27(金) 16:58:28.79 ID:QmERTvn/0
179 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/27(金) 22:04:07.60 ID:rJ9NuSf10
Wの手振れ補正に魅力を感じるw
さびれたな…
GRD
価格の最新レビューが手抜き過ぎでウケたww
シャターって何だよwww
>>180 そう思い込みたい気持ちはわからなくもないけど見苦しいよ。
>>170 帰宅してサイトの記事を読んでみた。
GRDIIIを使い始めたその日のうちに「やけに白飛びしやすいなあ」と感じたのは正しかったわけねw
今はデフォで2/3段アンダーにしてるしそれでも飛ぶときはMモードで撮ってるけど、
ISO64のF9で1/2000秒まで、って考えると夏が不安になるなあ。
>>184 3はISO64のF9で1/2000秒でも飛ぶ場合、
NDフィルターとC-PLフィルターで防ぐしかないかもな
GRD3は露出アンダーでRAW撮りしてPCで露出補正
>>185 使ってる感じからして、陽射しが明るくなればいとも簡単に飛ぶだろうなと確信してるw
フィルタを使うとなると、機動性がスポイルされそうで気が進まないし。
>>186 RAW現像前提になるならDPを再検討しちゃうよ・・・
今から心配しても仕方ないし、明るい季節に実際に使ってからかな。
>>186 それ3の時よくやってたけどいつもRAW撮りするのも面倒だから4買った。
夏のピーカンをRAWで撮るなら確かにDPの方がいい。
>>189 光に恵まれてるならコンデジRAW撮りはDP一択だね異論は認めない!
むしろ常に光が強いわけじゃないから低感度専用機のDPよりGRの方が使い勝手はいい
けど、明るい場所でのRAW撮りはDP一択。大事な事なので二回書きましたw
DP安いしね〜。夏日中専用に買ってもいいくらい。
DPは「撮れぬものは撮らぬがよろし」と割り切れば最高のカメラ。
でも、なんでもいいから撮りたい時だってあるんだよね。むしろそっちのほうが多いんだよね。
だからGRD。
だと、S100…
GRDとかDPを検討する人(コンパクトの中で画質にこだわる)から見て
G12ってどう?標準域コンパクトでよさげなの欲しいんだけど。
G12は器用貧乏なトコロがある
操作性は良いし設定項目も充実してるからコンデジ一台で何でもこなしたい人や、
撮影の基本について勉強したい人が持つにはとても良いカメラだと思う
でもカメラを何台も持つようなマニアからすると、
ポケットに入れるには大きく重い割に何か突き抜けたものは無いから
使いどころが無いなあって感じちゃう可能性は高いと思う
>>194 DPもだけど俺にはG12とかは大き過ぎる。
ネックストラップを使う人なら良いカメラかもな。
>>194 G12って選択は決して悪くはないけど…デカイ
あと、割り切りが足りない
>>194 G12は無いなー
理由は195の通り
まぁ逆に向こうから見たら「GRDは無いなー」って思われてるかもw
一時期GRDスレでも推す声の多かった
P7100の立場はどうなったのだろうか。
>>199 あれもG12と同じだろ。
推してた人は多分全て同一人物。
初代GRDのADJフリーズを有償修理してまで使っている俺が来ましたよ。
最近はもっぱらモノクロ専用機してまっさ。
203 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/01/29(日) 00:36:21.92 ID:6fr28GiR0
>>202 G12って、意外と堅実な写りをするんだな、ブツ撮りにはいいんじゃないか。
先日通販でGRD3の新品買ったんだけど、箱開けたら本体少し埃被ってる+レンズバリア触った跡が付いてる+モードダイヤルの文字のとこ傷で潰れてる。
ファームは2.50が入ってた。
返品しようかな、、
P7100はNikon1よりは恥ずかしくないが
G12にせよP7100にせよデカい
206 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/01/29(日) 00:49:56.28 ID:6fr28GiR0
>>198 1年半前、1万円以下コンデジしか使ったことの無かった俺が
高級コンデジを検討した時にもGRDIIIは真っ先に消えたなー
いくら画質がいいと言われてもズームできないなんて論外だったわ
LX3やP6000と比較して悩んでG10を買って余計に写真の楽しさにハマった挙句、
デジイチに対する普段の持歩き用として結局GRDIIIを買ってしまったが。
>>208 お前自分の馬鹿さ加減を全世界に喧伝したいの?
Wの手振れ抑制どの程度効くのかな
GX200と比べるとだいぶマシですか?
>>206,207
Amazonに出品していたプレミアムモールって業者です。
カメラ屋ではないんですが
取り敢えずAmazonに連絡し、返品に応じてもらいました。
Amazonの対応は良かったです。
銀行振込での返金は海外からになるので2〜3週間かかるって(´・ω・`)
やっぱGRD4かおうかな
212 :
204:2012/01/29(日) 18:31:23.62 ID:uJDuh1rd0
すいません上のレス204です。
213 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/01/29(日) 18:55:03.12 ID:FAueF7CC0
無事返金されるまで、ちょっと心配だね。
今時、海外からとはいえ2、3週間もかかるんだろうか。
214 :
忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/01/30(月) 02:38:33.57 ID:D3bEUz+f0
age
>>211 なんだか災難でしたね。
長く使えるしGRD4がいいかも!
過疎っとるな…GRD
半年前に発売された機種とは思えない
なんとまぁ
実は3ヶ月前の発売なんだが。。。
マジっすか…
コンデジスレってこんなもんでしょ。
レンズ買いましたとかの報告が来るわけでも無いし。
ましてGRDの場合、初代からマイナーチェンジ続きだから
今さら改めて熱く語ることも少ないわけで、
これくらいの速さは正常値の範囲だと思うわ
>>219 よく比較されるCanonのS100などのスレが勢いはあるよ
向こうは28
こっちは19
Gシリーズ合わせたら、Gの新機種でたら確実にこっちが過疎と分かるけど寂しいなww
GRユーザーでネガキャンではない、事実としてスレの勢いを書いてみただけ
それなら事実を受け入れてのんびりしてればいいんじゃないの
ユーザーにとっては良い写真を撮れることが大事であって、スレの勢いなんてどうでもいいよ
>>221 過疎の話でコンデジはこんなもんだよっての気になって勢いを見ただけ
勢いといってもほとんどが小野の問わず語り
GRDで撮影した写真とか貼ってもいいの?
荒れたりするの嫌だから貼ったことないけど
>>224 内容にもよるがGRDで撮った写真をUPするのは全く問題ないだろ。
デジカメ板どころか2ch自体が過疎ってるのに今更
何をワザとらしいネガキャンしてるんだ?
まだこの機種スレは良い方
S100やX10のスレも同程度かそれ以上に過疎ってる
かなりキツいよな…GRD
かつてのにぎわいがなつかしいわ
猿芝居ネガキャンの方がキツい
>>226 たしかに2ちゃん自体が停滞気味かもな。
多くがTwitterやfacebookに流れてると見た。
昔流行ってた店みたいに寂れ感がハンパない
まあリコーの自業自得といえばそれまでだが…
>>228 見てきたが高級コンデジスレはどれも概ね荒らされてるな。
高級コンデジを意識してるところを見ると、ミラーレス辺りを使うユーザーが荒らしてる線が濃厚。
GRだけじゃなく2chが過疎ってるでいいんじゃね?そんな流れにもっていきたい人居るみたいだし、過疎なのは明らかなのになw
まぁいいや、画像うpするって書いた方燃料早く投下してよw
4のパーフェクトガイドで開発者が
レンズのスペックは3と同じでも作り続けるうちにレンズの取り付け精度が上がって
結果的に4の方が設計通りの性能になってるって言ってた。
それが本当なら3の初期型より後期型の方が精度が高いとも言えそうだ。
>>235 図書館の写真は文字があるから面白いかもな。
基本カラーが好きだが、この場合モノクロで正解だと思う。
237 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/01/31(火) 07:18:03.19 ID:WFtmM61h0
>>235 いいねえ、キューブリックみたい。
「2001」と「シャイニング」を彷彿とさせる。
若干本を見下ろす、この眼の高さが絶妙。
「知」を睥睨するって感じがして、いい気分だ。
そういえば、意外とホワイトが完売しないもんだな。
プレミアでファン層狙ったけど、
ファン層が買い直すには性能的アップが見られなかったせい?
>>238 実際に4を買ったけど、ホワイトは最初から眼中に無かった。
ただ単にホワイトの人気が無いだけだろ。
ホワイトは塗装の不備も多いらしいし映り込みなどの実用面でも不利だしな。
逆に生粋のGRDファンなら黒一択
白はカメラ女子、にわかファン、プレミアに弱いミーハー層、
少しでも安く買いたい層向け
>>238 ちなみに3と4両方あるが画質も性能も別物と言って良いくらい違う。
スペックしか見ない人は気づくのに時間がかかるだろうがな。
>>240 どうでも良いがこの様子だと中古市場でもホワイトの方が安くなるかも知れないな。
242 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/01/31(火) 10:53:37.67 ID:WFtmM61h0
>>241 その差というのは、「3」より秀でているというのなら、「3」はお払い箱って事か?
>>242 3は手放さない。
3の味付けも捨てがたい。
244 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/01/31(火) 11:20:48.57 ID:WFtmM61h0
なるほど、わかった。
では、もしよければそのへんの所を、もう少し具体的に教えてもらいたい。
ま、雑感でいいんだが。
>>235 コントラスト上げるかシャドウを下げて
周辺露光も下げたら今風の写真になりそう。
>>244 そうだな…画質を具体的に書くとシャープネスの半径が小さくなって精細化。
高感度のカラーノイズが減少。マゼンタ被りが無くなって色も濃厚に。
性能はDR補正、高速AF、手ブレ補正が載ったのがデカい。
液晶も良くなった。
>>246 すげーな、シャープネスの半径見分けられるって。レタッチャー?それとも聞きかじり?
248 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/01/31(火) 13:29:53.05 ID:WFtmM61h0
「2」から「3」になったときも、それとおなじような感想を持ったよ。
ということは、それがさらに進んだって訳だね。
だとしても「3」の味も悪くない、、、と。
貴方と同じように、おれも「2」の画質が捨て難くて両方使っているから、
その気持ちはよくわかる。
精細化にともなって、シャープネスのかけ応えが無くなったのは一長一短だと思う。
マゼンタ被りは、まあ後からでも処理できる。
AFスピードと、手振れ補正効果が実感としてあるのなら、「4」の存在価値はあるね。
まあ、もう少し安くなったら買うという決心はついたよ。
どうもありがとう。
>>247 初めて等倍で見た時にシャープネスの縁取りが減ったと思った。
その後、ムック本で開発者がシャープネスのかけ方を変えて
細いシャープネスをかけてると書いてたから裏付けが取れた。
>>248 3のJPEGにさらにシャープネス上掛けしてるのか?
RAWならシャープネスのかけ応え云々もわかるが。
>>251 今辞めたら再就職は困難を極めるだろう。
目先の退職金に流されるかどうかが運命の分かれ道。
253 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/01(水) 11:14:07.32 ID:6MjrA9lJ0
>>250 コイツAXKAのシャープかけすぎの画像を良いって言ってたからな。
シャープネス=解像度と勘違いしてるただの見る目が無いポンコツ初心者。
え、ココ的には3の方が画質いいってことになるの?
ここというかフィルム使いの爺どもの間では
GRDもIVになってからは初心者に媚びた下品な絵になった、
という評判だったりもする
自分がいいと思ったらそれでいいんじゃねえの
GRD自体落ち目だしな
荒らしも大変だろう
X10スレはまんまるネタで荒らしS100スレはカタカタネタで荒らしてるが
GRDは取り立てて欠点が無いから落ち目や過疎と言って荒らすしかない
後は事実無根の風説の流布で下品な絵になったとか言うのがやっとだろう
4になり画質が飛躍的に良くなっているのは間違いないところ
赤字決算だな
57800もっと安くなりそう
>>258 時々ある荒らしの書き込みは日時が片寄るからわかりやすいな。
261 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/01(水) 23:57:14.67 ID:GmnvJNWJ0
>>254 「質」的には、上だとオレは思う。
ああいう撮れ方をするカメラは、他にないんじゃないか。
もちろん、他のカメラで撮り比べたり、RAWでどうとかとわけじゃないが、
すくなくとも、独自の画質であることは間違いない。
「3」を買った時、それが一番残念だった。
このバカの意見なんか全く参考にならん。
263 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/02(木) 07:42:30.26 ID:HYuLwSy60
ずっと前にカカクに貼ったGRD2の作例だ。
当時はEXIFが消えてしまって、ずいぶんと厭味を言われたが、
こういう写りは、「3」ではできない。
深みはないが、絵の楽しさは解ってもらえると思う。
ワクワク感という、GRD2独自の『艶』といっていい。
参考にならんヤツには、もちろん何の参考にもならない。
そもそも人の写真を参考にして、自分の写真が撮れるわけが無い、
ということも解らぬバカだからだ。
参考にするのではない。解るヤツだけが、解ればいい。
264 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/02(木) 07:44:39.67 ID:HYuLwSy60
265 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/02(木) 08:44:18.96 ID:gUUgIlsi0
>>251 次は販売機種の整理だな、GRなんかその筆頭だろ
266 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/02(木) 08:57:56.44 ID:oo0s8wsE0
GRを残す為に、切っているともいえる。
267 :
204:2012/02/02(木) 10:07:01.10 ID:1W2s8suv0
取り敢えず返品手続き・返送を完了し
Amazonから口座に返金されるのを待っている状態ですが、
昨日三星カメラでGRD4を\58,000で注文しました。
注文してから50分後には発送してくれました。
今度は新品が来て欲しいです。
>>265 GRはリコーのカメラの代名詞
リコーは他の機種を全て切ってでもGRは残す
GRが無くなるとすればリコーがカメラ事業を撤退する時か
会社が倒産する時かのどちらかと思っていい
269 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/02(木) 11:49:03.82 ID:oo0s8wsE0
GXRも残すと思うよ、しかしマウントアダプターは切るだろう。
>>263-264 GRD4の絵は3よりも初代や2に近い
画質は比べられない程上がっているが発色は初代に近い
>>269 極論だよ
リコーがそこまで追い込まれたら最後に残るのはGRだろうということ
当然GXRやCXも現時点で消えることは無い
>>270 そう言えばムック本で初代〜4までの作例が小さくわかりにくく載ってたけど4の色は初代似かも。
色々原点回帰したのかな?4使ってないけど触った感じは完成度高いね。
275 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/02(木) 15:40:28.71 ID:D9NwqYVx0
完成度高いってのと売れるカメラは違うからねえ
やっぱり一般人にとってはCanon、SONYが魅力なんだろうよ
無くなって欲しくないカメラだけど、今後どうなるんだろうね
一般人ではない人も決して居なくならないから安泰だよ。
>>275 キヤノンの場合DPPも含めての評価だから分かるが
ソニーの場合は良さが分かりにくいよね、
共に自社開発のセンサー使用の強みはあるかも。
なぜキヤノンとソニー
一般人ウケメーカーとして挙げるなら
2大メーカーのキヤノンとニコンになりそうなもの
縮小要らなかったか。微ブレしてないかな?大丈夫だろうか
左奥の建物の窓に顔の歪んだ人の顔が写りこんでて
やっちゃったかと思ったけど鬼瓦だった
>>279 Canonはプリンターも揃えられるからなんかな?
SONYの良さは俺も全く理解出来ない、かっこいい粗悪品のイメージしかないわ
>>280 周りの友人連中がほぼCanon、SONY使ってるから
台湾の知り合いもカメラ、PC、音楽、ゲームをSONYで揃えてて何故か聞いたらさ中華圏の連中にとってはSONYがステータスなんだと全くSONYの良さが分からんけど
縮小を見た限りはブレてなさそうだ
なんでNikonないのwと思ったけど、
広く一般を考えるとネオ一眼とかコンデジとかNikonよりSonyのが
強いかもしんまいと思いなおしてツッコむのやめた。
一眼検討する層って一般のなかでもだいぶ上級層だと思うし。
>>283 コンデジの世界はキヤノン、ソニーの2強だけど。もともとソニーはビデオ強かったからなあ。
デジカメの技術は蓄積があるんだよね。静止画像にするだけだし。
一眼を手に入れてからまったくGRD使わなくなった
わざわざ悪いほうの画質で撮りたいとは思わないもんだな
>>287 一眼に買い足してる人が殆どだと思うけど。
まぁ初めて一眼レフを手に入れた時ってそうだと思うよ。
新しいオモチャを手に入れて興奮しちゃうのもわかる。
そしてやがてその熱が冷め、本当に必要なカメラが何かが分かるだろう。
写りは悪いけど小さいから
とは考えないものだね
聞く耳持たずで会話が成り立ってないようだ
簡単な話で、単焦点よりズームの方が一般受けするだけの事だろう
だからってGRDにズーム機化して欲しくなんてないが
写りに拘る人が増えて単焦点も見直されてきてるがな
映像素子のサイズが違うからね
単焦点好きでGRD使ってるけど、28mmよりは35mmか40mmが良かったなあ。
GRD以外だとクセの強いDPか、ポケットに入らないX100かって感じになっちゃうし。
>>295 画角は慣れだと思う。まあ35mmや40mmのGRDがあっても良いけどな。
新しいカメラを買った途端、今まで使っていたカメラを蔑むような
ちっぽけな人間にはなりたくないものだ
>>297 どうしても使用頻度は新しい機種の方が多くなりがちだけど、
古い機種も自分と共に被写体を見つめてきた相棒だからな。
古い方も時々取り出して使ってあげると
意外と最新機種では撮れない良い写真になったりするよな。
>>287 通勤カバンに一眼入れて歩いてるの?
それとも今日は撮るぞ〜ってカメラ持ち出す日以外は一切撮らないの?
いつもここが疑問だ。
スマホのカメラと比べたらさすがにGRDのが上だしなぁ。
K-01出たけど20mm程度のレンズ出れば使えるな。
GRDと併用出来そうだな。リコーの技術も入ってる?
リコーとペンタは基本別行動だったはず
技術交換も今のところ製品には感じられない
ところが背面デザインやキー配列がGRDに通じるんだな、これが。
>>302 背面デザインもキー配列もGRDとは全く通じてないかと
>>300 K-01見てきたけどデザインがNikon1並みにあり得なくないか?
ミラーレスならX-Pro1の方が魅力的。
自分は好きなデザインだな。
ローライ35、M2をフィルカメラで残したけど、
デジはGRDだけなのでK-01を加えようかなと思う。
306 :
忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/02/03(金) 07:48:20.10 ID:cR/o8Ogk0
K-01のダサさは異常だなwww
けど、あれだけダサイとシンプルな服装と合わせた時
結構かっこいいんじゃねって思ったわwwww
金があったらレンズあるし欲しいカメラではあるな
307 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/03(金) 10:12:20.10 ID:XX3+TiYc0
カメラとかクルマってのは、もともと男の玩具なんだから、
それをわざわざ玩具みたいに、あるいは女性的にしちゃあ、だめだよ。
そんなことをして、成功したものなどない。
もしヒットなどしたら、「男として」心外といわざるをえないだろう。
客商売は間口開けとかないとね。
K-01を見る限りペンタックスブランドを残すより
人材と技術だけ吸収してリコーブランドで統一した
デザインや戦略性で開発した方が良かったかも知れない
戦略上重要なミラーレスの主力機が失敗するとなると
グループとしてはかなりの痛手になる
GXRの方がまだ魅力的に見えてしまうミラーレス機を
出す意味がわからない
バカ売れするから大丈夫
リコーの主力機になるよ
第一レンズ資産を吸収してリコーの技術盛り込まれた
ペンタの顔した世界戦略モデルなんだから
m42のレンズ付けて撮った作例みたいね早く
デザインはマーク・ニューソンが担当したってね、パッケージ、同梱ストラップも彼のデザイン。
これくらいインパクトがあるほうが、多数のミラーレス機が店頭に並ぶなかでも目立つよね。
魔悪入損?
K-01のデザイン俺好きだけどな
というかコイツMOMA行き決定だろ
それにしても何かに似てるんだよな...
K-01 は、なかなかシャレていると思います。
ヨーロッパ製のポップな文房具って感じで。
では、お前は買うのか?使うのか?と問われると、
それはそれ、また別の話ですが。
GRD は持っていませんが、買おうか買うまいか
迷っているところです。
先日、東京へ行ったときに、都会は広角で撮る被写体に困らない場所だな、
と思いました。
ほとんど街の全てのものが広角ばえする被写体というか。
ソニーのTX5というカード型のカメラを持っていったのですが、
遠くに見えるスカイツリー以外は全て広角端で撮り、
街を歩いてはポケットから出してパシャッ、歩いてはポケットから出してパシャッ、
を繰り返していました。
そして、ひょっとしたらGRDって、こういう「都会の街歩き」に特化した「都会スペシャル」
なのかも知れないな、と思いました。
では、私が住んでいるような人工物のあまりない田舎に持ってきたときにどうか?
銀座をブラブラ歩くには持って来いだとして、では、近所の山道を歩くのにはどうか?
……もうしばらく悩んでみようと思います。
まあやめとけ
>>317 田舎に住んでるなら持ってるカメラの広角端だけで暫く撮ってみれば良い。
それで不便を感じないならGRDで幸せになれる。
320 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/03(金) 14:25:58.85 ID:joTmytwY0
>>316 日本よりパイの多い海外優先させてのデザインなのかもなあ
>>317 小野と同じぐらいくどいな
321 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/03(金) 16:59:06.76 ID:XX3+TiYc0
単に、おまえが長文読めねえだけじゃん。
小野と一緒にしたら可哀想だ。
小野よりは纏まってる。
小野は文章纏める能力がないから長文になるだけ。池沼だから。
>>317 の投稿をした者ですが、3行にまとめてみました。
28mm単焦点使ってみて〜
会津若松産よりも気楽に使えるのが良い〜
でも、冷静に考えると田舎じゃ何撮ったら良いか分からね〜
>>323 広角使う東京(都会)にちょくちょく行くなら別だけど、
普段よく撮る被写体に合わせたもの買った方がいんじゃないの。
どっちも行けるようにGXRとか。
でも買いたいなら買ったらいいと思うよ。
とりあえず今持ってるカメラの広角側でいろいろ撮ってみて考えてみたら?
上手い人は田舎でも良い被写体を広角を活かして撮るがな
>>326 あくまで、
そこでコメントしてる奴らが否定的なだけだからね
海外の全て、世間の全ての反応でもなんでもない
広角を寄らないで使いこなせるのが本物だよな
広角使いこなせてるやつなんてほとんどいないだろ
メーカーに振り回されてるだけ
スレチだが、
28mmですら少し前までは「初心者が使うには難しい画角」といわれていた
コンデジは35−40mmを標準にした方が親切だと思う
開発は写るんですがなぜヒットしたか検証してるのか?
...と思ってしまう
>>329 広角のどこがそんなに難しく感じるのかがわからない
広角でテーブルの上のメイン料理に寄って後ろに小鉢なんかを入れようとすると
そんなに離れていないはずの小鉢が遠く映っちゃって構図がキマらない。
懐石料理とかの全体を写したりするにはいいんだけどね。
椅子に座った状態から50mmだと寄り過ぎになっちゃうし、
35-40mmの間の単焦点コンパクト欲しいなあ。
>>331 あまり難しく考えず、目で被写体を確認→広角レンズの特性を加味してイメージを決める
→モニターを見てイメージに近づくようにカメラ位置を調整。
こんな感じで良いはず。
画角バリエーションがあっても良いけど、コスト的には難しそう。
その辺カバーしたかったのがGXRでは?
>>331 40mmのGRDは使い勝手がよさそうだ
もし出たら俺も確実に買う
シグマの単焦点兄弟はいいラインナップだと思う
リコーの答えはGXRだったんだろうが・・・
あれはもはやGRでもGXでもないねw
リコーがGRDを28mmにした理由って、あーだこーだ言っても
結局「GRシリーズだから何も考えず28mm一択」だったんだろうしね
単焦点コンパクトって選択肢がロクに無いから寂しいわ。
コンデジセンサ積んだ普通にコンパクトなのはGRDしか無いし。
5倍ズームはいらないが
24-35mm/F2.0-2.8ぐらいの無理のない広角ズームのせたら
細かい画角派それぞれみんなハッピーっしょ
GRDに光学ズームは要らない
ミラーレスの進化してく中、コンデジってどうなんだろね?
ケータイが取って代わるのかね。
grdも素子が大きくなって「ミラーレスでいいんじゃなか?」ぐらいの大きさになるのかな?
339 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 11:04:13.83 ID:dCM+QfZh0
>>338 GRDの素子が大きくなってくれなきゃスマホに駆逐されるね。これは必然だよ
かといってボディがミラーレス同等にでかくなるのも毎日使う人にとっては嫌なんだよな。
RICOHさんどうにか素子をでかくしたGRD5を早く作ってくれwww
発売日に買うから頼むw
今のままだと、持ち歩く頻度減ってるし他の機種に気持ちが移っちゃうから
ミラーレスは大き過ぎる
携帯が高級コンデジに取って変わることは無い
>>339 スマホが安価なコンデジに影響する事はあってもGRDに影響する事は絶対に無いよ。
あの形と操作性、そしてあの程度の画質ではね。
GRDに通話通信機能を載せたようなスマホが出れば別だけど
現状どう考えても光学的に越えられない壁がある。
写真を撮る目的の為に最適化されて開発されているものが
複合的な目的で間に合わせ程度に簡易カメラを載せているものに
駆逐されるわけがないくらい考えなくてもわかるレベル
343 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 11:31:23.91 ID:dCM+QfZh0
>>342 カメラ好きだからそう思いたいんだけどね、写真専門がスマホに負ける分けないじゃんと
写りは100%GRDの方が良い、操作性も100%コンデジの方が上
けど世間一般は荷物も減るし作品にする訳じゃないからスマホあったらコンデジいらねって
認識が大半なんだよ
スマホ持ちはコンデジを飛ばしてミラーレスやエントリー一眼に流れてるのが実際だから
大学生が特にそうだよ、一人のカメラ好きとしてカメラメーカーには世間一般にそう思わ
せないカメラを作って欲しい
>>343 一般世論を適切な資料の提示も無く推測で言い切っても説得力が無いよ。
346 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 11:45:51.01 ID:dCM+QfZh0
>>344 販売台数みたいな現実の数字探して貼ったらアンチに思います?
>>346 全く思わないよ。
その数字がGRDにスマホが影響している事を証明出来るか見物だよ。
実際、俺自身がスマホや携帯の写りに我慢出来なくなってGRDに移行した1人。
5Mを越えた辺りから携帯やスマホの画質に嫌気がさして
最初大型のカメラも買ったが持ち歩かない事を痛感。
結局GRDに落ち着いた。
349 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 11:54:57.68 ID:dCM+QfZh0
>>348 おk仕事ヒマだし探してみる
スマホ浸透する前の販売台数or売り上げ
スマホ出た後の販売数or売り上げ
>>349 その数字では証明できないよ?
経済の状況でも販売台数は変わるし、その時の販売価格や発売後の経過日数などでも変わる。
根本的に販売台数ではスマホが影響しているかどうかを証明するのは不可能なんだよ。
3を持っていて4は値下がり待ちという人も多いしな。
>>349 基本的に発想が浅はかだ
世の中をもっと知るべき
353 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 12:11:02.16 ID:dCM+QfZh0
>>351 面白そうだから機種販売から半年縛りでやってみようと思ってた(4はまだ途中だけど
資料出さないと意味ないって書いたり経済が関係するから数字は意味ないって書いたり
どっちなんだwww
スマホ持ちがコンデジを買い控えてると照明になるでしょ
1、2、3、4で最初はこの期間でこれだけ売れた
2、3辺りからiPhoneの画質向上して運動会、観光地でも増えてきたころかな?
次期絞ってやったら数字でどれだけこのカメラに世間が興味もってるのか分かるでしょ
他の機種に流れてるもあるだろうし、人気の低迷か逆に高まってるかも分かるんじゃね?
>>353 悪い悪い。少し意地悪な事を言ってみたんだよ。
絶対証明出来ないお題だから証明出来る資料を提示してみ?と言っただけの事。
絶対証明出来ないものだから個人の思い込みが多分に混じった
推測以外の何物でもないという事を言いたかっただけ。
よく雑誌などでスマホの影響で廉価なコンデジの売上低迷などと書かれてるが
あれだって推測の域を出ない。
増してやGRDは性格が違い過ぎて証明は極めて困難だ。
スマホの影響が出ているとすればカシオ辺りか
おっとこれも推測だが
356 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 12:26:32.63 ID:dCM+QfZh0
>>354 いえいえ。こちらも大人げなかったスマン。
午後もヒマなら調べてる途中だしやってみるよ。
ただ、数字を並べて推測憶測を入れないと予想も対策も出来ないもんですし。
雑誌系は数字以上に周りの声が入ってくるので推測というより、あ!この機種は
下火になってるなとか、あ!世間の感心がこの機種に流れてるなって実感として分かるん
だと思います。
GRDは他のコンデジとは別カテゴリーなのも認めるし僕もこのカメラ大好きです。
撮ってて楽しいですもんね。
>>356 そういう調査はリコー内部ではアンケートなどを取って試みてはいるはず。
だがアンケートも限られた層の正確かどうかもわからないデータだし、
結局、証明までは出来ないんだよ。
販売台数は景気動向で大きく左右されるしな。
1つ確かなのは各社が危機感を持って廉価なコンデジから
高級コンデジにシフトする動きが見られるようになった事。
高級コンデジ分野はむしろミラーレスと共に活発になりつつある。
予想や対策は最終的には時代を読む勘に頼るしかない
カメラの本質を考えた時に写りが同じになると仮定するなら
カメラのサイズは高級コンデジ〜ミラーレスくらいがベスト
技術が向上すればするほど地位が危ういのは実は一眼レフかも知れない
>>358 X-Pro1の高感度性能とか見てると一眼レフも要らないかもなとは思う。
カメラは道具だからどんなに周囲の状況が変わっても理想的な本体の大きさだけは不変だよな。
スマホで写真撮ってる人は一度現像してすれば
スマホとコンデジの画質の違いがよく分かるんだけど、
現像せずに画像で持ってる人多いから気付かないよな。
GRDをもう少し高級路線に持って行くのはありえるかな?
>>360 GRDをより高級路線に振るのはありだろうな。
それに見合った画質と品質が求められるけど。
362 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 13:11:01.00 ID:dCM+QfZh0
>>357 リサーチ会社がアンケート取る方を選別してるからその辺は大丈夫でしょう
安いコンデジは横流しで作ってるカメラなのでやめて欲しいですよね
今なら
>>399の書き込み理解出来ますか?
フィルムと違い、素子に写りが依存するので今のままだと小さくなるミラーレス
写りの良くなるスマホに挟まれ立ち位置なくなり買う人居なくなるよと
>>358 それはありえますね、囲い込み商売で無駄に値段つり上げてるから後々泣き見そうですね
CanonとNikon
>>362 素子に写りが依存する面はあるけど、GRDはレンズが良いから
下手なミラーレスのキットレンズよりレンズに依存する画質はずっと上だよ。
先ずスマホの写りが良いと思ってる時点で認識が違い過ぎる。
スマホだけが進化してるならともかく高級コンデジも同じくらい進化し続けてるから
立ち位置は無くならない。
いまどきGRDを買うのは
所詮この程度のレベル↑
365 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 13:21:50.39 ID:dCM+QfZh0
>>363 僕は個人はスマホの写りが良いとは思いません
写真好きでカメラいくつも持ってる人も物足りないんじゃないかな?
少数のカメラ好きにでは無く一般の感覚ですよ
スマホ持ってる知人に聞いてみて下さい
カメラの写りどう?他のカメラ買うとしたらどれって
>>362 スマホに夢を見過ぎ
レンズから考えてスマホはもう限界
一時期の携帯よりスマホは薄い分画質も悪化している
>>364 そう言うお前はどの程度のレベル?
>>365 その少数のカメラ好きをターゲットにしてきたのがGRD。
368 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 13:29:24.98 ID:dCM+QfZh0
>>366 には
>>365 >>365 じゃあ少ないユーザーだから売れなくてもOKなんですね
他のメーカーもカメラ開発してるしユーザー取られますよ
まあ少数をターゲットにしてるカメラだから売れてなくても問題ないって書かれたら
この話は終わりだよなw
>>368 売れてないとは一言も書いてないが?
GRDは少数とは言っても全体ではそこそこの人数がいる層に訴求する事で今まで生き残ってきたカメラ。
小型で広角単焦点レンズという他社が作ってない微妙な場所を狙って成功したカメラだよ。
未だに他社に同様のカメラは存在しない。
370 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 13:36:45.35 ID:dCM+QfZh0
>>369 あ!気持ちが入りすぎてた売れてないは僕の感想
GRDにはもっと頑張ってほしいから個人的に素子が
大きくなって売れて欲しいってだけ
他社が作ってない微妙な場所を狙って成功したカメラだよ。
未だに他社に同様のカメラは存在しない
には一語一句同意。
漏れはケータイからスマホを経てGRを使ってるクチだけど
スマホのカメラはいいとは思わんぞ。
画質はともかく、周辺部の歪みや収差とかが比較にならない。
シャッタースピードや絞りが変えられるわけでもない品
あとな、ミラーレスまで行ってしまうとデカい。
途端に機動性が落ちてしまう。
せいぜいがGRくらいのサイズまでじゃないとだめだな。
GRは、ノートPCでいうところのThinkPadXシリーズや
LetsNoteのJシリーズのような
高性能(多機能ではない)で小型なモバイルカメラ的な方向性を目指せばいいんでね?
>>370 もう過去にもその話は幾らでも出てきてるが、素子を大きくしたいのは皆同じ気持ちだよ。
ただ素子を大きくするのは現状の技術では本体サイズまで大きくなってしまう。
本体サイズが大きくなってはGXRやミラーレスと変わらなくなり途端にその存在価値を無くす。
このまま素子を大きくするには物理的常識を根本から覆す程の
技術的なブレイクスルーが無いと不可能なんだよ。
374 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 13:44:21.01 ID:dCM+QfZh0
>>371 スマホのカメラが良いとは言ってないよw
まず、貴方の周りでスマホ使ってる人に聞いてみてよ
付属カメラどう?満足してるの?って代替が満足かこれで十分って答えるから
デジカメ板3大バカ
センサーを大きくしろバカ
レンズを明るくしろバカ
画素数を増やすなバカ
376 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 13:45:56.16 ID:dCM+QfZh0
>>373 そうなんだ、ロムってないから知らなかった・・・
同じ話題で蒸し返して申し訳ない
撮像素子に大きくなって欲しい!
とか思ってるド素人はキャノンのG1xがどうなったのかまず見てこいや。
GRDにああなってほしいのか?
>>374 漏れは満足できなくてGRにしたんですけどw
てかスマホでかっちり写真撮る人ってあんまいない気がするんだよな。
いわゆる写メの延長線上で使うって人なら多いだろうけど。
いろいろ問題あるからね、スマホでかっちり写真を撮ろうとすると。
>>376 気にするな。気持ちはわかるがそこには越えられない技術的な壁があるんだよ。
その中でGRDは比較的上手くバランスを取ってる。
実際完成度は群を抜いて高いしな。
380 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 13:53:21.88 ID:dCM+QfZh0
>>378 貴方の意見や僕個人の意見じゃなく世間一般の意見を聞いてみてよwww
俺も聞いた事あるから分かるけど、殆どの人がスマホで十分って言うから
コンデジ持ってるけど使わなくなったって人も多いし
カメラ好きだからカメラメーカーには頑張ってもらいたいってだけ
GRDは究極の趣味カメラだよな
カッコ良くてコンパクトだからこそ所有欲が湧く
つまりこのサイズの中で画質向上を目指さなければならないわけで
それが難題なことはユーザーも理解している
だが敢えて言う!
知恵と努力でこのサイズのまま大型素子を積み込んで欲しいっっ
>>380 だからそういう層はもともとターゲットにしてないから
GRDには影響無いって流れだろ
>>373 かってGRからGRDへ移行したようなことが起きるかもしれませんね。
384 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 13:58:35.09 ID:dCM+QfZh0
GRDはセンサーのサイズはそれほど大きく出来ないだろうが、
センサー自体の性能アップやローパスフィルター無しでもモアレや偽色が出ない技術さえ確立出来れば
まだまだ画質向上の余地はあると思う。
>>380 そんなことねえってw
確かにiPhoneとかiPhoneとかiPhoneとかのおかげで
スマホで写真撮ったり、ブログアップするのが一般的にはなったけどな。
決定的な問題がひとつあるんだよ、電池もちっていうw
あとな、日本人って不思議なもので、
重要な写真を撮りたいと思うときは、ちゃんとカメラを使うものなんだよ。
じゃなきゃ観光地にカメラを持ち歩く人はいなくならないわけで。
スマホのカメラはあくまでも写真趣味の一部にはなりえても「中心」にはなりえない。
そう思うけどね。
雑誌やネットのニュースだけに影響されると
スマホにコンデジが駆逐されてコンデジが無くなる
なんていうことを本気で信じる奴が生まれる
適当なことをまことしやかに発信するマスコミにも責任はある
このサイズにAPS-C 積むより
センサー自体の革新的進化を待つ方がリアルかもしれないけど・・・
それだと横並び進化になるから優越感が薄まるのよねw
389 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 14:09:14.56 ID:dCM+QfZh0
>>386 それが世の中の流れ出はマジなんですよwスマホとミラーレスとか一眼多いの
スマホ電池の持ちは悪いねwwなんかスマホ外で充電するやつも売れてるみたいですよ
スマホが中心にはならない!僕が最初っから書いてるのは
スマホとミラーレス、スマホと一眼の組み合わせになってきてるから
個人的に思い入れのあるGRDには頑張って欲しいってだけです
ごめんこれ最後にするからw
>>377 G1Xはライバルだらけのミラーレスと喰い合う事になって厳しいだろうね。
キヤノンもG1Xはミラーレスへの下準備程度にしか考えてなさそうだけど。
>>387 しかしな、
外国ではコンデジはあんまし売れてないそうじゃん。
コンデジ人気は日本だけの特長らしいぜ。
>>389 ミラーレスや一眼レフを持つ層なら必然的にスマホの画質では満足出来なくなる人の方が多くなる。
そういう層はGRDや高級コンデジと組み合わせて持つ場合の方が多いよ。
ミラーレスや一眼レフの画質に慣れた層がそれらより普段よく使うカメラの画質がスマホじゃ嫌だろ?
>>391 体格差や住宅事情で海外と日本では売れる商品が違うな
海外は海外で戦略を用意する必要がある
その一環がペンタックス買収だろう
>>389 とりあえずアドバイスすると
wは頭悪そうに見えるから
あまり使わない方が良いだろう
>>393 GRD 4はマイナーなバージョンアップで、売れ行きもどうか。
主力にしたいGXRもいまいち。
そしてペンタ買収。
気軽に写したい連中はスマホで満足
カメラ好きな連中はより高画質を求める
なら、GRD路線の先はミラーレス(例えばでな)移行ってこともあるんじゃね。
>>394 docomoのそれは廉価コンデジ並みの画質だよ。
逆に携帯としては半端。
そのケースは俺的には恥ずかしくて無理。
写真はあまり撮らないけど
質感やサイズ等道具として魅力的だったので
GED4買った俺は異端ですか?
>>396 スペック上はマイナーチェンジだが
実際の画質はこれまでで最も改良幅が広いのが4
GXRは主力でもフラッグシップでもなくGRDの派生モデル
>>396 わざわざGRDの存在価値を失うような選択はしないよ。
ミラーレスなら幾らでも世の中にあるから。
>>398 >質感やサイズ等道具として魅力的だったので
使いこなしていけば、あなたの選択はベストだったと
実感出来ると思いますよ。
>>400 だから書いてるでしょ。
GRシリーズからGRデジタルへ過去に転換しているって。
そういう時期にさしかかって来ているのかもしれんよ。
>>398 GRDから他の高級コンデジに移った人もいずれ戻ってくるような気がするくらいGRD4は良いよ。
他の高級コンデジはどうも不具合が多いみたいだ。
>>402 GRからGRDへの移行とコンデジからミラーレスへの移行は
同列に語れる話ではない
カテゴリーが違う
>>404 なんで?
言ってる意味が分かりませんが。
リコーとしてのミラーレスは既にペンタックスブランドで海外発表してるしな。
ペンタックスとの棲み分けもあるからリコー機がコンデジからミラーレスに移行する事は無いだろう。
内部で対立でもしてるならリコーブランドのミラーレスも無いとは言わないけど
出るとしてもGRDとは別機種としてだろう。
>>405 お前ID:dCM+QfZh0か?
フィルムカメラからデジタルカメラに変わるのと
本体サイズが大きく変わるのが同じだと思うか?
全く違うだろうが
408 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 14:57:59.66 ID:dCM+QfZh0
ID:87FEQTPs0さんとは別人ね
リコーがミラーレス出したらGXRの敗北だからな やんないだろ
てかGXRはミラーレスじゃん
まあGRDの奇形進化が有り得ないとは言わないよ
そういうミスを犯したブランド商品は過去にたくさんあるしね
410 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 15:01:06.11 ID:dCM+QfZh0
ここの流れ的にはGRDは唯一無二だから他の製品が良くなっても
GRDは安泰って意見なんでしょ
考え方違うから書くのも面倒くさくなるよ
412 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 15:03:13.60 ID:dCM+QfZh0
5:30までパソコンしてるふりしてないといけないの
>>407 ミラーレスはあくまで例えと書いてるだろ。
コンデジとデジイチの中間に位置するもの。
それには新しい技術が必要だね。
そして大きさは現在のGRDと同じか、よりコンパクトへ。
でしょ。
>>410 考え方が違うのではなくお前が事実誤認してるだけ
>>401,403
そう言ってもらえると嬉しいです
設定試していると結構楽しくて
一眼の出番が減りそうかも
あと
X GED4
○ GRD4
です、ごめんなさい
416 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 15:05:44.94 ID:dCM+QfZh0
>>413 喩えが紛らわしい
現在存在しない技術を待望して不可能な商品を欲しい欲しいと
泣き喚いても意味が無いだろ?
419 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 15:11:18.97 ID:dCM+QfZh0
>>418 こっちも誤認してるとは思わない。
GRDは好きだけど今のままじゃ可哀想なカメラになるなって考え
ゴミさえ入らなきゃ超おすすめカメラなんだけどなぁ。
ゴミ取りは無償にしてくれないとなぁ。
>>415 カメラ好きってマニアックな人が多いよね。
だからここでは、おもしろおかしく読んでるのが一番かも^^
あなたように楽しんで写せる人が増えてほしいです。
>>410 俺は他の商品が良くなるならGRDもうかうかしてられないとは思う。
ただここで言う他の商品というのは他社の高級コンデジの事でスマホやミラーレスではない。
他社の高級コンデジでGRDと同じコンセプトのものがGRD以上の画質や性能で出たらヤバい。
しかしスマホやミラーレスが良くなっても
それぞれの性質を考える限りGRDには殆ど影響しないと思う。
ゴミはメタルキャップで解決。
これ付けてもゴミ入るとなるとちょっと生活環境がヤバイかもな。
3以降のゴミ混入は埃の溜まったポケットに入れて歩いたとか使い方に問題がある場合が多い。
1や2は酷かったようだがな。
>>422 例えばX10が不具合を解消して小型化し広角単焦点で出してきた場合
ということか?
万一そういう事態になれば真っ向勝負になるな
>>425 そういうこと。
まあこういう機種はなかなか他社の企画では通らないとは思うけどね。
>>417 結局、カメラ会社がこの先どう考えているのか・・・ってことになるんだけど
私には分かることではないけれど、
技術開発=開発者のプライドやポリシーとかもあるだろうし
売れないのに、ひとつの商品にこだわっていては会社はつぶれるし
他者との競合も激しい。
また合併したなら人事異動を含めての方向転換もある。
ま、いろいろな考えがあっていいね。そんなところかな。
>>427 その開発者のプライドやポリシーが
ペンタとリコーとの間でどうなってるかには興味がある
現在交流がほぼ無いように見える
>>428 技術や開発機材程度はやり取りしてるのでは?
後、被らないように企画の摺り合わせはしてると思う。
>現在交流がほぼ無いように見える
私にはわかりませんが、そうなら悲しいね。
でもそんなことはないはず。
次の製品に向けてちゃんと話し合ってるよ、きっと。
じゃ、写しに行くからさ。
とにかくもうオワットルよ
GRDは
>>419 では問うが、お前の考えが正しいと無理やり仮定して解決策はあるのか?
センサーをデカくしたら本体もデカくなるんだぞ?
そんな程度の買収だったらやらなきゃいいのに。
海外企業の買収と比べると日本企業の買収ってほんと意味無いよな。
そりゃ世界から置いて行かれる一方だわ。。。
ペンタは昔は好きなメーカーだったんだが・・・
会社が弱りだしてからはカメラにゲーム積んだり
カラフル展開したりコンデジにブロック玩具つけたりして
迷走しまくって多くのファンを失った
技術資産も大しておいしいものがなかったとしたら
リコーとしてはタイミング見計らって手放したいのかもな
>>434 K-01もまだ迷走中という印象だ
リコーに買収されて少しは良くなるかと期待していたのだが
K01とか買収前から動いていた企画だろうがw
買収後の製品が出始めるのは2年後くらいから。
商品の開発にはそれくらい時間がかかるのが当たり前だし
それより納期を短くするととんでもない不具合を抱えて生まれてくる。
>>437 ガワくらいは変えられただろ
あれは無い
ひとつだけ買いとこ。話は飛ぶけどさ、
関東に地震が起きる確率が70%だよね(4年以内)。
マジ怖いし、ここでカメラの話に写るのはアフォだけど(スマン)。
そうなるとカメラの進歩なんてふっ飛んじゃうね。
技術開発をリードしていくのは海外のメーカーになるよね。
・・・
じゃ。
金型発注にどれくらい時間かかると思ってんだ?
町の個人経営してる工芸品店じゃねーんだからそう簡単に変えられるわけがない。
>>434 現在子会社化して本社とは分けて様子見なのでは?
あまりにも赤字になるならそのまま切り離すとか。
442 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 15:49:56.38 ID:dCM+QfZh0
>>432 解決策も何も使用者の消費者の意見だよ、貴方もそうでしょ?
解決策って何?RICOHに勤めてる訳?
消費者としては一回り大きくなるぐらいで素子大きくして欲しいってだけ
それを作る作らない作れないはRICOH側の問題であって何で消費者が解決策を出す訳?
消費者はその時々の一番コスパの良いカメラを欲しがる物でしょ
>>438 いや結果はともかくも世界的に有名なデザイナーらしいからデザインも変えられないだろ。
デザイナーの面子を潰すわけにもいかないだろうし。
リコー側の問題じゃねぇよバカw
素子を大きくするかどうかは消費者動向が決める。
消費者は安いカメラしか求めていない今、
素子を大きく高価になったカメラを出しても赤字転落するだけ。
高くても素子が大きければ買うって?
だったらまずそれをキヤノンのG1xを買って証明してから言え。
リコーとペンタは変態親会社にムチで叩かれてる腐った老舗子会社の関係かw
ソニーはミノルタ買って自分の血と肉にして以来
まともなカメラ作るようになったよね
認めるべきところは認めたんだと思う
ミノルタの名前は消えて無くなったが・・・
いずれにせよ世の中はきびしいものよのう
>>442 技術的な知識も無く不可能なものを望むのは
ドラえもんの道具が欲しいって言ってるのと同じだぞ?
447 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 15:56:01.72 ID:dCM+QfZh0
>>444 フィルムではライカを使ってます
デジタルでは一眼NikonコンデジではGRを使ってます
CanonG1xっての知らなかったから今探して見てみるわ
未だフィルム使ってるようなデジタル格差世代が何か言ってたのか・・・。
老害というか、ほんとこういう高齢者が早く死んでくれないと現役世代に負担がかかる一方だ。
今産まれる赤ちゃんってその瞬間5000万円の借金背負ってるんだってね。
嫌な世の中を作ってくれたもんだよ銀塩老害。
>>445 俺個人の考えではソニーがミノルタを買収した時のように、
ペンタックス買収時にペンタックスを解体して
全てをリコーに吸収する方が良かったのではないかと思ってる。
ペンタックスにブランド力があるとは言っても現実には死に体だからね。
>>447 参考までに使ってるGRDは初代?2?3?4?
451 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 16:01:36.13 ID:dCM+QfZh0
>>447 それこそ極論だな
確か昔のコンパクトカメラって今のGRDより大きくなかったか?TC-1は別にして
オートボーイとかオリンパスμとか今のDPぐらいじゃなかった?
今のコンデジが小さくなりすぎてんだよ
>>448 27だわ
452 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 16:02:25.20 ID:dCM+QfZh0
ちなみにソニーがミノルタを買収した時、
腕のある技術者はパナソニックに移動し
αブランドだけがソニーに残ったかっこうだったんだよね。
だから初期のアルファは酷い出来でまともに機能するまで4年かかった。
その間にパナソニックへ行ったミノルタの技術者はマイクロフォーサーズを立ち上げ今に至る。
>>451 それこそ???他に極論などあったか?
今のサイズがベストだからこのサイズで落ち着いてるということも
わからないのか?
455 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 16:05:10.94 ID:dCM+QfZh0
>>449 同意です 企業買収ってのはそこまでの覚悟を持ってやってもらいたい
ただリコーはかなり独善で我が道を行く人なのでw
現実的にあまりペンタから得るものはないのかもね
>>452 参考になった。
>>453 ペンタックスとリコーの場合はペンタックス社員は大歓迎だったらしい。
それだけHOYAは環境が良くなかったようだ。
>>455 お前少し落ち着け
さっきからアンカーミス連発してるぞ
おいらGRDの初代と3使ってたものだけど両方ゴミ入ってから他機種を探してたんだよね。
そんなときK-01の出会って一目惚れしたよ。ペンタとの結婚は大正解だね、個人的には。
447とおなじでM2とD70とGRD使って来たけど初めて運命のカメラに出会えた気がする。
460 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 16:12:17.39 ID:dCM+QfZh0
>>454 黙って使うか改善点に声上げるかじゃね?
>>457 とんでもない。
みんなよその会社の話まで知っててすごいな、話半分で聞いておくわ
>>453 それは知らなかった 貴重な情報ありがd
ミノルタレンズ使うために@100買ったがあれはひどい
一方フォーサーズもなあ・・・
買収や合併は資本側の都合なのでユーザーは振り回されるばかりだ
>>460 お前の意見は改悪に繋がるから皆に叩かれてるんだろ
デカくなったらGRDは終わりだぞ
464 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 16:16:23.96 ID:dCM+QfZh0
>>463 そうか?少ないけど同調もあったでしょ
でかくなりすぎるのも困るけど、画質とトレードオフなら仕方ないとは思う
>>459 K-01は好みが極端に分かれてるみたいだね。
デザインが好きだという人も何人か見かけた。
>>464 画質とデカさをトレードオフしたら終わる
お前にはGRDではなくGXRが向いてそうだ
センサーがデカイ方がいい、
という意見に同調してるのはデジカメ板3大バカだけだよ。
センサーを大きくしろバカ
レンズを明るくしろバカ
画素数を増やすなバカ
↑こいつらね。
こんなクズに同調されて嬉しいのかよw
468 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 16:23:27.75 ID:dCM+QfZh0
>>466 アンカーミス指摘してくれてたレス見てなかったわw
後ろを人が歩くたびにひやひやなんだ
でかくって言っても一回りぐらいだよ?
技術的に出来ない理由も知ってるの?
と、まだ出てないのに終わるって予知してる理由が分からん
現行サイズでフル沈胴なら
センサーもガンガンでかくして
レンズもビンビンに明るくしてくれていいよ
ついでに値下げもねw
今までGRDでセンサーを大きくして欲しいという人は大抵がGRDをダメにしたい
アンチの発言だと思っていたくらい絶対進んではいけない方向だと思う。
本体サイズをそのままに出来る技術が見つかれば別だけどね。
>>465 デザインも言う事ないがレンズ交換式APS-CのCMOSでDNGに
フランジバッグ45,46mmに合わせたテッサー40mmF2.8というのが泣かせるよ。
>と、まだ出てないのに終わるって予知してる理由が分からん
光学的な知識があれば予測できるんだよ。
そしてお前にはその光学的知識が欠損してるから分からないだけ。
つまりは勉強不足のバカってこと。
勉強しなよ、光学的な事を。
バカは馬鹿にされて当然。
馬鹿にされたくなかったら勉強をがんばるほか無い。
>>468 何故GXRではダメなんだ?
貴方の望みは全て叶えられると思うけど。
474 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 16:30:16.31 ID:dCM+QfZh0
>>472 その光学的な知識を書いてみて本当に知ってるなら
475 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 16:32:08.76 ID:dCM+QfZh0
>>473 大きいのは一眼あるからでもライカレンズ使えるってのは興味あります
ちなみに貴方はカメラ何使ってる?ここのみんなが何使ってるか知りたいな
>>471 希望通りのカメラが出る事になって良かったね。
早く作例を見てみたい。
>>476 内面反射のない切れ味がある抜けの良い絵になるとおもう。
発売が待ちきれないよ。
あっ、これ、K-01のステマかw
なんでここでK-01の話でてるのかと思ったら、そういうことね。
>>475 GRD3と4がメイン。
デジタル一眼レフは結局持ち歩かないから売り払った。
他には古いデジカメが何台かあるけど、いずれも防湿庫で眠ってる。
フイルムは祖父の形見のレンジファインダーと一眼レフがあるけどGRDを使いだしてからは使ってない。
なんかすげー流れている。
どうしたんだ?
>>478 おお、ステマって言葉こういう時に使えばいいのかw
まあ何にしろ作例だね
GXRやNEXが霞むほどの画像があの面白ボディから吐き出されてきたら納得
>その光学的な知識を書いてみて本当に知ってるなら
散々出てるだろw
それに気づけないところがバカだっつーのよ。
ひとつ豆知識を教えてやんよ。
「脳は自分より賢いもののことはわかりません」
(ディスカバリーチャンネル『脳 未知のフロンティア』)
そういう事なんだ。
483 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 16:45:40.03 ID:dCM+QfZh0
>>479 移動手段でも持ち歩くカメラ変わりますもんね
僕は車かバイクで移動で歩く距離自体は少ないからいつも2台持ち歩いてます
理想はあなたみたいに手軽にだわ、GRD一個でいけるってのが羨ましい
カメラ作ってる方もメインでGRDって聞いたら喜ぶんじゃないですか
>>482 正直に分からないなら分からないって書けよ
>正直に分からないなら分からないって書けよ
お前がなw
「脳は自分より賢いもののことはわかりません」
(ディスカバリーチャンネル『脳 未知のフロンティア』)
485 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 16:48:21.39 ID:dCM+QfZh0
>>484 2ch特有の逃げか、分かったもういいよ
>>483 俺も移動手段は車が中心なんだけどね。
車で移動するまでは一眼レフでも同じなんだけど、
常に身につけていられるGRDはやはり不意のシャッターチャンスで違いが出てくる。
>2ch特有の逃げか、分かったもういいよ
いや、分かってないだろw
「脳は自分より賢いもののことはわかりません」
(ディスカバリーチャンネル『脳 未知のフロンティア』)
>>481 ステマじゃないけどK-5にFA40でググれば作例みれるでしょ。
エンジンに利己ーのクセがあるかもしれないがセンサーはソニーだし、
レンズはシグマ?だからX-1みたいにシャープだと思うよ。
X-1やX100も候補にしたけど、やっぱレンズ交換したいよね。
M42という恐ろしく深い沼にハマりそうだけど。K-01買うと。
490 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 17:32:08.13 ID:dCM+QfZh0
>>486 そんなにシャッターチャンス変わるのか、まあそれは人それぞれだもんな
おお。まだやってた。おまいら何やってんすかw
492 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/04(土) 18:09:55.62 ID:b0e0Fb2d0
いい盛り上がりをみせてるじゃん。
リコーマニアの為にKマウント借りて
リコー独自センサー、独自画像エンジン、オリジナルデザインの
ミラーレスR-01創れば良いかもよ。
自動車でやるだろ共同プラットフォーム?とかさ。
>>490 普通シャッターチャンスは車を降りてからだからね。
車を降りる度に一眼レフ背負って降りないたりはしないけど
GRDなら常に身につけてるから降りても当然持ち歩いてる訳でやはり全然違う。
かといって
ケースにいれないとホコリが入る
とリコーに言われるからな…
>>495 ケースは市販のベルトケースはどれもデザインが納得いかないからオーダーで作ってもらった。
最初の「ケースは」は要らなかったな。
498 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 20:28:21.75 ID:wmCAgPW10
オーダーとかできるんだ
若干一名がはじけてるだけか・・・
500 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 22:34:37.73 ID:RfGhe0it0
操作方法とかも分かりやすいし、ぶっちゃけGRDVは良いカメラだと思うよ。
ただJPEG撮って出しは好かんんでRAW撮りで修正前提として使ってるわ。
DPも考えたけど、デザインでこっちにした。1眼は7Dと50DとE-300使ってる
けど、普段は7DとGRDV2台体制だな。。
ってかほとんどGRDかもしれん。7Dはスポーツ撮影の時しか使ってないかも・・
>>493 それこそK-01という認識なんだがセンサーはソニーだね。
>>500 年明けにDP1x買った。28mm単焦点同士だけど見事に別モンだわ。
確かに他のカメラでは撮れない絵が撮れる。普通にスナップも撮れるよ。
画質で比べるのはセンサーサイズもボディサイズも違うのでGRDには酷かな。
でも普通に撮ってて失敗率は高いし、曇るとたちまち並以下のカメラになるw
震災で一台だけ持って逃げるとしたらやっぱGRD選ぶかな・・・
あとGRDでもRAW撮りのクセがついたのはいい収穫だった。
>>502 4はJPEGも良くなったけどGRDはRAWが綺麗だよな
504 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/05(日) 06:05:46.91 ID:CiQ2TZwD0
誰かモノクロでRAW撮り、でもって処理した上で、これでどうよ? みたいな作例ないかね?
あくまで自分で感じて、いいと思ったやつでいい。
>>504 モノクロでRAW撮り?
RAWは生データだからカラー撮りしか無いよ?
現像時にモノクロにすることはできるが
506 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/05(日) 06:56:47.00 ID:CiQ2TZwD0
そうなのか? 知らなかった。
RAWってのは、あくまでカラーデータに由来するってわけか。
モノクロに変換するにしても、RAWデータの時点で変換するほうがベターな結果になるのかな?
それともカラー処理後のほうがいいのかね?
>>506 ん?もともとカラーだからカラー処理は無いよ?
JPEG現像後に加工を重ねると画質が劣化していくから
全てRAWの段階で加工するんだよ
RAWをモノクロにして各数値を調整して最後にJPEGに現像
>>506 おまえって。
ホーーーーント、バカだよなーーー。
ケラケラケラ。
511 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/05(日) 07:48:17.89 ID:CiQ2TZwD0
もちろんjpgでいじれば劣化していくというのは解ってる。
何故、その質問をしたかって言うとね、
ある本で、カラーをモノクロ変換する時に、たとえば赤い鳥居なんかが写っていた場合、
そのままモノクロにすると、赤の彩度は明度としては暗めだから彩度を落としてから変換する、と
書いてあったからだよ。
まずモノクロにしてしまっていいのかな?
512 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/05(日) 07:51:55.14 ID:CiQ2TZwD0
>>510 オマエは、バカと利口の違いを知った方がいいな。
>>511 そういう意味か
先に出来上がるモノクロをイメージして各数値を調整し
その後モノクロに変換する方がより高度な現像が出来るよ
ただ初心者がカラーからモノクロの仕上がりをイメージするのは
難しいから想像通りのモノクロに仕上がらないかも知れない
515 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/05(日) 08:02:13.61 ID:CiQ2TZwD0
了解。
それが知りたかった。 ありがとう。
いずれにしろ、RAWのキモは、貴方の言う「仕上がりをイメージする」っていうセンスが最も大事だよね。
ただただRAWがいいと言ったって、そのセンスがなきゃRAW現像は意味がない。
それってそう簡単じゃないはずだ。
RAWで撮れって言うヤツに限って、その部分を指摘するヤツがいないのが不思議だよ。
516 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/05(日) 08:04:15.20 ID:CiQ2TZwD0
>>514 すまん。 名無しだとIDも確認しなくて悪い。勘弁。
517 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/05(日) 08:18:57.40 ID:CiQ2TZwD0
>>515-516 気にしない
RAWに限らず被写体の見た目と違う仕上がりにするのは
全部創作だからイメージ力は必要
イメージに近づける知識も必要
JPEGで撮る時も例えば露出を弄って
現実より明るくしたり暗くしたりするのだって
立派なイメージ力だよ
そうして出来た現実とは異なる画像は撮影者の
イメージから生まれた創作物だから写真は作品になりえるんだと思う
>>517 カラーノイズが出てるから適切にノイズリダクションをかけて
シャープネスも調整した方が良いと思う
現像をエキスパートに任せたら自分ではなく
エキスパートのイメージに仕上がるから俺は嫌だよ
520 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/05(日) 08:36:24.56 ID:CiQ2TZwD0
>>520 AFロックの時に測光するからAFロックの時
被写体が画面中央にいなかったんだと思う
こういう動く被写体で白飛び黒潰れがそれほど心配無いシーンでは
中央重点測光かマルチ測光を使う方が良いかも
522 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/05(日) 08:57:06.19 ID:CiQ2TZwD0
>>518 やはり、そうだよね。
もっともで適切なアドバイスに感謝する。
求めるイメージがなきゃ、落としどころもないわけで、
それが自分にとってのリアリティーということだよな。
現像を人に任せるというのは、その場合、技術のみであって
もちろん当然立ち合って、方向を決めるのは自分でなきゃね。
523 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/05(日) 09:07:47.57 ID:CiQ2TZwD0
フォーカススピードの遅れから来るって訳か。
測光設定は、それぞれ全部試したんだけど、どの設定でもダメな時がある。
仮にフォーカスが決定しても、そのあと半押しのままでもカメラの角度が変われば、
そこでも測光は変化しちゃうのかな?つまり測光はAEロックにでもしないと固定しないのか?
>>523 フォーカススピードの遅れじゃないよ
スポット測光はAFターゲットを使ってない時
中央の1点で測光するから、AF・AEロックした時に
例えば被写体の足の隙間とか腕と体の隙間とかが
画面中央に来ているのに気付かずに
背景に露出が合ったままシャッターを押してしまったんだと思う
だから動く被写体の時はマルチ測光で画面全体で測光するか
多少中央を外れても大丈夫な中央重点測光のほうが向いてるよ
あとAEロックで測光が決定するのは基本的にAFロックと同時だよ
AFロック後はAEもロックされて変化しない
526 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/05(日) 09:30:59.76 ID:CiQ2TZwD0
おっし、それじゃあもう一度それでやってみよう。
確かにこの時は、まわりはむちゃくちゃ明るかった。
まあ、確率の問題って事もあるね、これまで各設定でハズレの統計を取ってたわけじゃないから。
質問に時間を割いてくれてかたじけない。
とても勉強になったよ。
なんとか補正したが、この程度だったという意味で、貼っておく。
いい場面だったが、無知故の残念な結果と言わざるを得ない。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1328401815452.jpg
>>526 どうしてもAEが不安ならAEのオートブラケットも併用すると
良いかも
それと
>>525は単独でAEロックさせた場合は当てはまらないからね
>>526 その写真AEロック時に脚の間の背景が画面中央に来てたな。
それで背景に露出が合ったのだろう。
>>530 なるほどRAWだったのか
縮小してるとはいえ画質が良過ぎると思ってたよ
532 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/05(日) 09:58:50.79 ID:CiQ2TZwD0
オートブラケットってのもまだ未経験。
処理に時間がかかると思ってたけど、やっぱ試してみるよ。
>>528 うん、それは了解。
>>529 やっぱり、そういうことみたいだね。
前を横切ったんじゃなくて、向こうからやってくる被写体だから大丈夫だと思ったけど、
外したってことだな。
>>530 おお、貴方か、キューブリック君
この写真で見る限りは、RAWは、こってり感をかんじるね。
そういう意味では、手が届きそうというのはある。
全体的な立体感というよりも、コントラストを押さえているにもかかわらず、
細部それぞれに「膨らみ」みたいなものがある。
それから、なにより嘘っぽくないのがいいな。
533 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/05(日) 10:08:11.38 ID:CiQ2TZwD0
「手が届きそう」じゃなくて「触(さわ)れそう」と言い直す。
小野 カラーからモノクロにする時の為にAdobeのモノクロフィルターがあるじゃん
ndフィルタ、イエロー、グリーン、ハイコントラストブルー、ハイコントラストレッド、赤外線
鳥居の赤を白く抜きたいなら、レッドフィルタとか、黒く抜きたいなら、グリーンかブルーって出来るしパラメータで微調整も可
アナログのフィルターワークと全く同じだよ
535 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/05(日) 12:47:36.48 ID:CiQ2TZwD0
デジタルになってからは、もうレンズフィルターなんかは(水面下を撮る偏光フィルターは別にして)用はないと思っていたが、
デジカメにもあえてそれ装着して撮っている人がいて驚いた。
で、見るとやっぱPC処理とはどこかちがうニュアンスを感じるんだな、これが。
PCではいろいろ弄るけど、いまだに当てずっぽうにスライダーを動かしているっていうレベルだよ。
解ってやってるわけじゃないから、いつも出たとこ勝負だな。
各機能を理解してないからだな。
ここは色を、ここはディティールを、ノイズをとしっかり理解してれば料理と同じ。
この素材(写真)ならアッサリ仕上げよう、寂しいからスパイス(ノイズ)やらを強めに入れる。
機能を理解したら料理と同じく調理、味付け楽しくなるよ
537 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/05(日) 13:09:56.93 ID:CiQ2TZwD0
デタラメでもけっこう楽しいよ。
写真の楽しみの8割り以上は、その楽しみだね。
撮るのは一瞬だけど、かける時間はこっちのほうが段違いだし。
なんかね、なまじ機能を覚えちゃうと作業になるようなきがしてさ。
邪道と言われればその通りなんだけどね。
生まれつき「偶然」というのが好きなんだよ。
538 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/05(日) 13:56:16.38 ID:sylyQQiO0
539 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/05(日) 14:53:46.93 ID:/6HJUmgu0
また「言い訳君」か www
なさけねー言い訳だな。
と能無しのホモが言い訳しております
GR4ってもう少し待てば値下がりしますかね?(色は不問)
4月に旅行行くのでそれまでに少しでも安く買いたくて...
542 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/05(日) 17:53:50.50 ID:ZVbKNNSo0
レンズフィルターは好み次第だと思うけどデジタル化してもNDとクロスは必需品だな。
GRDでもおれはNDだけは絶対に使ってるw
クロスはシャレで持ってるけど、乱反射する水面なんかに使うと当たればびっくり
する画像が撮れるよ。
543 :
sage:2012/02/05(日) 17:54:23.21 ID:PiF5JeWF0
>>541 二ヶ月かぁ。微妙だね。
劇的に下がるってことは無いと思うよ。
待つにしても、一週間前には買って使ってみた方がいいよ。
初期不良の可能性もあるし。
sageってw
初歩的なミスをしましたw
545 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/05(日) 19:43:27.23 ID:g7n5DDBI0
>>541 早めに買って使い慣れした方がいいんでない?
1年毎日使ったら200円行かないよ
いくらカメラ好きでも週1回がせいぜいだろう
俺も旅行用に買おうと思ってるけど、ひとまずcp+までは待とうかと。
今回は白色狙いで。
> 1年毎日使ったら200円行かないよ
詐欺師かっ
S100買いに行ったらGRD4白を手に帰ってきてしまってから早1か月。
なんて高いコンデジだと思ったけどそれなりの価値はあるもんですね。
サブのつもりがすっかりメインになってしまった。
なんか、写真を撮ることの楽しさを再認識させてもらった気がします。
551 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/05(日) 22:15:57.76 ID:iekNIaNd0
それに気付けば、もうすでに自分の写真が撮れてるって事だよ。
写真はそこから始まるね。
「あれ?この撮れ方なんか今までとは違う!」ってやつだ。
553 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/05(日) 22:47:00.25 ID:iekNIaNd0
知ったかではないよ。
そう自分で気付いて、もう3年になる。
気付かないヤツは、永遠に気付けない。
気付けなくても別に困らないけどなw
555 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/05(日) 23:02:06.62 ID:iekNIaNd0
確かに、困っているバカってのは見た事無いね。
↑
バカは死んでも治らない。
557 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/05(日) 23:18:19.30 ID:iekNIaNd0
わざわざ治すこともなかろー。
変なのはあぼ〜んするに限る。
>>558 リアルでもあぼーん設定されてる爺に
それ言うかねw
4ってカーソル上を押しながら前ダイヤルを回してスナップモードの距離を
変えれなくなったんだな
もしかして別のボタンの組み合わせでできるようになってたりするとか?
>>561 4はパッシブAFだからスナップモードはオートにしとけば
だいたいいける
カーソル上+前ダイヤルはFnボタンペア設定の切り替えで使う
>>562 >4はパッシブAFだからスナップモードはオートにしとけば
>だいたいいける
そうなんだ
オート試してみるよ
564 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/06(月) 08:29:03.14 ID:dAjldM7X0
パッシブAFって何?
566 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/06(月) 11:52:58.81 ID:4Kceg4nN0
ありがとう。
でも、「レンズで捉えた画像を利用して測距を行う」って、これ説明になってないよなwww
いまいちよくわからない。
どう利用してるのか知りたいのに。
もう一方の、AFシステムが、
赤外線を(アクティブに)当てて測距というのは、なんとなく素人にも原理がわかるんだが。。。
くぐれボケカス。
話し相手探してんじゃねえよ。
本日もあぼ〜んした。
強がるだけのあぼ〜ん報告も要らないから。
?
なんだ?
また変なのがわいたな。
電子水準器、すげ〜便利だけど
水平が気になって調整してるうちにシャッターチャンス逃すとかも増えたw
表示されてても気にしなきゃいいんだけどね。
>>572 写真が単調になってくるようならたまに電子水準器切ってみると良いよ。
水平線とか建物とかで水平取りたい時だけONにするとか。
575 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/06(月) 16:02:01.75 ID:5BSKDcA50
>三角測距
ありがとう、その一言があればオレみたいなバカにも即わかったのに。
やはり、親切な人はいるもんだね。
ほとんど即答だものな。
忍法痴帖君、リンク thx
その田中とか言う人、あんまり頭良くないよなwww
しかし、無脳
>>567 ってのはまったく役に立たねーな。
アタマが悪いというより、脳がねえのかな???
しっかし、こういうタコは、この世からいなくならないんだよな。
まとめて、イラクにでも送ってやろうか、と思われてもしょーがねよな。
576 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/06(月) 16:10:26.55 ID:5BSKDcA50
で、それぞれ一長一短の測距方式ということだが、
両方を搭載して条件に応じて切り替えるようなカメラってないのかね。
>>576 初代とGRD4はコントラスト検出とパッシブAFを併用したハイブリッドAF方式。
パッシブAFで瞬時に距離を測りレンズ位置をその距離に合わせる。
更にコントラスト検出方式を利用して微調整。
最初からコントラスト検出だけだとコントラストを検出する動作と
レンズ位置を合わせるのに時間がかかるがこの方式だとかなり速いAFが可能。
更に赤外線AF辺りもあると暗闇でもAFが可能になるが、それはGRDには無い。
578 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/06(月) 16:43:02.37 ID:5BSKDcA50
なんか併用(ハイブリッド)の方が時間がかかりそうな気もするが、そういうことか。
オレなんかだと、多少ピンずれしても、とにかく早いほうがいいと思うんだが。。
>>578 パッシブAF併用するとコントラスト検出方式だけより正確性も上がるんだよ。
コントラスト検出方式はコントラストが低いとたまに思いっきりミスるけど、
パッシブAFで予め距離を検出してるとコントラスト検出の時間もミスも減る。
リコーが採用してるハイブリッドAFは速さと正確性でメリットがあるから、
コントラスト検出方式単独よりずっと優れた方式だと言えるよ。
4は初代よりパッシブAF単体の精度も遥かに高いからスナップモードで
パッシブAF単体でもほぼ正確な測距が出来てる。
580 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/06(月) 17:00:55.97 ID:5BSKDcA50
フルプレスは、どうももたつくし、一気押しは何度やってもブレが大きい。
スナップモード切り替えで使っているけど、スナップ位置の切り替えが、
被写体の移動速度に追いつかない。
GXRのA16ズームなんかを見ると、つくずくあんなデカいモン作るより、
なんでもっと早いとにかく早いAFの開発ができないんだろうかと思う。
0からのコントラスト検出はレンズを前後に動かして
コントラストを探るから一番時間がかかる
パッシブは一瞬で終わる
だから併用の方が速い
>>580 そこを改善してるのが4。
AF性能ならGXRより4の方が上だよ。
フルプレスやスナップモードではパッシブAFだけで撮る事が出来るから
4はスナップ位置の切り替えが事実上要らない。
4にスナップ位置オートが追加されてるのはパッシブAFのお陰。
583 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/06(月) 17:13:42.25 ID:5BSKDcA50
うむなるほど、苦心しているのはわかるよ。
そのレンズの前後動というのは、モーターで動かしているわけだよな?
このスピードってのは、そう簡単には高速にはならないのかな。
584 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/06(月) 17:19:20.72 ID:5BSKDcA50
>4にスナップ位置オートが追加されてる
そうなのか!
それはちょっとそそられるな。
その位置オートってのが、今イチわからなかったが、とてもよく解った。
そういうことを、カカクじゃまったく実践コメントするヤツがいない。
なんのためにGRDを買ったのかわからないやつばっかり。
>>584 スナップモードでスナップ位置オートだとパッシブAFだけだから半押しした瞬間にAFが終わってる。
パッシブAFが今どの距離に合ってるかをリアルタイムに表示も出来るよ。
>そういうことを、カカクじゃまったく実践コメントするヤツがいない。
全然わかってない連中とそんなの触れるまでもなく当たり前だと思ってる連中と
両極端だから話題に出ないのだろう
>>585 正確にはカメラを向けた瞬間に測距が終わってる
半押しはそれを決定し位置を固定するだけ
>>587 半押しした瞬間にAFが終わってるって書き方が悪かったかもね。
その通りだよ。
589 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/06(月) 17:48:13.51 ID:5BSKDcA50
えっ、それって追尾フォーカスの仕組みとはちがうの?
つまり、向けたときには終わってるということは、つねに合わせ続けているってことじゃないの?
追尾フォーカスは「3」でやってみたけど、まるでダメ。
電池も消耗が早いし、逆にスピードも檄遅い。
590 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/06(月) 17:49:55.16 ID:5BSKDcA50
×檄
◯激
>>589 パッシブAFは追尾AFとは比べ物にならないくらい速い
常にフォーカスを合わせ続けてることすら感じさせない
電池消耗も通常モードとスナップモードで距離オートにしたのでは
殆ど変わらない
パッシブとコントラストを併用してたのをパッシブ単体にしただけだから
電池消耗はむしろ少なくて済む
>>589 コントラスト検出方式での追尾AFは常にレンズを小刻みに前後させて
コントラストを検出し続けてるから遅いし電池を喰うんだよ。
パッシブAFはセンサーから得た距離に基づいてレンズをすっと合わせるだけだから瞬時。
593 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/06(月) 18:03:24.12 ID:5BSKDcA50
明日見に行って来ようかな(笑)
それとね、「3」には、プレAFってのがあるんだけど、
これも追尾との違いが解らなかったんだが。。。
まあ「4」がそういうことなら、今更ってことになるな。
>>593 追尾は被写体を記憶して常にそれにピントを合わせようとする
プレAFは一番手前の被写体に常にピントを合わせようとする
やってることは被写体を記憶するかしないかの違いだけ
スナップモード時の距離オートはパッシブAFが働く
中央の枠内の距離を常に測距してレンズ位置を決めてる
>>594 追尾AFは似た被写体が画面内にいっぱいあったり被写体が横を向いたり形を変えたりすると迷うよね。
マクロとかで花の蘂に追尾AFを合わせて構図の微調整とかする時には使えるけど人とか動物には使えない。
596 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/06(月) 18:21:48.51 ID:5BSKDcA50
「合わせようとする」ってわけで、早いというわけではないって事だね。
やっぱりパッシブAFの優位性は明白だな。
いや、非常に勉強になったよ。
なかなかこれくらい簡潔に書ける人は少ない。
カカクにstudyさんという説明の上手なコテさんがいるんだけど、なんか似てるな。
597 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/06(月) 18:24:55.93 ID:5BSKDcA50
ID:7FGdj0IZ0さんと、 ID:Wkz2n7sjOさんのお二方のことだよ。↑
>>596 価格とかもっと知識がある人は沢山いるけど、専門用語ばかりで相手に伝わらない人が多いと思う。
599 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/06(月) 18:32:05.77 ID:5BSKDcA50
オレは、そういうことには全く疎いけど、じゃあ2チャネラーならみんな詳しいかといえば
そうでもないような気がする。
だから、こういう説明はオレだけじゃなく、役に立ってるやつも沢山いると思う。
知ってても、上手に説明出来るとは限らないしね。
600 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/06(月) 18:36:09.45 ID:5vu+BoRB0
>カカクじゃまったく実践コメントするヤツがいない。
>なんのためにGRDを買ったのかわからないやつばっかり。
お前みたいなバカがいるとは誰も思ってないからだろ、本来GRDを買う層はそんな事を解って買う。
お前みたいにロクに使い方がわからない奴が買うようなカメラじゃないんだよ。
>>596 パッシブAFにも欠点はある
レンズとパッシブAFセンサーの位置が違うからマクロでは使えない
4のパッシブはかなり正確だが速さより正確性を重視したい時は
コントラストAFも併用した通常AFの方が良い
602 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/06(月) 18:52:15.07 ID:5BSKDcA50
マクロは殆ど使わないんだけど、なぜならマクロってムード写真なんだなオレには。
結局ごくわずかなエリア一点にしかピンがあわないから嫌いなんだよ。
だってブツ撮りにつかえない。つまり説明画蔵が得られない。
P10のズームが、この点では便利、というかおれにはこっちの方が「マクロ」だよ。
いちいちIDを変更してまでこうも熱く語る人がいるとはねぇ。
どのスレにも必ずこの手のキチガイがいるなぁ。
>>603 俺のことを言ってるなら残念ながら別人だ
>>603 NGされる自覚はあるのにやり方変えない不思議。
今更だけどさ・・・アホ小野にレスしてんのほとんど携帯だよね
こんな分かりやすい自演して何が楽しいんだろう
>>606 俺かよ。俺はいつも携帯からだよ。同じ相手でもスレチの内容の時はレスしてない。
608 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/06(月) 20:39:08.32 ID:5vu+BoRB0
>>606 小野はカメラの知識0だから違うだろ、わざわざ携帯から小野に餌を与える意味が解らんけど。
小野はどうせ何も理解できてないからレクチャーするだけ無駄だぞ。
609 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/06(月) 21:38:10.25 ID:JbdLMkCh0
あー、ダメだ。
文脈が読めないバカとは会話出来ない。
一回だけ本筋に戻す話をするが、理解出来なければスルーしなさい。
日常の撮影に関しては既にミラーレスで十分な域に達しているが
ミラーレスでは液晶の遅延があって動体を取る事が不可能なため
今でもニコンのDXやFXを使う事がある、という話。
質とか表紙とかまったく無関係。
610 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/06(月) 21:43:20.61 ID:5BSKDcA50
おまえ、液晶見ながらそれで撮ってるの?
液晶って、あくまでモニターだぜ、テレビと同じ。
リアルな目の前の被写体見てネーのか?
>>608 俺はGRD関連の話がしたいだけだからGRDの話が出来れば
相手は誰でも良いって感じで今までやってきたよ。
どうせ匿名掲示板。最初から何か見返りがある訳でもないし仮に無駄でも良いかな?ってね。
スレチの発言は相手が誰であれ嫌だよ。
小野荘太郎 さんのプロフィール
年齢: 50代 性別: 男性 血液型: B型
職業: 専門職 出身地: 静岡県 現住所: 東京都
趣味: カメラ
ホームページ: --
好きな国: キューバ、日本
好きなカメラ: GRD2
好きな言葉: 「私に必要なものは、美味い酒と気の合う仲間、そして僅かばかりのお金」アーネスト・ヘミングウェイ
9月28日をもちまして、アクセス禁止となりましたので、
ご報告いたします。
これまで、私と共にお付き合いくださり、
交流して頂きました皆様には、大変ご迷惑をおかけしました。
誠に申し訳ございません。
今後もこの掲示板を、拝見させて頂きます。
どうぞ、おおいに盛り上げて、楽しませてください。
みなさまの貴重なお時間を、私に割いていただきましたこと、
心より、感謝いたします。
街でGRD2を持ち、うろついている私を見かけましたら、
ぜひともお声をおかけください。
そんな幸せな偶然を夢見て、撮影を続けます。
本当にありがとうございました。
[email protected]
気の合う仲間なんているのか?
>>609 誤爆だね。きっとNikon1のスレに書きたかったんだよね。
うwぁぁぁ〜プロフ最後まで読んじゃった、キショ〜〜〜。
まだ時間はある、今から公園で汗かいて払い落とせ!
616 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/06(月) 23:12:40.39 ID:5BSKDcA50
なんか、今見ると気恥ずかしいね。
俺今から夜勤の社会の底辺だけど、GRD4は大事に使って行こうと思う
この時間からって事は三交代か。
新日鐵さん?
620 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/07(火) 01:05:27.76 ID:5DmdYRXb0
>>617 夜勤なら、昼間撮るチャンス多いじゃないの。
ぐーちょきさんもそうだよ。
「4」を持ってるのか。。。
GRD4とGRD3ってRAWを見ると解像感はそんなに違わない。
…という事は、4は雑誌やネットで言われてるローパスフィルターの改善より
JPEGの画像処理の改善で高画質化した割合の方が大きい気がする。
ローパスフィルターの改善で高画質化したところが大きいならRAWでももっと差が出そうなもの。
まあ多少は新しいローパスフィルターの恩恵もあるんだろうけど。
622 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/07(火) 16:28:44.16 ID:yXOBmVxO0
あー
リコーのRAW現像ソフトはやっぱりダメダメじゃ〜
ごむぇん
ボディが480gか。
>>622 付属のRAW現像ソフトはダメで有名だよ。
4になって輪をかけてダメになった。
>>623 ツートンでなく全体が黒だとまた印象が違ってたかもな。
628 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/08(水) 00:18:08.48 ID:f3243vXx0
昔、中にキャンディーとかが入っている、カメラ型のケースのお菓子玩具があったなあ。
首からかけて、遊んだことを思い出した。
夢があったけど貧乏だった。
ペンタってのは、その貧乏くささが今でも残っている。
>>628 小野さんって聖子世代?それとも百恵世代?
ビリー・ホリデイかジャニス・ジョップリン世代でわないの。
631 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/08(水) 09:14:27.56 ID:f3243vXx0
いわゆるビートルズ世代ってやつよ(笑)
ビートルズ世代の人たちに謝れ
>>631 ビートルズ世代って彼らが現役で歌ってた頃って事?
小野って60代か?
俺もビートルズは好きでよく聞いてたな、レコード買いあさってたよ、もちろん解散後の話だけど
ちなみに俺は聖子世代ね。
636 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/08(水) 14:16:34.89 ID:i5C+lq7s0
武道館公演も見たよ。
俺は聖徳太子世代に空目した。
638 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/08(水) 15:49:44.03 ID:wcFzNCNu0
>まえ、液晶見ながらそれで撮ってるの?
>液晶って、あくまでモニターだぜ、テレビと同じ。
>リアルな目の前の被写体見てネーのか?
バリアングル欲しがってるお前が言うな。
今年は各社面白いカメラを次々出してきてワクワクする。
自分にとってGRD4が主力なのは変わらないが新型DPとかX-Pro1とかOM-Dとか楽しみだ。
640 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/08(水) 18:09:06.27 ID:k0gm+9hD0
どこがオモシロいの?
笑っちゃうって事?
お前は黙ってろ
642 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/08(水) 18:17:41.20 ID:I5zL5rnx0
カメラ気
643 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/08(水) 18:45:43.38 ID:unxrdtm90
GXRでズームのAPS-Cが出るわけだし、
ここらでGRD APS-Cを出すべきだろ
低コストな極小素子でも売れちゃうカメラとして極限まで生き延びさせたいというのはわかるが、
カメラ屋を名乗ってるなら出して欲しい
このさいAPS-Cでなくとも、キヤノンみたいな1.5型でもいい
頼むからナンバー5で極小素子を卒業してくれ
今より相当でかくなりますけど?
そりゃもう別のカメラでしょう
GRD4で最後じゃないかな
>>646 開発者はインタビューで5を出す気満々だったけどね。
自信あり気に5も期待していて欲しいそうだ。
それなりに勝算がありそう。
ポケットから出すときにレンズが引っかかるようなカメラはGRじゃねえ
どこかGRD4の作例を多数見られるところは無いだろうか?
Frickrは重いし等倍表示するのが手間だし
等倍だと縦位置の写真は全部横向きで表示されて見にくい
>>643 4でユーザーに焦らしプレイしたんだし5は多少センサー大きくするでしょ
ムック本立ち読みしたが今後も本体をデカくするつもりは無いらしい
GRD4で終わりです
とは言わんわなそりゃ
>>652 リスクマネージメント的にも開発がスタートしてなければ
期待していて欲しいとは言わないと思うけどね。
ムック本では確か携帯性と画質の両立のクオリティを上げる
手段はまだまだあるとか画像処理を本体で出来るようにしたい
といったことが書いてた
防水防塵は大変難しいということも書いてた
>>651 開発者はGRDの存在意義をよく解ってるからね。
>>654 防水でなくても防滴程度でも良いんだけどな…。
>>654 ペンタも身内なんだし防水防塵教えてもらえばいいのにって素人は思ってしまう
>>656 防水防塵じゃなく防滴防塵が大変難しいだったかも
立ち読みだから記憶が曖昧
>>657 同意 何のための買収だよと思う
659 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/09(木) 01:05:29.13 ID:+535UTsB0
ペンタでなく、
オリのカメラ部門だけ買い取って欲しかったな
MFTと防塵防滴の技術を吸収して欲しかった
660 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/09(木) 01:25:09.55 ID:yUXaKigu0
>オリのカメラ部門だけ買い取って欲しかったな
それは言えてるかもしれない。
662 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/09(木) 03:16:43.30 ID:yUXaKigu0
オレに言ってんのか?
名無しのピンポンダッシュってところだな。
可愛いヤツwww
>>659 オリンパスの損失隠しの発覚がもう1年早かったら可能性はあったかもね。
664 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/09(木) 08:04:21.10 ID:+535UTsB0
ダストリダクション&防塵防滴&MFT並みの素子搭載のGRD(300g以下)とか最高だろうよ
>>665 ミニ素子で大道とステマとノスタルジー商法だからなあGRDは
デジタルMとマーケティング的には同じだけど向こうは若干デブらせてフルサイズ完成させたし GRDは5でミニセンサー脱却出来なきゃ終わりだ
667 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/09(木) 09:39:48.63 ID:yUXaKigu0
センサーはこのままで充分だ、 GRD2ですら、ここまで撮れる。
上手く撮れないなら、オマエの腕が悪い。
そんなことよりより早いAFスピード、起動速度をはじめ、正確な測光、
強力な手振れ補正、インジケーター用の液晶、ダブルスロット、バリアングル、
クレードル式充電、GPS、
やることはいくらでもある。
今日もキチガイは元気なようだな。
相変わらずキチガイだが。
669 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/09(木) 10:13:56.49 ID:yUXaKigu0
670 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/09(木) 10:32:57.07 ID:/FVNdSFH0
クレードル式充電はナイスなアイデアだ!
671 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/09(木) 10:41:00.09 ID:yUXaKigu0
三脚の穴の奥に接点を仕込んどけばいい、と以前から言っているんだがなあ。。。
>>666 GRDはデカくなったら確実に終わる。
コンパクトさという最大の売りが無くなる上に他のデカいコンデジやミラーレスと競合して終了だ。
GRDはこのままのコンセプトを維持して出し続け、GRDとは別の新機種で
GRDを大きくしたような単焦点大型素子の一体型カメラを用意すれば良いだろう
GRDのセンサーの大型化を望む人はGXRではなぜか不満らしい
674 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/09(木) 11:08:39.21 ID:yUXaKigu0
GRD2のサイズが理想だが、最悪あと5%のボリュームアップまでなら許せる。
GXRを使っていてそういう結論に達した。
あのミニクーパーでさえ、ニューミニのでかさには批判が殺到したが、
今では決してデカイと思わなくなったし、リニューアルは成功している。
単にフィーリングでのサイズに拘ることじゃなく、要は説得力が有るか無いかだ。
GRDの売りは、なんといっても街撮り(スナップシューター)にいかに特化出来るかだ。
そこを逃(のが)せば、そこら中にあるコンデジの類型でしかない。
>>670 クレードルよりQiのような無接点の置くだけ充電の方が良いだろ
画像もWiFiで送れるようにすれば充電池の寿命での交換時以外は
バッテリーカバーを開けなくて良くなる
>>674 GXRのサイズを許容して使ってる人はそうかもな。
俺はGRDはもう常備出来る限界のサイズだと思っている。
正直GRDでも常に身に着けるには少し大きいくらいだ。
677 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/09(木) 11:18:21.60 ID:yUXaKigu0
そうだね、無接点というのがもうずいぶん前からあったな。
データ無線転送は早急にやってもらいたい。
679 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/09(木) 11:30:12.32 ID:yUXaKigu0
わああ、ダサイ。
これはリコーのカメラが無くなるということではないのか?
何もかもが終わった・・・
RIP RICOH
682 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/09(木) 11:36:30.77 ID:yUXaKigu0
Rest in Peaceか。。。。
何もCP+の最中にアナウンスしなくても
684 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/09(木) 11:45:05.58 ID:yUXaKigu0
相当ヤバいってことだろうな。
リングキューブのビルにペンタのロゴも刻まれるのか?
銀座4丁目の墓石だべ、それじゃあ。
まだリコーブランドが無くなるとは書いてないだろ。
開発力を一元化して合理化するだけでそれぞれのブランドは残すのでは?
キヤノンのEOSやPowerShot、IXYみたいに。
686 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/09(木) 11:47:11.72 ID:yUXaKigu0
いや、それとはちょっと違うだろう。
上層部の暴走か
拘りのある開発者は辞めそうだ
ペンタのコンデジVS20にGRD4の水準器付けたりするしな
住み分けするんじゃなかったのか?と思ってたら完全合体か
>>686 違うのはわかってるけど、コンデジはリコーブランドで
レンズ交換式はペンタックスブランドで出す可能性はまだある。
690 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/09(木) 11:51:04.34 ID:yUXaKigu0
かもしれないが、リコーペンタックスじゃなくて、
ペンタックスリコーというのが気に入らない。
ここでも水準器水準器ってうるさい奴が多いなぁ。
ところで水準器が必要な写真をGRで撮っているのかぁ?
お布施価格で買ってきたんだしなんとかセンサー大きい5出せよ!
K-01とGRDが同じ会社のラインナップに並ぶというのはとても想像できない
池沼が騒ぐなボケ。
事業部を統合するだけでリコーブランドが無くなるわけは無いわドアホ。
だから、底辺はw
695 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/09(木) 11:55:53.85 ID:yUXaKigu0
水準器は便利だよ。
見方を変えれば防滴防塵のGRDの現実味が出てきたかも知れない。
697 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/09(木) 12:01:53.49 ID:yUXaKigu0
>>694 ペンタックスリコーなら、ブランドは消えたと同じだ。
少なくともユーザーにとっては、これほど嫌なことはない。
名前の大切さを、名無しのオマエが知らんだけだ。
698 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/09(木) 12:03:59.97 ID:c0KE/7GO0
水準器わ便利だよ。
>>693 確かに開発思想も絵の方向性も全然違うよね。
GRDがペンタックスみたいな絵を出すようになったら嫌過ぎる。
間違っても玩具みたいなカラバリ展開はして欲しくない。
>>697 お前みたいなカメラが宝の持ち腐れの、超糞写真しかとれねー犯罪者は、寧ろ離れてもらって万々歳だわww
早くカメラ捨てろやボケナスがっ。
まぁ事業部が一元化されるのはある程度予想されてたよね
税金対策考えたら別々のカメラ会社をRICOHが管理が良いと思うんだけど
2社一本化、精鋭以外の無能社員は切られるなこりぁ
705 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/09(木) 12:28:25.61 ID:yUXaKigu0
>>702 オレに泣き言しか言えネーのか、おまえは。
こりゃGRD4を末期モデルとして一個キープしとくかな
ブランドは消えなくてもイヤな方向転換しそうだしな
707 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/09(木) 12:31:22.32 ID:yUXaKigu0
>>701 同意
しかし、 GRD4のホワイトモデルってのは、その前振りだったのかも。。。
いやだね〜 まったく。
709 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/09(木) 12:35:27.88 ID:yUXaKigu0
精鋭だけだと組織ってのはダメになるって、証明されてるんだけどね確かどこかで。
アリの実験とかあった。
カメラって世界に誇る日本の強みだったのに今の政府なにしてんだよマジで、為替対策しねーから企業の体力減らしてるだけじゃねーか。
クールジャパンとかで海外に金バラまいてないで肝心の日本の売り潰してどーすんのさ、変なのに金使わねーで早く為替介入やれや
わかりました
713 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/09(木) 12:39:29.53 ID:yUXaKigu0
見れないけど。。。。
714 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/09(木) 12:41:38.50 ID:yUXaKigu0
あ失礼、全部コピペするのね。
GT-Rとプリンス自動車のように
リコーの意地を見せてやれ
って吸収前提かよw
716 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/09(木) 12:52:42.83 ID:yUXaKigu0
アホ提灯田中、Qの話ばっかりだったわ、わろた。
717 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/09(木) 12:56:42.66 ID:naDMtxRQ0
アホのお前は被害妄想と時間感覚がなくてそう思うんだろうけどなw
718 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/09(木) 13:02:36.22 ID:yUXaKigu0
時間感覚なんて無いよ、リーマンじゃあるまいし。
「なくて」は「被害妄想」にもかかるんですか?
Ustの内容はK-01スレできれいにまとめている人がいた
GRの話は殆どなかったね。すまn
721 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/09(木) 13:15:31.62 ID:yUXaKigu0
「被害妄想」かどうかは、勝手に判断すればいいじゃん。
オレの知ったことか。
小野はもう脳がダメになってるから何言っても無駄だろ
723 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/09(木) 13:20:12.16 ID:yUXaKigu0
オマエらはなんにもできねーんだから、オレにからまなきゃいいんだよ。
オレって、ついレベル下げて一応レスしちゃうからさあ。
なぜ特定のメーカーの製品には特定のキチガイが取り憑くんだろ。
どのメーカーのユーザーもそういう人が目立つだけ。
大多数は目立たない普通の人。
>>721 被害妄想かどうかを聞いているのではありません
「なくて」は「被害妄想」にもかかるかどうかを確認しているのです
そもそも
>>717の文章についての質問なのであなたに聞いているわけではありません
728 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/09(木) 14:55:37.61 ID:yUXaKigu0
>>726 ああ、多分そういうことかもと思っていたけど。。
時間の感覚がないのに、それはおかしいんじゃないのって意味でしょ?
そりゃおかしいわな、だけどコイツ等そういう矛盾ニャ気付かんのよ。
だから、両方の意味を込めてレスしたつもり。
貴方にウエイト置いたわけじゃなく、アホに対してだよ。
あなたに聞いてるわけではありませんから四の五の言わないでください
>>717 それでは改めて聞きます
「なくて」は「被害妄想」にもかかるやいなや、この段お聞きいたしたく候
731 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/09(木) 15:19:46.02 ID:c0KE/7GO0
しつこいやつだな。
しつこいといわれようがてこでも動きません
関係ない人は話しかけないでください
話しかけると返事しちゃいますよ
それがいやなら私に話しかけないことです
以上
734 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/09(木) 15:28:46.15 ID:c0KE/7GO0
しつこいやつだな。
俺の近所のハードオフに置いてある中古GR DIGITAL IIIが
いつまで経っても売れてない置きっぱなし
>>734 何が楽しくて私にかまうんですか
そんなに荒らしてなにが楽しいんですか
737 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/09(木) 17:32:01.48 ID:OchZ3J270
>>723 このジジイ恥ずかしくないのかね?
こいつは精神年齢10歳くらいだろww
738 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/09(木) 18:43:08.84 ID:z88+m8tK0
まぁまぁ
>>735 3は新品でも一時期3万切ってたくらいだから中古で買う必要性が無さそう。
740 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/09(木) 20:14:26.18 ID:rdcchxa80
>>708 リコーの業績が悪い中、引き受け先部署がそんなにあるとは思えん。
残りくずもいるよきっと。
末尾Oの奴ID真っ赤になって毎日ってぐらい今のGRマンセーしてる印象なんだけど何で毎日ID真っ赤になるまでレスしてんの?RICOHの工作員かこいつ?
742 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/09(木) 21:19:08.12 ID:JiJqiSZK0
743 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/09(木) 21:31:46.11 ID:xXhbDKGc0
大文字の方は携帯からのカキコ、つーかiphoneだといってたやつがいたけどね、
どーでもいいんじゃね?
GRDも4で終わりか
惜しい人を亡くしたわ
おのちゃんは、もう60なの
746 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/09(木) 22:09:12.08 ID:JiJqiSZK0
Wは欲しいぞ
GRD Z!ってのはどうだい?アニキ!!
749 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/09(木) 22:32:03.70 ID:xXhbDKGc0
だったら、
GRD ono Model のほうがカッコいい。
あのさ60になってもかくれてとらなきゃいけないなんて
たいへんだね
751 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/09(木) 22:46:00.33 ID:xXhbDKGc0
写真というのは、何歳だろうとおおっぴらに撮るもんじゃないんだよ、ぼうず。
とことん馬鹿だな。
なんで生きているのだろう。
ふーん
ともだちみんなけいたいでとりあいっこしてるよ
754 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/09(木) 22:52:15.49 ID:xXhbDKGc0
じゃれるなら、それでいいよ。
じゃれるってなーに
わからないよー
まだおとうさんがやってもいいっていうからかくね
ともだちでうまいこいるよ
おのちゃんよりうまいかも わろた
756 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/09(木) 23:20:11.95 ID:xXhbDKGc0
男根の世代だね
なーんだふざけるるってことか
ぼくはけーたいでとってるよ
おんなのこもうつしちゃうよ
いやがるけどね
うんもーねるね
>>756 みんなお前よりいい写真をたくさん撮ってると思うよ
>>759 みんな知ってるよ
俺は数枚見ただけで気味が悪くなってしまった
写真は撮影者の内面を映し出すというけど...
とりあえず、悪意を持って
撮ってるやがるなこのジジイ、というのは
すぐ分かったよ。さすがジジイw
762 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/10(金) 00:49:30.03 ID:KaA5Govk0
少なくとも善意では撮ってねーな。
763 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/10(金) 01:06:28.99 ID:KaA5Govk0
>内面を映し出すというけど...
じゃなくて、本人そのものだよ。
オマエも貼ってみな、オマエの性格全部あててやるから。
オマエが気付かないことでも、オレにはわかる。
ま、そこまでの度胸はねーだろうが。
このお馬鹿って通報してもどうにもならないの?
ああもう脳が手遅れなくらい蛆が沸いてるから無駄でした
>>763 いい年こいて、何が度胸だよww
おめえは厨房の万引きレベルだアホンダラ。
自分に度胸があるとでも思ってんのか この盗撮者が
767 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/10(金) 01:52:22.76 ID:KaA5Govk0
オマエには度胸(も)ないかwww
還暦のジジイがピンポンダッシュの度胸を自慢シテルぜーww
小野の武勇伝でんでんでんでん
769 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/10(金) 02:15:37.96 ID:QObK9eep0
さてここからガンガン値下がりがあるだろうね−。
770 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/10(金) 02:48:48.33 ID:KaA5Govk0
むしろ最後のリコーコンデジモデルとして、値段はホールドされるかも。
お前は黙ってろ
http://www.ricoh.co.jp/release/2012/0209_1.html 個人的には、この発表については、みなさんほどのインパクトはありません。
ペンタックスを買収した時点で、
資本は統合、開発は独立独歩路線の可能性が4割
開発も含めていずれは完全統合の可能性が6割
と、見ていましたから。
それに、統合される事が必ずしも悪い結果を生むとも限らないでしょう。
いわゆるシナジー効果、ハイブリッド効果で、良いカメラが生まれるかも
知れないではないですか。
少し前の投稿で「買収したんだからペンタックスの技術を教えてもらいましょう」
という投稿があって、同意されている人もいたではないですか。
確かに、一連の流れは、「一般消費者向けカメラ開発で存続するのは
旧ペンタックス部隊。リコーの開発陣は、そちらに異動」
という風に読み取れますが、それで即、GRD や GXR の開発打切りとも限らないでしょう。
もう少し両開発陣(統合後の新開発陣)の良識を信じてもいいのではと思います。
「買収したんだから、向こうの良い技術は頂きましょう。でも、あっちに主導権を握られるのは嫌」
というのは、いかがなものかと。
話は変わりますが、次期GRDにおいてもっとも切実な問題は、撮像素子をどうするかだと思います。
供給側のソニーとしては「1/1.7CCD の後継は 1/2.3裏面CMOS だよ」って事なんでしょうが。
キャノンなんかは、1/1.7CMOSを自社開発しちゃったし。
それこそペンタの話になりますが、Q開発陣の「撮像素子の搭載サイズには余裕を持たせてあります」
という発言は、裏を返せば
「本当はもう少し大きな素子乗せたかったんだけどソニーがコレしかないって言うから……」という風に
聞こえてなりません。
コンデジでペンタからリコーが学んで欲しいのは手ブレ補正くらいか
共同で光学式手ブレ補正開発とかも期待したい
GRD4でマクロモードにして撮ろうとすると
フォーカス時に液晶が一瞬チカっと光る様な感じがするんだけど
こういうものですか?それともおかしい?
買ってしばらくは気が付かなかったけど最近目につくようになって。
>>773 高感度とかの技術もだな。
K-5とかK-01に比べてA16ズームはがっかり高感度だからな。
776 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/10(金) 12:01:23.29 ID:Y6iX9rXb0
>>774 それって多分故障かも?
早めに診てもらった方がいいよ。
じゃあそろそろ小野の人生遍歴を語ってもらおうよ
778 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/10(金) 12:44:09.41 ID:OVsfS7dQ0
>「買収したんだから、向こうの良い技術は頂きましょう。
でも、あっちに主導権を握られるのは嫌」 というのは、いかがなものかと。
じゃあなんで、買収なんかしたんだよ?
それをいうなら、買収自体がいかがなものかと思うけどね。
みんなGRDのレンズ掃除に何使ってますか?
レンズペン買おうと思ったけどコンパウンド使ってるらしいので
良い物があったら教えて下さい
>>779 カメラ部門だけで比べるとペンタの方が大きいもんな。
何も知らん損益だけしか見ないような経営陣だとなぁ。
そして昨日のthis is TANAKAの発言を聞いててもそんな感じだったな。
合併してもGRDだけは守れって強く言ってた。
カメラを解ってない経営陣が数字だけ見てリコーをダメにしようとしている
ペンタックスを買収した時の近藤史朗社長の発言
「お嫁に来てもらったようだ」
実際に蓋を開けてみたら鬼嫁だったということだろう
783 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/10(金) 14:17:24.23 ID:OVsfS7dQ0
>>780 ジョンソン ディバーシーというところが出している「グランス」という業務用のが歌詞クリーナーがある。
1本700円弱で、少々高いが用途は幅広いのでこれを買いなさい。(ホームセンターかハンズにある)
少量を綿棒のパッド部分を少しバラして付け、そおっとレンズ部分を拭(ぬぐ)う。
数回これを繰り返した後、反対側のパッドをバラして乾いた方で拭き取る。
これで完璧にクリアになる。
784 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/10(金) 14:19:10.99 ID:OVsfS7dQ0
×歌詞クリーナー
◯ガラスクリーナー
785 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/10(金) 14:25:50.07 ID:OVsfS7dQ0
>>779 おれもそう思わざるを得ない。
「リコーのカメラ部門を一度クリーンにする」とかなんとか言ってるが、その言い方はないだろう。
じゃあ、いままで汚かったということか?
こんなこといわれて気分の悪くならない社員がいたらお目にかかりたい。
外部のオレから見ても胸くそが悪くなった。
こんなリーダーに、いったい誰だついて行く。
786 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/10(金) 14:39:04.01 ID:OVsfS7dQ0
悪い、老眼でテキストボックスの小さい文字がよく確認出来ない。
×誰だ
◯誰が
>>776 ありがとうございます、修理窓口に相談してみます。
ちょっとボケ野郎の小野は絡まないで
邪魔だよ
GRDWが届いた。
限定と言いつつ、付加価値が出なさそうなホワイト。
我が家には、リコーFF-9SD LIMITEDっていう
スケルトンのカメラがあるんだけど、
これもまた限定の価値がなさそうな一品。
791 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/10(金) 18:34:24.36 ID:Qz5R4ZST0
>>790 ホワイトボディGETオメ!
価値は出ないかもしれないけど、結構綺麗な白だったし満足じゃない?
あー俺も金あったらVからWに乗り換えたいわ〜
>>791 コンデジはなんちゃってマクロだからかなり近づいて撮る、結果写り込み。
ホワイトボディだと黒より写りこみするよ?だから敬遠されて売れてないんでしょ
793 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/10(金) 18:55:44.21 ID:dYaxl1lF0
レスをしても絡みになるのなら、とことん絡ませてもらうぜ。
さあGXRの逃撮オンパレードと行くか。
794 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/10(金) 18:57:44.78 ID:dYaxl1lF0
ホワイトボディー?
アホじゃないの? そんなものオンナも買わんよ。
795 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/10(金) 19:05:18.78 ID:vzi91w+o0
利益が出せなければ事業おとりつぶしはやむおえない。
カメラ好きのこんちゃんが社長でなければ万年赤字のカメラ事業はとっくの昔に
なくなってるよ。
ペンタ買収で他の経営陣の目をくらましてリコーブランドをなんとかのこす、
こんちゃん苦肉の策を理解してやってくれ。
策を
796 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/10(金) 19:08:16.32 ID:dYaxl1lF0
小野の座右の銘は?
798 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/10(金) 19:20:46.01 ID:dYaxl1lF0
>>795 その利益が出ない原因がどこにあるのか、もう一度真摯に見回したらどうだ?
経営側にどこか大きな欠陥があるんじゃないのか?
799 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/10(金) 19:22:48.32 ID:dYaxl1lF0
その歳でもまだオナニーするもんなの?
801 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/10(金) 19:40:16.93 ID:dYaxl1lF0
802 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/10(金) 19:44:49.20 ID:uQNckYZi0
803 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/10(金) 19:44:58.94 ID:dYaxl1lF0
>>800 オナニーというのは、歳でするもんじゃない。
804 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/10(金) 19:50:32.47 ID:dYaxl1lF0
どういうシーンを思い浮かべながら
オナニーしてるの?
小野ってホモだろ
持ってる1と3が黒なんで、4は白を買ったんだけど・・・
ツルンツルンな塗装が微妙・・・
おのー、
そこらのスケベじじいが写してきた写真と一緒やないか。
設定しろよ。
ただ画面に被写体が納まってるだけや。
それじゃあ評価とかそういう対象になってないし、
ただ写っているだけのものを見せている。そういうことだ。
どれもこれも小心者のチキン野郎ってのがよくわかる写真だな
810 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/10(金) 20:18:27.30 ID:dYaxl1lF0
うんまあそんなところだな。
おれは晒して見てもらえばそれでいいんだよ。
撮っても、見てもらえない死産みたいな写真が、この世には星の数ほどあるからね。
その、「ただ収まってる」っていうのがいいんだよ。
ただ収まってない写真ばっかりだからね、世間一般には。
オマエらは、画像を検証する能力はあるのに、写真を鑑賞する能力はゼロだもんな。
811 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/10(金) 20:24:14.66 ID:dYaxl1lF0
>>805 そこなんだよ、オナニーにもっとも重要な事は。
想像力、というより一種の妄想力がないとオナニーはできない。
ほんとの年寄りというのは、この妄想力(想像力)が枯れた時をいうんだよ。
想像力があるうちはアダルト(オトナ)なんだよ。
一方、想像力がなくても立っちゃうのは、こりゃガキだね。
812 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/10(金) 20:28:40.50 ID:dYaxl1lF0
814 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/10(金) 20:37:59.24 ID:dYaxl1lF0
あはは、なかなか上手いもんだな。
だけどね、消すのは簡単だが、いれるのはちょっとオマエニャ無理だと思うよ。
94枚目も、写し方が悪いから、レッタッチでノイズでまくりやんけ。
RD/XR?の良さがまったくなし。
一言で言えば、被写体を無理矢理入れて写した、そうとしかいえん。
>>811 オナニーするときアダルト動画とか見るの?
被写体が写っていればいい、そういうもんやない。
写っている物全部大事にしいや。
背景を含めて人はいるワケで、枠外も含めて人はいる。
大事な要素や。
じゃなきゃ人だけ切り抜け。
818 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/10(金) 21:20:45.83 ID:dYaxl1lF0
写し方が悪いからノイズでまくりなんじゃなくてね、
カメラの性能がオレの動きについて来れないだけだよ。
無理矢理も何も、切り取れる画角は決まっている、それ以上でも以下でもない。
被写体は、写っていればただそれだけでいいんだよ、他に何もいらない。
>>816 使えるものは、何だって使うのがオナニーだ。
819 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/10(金) 21:22:45.84 ID:FjVd1CYq0
>>813 能書き垂れるならもう少し消し方の勉強しろや。
821 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/10(金) 21:25:30.93 ID:dYaxl1lF0
>>821 GXRじゃないか。貼るのは勝手にすればいいけど、せめてGRの写真を
823 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/10(金) 21:34:51.47 ID:dYaxl1lF0
>>822 おんなじだよ、PCで見るなら。
そんなもん区別出来るよーなやつはいねーよ。
EXIFついてるからそう思うだけじゃん。
こんなくだらんデータで納得してるようじゃ、写真は撮れねーよ。
小野はシロート童貞だぜ。
そしてホモなんだ
小野野放しにしてるのも楽しいが
みんなで逮捕まで持ってくともっと楽しいかも
827 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/10(金) 22:29:27.76 ID:dYaxl1lF0
それじゃあ、GRD3の写真を貼ってやろうか。
比べたってわかりゃしねーと思うが、
もし解るならいってみそ、どのあたりの印象が異なるか。
しかし同じ28mm、撮る方法(スタイル)、撮れ方はまったく同じだ。
今月の
96枚目
http://www.ps5.net/up/download/1328880209.jpg 要は、自分の写真が撮れりゃ、カメラなんて何だっていいんだよ。
そのかわりそれが撮れたと思えなきゃ、どんなカメラで撮ろうがダメだってことだ。
おれはそういうことを、GRDで学んだ。
>>827 分からないでなくて、おめえがGXRのメリットを全く活かせない写真しか、とれねーんだよ。このシロート童貞ヤロウがw
830 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/10(金) 23:02:28.55 ID:dYaxl1lF0
>>828 そうだね。
白いクルマが通った瞬間を撮ったんだけど、右上がどうなってるかなんて、まったく見ていない。
でもって、この見ていない部分が実はオモシロいってことなんだよね。
こんなの計算して写し込めるもんじゃないから、貴重なんだよな。
これがまさに街撮りの魅力だ。
適当にとりまくって、撮ったあと、こういうラッキーな写真をセレクトする。
あるいはトリミングして「写真にする」
ということだよ。
831 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/10(金) 23:05:31.70 ID:dYaxl1lF0
>>829 カメラのメリットをいくら活かしたって、おれの価値(メリット)が活きて来なきゃ、
なんの取り柄もねーカメラってことになるんだよ。
カメラのメリットを活かすなら、おまえカメラに使われてるんじゃねーか?
>カメラなんて何だっていいんだよ
これはまあ同意だがGRスレなんだから最低限そこは守って貰わないとgdgdに
>>831 だからー早く捨てちまえよ。
おめえには宝の持ち腐れだっつうのww
834 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/10(金) 23:23:57.49 ID:dYaxl1lF0
>>832 べつにぐだぐだにはならんだろ、コテで書いてるから見なきゃいい。
参考に出来るヤツだけが利用すればいいだけ。
学ぶということはそういうことだ、選択してたら全てを取りこぼす。
出来ないヤツは、何見たってできやせん。
週何回くらいオナニーするの?
>>834 了解。あぼーんせずに見ていたけど
最低限も守れないのなら今後すべてスルーしますね
838 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/10(金) 23:36:00.40 ID:dYaxl1lF0
839 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/10(金) 23:44:38.41 ID:dYaxl1lF0
極悪板に自分でスレ作れよ。
トレカメやウメケンと仲良くしてろよ
>>834
841 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/10(金) 23:50:20.00 ID:dYaxl1lF0
>>840 あそこのヤツラは、ここよりもっとトロいから、行かない。
>>841 トロいって、お前が子供の頃から周りから言われてた言葉だよなー。
843 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/11(土) 00:18:51.39 ID:UJWUGWN10
恥亀侮録?
845 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/11(土) 00:40:02.13 ID:UJWUGWN10
「はじかめブログ」を知らないの?
それじゃあ写真いくら撮ってても賢くなれないよ。
>>845 シロート童貞のチミはいつまで経ってもマトモな写真など撮れませんお。
847 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/11(土) 00:51:28.28 ID:UJWUGWN10
よくそういわれるんだが、マトモな写真てどんなのをいうのかね?
>>847 シロート童貞のままでは、その答えは見いだせない。残念ながらお前には死ぬまでその答えはわからない。
851 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/11(土) 00:57:50.71 ID:UJWUGWN10
わからないってわかっているのなら、なぜ言うんだ?
言うだけ無駄だろが。
もう頭の病院行けよお前
853 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/11(土) 01:25:52.90 ID:UJWUGWN10
マックに行ってこよおっと。
夕メシまだだった。
精神病のやつってキモいよな
855 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/11(土) 02:28:32.54 ID:UJWUGWN10
>>855 へたくそ。
玄関のひさしで頭ぶち切ってる。
そーゆうのを一般常識として、
失敗写真って言うんだよアホンダラ。
857 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/11(土) 03:12:41.27 ID:UJWUGWN10
なるほど、参考になる意見だ。
オレは、この位置しかないと思ったんだがな。。。
ひさしの下に行っちゃうと、左手の人物と同じエリアになっちゃうし、
ひさしの上に出るともっとおかしい。
かといって、右手に移動しちゃうと、駐車場の入り口のポイントが死ぬ。
まあ、おれは一般常識では撮っていないが。
狙って撮ったわけじゃないから、下手もへったくれもないわけさ。
運、不運の問題だけだな。
あほ。
じゃあ、おまえにとってどこがバランスが良くて、綺麗な写真なんだ?説明してみろ。
RICOH GR DIGITAL IV の購入を検討しています。
GR DIGITAL IV で撮影したPhotoが見たいです。
おねまいしがす。
>>860 価格にでも作例スレ立ててみれば。その方が早いと思う。
862 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/11(土) 08:53:55.24 ID:a8Jmpy/K0
ID:ivzVeesD0よ、御託並べていないでおまえさんの写真をアップしてみろ?
おまえさんなんか口だけで、その場に及んだらシャッターを押す事さえ出来ないはずだ。
まあ、その事に気が付いてはいるんだろうけどな、おととい来やがれボケ。
>>862 おととい来やがれww
だっさ。
テメエこそネットだけでしか、吠えることができねえフナチン野郎だろww
>>855 画質悪いとか背景がつまらないとかいろいろあるけど、
被写体の人がやってることは面白いね
ジャガビーをなんで箸で食ってるのか
お湯入れてグチャグチャにして食ってるんだろうか
それとも手が汚れるから単なるスナックを箸で食ってるんだろうか?
なんにせよ日本でしか見れない瞬間、だと思う
865 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/11(土) 11:43:48.91 ID:UJWUGWN10
>>859 アホだなおまえは。
こういう写真は、このカメラ(GRD&GXR)でなきゃ撮れないって事を言ってるんだよ。
撮る気にさせるものがあるってことが重要なのさ。
そこを見ないでどーする。
そこを検証出来ないで、このカメラなんか使うんじゃない。
どーでもいいフヤケたカメラなら他に山ほどある。
オマエこそそっちのスレに行きやがれ。
ひさしで頭が切れてるだのなんだのがこの機種とどういう関係あるんだつうの
小野がしょーもない写真撮ってるのはいつものことだが、
ストライキの場面なんか撮るなよ。
俺は居合わせてもゼッタイ写さんね!
868 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/11(土) 12:27:15.91 ID:UJWUGWN10
>>867 そこなんだよ。
写真見れば判ると思うけど、
オレも最初は撮る気はなかった、けど
カメラもって連中の前に立ったら、やつらあんまりいい顔しねーんだよ。
中には顔をそむけるやつもいるし、訝しげな顔でオレを見る。
なら撮ってやろーじゃん、てことだ。
だいたいじゃあ何の為のデモやアッピールなんだ?
わざわざ経団連ビルくんだりまでやって来て。
そんなことだから、経営者に舐められてばかりいるんだよ。
この抗議を、とにかく世間一般に知らしめてくれ、どうかどんどん撮って
晒してくれ、っていう表情をしたら、オレは絶対に撮らない。
869 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/11(土) 12:36:55.52 ID:UJWUGWN10
870 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/11(土) 12:46:06.60 ID:UJWUGWN10
>>864 うん、もちろんそれもこの写真の大きな要素だね。
メインはそれでしょう。
そのメインが、比較的無機質な背景で、より浮かび上がってくれた。
さらにそれを前景「1」として、「2」の人物が中景に、後景に標識が黒バックのコントラストで引き締める。
これで奥行きが固定する。
白い補助線にほぼうまいぐあいに色やカタチが収まっているのが、よくわかるだろう。
偶然というのは、ほんとに恐ろしいものだ。
シュプレヒコールがんがんで、髪振り乱して腕を組んで・・・これゴメンだね。
でもな、あんたの写真にはそれらとは違う違和感ってのが感じられないんだよ。
あんたは感じていたが、結局写真には写せなかったんだよな。
872 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/11(土) 13:20:48.25 ID:UJWUGWN10
それは、ちょっとまた話が別になると思う。
おれはそこにあるドキュメンタリーを撮るつもりはないんだよ。
意味とかテーマって事だろ?
それって、演出や捏造という写真がやる常套手段だよ。
写っているのは「デモの写真」じゃなくて「写真のデモ」なのさ。
オレはあくまでその場の「表面」だけが撮れればいいと思っている。
てか、写真は表面しか撮ってはいけない。
内面が写るような写真は、写真じゃなくてフィクションだ。
決してフィクションにはしない、それがなかなか難しい。
写真の絵が現実を模しているから、意味を勝手に持っちゃうんだよ。
それは、おれには不本意な事だ。
それを曖昧にする為に、トリミングをしているのかもしれない。
言いたいことは大筋で分かる、
オレが書いて意味も取り違えて解釈してもいるようだが、
どっちにしてもだな
写った写真が、新聞雑誌なんかで見るデモ写真と全く変わりがないってことを
言いたいのさ。
874 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/11(土) 13:34:23.13 ID:UJWUGWN10
あっ、そういうことね。
それはそうかもしれない。
新聞報道は中立でなきゃいけないからね。
ただね、ソニーやJALへの抗議幕は撮っても掲載はできないだろうな。
どこかにウエイトを置いちゃまずい。
いってみれば、それも捏造だよ。
875 :
小野 ◆uJTkwUSW3w :2012/02/11(土) 13:57:58.41 ID:UJWUGWN10
小野、調子乗んなよ。
今からシブヤで待ち合わせや。
んじゃ