初心者を対象としたデジタル一眼レフカメラとデジタル一眼カメラの相談スレです。
怪しい先輩方が丁寧にお答え、あるいは参考になるホームページを紹介してくれます。
■相談時の注意点
・ここの情報が全て正しいとは限りません。各社の信者・工作員も大勢います。
・あまりに予算が少ない場合、一眼には手を出さない方が幸せになれる場合も。
・まずは
>>2以降のテンプレで基礎知識を学んでください。
・コンパクトタイプのデジタルカメラの購入相談は【デジカメ購入相談スレッド】へ。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
■購入相談テンプレート
・必須項目
【動機】場合によってはコンデジの方が用途に適する場合もあります
【予算】ボディのみ、もしくはボディ+レンズでの予算。中古か新品か
【用途】主な被写体と撮影場所/時間帯など
【出力】印刷サイズ。「L判印刷・A4まで印刷・PC鑑賞のみ」など
・任意項目
【大きさ/重さ】カメラの大きさや重さの希望
【所有機材】フィルム用一眼レフのレンズなど手持ちの機材があれば
【使用者】初心者・カメラ○○年・年配者等。過去に使った機種などもあれば
【重視機能/その他】上記の内容に強調・書き足したい時。その他要望等
重視機能の参考: 大きさ、ライブビュー、ゴミ取り、手ブレ補正、動画撮影など
※最終的に判断するのはあなたです。
購入に伴なう責任は2ch及び回答者には一切ありません。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
前スレ
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 25
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1324989494/
基本的なカメラ用語の説明です。ぜひ覚えましょう!
AE (自動露光)
シャッター速度と絞りの大きさを自動に調節してくれる機能です。
P (プログラムAE)
被写体の明るさに応じて、シャッター速度と絞りを自動的に設定してくれます。
AV 、A(絞り優先AE)
絞りを設定して、被写体の明るさに応じてカメラがシャッター速度を自動的に設定します。
絞り数値を小さくする⇒背景をボカした美しいポートレート撮影など。
絞り数値を大きくする⇒奥行きのある風景撮影など。
TV、S (シャッター優先AE)
シャッタースピードを設定して、被写体の明るさに応じてカメラが絞りを自動的に設定します。
シャッター速度を速くする⇒動きの早い被写体を止めたような撮影。
シャッター速度を遅くする⇒流動感のある撮影。
M (マニュアル)
シャッター速度と絞りを自分で設定できます。
自分なりのこだわりの写真が撮れます。
B (バルブ)
シャッターを押している間中、シャッターが開いたままになる設定です。
■ボディ、レンズ以外に買うべきもの
・記録メディア(SDHCメモリーカードなど。機種に適合したもの)
カード自体のトラブルがあるといけないので予備を購入すると安心。
・ブロワー
塵やホコリをを吹き飛ばす。手入れの基本はブロワーで。
・レンズクリーニングペーパー
ブロアで塵を飛ばした後、レンズに指紋や脂がついていたら拭き取る。
・クリーニングクロス
ボディやレンズのガラスでないところを拭く。
・レンズフード
フードが付属していないキットを買ったときは必要。
画質が向上するほか、レンズ保護にも役立つ。
7 :
764:2012/01/09(月) 14:17:55.18 ID:2h+zKpRh0
1乙
8 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/09(月) 14:35:57.17 ID:y6GFw0Ml0
>>1
乙です
いきなりですが初一眼レフに5Dmk2はもったいないですか?
あまり望遠を使わないので画角が広い方がうれしいんで...
>>8 カメラ使用歴による。
写真撮影について一通り知識があるなら5D2で良いと思う。
カメラの理屈なんて1週間も勉強すればわかる
好きなカメラ買え
使わなくなったらヤフオクかマップに売れ
趣味なんだから費用対効果なんて考えない様にね
11 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/09(月) 15:11:34.70 ID:y6GFw0Ml0
>>9 返答ありがとうございます
一応、本やネットなどで絞りや感度や露出などの関係はある程度理解しました
前スレ911ですがレス頂いた方々ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
>>8 所有感に拘るなら、なるべく高い方を買いなさい
画角に拘るなら圧倒的にフルサイズ
画質に関してはフルもエントリーも変わらん
結論としては金があるなら高い方を買えば間違いはない
>>13 返答ありがとうございます
値段で画質は変わらないのですか?
>>8 センサーが小さくなるほどレンズの値段は高くうつりはしょぼくなる。貧乏人はフルサイズでOK。
>>14 エントリーとフルサイズで変わらないってのはちょっと乱暴すぎると思うけど
三脚で固定して低感度・スローシャッター撮るならkissX5と5Dmk2もあんまり変わんないよ。
感度を上げていくとノイズの入り方が全然違うけど。
17 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/09(月) 17:43:44.62 ID:n8hefCsE0
D5100 18-105 VR レンズキット
D5100 ダブルズームキット
どちからを購入予定なのですが、何分デジイチ初心者なので質問します。
主に人物、風景を撮りたいのですが、どちらを購入した方が宜しいでしょうか?
単焦点レンズも購入予定です。
18 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/09(月) 17:49:14.61 ID:y6GFw0Ml0
>>15 >>16 三脚を出来るだけ持ち歩きたくないんで高感度耐性がある
フルサイズを考えようと思います。
みなさんありがとうございました
【動機】ネオ一眼()のAFの遅さが嫌になってきた
【予算】ダブルズームキットで8万位
【用途】子供のスナップや家族写真がメイン
【出力】L判メイン、たまにA4印刷
【大きさ/重さ】大きい方は気にしない。
【所有機材】OM-30、28/F3.5、50/F1.4、35-70,70-200、ストロボPE-320S
【重視機能/その他】嫁がLVしか無理なのでLVの使い勝手、LV時のAFスピード重視です
>>17 どっちもダメ、F2.8通しのズームにしなさい
>>17 人物も風景も一本で済ませたいなら18−105が良いけど、単焦点も買うなららポートレートはそっちに任せられるからWズームにしとけば?
望遠があると楽しいよ。55-300の写りはそこそこ良いし。
>>19 ライブビュー重視ならミラーレス。
センサーサイズを気にしないならNikon 1はAF速くて使い勝手いい。
ただV1でダブルズームだと10万超えちゃうのが難。
オリンパス好きならE-PL3でいいんじゃないか?
>>19 コンパクトなミラーレスはどれも液晶での撮影前提に作られているから問題ない
大きいカメラならソニーα一択になる
と、その条件では悪いがここまでしか絞れない
>>22 文字数制限で書きたいことの半分くらい消されたので追記です。
センサーサイズはやはりAPSは欲しいですね。フジS9000ではボケさせたいときに綺麗にボケきれなかったので。
LV重視だと、やはりミラーレスになりますか。一眼「レフ」のLVはオマケみたいなもんですかね?
>>24 一眼レフのLVは静物撮りに使うなら実用レベルだと思うけどね。
ペンタ以外のゴミファインダー機ならLVでいいんじゃね?
キヤノン使いだが液晶は静物でしか使えんよ
普通に使うと話にならん
やっぱソニー行くしかないだろ、NEXよりは数字なαだな
>>19 α55がいいんじゃね
一眼レフじゃなきゃ嫌だって言うならk-r
30 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/09(月) 21:50:40.05 ID:XJ3ySWup0
31 :
19:2012/01/09(月) 21:59:38.64 ID:IpJTcgS90
やはりLV重視だとαになりますか。
田舎なもんで、近くにαの実機を置いている店がなかなかなく
判断つきかねているところでした。
あとはレンズ選び等、機種スレで聞いてみます。
ありがとうございました。
>>30 おそらくリアル。それくらいのサイズ差はある
34 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/09(月) 22:08:23.91 ID:XJ3ySWup0
>>32 まじですか
でかいのには何が詰まってるんだろう
KISS X5を買おうと思うんだけど
あれって、カメラに興味なかった時に電器屋で見かけた
「ちっせえ一眼、安っぽいな」とか思っちゃったサイズなんでしょうか?
αの名前を出すとまた
>>4がエサをねだりにくるぞw
αでもLVで動体撮影ができるって訳じゃないからな・・・
歩いてくるぬこに合わせられる位が限界だし。
家族写真がメインってことだけど、走り回る子供とかは厳しいと思うよ。
まだエントリー機の位相差AFの方がマシ。
>>36 >エントリー機の位相差AFの方がマシ。
α55のことだろ。
39 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/09(月) 22:16:09.09 ID:XJ3ySWup0
すまん、ちょっと誤解を生みそうな表現だった。
α55やα77はLVで位相差AF可能だけどLVで動くものを追うのは結構大変。
ってことでキヤノンやニコンのエントリー機でファインダー覗きながら追う方が成功率は高いってことね。
>>34 APS-Cのデジタル一眼レフはさほど小さくならないから
当時見かけたのは所謂ネオ一眼みたいな物の可能性もある
>>36 LVが絶対条件みたいだし、一眼レフ級のサイズ、形状が欲しけりゃ…って事だろ
42 :
17:2012/01/09(月) 22:46:44.21 ID:n8hefCsE0
>>20 ありがとうございます。
F2.8通しとは、どういったレンズでしょうか?
無知で申し訳ありません。
>>21 ありがとうございます。
普段撮りと風景使い分けるために、Wズームにしようと傾いてます。
単焦点で、お勧めのレンズはございますでしょうか?
>>42 ズームしても開放F値がずっと2.8ってことだよ
この説明でも難しいと思うけど
>>42 以下3本が大三元と呼ばれるF2.8通しレンズ
AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED
AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II
>>42 普段撮りも風景も標準ズームでほぼ事足りると思うよ。
5倍ズームとかのコンデジで望遠端で足りないと思ったことがなければ
望遠ズームは要らないかも。予算があれば買っといても悪くはないけど。
単焦点は最初の1本なら35/1.8Gか50/1.8Gか40/2.8Gマイクロあたり。
>>20はまともなレスじゃないので無視してOK
ちなみにF2.8通しは
ttp://kakaku.com/item/10503511873/ こういう類のレンズ。
大きく重く高いので初心者に勧められるレンズじゃない。
初心者に十数万もするレンズを勧めるスレ(´・ω・`)
47 :
19:2012/01/09(月) 23:24:31.47 ID:IpJTcgS90
>>40 >>41も書いてくれたけど、嫁が使えるようにLVの使い勝手がよくなければ
そもそも購入許可がおりない訳でw
もともとはOM-30で遊んでたし
嫁条件さえなければキャノニコの展示品をいじくり倒して決めたんだけどね。
>>42 最初の単焦点だったらAF-S 35mm F1.8Gあたりが使いやすい。
【動機】今のコンデジよりもっと綺麗な写真がとりたい。被写界深度とかマニュアル操作も今後試してみたい。
【予算】レンズ込で6万以内
【用途】旅行先で風景写真、スナップ写真がメイン
【出力】PC出力が中心
【大きさ/重さ】できれば軽量な方がいいです
【使用者】初心者です。コンデジでちょっとモード変えて撮影、くらいしかしてません。
【所有機材】DSC-TX7
【重視機能/その他】とりあえずα55を考えてました。
今までもコンデジのサイバーショットでスイングパノラマとか手持ち夜景とか使ってたので
あまり違和感なく移行できるのかなと思ったのがその理由です。
クルマじゃなくてバイク移動が中心なので小柄なのも魅力的に感じました。
宜しくお願いします。
>>49 マニュアル操作にも凝るならミラーレスよりは一眼レフタイプがいいでしょう。
その予算ならD5100レンズキットかK-r、Kiss X4、X5、D3100、α55のWズームあたりが候補になるかな。
持ち運びを重視するなら望遠レンズはなくてもいいかも。X4の18-135レンズキットとかにするのも手だよ。
自分の直感を信じてα55でもOK。確かにスイングパノラマとかはコンデジつながりで違和感ないかもね。
ちなみにこのスレ、なぜかソニー製品を恐ろしい勢いで叩く気持ち悪い人がいて、
ID変えていろいろ言ってくるけど真に受けないようにね。
α55ユーザーからひとこと
軽さ重視ならDT35/1.8とか後でプラスしてもいいし
便利さ重視ならDT16-105/3.5-5.6も悪くない
金に余裕があれば16-80ZAの方がいいが
マニュアル操作に関して言えば、キットレンズと違って
16-105と16-80ZAには距離目盛りが付いてるのが何気に便利
逆にキットレンズの優秀な点は最大撮影倍率が高いのでマクロ的にも使える点
純正の広角ズームを早く出して欲しいところ
小柄でコンデジからの移行となると、一眼レフにこだわらないならミラーレスを候補に入れても良いと思う
NEX-5N、LUMIX GX1とかG3、Nikon V1辺りはどうでしょう?
>>49 そうですね。とりあえずα55で良いと思います。
α55の後継機があるのかないのかも不明で、もし無いとすると、
α65は55程には小さく軽くないので、実は55は貴重な存在であり、
買えるうちに買っておくほうが良いという考えもありです。
> 今までもコンデジのサイバーショットでスイングパノラマとか
ほとんど同じフィーリングで使えます。さすがにサイバーショットよりは大きくて重いですが、
並みのAPS-Cサイズ一眼に比べれば驚異的に小さく軽いです。
被写界震度の違いを生かした取り方をするには開放F値の小さい、明るいレンズを使うのが良いです。
ズームレンズキットありの場合と本体のみの場合の値段差にもよりますが、
--- 本体のみ+SAL35F1.8 という組み合わせで、
換算52mmの標準画角単焦点でしばらく勉強する。
--- 本体のみ+タムロンの28-75 F2.8(通称A09)という組み合わせで、
明るいF2.8通しのボケ味を生かした風景、スナップ(屋内も可)を
撮りまくる。
というのもありだと思います。
キットのズームレンズも良いことは良いのですが、慣れてくると段々と
欲が出てきてもっと良いズームレンズが欲しくなり、キットのレンズは
フロントメンバーから外されがちとなり、だったら最初から要らなかったな
ということになってしまいがちです。
αマウントの人気のズームレンズは
SAL1680Z 一見高価だが、ツァイスのレンズであり、そう考えると実は安い。
開放F値は明るくはないがツァイスならではの精細感がある。
SAL28-75 F2.8 F2.8通しの標準域ズームで、スナップ用途の万能選手。
タムロンの28-75 F2.8(通称A09)上記のSAL28-75の半分以下の値段で買える。
>>47 αの現行機はかなり独特な仕様のカメラなので
実機を見ないで買うのはお勧めできない
どうにかして実物を確認してから決定した方がいいよ
実機を確認できないのなら無難なのはペンタックスのK-r
オーソドックスな作りだしαほどではないにしろLVでのAFも実用十分な速さ
>>42 人物、風景ならD5100よりD3100を勧める
値段も安いし軽量なのでF2.8通しのズームをつけても気軽に持ち歩ける
割高なD5100買うよりレンズに投資した方がいいよ
ただWズームの望遠については200mmでもかなり楽しめると思う
単焦点は単焦点でメリットがあるが
28-75/F2.8のようなレンズは人物撮りには本当に便利だし
キットの標準ズームとは写りがまるで違う
絞りを開ければボケも楽しめるし絞ったときの画質も良い
>>49 サイバーショットを気に入ってるのならα55でいいと思うよ
>>55 純正の大口径ズームなんてエントリー器に付けたら、重さのバランス悪いだろ
タムロンやらシグマやらのサードパーティ製は品質が不安定だし
>>57 おちつけ
28-75/F2.8なんてスペックのレンズはニコン純正にはないだろ?
大口径レンズはレンズを持って支えればボディは軽くていいんだよ
サードパーティ製は品質不安定と言うが
純正なら絶対に不良品がないってわけでもない
どちらにしても初期不良なら交換すればいいだけ
【動機】祝い品として買ってもらえることになったのでデジイチを、と。
【予算】予算は決まってないですが、だいたい6〜7万ぐらいまでがいいです。
【用途】旅行時の風景、建物撮影や、イベントなどでの人物撮影など…。
【出力】PCでの閲覧が主になると思います。たまに印刷もします。
【大きさ/重さ】持ち運ぶのに不便にならない程度に。小さい方、軽い方がよいです。
【所有機材】フィルム用のレンズがあります。
【使用者】初心者です。
進学祝いになにか買ってもらえるということで金銭面的に手の出せなかったデジイチを買ってもらうことにしました。
予算は決まってませんが、6〜7万くらいまでならいいんじゃないか、
でもあまり高くてもダメかもしれないから、それ以下の価格帯でもいくつか候補上げておけ、
と言われましたので、いくつか選んでから検討したいです。
(というよりも、いくつか候補を上げて、買ってもらえる価格のものを買ってもらう形になります)
ちなみにコンデジはW570を使ってます。
このコンデジと使い分けていろいろ撮影していきたいです…
>>45 まともなレスじゃないってナニ言ってるの
両方満たすなら結局2.8通ししかないだろ
>>59 【所有機材】フィルム用のレンズがあります。
どこのメーカーか?
同じメーカーの6−7万円台で買えるもの
62 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 07:54:11.47 ID:bBA2wLF60
【動機】子どもが産まれたため、動画も撮影出来る最近のカメラが欲しい。
【予算】10万まで
【用途】日中屋内で子ども撮影。将来的には運動会、屋内の発表会などでも使いたい。
旅行時にはズームレンズも使いたい。
【出力】ほぼPC鑑賞のみ、稀にL版印刷。
【大きさ/重さ】現在panasonicのG1を使用中だが、これよりも小さいのが欲しい。
【所有機材】ricoh R8とpanasonic G1(14-45mm, 45-200mm)
【使用者】初心者の自分と、もっと詳しくない妻。
これまで所有したのはricoh R8とpanasonic G1。
G1を使い、コンデジと比べAFの早さに感動し、私の用途では画質も十分と感じています。
ただ、日常的に持ち出すには大きすぎると感じていました。
量販店でpanasonic GX1やolympas E-P3を手に取ってみて、小ささと質感が気に入りました。
動画撮影はそれほど重視せず、付加的に取れさえすれば可です。
現在候補はpanasonic GX1やolympas E-P3とnikon V1です。
購入は急ぎませんので、未発売機種も含めお勧めを教えて下さい。
64 :
49:2012/01/10(火) 08:40:46.21 ID:bHkAsK0U0
アドバイスありがとうございます。
とりあえずα55を第一候補として家電屋に行って
実際に触ってみて決めたいと思います。
その時に他のおすすめ頂いたX4、X5、D3100あたりの機種も触ってみます。
ソニーのカメラは別に悪くないが
PCやテレビを発火させたり
一億件もの個人情報流出させる企業の
商品はなんとなく買いたくない
>>59 フィルム用のヴィンテージレンズをデジタル一眼に付けるというのは
マニアな人達の趣味としては良いですが、初心者向きではないです。
フィルム用のレンズを使いまわすことは一旦忘れましょう。
> 【用途】旅行時の風景、建物撮影や、イベントなどでの人物撮影など…。
> 【大きさ/重さ】持ち運ぶのに不便にならない程度に。小さい方、軽い方がよいです。
限定的な用途に特化したものを求めてはいないようなので
ソニーのNEX-5Nあたりをおすすめします。
いろいろな局面で活躍するユーティリティプレイヤーです。
他のミラーレス一眼と同等に小さく、軽いです。そして、他のミラーレス一眼よりも大きな、
中級機一眼レフと同じクラスのAPS-Cサイズのセンサーを持っていて
デジイチならではのボケ味の良い写真を取れます。高感度撮影も綺麗です。
お金をためて別売りの電子式ビューファインダをつければ
デジタル一眼レフと同じフィーリングで使えます。
そうして使っていると、用途、撮影、表現に自分のこだわりが出来てくると思います。
さらにお金をためて、LA-EA2というレンズアダプタを買えば
豊富なαマウントレンズ群から用途、こだわりに応じたレンズを選んでつかえます。
将来中級機にステップアップする場合でも、同じαマウントのカメラなら無駄になりません。
ソニーの変な方式使って画質下がるのなんとかならんの?
自社センサーのくせに同じセンサー使った他社より画質ガタ落ちってなんだよ
>>66 >フィルム用のレンズを使いまわすことは一旦忘れましょう。
却下
手元の資産を使い回すことが先
>LA-EA2というレンズアダプタを買えば
初心者向けでは無い
そのフィルム用のレンズが何かにもよるだろ
ニコン、キャノン、ミノルタ、ペンタックスのAFレンズなら同じメーカー推奨しても構わないだろ。
71 :
コンタックスのプラナー85f1.4は写りが良すぎて品切れだ!:2012/01/10(火) 12:03:58.92 ID:npbD6GRO0
岡山アサノカメラ、元町カメラ
カメラの極楽堂は初心者に親切すぎるよ!
作風にこだわりすぎだ!
>>59 W570と使い分けるつもりということだが
デジイチに何を期待しているかで向いている機種も変ってくる
比較的低予算なのでフィルム用のレンズが何かは重要
十分実用になるものもあればそうでないものもある
>>62 小さいレンズ、小さいボディのカメラだと屋内撮影の画質は妥協する必要がある
日常的に持ち出す小さいカメラと
自宅で使ったり特別の行事のときに使う大きいカメラ
これを分けて考えた方が良い写真が残せる
お子さんが生まれたばかりなら
今回買うカメラは屋内重視で大きさは妥協できないか再考してみては?
走り回るようになるまでは外での撮影はR8で十分と思う
>>67 変な方式をやめれば画質は上がるが
ソニーはとかく他社と違った独自路線を行きたがる会社なので
事業としての失敗が完全に確定するまではやめないだろう
それに変な方式だと低コストでカメラを作れるからもうけが大きくなる
75 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 14:09:42.90 ID:c9QSUdWx0
>>67 NEX−5Nの購入を検討しています。
ソニーの変な方式使って画質下がるのなんとかならんの? とはどういうことなんでしょうか?
>>75 ソニーでもNEXなら変な方式は採用してないから気にしなくていいよ
ただし画質はレンズに大きく左右される
NEXの場合は画質の良いレンズを選ぶとかなり前に長く飛び出る形になる
ボディの高さは低いけれどレンズ込みの奥行きは相当なもの
また特別なアダプターをつけずに使えるレンズの種類が少ない
そのへんを気にせず割り切って使うなら良いカメラ
>>76 レンズグリップして持つ感じはコンデジと違って所有感あるな
デカイレンズも持ちやすいのは意外な感じ
>>77 そうだね
大きいレンズにはしっかり持てるとういうメリットがある
NEX用のレンズはそれなりに重量もあるし
一眼レフと違って顔から離して使うからかなりズシッと手ごたえがある
そこはコンデジとは明確に違うので
それで撮るテンションがあがる人には向いてると思う
>>79 ほしいです凄く。
やっとNEX以外でAPS-Cが選べるようになったね
>>81 レンズ交換式までの繋ぎかな?
フジもX100やX10先に出してたしなあ
18.7×14mmのCMOSセンサー
APS-Cサイズよりは小さいみたいだが4/3よりはちょっと大きいぐらいか
キャノンのかっこ悪い
フジのカッコいい
Canonとことんかっこわるい
フジかなりかっこ悪い
>>79 ボディ19万円だから所有欲はみたせるね。
>>67 SONY16MP機はISO50を使えないことと、TLM機は高感度画質が若干下がっているだけで画質自体は下がっていない
>>65 偽装請負で逆ギレする企業よりマシじゃね?
>>86 下がっとるやん
D7000やK-5と比べてスコアガタガタやん
未来の無い懐古趣味のカメラはいつまでつづくんかね〜
そんなことしてるうちに日本は終わっちゃうよ。
いままで登場したカメラに関する新技術が
すべて成功してるなら言い分も分かるけどな
鳴り物入りで出て来て消えて行った技術のなんと多い事か。
>>88 だからISO50と高感度1/4段の差じゃん
RAWによる画質の総合点で判断するよね普通。
同じセンサーでどれだけ下げてんだ?
ミラーパタパタさせないために画質落とすって
どんな判断だ。
とりあえずフジのX-Pro1は外見はクラシカルなのに
内容は本質的な部分でとても革新的なカメラ
2×2ピクセルのベイヤーに代えて6×6ピクセルをセットとしてローパスレス化
センサー技術にこだわった製品を出し続けるフジの姿勢は頼もしい
レンズ交換式カメラの市場には既にフォベオンのシグマや
位相差AF内蔵素子のニコンもあるけれど
独自方式の斬新な製品を出してる中で安定感のあるのはフジの素子だな
フジカッコいい
けど高いからまぁマニアだけのもの
>>95 X-Pro1はレンズキットで130ユーロらしいから
NEX-7やK-5くらいの価格帯だね
しかしオリやパナのミラーレスも最初の機種はけっこう高かった
そのうち安い機種も出ることに期待しよう
ハイブリッドビューファインダーを省略してNEX-5Nみたいな形にすれば
コストダウンは容易なはずだ
バカはどう考えてもソニーだろう
ミラーパタパタさせないため、小型化のために
画質ガタ落ちさせて、熱暴走引き起こす。
機能、構成の取捨選択無茶苦茶。
でも、他の内部補正デジイチで、あれほど顕著に熱暴走起こさんな。
よっぽどセンサーの扱い下手なんじゃねーの?
ニコンやペンタの方が色々とソニーセンサー上手く使ってるわ
もうそろそろ一眼/コンデジで分けずにひとつの「デジカメ購入相談スレ」でいいんじゃないのか。
逆にデジイチとそれ以外のレンズ交換式分けよう
>>102 一応レスに内容はあるしコピへ再利用もしてないから
多分アレとは別人だと思うぞ
まあどっちにしても、ハッタリを利かせなければ仕事にならないプロカメラマンは黒電話型の
一眼レフを使わざるを得ないだろうけど、画質のいい絵が撮りたいだけの一般のユーザーは軒並み大型センサー・小型ボディへ移行するでしょ。
小さくて持ち歩く機会が増えればそれだけ撮影チャンスが増え、思い出に残るいい写真もとれるし。
107 :
たくま:2012/01/10(火) 18:01:11.26 ID:32kut6A00
13の代とかゆうのはどうゆう意味?
所詮ミラーレスなんて広角〜中望遠専用
センサー小さい分サンニッパとかが
凄い焦点距離のレンズになったりするし、
要は使いようじゃね?
>>106 プロカメラマンが一眼レフでハッタリを利かすとか
大型センサー・小型ボディとか
ずいぶんと見当はずれのことを書くもんだw
プロがハッタリ利かすのに使うのは昔から巨大なミラーレスカメラだし
画質を求めれば大型センサーだけでなく大型レンズが必要になるから
ボディを薄型にする目的でのミラーレス化にはたいして意味がない
ミラーレスが新しいものだとかミラーレスで携帯性向上なんてことは
間違った思い込みだよ
携帯性重視ならあくまでも小型センサー・小型レンズ
いつの時代も大型センサー・大型レンズのカメラより必ず低画質
気持ち悪いカメオタ
ニコンD4スレより
16 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/01/10(火) 19:52:55.45 ID:P79fyYcJ0 [2/2]
>>10 俺は使うより俺のカメラカコイイって眺めてる時間のほうが明らかに長いからデザインは重要だなw
ニコンユーザーのセンスはわからんな
あのカメラのどこがかっこいいんだ
どれも似たよなデザインだしグリップの赤ラインとかキモいし
デザインの感じ方は人それぞれ!
ニコン機のグリップの赤ラインは邪魔だな
確かにカメラ眺めてる時間のほうが長い人間にはニコンは勧めづらいw
しかしどれも似たようなデザインなのは少しも悪いことではないぞ
むしろデザインを頻繁に変えるメーカーはクソ
予算5万で一眼レフ買いたいけど何がオススメとかある?できるだけ安い方がいいんだけど・・・初心者だからまったくわかんない・・・
>>115 キヤノン イオスキス ズームレンズ付き 量販店で39800円
ペンタックス K−r カメラ量販店の在庫処分 ズームレンズ付き 49800円
気持ち悪いカメオタ(てか犯罪者)
ニコン1スレより
850 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/01/10(火) 20:15:27.49 ID:LjacsN+50
電車内スナップをしてる俺にとって10mmとJ1の組み合わせは最高のマッチング。
他のカメラでは絶対に撮れないものが撮れている。
>>115 情報が足りなさ過ぎる。
>>1のテンプレートを使うといくらか適切な助言が得られると思う。
ID:WWuGvpXo0
いちいち転載するオマエが気持ち悪い
>>118 申し訳ない
■購入相談テンプレート
・必須項目
【動機】写真を趣味でやりたくなったから
【予算】レンズセットで5万くらい安ければ安い方が・・・
【用途】主な被写体 人 風景 時間は昼〜夜で
【出力】俺はようつべとかに高画質で
後輩はA4くらい
【所有機材】3脚くらい
【使用者】初心者と高校カメラ部
【重視機能/その他】
購入は後輩と二人で考えてて
俺は安いので高画質で動画撮れればおk
後輩(カメラ部)は5万くらいでスペックよくてかっこいいの
レンズ共有できたら嬉しい
>>120 D3100 X4 X5 k-rの中から好きなの選べばいいよ
ステマ乙
k-rの故障なんて聞いた事ね〜よ
内容知らんで言うけど固有の故障じゃなく
単体の故障だろ?
んなもんどこでもあるわ
どうせ電子ダイヤルがイカれたとかそんなんだろ
>>127 その故障率が高いんだよ
安い部品つかいすぎ
故障率は何割なの?
>>120 動画メインならコンパクトデジカメでも充分高画質に撮れるよ。
ミラーレスなら動画重視で電動ズームのGF3Xやコスト重視のGF2W、GF3W、E-PL3のレンズキット、
一眼タイプなら
>>121さんも書いてるKiss X4、X5、K-r、D3100、α55のレンズキット。
レンズ共有は将来という意味ならいいけど、予算的には共有できるほど
選択の幅はないので考えないほうがいいかも。
5台
本当だ。k-r 故障でググれば交渉率高いって話はいっぱいでてくるな
わろ田
ニコンのシャッター不都合は、95割くらいか
VFTHGn+30 hsqeI+XH0 ZBW+56a30 B7KTieEg0 WWuGvpXo0
うるさいから価格comから出てくんなw
故障率高いってのはPS Vitaみたいなレベルを指すんだが
あれの1/10の故障率でも普通ならリコールもの
コンデジだけど故障率or初期不良率高かった印象あるのはキヤノンのPowerShot G11やフジのHS10等
俺価格ドットコムのアカなんてもってねーし
故障といえばerr99
懐かしいな
>>140 k-rもそれくらいっていうかダイヤル不具合はペンタックスの伝統らしい
>>142 お前はDPスレを荒らす仕事にもどるんだ
15分コロコロ君
キャノンのX5とニコンのD3100はどっちが性能が上ですか?
また初心者に向いているのはどちらでしょうか?
他にも初心者向け一眼があれば教えて下さい
圧倒的にX5だろ。
>>146 性能的には圧倒的にX5
D3100は廉価にするため色々簡素にしてる
キヤノン機と比較するならX50とだと思う
どちらも初心者向けの使いやすい機種だから好みで選ぶといいよ
>>146 Xかな
金があれば初心者こそ中級機以上を使うべきだ。
エントリー機はボタンが少ないから操作が難しい。
エントリー機はkiss、D3100、D5100、α55
中級機は60d、7D、D7000、D300S、α77、k-5
>>148 お答えありがとう御座います。
テンプレ貼ってなくてすいませんでした
レンズについて質問なんですが、
用途が子供の撮影、大きくなったら運動会等の撮影と仕事で商品の撮影に使用したいと思っています
ダブルズームを買って別で短焦点のEF50mmF1.8を仕事用に使おうと思っています
この買い方をすると55mmのレンズが必要なくなるような気がするんです
ここで質問なんですが
ダブルズームを買って別で短焦点を買う方がいいのか
ボディだけを買って別で短焦点を購入し、子供が大きくなってから望遠レンズを買い足すか
どの選択がいいでしょうか?
今だと予算は10万以下に抑えたいです
わかりにくくて申し訳ありませんが回答お願いします
>>146 X5の方が上だな。
流通在庫限定だが…今月新作の発表があるという噂もないわけでないが…K-rもいい。
問題はペンタックスという点。
>>150 EF50mmF1.8はやめとけ。安いだけのレンズ。ボケがひどい
>>149 回答ありがとうございます
カメラ屋さんに行って60Dや7Dを触ってきたのですが左肩にダイアル等があってしっくり来ませんでした
あと重さも気になりました(嫁も使用するのでなるべく軽い方がいいです)
ニコン機も触ってきたのですが何故だかわからないけどどれもしっくり来なかったんです
キヤノンに55mmのレンズなんてあったっけ?
>>153 軽さ小ささはα55ダントツだね。安価な単焦点も評判いいみたい。
Nikonはいいんだけど、仕方がないね
>>151 回答ありがとう御座います
k-r・・・ググッてきます
>>152 そうなんですか?
レビュー等を見て結構評判がいいからこれにしようと思ったんですが。。。
50mmを買う理由は商品を撮影する時に目で見た色を出したいからです
今はコンデジを使って撮影しているんですが、黒は光加減によってグレーに見えたり
ブラウンは紫っぽくなったり薄いブラウンになったり紫を撮影すると青っぽくなったりして加工がすごく大変で
実物色とはやはり違ってみえてしまうので一眼を買おうと決意しました
>>156 k-rは辞めとけってことじゃないの?バカなの?
>>160 初期不良で交換すればいいだけのことじゃん。
>>162 ペンタックスは初期不良でも送料必要じゃん
オートホワイトバランス(大雑把に言えば色味の調整)はキヤノンは優秀だけど、
プリントじゃなくてモニターだとそのモニターの色の再現性で変わってくるよ。
例えばあなたのモニターで適正に見えても他のモニターでは青っぽかったり赤っぽかったりってのがある。
>>163 んなこたーない。
メーカー交換でも,サポートに電話してから,板橋に着払いで送ればOK。
>>150 お子さんがあと何年で運動会に出るのか知らないけど、今回は望遠ズームはいらないんじゃない?
必要になった時には今より性能が良い望遠ズームが出てるよきっと
>>164 今使ってるコンデジがDMC-FX70でホワイトバランスも別で設定し
何度も試行錯誤しながら撮影してみてるんですがやはりあまり改善されませんでした
撮影器具も安物ですが簡易ブースを作りライトも設置して撮影しています
これは一眼に変えてもあまり改善されないのでしょうか?
せめて、白を白く撮りたいっていうのが希望です
今の状態だと加工しずに撮影した直後の写真だと白を撮ってもアイボリー系になってしまいます
>>167 今はお腹の中にいるのでまだまだ先ですね
やはり先走りすぎですかね?
172 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 22:23:37.64 ID:26QKc53K0
電話して聞けよ
>>168 そこまでやってるのか。
コンデジでもWBを18%グレーとかで環境光に合わせて調整できない?
一眼レフでも色の再現性を追求するときはカラーパレットを置いてRAWで撮って現像ソフトでWBやRGB毎の調整してるよ。
まあ、コンデジだと特定の色を強調したりするケースが多いけど、ハイエンドコンデジとかなら忠実設定みたいなモードがあるんじゃない?
それを使うのも手だと思う。
>>168 白を出す時は色温度をあおくして色相を赤く
>>173 ありがとうございます
WB18%のグレー設定は試してませんでした
今度試してみます!
>>174 俺はWBの設定方法自体を間違えていたような気がします
グレーで設定するんですか?
白い被写体を元にライトで照らして設定してました
ペンタ厨はっきょうしすぎ
k-rが亡くなったみたいに毛ー無ーいになっちゃうよ
オリンパス・ペン Lite E-PL 1sってどう?
高画質動画とるのと風景何だけどいける?
>>179 APSCセンサー機とくらべるとはっきり言って全然ダメ
比較対象がコンデジなら満足
>>178 ありがとう御座います!
これ以上、助言を頂くとこんがらがってしまうのでまた行き詰まったら質問させてもらいます!
返答してくれた皆様、ありがとう御座いました!
>>169 キヤノンのダブルズームでついてくる55-250IIのリニューアルは今後しばらくないと思うよ
バラで買うと四万はするから必要そうならキットで買うほうが絶対に得
(予想外れたらすまん)
>>180 なるほど・・・
それならもっといいの買うべきか・・・
>>183 背景ぼかしたり高感度使ったりすると違うが、風景ならAPS-Cとm4/3の差はあまりないよ
ほかのもんも撮るならAPS-Cをすすめるけど
>>184 人物や風景の動画に関してはどうなのですかね??
人物をポトレとするなら
これもセンサー大きい方が有利。
背景ボケさせて被写体を浮き出させる表現に差が出る。
動画もいかにも映画!的な絵には
センサーデカイ方がいいけど、
ポトレなんかよりは気にならないかも
>>185 当該の機種は持っとらんが、手持ちのGF1(m4/3)の動画は60D(APS-C)と見比べても画質で遜色ないと感じるなあ
十二分に高画質
人物の静止画の場合、ボケを効果的に使いたければAPS-Cが有利だ
でもレンズを選べばm4/3もかなりいい感じにはなるね
>>185 オリンパスのPENシリーズで動画撮る時は
手ブレ補正を切らないと見れたものじゃないから
そこだけは気を付けないとかな
手ブレ補正が必要ならパナソニックの手ブレ補正内蔵レンズを使えば
そこそこキレイに撮れる
>>76 NEX-5Nの画質低下について質問した者です。
ご回答ありがとうございました。
変な方式は使っていないが良いレンズがないってことでしょうか。
迷ったんですが、良いレンズがリリースされることを期待してNEX-5Nを購入します。
NEX-7も検討したのですが、チルトするEVFを使いたくって (^^)
>>189 NEXシリーズはトランスルーセントミラーというマウントアダプター(LA-EA2)を用いて
αレンズを使えるんだけど、このミラーが画質の低下につながるって意味だと思う。たぶん。
>>61 遅くなりましたが、レンズはミノルタ製です。
ミノルタはもうカメラ事業やってませんが、他社カメラで使えますでしょうか?
>>192 ミノルタ製のレンズにもいろいろありますが
αマウントであればソニーのカメラで使えます。
ただしあえて使う価値のあるレンズかどうかという問題はあります。
レンズに刻印されているアルファベットや数字を書いて相談するとよいでしょう。
>>184 風景の方が画質の差が大きい
求めるものの違いかもしれんが。
rawで追い込むと差が出てくる
>>192 レンズ本体の脇にAFと書かれてあるか
レンズの本体取り付け側に直径3mm程度の赤い豆が付いているか
以上の条件が合えばソニー製で使えます
ソニー α55
本体のみ4-5万 18-50mmレンズ付き4.5-5.5万円
古いレンズに使う価値があるかなどと意見は参考までに
デジカメ用に開発されたレンズよりAFスピードが遅い、色がイマイチ程度の話ですから
買うときは無性にスペックに拘るが
実際買ってみるとスペック差なんてまるで気にならなくなる。
特に画質に関してはAPS-CだろうがM4/3だろうが変わらない。
AFに関してはスピードより正確さの方が100倍重要だと思う。
>>198 古いレンズに使う価値があるかはちゃんと検討すべきだと思いますよ。
本体のみ4-5万のものを買うべきか
それともデジタル専用標準レンズ付き4.5-5.5万円のものを買うべきか
その判断は手持ちのレンズが何かで変わってくるはずです。
それにもしも手持ちのレンズが全然使わないような焦点距離のものであれば
ソニーにこだわる必要もないので選択肢が広くなります。
銀塩からやっている人と初心者ではアドバイスも変わるだろ。
当人の予算の都合もあるのに小難しいことばかり言うなよ。
>>201 言ってる意味がわかりません。
予算の都合があるからこそ手持ちのレンズを確認すべきでしょう。
あなたの主張は手持ちのレンズが200mm単焦点でも
予算の都合があるから本体のみ4-5万のを買えということですか?
私はそういう場合は手持ちのレンズにこだわらず
標準ズームと望遠ズームの両方がついて5万くらいのキットを
買った方が良いと思いますよ。
>>202 本体のみ4-5万 18-50mmレンズ付き4.5-5.5万円
本体のみ4-5万 18-50mmレンズ付き4.5-5.5万円
本体のみ4-5万 18-50mmレンズ付き4.5-5.5万円
初心者で、海外旅行に持っていくカメラを検討しています。有る程度コンパクトなもので予算は5万前後まで考えているのですが、Nikon 1 /RICOH GXR S10 /ルミックス GX1/ DP2x/ EPL-3
あたりを考えているのですがどれがオススメでしょうか?また、他のものでも良さそうなものがあれば教えてください!
wレンズキットを買ってレンズだけオクに即売りしたら
本体だけ買うよりトータルでお得。
めんどくさがりにはお勧め出来ないけど。
>>205 nexC3Wレンズ(40000)+フィッシュアイコンバーター(12000)もいいよ
高感度(暗所性能)は最高クラスで特殊カラーモードも豊富
209 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 17:57:18.86 ID:CaO10Fgs0
【動機】子どもの運動会を撮りたい。スポーツも撮りたい。
現在所有しているNEX-5の望遠レンズを買うなら、他のメーカーでもいいので、レンズ豊富で、カメラにハマった時に後悔しないように性能の良いカメラを買いたい。
【予算】レンズ含めて15万辺り。20万はキツイです。
【用途】運動会、スポーツ、モータースポーツ、家族の写真
【出力】L判印刷・A4・集合写真はB4ぐらいもあるかも…
【大きさ/重さ】重くてもいいです。それだけの性能があれば。
【所有機材】NEX-5ズームレンズキットです。
【使用者】初心者です。9ヶ月ほど前にNEX-5を購入しました。
【重視機能/その他】何の知識もなくNEXを購入しました。連写が速いのはいいですが、レンズの少なさにがく然としました。今度は失敗したくありせん。
連写は速い方がいいです。バリアングルは特に希望しません。動画も撮れるほうがいいです。
…7Dか7000Dでしょうか。両機種とも、そろそろ新機種になりそうで、待った方がいいのでしょうか?
よろしくお願い致します。
>>199 そしてスペックにこだわって重たい機種買って、
結局普段使いはミラーレスやコンデジになったりする。
>>210 それ俺の知り合いw
「iphoneの画質は侮れないんだよね〜」
と言って最近見せられる画像は全部iphone。
結局サッと出して撮れる携帯性を重視したら
コンデジすら使わなくなるのかと思ったよ。
>>209 待つのは勝手だが、買えないような金額だぞ
>>209 70-300Lなんて糞レンズで11万円
お前がどれくらいのレンズ買う覚悟あるんだ?
>>209 それしか予算が無いなら
nex5にLAEA2+Aマウントレンズでいいじゃん
>>209 ボディは7DかD7000で問題ないけど、用途的に望遠必須で予算的に苦しい。
(ちなみにD7000はまだ1年ちょいなのでモデルチェンジは当分ないと思われる)
センサーが同じで画質は変わらんという意味で1ランク下げて60Dレンズキットと
70-200/4LISか70-300Lあたりのセットがいいのでは。
サードパーティ製でもよければ7DかD7000と17-50/2.8、70-300VCがいいかな。
>>209 30万円用意して欲しい。じゃないとボディ+レンズ一本
>>209 nex5
LAEA2(3万)+70300G(7万)+35F1.8(1.5万)
=11.5万円
で、金貯めながらα77が10万円まで値下がりするの待つのがいいんじゃね
多分春には10万円くらいになるんじゃないか
>>209 7D買ってレンズ無しでしばらく我慢かな
運動会用に欲しいと言って買うのはいいが
結局その運動会は仕事で行けず
嫁はそんな糞重たいのを使いたくないというので放置。
旅行は只でさえ荷物が多いのでコンデジ。
結局
収納ボックスでコヤシになってる一眼を
安くで買い叩くのがおれの副業になりつつある。
ポマイラどんどん良いのを勧めなさい。
>>209 レンズ一本100万円とか出す気がないならレンズバリエーションにおけるCNのメリットないよ。
CNはAFはつよいけど
ペンタックスでいいじゃん
PENTAXの道は修羅の道だ
初心者はキヤノンかニコン使っておけ
レンズもいっぱいあるぞ
>>209 α77に中古のミノルタ100-200/4.5
3000円もあれば買えるしそこそこ解像度もあっていいレンズだよ。
寄れないけど。
>>226 SONYはミノルタまで含めるとかなりレンズが豊富
またでぶステマ頑張ってるなー
ていうかその人
>>209は一眼レフにコンプレックスがあるんだろ。
だったら日本のどのモデルを勧めても無駄。
フェーズワンのIQ180でも買えばいい。
231 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 19:38:46.24 ID:QbOZn+M20
まあ、ソニーのアレは
鈍足だからな
だいたい撮影の現場で小型カメラを見下して虚勢を張って知障風を吹かせてる連中もコンプレックスの塊丸出し
>>209 マイクロフォーサーズかな?
NEX-7との比較
AFはE-P3やGX1などの最新のマイクロフォーサーズ機のような
猛烈な速さではない。人工光源下の室内(暗くコントラストの低いことが多い)で、
速度の問題だけでなく、精度の問題があり、背景にピンが合う傾向があることだ。
この点では24mm F1.8のような明るいレンズを使っている場合でさえ、
マイクロフォーサーズの方が優れている。
システムが不十分で、このカメラの実力を発揮させる
トップクオリティのレンズが不足しているということだ。
http://digicame-info.com/2011/12/nex-7-10.html#more
続き
3つのコントロールダイヤルによる操作は、見事に一貫性がある。
PASMモードでは、たぶん全てのレ ンズ交換式カメラの中で、
最も柔軟なインターフェースだ。
このような小さなカメラとしては、 NEX-7の使い勝手は驚くほど良い。
高感度は、JPEGではISO100-400まではクリーンで
ディテールが豊富。感度が増すに従って、暗部の
ディテールが次第に失われるが、ISO3200でもまだ使い物になる。
マイクロフォーサーズ(GH2、E-PL3)との比較では、
超高感度域(ISO3200以上)ではNEX-7が目に見えて良好だ。
これは楽しみだな
またゴキブリをいじめてるの?
もっとやれ
荒らせば荒らすほど事実が拡散されていくという当たり前の状態
おもろいな、ゴキブリ潰し
俺もやるか。
今から煽り耐性の試験をする。
NEXのことを何も知らなくても書けるような、
低レベルで工夫に乏しい、下らない煽りを書く。他の機種にそのまま
転用出来るような、類型的で陳腐な煽りだ。
スルー出来たら合格。
スルー出来ず、レスしたり話題を誘導されたりしてら不合格。
公平のため、書き込みIDは変えない。つまり今日だけ。
では開始する。
240 :
209:2012/01/11(水) 20:16:12.01 ID:NcSgV4JH0
みなさん、ありがとうございます。
7D・D7000の望遠レンズのセットが17万円ぐらいだったので、値段交渉してみようかなぁと思っていたのですが…
ボディと望遠レンズとを購入し、望遠はそちらで、それ以外は当分NEXを使おうと思っていたので、とりあえずボディと望遠レンズを購入したいと思っています。初心者ですし、レンズに関してはまずは安かろう悪かろうでもいいと思っています。
7d買うとしたらキットレンズは防塵防滴じゃないからちゃんとLレンズ買ってね
>>232 あれ?砦さん、珍しいっすね?こんなところに書き込むなんて。
244 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 20:42:50.16 ID:8I2b20Yi0
入門機のレンズセットの望遠レンズとか
ヤフオクで数千円で出回ってるのかなと思ったけど
そうでもないんだねえ
245 :
238:2012/01/11(水) 20:52:53.12 ID:YxaGIEer0
スレ間違えたは
ワロタ
>>240 LAEA2 + αレンズにしない理由は何ですか?
>>240 辞めとけ
そんなセット買ったらnex+キットズームより画質下がるぞ
250 :
209:2012/01/11(水) 21:22:58.95 ID:NcSgV4JH0
すいません。安かろう悪かろうというよりは、100万円もするようなレンズは買えない、ということです。10万円ぐらいまでのレンズを後々買いたいとは思っています。
7Dで言えば、セットのEF-S18-200mm F3.5-5.6 ISのセットなんですが、NEXより画質が悪くなるんですか?
LAEA2+αレンズにしない理由は…
NEXにデカイ望遠レンズというのがかなり違和感がある(笑)のと、LAEA2+αレンズ買うなら、そのお金にいくらか足して、高性能なボディと望遠レンズを購入した方がいいかなぁと思ったのです。
レンズはどのメーカーもあまり変わらないみたいなので、やはりボディが重要なのかなぁと…
>>250 LAEA2だとEVF。
動体は無理だよ。
7DかD7000の好きなほうにするといいよ。
お店で触って気に入ったほうにするのがオススメ。
パラパラ漫画で
目標を見失うよな。
>>250 写りはほぼレンズで決まる。
望遠レンズが欲しくてカメラを買い足すのに高倍率ズームを選ぶのは愚の骨頂。
NEXの望遠の方がずっとましだよ。
>>254 あのNEXレンズよりは
ナンボかマシだろ
>>240 せっかくアドバイスあっても無視かよ。
自分の答えありきの質問なんてするな
>>250 11倍ズームより3倍ズームの方が画質がいいのは常識。11倍ズームは利便性のみ。
しかもnexのキットズームは割りと評判のいいレンズ。
聞きたいことしか聞かない
見たいモノしか見ない
物欲の定理
わかったもういいよ。NEX買えよ。
そして後悔しろよ。
EF-S18-200はsel16f28と同じ1.5点
sel18-55は3.5点
>>250 予算15万円では、だれ一人としてD7、D7000に賛成していない事実に向き合った方がいいよ
ちなみに10万円以下のレンズしかかわないならそんな立派なボディいらない。
x4と70-300Lでいいんじゃない。
もしくはNikon1
高いボディーを欲しがるのに予算が厳しすぎるからな
それじゃ他に必要になる周辺メンテキットを買うのもムズイ。
ボディーはX5ぐらいのを買って必要に応じてレンズに投資したら良いんじゃないの?
どうせ填ればX5であろうがD7であろうが買い換えるだろ。
一生のうちに一回しか選択権がないんです!というなら話も別だがw
俺的エスパーを発動させたら年に一回の運動会に持ち出しては見るものの
旅行先では嵩張るのでコンデジがフル稼働して
翌年の運動会ではレンズにカビが生えてると見えましたw
>>250 ちなみにセンサーの画質はD7000>nex5N>nex5>7Dだよ
だから18-200と7Dの画質は相当悪い。
7Dの持ち味はAFだからAFの速いレンズと組み合わせなきゃ意味が無い。AFの速いレンズは10万円オーバーなんだよね。
>>250 高性能なボディの高性能には数種類あるってしってる?
・画質
・AF
・操作性
・悪条件での耐久性
・全体的に高性能
7DとD3はAFだしk-5は耐久性、nex7は画質(5D2並らしい)で、D7000と60Dはオールマイティ、α77は・・・連写かな
NEX7とα77の長所は画素数だと思います。(画質ではなく。)
連写については相変わらず制限つきだしバッファが少なすぎますから
カタログ上の高スペックに留まって
実用上の高性能にはなっていないでしょうね。
まったく使えないよ。
レスポンス遅いし。
ソニーはマトモなカメラを出せないよなあ。
昔はα7Dとか売れないけど名機を作ってたのに。
>>276 k-5以外にまともなカメラなんて無いじゃん
>>274 nex7は5D2並でライカm9並らしいぞ
ソニーを叩きたいだけのおそらくニコンキチガイどうにかさせろよ。
相変わらずいつ覗いてもちょろちょろしてるよなコイツ。
叩いてるの一人じゃないし、ニコン基地外だけでもないだろ
ソニー推したいのはわかるが、マトモなこと書いてりゃ叩かれないのにね
282 :
209:2012/01/11(水) 22:53:47.62 ID:NcSgV4JH0
みなさん、アドバイスありがとうございます。
カメラを趣味にするということは自分が思っていたよりお金がかかるということなんですね。
ボディよりもレンズが大事という事も、レンズによってAFの速さが違うという事も知りませんでした。
まだまだ勉強不足ですが、スポーツの一瞬の動きを写真に撮りたいなぁと思っていますので、もっと勉強してお金貯めたいと思います。
ありがとうございました。
アドバイスを無視したつもりはありませんが、アドバイスして頂いた方々、お気に障られたのなら申し訳ありませんでした。
>>282 カメラを趣味にするとと言うより、動き物を撮る事を趣味にするとお金がかかる。
機材要求レベルもカメラマンの技術レベルもかなり高い
ニコンは一度、ユーザーを切り捨てるなどしてイメージ一新したほうがいいですよ
カメラヲタクが世間から嫌われてるのはお宅の信者のせいでもあるんですよ
>>282 今夜はカリカリしている人が多くて厳しいレスが多かったようですが
知らなかったことを知れたなら相談した甲斐はありましたね。
写真は楽しいですから、ぜひくじけずに勉強してください。
カメラが趣味と写真が趣味はかなり違う
>>282 あなたに向いているのはやはり
LAEA2 + αレンズ
だと思いますね。
中途半端な予算でカメラ+レンズに投資するくらいだったら、
ちょっと良いαレンズを買って、それでしばらくは撮影の修行した方が良い。
バランスがどうこうと言っているけど、せいぜいレンズ側に重心がちょっと移動する程度ですよ?
左手で保持する総重量が軽いほうが利点がある場合の方が多いです。
LAEA2 + αレンズ の組み合わせというのは高速AF性能で定評のある
α77、α55と同じ方式になるということです。
さらにNEX-5Nは電子先幕シャッターで、レリーズタイムラグが非常に短い。
NEX-5N+LAEA2+αレンズという組み合わせは、ある意味、一瞬のシャッターチャンスを捉える為の
最強のカメラになるんです。
288 :
209:2012/01/11(水) 23:42:46.37 ID:NcSgV4JH0
>>285さん、何度もありがとうございます。そして、価格コムのページを教えて頂いてありがとうございます。
みなさんのおかげで、新たに知識を得る事ができました。
>>287さん、
当方が所有しているのはNEX-5で、NEX-5Nではないのですが、それでも大丈夫でしょうか?
>>288 NEX-5 は電子先幕シャッターではないです。
それでもα77、α55と同等の高速AFにはなります。
カメラ本体を買いなおすことに比べたら格安の値段でLAEA2を買えます。
やはりしばらくは NEX-5 + LAEA2+αレンズ を使い込んでいろいろ撮りまくるのが良いと思います。
その後で、いろいろと不満が出てきたら中級機のα77を買えばレンズは無駄になりません。
あるいは35mmフルサイズ機α900の後継機が出ているかもしれません。
他のメーカーと違って、αフルサイズ機はかなりリーズナブルな価格で買えると思います。
>>288 ソニー販売員のごり押しにだまされないように!
動体AFについてはやはりソニーよりキヤノンやニコンが優秀だよ
液晶やEVFしかないソニーのカメラは表示に遅延があるので静物向きなんだ
そして14枚で連写が止まるNEX-5と90枚以上連写できる7D
どっちがシャッターチャンスを逃さないかはわかるよね?
>>291 LAEA2はα55、65並のAFでα77並のAFではない
>>292 AFはCNの中級機以上のクラスの方がSONYより上回ってるのは残念ながら
SONYはエントリーレベルで無双なだけ
>>294 LAEA2=α55、65=3点クロス、15点AFセンサー
α77=11点クロスセンサー、19点センサー
>>294 α77とα55とLAEA2のページ見て来い
>>296 >>296 で?AFの速度については?
誰もフォーカスポイント数の話なんてしていないよ。
論点は一瞬のシャッターチャンスを捉える際に重要な
AF速度、およびレリーズタイムラグについてなんだから。
へんな言いがかりをつけて、話の腰を折らないでほしいね。
>>282 まずは子供の運動会ってなら7D+レンズキットかタムロンの18-270で良いと思うけどね
本格的に趣味として使い出したら欲しいレンズも決まってくるだろうし スポーツ撮りならボディに7D選んどけば間違いないでしょ
ミラーレス使ってたのに いきなりLレンズ薦められても躊躇するのは当たり前だよな
ほらぁ〜
こうなるだろ〜
もう止まらないぞw
>>300 18270のAFで運動会撮れんだろせめてA005すすめろよ
>>303 撮れるだろどんな腕してんだ?
俺50D+B003でデジ一始めて楽勝だったぞ
今は子供はビデオで残すことにしたから5Diiにシステム変更して風景ばかりだけどな
>>304 それ50Dだからだ
7Dの連写なめてんじゃねえ
”楽勝”の言葉に煽られ
「写真うp」のレスが乱れ飛んだ。
事態の収束のためにと
器械体操の写真が堂々アップされたのは
その数分後だった。
>>305 子供の運動会で連写した中から どんだけの枚数残すつもりだよ・・・
パラパラ漫画でもすんのか?
>>302 それが基本。
撮るべき被写体が決まっていて、
それが動きのあるもの、
特に動きの予想がつきにくい、
なにが起こるか分からない
いつシャッターチャンスが来るか分からない
というような状況なら中央一点で勝負。
だからミラーレスは広角〜中望遠専用だと何度言えば
>>310 最近のミラーレス
それなりだぞ。
NEX-7のレビュー
AFはE-P3やGX1などの最新のマイクロフォーサーズ機のような
猛烈な速さではない。人工光源下の室内(暗くコントラストの低いことが多い)で、
速度の問題だけでなく、精度の問題があり、背景にピンが合う傾向があることだ。
この点では24mm F1.8のような明るいレンズを使っている場合でさえ、
マイクロフォーサーズの方が優れている。
システムが不十分で、このカメラの実力を発揮させる
トップクオリティのレンズが不足しているということだ。
http://digicame-info.com/2011/12/nex-7-10.html#more
>>289 そのα77は
レスポンスの悪さとノイジーさで
酷評されているじゃないか。
>>309 詭弁はやめろよ!
動きの予想のつかないものを中央一点で追うのは
カメラマンのトレーニングの基本ってだけ
本番でシャッターチャンスをモノにするのに重要なのは
中央で追いきれなかったときの周辺AFポイントのフォロー能力
それはキヤノンやニコンの圧勝なんだよ
初心者のみなさんは考えてみて!
十分修行積んだプロがスタジアムや体育館でどこのカメラを使ってるか
ソニー販売員の詭弁にだまされてはだめだよ
>>292には反論しないで逃げるソニー販売員は卑怯者
>>314にも具体的には何ひとつ言い返せない
たくさんの欠点を説明しないで一部のスペックだけをとりあげ
『 あ る 意 味 、一瞬のシャッターチャンスを捉える為の最強のカメラ 』などと
ズルイ表現で初心者をだまそうとする!
ファインダー自体に遅延があるのにレリーズタイムラグが短いなどと誇ってみせる!!
被害者が出ないようにもっと指摘してやんよ
キヤノンやニコンの望遠レンズなら
動体を追うとき手ブレ補正機構がファインダー像を安定させる
ところがNEX + LA-EA2でAマウントのレンズを使おうとしても
ソニー純正のレンズには手ブレ補正内蔵のものが皆無!
評判のよいタムロン70-300(A005)もソニー用だけ手ブレ補正非搭載!!
しかも
>>288さんのNEX-5はEVFを装着できないから
手を伸ばして液晶を見ながらブレブレの状態で被写体を追うことになる
7DやD7000でスポーツを撮るのに比べてとんでもないハンディを背負う苦行だよ
NEX-5 + LA-EA2でスポーツを撮れということは
唯一ソニー用で手ブレ補正内蔵があるシグマ製のレンズに頼れと言うようなもの
良心がある人間ならそんなものは勧めないよ
あ、表現がマズかった
別にシグマ製レンズが悪いって意味ではなくて
シグマはキヤノンのマウントでもニコンのマウントでもレンズ出してるのに
シグマレンズ使うためにLA-EA2を買わせようとするのはクズってことね
>>316
>>316 だな。
ソニーゴキブリは
息を吐くように嘘をついて
初心者を騙すからタチが悪い。
ソニーのカメラはトロイからな。
使っててイライラする。
俺はマイクロフォーサーズに
買い替えた。
すっきり。
なんだ、いたのはシグマの販売員でしたというオチか
ゴキブリだろjk
322 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 09:14:34.09 ID:EACYrpOe0
>>316 手ぶれ補正ってレンズ搭載かボディ搭載かの違いだろ
ボディに補正付けているメーカーがレンズの補正機能を付ける必要あるの?
ついでに聞くけどアンタは全メーカーの製品を買って試したんだよな?
コニカミノルタ、ソニーと続けて数台を購入して使ったところでの意見だよな。
そもそも手ブレ補正なんて必要か?
自分は腕がいいのか全く使ってないわw
メーカーの宣伝文句を鵜呑みにするのはいかがなものか。
俺はLA-EA2を勧めてるのはソニー販売員だと思うけど
もしシグマの販売員なら策士だなあ
αレンズを勧めるふりをしてシグマレンズを買うしかない状況に誘い込むのか
>>322 あんた
>>316を読んでレンズ補正のメリットを理解できないのか???
ソニー製品はα55を家族が持ってるからよく知ってるよ
ID変えての自演ご苦労さまです。
こういうのを逆向きのステマって言うのね。
NEX-5N + LAEA2 + αレンズ の組み合わせというのが
高速位相差AF+ミラーアップ動作無し+電子先幕シャッター
という技術のあわせ技により、一瞬を捉える能力が中級機よりもズバ抜けて高い
ことは事実です。
連射スピード、連続連射枚数については NEX-5 を既に持っている人には自明。
> 【重視機能/その他】何の知識もなくNEXを購入しました。
> 連写が速いのはいいですが、レンズの少なさにがく然としました。
相談者自身は連射機能自体には満足していますね。
連続連射枚数が90枚なんてそもそもナンセンスな話で、
何秒も連続してシャッターを切り続ける必要がある人間ってのは、
そら、シャッターチャンスが全然分かってない人間、
スチル写真をとるのにそもそも向いていない人間ってことで、
もはやムービーカメラを進めるべきですね。
>>322 そうそう、NEXはボディに手ブレ補正搭載してないんだけど
あんたはそれも知らないのかな?
スポーツ撮りなら高速シャッター使うからさほど影響しないけど
全く手ブレ補正が使えないNEX + LA-EA2+αレンズの組み合わせは
一般用途まで考えるとかなり残念なシステムだよ!
>>316は被写体ブレと手ブレがごっちゃになってるだろ。
だいたい普通は安定させるために一脚つかうよ
動きのある被写体の撮影で何かと取りざたされる背面LV画像、EVF画像の遅延については
209 さん自身がNEX-5を持っていて分かっていると思うのであえて言及しませんでしたが、
http://reiohara.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/sony-nex-5n-2-1.html >ちなみに今回調べた結果をまとめると
> SONY NEX-5N 背面液晶 遅延なし(1/100sec単位)
> SONY NEX-5N +EVF 0.06sec の遅延
> SONY NEX-5N + HDMI モニター 0.06secの遅延
> Panasonic GH2 背面液晶 0.06secの遅延
> RICHO GXR A12 マウント 背面液晶 0.07secの遅延
> Olympus PEN E-P2 0.09secの遅延(笠井亨さん調べ)
> RICHO GXR A12 マウント+EVF 0.12secの遅延
> iPhone4 0.18secの遅延
という客観測定結果もあり、もはや実用上問題が無いくらい遅延は小さいのです。
LV画像、EVF画像が遅延するから動きのある被写体に向かないだのなんだのってのは、
昔のEVF機とか、最近の m4/3 機とかの機材の印象で言っているに過ぎまないですよね。
>>326 あっそう、NEXには手ぶれ補正ないんだ、知らんかったわ
ここで意見してる連中が全て自分と同じ程度の知識があると思わんでくれや
アンタみたいに全メーカー全機種のカタログを片っ端から読んでるわけでも無いし、デジカメウォッチなども熟読してないからさ
アダプタ接続という発想も無い、LA-EA2で力説されても飛ばし読みですわ
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけえことが大事なんだよ!!
/ / _,.-‐'~/__, , ‐-\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
印象論でしか語れないアンチは本当にいらないな
ゴキブリとか汚い用語使う時点でキチガイアンチ確定だから
全部NGでOK。
>>325 >>328 そもそもね
NEX-5 のユーザーの相談に
NEX-5N を引き合いに出してLA-EA2を勧める
この時点で話のすり替えだよ!
反論するならNEX-5の背面液晶の遅延データ出したらどうなのさ?
第一EVF使えない時点でNEX-5継続使用はあり得ないだろ!!
連写枚数にしても多い方がいいのは断続連写するため
90枚シャッター押しっぱなしの話にするのも悪質なすり替えだ!
シャッターチャンスはつぎつぎ来るもの
AFの遅いNEXでは連写に不満は感じなかったかもしれないが
もっと上の世界に行きたいから購入相談してると思うけどね
『カメラにハマった時に後悔しないように性能の良いカメラを買いたい』
ってのが希望だろ
335 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 10:24:42.40 ID:iGfjW3fo0
そのデブに関しては、職もないしそのうち目が覚めて自分の置かれた立場を自覚し発狂して刃物振り回した後勝手に自殺するだろうから放置。
馬鹿で、自分の知障面をネットに晒してるからその糞面に近づかなければ刺されない。
ついでに言うけど、
『他のメーカーと違って、αフルサイズ機はかなりリーズナブルな価格で買えると思います』
とか書くのも無責任だろ!
αフルサイズ機なんて出るかどうかもわからないのに
なんの根拠があってそんなこと言えるんだよ?
>>336 それについては、安価かどうか知らんけどα900のことじゃなくて?
それ以外については同意しとく
338 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 10:31:53.77 ID:iGfjW3fo0
なに使っても満足できない類の人間にはIQ-180買わせとけ。
カメラにハマった時に後悔しないように性能の良いカメラを買いたい
↓
ボディーは7D・D7000
↓
レンズは厨房園希望
↓
予算は15万円
↓
その後大荒れ
>>337 アンカーつけなくてわかりにくかったね
>>289に対するレスだったんだ
[『あるいは35mmフルサイズ機α900の後継機が出ているかもしれません。
他のメーカーと違って、αフルサイズ機はかなりリーズナブルな価格で買えると思います。 』
これが根拠不明だってことね
なんつーかあれこれくっつけると見た目がな。
なんで朝からID真っ赤にしちゃうんだろね
初心者が怖がっちゃうよ、相談なんて出来る雰囲気じゃないし
Canon G1X
SONY NEX-7
Leica M9
Nikon D800
Canon 1DX
PhaseOne IQ-180
全部買って使い分ければいいじゃん!
344 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 10:49:58.36 ID:VQpSECx20
>>334 初心者にありがちな、
今持っている機種をたいして使いこなしていないうちに
次々と新しい機種を買っていく。しかも違うマウントのやつ。
というのをやめさせようとしているのだから
別に良いと思うよ、俺は
NEX5はファームアップデートするだけで5Nと同じ様にLA-EA2使えるよ
209がそれを知っているかどうかの問題
マニュアル操作のしやすいデジ一はありませんか?
特にシャッタースピードを独立したダイヤルで操作でき
液晶やファインダー内で確認を必要としないもので
例えばキャノンのGシリーズのようなTvダイヤルみたいなのが付いた機種がいいです。
>>345 だったらそれで良いんじゃないか?
「液晶やファインダー内で確認を必要としない」の目的がわからん。
>液晶やファインダー内で確認を必要としない」の目的がわからん。
たぶん感覚的なもので、瞬時に視認できるから判りやすいというか…
液晶表示だと今SSがいくつなのか確認するのに時間がかかるんです。
>>347 ファインダー内に表示されているのに?
上を見るより楽じゃないか?
撮影中はそれでもいいんですが
わざわざSS確認するためだけに
ファインダー覗くのって面倒臭いんですよね。
言わば、撮影前の準備段階と言うか儀式と言うか
とにかく独立したSS目盛付きのダイヤルが欲しいんですけどありますか?
>>344 そんな問題じゃないよ
NEX-5は明らかにスポーツ撮るのに向いてないんだから
この場合の買い替えはやむをえないだろ!
NEX-5はファームアップしてもEVFは装着できない
LA-EA2使ってAマウント化しても手ブレ補正内蔵の純正レンズがない
常に一脚を使えるとは限らないわけで
ファインダー像が安定しなければAF精度も落ちる
>>349 目盛付きのダイヤルはないと思う
ボディ上面のパネルにSS表示される機種は沢山あるが
背面でなくても液晶という時点でダメなのかい?
SS独立ダイヤル機種はありませんか。
昔の機種でもいいんですけどね。
軍艦部や背面には一度も使わないようなボタンがたくさんあるのに
どうしてそうした基本的な操作を隠してしまうんですかね?
スポーツマークや夜景マークなど、AF-WB、DRIVE-ISO、[◎]-↓+/-(キャノンの場合)
こんな牡丹は正直使いません。こんなものこそメニューに閉じ込めて、SSダイヤルを独立してほしいです。
>>352 何言ってるんだ?
どの機種もダイヤルで簡単に操作できるだろうって。
その表示が液晶やファインダーなだけで。
>>353 SS目盛付きダイヤルのことです、すみません。
>>352 >AF-WB、DRIVE-ISO、[◎]-↓+/-
俺には必須なボタンばかり。
これら使わないならコンデジ使えば?楽だよ。
あとライカとかフジフイルムのミラーレスとかでええやん。
希望通り専用のSS設定ダイヤルあるよ。
一眼レフに拘らなくてもいいんじゃね?
>>352 だからお前はぱっと見るだけでSS値が確認したいだけの目的だろ?
操作性の話ではない。
なのに
>基本的な操作を隠してしまう
はおかしいだろうって。
現にどの機種もTvなりSにするとダイヤルを回すだけで簡単にSS変えられる。
操作性が劣るなんてことは無い。
フジの新しいやつ。一応レンズ交換式だけど。
モードダイヤルにSSがあって切り替えられるってことでいいかな?
使いやすいとは思えないが。
上面液晶付き・前後電子ダイヤルがいいと思うけどなぁ。
Pモードで即座にSS変えれたりするのは便利だけど。
>>322 SONYの評判下がるだけだからお前は黙ってろ
今のカメラは中間シャッターが使えるから数値は液晶に表示してんだよ
1段刻みじゃないとダイヤルに書き込むのは無理だろ
>>329 知識無いなら初心者購入相談すれくるなよ
操作性とは、またニュアンスが異なるんですよね。
あくまでも感覚的なもので
常に自分がいくつのSSなのか0.0001秒で確認できる安心感と申しますか…
それと接眼ファインダーで得られる見たままの像の美しさは
ミラーレスでは絶対に味わえないので一眼レフがいいです。
>>361 フジフイルムのX100で良いじゃん。新しいミラーレスでも良い。
とりあえず0.0001秒で確認は無理だな。
液晶の方が文字が大きくて確認しやすい人もいるしな。
>>361 Mモードでとればいいじゃん。
さすがにどの機種でもMモードはあると思うけど
ID:7T184H8r0
>>323とそれ以外のレスでキャラ違くない?
>>363 Mモードで撮影するのを前提で話しているつもりです。
>>165 そういうヤカラの為に
発送伝票に受付ID書かせて
該当のない物は荷受拒否したり
着払い返却時に発送時の送料が上乗せして請求されるよ。
世の中そんなに甘くない。
368 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 12:33:46.38 ID:kaCGd8So0
ID:7T184H8r0 の
>>364へのレスがすごく楽しみだ!
まだ〜?
369 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 12:42:23.73 ID:PIDHpfM30
日本製のデジカメで、予算3万ー5万のおすすめありませんか?
留学生がほしがっているのですが、イマイチピンと来るものがありません。
ミラーレス一眼が希望なようですが、通常のコンパクトタイプでもおすすめがあればお願いします。
>>364 キャラ違いますか?
人に者を聞くときは恭しくするものかと。
371 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 12:47:43.22 ID:PIDHpfM30
すみません、テンプレ見てませんでした。
【動機】留学生が日本製のミラーレスデジイチが欲しいとことなので。
【予算】レンズセットで3−5万でお願いします。
【用途】最近子供が出来たそうなので、趣味での用途というよりは、記録目的の用途でしょうか。
【出力】印刷はしたいみたいです。
【その他】日本製という事が大事だそうです。
372 :
フォトベルゼ嫌い:2012/01/12(木) 12:47:58.27 ID:O+baQAJU0
いまどきのデジイチで設定できるSSの種類(Bから30秒〜1/8000といか)
を選択できる分だけ刻んだダイヤル部品想像してみ?
フランジバックがどうこうなんてどうでも良くなる
巨大なダイヤル装備って事になるw
日本製のミラーレスなんてあったっけ?キヤノンのコンデジでもあげればいいんじゃない?
>>371 高感度(暗所性能)が強いnexC3かnex5N
>>375 俺はNEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。
マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。
やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
フジのは何処でつくるんだろ?
ID:7T184H8r0 は落差の激しさが特徴のキャラってことかw
>>371 その価格帯だと海外生産が多いと思う
デジイチより高級コンデジの方が日本製がありそうだけど
たぶん量販店で片端から現物見た方が早いよ!
>>373.
1秒以上の長時間SSは要らない。
常用の1/8000くらいで十分ですかね。
そういえばGF3は日本だったような。他のは中国だった気がする。
>>378 今までどおりなら宮城だね。
>>382 ○常用の1/8000くらいまでで十分
×常用の1/8000くらいで十分
言葉尻で遊ばないでよ(>_<)
>>371 多分日本のメーカーのって事だよね。
Nikon 1 J1、GF2、GF3、E-PL2、E-PM1のどれかでいいんじゃない?
>>380 君はフィルムカメラを使ってなさい。
あーーーーーーーーーーー
なんでコンデジフラグシップにSSダイヤルがあって
一眼レフにないのーーーーーーーー?????
>>387 落ち着け
一眼レフはそういう方向に進化しちゃったから仕方ない
391 :
>>387:2012/01/12(木) 14:08:14.58 ID:csK5m03q0
>>384 1/8000が常用域ってのが変だと・・・
>>387 デザイン上の飾りレベル。実用的ではない。
妙に1/8000に食いついてる人がいますね。
日中屋外なら1秒より遥かに使えるでしょw
言葉尻に拘るってアスペですか?
そんな私もSSダイヤルに拘っていますがw
1/8000の使用頻度より1秒の方が遥かに多い気がするんだけど気のせいかね。
>>393 撮るものによるな
自分は1秒も1/8000もほとんど使わないわ
夜景いけば1秒なんて必須だし
日中で開放したかったら1/8000欲しいし
結論。やっぱり刻みダイヤルなんかより機能のほうが大事。
397 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 15:15:52.37 ID:PIDHpfM30
眼レフの方がミラーレスより使いやすい。重いけど。
正直、1/8000も1/1000描写は変わらんからね。1/8000で開放足りなかったら意味ないし。NDフィルター使えばいい。
でも街や風景を撮影した場合、1秒と1/60秒じゃ全然違う。だからスローシャッター外すわけにはいかない。
399 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 15:20:08.13 ID:Eqpyt9pA0
凶器として使いやすいよな。撮影現場でムカつく奴がいたら取り上げて頭に振り下ろす。
コンデジ握ってグーパンの方が速くて確実にアゴをとらえて倒せる気がするが。
>>365 MモードでとるならSSいちいち見る必要がないだろ。
自分で設定した事もすぐに忘れるニワトリか?
そんなニワトリおらんやろ〜
私がいない間におまいら…
わざわざ日中屋外と明記してるのにそれを無視して
>>396かよ…
どこまで欲求不満なのw
みなさん明るいレンズ持ってないんですか?
日中屋外の1秒シャッターの使い方を教えてください。
>>401については何を言っているのか良く分かりません
>>403 滝撮りたいとか・・・
それよか常用1/8000までって言葉がおかしんだって。
エントリー機種だと1/4000程度、中級以上で1/8000まで。
だから1/8000って言うと結局フルレンジって事。
フルレンジ常用?意味判らんって意味。
ID:7T184H8r0ってまともに撮影した事がないだろ。
SSは1/12000は欲しいんだよね。
>>403が日中オンリーとか知らんがな
メーカーが夜景無視してお前のためのカメラなんか作るかいな
>>409 お前みたいな奴は一年くらいROMってからこい
初めての明るいレンズじゃないんだから、普通はNDフィルター併用するんだよ。
日中に10秒のシャッターをきることだってあるよ。じゃなきゃ10秒を1枚に閉じ込めることが出来ないじゃない。
皆さん勘違いされてると思いますが
1秒か1/8000秒の話じゃなくて
軍艦部に独立したSSダイヤルが欲しいと。
で、B〜1/8000目盛だと巨大になってしまうと。
で、長時間はほとんど使わないから
1〜1/8000くらいのSSダイヤルを作ればいいんじゃないかと。
だのに、なぜか話が流れ流れて脳内変換されて…
だいたいSSダイヤルは数値付いてないだけで独立してるし
>>414 必要だと言っているのはお前だけだよ。
そんで一連の発言の中におかしいところが盛りだくさんだからツッコミが入る。
正直にいらない。
>>414 とりあえず、1秒以上のSSを殆ど使わないってのはあなたの都合であって、
結構使っている人も多いということはそろそろわかってもいいんじゃないかと
で、あなた個人の都合に合わせた機構なんてどのメーカーが開発するんですかという・・・
>>415 数値のついてることが重要です。
その事も既に書きました。
>>414 長時間しか要らない俺のためにもダイヤル作って
数値が付いてないから1秒〜1/8000を使う人にも、30〜1/100を使う人にも合わせられるっていうメリットがね。
ファインダー内と肩に数値が出るから上にダイヤルがなくなったんだよ。
>>418 それはいらない。ついてたカメラは淘汰されました。
〜〜〜ここまで質問者置き去り〜〜〜
>>417 別に私の都合に合わせて作れなどとは言ってません。
そうした機種はありますか?と質問しただけです。
おそらくSSを瞬時に確認する、と言う需要は極めてニッチなんでしょうね。
でも、なんでフジのミラーレスやキヤノンのGにはついてるんでしょうか?謎です。
>>423 うん
趣味の初心者質問板の平常運転なんだけど
赤いのは通常の3倍
>>424 古いカメラの作りに似せて雰囲気出したいから。
別に機能美追い求めてつけてるわけじゃない。
雰囲気の演出
>>424 SSを瞬時に確認するのは肩液晶やファインダー内、背面液晶で出来るが・・・
見難いと言っているのはお前だけだぞ。
>>426 なるほど。
メーカーさんも試行錯誤して苦労してるんですね。
是非ともこの機能をデジ一にこそ搭載してもらいたいものですね。
>>427 それができないんです。
電源入れないと確認できないし
電源入れてても、オートパワーオフで消えちゃうんです。
消えない設定ってできましたっけ?肩も背面も。
>>428 >是非ともこの機能をデジ一にこそ搭載してもらいたいものですね。
いらん。おまえの言う無駄な機能のダイヤルが増えるだけ。
お前が何使っているか知らん。
NIKONなら電源ONの場合液晶消えてたらシャッター半押し。
電源OFFなら電源ON。
そんだけ。
オートパワーオフ切りなさいよ。ファインダーから目を離さないと確認できないようじゃ困ることもたまにあるから。
実用性よりもクラシカルなデザイン重視でしょ。
もしくはコストダウンにもなるのかな?電子ダイヤルに上面液晶の方がコスト掛かるだろうし。
廉価機種はSSの設定の幅が少ないし。幅を少なくする口実にもなるんじゃね?
それとライカじゃだめ?レフ機じゃないけどフルサイズだし性能はいいんじゃ?
SS1/4000秒までしか無いみたいだが。
>>428 なんどもいう様だがそのタイプのカメラは使い勝手が悪く無くなった。
>>424 >>414で作れと言ってるのに、白々しく言ってないという
その態度も荒れてる一因だから早く消えろ
> 是非ともこの機能をデジ一にこそ搭載してもらいたいものですね。
ごめん、邪魔だから要らないw
てめーの欲求をみんなの総意みたいに書くなキチガイ
なんか総袋叩き状態で萎えるなあ。
絞りリングと数値付きSSダイヤルで撮影してみたかったんで
現行デジにないのは甚だ遺憾です。
てか、現行レンズなんて絞りリングすらないんですよね。。
フジの新しいやつ予約入れろよ。
んでお終いだろ。じゃーな
SSダイヤルはファインダー内表示が出せなかった時代の名残というか
レンジファインダー機のシンボル的なものだからフジの新型がベストじゃないかね。
>>436 絞りリング使いたきゃCANONやめてNIKONにしろ。
>>436 基本がわかってりゃ2ダイヤルでやったって同じだろうが
バカじゃねえの
なにこのスレ怖い(´・ω・`)
442 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 18:27:20.50 ID:gnMw6nEP0
荒れてるところになんだけど
KISS X5をさっき注文しちゃって
PLフィルターも買おうと思ってるんだけど
サーキュラーPL(円偏光) っていうタイプのを買えばいいの?
2000円台から1万を超えるものまであるみたいで
値段で性能に差があるんだろうか
>442
スレ違い
ここは自身の主張の正当性を争う場です
>>442 値段の差はフィルターの薄さ
厚いとケラれる
透過率も違うし解像度の低下も違うし2枚の接触部分の精度が違うとか色変化の少なさとかも違うよ。並のを買いな。
>>442 位相差AFの精度の問題がでる可能性あるから絶対にC-PLね。
そして安い中華製のは買わないこと。PLの利きにムラが出たりする。
447 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 19:14:45.48 ID:gnMw6nEP0
なるほどなるほど
じゃあ並のを買うわサンクス!
【動機】パナGH1+SUMMILUX 25mm から画質アップ!
【予算】新品で本体+単焦点レンズ+ズームレンズ 35万円ぐらいまで。
【用途】日常は子供&嫁さん、外&室内 旅行時には風景 乗り物も全般的によく撮ります。
【大きさ/重さ】結婚式時にプロがもってるようなゴツすぎるのはチョット・・
【所有機材】OlymE420 E330 PanaGH1、最も使うのは25mm F1.4か14-50mm F2.8-3.5。
11-22mm F2.8-3.5 、8mm F3.5、 ARSAT 30mm F3.5(これも好きです。)
【重視機能/その他】ライブビュー、高感度、連射、動画撮影。
以前こちらでご助言いただき、25mmレンズを買って最高に気に入り撮影機会もふえました。
欲がでてキャノンかニコンあたりへ移籍したく思ってます。提示の予算で画質の
向上は期待できますでしょうか、ご教示お願いいたします。
>>448 すごいレンズだね
α900使ってほしいが予算的にはα55だね
>>449 半端なことせずに5D2かD700買っとけ
出来心で自分の顔を撮影してしまい、想像以上の不細工さに死にたくなってしまいました
どうすればいいでしょうか
α55は動画を撮らなければ問題ないんですよね?
>>448 最短撮影距離が85pと長い以外は
Gレンズとしてかなり優秀なレンズ
>>456 静止画でも熱暴走する。
EVFすら覗けなくなるよ。
コミケで被害者多発してて
ユーザーは怒り狂ってた。
でぶPのステマごっこ
いま買うのであれば、X4とX5の価格差は写真の違いに
現れて来ますか?
撮影初心者の子に持たせてサイトで使う商品写真などを
取らせたいのですが。
ああ安いほう買ってきたんだな。期待されてないんだなっていうのが写真に出ます。
キヤノンの可動式液晶は横開きで使いにくい。上下可動式に変更してくれないかな。
【動機】コンデジより綺麗な絵を撮りたい
【予算】レンズ込み7万以内
【用途】野外、暗いとこ多め、夜景等
【出力】PC鑑賞メイン
【大きさ/重さ】手は小さい方、軽め希望
【使用者】初心者、カメラ歴2年、DMC-FX150
【重視機能/その他】Kiss X5とかα55とかが良さげなのでしょうか?
>>466 X5でいいと思うけど夜景撮るならとりあえず三脚の予算も取りましょう。
しばらく望遠必要なさそうならレンズキットで。
高感度と軽さならK-rもいいよ。
>>466 α55は「手持ち夜景モード」があってお気軽にかなり綺麗にとれるよ。
>>466 あと、α55は高感度も強いし
35F1.8や50mmF1.8っていう安価で暗い場所での撮影に便利なレンズも揃ってる
>>448 高級レンズですね。
ただ旅行とかで気軽に持ち運ぶには大きいし重いかもしれません。
建物撮影には広角側が足りないかも。
近距離で人物を撮るには最高なレンズだと思いますが
ステージでやるようなイベントを撮るなら望遠側が足りないでしょう。
もう1本のレンズは単焦点なのでしょうか。
カビたりしてなくて良いレンズなのに用途に合わない感じなら
使いたい人に売って自分に必要なレンズの購入資金にあてることもできます。
あなた自身の用途にはコンパクトな標準ズーム+望遠ズームの
ダブルズームキットか、高倍率ズームが向いていそうですね。
>>204を参照してください。
イベントにあまり望遠が必要なさそうなら
標準ズームだけのキットでも良いかもしれません。
>>449 予算的には大丈夫だと思いますがゴツすぎるかどうかの基準が心配ですね。
60DとかD7000が許容範囲ならキヤノンやニコンも良いと思います。
暗所での画質や背景ボケという意味でははっきり向上が期待できるでしょう。
高感度重視ならD7000、動画重視なら60Dを勧めます。
ライブビュー時のAFはどちらも遅いのでGH1と使い分けてください。
個人的にはやっぱり一眼はニコンがいいかな。ミラーレスはNEXで不便は感じない。
カメラ初心者でNEXに手を出したけど正直普通のデジイチ買えばよかったと後悔してる
>>473 正解
n一眼レフ持った時にnexのありがたみが分かる
まだ3週間くらいなんだけど返品でk(ry
無理か
>>449 D7000や60Dは5D2やD700と画質はかなり違うのにさほど大きさ重さ変わらないから5D2かD700がいいと思う。
>>461 商品写真の出来はカメラマンがどこまでライティングの工夫をするかで
ほとんど決まります。
カメラはコンデジでもライティングが良ければ十分な写真になります。
X4とX5に限って比較すれば
ライティングの手段によっては追加費用の面でX5の方が安上がりになる
そういうことも可能性として全くなくはないです。
撮影初心者のお子さんがずっと初心者のままで
安直な撮影方法しかしなければいつまでも写真の違いは現れて来ません。
478 :
49:2012/01/13(金) 00:50:38.83 ID:edKGiUTm0
家電屋に行って色々触ってみましたが
自分にとってはα55が一番操作しやすかったのでα55にしようと思います。
アドバイスありがとうございました!
あとKissX4やD3100も触ってみましたが
シャッター音がとても気持ちよかったです。
こういったところにもメーカーの特色が出るんですね。
>>475 nex+18-55のセットはズーム装着したAPSCカメラではトップクラスの画質だぞ
何が不満なんだ?
>>448 フルサイズのα900があればいいですがAPS-Cのデジカメではちょっと生かしどころが難しいかもしれません。
あと単焦点が何かですね。ズームがそれだと結構いいものだったりして。
売ってもいいレンズだったら売るという手もあります。
状態が良くてうまく売れれば6~7万の予算も倍増する可能性があります。
>>478 おめ
ミノルタの中古レンズ豊富だから、色々楽しめる選択だと思うよ
482 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 01:11:34.33 ID:wA4+Q/gK0
>>479 妄想はほどほどにしとけよ。
ニコンやキヤノンと比べて
大きく劣ることは
証明されてる。
>>478 サイバーショットに慣れてるならα55がなじみやすいでしょうね。
用途によってはシャッター音はかなり重要です。
今度店に言ったら購入候補と関係なく上級機も触ってみると面白いと思います。
同じメーカーでもエントリー機とは全然違いますよ。
485 :
449:2012/01/13(金) 01:53:01.83 ID:TeDdgzSD0
>>451 >>455 >>471 >>476 様 返信ありがとうございました。
60D,5d2,D700,D7000をお店で手にとってみてきます。
レンズキットで十分でしょうか?これはもう間違いないから!という
単焦点の幸せレンズもお聞かせ下さい。
60DとD7000は見なくていいだろ。
>>485 キヤノンならts-e24mmが画角含めてベストだと思われる
予算的にも収まりそうだし、これ以上ないくらいのレンズだと思うよ
ただ、AFできないのとチルトシフト操作が若干面倒かもしれない
と思ったけど、GHの新機種出るまでそのままがいいな。レンズもいつか増えるだろ。
勧められてるのは思いっきり全部結婚式で見るようなカメラだよ。
GF3とパンケーキレンズ(14mm)を買う予定なのですが
パンケーキレンズで気をつける事ってありますか?
こういうのを撮影するのに向いてる、向いてないみたいな。
パンケーキは同じ程度の焦点距離の通常設計の単焦点より描写は劣ると考えた方がいい。
しっかり撮りたいならパナライカやコシナレンズの方が向いている。
ただパンケーキもカメラ内で歪曲・収差補正されているから昔からのカメラユーザーが思っているほど悪くはならない。
パンケーキは小さいから躊躇無く持ち出せて気軽に撮れるのがメリット。
コンデジ感覚で家族旅行に持っていったり、街撮りをするのも良いと思う。
>>485 単焦点云々はキットレンズで不満でてから選べ
本当に欲しいなら候補くらい自分で選べられないとおかしい。
>>448 F2.8通しの標準画角域ズームというもので一番人気があり、
レンズ交換式のカメラを持つ人なら、誰でもお金を貯めて結局買ってしまうクラスのものです。
勿体無いので是非活用してください。
MINOLTAのレンズならソニーのαシリーズのどのカメラでも(NEX除く)使えます。
フィルムを想定したレンズなのでα900という 35mm フルサイズセンサーを搭載した
カメラを使ったときが一番描写が近くなります。
しかし、α77, 65, 55 のAPS-Cサイズのセンサーを持つカメラでも使えます。
換算焦点距離が 1.5 倍になって望遠よりの写りになります。
ただし、フィルムの場合と比べ、デジタルのセンサーはレンズから入ってきた光を
反射する率が高く、レンズ内に乱反射をもたらします。これはどのメーカーのカメラでもそうです。
従って、レンズの方でデジタルに合わせた、乱反射を防ぐような工夫をする必要があります。
そうした配慮がされていないフィルム時代のレンズなので、まぶしい場面、逆光などでは
フィルムで撮ったときとくらべて描写が悪くなってしまう可能性はあります。
自分ならヤフオクでら売って
ちゃんとデジタル一眼レフやってるメーカーに乗り換える。
レフやめたソニーなんか、いらんやん
>>493 ミノはフィルム時代からフィルム面からの反射対策してますよ。手抜きの某社と一緒にしない様に。単純に時代と共にコーティングがちょっとづつゴーストなどに強くはなってきてますが。
相変わらずソニー叩きが酷いスレ。
初心者の人は気にしないでくださいねー
こういうのは旧来からのカメラメーカーファンの焦り、
嫉妬みたいなもので、相手にしないに限ります。
それだけ出来が良いからこそ、旧来抵抗勢力の反応も大きくなる、
というのはカメラに限らない、世俗の道理なんです。
>>497 カチカチノイズのNEXや
熱暴走するαを発売するからだろjk
まったく使えないカタログスペックだけのカメラ。
499 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 09:50:39.55 ID:dCQMJd9w0
>>496 フィルムを想定したコーティングはあっても
フィルムより反射率の大きいセンサーの場合はダメなんじゃね?
メーカーで選ぶの順番が
人気順だよ
>>502 キヤノン = ニコン >> パナソニック > オリンパス = ペンタックス >>>> SAMSUNG >>> ソニー = ハイアール、だよ
カメラの出来とか抽象的すぎてよくわからん。
各メーカーで長所短所があると思うんだけど、それをそれぞれ上げてくれ。
ソニーの高速連射はマヤカシの使えない機能。
ソニーのヘンテコミラーは画質を1/3犠牲にしてパコパコさせないための機能。
でぶ臭い
α900のファインダー
軽いところかな
ソニーの短所見つけた。
あのαのオレンジマークが猛烈にダサいw
>>510 軽い機種とファインダーのいい機種が両立してない
a900ってフルサイズでは軽いほうじゃないの
もう生産終了してるけど
死んだ子の年を数えるのはやめようぜ
結局のところ、カメラの何を重視するかでメーカー選択も分かれてくるんじゃね。
AF、ファインダー、軽さ、グリップ感、操作性、耐久性、システム汎用性、レンズ本数、画質など。
それぞれに秀でたメーカーを列挙していけば、自分に合ったカメラが見つかるはず。
日本では生産終了だけど海外だと作ってんのか?w
>>485 キットのレンズではものたりないと思います。
しかしレンズ選びよりも
キヤノンやニコンでゴツすぎないか実機を確認するのが先でしょう。
>>489 パンケーキだから、ということではないですが
そのレンズが向くのは、風景とか人物の集合写真とか
または大きめの花や料理などのアップでの撮影でしょう。
広角レンズの特徴として遠近感が強調された写真になりますので
それを意識して使うとよいでしょう。
>>515 初心者にとってより判断が難しいのは
自分の用途にはどのスペックを重視したらいいかの方だと思いますよ。
また一口にAFとかファインダーとか言っても
それぞれについて細かな評価基準があります。
しかも同メーカーでも機種によって違うので話は簡単ではありません。
>>516 残念ながらα900は全世界で終了です。
ソニーは外国ではまだ一眼レフを売っているようですが
それはAPSのエントリー機です。
もうソニーもオリンパスもデジタル一眼レフの
メーカーではなくなったのよ。
売れ残った在庫があるだけの状態だからなオリンパスは
早速釣れたな
>>518 ありがとう。
家電ショップで使ってみたんだけど人を撮るときブレブレになってしまった。
腕が悪いのか、軽いからブレやすいのかちょっと悩んで購入しなかったんだ。
>>528 デモ機はいろんな人がいじっているから
シャッター速度が遅い設定になっていたのかもしれませんね。
広角レンズですから感度を上げれば室内でもブレにくいと思いますが。
手ブレが心配ならオリンパスのボディを選択すれば
パンケーキレンズを含めた全レンズで手ブレ補正が効きます。
パナソニックのレンズも使えますよ。
>>528 お前が悪いんじゃないルミックスが悪いんだ
531 :
449=485:2012/01/13(金) 17:53:10.94 ID:TeDdgzSD0
>>486 >>487 >>488 >>491 >>518 様 ありがとうございます。
今日、量販店で機種を見てきました。ご指摘のとおりなかなかのゴツさ。
5d2は横幅が大きすぎて自分の右手では親指の操作がしずらかったのとライブビューが
ないのが残念でした。D700は生産終了で実機なし、ニコンはほとんどの機種がタイ洪水の
影響で入荷が未定ということでした。さんざんな結果ですがD7000(実機展示はあり)コンパクトカタマリ感
が個人的には一番しっくり&許せるレベル。ただシャッター音は5d2がシャッキリで好感触でした。
ソニーのものもシャッター音は素敵でした。ニコンはもっさりした感じの音なんですね。
結局、5分も持っていたら左手が重さを感じ、フットワーク軽く子供を撮るには・・
と考えてしまいました。
>>488さん、
>>518さんの仰るとおりの始末で
噂にはあるらしい動画機能が盛り込まれたD800?の出るのを待ちつつ、様子をみることにします。
皆様ありがとうございました。レンズについては引き続き予習を進めます。
動画撮るんだったらビデオカメラ買った方が・・・
>>529 あ、そういうこともあるのか!
他の人が設定をいじってるって事は想定してなかった・・・。
感度をあげて撮影ですね!了解!
ちなみに家族がオリンパスのペンっていうの持ってるんですが
それが重くて持ち運ぶにはちょっと辛くて・・・。
先ほど購入してきました!少し勉強しますね。
535 :
461:2012/01/13(金) 21:34:46.38 ID:/7gGrhy+0
536 :
tt:2012/01/14(土) 00:58:20.02 ID:x9F91Fdp0
中級用の一眼でできる機能が、 初級用の一眼でできない、機能を持ってない。
そんな機能あります? 速射の速さが違うとかそれ以外にあります?
画質とかは変わってくるだろうというのはわかりますが、
機能?装備的に劣るってものは具体的になんでしょうか。
なにが中級機と初級機で変わってくるか よくわからんのです。
>536
以外と重要な操作性があります。
中級機の肩液晶で確認出来ることが
初級機ではメニューをたどって行かなくちゃ解らなかったりと
とにかくイライラします。
>>536 k-5 赤外線通信なし
k-r 赤外線通信あり
大きな違いはダブルダイヤルと
プリズムファインダー。
>>536 画質なんて変らんよ
初級と中級で一番違うのは操作性だ
シャッターチャンスとか自分好みの表現をすることが重要な人と
撮影の快感が大切な人が中級機を使うのさ
シャッターチャンス関係ない被写体をカメラ任せで撮る人は初級機で十分だよ
操作性を犠牲にしている分、小型軽量だし安いしな
>>536 ニコンのD3100とD7000を比較すると、
ボタン、ダイヤルがたくさんあるから慣れれば操作性が良い
サブ液晶つき
背面液晶がドット数アップ
ファインダーが明るい、大きくて見やすい
AFのレリーズ優先が効く(これができないD3100は追従AFによる連写が使い物にならない)
マグネシウムボディで防塵・防滴
グリップが大きくなるから持ちやすくなる
バッテリーグリップが外付けできる
AFポイント数アップ
外部ストロボのハイスピードシンクロ可能、リモート発光可能
モーターが入ってない一昔前のレンズでもAFが使える
SDカード2枚を挿せる
RAWが14bitだからレッタチ耐性が高い
露出をずらして連続で撮るAEブラケッティングが使える
電子水準器内臓
RAW+JPEGで撮るとき、JPEGの画質を最低に設定できる(SD容量の節約)
思いつくだけでこれだけ違う。
>>536 操作性がイイのは、実は初級機。
ボタンが少なく配置も洗練されているためシンプルに撮るには最適。
中級機はボタンが猥雑でアクロバティックな操作を強いられるため
シャッターチャンスよりもじっくり撮影する人向き。
画質に関しては一緒。機能も言われるほど差はない。
両者の決定的な差は、質感かな。あと中級機の方が持ちやすい。重いけど。
中には初級機なのに最上位機種を上回る機能もあるが
レアケースなのでここでは避けます。
544 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 02:18:07.48 ID:uDZvfTYr0
>>543 おおっ、初心者による初心者のための初心者の回答きたー!
アクロバティックな操作www
もしそうなら結果がすべてのプロが初級機使うわな
>>543 あ!って時に即座に連写モードに切り替えたり、追従AFに切り替えたり、そういうことができるのが操作性が良いって言うんだよ。
エントリーはそういうことできないじゃん。ボタンをポチポチしてメニューを辿っていかないといけないからシャッターチャンスも逃す
削られた機能を腕で補える本当の上級者なら、エントリーの方が使いやすいのかもしれないけどね
ところで、初級機なのに最上位機種を上回る機能って何?気になる。
>>544 初心者にはボタンが少なくてディスプレイに色々表示される初級機の方が操作しやすいんでしょ
慣れてくれば、それらのせいで逆に操作性が悪いと思うようになるけど
548 :
543:2012/01/14(土) 02:29:14.83 ID:T/5Vbnb+0
ここって初心者優先の質問スレ、ですよね?
ですから初心者の方にわかりやすく答えたまでですが、何か?
>>548 言いたいことはわかるけど「初心者は初級機と中級機のどっちを買ったらいいの?」
ってきかれたんじゃなくて「初級機と中級機は機能的にどう違うの?」っていう質問だぜ
で、初級機が最上位機種を上回る機能って何?
中級機の方が色々細かく設定出来る
便利機能が多い、作りが良い
551 :
543:2012/01/14(土) 02:52:02.41 ID:T/5Vbnb+0
>>549 初級機と中級機も機能的にさほど大きな差はないと考えて
むしろ初心者の方のために操作性について言及したまでです。
>で、初級機が最上位機種を上回る機能って何?
につきましては本当にレアケースなんですが
>>541-542で例えるならD40やD3100ですかね。
機能というより装備に関してですかね。この場合。
上級機になくて初級機にある機能といえば一部にバリアンがついてることとかかな?
D40ってシンクロスピードはやくなかったっけ?
554 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 03:17:12.45 ID:uDZvfTYr0
>>543がマズイのは初心者を混乱させる内容だからだろ
なんだよアクロバティックな操作ってwww
猥雑なボタンとかも日本語として意味不明だぞw
ボタンに関しては初級機は数が少ないだけでなく
無理矢理小型化してるせいで必ずしも押しやすい形状・配置ではないな
>>553 はやかった、しかしD1もはやかったから初級上級というよりたまたまのもの
純粋に初級機のみの付加機能は
>>538にあるK-rの赤外線通信と
それに付随した対戦ゲームくらいしか思い浮かばない
たまたまじゃなくて、電子シャッターのやつはシンクロ速い
556 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 04:35:55.31 ID:uDZvfTYr0
細かく説明するなら
D40にはたまたま昔の上級機と同じ電子シャッターが採用された
しかし今はFPシンクロ搭載ストロボも一般化し
上級機も初級機もメカシャッターに移行済
現行の初級機D3100と上級機D3SではD3Sの方がシンクロはやいよ
>>554 猥雑は使うだろ。
国語の偏差値の低い人?
558 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 06:33:35.01 ID:uDZvfTYr0
>>557 あんた自分を国語の偏差値が高い人と思ってるなら
「ボタンが猥雑で」を他の表現に言い換えてみせてくれる?
期待しているよw
560 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 06:55:18.95 ID:uDZvfTYr0
>>559 どうして「猥雑」が「多く、配置に規則性がない」って意味になるんだよwww
「猥」って字は下品って意味だぜ?
ボタンが多いと操作が難しく感じられるということを訴えたいなら
「ボタン操作が繁雑」「ボタン操作が煩雑」と表現すればまだ近いだろうが
それにしたって「規則性がない」なんて意味はない
いずれにせよ中級機のボタンの描写として「規則性がない」は間違ってるわw
どうでもいいけど>543は市ね
>>536 カメラとして一番根本的なファインダーとレリーズラグだろ
565 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 07:21:01.09 ID:n5Foj3/U0
566 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 07:25:42.45 ID:/67PoqAP0
>>547が一番簡潔に操作性のこと書いてるね。
初級機は「○○モード」とか「背景をぼかす」とか書いてあってそれを選べば大抵は上手く撮れるんだが
融通が利かない。
中級機以上は、こういう時にはF値や露出・シャッタースピードがこれくらいって分ってる人が直ぐに変更
できるようにそれぞれのダイアルやボタンがある。
液晶で確認してもう少しこう撮りたいとなったら、また直ぐにそれぞれのダイアルやボタンでダイレクトに変更する。
この辺の融通が利くから分ってる人は初級機の操作性は使いづらいと感じるわけだ。
569 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 07:35:35.97 ID:W9FXQ/In0
このスレの半分は
自称中級者様の知ったかぶりで出来ています。
残りの半分はある特定メーカーへの嫉妬です。
570 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 07:40:52.01 ID:nZCAyEFii
よく分かんない通り魔が出てきた
ソニーはだめだな。
カメラ好きのことわかってない
573 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 08:20:08.26 ID:FJmAOnaG0
>>542 D3100でもAF-Cならレリーズ優先だよ。
D7000はフォーカス優先に設定することが出来るだけ。
ニコキャノの初級機はあからさまな手ぬきが多いよね(´・ω・`)
575 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 08:44:37.73 ID:FJmAOnaG0
578 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 09:02:45.20 ID:FJmAOnaG0
579 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 09:07:32.46 ID:p+fkL55a0
安かろう悪かろうって言います
>>579 洪水前はd3100もx50もk-rもほぼ同じ値段だった記憶があるんだけど
一般的な使い方ならまず必要ないとこが省かれてるだけだろ
不便なのはファインダーぐらいだが、これもAFで撮るのが主な普通のユーザーには影響はない
最近機材の重量って重要だなっ思う。
初級機は性能落ちるけど軽く小さい、
本腰入れて撮るときでないなら、初級機のほうが持ち出しやすい。
コンデジやミラーレスのほうがいいのかも知れないけど。
>>572 後藤さんが言ってた。
写真を撮らない人が作ったカメラだって。
584 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 09:45:33.11 ID:p+fkL55a0
はぁ
並単とLズームって焦点距離同じでF値も8くらいに絞った場合、
単の方が解像度高いもの?
587 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 09:53:59.51 ID:ifWG1Yjf0
このスレの解答者っていつからこんな低レベルになったん?
知ったかぶりなら笑って済ませられるけど
私怨の特定メーカー叩き、
挙げ句の果てには
○○だって××さんが言ってたって
どこの小学生だよ
36 名無CCDさん@画素いっぱい 2012/01/14(土) 09:02:05.21 ID:8l2fO1pR0
食べログやらせ問題で発覚
逆ステマに精を出す業者乙
印象操作注意報
>>587 知ったかぶりはいい加減にしろよ。
信者同士のけなし合いは
ライカvsコンタックスからの歴史
591 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 12:33:20.57 ID:u7Mp0L9e0
初心者の質問です。カメラは携帯のカメラしかしりません。
例えば新宿のネオン街を携帯電話のカメラで撮影すると、
目でみた場合にはみえるビルの看板の文字が、写真では周りの光のせいでまったく認識できません。
友達がミラーレス一眼をもっていたので、それで撮影したけど
同じく看板の周りの光でぼやた感じになり、文字はみえませんでした。
592 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 12:34:42.16 ID:u7Mp0L9e0
これを簡単に撮影できる方法、カメラはあるのでしょうか?
他にも、50Mぐらいはなれた、前面がガラスになっているお店を撮影すると、
目では、店の中がはっきり見えるのに、カメラの撮影の結果は、店の中がみえない(光で白くなる)のです。
分かりずらい質問ですみません。ただ目でみたものをそのまま残したいのです。
>>591 ニコンやキヤノンの一眼レフだと
目でみたままに撮影できるよ。
露出補正っていうので明るさを調整したり
NDフィルター(別売り)を使って
ガラスの反射を制御するんだ。
友達のミラーレスはソニーのかな?
あれは操作がしにくいから
本格的な撮影は無理だね。
店の中にピントと露出を合わせる
NEXでもネオンくらい綺麗に撮れるだろ…
>>595 操作性が悪いから
露出補正すらやりにくい。
フルオート前提のカメラ。
人間の目と情報処理の性能とカメラの性能とは次元が違うから、暗い場所でみたまんまを写すのは何使っても無理です
反射の制御はPLフィルターでは…
NDで制御できるなら
シャッタースピードで制御出来るだろうに
ネオンが太陽ほど眩しいなら別だがなw
こんなのがキヤノニコ進めてても邪魔にしかならん
上で書いてるのはアンチソニーの荒らしだから気にしないでね。
看板の反射とかはISO感度を下げて撮影すれば綺麗に撮れるよ。
その分シャッター速度が遅くなるから三脚を使ったり、
近くの看板の上に置いたりなど工夫が必要だけど。
ケータイでもISO感度下げられる機種もあるみたいだから、試してみて下さい。
もちろんキヤノン、ニコンだけじゃなく、
ソニーでもオリンパスでも設定できるならどれでも大丈夫。
ウィンドウの中はcPLフィルターというものが必要になります。
PLだなwwww
>>600 事実、ソニーのミラーレスは写せなかった。
なぜだ?
603 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 13:50:43.85 ID:/iJA1Jd+0
>>593 まーた始まった
知ったかバカのソニー叩き
持ち上げられたメーカーの方も迷惑だってよ
>>604 そう。
その設定がソニーのカメラだとしづらいんだ。
おーけー?
>>606 ノー。
家電屋に行ってNIKON1とNEXの操作性を確認してこい。
>>607 横レスだが
圧倒的にニコワンが操作しやすかった。
NEXは露出補正すら苦行。
相談者
>>591 のいうミラーレス一眼がソニーのだと書いてないのに
なんなのこの人達。
610 :
591:2012/01/14(土) 15:38:19.32 ID:Hq3lGVum0
友人のカメラはソニーでした
ソニーの今の開発はカメラで写真撮る事から始めた方がいい
使い勝手悪すぎ
まったく写真というものを
わかっていない
写真は意思を伝える表現なんだよね。
意図を明確にするための設定がやりにくいなんて
使いもんにならん。
615 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 16:07:44.58 ID:gZlVfYbp0
買って使ってもいない人たちが
知ったかぶりしているわけですな
>>615 こういうのをIDコロ助といいます。初心者の方は注意してください。
悪質な騙りまでするほどのヤクザものです。
D3100最大の弱点はISO感度を1段単位でしか変更出来ない事だっけ?
F値やシャッタースピードと同調出来ないという弱点がある
X50はリモコン使えないんだっけ?
リモコンなんて初心者が結構使う機能なのに
>>608 Nikon1で絞り優先どうやってやるの?
同様のISO関連の弱点がα55/65にもある
こちらはISO AUTO時のみ100〜1600の範囲で1/3段単位でISO変わる
>>608 コントロールホイール(ロータリーマルチセレクター)の
左を押すのは簡単だが下を押すのは苦行だって?
両機種とも触った事がないのがバレバレだな、ステマ野郎めw
622 :
621:2012/01/14(土) 16:52:31.36 ID:+dHqedf40
訂正 左を押すのは簡単だが→右を押すのは簡単だが
初心者舐めんな
まあ、NEXは
やめとけ。
確かに使いにくい。
631 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 17:43:13.65 ID:gZlVfYbp0
>>616 はぁ?
いつ俺が騙りをしたって?
嘘ばっかついてんなよ!
ソニーキチガイはすぐ対象を一人と決めつけて
見当違いなレスすんだよね
ソニー総合でも機種スレでも全部そう。
同じ奴が常駐して同じ返しばっか。
だから、ソニーは嫌われる。
カメラ以上に信者がダメ。
ソニーの人気に嫉妬
嘘ついた上に自演始められたからな
取り敢えず、言い争いが終わるまでソニー、ニコン、オリンパスに関する書き込みは無視する方向で
一人の馬鹿がID変えてネガキャンやってるようにしか見えないが
IDずっとのこっとるだろうがアホウ。
なんでソニー信者ってこんな残念なの?
しかしあれだ。ニコンとかの信者って何人もいる(キチガイが)感じするんだけど
ソニー信者って一人で頑張ってる感じなんだよな
どのスレでも口調一緒。とにかくソニーの新機種マンセー。
EVFに移行となったらα900でさえ叩く
ソニーバカって一人なの?
ゲハ界隈では派手だがカメラ界隈ではどの程度やってるんだろうな
一度はステマで覇権取ったゲーム業界は絶賛ブーメラン中で遅くとも来年には退場濃厚
かたや一度も業界トップにならず、恐らくなれるとも思ってないカメラはどうなるか
ケータイやスマホが当たり前になった時代にID残ってる云々は無用な釈明だな
カメラのカもまったく知らないド素人です。
コンデジばかりでしたが、子どもの写真を撮りたくて一眼レフを考えています。
予算は今回かなりだしてもらえることになりましたので、どうかアドバイスください。
【動機】子供が小学校に上がったのでキレイな写真を残したいです。
【予算】ボディ+レンズ 中古不可 65000円以内
【用途】子供を室内外問わず撮りたいのです。とにかく自然な表情がいいです。
【出力】いい画像あればA3以上
・任意項目
【大きさ/重さ】出来るだけちいさく軽いもの
【所有機材】富士AV150
【使用歴】コンデジ数年間
【重視機能/その他】とにかく画質がキレイに撮れるので、できればA3でも余裕で鑑賞できるくらいの画質希望です。
子供の自然な表情を撮りたいので、動く人を撮りやすいカメラが欲しいです。
一瞬の表情を逃さず切り取りたいので、レリーズタイムラグが短いのがいいですね。
連写もできれば5コマ以上は欲しいです。
子供を撮る距離は2m-30mくらいで、30m先の顔のアップが撮れるレンズがいいです。
ポートレートで後ろをボケボケにできる様な、被写界深度の浅いレンズもあればいいです。
>>645 各社エントリー一眼レフのエントリー機を
ダブルズームセットで買う。
メーカーは好きなのでOK。
ボケに関しては金ができたら追加で明るいレンズ
(f値の低い単焦点か2.8通しズームと呼ばれるレンズ)
を購入
>>645 ネタなのか本気なのか知らんが、30メートル先の人物の顔をアップで撮れるレンズだけで予算オーバーです
>>645 レリーズタイムラグよりAFの速度が重要だよ。
ってか30mで子供の顔一杯って換算1500mmの世界だな。
BORGにでもするかい?
予算考えるとエントリー機のWズームキットだから選択肢は限られるだろ。
その中から選びなよ。
649 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 19:14:00.39 ID:gZlVfYbp0
IDまっかとかコロコロとかw
ID残して話してんだから文句言うな
>>645 連写5コマ/秒 → 中級機のレベル
レリーズタイムラグが小さい → 中級機のレベル
30m先の顔のアップ → 300mmのトリミングで何とかできるレベル
この3点で予算65,000円(ボディ新品+レンズ新品)は無理。
できるだけ廉価でこの用件を満たしたいなら
ニコンD7000レンズキット+タムロン70-300VC
キヤノン60Dレンズキット+タムロン70-300VC
ソニーα65レンズキット+タムロン70-300VC
で13〜15万コース。
上記を妥協できるならある程度動体を追える以下のエントリー機
キヤノンX5ダブルレンズキット(最安値60,000円程)
ソニーα55ダブルズームキット(最安値60,000円程)
ニコンも推したいところだがD5100のダブルズームキットはタイの洪水の影響で高値(最安値75,000円)
ペンタックスは動体に向いていない。
ニコン1は像面位相差AF搭載だが制限多く動体向きではない。
他のミラーレス機は言わずもがな。
652 :
1月28日から始まる大阪近鉄百貨店阿倍野店のカメラ祭りを中止しろ!:2012/01/14(土) 19:39:39.07 ID:6oc31qI70
カメラの大林!カメラの大林!岡山アサノカメラ!岡山アサノカメラ!
フォトベルゼ!松本カメラ!ゴゴーカメラ!初心者に親切な店は業界で嫌われ者!
>>651 α65は他2機種よりクラス落ちるだろ
対抗できるのはα77。つかその組み合わせなら65より55の方が適してる
ともあれ予算不足なのは間違いない
1人でいくつものIDを駆使して自演とかホント気持ち悪いな。
書き込みタイミングを見りゃ一目瞭然だろ。
何がそこまで追い詰めてるんだろうか。
>>645 高倍率ズームのコンデジが一番要望を満たせる
しかも画質が悪いんだ
ISO100ですっげーザラザラだよな
お前以外みんなソニー嫌いだと言うのに
>>655 口調や句読点の使い方に注目してみると一目瞭然だよねw
信者のふりしたアンチに見えてくる
ソニーはユーザーの質が悪い
ニコンは一眼が売れなくなったらおしまいだから信者も必死なんだろうね。
冷静になって客観的に見ればニコンに将来性がないのは誰でもわかる。
【動機】ロードバイクが趣味で旅先の景色を撮りたいと思い購入を考えております
ついでに飲み会や旅行などで記念撮影にも使いたいです
【予算】新品で5万円ぐらい
【用途】被写体はサイクリング中の風景、人物 明るい場所暗い場所どちらでも使いやすいものが良いです
【出力】PC閲覧のみ
・任意項目
【大きさ/重さ】なるべく嵩張らず軽量なもの
【所有機材】なし
【使用者】iPhoneのカメラしか使ったことない完全な初心者です
よろしくお願いします。
>>666 nexc3Wレンズ=4万円
nex5nWレンズ=56000円
あたりがいいと思う
ニコンはまず低能信者を一掃することから始めよう。
>>667 NEXは5も3も(C3ではなくて)持ってるんですけど
画質とか操作性とか違うものなんですか?
一応、7待ちで5Nはスルーしてたんですけど。
670 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 21:40:46.05 ID:GRXHTScY0
>>665 私は、80年代からのマックユーザーですが、当時、アップルについて、同じようなことを言っていた人が居ましたよ。
http://www.dpreview.com/camerareviews/?category=cameras&order=rating ■どんなささいなところもダメだしする辛口批評サイトdpreviewの格付けランキング最新版
(フルサイズを除くレンズ交換式カメラ、評価方法が変わった2010年以降について抜粋。日本名に修正。)
★★Gold Award
83% Pentax K-5 (Dec 18, 2010) APS-C
81% Sony αNEX-7 (Dec 13, 2011) APS-C
79% Sony αNEX-5N (Oct 3, 2011) APS-C
78% Sony α65 (Nov 15, 2011) APS-C
77% EOS Kiss X4 (Apr 1, 2010) APS-C
76% Sony SLT-A55 (Aug 24, 2010) APS-C
★Silver Award
81% Sony α77 (Oct 25, 2011) APS-C
80% Nikon D7000 (Nov 30, 2010) APS-C
79% Panasonic Lumix DMC-GH2 (Mar 23, 2011) m4/3
79% Canon EOS 60D (Nov 10, 2010) APS-C
77% Canon EOS Kiss X5 (Mar 31, 2011) APS-C
76% Nikon D5100 (Apr 26, 2011) APS-C
75% Panasonic Lumix DMC-G3 (Jul 11, 2011) m4/3
75% Sony α580 (May 26, 2011) APS-C
74% Sony αNEX-C3 (Aug 22, 2011) APS-C
74% Olympus PEN E-P3 (Aug 17, 2011) m4/3
73% Sony α35 (Sep 20, 2011) APS-C
72% Olympus PEN E-PL3 (Sep 20, 2011) m4/3
72% Nikon D3100 (Dec 21, 2010) APS-C
72% Panasonic Lumix DMC-G2 (Jul 12, 2010) m4/3
71% Olympus PEN E-PM1 (Nov 23, 2011) m4/3
71% Olympus PEN E-PL2 (Feb 11, 2011) m4/3
71% Sony αNEX-5 (Jun 7, 2010) APS-C
70% Sony αNEX-3 (Jun 7, 2010) APS-C
69% Olympus PEN E-PL1 (May 17, 2010) m4/3
69% Olympus PEN E-P2 (Apr 22, 2010) m4/3
--- No Award
75% Olympus E-5 (Feb 3, 2011) APS-C
71% Pentax K-r (Mar 11, 2011) APS-C
69% EOS Kiss X50 (Apr 13, 2011) APS-C
60% Sony α390 (Jul 28, 2010) APS-C
■このスレの解答者は持っていないし使ってもいないカメラについて
不正確な情報、思い込み、私怨によってネガティブな評価をする場合があります。
■dpreviewの評価はちゃんとカメラを入手した上で画質、ボディのつくり、
使い勝手などを総合的に評価しています。画質に関しては統一された評価手法で
解像度、ダイナミックレンジなどを客観に評価しています。
解像度に関してはレンズが変わると数値も異なりますが、そのカメラにとって
標準とされるものが用いられている場合が多いです。
■初心者の方は、まず、上記ランキングを参考に上位から
自分の予算、好ましい大きさ重さについて目ぼしいものをピックアップして検討して下さい。
上記のサイトに詳細なレビューがあります。
Conclusion(結論)のページの Pros(良い点) Cons(悪い点)を読みましょう。
ケンカばかりしているお前らのために
テンプレとして使えるようにdpreviewをまとめたぞ
このランキングに文句のあるやつはdpreview に直接言え
特定のメーカーに肩入れせずに客観的なカメラのよしあしについては
これで決着をつけるってことOKな
>>666 そういうわけで、早速ですけど
>>671 を上から順位に見ていって
自分の重視する項目、例えば
【大きさ/重さ】なるべく嵩張らず軽量なもの
なら上記リンクとか各カメラメーカーのカタログなどを見て比べてください。
【用途 暗い場所
高感度重視なら上記レビューサイトに
ISO高感度撮影比較のページがあって便利です。
上位のランキングにあるものは総じてISO高感度撮影も得意です。
675 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 21:53:58.98 ID:NGj1pxKO0
>>669 5Nはタッチパネルと高感度の強さレリーズタイムラグの短さがいいですね。
自分は7待ちきれず5を5Nにかえてしまいました(差額4万円)
7も買います。
678 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 22:00:21.34 ID:9uJV7S06i
画質の評価って良く分からない。
十年以上も前のカメラのムック本と今のムック本を見比べてみても
キレイな写真はどちらもキレイだし、それほど差があるようには見えない。
そもそもあの写真の大きさで画質の云々を語ってる執筆者って何なの?
印刷技術の問題もあろうけど、正直それほど気にする必要もないのかも。
>675
参考にさせてもらいますありがとうございます。
>676
5だと操作がやや面倒だからタッチパネルはいいかも、です。
タイムラグはやっぱり気になってるんですけど、レビューなど読むと
劇的に改善してるようで気になってるんだけど、7は予約してあるし5Nまでは手が出せないかも。。。
>>680 7もレリーズタイムラグは短いので7だけでいいと思います。
高感度もDxOでは5N並のスコア出ていますし。
自分は待ちきれなかったので
完全な初心者ですがよろしくお願いします
【動機】携帯のカメラだとシャッターが遅すぎて子供が動いてしまうので
【予算】あまりこだわりません
【用途】子供の写真全般
【出力】L判印刷
【大きさ/重さ】できるだけ軽いものが良いです
【重視機能/その他】大きさ、手ブレ補正、シャッタースピード
写りの綺麗さの違いなどはあまりこだわりません
>>684 それ評判悪いよ。
AFはE-P3やGX1などの最新のマイクロフォーサーズ機のような
猛烈な速さではない。人工光源下の室内(暗くコントラストの低いことが多い)で、
速度の問題だけでなく、精度の問題があり、背景にピンが合う傾向があることだ。
この点では24mm F1.8のような明るいレンズを使っている場合でさえ、
マイクロフォーサーズの方が優れている。
システムが不十分で、このカメラの実力を発揮させる
トップクオリティのレンズが不足しているということだ。
http://digicame-info.com/2011/12/nex-7-10.html#more
>>685 その用途だとコンデジでも良いのでは?
勿論一眼とかの方が綺麗に取れるのでけど
マイクロフォーサーズを買うと686のようなコピペ猿になれます。
>>688 横レスだが
ソニーきちがいのほうが必死だろ
>>685 PENTAXのQ
レンズ交換式デジタルカメラ最小最軽量だよ?(・・だよね?)
サイズがコンデジ並み。センサーもコンデジと同じでもいいならこれかな。センサーの割には頑張ってると思うけど。
シャッタスピードも1/8000秒までいけるらしい。
>>685 キスかD3100がいいよ。
NEXだけはやめたほうがいい。
>>687、690、691
レス、ありがとうございます。
正直普通のデジカメでもいいのかな、と思っても見たのですが、
自分の3年前くらいのデジカメや、友達のデジカメだと、
結構ブレたりしてるので、一眼を検討してみてます。
おすすめいただいた機種をちょっと調べてみたいと思います。
でぶP、ID変え忘れてるよ。見えないんだけど。
694 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 23:20:34.00 ID:zeWfm8RY0
KISS X5のWズームキットが届いたもんだけど
レンズフードってついてないんだね
格レンズの公式サイトに載ってるやつを買っときゃいいの?
AMAZONとかでいろんなの売ってるけど
径が合ってるだけじゃだめなんでしょこれって
>692
ぶれないようにしっかり支えて撮るのがカメラの基本。
シャッター押すときに思いっ切りカメラが縦方向に動いてないか
鏡に向かって撮って確認して見たらいかがでしょう。
しっかり支えても動く部分をセンサーに任せるぐらいの気分じゃないと
何使ってもそれなりにしか写りませんよ。
697 :
666:2012/01/14(土) 23:27:20.06 ID:HSMC64/ei
みなさんレスありがとうございます
アドバイスを参考に値段、大きさなどからNEX 3cあたりを第一候補に検討してみます。
また個人的にNikon1 J1というのも気になったのですが
>>666の用途には合うでしょうか?
さらに続けて質問で申し訳ないのですが、ダブルーズームキッドなどの最初からレンズがいくつか着いてるものを買ったほうが良いのでしょうか?
初心者向けのサイト回っていると、本体のみを買って差額で中古でも単焦点レンズ、18-200mmのズームレンズなどを揃えた方が良いと書いてるところもあり迷ってます。
長文で何度も質問してしまいすみません。
よろしくお願いします。
699 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 23:29:57.55 ID:zeWfm8RY0
>>702 ソニー16mm F2.8とパナソニック20mm F1.7のシャープネスの比較レビュー
The Photoblographerに、ソニーの16mm F2.8(NEX用)と、
パナソニック20mm F1.7のパンケーキ同士の比較レビューが掲載されています。
・Lens Sharpness Test: Sony 16mm F2.8 vs Panasonic 20mm F1.7
左側の画像がソニーの16mm F2.8(NEX-5)、
右側の画像がパナソニックの20mm F1.7(GF-1)でピントは「HUSKY」の文字に合わせてある。
これは、厳密なテストではなく、ただ中央のシャープネスを見るためのテストであることを覚えておいて欲しい
テストの結論
- F2.8 パナソニックがシャープ
- F4 パナソニックが若干シャープでソニーが追い上げ始める
- F5.6 ほとんど互角だがソニーが若干シャープ
- F8 私の目には引き分けに見える
- F11 なぜこのような結果になったのかわからないが、ソニーは問題となる画質。パナソニックは良好な画質を維持している。
レビューではあまり評判が良くないソニーの16mm F2.8、開放付近では明らかにパナソニックのほうが良好な画質のようです。
これまでの16mm F2.8のレビューでは周辺部の画質の問題を
指摘されることが多かったので、周辺部での画質の比較も見てみたいところですね。
2010年9月 9日 | コメント(7)
トリック (2010年9月 9日 07:11)
ソニーさんには、もっとレンズ作り、頑張ってもらわないとね〜。
n (2010年9月 9日 08:07)
SONYのレンズが…というよりは、むしろ開放からきっちり性能が出ているパナソニックのレンズがすごいという感じがしますね
@ (2010年9月 9日 13:43)
SONYは基本的にカタログスペックに出てこない部分は力入れないから
ysk (2010年9月 9日 22:20)
カメラ好きから見れば別物ですが、GF1やNEXを買う多くのカメラ初心者から
見ればどちらも「キットのパンケーキ」という認識でしょうから比べる
意味が無いとは思いません。キットレンズで撮って「やっぱり一眼は綺麗だな」
と思わせられるかどうか、
という意味でけっこう重要なんじゃないでしょうか。
http://digicame-info.com/2010/09/16mm-f2820mm-f17.html
>>695 確かに腕前に関してはだいぶ疑問符はつくので、修行します。。。
でも子供(2歳です)ってすぐ動くので撮るの難しいですよね・・・
おすすめいただいた機種だとペンタックスのが小さくてよさそうかな、と思って
いまHPとか価格コムとか見てますが、もう少し勉強したいと思います。
Qの01は意外と撮りやすくてキレ味もなかなかだが、望遠とかまだ出てないんだぜ?
Kマウントアダプタで簡単に1000mmオーバーってのも面白いかな。
まぁペンタはなんかのインタビューでQまだ頑張るっぽいので望遠も出てくるんじゃないかな。
>>705 Qはすでにもっといいカメラ持ってる人のためのおもちゃ
あれしか買わないなら3、4万ぐらいのちょっといいコンデジを買うほうがずっといいよ
ちなみにブレには被写体が動くことによるぶれと手ぶれとがあり、動く子供を撮る場合の多くは前者
被写体ぶれを防ぐにはオートに頼らずシャッター速度を上げるしかない
そこ自分でちゃんとやらなきゃ最新の一眼レフでもブレブレになります
709 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 00:53:00.15 ID:fHcMEdAs0
【動機】海で飛び跳ねてるマグロを撮りたいのです。
【予算】足りない物をすべて揃えて最高20万くらいまでで。中古もありで。
【用途】ボートからの撮影で揺れは激しいです。手ぶれ補正の必要を強く感じます。
潮をかぶるリスクも相当あります。防滴性能のある高級機よりも、
安い物を使い捨てる方がよいのかなあ、とも思います。
撮影距離は数十メートル程度で300 mm程度が必要に感じます。
マグロのジャンプは一瞬なうえに予測の付かない場所で起きるので
狙って撮るというより数打ちゃあたるという面があります。
高速連射ができる高級機の中古かなあとも思いますが、
Nikon 1のような半押し連続記録からセレクトもありかと迷います。
しかし、ばっちり狙って撮るケースもあるので、
その場合はタイムラグの少ないものが欲しいです。
夏の晴天時の昼間の撮影がほとんどです。
【出力】Webでの利用が多いので、主として1M以下のファイルサイズにして使用します。
プリントはたまにしますが2L程度ですので、さほど高解像度でなくても大丈夫です。
【大きさ/重さ】転びそうになるくらい揺れる船の上なので、
重い望遠レンズは無理です。ちゃちいズームの方がむしろいいような気がします。
ハウジングも厳しそうです。
【所有機材】D70, DX18-70 mm 3.5-4.5(これだと豆粒にしか写りません)
AFで使えそうなのは80-200 mm 4-5.6Dくらい。つかえないMF多数・・・
防水のOptio W20とXacti WH1Eも使ってますが、どちらも満足な画質は得られません。
【使用者】カメラは長く使ってますがそれがメインの趣味というわけではないので
技術レベルは低いと思います。おまけに最近、老眼になってきました・・・
過去に使ってたのはF3, F70, D70。ニコ爺ですね。仕事では一時EOS1N使ってました。
【重視機能/その他】
いまはNikon 1 V1に30-110かなと思ってます。70-300VRを買ってD70につけるのも候補です。
連射のきく上級機を中古でというのもありでしょうか。
710 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 01:11:25.98 ID:15b9OP830
>>694だけど
SDカードってまさか別売?(´・ω・`)
>>710 普通別売り。
店でおまけに付けてもらうとか・・。
X5でRAWで撮るなら16GBは欲しいじゃないかな。
16M機に買い換えて8GBじゃ200枚ちょいしか撮れなくて買い増したな。
>>710 そのまさかですw
失敗しそうだから言っときますけど
安いSDカードを買ったらダメですよ。
Classの高いヤツ買ってね♪
715 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 01:37:18.91 ID:15b9OP830
まじかよ!w
アマでフード買ってもこれがなきゃなんにもなんねえw
いまのところRAWには興味ないし
とりあえず東芝のSDHC class4 8GBってのをの追加でぽちっとく
サンディスク、東芝、パナのクラス10買っておけば間違いないんじゃ?
安いのは海外輸出用の東芝。白いので白芝。
値段気にしないならサンかなエクストリームプロ。パナはよくわからん。
X5はUHS対応してるのかな?SDXCはつかえるぽいが。
室内ならeye-fi…にしてもSDは要るんだっけ
718 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 01:46:24.58 ID:15b9OP830
「黒芝」ってのが壊れやすそうな事が書いてあったから
やっぱ東芝クラス10の白いやつにした
値段も倍だけど容量も倍だからまあいいや
特に一眼で使うなら安いSDカード避けた方が無難
安価なカードはTLCという方式なので寿命が恐ろしく短い
>>718 どこで買ったの?
白芝ってパチモノ多いから通販で買うのはだめよ。実店舗ならまぁ心配ないけれど。
最近の白芝はTLCだから注意。
昔のロットならSLCだったので実店舗ならまだあるかも。流れの速い通販はまずTLCのロット。ネットで買いたいならオクとかで探すしか。
つか、デジカメならちゃんとしたメーカー(東芝とかサンディスク)の物ならTLCでも問題ないよ。
確かに寿命はSLCに劣るが、それでも毎日使ったとしても数年持つレベル。
ベンチで負荷かけまくるのなら早死にするけどさ。
>>716 パナは自分のとこで作ってなくて、たしかサムスンあたりの製品をパナブランドで売ってるだけ。
質を重視するならサンディスクと東芝にちょっと劣る。
といっても、別にそこまで気にしなくともって思わなくもないけどな。
パナのSDHCも使ってるけど別に特に問題起きてないし。
速度もまぁ普通・・・というか、そんなに良いボディじゃないからボディ側の書き込み、読み出しの方が遅いっぽいw
NANDフラッシュの違いはSSD調べた時くらいしか気にしてないけど
MLCとは違うのかな。
白芝型番末尾WAとWA2の違いかな?
以前どこかのSDカードスレで話題になってた気がする。
PCショップでたまたま白芝を買ったときにそれを思い出して
WA買ったなぁ。WA2より安かったし。
>>721 SanDisc等でもClass4以下など低グレードのSDカードはTLC
2010年くらいから市場に溢れてる
ノーブランドのバルク等はほぼこれと思っていい
ベンチ回せば一発で判明する
>>722 MLCじゃなかったか?
白芝でも32GBは最初からMLC
SLCとMLC、TLCの違いは
SLC・・・最も耐久性及び寿命に優れる。ただし大容量化しにくいのと高価なのが難。1セルあたりの書き込み寿命10万回
MLC・・・SLCより大容量化しやすい。SSDの主流は現在この方式。1セルあたりの書き込み寿命1万回
TLC・・・MLCよりさらに大容量化しやすいが、実性能は劣る上、耐久性にも難あり。1セルあたりの書き込み寿命1000回
>>723 主にサン東芝パナがSDカード規格の策定したんじゃなかったけ?
だからその3社買っとけみたいなこと言われてた気が・・。
まぁパナの評判とかあんまり聞いたこと無いんだけどね。
>>727 TLCっていうのもあるよ。
MLCをより大容量にしたやつ。
>>703 ソニーはカメラをなめてるよね。
家電と一緒にしないでほしい。
ミノルタの人間なんか残ってないんだろね
サイバーショットのレンズ交換式カメラ。
ソニーのカメラほんとつまらん
本来のデジ一購入相談者>709はスルーされて
SDカードの話題で盛り上がる・・・
731 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 08:21:01.08 ID:+aaMqs/X0
kingmaxの16ギガ クラス10を愛用中。
今のところ不具合がないが、評判では東芝やパナに比べるとダメなのか…?
次回は東芝にしよう。
上海問屋セレクトのSDってダメダメ?class10で安くていいんだけど、銭失い?
733 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 09:06:04.00 ID:lcbUszbn0
>>733 thx!
サンディスクあたりの買うようにするわ
>>729 ルミックスのレンズ交換式よりマシじゃん
>>728 デジタル一眼レフの一番の老舗になんてこと言うんだ
>>717 eye-fiはモデルによるけど8GBの容量がある
家の中で子供なりを試し撮りしては映りを確認する、という使い方なら
いちいちPCに接続せずに自動転送出来るから楽チン
余ってた無線ドングルをPCに刺してアドホックモードで
至近距離からeye-fi転送すると速度も速くて捗る
>>735 パナソニックのレンズは
ソニーより解像するぞ。
20mmF1.7は
コンパクトなのにシャープで寄れる。
NEXのレンズは
コスト最優先だからな。
写り後はが悪い。
比較記事を見るたびに
笑いそうになるよな。
特にE16は画質が悪いな。
もう一回ミノルタの開発陣呼んで来いよ。爺ばっかになってるだろうが今のソニーよりまし。
>>738 ウケる
それphotozoneで評価に値しないって言われたレンズじゃん
>>742 そう思ってるのは残念ながら
ソニーゴキブリだけだよ
ID:lCZXU8YO0はなんで必死なの?
スレを荒らすのは
ほどほどにしとけよ、ゴキブリ
ここに挙がる質問の半分以上は、
コンデジで十分だと思う。
もういい加減飽きたよ
ソニーの方が4/3よりマシってのは自明の理なんだからさ
>>685 ssスピードはその場所の明るさと高感度(ISO)とレンズの明るさが必要
ペンタックスQは話しにならない
>>746 いつもソニー系スレに常駐してる
ソニーバカ。
ソニーが光学ファインダー捨てたら
α900でさえディスる本物さん。
>>755 パナソニックのレンズって電子補正前提だからphotozoneでは0点じゃなかったっけ?
2010年の記事って…
>666
GX1X
761 :
tt:2012/01/15(日) 12:02:08.77 ID:DYYRHGwD0
ありがとうございまあした。
>>762 K-5にするなら
そのままニコンのガンレフでよくね?
>>709 70-300mmがいいよ。
シグマの50-500mmも検討するといい。
もしくはGX1XかPENと70-300mm
ニコンってキットレンズ防滴?
Nikonは水を被ると壊れる
ググれば分かるがk-5は水を被らなくても呼称してる
どっちがいいのだろうか
Nikonは水を被ると壊れる
ググれば分かるがk-5は水を被らなくても故障してる
どっちがいいのだろうか
写るんですにすれば安心。
その予算ならニコンの水中撮影用ハウジングでもつければいいんでない?
アレ地上じゃ取れなくなるのかね
そういや望遠要るのか、なら厳しいな
770 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 15:31:02.21 ID:15b9OP830
キャノニコのデジイチはAF爆速だと時折みかけますが
どの機種も早いのでしょうか?
それとも、機種限定レンズ限定での速度でしょうか?
どこかボーダーラインがあるなら教えてください。
レンズ次第
AFの速度ってそんなに違うものかな?
そこまでして速度に拘る理由ってなんだろ?
被写体によってはMFの方が速かったりするからねえ。
>>775 動体はできる限り早いほうがいい、特に鳥なんかは
7D触って他の触るとその差がよく分かる。
777 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 16:56:03.08 ID:15b9OP830
>>777 カスタマ―レビューなんかも評判良いみたいだし、これは多分大丈夫
多分ね。
もうMLCなのはしょうがないか。
8Gは少な過ぎだと思うけど。
屋内で静物しか撮らないんですけど
5〜6万円で買えてオートで一番綺麗に撮れる機種は何ですか
絞るとかなんとかするとか細かい事は今の時点ではしたくありません
>>781 >絞るとかなんとかするとか細かい事は今の時点ではしたくありません
なら写真なんか撮るなよ。
そんな奴に買われるカメラがかわいそうだ。
三脚固定・ライティング機材かストロボ多灯による光の調整が上手くできれば今時の明るいレンズを持つコンデジでも綺麗に撮れる。
逆にどんな高価なカメラとレンズを使っても撮影の方法を勉強せずにただ撮るだけじゃ上手くは撮れんよ。
夜の室内みたいなところで歩く猫を撮れるような、
暗所AFが一番優れているミラーレス機はどれでしょう?
E-P3 or GX1 or Nikon1あたりですか?
ライブビューでは基本撮らないつもりです
>>786追加
ミラーレスはどれもその状況は苦手というのが前提
>>785 結局はレンズを通してAFしてるわけだから暗所でのAFはF値の明るいレンズの方が有利。
位相差AFは暗所には弱いから、この場合はm4/3機と25mm F1.4位かな。
でも歩いてる途中の猫なら追尾AFでもジャスピンは難しいだろうね。
一瞬動きが止まるところを狙うか置きピンで撮った方が成功率は高い。
暗い場所のAFは、ミラーレスが優れているって本当ですか?
ということはライブビューの優れてるK-5とかでもおなじ?
室内で動くものはm4/3やニコワンが最も不得手とするところ
本気で撮りたいならISO800、できれば1600が実用になるレベルのボディと明るいレンズを買うべきだな
さぁ! 皆さん見て下さい♪
この
ボデー!!
なのでなるべく再考して一眼レフを購入するのをすすめる
ミラーレスに拘るなら現状ではNEXでF2.8以下の明るいレンズを選ぶしかないな
(それでも一眼レフに2.8以下のレンズを組み合わせたのには劣る)
793 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 22:53:41.94 ID:O/20fjAZ0
>>790 違うだろ、バカ
NEXのレビュー
AFはE-P3やGX1などの最新のマイクロフォーサーズ機のような
猛烈な速さではない。人工光源下の室内(暗くコントラストの低いことが多い)で、
速度の問題だけでなく、精度の問題があり、背景にピンが合う傾向があることだ。
この点では24mm F1.8のような明るいレンズを使っている場合でさえ、
マイクロフォーサーズの方が優れている。
システムが不十分で、このカメラの実力を発揮させる
トップクオリティのレンズが不足しているということだ。
http://digicame-info.com/2011/12/nex-7-10.html#more
794 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 22:54:06.44 ID:ns+qF0fYi
俺はNEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。
マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。
やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
ネコ撮りに手ぶれ補正なんか意味ないでしょ
796 :
709:2012/01/15(日) 22:58:54.24 ID:fHcMEdAs0
皆様アドバイスありがとうございました
k-5が水に強いのですね。
いままでニコン中心に考えてましたが、それも含めてまた検討したいと思います。
ありがとうございました。
797 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 23:09:20.32 ID:1LDFdjLm0
>>796 フォーカスはニコキャノがいいよ。
ペンタックスは合わない。
798 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 23:09:45.92 ID:M3KoRSjW0
>>799 なんで自己否定なの?論理的に説明して。
>>798 APS-Cとm4/3とでは高感度耐性での差が大きすぎる
暗い場所での動きものを撮るのに最も重要なのはボディの高感度耐性プラスレンズの明るさだが、現状ともに備えているミラーレスはNEXしかないという話
その上AF性能にもこだわりたければ一眼レフに行くべきだと思うと言ってるわけです
おわかりか?
802 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 23:19:25.98 ID:YvFhBA63i
>>801 NEXに明るいレンズはないだろ?
予算。
つーかなんでパンケーキに限定するかの意味不明
質問者もそんな希望してないし
高感度多少弱くてもLRがあれば優秀なNRでカバーできる
806 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 23:30:19.17 ID:84jWyb/s0
>>805 LR最強伝説
高感度糞のシグマでもISO800位までは使い物になる
ソニー信者の言い張り人生は苦しいな。
NEX3使いだけど、ほぼ室内猫撮り専用。
30Wの蛍光灯下でISO3200 1/50〜80程度で
ドライブモード速度優先撮影。
これでシャッターラグAF最短で撮影可能。
元々、NEXはプレAFだから、動いていても、猫程度なら
シャッター押す前にAF合ってる。
シャッターチャンスにシャッター押すだけ
シャッター押してからAFするのとは天地の差。
1855キットレンズで撮れるくらい高感度だよ。
>>812 俺もNEX使ってるけど
AFCだと前後フォーカスばかりで
まったくピントが合わないぞ。
【α】 SONY αE NEX総合 Part80 【E-mount】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1325661763/ 843 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2012/01/14(土) 13:46:53.63 ID:6xIyInjY0
昨日質問に出たコンティニュアスAF試してみたよ。対象はまだ若い我が家の愛猫。
結果、、、これは使えねー!
猫どころか静物にピント合わせようとしてもピクピクプルプルいいっぱなし。
でもあまりに酷いから何かしらアップデートくるかもしれない気はする。
現状AFCは完璧に捨ててる。
853 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/14(土) 16:37:46.24 ID:Hf4PxDkc0
>>843 画像が揺れますが撮影には問題ありませんと、公式に書いてたと思う。
実際にシャッター押してみて綺麗に撮れた?
855 名前:たむー [sage] :2012/01/14(土) 16:43:35.66 ID:6xIyInjY0
>>853 試してみた。ダメだね。全然ダメ。
静物に向けてるだけなのに心臓の鼓動の様にドクンドクンとピントがズレてる。こんなレンズ始めて。
ピントが行ったり来たり短い範囲で動いているから時には合うかもしれないけど基本ずれずれ。
ソニーのカメラは笑えるぐらい
欠陥まみれだな。
つかえねー
試用テストしてないんじゃないか?ソニー
それで捏造の証拠になる比較画像はうpされたの?
>>815 俺クソニーのサイバーショットDSC-S30って
糞デカイデジカメをいまだに使ってるんだが
今まで買ったクソニーで10年以上使ってるのはこれだけだわ。
薄いおしゃれなデジカメ持ってる姉に一回貸したら
俺のサイバーしか使わなくなったし。
そんな俺でも今のクソニーは怖くて買えない・・・。
>>814 タムロンのレンズを使ったらそうなった、という情報を
意図的に隠してるのはなぜ?
>>819 そのスレ読んでたけど、そんな話無かっただろw
クソニークソニー言うなよ! 俺が買ったCDプレーヤーも3年しないで壊れたよ!ホントにクソニーだよ!
ソニーのポータブルナビ、夏になると
ダッシュボードの暑さに負けて充電さえ出来なくなるw
昔のソニーはタイマーがついてたけど
今のソニーのカメラは最初から壊れてる
>>820 はい、捏造の証拠。
>>814は最初の一文を削除しているね
捏造までしなきゃいけないとはアンチは余程自信がないんだなw
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1325661763/843 843 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2012/01/14(土) 13:46:53.63 ID:6xIyInjY0
タムロン買って浮かれてる者だけど、昨日質問に出たコンティニュアスAF試してみたよ。対象はまだ若い我が家の愛猫。
結果、、、これは使えねー!
猫どころか静物にピント合わせようとしてもピクピクプルプルいいっぱなし。
AFC派の人にはタムロンは対象外だね。
でもあまりに酷いから何かしらアップデートくるかもしれない気はする。
現状AFCは完璧に捨ててる。
>>820 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1325661763/843 こんな風に見えるんだけど。
843 :名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2012/01/14(土) 13:46:53.63 ID:6xIyInjY0 (1/3) [PC]
タムロン買って浮かれてる者だけど、昨日質問に出たコンティニュアスAF試してみたよ。対象はまだ若い我が家の愛猫。
結果、、、これは使えねー!
猫どころか静物にピント合わせようとしてもピクピクプルプルいいっぱなし。
AFC派の人にはタムロンは対象外だね。
でもあまりに酷いから何かしらアップデートくるかもしれない気はする。
現状AFCは完璧に捨ててる。
814 :名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2012/01/16(月) 00:06:36.06 ID:y+8NSvEgi [iPhone]
【α】 SONY αE NEX総合 Part80 【E-mount】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1325661763/ 843 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2012/01/14(土) 13:46:53.63 ID:6xIyInjY0
昨日質問に出たコンティニュアスAF試してみたよ。対象はまだ若い我が家の愛猫。
結果、、、これは使えねー!
猫どころか静物にピント合わせようとしてもピクピクプルプルいいっぱなし。
でもあまりに酷いから何かしらアップデートくるかもしれない気はする。
現状AFCは完璧に捨ててる。
さすがに捏造は引くわ…
AFCで迷うのは事実なんだ
なんだ真実だったのか
ソニーは社外レンズ使えないー
ソニーとタムロンって仲が良いんじゃなかったっけ
【動機】コンデジでの猫(室内)の画質に限界を感じた。
【予算】ボディ+レンズ。中古でも新品でも。5-6万でおさまれば…。
【用途】猫。室内。深夜が多い。
【出力】印刷は殆どしない。してもL判まで。
【大きさ/重さ】カメラの大きさや重さの希望
【所有機材】なし
【使用者】
これまではずっとコンデジを使ってきました。
今は富士フイルムのF6000fdとF31fdを使ってきましたが
年老いた猫の姿を写真に残そうと思いシャッターを切っても
ブレやノイズなど思うような絵になりません。
後継機のX-S1を買おうと思ったのですが、
思い切って一眼にした方が今後写真を愉しめるのではないかと思い
書き込みました。よろしくお願いします。
832 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 00:56:54.91 ID:GEV/Bn9X0
初心者が一眼を買うならどのメーカーが良いでしょうか?
>>827 タムロンはカタログにあるようにAFCには完全対応していない。
マイクロフォーサーズユーザーのいつもの粉飾。
>>831 新しいカメラ買うより環境を明るくする方に
金使った方が効果的と思う。それと三脚を使え
このスレって存在意義無い。
ニコンさえ買っていれば問題無いのに。
ニコンってデザインがダサい
なんでペンタみたいなの作らないかなあ
デザインだけのソニーよりはマシだろ
デザインは好みが分かれるところだけど
キヤノンのプラスチッキー感盛り盛りのプラボディも何とかして欲しい
>>840 D4はキヤノンっぽいデザインになっただろ
少なくともX50とD3100の赤はソックリw
【動機】コミケでレイヤーさんを撮りたい!
【予算】新品ボディ+レンズで15万前後
【用途】対人特化(女性ポートレート)、屋外、12〜16時ごろ
【出力】PC鑑賞のみ
【大きさ/重さ】重さ、大きさは無視、性能重視
【所有機材】iphone4s
【使用者】初めてのカメラ購入、一生の相棒にしたいです(テンプレの初心者本読破、web勉強少々)
【重視機能/その他】
標準レンズキットのD7000と7Dで迷っています
レンズの追加購入の予定はないです
コミケなので素早く撮る必要があり、風、曇り、逆光など予想されます
細かい間隔でポーズ変える人もおり、場合によっては被写体ブレも。
人物の影が心配です
グリップ感、シャッター音、ワンタッチRAW+JPEGで7Dにしようか
高感度のノイズのなさ、コスパ、ダブルスロット、傾き補正でD7000にしようか決められません;
内蔵ストロボの性能の違いがわかりません
また総合的にどちらのほうが女性ポートレートに適していますか?
口コミのD7000の誤操作のこと、Canonのクリーンルームの埃による不具合が心配なのですが
気にしすぎでしょうか?
本見てカメラおもしれえええとなったのでタンスの肥やしにはしません
ほかにもおすすめのカメラがあれば1から考え直します
よろしくおねがいします
847 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 14:08:52.59 ID:ieRuYD5A0
教えて下さい。
三脚使うときは基本手ブレ機能オフって聞いたんだけど、
例えば、手持ちで全く揺れない状況
(柱などにもたれたり、テーブルなどに肘固定したりし)
ではどうなんだろう?
やっぱり細かい揺れってのはあるのかな?
シャッター押す時とか....
>847
脇を締めてどうかまえたらブレにくいかは初心者本に書いてるよ。
買うのが勿体なかったら図書館で借りればよい。
遥か昔
俺が高校生の時は銀塩カメラしかなかったんだけど
カメラ部のヤツは手ぶれ防止のために2kgのバーベルを
ガムテで2つ繋いでカメラを構える姿勢で校庭を何周も走りながら
シャッターを押す動作を繰り返してたよ。
先輩にぶら下がられたりかなり無茶されてたから
左腕の太さが右の倍ぐらいの勢いでワロタ思い出があるw
849 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 15:55:48.92 ID:ieRuYD5A0
>>848 手持ちの仕方は雑誌やビデオ見てプロらしく見える構え方や持ち方は勉強し、
鏡の前で何度も練習してるお。
実際に風景や超望遠使用時以外は手持ちなんだけど、
たまに微動せずにシャッター押せてる感覚があるんだけど、
その時によく思うんです。IS切ったほうがいいのかなって。
切っても入れても写真はほとんど同じなんだけど、
解像いっぱいいっぱいで見ると、
切ってる方がシャープな気がして。。。
実際に50mm以下の時でもみなさん手振れ機能ONしてるのかな?
>>847 手ぶれはオフにする。
で、レリーズを使うんだよ。
可能ならミラーアップする。
851 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 17:22:35.61 ID:ieRuYD5A0
>>850 手振れオフ、ミラーアップ、レリーズって三脚使用時の時ぢゃないの?
手持ちでミラーアップは分かるけど、レリーズって。。。?
無知ですみません。レリーズってリモコンみたいなやつでしょ?
持ってるけど(純正と3rd Partyの外国製ワイアレス)、手持ちでどうやって?
まさか2秒後シャッターにするとか?
でも、ミラーアップも手持ち時出来るからやってみよ。
私のはC製なんで、ミラーアップ時のAF遅いんだけどねぇ。。。
親切にありがとう。
>>851 すまん。
三脚のときかと思った。
手持ちなら
揺れないときは
手振れオフだよ。
そのほうが高画質。
853 :
676:2012/01/16(月) 18:16:24.87 ID:RRlAAgB70
>>846 ポトレだったら7Dじゃなくて60Dで必要十分。
バリアンで撮影の幅も広がるし。
それよりレンズに金回した方が良い。
ボディは消費財。
854 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 18:32:38.14 ID:ieRuYD5A0
>>852 ありがとう。
粋がってバッテリーグリップ付けてたときより、
外した方がブレないことに気付いた今日この頃です。
確かに縦にはあった方がよかったけど。
70-200までは何とか手持ちでいけてます。
今日クソニーのサイバーショットDSC-S30に三脚を付けて
シャッター優先AE使ってみたら結構いいのが撮れたわ。
バリアンをどの角度にしても画面の上下左右が切り替わらなくなったのだが
まだまだ使えそうでクソニーらしくない。
856 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 18:57:39.70 ID:AFGQCZoK0
テレビのCMで北川景子ちゃんが使ってるカメラは何ですか?
857 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 18:59:44.85 ID:AFGQCZoK0
テレビのCMで北川景子ちゃんが使ってるかわいいカメラは何ですか?
二十書きこ失礼(('ェ'o)┓ペコリン
AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VRのレンズにHB-34のフードは装着できますか?
>>859 ありがとう。猫とお散歩してるやつですね。
NEX-c3とGF3どっちがいいか迷うわ
863 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 20:14:29.74 ID:lN/Oj3yF0
ミラーレスを買わずに一眼レフを買いましょう。
>>853 人ごみでレンズ交換は難しいんです
標準レンズのスーパー版みたいな感じでしょうか?
タムロンの28-75mm F2.8の上位版ってイメージ?
カメラ2個持っていけよ。なに外でレンズ交換しようとしてんだよ。
>>865 ググっても英語のページとブログばかりなんだけど
どのくらいするの?
>>866 そんなこと言えるくらい稼ぎたいw
ニコン買っとけば問題ない。
>>867 ごめんごめん
24-105mmF4
10万円くらいじゃない
断然、ニコン。
D7000は神。
ニコンすごいよ。ニコン。
じゃあ間違いないね
国民的スターのキムタクさんが
「ニ コ ン ホ ン モ ノ」
って言ってるから間違い無い!
じゃあ他のはニセモノなんだね。危うく騙されるところだった。怖いね。
だからニコンはダサい
ニコンはメカはいいが発色が最低。
ニコン青くね?
キヤノンの方が青いよ。
キヤノンはとぶよね?
黄色ニコンが懐かしいぜ
とりあえず60Dを店頭で触ってみて
24-105mmF4+60Dor7Dか考えようとおもいます
ありがとうございました
コミケ使ってる人が多いメーカーとかってあるの?
>>881 24-105はAPS-Cではオススメできない。
標準ズームのF2.8通しがいいんじゃない?
コミケ特化ならレンズだがタムのA09だと思う。
17-50位だと短いこと多いし。
2.8通しは欲しいかな。
前回の冬コミで撮ってきた者だけど。
ストロボはあった方がいい。
SB-700クラスのストロボとF2.8ズームがあれば大丈夫。
個人的にはD7000を勧めたいけど予算がちょっと少ないかも。
レンズはキットで済ませればなんとか収まるかな。
以前オマエラにオクの出品写真に使えるデジイチを質問した者です。
コンデジ使っとけボケとか
オマエにデジイチ不要とか
ライティングが駄目なヤツは何やってもダメとか
その他ボロカスに言われ
その日は回線切ってフテ寝しました。
先日オマエラが好き勝手言ってたことを思いだし
倉庫に眠っていた三脚を取り出し
10年前に買ったクソニーのサイバーショットを
シャッター優先モードで使ってみたら
結構イイ感じに撮れるようになりました。
糞忌々しいオマエラに礼を言いたくないのですが
あながち外れたことも言ってなかったので改めて
ありがとさん。
ツンデレ乙
まあ、ライティングが大切なのは間違いない
さあライティングに目覚めた今こそデジイチ
>>886 ブツ撮りならシャッター優先じゃなくて絞り優先のほうがてっとりばやいんじゃあ……
自分で設定をいじることできれいに撮れる喜びが理解できたら次はデジ一にいらっしゃい!
結局のところデジイチだろうがコンデジだろうがスマホだろうが
どれで撮ってもきれいに撮れるし何でもいいんだよね。
ましていい写真なんてのは自分で決めるもの。
等倍で鑑賞する人など一人もいないだろうから
解像度や収差などに拘ったところで悲しくなるだけ。
もちろん世の中にはスペックマニアもいるけど
彼らは数字の比較に一喜一憂するのが目的で撮影は二の次。
変な煽りに騙されず、好きな写真をジャンジャン撮って楽しもう。
>>891 そのスペックマニアの主張の拡散によって、一般ユーザーもそういうところを強く意識しつつあるよ。
自分が買おうと思ったもの、買ったものの数値評価ばかりが気になって不安な人たち。
自分の写真に自信が無いからこそそういうスペック評価が買い物の満足度になってしまうんだろう。
実際道具としての使い勝手を前面に押し出したカメラは少ないし、メーカーもそれに乗っからざるを得ない時代だよ。
過剰スペックの最たるものは画素数でしょう
むしろ画素数アップの弊害についてはスペックオタの一部が頑張って広めようとしてる
>画素数アップの弊害
そもそも、こうした刷り込みこそが無駄。
画素数アップの弊害なんて微々たるもので
そんな些細なことに囚われて
カメラを買わなかったり写真を撮らなかったりしては本末転倒。
画素数アップについてはトリミングなどのメリットも大いにあるわけで
気にせずガンガン撮りまくった方が精神衛生上も好ましいかと。
第一、等倍で鑑賞する人など一人もいないだろうからね。
トリミングは甘え
自分に厳しく、他人に甘く
トリミングは撮影が作業化するので、プロじゃなきゃ多用すべきでないし、
望遠が足りないときにトリミング前提でも撮るに限るとも言えるし。
少なくともトリミングで使えるレベルを保持した状態で処理速度に見合った画素数アップは歓迎されるべきだな。
D5100ボディのみとタムロンA09でデジイチデビューしようと思います。
どうでしょうか?
899 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 17:48:44.94 ID:tbWxhPh70
>>898 んなもんどうぞとしか。ちなみにニコンでそれ使っても手ブレ補正ないからな。分かってるだろうけど。
モーター内蔵のやつなら無問題
>>900 なにかオススメ教えてもらえると有難いんだが
用途はベビーとペットを室内で可愛く残したい
>>902 A09を軽量ボディにつけると室内でズームしたテレ端のブレがちょっと気になる人は多いだろう。
D5100で使うなら重さ的に前垂れするけどB005NII。部屋がすごく広くてペットが近くに来てくれないならA09だけどな。
俺ならK-5にA09使う。というよりどっちも持ってる。
別にD5100の18-55VRキットとかでもそれなりに綺麗だよ。安くて軽いし。在庫が落ち着けばボディと値段も変わらんだろ。
>>899 子供が観てるが、どうやら俺の知らない世界を覗いてしまったようだw
>>902 子供やペット屋内撮りならシグタムの17-50/2.8か純正17-55/2.8、要するにAPS-C用の標準ズームのほうが向いてる
屋外で使うと望遠がちょっと足りない感じになるが、屋内優先ならそっち
ペットが小さいもんならまた長いのを買い足せばいい
>>902 取り敢えずレンズキットでもいいかと思う。
手ブレ補正ありならシグマの17-70mm f2.8-4 マクロ OS HSMは安くていいんじゃ?
実質f4だけど手ぶれ補正有りでHSMで静か。広角も取れるし。
A09の画が気に入ったというならしょうがないけど。
キットレンズにストロボもいいかも。
PLフィルタを調整するときって
わざわざフード外さなきゃならんの?
>>907 先に合わせてからフードを付ければいいし広角なら届かない?ZETAとか先端押し回しがしやすくなってるし。
望遠で縦横変えるときに面倒だけどな。
ペンタの純正フードにはフィルター回し用の小窓があって便利なんだが、あれ全社採用するべきだよなー。
ツマミキャップと一緒で特許なのかね。
写真のプロみたいなのがカメラの進化の妨げになってるっていうのもあるな。
ワンタッチで装着できるフードがあるとか見たけど
そういうの使ってるのかな
ペンタも視野も入れときゃよかった
まあPLフィルターなんていずれ使わなくなるさ
>>910 普通にバヨネット式フードの下側に小さい蓋があって取り外しが出来てフィルターが指でいじれるっていう単純な構造。
ワンタッチで装着できるフードっていうのはいわゆるキャップと同じ外圧でフィルター枠に取り付けるタイプだから、
角型の向きがどうとかいろいろ面倒だしバヨネットの今持ってるフードの方が結局着脱し易いと思うよ?
【動機】久しぶりに写真を始めたいけどデジカメの性能わからないから肩慣らしで
【予算】新品で10万前後。ニコンならボディのみも可
【用途】とりあえず風景、スナップ
【出力】出来れば四つ切
【所有機材】ニコン801s ニコン50D AFニッコール50ミリF1.8 シグマ28ミリF1.8 シグマF24-70ミリF3.5-5.6
【使用者】10数年前に写真学科中退してから全然一眼レフは触ってない
【重視機能/その他】デジカメは画質がカメラ本体に左右されるだろうから判断が難しい
>>913 画質はレンズも本体もどっちもだよ。D7000なんかちょうどいいんじゃないかと思うんだけど、
デジタルはそれなりにくっきり出てしまう分、手持ちのレンズの解像力が心もとないのは把握しておいた方がいい。
>>913 レンズがそれしかないならニコンに固執することもないかも
>>916 えっ…みんな何本くらい持ってるわけ???
(●●)
誤爆
広角レンズがほしい
Wズームじゃなくて、広角とズームキットがあったらほしかった
>>917 オレは10数本
数もそうだけど質が・・・
>>917 古いってこと
ちなみに自分は七本しか持ってない
>>913 デジタル一眼の10万円以下中級機クラスはセンサーサイズがフィルム時代とは
違ってAPS-C相当だから、ニコンにしろ他メーカーにしろレンズキットは
あったほうがいいよ。それとサードパーティのレンズは使えない
(ROMが対応していない)可能性もある。
>>914 固執することないんだけど、予算的にそこに落ち着く。
手持ちのレンズはどうせ買い換えるだろうけど、久しぶりとのことなのでとりあえず触ってからレンズを決めるという方法も。
あえてデジタルらしくα65とか、K-5にDA35マクロとか、まさかのミラーレスでGX1に25/1.4とかの方がエキサイティングだけどね。
>>920 それは買った後に欲しくなるから別売りなのだよ。買えよ。
>>903 >>905 >>906 ご意見参考にさせて頂きます、B005に心が移りました。
最後に、B005と35/1.8ではどちらがデジイチデビューにオススメでしょうか?
先輩方のご意見で決めます
いやとりあえず触ってきなよ。道具は手に馴染むとかバランスとかも重要だから。
35mmの画角だって覗かずに議論してる場合じゃない。
>>926 主観的には35/1.8かA09まで現物を触って絞り込めましたが、これ以上の選択は自力じゃ厳しいと感じたため、使用経験やメリットデメリット含めて先輩方の客観意見が欲しかったまでです
>>927 2.8通しと1.8とでは画角が選べる便利さと倍違うシャッター速度とのどっちを取るかって選択になって(ほかにも違うが話シンプルにした)、どちらが向いてるかは人によるんだよね
買う順序としては2.8通し→単が自然かな
929 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 21:07:24.78 ID:AMHUto++i
緊急質問です!あげてすいません!
先日Nikonのデジタル一眼を地面に落とし、その衝撃でのガラスじゃなくて中の液晶にヒビ?が入って画面が映らない状態になってしまいました。
修理代はどのくらいかかるものなんでしょうか?大体でいいので教えてほしいです。
また、修理可能でしょうか?
D5100とかで30000〜40000だな。
聞いてるんだから偉そうにしてないで教えてやりなよ
>>925 まあ、まずは単焦点で練習を積みなよ。
ズームは難しいよ。
>>930 ありがとうございます!とりあえず見積もり出してもらおうと思います。スレ違い失礼しました。
それよりも先日購入したばかりのやつなんでショックすぎます泣
だいたい今どきクレジットカードに補償ついてんだろ
【動機】コンデジよりいい写真を撮りたくて
【予算】レンズキットで6〜7万くらいまで
【用途】風景や建物、たまに人物
【出力】PC鑑賞を主にL判印刷も
【大きさ/重さ】小さくて軽い方がいいです
【所有機材】ありません
【使用者】当方初心者です
【重視機能/その他】
できれば小さくて軽い方がいいのでマイクロ一眼を考えています。
レンズキットにダブルズームキットやツインレンズキットなどがありますが
それぞれどのように違うのでしょうか…。
マイクロ一眼でおすすめがあれば教えてください
それは本件とは無関係です
>>937 NEXはカチカチノイズが入るだろ。
SONY αE NEX Part75
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1320211367/ ソニーゴキブリの妄想
483 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/11/06(日) 15:27:02.51 ID:koQYZFEw0
>>482 カタカタは修理で直るよ
現実
377 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/11/04(金) 20:59:56.95 ID:P2t7wh+o0
nex5n 買って、カチカチ修理だしたんだけど、
四日経って「なにも問題ありません」ってふざけた理由で返ってきたんだけど私だけ?
379 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/11/04(金) 21:04:39.48 ID:MVNJv2b40
>>377 修理票うp
380 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/11/04(金) 21:13:14.30 ID:P2t7wh+o0
イラッとしたから、キタムラの人に頼んでもう一回sony に送ってもらうようにしたよ。
新参だからうpのやりかたわからないけど、
うpっていうのは、キタムラの修理票でいいのかな?
381 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/11/04(金) 21:25:21.41 ID:CTZyPDmG0
>>380 まあ落ち着け。
カチカチ鳴ってたかい?
対策済みの5Nだったのかも。
384 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2011/11/04(金) 21:45:46.23 ID:LVazAT0V0
>>379 遅くなった。パソコンからだからid違うけど377 です。
http://iup.2ch-library.com/i/i0466686-1320410287.jpg ちゃんと貼れてるかな?見れなかったすまん。
糞画質でごめん。
>>381 一応ちゃんと確認したよ。
アンチとかじゃなくて普通にソニー好きだから、ちょっと凹んでる。
しかも買ったのが50000人しか住んでないちっこい町のキタムラだから、
多分初期ロットだと思う。
>>914 >>915 >>916 >>923 >>924 ありがとうございます
どうやらマウントの互換性だけじゃあまり意味がないようなので、ニコン以外も含めて検討してみます
フィルムや現像方法をあれこれ考える楽しみがなくなってしまったのはちょっと悲しいですね
943 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 19:02:16.58 ID:yWTJx9px0
D7000,α66、k−5の3種で悩んでます
優先順位は画質の良さ、操作性、周辺機器の完成度(レンズ、ストロボ)
屋内の人物、野外での風景が主な被写体
K−5の画質はかなり好みですが、ペンタはストロボがダメとのことなので3種の購入で悩んでいます
アドバイスお願いします
ストロボ重点ならニコン一点じゃないの
ただしレンズは純正に限るけど
画質に関してはどれも一緒wとしか言いようがない。
GPS搭載ミラーレスありますか?
わからないけど、GPSは使わないと思うよ
>>937 ありがとうございます!
ダブルレンズキットとツインレンズキットは同じなのですね…
初心者がレンズキットを買う場合はどれがいいのでしょうか?
ちなみに私はあとでレンズを買い足す金銭的な余裕はありません…
LUMIXには、レンズキット(電動ズームレンズ)、ダブルレンズキットがありますが
どちらのほうがいいのでしょうか…。
電動ズームレンズと望遠レンズではやはり性能に大きな差はありますか?
>>943 α65では人物撮影は無理だよ。
EVFは撮るたびに固まるからね。
よろしくお願いします。
【動機】動く子どもをきれいに撮りたくて。
【予算】なるべく安ければありがたいです。
【用途】1歳児と3歳児 室内と外
【出力】L判印刷・PC鑑賞
【大きさ/重さ】小さいほうがありがたいです。
【所有機材】GF2
【使用者】初心者です。
GF2に20mm・1.7のレンズを購入しようと思っていたのですが、同じような値段でX50が購入できるのですが、X50をもう一台買うのは無駄でしょうか?
GF2と変わらないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
X50ってリモコン使えないけど
家族的にどう?
X50買っちゃいなよ
>>947 ありがとうございます。iPhoneで位置情報が記録されるのが楽しくて。
>>953 iPhoneでは使うけど
ミラーレスでは使いませんよ
>>943 どういう動機でで20mm/1.7のレンズ買おうと思ったの?
>951
リモコンとはなんでしょう?
すみません。x50リモコンでぐぐったのですがわかりませんでした。。m(__)m
>952
GF2に20mmつけたときより、いいと思いますか??
GF2
>>846です
ボディよりレンズに金をかけろ
17-50位だと短い
標準ズームのF2.8通しとアドバイス頂き
海外サイトみてSigma 17-70mm F2.8-4 DC Macro OS HSMがよさげ
ボディは消費財なんですがレンズが大きいので小さいと持ちにくいだろうと
思い7Dを選択、D7000の一回り大きいのは予算オーバー><
SB-700クラスはキャノンでいうとどれにあたりますか?
HPみても見分けがつかないです
おもったよりレンズが安く大丈夫なの?って状況です
予算は20万までに変更します
デジ一眼への背中を押してください
>955
室内で赤ちゃんを撮るには20mmがベストとGF2の本に書いてありまして。。^^;
>>958 室内で撮るならレンズ買いたしたほうがいいよ
X50のキットレンズじゃ室内撮影には向いてないと思うよ
>959
なるほどそうですか。
ありがとうございます!!
961 :
943:2012/01/18(水) 20:21:21.07 ID:yWTJx9px0
アドバイスありがとうございます
SB−700は使ったことあるので素晴らしいストロボなのは知ってます
D90か頑張ってD700買った方がいいのでしょうか?
D7000はなんだかあまり評判がよくないようで。。
なるべく高い方を買ったほうが後悔しない
これはガチ
963 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 20:26:43.62 ID:09YT9HMT0
いざというとき鈍器になるD3sでも買っておけばいいよ。
被写体と折り合わず争いごとになることもしばしば。
頭に振り下ろせば一発
>>856 >リモコン
本体から離れてカメラを操作する道具
>>948 例えばGF2やGF3のダブルレンズキットは14mmと14-42mm。
画角はフルサイズ一眼レフの換算で28mmと28-84mm相当になる。
普段使っているコンデジが似たような焦点距離ならまず問題になることはない。
逆にコンデジが10倍ズームとかだと望遠側が物足りないと思われる。
J1のダブルズームキットは10-30mmと30-110mmで、画角は換算で27-81mmと81-297mm相当。
2本で11倍ズーム相当となる。
電動ズームは動画を撮る時に便利なのと収納時にコンパクトになるのが特徴で、
動画メインの人でなければ要らないんじゃないかな。割高だしね。
(ごめん、電動はあまり詳しくはない)
>>950 X4かX5ならともかく、X50は時代遅れすぎて勧められない。3世代前のX2にも劣る性能。
GF2はレンズキットで買っていると思われるが、14/2.5または14-42の不満は何?
20/1.7は価格comでは絶賛されているようだけど、AF遅いよ。
明るいのがいいなら25/1.4とか外付けフラッシュを検討したほうがいいのでは。
>>961 SB700使った事があるならニコン機は使った事があるんだろ
それくらい自分で判断しろよ
>>957 20万見積もれるなら7Dと17-55/2.8ISが買えるような…
ちなみにSB-700と同クラスは430EX2。
>>950 1歳と5歳の子持ちだが、はっきり言ってミラーレス機では動く子供を撮るのはつらい。
大きくなると動きが速く大きくなるしね。
嫁がE-PL3を持ってるけど、室内でISO感度を上げてシャッタースピードを速くしても光量の豊富な野外でも
静止している瞬間を撮らないとピンぼけする。
要は動体の動きを予測したAFが難しいわけ。
コントラストAFは速くなってきているけど、動体追従性はやっぱり位相差AFを積んで動体予測モードの優秀な
ニコンやキヤノンの一眼レフの方が上。
キヤノンのX50やニコンのD3100でもGF2より高感度は強いからISO400くらいまで上げてキットレンズで撮った方が
ちゃんとピントがきた写真が撮れる。
>>967 私の腕が悪いのはもちろんなのですが、
ピントがあっていないのか、ぶれているのかわかりませんが、
ボケている写真ばかり撮れてしまうんです。
AFも遅く感じます。
20mmでも遅いのですね。
25mm 1.4 はAF早いですか??
3歳なりたての子どもも、もうすぐ1歳の赤ちゃんも、つねに動いてブレまくりです。。
>>970 詳しくありがとうございます!!
ピントがあった写真、憧れます。
>>972 ありがとうございます。
ちょっと読んできます。
>>971 被写体ブレはシャッタースピード上げるしか無いんじゃないか?
だから明るいレンズなんだろうけど、そうするとピントがシビアに。
f1.4とか前後のピントミリ単位だっけか・・?
素直にストロボ使えばいいのでは?
デジイチデビューを考え中なのですが、ニコンのD90かD5100で迷っており、アドバイス頂けると有難いです
977 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 23:40:00.73 ID:HuL7PY9J0
978 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 00:24:10.44 ID:zRVAC5hK0
盗撮(動画)なら一眼レフだろうな。一眼レフで動画撮影できるとは思っていない
女子中学生や女子高生は多い。ファインダーを覗かずただなんとなく胸元で構えているだけで
女子中学生や女子高生の周辺をふらふらすればそれだけで体のいろんな部分が写ってる。
向こうは撮られてると思っていない。オートフォーカスが正確な某社のカメラならなおよい。
>>976 迷う以前にD90買えるのか?
初心者は中古に手を出さない方がいいと思うが。
ニコンダイレクトでアウトレット扱いで売ってた気がする
981 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 01:15:53.32 ID:eWVkldIj0
【動機】コンデジ買ってみたら写真撮るのが楽しかったので趣味にしたいです
【予算】もろもろ込みで8万ぐらい
【用途】深夜や明け方の景色を撮りたいです
【出力】今のところはPC鑑賞のみの予定です
【使用者】コンデジしかいじったことがない超・初心者です
厳しいかもしれませんが、よろしくお願いします
983 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 01:38:38.42 ID:B9gUp3hq0
>>982 なにを買ったらいいか迷ったらとにかくEOS 5D2を選べば間違いないです。
予算的に無理ならご両親から借りてもいい。
迷ったら40D
コンデジ選んだときと同じ様に選べば
迷ったら5D マークU
重量感もあっていい感じ
もちろん交換レンズも忘れずに
>>976,977
このベストアンサー、なかなかいいこと書いてるな。
ニコンダイレクトのアウトレットD90は新品だよ。整備済製品のほうが他社でいうアウトレットに近い。
価格comの最安店(といっても高い店しか残ってないが)より安いので、D90にするならお勧め。
>>982 D3100、Kiss X4/X5、α55、K-rあたりのレンズキット(またはWズームキット)と三脚。
しかしあれだな、α55もK-rも既にディスコンだし後継機は今のところないし、
流通がなくなればソニーとペンタは初心者に勧められる一眼レフタイプはなくなるな。
いいんかな、それで…
>>988 もともと熱暴走するα55は
勧められないだろ
>>988 初心者はキスかD4桁機使ってればいいんだよ
>>982 canon EOS Kiss X4のレンズキットでいいよ。
ヨドバシ価格で4万9千円、三脚で1万、レリーズ&メディアで1万、クリーニング用品とカメラバックで1万。
新品で8万ぐらいで収まる。
ボディ&レンズを中古でさらに安く買えれば明るい単焦点、例えば35mm F2とかも買える。
993 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 12:52:22.38 ID:69wtp/O5i
994 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 12:53:24.03 ID:DPH8z0SHi
>>991 それ、BCNで何位なの?
空気だろwwww
暗めのハウススタジオとかで撮ったりする自分はiso1600なんて今時必須。
システムがどうこう、ミラー有り無しなんておいといても
こんなカメラ道具にもならんわ
ニコンとキャノン以外は地雷って聞いたことがるんですけど、どーしてですか?
言ってた人に聞いてください
982ですが、店頭で実機を持ってみたところ
D3100が一番しっくりきたのでコレに決めようと思います。
いろいろなご意見ありがとうございました
1000ならD4が9割引
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。