Canon PowerShot G シリーズ総合 ★21
1 :
名無CCDさん@画素いっぱい :
2012/01/01(日) 07:57:23.04 ID:O/p8ERTF0
3 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/01(日) 10:32:24.44 ID:0FSxy2k30
3ゲット あけおめ^^
>>58 うらやまし〜。ボッキした!
新婚一ヶ月で他の男とハメするって
いけない奥さんですね。
知り合った経緯、容姿など教えて下さい。
5 :
名無し :2012/01/01(日) 12:10:56.27 ID:FYsTG/ui0
謹賀新年 今年出る新型が楽しみ
6 :
【1942円】 !kuji :2012/01/01(日) 15:50:44.28 ID:MswT2HAL0
忘れてた
7 :
【大吉】 :2012/01/01(日) 15:51:20.64 ID:MswT2HAL0
こうか
8 :
【凶】 【62円】 :2012/01/01(日) 19:09:57.63 ID:8V9Ap4R40
あけおめ
9 :
!kuji :2012/01/02(月) 03:18:33.24 ID:WXCCm6tX0
あけおめ
10 :
!omikuji :2012/01/02(月) 06:23:49.81 ID:oqD/yiBm0
あけおめ
11 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/02(月) 12:00:33.68 ID:YPWxGpogO
あけおめ!G12はホントいいカメラだな。 画質もなかなかだし使い勝手、操作性は神レベル。 欠点がないわけじゃないけど、完成度高し!
12 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/02(月) 12:27:11.57 ID:jU4kS9hj0
購入して自分の一部になるまで半年掛かった。未だにマニュアルフォーカスのやり方が判らんが。
フィルターアダプターをつけた状態だと左手でのホールドが格段によくなるね。
でも使いやすいケースが皆無になるけど
15 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/02(月) 19:37:52.11 ID:jU4kS9hj0
両手で持つような大きさではない。右手だけで十分。 左手で操作することないし。 手ブレ補正入ってるから両手でしっかりホールドとか意味無いし。 レンズシャッター(覆い)があるわけでケースにいれるなんて・・・ 折角の小さいボディが
G13気合入ってるみたいで楽しみ!単焦点ヘビーデューティ仕様で(人∀・)タノム
これってニコンの1インチを異常なまでに期待高めておいて・・・・ 一気に落とす!!!!! と同じ戦法なのかな?
マネしろって言ってるわけじゃないからw 手ぶれ補正あるからホールドが意味ないとかいう人には フィルターアダプター付ける利点はわからないだろうし
19 :
名無し :2012/01/02(月) 22:21:35.54 ID:ja//hnHA0
>>16 それだけはないよ
キヤノンがわかってないね・・・
ローライトモードで撮ると気持ちいいくらい連写する
21 :
名無し :2012/01/03(火) 09:58:25.58 ID:bZWAfOW10
キャノンですよ!ローライの話はここではしないで
キャノンがヘボいG13でお茶を濁すなら他メーカーがヘビーデューティ単焦点高画質コンデジG13に挑戦してホスイ。
なんでそう他力本願なのかな? 自分でカメラメーカーを企業してヘビーデューティ単焦点高画質コンデジを造ろう、 っていう気にはならないわけ?
単焦点ならリコーGRで充分だろうからな キヤノンはS100やEOS1DXの技術を使った、G13に期待してる
その気になればGRDを超えることは容易いだろ 仮にキヤノンが単焦点で出すとしたら最低でもf1.8を要求される 利益は薄いし面倒なんだろ
ステップズーム付けてくれれば単焦点なんていらない
サンニッパの単焦点コンデジとかトチ狂った仕様の出さないかなぁ・・・
誰が買うんだよ。
30 :
名無し :2012/01/03(火) 16:53:42.85 ID:bZWAfOW10
>>26 リコーがあんなのをだしたのはキャノンのおかげともいえる
リコーなんかが売れ筋のもの作ったって誰も買わないだろう
思い切ってああいうスペックのニッチな層を狙うしか無いんだよ
ある程度勘違いした奴らが買ってくれたおかげでリコーのカメラ事業は潰されたり身売りしたりしなくてすんでるからな
それも時間の問題
こんな商売はそんなに続かないよ。今年わかる
リコーなんかはマニア狙いのニッチな市場で生きていくしかないんだよ。 キヤノンとは道が違うんでしょうね。
32 :
名無し :2012/01/03(火) 17:07:43.46 ID:bZWAfOW10
リコーの話なんてしてねえよ
キヤノンやニコンがシグマDPみたいなのを出したら袋叩きされるだろうね シグマが出してるから、写り以外の部分を大目に見てもらえてるだけでね。
リコーが奇を衒った商売をしてきたことは明白 おれが最初に買ったXR500がその象徴だw でも、キヤノンにも思い切ったことをして欲しい キヤノンにしかできないことを 28/f1.4mmの単焦点コンデジとか
35 :
名無し :2012/01/03(火) 19:13:08.53 ID:bZWAfOW10
だから何回も言ってるだろ キャノンがそんなモノ作る訳ないんだよ 全くわかってない
36 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/03(火) 19:22:14.03 ID:js6GhZey0
G12を買ってしまうか、G13を待つか。 買いたいときが買い時だよね? 背中を押してくれ。 でも、次はフルハイビジョン撮影できるよね。 まぁ、ビデオ撮影はビデオですればいいよね? DiGiC5ってそんなに変わるかな?
ほらよ ドン
G13なんて作ったらゴルゴさんを怒らせちゃうんじゃ・・・
39 :
名無し :2012/01/03(火) 20:10:30.15 ID:bZWAfOW10
なんで買いたい時が買いどきなの? 今のより優れた製品がまもなく出るのがわかってるのに、メーカーの在庫処分に手を貸してあげるのが賢い消費者なの? おかしいんじゃない?
俺は旬のものを旬の時期に美味しくいただく。 残飯処理はお前に任せる。
>>36 G13がどんな機種になるかにもよるが、暫くは値段下がらんぞ?
画質優先でS100とも違う新開発のセンサー搭載とかなら5万以上するだろ
DIGIC5単体で見ると、S95とS100で比べると夜間室内のAWBの信頼性UP
本体で各収差の補正ができるけどRAW撮りDPP補正で問題無い
AF追従度外視の連射速度の向上と、暗部ノイズが少し減る程度だな
何を撮るのか、G12の性能で要望を満たせるのかそうでないかが重要だろ
何かしらG12について不満か、そうなりそうな点があるのならG13待てばいい
俺は7Dのサブとして主に屋外で使ってるが、G12に対して何の不満も無いな
G13が出たとして、良い機種であっても一眼レフより画質は落ちるわい
旬とはしりは違うんだがな 江戸っ子は見栄ではしりの「初鰹」を喰いこれを自慢にしたが、 脂がのって旨いのは戻り鰹で、このころは値も安い。 べつに江戸っ子が悪いとは言わないし笑いもしないが、 旬は残飯とは違うわな
>>39 カメラや家電はモデルチェンジすると退化する時が有る。
一番賢いのは欲しい時に買って、不満が出たら買い換えるってスタンス
45 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/03(火) 20:22:24.54 ID:UIYbZLSc0
>>38 ゴルゴ13仕様だなんて、ぜひ欲しくなってしまうじゃないか!
>欲しい時に買って、不満が出たら買い換える これはいちばんの馬鹿でしょうねえ。 自分のライフスタイルや撮影目的に合ったモデルをよく考えて購入し とことん使う。 こういうほうがより賢いのではあるまいか。
>とことん使う こんな貧乏臭い生活は嫌だ。 欲しい時に欲しい物を即買える暮らしがしたいものである。
>欲しい時に欲しい物を即買える暮らしがしたいものである。 だからそれは企業が望んでるんですよ おおいにやんなさいw
おおいにそうさせてもらってます。 残飯処理は頼むぞ、次機種を買う俺の為に。
不満のあるカメラを無理やり長く使ってると ストレスが溜まってハゲそうw
藤子F不二雄SF短編定番のパラレルワールドの同一人物のやり取りみたいだな
52 :
36 :2012/01/03(火) 21:20:33.84 ID:js6GhZey0
>>42 私は40D持ってて、それで必要十分なんですよ。
でも、一眼持ち歩くのって重いじゃない。あと、一眼持ち歩いてたら場違いな場合って多々あるでしょ。
なので、ちょっと小さめなのが欲しいんだよね。
でも、ixyだと物足りないし、S100はちょっと違うんだよね。
>G13がどんな機種になるかにもよるが、暫くは値段下がらんぞ?
価格は気にしてないです。
>G13が出たとして、良い機種であっても一眼レフより画質は落ちるわい
落ちてもいいです。
53 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/03(火) 21:25:04.49 ID:js6GhZey0
>>39 買いたい時に買わなくていつ買うんだよ。
で、
まもなくっていつ頃?
54 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/03(火) 21:25:44.43 ID:fVyKWLbF0
ID:bZWAfOW10 こいつは日本人じゃないだろ もしくは中卒か 満足に会話できないからな 日本語で さっさと母親殺して自殺しなよ お前は誰からも必要とされてない
>>52 コスト面気にしないなら、G12買って使いつつ
新機種出てからじっくり吟味して、必要であれば買えばいいじゃん
要はG12は良いカメラだし安くもなってるから、買って後悔はしないって事だ
某メーカーのミラーレスにも手を出したが、G12が手元に残ってミラレスは売却したわ
56 :
名無し :2012/01/03(火) 21:47:49.15 ID:bZWAfOW10
おやおや、自分の夢想をコケにされたのがよほど悔しかったんだね 日本人は、人のこと知らずに中卒なんて言ったり、母親殺して自殺しろ、とかいうんだ こわいねー
>>55 あぁ、その考え方に賛同するわ。
とりあえずG12を明日買ってくるね。
オレがカメラを買うときは、金があって、今のカメラに不満があるときだな。 例えばF31fdは不満がなくて4年使ったが、手ぶれ補正ナシや 広角36mmが不満で買い換えた。 次はF200EXRだったが、条件を満たしていたにもかかわらず AFのアホさとズームゴリゴリ音で売り払った。 で、夏頃にちょうどよく手元に36000円があったからG12を買った。 SDカードも含めると4万になったけど。 結局そんなもんだと思う。欲しいときに金があれば買う。これがオレのやり方。
>>56 そんなことより、
まもなくっていつ頃なの?
60 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/03(火) 22:30:44.79 ID:js6GhZey0
あぁ、ついでに写真の撮り方で質問したいんですよ。 スレチですまんけど。 私はトンネルが好きで写真を撮るんですけど、 トンネル内部から外側に向かって、トンネル内部の壁と、出口から見える樹木の紅葉とか、新緑を一緒に撮影しようとしたら、 どんな設定が一番良いと思いますか? DRが広い機種がいいなとはおもうんですけどね。 今までは、トンネルの外観とか、内観とかを図鑑のように撮影してたけど、どこかのサイトでとても綺麗な写真が載ってたので、 同じような写真を撮ってみたいんですよ。 「自分でやってみろ」と言われそうだけど、他の人のやり方とか知りたいんですよ。 分かる人がいたらアドバイス下さい。
62 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/03(火) 23:03:53.42 ID:LdZNCwFt0
>ビデオ撮影はビデオですればいいよね? 残念ですが、家庭用ビデオ というジャンルは消えます。嘘だと思うなら量販店の展示スペース見てみ。
RAWで撮って風景か紅葉のピクスタかね? 葉っぱは解像度がぶっちゃけ厳しいからシャープネスは6〜8位かな シャドウとハイライトを上げ下げして多少のバランスを取る 外側に露出合わせてトンネルの内側は枠として使うか 逆に外は真っ白にしてトンネルの色残すなら、ピクスタクリアやクロスプロセス使ったりするかな この場合は逆光になる時間狙って、人・バイク・車とかのシルエット残したり 普通に撮るなら三脚使ってHDRモードか、ソフトでHDR合成じゃないとどっちか潰れるからなぁ トンネルの写真はそんなに撮ってないから、参考になるか分からんなw
後継機はHDRがもっと手軽になってくれれば良いな
>>60 それは厳しいね。俺ならフラッシュを使う。平面的な写真になるけどしょうがない。
いくらDRを広くしようとしたって、必ず逆光になるんだから、フラッシュしかない。
でも光量は−1/3くらいでね。
66 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/03(火) 23:24:40.61 ID:js6GhZey0
>>63 レスありがとうございます。
参考になりますわ。
やっぱりDPPで後から加工とかになっちゃうんですかね。
自分としては、外部に露出を合わせてスピードライトのバウンスとかでいけるかなとかも考えてるんですけどね。
ガイドナンバー42のサンパックの奴だから光量が不安なんですけどね。
小さめのトンネルならなんとかなるかな?
結局やってみないと分からないしね。今度色々やってみますね。HDRモードってのがあるんですね。知らんかったわwww
67 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/03(火) 23:31:48.79 ID:js6GhZey0
>>65 またまたレスありがとうございます。
やっぱりフラッシュですか。
>>66 でも書いたけど、
フラッシュの直接光だとのっぺりになるでしょうから、バウンスでいけるかやってみますね。
>>66 OH...スピードライトは思考の外だったわwww
今度トンネル撮る時はスピードライト試してみるわ、ありがとうw
69 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/03(火) 23:38:48.01 ID:js6GhZey0
>>68 とんでもない。
こちらこそありがとう。
他の人の考え方を知るのはやっぱり参考になりますよ。
う〜ん、いまG9持ちなんだが、バリアングル液晶と広角目当てでG12を買うのはありかな? いまだとG9の下取りが9000円位なんで、2万ちょっとでG12に替えられそうなんで迷ってる。 Gの新型もミラレスも出ないしな。
CCDの写りとノイズ処理が好きならCMOSにかわる前にG12を買うべきだろうね。
72 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/04(水) 02:23:04.62 ID:2M0SXUmt0
>フラッシュの直接光だとのっぺりになるでしょうから、バウンスでいけるかやってみますね。 露出って概念が無い人か。 直接だろうが反射光だろうが同じ被写体をとればちょっとめ同じに写るものだ。 光源の面積で影の出方(シャープさ)が決まるだけ。のっぺりなんていうのは白とびしてるのとちゃうか
風景撮るのにフラッシュは・・・ せめてLEDライト複数つかって演出するなら分かるけど
>>72 直接光と反射光で違いがないというの?
>光源の面積で影の出方(シャープさ)が決まるだけ。のっぺりなんていうのは白とびしてるのとちゃうか
真正面からの光で影が薄くなることをのっぺりって言うんだよwww
白とびなら白とびって言うだろwww
>>73 だから色々やってみるって彼は言ってるじゃないか。
あれか?
フラッシュは「絶対」に駄目なのか?www
君の技術が足りないだけじゃないのか?wwww
75 :
72じゃないが :2012/01/04(水) 09:27:10.39 ID:ejH/QyQ30
>>72 こいつ写真撮ったことが無いんじゃねーの。
>>72 フラッシュ直射だと、トンネル内壁のでこぼことか溝とかの影が不自然になるぞ
全体に対して光が均等に当たる訳じゃないから、いかにもストロボですって感じにもなる
ディフューザーを使えばマシになるけど、バウンスで光が届くならそっちの方が自然だよ
思いのほか光が拡散・吸収されるから、42だと少し厳しいかもしれんけどな
>>73 シューに付けるタイプでは全体は照らせないし、そもそも光量が足らん
せめて使うならビデオカメラ用のタングステンか蛍光灯だな
でかいし高いしセッティングも必要だし、複数必要になるぞ
79 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/04(水) 14:54:31.14 ID:2M0SXUmt0
「光あるところに影がある」この一文を聞き流せる人は露出を、照明を、理解していません。 光源面積の小さい光があるところに、巨大でない物体があって、初めて影ができます。 硬い光も柔かい光も物理知らない奴の戯言。したがってデフューザーとか言われてカネ払ってる奴は滑稽である。
三脚立てられるならシャッター開けっ放しにしてストロボ手に持ってあちこちに照射かな NDフィルターも必要かもしれん
81 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/04(水) 19:26:41.89 ID:2M0SXUmt0
>シャッター開けっ放しにして これが引っかかってた。G12にはバルブは無いぞ。15秒が最長
82 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/04(水) 19:37:05.06 ID:sefS6Qv00
それ以前に、 バルブ撮影だとトンネル外側が撮影出来ないだろ。
雰囲気が近い画像のURL貼ればアドバイスしやすいと思われる
G12がよさげで購入しようかとこのスレ除いたら、次期モデルの話題がチラホラ。 何か具体的な情報が有るんでしょうか? それとも時期的にそろそろ出るはずという、ぼんやりした予想なんでしょうか? もし後継機が近々出るなら、それを待って、どちらを購入するか決めたいと思います。 後継機がワイド端24mm、F2〜 ファインダー内情報充実なら少々高くても即買いなんだが。
85 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/04(水) 21:09:29.18 ID:2M0SXUmt0
>82 デジカメで三脚使用だろ? 別撮りで合成にきまってるじゃん。 >84 次期モデルの影? ないよ。S100に力入れているみたいだからGシリーズは終わりかもね。 ただ、G13が出るならその型番はとてもパワフルだけどキヤノンはその手の冗談とかやらない社風だろ。
>>86 そうですか。残念。
どうしようかな。明日朝、気分が良ければかっちまおう。
88 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/04(水) 22:10:47.41 ID:xozZg5p80
デジカメinfoには、来週CESで発表されるような話が載ってましたが、ガセですか?
>>85 気が付かなかった。
レスありがとう。
>Gシリーズは終わりかもね。
ならG12はなんとしても買っておくべきですね。
S100は頭では最高のスペックだと解っているが、物欲がまるで沸かない。
デザインのせいかなぁ
まあ、わからんが、新エンジン搭載のS100が出たんだ、 G12後継が出ても不思議じゃない。 製品のサイクルとしては昨年発売でいいはずなんだしね。
91 :
名無し :2012/01/04(水) 22:45:20.28 ID:ZDQXNfUp0
>>87 慌てるなよ
在庫処分を手伝うこと無いよ
在庫は罪子
メーカーが最も嫌う物
>>91 CESまでは待ちます。
CANONの株持っていて、配当が多いから、
在庫処分手伝って恩返ししてもよいかな。
93 :
名無し :2012/01/04(水) 22:57:28.37 ID:ZDQXNfUp0
もうちょっと待つべし。いいことがある 無駄金は使うな
CESに何も発表しないってルーマーズに書いてあるじゃん。
95 :
名無し :2012/01/04(水) 23:05:16.17 ID:ZDQXNfUp0
だから?
情弱w
一昨年G12を4万で買ったけど別に後悔してないし無駄金だとも思わん メインの7Dは少し不満に思う所があるから5D3か7D2が出たら買い換える予定だが G12に関しての不満は特に無いなぁ、使い易すぎるだろコレ
次のが出るとしたら確実に今よりもスタイリッシュな方に変化するから、 ゴテゴテしたのが好きな人はG12買っても後悔しないだろう。
スタイリッシュってのはIXYに任せてある。 G後継はやはりファインダー付きだろう。
キヤノンは下手にスタイリッシュにしようとして ニコン1みたいな事にはなってほしかねえだ・・・
101 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/05(木) 14:24:07.17 ID:DuusTKSw0
>99 Gの光学ファインダーはイラネ。 F8とかふざけるなモット絞らせろ! レンズ同軸にダイヤルを付けろ! (ダイヤルが一個増えれば、絞り、シャッター速度、ピントをマニュアル設定できる) 他は特に不満ない。
ローライ風のデザインになったら惚れるかも。
>>73 フラッシュは使い方次第で味のある写真が撮れますよ。
つうか、釣りしかね?君は
ミラーレス並みの画質のスーパーGが出るとかホントかよ〜嬉しいな
Pro1とG併せてPowerShot GP1ってのどうだ? Super Gよりマシだろ
PowerShot G1Xきたね。 センサー1.5インチだって。ミラーレス対抗だね。
しかも2月発売って早い。ワクワクしてきた。
おぉ、やっぱり出るんだね。 値段は$799って、日本円だと定価64980円くらいの実売54800円スタートかな? 5万切ったら買おうかな。
ニコワン死亡www
111 :
名無し :2012/01/05(木) 22:26:01.91 ID:wV+8egXQ0
>>96 糞豚死ね
お前だろ何も知らないのは
ずーっと旧型買うなって言ってた意味わかった?
1.5インチって思ってたより小さいな。
あっ、1/1.5じゃなくて1.5インチか。でけぇやw
4/3よりも大きい、で合ってる? 4/3って1.33インチセンサーって理解でよかったっけ?
ソース貼られてないのは何故?
F2.5か… まぁまぁだな
119 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/05(木) 22:44:32.59 ID:DuusTKSw0
センサーサイズを変えればボディサイズも変わる。レンズサイズも変わる。1.5いんちなんて半端なサイズが 出てくる筈も無く・・
14bit出力か……キタコレw
GX1やめてG1Xいくかな 名前も似てるし サイズと重量が気になるなぁ
122 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/05(木) 22:58:09.10 ID:PHNcqJlL0
>>119 そう思うけど
ミラーレスに対抗する機種だとするとありえるかもかも
吉祥寺淀にG12買いに行ったらもう在庫も無いと言っていた。 展示も実機は撤去されていたのはこういう事か。
1.5インチCMOSで1400万画素かつ光学4倍に抑えてくれたのは良かった
PowerShot G1Xは、ほぼ予想のスペックやね とりあえず、G12は確保しG1Xの値段がこなれるのを 待つつもりだ
PowerShot G1Xの1.5インチセンサーって Pro1の再来を願ってたら、ソニーR1の再来に近いもん出してきやがったって感じなの?
さすがにG12より軽くなることは無いよな? バリアンも無しかも??
128 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/05(木) 23:29:20.97 ID:lCAhAw9o0
バリアン次第だな
ワイドが広がらなくてテレが縮むのか? こりゃ微妙だな・・・
ミラーレス潰しなのか、フォーサーズ潰しなのか。 799ドルだと、円高でも日本だと8万くらい、下手すりゃもっと上の価格じゃないかな?
MFTより大きいセンサーで28-112mm相当? で、F2.5スタート? MFTのキットレンズよりもズーム幅広くて全然明るいじゃん。 にわかには信じ難いなぁ。 今までのGのようなスタイルは無理でしょう。 相当大きいんじゃない?
実売5万台にならないかなぁ
おいおい、1.5インチってAPS-Cより大きいんじゃない? 1/1.5の間違いじゃないかな?
S100のセンサー使ったG12の直系後継機は別に出すのかな?
G11持ちで、G12を迷っていたが、これで待つ理由ができた。
>>134 オレもそう思ったけど1/1.5インチだと値段高すぎるし、ニコンキラーって言うほど高感度に強いとは思えないんだよな。
もし1/1.5だったらPRO1と同じセンサーサイズかな
買います 日本でいつ頃だろう?
141 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/05(木) 23:59:41.76 ID:AerAvaoG0
来たな、よしこれ買うわ
digic5になったし歪曲や周辺光量落ちは本体のデジタル補正でカバーするんじゃね? そう考えたら1.5インチで4倍ズームもいけそうな気がしないでもない
>>126 そう、これにレンズ鏡筒に赤い輪っかが付いてれば最高だったw
デザインがG12見たいにゴテゴテしてなかったら、欲しいかも。
1.5インチは無理だってw 1/1.5の間違いだろ。 1/1.5だとしたら、F2.5はちょっとさびしいなぁ。 最近のハイエンドは1.xとか2.0とかだからねぇ。 あとテレ端でどのくらい明るいか。F5.6とかならゲンナリ。
このスペックで沈胴レンズだったらすごいけどな。 フジのX10みたいな機種になりそうな予感。
むしろG12ほどのボディに1/1.7インチしか入ってない方が驚き。 X100にX100より小さなセンサーを積んで、ズームレンズにしたと思えば無茶ではないと思うが。
>>146 X12みたいなら嬉しいけど。
ポケットに入れるのはS100で良いし。
1/1.5ならS100と同じ1/1.7流用でも良かったんじゃないかな?
canonrumorはアップデートしてるね。 14.3mp CMOS (1.5inch) Sensor (1/1.5″ probably) だそうで、確定できないみたい。サイズ的に1/1.5かなあ。
1.5インチで$799は安くないか? やっぱり1/1.5=2/3インチ(FujiのX10と同じ)だと思うんだが。
1/1.5で、たいしてG12と変わり映え無ければ わざわざ新シリーズの如くG1Xと名前変えた理由がわからない あと普通に2/3インチって表記されないの?
Kiss X50+標準ズームよりデカくて重いPowerShot G1X
>>128 センサーの○○インチがそのまま対角長だと思ってるヤツって結構いるんだな
F16まで絞れるって それなりに大きいセンサーサイズってことじゃないの?
156 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/06(金) 01:04:21.38 ID:ypSwzUaa0
SX40よりは小さく収まるよね
1.5インチだと、パナのG3+標準ズームを少し大きくした、ぐらいのサイズかな。 これまでのG系とまったく別デザインかもなー。 で、これが売れたらフジのように、これをベースにした新マウントのレンズ交換式ミラーレスを出すと。
159 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/06(金) 02:26:16.74 ID:U01cFB9I0
>152 13が欠番になるとかいうことでは?
ファインダーはどうなるのかなあ
>SX40よりは小さく収まるよね 単焦点ならね。
やっぱヘタれたか。渾身のG13は他のメーカーから出して欲しい。
mFT並のサイズになっても、各種ダイヤル残してくれて、 バリアンかチルト液晶採用なら歓迎する。 今のミラーレスって、ダイヤル削ってるのばっかりだし。
来たね レンズバリアがなくなりませんように〜
これだけのセンサー載せといてズームレンズか 蛍石とかUD使ってたら話は別だけど
166 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/06(金) 08:49:21.78 ID:z63ecZTv0
24mm/F2.5 1.5センサー 6コマ/秒 これ、ボディは20%くらい大きくなるんじゃないか? 値段も、どうこなれても5万以下にはならないんじゃ・・・・
やっぱりG13出してゴルゴを怒らせるのが恐かったんだろ。 G13といえばトラクターだからな。
>>166 28mmF2.5〜112mm解放F不明 じゃないの?
そろそろG12購入を決める時が来たようだな
G12を底値で買うのもありだと思う。 とりあえずG1Xのデザインを確認してからだな。
ズーム域が狭くなるのは勘弁。 バリアングルモニターが無くなるのも勘弁。 本当はEOSのサブとして足りないと感じる部分もあるのだが、 上の2点を優先したいかなと。
あと画素数は1000万で十分なんだけど・・・ 光学系のアラ出してまで、データばかりでかくなっても困る。
CESが10日からだから、それまでには正式発表されるか。
1.5インチカメラあってもいいけど今さらネオ一眼なんて売れないぜ。まさかこのところ沈黙して開発してたのがこれってことは、、、
175 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/06(金) 10:25:42.31 ID:U01cFB9I0
>168 2.5〜ってあるだろ。少なくとも広角側はF2.5だ。 連射機能が凄い。4.5コマだ。 G12が実売3マンとしてレンズ代は5000円 ホントに1.5インチCMOSならレンズ代は15000円は下らないだろうから こなれた時の市価は9万円 希望小売価格は18万円ってことか フォーザーズ対抗か
> ネオ一眼 この呼び方、ブリッジカメラを思い出して仕方がない・・・
沈胴することのアピールは結構大きいと思う。 そのうちフォーサーズも昔のライカエルマー並の沈胴レンズ出すかもよ。
178 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/06(金) 11:10:43.64 ID:8IJZoKP90
/\___/\ / ::\ | :| | ノ ヽ、 :| バリアン・・ | (●), 、 (●)、.:::| \ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/ /`ー `ニニ´一''´ \
179 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/06(金) 11:17:14.03 ID:8IJZoKP90
/\___/\ / ::\ | ─ ─ | | (●), 、 (●)、 | バリアン・・・! | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| \ r‐=‐、 .:::/ /`ー `ニニ´一''´ \
180 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/06(金) 11:17:35.19 ID:8IJZoKP90
/\___/\ / ⌒ ⌒ ::\ | (●), 、 (●)、 ::| | ,,ノ(、_, )ヽ、, :::| バリアン Won't you stay for me!! | ト‐=‐ァ' .:::| \ `ニニ´ .::/ /`ー‐--‐‐一''´\
値段は799ドルってことだから、日本だと初値7万円前後かな。 パナのG・GFの標準レンズキットの初値を考えると妥当なところだろう。 1/1.5インチでこの価格はあり得ないし、F16まで絞れるというのもありえない。 1.5インチだろうね。 デザインはG12までとは全然別物だろう。これまでのGのラインも、人気があるなら出すんじゃない? ここんとこGシリーズはヒットしてた? 人気落ちてたんなら終了だろうけど。
ニコンのP7100も小手先の変更にしか見えんしな
F16は内蔵NDと併用とかいうオチ
184 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/06(金) 12:02:34.11 ID:U01cFB9I0
>183 それが事実ならキヤノンもカメラメーカーでなく玩具カメラメーカーに落ちたってこと
185 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/06(金) 12:06:09.16 ID:U01cFB9I0
>181 Gシリーズは、カメラメーカーとしての良心が多少はあります的玩具カメラ。 ギリ、写真を作れるカメラ パナのLXがライバルだろ。パナがウエスト電気捨てなければ 良きライバルとなったかもしれないがオリンパスに乗ったのでLXは玩具に成り果てた。 ライカブランドのは、ライカの記念品的コンセプトだろ。
>>181 799ドルで7万とかあり得ないだろw
S100が430ドルで5万5千円。
799ドルなら10万円超えてても全然おかしくない。
799ドルなら実際日本では89800円辺りかな?
1.5インチセンサーは、今年でると言われてるミラーレスと共通なのかもしれないな。
>>189 ∧__∧
( ・ω・) いやどす
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.'、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
ならオートボーイJETが先だろ
>>192 ∧__∧
( ・ω・) もっといやどす
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.'、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
>>192 俺が初めて買ったカメラだよ。
蓋の裏がストロボになってたり、片手でがっちりグリップしてズームも簡単。
名機だったぞ。
なら使い続けなさいよ!
平均年齢高そうなスレだな・・・。 20代の奴、俺以外にいる?
G1X? G1だのGX100だの紛らわしくて仕方がない 何で異なるメーカーで似たような名前つけるんだよ
個人的にはG1XよりXG1のほうが(数字終わるのが)なんとなく好き そしてXG2 XG3と続いていけばいい
G10 G11 G12 G1X G14 : 単に13を嫌っただけとか
200 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/06(金) 20:13:04.52 ID:t6zUHjDP0
知る人ぞ知るゴルゴモデルというわけか
1.5インチの流れはフジのミラーレスの有機センサーの流れを思い出す 願望で実体の無い期待をまるで既成事実のように仕立て上げ勝手に失望 メーカーもユーザーも得しない流れw
まあ、あと4日待ってみようじゃないの
Gが付くモデルが増えたのは 若者はもうこの手のカメラ買わないから じじいに買って欲しいという願望駄々漏れの結果
Kissや60D7Dが画素数、センサーサイズとも同じなのに、 Gシリーズのために新規サイズのセンサーを作るかな? S100と同じサイズか、ズーム倍率を下げる/単焦点化でKissと同じセンサー使うのが現実的じゃないか?
だからこそ、キヤノンのまだ見ぬミラーレスで使うには丁度良いサイズの映像素子では?って考えが出てくるんじゃないの。 キヤノンのインタビュー読むと、ミラーレスにはある程度のサイズの映像素子が必要だと考えてる一方で、 APS-Cではないと言っているように思える。 1.5インチなら少なくとも不足ではないだろうし。
Gシリーズだけの為に作ってる訳ないだろ。 このGノ新型を皮切りに、1.5インチセンサーをつかってミラーレスシリーズを展開していくに決まってんでしょ。 Kissと同じセンサーじゃ自社のKissを食ってしまう。 ミラーレスの利点は小型化。 Kissよりさらに小さく出来てEFと互換性のあるミラーレス。 Canonのミラーレスに対する答えがそうなんだろう。
G1Xは「キヤノンのミラーレスおためし機種(標準ズームレンズ付き)」みたいなもので Gシリーズに変わる新しいシリーズの初代機では無い ・・・という気がする
>>207 1.5インチって38.10mmやん、これを外径とするガラス管の中に入る映像素子っつうことだわな。
一方APS-Cの受光部の対角線長は28.84mmと計算されるわな。
これがガラス管の中に入っても、その外径は38mmφより太くはならんだろ?
つまり、1.5インチが事実とすると、
Kissよりデカイ受光素子っつうことに、なるんでないの?
>>209 センサーや撮像管の1インチは対角16mmで、
実際の1インチ(25.4mm)ではない。
このため、1.5インチは対角24mm前後(4/3とAPS-Cの中間程度)
センサーで言う対角1インチ=16mmらしい だからシグマAPS-Cより少し大きいぐらいかな?
>>207 現行の1800万画素APS−Cを対角1.5インチで切ると
1400万画素ぐらいになるんだよな。 まさかクロップとか…?
Kissと共食い避けるための微妙な差をつけるとか有りそうな気も
>>209 センサーサイズで用いられる○○インチ等の大きさは
「管径○○インチの撮像管が持つイメージサークルに相当する」という意味で
1.5インチ径の撮像管がそのまま1.5インチのイメージサークルを持つわけではない
214 :
209 :2012/01/06(金) 22:30:36.71 ID:+jGnWReu0
>>212 > 現行の1800万画素APS−Cを対角1.5インチで切ると
> 1400万画素ぐらいになるんだよな。
切り取るサイズだけ変えればいいってことか。
だとすると今後もAPS-C用にだけ開発すればいいから、良い考えかもな。
そんな金のかかった無駄をキヤノンがするわけないって言う。
>>216 APS-Cセンサーの製造不良のうち中央部は使えるものを
クロップモードで使うのはどうだろう。
バリアングル液晶なら買う!
G12と同じくらいのサイズなら、 G2Xの値段がこなれた時に買う。あと二年位かな。
>>217 ネタとしてもそんなに面白くないぞ、ソレ
1.5インチだとシグマのDPの映像素子とほぼ同じか、若干小さいくらいだけど、
G12の方がDPよりかなり大きいことを考えれば、G12とそう変わらないボディサイズに、
低倍率ズームレンズなら乗っけられる気がしてくる。
GF3+Xズームも画期的に小さいと思うし、 大きめのセンサーでもやればなんとかなるのかもな。
222 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/07(土) 00:51:10.49 ID:yS6R4apl0
223 :
名無し :2012/01/07(土) 01:28:24.25 ID:KebbEnzz0
>>207 眞榮田常務のインタビューで、ミラーレスに関しては
「あえてシステムを変えるわけですから、現在のEFとは異なる特徴を持つ
カメラということで、小型化の優先順位が一番になります。レンズを含めた
システム全体の小型化を意識したカメラということです」
「EFレンズそのものも進化させており、本格的な動画対応を含めて拡張
していきます。そのEFシステムとの互換性は当然ながら重要です。仮に
新マウントとしてもシステムとしての互換性は機能を含めてきちんと
取ることが可能になるでしょう」
とあるから、基本的には新マウントで、EFレンズはアダプタ対応に
なるんじゃないか。ソニーのEマウントとAマウントみたいに。
>>222 S100は画像の枠の所だけ使ってて、その枠の部分が1/1.7型ってこと?
>>196 ここに20が居るくらいだからROM高校生とかも居るだろう
G1Xも価格が下がってきたら買うよ
228 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/07(土) 09:44:23.44 ID:06DhGKgL0
>>222 ギリギリまで使ったとしても4/5型相当のサイズにしかならんぞ
キタムラ今いってきたらG12が正月よりも2千円も値上げして3万5千円になっててキャノンの強よ気な商売ワロタw 秋までは価格差1万5千円近くあったのに、ついに店頭価格でP7100と並んでしまったではないか
231 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/07(土) 13:18:47.12 ID:6I4wRzJ80
整理 ビデオ業界で、撮像素子のサイズを言うときは撮像管の大きさに水増してた。 1インチ撮像管での実際のセンサ部分の対角線は16.23ミリ センサが固体化されてもこの表現を踏襲。デジカメもそれに従ってきた。 ということで1.5インチセンサはAPSサイズとホボ同じ大きさである。 そんなものやるなら、素直にシグマのセンサ使って欲しい。 ベイヤー配列とかのインチキ画像はイヤだ! そしてレンズは交換式にしてほしい。今更変なマウント増やしてほしくないから ソニーのEマウントでやってくれ。
欲しくないものがいくら安くなろうが関係ないわな
>>231 >ということで1.5インチセンサはAPSサイズとホボ同じ大きさである。
いやいやフォーサーズよりも少し大きいだけだからw
ちなみにAPS-Cサイズから2枚切り出せるって事で
生産性を考えて採用したサイズだと思うよ
フルサイズ 36x24mm 対角長 43.27mm インチ換算 2.67 APS-C 23.6x15.8mm 対角長 28.4mm インチ換算 1.75 FOVEON(x1.7) 20.7x13.8mm 対角長 24.88mm インチ換算 1.53 [1.5インチ] 対角長 24.35mm インチ換算 1.5 フォーサーズ 17.3x13mm 対角長 21.64mm インチ換算 1.33 Nikon1 13.2x8.8mm 対角長 15.86mm インチ換算 0.98
まぁどんなのが出るのか知らないけど、 キヤノンなら4/3に後乗りしても、乗っ取る勢いで売れると思うんだけどな。 4/3規格自体に不満があるなら、その限りではないけど。
レンズ売りたいのに、他社のマウント採用するわけねえだろw
ニコンが徹底的に一眼レフとの競合を避けるスタンスである一方、キヤノンは 大型センサーのコンデジやミラーレスを作れるかな。社内の反発強そうだが
自社製品同士の競合を避けようとすると他社にシェアを奪われ兼ねない。 そうした例は様々な製品群で枚挙に暇がない。 自社製品をも打ち負かす勢いで製品化すべきなんだよ。
G12の後継は、予想通りセンサーサイズアップのコンパクトカメラ マーケッティング的には正解だし、支持するよ!
G1Xって新シリーズじゃなくてG12の後継なの? だとしたらバリアン付きは当然として サイズと重さもG12と同じくらいにしないと納得いかないよね
いつまでもG-13とか言ってやるなよ、所詮キャノンにG-13なんて無理だったんだ諦めろ。
おそらくOVF廃止(外付け可?)だろうな
245 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/07(土) 21:38:48.96 ID:iubuIiE50
G-13なら、高くてもすぐ買ったのに。
G1XがGシリーズより上のクラスなら、 Gよりコンパクトでゴテゴテしていない、LX対抗みたいなの出して欲しい。 G1Xの次がS100では差が大き過ぎる。
247 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/07(土) 21:56:56.42 ID:6I4wRzJ80
>237 レンズが売れるシロモノならユニバーサルマウントにすることで販売量は増える。 キヤノンのレンズは日本企業で比べる限り消去法で残るだけで、ツァイスやライカに対抗できるブランド力は無い。 今、メーカー乗り換えの障害になるのは、ストロボ。 今時、マトモな写真家ならストロボへの投資額はレンズに次ぎ、カメラ本体の数倍に達する。
もう小さい万能選手はS100に安心してお任せして Gはミラーレスやエントリー一眼も競合に捉えたレンス一体型の最高峰を目指して欲しい。 今までのG路線だと限界が見えてた訳だし SとGのふり幅でかい方が両者の為にもいいと思うな。
OVFいらないからEVFつけて欲しい
G12はバランスがいいけどな。やっぱS100ではサイズ的にマニュアル性能が制限される。 ISOダイヤルとか測光変えるための専用ボタンとか露出補正ダイヤルの存在とか Gシリーズにしかできないことがあるし。バリアングルとかもよく使う。 このシリーズには、それなりの良さがあるんだよ。 ただし光学ファインダーはアテにならないからいらないと思う。G12程度の光学ファインダーなら。
やだやだ、ファインダーは光学式じゃなきゃやだ。
252 :
名無し :2012/01/07(土) 22:22:32.38 ID:KebbEnzz0
持ち運びなど携帯性と画質とを天秤にかけた時、G12くらいの大きさとセンサーサイズが一番いい落とし所なんだけどな
>>247 一眼レフカメラ専用ストロボなら5万円も出せば最高性能のモノが買えるじゃん?
照明機器やスレーブストロボを別途設けるなら別だが、スタジオ撮影に特化しないなら五万円のストロボで十分
G12はもうちょっと小さく軽くできてもいいと思う
光学ファインダーいらねえよな
次も光学ファインダーがつくとしたら、やっぱりワイド端は28mm? 個人的には24mmがいいんだけどなぁ。
ビューファインダーやワイコン 欲しい人だけ買って付けてって感じ
最低でもF2は死守して欲しい
死守って、そもそもF2だったことがない。
>>259 そんなに大きくて重いカメラが欲しいのかね。
>>260 ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ i,;;;;;;!
゙i,;;;;t ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙ ヾ;;f^! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ト.;;;;;》 =ニー-彡ニ''"~´,,...,,. レ')l. < おまえは何を言っているんだ
t゙ヾ;l __,, .. ,,_ ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l. \____________
ヽ.ヽ ー=rtσフ= ; ('"^'=''′ リノ
,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,' ヽ . : :! /
~´ : : : : : `ヽ:. ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
: : : : : : : : : : ヽ、 /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
:f: r: : : : : : : : !丶 r-、=一=''チ^ ,/ !:: : :`丶、_
: /: : : : : : : : :! ヽ、 ゙ ''' ''¨´ / ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
〃: :j: : : : : : : ゙i `ヽ、..,,__,, :ィ":: ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
ノ: : : : : : : : : : :丶 : : ::::::::: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :\
262 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/08(日) 02:11:24.16 ID:wKw4uv660
>254 430EXとかで17個位無いと仕事にならんべ
↑クリップオンあほほど並べて何撮るんだよwww
>>261 XZ-1とX10が大きくて重いとか、どれだけ小さいコンデジをご希望ですか?
ちっちゃいのがいいならs100買えば良いのに。
あと2日と数時間でなんか発表なんでしょ? 楽しみではあるが、ズコーの構えもしておこう
267 :
名無し :2012/01/08(日) 10:40:53.50 ID:ri8hMTUM0
色々聞いてるけどズコーはないよ
X100レベルでなければ光学ファインダーなんて省略して、その分小さくして欲しい あんなのでもそれなりにスペース食ってるから
ワイヤレスでスピードライト制御したいんだけど トランスミッター内臓ってまだ出来ないのかな?
271 :
名無し :2012/01/08(日) 11:40:54.92 ID:ri8hMTUM0
ファインダーって? モニタはけっこういいよ
>>264 1.5インチセンサーでF2のズームレンズ積んで、
XZ-1やX10と同じような大きさ重さになると思うのか。
>>256 カメラの前後から2枚、上にピョコと飛び出すガラスに枠を書いただけのスポーツファインダで十分だな
ワイ端とテレ端に相当する枠だけでよい
ホットシューにつけるだけのスポーツファインダとか欲しいんだけどな
>>272 1.5インチとか夢見すぎだろw
仮に撮像管1.5インチ級だとしてもそんなサイズ表記はしない
1/1.5インチの誤植以外の何物でもないわw
S100との差別化ってこともあるしねえ ファインダーは残ると思う
276 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/08(日) 12:04:43.08 ID:wKw4uv660
>274 ソフマップでガラクタ100円とかのデジカメ買ってばらしてみ。 そしてセンサの対角線を計る。品番で検索してスペックを調べる。 さぁ 一インチ何ミリだった?
277 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/08(日) 12:35:55.01 ID:BN4P+7uy0
1.5インチだとG12サイズじゃ無理だろ
278 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/08(日) 12:46:16.57 ID:DhtowhUG0
G13ではレンズの付け根にS95みたいな色々割付て操作できるリングを付けてちょーだい
279 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/08(日) 13:11:19.25 ID:wKw4uv660
>277 サイズ的な話だけなら、レンズのエンドキャップサイズえ十分だよ。
280 :
名無し :2012/01/08(日) 13:28:33.81 ID:ri8hMTUM0
281 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/08(日) 18:23:21.93 ID:fTCb9wX20
後継機種のスペックを見てると、いかにG9が失敗作だったかがわかる。 G9テレコンつけたら420mmだからなあ。 Canonにとっては一眼レンズが売れなくなるから失敗作。二度とGシリーズは望遠側には来ないだろう。 Gの撮像素子がついた800mm超のSXが出たら最強なんだがでないだろうな。
>>281 素人乙
35mm換算焦点距離なんて意味が無い(撮像素子さえ小さくすればいくらでも伸びる)
レンズの解像力を決めるのは実焦点距離だよ
>>281 スペック厨乙
コンデジの「35mm換算」300〜400mmの絵と、フルサイズ機に328や428で撮った絵は全く別物
前者で満足できる人たちは、そもそも白大砲なんぞに手を出さない
後者を求める人たちは、コンデジとは無関係に高価なレンズを買い続ける。少しも競合しない
284 :
名無し :2012/01/08(日) 19:26:41.59 ID:ri8hMTUM0
やっぱり知らなかったんだ・・・ ぼろかすに言われてちょっと可哀想になってきた
285 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/08(日) 19:47:04.66 ID:5KpH98n60
FujiのX100でも馬鹿でかいと思ったけど、それよかデカくなるんだろうか、アレはダサ過ぎるからスルーしたけど。 1/1.5ってこたあ無いだろ、ショボすぎるもの。
286 :
名無し :2012/01/08(日) 19:54:04.07 ID:ri8hMTUM0
ボディサイズはそんなにでかくないよ
PowerShot Gシリーズの黒歴史はG10じゃね? 次のモデルで画素数減らすなんて前代未聞といっていい
288 :
名無し :2012/01/08(日) 20:24:29.35 ID:ri8hMTUM0
>>287 G10は悪くないよ
営業的にも成功したらしいしね
どうせズッコケモデルになるならバリアン液晶にも挑戦してくれ。
290 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/08(日) 20:55:49.80 ID:33qDIfoV0
ところでなんでG8は無かったんだ?
サミットがあったからね
腑に落ちた
293 :
281 :2012/01/09(月) 09:51:09.47 ID:ftnOb1Hx0
>>282 >>283 教科書通りのレス乙
仮に800mmのSXにGの撮像素子が5万で発売されたとしよう。
これ一台で望遠から接写まで出来る。
これを一眼でそろえようとしたら、望遠レンズ、マクロレンズ、一眼カメラを合わせると50万以上はするよな。
価格が10倍だからといっても画質のよさはせいぜい数倍程度だろ。
つまり、前者の方がコスパに優れている。
キヤノンの目的はコンデジユーザーを一眼ユーザーにおびき寄せること。
コスパに優れた一台完結のコンデジで満足したコンデジユーザーは一眼にステップアップしてこないだろ。
つまり、そんなコンデジはキヤノンは作らないだろということですね。
意味が全くわからんのだが、それってPowershot SXシリーズそのものじゃないのけ? もし、「ちげーよバカ、SXとGのセンサーサイズの差が大事だよ」とかいうなら、 そんなチャチな違いよりGと35mmサイズの差が圧倒的だろうが 1/1.7と1/2.3の面積比はたかだか1.5倍に過ぎないが 35mmサイズと1/1.7の面積比は20倍もあるんだぜ
俺は一眼のサブ機としてGとSXで迷ってたんだ。 まあ、SXの方は望遠端の補完という意味もあったけどね。 実際に店頭で触ってみたんだが、ふと後ろの棚を見たらPENTAXQが置いてあって、 何がなんだか分からないうちにPENTAXQを買っていたんだ。 何を言ってるのかわからねーと思うが、俺も何をされたのかわからなかった。 まったく、PENTAXQはおそろしい奴だよ。
296 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/09(月) 12:49:50.09 ID:SjMXUTQc0
>1/1.7と1/2.3の面積比はたかだか1.5倍に過ぎないが おれのと違うな。面積比1.9倍 約2倍だ >35mmサイズと1/1.7の面積比は20倍もあるんだぜ こっちは合ってるのに
コンデジの高倍率ズームはフルサイズ一眼の望遠域の補完にしないよねえ。 そもそも写ればいいって人はフルサイズ一眼なんて使わないんだから。
298 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/09(月) 13:02:52.75 ID:SjMXUTQc0
>価格が10倍だからといっても画質のよさはせいぜい数倍程度だろ。 チャートにでる良し悪しの違いって意味ではそのとおり。 でもレンズの「描写の味」これがはいるとプライスレス。ツァイス最高!
>>297 一眼ですが40Dなのでフルサイズじゃありませんよ。
基本的に中望遠までを40Dで撮ってるんで長望遠はステージ上の人物を撮影するという場面でしか使用しません。
SHの撮影サンプルが店頭に置いてるのを確認して、それで十分だと判断したから購入しようと思ってたのだから、
私にとっては十分に望遠端の補完になります。
残念ながら君のレスは的外れもいいところです。
>>298 ツァイスのレンズって10倍くらいで買えるの?
「描写の味」ってただのブランド信仰とは違うの?
>>296 1/1.7は7.84 x 5.23 = 41 (mm2)
1/2.3は6.45 x 4.3 = 27.74 (mm2)
面積比1.48倍、じゃない?違ったかな。
>>299 貴君が「写ればいい」派であることはよくわかった。
>>302 カメラって基本的に写ってなんぼでしょ?
50mmF0,95とか、短焦点のLレンズ持っててもステージ上の人物を大きく撮れないのだったらその場面においてそんなレンズは無駄だよね?
年に1回か2回しか使わないような長大レンズに何十万も使えません。
等倍鑑賞の楽しさが分からない。 基本Lプリントで気に入ったものは2LかせいぜいA4に引き伸ばすだけ。 こんな使い方だとセンサーサイズの違いって意味あるの?
>>302 「写ればいい」派ではないであろう君が何故Gのスレに来ているのかが疑問だ。
1/1.7でも豆粒センサーには変わりがないだろ。
DOFと高感度耐性かな 違いはあるよ 重視するかはともかくとしても
>>306 残念ながらG12のセンサー性能はPENTAXQと同等なのよねん。
つまり、1/1.7と1/2.3に大して差は無いということ。
ttp://digicame-info.com/2011/11/dxomarkpentax-q.html ・PENTAX Qの47という総合点は、4/3よりも小さいセンサーのカメラの中で良好な位置にある。
実際にこの結果は、ベストのコンパクトカメラ(たとえばG12やS95)と同等だ。一方で、189という
高感度(Low-Light ISO)のスコアは、このタイプのセンサーの限界をはっきりと示している。
PENTAX Qは高感度で主要なライバルをしのいでいるが、Nikon 1 V1には遠く及ばない。
センサーサイズにこだわるならフルサイズや645にすれば良いじゃないか。
コンデジはあくまでもコンデジ
それなのに「写ればいい」派とかおかしいんじゃね?って思うのよ。
まさかコンデジの豆粒センサーを比べてるなんて 夢にも思わなかった コンデジセンサーの比較でDOF持ち出すかよ阿呆らしい
>>308 そうでしょ?
1/1.7か1/2.3かでこだわるなんてアホらしいって事だよ。
俺なら28-270でも使うところだな 便利ズームでも豆粒センサーとは比較にならん
>>310 270でもステージ上の人物が小さいのよ。
40Dだと換算でどのくらいだ?430くらい?
後でトリミングなんて面倒なことはイヤ。
テレコンつけるなら、その価格でSX40買えるし。
高感度耐性もないコンデジセンサーで 暗いテレ単使ってよく撮る気になるね まあ好き好きだから間違ってるとかは言わんよ 好きにしてくれ 共感も納得もし難いが
>>313 いいじゃないか。
コンデジのスレなんだし。
コンデジのスレでテレ端が暗いとか当たり前なことを言っても誰も共感しないだろうね。(笑)
暗いならフルサイズ一眼でF1.4通しの特大レンズでも使えば良いんじゃね?
でも、そこまで金を出せない人、出さない人もいるんだし、そんな人はコンデジでも満足してるんじゃないかね。
・Gの撮像素子がついた800mm超のSXが出たら最強なんだがでないだろうな。 ・つまり、1/1.7と1/2.3に大して差は無いということ。 1/2.3センサーの換算840mmレンズついたSX40があるのに Gの素子ついたらなにがどう最強なんだよ
>>315 俺に聞いてるのか、それとも
>>281 に聞いてるのか、
アンカー付けないと良く分からん。
>・つまり、1/1.7と1/2.3に大して差は無いということ。
これは俺も言いすぎかなとは思う。
やっぱり少しの差はあると思うよ。
同じメーカーで同じ時期に採用したならね。
1年3ヶ月前のキヤノンの1/1.7と4ヶ月前のPENTAXの1/2.3が同等だってだけ。
そのうちixyの1/2.3がG12と同等になる日が来るだろうね。
317 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/09(月) 17:11:58.38 ID:SjMXUTQc0
>303 おねーちゃんを写したのを見てチンコが生で見た時と同様に反応するかどうかだよ。 プラナーは最高だ
現物は二次元じゃないから駄目だとさ
>>316 >1年3ヶ月前のキヤノンの1/1.7と4ヶ月前のPENTAXの1/2.3が同等だって
それ裏面CMOS得意の塗り絵で高感度側が同等に見えてるだけで
低感度側の画質は雲泥の差だよw
>>319 何回でも貼ってあげるけど、
残念ながらG12のセンサー性能はPENTAXQと同等なのよねん。
つまり、1/1.7と1/2.3に大して差は無いということ。
ttp://digicame-info.com/2011/11/dxomarkpentax-q.html ・PENTAX Qの47という総合点は、4/3よりも小さいセンサーのカメラの中で良好な位置にある。
実際にこの結果は、ベストのコンパクトカメラ(たとえばG12やS95)と同等だ。一方で、189という
高感度(Low-Light ISO)のスコアは、このタイプのセンサーの限界をはっきりと示している。
PENTAX Qは高感度で主要なライバルをしのいでいるが、Nikon 1 V1には遠く及ばない。
CMOSは画質が悪いという固定観念にとらわれてるだけ。
技術は進歩してるんだよ。CCDが最高で、CMOSは劣るのならS100はCMOSセンサーなんて使いません。
ペンタックスQの悪口はそこまでだ
>>321 いいえ止めませんよ。
G12を買うつもりだったのに、なぜかPQを買ってしまったんだからね。(笑)
何がなんだか分からないうちに買わせてしまうというペンタックスQは悪い奴だ。
G12なんてPQの半額で買えるのにね。
センサー性能は同等という評価が出てるのだからやっすいG12の方が良かったんだけど、
まぁ、G1Xが発表されてからG12かG1Xのどちらかを買ってみるよ。
323 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/09(月) 18:41:10.68 ID:SjMXUTQc0
なんにせよ、一般的なデジカメの画像は、パンチングメタル越しの絵 (パンチングメタル:金属板に穴を沢山あけたもの。開孔率は50%に遠く及ばない) これをなんとかアミ越しの絵にしたい(フィルムは不規則なアミ越しの絵といえる)
>>293 コスパ?
バカかお前
ゴルフをやりたい奴が、安いからってパターゴルフで満足するか?
例えただでもパターゴルフやったって、ゴルフをやりたい気持ちは満足しない
他にも、物理的な話をしてやろう
月のクレータを撮りたいとする
すると小さいレンズでは、どんなに撮像素子や画像処理の性能が上がっても絶対に撮れない
撮像素子を小さくすればするほど望遠倍率が上がるが、分解能は望遠倍率とは無関係だ
単純に、光の波長に対してレンズがどのぐらい大きいかで決まる
いくら安かろうが、ボケたクレータしか撮れないものに、金を出せるか
コンデジでは決して代用にはならない
326 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/09(月) 19:21:58.69 ID:SjMXUTQc0
>325 >光の波長に対してレンズがどのぐらい大きいかで決まる これを笑うところだろ。
>>320 またDxOを鵜呑みにしている馬鹿な人ですねw
これはNRが上手ければ良い値がでるってだけの欠陥データなんですがw
高感度側はNRでごまかしが行く部分だけど、低感度の画質の悪さは
流石にキミでも気が付いてる部分だろ
だからDxOの値を単純に鵜呑みにしてはいけないんだよ
>>328 画質が悪いと主張するなら比較画像を出してください。
出せないのなら君の妄想でしかありませんよ。
>>328 高感度はNRでごまかしが効くのなら、G12やS95のNRは下手糞って事だね。
S100はCMOSになってるけど、君の主張とおりならS100も低感度側では画質が悪いんですね?
>>330 ソニーの裏面型CMOSが糞だって言ってるんだよw
アレは原理に製造技術が追い付いていない(特に裏面研磨工程の為に
セル間のバラつきが起きる事とベースノイズが大きくなる)から
画質の低下が低感度側で特に顕著に表れてるんだよ
もちろん同じ時代のプロセスで作成すればCCDの方が
CMOSよりも低感度画質においては有利だけどね
ちなみにS100のそれは残念ながら裏面型じゃなく
従来型で、キヤノンがAPS-Cで使ってるそれのダウンサイズ版なんだなw
せっかくドヤ顔て指摘してくれたのにごめんね。
>画質が悪いと主張するなら比較画像を出してください。
馬鹿だなw 普通に裏面型CMOSの低感度が糞だって
その辺のサンプル見ても理解できるし、普通に周知されてる事だよ
キミみたいな脳内センサー厨以外にはね
>>332 >ちなみにS100のそれは残念ながら裏面型じゃなく
>従来型で、キヤノンがAPS-Cで使ってるそれのダウンサイズ版なんだなw
でもCCDじゃないんだろ?www
それが答え。
>その辺のサンプル見ても理解できるし、普通に周知されてる事だよ
あぁ、それは昔のだろ。
QのCMOSがG12より明らかに糞だという比較画像は無いんだね?www
一般論なんて必要無いよ。
新型もし1/1.5ならG12で頑張れるレベルだけど、 もし対角1.5なら、土下座しても欲しいレベル
CCDなわけが無い
>>334 そんなクソでかい上にレンズ交換もできないカメラに土下座したいのか。。。
339 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/09(月) 23:34:20.87 ID:XxCdvnhK0
読んでない!thanks! Age
鼻水吹いたw
1/1.5の間違いだろと疑ってすまんかった。
サンプル画像の女の人、シミが目立つのな。
気になる大きさは・・・ Dimensions (W x H x D) G1X 116.7 x 80.5 x 64.7mm G12 112.1 x 76.2 x 48.3mm Weight (Camera only) G1X Approx. 492g G12 Approx. 351g
外観かっこ悪くなったな
APS−Cに近いセンサーサイズ&広角F2.5でマクロも付いているし、旅行にはもってこいだね。 たぶん高感度にも強いでしょう。 パナのGX1+電動ズームがライバルか。迷うなあ。 しかし、OVFを無くしてもっとすっきりさせて欲しかった。
でもこれやったらkiss使ってる方が良くないですか? やたら重いですよね。
Maximum Aperture f/2.8 (W)-f/5.8 (T)
すげー!! まじで1.5インチなんだ っていうかよくレンズこの大きさに抑えたな でもなんかサンプル画微妙な気が… さすがにレンズがちょっと弱いのかな
マクロが20cmから?
>>346 1.4_×1_フォーサーズより大きいw
っていうかもうAPS-Cの迫る大きさだな
コレ見ると1インチがすっげー小さく見えるな
ニコワンスレではフォーサーズとほとんど同じっぽい比較画像だったが
なんかG12より大きくなっただけみたいなんですけど
Focusing Range Normal: 1.3 ft. (40cm) - infinity (W), 4.3 ft. (1.3m) - infinity (T) Auto: 7.9 in. (20cm) - infinity (W), 2.8 ft. (85cm) - infinity (T) Macro: 7.9 in. - 2.3 ft. (20-70cm) (W), 2.8 ft. - 5.2 ft. (85cm - 1.6m) (T) マクロ最短20センチのようですねー レンズはセンササイズの割に相当無理して小型化してるかも?
今回は見送りかな。応援したい気持ちはあるけど。G12の気軽さとkissで充分だ。運動会と三脚は60Dで。
弁当箱みたい・・
360 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/09(月) 23:56:47.26 ID:YBVwQ2gI0
センサーサイズ的にはDP1ぐらい?
362 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/09(月) 23:59:37.52 ID:owZtc14t0
でかいなぁ。
厚さ6.4cmとか・・・・
アクセにリングがあるんだけどさ、ここ外したらフィルター付けれるんだろうか? それなら買いなんだが・・・
大きさを考えると、小さいS100と悩むなぁ
無くなったのは露出補正ダイヤルじゃなくISOダイヤルか
368 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/10(火) 00:02:45.95 ID:Fyb77RVg0
ここまで大きいとKissに対するアドバンテージってあるのか?
レンズバリア無いのか! G12買うぜ!
371 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/10(火) 00:05:15.90 ID:qTZ1zGKo0
こりゃすごいかもしれんね ズコーではなかった 日本の初値は8万ってとこかな どうしてもS100と2台買わせようって戦略だなw
Kissとかじゃなく中級機使ってる人からしたら気になる感じじゃない? ラージセンサーコンパクトって。
>>333 キミ面白いなw
G12までのCCDは画素据え置きでやっつけ改良したソニー製で設計が古い物なんだよ
それに比べてS100のそれは十分な性能が出るようになったからコンデジにも
搭載したんだよ。先のSXの失敗を踏まえたうえでねw
>QのCMOSがG12より明らかに糞だという比較画像は無いんだね?www
それ同じソニー製CCDだからG12じゃなくても1/1.7や1.8のCCD機との比較て
カス扱いって結果が出てるよ。無知って悲しいねw
もしかしてキミってペンタックスがAPS-Cに匹敵するとか超恥ずかしい超詐欺的
触れ込みで投入してきたQユーザー様なのか?
三脚穴の位置またここかいな つけっぱで電池とかカードとか交換できないな
ここまでデカイならEVFにしてくれよ
376 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/10(火) 00:06:56.22 ID:xHjeEi0D0
>>368 エントリーモデルと方やコンデジのフラグシップみたいな、小さなプライドかなw
ステップズーム期待してたんだけどパッと見付いてないようだね。
X50という市場実験の結果がG1Xを産んだ
レンズキャップが中央つまみ方式になっただと・・ ついにキヤノンも改心したかw
ズームリングがあるようにみえる MFか?
自動レンズシャッター廃止なのか。 やっぱりX10あたりと張り合うモデルにしてきたか。 嫌な予想が的中した。
382 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/10(火) 00:12:04.68 ID:QGBsQJ+R0
重すぎるだろ。なんで530gなんだよ
384 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/10(火) 00:14:32.25 ID:QGBsQJ+R0
商品企画が最初から死んでる最近のキヤノン
385 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/10(火) 00:16:08.36 ID:KPY5DZx30
いや、これ売れるぞ 間違いない
安くなったら買うと思うけど ダサボディ OVF レンズキャップ式にガッカリ
デカ過ぎるけど多分ほとんどの人が望んだ通りの超進化だろ
388 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/10(火) 00:17:34.67 ID:QGBsQJ+R0
530gって売り場で実感できるひどさだぞ NEXとかJ1より重いなんてありえないよー
390 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/10(火) 00:18:05.78 ID:vjLIsS4q0
ミラーレスを食う立場を期待したが、 これなら他社も一安心ってところか。
>>373 >G12までのCCDは画素据え置きでやっつけ改良したソニー製で設計が古い物なんだよ
つまり、G12のセンサーは設計の古いカスってことだね?
古い固定観念に縛られすぎてるんじゃない?
390g
AFのスピード早く見てみたい。kissと18-55より速ければ買うかも。
X50(495g)+18-55(200g)=695g
395 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/10(火) 00:19:11.42 ID:QGBsQJ+R0
J1がますます売れてしまう致命的ミスを犯してしまった・・・。
>>389 そうだね。
変な奴の相手どころじゃないわwww
Sとの画質の明確な差別化、いいね
レンズキャップの時点で もう片手で取れないじゃん チャリ用最強カメラが消えた…
これは売れるなぁGシリーズファンからしたら欲しかったもの全部入りみたいなもんだし、 重さもこのクラス買うおじちゃん達にはちょうどいい重さと言われるだろうし。
>>338 お姉ちゃんのサンプル肌もそうだけど、髪の毛の描写に余裕があるね。
とりあえずG3以来だけど、これは予約して買うよ。
これならEOSともDPとも競合しないから非常に助かるw
アスペクト比が4:3かぁ。3:2が良かった
フラッグシップGシリーズとしては、あるべき姿になった感じかな。 今までだとコンパクトなコンデジと同じCCDで、マニュアルコントロールは出来るがなぜこんなに?って位デカかった。 G1Xの場合、少なくともデカイだけの違いはある。
406 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/10(火) 00:22:45.74 ID:vjLIsS4q0
>>399 ケータイじゃないんだから片手で撮ろうとするのが間違ってる。
それにその用途ならどう考えてもSのほうだろw
407 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/10(火) 00:23:08.18 ID:QGBsQJ+R0
>>400 そう思うならそれでよし。
私はそもそもG12のようにほとんど売れないと思うね。
パワーショットなんてもう誰も見向きもしない。パワーショットの客は
ミラーレスに流れていることを、愛用者カードの集計からnikonもソニーも
知ってる。ちなみにG10やG11からの乗換えが多い
関係者から直接話を聴いた
>>400 値段次第じゃない?
ミラーレスと比べてバカ高なら手を出さないんじゃないかな。
予想される言いわけ 「一眼のサブカメラとして買うから良ーんだよwwwwww」
まじめに考えれば結構がんばってるカメラだと思うが、 結局CNは一眼レフカメラでの儲けを出来るだけ守るという方針の製品しか出さないって事かな。
411 :
281 :2012/01/10(火) 00:24:56.67 ID:5aF6uU4o0
ほらっ!
言ったとおりだろ。スペック押さえ気味だろ。
G1X・・・28 (W) - 112mm (T)
G9・・・・35 (W) - 210mm (T)(テレコンで420mm)
G1X・・・マクロ20cm〜?
G9・・・・マクロ1cm〜
マクロ撮影したいなら一眼を買えってか?
G9の当時のS5ISは
36 (W) - 432mm (T)
F2.7-8.0(W)/ F3.5-8.0(T)
432mmでF3.5は明るいと思いますが。
>>313 G9(テレコン装着時)とS5ISのテレ端ではG9の方が断然、画質がいいぞ。
G9・・・1 / 1.7CCD
S5IS・・1 / 2.5CCD
それよりキヤノンのショートフランジバック機(ミラーレスではない)が このセンサーサイズだとすると、サード製レンズはキヤノンとマイクロ互換になりそうな悪寒
413 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/10(火) 00:27:04.51 ID:KPY5DZx30
だから2台買ってくれってことさ
S100はレンズイマイチで バリアンついてないからね 正常進化は歓迎だけど俺は卒業だなあ 両手使う時はGXRで行くし
あとは価格しだいだな。
G1Xキターーヽ(゚∀゚ )ノーー!!! ヤンヤやんや
417 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/10(火) 00:28:17.84 ID:QGBsQJ+R0
もうその市場に客は居ないのに あえて投入するのは馬鹿だとしか言いようが無い。 G12とかの市場の客は、ごっそりミラーレスに流れているし 今後買おうとするのもミラーレスだ。 つまり、一体型ならばX10のように極めて明るいレンズなど 明確なメリットが必要だが、それが無いということ。
>>404 Number of Recording Pixels
Still Images:
[16:9]
Large: 4352 x 2448, Medium 1: 3072 x 1728,
Medium 2: 1920 x 1080, Small: 640 x 360
[3:2]
Large: 4352 x 2904, Medium 1: 3072 x 2048,
Medium 2: 1600 x 1064, Small: 640 x 424
これじゃダメなの?
AFスピード気になるな あとこれって電子シャッター?
サブで大きさ考えるとkissの方が良いと思うな。まだ一台で運用してる人なんかは特に。 コンパクト求めるならs100かG12だよ。
旅行用に買うかどうか迷う 躊躇してしまう点 ・534gは重すぎる。一眼並みじゃん ・レンズがキャップ ・ストロボが飛び出る仕組み ・ビューファインダーいらね ・被写界深度が浅い(コンデジの良さは適当に撮ってもピントが合うことなのに)
423 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/10(火) 00:29:39.98 ID:Fyb77RVg0
AFスピードがJ1とは言わなくてもミラーレス並なら最高だな
425 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/10(火) 00:30:29.06 ID:RDpCI6Go0
もはやミラーレス機じゃなくて一眼レフだな重さ的なライバルは
426 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/10(火) 00:31:07.30 ID:Fyb77RVg0
APS−Cとセンサーサイズがあまり変わらなければ、サブというよりも置き換えだよな。
427 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/10(火) 00:31:10.25 ID:xHjeEi0D0
>>417 家電品に嫌気が指した人が戻って来るんじゃない?
そこまで否定する意味が分からないけど。
重さはミラーレスより60g重いぐらいじゃない。ミラーアリと比べるほどじゃない
>>422 多分IXYで十分だと思うよ
被写界深度が浅い(笑)
430 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/10(火) 00:33:45.97 ID:KPY5DZx30
5D2持ちの人のサブだよ。 本格撮影はフルサイズ。 小旅行はこれ。 でもって散歩はS100と。
431 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/10(火) 00:33:59.82 ID:QGBsQJ+R0
>>427 マーケティングリサーチでは、ミラーレスが立ち上がったとたん、ハイエンドの
コンデジに大幅な価格下落が発生してることを確認してる。
つまり競合関係にあって、今J1が3万で買える状態ならば、GXだかなんだかは
いくらで売るつもりなの?すぐに失速するでしょう
m4/3ミラーレスなんかより高感度ノイズは圧倒的に少ない、おそらくISO3200余裕で常用出来ると見た。 ヘタなエントリー一眼のキットレンズの画質よりは上だろう。 購入決定
それにしてもキヤノンって隙間産業だなー>センサーサイズ
今パナG3持ってるけどG3買う前なら買ってたな。
435 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/10(火) 00:35:00.67 ID:zBV7WabfI
>>417 センサーのデカさは明確なメリットだろw
436 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/10(火) 00:35:08.87 ID:RDpCI6Go0
ユーザーマーケでそろそろ客が気にするのが画素数からセンサーサイズになりつつあるんでしょ
Canon「勝てる!勝てるんだ!!」
同じセンサー使ったミラーレスでるのなら、それ見てからのほうがいいのかなぁ。
439 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/10(火) 00:35:54.06 ID:KPY5DZx30
>すぐに失速するでしょう んじゃ、だまって安心して見てれば?
でけぇつってもパナのGX以外と比べるとレンズがかさ張らないからおk まぁまずは実機を触ってからだ、それからだ
>>430 そうか、フルサイズ持ちのサブなら納得。
でも、たしかG1Xってお散歩カメラだって記事なかったか?
442 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/10(火) 00:36:02.11 ID:QGBsQJ+R0
>>435 動画に強いJ1
センサーサイズがAPS-Cなソニーと富士フィルム
こんな中途半端なことをやれば間違いなく失敗することは目に見えてる
>>429 今のところ、旅行用はS95使ってる
お姉ちゃん撮り用には5D2
間もなく出るらしい5D3は間違いなく買うが、G1Xは微妙
また額縁段差液晶かよ。 フラットにしてくれ!
445 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/10(火) 00:37:14.46 ID:QGBsQJ+R0
>>439 G12のセールスの失敗はどうして起こったのか説明してもらおうか?
s95のひどい値崩れも説明してもらおう
446 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/10(火) 00:37:15.57 ID:qF/M/NXn0
電池がNB-10L・・・
447 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/10(火) 00:37:43.83 ID:vjLIsS4q0
>>435 だからこそレンズ性能が気になるところ。
無理に広角にも望遠にもふってないしサンプルを見ると期待できるが
果たしてヒトバシラーがどう撮るか、だな。
448 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/10(火) 00:38:08.31 ID:xHjeEi0D0
>>438 その方がいいと思う
このセンサ使った本命のミラーレスが
あると思う
QGBsQJ+R0はなんでここに来てるの?聞いてくれる身近な人居なくて寂しいの?
451 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/10(火) 00:39:25.54 ID:QGBsQJ+R0
このサイズでミラーレス出すなら確実に負けるな nikonに。 nikonは今年後半に全域F2.8で250gのレンズを出す。プレミアムレンズというやつ。 スペックは28-105mmF2.8
>>438 インプレスのインタビューでミラーレスを今年中に出すことは認めてるからこれ使って出すでしょう。
インタビュー通り1,大きなセンサーでレンズ交換せずに高画質なミラーレス>G1X
交換式>今年中 ってことだね
14.3MPもいるんかな、高感度の感じが気になる 確実にG12、S100よりは上がってるだろうけど
454 :
404 :2012/01/10(火) 00:40:37.19 ID:/41/L+pr0
こんな半端なセンサーサイズのミラーレス作るなら キヤノンのAPS-Cでいい気もするがな
別スレたてるべき
457 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/10(火) 00:41:06.34 ID:xHjeEi0D0
458 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/10(火) 00:41:23.55 ID:vjLIsS4q0
>>445 それを言っちゃあおしまいよ。
J1の値崩れの酷さは目も当てられない。
今だとペンタQよりも安いというバーゲンプライス。
Qよりも後に出て最新の機能を搭載して3万円台!
ペンタ好きだしQ買いたいんだが、Q資金でJ1買いたい俺がいる。
ミラーレス出るならなおさら手を出せないよ。中途半端にも程かある。
宗教上の理由でミラーレス買えない人が買う
461 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/10(火) 00:43:24.57 ID:KPY5DZx30
1/1.5に決まっているといってた方はおりますかの
そんなにお洒落な感じでもないし 一眼の安いので良いような気がするな 同センサー使った他の路線のを見たい
いいねぇ低価格高級コンパクト>S100で十分シェアとれて X10、X100クラスにはこのG1X んでマイクロフォーサーズやニコンにはこのセンサーサイズでミラーレス出せばいける。 ソニーとかはkissやら上位機種で十分対抗出来るしね。 なかなか良いラインナップだと思うな
464 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/10(火) 00:46:58.24 ID:QGBsQJ+R0
>>458 価格戦略でしょ。nikonの中の人に聞いたから。レンズで商売するそうな。
ナノクリコートの魚眼とかF2.8通しの超軽量レンズとか
分かる人には垂涎
マウントのオス・メス機構という余計なコストを支払わされるのは勘弁 ずっとそう思ってて、やっと登場したG1Xに俺様歓喜
もう少しサンプル画像が欲しい 画質的には今のAPS-C機並みになってるのかな もしかすると7Dよりはいいかもな
GはGなんだから ここでいいような
471 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/10(火) 00:50:27.42 ID:vjLIsS4q0
>>464 つまりそのレンズに見合ったボディが今年にも出てくれる、と?
今のニコワンはどう見てもパパママカメラだからな。
いくらナノクリ出たって買ってくれる客いないだろうし。
画素ピッチ厨いる? 今のAPS-C機と比べてどうなのか計算してくれ
>>452 でもインタビューでは、ある程度のサイズの映像素子である事と共に、
一眼レフと違って、小型化が重視されるって話だったけど、
あまりにAPS-Cと差がない気がするけどね。
逆に4/3って雑妙なサイズなのかもって感じがw
映像素子の開発製造技術の差が悔やまれる所だけど。
>>467 エントリー機+キットレンズに迫る写りだとは思う
7Dよりいいなんてことは、金輪際ありえないw
475 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/10(火) 00:54:19.20 ID:QGBsQJ+R0
>>471 当然そういうことでしょう。1500万画素以上で連写も今より強烈な奴が。
今のFマウントよりはるかに価格が下げられる。これは基本構造がコストダウン
出来る形になってるから。だからすごいことなのよ
476 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/10(火) 00:55:09.57 ID:KPY5DZx30
>7Dよりいいなんてことは、金輪際ありえないw そりゃわからんよ エンジンは新しいんだしね。
見れないな。
>>476 すまん、7Dの公式サンプルあらためて見たら、そんなによくなかったw
上手い人たちの写真見過ぎてるな・・・
>>474 7Dより悪いんなら買わねーわ
おれは7Dを発売日当日に買って画質にがっかりして防湿庫に入れたまま
総撮影枚数300枚くらい
完全に黒歴史だわ
なんか直線的デザインが安っぽくて物欲そそらないと思うの俺だけ? 曲線の入り具合が絶妙なG12のほうが好みだな
やっとキヤノンも92万画素のモニタにしてくれた これだけで買う気満々
483 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/10(火) 01:02:34.37 ID:svcRRLpt0
レス多いからキチガイが暴れてるのかと思ったら違ったのかwwwww
UKサイトでプロモ見たらフィルターアダプター使用で58mm使えるみたいね 花型フードも有った・・・微妙だったけど
485 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/10(火) 01:21:51.62 ID:xHjeEi0D0
58mmっていうと、TC-DC58とか思い出す
486 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/10(火) 01:23:44.80 ID:qF/M/NXn0
>472 大体だけど面積比で25%くらい小さい 1.5インチというけど1.458インチらしい。
APS-C18Mのそのまんまクロップセンサーだろ
やっと動画撮影中に光学ズームできるようになったか。
自分でも計算してみた 画素ピッチはAPS-Cの1800万画素とほとんど同じだね
490 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/10(火) 01:46:14.02 ID:KPY5DZx30
画質は期待してもいいってことですな
ズームビューファインダーって
富士フイルムX-Pro 1 ?大きさ139.5x81.8x42.5mm ?重さ450g(バッテリーメモリカード込み)、400g(バッテリーメモリカードなし) Canon PowerShot G1 X ?大きさ116.7x80.5x64.7 mm ?重さ534g(バッテリーメモリカード込み)、492g(バッテリーメモリカードなし) う〜むレンズ交換できる富士のX-Pro 1とあまり大きさ重さ変わらないなぁ〜・・・ 一体型の小型化メリットがあまり感じられないですね。これならレンズ交換できる方が良いかも・・・
>>492 好きなものほいほい買える金持ちさん、うらやましいですわ
Fujifilm X-Pro 1 Digital Camera (Body only) by Fuji
Price $1,699.95
18mm F2.0は499ドル
35mm F1.4は499ドル
60mmマクロは599ドル
それにしてもバッテリーが貧弱すぎるな 撮影可能枚数がG12の370枚から250枚に激減は酷い
重さ534gってKissにEFS18-55付けたのと200gしか変わらない まあレンズの出っ張りがないのは大きな差だけど
アスペクト比はEOSと統一してほしかったな……
バッテリーグリップ希望!うそ!
>>492 1年後に3万で買えるG1X
1年後でも高値安定のX-Pro 1
これってしばらくしてからG13が発売!ってパターンじゃね?ないない!
G13まだー?
これダセー。 売れないだろ、いや、売れないでくれ。 値崩れしろ、俺が安く買う。
冗談にしては笑えないと思ってしまうのはG13に期待しすぎたせいなのか
34,800くらいの価値
スペック的には欲しいが、圧倒的ダサさだな
G12を買った方が幸せになれるな 映像素子が大きくなった以外は使いずらくなったG1X
マクロが使えなくなるのは困るずら
>>472 はいよ。
有効受光部について計算するわけよ、焦点距離が5.1mmで換算28mm相当だから、
対角線長はライカ判43.266615‥‥mmの 5.1/28 (28分の5.1) ということに。
これに長辺4,352短辺3,264個の素子が並ぶからぁ、対角線上には、え?
結果だけでいい、そいつぁ失礼いたすましたっ。
画素ピッチは4.2μm、回折限界はF12.13 (F11と0.20絞り) ← 大型センサーの面目躍如だわな。
X100 (APS-C 1200万画素) は、5.5234μm、回折限界 F15.62 (F11と0.93絞り、ほぼF16だぬ)。
マイクロ・フォーサーズ開祖 PanasonicG1 も回折限界は F12.24 (F11と0.23絞り) とわずかに劣るものの、G1xとほぼ同じ。
Olympusのペンもこの値になるわな。Canon後だしだものね、そりゃちっとはいいよね。
あ〜、前モデル G12 は、散々言われ尽くしてるけど、回折限界はF5.85(F5.6と0.09絞り) でしたの。
P7100、GRDIII IV とかも同じ。絞るなキケンちゅうことね。
はぁい、ムダ口多くてごめんちゃい、と。
510 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/10(火) 08:19:53.67 ID:/0YX+vE70
サイズもいい レンズもいい 大型センサーは大歓迎 でもレンズキャップがダメだ この時点でコンデジとして使う気になれない
511 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/10(火) 08:24:31.33 ID:/0YX+vE70
バッテリーも互換性なしか でも・・・・ やっぱこのセンサーサイズは魅力的だなw
まじかよ、250枚しか撮れないってw
514 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/10(火) 08:45:07.54 ID:/0YX+vE70
フィルターは装着できるんだろうか? アダプターはほぼ不可能だろ
個人的にはCCD最終機と睨んでG12持ちなんで、判断がしづらい。 サイズアップならAPS-C機持っているだけじゃなく、 マイクロ・フォーサーズも持っているので。 コンデジとAPS-Cの中間を埋める必要はなかったのよ。 そら買いすぎよ、反省してる。 G1x自体はいいカメラだと思うよ、新規に買うなら楽しいやろね。イカンイカン あ、アホやってたら>509で結論間違えてしもた、 パナG1より回折限界わずかに劣りますな。スマン orz =ε
キヤノン嫌いだけどこれはすごいな。マイクロフォーサーズ終わりだろ・・・。バッテリー以外叩くところがない。
>>512 いやいやいやいや…
縮尺違ってんだろwww
キヤノンはこれでミラーレス出したって事にするのかな。
>>516 バッテリー以外にも、でかいし
そのままじゃレンズフィルターも使えない
マクロも全然寄れないしレンズ交換式と比較したらひどいことになるぞw
G1X
Normal: 1.3 ft. (40cm) - infinity (W), 4.3 ft. (1.3m) - infinity (T)
Auto: 7.9 in. (20cm) - infinity (W), 2.8 ft. (85cm) - infinity (T)
Macro: 7.9 in. - 2.3 ft. (20-70cm) (W), 2.8 ft. - 5.2 ft. (85cm - 1.6m) (T)
G12
通常:5cm〜∞(W)/30cm〜∞(T)
マクロ:1〜50cm(W)/30〜50cm(T)
来たか、とうとう奴が来たか・・・
ざっと見たが、これでG12買う決心がつくw
おれは プラウベルマキナを連想したよ
>>512 G12とそんなに大きさ変わらないじゃん
マクロで数センチに迫れない点でコンデジの良さをひとつ捨てていると思う。 センサーの大きさにはびっくりしたけど、レンズはどうなんだろう? 一応UAとか書いてるけどさ。 描写が悪かったら、何もかも中途半端なカメラになっちゃうよ。
コンデジでマクロやるなら、GRDだろうね Gシリーズは一応マクロ使えたってレベルで、無くなってもそれほど困らないな俺は
センサーの内側1000万画素分位使って より広角で明るくて寄れて小さいのも作って欲しいわ
>>509 あれ?広角側5.1mmじゃなくて15.1mmでは?
フルサイズの0.53倍、4/3とほぼ同じ
俺はS95を買う決心がついた
ズボンや胸のポケットとは言わんが、 上着のポケットくらいには、入って欲しかったよ。
君らの言うマクロって、ようはくっつければいいわけね。 被写体が歪もうがそんなことはおかまいなしw それはパースです!新しい表現なんです!(キリッ
歪曲収差なんてあとからどうにでもできるからなー
クローズアップレンズをつけたらいいんじゃね?
ところでG1X、Gの派生シリーズなのか、本流なのか・・・ 固定式のくせに、沈胴で完全にフラットとまでは言わないにしても、 グリップより前まで残ってるだけで大減点なんだが・・・
>>533 コンデジなのにオプション持ち歩くとかあり得ないわ
だったら素直にカメラバッグと一眼持ち歩くw
499 :名無CCDさん@画素いっぱい [↓] :2012/01/10(火) 02:23:11.93 ID:vlSAz0470 (1/6) [PC] 501 :名無CCDさん@画素いっぱい [↓] :2012/01/10(火) 02:52:39.15 ID:vlSAz0470 (2/6) [PC] 508 :名無CCDさん@画素いっぱい [↓] :2012/01/10(火) 05:50:58.46 ID:vlSAz0470 (3/6) [PC] 519 :名無CCDさん@画素いっぱい [↓] :2012/01/10(火) 09:11:43.42 ID:vlSAz0470 (4/6) [PC] 532 :名無CCDさん@画素いっぱい [↓] :2012/01/10(火) 10:07:35.90 ID:vlSAz0470 (5/6) [PC] 535 :名無CCDさん@画素いっぱい [↓] :2012/01/10(火) 10:24:35.00 ID:vlSAz0470 (6/6) [PC]
537 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/10(火) 10:33:00.62 ID:/0YX+vE70
>>534 約1.5インチセンサーのF2.8始動ズームレンズがそこまで薄くできるなら
一眼レフのキットレンズは今の半分近い厚みに出来るだろうね。
むしろパッケージ詰め過ぎで周辺画質劣化してないか不安を感じるレベルだよ。
>>522 そっちの方が写りいいしな。
重さも同じぐらいだっけ?
とりあえずG12をもう一つ買い、 一年後ぐらいにG1Xが安くなったら買おうかな。
>>539 柄の割にスカスカに軽かったのは覚えてるw
デザインがちょっと弛んでいるな 締まっていたG12に脂肪がついた感じ
>>532 コンデジマクロで歪みまくった画像をわざわざ直すのかw アホだろう
今のコンデジって内部である程度歪み補正→Jpeg(RAW)ってのがほとんどだからなあ
546 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/10(火) 11:46:30.39 ID:qF/M/NXn0
>400 >これは売れるなぁGシリーズファンからしたら欲しかったもの全部入りみたいなもんだし、 >重さもこのクラス買うおじちゃん達にはちょうどいい重さと言われるだろうし。 ふーん。俺のと違うなぁ〜 G12のよかった事全部無くしちまった感じだよ。このサイズなら レンズ交換できるカメラを選ぶね。 少なくともG12から移行するようなカメラではないわな。よくて買い替え。G12関係全部処分して 頭金にして買う価値はみいだせない。ポッケに入らないのが一番の理由かな。あたいの場合は
>>546 >G12関係全部処分して
売っても二束三文だろw
それにG12でもポケットに入らないよ。
60Dともう一台を持ち歩くときはG12で十分そうだな。 一台だけ手軽に、というときには良さそうだけど …いや、やっぱりそういう時はG12でいいか。 厚みがあると手軽なポーチに入れられなくなるんだよな。 んで価格がまず8万円?安いところで7万円ちょいかな? それなら新しい一眼レンズ買う足しにしたくなるかも。 なんにせよ様子見だな。 一度、一眼レフに行くとやっぱり高級コンデジでいいや とはなかなかならないなあ。
549 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/10(火) 12:00:45.08 ID:qF/M/NXn0
>464 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 00:46:58.24 ID:QGBsQJ+R0
>
>>458 > 価格戦略でしょ。nikonの中の人に聞いたから。レンズで商売するそうな。
>
> ナノクリコートの魚眼とかF2.8通しの超軽量レンズとか
> 分かる人には垂涎
ニコンのレンズなんて写真判ってる奴は誰も評価していない。
朝鮮戦争の時だってダンカンはこの安物でも記録写真モドキは撮れるからイイねって言っただけ。
「価格」がメインでの評価。
日本海軍が戦争負けたのはツァイスとニコンの実力の違い。
ツァイス製ならはっきりくっきり敵が見える見える状況下ニコン製はマッチロで何も見えなかった。
家電屋の玩具カメラがそれなりのシェアを取れたのはレンズのお蔭。劣化ピーコでもライカ、ツァイスってこと。
でもニコン、キヤノンはストロボで他陣営を引き離してるから・・・
パナソニックがウエスト電気すててなければと悔やまれる。オリンパス不祥事でパナソニックも沈没。ソニー自滅
ペンタックスも自滅街道まっしぐら。
結局ニコンとキヤノン。どっちも消去法(相手をよりキライ)で選ばれるだけ。
製品製造現場が国内にないし、写真知ってる従業員も持っていない両社が
マトモな撮影器具を企画出来る筈もなく・・・
ファインダー込みとしては引っかかりづらそうで現実的な使い勝手に見える だが・・・なんだろうこのデジイチに匹敵する威圧感は。引かれるかもしれんw
551 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/10(火) 12:05:02.34 ID:qF/M/NXn0
>547 前田敦子が表紙のキューティ1月号の付録のバニティにG12一式丁度収まるの。 本体だけなら、コートのポッケにはちゃんと入ります!
552 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/10(火) 12:13:57.78 ID:qF/M/NXn0
NB-7Lで麻雀が出来るくらい装備しま
553 :
509 :2012/01/10(火) 12:17:22.07 ID:ASW0xB+q0
>>528 やれやれ、それは表計算からのコピペミスだす、すんまそん。
従って計算結果はそのままでOK。
つまり、センサーの密度はマイクロ・フォーサーズとほぼ同等。回折限界も同等。
画素数を多くしたんで素子全体のサイズが大きくなり、
SigmaDPに似ちゃいましたと。
G12持ってると センサーサイズ以外惹かれる要素が無い事実
>>554 G12のS95と同等という屈辱的な最大の欠点である画質が大幅上昇したんだからこれ以上ないスーパーGだろう
目をつむって買い換えれば幸せになれるよ
>>555 買ってから色々なところに目をつむる羽目になりそうだが
>>557 ははは上手いこと言うな しかし所詮コンデジなんだから諦めも付くだろうよ
>>556 並べて見ると、流用出来る物は極力流用してる感じだな。
市場の反応見てから、追加投資しそうなふいんき(何故かry)。
1.5インチセンサーかつ このサイズ重量で7万以上の価格帯でも コンデジ なんだね
561 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/10(火) 12:32:30.82 ID:iASIuYoz0
G1Xは、FUJIのX100とX-Pro1の関係みたく、ミラーレスの露払い役ってことか? こいつをベースにレンズ交換式のボディを出すのはすぐにもできそうだけど、 Kissのシェアを喰いそうなのが悩ましいところなんだろうな。
え?レンズバリアじゃないのこれ? レンズキャップうざくてE-P2死蔵状態の俺がようやく買える カメラが出たと思ったんだが
>>560 レフレスが一眼って騙ってるのに比べれば少しでもコンパクトなら無問題じゃん
ジャンル?の名称ってそんなに気になる??
皆が待ち望んでいたスペック全部入りじゃないかw
>>563 >所詮コンデジなんだから
というとこに違和感があった
567 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/10(火) 12:47:17.89 ID:qF/M/NXn0
>565 スペックの前提条件が捨てられてしまっているから不満なのですよ。 これでレンズ交換式だったら、喝采をいう人のほうが多かったハズです。 沈胴しきれないレンズ一体形なんて今時許されるものではありません。
露出補正ダイヤルが残ってるんだな 今回もEOSと操作系を合わせなかったのか
各社の一眼とコンデジそれぞれ担当部署は 驚くほど交流が無い って田中希美男が言ってた
アスペクト比4:3としている点でキャノン的にはコンデジなんだろうな。
コンデジじゃ無いと言っていいのは普通のAPS-C以上。キヤノンは今までもキスというコンデジを出してるよ。
572 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/10(火) 13:18:57.68 ID:NKlL881RO
>555 この程度に7万円以上支払う方が屈辱的だ罠
>>572 高いと思うのなら買うなよw 罰ゲームじゃないんだからよw
>>572 現状、S100が5万円前後なんだからこんなもんでしょ
つーかオープン価格の相場のものなんだから
ジョギングの友はS100 散歩・小旅行の友はG1X 撮影目的の旅には5D2
やはり大手二社は一眼レフのラインナップを侵食しない製品なんだな。 CANONとしてはミラーレスに小ささを望むんだったら交換レンズが一番邪魔じゃん?みたいな回答で、 しばらく市場の声をいなすつもりか。 で、現在のミラーレス&一眼レフの趨勢を見極めつつ、ここぞというときに動くって感じだな。
今がその「ここぞ」という時なんだが・・・。
580 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/10(火) 13:34:48.90 ID:qF/M/NXn0
>579 だよね。 ストロボでの優位さだって何時までも続かないのは明白
>>578 ミラーレス自体一眼では勝負出来ないメーカーの商品だからねぇ
現状で一眼売れてるメーカーが慌てて出す必要はないだろうね。
大型素子の高画質コンパクトがあれば自社の一眼ユーザーも満足してくれるだろうしキヤノンとしては間違ってないと思うよ。
エントリーと競合じゃなくてスナップ用のハイエンドと考えたら別に競合してないし エントリー一眼より高いのも売れてるのがそれを表してると思うんだけどな GX1に対して「これでいいじゃん?」って感じで潰しもきくのはいいと思うけど
>579 会社にとっては、ぜんぜん。 ユーザー大喜び&メーカー痛し痒しのミラーレスって現実だし。 この時点でEOS KISSを捨てるか?って捨てないでしょう。 しかも本当にいいミラーレスを作ったら、一眼レフはエントリーどころか中級機も食ってハイエンドしか残らないかもしれない。 ソニーみたいな変化球でいくなら別だけどw
高級機路線ってことなんじゃね?
悪くない けど、だったらもうミラーレスにした方が良かったんじゃね?というボディサイズ G6を最後にGシリーズは疎遠だった俺としては レンズをF2〜F3に戻して欲しかったが 難しいのかな
>>584 富士はかつてFマウント借りてたくせに、Nikonに喧嘩売ってるよなこれw
588 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/10(火) 15:38:43.72 ID:qF/M/NXn0
>587 Fマウントにしたからロクなレンズが使えずSシリーズが廃れた恨みだろ
>>565 > 皆が待ち望んでいたスペック全部入りじゃないかw
まだだ。
どうせ全部入りにするならとことんデカくして
M3ぐらいのファインダーにするべきだっ!!
レンズバリアがないから買わない
>>565 > 皆が待ち望んでいたスペック全部入りじゃないかw
まだだ。
OVF廃止して外付けEVF付けれるようにして
ボディにワイヤレストランスミッター内蔵させて
複数の外部ストロボを無線制御できるようにしてほしい
それと大型正方形センサーのマルチアスペクトで
普通に持った状態で縦位置(縦長比率画像)撮影にも対応させてほしい
あとUSB給電
キャノンお得意の後出し戦略だな。 んですぐ改良型が出るぞきっと。
ミラーレスが欲しければm4/3やソニーやニコンや、今でも選び放題じゃん。 高級コンデジも多々あれど、マニュアル志向なのにレンズシャッターの着いた 5倍ズーム機というニッチな、ギリギリオンリーワンな感じが良かったんだな。 と改めて思う。 センサー大きくして写真機としての地力が上がったのはいいけれど… パナの電動ズームのキットよりもそこそこ安く無いと売れんだろう。 売り出し6万円くらいかな、勝負になるのは。 それ以上だとキャノンオタしか買わんだろ。
あんな豆粒センサーでマニュアルとかバカ丸出しだろう
597 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/10(火) 18:01:42.39 ID:JAA4jzCX0
思い通りの撮影が出来る事の方がセンサーサイズよりも重要なのは当然だろ。
見た目G12なら買ったのに
OVFはG12と大差ない見え方ならオミットしてオプションでエプソンの144万画素EVF 付けられるようにして欲しかったな。あとズームは5倍に
一般的にはフィルターアダプターって付けないのかもしれないが これってG12でも付けるとOVFの視野は40%くらいケラレて使いものにならんくなるんだよね・・ 新型でもこの形状なら同じ事が起こるだろう アダプターの筒部を、レンズよろしく左手で保持しながらOVFで撮影って楽しみ方は出来ない まぁコンデジに言っても仕方ないがな。OVF採用なら設置位置を考えてほしいもんだね
G13はもう期待できないのかしら…。
>>601 G1Xのデザイン見ると完全にG12のスタイルを踏襲してるから
正統後継機だとみて間違いないと思う。
つまりG13はないだろうね。
EOS-1D系統二機種が1DXに統合されたからな さすがにSは無くならないと思うけど
G1Xのグリップ周りの直線的なデザインから昭和臭がただよってくる。 なんか大きくなって魅力が薄れた。 G12はマクロ撮影に重宝してるけど、G1Xはセンサーサイズが大きくなってあまり魅力無くなった。 ネオ一眼と呼ばれていた中途半端なカメラに近づいてしまったな。
>>597 パンフォーカスなのになにをどう思い通り撮影するんだよw
G12が値下がりするかG12が品薄になるかそれが問題だ
>>604 そうそう、1980年代のオートボーイの雰囲気w
ボディは無塗装のプラスチィックだったけど
おさわりしたい
しかしレンズ一体型くらいはぱかっと開け閉めできるキャップとかつけてもいいのに 原始的だわ
そういえば、1.5インチなんて夢見すぎだろとか言ってた
>>274 みたいな奴っていまどうしてんの?氏んだの?
まあしかし、この展開を読めてた奴が果たしていたかどうか・・・
去年の雑誌のインタビューみたいので来年はミラーレスを食うコンデジを出すって言ってたからね。
これ、この後にミラーレス出したとしてもあまり差別化できないような気がする。 G1Xは中途半端機種として無かったことにされそう。
>>614 G12ベースの改造機みたいなもので開発費抑えてる感じだな。
露払いだと思う。
光学系は今回新規だが、そのまま交換レンズになる可能性もある。
個人的には、EOS Kissをミラーレスに移行して 「ミラーレスでも本格一眼作れますよ」ってところを見せて欲しい気も。 EOS2桁シリーズと差別化も厳しくなってきてるし。
周辺いまいち
>>618 だからAFどうすんの?
コントラストAFでAFすんのか?
センサー大型化の噂はかねてからあったがさすがに1.5インチなんてでかさは想像できなかった。 1/1.5の誤植だと思うのも無理はない。
>>621 俺もずっとなんでそこを書き直さないのかこのスレはと・・・
だから半可通のいうことはあてにならんw 噂の出元が金融筋ってことは「誤植」はないとみるのが普通だよ。 キヤノン自身が直近にサプライズを示唆する公式発言をしてるんだしね。
APSといえどもIX Eのデザインは先頭走ってたからなあ
大型センサーは歓迎するがやっぱ一番の懸念はレンズの出来だよな。 センサーサイズの割にレンズが小さすぎる気がしてならない。
1/1.5に決まってるだろ。英語も読めないのかお前ら とか言ってた奴もいたな。
>>623 ダサいけど不思議な魅力がある。ださかっこいいって奴か
>>627 今のだってAPSなんだしwシャッターやファインダー光学系は基本そのまま。
今ならフィルム給装系抜いて画像処理系を電源共々押し込めそうなもんだよなあ・・・
視線入力はこの際もういいですw
この間APSのお別れのつもりで引っ張り出したんだが、
カラスコ20mm/f3.5付けたら萌えたわw
>>631 広角~標準の単焦点はメチャクチャ似合っうな確かに、ズーム着けるとブサイクだけど
でもGシリーズにはマッチョさが無いとヤダな、さすがにこれはデカすぎる気がしないでもないが
明るいズームと大きいセンサーがあればミラーレスに十分対抗出来る キヤノンはそう考えたんだろうし、確かに魅力は感じるG1X 早く店頭で触ってみたい
デザインはもうちょっと何とかならなかったのかねえ… G12のデザインはあのサイズであってこそのもの そのまま大きくしちゃ駄目だよ
なんだかイマイチ盛り上がりに欠けるね。 専用スレができてそちらへ行っちゃったせいかなあ。 実物見ないとちょっと決めかねるけど、G12に似すぎているんで、 インパクトが弱かったんじゃないかなぁ。
確かに。 デザインは後退してしまったように見える。 角ばらすなら、徹底的にやったほうがいいと思う。 中途半端感があるね。
写りうんぬんは、あれだが 大きさ、操作系的にはNEX7で良い気がする パナみたいな電動ズームつけたら、これとかわらんのじゃないか
たしかにG10〜G12は曲面の使い方がいい味を出していたと思うけど、G1Xはちょっと煮詰めが足りない感じ。 ストロボがポップアップになり右肩のダイヤルもなくなったのに、そのまま平らにしてしまっている。 ファインダーが相対的に小さく見えるのも全体のしまりのなさを増していると思う。 とは言ってもそんなに悪いデザインではないと思うけどな。 それよりせっかくレンズが大きくなったんだから、アダプターリング部分は半分までにして、根元にS100的なコントローラーリングを足して欲しかったな。
>>639 コントローラリング、ついてるだろ。
レンズまわりがローレット加工されてるじゃんか。
コントローラーリングの記述無いんだけど付いてるの? ローレット加工が判断基準? G12のフィルターアダプタだって有るけどw
おれも気になったけど記述無いよね 最初ズーミングなのかと思ったけど、シャッター周りにズームレバーあるし まさか何も無いところにあんな加工しないとは思うけど
MFなのかな 飾りなら笑うしかない
左下にG12みたいにボタンあるから飾りだろ
外国の動画でみたけど飾りだった…右下のポッチを押してそのままクリッと回転させて外してました^^;
646 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/11(水) 01:16:08.07 ID:aE3TgjlY0
>明るいズーム F5.8を明るいという人を初めて見たよ
G12は2.8-4.5でISO感度の変化が少なくて使いやすいよ 映像素子大きくなってもテレ端はこれだけ暗いとだめだな
ISO感度の変化が少ないってどういうこと? F値の差が小さいってことを言いたいのかな。 同じく2.8-4.5なら露出は同じだと思うけど(T値とか言い出したら別だけど)
2.8-5.8だろ。
ああすまん。 2.8-4.5の範囲で比較してるんじゃなくて、G12はテレ端F4.5だからテレ端F5.8のG1Xより扱いやすいよって意味か。 画質面で言えばテレ端暗い分、センサーサイズを生かした高感度画質で補って、140mm相当から118mm相当の分は 画素数増えたんでトリミングで同等になるよ、ってことかな。 良くも悪くもG12のバランスを維持してる感じだね。 マクロ撮影する人にはハイブリッドISは嬉しいところ。 G12と同じ大きさでデザインがもう少し良ければすぐに欲しいと思ったけど、ちょっと様子見だな。 なんかこのセンサー使ってミラーレスを出すために、こいつで市場実験してるような印象だ。
652 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/11(水) 05:45:00.96 ID:DtS4LpAM0
フィルターとか付けようと思ったらどっかのダウングレード権みたいに フィルター取り付け権利もとい、別売りアダプターを購入させて戴くわけやねw
システムはコンパクトなだけでサイズがコンパクトだなんて誰も言ってないぞ!
明るいズーム()
テレ端F5.8とかワイド端20cm、テレ端85cmしか寄れないとかネガティブな要素を除けば 開放F2.8の大口径レンズ搭載だもんな!これで勝つる!
>>647 ネジ切ってあったね
人によっては沈胴がフラットでない分を相殺かも
>>642 意外と使用時と収納時の沈胴が手動だったりしてw
交換レンズに転用できる設計かも試練
フィルター用のネジは切ってあるけど、取り外しボタンは付いてるから あのネジにはテレコン/ワイコンは付かないってことかな? まぁ、G12までは径が小さくて一般的なフィルターは付けられなかったから..
662 :
281 :2012/01/11(水) 11:30:59.50 ID:EFeMAM7X0
5年前のS5ISに負けてるし>>G1X S5IS 36 (W) - 432mm (T) F2.7-8.0(W)/ F3.5-8.0(T) G1XにS5ISのレンズをつければ最強なんだが、でないだろうな。
663 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/11(水) 11:32:09.82 ID:vbuU3O890
しかしこのボディ、センサーサイズの大きさだとレンズが異常に貧弱だな いっそ50mmf2.0くらいの単焦点でよかったんじゃね?
センサーサイズがコンデジと違うのに レンズが暗いとか、寄れないマクロとか・・ G使いがこんなに低レベルだったとは。。
665 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/11(水) 12:22:32.28 ID:L7GUzBqhO
開発した奴の顔見たくてインタビューしたのかな?どの面下げてみたいな?
>レンズが暗いとか、寄れないマクロとか・ 開発者は、こういう輩にユーザーになってほしくないと思うだろなあ
>>664 ジャンル分けの上ではコンデジだし
スレ的にもこんなもんだろ
レンズの明るさが気になるならG12もダメだろう 当然XZ-1かLX5買うんだろうなw
光学的な知識が無いバカに教えてあげるとだね、 レンズは暗く寄れないほど高画質に設計出来るんだよ。 スペ厨好みの明るく寄れるってのが一番糞画質なレンズになる。
>>666 えてして痛いところを突く客は嫌なもんです
> レンズは暗く寄れないほど高画質に設計出来るんだよ。 これも怪しい 普通にトレードオフと言えば済むものを
m43陣営はそういうところを突いてレンズ交換できるメリットをアピールするんだろうな。 色々面白くなりそうだ。
G12みたいに、発売直後に 大安売りしてほしいな。 でも、¥50,000割れはしばらく厳しそう。
日本の初値は8万あたりか
一番安い店で初値6万5千、早めに6万割って1年後の一番安いときで5万割れってとこじゃね?
GXRのAPS-Cズームが対抗か。 リコーがどれくらいのレンズ性能でくるか楽しみだな。
GXRはボディが新しくならないと。。。。
>>675 S100の場合、あっちで$429。日本約5万円。
なので6.5万円って事はない。
でもさすがにパナのGX1Xやソニーの5NKより高いと 買う人はいないと思うがなあ 初値7万台 2-3ヶ月で5万台が一番底 って感じならミラーレスキラーになると思うが
あまりスペックを上げるとKISSを食いかねないから、仕方が無いよ ニコワンと同じ妥協の産物だろう
KissをIXEタイプに!
Kissとは市場がちがう。 キヤノンはそのあたりは上手い。
Kkssのボリュームゾーンをそのままミラーレスに移行させる計画でしょ。
これだけデカく重くなると、KISSと用途がかぶってくるなあ。 あとコンデジで、ぶらぶらレンズキャップはいかにもダサい。
ぶらぶらさせなきゃいいじゃない?
他社からレンズバリアが出てくるんじゃないの?
ニコワンをいつもニワコンに空目するのは俺だけでいい
ここまででかいでかい言われて そういう先入観持ってると 実機触ると意外と(思ってたよりは)小さいってなるんだろうな
1.5インチで4倍ズームじゃ、この辺が落とし所だろうな。 これより明るいレンズにすると、糞でかいレンズになるよ。
周辺の描写がしっかりしてるかどうか見極めてから決めるよ
EF-S 15-85mm F3.5-5.6 IS USMと同じ系統の写りになるんじゃね? 素のままだと色収差・周辺光量落ち、樽状収差が結構出るがソフト部分で補正 デジタル処理で補える部分は補って、色合いや解像度優先する形になりそう
>>549 >日本海軍が戦争負けたのはツァイスとニコンの実力の違い。
>ツァイス製ならはっきりくっきり敵が見える見える状況下ニコン製はマッチロで何も見えなかった。
釣りとはわかっていても突っ込まずにはいられない。
勝敗を分けたのはレーダー戦だろ。というはもとより
ツァイス使ってる独逸はボロ負けして日本より先に降伏してる。
ミラーレスだとEF-Sレンズは使えないの? そこを切り捨ててミラーレスを興すことを考えるかなあ…。
>>695 マウントアダプタ付けて使える形式になるんじゃね?
量販店で、64,800に10%からが初値。 ネットで、59,800始まり。
29800になったら買うよー
ここんとこキヤノンに限らず、日本のカメラメーカーは 内需には強気の価格設定してるよ。 1ドル=100円でこぼこってとこが相場になってる。 ってことはやはり初値は8万近いでしょうね。
「その程度」しか投資出来ない、しない時代だから 「その程度」の製品留まりになるんだろうね…
G12なら妥協出来てたことが出来なくなりそうではある
なんで国内の方が高いんだ?
Kissとは性格がまるで違う。 1/3のISOは自分的に必須。
額縁段差液晶が残念。 隅の汚れを拭き取りにくい。 EOSの様な平面にして欲しい。
G1Xは慌てて買うと後悔しそうな悪寒 最後のレンズ一体式のような気配がありありと・・・
こんなものがkiss5ダブルズームキットより高いとか正気とは思えんのだけど。
淀で74800円
kiss5ダブルズームキットは1万円でも買わないけどなあ
>>705 デジカメwatchで「ミラーレスの交換レンズは売れてない」的な事を言ってるでしょ。
G1XがCanonのミラーレスに対する答えかもね。
仮にレンズ交換式を出しても、EF-Sレンズでお茶を濁すかもね。
>>709 EF-Sじゃフランジバック変わらないからミラーレスにする意味無いだろ。
ef-sってショートバックフォーカスだよね? Efと共通にしなければある程度は薄く出来るんじゃ無いかな?
とにかく、 オートフォーカススピードが一番重要。 つか、その他の性能はOKです。 オートフォーカスが遅かったら、素直にパナのm4/3のGX1に行っちゃうぜ? それでもえぇんか?
kiss5 + 17-55 でいくらいぐらいするかな。
716 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/11(水) 23:57:44.66 ID:aE3TgjlY0
>702 組み立て工賃とか配送料が高いから。
718 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/12(木) 00:49:41.33 ID:gycztQRn0
>>717 ISO6400は7Dよりノイズが少ない印象
さすがDIGIC5だな。
左下ってか四隅は全体的におかしいね。ハズレ個体だろうね。
>>720 四隅どころか中央左右も結構な範囲でおかしいぞ。
左の白い紙に印字されてる文字と右の等高線の地図をみれば一目瞭然。
しかし中央はちゃんとピントきてる。ただのハズレってレベルかこれ?
レンズ固定は別にいいけど、せめて望遠端F4ぐらいにしてくれよ・・・F5.8って・・・。運動会、体育館で何の役にも立たないじゃないか。 センサー巨大でレンズキャップ仕様な大味デザインのコンデジ。キヤノン信者以外誰が買うのか。どうせなら換算35か50mmのF1.4レンズにして欲しかった。 レンズ交換する人が少ないっていうけど、だからって固定レンズでコレじゃあ尚更、新規パパママ層を取り込むのは無理だわな。 って俺も、30D、KissDX、G10、IXY600F、32Sとレンズ資産、スピードライト、ST-E2その他周辺機材満載のキヤノンファンだけど 今回ばかりはGX1を買わせていただいた。全く食わず嫌いだったm43、パナカメラだったけど、目からウロコの大感動。25/1.4がかなりいい。 キヤノンのあっさり色に慣れてたから、なんちゃってライカのこってり色が新鮮で非常に高感度大。
って自分で書いて長文ウザいな。
全くだ 他所へゆけ
ワロタ
でかいセンサーに小さなレンズでまともに写るわけねーべ
で、いつ発売予定? 日本発表はまだ?
フランジバックがって言うけどさ、写ルンですの驚異的コンパクトさからすると 液晶部分の厚みプラス位でフルサイズでも結構小さく作れるんじゃないの? 写ルンですプラス厚み10mm単焦点28mm相当レンズのフルサイズデジカメが5万円とか なったら他のデジカメ全滅かもだけど。
F8パンフォーカス固定で良いのならな。
>F8パンフォーカス固定 おお ホロゴンやん! 30万いただきます
>>728 「テレセントリック性」でググってね僕ちゃん。
少年ボウイと出ました
>>722 換算100mmで運動会や体育館で何が撮れると思ってるんだ。
このカメラはそんな目的は元々切り捨ててる。
そういうのが撮りたければ、X5DZKか、SX40でも買っておけ。
┏━━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓ ┃ │ 24 │ 28 │ 35 │ 50 │ 85 │ 100.│ 112.│ 120.│ 140.┃ ┣━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫ ┃ S95│ │ 2.0│ 2.5│ 3.2│ 4.5│ 4.9│ │ │ ┃ ┠───┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ ┃ S100.│ 2.0│ 2.2│ 2.8│ 4.0│ 5.0│ 5.6│ │ 5.9│ ┃ ┠───┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ ┃ G12│ │ 2.8│ 3.2│ 3.2│ 4.0│ 4.0│ 4.5│ 4.5│ 4.5┃ ┠───┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ ┃ X10 │ │ 2.0│ 2.2│ 2.2│ 2.5│ │ 2.8│ │ ┃ ┠───┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ ┃. XZ-1 │ │ 1.8│ 2.0│ 2.2│ 2.3│ │ 2.5│ │ ┃ ┗━━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┛
>>734 そういう一覧は、センサーサイズ大きい機種不利
x10やxz-1の方が、かなり良く見えるが。
739 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/12(木) 09:45:58.05 ID:xUwO5WEoO
>>733 換算100mmで解放F5.8ってか
とことんイランわ
これはテレ端が解像度のアップでフォローされるという話と同じように、 センサーの高感度の余裕で、開放値をフォローする目論見なんだろ。
最近の高画素豆粒センサーなんてF5.0ですら回折の影響あるだろ 元からボケてるからローパスフィルターが不必要で安価に作れるらしいなw
>>739 コンデジ基準なら一見暗く見えるけど、同じくらいのセンサーサイズの一眼のキットレンズと比較すると、さほど暗くはない。
ほぼ同じF値で、ズーム範囲はG1Xの方がずっと広い。
明るいコンデジであるX10やXZ-1はもちろん、一眼のキットレンズと比較しても、実口径は大きいからボケるし、
ISO1600が楽勝で実用になる高感度耐性の良さから考えても、レンズの暗さのデメリットは少ない。
G12よりは遥かに低照度環境に強くなった。
744 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/12(木) 11:02:09.91 ID:GK82fPOz0
>728 使い捨てカメラはフィルムを湾曲させているの知ってる? ツァイスの味とか言うのとは別世界の存在だよ。収差が少なく写真が取れればよいって世界。 レンズ固定でレンズの味どうたら系のデジカメも何社から出ているけど 全然魅力を感じない。 ライカとか凄い値段なのに・・・ あれをチャンコロがピーコすれば1万円で売れる製品になるだろう
>>744 前半と後半で言ってることが違って、何が言いたいのかよくわからない
つまり湾曲センサーを造れと
747 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/12(木) 11:55:35.40 ID:GK82fPOz0
>746 だから、既に数社がやっているんだってば。レンズ固定で。
>>743 つまり基本性能については妥協と言い訳の産物だ、と。
やっぱりこんなんイランわ
>>747 わわわ湾曲センサー?
ググってもニコンの特許しかないぞ
いつの間にか感材も化学イメージセンサーとか呼ばれてたりして
751 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/12(木) 12:51:09.07 ID:nfiudr96O
>745 こんなアホでも生きていけるって言いたいんじゃね?
>>748 言い訳でも妥協でもないだろ。
説明してやらないとスペックから性能を読み取れない奴がいるだけ。
>コンデジ基準なら一見暗く見えるけど、同じくらいのセンサーサイズの一眼のキットレンズと比較すると、さほど暗くはない。 >ISO1600が楽勝で実用になる高感度耐性の良さから考えても、レンズの暗さのデメリットは少ない。 →「このカメラのレンズはさほど暗くは無く、ISO1600で撮ればレンズの暗さのデメリットは少ない」 やっぱりイラン
要ISO1600という一点でデメリットと普通は考える
>同じくらいのセンサーサイズの一眼のキットレンズと比較すると >レンズの暗さのデメリットは少ない →「キットレンズと比較するレベルのレンズだし、暗いことのデメリットも多少は認める」
んで、こんなにデカくて重くてレンズキャップ仕様なんだったらKissX5のキットと35/2買った方が遥かにいいわ
これは、フラッシュ内蔵ですか?
内蔵みたいだけど、いいこと教えてあげるわ。 GX1のポップアップストロボは、指で押さえればバウンス撮影できるよ。
>>758 光量全然足りねーけどなw
小物撮りで使えなくはないが
安物のLEDライトとトレーシングペーパーがあればいらないレベル
PowerShot G1初代のレンズをつけてくれたら嬉しい。
761 :
281 :2012/01/12(木) 14:32:32.18 ID:Q4ZnY89I0
>>756 そう思わせるのがキヤノンのねらい
コンデジに総合的な高機能路線を目指したのはG9、S5ISまで。
それ以降はそれぞれ一部の機能を特化させ、それ以外の機能はスペックをおさえたので、全体としては物足りなさを感じさせる。
SXは高倍率路線に特化し、Gは高感度路線に特化させた。
G1Xはさらに、センサーサイズを大きくしたと思ったら、マクロが20センチ〜とレンズをわざわざ下げている。
>>759 いや、家で犬撮るときに以外に使えたぞ、ビックリしたw
>>761 そうだね、遠まわしにそれが言いたかった。
俺は写真歴は浅いけどキヤノンのファンなんだ。30DとKissDX、レンズ12本、580EXやST-E2など周辺機材もいっぱい揃えた。
パワーショットはG10使ってる。ホントは1500万画素なんかイランかったからG9欲しかったけど、タイミングもあって。あとIXY600Fと32Sもある。
7D後継が出たらすぐ買うつもりで待機してたんだけど、GX1を店頭で触って目から鱗だったんだ。
だからキヤノンの新機種にものすごい期待してたんだけど、とにかくG1Xはとことんイラン。
ミラーレス出るまで待ってみるけど、m43が意外に良いことがよくわかったので、ホントにキヤノン頑張ってくれ。じゃないと・・・。
>>762 んじゃEXIF付きのJPEGでもうpしてくれや
GX1でその機材写したバウンス発光写真でいいよ、簡単だろう?
この大型センサーでマクロ1センチに出来ると思ってる素人が粘着してるのか
出来なくも無いが、それをやるとレンズの繰り出し量が増えて糞レンズになる。 そもそも「マクロ」ってのが「どういう原理で近接撮影してるのか すこしでもいいから光学的知識勉強してから妄想しろや。
>>763 え、何?その言い方、けんか売ってるの?
ROWAのケース買った きっついわ グリグリ押し込まないと収まらない それはいいんだけど、撮影中はカバーを外す必要があってこれが超うざい レンズキャップの苦労と一緒 即写ケースないかなーG12用の
安いコンデジしか持っていない、使っていないから 大型センサーだと明るいレンズが大きく重くなる事とか 最短撮影距離が長くなるのが分からないのだろう センサーの大きさが変わると設計も別物になるんだよ 実売2万円のコンデジでF2とかのレンズが使えるのは コストが安く画質にうるさい層が使わないからだ
>>768 そういうやつはF値も焦点距離も見ずに画素数しか見てない
F値が暗いと騒ぐのはそれなりに知識のある人間
G1Xはさすがにいくらなんでも寄れなさすぎだし暗すぎ
内蔵フラッシュでバウンスするなら天井はやめて レフ板や銀傘を近距離に置いて使うと多少はなんとかなるよ。 当然ながら便利なのは光量のある外付けだけど。
すまん、けんか売られたと勘違いした。それと勘違いされたら困るけど、俺はホントにキヤノンファンだから苛めないでくれ。 E-PL1sのポップアップストロボって、指で上に向けられるの? 確かに比べると弱いな。ちょっと家帰って昨日撮った犬の写真でもアップしてみようかな。 小ズミで寝てる犬を撮り比べるぐらいじゃダメか?機材全部写さんと嘘吐き扱いされるか?
木曜だから今日発表かと思ってたんだが違ったようだな。来週か。
撮像面上の倍率を考えず、マクロ=接写と誤解する人間が居るから話がややこしくなる。 幅7mmそこそこのCCDとは違うのだ。 1/1.7インチのコンデジは、レンズ前1cmまで近づいたら、ナナホシテントウを画面いっぱいにできるのか?と。 倍率を上げれば、実効F値が効いてくるし。
>>771 いや、すまんね。もちろん内蔵フラッシュのバウンスそのものを否定する訳じゃないのよ
小物撮りする時はレフ板やらトレペで調節して使う事もあるからね
>>772 E-PL1sも指で押さえれば角度変えられるぞ、上も可能
外付けみたいにバウンスできると誤解されればそいつが損するからうpしただけだ
なのでもううpする必要もないだろ、犬好きだから写真は見てみたいがスレ違いだしな
まぁまだ発売もされてない機種を叩かないでくれや
俺はキヤノンがM4/3クラスのカメラを出すのをず〜っと待ってたんだよ
キヤノンが言うには、「レンズはプロ仕様EFレンズと同じ基準の多くを使って設計された」そうな。
了解。俺も待ちに待って自分の希望と路線が違ったから主観で叩いてただけだ。悪かった。
778 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/12(木) 17:14:32.08 ID:GK82fPOz0
767って犬やネコに服着せる連中と同類ですね。
G1Xの情報がでたということは、G12は在庫終了まで緩やかに値下がりするんだろうか。
併売して生産がとまらなければ値下がりするだろうが、 生産が止まるか絞られれば、安値の店から売り切れていくから 値はあがるだろうね。
キヤノンのミラーレス試作品みたいなG1Xだけど GXってシリーズ化されるの?Pro1みたいな事にならない?
この段階でわかるはずもない
783 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/12(木) 18:25:25.20 ID:F8hR4k6e0
G2Xはバッテリーが大きくなってグリップのとこの素材がもう少し高級になって1年後に。
ミラーレスはケツポケットに入るぐらいの薄さでたのむ
G12を今のうちに確保が正解と何となく思うのは何でだろう
暗いって言ってる人は何と比較して暗いって言ってるの?
そもそもどの仕様においても最高と明言しているものでもなかろうにねぇ? そりゃ他機種の特筆出来る部分の仕様と比べりゃ見劣りもあろうさ ま、粗探しされるだけ注目されてるってことだろうけど
1.5インチってフルサイズ超えてるやんって思ったが1/1.5インチか。 まあそうだよな。
790 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/12(木) 19:18:57.00 ID:GK82fPOz0
>789 過去100レス位見れ
>>787 どうせXZ-1とかだろ
あれはあれでいいカメラだけど
>>789 1.5インチはフルサイズどころかAPS-Cより小さいし1/1.5でもないぞww
1インチで良かったのに
キス後継のミラーレスは1.4インチぐらいだろうな。
795 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/12(木) 20:08:13.04 ID:bnlxlhjAO
それはない
美味しんぼの、ハンバーガーは肉とパンのバランスが大事っていうのと一緒だな
結局、雄山が開店祝いにピクルスを届けるアレだな。
あまり盛り上がらないな。 これが現在の日本経済って事だな。
このスレ見るとコンデジに大層な幻想を抱いている人が多くてちょっとびっくりする。
>>800 その言葉を発した時点で、G1Xの存在意義は全く無くなった。お前のせいだ。
存在意義はカメコにはないが、メーカーにはあると思うよ。 買う奴は実験台。
隙間商品出さないキヤノンがプロ1の後続を出しただけでもすごい
806 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/12(木) 22:44:07.69 ID:F3sb4nQ00
センサーが小さかったから、画質は「まぁ、こんなもんだろう」と思えたし、ファイルサイズが小さいという恩恵もあった。 G1Xはなんか構えちゃうなぁ・・・。
>>802 DSLRでもmirrorlessでもないから枠外。
G1Xが皮切りになって、キヤノンがこのセンサーで面白い展開してくれたら嬉しいし楽しみだ まずはズーム機から、で、ゆくゆくは28mm前後、50mm、85mm前後のそれぞれ単焦点F1.4〜2.8ぐらいのシリーズを 展開してくれたらメッチャクチャ嬉しいんだけど。そしたら単焦点シリーズはコンプリートするから! ・・・そんなの欲しい人いないかな、やっぱり。
なんでG12を確保しなきゃならんのかさっぱり判らん。
>>809 オレは35mm、85mmの明るい単焦点買うわ。
ボディがなんちゃってじゃなくて、ちゃんとした性能あること前提だけどね。
813 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/13(金) 01:05:57.79 ID:VqrHqutI0
>オレは35mm、85mmの明るい単焦点買うわ。 ありきたりのツマラナイ写真とっているみたいですね。 25mm 105mm 400mm でしょ。やっぱ。
25mmってあるの?
815 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/13(金) 01:12:28.79 ID:9E8/wKgk0
すいません久しぶりにここに来たけれどこの機種はG13の代わりに出たという認識でOKですか?
いまだにG7使ってる俺はG12で充分幸せになれそうだな
>>815 そうです。G12は併売と言ってますが、近いうちにG12はディスコンでしょう。
>>814 あるだろ。普通に。
俺はディスタゴン使ってる。
58mmや43-86mmとかそういうの昔は結構ある。
819 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/13(金) 08:04:57.88 ID:N8VlLbmwO
>>813 高校時代の俺じゃないんだから・・・
とかく機材に頼ったものさ〜
820 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/13(金) 08:06:07.08 ID:N8VlLbmwO
>>813 お前は高校時代の俺か
あの頃はとかく機材に頼ろうとしたものさ〜
821 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/13(金) 08:07:00.72 ID:N8VlLbmwO
おっと先走りが出ちまった
>>785 G12、さっそく昨日買ってきた。
品切れの店が多いが、ちょっと覗いたら31,000円だったので即買いした。
まだ2〜3台くらい箱が積んであったが、あれっきりで追加は無さそう。
いやあ、これはよいね。これが3万なんて信じられないコスパだ。
>>822 1万円ぐらいのカメラと画質変わらんじゃん
と、予算1万円ぐらいがやっとの
>>823 が申しております
>>823 自分で適切な設定が出来ないお前みたいな奴にとってはそうかもなw
ヨドバシも在庫が無い無いと言いながら意外と待たされないようで、 なんだかジャストインタイム状態なんだがw コンスタントに入荷はしているのかな?
G1Xは、レンズがあまり明るくないようだけど、 撮影素子が大きくなったぶん、背景はぼかしやすく なったのかな?
>>826 吉祥寺ヨドは展示すらされていない。
パネルは有るんだけどね。
ビックは34000円のポイント1%だったような。
X10 2/3 28mm F2 G1X 1.5 28o F2.8 どっちが背景相対的にボケるのかな?
G12も併売なのか もうしばらくG11でがんばるかー
832 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/13(金) 12:31:37.04 ID:9Xd2F1BKO
G13に期待する画質はキャノンには無理? パナに期待
なんでパナが出てくるんだ? 問題外
>>828 1%はないわあ・・・
俺の見たビックは5%でクソっと思ったが、
ヨドバシもネット通販だと競合あるから10%で対抗なのかなあ。
店頭で今日だけ13%だとかの記憶がついつい甦って、
なかなかネット直行とはならないんだがw
>>827 >>829 そういう場合はレンズの有効口径(実焦点距離÷F)で比べられるよ。
大きい方がよくボケる。
X10は換算28mmの時有効口径は7.1/2=3.55
G1Xは換算28mmの時有効口径は15.1/2.8=5.39
よってG1Xが大分ボケる。この数値、ボケの直径の違いになりますぅ。
まぁどちらさまもわかりきっちょる誘導尋問だろうけど。計算厨なんだぁ Orz = ε
望遠側だとどうなる?
838 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/13(金) 13:00:56.47 ID:VqrHqutI0
>836 すごいなぁ。そーゆー計算全く出来ません。 便乗して教えてください。 35ミリでの 300/2.8 85/1.2 55/1.2 35/1.4 50/0.75 とかの数値も教えてくださいませ
839 :
829 :2012/01/13(金) 13:05:10.89 ID:QsOSlJGY0
実焦点距離÷Fって書いてあるやん・・・割り算もできんのか
俺も指が足りなくなって断念したよ
これでいいのか? 望遠端のボケはたいして変わらないのか X10は換算112mmの時有効口径は28.4/2.8=10.14 G1Xは換算112mmの時有効口径は60.4/5.8=10.4
843 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/13(金) 14:00:54.44 ID:VqrHqutI0
85/1.2でファインダーでは1cm位合ってる感じで引き伸ばしてみたらカミソリ一枚位しか ピント面の厚みが無かった。何回も電話して行き先を指定されるようなモデルクラブでマムコを初めて撮影した日・・・ 引籠もりの人見知りだから多人数の撮影会とか行けなかったんだ。
知るかそんなもん と1.8なら持ってる俺が言う
>>843 そんな面倒なことしなくても
彼女や嫁さんのマンコ撮らせてもらえばよかったのに?
>>843 ああ、ヒキコモリか。
だったら母親のマンコでいいだろ。
G12は結構綺麗なボケをするんだな
G17は良くくっつく。
850 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/13(金) 17:47:17.89 ID:VqrHqutI0
>848 IP抜く気だな。
fujisansan
広角で中途半端にボケて、中望遠でG12等コンデジ上級機程度のボケか。
>>852 1/1.7機換算でF1.0〜2.3相当だからボケ量は悪くないと思う。
ボケ味は?だけど。
854 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/13(金) 18:26:02.75 ID:VqrHqutI0
ミコスリハン の意味 入れる=> 底に到達 => 抜く これで一回だから 入れる=> 底に到達 => 抜く 入れる=> 底に到達 => 抜く 入れる=> 底に到達 <===== ここが三コスリ半
G1X、盛り上がらないな。 すでに終わってる。
センサー大きくした代償がデカすぎるな これだったらG12のセンサーでよかった
今までの所詮コンデジ画質よりは差別化になっていいと思うよ。
高すぎる。
860 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/13(金) 22:40:35.50 ID:kc4UxtocO
帯に短し襷に長し。
861 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/13(金) 23:38:00.29 ID:CpYujrP60
ほとんどのGユーザーが使いこなせないと思うよ。 とくにピントをどこにあわせるか。 ピンぼけ写真続出だと思う。ド素人のお前らは。
そんなにボケねぇよw
863 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/14(土) 00:00:52.70 ID:kc4UxtocO
俺はオマエラみたいな超ハイレベルのセミプロアスペカメラマンじゃないから、 普通のコンデジとm43とAPS-C一眼だけで十分だ。 明るい中望遠は使えないわ、レンズキャップだわ、デカいわ重いわ オマエラ本当にこんなのが欲しかったのか。まあ、よかったな。
欲しかったよ。レンズの外れないやつ。
865 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/14(土) 00:56:33.19 ID:EDgQPQPhO
頑張ってナイスなシャッターチャンスをゲッツしてくれ。 ISO1600で。
866 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/14(土) 00:59:38.90 ID:Qz95X9ly0
明日はG12で人ゴミの隙間から撮影しに行ってくる。
868 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/14(土) 01:04:55.80 ID:EDgQPQPhO
>>867 いいね。俺はG10だが、バリアングルが羨ましい。そろそろG12に買い替えようかな。殆ど900万画素でしか使ってないし。
>>866 千葉に東京ドイツ村ってあるけど、ドイツ人に乗っ取られたか?
長崎にハウステンボスがあるけど、オランダ人に乗っ取られたか?
嫌韓も結構だけど、ここまで来ると劣等感丸出しのチョンと同レベルだよ。
>>870 近所だしね
空中戦&隙間撮りはGシリーズに限る。
ピンの幅も深いから上から下までジャスピン。
残念は反対側を狙う場合ちょっと倍率が低い。G7/9はよかった。
今回の装備はG11、60D(車撮り用&最前列)、予備でG7
ストロボを何にするか今選んでいるところ。全部に用意するかw
ID:DLtMR1xJ0 ↑こいつの言ってることめちゃくちゃだな 昔からいるタイプの火消し工作員 常套句は相手と同レベル
栄町ははるか昔に占領されましたがなにか。 正月に有名神社の有る通りに日の丸の無い異常な光景。 国鉄も駅を捨てて逃げました。
874 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/14(土) 05:04:43.27 ID:qJCCD0wx0
国鉄とかジャスピンとか、
いくらいちゃもんつけても写りが今までのGとは別次元だから勝負にならんよ
これほどセンサーが大きくなるのだから、かなり画質は改善されるはず。 あとはレンズの出来がどうかってところだろ?
あ、一番の心配はカメラマンの構図だよね?w 俺もそうだけど。ww
でもまぁ、実際画質なんて撮ってみないとわかんないし、 デジカメの画質なんて、センサー・レンズ・画像処理エンジンそれぞれ単体での性能と 組み合わせのチューニングによってどうにでも変わる。 まだセンサーのサイズしかわかんないのに、こんだけ駄目だのクソだの別次元だの 言えるってのは凄いよね。
>>880 既に作例は結構でてきてるよ。
高感度はNEX5N並じゃないかな。
オートフォーカススピードが重要。 m4/3より遅いなら、G12で充分だろ、っつう話。
やっとクラスに見合うセンサーを手に入れたんだから評価すべきだろう。 図体がでかいだけで中身はコンデジの既定路線よりはいいんじゃないかと。
それなりの画角がズームでカバー出来れば、そもそもレンズ交換式に拘る必要はないんだよな ソニーもニコンも大判素子のコンデジ参入してくるんだろうな
890 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/01/14(土) 11:04:37.70 ID:uaHcRqwX0
>>887 四隅が流れていた画像は焦点30.9mmだったんで
その辺りもチェックしたほうがいいかも
けど
>>884 のサンプル見る限りは良い感じだね
どうせボディは大きいんだし、ズームは5倍くらいにすればよかったのに あまりスペックを上げると一眼レフ食うからNGかな
高倍率ズームのっけたコンデジならいくらでもあるじゃねえか。
ヒント:センサーの大きさ
だからあ 高倍率=スペックが高い ってのが間違いなわけ 高倍率にしたら一眼レフの市場を侵食するなんてことはないんだっての あほくさ
895 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/14(土) 11:26:02.39 ID:LV99FKrc0
X100並みのファインダーが欲しかった
逆にこのクラスのカメラ検討する層にとっては 低倍率ズーム=高性能だよな もっとズームが‥と言ってる奴はお里が知れる
1/1.7でさえ使ったことが無いんだろ、書かせておいてやれよ。
>>889 >Wがセンサーの幅
正しくはセンサーの対角長(=イメージサークル)
実際は画面内の基準長さをそろえてあればいいので幅でも問題はないが、アスペクト比で変わるしね。
あと、
>ボケ具合は f^2/WF (=fD/W) に比例する
これも正確には画面内に被写体を同じサイズに捉えた場合で、同距離から撮影した場合はf/Wが消えます。
つまり撮影距離が変わらなければDにのみ依存します。
撮影距離Lを加味するとボケ具合はD/Lに比例することになります。
結局ポイントはD(=f/F)で、おなじ画角ならフォーマットの大きいほうがボケが大きいというのもここから来ます。
899 :
898 :2012/01/14(土) 12:04:31.64 ID:DHqMk8JH0
補足 f/Wは画角を表します。 つまり同じ画角の場合フォーマット(W)の大きいほど実焦点距離(f)も大きくなります。 そしてさらに実口径(D)はfに比例するので、ボケに関してはF値も35mm換算したほうが正しい認識になります。 例 m4/3のF1.4はボケに関して35mm換算でF2.8相当
G12にかっこいいフード付ける方法はないものか フィルターアダプター使用は不可
901 :
898 :2012/01/14(土) 12:09:01.73 ID:DHqMk8JH0
>>899 ×f/Wは画角を表します。
○f/Wは画角(の狭さ=望遠度?)を表します。
902 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/14(土) 12:10:58.13 ID:/bN84i4j0
G12のにフィルターアダプター装着した姿 俺結構好きだぜ
903 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/14(土) 12:19:51.15 ID:sUMhWu7UO
アダプターの値段聞いても同じこと言えるかな?
904 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/14(土) 12:21:20.89 ID:I/j21Z9M0
ボケを期待しないなら、センサー2/3くらいで、 レンズは明るくして普段は少し絞って使うくらいがいいな 隅々までクリアに撮れる
1インチ程度で24mm始まりにしてほしかったな。
センサーが1インチ程度なら、本体サイズをG12並みにキープできたかも。
なんでみんなそんなにボケを気にするのだろうか? 肝心な部分がピンボケになりやすくなっても知らんぞ。
>>907 被写界深度稼ぎたいなら絞ればいいだけじゃん。高感度めっちゃ強くなったんだし。
コンデジセンサーはパンフォーカスは撮れるが、ボケを生かした写真は撮れない。
大型センサーなら、ほぼどちらもいける。
表現の幅が広がるのはいいことじゃん。
表現の幅が広がるったって、所詮コンデジだからなぁ。 ボケを生かしたければ素直に一眼レフを使えば良い。 それよりも得意分野にある程度限定して、軽量コンパクトな道具の方が使い勝手が良い。 使い方が良くわからなくて、とりあえず何でも出来ると思って買う奴に叩かれそうだけど。
>>909 G1Xがコンデジって言うとm43、ニコン1と言ったミラーレスは全てコンデジになるな。
そろそろコンデジの定義を変えないといかんね。
あんまコンパクトでもないしな
マジでG7使ってるけどG12欲しくなってきた 望遠側が物足りない気がするけどどうだろう、広角側が広がった方の恩恵が大きいのかな
>>909 所詮って…コンデジのスレでそう言われても…
>912 でも歪と色収差はひどくなったよ。 望遠はG7から来ると足らない。後ちょっとのレベルじゃないしね。 昼間ならG7でも問題ないんじゃないかな。だた電池の持ちがG7はすごく悪い。
>>914 そうなんだ(´・ω・`)
買うにしても買い足した方が良さそうだね
>>911 あんまりコンパクトでもなくて、それほど扱いやすいレンズを使っているわけでもなく
写りを重視しているわけでもなく、結局は中途半端なんだよな。
シグマのDPシリーズほど尖がらなくても良いけど、これの35mm相当の単焦点版が
出れば良いのにね。
F1.8くらいで。
>>912 俺はG7からG10に買い換えて大満足だったよ
G10でようやくまともな28mmになったし
何よりRAW撮り&DPP対応だったのが嬉しかった
そのままG7置いといても全く使わなくなってたと思う
あとはAFがG12みたいなもっさりじゃなくて S100レベルの速さにはなっていてほしいものだ 出来れば第三世代PENなみの速さがいいけど キヤノンのコントラストAFは遅いからなぁ
>そのままG7置いといても全く使わなくなってたと思う それには賛同する。自分もG7/G9/A650を全く使わなくなったから。 仮にG1Xを買うと、置き物になるのはG11とPL1SとKX2と270EXだな。
噛み合わない話を見てて思うんだが、 EOSあたりのサブで使ってる人と、 これをメイン(しかもサブにIXYとかw)で使ってる人と、 要求レベルまるで違うよな?
俺のサブ機はIXY50sだぜ テレ側360mmまでいけるポケットインコンデジだぜ
>>920 俺普段は40Dを使ってて、PowerShotはG3止まりだったけど
これ買ったら40DにはEF-85 F1.8付けっぱなしにして
残りの焦点距離を全部こっちに任せようと思ってるw
外でのレンズ交換が面倒とは言え40Dクラスでも2台持ち歩くのは
面倒すぎるのでw
>>922 俺も40D使ってるよ。ただG1X待てなくてG9からPanaGX1に買い換えた。
40Dは60mmマクロ(ブツ撮り)と70-300DO(野鳥)で使うことにして、
普段の持ち歩きはGX1を使う。
あとは気長にCanonのミラレス待ちます。
パナはいいよね、オリ眠くて失敗作だよ。 G11の替わりになると思ったんだが眠いし遅いし。早くG1Xでろ。 今はメインが60DでサブがG11かPL1S、飛行機だとサブがKX2。
俺も40D使ってる。 この前ペンタQを買ってしまった。
ベリーナイスばっかりかw
俺はキヤノン命だから他社のミラーレスはじっと我慢してたクチ やっと一眼レフを持ち歩かなくても良くなって嬉しい。Kissといえども嵩張るからなぁ
なんばCITYのキタムラ行ったら\29700だった。量販店でも安くなったな。もう造ってないのかな。
年末にビック池袋で、三万数百円にポイント十数パーセントだった。 それを見た脚でヤマダ総本山に行ったら、同じ金額表示だった。
>>923 まあG1Xって、実際はKissのセンサーを使った新しいマウント(新マウント使用時は
中心部のクロップでアダプタでEF-S&EF 対応時はAPS-Cフルサイズイメージサークルを使用)の
レンズ交換式(所謂ミラーレス機)が先に出る予定で、こっちは全くの想定外だったので
普段持ち用にコンパクト機を購入するって正しい判断だと思う。
60mmって、、たぶんEF-S60 MacroUSMだと思うけど、このレンズは本当に良いね。
これと85mmと70-200があれば大抵何とかなるw
普段の散歩用にはDP2を使ってるけど、これはこれでマニュアルカメラで
写真を撮ってる気分になるし、確かにはまった絵が素晴らしいので気に入ってる
>>926 50D以降、等倍画質が下がる一方だから仕方がないし、30Dと40Dだと
AFを含めた機能の差が大きすぎるしね。40Dの唯一の不満は背面液晶位だから仕方がないw
G1Xは、5D2のサブでほしい。 主に室内スナップ用だね。
フラットになる機種がもう出ないならG12買うか
今後のラインナップで50mmF1.4前後の単焦点モデルが出たら買う。じゃなきゃもうキヤノンはEOSしか買わん。 正直、μ4/3が今面白すぎる。ネガキャンが追いつかないほど充実してきてる。今更キヤノンにレンズ交換式ミラーレスは求めない。 っていうか、このスレでも散々出てくるGX1。俺も小ズミと一緒にキット買っちゃった。ビックリしたすげーいいわコレw
換算50mmの単焦点はなかなか厳しいだろうな。 換算35〜43mmくらいの単焦点が限度じゃないかな。 50mm出すにしても先に35mm出してからバリエーションとして出すとか。
>>934 それでもいいけどね。要は明るい単焦点で無理のない設計ですげーいいのを作って欲しい
今まで同様スピードライトやST-E2が使えるなら、10マンぐらいは頑張って払うから。
でも・・・それならもう一回り大きくしてAPS-Cで作って欲しかったり・・・って本末転倒キリがないな
単焦点なら他のメーカー買うよ。 ここはあえて他のメーカーにないズームで出して欲しいな。 一部のマニア以外はズームを選ぶよ。
え? このカメラって、マニア向けじゃないんだ・・・マニア向けのハイクオリティを期待してたのに。 俺はてっきり、EOSユーザーのサブカメラとしての位置づけだと思ってた。 ズームなら、俺は他メーカーのレンズ交換式を選ぶか、IXYでいいや・・・。
お前はもう来なくていいよ。 一人で自分の道を進んでくれ。
ここは
>>938 みたいな変なヤツが仕切ってるのか?なんでいきなり喧嘩腰なんだ。
まあいいか。
キヤノンはトヨタみたいなメーカーだから80点主義。 とんがったマニア嗜好はまず出ない。
NGIDに入れとけ パナももう少しマシな奴に工作させろよ、アホ過ぎる
>>939 お前下手すぎ。
連投するとすぐバレる。。
俺みたいに毎回ID変えないと。
kissの18-55isの代わりになれば十分だけど。 実際PL1S使ってるが交換レンズもないしパンケーキも買うき無しの付けっぱだから。
G12ビックじゃ引っ込めたようだな
G12安くならんなあ
陳腐化させるどころか違う世界へ行っちまったからなあ・・・
949 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/16(月) 08:17:00.78 ID:JTYybedEO
しかし皆様、養護に一生懸命だな 俺もキヤノン好きだけど、G1Xには首を傾げるわ マニアや趣味人向けにしてはF値可変ズームなんか使ってるし これからって人向けにはレンズキャップ仕様や大きさ、価格がネックだし。 養護してる人達にも意見の統一が見られんし。 キヤノンは少々読み違えたんじゃないかな?どうも中途半端感がある。 35/F1.4か、24-105/F4通しぐらいの赤鉢巻レンズなら、実売10万支払う価値のある企画なのに。 こんな事を書いたら、所詮コンデジにーとか言われるのかな? キヤノンは一体、誰に売りたいんだろう。
>F値可変ズームなんか使ってるし w)
951 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/16(月) 08:19:33.08 ID:JTYybedEO
赤鉢巻は消し忘れ
952 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/16(月) 08:22:47.63 ID:JTYybedEO
F値が変わるレンズは何て書けばいいんだ?言葉を知らなくてすまん それから俺は工作員じゃないぞ。っていうか、工作員なんて本当にいるのか?
949に売りたくないのは判りますね。
あのボディーに24-105/F4通し付けたらどうなるかな?w
955 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/16(月) 08:25:21.21 ID:JTYybedEO
な、否定的意見には所詮こんな反応だ。 しかも早いねー
957 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/16(月) 08:29:14.18 ID:JTYybedEO
皆あんたみたいに賢い理系人達ばっかりが書き込むスレかここは。 出来るかどうかわからんから「ぐらい」って書いたんだけどな。 っていうか、工作員って本当にいるんだな。
>>955 おれもあきれたぞ
>949みたいのは作ってもGシリーズにはならないだろ
959 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/16(月) 08:33:44.60 ID:JTYybedEO
そうか、小さくまとまる意見を優しく言い合って養護するスレか。つまらんな。 すげーカメラ作ってワクワクさせて欲しいから書いたんだけどな。
960 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/16(月) 08:35:28.82 ID:JTYybedEO
ただ
>>958 で目が覚めた
そうだな、あくまでGシリーズだ。そう考えたら十二分に凄いカメラだな。
961 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/16(月) 08:38:01.29 ID:JTYybedEO
悪かった。荒らしたいわけじゃなかったから、終わる。
どうせ買うのに文句つけてるだけだからほっといたらw 今頃、顔真っ赤さw
963 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/16(月) 09:06:52.08 ID:JTYybedEO
965 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/16(月) 09:22:18.55 ID:3fttNV6V0
F4通しのコンデジw 笑うしかないだろ
もうここまでボディが大きいのに、更にデカイレンズまで望むなら キッスでいいだろ?
967 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/16(月) 09:27:19.42 ID:JTYybedEO
>>958 が目を覚ましてくれたし、発売始まったら少し様子見てG1X買うわ。ちょっと迷いが吹っ切れた。
文句ばっかり言わずにきちんと買い物しなきゃ、キヤノンももっと良いモノ作りようがないしな。
あくまで理想は、このセンサーサイズでレンズ固定式、明るい単焦点かF値通しの3〜4倍ズーム。
今、ブツ撮り専用にG10使ってるので、そのグレードアップとして使いたいと思う。
GX1とかニコン1とかギャーギャー盛り上がってちょっと悔しかったんだ。
968 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/16(月) 09:30:34.23 ID:JTYybedEO
>>964 宛てな。
笑ったり貶してくる連中は現状で最大の満足をしてるのか。嵐扱い受ける前に、本当に終わる。すまんかった
>>964 。
969 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/16(月) 09:33:21.76 ID:JTYybedEO
最後に 俺を貶してくる奴、何となく矛盾を感じるんだが、俺の気のせいかな。
>>969 だれも貶してないだろ。
あのセンサーサイズに24-105/F4通し付けたらどうなるか考えろって事。
センサーが立派すぎて、どう扱ったらよいものか迷うなぁ。w
F値通しのレンズは広角端の明るさを 制限してるからとおしなので、 明るく作ろうと思えばF2-4とかにできるものなんだよ なぜじゃあ一眼レフには通しレンズがあるかというと、 フィルム時代にはズームしても露出の変わらない レンズが便利だったのと、広角端の性能を稼ぎ易いから。 露出自動でデジタル補正かけ放題なコンデジだと 両方ともメリットにならないわけ 今のGでも望遠端に合わせた通しなら簡単に出来るが ほしいか?そんなの?
そうそう通しのズームは広角側にすると絞りが出てくるよな
オートフォーカスの合焦速度が、G12並みって、本当かよ。
Gシリーズは便利ズームの代わりに使いたいからF1.4でも単ならいらんわ >974 パナほどコントラスト合焦には力入れてないだろう
>>974 山Qサイトより
>AFは超高速とはいわないが、十分な速度を実現しており、さほどストレスを感じない。
同じくらいかもね
週末、寿司を食いに昼に港町までG11持って行った。 昼から寿司食ってビール飲んでホロ酔いで いい気分でG11でパシャパシャ撮影。 家に帰ってきてパソコンで見たら、 当然ながら、どれもキレイに撮れてる。 この気軽な使い方がGの良いところだよね。一眼レフじゃあこうは行かない。ミラーレスでも交換レンズ持って行くだろうから同じだ。ズームレンズ搭載なGだからできる使い方だよね。 これがセンサーサイズが大きくなって更に高画質期待できるんだからG1Xは買いだわ。8万だか6万だか知らないが、他にこんな用途を賄えるのが無いんだから買うさ。
沈胴式の標準ズーム着けたミラーレスと大差ないんじゃね
>ミラーレスでも交換レンズ持って行くだろうから同じだ。 ここは疑問だな。ミラーレスでもGX1の電動ズーム1本で行けば似たようなもんだ 俺にとってのGの魅力は、スピードライトとST-E2がしっかり使えることだな。 マクロが若干気になるけど、高感度画質とAFその他レスポンス次第で買う事にしよう。 ・・・スピードライトのワイヤレス制御が本体のみで出来れば最高なんだが。
あ、かぶった
>>978 沈胴式の標準レンズつけたミラーレスと比べても、
ズーム範囲は広いし、レンズは明るいし、高感度も強いし、画質も良い。
バリアングルもついてるし、ダイヤルも多くて操作性も良い。
いらない人も多いけど光学ファインダーもついてる。
>>976 12と同じくらいでストレス感じない人って
コンデジからのステップアップ組だけじゃね?
あるいはキスでライブビューしか使わなかった特殊層か
DIGICの世代が同じなS100レベルにはなってくれないと
ストレスありって表現しなきゃ記者は無能です宣言だと思う
各社のカメラ名がややこしくなったな
>>981 バリアングルだけだな、はっきりしたアドバンテージは。
でも、バリアングルは強烈にモーレツなアドバンテージだ。俺はこれでGX1を躊躇した。
尼で、G12が31270になってるな。
>>959 ゆとりは伝染もするから、有害きわまりないな。
G1Xは買うけど3台体制になるな
989 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/16(月) 14:08:15.68 ID:MEBjXhjn0
>977 G12なら片手で全部済む。 今度のは片手だけではすまないから逆さ撮りには致命的
やっとキヤノンから普段使い出来るまともな画質のカメラが出たね。 キヤノン好きとしてはなんとしても手に入れなければならない。
ニーズは人によって異なるのだけど、 自分の場合は、マクロで寄りたいのと、レンズキャップが不便に感じるのと、 ちょっと重そうに感じたので、G1XはパスしてG12をポチッた。
グルッと周ってよーく考えてみたら、俺もG12の方が自分のニーズに合うかも。
今のG10への大きな不満はバリアングルぐらいのもんだし、コンデジにボケ感を求めてないし。
ただなー、先日GX1とレグザ55ZG2買ったばっかでまた似たようなカメラ買って来たら奥さんに怒られるな。
>>991 、ありがとう。きみの書き込みがキモいおかげで、ちょっと冷静になれた。
>また似たようなカメラ買って来たら奥さんに怒られるな。 似たようなカメラだからばれないよw
大きさは誤魔化せてもさすがにレンズキャップは誤魔化せない その意味でも残念でならない…
ストロボをピコンッって飛び出す方式にしたのは意味あるの? メカニカルな機構は極力減らす方がいいと思うんだけど・・
レンズ大きいから上に持ってこないとケラレるんで。
なるほど。
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。