★★★ ミラーレンズ part.4 ★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
ミラーレンズの魅力について語りたい…そんなスレ.

前スレ
★★★ ミラーレンズ part.3 ★★★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1237808527/

過去スレ
★★★ミラーレンズ★★★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1021547821/
★★★ ミラーレンズ part.2 ★★★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1117864539/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/30(金) 17:59:14.00 ID:Rn0lu5kB0
時代はミラーレス。







をぃ!
3名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/30(金) 18:03:00.45 ID:d0O6MzQI0
ミラーレス一眼とミラーレンズは、コントラストAFだから
親和性がないのかな。
4名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/30(金) 18:21:00.24 ID:QI1d25nj0
5名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/30(金) 22:40:54.38 ID:35Tjg5SL0
200万か。
わりと安いんだな。
6名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/30(金) 23:46:59.68 ID:k/xXE3pS0
前スレ最後の、

「ミラーマン植草」にワロタ
7名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/30(金) 23:59:53.15 ID:0Q3sU2vi0
何で突然このスレが動き出したんだ
8名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/31(土) 07:41:48.64 ID:s79BZXro0
>>1
おつ
9名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/31(土) 10:20:39.64 ID:dJqaycgO0
ミラーレンズって飽きたら高値でさばけるの?

中古レンズの落札相場一覧
http://green-rabbit.sakura.ne.jp/auc_hist/
10名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 11:52:33.48 ID:5wxoNOje0
【CES/PMA】ケンコー・トキナー、マイクロフォーサーズ対応の「400mm F8ミラーレンズ」
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120113_504329.html
11名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 11:58:55.54 ID:K2UhVsAx0
>>10
なんでAF載せないんだろ?
12名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 12:09:22.34 ID:wApkRk/M0
ミラーでAFって難しいのかねえ
13名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 12:13:15.18 ID:FQPzzeSX0
被写界深度が浅すぎるのと
ミラーレンズのリングボケがコントラスト式でもAFの誤動作を招きやすいとか
前にどこかで読んだ気がする。
14名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 13:11:19.05 ID:PQUt3EN20
>>10
300/5.6のほうが良いのに
15名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 17:01:27.60 ID:GGVh0fFr0
>>14
このスレの住人にはいいかもしれないが、
300mmなら普通は70-300とか選んじゃうんだろうな。
16名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 19:54:49.44 ID:c4uczdE60
APS-C、m4/3とセンサーが小さくなるにしたがって、同じ画角の望遠レンズも小さくなる。
m4/3だと普通に300mmまで望遠ズームがあるから、ミラーレンズの価値が小さいかも。

400mmだと、300mmを少しトリミングした画角だし。
普通のズームは絞って画質向上できるし、ミラーレンズはm4/3だと微妙だよね。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 22:28:50.41 ID:qiRAsmQQ0
>>16

ミラーレンズは、ミラーレスのコントラストAFとは相性が悪いからな。
大きくピント外れた時にリングボケの内円がくっきりするポイントがあるが、そこを
コントラスト最大=合焦と判断してしまうからね。人間が見てMFするならば、そこは
区別が出来るわけだが、被写体のピント前後のコントラスト最大地点をスキャンする
というコントラスト式のロジックだと回避は容易ではないだろう。
18名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/18(水) 12:02:57.25 ID:GGkor4lD0
ミラーレス一眼 + ミラーレンズ = 一眼レンズ
191月28日から始まる大阪近鉄百貨店阿倍野店のカメラ市を中止しろ!:2012/01/23(月) 12:02:44.39 ID:T89nYGc10
20名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/31(火) 20:05:44.33 ID:WkwBd697O
ケンコーも旧サーズは切ったか
21名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/31(火) 21:22:04.57 ID:fDnc9SCz0
>>20
いつも通りの汎用Tマウントだから、お手持ちのTマウント使えばどんな機種でも使えるんじゃね?
しかし、ミラーレス用はTマウントが間延びして間抜けだな。
せっかく小型軽量にしても意味無しじゃん…。
22名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/31(火) 22:32:11.64 ID:zTKuDGtg0
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/508/811/002.jpg
これはちょっとないわな…
23名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/02(木) 18:13:40.22 ID:Se52tOdP0
>>22
勝手な推測だけど
カメラ側が「でこっぱち」なので
そんな形なのでは?
昔pentaがツアイスに
「レンズの領域を侵すな」
って言われたらしいし
eosKISSのストロボ部分の出っ張りを
金鋸で切った奴もいるし
24名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/02(木) 18:22:42.51 ID:37r9alEG0
まったく技術的なことを知らずに聞くんだけど、
短フランジバック機専用に設計したらもうちょっと短くできたりしないの?

スペーサーで間延びした感じがイヤン
25名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/02(木) 18:37:24.30 ID:EweLm9iQ0
前に話題になったけど
現行のm4/3用Tマウントアダプタは薄っぺらいので
それ使うと最短撮影距離は伸びるけど
使えない事は無いと
26名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/02(木) 23:09:51.30 ID:1i0bOcPg0
を、ケンコーは短いの出してたんだ。
Vixenの天体望遠鏡のやつが厚いんでどうしたものかと思ってた…。
今のうちに確保しといた方が良さそうだな。

近く撮れなくてもあまり支障無いしね。
27名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/02(木) 23:52:43.75 ID:zWXxNb500
やっぱり300mmぐらいで、ミラーレス専用が欲しいな
28名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/03(金) 00:40:31.97 ID:b58BkfyT0
ミラーレス専用のミラーレンズか
29名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/03(金) 13:15:38.56 ID:Q3N08Hwn0
>>27
本当に来たぞ、トキナーから。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120203_509653.html

m4/3用のMFだけど、300mm f6.3、300g未満、
しかも最短撮影距離0.8m、最大撮影倍率は1:2で、ライカ版換算なら等倍マクロだ。
30名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/03(金) 13:20:37.24 ID:PUedKEyW0
隠し撮りにいいな。
31名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/03(金) 14:32:26.57 ID:nto5iuZy0
距離エンコーダ内蔵で本体にデータを送るらしい。

ってことは、Exifにレンズ情報残るし、ボディー内手ぶれ補正の精度も上がる。
ピントリング回すとフォーカスアシストで拡大するようになるかも。

気になるのは品質だね。
主鏡は球面だろうから、補正光学系をどんだけ真面目に作ってるかだな…。
32名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/03(金) 14:53:32.00 ID:pFDgjsYd0
全長が65mm程度、最大径60mm程度
非常に小さいよな、これ
価格もそんなに高価ではないだろうから
1本買っておいてもいいレンズだろうな
33名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/03(金) 15:27:31.54 ID:pMTQbNfu0
いいなそれ。

というかケンコーはこれの存在知ってたろうにどういう棲み分けするつもりで>>22を出したんだ?
34名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/03(金) 20:44:34.04 ID:xh2qHcBv0
f6.3とかそんな暗いの出して馬鹿か?
35名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/03(金) 21:02:25.58 ID:Doz2nWmU0
ミラースレでそんなこと言われましても。
36名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/03(金) 21:44:07.56 ID:cIUoEN5s0
>>34
サイズを小さくするためと、被写界深度を増すため
だろうね
37名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 09:34:48.84 ID:JE6uI7V/0
>>34
手振れ補正+ISO400設定で
十分実用になると思うけどな
光学ファインダーと違い、
レンズの暗さが液晶の明るさにも
影響がでるわけでもない
まさか暗闇で隠し撮りするわけでもあるまい
38名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 12:01:00.22 ID:Df2FejZS0
これぐらいの大きさだと、使わなくても持ってこうと思うよね
39名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 13:34:59.97 ID:ZVf0v74E0
>>31
距離エンコーダーって、やっぱりMFアシストが自動で入るってことか?
プチうれしいね。
あとレンズ情報がExif入るのが助かるわ。
40名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/08(水) 16:16:46.80 ID:83j+/kFz0
30mm f2.8だって。ノリノリじゃないか。
41名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/08(水) 17:12:25.54 ID:UH9Vbvui0
ミラーレス用だったら、小さいミラーズームも作れるんじゃないの
けど売れないかあ
42名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/08(水) 20:58:33.56 ID:M0hoY1Eb0
>>40
そりゃミラーレス用レンズだ。
43名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/08(水) 23:59:50.40 ID:zAFgW/2E0
あああ
44名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/11(土) 00:15:42.28 ID:ofiWyKte0
トキナーのブースでいじってきた。
オリンパスのカメラにささってたので、LUMIXユーザーの自分にはさっぱり設定がわからず、
MFアシストって言う名前かもわからずだったので、担当の人に来てもらって質問したら「一応MFアシストするはず、で検証中」と。
電子接点がついてるので、ファインダーにちゃんとf/6.3と出てくる。
くれたトキナーの紙のカタログの一番最後のページに載ってて、値段4万円(税別)、フード同梱。
ケンコーの400mmも展示してあり、説明員に聞いたら自分カメラに挿していいよと言われたので挿した。
45名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/11(土) 17:14:20.44 ID:UeWKH/An0
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120210_511278.html
>こちらも参考出品で発売時期は未定だが、価格は3万4800円前後を予定している。


ここにはこう書いてあるけど、カタログには4万で出てるのか
46名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/11(土) 17:27:34.72 ID:HbLOxhbF0
ケンコーのもトキナーのも
新型は上向けてても自重で鏡胴降りてこないようだ
47名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/11(土) 22:45:32.81 ID:RbPhp/JP0
>>44
トキナーのやつ、MFアシスト動いた。担当の人はよく分かっていなかったw

ピントリング回すと拡大するのは便利っちゃ便利だけど、
粗動時に拡大しちゃうとワケワカランになるから善し悪しかもしれん…。

ケンコーのはTマウントだから使い回せるのが利点だね。
長いTリングも慣れれば気にならないかも。
元々至近距離まで寄れるから、短いTリングにしちゃっても実用上問題ないかもしれない。

いずれにしろ、問題は画質かな…。ミラーレンズは微妙なのが多いからねぇ。
48名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/11(土) 22:51:53.51 ID:pHDYKkcA0
画質のまともなミラーレンズの話は聞いた事無い
49名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/11(土) 23:57:34.57 ID:3x1L1cHZ0
タムロンの500mmは、ましなほうだったよね
50名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/12(日) 01:10:01.04 ID:zUNtwV5+0
>>45
安くなったのかも。多少ゆるくやってる会社では?(笑)
もらった、カタログvol29(2月印刷)の写真
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYorHcBQw.jpg
51名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/12(日) 01:15:41.89 ID:zUNtwV5+0
>>47
そうか!オリンパスの設定が全然わかんなので。
確かに接点付きMFレンズは、必ずMFアシストに入っちゃうから良し悪し。
4/3のレンズが大抵AFできないので、それ使うとそうなるから鬱陶しい時はあるね。
カスタム(メモリー)にオフってるやつを設定して使い分けていた気がした
(メモリー出来たよな?LUMIX)
52名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/12(日) 01:23:26.31 ID:zUNtwV5+0
フード付きの状態。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYp7HcBQw.jpg
まだミラーを磨いてるから、画質は全然参考にならないよ、的に言われた。
五月ごろ発売とか。
53名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/12(日) 02:02:56.46 ID:fImR5Dqj0
>>50
やべぇ、色々弄くり倒してたのにパンフレットもらうの忘れたw
Webに上がってないかな…。
54名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/12(日) 02:12:46.95 ID:iWwNW3fL0
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1328979891853.jpg
DMC-G2 + ケンコー800mm 自作の80mm絞り使用 1/2に縮小
3日間苦闘してここまできたが、もっといけるかなぁ?
55名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/12(日) 02:24:55.96 ID:cQS29x1d0
スレが賑わってるけど
使われてるところ見たことない
みんな普通の望遠レンズ
56名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/12(日) 16:42:17.10 ID:iVeyJmNv0
>>55
ミラーレンズを使っていると、背後に人影を感じてはずかしいです。
雲天ではピントを合わせるのも難しい。
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1329032064401.jpg

>>54
月食のときに撮って見ました。
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1329032085969.jpg
57名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/12(日) 19:57:47.22 ID:zUNtwV5+0
>>53
参考出品だから、まさか印刷物ができてるとは思わなかった。
くれ、と言ったんじゃなくて、「これやっぱ解像度はケンコーちっく?」と聞いたら
「さあ…どうでしょう…こんな感じです」っていって、カタログをくれたのでした。MTFが載ってる。
58名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/12(日) 20:54:13.95 ID:p1K9o3k80
トキナの300mmもケンコー(samyang?)の400mmも
ちっちゃくてソソられたなぁ。
ケンコーのはTリングだから何でも良いとして、
トキナのためにオリペン買ってしまいそうだぜw
(NEX用出して欲しかったけど、イメージサークル厳しいようなコト言ってた)
59名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/12(日) 22:15:33.93 ID:8RP9mkQ90
ボディ側手ぶれ補正のないNEXだとどれぐらい売れるか測りかねてるってのもあるのでは?
300mmが取り付けられてるのがパナではなくオリってあたりも符合するし。
60名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/12(日) 22:54:51.78 ID:fImR5Dqj0
>>58
なんと、ホントに完全にマイクロフォーサーズ専用設計なのか…。>トキナー
補正レンズもいっぱい入ってるみたいだし、画質期待できるのかなー。
6154:2012/02/13(月) 01:00:40.63 ID:Ma3VJ/1a0
>>56
ありがとう。うーむ、56さんの方が遥かに解像がいいように見える。もうちょっと頑張ってみよう。
ただカメラ本体の格が違うからなぁ。m4/3でどこまでいけるだろう?
62名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/13(月) 03:20:11.43 ID:2im/jFvn0
>>60
接点付きだから、通信プロトコルのLSIをいきなり2フォーマット開発するのはさすがに慎重なんじゃないか?
まずはどっちかで売れ行きみないと。
ミラーレスは新規だから。そこそこ売れればNEXも出すんじゃ?
マウントアダプター業者はNEXの方優先になっちゃってるくらいだから、NEXやらないってことではないんじゃ?
中途半端な実装はお断り、とかソニーが情報開示断ったとかないだろ。

説明員の印象だと単純にパナ無視、視界にないって感じがしたし。ボティー内手ぶれ云々ではないように感じた。そんな理由一切言わなかったので。
63名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/14(火) 21:44:31.35 ID:yzatqTgn0
フルサイズとAPS-Cやm4/3を併用している方、
ミラーレンズでも画質の差は目に見えて出ますか?
64名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/17(金) 05:06:42.43 ID:x04Stvpw0
 
■オリンパスの菊川前会長、前社長ら7人逮捕

http://mainichi.jp/select/today/news/20120216k0000e040217000c.html

■オリンパスの菊川前会長、前社長ら7人逮捕

http://mainichi.jp/select/today/news/20120216k0000e040217000c.html
65名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/18(土) 22:41:55.16 ID:XHIdkHUc0
>>36

カセグレン系の光学系は、メインミラーの焦点距離を副鏡で3倍程度に
伸ばしているから、メインミラーのF値はF2相当だぞ。カセグレン系に
しなければ、シュミットカメラ並みのF値だから、シュミット補正板でない
球面光学系では、メインミラーのF値を2程度にするのは、収差補正上
かなり苦しいんだぞ。
66名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/18(土) 22:48:35.08 ID:XHIdkHUc0
>>62
300mm F6.3というのは、口径が5cm程度ってこと。一方、副鏡は周辺減光を起こさない
ようにするには、画面サイズをカバーできる直径が必要。そうすると副鏡の直径は最低
でも2cmは確保する必要あるから、その5cmの先端の補正板の中央を遮蔽する副鏡の
直径2cmというのは、ほぼぎりぎり。とても、APS-Cで必要とされる3cmの副鏡を入れる
余裕はない。APS-Cにも使えるようにするには、F5.6になるように先端の補正板とメイン
ミラーの直径を決める必要がある。
67名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/18(土) 22:50:20.75 ID:BKSmNNQt0
>>65
主鏡を放物面にするわけにゃいかないのかねぇ…。
主鏡の組み付け精度とフォーカシング考えると、球面鏡以外は現実的じゃないってことかな。
68名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/18(土) 22:58:21.92 ID:XHIdkHUc0
>>47

リングボケが画面端でもきれいにドーナツ状に保たれるのは、Reflex Nikkorの
500mm F8 (new)とY/Cマウントのミロター500mm(F4.5とF8の両方)くらいだ。
ケンコーが売っているサミャンのは、画面の端はリングボケがC字状になるし、
純反射式の弱点のコマ収差を軽減する為のカタディオプトリック式のはずなのに、
コマ収差は残っているし、それでいて、純反射式では比較的良好に補正される
球面収差が残っている。純反射式とカタディオプトリック式の欠点を両方合わせ
持つ、チョンクォリティ。画面の中心はそこそこ使えるが、それなら色収差皆無
の純反射式のほうがまし。
69名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/18(土) 23:01:33.79 ID:XHIdkHUc0
>>67

F2の放物面鏡は、コマ収差が強烈だぞ。画面の中心部のごくわずかの
ところしか使えない。非球面にするなら、リッチー・クテチアンの様に、
双曲面にするしかない。
70名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/18(土) 23:46:47.21 ID:BKSmNNQt0
>>69
そうか、望遠鏡は放物面多いけど、アレは接眼レンズで拡大するものね。
双曲面だと研磨難しそうで一気にコスト上がるだろうしなぁ…。

副鏡が球面メニスカスで作りやすいマクストフカセグレンに、
最新のモールド非球面レンズを組み合わせて収差補正したようなタイプが結局の所一番良いのかな。

トキナーのは独自設計のようだから、ちょっと期待したい所。
撮影サンプル出てこないかなー。
ぱっと見補正版が平面なので、シュミットカセグレン系なのかな。
CP+でパンフレット配ってたみたいなんだけどもらい損ねた…。
71名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/19(日) 01:21:11.93 ID:+SeigsJU0
で、EFマウントで使うなら結局どれを買ったらいいのよ?
72名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/19(日) 05:28:25.38 ID:3Q8RFxii0
>>71
EFマウントなら、50/1.8が定番だろ
いまどき生まれる前の赤ん坊だって知ってるぞ

あれ、間違えた
生まれる前の受精卵だったかな
73名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/19(日) 06:07:34.57 ID:l0YqTql30
>>72
すげー、そんなミラーレンズあったんだー(棒
74名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/19(日) 07:59:15.46 ID:X3O74t2I0
>>71
>4
75名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/20(月) 02:52:04.78 ID:arznEoTy0
76名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/20(月) 03:08:22.64 ID:arznEoTy0
>>75
http://www.tokina.co.jp/camera-lenses/news/tokina-vol29.html

Tokina レンズカタログVol.29の誤記につきまして

2012年2月作成のトキナーレンズカタログVol.29にて、表記のミスがございました。
お詫びの上訂正させていただきます。
Reflex 300mm F6.3 MF MACRO
のスペック欄下に「ニコンDタイプ対応」の文字がありますが、本レンズはマイクロフォーサーズ専用のため、対応しておりません。
お詫びの上、訂正とさせていただきます。
2012.02.11
77名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/20(月) 03:08:27.86 ID:8gs/BZif0
 
■■オリンパスの会長、社長ら経営トップら7人逮捕
http://news.tbs.co.jp/20120216/newseye/tbs_newseye4954506.html

■■オリンパスの会長、社長ら経営トップら7人逮捕
http://news.tbs.co.jp/20120216/newseye/tbs_newseye4954506.html
78名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/20(月) 03:15:43.19 ID:zOTdX1cN0
>>76
トキナーは、なかなかやるなあ。
79名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/20(月) 22:55:01.57 ID:WnFT9EHK0
>>75
値段とサイズ以外に売り文句が山ほどあるミラーレンズを久々に見れてうれしい
80名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/20(月) 23:23:40.50 ID:bB/YJNnv0
>>75
なんでボディの色合わせなかったんだろ
81名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/20(月) 23:46:54.72 ID:67zeKfnv0
どうせ折角のコントラストAFなんだから、AF化しとけば良かったのにとは思うが。
回転角デカいってのは駆動が遅くなるってコトなんだろうけど、その分、精度は出せそうだしねぇ。
いやでも、wktkには違いない
82名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/20(月) 23:58:19.74 ID:arznEoTy0
>>81
コントラストAFって、互換レンズメーカーでは新分野だからなあ、ってところでは。
おれもおんなじことCP+で質問したw
直径が少なくとも15mmは太くなりますからねえ…といわれたのだけは覚えてる。

そうAFが多少遅くてもいいよねえ。ってのとm4/3ならAF+MFがあるんだから、粗合わせをAF、追い込みをMFってことでって思うんだけど。
そうするとますますMFアシスト機能が生きるし(MFオンリーで通信しているとピント合わせするたびに拡大されてしまって、それも使いにくい)
83名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/20(月) 23:58:57.32 ID:4AzUUR070
>>81
ミラーレンズはリングぼけがコントラスト最大と誤認されることがあるので、
コントラストAFには向かない、って話があった。
真偽のほどは不明。

E-M5の手ぶれ補正付きEVFと組み合わせればMFも楽そうだよね。
サンプルの品質次第だけど、ものすごくコンパクトだったからすごい楽しみ。
84名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/21(火) 07:30:02.18 ID:OtxT/BP90
となると粗合わせがMFで追い込みがAFに?
85名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/23(木) 00:20:34.15 ID:VAtShJao0
ミラーレンズの800のやつ、径が105もあるけどフィルターとかなくね?
86名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/23(木) 07:37:50.06 ID:44AJKS0l0
先に付けたいならな
87名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/23(木) 18:25:38.52 ID:OMf5uHnd0
>>85
LEEとかCokin使えば?
88名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/01(木) 00:50:54.59 ID:v4pBC2Ok0
いい提案だ
89名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/02(金) 01:32:05.40 ID:8V9snZWn0
ケンコーのやつ、Tマウントつける後玉側にフィルターのネジ切ってなかったっけ?
90名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/05(月) 01:26:06.86 ID:IhIbn4ez0
500mmのはあったな
91名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/06(火) 16:22:47.55 ID:uhX+Czzw0
ミラーレンズにステップダウンリングを着けて絞りたいが着くステップダウンリングないな
何か代わりの絞り機構を考えねば・・・
92名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/06(火) 17:38:51.23 ID:6hc5ZFso0
>>91
そこで、偏心絞りの出番ですよ。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/06(火) 19:58:19.16 ID:Z7JeMnIu0
>>91
レンズキャップ改造したら?
94名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/06(火) 20:06:43.80 ID:YMkNhcDj0
つ 色画用紙
つ サークルカッター
つ セロテープ
95名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/07(水) 09:25:54.53 ID:ZSF6kQ1I0
>>92-94
おまいらの優しさに泣いた
画用紙に穴あけた偏心絞り作ってレンズキャップに穴あけてみる取り付けてみる
96名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/21(水) 15:20:17.23 ID:ZCeJbVOh0
HANSAってミラーレンズ作ってたの?
HANSAって書いてあるレンズ見つけたんだけど
97名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/01(日) 00:05:39.59 ID:REfl9XeE0
HANSAがゲシュタポ崩壊した
98名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/12(木) 00:42:13.28 ID:jZiOqfcY0
昔、気になった時RUBINARが良さそうに思ったのを覚えてるんだが、今じゃもう売ってないの?
EFマウントで2〜3万のミラーを今買うとしたらケンコーぐらいしか無い?
99名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/15(日) 21:52:39.84 ID:d/2y3jzZ0
中古で
100名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/23(月) 01:46:58.34 ID:ymvvpgt40
500? だったらケンコーのF6.3のは悪くないよ、ピントが合わせたつもりでも1/3しか合ってなかったりするくらい難しいけど
ちなみにF8のはピントが合わないくらい画像が悪い(なぜか両方持ってる)
rubinarは知らなかったけど調べたら1kg以上あって手持ちは無理っぽいし、レンズ少ないし、ケンコーの方がましじゃないかなぁ
101名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/24(火) 03:26:59.53 ID:m0RQ1tsu0
>>98
RUBINAR 300/4.5を、友人から借りて使ったことがある
重くないし、意外に良く写って驚いた

友人によると、ロシア製は製造バラツキが大きくて当たり外れに差があるんだって
たまたま当りだったから手放さないって言ってた
102名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/24(火) 07:11:07.16 ID:nwFnrf+N0
RUBINARは選別品を別価格で売ってたよ
103名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/26(木) 00:31:11.43 ID:JI4SBImj0
トキナーのマイクロフォーサーズ用300mm/F6.3が5月下旬発売決定したね。
どんな写りなんだろか。
サンプルまだかなー。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/01(火) 07:30:12.93 ID:wfHFYlUR0
こっちは期待していいんだよね
105名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/04(金) 20:38:19.36 ID:XjzWdSt5O
>>103
300gを切る重量で換算600mmとか胸熱w
買ってみようかな?
106名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/05(土) 16:45:35.16 ID:u0eNhyfg0
ネットで情報調べると、ケンコーの500mmよりタムロンSP500mmのほうが評判がよさそうなんですが、実際の使い勝手はかなり違うものなんでしょうか。
新品のケンコーのF6.3の500mmより中古タムロンのほうがいいんですか?
107名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/05(土) 17:08:34.22 ID:5fwOiQnB0
>>105
ぜひ買って、サンプルお願い
108名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/06(日) 09:15:24.25 ID:egl9vFmA0
ミラーレンズで日食撮るのはありだろうか…
具体的にはケンコー500oF8で。
109名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/06(日) 09:25:05.49 ID:kkbwUH3N0
なしの理由が何かあるのか?
110名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/06(日) 10:44:49.61 ID:2dEPJ6+t0
その時間の太陽の位置が分からないけど
月食の時は上向けてると自重で鏡胴が落ちてきたからナシ
111名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/06(日) 15:02:57.80 ID:CpVUC9E30
>>108
天体望遠鏡だと、反射望遠鏡で太陽観測はNGなんだけどな。

レンズの前面にNDフィルタつけるなら平気かも。
後ろ(マウント部)につけるのだと、熱がヤバそう。
112名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/06(日) 15:15:01.53 ID:JKj03Qrl0
太陽撮影用のNDフィルタは反射率がかなり高いからマウント部につけるNDだと
減光した分の光をレンズ内に戻してまたミラーで反射して戻って・・・ってことになると思う。

ND付けるならレンズ前だね。
ケンコー500mmF8はフィルタつけるなら前玉側だし、問題ないと思う。
ケンコーのサイト自体に「日食を撮る」なんていうコーナーも出来てるし。
113名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/06(日) 17:25:22.13 ID:kO7pAb3i0
>>112
NDフィルタとしても、鏡としても使えるフィルタだっけ。

NDフィルタの表面を、入射光の9割以上を反射するように作るって、ナイスなアイデアだよね。
114名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/06(日) 19:43:32.19 ID:SCeNCvqq0
ケンコーみたいなレンズセルがプラの奴で
太陽なんか入れたら減光しててもやばそう
115名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/06(日) 21:57:01.48 ID:HJvRHOrr0
プラなんだ
116名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/07(月) 01:02:01.09 ID:7Zja/vAd0
ぐえ
117名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/07(月) 13:01:07.70 ID:CZVCv9Um0
トキナーのm4/3用のは金属だね
それはともかくw 
金環日食に間に合わせて欲しかった...
118キャノンに対する嫌がらせ:2012/05/08(火) 23:59:29.92 ID:rScv5wjO0
119名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/09(水) 01:50:46.10 ID:8Z9eHVDW0
>>106
ケンコーのはお蔵入りしてるんではっきりしないけど、
タムロンの55BBも持ってるけど、ピントリングの回転量がおおいからか、ケンコーに比べてピントを追い込み安い気がした。
あと、コントラスも少し高い気がするけど。
120名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/10(木) 09:40:40.61 ID:en9GptK90
お蔵入り

気がした
気がする

役立たず
121名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/10(木) 13:42:58.45 ID:c6RVOgCz0
m4/3用のミラーは、いまどきの望遠ズームとミラーレンズの中間くらいの解像?
このサイズや軽さは魅力だから作例はやくみたい!
122名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/10(木) 21:16:19.59 ID:Mihswu0+0
おいらも作例待ち
まあまあの写りなら買ってしまいそう
123名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/11(金) 16:21:08.54 ID:i3K2tpCT0
作例が出たら半年待ちとかザラだからな。最近。
124名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/11(金) 19:35:43.53 ID:R4JtCSjxi
>>121
往年のミラーレンズより解像しないの?リングぼけで、AF、手振れ補正なしで解像も悪いとか大きさ軽さだけかよ売りは。
125名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/11(金) 22:45:48.22 ID:jZcU93o10
>>124
まだ誰もサンプルも見てないよ。早とちりすんなアホ。
126名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/11(金) 23:37:51.84 ID:R4JtCSjxi
>>125
失礼、安心した。
ズームレンズ程度の解像ってことはさすがにないよな。
12796:2012/05/12(土) 01:37:49.14 ID:xujQJGLV0
とりあえず買ってみた、Hansaの500mm f8

で、月撮ってみた
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1336754156377.jpg
128名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/12(土) 06:09:25.45 ID:l+4Qj5Jn0
とにかく一眼用の500か600mmのミラー出してくれ
国産だよ、国産、チョン製は絶対買わないからね。

129名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/12(土) 08:46:40.43 ID:yFg2GqTh0
大口径でミラーレンズ作っても
F値をあげられないもんかね。
130名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/12(土) 08:53:47.50 ID:38d9vs/x0
131名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/12(土) 09:24:07.09 ID:yFg2GqTh0
800万!
132名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/12(土) 09:51:21.59 ID:38d9vs/x0
http://www.powernewts.com/
じゃあ、もしAPS-Cで使うならこれの8インチなんてどうだ。
安いぞ。
たったの$2199
133名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/12(土) 10:25:50.42 ID:e/G1fwlT0
>>129
>4 きゅーさんまる
134名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/12(土) 10:32:36.97 ID:yFg2GqTh0
すげー!900でf3とか…
135名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/12(土) 16:06:50.58 ID:Q/Ujpbk20
>>120
他のレスもないから、このスレが君には役立たず。
なのにいつく君が一番の役立たずw
136名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/14(月) 12:46:40.43 ID:IOYdKiTj0
137名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/14(月) 14:06:38.47 ID:VZ9ZcuYE0
どんな感じなのか早く教えてくれ
138名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/14(月) 16:47:11.44 ID:s5gCutZy0
作例でなさ過ぎ。こりゃダメっぽいな。
139名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/14(月) 20:30:29.99 ID:Mf0vdbCa0
MTFみるかぎり「ミラーにしては」良いよね
けして良くはないけど
140名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/14(月) 20:31:16.35 ID:8DE6TnPK0
5/11のたしか読売夕刊に広告出てたぞ。
手のひらサイズの超望遠という文句で、E-M5に装着されてた。
5月末発売予定ってなってるな。

末まであと半月なんだけど、作例まだかなぁ…。

金環食に間に合わなかった所を考えると、何か問題あったんだろうか。
※元々ターゲットじゃない可能性も高いけど。ミラー系で太陽とか普通考えないと思う…。
141名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/14(月) 22:01:05.86 ID:tbmd1HvN0
俺はαのミラー(500mmF8)で撮るよ。
サンヨンに1.4倍テレコン付けたのと今の太陽を撮り比べたら、やっぱり長い分ミラーの方が写りが良かった。
142名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/14(月) 22:44:58.87 ID:zQlItdem0
NDフィルターはどうしました?
アストロソーラー的なヤツ貼り付け?
143名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/14(月) 22:54:22.19 ID:EpQxbto10
>>142
>>141じゃないけど俺もAF500F8で金環食撮影予定。
フィルタはアストロソーラーで自作。
144名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/14(月) 23:40:35.84 ID:tbmd1HvN0
>>142
KenkoのND10万82mmを買った。
これはサンヨンでも使える。
あと光が弱いときのために、付属のND4にポジフィルムの黒いところを貼り付けたものとか。
付属フィルターもサンヨンと共通で、これはサンヨンだと絞りを変えられるから結構使える。
アストロソーラーって今知ったけど、便利なものがあるね。
145名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/15(火) 14:25:00.89 ID:18a9V9D60
ふむ、そんなものが。
146名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/15(火) 23:08:52.80 ID:4y3Xo9Hb0
天体望遠鏡を自作するスキルがあれば、ニュートン式の光学系にコマ補正レンズを組み合わせれば、
800mm F4とかも容易に手にすることが出来る。そこまでやらなくてもR200SSの鏡筒と専用コマ補正
レンズでいいか。斜鏡の保持金具の脚部がリングボケに加わるが、ピントのあったところは、既存の
写真用レフレックスレンズより高解像だよ。
147名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/15(火) 23:40:34.72 ID:REr0fKuv0
抵抗は無意味だ
148名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/16(水) 00:13:35.19 ID:pfI2tTTE0
ボーグは反射式やってたっけ?

ニュートン式でF4とか、光軸合わせるのが大変じゃないかな…。
副鏡巨大になりそうw
149名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/16(水) 18:01:17.67 ID:MFIRvS+O0
もう10日切ったのに作例がないとは。
150名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/16(水) 18:40:10.86 ID:f4Amuw5B0
ううむ
151名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/16(水) 23:19:55.77 ID:6ZfDMope0
>>148

だから、ビクセンのでいいだろ。純正のコマコレクターもあるしな。
152名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/17(木) 02:41:21.02 ID:+v266pZ1P
>>127
↓m4/3キットズームの望遠端(換算400mm)と大差無くね?
http://www.ps5.net/up/download/1337189853.jpg
153名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/17(木) 08:55:02.85 ID:ZhjyK05f0
>>152
トリミング無し?
154名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/17(木) 08:57:56.30 ID:Jxtn5GH50
>>153
換算400mmってことならトリミングしてるでしょ。
155名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/17(木) 09:03:37.43 ID:ZhjyK05f0
何がどう「大差無くね?」なんだろう。
156名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/17(木) 17:19:42.40 ID:ZhjyK05f0
ネットオークションで購入したタムロン500mmF8がさっき届いた。
100均の日食観察用の下敷きをフィルターにして太陽を撮ってみたよ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2988641.jpg
21日は晴れて日食撮影できるといいなぁ。

超望遠って楽しいですね。

満月が近くなったら月の撮影にもチャレンジします。
157名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/17(木) 17:37:48.99 ID:Y182b8rn0
>>156
もう一枚いるんじゃ無い?
158名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/17(木) 17:51:03.98 ID:ZhjyK05f0
>>157
レス有難う。
シャッター速度で調整してみる。この写真は1秒で撮ってるので。
2枚重ねも試してみます。
159名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/17(木) 18:55:36.34 ID:w99TQJls0
タマキンしげおさんGJ!!
160名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/17(木) 19:36:59.03 ID:qwDdGnCR0
>>156
日本はシーイングがもの凄く悪いから
1/8000とか一番速いシャッターが良いと思う
161名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/17(木) 22:48:00.40 ID:+v266pZ1P
>>155
127と152を入れ替えても判らないだろ?
162名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/17(木) 23:14:16.97 ID:WS4Wequ80
>>152はレンズがどうこうの前にNRかけすぎな気がする
ここまで塗っちゃうなら大差無いかもね。

>>127と同じ大きさになるように縮小。ケンコー500/6.3
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan275707.jpg
163名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/18(金) 07:37:41.83 ID:b+SjZUO30
164名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/18(金) 08:32:33.34 ID:Wut42X5di
おれも昨日気づいたw
165名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/18(金) 10:19:27.46 ID:a2zoYis90
ミラー独特のボケに強めのシャープネスとNRが重なってかなりうざったくなってる希ガス
166名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/18(金) 10:21:57.38 ID:JmCva3Tx0
俺はミラーの割にざわざわ感少なめだなぁと思ったわ。
167名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/18(金) 20:17:49.52 ID:GiFg2IqF0
E-M5ってこういう絵ばかりなのかな
カメラのテストになってしまってる気が
168名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/18(金) 20:21:14.30 ID:GiFg2IqF0
っていうか全部「シャープ ハード」か

「再度」ってバカっぽいからさっさと直したほうが
169名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/18(金) 21:33:02.70 ID:G854r3XPP
NRとシャープネスで酷いな
ネガキャンにしかなってない
170名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 01:09:41.02 ID:g8dIwmJw0
これは酷いネガキャン…。
全然評価材料にできないよ。

どういう現像設定なんだろなぁ。わざとこうしてるんだよね。
ISO200でこんな絵が出てくるはずがない。

自信がない表れかな。
人柱なユーザーから、もっと素なサンプルが出てくるまで待ちかなコレw
171名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 02:35:37.41 ID:UT4pzqTg0
こういうのってチェックせずに掲載するのかな?
凄く疑問

RAWで撮影して最高の現像で仕上げるって頭はないのかな
サンプルとしてひどすぎ

誰か買ったらサンプル頼むよ
172名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/20(日) 17:01:26.58 ID:2ZOGmdA80
トキナーの記事がPhoto of the Dayに上がったな。
http://thisistanaka.blog66.fc2.com/entry/693/

この人はほめるのばっかだからイマイチ信用できないんだけどなw
173名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 14:57:33.82 ID:6pUYxTsU0
そこまでほめているというわけでもないな
174名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 19:47:44.70 ID:Cm1vbCtv0
超望遠マクロにもなるって、例の公式サンプルを見る限り……ホントに「にもなる」ってだけだ
175名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 20:58:04.21 ID:lZR1lU9o0
ミラーレンズで撮った金環日食マダー
176名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 21:11:04.72 ID:0uXugZWV0
>>175
ミラーレンズの入手が遅れちまった
すまんが、次の金環日食まで待っとくれ
177名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 21:20:12.43 ID:lZR1lU9o0
ちょっとコールドスリープしてくる
178名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 21:21:03.23 ID:4joz4h+e0
>>175
http://www.ps5.net/up/download/1337602809.jpg
タムロン500mmF8+ペンタックスK5+アストロソーラーフィルター眼視用
179名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 21:25:30.08 ID:gNHTpBcf0
アウトフォーカスでリングボケにした金環日食まだー?
180名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 21:36:48.09 ID:YsmU+yk60
いいなあ、見れた地域ではちゃんと見れたんだなあ
181名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 21:50:37.20 ID:lZR1lU9o0
>>179
それ本末転倒じゃね?
182名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 23:17:33.09 ID:yOiElqf10
リング状の光源をリングボケさせるとどうなんだ?
183名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 23:51:01.38 ID:m5YnBtsU0
なかが真っ黒になる
184名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/22(火) 00:38:31.32 ID:0sdxP3Fd0
>>182
ぼけ具合にもよるけど、、、

被写体リングの幅が広がり(ぼけた状態)、広がったリング部分には同心円状の濃淡が現れる
185名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/23(水) 00:46:34.62 ID:ORSy+CuU0
>>175

Reflex Nikkor 500mm F8使用。ボディはオリのE-P3だけど。
http://a-draw.com/up/download/1337611797.jpg
186名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/23(水) 02:47:30.62 ID:fVGaXp5B0
ケンコーのミラーレンズで天体撮影に挑戦してみた
ttp://magazine.kakaku.com/mag/camera/id=794/
187名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/23(水) 07:30:47.43 ID:MMUoVJ3V0
>太陽に比べると、月の動きは速く、
違いがわかるか?
188名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/23(水) 08:22:30.24 ID:9z7Mw75M0
>>187
金環食の時、太陽を隠す月が動くの速いなー、と感じたかどうか。
私は感じなかったなぁ…。
何分もかかってトロトロ移動してたじゃんね。
189名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/23(水) 08:56:34.94 ID:RQ4hFjSr0
>>187
時期にもよるのかな。
http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/
2012年5月23日(水)
日の出 4:31
日南中時 11:38
日の入り 18:45

月の出 6:02
月南中時 13:21
月の入り 20:38

太陽が出てから沈むまで14時間14分
月が出てから沈むまで14時間36分
190名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/23(水) 12:01:23.50 ID:mhwmyK/M0
シビアすぎワラタ
191名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/23(水) 12:18:34.53 ID:ceke5vJZ0
>>189昇って沈むまでに移動する距離が違うのに時間で
比較してどうすんのw
出没で比較するなら天頂付近の星に比べて南の低空の
星はめちゃくちゃ速く動いてることになるだろw
192名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/23(水) 12:24:03.14 ID:OoAsjXfk0
夏の太陽は冬の太陽よりかなり遅いわけだな。
193名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/23(水) 12:31:18.72 ID:RQ4hFjSr0
>>191
> 出没で比較するなら天頂付近の星に比べて南の低空の
> 星はめちゃくちゃ速く動いてることになるだろw

速いでしょ。
194名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/23(水) 12:52:44.16 ID:4eGCRVg70
>>193
恒星の見かけの速度は天の赤道付近が一番速く
極に行くに従って遅くなる。
天頂と南の低空だと天頂の方が速いな。
月と太陽の見かけの動きは地球の自転だけじゃなく
月・地球の公転の影響も大きいから天の赤道にあるときが
一番速いかどうかはわからないが少なくとも昇って沈むまでの
時間と見かけの速さはリニアに相関してるわけじゃない。
195名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/23(水) 19:08:24.80 ID:7V77OpGw0
小熊座あたりと比べるんならともかく
月も太陽も似たような高さなんだから
見ただけで分かる程の差は無いでしょ
というか実のところは月の方が遅い?

まぁ実際の速さの話はおいといて
記事読むと、月の時は三脚立ててるよね
で、今回は手ブレがどうのって言ってるから、手持ちでしょ。
手持ちで動いてる太陽を無意識に追いかけてるから
太陽の日周運動のスピードに気がついてないだけってオチだと思うんだがw
196名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/23(水) 20:48:01.51 ID:9z7Mw75M0
>>195
おそらくそれで間違いないかと>手持ちなので気付いてない

ピント合わせに苦労したみたいな記事だけど、
恒星使えばいいと思うんだけどな。
イマイチわかりにくい時は前面を帯状に被うと、リングボケが2点ボケになるので合わせやすい。
197名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/26(土) 14:35:51.54 ID:5Zy0OKJg0
トキナー300手に入れた。ちいせえ!
198名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/26(土) 15:46:44.90 ID:o8HGK3zn0
>>197
ご愁傷様
199名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/26(土) 16:01:48.46 ID:jUX2owzK0
>>197
フードを逆さにつけた時ボディーが隠れちゃうんで、フードのバヨネットをロック、アンロックするのがややっこしいねw
さっき個人的に使ってるいつもの場所で撮って今見てたけど、いいね。
ピントが薄いのでもう少しフォーカスリングの回転角度が多くてもいいんだけど、他のミラーレンズでもこんなもの。
E-M5でMFアシスト入ってると変なタイミングで拡大してすぐ戻るので使い物にならない。
オフっておいて、マルチFnの拡大で対処がいい感じ。
GX1ではMFアシストの挙動は他のレンズと変わらず。ここはトキナーとオリンパスで何とかしてよ。

仕上げはよい。文字の印刷(刻印)の仕上がりがとってもよくて、E-M5ボディーの印刷がちょっと…w
マウント部、先端部のシルバーと中央の幅広のフォーカスリング部のシルバーが微妙に違えてあって結構凝ってるよ。
リングを回す感触は粘りがあっていい感じ。
フィルター径55mm、中央の副鏡の出っ張りにぶつからないように注意とあるがまだフィルター買ってないので不明。
200名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/26(土) 16:56:12.55 ID:5Zy0OKJg0
目が痛い…
201名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/26(土) 17:16:10.20 ID:NEZb3t6wi
>>200
低脳でかわいそう。
カメラなんか使いこなせてないだろう。
バカなりの幸せもあるのだろうかなあ、
こんなバカが生まれてしまうこの世とはなんだろう、
頭が痛い
202名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/26(土) 18:27:05.38 ID:kRbAhTK10
>>199
撮影サンプルぷりーず!

ミラーレンズってだけで萌えるよな。
ボイジャーのカメラがたしかミラーレンズなんだよな。カコイイ。
203名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/27(日) 05:42:02.67 ID:N5xObHq/0
>>202

作例が価格に上がり始めてるぞ。

http://kakaku.com/item/K0000368994/picture/
204名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/27(日) 22:56:49.39 ID:EjXAtVVL0
価格って原寸で見る方法ないよね?
205名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/28(月) 00:03:04.39 ID:je6ZLZiJ0
遠方の電線ごちゃごちゃな道路とか撮影したサンプル無いかなぁ…
206名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/28(月) 07:13:55.22 ID:I/GP98kp0
比較してみるブログの人が買ったみたいね。

http://dslr-check.at.webry.info/201205/article_7.html
207名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/28(月) 19:14:17.79 ID:/NAzAGuH0
ケンコーのってどうしようもなく悪いのかと思ってたけど
意外とそこそこには映るのか?
208名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/28(月) 23:39:52.92 ID:vcfIcBUS0
こういうの?
ttp://portal.nifty.com/2008/05/30/a/2.htm

ミラーレンズじゃないけど
209名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/29(火) 00:46:59.49 ID:kQxmYkqe0
>>208
ををコレは萌えるねぇ。

っていうか、タイルを映すとかよりよっぽど解像チェックになるような気がするんだよねぇ。
微妙に形状違うし、方向も色々だし、断面丸いからテカってコントラストも出るし。
210名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/29(火) 01:20:31.40 ID:n1CNov1m0
なるほど確かに。
211名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 02:24:56.99 ID:JIodaFrS0
タイルって何であんなにはやってるのか分からない
212名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/03(日) 12:07:04.51 ID:Q7r8I3ub0
Reflex-Nikkorの500/5がハードオフにあったけども、
ニコン使いではないし、ジャンク扱いだったしパス
した。
結構軽量だし明るいから、星向けに興味はあるけども、
さすがに古すぎるかな。
使ってる人はいるみたいだけど、写りはどうなんだろう。
213名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/03(日) 17:24:36.49 ID:phRNviiP0
てかミラーレンズって蒸着が剥がれてくるから普通のレンズよりも寿命が短いと聞くんだけど、
実際手持ちのが剥がれたって人いる?それって何年ぐらい?
214名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/03(日) 22:51:18.96 ID:tf5TZu6Z0
ニコンの<NEW>の500mmとトキナーの先日出た300mmをもって
鳥を撮ってみたけど、ニコンが少しいいかもしれない、という感じだった。
ニコンのは中古レンズをヤフオクで買ったんだけど。
そもそも焦点距離が全然違うから比べるのもなんだけど。
215名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/04(月) 12:48:10.16 ID:Cmkx0z+z0
> 少しいいかもしれない、という感じ

ほぼ情報量ゼロだな
216名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/04(月) 14:31:54.20 ID:whNCrMiP0
>>212
ちなみにいくら位だった?
217名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 01:43:12.16 ID:OcsdVSBV0
>>215
君、毎回「情報ない」と揚げ足取ってる同一人物だろ。
偉そうにしてやがるな。中身無いくせに。
覗き見して、やじるだけの負け犬。おもてを顔あげて歩けない人生だろ。
218名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 01:50:01.78 ID:bAVuONXB0
>>216
  うお。書き込んだつもりでエラーしたのを放置
したままだった。すみません。
 確か42,000円だったと思いますが、この前行った
らもうなくなっていました。
219名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/18(月) 10:04:53.65 ID:dBiST2Gb0
初心者なのですが、質問をお願いします。

Tokina マイクロフォーサーズ専用ミラーレンズReflex 300mm F6.3 MF MACRO 
このレンズはキャノンの一眼にも使えるのでしょうか?
220名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/18(月) 15:01:42.65 ID:bN8Av4Fu0
>>219
使えません。

専用の意味わかってる?
まぁ使いまわせるの多いから質問したくなるのも分かるけどw
221名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/18(月) 15:21:52.44 ID:h+ze7Ek/0
どっちにしろ、ミラーレンズは初心者にお奨めできるものではないよね
222名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/18(月) 15:32:56.81 ID:lTTASyO+0
>>219
カメラレンズというのは色々な規格があります。
レンズをカメラに取り付ける部分をマウントといいますが、それが各社違うのです。
「マイクロフォーサーズ専用」のレンズは、マイクロフォーサーズというマウント規格を採用したカメラ用のレンズということです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88#.E4.B8.80.E7.9C.BC.E3.83.AC.E3.83.95.E3.82.AB.E3.83.A1.E3.83.A9.E7.94.A8_2
223名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/18(月) 16:02:31.06 ID:hnLpoqLn0
そうなんですか(´;д;`)

ズームも接写もできるようなことが書いてあったので買ってすぐに開封してしまいました。
でも、キャノンのレンズより明らかに接合部分の直径が小さいのでおかしいなとは思っていたんです。

マイクロフォーサーズ専用のカメラなら使えるってことなんですかね。
初心者が手出しちゃいけないレンズとはしりませんでした(´;д;`)
224名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/18(月) 16:21:25.31 ID:h+ze7Ek/0
>>223
キヤノン用ならケンコーの400mmF8っていうミラーレンズがあるよ。
トキナー300mmもそうなんだけど、オートフォーカスは使えないので手動でピントを合わせなければならない。
ピントの合う範囲もとてもシビアで、かつ手ぶれもかなり慎重に気にしないといけない。

300mmクラスが欲しいなら、素直に100-300クラスのAFの使えるズームレンズを買うといいと思うよ。

このスレにいる人達は、そんなデメリットを100も承知の上でミラーレンズに魅力を感じている人達なんだけどねw
225名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/18(月) 16:32:12.83 ID:VdnJ4J2x0
ミラーレンズは「便利なレンズ」とか「優秀なレンズ」じゃなく
「人によっては使ってて楽しいレンズ」だと思う。

ええ、楽しいですよそりゃもうw
226名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/18(月) 16:42:55.07 ID:lTTASyO+0
>>223
F値固定、ピント合わせは手動。
そういうことがわかっているなら初心者にも楽しい。

レンズマウントが理解できていないような初心者はどの交換レンズも手を出すのは危険w

キヤノンの一眼レフ持ってるのに合わないレンズを買っちゃったんですね。勿体無い。
ヤフオクとか中古屋さんで売り払うしか無いかな。

他社製の交換レンズを買う時はキヤノン用かどうか確認しましょう。
227名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/18(月) 16:51:06.64 ID:YILG77x60
>使ってて楽しいレンズ  か…
いにしえの、超望遠レンズが安価に欲しかった俺の時代とは違うなぁ…
228名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/18(月) 17:12:20.82 ID:h+ze7Ek/0
>>227
ミラーレンズが各種揃っていた頃とはやっぱ時代が違うでしょ。
新聞に広告出ていた超望遠ズームとか、あれはあれで楽しい時代だったとは思うけどね
229名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/18(月) 17:13:38.26 ID:A2jjLJj30
たしかに昔と違って楽しいレンズだ。
昔はリングボケが出ないように撮ろうとしていたが、今じゃ意図的に逆光の水面とか入れまくっている。
230名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/18(月) 17:19:51.24 ID:96hxtjYq0
売り払うより投げ売りしてるPENでも買った方がいいかも
231名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/18(月) 20:14:07.53 ID:NjEs+qNp0
逆にキヤノン専用でもm4/3に付ける事はできるんだけどね
ミラーレンズならほぼデメリットも無しに
というかキヤノンボディでもデメリットがあるんでw
この場合は大は小を兼ねてるんだけど、逆は成り立たないって事で
232名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/18(月) 20:23:59.76 ID:bnKTTdNT0
Tokina300mmは新聞紙面角にちょこんと広告載ってたりするから間違って買う人も居るんだろうなぁ。
233223:2012/06/19(火) 11:05:17.43 ID:jQReHVTb0
回答ありがとうございました。
売るか中古のカメラかよく考えたいと思います。
まだこのスレは自分には早かったようですノシ
234名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/19(火) 13:11:45.79 ID:uR4bT7Yq0
>>233
Reflex 300mm F6.3 MF MACROって3万円以上するんだね。

キヤノン用のミラーレンズならこのあたり。
http://kakaku.com/item/K0000338165/
ケンコーミラーレンズ 400mm F8 [キヤノン用]

性能は自分で調べて。ちょっと微妙っぽいから。
2万円と安いから、遊び感覚で使うものだと思う。

http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ma_0/p1001/s6=5/#Option1_OptionP
マイクロフォーサーズのカメラは安いものなら新品ボディで2万から、
ヤフオク見るとレンズ付きでもっと安いのも出てるね。
235名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/19(火) 20:35:35.55 ID:4ii8UZHP0
>>233
中古のEVF付きカメラ買って専用にしても良いかもよ。

パナソニックのG1/G2/G3あたりなら問題ない。
G1なら中古で1万ちょいぐらいから、性能的にも問題ないと思う。
手ぶれ補正は無いけど、EOSにも無かったわけだし。

EVF無しはちょっとキツいかも。
オリンパス機なら手ぶれ補正つかえて良いけど、EVF無いとピント合わせが辛いかも。
236名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/20(水) 09:16:07.49 ID:hxATR4xi0
>>235
今の段階で無理して使わなくても、しばらくドライボックスか何かに入れて保存しておけばいいんじゃないかなぁ?
写真やってるとその内「もっと望遠が撮影したい病」に掛かると思うからw、その時にあった機種を買えば良いと思う。
237名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/20(水) 12:12:32.41 ID:Iwl5O8nv0
これは災い転じてほっこりする流れ
238名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/20(水) 20:14:35.03 ID:7WWREH+30
>>236
>「もっと望遠が撮影したい病」
あるあるw
239名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/20(水) 22:05:43.16 ID:FjIHsP1RP
「もっと広角が撮影したい病」は全周魚眼あたりで止まるが
「もっと望遠が撮影したい病」は際限が無いから性質が悪いよな。
240名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/20(水) 22:11:20.28 ID:mPaEGGGt0
望遠レンズ買うと「性能を生かした撮影するべく旅行したい病」に。
241名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/21(木) 09:14:08.45 ID:dMCCzdkF0
その次は「旅のために軽量機材を買いたい病」へと進化。
242名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/21(木) 17:21:53.41 ID:eXTJJcC20
そして予備のためのミラーレスが欲しい病からミラーレス用のパンケーキが欲しい病を併発ですね
243名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 11:44:31.52 ID:2XornWZ80
パンケーキって萌るんだよなぁ
昔のエルマーみたいに手動沈胴式にならんかなぁ
244名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 13:47:41.07 ID:jJSJ9U1R0
そういえば、ミラーレンズって主鏡と副鏡の間って何もないから、
精度さえ出せれば沈胴式のレンズって出来そうだよなぁ。
245名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 14:01:03.59 ID:sDsMcke6O
胴に沈められるわけないだろw
あえて名付けるなら縮筒式かねぇ
246名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 14:50:23.66 ID:4+S3b6580
蛇腹カメラがあるじゃない
247名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 15:14:33.55 ID:ga2eIurL0
分解して運べるドブソニアン式とか
248名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 16:35:38.30 ID:3Fyh7ZxK0
市販で最小のミラーレンズってどのくらいの大きさ?
249名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 16:47:32.93 ID:jJSJ9U1R0
ミラーレス用に妙に長くなってるTマウントアダプタは縮められても良さそうだけどな
もっとも、天体望遠鏡とかに取り付けるのに数センチの長さはあんまり関係ないんだろうけど
250名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 17:27:25.47 ID:0JpFPk6l0
すごい昔に50mmくらいのレフレックスレンズがあった記憶があるが、調べても出てこない。
251名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 18:57:09.86 ID:EkYWxezZ0
>>250
ミノルタのMF時代の、250mm/F5.6じゃない?
50mmレンズぐらいの大きさぐらいだと聞いた
252名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 05:21:18.86 ID:o3ld1MOl0
今手に入る限りだとマイクロフォーサーズのトキナー300mmだろうか
253名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/01(日) 07:14:35.55 ID:LX1EpLPW0
トキナーは結局どうだったんだ
254名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/01(日) 18:01:20.88 ID:Xnhk5n4U0
小さい以外にメリットがなかった。
255名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/01(日) 18:33:45.25 ID:KjUSjtvh0
ケンコーのとかよりはよかったんだよね?
256名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/02(月) 12:51:09.70 ID:IX7dkgi00
ふつうに300のAFレンズ買った方がいいよ。
257名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/02(月) 13:24:22.20 ID:Qb4ZZbJ50
300mmは比較的安価なズームレンズでも届く焦点距離だからなぁ。
ミラーレンズスレの住人としてはm4/3ユーザは買ってやってくれとは思うけど。
258名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/02(月) 14:57:07.90 ID:qGAiQ6ly0
メーカーのサンプルがひどかったから、買う気の失せた人が多いかも
259名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/02(月) 19:58:01.07 ID:eRZ6egMa0
350mmとか400mmとかの、300mm超なら飛びついたかもなぁ。
メーカーサンプルひどかったね。買う前に冷静になれたよw

3万切ったら買おうかなと思いつつ、切る気配が無い。
あまり数生産してないのかね? その割に、新聞広告とか出してるけど。
原価高くてギリギリなのかなー。
260名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/02(月) 20:12:57.05 ID:hIi014BO0
400/5.6とかは無理だったのかな
261名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/02(月) 20:15:40.21 ID:+x5+M2A90
サンプルはいったいなんであんな画質設定で取ってるんだろう
262名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/21(土) 15:46:38.47 ID:wYa1ARTd0
れふ
263名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/26(木) 18:35:15.07 ID:9mIKEC+k0
買って
オートフォーカスと手ぶれ補正技術が如何にすごいかが解った。
264名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/26(木) 23:46:37.12 ID:5USy8F2G0
ミラーレンズのブレ易さとピントの薄さは異常
AFや手振れ補正とは別次元の世界と思う
ミラーじゃない超望遠はMFで手振れ補正無しでもずっと扱い易いと思う
265名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/26(木) 23:53:20.33 ID:TVMSbqVu0
下手に500mmミラーで撮るより300mmでトリミングしたほうが何倍も綺麗になる…
安過ぎワロタって買ったけどムズすぎだわ
266名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/26(木) 23:55:31.66 ID:sMoz5WNq0
望遠はミラーしか持ってないからシグマ70-300の解像見て驚いた
1万円のズームでこれかよ
267名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/03(金) 00:39:44.46 ID:tUxFt1IZ0
トキナー300/6.3がオリンパスオンラインショップでポイント使うと26,448円…。
こ、これは安いよね?
やばい、我慢できそうにない。。。
268名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/03(金) 01:00:52.88 ID:GQB5vwo/0
>>267
確かに安いね。
オリンパスのデジカメは売ってもうないけど、
ポイントあるから確かめてみた。
ケンコーアウトレットでも3万以上するから、
たぶん最安だねぇ。
写りのほどはあまり情報ないかな? 買ったら
レポートよろしく。でも購入は慎重に(笑)。

400 F8か500 F6.3でもそこに出たら買うんだ
けどねぇ。
ポイントだけ無駄に残ってる……。
269名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/03(金) 01:25:58.76 ID:tUxFt1IZ0
>>268
我慢できなくて買っちゃいましたよアハハ。
深夜に通販サイトなんか見るもんじゃ無いな…。
届いたらなんか撮ってレポしてみます。

1500mmのレフレックスレンズ持ってるから撮り比べてみようかな!
(反射望遠鏡とも言う。)
270名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/06(月) 00:54:05.99 ID:PlNxgskb0
トキナーReflex 300mm F6.3 MF MACRO
交換レンズ実写ギャラリー
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lens_review/20120806_550911.html
271名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/06(月) 02:37:18.73 ID:hcpYvXYp0
トキナーRefrex300mm/F6.3が届いたので、月を撮り比べてみたよ。
http://2ch-dc.mine.nu/v3/index.php?res=12098
E-M5、シャープネス -2 / ノイズ低減オフ設定。三脚使用手ぶれ補正オフ。
シャッター速度は1/320secで統一。被写体ブレはたぶんしてないと思う。

G45-200の200mmでの最大解像はF11ぐらいだったと思うのだけど、
条件合わせるためにF6.3で統一。(でもISO合わせるの忘れてた…。影響は無いと思う。)
F8で撮ったのとも見比べたけど解像上がってなかったので、G45-200はこんなもんでしょう。

Refrex300は予想外に良い解像するかもしれない。
G45-200の200mmをトリミング拡大すれば同じだろうと思ってたけど、そんなこと無かった。
ピント合わせはなかなか辛いけど、慣れれば対処できそう。

ただし、日中使うとコントラスト悪くて閉口するね。
デジタルだから後で補正すりゃいいんだけど、あまりお勧めしたくない感じ。
でも、>>270のレビュー見ると意外と耐えてる感じするから、撮影条件によるかも。

ちなみに望遠鏡はマクストフカセグレン式なので、ミラーレンズと近い形式。
安物だけど、口径の大きさは解像に直結するね…。
272名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/07(火) 15:05:57.80 ID:DXOioUbw0
KENKO MIRROR LENS 400mm F8.0
NEX-5N ISO800 1/400

http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1344319233278.jpg
273名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/22(水) 20:10:25.17 ID:zRnAW9wd0
【特別企画】いまどきのミラーレンズ「トキナーReflex 300mm F6.3 MF MACRO」を試す
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20120822_554339.html
274名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/22(水) 21:48:17.98 ID:OkpMXmpU0
>>239
>「もっと広角が撮影したい病」は全周魚眼あたりで止まるが

昔、ニコンから魚眼180度じゃなくて220度の魚眼があったよな
あれが欲しい〜

冗談みたいな画質でいいから2000mmf11のレンズも欲しい〜
275名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/22(水) 21:53:57.14 ID:OkpMXmpU0
>>273
結構画質いいね!
でも300mmだと屈折で持っているからなぁ
このランクで500mm出してくれないかなー > トキナーさん
276名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/22(水) 23:57:40.20 ID:CQPDtYY90
>>273
トキナーの公式サンプルよりずっと良くない?
あれセルフネガキャンだよなぁ
277名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/23(木) 00:20:54.58 ID:osCAI9mO0
確かに
278名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/23(木) 00:35:31.52 ID:YmJYrkFL0
>>276
コレ、特別企画、つまり広告企画だからネガティブなことは一切言わないねw
にしても綺麗に撮れてるな。もーちょいコントラスト悪くなりそうだけど。

トキナーの公式だけど、作例が二人分、たくさん増えてる。
http://www.kenko-tokina.co.jp/tokina/ogawa/reflex300.html
http://www.kenko-tokina.co.jp/tokina/kawai/reflex300.html
今度のはネガキャンじゃないぜ!

E-M5だとMFも意外と合わせやすいから、悩んでる人は買ってみるといい。
ハイライトシャドーコントロールでシャドーを下げると黒が締まるので見栄えも良くなるよ。
279名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/23(木) 12:19:17.73 ID:y7yx9A9f0
>>273
これは画質いいな
ミラーレンズとは思えない高コントラスト
周辺光量落ちがないし、リングぼけの欠けもない
>>278
トキナーがんばったな。素晴らしい作例だ
子供やヴァイオリンの男のスナップ、プロとはいえミラーレンズでこんなシーン撮れるというのは驚きだ
ミラーレンズはピント面前後はめちゃくちゃな描写になると思うが、
普通の屈折式レンズみたいなきれいなボケ
画角は600mm相当とはいえ300mmだから被写界深度もかなり深い
フルサイズ用の500mm F8とは比べものにならないくらい扱いやすそうに見える
これ見てマイクロフォーサーズちょっと欲しくなったくらい
280名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/25(土) 10:37:49.09 ID:0QAmNm990
最初に出た作例は本当になんだったんだ。
281名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/25(土) 20:11:03.20 ID:Jl+xrHmI0
αのミラーレンズみたいにAFじゃないんだ・・・
糞レンズだな
282名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/25(土) 20:34:03.46 ID:3+RSdIkC0
コントラストAFではミラーレンズのAFは無理だろうな。
リングボケのエッジが合焦と判断されてしまう。

普通のレンズの中央に丸い紙貼って、リングボケをシミュレーションしてみたけど、
ピンぼけの箇所で合焦判断されてしまうことが多々あった。

まー、E-M5ぐらいのEVF性能あれば拡大しなくてもMFでピント合わせできるから、
そう悲観するもんじゃないよ。
ド素人にはお勧めできないけどね…。
283名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/25(土) 22:43:25.98 ID:vmHvRgid0
>>278
ナニコレ。ミラーレンズとは思えん
284名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/26(日) 00:06:47.72 ID:JV1hAWGP0
せっかくなので別スレに貼った猫貼っておこう。

http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1345879212215.jpg

E-M5 / Tokina Reflex 300mm/F6.3 / ISO1000 / 本体Jpeg50%縮小
シャープネス-2 / コントラスト+2 / シャドーコントロール-2 / ノイズ補正オフ

シャープネスとノイズ補正の設定で、輪郭ガリガリと塗り絵になるのを防いでる。
ノイズ補正はオフでも実際は少しかかっちゃうみたいけど。
ここらへんは私の好みの問題で、ミラーレンズだからって訳ではない。

コントラストとシャドーコントロールはミラーレンズ特有のヌケの悪さ改善を試みてる。
ヒストグラム見るとよく分かるんだけど、見事に黒浮きしてるのでその対処。
この猫写真にはあまり意味無さそうだけど、締まった絵になるので良いよ。
285名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/02(日) 22:21:28.98 ID:Ifpzuzi/0
真横からの猫の瞳初めて見た
286名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/13(火) 01:14:11.59 ID:6upCJQ6F0
ほしゅ。
ネタないね…
287名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/14(水) 13:17:13.39 ID:qWhkC03Q0
ケンコー、Nikon 1用「ミラーレンズ400mm F8」
〜従来モデルのフード同梱セットも
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20121113_572652.html
288名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/14(水) 20:07:57.18 ID:g6KZFWJG0
>>287
Tマウントが長くて間延びするんだろうなぁ…。
まぁ短いとグリップが挟まって装着不能かもしれないけど。
289名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/14(水) 21:03:27.86 ID:xt5XVXkA0
Eマウント用持ってるけど、マウント部を短く詰めて使ってるわ
http://gigazine.jp/img/2012/02/09/kenko-tokina-zoom-lens-cp2012/DSC20120209k006_m.jpg
 ↓
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1352894206758.jpg

重心のバランス良くなるのが一番
焦点距離が400mmから360mmくらいになってF値も小さくなって使いやすい
最短撮影距離がちょっと長くなるけどね
290名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/14(水) 23:00:48.29 ID:qHb01wZO0
>>287
換算倍率が全く違うのにフードが共通ってのがなんとなく納得いかないw
291名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/08(土) 05:41:42.11 ID:X/x7nObK0
タムロンかコシナが500mmf8レフレックス作れよ
日本製で。MFだろうが結構楽しめるよ。
292名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/09(日) 17:39:03.20 ID:DRMbH2pA0
こしなだとミロターですか?
293名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/09(日) 18:04:36.43 ID:8bUI3wHe0
ミラーレンズって安い物だと思ってたのに
ミロターの中古ってなんであんなに高いんだ?
294名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/09(日) 22:17:04.82 ID:qF4DqW3n0
ペンタックスの400-600ズームとか、
ミノルタの 250mmとかも
やたら高い値で落札されるよ。
295名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/10(月) 01:02:05.90 ID:Ak0HyPY/0
玉数が少ないからコレクターズアイテム化してるんじゃないか?
400−600は、新宿で4本くらい見たことがあるから、そんなに玉数が少ないとも思えないけど
296名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/10(月) 09:22:43.31 ID:nJH8YpWx0
ミノルタ(orソニー)のAF500も最近見かけないなぁ
以前は割と見かけたのに

中古で買う→写りにがっかり→手放す→次の人が中古で買う

のサイクルが確立されていたのが、生産終了になってコレクターの防湿庫で止まってるのかもw
297名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/11(火) 23:12:41.60 ID:pgy8YhIc0
 
おまえのOM-D E-M5はボディーにヒビ割れだらけの欠陥品なんだって
ボーナス商戦クリスマス商戦は嫌われて 「あぼ〜ん」 だなマイクロフォーサーズ

( ゚∀゚) キャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \

          , - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´    :::......:...:.:.::.}|     ‖
  ‖      |i::::::ヽ  .::::::::::::::::::::::_ノ |     ‖
  ‖      |i::::::::::::___  :::::::::::/  |
298名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/15(土) 08:34:52.22 ID:Lz8tpeYd0
Kenko ミラーレンズ 400mm F8 マクロフォーサーズ、ソニー Eをご使用のお客様へ
http://www.kenko-tokina.co.jp/notice/kenko_400mm_m43_nex.html

>一部のレンズで取付けに不備の生じる製品があることが発見されました。 当該製品の場合、以下のような症状が発生いたします。

>・「レンズ無し時レリーズ」の設定を「あり」にしているのにシャッターが切れない。
>・マウントを取付けた際に、マウント奥まで回しても「カチッ」とロックピンの上がる音が聞こえず、Tマウント部分がボディ側に固定されない。

ロックされないのはまあありがちとして、レンズ無しレリーズが機能しないってどういう原因?
文字通りレンズ無しでも撮れるのがレンズ無しレリーズなんじゃないのか。
299名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/15(土) 11:09:10.33 ID:O0wMWl1M0
>>298
レンズ取り外しレバーが押されてる状態だと、シャッター切れない機種があるよ。
例えばE-M5だと、ロックピンを押すとライブビューも止まる。
300名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/16(日) 23:50:15.34 ID:2WoWaSh60
ふむ
301名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/19(水) 23:47:12.10 ID:tLrNcaf80
マクロフォーサーズミラーレンズ、AFに出来ないの?しないの?
302名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/19(水) 23:51:43.52 ID:AjLCNA5D0
たかだか300レスのログも読まないの? 読めないの?
303名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/04(金) 17:54:40.04 ID:KIs4878+0
チンチロはクソゲーハンター専用だから対象外
304名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/04(金) 17:55:21.05 ID:KIs4878+0
誤爆
305名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/04(金) 22:48:50.25 ID:AsHePUiw0
なぜこんな過疎スレに誤爆するwww
306名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/17(木) 03:06:14.96 ID:tR0OwBv30
307名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/17(木) 03:07:00.36 ID:tR0OwBv30
308名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/11(月) 02:50:17.46 ID:A2DlxiYT0
保守がてら。

http://egami.blog.so-net.ne.jp/2013-01-25
ソニーが100mm F4.5の特許を出願中だそうな。コンデジ用。。。
絶対発売されないだろーという気がしてならないw

コントラストAFならAF動くって書いてあるけど、
実際はリングボケのエッジを誤認すると思うな。
判定アルゴリズムの工夫で対処できるかもしれないけど。
309名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/11(月) 08:47:14.82 ID:/eHcr5z/0
>>308
もしかして、今だとリングボケを画像処理で緩和してしまうような事ができるんかな?
310名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/19(火) 19:35:20.07 ID:yI1dgiiT0
contax mirotar 500mm
311:2013/03/09(土) 23:16:19.70 ID:1AFm1DyR0
312名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/04(木) 20:20:08.50 ID:6K9QKza70
シグマの600mmを買った(中古)
まだ届いてないけど楽しみだ
(ピント合わせられない苦労も含めて)
313名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/27(月) 22:17:35.62 ID:NWUn9zBQ0
>>312
(・∀・)イイネ!!
314名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/31(金) 22:16:25.31 ID:shea2xUT0
韓国製?
315名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/31(金) 22:47:22.28 ID:kHZ5aaJA0
>>314
312の事なら日本製だな
韓国製はケンコーのやつ
316名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/01(土) 06:56:00.41 ID:kIEQrUNW0
なんか見た目を少し変えているだけで中身は全部同じに見えるんだよな
317名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/07(金) 10:26:36.85 ID:SS/3iNHZ0
同じっちゃ同じだけどな
ピントの合わせやすさとか
リングボケの出方とか色々違うんだ
ニコン&タムロンは写りが良いし
シグマは次点くらいの写りだけど600mmある
ケンコーのはピント合わせんの大変とかw
318名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/08(土) 01:24:15.97 ID:imSM9ctE0
>>317
コニミノは?
319名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/08(土) 06:30:31.51 ID:+Kaz1cm00
>>318
そいつは触ったことないんだよ
だから具合は解らないんだ
320名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/08(土) 06:37:08.69 ID:julc7Nfa0
あぁ、ケンコーの800mmも触ったこと無いや
321名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/08(土) 20:00:38.99 ID:imSM9ctE0
ペンタの400-600を知ってしまいました。。。
すごい気になります。
322名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/08(土) 22:30:28.52 ID:qTv3an5G0
ミラーでズーム?
すごい色物かも…。
323名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/10(月) 10:42:03.62 ID:lxpe5s5HO
あれ、状態良いのが出たら確保したいんだが巡り合わせが悪くてなぁ
324名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/10(月) 20:59:56.12 ID:i6hHQhXr0
いわゆる一眼カメラに付けたら一眼レフになりますかね
325名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/10(月) 21:05:51.47 ID:CjrDcGUs0
>>323
珍しいスペックだから市場に出回っていないのかな?
326名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 01:03:35.11 ID:7HkQ56820
>>324
一眼レフのレフはレフレックスファインダーの意味だから無理だけど、
ミラーレス一眼につけたらミラー付きミラーレス一眼になって相殺されて一眼になるね。
ってなるかい!w

m4/3用のトキナー300が楽しいんだけど、EVF拡大しないとピントけっこ外すなー。
ピントずらしながら連写とかで保険賭けた方がよさそうな。
327名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 15:27:05.58 ID:e3pyKi3sO
>>325
出荷数はどうなんだろうなー
いっかい新宿界隈で3本同時に並んでたの見つけたんだが
超金欠で確保どころじゃなかったんだよ
んで、それいらい店頭では一度も見かけていない
328名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 19:56:49.66 ID:VrpwfyXA0
>>327
そんなに珍しいかね?
大阪だけど店何件か回ればどこかで見かけるって
感じだが。
最近は中古屋巡りしてないからどうなってるかは
わかんないけども。
329名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/11(火) 20:36:19.38 ID:YryBsvTu0
東京とか大阪とかうらやましいね。
田舎は通販しか望みがない。
330名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 19:29:10.52 ID:cnfQ0Eoq0
Kマウントで確実かつ比較的安価で入手できるのはkenkoのものしかないのですが、
それ以上の金額と労力をかけてでも400-600を買うメリットはありますでしょうかね?
331名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 21:31:24.36 ID:vdDfj5gK0
現在のレンズ気分で使うつもりならオススメしない、が
面白いレンズであることは間違いない
332名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/13(木) 22:31:38.81 ID:CHbeMBKI0
たまには何か貼ってみる。

http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1371129579496.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1371129598036.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1371129611428.jpg

トキナー300/F6.3、E-M5
リサイズのみJpeg撮って出し。
シャープネス−2、コントラスト+2、ハイライト側トーンカーブ1つ落とし。

小型軽量超望遠楽しいな。
どうしてもコントラスト落ちるのでカメラ設定いじってるけど、
後からレベル補正するだけでもずいぶん違うね。
333名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 18:35:55.86 ID:vZqJimp00
タムが欲しいけどバル切れが多そうなのが気になる
334名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 19:03:29.75 ID:vZqJimp00
って、タム350mmの入札額が上がっていて手が出せなくなったわw

八百富のosawa 300mmも気になるが、大沢商会って時点で地雷っぽい
335名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/15(土) 20:04:40.69 ID:xfEFEDJ50
 
【 警 告 !!!! 】 キチガイ発狂警報発令中 !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

●このスレの書込みの99%以上は
  発狂うそつきキチガイオリンパ1人の連続自演だ
   ちなみにデジカメ板カメラ板の書込みの90%以上は
    発狂うそつきキチガイオリンパ1人の書き込みによる連続自演だ

●このスレの書込みの99%以上は
  発狂うそつきキチガイオリンパ1人の連続自演だ
   ちなみにデジカメ板カメラ板の書込みの90%以上は
    発狂うそつきキチガイオリンパ1人の書き込みによる連続自演だ

●このスレの書込みの99%以上は
  発狂うそつきキチガイオリンパ1人の連続自演だ
   ちなみにデジカメ板カメラ板の書込みの90%以上は
    発狂うそつきキチガイオリンパ1人の書き込みによる連続自演だ

■絶対に発狂うそつきキチガイオリンパの相手をしてはいけない
  重症のサイコパス精神分裂病の発狂うそつき在日朝鮮キチガイオリンパを徹底的に無視し決し関わるな
336名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/16(日) 18:34:43.65 ID:h0hj4BfA0
ヤフにペンタの400-600mmが出てるけどやっぱ高いな
337名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:+4wXqRyv0
ヤシカの500mm、コンタックスのミロターいいよね!
338名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:fFlD2W1Y0
ポラロイドの500mm F6.3ってどうなん?
339名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:ljAc6rx40
amazonのだと思うけど、Kenkoと同じく韓国製っぽいので見送った
340名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:eFnXrTxF0
Samyang製なのかな
341名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:ljAc6rx40
ヤフにペンタの400-600mmが1円からで出てる
残り5日あるので跳ね上がると思うけど

あと、500-800mmとかいうTマウントのミラーレスズームも出てる
342名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:ljAc6rx40
>>341
ミレーレスズーム→ミラーズームの間違いorz
変換予測が暴走しました・・・
343名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:fFlD2W1Y0
>>339,340
わかりますか。さすがですねぇ。
とすると無理にTマウントのかわなくてもよさそうですねぇ。
344名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:ljAc6rx40
>>343
── =≡∧_∧ =ポラロイドのレンズ持っている人は少ないでしょ!!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    ) 
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、 ノ
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |        Tマウントレンズ沼
345名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:SSFfT3xw0
結局ポイントも有ったから
Tマウント込みでkenkoの500mm f6.3を2万で買った。
結論。思ってたより面白い。
写りもまぁ妥協点かな。
346名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:IqUBKFDE0
347名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:4bD4n9yL0
>>346
こりゃすごいな…。
かろうじて背景がリングっぽいぐらいしかわからん。。。
348名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:L6IYTVVT0
タムの350mmって数が少ないんだよね
349名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:0C/Drn9x0
米Amazonでサムヤンの300mmF6.3ってミラーレンズが売ってる
m4/3だけじゃなく、キヤノン、フジ、ソニーのAPS-Cミラーレスにも対応しているけど、
これトキナーの300mmF6.3とは別物なのかな?
350名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:+02r5rPk0
全然別物
作例見たが酷い出来だ
351名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:+02r5rPk0
352名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:cj2Jx7ln0
ケンコーのOEM=サムヤンでok?
353名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:nNkIs3bK0
OK
354名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/24(火) 19:50:16.64 ID:jJsVhTg+0
新製品でないね
355名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/26(木) 11:30:55.84 ID:bBcjJaUl0
ケンコーがあたらしいMILTOLってのだすんじゃなかったっけ
356名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/26(木) 19:35:48.82 ID:FnzDD4Wi0
あれは屈折式
MILTOLって名前のせいで俺も一瞬ミラーかと思ったけどミラーはLじゃなくてRだった
357名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/26(木) 20:50:51.88 ID:xFshDhmX0
カメラ用のレンズにつける接眼レンズみたいなもんでしょ
358名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/26(木) 21:58:32.08 ID:H+D1Jw/40
ミラーのも出してるべ。
既存の400/F8流用だけど…。

っておもったのに!
http://www.kenko-tokina.co.jp/newproducts/miltol_201309.html

600mmミラーレンズ(未発売)ってのがあるよ?
三脚座付きみたい。期待して良いのかな。

この図見ると、ケンコーのTマウント系レンズは全部ミルトルブランドに
まとめて整理しようとしてるんじゃないかな。
ぱっと見 MITOL に見えるんで微妙な名称と思うんだけどなw
359名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/26(木) 22:35:39.27 ID:hB8OI08B0
あ、見る撮るブランドってことか!
360名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/03(木) 20:12:11.82 ID:upeWiEPt0
ヤフオクにペンタのレフレックスズームが出てますな
ジャンク扱いの割に高いのでリスキーですが
361名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 20:54:00.15 ID:bS6/ntji0
HANIMEXからシルバー鏡筒が出てるらしいんだが手に入れるのは難しいよね?
362名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/23(水) 19:33:22.65 ID:aAf7WxXl0
http://camerafan.jp/cc.php?i=103 の下の方の奴?
きれいだけど重そう
363名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/05(木) 19:28:18.32 ID:mGy/AQkt0
オクで落札したのが届いたんだが、M42よりも大きいスクリューマウントだった
さて、どうしたものか・・・
364名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/06(金) 15:01:29.43 ID:NcOKcT690
>>363
M48かな?
Tマウントアダプター使えるかも
365名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/27(金) 00:13:22.50 ID:6HAmo2zX0
最近になって、ジャンクのSIGMAの600mmF8.0を手にいれて、修理して使っています。
修理といっても、中の筒が外れてたのを直しただけですけど。

Canon60Dで手軽に安く鳥を撮りたかったというだけの目的です。
合焦音がしないので、勘で合わしているわけですが、どうも前ピンになってしまいます。
無限遠から合わせてもその反対でも前ピンなので、これは私の癖なのかとも思いますけど、ひょっとして他の方も同じ傾向なのでしょうか?

被写界深度はかなり浅いんですねぇ。飛んでる鳥はちょっと難し過ぎます。
逆光だとコントラストが低いのも仕方ないんでしょうね。
366名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/27(金) 07:26:30.96 ID:qZ5Xl+xT0
>>365
こういっては身もふたもないんだけど、
鳥の撮影を始めた人が必ず通る道>>ミラーレンズ。
だけどミラーレンズで撮り続けてる人はいないんじゃないかな。
コントラストは低いしボケは汚いしで。
きれいな写真撮りたいなら早めに屈折系を検討した方がよろしいかと。
367名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/27(金) 07:39:54.67 ID:yAJL/jTQP
鳥を撮りたいからミラーレンズを買った  不正解
ミラーレンズを使いたいから鳥を撮る   大正解

ミラーはタムロン500/8とシグマ600/8しかもってないけど、焦点距離短いタムロンのほうがやっぱコントラスト
の維持が出来てると思う。
368名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/27(金) 21:44:30.81 ID:6HAmo2zX0
>>366
おおきに。
理屈では判っていますがビンボーなもんで。単焦点の望遠が欲しいけど、バカ高いですからねぇ。突っ込んでるお金が2桁違いますw

SIGMA 24-300mm f/3.5-6.3 DG Macroも使ってるんですけど、300mmではだいぶ絞らないとキリッとしてこないんですわ。
SIGMA 600mm f8.0でも、順光でピントさえ合えば24-300mmより解像度は上で、コントラストもまぁ我慢出来ます。
問題はピントが合わないってところです(〜〜;
パカパカ撮って打率は1割ってところでしょうか。

>>367
まぁ確かに怖いもの見たさでミラーレンズ買いましたw
普段は植物を撮ってますので、50mmのマクロにリングフラシュが付きっぱなしです。

鳥はついでですから、植物撮りの装備にレンズ1本だけ追加ってのが希望なんでふらっと選んでしまいました。
AF無しなんてマクロで慣れていたつもりですが、こいつはなかなか難しい。
369名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/28(土) 00:43:36.87 ID:z5YRVZXk0
ふむふむ
370名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/30(月) 16:40:16.41 ID:SgMginMj0
【楽天市場】dfk0218さんの【即配】 TOKINA トキナー Reflex(レフレックス) 300mm F6.3 MF MACRO
【輸出専用棚ズレ品】【メーカー保証書無】【店舗保証1年付】【未使用品】【送料無料】【あす楽対応】【TS】【RCP】
(Kenko Tokina ONLINE SHOP) | みんなのレビュー・口コミ
http://review.rakuten.co.jp/item/1/220961_10011994/1smu-hzmb3-13a6ez_1_138025946/

> LUMIX DMC-GX1を使っていますが、、、、
> 手振れがかなり酷く、焦点を合わせるのにも微妙なさじ加減が必要で、、、、静止物でもうまく撮れませんでした。
> それと、商品画像にあるものとは違うモノが送られてきました(画像参照)
> LUMIX DMC-GX1では全く使い物になりませんでした。

商品画像
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/kenko-k/cabinet/tokina/img76553484.jpg
彼の家に送られてきたモノ
http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/8/8df6f15be962d43374d7e5544a250c840e297501.73.1.8.2.jpg
371名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/30(月) 21:18:53.47 ID:adumAJC90
>>370
合ってんじゃんww
372名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/30(月) 21:22:53.61 ID:lOTtjQaS0
フード逆付になってるだけ?
373名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/30(月) 21:28:50.94 ID:adumAJC90
>>372
格納時の形態だね。
ちゅーかLock→って分かりやすい表記もあるのに…。
メカ音痴ってレベルじゃねーぞw

まぁたしかに、フード外すの面倒なレンズだけどね。
ピントリングが一緒に回っちゃうので、一番右までぐるぐる回して
再近接位置になってからカコンと外すか、
あるいはセイッと勢い入れて回して慣性で外す必要がある。

とはいえ、マウント側から見れば構造が一目瞭然なはずだが。
ネタなのかねw
374名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/01(水) 01:50:52.74 ID:jcIyVRna0
気難しい顔しながらレンズフードごと回してる姿を想像するとなんかほっこりする
375名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/06(月) 14:42:04.02 ID:VmabO9w00
>>370
ボディ内部手ブレ補正がない機種で、135換算600mmを手持ちで使おうとしたとか?
写真ワロタ
376名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/06(月) 18:54:39.49 ID:aopZU6Av0
kenko f6.3 500mmを手持ちで使っている。
酔って吐きそうだ!
377名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/06(月) 19:27:23.86 ID:NxvtdS+a0
ヨドバシでE-M5に着けてみたが手持ちでも問題なく使えそうだった
まぁ300mmじゃ不満だから買わないけど
378名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/07(火) 02:44:35.05 ID:I5xazTsn0
ミラーレンズにはやっぱボディ側補正だな
379名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/07(火) 11:46:26.70 ID:kJ+mC1Uw0
>>377
300mmって各社安価な55-300やら70-300で届いちゃうレンジだからなぁ
AFあり、レンズ内手ぶれ補正ありって事でミラーレンズは分が悪いよね
380名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/07(火) 11:53:48.69 ID:5e+vfG+c0
>>377
ボディ側補正+EVFなら見てる像も補正済みだから大丈夫だろ。
381名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/07(火) 20:24:46.87 ID:gL1PW0Ao0
>>380
見てる像も補正済になるのは、オリンパスのE-M5, E-M1, E-P5だけじゃないかな。

>>379
ミラーレンズ好き以外にはお勧めできる理由が何もないのがミラーレンズ…w
382名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/07(火) 21:41:06.98 ID:iLYSCxa00
250mmと300mmを持っているけど後悔はしている
383名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/08(水) 00:36:44.12 ID:xn3tMcyJ0
逆にトキナーはなんだってm4/3専用で300mmのミラーなんてものを作ろうとしたんだろうか

競合のいない500mmとかならもっと売れたろうに
384名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/08(水) 01:20:16.82 ID:OOp3zWY80
>>383
サイズを先に決めて企画したんじゃないのかね…。
せめて400mmでいいから、もうちょい長かったらとは思う。

まぁ、小さくてついでに持って行けるから重宝してるけど。
あとちょっとでも大きいと気軽じゃなくなるというギリギリサイズな気もする。
385名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/08(水) 04:15:11.31 ID:7biUIsIH0
400mmは同時期にケンコーブランドでTマウントのやつ(MFT用もあり)を出してるのよね。
あれとの関係も結構謎。あれはあれで日本製のようだし、中途半端にかぶってる。

「部署が違う」ってやつなのだろうか。
386名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/08(水) 10:14:43.55 ID:vG7rLNJb0
ケンコーのは1mまで寄れるからいいね
小さいし
387名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/08(水) 10:57:16.36 ID:cECA9iBb0
焦点距離が短いと安ズームで届くし案外今は画質もいいし、
かといって焦点距離を長くすると手持ち撮影困難で三脚必須、小型軽量化のメリットが薄いし

いわゆる望遠ズームが80-200や70-210の頃ならまだしも、300mmまで届いている今は
趣味性の高いものになっちゃったんだろうね。
画質悪くてもいいなら、コンデジが1200mmまで届いている時代だし

といいつつ、防湿庫には2本のミラーが入ってるわけだがw
まぁロマンだね、ロマン
388名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/08(水) 20:26:14.30 ID:OOp3zWY80
>>385
2012年のCP+で聞いてみたら、全然知らなかったってさ。
お互い別会社みたいなモンなのだろう…。
ケンコーは商社、トキナーは設計製造会社って違いもあるのかな。

しかしケンコーの国産なのか…。サムヤンかと思ってた。

>>386
トキナーのは0.8mで、マクロと称してるね。
389名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/08(水) 21:41:19.78 ID:nUh66htz0
>2012年のCP+で聞いてみたら、全然知らなかったってさ。

中の人正直すぎワラタw
それぐらいの情報交換もしてなかったのか…
390名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/08(水) 21:45:10.82 ID:8k2x8/D50
>>386
一眼レフだと小さくて精悍で素敵なんだけど、
ミラーレスのフランジバックだとTマウントが伸びすぎて少々きもい姿に
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/511/278/005.jpg
391名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/08(水) 22:27:03.16 ID:vG7rLNJb0
なんかマウント部倍以上ある感じだね
ペンタのQなんかにつけたらさらに酷いことになりそうだ
392名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/08(水) 23:27:32.32 ID:OOp3zWY80
距離指標と近接性能犠牲にして短いTリング使う、という荒技があったんだけど、
短いTリングが廃版みたいで入手できないのよね…。

天体望遠鏡みたいにフランジバックもクソもない場合、
Tリング長くてもあまり嬉しくないので、そういうのがあったんだろうか。
393名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/09(木) 07:37:28.98 ID:Ug7ervZK0
>>388
ケンコーはサムヤンで合ってたはず
394名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/09(木) 08:14:30.51 ID:eapFUk/80
>>393
それは昔からある500mm F8/F6.3と800mm F8。いずれもMade in Korea。
今売られている400mm F8は正面にJAPANと書かれてるもの。

これはサムヤンのページにもラインアップされていない。
http://www.syopt.co.kr/en/camera/tmount.php
395名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/09(木) 10:51:01.98 ID:hnsPIOKh0
>>392
望遠鏡の場合、アダプターが短くなった分結局ドローチューブを引き出す事になるから
変わらないといえば変わらない
安い望遠鏡だとドローチューブのガタが気になるかも

レンズとの間に直進ヘリコイドやらフリップミラーを組み込みたいって人には、光路長が短縮されて
自由度が高くなる便利グッズだと思うんだけどなぁ....

ミラーレンズとかに使って「ピントが合わねぇ!」って苦情があったのかも
396名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 20:06:52.57 ID:5eBwFAly0
ソニーEマウント用の400mmF8のアダプターを詰めて使ってるわ
見た目はかなりすっきりするし、取り回しも楽になる
そんでよくはわからないが、画角が広がってたぶん360mmくらいになる
その分だけ解像は良くなってる気もする、と言っても
最短撮影距離が長くなって近接性能は落ちるけどね
あと、元はF8と言っても実効でF11くらいだけど半段分くらい明るくなる
理屈はわからない
397名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/11(土) 17:47:11.77 ID:uOXH9o1H0
>>391
Qには純正のアダプターKってオモチャがあるから、
Kマウントレンズと同等サイズなら違和感少ないかも。

それよりも35mm換算で焦点距離5.5倍のQ10が叩き出す画角のほうがw
398365:2014/01/15(水) 00:32:52.85 ID:CS7tx5N+0
365です
SIGMA 600mm F8 で鳥撮りにもだいぶ慣れてきて、前ピンは勘で補正できるようになって来ました。近いところはまだ難しいな。

カメラはEOS 60Dです。
ピクチャースタイルのほうでシャープネスとコントラストを上げておくと、ちょっとは見れる絵になってきました。あとは現像で調整してみます。
RAW撮りしているとバッファが一杯になって肝心のチャンスを逃すのが悩みどころです。

バックに線状のものがあると、みんな2線ボケみたいになってしまいますねぇ。ずらっと並んだカモメを撮ると、嘴がみんな2線ボケw
ミラーレンズらしいリングボケを出そうとすると、大抵は逆光気味でコントラストが落ちてきます。なかなか難しいですね。

シャッター速度は1/800〜1/1000あたりを使っています。この辺だと手持ちでもあまり手振れは目立たずに済みます。
600mmを手持ちで撮れるんだから、少々のアラは我慢します。

600mmでアオサギを狙ってみました。
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1389711345089.jpg
F:8.0 SS:1/800 ISO:320
背景まで距離がある被写体なら、荒れたボケを誤魔化せます。
光が良ければミラーレンズでも小マシな絵になりそうです。

同じ場所から300mmで
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1389711358328.jpg
F:6.3 SS:1/800 ISO:400
AFなので撮るのは圧倒的に楽ですけど、思った以上にキレがないなぁ。
399名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/15(水) 03:18:08.17 ID:eH5GNlrg0
(´‥∀‥`)ほう
400365:2014/01/18(土) 23:59:34.35 ID:GqzLNZi10
365です
相変わらずSIGMA 600mmF8 で鳥を狙っています。今日は失敗作で面白げなものを。

http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1390055401120.jpg
キンクロハジロ SS:1/1000sec ISO:640 EV:+0.3
完全に前ピンの失敗作ですが、キンクロハジロの目がリングボケでびっくり目になってます。手前の個体にピントが合っていれば面白い作品になったかな。

http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1390055422964.jpg
キンクロハジロ SS:1/1000sec ISO:1000 EV:+0.3
これもフォーカスが間に合わなかった失敗作です。キンクロハジロのおケツがリングボケになって、得体の知れない物体になりました。

http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1390055545426.jpg
キンクロハジロ SS:1/1000sec ISO:800 EV:±0
背景のポールが二線ボケのようになってます。正確には縦長のリングボケですね。波のボケ方はかなり汚ないです。

ひこーきの類も撮っていまして
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1390055593131.jpg
CH-53E  SS:1/800sec ISO:320 EV:±0
数日前に撮った海自のヘリです。数百m上空でこんな感じです。


# 鳥を撮っている人の中には、NIKON D4にAF-S NIKKOR の500mm か600mmを持ち込んでる人がいました・・・・150万円は超えてるな・・・・(〜〜;
401名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/19(日) 10:45:04.34 ID:x/K9EI7J0
ヘリがこれくらい写れば御の字じゃないでしょうか。
びっくり目のキンクロハジロは笑わせてもらいました。構図次第ではこういうのも作品になるんじゃ。
402365:2014/01/19(日) 21:37:24.33 ID:sMGRNXb80
>>401
ありがとう、笑ってもらえて何よりです。

ヘリは手持ちで撮ってましたけど、正直言って期待以上の写りでした。前後に物がない航空機だと、それなりの絵になるんですね。
鳥関係はどうしても何か写り込むので、リングボケを誤魔化すことが難しいです。大抵はひどい二線ボケに見えます。

まぁ贅沢を言える身分じゃないので、しばらくこの機材でやってみます。
403名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/20(月) 00:18:02.73 ID:iOzp3gSg0
>>400
目かわいすぎワラタ

目が明るい色の点みたいな動物見つけたら撮ってみよう。
404名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/20(月) 20:15:28.11 ID:3B1qlhnl0
こう書くと怒られるかもしれないけど、成功と失敗の境界をあやふやにできるのもミラーレンズの特徴だと思う
405名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/20(月) 20:25:37.37 ID:gZnrphBt0
ケンコーの400mmミラーレンズ(キヤノン用)を天体用に買うことを考えているのですが
これってキヤノンのExtender 2x IIIと互換性ありますか?
406365:2014/01/26(日) 23:28:23.34 ID:KZb5kTaO0
まだまだ懲りもせずSIGMA 600mmF8 で鳥を狙っています。

http://2ch-dc.net/v4/src/1390746137182.jpg
キンクロハジロ SS:1/1000sec ISO:1250 EV:+0.0
ちと甘いですが、前の個体にはピントが合って、後ろの個体はびっくり目のショットです。
なかなか個体数が揃わないので、この辺がやっとでした。
前後の個体間の距離は2mほどあると思います。
スズガモとかホオジロガモだと似たようなことが出来るかも。

http://2ch-dc.net/v4/src/1390746171258.jpg
オナガガモ SS:1/1000sec ISO:1250 EV:+0.0
左のバックにリングボケが出てます。こんな程度なら味で済むんですけどね。

http://2ch-dc.net/v4/src/1390746032270.jpg
オナガガモ SS:1/1000sec ISO:640 EV:+0.0
絞り固定の悲しさで、近いとなかなかピントが出ません。やっと当てた一枚。

http://2ch-dc.net/v4/src/1390746226347.jpg
アオサギ  SS:1/1000sec ISO:125 EV:-0.7
鳥を狙ったんじゃなくて、リングボケを狙ってみました
手前側がなかなかボケません。

http://2ch-dc.net/v4/src/1390746255485.jpg
ハシビロガモ SS:1/1000sec ISO:1250 EV:-0.3
♂2羽によるシンクロナイズドスイミング
いや、ちょっと面白かったもんで。
407名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/27(月) 06:54:07.85 ID:2zZlNqV+P
>>406
シンクロいいなぁw
グッジョブ
408名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/27(月) 16:55:07.26 ID:FwuVdPw+0
期待の、というかもはや安定のびっくり目GJw
409名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/27(月) 21:19:22.99 ID:J2bULF3G0
>>407-408
ありがとう、楽しんでいただけましたか。

びっくり目はこれでやめときます。キンクロハジロはげっぷが出るほど撮ったので、もうしばらく見たくないw
波で揺れているので、ファインダー見てるだけで酔いますね。

ハシビロガモのシンクロはラッキーでした。両方の足が見えたらもっと良かったんですけどね。
距離は20m余りだったででしょうか。これ以上寄れるレンズがあっても使いこなせません。
手持ちで撮れるミラーレンズで、チャンスが広がっただけでも有難い。

でも私の腕では1000枚撮ってアタリは10枚程度ですねぇ。冬の間は修行に励むとします。
410名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/28(火) 21:34:40.76 ID:9PCVTDaw0
どの鳥も妙な哀愁が出てて好きw
411365:2014/01/29(水) 00:26:41.97 ID:UjeBHc560
>>410
褒められたのかなw

キンクロハジロは小さいくせに、ヤンキーみたいな目つきと逆立てた毛で味が出てます。
まったくチンピラみたいな哀愁がw

アオサギの肩には哀愁が漂います。
>>398に出した個体
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1389711345089.jpg
こいつは左足を失っていて、右足も変形してます。おそらく釣り糸が絡まって落したんでしょう。
http://2ch-dc.net/v4/src/1390922610236.jpg
そう思って見ると、哀愁が凄みに変わるこの不思議。

ミラーレンズには関係ないですけどね。
412名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/29(水) 02:12:04.45 ID:GiNWVBie0
oh....これはがんばってほしい...
413名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/01(土) 08:15:17.98 ID:6yoh3AY/0
標準域のミラーレンズって無いのかな?
リングボケが好きなんだけど焦点距離が自分に全然合わないw
414名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/01(土) 09:33:04.58 ID:+PcKxXHC0
>>413
レンズの前に、ミラーレンズの副鏡みたいに円形の遮蔽物置くとリングボケになるよ。
プロテクトフィルタ加工して作ってみたら?
415名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/01(土) 13:30:29.43 ID:C3iyPIHcP
プロテクトフィルターの真ん中に黒い紙を貼ってる写真家がいたね。
名前は忘れてしまったが。
416名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/01(土) 13:54:07.19 ID:6yoh3AY/0
なるほど、そういえばビックでハート形のフィルターとか見たことあるな〜

午前中にハクチョウ撮ってきた
365さんみたいなビックリ目を撮れているか後で確認
417名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/01(土) 14:26:26.56 ID:3RlvOuM+0
ビックリ目プチブームw
418365:2014/02/02(日) 00:51:11.84 ID:YeOb1VKv0
びっくり目プチブームww
今日は天気が良くてトップライトだったので、SS:1/640secで撮ってみました。
ISOが落ちて多少はノイズが軽減できるかなと期待したんですが、劇的には変わりませんね。手持ちではちょっと自信なかったので、今回はモノポット付けてます。

http://2ch-dc.net/v4/src/1391267787989.jpg
マガモ♀ SS:1/640sec ISO:640 EV:±0.0
嘴から滴る水や、胸元の泡を見ると、1/640secで盛大にブレるというわけでもなさそう。APS-Cに600mmですから、35mm換算960mmの大望遠が1/640secでブレないのか・・・・。

http://2ch-dc.net/v4/src/1391267804981.jpg
↑は撮って出しのだと白っ茶けてたので、RAWから現像しましたが、現像に使っているRawTherapeがえらく調子悪いので、久しぶりにPICASAで現像してみてます。
コントラストの低いミラーレンズでも、現像で一手間かければちょっとは見れるようになります。

http://2ch-dc.net/v4/src/1391267820568.jpg
オオバン SS:1/640sec ISO:640 EV:-±0.0
この鳥も、嘴部分が白飛びするか体が白っ茶けるかで、撮りやすいけど難しいという厄介な奴です。
巡光なら赤い目も上手く出てます。

http://2ch-dc.net/v4/src/1391267836729.jpg
↑をPICASAで現像してみました。ボタンをポンですので微調整はしてません。目視のイメージには近いですね。

http://2ch-dc.net/v4/src/1391267861567.jpg
マガモ♀ SS:1/640sec ISO:400 EV:-0.3
今日一番近いところまで来た個体です。ノートリミングでこの勢い。近すぎてフォーカスが間に合いません。

http://2ch-dc.net/v4/src/1391267877416.jpg
ユリカモメ SS:1/640sec ISO:320 EV:+0.3
これも数メートルしか離れていないので、背景のボケがどうなるか撮ってみました。まぁ見事な巨大リングボケ、大きすぎて気づきませんw

http://2ch-dc.net/v4/src/1391267896033.jpg
ハシビロガモ♀ SS:1/640sec ISO:320 ±0.0
これは面積比で1:10位にトリミングしてます。 何が写りこんだのか、このショットだけ困った目をしております。
419365:2014/02/02(日) 01:15:42.44 ID:YeOb1VKv0
>>416
http://2ch-dc.net/v4/src/1391270461009.jpg
実は先週コハクチョウを撮ってました。
縮小すると見えにくいですけど。この距離ではハクチョウの目が黒輪に黄色いテンでした。
リングボケの中にボケた嘴の色が入ったんでしょう。

http://2ch-dc.net/v4/src/1391271116461.jpg
拡大するとこんな感じ・・・・死んでますね。


http://2ch-dc.net/v4/src/1391270479189.jpg
キンクロハジロも距離が開くとびっくり目になりますけど
少し近いと目がテンになりました。二重丸にテンという感じですね。
もっと近いテンが消えて、さらに近いとただのピンボケ。

http://2ch-dc.net/v4/src/1391270686631.jpg
ついでに、デヘッっと笑うキンクロハジロ。
キンクロハジロはもういいや。

# 先週はjpeg撮りしたので、現像で誤魔化すことが出来ず(〜〜;
420名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/02(日) 19:13:11.98 ID:UZYJewKp0
416だけどビックリ目は撮れてなかった・・・
静物メインで鳥は初めてだったんだけどピンボケばかり、動物相手にマニュアルは難しいね
カメラはPentax K-5、レンズは250mm/F5.6と300mm/F6.3です

http://2ch-dc.net/v4/src/1391334614888.jpg
250mm、こんな感じの時は移動しないからまだ見れるレベルに

http://2ch-dc.net/v4/src/1391334787170.jpg
250mm、カモだよね? 鳥、全然詳しくないw

http://2ch-dc.net/v4/src/1391334842470.jpg
300mm、こっちはレンズのフォーカスリングが重くて疲れた

http://2ch-dc.net/v4/src/1391334903387.jpg
250mm、カオスwww
421名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/02(日) 23:50:48.19 ID:EOPoLmnI0
カオスワラタ
422名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/03(月) 00:19:31.20 ID:MfuCi7i/0
>>420
被写界深度が浅いので動き物は難しいですよね。
ライブビューにして拡大するとどこ撮ってるのかわからなくなるし。

2枚目はオナガガモの♂です
1枚目も2枚目もミラーレンズを意識させませんね

4枚目、ハクチョウとかオナガガモの白い部分に色収差が出てるように見えるのですけど
423名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/03(月) 00:46:40.87 ID:MfuCi7i/0
>>414を見て、早速ハート型と星型の紙を作ってはめ込んでみたけど、今日は天気が悪くて上手く行きませんでした。

レンズの真ん中に副鏡があるからリングボケになり二線ボケになり、ハート型のマスクを入れたらハートボケになる。
それなら、反射望遠鏡の減光板のように偏心した穴を作ればリングボケにはならないんじゃない?
・・・・と思って、ぐぐってみたら、すでにやってる人がいました。

http://atstudiota.exblog.jp/10807049/
コントラストもあがってるのか。
424名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/03(月) 21:05:16.57 ID:g2DWV5iS0
>>422
2本とも、まともに使ったのは今回が初めてなんですよね
買った直後に試し撮りはしたけど、焦点距離が全然合ってなくて何を撮っているのやらって感じで
自分のは250mmと300mmなんで普通のミラーレンズに比べるとシャープでミラーレンズらしさがないかも

>4枚目、ハクチョウとかオナガガモの白い部分に色収差が出てるように見えるのですけど

たしかに
425名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/16(日) 22:34:38.77 ID:nngCwHT10
今日は思いの外晴れたので、車のメンテをいそいそと済ましてからカメラを持ち出しました。
湖はどえらい波で、水鳥も岸から離れてサーフィンしてます。
内湖のほうに移動してたらゴイサギが撮れました

http://2ch-dc.net/v4/src/1392547616513.jpg
SS:1/1000sec ISO:640 EV:+0.0
飛翔中。最初の一発が一番マシであとはほとんどハズレorz
バックは激しい二線ボケです。

http://2ch-dc.net/v4/src/1392547631619.jpg
SS:1/1000sec ISO:800 EV:+0.0
飛翔中。ピントなんて合わす暇なし。そんな時に癖が出る前ピンです(〜〜;

http://2ch-dc.net/v4/src/1392547674819.jpg
SS:1/1000sec ISO:320 EV:-0.3
じっくり構えるとこんな感じ

http://2ch-dc.net/v4/src/1392547688548.jpg
SS:1/1000sec ISO:640 EV:+0.0
水面の反射を狙ってみました。思っていたよりミラーのアラが出ませんね。

撮って出しだと見れたものではありませんので、PICASA3で現像してます。現像にはRawTherapeeを使うことが多いのですが、どうも最近不調でいけません。
426名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 02:57:55.09 ID:mdQe0izJ0
これまたひょうきんな鳥
427名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 23:05:38.70 ID:KY77BYS20
ヤマセミ
ヒレンジャク
ウミアイサ
ゴイサギ

このあたりがファンキーでいいよなぁ。

# ゴイサギって雷電を連想する
428名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/19(水) 00:47:22.69 ID:sP+F1Gwx0
いろいろいるもんだねえ
429名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/19(水) 12:38:34.19 ID:kdBGq55T0
タムロン SP 500mm F/8を手に入れたので試しにドバトを撮ってみた。
K-xでカスタムイメージ鮮やか、ISO400、SS1/750sec、EV±0.0、ローアングルで撮影。
http://www.imgur.com/1EJHx5O.jpg
430名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/19(水) 17:03:01.26 ID:onHjSy2n0
想像以上にでかかったw
はとってこんなラグみたいな質感なのか
431名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/19(水) 17:42:09.86 ID:qSJbCR0qP

ドバトってクローズアップするとこんなに赤いのか……
432名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/21(金) 00:53:18.04 ID:9Lv+lGXj0
>>429
面白い写真ですね。これでどのくらいの距離なのですか?

http://shinddns.dip.jp/
で被写界震度を確認してみると

SP 500mm F/8 だと最短撮影距離が1.7mですから
500mmでF8で距離が1.7mだと、被写界震度が0.4cmしかないのか
これはシビアだなぁ

500mmでF8で距離が3mだとすると、被写界震度が1.2cm
これでもしんどいなぁ
433名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 07:34:34.66 ID:8u9qawan0
>>432
相手が逃げない範囲で、しゃがみながら寄れるだけ寄ってみました。たぶん2m以内かもしれない。
ここまで寄ると被写界深度は激薄で、フォーカスリングを数ミリ回すだけでもピントが変わる感じです。
樹木の枝に止まって大人しくする鳥はまだ撮りやすいですが、素早く動く小鳥系は難しい。
でも、ミラーレンズは手持ちで気軽に撮れるので凄くありがたいと思います。手に入れてよかった。
ドバト、ISO400、SS1/250sec、EV±0.0
http://2ch-ita.net/upfiles/file11154.jpg
ムクドリ、ISO1600、SS1/1000sec、EV-0.5
http://2ch-ita.net/upfiles/file11156.jpg
カルガモ、ISO400、SS1/90sec、EV-0.5
http://2ch-ita.net/upfiles/file11157.jpg
いずれもリサイズのみ。
434名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 23:14:21.70 ID:lB7dq+PY0
>>433
私も手持ちだけど、近い被写体はなかなかピントを追い込めないね。
LVで拡大すると、揺れてしまって難しい。
動いている被写体なら尚更だわ。

おいしい距離は15m前後くらいかな。

コントラストが低いのは、RAW撮りして現像で誤魔化せば何とかなるのがわかった。
435名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/24(月) 01:04:56.00 ID:yyVczObD0
今日はいつもとの湖の反対側に行ってみた
光が変わるとコントラストも変わるので面白いなぁ
でも鳥の警戒心が強くてぜんぜん近寄れなかった(〜〜;

http://2ch-dc.net/v4/src/1393169867476.jpg
踊るオオバン SS:1/1000sec ISO:320 EV:-0.3
近寄ったら逃げてしまった、その逃げる最中。距離は25mくらい

http://2ch-dc.net/v4/src/1393169927163.jpg
湖面 SS:1/1000sec ISO:400 EV:-0.3

http://2ch-dc.net/v4/src/1393169939554.jpg
湖面 SS:1/1000sec ISO:400 EV:-0.7
どういう条件でこんな縞ができるのかよく知らない
橋の上から南東向けに撮ったもの

http://2ch-dc.net/v4/src/1393170016865.jpg
背景が細かいリングボケ SS:1/1000sec ISO:250 EV:-0.3

撮って出しだと見れたものではありませんので、PICASA3で現像してます。
436名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/24(月) 04:40:52.65 ID:pG2+rRh20
踊るオババンに見えた。縞不思議。
437名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/24(月) 14:04:53.85 ID:5A7wCBEtP
奇遇だな。こちらでは踊るオバハンに見えた。
438名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/24(月) 16:26:34.22 ID:3r09kF6l0
写真を見てももうオバハンにしか見えなくなった
439名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/24(月) 19:27:51.65 ID:q/kahU6K0
>>435
2、3枚目の湖面?がすごいね
レフレックス特有のものだと思うけど自分は経験ないな〜
440名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/24(月) 20:20:22.88 ID:OSr2aLXO0
チンコボケ
441名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/25(火) 00:12:13.58 ID:RbZN+7W90
どういう原理なんだろう
442名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/25(火) 00:19:34.69 ID:S6dayJBa0
85/1.4に黒丸あてたら柔らかいリングボケになるかな
77のフィルタ買って明日やってみよう。
443名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/25(火) 00:46:33.18 ID:c3qP93uE0
>>436-438しゃぁないな
http://2ch-dc.net/v4/src/1393255655451.jpg
オバハン SS:1/160 ISO:400 EV:+0.7

この日はこんなにもいた
http://2ch-dc.net/v4/src/1393255667468.jpg
若い三太 SS:1/500 ISO:400 EV:+1.3

おまけに
http://2ch-dc.net/v4/src/1393256437552.jpg
オバハンみたいなホシハジロ SS:1/1000 ISO:400 EV:-1.0


干渉縞みたいな縞模様にになった原因のわかる人教えて。
ざっと他の絵も調べたけど、こんなのは他にない感じ。
444名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/25(火) 05:03:15.99 ID:WhQ4PDPi0
なんでオバハンのストックがあるんだよw
445名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 00:42:02.85 ID:MNaON4k60
>>444まぁよろしがな、ミラーレンズの練習でいろいろ撮ったし。

おっさんもある
http://2ch-dc.net/v4/src/1393342532069.jpg
SS:1/500sec ISO:640 EV:±0.0

オオバンは>>418が一番マシやったなぁ。
446名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 04:57:01.49 ID:KftiiEQf0
やっぱ超望遠縛りだと撮るものに困るよね。そりゃオバハンも撮るよね。
447名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 15:39:40.25 ID:1/41+RBG0
で、結局シマシマは何なんだろうか
448名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 00:17:55.36 ID:7Zu4re0V0
>>435です
いつものアップローダが止まってるので、写真はまた後日に

また縞々水面画像が得られました。

>>435と今回で共通する条件は
・コの字型に仕切られた水面
・波はほとんどないが、緩いうねりがある
・近くには壁または橋がある
・かなり俯角を付けて撮っている
・視線方向で、うねりのピークを越えて傾斜がマイナスのところに縞が出ている?

というあたりです。

これは仮説ですが、水面に写っている縞は、周囲の壁や橋ではないか。
ミラーレンズに限った現象では無いのではないか。

二回ともミラーレンズで撮っているので、今度があれば300mmズームでも撮ってみます。
449名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 00:28:21.22 ID:7Zu4re0V0
ありゃ?アップオーダーが使えるわ

縞々水面お送りします
http://2ch-dc.net/v4/src/1393773938151.jpg
オオバン SS:1/1000 ISO:800 EV:±0.0

http://2ch-dc.net/v4/src/1393773959076.jpg
オオバン SS:1/1000 ISO:800 EV:±0.0

>>435と共通する条件は
・コの字型に仕切られた水面
・波はほとんどないが、緩いうねりがある
・近くには壁または橋がある
・かなり俯角を付けて撮っている
・視線方向で、うねりのピークを越えて傾斜がマイナスのところに縞が出ている?


一応これも
http://2ch-dc.net/v4/src/1393773959076.jpg
オバハン SS:1/640 ISO:125 EV:-0.3
450名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 00:30:25.82 ID:7Zu4re0V0
http://2ch-dc.net/v4/src/1393774130846.jpg
例によってびっくり目 SS:1/1000 ISO:800 EV:±0.0
水面が黄色っぽくなっています

http://2ch-dc.net/v4/src/1393774145622.jpg
タンポポ SS:1/1000 ISO:800 EV:±0.0
びっくり目の水面が黄色いのは、タンポポの写りこみのようです。

縞々水面の回答の手がかりになるかも
451名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 00:32:01.28 ID:7Zu4re0V0
二つ上のオバハンはURL張り間違えてる。申し訳ない

あらためてオバハンをお送りします
http://2ch-dc.net/v4/src/1393773978471.jpg

世のオバハンに幸多かれ
452名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 15:45:07.06 ID:VQ+3hCle0
梅に来たメジロ。
ボディ内現像で簡単に補正、ISO100、SS1/250sec、EV-0.5。ノートリミング。
しっかりと現像すればもっといい写りになるはず。
http://2ch-ita.net/upfiles/file11318.jpg
453名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 20:28:33.59 ID:StDoaZyz0
フォーカスはいいんだが、露出がマニュアルなのが辛い
454名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 23:19:15.56 ID:XGVhBDGO0
>>452
何で皆さんそんなに寄れるんですか・・・・
それだけ寄って、あの薄〜い被写界深度にはめる事ができるのか・・・・修行が足りんのかなぁ

>>453
シャッター優先AEにしたら、ISO変えていってくれません?
455名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 23:32:46.23 ID:XGVhBDGO0
オートブラケット使って±0.3EVくらいで撮っていたけど、どうせ現像で調整するなら下手な小細工より枚数稼いだほうが良かね?
って事で、今回はほとんどEV:±0.0です。

なんか目の辺りが変
http://2ch-dc.net/v4/src/1393856420243.jpg
カワウ SS:1/640 ISO:800 EV:±0.0

ということで
一部を引き伸ばすと、こいつはプラグかな(>_<)
http://2ch-dc.net/v4/src/1393856442881.jpg

↓こういう人
http://2ch-dc.net/v4/src/1393856847422.jpg
が沢山いるから、中に混じる不心得者が放置するんだろうな


植物撮りの方が専門なんですけど
http://2ch-dc.net/v4/src/1393856485128.jpg
スイセン SS:1/640 ISO:400 EV:-0.3
やっぱパっとせんなぁ

http://2ch-dc.net/v4/src/1393856511512.jpg
ヤドリギの実 SS:1/1000 ISO:800 EV:±0.0
こういう手の届かないところを撮れるのはありがたい
456名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 00:03:11.07 ID:2nQp6wYC0
目白すげえな
457名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 12:56:22.34 ID:RmP83xTO0
ひさびさのびっくり目がうれしい
458名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 15:09:55.43 ID:KdYZYFbX0
>>454
自分は一眼手にして2ヶ月の初心者なので、まだまだ修行の身ですよ。
一眼はシャッターがすぐに切れるので、その点いい写真が撮りやすいですね。後々データ処理がめんどいので連写はせず、毎回ピントを合わせて撮っています(フォーカスリングを常に回している感じ)。
K-xはピントが合えばピピッと教えてくれるので、それを利用して撮ったりします。それでも日陰では反応が鈍かったりもするので、やはり目で見てシャッターを切るのが確実です。
シャッタースピードは1/250秒で手振れは少なく、1/180秒では手振れと半々で、1/125秒だとほとんどが手振れします。1/500秒ではまず手振れはないですね。
なるべく低感度で撮りたいわけですが…。

梅の木でシジュウカラ。
ボディ内現像で簡単に補正、そのあとシャープネス少し。ISO400、SS1/250sec、EV-0.5。
構図がズレてしまったので少しだけトリミング。
手振れかノイズで写りが少し良くない。
http://2ch-ita.net/upfiles/file11332.jpg
459453:2014/03/04(火) 22:03:17.22 ID:8xeo4/Q70
>>458
K-5使いなんでフォーカスは同じですな
シャッタースピードは手振れを基準に決めてるの?
460名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/05(水) 20:08:25.62 ID:ohK+12YT0
だいたいそうだよねえ。鳥だと1/200よりも落とすのが難しいし。
あとはISOをどこまで上げらるのかと、この鳥ならばSSを
どこまで落とせるのか、という経験則。
461名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/05(水) 21:18:48.21 ID:xmQgMhak0
なるほど〜
広域メインの建物&庭園屋なので鳥とか望遠とかの感覚が身についていないんだろうな
いきなり趣旨替えもできないし、メインレンズから1本交替で持ち歩くとかしてみるか
462名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/09(日) 01:13:21.23 ID:HipCseiO0
縞々水面の続報です
>>435のポジションですと、対岸のマンションが水面に写っていることがわかりました。
マンションなので階毎の線が縞々になっている可能性が大です。雲でもベタ雲でなくコントラストがついていれば縞になる可能性があると思います。

http://2ch-dc.net/v4/src/1394294625310.jpg
SIGMA 28-300mm 300mm SS:1/640 ISO:320 F:7.1 EV:±0.0
細かな縞々がいっぱい

http://2ch-dc.net/v4/src/1394294696558.jpg
SIGMA 600mm SS:1/640 ISO:500 F:8.0 EV:±0.0
ピンが来てませんが、こちらも細かな縞々がいっぱい

比較用にヨシの茎を一本写しこんでみますと
http://2ch-dc.net/v4/src/1394294783772.jpg
SIGMA 28-300mm 300mm SS:1/640 ISO:320 F:7.1 EV:±0.0

http://2ch-dc.net/v4/src/1394294814931.jpg
SIGMA 600mm SS:1/640 ISO:500 F:8.0 EV:±0.0

>>449の、別のロケーションで写った縞々は
お城の石垣が移りこんでいることがわかりました
http://2ch-dc.net/v4/src/1394294859002.jpg
Canon 75-300mm 270mm SS:1/500 ISO:400 F:5.6 EV:±0.0
画像の左下の明るいところと暗いところの境目は瓦で、よく見ると狭間も写ってます。


縞々が写る条件としては
・波の静かな水面。波はほとんどないが、緩いうねりがある
・水面への入射角と反対側に写りこむものがある
・大きく俯角を付けている
ミラーレンズである必要はないのですが、かなりの望遠でないと縞がわからないでしょう。そういう意味では超望遠のミラーレンズで写りやすいのだと思います。
463名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/09(日) 01:18:15.03 ID:HipCseiO0
今日のお気に入り

ダイサギに追われるコサギ
http://2ch-dc.net/v4/src/1394295233804.jpg
http://2ch-dc.net/v4/src/1394295374619.jpg
http://2ch-dc.net/v4/src/1394295388971.jpg

SIGMA 600mm SS:1/640 ISO:250 F:8.0 EV:±0.0

後ろで逃げ惑うオオバンもいい味になりました
464名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/10(月) 21:03:38.29 ID:zpyVmXiR0
Kenkoの400mmF8買ったので試し撮り
風で揺れるだけでもうピントがブレるブレるw

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4923297.jpg
465名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/11(火) 06:48:19.30 ID:y2jug3do0
>>464
ほほー。深度は5mmないでしょうが、ボケは素直ですね。
400mmだと打率はいかほどです?
466名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 14:48:34.60 ID:oA603HCb0
>>465
手持ち撮影だったので5枚に1枚ってところです。
植物でコレなので動物だとピンボケ写真を量産しまくりw
467名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 20:49:47.81 ID:vXrp2umL0
>>464
ケンコーの400mmってことは新品かな
一番買いやすいレンズなのに今まで殆ど写真貼られていないよね
このスレでの今後のご活躍を期待しています
468名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 21:41:43.80 ID:soSFPZzX0
>>466
打率2割なら上等ですね。

これってSamyangのOEMですよね。朝鮮レンズでも性能は侮れないな。
>>346のタム350mmもなかなかでしたし、ミラーレンズも少し短めの方がいいのかな。
469名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 04:05:42.89 ID:czdyh+zM0
ケンコー400mmはいつのまにか点光源が菱型に、ボケが楕円に写るようになってしまった…
470名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 07:15:54.07 ID:p2qWD4CM0
>>468
このスレで以前見たけど、400mmは日本製らしいよ
471名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 14:57:21.91 ID:8dLCsmiO0
>>467>>468
400mmは新品で購入しました。
レンズにJapanとあるので日本製で間違いないかと。
472名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 20:09:33.06 ID:p2qWD4CM0
>>471
念のため確認だが本当にJapanだよな?
JaqanとかJapamとかなってないよな?
473名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 23:29:02.46 ID:yRWsxGwG0
>>470
thx
>>384あたりのところか。ケンコーの400mmは日本製なんだ。
トキナーが作ってるのかな?
474名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 11:00:15.25 ID:xp1GbZQi0
>>472
間違いなくMade in Japanだぜ
475名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 19:06:31.47 ID:Re4ZP1q50
>>473
たぶんトキナーは気付いてない>>388
476名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/18(火) 16:41:14.91 ID:KLJc8+8H0
マクロの意味わかってる???
477名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/18(火) 20:15:41.93 ID:l0tk2MRS0
何処のスレの誤爆だよwww
478名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 20:08:26.78 ID:kVpO+iGM0
ちなみにトキナー300/6.3は撮影倍率0.5倍で、マイクロフォーサーズなので2倍換算、
撮影できる写真は等倍マクロ相当という。立派なマクロ。

最近作例上げるの流行ってるから梅でも撮るかね。
479名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 20:27:25.61 ID:/FXPeYQJ0
ミラーレンズはマクロと対極にあるのかと思っていたけど違うんだね
480名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 07:58:22.83 ID:6j+Xn/Of0
最短数m当たり前の屈折式より圧倒的に寄れるイメージだが
481名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 09:51:43.95 ID:vGdgpnXl0
482名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 21:11:20.91 ID:vEwBsu1B0
ミラーは寄れるので、望遠で寄って撮る面白さがあるよね。
35mmや50mmや80mmとかのマクロ用のレンズでガチガチのマクロのを撮るのとは違って、
寄れる広角レンズで寄って撮るのと同じ楽しさがある。フォーサーズとかにつけて使うと
なおさらかも。ただ難点はやっぱり暗さと被写界深度があまりに薄いことか。EVFとかで
拡大モードを使ってもしんどい。
483名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 21:28:14.53 ID:byXJom4w0
桜の季節になりつつありますがミラーだと後ろの枝がざわざわしちゃうよね(´・ω・`)
やっぱり背景は空しかないのかな
484名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/27(木) 18:30:00.69 ID:iCR8ETtx0
上から撮って、ギラギラ川面なんかどうだろう
485名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/28(金) 12:42:40.10 ID:Qu02pM2L0
>>482
フォーサーズで500mmミラー使っているけど、近間でピント合わせられる
自信が全くない。マイクロじゃないからEVF付かないし、換算1000mmで
F8だともう何とも。

マクロ域は35mmと90mmでいいや、私は。
486名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/30(日) 12:22:15.47 ID:9lcooSxe0
M2なんだけどこれつけたら一眼レフになりますか?
487名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/30(日) 14:28:01.49 ID:l3p5VXGr0
>>486
ライカじゃさすがに無理だろ。
488名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/01(火) 00:26:49.75 ID:vFlDqk040
いじわるっ
489名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/01(火) 23:43:57.72 ID:TFgJpkQT0
TAMRONの500を手に入れたけど、後ろ玉についてる30.5oのフィルターって意味あるのかな?
構造的に、後ろ玉からゴミは入りそうにないし、取ってスッキリしたいんだが
490名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/02(水) 06:47:38.50 ID:3CpjfJej0
>>489
フィルター込みで設計されてる。
外すと焦点距離が変わるはず。
外してみて違いが分からなければ外してもいいんじゃない。
491名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/02(水) 12:36:09.41 ID:UuzOZtW80
ほえー、
492名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/02(水) 13:04:28.17 ID:PAJ3agbv0
フィルターのところにND4を入れて、晴天時の流し撮りをしようと思ったけど、
暗すぎて何も見えなかった
493名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/03(木) 00:00:10.28 ID:RSahAoP80
>外すと焦点距離が変わるはず
表現がおかしいか
間違ってる
494489:2014/04/03(木) 00:12:46.48 ID:3ReadR6Q0
>>490
フィルターはNORMALと書いてあって、素通しのガラスのようです
外してもピント位置は変わりませんでした
とりあえず、フィルターありなしで撮り比べようと思います
495490:2014/04/03(木) 07:08:04.82 ID:49TvX4Pi0
>>493
後側主点と焦点の間に屈折率が1より大きいガラスが出入りすれば
焦点距離が変わるはずだが違うのか?

>>494
像面湾曲とか非点収差の変化も見て欲しい。
自分ではとてもやる気になれないんで。
496495:2014/04/03(木) 09:42:01.25 ID:49TvX4Pi0
よく考えたら、フィルターの有無で
後側主点と焦点の位置が移動するだけで
焦点距離は変わらないのかもしれん。
497名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/04(金) 07:22:54.21 ID:1ObyL+480
 >>118 ミラーレンズでヌード写真撮るな?でもその女巨乳だね?
498名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/07(月) 11:24:23.23 ID:qfO09TDg0
?
499名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 22:19:03.04 ID:Y21G/9k20
ポラロイド スタジオシリーズ 650mm ~ 1300mm f/8-16
これを使ってる人がいたらどんな感じか教えて欲しい
500名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 22:25:13.55 ID:sbe+Ee7S0
作例みつけたけど、こんなゲテモノ、いらない
501名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 22:32:22.75 ID:scpgsTpz0
>>499
昔懐かしいゲテモノだなあこれ。
502名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 23:00:23.17 ID:Y21G/9k20
>>500
作例どこにあった?

というかそんなゲテモノレンズなんかこれ…
503名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 00:24:58.69 ID:z0G1u9340
>>499
ちょっと検索かけたらロキノンの同仕様レンズがあったから中身は韓国製か
504名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 00:54:02.08 ID:Ax5QC1cJ0
まあ、ポラロイドはミラーもサムヤンだしな
505名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 01:08:59.88 ID:KuM/0ioX0
506名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 01:46:03.94 ID:M3nnm1LC0
スリービーチとはこりゃまた懐かしい…。

ポラロイドブランドでミラーも出してるのね。
中身はケンコーといっしょかな。ちょっと欲しくなったw
507名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 09:17:02.15 ID:flzs5tbC0
サムヤンのレンズって値段の割りに光学性能が良くて評判なのに、
なぜミラーレンズだとオールドレンズにも負けるガッカリ性能なんだろう?

まぁ反射式のレンズ設計は技術が違うって事なんだろうけど
508名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 15:56:20.72 ID:hHPB5oAB0
509名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 20:23:33.85 ID:NrUZMJIB0
これはアレだ、ほら、OEMだろ?(震え声)
510名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 20:31:20.48 ID:882ccek00
もはやOEMというよりボールペンのネーム入れサービスに近い気がしてきた
511名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 22:05:39.25 ID:KMRwlGKg0
尼見るとケンコー以外の新品ミラーレンズはポラロイドぐらいですな
ケンコーが嫌で嫌で仕方がないって場合ぐらいしかポラロイドを選択するメリットは無いけど
512名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 23:39:44.75 ID:5rMw4yb40
どっちも中身おんなじだしね
513名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 13:28:36.16 ID:Gw/ITfGh0
ソニーがAPS-Cミラーレス向けミラーレンズの特許出願中とのこと
http://egami.blog.so-net.ne.jp/2014-04-26
250mmF4.5、手振れ補正付き、AF対応(IFなのでほぼ確実)
>>308の出願といいソニーはミラーレンズ好きだな
焦点距離が微妙だから実際には出ないんだろうけど
514名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 15:46:30.62 ID:Qo29YLXF0
ソニーというかミノルタからの流れなのかな
515名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 23:56:02.20 ID:Gw/ITfGh0
>>514
ミノルタからの流れはあるかもしれないけど、>>308>>513もOSS付きだしソニーもミラーレンズが好きなんだと思いたい
開発に余裕が出来たらミラーレンズの新製品出してくれるかもしれないし
516名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 00:41:31.58 ID:fDotlnx00
OSSでAFなミラーとか変態すぎてよだれが止まらんな。
あとは絞りも用意してくれると完璧かな。
517名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 01:58:26.75 ID:sVPA2MnR0
350mmF5くらいでなんとか
518名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 02:32:29.57 ID:PsynBkNv0
>>516
特許出願文献見て来た
OSSとAFは明記されてる
絞りはフォーカスレンズの直後に一体で付いているけど可変絞りかどうか不明
フォーカスで移動するので可変制御は出来るとしても大変そう
519名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 20:24:24.31 ID:hFGma2DW0
手ブレ補正を入れられたのなら次はズームだな。
520名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 22:14:46.41 ID:84j/fJbB0
レフレックスズームならペンタックスが昔出してただろ
521名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 00:27:14.41 ID:uvBa2L4J0
まじか
522名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 00:37:52.42 ID:hDlCYRxW0
523名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 01:44:17.69 ID:GfBrulJU0
ミラーレンズでAFはコントラストAFだとかなり難しいから、
像面位相差専用かもね。
まぁ、どうせ特許だけで製品出ないんだろうけど…。
524名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 03:20:28.03 ID:4TgMWYvF0
いろいろあるんだなあ。
525名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 19:39:43.11 ID:MKSXrGEW0
>>523
中古で買おうと考えてるのだけど、ライブビューでMFもダメなの?
526名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 20:07:30.00 ID:Cz9UQBWe0
>>525
無理じゃないよ。つらいだけ。明るいのはいいけど、F8 とかだと
止まっている被写体でもときどきうーんてなることも。鳥のような
動きのあるものだと、あるところからは無差別射撃。
カメラは三脚固定で、被写体も動いていないものを、じーっと狙う
ならばあまり困ることもないだろうけど、そういう場面で使うレンズでもないだろうし。
527名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/30(水) 00:04:28.77 ID:gSWwyK6i0
>>526
そっか、ありがとう。買うか買わぬかもうちょっと悶絶してみる。
528名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/30(水) 01:25:57.74 ID:Zwi60irR0
>>525
F6.3の使ってるけど、ライブビュー拡大すれば問題なし。
拡大しなくてもある程度慣れで対処できる。
デジタルテレコンの2xとかで切り替え簡単だとより確実(例えばOM-D)

でもF8だとどうなるかわからん…。

どっちかっちゅーと、MFレンズを使い慣れてるかどうか、って方が重要かもしれんね。
全面マットみたいなもんだし慣れてないと辛いと思う。
ピーキング機能が効果あるかはちと分からん…。
529名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/30(水) 19:40:56.67 ID:eCuffQIz0
>>528
フォーカスよりも露出(シャッタースピードの設定)の方が難しいっす
530名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/30(水) 23:49:55.09 ID:gSWwyK6i0
>>527
F6.3なら十分対応できる。F8でもなんとか。
でも、検討中のレンズはF11なんだ。

試しに普通のレンズでF11まで絞ってライブビューでプレビューしたら、
フォーカスピーキングのピークが明瞭に出てませんでしたわ。
ピーカンのところでどうなるかはわかりませんけど。

素直に普通のレンズにした方がいいのかな・・・ショボーン
531名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/01(木) 01:21:30.38 ID:DiDmAhdw0
>>530
ミラーレンズが好きとか、その特性(リングボケとか短いとか)を利用したいというなら別だけど、
ただの超望遠撮影を目的とするなら、普通のレンズにした方がいいと思う。
532名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/01(木) 03:02:10.83 ID:trfG3aWC0
まあ、結局そうなるよな。
533名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/02(金) 15:20:18.02 ID:hrqJwvZh0
K-xで撮影、SILKYPIX PDCU4でコントラスト高く現像、GIMPでアンシャープマスクをかけた。
ISO100, SS1/500, EV-1.5
http://www.imgur.com/71h1mwi.jpg
534名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 09:36:39.20 ID:lnfOLI+J0
鳥撮りの人、元気?
535365:2014/05/18(日) 11:50:25.76 ID:dYKjz2Zm0
>>534
びっくり目の365なら、元気いっぱい植物撮ってます。
もともと山の花屋なんで今がハイシーズン。

6月になったらカワセミ狙いに行く予定です。
あとは、田んぼの鳥を狙いたいな。
536365:2014/06/08(日) 23:10:07.09 ID:3Mo1LeBU0
カワセミを撮りに行きましたが、梅雨空でどうにも上手くいきません。
高感度でノイズが出て、600mmなのにシャッターも遅すぎ。
こりゃぁ冬より厳しいなぁ・・・・・


http://2ch-dc.net/v5/src/1402234480466.jpg
カワセミ SS:1/64sec ISO:1250 EV:+0.0
暗すぎてどうにもなんねぇ。ノイズバリバリ、フォーカスは甘い、思っていた絵とはぜんぜん違う・・・・
距離は30mくらい。この距離でもバックは二線ボケ

http://2ch-dc.net/v5/src/1402234493812.jpg
カルガモ SS:1/45sec ISO:1600 EV:+0.0
近いけど暗い!
後ろにちょっとリングボケ

http://2ch-dc.net/v5/src/1402235783459.jpg
カルガモ親子 SS:1/60sec ISO:640 EV:+0.0
雨の中を泳いできました。
後ろにちょっとリングボケ

picasaで現像してます。
537名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/09(月) 15:34:18.82 ID:0IMDmYCD0
>>531
財布が折り合わない
538名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/09(月) 21:41:12.31 ID:S/5mYlUH0
>>536
カワセミはネオ一眼で撮った絵になってるね。厳しい。

カルガモはSSを考えればうまく撮ったねー。私じゃ無理だわ。

親子はリングボケがアクセントになっていて、いい雰囲気だと思いますよ。
こういう画の歩留まりが上がればミラーレンズも楽しいんだけど・・・
539名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/09(月) 23:34:04.58 ID:xOgRiwhV0
>>536
鳥は動いていないようでも、SS1/100Sec以下にしちゃうと、いろいろときついよね。
540365:2014/06/10(火) 00:13:04.55 ID:6UdzaYaq0
>>538
久しぶりなんでTVで取るの忘れててAVで撮ってましたわw

カワセミはそのうちリベンジに行きます。
ここは都会のど真ん中ですわ。

カルガモはモノポット使いましたが、打率は5割も無いっす。

親子のカルガモは、突然の雨で雨宿りした橋の下で、偶然出会えたものです。
ラッキーだけど夕方だったので当たりはこの1枚だけでした。

ヘボいなぁ・・・・
541365:2014/06/22(日) 19:25:02.38 ID:TwCAPfU00
性懲りも無く、SIGMAの600mmで遊んでいます

http://2ch-dc.net/v5/src/1403431299707.jpg
ヒツジグサ 300mm F13 SS:1/180 ISO:800 EV:±0
山間の池でモノポッド使って撮ってます。
望遠じゃないと撮れないけど、安いレンズなんでここまで絞らないとキリッとしてきません。

http://2ch-dc.net/v5/src/1403431310917.jpg
ヒツジグサ 600mm F8 SS:1/350 ISO:320 EV:±0
こちらはミラーレンズ、意外と小マシに写りました。バックがこういうのぺーっとした背景だとアラが出にくいですね。


http://2ch-dc.net/v5/src/1403431326562.jpg
ハッチョウトンボ♀ 600mm F8 SS:1/350 ISO:800 EV:±0
距離はちょうど2m、これが限界です。色は汚いですがバックは綺麗にボケてしまいました。

http://2ch-dc.net/v5/src/1403431352019.jpg
ハッチョウトンボ♂ 50mm F8 SS:1/60 ISO:400 EV:±0
50mmマクロで、逃げるまで近づいたショット。解像力は問題外w 笑うしかありませんww


http://2ch-dc.net/v5/src/1403431481198.jpg
ハンミョウ 600mm F8 SS:1/750 ISO:800 EV:±0
距離はちょうど2m。バックは激しい二線ボケで、かえって味になっているかとw

http://2ch-dc.net/v5/src/1403431496372.jpg
トノサマガエル 600mm F8 SS:1/180 ISO:800 EV:±0
バックがリングボケと二線ボケ。意外に気にならないボケ方でした。

ヒツジグサには想った以上に使えることがわかってちょっと幸せ。
この日カワセミは来ませんでした。
542名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 00:55:04.38 ID:N6gpp2xz0
>>541
2枚目みたいなボケ方がやっぱ綺麗だねぇ。
ハエが残念だけどw
543名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 03:56:52.83 ID:UTyOtUHU0
ハエではなくてミズアブではないかと。
544名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 11:59:57.03 ID:cFFuV/Bf0
ミズアブではなくミギワバエですね。池の水面や水際に普通に見られるハエですが、こうして一緒に写っていると池らしい感じが伝わります。
545365:2014/06/24(火) 23:59:55.62 ID:dzQ2FG0O0
>>542
意外なくらい綺麗にボケました。水面というのはひとつ利点ですね。

ミギワバエ・・・・しらなんだ。双翅目はわけわからん。

http://2ch-dc.net/v5/src/1403621914861.jpg
こっちだとアブラムシかな。たいていの生き物は美しく見えるけど、こいつはなんか生理的に受け付けない。
546365:2014/07/20(日) 20:36:34.23 ID:wWYAzhxV0
カワセミでリベンジしたかったんですが、なかなか天気が合いません。
先週は小雨の中ハスを撮ってみました。これも望遠を使いたい被写体のひとつです。
舟でもないと近づけませんからね。

今回はすべて撮って出しを縮小しています

ハスの花 
http://2ch-dc.net/v5/src/1405854425694.jpg
600mm F:8 SS:1/750 ISO:400 V:±0
これだけ寄れると満足です。後縁に二線ボケが出てます。

ハスの花 
http://2ch-dc.net/v5/src/1405854456272.jpg
300mm F:13 SS:1/500 ISO:500 V:±0
同じ位の位置から300mmレンズで狙いました。

ハス+バサー 
http://2ch-dc.net/v5/src/1405854469681.jpg
600mm F:8 SS:1/750 ISO:640 V:±0
雨の中の釣り師を演出しようと撮ってみましたが、コントラストが低くてイマイチです。この距離だとバックは二線ボケ。
SS:1/750でも雨は短い線になってます。

http://2ch-dc.net/v5/src/1405854488622.jpg
ハス+バサー 600mm F:8 SS:1/750 ISO:640 V:±0
ハスのほうにピントを合わせてみるとこんな感じ。
前ボケのほうが多少綺麗です。


ハス葉の上の水玉も撮ってみましたが、もどうにも絵が汚い(〜〜; 晴れた日に出なおして・・・・いや、晴れた日に水玉は無いな。
http://2ch-dc.net/v5/src/1405855963573.jpg
600mm F:8 SS:1/750 ISO:250 V:±0
アンダーにしてコントラスト上げたら見れるようになりますが、今回は撮って出しで。
547名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/24(日) 13:04:14.14 ID:C8/Z2Tm60
548名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/28(木) 13:23:49.76 ID:dqmh/Ks60
最近落ちやすくなったのかな
549365:2014/08/31(日) 00:54:52.58 ID:QX9e9ds40
カワセミ撮りのリベンジに行ってきました。なぜかカワセミ撮りに行く時はは天気が悪い(〜〜;

カワセミ
http://2ch-dc.net/v5/src/1409412799029.jpg
600mm F:8 SS:1/500 ISO:1600 EV:±0 RawTherapee4.11で現像
距離は20mくらいかと思います。
高感度で荒れが出てます。ISO800までならだいぶマシなんですが、今日はこの辺が限界。


ハスの実
http://2ch-dc.net/v5/src/1409412819199.jpg
600mm F:8 SS:1/750 ISO:1600 EV:±0 picasa3で現像
ハチスの距離が4つともバラバラなんで、ボケ方も全部違います。バックのリングボケも一緒にお楽しみください。


アオサギ
http://2ch-dc.net/v5/src/1409412834592.jpg
600mm F:8 SS:1/750 ISO:400 V:±0 RawTherapee4.11で現像
これもかなり近い15mくらいで撮ってます。バックがあまりボケませんでした。


王蟲
http://2ch-dc.net/v5/src/1409412848211.jpg
600mm F:8 SS:1/750 ISO:1600 EV:±0 RawTherapee4.11で現像
わざとらしく撮ってみましたが、性に合わないなw
高感度でザラザラです。

夏の鳥でも光量不足で泣くとはなぁ。暗いレンズの宿命ですか。
今日は同好の士がたくさんいました。ミラーレンズは私だけ
三脚が1/4でモノポットが1/4、ミラーレス一眼等の人は手持ち多かったなぁ。
550365:2014/09/08(月) 00:12:39.99 ID:Il7dhzgl0
十五夜を迎える前に月を撮ってみました
なんせ先月のスーパームーンを撮らなかったかって? 雨 降 っ て た ん だ よ

http://2ch-dc.net/v5/src/1410101696750.jpg
600mm F:8 SS:1/500 ISO:200 EV:±0 RawTherapee4.11で現像
思っていたよりも大きく写って満足です。
ピントがシビアで、ライブビューで拡大してあわせるとかなりマシ。
解像度は10cm反射望遠鏡の直接焦点で撮っていたのとあまり変わらないなぁ。

http://2ch-dc.net/v5/src/1410101740006.jpg
上の画像をトリミング
左側の縁のクレーターが結構綺麗に表現できました。
551名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/15(月) 11:58:21.34 ID:ApafaNtY0
ニコワンとケンコーの800mmのミラーレンズで撮ったカワセミです。
1,http://www1.axfc.net/u/3320319
2,http://www1.axfc.net/u/3320321
羽の解像が余り出来ていないのはピントがあってないのか、被写体ブレなのか、レンズorカメラの限界なのか…どれなんでしょうね。
Nikon1+FT-1+ケンコーミラーレンズ800mm(35mm換算2160mm)
Iso160 撮影距離30m弱
552名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/15(月) 12:19:09.77 ID:tnMb/s7n0
上に月の画像が載っていたので、参考に〜。
http://www.fastpic.jp/images.php?file=8847465725.jpeg
焦点距離は流石です。
553名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/15(月) 12:22:34.84 ID:tnMb/s7n0
連投すみません。551-552は中身同じ人です。(機器構成も同じ)
これ見ると、けっこう解像してくれてると思うのに、カワセミの羽は何百枚撮っても今一さん。
554365:2014/09/17(水) 00:21:29.25 ID:lZ7RbncC0
>>551
ご馳走様です。

Nikon1ですと換算で2160mmですか
木の枝とかのエッジが出ていないのが気になりますね、たぶんピントが出ていないのかと思いますけど、そもそもピントが甘くなるのかもしれません。
バックはいかにもミラーレンズですね。

600mmでこれはピントが出てると思っているショットでも、何か紗が一枚かかっているような感じがします。
同じ大きさに写れば、安手の300mmズームのほうがコントラストも高いですし解像している感じです。
これはミラーレンズの限界なんでしょうけど、逆らっていろいろ試しています。

望遠鏡だと屈折より反射のほうがシャープに感じたのになぁ。
555名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/17(水) 11:40:42.79 ID:I+wH2o300
枝のエッジですが一枚目の枝で見てみると、カワセミが止まっている枝の手前側はエッジ出ていなくて、カワセミの後ろ側もエッジが立っていない。じゃあ、どこがマシかと見てみると、カワセミの足の部分なんですよね。んー。ピント薄いにも程がある。
556名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/24(水) 02:21:38.93 ID:WwE830iH0
http://photozou.jp/photo/show/3114928/211367191
http://photozou.jp/photo/show/3114928/211369572
http://photozou.jp/photo/show/3114928/211369590
ニコワンにケンコーミラーレンズ800mmの組み合わせでまたカワセミ撮って来ました。前よりピント合わせ意識してみました。もう少し寄りたい…。
557365:2014/09/24(水) 23:34:41.52 ID:cUOl5kHY0
>>556
もう少し寄れたら、ミラーレンズ出すまでも無く300mあたりのズームで事足りてしまうんよ(〜〜;
でもカワセミがそんなに寄らせてくれるわけも無いしなぁ
558名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/26(金) 20:51:08.31 ID:nzV930Dd0
先月のだけど、Super Formula撮った。
http://2ch-dc.net/v5/src/1411731749187.jpg
E-M5にトキナーの300、現像で黒レベルをいじってる。50%縮小。

素人が600mm換算超望遠で流し撮りとか無理ですわ。
これは奇跡的に成功してる1枚。
流し撮りで流れちゃってるからリングボケせず、ミラーレンズと分からないね…。
559名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/27(土) 08:38:16.01 ID:NId7JkCW0
>>558
ときなーのレンヅ情報がE-M5に伝わるのか。EXIFにF6.3とあって驚いた。
EOSデヅタルにシグマのミラーだとF0.0ぬるぽ
560名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/27(土) 12:18:18.73 ID:cpDGS5os0
556です。ミラーレンズで動画撮ってみました。
https://www.youtube.com/watch?v=MYu6FP7iruc
リング状にボケた飛虫が画面を横切るのも幻想的でいいですよね。
>>577
そうですねぇ。人に慣れたカワセミなら、かなり近くまで寄れるらしいですよ。
あいにく、近くにそういうスポットありませんが…。
561名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/27(土) 12:29:27.61 ID:cpDGS5os0
>>558
迫力ある一枚ですね!確かにミラー特有のリングボケはないですけど、
臨場感が伝わってくるようです。
562名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/27(土) 12:36:54.21 ID:cBhdiMG70
>>559
電子接点ついてるから手ぶれ補正も最適な動作するし、
ピントリング回すとMFアシストも動作する。<邪魔だから切ってるけど。
563名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/27(土) 12:43:47.17 ID:cBhdiMG70
>>560
2160mm相当っすか…。
動画撮れちゃうんだね、当たり前だけど。望遠鏡覗いてるみたいだ。
黒レベルやガンマいじってシャドーを締めるともう少し引き締まりそうだけど、動画でできるんかな?

しかし大きな魚、丸呑みできちゃうんですねぇ…。
564名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/27(土) 13:08:21.23 ID:cpDGS5os0
>>563
LRの動画編集機能で露出、ハイライトシャドウ白黒レベルと彩度を簡易的にいじれるので、
弄った後の動画だったりします。もうちょっと弄る余地は確かにありそうですね。
最初と最後のブレは、レリーズケーブルのレリーズを押した際のブレだったりします。
レリーズケーブル触るだけでブレる広角なので大変です。
565名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/29(月) 13:58:25.61 ID:+AExZk/c0
えぬえちちぇるすのりキャベツ原宿国会ディラー土建騒音組換もろこし魚地ヒィリピン中国人観光客問題チップネス北京灰台形中東ガスソシャ壁曇官邸団コンビーフステマひまわり本場弁護士ダーツ成城国連中華登山農村豚骨タイピングラーメン

えぬえちちぇるすのりキャベツ原宿国会ディラー土建騒音組換もろこし魚地ヒィリピン中国人観光客問題チップネス北京灰台形中東ガスソシャ壁曇官邸団コンビーフステマひまわり本場弁護士ダーツ成城国連中華登山農村豚骨ラーメン

えぬえちちぇるすのりキャベツ原宿国会ディラー土建騒音組換もろこし魚地ヒィリピン中国人観光客問題チップネス北京灰台形中東ガスソシャ壁曇官邸団コンビーフステマひまわり本場弁護士ダーツ成城国連中華登山農村豚骨ラーメン
楽部川崎駐車近代女はいびーむ問題大墳長城ST絡展大宮SARONSTANPらーめん
ニューヨークオンライショーパブテレビかぜいにしうみAUE有場番イベント都会らーめん
しょきしょしょうちぇるすアッパーりんごうやーふぉーうぉちてぃーちーセイゾンしょきしょしょうそふとくれいむらーめん
566名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/16(木) 03:07:13.95 ID:q2tKssfM0
ヤフオクにペンタのレフレックスズーム出てるな
567名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/29(水) 21:14:28.60 ID:lB6HMU+70
コンタックス用ミロター500ミリか1000ミリを使っ・・・いや、見たことのある人いる?
568名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/30(木) 12:32:54.08 ID:MhPNEfVC0
>>567
マップカメラのショーケース内に見かけたことある。
中古なのにアリエネー値段だった。
569名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/01(土) 23:46:10.95 ID:cnu3Ck1O0
ペンタックスのオートフォーカスにできるアダプタやキャッチインフォーカスは使えますかね?
570名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/02(日) 10:27:01.71 ID:Z8cGSKmK0
>>567-568
定価、500ミリf4.5が200万円、1000ミリf5.6が450〜500万円の間だったような
どちらも製造数は100本とか200本とかという話を聞いた
そりゃそうだろうなw
571名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/10(月) 09:54:33.83 ID:mv2PbPon0
 ミラーレンズの最悪の欠陥 http://tokidokicameraman.blog19.fc2.com/blog-entry-1407.html
572名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/10(月) 18:47:19.50 ID:/hBfDtgW0
どこが欠陥なのかわかりません
573名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/10(月) 20:21:17.25 ID:W7OjEUT60
たしか、そのサイトの宣伝なのかネガキャンなのか、やたらurl貼りまくる荒らしが居るのよ。
スルー推奨。
574名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/30(日) 12:38:26.54 ID:AqZxTPdH0
>>571
この荒らしを毎日繰り返してるのは、インチキ玄人のヲ匠(金子俊和)です。
自分へのダメ出しが少しでも目立たなくなるようにと、多くのスレを毎日必死でageてます。
575名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/04(木) 20:54:16.26 ID:vGdZWwip0
Tokina 300mm f6.3買ってきた
鳥とびっくり目と月とあと何取ればいいんだ?
576名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/05(金) 00:22:00.71 ID:eiccfueD0
>>575
マクロ試してみると良いかと。
577名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/05(金) 22:32:36.51 ID:2yB83+lA0
フォトヨドバシで紹介されてるけど綺麗だねぇ>ケンコーミラー500mmF6.3
578名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/18(木) 09:10:46.64 ID:sN7GGDux0
最悪のボロミラーレンズ http://blog.livedoor.jp/ugen/archives/cat_50034719.html
579名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/18(木) 09:14:04.46 ID:sN7GGDux0
580名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/18(木) 22:23:48.86 ID:juggdoHo0
>>577
これってサムヤンのOEMかな?アメリカで買ったRokinonブランドの奴なら俺も持ってる。
ミラーレンズって論外だという印象があったので純粋なネタとして買ったのだけど、意外ときれいだった。
日中なら辛うじて手持ちでもいける(ただし、連写してピントがずれてないのを拾う形)のでお散歩で鳥さんを撮ったりしている。
581名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/13(火) 21:07:24.17 ID:1X/RjNei0
400mmF5.6ぐらいが欲しい
582名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/14(水) 13:58:33.17 ID:UKhvZX5d0
今日TOKINA Reflex 300mm F6.3 MF MACROが届くぜ
55mm径のクローズアップレンズ(AC No.3&5)持っているからどこまで寄れるか調査だ
583名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/14(水) 14:09:01.86 ID:FiioQvAk0
ミラーレンズってクローズアップレンズ使えなかったような気がする
584名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/14(水) 14:42:35.63 ID:UKhvZX5d0
な、なにぃぃぃ!?
まあいい届いたら調査。そうこれはあくまで調査
クローズアップレンズは元々別で使っていたものだから
ミラーレンズで使えないとしても別にガックシ、ではない…ではない…
585名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 10:31:14.22 ID:H40IlHya0
ミラー付き一眼
586名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 00:53:26.82 ID:Kff/ZZ0F0
落ちそうで
587名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/19(木) 08:29:59.09 ID:BUSImwYH0
>>583
ばかでかい対物レンズに合うクローズアップレンズなんてどこでも造っておらぬわな
588名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/19(木) 09:40:28.06 ID:NUMQjCKQ0
>>587
105mm径とか82mm径とか
http://www.system5.jp/products/detail49358.html
ビデオカメラ用として販売してるけど、同じだよ。
589名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/19(木) 09:46:17.79 ID:NUMQjCKQ0
ケンコーだと82mmが最大のようですだ
http://shop.kenko-tokina.co.jp/products/detail/4961607382349
590名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/19(木) 18:04:39.36 ID:1C51A40d0
中間リング付けろよ
591名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/19(木) 18:37:20.74 ID:0iIQ7L790
接写はやはりマクロレンズが基本だと、拙者は思う。
592名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 00:11:31.69 ID:LDfSuMp30
ミラーレンズをリバースしたらどうなんの?
593名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 06:14:33.75 ID:Lh+9U6xe0
やろうと思ったこともないが、マウントにくっつく辺がミラー部分になって何も写らないと思う。
そもそも望遠の逆付けって無理ないか?
594名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 09:11:21.25 ID:r2O0hdHo0
ラミー
595名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 10:07:54.53 ID:8+Tw9M710
>>593
2-3mくらいのベロウズをつけたらなんとかなるんじゃ・・・w
596 ◆2JUNKfan/s :2015/03/02(月) 14:30:26.75 ID:CAnmfq+q0
>>590-591
激しく同意しつつクローズアップレンズを使ってみるてst

http://blog.goo.ne.jp/junkfan/e/b402da2c21bfd9795066ae099713c872
597名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/02(月) 21:37:49.84 ID:1FRblJr/0
>f64ぐらいに絞って撮ればどうにか。
どうやって絞るの?
598 ◆2JUNKfan/s :2015/03/03(火) 01:27:57.79 ID:9Fz8+aAa0
>>597
自作絞りを装着するのだけど、詳細は明日にでもうp
599 ◆2JUNKfan/s :2015/03/04(水) 02:02:00.86 ID:P+04nGi90
絞りを自作するのは多少の材料費がかかるし、手間暇もかかる。
読めばわかるとおりとても面倒な作業なので、やってみたい人は覚悟して取り掛かること。

と、もったいぶっておいて
http://blog.goo.ne.jp/junkfan/e/05c4a5553bc076dd78495b164a17eff9
600名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/04(水) 06:00:49.34 ID:P7lvttrk0
>>599
材料の選別、穴あけの技術、ちょっと素人には真似できる気がしません。
601名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/04(水) 21:50:31.11 ID:f6eHjVK60
素材の選択からしてプロフェッショナル
602名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/05(木) 17:13:44.67 ID:fD/ef+Dc0
六つぐらい開ければそれほど暗くならずにリングボケも回避できるんじゃないだろうか
603名無CCDさん@画素いっぱい
リング状のボケが6箇所に分断される。
夜にストロボ使ってポートレートか何かを撮ると、背景にある街灯がぼけて

     ○
  ○   ○
  ○   ○
     ○

こうなるであろう。
リングボケは回避できるけど、美しいボケかどうかは、、、、